したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

2040とはずがたり:2010/12/21(火) 04:42:26
1808 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 20:23:10
http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/shisei/keikaku-kousou/tosi/gaiyou/saisin-keikakukettei.html
> 流山都市計画道路3・1・1号東京第2外郭環状流山線の変更により、
> 松戸市域(幸田、幸田三丁目、平賀、東平賀及び根木内の一部)区間は廃止

>>1808
俺もそれ先日2chみてて気付きまして可成りテンションさがりました。。(´・ω・`)↓↓
なんとか計画残したかったんだけど,時勢が難しいなぁ。。

1813 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/12/20(月) 22:56:52
八千代都市計画道路3・2・17号八千代中央線と核都市広域幹線道路は別物ですね

http://www.city.yachiyo.chiba.jp/siyakusyo/tosikei/houshin/masuta(pdf)/koutu.pdf

流山の所の修正ついでに、こちらも修正よろしくお願いします。

1815 名前:とはずがたり[] 投稿日:2010/12/21(火) 04:41:39

核幹道に関しては流山の旧東京第2外廓環状線とも違う経路っぽいですねぇ。あのルートを辿ると自然と鎌ヶ谷の入道溜まり付近に出ますが,この図は明らかにそれとはズレてるし。。
ほったらかしに成ってる核幹道のページですが各可能性を検討して随分と手を入れないと駄目っぽいですねぇ。
また核幹道は都市計画道路ではなく高速道路・高規格道路スレ対象だと思ってますので転載して起きます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板