したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

1256荷主研究者:2009/07/12(日) 00:38:01
>>1131
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20090527/CK2009052702000011.html
2009年5月27日 中日新聞
1日5300台が利用 紀勢道・大宮大台―紀勢大内山

開通から3カ月がたち、車が行き交う紀勢大内山IC=大紀町崎で

 中日本高速道路(名古屋市)は、2月7日に延伸した紀勢道大宮大台インターチェンジ(IC)−紀勢大内山IC間について、1日に平均5300台が同区間を利用したとする開通後3カ月間の交通状況をまとめた。

 発表によれば、同区間の交通量は平日で1日当たり平均4100台、休日で7500台だった。また、紀勢大内山ICから尾鷲方面に続く国道42号の大紀町大内山地区は、平日の交通量が前年同期比で1日300台、休日の交通量が1日900台増えた。一方で、大宮大台ICを出入りした車は1日平均1900台と、前年同期比で3500台減った。

 同社広報・CSチームは今後について「料金の大幅割引を生かしつつ、地域と協力して地元の魅力を積極的にPRし、遠くから来てもらえるように取り組みたい」としている。 

 (相馬敬)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板