したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

1105とはずがたり:2009/03/12(木) 02:49:04
>>1104
坂戸はどう考えてもいらんじゃろ。大体圏央鶴ヶ島も鶴ヶ島も近いし。
>近くに関越鶴ヶ島ICもあるが、圏央直乗りの方が料金は安いし
料金設定の問題はソフトで対応出来る問題でわざわざハードに莫大なカネを掛ける必要なし。
関越鶴ヶ島IC〜鶴ヶ島Jct渋滞でどうしようもないとかあんのでしょうかね?
反対運動盛んで推進派を増やし黙らせる為かね?

下にも出てる
>一番安いのは道場橋からスムーズに川島ICにいける道路を整備すること
>でもなかなか実現しない。用地買収もまだ一部残っているらしいからな。

>でも圏央道に側道は254号まですでに整備されている。
>そんなら橋にも側道とっつければ一石二鳥だったとおもうんだか。
>しかも、近所にある冠水橋の八幡橋っている橋があるからそれも維持管理やめて圏央道の側道橋にすればさらに経費は浮くでしょ?
で良かったんじゃないか。

日の出ICとあきる野ICが近すぎるのも要らんやろ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板