したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレッド

1とはずがたり:2003/11/13(木) 11:03
民主党関係全般
http://www.dpj.or.jp/

3484名無しさん:2008/01/12(土) 17:56:35
台湾も政権交代しそうだ

3485小説吉田学校読者:2008/01/13(日) 07:03:05
最後の「野党議員にとって〜」のところは、薬害HIVの質問のことが頭にあったのだろうか。
与党だったら「政策立案」とか言っていたんだろうな。「与党の」政調会長をやらせたかった。通常国会「ねじれ」の参院は、山本氏に対する追悼演説から始まる。合掌。

気力絞った闘病議員 山本孝史さん、大阪で告別式
http://www.asahi.com/politics/update/0112/TKY200801120177.html

 参院議員として、がんであることを公表した山本孝史さんが昨年12月22日に58歳で亡くなった。入院中も議員としての発言を続けた山本さんは、病室で「がん患者の生々しい実態を伝えるためにも患者自身が国会にいなければいけない」と話していた。告別式は12日午後1時から、大阪市内で行われた。
 半年前の6月、私は参院厚生労働委員会で質問する山本さんを写真記者として撮影した。やせ衰えてはいたが、全身から発せられる言葉には、がん公表から1年がたっているとは思えないほどの力強さがあった。
 妻のゆきさんの看病を受けながら、治療を続けたが、徐々に普通の生活を続けることが困難になっていった。病床では重たいせきが止まらず苦しそうに病と闘っていた。
 ホームページでは薬害C型肝炎問題や生活保護行政、福田首相と小沢民主党代表の「大連立」にも触れていた。
 「野党議員にとっては質問することが大きな仕事。答弁者を一言で打ちのめすことを考えているんです」。そう語っていた山本さんの姿はもう見られなくなった。
(写真と文 鬼室黎)

3487名無しさん:2008/01/13(日) 16:10:22
大江は裏でこそこそ動かれるぐらいなら、
スタンドプレイしてくれたほうがばっさり切り捨て出来るし良い

3488とはずがたり:2008/01/14(月) 13:37:12
小沢が謝るんじゃなくて鳩山が謝る訳ね・・。

「国民におわび」民主・鳩山幹事長、小沢代表の退席に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080113-00000916-san-pol
1月13日19時15分配信 産経新聞

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は13日、フジテレビの「報道2001」に出演し、小沢一郎代表が衆院本会議での新テロ対策特別措置法の採決直前に退席したことについて、「私からも国民におわびしなければならない。申し訳なかった。国会議員としての責務は果たすべきだった」と陳謝した。

 また、「小沢代表にすれば(再可決されるとの)結論はわかり切っているので大阪府知事選の方が大事だという思いがあったようだ。しかし、やはりどちらも大事だった」と釈明した。

 山岡賢次国対委員長も同日のNHK番組で「率直におわびしなければいけない。悪意はなかったが、飛行機の時間に間に合わないということだった」と説明した。党内の中堅・若手からも「大事な節目なのに退席とは、党内の士気を下げるものだ」と批判が出ていた。

3489:2008/01/15(火) 07:27:36
党首の小沢さん自身がテロ特採決で棄権しちゃったから、暫定税率撤廃法案決議
で大江などが棄権しても処分できないんですね。39名もの造反者が出ると
なれば与党も2/3など使う必要も無くあっさりと与党案が通過してしまうわけ
ですね?
小沢さんが民主党自体を無秩序にしてしまったわけですか?

3490名無しさん:2008/01/16(水) 10:03:42
小沢さんは問題ばかり起こす。

3491片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/01/16(水) 15:24:53
下地幹郎
http://www.mikio.gr.jp/s_voice/216.html

 今、この閉塞感のある「生活不安」を「変える」とするならば、政治の決断、政策立案のあり方を、大きく見直さなければなりません。そのためには、これまでの自公政権ではなく、民主党を中心とした新たな政治勢力が政権を担うことが、国民の声に応えることになると思います。

 政策立案においては、既成概念にこだわらず、国民の「生活」をキーワードにした視点に政策立案を「変革」する時が来たと思います。これまでの日本の政治は、実質的な自民党による一党支配のため、政策立案が絶えず生産者重視のものでありました。その中で、政治家も、官僚も、経済界も、ある意味、国民も、「変革」というキーワードより、「長期的な維持」ということを中心に、行政を進めてまいりました。しかし、社会において、国民の「生活不安」があまりにも大きなものとなり、自らの人生に「恐怖心」さえ持つようになった今、「変革」への疑心暗鬼な思いは一掃され、「変革」しなければ、自らの生活はもう二度と豊かには成りえないという強い思いを、国民は持ち始めております。「もう、変える」「政権を一回は変えてみる」という言葉が合言葉となるほど、「変革」へのマグマは爆発寸前であると言っても過言ではありません。

3492とはずがたり:2008/01/16(水) 22:40:02
>>3491
凄い民主へのエールっすねぇ。
参院選では国民新と共闘したけどそうぞうの民主への合流は意外に早いか!?

3493sdpj_2007:2008/01/17(木) 01:43:29
【詳報】小沢民主党代表会見「本会議退席、国民は理解してくれている」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080116/stt0801162119013-n1.htm

民主党に政権交代を期待される皆さんはこのような党代表でいいとお考えでしょうか?
私は素直におかしいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/sdpj_2007/e/7e483ec74e766809c201d39f2a244a72

3494小説吉田学校読者:2008/01/17(木) 06:20:58
私も素直におかしいと思います。首相になる気はないんだろうな。沢尻しちゃっている。次に来る釈明は「諸悪の根源は私にある」か。
小沢氏、この記事だと完全に自己矛盾に陥ってますよ。いったい大連立は、対案路線はなんだったのか。

「大事な法案ではない。意思表示した」退席問題で小沢氏
http://www.asahi.com/politics/update/0116/TKY200801160396.html

 民主党の小沢代表は16日の記者会見で、大阪府知事選の応援に向かうため、補給支援特措法の再議決前に衆院本会議を退席した問題について「国民にとっても民主党にとっても大事な法案ではない。私は反対の意思表示をすでにしている。参院は多数があったから否決した。府知事選への応援が前から決まっており、選挙での約束は違えてはいけない」と説明し、自らの行動は正当だったと主張した。
 党内外から批判を浴びたことに対しては「理解できない。党首としての活動は、自分なりの優先順位を決めて判断している。国民は理解してくれている」と反論。「首相や大臣は全部本会議に出席してますか。してないでしょ。首相や大臣よりはるかに僕は忙しいし役割も大きい。なぜ野党党首はけしからんと批判するのか。官尊民卑で体制的な発言だ。マスコミが権力におもねってはダメだ」とマスコミ批判を展開した。
 小沢氏は15日の本会議も「所用のため」(側近)として欠席した。

3495片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/01/17(木) 12:01:39
もう結果が決まってる=くだらねぇ
選挙のほうは決まってない=価値がある

って思ったんだろうね。

3496とはずがたり:2008/01/17(木) 13:06:30
>>3493-3496
小沢はあまり首相になりたくないんでしょうな。
期待する地元支持者の手前首相に成りたくないとは云えないから大連立とかいいだしたようにも見える。
総総分離で菅が首相候補にならんらなぁ。。
いい加減な性格でかつ経済やってる俺からみると法学的・政治学的な形式主義は,くだらねぇと思うし,弁護士目指してた筈の小沢氏ですけどその辺の形式主義などくだんねえべと云う認識を俺と共有してそうな気がします。。
けど,真っ当な国民の正当な批判を考えるとやはり出席した方が原理原則論から云うと良かったんでしょうな。。

3497sdpj_2007:2008/01/17(木) 14:35:04
>>3496
形式主義じゃないと思います。
記者を前にして、言葉の一つ一つが乱暴で独善的だと思います。
私は大まかな記事ではいつもの小沢氏だなと余り気にしなかったのですが、
内容詳細を読んで、唖然とするとともに、小沢氏の国会議員としての資質に
大いに疑問を感じました。昔からこんなに酷い人物だったのでしょうか?

小沢氏はただ単に、政権交代・政界再編ゲームを楽しみ、選挙コンサルタント業に
熱中しているのであって、政権交代後にこうしようという熱い思いがありません。
夢見る国民によって仮に政権交代が成し遂げられても、大いなる政治の混乱が始まる
だけだと思います。

私はかつて支持した民主党に対して、今さらにさらに幻滅しています。

3498片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/01/17(木) 15:09:05
>>3497
確かに、政権をとってどういう国にするのかという総合的で一貫した構想を彼がどれほどはっきりと持っているかは疑問に思います。
ただ、政権交代・政界再編(その先にある”選挙を通じての政権作り”というシステム構築)というのはゲームというより国民の意思伝達・意思集約をよりよく機能させる広い意味での制度作りですから、それを志向していることをもっておとしめられるべきものではないと思います。

こういう性格の人が政権を握ったときに、論理的不行き届きな問答を重ねながら多数党を掌握しながら多数決を連発していくことはじゅうぶんに考えられることであるとは思います。
そういう意味で、小沢というのは乱暴で自分勝手で警戒されるべき人間だと思いますが、棄権・欠席をせず採決に出席しなければならないとすることを形式主義とする考え方はそれはそれで筋としてはありえると思います。小沢が乱暴な説明(俺がダメなら政府自民党はどうなるんだ的な説明)をしたから、抽象的に「結果のわかっている採決を欠席して選挙の日程を優先する」という行動が絶対的にダメかというと、論理的にはそうならないように思います。
選挙・議会政党といったものは公的側面をじゅうぶん兼ね備えていますから、世間の諒解を得られればそういった「実質主義的」行動を取る余地が出るはずです。
しかし、選挙というもの自体、民主主義的なものですから、そういう行動様式を受け入れる人たちが多くなくてはいけない。
よって、問題はそれが議員・党員・一般国民の理解を得られるかということだと思うんですけど。

そんなふうに考えると、私は行動自体には中立的な捉え方をしますけれど、少なからず意見を異にする人たちの理解を得ようとする意思が弱いという彼によくある短所が出たものだろうなと思っています。これはたぶん昔からこういう人だと思います。
政権交代システムの重要性を認めて自民党を離れながらも小沢に「失望」して離れた人たちというのの小沢観には、小沢のそういうところに耐えられない、というものもあると思います(与党じゃないと選挙で苦しいというのも大きいけど)。

3499片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/01/17(木) 15:27:00
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1039104547/438-442
民主党については、1年半くらい前に↑あたりで書いた流れでだいたい今日まで来てると思うんですけど、菅とか岡田とかだとやはり「予定調和的」なんですよね。
鵺政党自民党をどうにかしないと選挙システム政党システムが機能していかない(その先に選挙制度改正を見据えてもよいでしょうがどちらにしても1955年以降鵺として続いてきた自民党の存在がシステム的には支障になる)って割り切って考えていますので、それを除去する仕掛けを講じることのできる人たちを応援します。
そういう意味で、野党第一党党首としての小沢という機関は面白い機関。

3500元山口者:2008/01/18(金) 00:53:29
小沢一朗は自民党を破壊する機械・装置
に徹していただく(少なくとも)

というか民主党政権後の政策は後進に全面的に譲ると
聞いたような聞かなかったような
いや思い込みかな

3501元山口者:2008/01/18(金) 00:54:03
>>3500
× 小沢一朗
○ 小沢一郎

3502とはずがたり:2008/01/18(金) 02:06:37
あのぶっきらぼうな小沢節でまた会見してたんでしょうか?
確かに余り一般の国民には受けないかもしれませんね。。
ヒールとしての小沢は私は変わると云って民主党の代表選に勝利したときに捨て置くかと思いましたがそんなに人間性格変えれるもんじゃありませんしね。

小沢に関してはずっと距離を置いてきた私ではありますが,根強い小沢への忌避感(>>3490>>3408>>3399>>3397>>3396>>3390>>3142>>3088>>3090>>3083>>3019etc)に最近ではまぁまぁ此処迄は良くやってるのだし(ex.>>3299)と宥める役所になってきてた私ですが,政権交代至上主義者と云う俺の自己規定はそのコインの裏表として「政権交代・政界再編ゲームを楽しみ、選挙コンサルタント業に熱中している」と云うsdpj_2007氏の痛烈な小沢批判が当てはまるのでしょう。
但し55年体制以降殆ど自民党が政権を独占し,一度成立した非自民連立政権の余りの不甲斐なさに政治家と国民に政権交代への敷居の高さは否めませんので今は政権交代のみをうまくやってくれそうな小沢に取り敢えずの期待をしている所です。
民主党が何をやりたいのか判らないと云う批判はしばしばなされますが,何を変えようとも自民党の下野をさせなければ始まらないのだと思います。
民主党に任せると日本が崩壊すると云う批判も良くありますが,我が想像力が貧困なせいか政権交代が可能になる,若しくは永続的に民主党政権が続いて今より悪くなる事は余り想像できないですな。。
小沢は最終的に党首として政権交代のために自民党から飛び出してきた連中の党首に首相を譲ると云うカードを切るような気もします。そんな感じで首相をやらない目も結構高そうな気もしてます。
そういう時に小沢の説明不足で民主党内はじめごたごたすると細川・羽田の時の二の舞ですので説明だけはきっちりして欲しいのですが,あんまりその辺直ってない模様なのは心配です。。

3503名無しさん:2008/01/18(金) 10:48:58
太田和美さんはきれいな方ですねぇ。オーラもあるし。
ばんそこう王子と対決したら勝ちそうな気がしますよ。

3504やおよろず:2008/01/18(金) 18:47:26
むしろ、小沢以外が何にも考えてないように思いますが

3505片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/01/18(金) 23:33:46
と、上では中立と書いたものの、こういう記事で「30分遅らせれば十分両立できた」と書かれれば、プッツン癖困るよなとも思うわけで。
採決と他の重要事項の優先順位を探るのはやはり悪くないとは思いますが、採決で意思を示すのも象徴的行為ではあるのだから、両立できるならしたほうがいいでしょうね。
それにも裏の意図があるのだという読み方もできなくもありませんけどもね。

民主党大会/政権交代へ視界不良
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2008/0116_2.html

 民主党は十六日の党大会で今年を最大の政治決戦と位置付け、衆院選で政権交代を実現すると気勢を上げた。だが、小沢一郎代表が十一日の衆院本会議で新テロ対策特別措置法案の再議決採決を棄権したことに党内外の批判は強まっている。昨年の「大連立」構想をめぐる辞任騒動に続き、小沢氏の求心力に疑問符が付き、政権奪取への道筋は視界不良だ。

 ▽引き締め

 「何が何でも衆院選で勝利し、政治課題の実現に政治生命を懸ける。政治家として最後の戦いだ」。小沢氏は党大会で衆院選必勝を期した。昨年の参院選でも「政治生命を懸ける」と決意表明した小沢氏は注目を集める大会で、自ら退路を重ねて断ってみせることで、引き締めを図った。

 採択された活動方針にも「政権交代」「小沢一郎政権をつくる」と勇ましい言葉が並び、うたい文句だけを見れば大会はさながら「政権交代」前夜を感じさせる。

 しかし、小沢氏が大会後の記者会見で「候補者の擁立作業にもう少しめどを付けたい」と述べたように、都市部を中心に候補者発掘に手間取っていることも事実。動きの鈍い公認内定者の差し替えも今後、検討する。小沢氏周辺は「大会を節目に選挙へシフトしていく」と語るものの、意気込みとは裏腹に準備は万全とは言えない。

 ▽突き上げ

 「採決より選挙応援を優先するのは、分かりきった話だ。気にするな」。小沢氏は十五日、大阪府知事選応援のため採決を棄権したことが批判される現状について、周辺に持論を展開した。

 対テロ新法の採決後、三連休で選挙区へ帰った民主党議員は支持者から「本当に政権を取る気があるのか」「代表は辞めろ」と突き上げられている。対テロ新法は、小沢氏が強く反対を唱え、対案も出して、激しく対決した臨時国会の最重要テーマ。それだけに党内は途中退席で棄権した小沢氏の行動には「信じられない」(国対幹部)との受け止めが支配的だ。

 党幹部の一人は辞任騒動も振り返り「鳩山由紀夫幹事長ら党役員と小沢氏の意思疎通が悪いと反省したはずだが、全く生かされていない。知事選の応援日程を三十分遅らせれば済む話だった」と不満を隠さない。

 だが、小沢氏は十六日の会見でも「対テロ新法は国民生活にとって大事な法案ではない」と述べ、選挙日程を優先するのは当然と突っぱねた。

 小沢氏に距離を置く枝野幸男元政調会長は「国会議員として問題だ」と批判。党内の厳しい空気と小沢氏の認識の溝が埋まる気配はなく、火種はくすぶりそうだ。

 ▽徹底抗戦

 民主党は、三月末で期限切れとなる揮発油税(ガソリン税)の暫定税率を定める法案の成立を阻止し、延長問題で衆院解散に追い込む構えだ。

 十六日、横浜市での民主党「ガソリン値下げ隊」の街宣活動。山岡賢次国対委員長は「衆院の三分の二で再議決したら、今度こそ福田康夫首相の問責決議案だ。衆院解散に持ち込むまで絶対に頑張る」と力を込めた。

 「決めたことは執念を持ってやり抜く。腰折れは駄目だ」。小沢氏は十五日夜、国会近くの中国料理店で、紹興酒のグラス片手に国対幹部に暫定税率延長問題での徹底抗戦を指示した。ガソリン料金引き下げへの世論の支持を背に、生活重視をアピールする狙いだ。

 小沢氏は「解散で信を問えとの国民の声が高まれば、自民党も無視できない」と強気の構えとはいえ、民主党幹部が「首相が解散権を握っている以上、追い込まれて解散するはずがない。任期満了も覚悟して攻め続けるしかない」と漏らすように、解散への道筋は描き切れていない。

3506片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/01/18(金) 23:41:56
>>3502
細川・羽田はともかく、新進党を割ったのは主に小沢だという認識で(もちろん公明の地方組織云々というのも踏まえて)、あれが行動としては失敗だと思っているんですが、あのようにある程度一応形ができてるものを壊すというのを民主党政権誕生直後にやられては困るけども、基本的にはないとは思います。私は古株の政界ウォッチャーじゃないので、小沢がどこまで本能的に動くのかははっきりよくわかりませんけども。

3507元山口者:2008/01/19(土) 01:15:50
民主党は小沢が作ったものではないっていうのが一つのヒントになると思う
(まあ自民党は置いといて)

3508:2008/01/20(日) 01:48:56
誤解をおそれずにいえば、
旧民主党議員は、そもそも小沢さんを信用(一般的な意味で)はしていない。
頼りがいのある戦さに強い同盟相手と見ている。
長州が薩摩を見る感覚に近いのでは?
薩摩は長州を必要としないが、長州は薩摩抜きでは倒幕を成就できない。
倒幕後の人材は、それなりに揃っています。
できれば彼らには、
アメリカ大統領候補のように、ビジョンを本に書いて示してほしいですが。

3509とはずがたり:2008/01/20(日) 08:19:20
>>3508
倒幕後に最終的には西南戦争がありますかねぇ。なかなか面白いたとえかも。

3510名無しさん:2008/01/20(日) 09:49:17
細野先生は顔よし話よし。

3511とはずがたり:2008/01/21(月) 12:25:06
ぷっつん辞職もありますかねぇ。。
新進石川・そうぞう辺り(更には殿や糸川までw)の合流が済むまでは頑張って欲しいと思うんですけど。

>>3504
それで小沢の考えてることが民主党の他の議員よりも先に行き過ぎていて小沢が理解されてないし,小沢もあんま理解されることを重要視してないってあたりがちょうと問題なんかもしれません。

野党各党、批判やまず 小沢氏退席「政権託せない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080121-00000056-san-pol
1月21日8時0分配信 産経新聞

 小沢一郎代表が11日の衆院本会議での新テロ対策特別措置法の採決直前に退席した問題が、20日のテレビ朝日の報道番組で取り上げられ、社民、共産党など野党各党から批判が相次いだ。

 鳩山由紀夫幹事長ら党執行部が直後から謝罪しているのに対し、新テロ法案への反対を表明していた小沢氏が16日の会見で、「大阪府知事選の応援を優先させた。大事な法案ではなかった」などと語ったためだ。

 社民党の重野安正幹事長は「採決する場に党首がいなかったというのは言い訳できない。野党のリーダーなのだからしっかりしてもらわないと困る」と苦言を呈した。

 共産党の市田忠義書記局長も「小沢代表は(新テロ特措法を)たいしたことのない法案だといっているが、以前は憲法違反だといっていたはずだ。忙しかったら国会をさぼっていいという考えになれば、そういう人に政権を託すという気にならない」と批判した。

 鳩山氏も「小沢代表には(本会議に)出てもらいたかったし、素直に謝罪すべきだと思っている」と述べた。

3512名無しさん:2008/01/23(水) 09:26:27
ところで自民党ってロックフェラー系か?
アメリカの民主党はロスチャイルド系。
本場の英国も労働党から保守党のキャメロン党首をロスチャイルドが押しているようだ。
世界の色んなところでロスチャイルド系の覇権が始まったぞ。
日本の民主党はどうなんだよ?!
ロスチャイルドが推し進めている環境問題裏(裏にはウラン利権)にもっと力入れてミンスも力をもらうのはどうだ。!

3513とはずがたり:2008/01/24(木) 15:01:46

民主、ガソリン「造反」に苦慮
2008.1.23 20:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080123/stt0801232046005-n1.htm

 都道府県議らが23日に開いた「道路特定財源堅持を求める総決起大会」には、民主党から参院議員の大江康弘、渡辺秀央、山下八洲夫の3氏が参加し、民主党の暫定税率廃止、道路財源の一般財源化の方針に反対の態度を表明した。暫定税率維持を含む歳入関連法案の参院採決で造反が出る可能性が浮き彫りになり、民主党執行部は党の方針への同調を促す構えだが、対応に苦慮しそうだ。

 「わが党の案はむちゃくちゃだ。このまま選択肢がなければ政府案に(賛成の)意思表示をさせていただくことになる。可決されないと意味がないから、(同調する)人数を確保しないといけない」

 大江氏は、総決起大会後、記者団に「造反宣言」を行った。大江氏は民主党の道路特定財源に関する小委員会の座長で、昨年末、同党が税制改革大綱で一般財源化と暫定税率廃止を盛り込んだときも反発していた。

 渡辺氏も同日、国会内で民主党の暫定税率廃止案を「絵に描いたモチだ。党税制調査会がまとめた自治体への財源手当は、重箱の隅(すみ)をつつくようなもので到底足りない」と批判した。

 大会には、渡部恒三最高顧問ら民主党議員7人が招待されたが4人は出席を避けた。大江氏らに対しては、民主党内からは「自民党と同じ道路族議員だ。一般財源化こそ改革じゃないか。ガソリン値下げのどこが悪い」(衆院若手)との反発が出ている。

 だが、「暫定税率の廃止で、道路事業費が減るのを危ぶむ自治体関係者の意向をまったく無視するわけにいかない」(参院若手)と苦慮する議員もいる。23日の参院議員総会でも「財源を自信を持って説明できるようにしてほしい」「執行部は地方に出向いて説明すべきだ」との要望が出た。執行部の対応が遅れれば、党内が混乱する可能性もある。

3514名無しさん:2008/01/24(木) 18:59:44
m

3515片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/01/24(木) 20:16:57
>>3508
菅直人は代表代行としてよく我慢してるなと思いますね。
彼の動きが小沢体制のキーポイントでした。
もしかして我慢してるのではなく、楽しくやってるのかもしれないけど。
小沢と菅のポジションが逆だと成り立つように思えません。

小沢後には党の性格がガラっと変わるでしょう(党がおおむね残っていれば)。
小沢の去り方にもよるわけですが・・・。
(その去り方は、小沢が自分の持論である政策の実現にどれだけ強い想いを残しているかにもよりそう。)
小沢に近くない議員たちのほとんどは、無理して党を割って自民党の連中と云々するよりも、小沢が役目を終えるその時を窺っているように感じます。

3516名無しさん:2008/01/25(金) 19:44:13
>>3513
衆参併せて39人程の造反予備軍がいるらしいですね(BS朝日19:30〜より)。

菅の「60,000何票たらず」の「たらず」という言葉がさらに対立を深めてしまったようですし、もうすこし穏やかにことを運ぶことができないのでしょうね。
ただ対決するだけでなく、税額を数十円にするなど対案などは出さないものでしょうね。

3517とはずがたり:2008/01/26(土) 00:36:41
>>3516
>菅の「60,000何票たらず」の「たらず」という言葉がさらに対立を深めてしまった
何があったんですかね??

3518とはずがたり:2008/01/26(土) 00:48:30

泥仕合になったら自民が有利なんでは・・。。

菅直人VS二階・古賀 暫定税率 自民と民主が中傷合戦
2008.1.25 18:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080125/stt0801251837006-n1.htm

 揮発油税の暫定税率をめぐり、民主党内に「造反組」が出始めたことを受けて、自民、民主両党幹部の中傷合戦が激しさを増している。

 引き金を引いたのは民主党の菅直人代表代行。道路特定財源の暫定税率維持を求める総決起大会に民主党の大江康弘参院議員が出席したことを24日、「民主党に対する裏切りだ」と批判。「(出席は)選挙で応援をしてもらったお返しではないか」と、同じ和歌山県が地元の二階俊博総務会長を引き合いに出した。

 これに対し、二階氏は25日の党役員連絡会で「他党の候補を応援するはずがなく名誉を傷つけられた。公党の代表代行とは思えない発言だ」と怒りをぶちまけた。記者会見でも「記者会見で話すならば当事者に確認するのが礼儀だ。証拠があったら出してほしい。私にも大江氏にも失礼だ」と菅氏に釈明を求めた。

 菅氏は25日、東京・有楽町の街頭演説で今度は自民党の古賀誠選対委員長に矛先を変え、「古賀さんは自民党道路族のドンだ。ドンのところにドーンと大きな橋をつくっている」と批判。古賀氏の地元に通称・誠橋と呼ばれる橋があるとして、26日に現地視察に行く考えを表明した。

 一方、大江氏は25日、記者団に暫定税率維持について「賛成する気持ちに変わりはない」と重ねて表明。菅氏を「今の段階で議席を返せという資格があるのか。謝罪要求したい」と批判し、「民主党を出ていけといわれたら、許してくれというつもりはない」とたんかを切った。

3519元山口者:2008/01/26(土) 00:50:07
いうても自分の名を書いてくれた6万の有権者を
バカにされたように受け取ったんじゃないでしょうかね

3520大江さんの件:2008/01/26(土) 07:28:31
比例で当選した人は大きなこと言えないよ。
ましてこんな大江なんて民主党のおかげなのに6万票しかとってない奴。

3521オバマかヒラリーに:2008/01/26(土) 09:13:59
イメージアップのためにはオバマとヒラリーに衆議院選挙の応援を頼もうよ。

3522片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/01/26(土) 14:22:28
民主・大江議員「政府案賛成」で波紋 道路特定財源  和歌山
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=139480

 白浜町出身で民主党の大江康弘参院議員(54)が道路特定財源の暫定税率を維持する政府案に賛成の意向を示している問題について、同党の菅直人代表代行は24日の記者会見で、暫定税率廃止の党方針に従わず、実際に賛成した場合は議員辞職すべきだとの考えを示した。一方、大江氏は「議員辞職の必要はない」と反論。党県連は困惑した様子で、県内の有権者からは「地方の道路事情から仕方ない」「離党すべきだ」との声が出ている。

 大江氏は昨年7月の参院選比例代表で2回目の当選を果たしたが、菅氏は「比例で民主党は2300万票の支持をもらい、20人が当選したが、大江氏の個人票は6万9000票足らずだ」と指摘。その上で「もしそういう(政府案に賛成の)行動を取るつもりなら、議席を民主党に戻すのが筋だ」と強調した。

 23日の暫定税率維持を求める都道府県議会議員の決起大会には別の民主党参院議員2人も参加していたが、大会後に大江氏が「党が態度を変えないなら政府案に意思表示することになる」と、賛成票を投じる考えを記者団に示唆したことから、大江氏だけ名指しで批判したとみられる。

 また大江氏は大会のあいさつで「この場の熱意が伝わらないなら、わが党はKY(空気が読めない)政党だ」と述べ、テレビや新聞で取り上げられた。

「辞職の必要なし」

大江氏が謝罪要求

 菅代行の発言について、大江氏は紀伊民報の取材に対し「多くの自治体や地域が暫定税率の延長を求めており、政治家の信念として政府案に賛成している。多くの支持を頂いて当選しているわけで議員辞職する必要はない」と反論。

 さらに「個人票6万9000票足らずといった発言は、1票を軽んじた発言」と批判した。25日にも菅代行に謝罪会見を求める内容証明を送るという。

 民主党県連の藤本真利子代表は「道路が必要だという大江氏個人の判断で行っていることだと思う。パフォーマンスが大きく取り上げられているが、大江氏から県連と距離を置きたいということも聞いており、県連として対応するのは難しい」と困惑した様子。

 長年、大江氏を応援している上富田町議会議長の池口公二さん(52)は「今回の大江氏の行動については、支持者の中にもいろいろな意見があることは事実だが、わたし個人としては道路整備が遅れている地方の実情を考えるとやむを得ない判断だと思う。支持する」と話す。

 前回の参院選の比例代表で民主党に投票した田辺市内の公務員男性(39)は「もともと大江氏は民主党的な感じではなかったので、いつかこうなるんじゃないかと思っていた。主張が違うのだから離党したほうがいいのではないか」と話した。

('08/01/26)

3523:2008/01/26(土) 22:09:14
確信犯的な「利敵行為」をする者には、
正直、あれっくらい言ってやってちょうどいいという気持ちはあります。
比例区で党名投票した我々からすれば、悪質で許し難い裏切り。

私利私欲で、日本の政党政治の歴史を変えるつもりなの??

3524ひこにゃん:2008/01/27(日) 00:19:15
テスト

3525名無しさん:2008/01/27(日) 10:21:36
>大江氏が謝罪要求

 菅代行の発言について、大江氏は紀伊民報の取材に対し「多くの自治体や地域が暫定税率の延長を求めており、政治家の信念として政府案に賛成している。多くの支持を頂いて当選しているわけで議員辞職する必要はない」と反論。

 さらに「個人票6万9000票足らずといった発言は、1票を軽んじた発言」と批判した。25日にも菅代行に謝罪会見を求める内容証明を送るという。

参議院比例議席は どの党も一議席獲得に 100万票必要。 大江の預かっている一議席には計算上100万以上マイナス6.9万票すなわち93万票以上の全国の民主党政党支持票
をもって国会議席を預かっているのだ。 6.9万票の個人票の前にその十数倍以上の民主支持者の意見を聞くのが本筋で当たり前だ。
6.9万票の1票は重いが93万票以上の1票はどうなのか!
選挙では多くの票を集めた方が勝。1票でも軽視して良いはずはないが、93万票が6.9万票より十数倍の重みがあるのがこの世界の常識だ。

93万票以上の重みをないがしろにするなら、大江は議員辞職するのが当然だろう。

3526いなばやま:2008/01/27(日) 11:33:56
お久しぶりでございます。

チキン大江がこの状況を引き起こすことは
こちらの常連の方々の間では

 常 識

だったと思いますので驚くに値しません。
一番問題なのは、こんな奴をどうして公認したのかであり、
責任は菅氏も含めた民主党執行部にあります。

いまさら仕方ないですが民主党に入れるにしても投票するときも政党名でなく
「大江以外の候補」を、もしくは他の野党にして頂ければと思っていたのですが・・・

まぁ「大江が裏切る」という予想ぐらいに競馬を当てたいものです。

3527名無しさん:2008/01/27(日) 13:50:04
大阪は寒いです。
民主党の候補がもっと若くて演説が上手ならあの弁護士なんて
目じゃなかった。人選ミスだったと思う。
この寒さは若い人は投票に行かないでと思うから少しは熊谷さんも
目があるのかもしれない・・・が。

3528とはずがたり:2008/01/27(日) 17:06:46
>>3526
お久しぶりッスヽ(´ー`)ノ
この板で大江が駄目だというのはほんと統一見解でしたよね。
なんであんなのをわざわざ公認したのかほんとに理解に苦しみます。
和歌山県選挙区に回しておけば落選して今頃和歌山2区支部長として打倒二階に闘志をもやさせていたであろうに。。

3529やおよろず ◆N22LLUydY2:2008/01/27(日) 17:58:32
>>3526
「大江に当選されたくないから、民主には入れない」
いなさん慧眼でしたね。

3530片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/01/28(月) 00:40:57
1票が与える影響を考えれば、民主党内のボーダーライン前後を操作しにいったほうが話が早い気もします。
ただ最後の1議席に大江が滑り込んだときの精神的ショックを回避する利も踏まえれば、同じくらいか。

3531名無しさん:2008/01/28(月) 10:36:34
大江
自民から衆参国政選挙のどの選挙区から出ても当選できる可能性はないし、もともと公認されることは
ないことを本人自身知っている。だから自民の二階の子分でも自民へ移らなかった。
参院選比例区の個人票ボーダーラインが自民の半分以下票で当選のメリットを生かし切って議席を得ることに成功した。
富山や京都、大阪や神奈川からもこの大江より愛党精神の強い優秀な候補が出ていたのに結果が残念なことになったのだ。
民主からは和歌山三区や参院選挙区からは誘いがあったろうが勝てる可能性がないから絶対でない。
もとより二階の子分である身で自民と真っ向勝負する気持ちはない。

しかし、大江みたいな反党的利敵政治行動をやる喰らわせ者はほとんどいない。
もう、彼は事実上の政治的死に体である。

3532名無しさん:2008/02/02(土) 11:33:30
静岡7区に続いて大阪もアナウンサーの擁立をするべき。

3533とはずがたり:2008/02/03(日) 13:01:18
だらしんないなぁ,小沢め。。
まぁ小沢にしてみてもだからいわんこっちゃない大連立しとけばと云う事なんでしょうけど。

小沢代表:「解散・総選挙は秋以降」の可能性示唆
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080201k0000m010033000c.html

 民主党の小沢一郎代表は31日、東京都内で開いた小沢一郎政治塾であいさつし「米国は(11月の)大統領選、日本も1年半の間には総選挙がある。日米の選挙戦は中国の経済状況が深刻になる時期と重なる気がする」と述べ、衆院解散・総選挙が秋以降にずれこむ可能性を示唆した。

 同党内では、つなぎ法案の決着で、今春、解散に追い込むのは難しくなったとの見方が支配的になっており、小沢氏も同じ認識を示したとみられる。

 小沢塾は、各界各層の指導者育成が目的の小沢氏の私塾で、年2回開催されている。今回は約50人が参加し、2月3日まで行われる。【渡辺創】

毎日新聞 2008年1月31日 19時29分

民主・小沢代表、解散戦略を転換 秋以降に照準
2008年02月01日06時36分
http://www.asahi.com/politics/update/0131/TKY200801310338.html

 民主党の小沢代表が、秋以降の解散・総選挙に政局の照準を移す。4月政局を仕掛けて早期解散をめざしてきたが、つなぎ法案をめぐる攻防で解散に追い込む実質的な攻め手を奪われたうえ、サミット後に先送りする福田首相の意思が固いと判断した。総選挙前に9月の民主党代表選を迎える事態を想定し、党内の求心力保持を優先する「長期戦略」に転換する。

 小沢氏は31日、若手政治家発掘のために自ら塾長を務める「政治塾」であいさつし、中国経済が混乱する可能性に触れたうえで「日米の選挙は、こうした状況が深刻になり、誰の目にもわかる時期に重なってくるのではないか」と語った。11月4日投開票の米大統領選と並べることで、解散・総選挙は今秋以降だとの認識を示したものだ。

 ガソリン税の暫定税率期限切れでガソリン代値下げを実現し、与党が再議決を強行するタイミングで首相問責決議案を提出して解散を迫る――。小沢氏はこれまで、こうした4月政局に照準を合わせてきた。しかし、期限を延長するつなぎ法案の取り下げには成功したものの、議長あっせんでほぼ同様に値下げに持ち込む攻め手を縛られる事態になった。

 補給支援特措法案の本会議再議決を退席した騒動と、それに続く大阪府知事選の敗北で、小沢氏に対する党内の不満はくすぶっている。国会の現場ではなお値下げ実現の道も模索するが、解散に追い込むことをめざして失敗すれば求心力が急低下する懸念もある。このため小沢氏は、つなぎ法案をめぐって30日の最終局面で鳩山由紀夫幹事長に議長あっせん合意を促し、収束に動いた。

 小沢氏は2月以降、総選挙の公認候補絞り込みに時間をかけつつ、地方行脚を再開する方針だ。

3534やおよろず ◆N22LLUydY2:2008/02/03(日) 13:13:10
>>3533
来年は都議選がありますから、公明党としては、その前後は避けたいところ。
すると、任期満了まで引っ張るか、今年の秋に腹をくくるかという選択になります。
政権から滑り落ちてから都議選は避けたいのではないかと思いますが、
福田の低空飛行が続く中での都議選も厳しいものがあります。

いずれにしろ、都議から鞍替え連中の後釜を用意しておくべきでしょうね。

3535元山口者:2008/02/03(日) 13:46:18
小沢(民主党)の意向で解散に持ち込めるという発想がそもそもおかしい
自民党内部に手を突っ込める状況ならともかく
対立的2大政党制(そんなものがあるのか?)ではね

3536とはずがたり:2008/02/03(日) 14:37:11
>>3534
任期満了だと都議選の疲れも癒えない内にって事になるからこの秋に総選挙は公明党としてはやりたいんじゃないでしょうかねぇ。
人気のない福田で勝つ為に低投票率を期待して来年の正月3が日辺りに投開票なんて日程で来るかもしれんw

>>3535
確かに野党党首が解散時期を決めれないという指摘は正論ですけど,政権を追い詰めて解散に追い込むのも野党の役目じゃないでしょうかねぇ?
ここん所小沢氏の求心力にも翳りが見えてるから小沢的にも回避したいって面もありましょうけど。

3537名無しさん:2008/02/03(日) 15:59:37
議長斡旋、つなぎ法案取り下げのずっと以前から 解散時期は サミット後の確率が一番高い
というのが玄人筋の読みだった。
理由は、解散権を持つ総理自身がサミットを自分の手でやり首相就任の手柄としたいこと。
ガソリン暫定税率などはそのためには参院否決でも衆院三分の二再議決をやれること。
四月解散というのは霞ヶ関官僚支配の自民党政治の現実にあり、景気後退は深刻化してきており予算執行をないがしろにして、もっとも官僚内閣と揶揄されている
福田政権では官僚の反対を押し切って政治行政の空白をつくる解散は論外なのだ。
そんなことぐらい、国会議員もマスコミもみんな知っていること。
四月解散より1月通常国会冒頭解散説の確率が高いぐらいだった。それもこのガソリン暫定税率、特定財源是非論議があり
やれるはずがなかったんだ。
サミット後解散で9月ペキンオリンピック閉幕後直ちに選挙実施で選挙準備が進むだろう。

3538名無しさん:2008/02/03(日) 16:04:39
3分の2を失うのに9月解散なんてないよ。
任期満了でしょう。

3539小説吉田学校読者:2008/03/03(月) 07:12:36
本当に露悪趣味といいますか、出たがりといいますか、あの文春記事も自分でタレこんだのかもしれませんな(笑)
私としましては、この後のたけし・松本人志の2Sの方が凄かったです。

「たけし賞」に国会議員初出席…姫井氏が自虐ネタで大爆笑
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080303-OHT1T00050.htm

 「第8回ビートたけしのエンターテインメント賞」表彰式が2日、東スポ映画大賞と並行して行われ、特別賞に選ばれた民主党・姫井由美子参院議員(49)が参加した。
 これまで鈴木宗男氏や森喜朗氏が受賞したが、現役国会議員の表彰式出席は初。「初当選以来の晴れの舞台でうれしいです」と自虐ネタで笑いを誘った。
 賞のプレゼンターは宮崎県の東国原英夫知事(50)。「来年は僕が賞を取るために姫井さんと不倫しようかと思ったけど、ぶつ趣味はないんですよね」とからかわれたが、たけし氏からは「よく堂々と(式に)出てきた。その姿勢が選挙民に信用されるかも」と励まされていた。
 なお、“ささやき会見”で話題になった船場吉兆の湯木佐知子社長も選出されたが、欠席。関係者によると「あの会見はエンターテインメントではない。(表彰式参加は)会社の方向性と合わないので辞退させて頂きます」と弁護士を通じ、出席要請を断ってきたという。

3540名無しさん:2008/03/28(金) 16:56:16
政治の事はよくわからんが
暫定税率撤廃を支持してるみたいだからとりあえず民主党を応援しとく
福田はさっさと引っ込めばいい

3541名無しさん:2008/04/02(水) 20:08:47
ガソリンの値段が下がるとロックフェラーには不都合なのでは?
その辺どうなんだ?

3542片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/04/07(月) 13:44:42
やる人もいるんだ・・

http://www.t3.rim.or.jp/~komiyama/cgi1/index.html
>夕方、ポスターで告知をした街頭演説を、成城の北口で行いました。街で見かけられるポスターは、半年以内の演説会の告知という形をとっています。そのとおりやらない人もいますが、私は、必ず告知どおり、やることにしています。ガソリンの暫定税率を再可決で再び値上げさせないための署名活動も行いました。道路特定財源、年金、後期高齢医療制度、解散総選挙に向けてみなさんの声が是非必要、などの話をしました。今日は、暖かく、桜も散り始めていますが、まだお花見も楽しめ、多くの方が街を歩いていて、とてもよい反応でした。

3543とはずがたり:2008/04/08(火) 23:31:50
そろそろいい加減に賛成しとけばいいんちゃうか?
何でも反対では抵抗勢力っぽくみえてしまう。
ましてや鳩山と山岡の両小物の権力闘争的な捉え方をされる等莫迦莫迦しい事態である。

小沢、沈黙のワケ…日銀人事めぐり民主幹部会で亀裂
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008040809_all.html

 日銀総裁人事で、政府は白川方明副総裁(58)を昇格させ、副総裁に渡辺博史一橋大大学院教授(58)を起用する案を国会に提示した。参院多数を握る民主党は白川氏昇格は容認する方針だが、財務官出身の渡辺氏については結論が出ず、8日の所信聴取を踏まえ、同日夕の国会役員会で正式に対応を決める。党内亀裂もささやかれる中、小沢一郎代表が7日夜の党幹部会で沈黙を守った理由とは。

 鳩山由紀夫幹事長「党内の8、9割は渡辺氏を容認している」

 山岡賢次国対委員長「あなたの理屈も分かるが、代表の主張も理解してほしい」

 7日夜、東京・永田町の民主党本部で開かれた幹部会。約1時間にわたり渡辺副総裁案についての議論が続く中、小沢氏は一言も発しなかった。党本部を後にするときも、「決めてない。明日(8日)だ」とだけ記者団に言い残した。

 先週末、自民党から「渡辺副総裁案」が水面下で打診された後、民主党内の一部で容認論が広がった。これ以上、日銀人事で抵抗を続ければ、世論の批判が向きかねないとの懸念に加え、渡辺氏が国際金融に精通していることから、政府案を受け入れるべきという意見だ。

 皮肉なことに、彼らは武藤敏郎前副総裁ら財務省・旧大蔵省の事務次官経験者の総裁就任に強く反対した中心議員だった。

 ところが、小沢氏は6日午前、フジテレビとNHKの報道番組に続けて出演し、「天下り廃止は党の大きな柱。党内には賛成できない人が多いんじゃないか」と語り、自説ではなく党内意見を披露する形で渡辺副総裁案に「待った」をかけたのだ。

 民主党は、財務(大蔵)次官経験者の総裁就任を2度続けて否決しており、「世論対策上、ブレない姿勢を示すことが重要だ」との姿勢を示したとみられ、小沢氏に近い輿石東参院議員会長も「天下りはいけないという原理原則は崩してはならない」と幹部会で発言したという。

 幹部会の混乱は、政府・与党との窓口をめぐる鳩山氏と山岡氏の対立も背景にあるとの見方もある。

 民主党関係者は小沢氏の沈黙について、「まず、その時々の世論次第で主張を変える一部議員への不満があったのでは。加えて、外様である小沢氏としては剛腕ではなく、意識的に民主的な党内運営を心掛けている。幹部の意見を吐き出させて、8日の結論を得ようとしたのだろう。渡辺副総裁案が注目され、福田康夫首相の『財務省頼り』がまた注目された。どっちに転んでも、小沢氏としては損はない」と語った。

ZAKZAK 2008/04/08

3544名無しさん:2008/04/09(水) 00:10:49
>>3543
白川、西村、再び白川と同意しているわけで、なんでも反対というのとは
かなり異なる現状認識だと思いますが・・・

ま、これに関しては重要なのは輿石の方であって、調整型で参院民主をよく
まとめている輿石がブレない以上、採決に影響はないでしょう。
木俣の動向には注目ですが。

3545片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/04/09(水) 00:27:54
http://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/archives/51461265.html
一般の田舎では↑のような意見も多い感じかもしれません(大串が財務省出身で今回のことについては持論が執行部と違うことを前提としても)

ただ、小沢としては、選挙までずっと貫きたい『小沢三原則』を『福田新提案』への対抗で出した以上、今回はそれを貫くという感じなんでしょうかね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1036413264/2588
↑を書いたとき、そこで反対するのが小沢だとは思っていませんでしたが、流れによってそこへ導かれましたね。

3546とはずがたり:2008/04/09(水) 08:30:15
>>3544
賛成より反対の方が決まらないわけですから大きく報道されて>>3545の大串氏のブログではないけれど民主党の反対のせいで国政が滞っていると思う有権者が多いのではないかと思ってます。
大蔵省や財務省出身だから駄目ってのは可成り短絡的な議論であるように思います。渡辺氏は国際金融に精通し,事務次官未経験で財務省そのままと云う訳でもなく財務省出身者を闇雲に排除しようというのはどうかと思うのですけどねぇ。

2008/04/08-00:00
白川氏、総裁に昇格へ=民主、「渡辺副総裁」は異論強まる−日銀人事
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200804/2008040700532&rel=j&g=eco

 政府は7日、空席となっている日銀総裁について白川方明副総裁(58)を昇格させ、副総裁に前財務省財務官の渡辺博史一橋大教授(58)を起用する人事案を国会に提示した。民主党は白川氏昇格は容認する方針。9日に国会で同意を得て、3月20日から続いていた総裁不在は解消される。しかし、渡辺副総裁案には「天下り排除」を理由に異論が強まっている。同党は8日、対応を決定する。
 首相は7日夜、渡辺氏を提示した理由について「人物本位だ。能力、経験、人柄は申し分ない」と記者団に説明、「(民主党は)人物を見ていただければ同意してくれると思う」と述べた。
 首相は7日昼に予定していた人事案提示をいったん見送り、午後に町村信孝官房長官、額賀福志郎財務相と国会内で協議。「日銀、財務省、学者」のバランスに配慮し、「白川総裁−渡辺副総裁」のセットで提示を決断した。町村長官がこの後開かれた議院運営委員会両院合同代表者会議に示した。衆参両院は8日、議運委で正副総裁候補の所信を聴取。政府・与党は9日の衆参本会議で採決し、新たな総裁に加え、副総裁も決めたい意向だ。

日銀人事:民主、渡辺副総裁案に不同意 白川総裁案は同意
http://mainichi.jp/life/money/news/20080409k0000m010081000c.html

 民主党は8日夜の役員会で、政府が提示した日銀の正副総裁人事への対応を決めた。白川方明(まさあき)副総裁=総裁代行=(58)の総裁昇格案は同意、後任の副総裁として前財務省財務官の渡辺博史・一橋大大学院教授(58)を起用する案は不同意とした。これに先立つ国会同意人事検討小委員会は、渡辺副総裁案に「同意は可能」との意見をまとめたが、渡辺氏起用に難色を示す小沢一郎代表が押し切った格好だ。9日の衆参両院本会議では白川総裁案だけが与野党の賛成多数で同意され、副総裁1人は空席となる見通しだ。

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は役員会後の8日夜、渡辺副総裁案に不同意を決めた理由について「党として天下り禁止という錦の御旗を掲げた。この大きな線を守る」と述べ、財務省出身者の起用は認めない方針を堅持する考えを強調した。

 自身が渡辺氏の起用を受け入れる姿勢を示してきたことに関しては「財務事務次官と、財務官は違う。総裁と副総裁でも重みが違う。しかし最終的に天下りにノーを示すべきだと判断した」と説明した。

 国会同意人事検討小委では、白川氏の総裁昇格に異論はなく、渡辺氏についても「国際金融の専門家で、天下りの図式とは違う」など容認論が相次いだ。 ただ、これまで元財務事務次官の武藤敏郎氏、元大蔵事務次官の田波耕治氏の総裁起用案に反対した経緯から、「同意は国民に分かりにくい」との反論も出た。

 このため、同小委は「白川総裁案は同意、渡辺副総裁案は同意が可能との意見が大勢」との意見を付し、小沢氏や鳩山氏ら幹部に対応を一任した。

 野党では、共産党がすでに白川総裁案、渡辺副総裁案とも不同意を決定。国民新党は両案に同意、社民党は白川総裁案だけに同意する方針だ。【田中成之】

3547とはずがたり:2008/04/09(水) 11:58:46
日銀人事:民主は3人が造反…副総裁人事案の参院採決
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080409k0000e010036000c.html

 参院本会議で9日行われた前財務省財務官の渡辺博史氏の日銀副総裁起用案の採決で、民主党は3人が造反して同意に回り、5人が欠席・棄権した。渡辺氏の副総裁起用には民主党内で容認論が大勢を占めていたが、小沢一郎代表が「不同意」で押し切ったことに不満が噴出した形だ。

 造反したのは渡辺秀央、大江康弘、藤原正司の3氏。犬塚直史、風間直樹の2氏は本会議に出席して棄権した。本会議を欠席したのは桜井充、木俣佳丈、森田高の3氏。民主党と統一会派を組む国民新党の4人は方針通り、渡辺氏の人事案に同意した。

 本会議に先立つ民主党会派の議員総会では渡辺氏が「(不同意は)やりすぎだ」と執行部の方針を批判。採決後、渡辺氏は「政府案が正しいと思った。党内にいろいろな議論があると示すために一石を投じた」と記者団に語った。大江氏も「党内の大勢は賛成で、執行部が反対にしたのが不思議だ。参院第一党にふさわしい責任ある対応をすべきだ」と述べた。

 同党の輿石東参院議員会長は採決後、記者団に「そういうこと(造反)もある。規定に従って対応するが、(会派としての)今後の活動に影響はない」と語った。【田中成之】

◇参院本会議での日銀副総裁人事案への野党の造反・棄権・欠席状況(敬称略)

 民主党  渡辺秀央  造反(同意)
      大江康弘  造反(同意)
      藤原正司  造反(同意)
      犬塚直史  棄権
      風間直樹  棄権
      木俣佳丈  欠席
      桜井 充  欠席
 新緑風会 森田 高  欠席
 国民新党 所属4人  同意

毎日新聞 2008年4月9日 11時34分(最終更新 4月9日 11時37分)

3548とはずがたり:2008/04/09(水) 23:37:33
総選挙を意識した党利党略っぽい匂いがしなくもない気が。。
まぁより多くの国民に民主党の姿勢をアピールできたならそれはそれで問題ないでしょうけど

世論調査:「首相の問責可決なら解散」55%…毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20080409k0000m010157000c.html

 毎日新聞が5、6両日実施した全国世論調査(電話)で、福田康夫首相の問責決議案が参院で可決された場合、首相の取るべき対応を尋ねたところ、「衆院を解散し、総選挙を行うべきだ」との回答が55%で最多だった。問責決議に法的拘束力はないが、世論の過半数が民意を問うべきだとの考えを示した。

 「決議に強制力はないので、何もする必要はない」は21%、「内閣を総辞職すべきだ」は19%だった。

 政府・与党は、ガソリン税の暫定税率を復活させるため、租税特別措置法改正案を衆院で再可決する構え。民主党は再可決された場合、参院に首相の問責決議案を提出することを検討している。

 内閣支持層は(1)「衆院解散」43%(2)「何もする必要はない」42%(3)「総辞職」10%−−の順。内閣支持層にも衆院選を求める考えが広がっている。不支持層は「衆院解散」が65%を占め、「総辞職」の22%、「何もする必要はない」の10%を大きく上回った。

 支持政党別で「衆院解散」は共産支持層の83%が最も高く、民主支持層も70%。自民支持層は41%、公明支持層は55%、無党派層は53%だった。【川上克己】

毎日新聞 2008年4月9日 2時30分

「戦闘モード」で不同意 「反小沢」の動き表面化も '08/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200804090147.html

 民主党が日銀人事で渡辺博史前財務官(58)の副総裁起用案に不同意を決めたのは、福田政権を徹底的に追い詰めようという「戦闘モード」(周辺)に入った小沢一郎代表の意向を尊重せざるを得なかったとの事情がある。しかし党内には、小沢氏に距離を置くグループを含め渡辺氏容認論も広がっていただけに、これをきっかけに秋の代表選に向けて「反小沢」の動きが表面化する可能性も否定できない。

 鳩山由紀夫幹事長は方針決定後、記者団に「小沢代表の下で政権取りに向かう戦いの中で、天下り禁止の大きな錦の御旗を掲げる方が国民に理解されるということになった。民主党の考えは、官僚主導ではなく民主導の国家であることを示す」と強調した。

 渡辺副総裁案をめぐっては、日銀問題に早期に決着をつけたい鳩山氏と、あくまで与党との対決姿勢を貫きたい山岡賢次国対委員長との路線対立のあおりで”迷走”し、八日まで賛否が決められなかった。

 当初は党内議論の結果に従う姿勢を見せていた小沢氏だったが、六日のテレビ番組で「天下り禁止」を理由に渡辺氏起用に否定的見解を表明。周辺は「実は今回は実質的に五回目の提示で、すべてに財務官僚が入っていた」と明かし、小沢氏が財務官僚にこだわる首相の姿勢に反発したことをにじませた。

 ただこれで党内が二分すれば、民主党の政権奪取戦略は崩壊する。そこで小沢氏は八日夕、党本部で鳩山氏と一対一で会談し「政府、自民党のことで党が割れてはいけない。一致結束だ」と方針転換を促した。

 小沢氏にとっては渡辺副総裁容認に押される形で、自らが「賛成」に転じれば「反小沢」勢力に勢いをつかせかねないとの懸念もあったようだ。

 短期的には、九日の参院本会議採決で「造反」も予想されるが、「最小限に食い止められる」(幹部)との見通しが立ったことも最終的な小沢氏の決断を後押しした。ただ、長期的な「小沢VS反小沢」の党内力学の変化については確かな見通しを持っているわけではない。

3550とはずがたり:2008/04/11(金) 00:26:47
何処迄信憑性があった話しやら。
小沢が反対派の説得に乗り出すどころか今回は渡辺氏に対して拡がった賛成をひっくり返すぐらいだからなぁ。いずれにせよ,あの段階で福田は小沢氏を未だ信頼してたとは思えないんだけどどう見ても賢い提示の仕方ではなかったのも事実。何か裏はあったのかも知れない。

「馬鹿と阿呆の絡み合い」民主党・国民新党の合併構想
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080327-01-0702.html
2008年3月27日 週刊文春

 政府の提示した総裁候補が二回続けて民主党に拒否された日銀総裁人事。福田康夫首相の誤算は「小沢一郎代表が土壇場で反対派の説得に乗り出すと信じていた」(側近議員)からだといわれる。
 小沢氏はなぜ沈黙を決め込んだのか。民主党のベテラン議員は語る。
「下手に動けば、ますます求心力を失い、九月の代表選で岡田(克也副代表)あたりに取って代わられるとびびったんだろう。小沢は『次の衆院選が政権交代の最後のチャンス』と執念を燃やしている。その前に代表の座を取り上げられたら、死んでも死にきれないという気持ちなんだよ」
 衆院解散・総選挙が秋以降に先送りされた場合は、九月の代表選で負けるわけにはいかない、絶対に勝ってみせる。そんな小沢氏の執念をうかがわせるエピソードの一つが、小沢氏周辺で密かに検討されている民主党と国民新党の合併構想である。
 関係者の話を総合すると、小沢氏サイドのシナリオはこうだ。
 九月の代表選前に国民新党との合併構想をぶち上げる。参院第一党とはいえ、過半数には足りず、ほかの野党の顔色をうかがわなければならないのが民主党の悩み。衆参各四人のミニ政党・国民新党でも合併の利点は十分ある。代表選直前に合併話をまとめ「さすがは小沢代表」と政治手腕を見せつけるのもよし、国民新党側に「小沢さんが再選されれば合併に応じる」と言わせるのもよし、いずれにしても再選の追い風になるという計算だ。
「合併後は綿貫代表を最高顧問、亀井代表代行を菅さん、輿石さんと並ぶ代表代行にするという条件らしい」
 と語るのは国民新党関係者。口八丁手八丁の亀井氏は中堅、若手の多い民主党を牛耳るのはたやすいと考えているのか、「民主党のリーダーになるのもおもしろい」とうそぶいているという。対照的に、自民党への愛着を捨てきれない綿貫氏は「亀井君がやっているのかもしれないが、俺は知らない」と不快感を隠せない様子だとか。
 最近の国会攻防を「馬鹿と阿呆の絡み合い。与野党を問わず反省しなければいけない」(亀井氏)などと歯に衣着せず批判する国民新党のベテラン勢の加入を民主党議員が歓迎するかも疑問で、合併構想が日の目を見るか、ねじれ国会の行方と同じくらい不透明というのが実情のようだ。

3551とはずがたり:2008/04/11(金) 00:28:23
何で賛成したんでしょか?

民主、造反の木俣氏を党員資格停止1カ月  2008.4.1 18:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080401/stt0804011821007-n1.htm

 民主党は1日の常任幹事会で、3月19日の参院本会議で日銀総裁の同意人事案件で党議に反して田波耕治国際協力銀行総裁に賛成票を投じた木俣佳丈参院議員に対し、「党の結束を乱し他政党を利する行為をした」として党員資格停止1カ月の処分を決めた。

3552名無しさん:2008/04/11(金) 02:38:56
そりゃあ国会でやることは党利党略でしょう。個人的に興味があるのは、党利が私の利益と近似するかです。

天木ブログ
http://www.amakiblog.com/archives/2008/04/10/#000811
小沢民主党の側に立つ

私は4月5日のブログで、日銀総裁人事は、迷走の果てに最悪の人事に終わる事になるだろうと書いた。すなわち、白川総裁ー渡辺副総裁で決着し、日銀が、ますます財務省に屈し、その財務省は自公政権にますます弱くなる事になる、と。
私は自らの予測が外れた事を嬉しく思う。同時に小沢首相の政治決断に驚かされた。そこに彼の覚悟を見た。
ここまで財務省OBを拒否し続けるならば、さすがの世論も反発するだろう。自民党も、小沢のイメージを毀損し小沢批判を加速させてくるだろう。民主党の分断を画策してくるだろう。一部メディアもそれに加担しつつある。
しかし私は断然小沢民主党の側に立つ。
9日の党首討論で、福田首相は財務省OBだけで反対するのはおかしいと言った。メディアは人事を政局に絡めるなと小沢民主党を批判する。
そうではない。財務省OBだからダメなのだ。年金問題といい道路財源の無駄遣いといい、官僚支配を許してきたからこそ今日の行き詰まりがあるのだ。一度それを断ち切らないと、何も変わらないということなのだ。
今度こそ本格的な政権交代を実現しなければいけない。自公政権はこの国を誤らせた。そうであるならば責任をとらせなければならない。政権の座から降りてもらわなければならない。それが政局なのだ。すべてが政局に優先されるべきなのだ。
与党と野党の戦いは圧倒的に与党に有利だ。なにしろ権力を握ってる物が、その権力を決して手放そうとしないからだ。野党はよほどの覚悟がないと戦えない。野党は政権交代の戦いに勝つためには決して妥協してはいけないのである。
そもそも、今の政治は、国民から乖離している。一日も早く根底から叩き直し、国民のための政治を作らなければどうにもならなくなっている。
そのためには一刻も早い総選挙であり、政界大再編だ。その順序はどちらでもよい。はやくそのどちらかが、そして早晩その両方が、起きなければならない。国民の困窮を救うにはそれしかない。
その場合政界が混乱するのは当たり前だ。国民が分裂するのは当たり前だ。
この期に及んでも自公政権を支持する国民がいる。彼らは自公政権で満足してきた者たちだ。自公政権の政策で利益を得てきた者だ。利益を得ないまでも、損をしなかった者たちだ。一言で言えば恵まれている者、余裕のある者たちである。
その一方で日々の生活に苦しめられている者がいる。彼らは間違いなく自公政権の犠牲者だ。彼らの中には、自らの理由で苦しい生活に追い込まれている者がいるかもしれない。しかしそれ自己責任だと政治が言うのは間違っている。
その間違いを公然と言い続けてきたのが小泉政権であった。そしてその後の自公政権は、その小泉政治の間違いから決別できないでいる。福田首相の最大の問題は、彼もまた小泉政治を否定できなかった事にある。
このように考えた時、政権交代が実現するかどうかはまた、小泉政治を否定できるかどうかということでもある。だからこそ小泉元首相が動き始めたのだ。
彼にとっては自公政権などどうでもいい。小泉政治を継承してくれる政権であればいいのだ。だから彼は政界再編に動き出すのだ。そしてその小泉再出動をメディアが追いかける。今でも小泉政治を懐かしむ国民もいる。
私は小泉政治を否定する。小泉政治が日本を破壊してしまった。政権交代は小泉政治を否定する政権交代でなければ意味はない。それができるのは今のところ小沢民主党しかない。私は小沢の側に立つ。

3553とはずがたり:2008/04/11(金) 11:24:10
>>3552
たのもしいですなぁ。
小泉を俺も否定するけど一番否定しなけりゃ行けないのは小泉ではなく自民党であると考えますね。
小泉はカイカクを堕落させてしまったけど日本に必要なのは矢張り改革である。
今迄の自民党政権で甘い蜜を吸ってきた連中を奈落の底にたたき落とす事が必要なのである。

3554やおよろず ◆N22LLUydY2:2008/04/14(月) 22:39:20
前原G、仙谷Gなど呼び方はイロイロあったが、小泉Gというのも一案かもしれない。

小泉勉強会5月にも旗揚げ 前原氏も参加、再編布石か
2008年4月14日 18時22分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008041401000495.html

 小泉純一郎元首相が呼び掛け人となった自民、民主両党の議員による勉強会が5月にも旗揚げすることが14日、分かった。「衆参ねじれによる政治停滞を打開する対話の場」との位置付けだが、民主党からは、首相当時の小泉氏が大連立を呼び掛けた前原誠司前代表が中心メンバーとして参加しており「政界再編に向けた布石」と憶測を呼びそうだ。

 小泉、前原両氏が日本経団連前会長の奥田碩内閣特別顧問らを交えて開いた今月9日夜の会合で一致した。会合には自民党から小池百合子元防衛相、茂木敏充元沖縄北方担当相ら、民主党から仙谷由人元政調会長、玄葉光一郎元幹事長代理らが参加した。

 冒頭、小泉氏は小池、前原両氏の名前を挙げた上で「ここに首相候補が2人もいる。面白いことになるかもしれない」などと述べた。

3555とはずがたり:2008/04/15(火) 00:07:01
皮肉が効いてて良いかもw>小泉G
まぁ無いとは思うけど小泉が率先して自民党を離党すると自民vs民主の構図をぶちこわすことが出来て結果的に自民党系の人間を大量に生き残らせることが出来そうでその辺への注意が必要かも。

3556名無しさん:2008/04/16(水) 01:38:24
次期衆院選スレにしようと思いましたが、ここで。

民主県連:代表選 笠氏1票差勝利 くら替え問題、浅尾代表破り /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080415ddlk14010149000c.html

 ◇衆院選へ「禍根」も

 民主県連は13日、横浜市内で定期大会を開き、初の県連代表選で副代表の笠(りゅう)浩史衆院議員(43)=比例南関東=が代表の浅尾慶一郎参院議員(44)=神奈川選挙区=を1票差で破った。続投を狙った浅尾氏の衆院選くら替え問題などでくすぶっていた不満が表面化した形だ。県内小選挙区で「全敗」した05年衆院選から2年半。巻き返しを図る次期衆院選が近づくなか“分裂”を抱え、県連内からは「禍根が残る」と不安の声も出ている。【笈田直樹、五味香織】

 「浅尾慶一郎候補138票、笠浩史候補139票」

 会場の横浜市西区のホテルで投票結果が読み上げられると、大きなどよめきが起きた。

 県連代表の任期は1年。衆院選の18小選挙区などの総支部の代表者会議で選考してきたが、今回は06年に設けた規定に基づく初めての選挙。所属議員らによる投票総数は280票(有効投票277、白票3)だった。

 ある国会議員は「笠さんが勝ったのではなく、浅尾さんが負けた。浅尾さんは自分のくら替え問題ばかりやってきて(県連の)衆院選の態勢作りは止まっている」と浅尾氏の敗因を分析した。

 衆院選くら替えは浅尾氏の悲願で、県連は昨年2月に地元の鎌倉市を含む神奈川4区の候補者として浅尾氏を公認申請したが、参院の議席数を減らしたくない党本部は難色を示した。今年3月には小沢一郎代表が拒否の意向を伝えたうえ、県連に新たな候補者選考を文書で要求。それでも浅尾氏は13日も代表選に先立ち「鎌倉まつり」のパレードに鎧兜(よろいかぶと)姿で参加していた。

 浅尾氏は前回衆院選直後の05年10月に県連代表に就任。次期衆院選は政権交代を目指し「10小選挙区以上での勝利」が県連の目標で、公認2人が当選した昨年の参院選など“追い風”は吹くが、思わぬ内部分裂に「まとまりのなさを露呈した」との声もある。

 大会後に記者会見した笠氏は「しこりが残るなら代表選をやる意味がない。結束する態勢をしっかり築きたい」と述べたが、浅尾氏は「結果は結果ですから」と述べ、足早に会場を去った。

 また、自民県連の菅義偉会長は14日、毎日新聞の取材に「切磋琢磨(せっさたくま)して責任を持ってやってほしい。(民主の分裂は)もともとそんな感じだから」と冷ややかに語った。

3557とはずがたり:2008/04/16(水) 02:00:01
>>3556
なんと。県連内には冷ややかな空気も相当溜まってたみたいですねぇ〜。
これで鞍替えは無くなったのか。それとも造反要員が一人増えただけか。。

3558とはずがたり:2008/04/19(土) 09:54:58

やれやれ。しょーもない男と遊んだもんだね。

姫井議員を書類送検 飲食店開店時に不倫相手の母の名義を無断使用
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200804/sha2008041903.html

 民主党の姫井由美子参院議員(49)=岡山選挙区=が、有印私文書偽造、同公使などの疑いで、岡山県警岡山西署に書類送検されていたことが18日、分かった。

 調べによると、姫井氏は岡山市で飲食店の開業準備をしていた平成18年3月、食品衛生責任者の資格を持つ知人の女性(62)=同市=の名義を無断で使用。女性の氏名などを勝手に書き込んだ営業許可申請書など計3通の書類を、岡山市に提出した疑い。

 姫井氏は昨年7月の参院選初当選直後に「週刊文春」で元高校教諭の男性(42)との不倫を報じられ、「かなりのMで、ぶってぶってとせがむ」との性癖もあると報じられた。女性はこの男性の母親で、18年4月の開業から約半年間、飲食店を手伝ったが、店は既に閉店。女性と男性が昨年9月に告訴、告発した。

 姫井氏は国会内で「(女性の)息子と手続きした」と説明。「(書類提出の際)女性から保健所に『私は行けない』と一報があったので、当然承諾していると思った」とした。一方、鳩山由紀夫幹事長(61)は会見で、姫井氏に「しっかり襟を正していただきたい」と苦言を呈した。

3559小説吉田学校読者:2008/04/19(土) 10:26:27
>>3558
警察は刑訴法の定めにより、「必ず」書類を検察庁に送付しなければなりません。これは、告訴、告発が構成要件に該当しない場合を除いては、嫌疑の有無にかかわらず、受理したものは必ず送付しなければならないものですから、書類送検の段階で騒ぐのもいかがなものか、と私も苦言を呈した。
といいますか、この件は、姫井氏に対する聴取があったか否か、がポイントでしょう。警察段階で聴取がなかったのでしょうか?

3560とはずがたり:2008/04/19(土) 18:06:41
>>3559
そう云う手続き論の可能性もあるのかなとも思ったんですけど,こういう場合警察に聴取されたかどうかが一つのポイントなんですな〜。
どうだったんでしょうかねぇ。

3561とはずがたり:2008/05/03(土) 13:59:45
小沢が秀吉で山岡が家康ですかい??
こいつ次の役員改選で首になりそうなよか〜ん。

「小沢さんは時々三振する」側近・山岡氏、講演で
http://www.asahi.com/politics/update/0502/TKY200805020337.html
2008年05月02日23時39分

 小沢さんは時々三振する――。民主党の小沢代表の側近である山岡賢次国会対策委員長は2日、沖縄県浦添市で講演し、代表についてこう評した。昨年11月の大連立騒動などをさした発言とみられる。

 山岡氏は「国対委員長は野球で言うと監督。小沢一郎さんはうちの4番バッターで監督の指揮下にあるが、あの人は時々三振をするもんですから、その穴埋めをする監督も大変です」。その一方で、「三振もするが、知名度もカリスマ性も我が党では一番ある」と続け、フォローも忘れなかった。

3562小説吉田学校読者:2008/05/06(火) 18:36:59
一致団結箱弁当、鉄の団結、さすが経世会出身代表という気になりますが、なんで民主党本部に職員向け食堂を作るという発想が生まれないのか。
なお、関係者によれば、自民党の「昼食のカレーライス」ですが、お年寄り用に甘ったるく作られているそうです。

民主党:自民党にまだ及ばない…朝ご飯が
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080506k0000m010054000c.html

 一歩前進だが、自民党にはまだまだ及ばない−−。民主党内から最近こんな声が聞かれるのだが、政権担当能力の話ではない。議員立法をはじめ、政策全般を議論する部門会議での朝食のことだ。
 部門会議は自民党の部会に相当し、議員会館などで朝一番に開かれることが多い。しかし、自民党部会が「朝は箱弁当、昼はカレーライス」が定番なのに対し、これまで部門会議は缶のお茶が出されるだけだった。
 小沢一郎代表が2月下旬に訪韓した際、同行議員から「陳情」を受け、「朝食が出ないのか」と驚き、「戦の前の腹ごしらえは必要だ」と早速導入を指示した。
 ただ、今のところ朝食が出されたのは、14部門中3部門。しかも国会内の専門店から届けられるおにぎりだけ。党内からは「自民党並みのメニューに格上げを」との声が上がっている。【

3563小説吉田学校読者:2008/05/06(火) 21:48:36
>>3562
自民党の朝定食の値段が分かりました。1350円。ちなみに、うちの職場の「昼食会」の昼食は500円。野菜サラダつけても550円。安いねえ。
で、衛藤議員には何の恨みもないけど、朝食会の掛け持ちをやるわけだから、残したりするんだろ、だったら、おにぎりの方がいいな。


えとう晟一公式サイト ※国会議員の朝は早い(抜粋)
http://www.eto-seiichi.jp/turedure/04.html

 政務調査会は、12の部会に100を超える小委員会、さらに42調査会、54の特別委員会で形成されていて、とてもじゃないが、すべての会合をこなすのは至難の業だ。
 時間帯にもよるが、勉強会はパワーランチ方式が普通で、朝は定食、昼はカレーライスが定番。ちなみに朝定は13.50円、カレーは700円で価格の高低は別にして、味の方は、そこそこいける。その他、100あまり入会している議員連盟の会合、各種団体、業界の陳情会を消化すれば、午前中の日程で「腹は一杯」だ。

3565名無しさん:2008/05/15(木) 17:53:50
さくらパパ、どうしょうもないですね。ネタは与党筋でしょうかね?

3566とはずがたり:2008/05/15(木) 19:04:58
>>3565
まぁ愛人ぐらい居ても良いと個人的には思うんですけど,中川と云いこいつと云い姫井と云い情報漏れちゃうのはマネジメント能力に疑問だよなぁ。。
それにしても六本木のホステスとお付き合いするには月10〜15万円必要なのかぁ。。しかも他に愛人が居ると揉めるのか。

民主さくらパパ「手切れ金200万円」…新たな愛人が告発!
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200805/sha2008051511.html

 民主党の横峯良郎参院議員(48)に14日、新たなスキャンダルが発覚した。愛人関係にあった元ホステス(31)の“告発手記”を、15日発売の「週刊文春」が掲載。H後に三女で女子プロゴルファーのさくら選手(22)のパジャマを着るように言われたことや、党が手配したホテルで暮らしたことなどをつづっている。昨夏に別の不倫と賭けゴルフ疑惑が報じられただけに、抱える民主党も頭が痛い…。

 新たなスキャンダルを報じているのは、週刊文春(5月22日号)の「横峯良郎『不倫同棲』210日 さくらちゃんの『パジャマ』を着させられて…『新愛人』告発手記」と題した記事。愛人関係にあったという東京・六本木の元クラブホステスが、ツーショット写真とともに手記で“激白”している。

 それによると女性は昨年2月、客として訪れた横峯氏と知り合い4月に男女の仲に。同氏宅で関係を持った後に「さくらのパジャマがあるが。着とけ」と言われ「泣き出したい気持ちでした」と告白。同氏が借りたマンションや、参院選前後2カ月は党が手配したホテルで暮らした。月10〜15万円を受け取っていたが今年2月に破局し200万円を渡されたという。

 破局の一因は、昨夏に週刊新潮に報じられた別の不倫と賭けゴルフ疑惑。横峯氏の指示通りに、元愛人を中傷する怪文書を作ったほか、賭けゴルフの隠蔽工作も目の当たりにしたとしている。また「第3の愛人」からの携帯メールを盗み見て、関係がこじれたことも挙げている。

 横峯氏には妻との間に娘3人がおり、不倫に当たる。前回は議員になる前の話だったが、本人や党がダメージを食らった。今回は議員になってからも関係が続いていたワケで、先月に国会で初質問するなど議員らしくなり始めた矢先に、第2の“醜聞バンカー”にハマった形だ。

 記事について、横峯氏の事務所は「読んでいないのでコメントができない」とした。前回は鳩山由紀夫幹事長が厳重注意したが、今回の対応に関して党本部の報道担当者は「読んでないので分からない」の一点張り。

 党関係者によると党内には「またか」という雰囲気が漂っているという。解散総選挙も近いといわれる状況だけに「足を引っ張らずに静かにしてもらいたいというのが各議員の本音では」との声も聞かれた。

★前回スキャンダルVTR

 昨年8月、週刊新潮が「『議員失格!』元愛人が剥がした『さくらパパ』の仮面」と題して元愛人のインタビュー記事を掲載。一昨年8月に知り合い半同棲状態になったことや、横峯氏が「1打1万円」の高額な賭けゴルフに興じていたことなどを告白した。横峯氏は2カ月間交際したことや10年ほど前に小額の賭けゴルフをしたことを認めたが、「記事はほとんどが虚偽」と反論。名誉を傷つけられたとして、発行元の新潮社と元愛人を相手取り慰謝料5500万円と謝罪記事の掲載を求める訴えを東京地裁に起こし、現在も係争中。

3567名無しさん:2008/05/15(木) 21:14:28
真実かわからないことで騒いでも・・・
民主党支持者は潔癖症が多いから、こういのが影響するのかな?

3568名無しさん:2008/05/19(月) 02:07:04
ぶって姫、離党拒否…民主・姫井参院議員“生涯民主党宣言”
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080512-OHT1T00068.htm

 初当選直後の不倫疑惑から始まり、最近では自民党の二階総務会長との会食が明らかになり、離党までささやかれている民主党の姫井由美子参院議員(49)が“生涯民主党宣言”を行った。二階氏との会食も「違う人に呼ばれて行ったら二階さんがいた」と説明。最近、私文書偽造疑惑や議員会館の事務所の壁を勝手に塗り替えたり、話題が絶えないが、当の本人は「問題ありません」と気にする様子はない。

 疑惑報道の絶えない日々。

 「あるサイトで『政治』をクリックすると、話題の人のコーナーに小泉元首相、小沢代表に並んで私の名前があった。申し訳ない気持ちでいっぱいです」

 反省の弁を述べる姫井氏の目は笑っていた。先月には、一部で「自民党寄り」とされる民主党の大江康弘参院議員、木俣佳丈参院議員らとともに、自民党の二階俊博総務会長と会食したと報じられ、「離党か?」との声も挙がっている。

 「実は、地元岡山の吉備津彦神社を国宝申請したく思っているのですが、3月2日、東スポ映画大賞で松浪健四郎文部科学副大臣と会いました。その時に『国宝について』と相談したらある日、『今日会えないか』と言われ、行ったら突然『今から二階さんが来る』と言われたんですよ」

 会食を“だまし討ち”だったと説明。だがねじれ国会を解消したい自民党は、参院民主党の切り崩しにかかっていると言われている。

 「民主党のほかの参加者を見て『そういうことか』とは思いました。でも私の前では政局の話は出ませんでしたし、私も二階さんに国宝の話や『リビアを視察したい』というお願いくらいしかしてません」

 当選直後の不倫疑惑や、周囲の反対を押し切っての自伝出版で、地元県連からは離党勧告の声も出た。姫井氏に離党の意思はあるのか。

 「ありません。政界再編か何かで民主党がなくならない限り、私は民主党所属です」

 背景には小沢代表に対する思いがある。同氏の側近らでつくるグループ「一新会」には入っていないものの、常に「小沢代表のもとでの政権交代が私の目標」と“生涯・小沢党”を口にする。昨年、大連立を画策した小沢氏が何人かの民主党議員に離党の声かけしたと報じられた際は「私には声がかからなかった」と寂しがったこともある。

 ただ、現在は「政局以前に自分の周りがとんでもないことになっている」状態。議員会館の事務所の内装を勝手にピンクにして周囲から苦情が出た。さらに元愛人を自称する元高校教師の男性からは、私文書偽造などの疑いで刑事告訴され、4月17日には書類送検された。

 「男性からの刑事告訴は、ほかにもひどいものもあります。弁護士と虚偽告訴で“返り討ち”にという話もしているところです」

 それでも、4月12日に大阪市で食らったアントニオ猪木氏のビンタも「それほど痛くなかった」と余裕の“ぶって姫”にとっては、多少のスキャンダルも屁(へ)のカッパ。

 「やましいこと? 家庭も含めてまったくありませんよ」

 ピンクの壁を背に、姫は不敵な表情を浮かべたのだった。

3569とはずがたり:2008/05/19(月) 09:54:45
>>3568
>東スポ映画大賞で松浪健四郎文部科学副大臣と会いました。その時に『国宝について』と相談したらある日、『今日会えないか』と言われ、
>行ったら突然『今から二階さんが来る』と言われたんですよ」 会食を“だまし討ち”だったと説明
木俣や大江は民主党内の不満分子をこうやって掻き集めようとしてるんでしょうかねぇ。。

3570片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/05/19(月) 14:37:02
二階大江ラインとか、一部経済界を通じた自民木俣ラインはあると思いますが、それ以上の広がりというとなかなか難しい気がしますけどね。
二階の垂らす糸に掴まってもそんなにいいことないですよね。

姫井や横峯の場合、行動次第では報道を緩和してもらえるとかあるかもしれないけど。
逆に言えばそういうレベルの議員を突っついてるに過ぎないうちは、作戦は大成しないような。

まぁ、二階も次の選挙で所属議員を大きく失えば、これまで政府や党内でうまく動いておいしい飴を舐めてきただけに、その反動が怖いでしょうし、さらに必死で工作を激化させるかもしれません。

3571名無しさん:2008/05/19(月) 15:16:21
>二階も次の選挙で所属議員を大きく失えば

二階グループは衆院で本人以外誰が残るの?

3572名無しさん:2008/05/19(月) 15:23:00
地域を思う大江先生には衆院の選挙区に転出していただいて
どぶ板で戦ってもらいたいところです。(棒読み)

渡辺先生はまもなくお迎えが来るでしょうから、ほっときましょう。

木俣は事情がどうであれ次回の選挙は公認欲しさのブラフでしょうから無視しましょう。
どっちにしても暴力議員に公認はでません

3573とはずがたり:2008/05/19(月) 19:57:09
木俣は次の選挙で無所属で立つことが確定的なんですかね?確かに民主公認を約束しないと自民に逝っちゃうぞ的な牽制になってるのでしょうけど・・。
民社・公明ラインで当選という図を書いての行動であるんじゃないかなって思ったんですけど経済界を通じた自民とのラインってのもあるんでしょうか?
大江にはほんと地域に密着した選挙区へ回って欲しいですね〜。どぶいた地域密着の田辺市議とかがお似合いだw

3574元山口者:2008/05/20(火) 01:42:44
二階グループは基本的に寄せ集めですから
グループとしてではなく
二階との個人的なつながりが手がかりではないかと

3575とはずがたり:2008/05/22(木) 18:57:20
>>3556

民主県連:新幹事長に倉田県議、連合とのパイプ役期待−−笠代表指名 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080423ddlk14010166000c.html

 民主県連の笠(りゅう)浩史代表は、新幹事長に倉田仁県議(51)=横浜市旭区、3期目=を指名した。倉田氏はJFEスチール(旧日本鋼管)京浜労働組合出身で、元民放記者の笠氏から連合神奈川とのパイプ役を期待された形。分裂状態となった初めての代表選を受け、県連は次期衆院選に向けた“挙党態勢”づくりを急いでいる。

 笠氏は22日、毎日新聞の取材に倉田氏の起用について「県議としての実績や人柄に加え、連合との関係も考えてお願いした」と説明。川崎市議の1人も「連合神奈川の事務局長と同じ労組出身で、パイプも太い。いい人選じゃないか」と歓迎した。

 13日の定期大会で行われた代表選では、笠氏が浅尾慶一郎前代表を1票差で破った。しかし、労組の手厚い支持を受けてきた浅尾氏の“失脚”に、次期衆院選を控えて連合の支援への影響を懸念する見方も出ていた。

 連合神奈川幹部は「衆院選勝利のためにしっかりした体制作りは必要だ。ただ、県連がうちとの関係を重視して倉田さんを選んだのだとしたら、あまりすっきりしない」と漏らした。

 「笠執行部」は5月7日の県連常任幹事会で正式に発足する。【笈田直樹】

毎日新聞 2008年4月23日 地方版

3576いなばやま:2008/05/30(金) 09:18:24
産経の主張には全く共感しないが3大紙には載らない内容の政治記事が多いのでその点は好きです。
まぁバイアスかけまくってかえって的はずれな記事も多いのが笑えますし、と言って特ダネも出しますし。日経よりは使えます。


民主党はカネがない!?小沢代表が鳩山幹事長に「君の財産出せ」
5月29日6時42分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080529-00000900-san-pol

 「キミの財産をよこせよ」。政権交代を旗印にして次期衆院選に向けた対策を急いでいる民主党だが、選挙資金の金策に頭を悩ます小沢一郎代表が最近、冗談めかして鳩山由紀夫幹事長に私財提供を求める一幕があった。
 鳩山氏は政界でも有数の資産家だが、すかさず「代表も(東京都港区内などに複数保有するマンションなどの)建物を売ればいいじゃないですか」と反論。小沢氏は「売ってもそんなにカネにならないよ」と弁解したという。
 民主党は党予算のほとんどが政党交付金頼みで、郵政解散となった平成17年の衆院選で議席を減らした結果、交付金も減ったが、昨年7月の参院選での大勝で、交付金が増額するなど党の財政は選挙の結果に左右される傾向がある。
 7月14日には、約2億5000万円の売り上げを目標に、政治資金パーティーを開くが、それでも「とても足りない状況」(党幹部)。このため、党内からはいざというときには「幹部の自宅を抵当にいれて借金するしかない」との声もあがっている。

3577とはずがたり:2008/05/30(金) 22:36:32
>>3576
凄いやりとりですね〜w
カネ無いんかな・・。。

3578とはずがたり:2008/06/12(木) 22:46:57

最近のしつこい執行部批判にパン投げ捨て報道。報道が正しいとするとなんか精神的に病んでるんではないか?

民主有志、前原に退場勧告…全所属議員にメールで配信
菓子パン投げ捨て報道にも言及
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061231_all.html

 民主党の有志議員3人が12日午前、「前原誠司民主党副代表の妄言を糾弾し、その『退場』を勧告する」と題した電子メールを全所属議員に送った。最近、前原氏は月刊誌などで小沢一郎代表や党の政策に批判を繰り返しているが、ついに所属議員らが「利敵行為が目に余る」と堪忍袋の緒を切らしたのだ。

 連名でメールを送ったのは同党ネクスト農水担当相の現・前・元職の筒井信隆、篠原孝、山田正彦の3氏。

 それによると、前原氏は元代表で現副代表でありながら、今月10日発売の「中央公論7月号」で、昨夏の参院での民主党マニフェストについて「仮にこのまま民主党が政権を取っても、まともな政権運営はできない」と批判。

 さらに、7日の京都市内での会合で、農業者戸別所得補償制度に対して自民党が行ったバラマキ批判に「私もそういう気持ちを強く持っている」と発言したことを問題視、「精神は理解しがたい」と厳しく糾弾している。

 メールでは「所得補償(直接支払)制度は前原代表(当時)自身が了承決定した」などと、前原氏の発言に対して詳細に反論しているが注目されるのは次のくだり。

 「報道によれば、前原副代表は、事務所に出勤すると毎日菓子パンと惣菜パンをそれぞれ1個ずつ食べるのが日課であるが、あるとき、新人女性秘書が間違って菓子パン2個を用意したところ、激怒して『菓子パンなんか2個も喰えるか!』と大声で怒鳴り、菓子パンをごみ箱に投げ捨てたそうである」と週刊誌記事を引き合いに出し、「生命の維持に欠くことのできない食料を粗末にするような人間に食料・農業について論ずる資格はなく、議員としての資質ばかりか、その人間性に重大な問題があると言わざるを得ない」とまで問題提起しているのだ。

 最後は「前原副代表の言動は、民主党の政策構築の経緯を踏まえず、自らの政策決定への関与を故意に失念し、自民党の主張に擦り寄るばかりか、食と農に対する理解の無さを天下にさらけ出したものである。これは、今まで、民主党農政の構築に知恵を絞り、汗を流してきた多くの同僚議員や民主党農政に対してご支持をいただいた国民各位に対する重大な背信行為である」と断罪。

 「前原副代表におかれては、ご自身の立場、政治家として信義の在り方に思いを致し、自らの出処進退を明らかにされんことを勧告するものである」として、離党や議員辞職までにおわせる内容となっている。

 民主党関係者は「前原氏の最近の言動は自民党にプラスになる利敵行為としか思えないものがある。こうした文書が出るのは時間の問題だったのでは」と語る。

 この「退場勧告」について前原氏の事務所は12日午後、「本人がいないので答えられない」とコメントした。

3579とはずがたり:2008/06/13(金) 04:39:11
民主に激震 「マニフェスト批判」の前原氏に筒井氏らが「退場勧告」
2008.6.13 00:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080613/stt0806130023000-n1.htm

 福田康夫首相への問責決議可決で結束を演出したばかりの民主党に12日、激しい党内対立が表面化した。小沢一郎代表が主導した同党の参院選マニフェスト(政権公約)などを月刊誌で批判した前原誠司副代表に対し、民主党の政策決定機関「次の内閣」の筒井信隆農水担当ら3氏が「退場」勧告をする文書を配布した。文書は電子メールで同党所属国会議員全員へ送信する念の入れようで、党幹部も事態収拾に動いた。前原氏は同日夜、記者団に「ノーコメント」と話した。

 前原氏は月刊誌「中央公論」7月号で自民党の与謝野馨前官房長官らと対談し、民主党の参院選マニフェストを財源面で批判。看板政策の農家への戸別所得補償を含む公約の経費を18兆円とし「行革だけで捻出(ねんしゅつ)するのは絶対無理」と指摘。さらに「(民主党が)『君子豹変(ひょうへん)』しないかぎり、まともな政権運営はできない」と唱えた。

 これらを「民主党の3大政策の1つである農家の戸別所得補償の否定」と受け取った筒井氏や篠原孝、山田正彦の両元農水担当は猛反発。「前原副代表の妄言を糾弾し、その『退場』を勧告する」との文書を送信し、「参院選マニフェスト批判を自民党と一緒になって展開している。民主党の農業政策はバラマキだといえる精神は理解しがたい。次期総選挙を考えても看過できない」と批判した。

 さらに「(前原氏が)偽メール事件で危機管理能力、問題対応能力のなさをさらけ出し党に多大の損失を被らせて(代表を)辞任したことを思えば、謹慎蟄居(ちつきよ)こそ必要で、マスコミにこのような言動を公表する資格もない。出処進退を明らかにするよう勧告する」とこき下ろした。

 党内には、前原氏の重なる“小沢批判”に対し「なぜ外で党の団結を損なうことを言うのか」(若手)との不満がくすぶる一方、「バラマキ批判」に理解を示す声もある。党幹部も同日、事態の収拾に乗り出したが、軋轢(あつれき)は収まりそうもない。

3580名無しさん:2008/06/13(金) 10:19:01
党のなかの問題を外に言うのは問題だ、
とか団結を損なう、とかで前原批判しているが、
この発想自体がまるで社会主義の発想。

党内議論を封じておいて外に言うなって、
いうのはイデオロギー政党や宗教政党でよくやっている。

民主党は自民党と同じで内にも外にも開かれた政党であってほしい。
政権取るんだったら。
政策よりも選挙の小沢が代表になって、
労組に擦り寄り、強権的で急に風通しが悪くなったのは間違いない。
見当違いの前原批判が出てくるあたり、
かつての社会党の匂いを感じてしまう。

前原は今まで通りでよい。
前原擁護が出てこないようであれば、
もはや民主=旧社会だ。

3581名無しさん:2008/06/13(金) 12:26:54
パン投げって随分昔のネタですよね。07年10月18日の文春の記事。
週刊誌のネタを本気にするのは民主党の伝統とはいえ、ちょっと野党体質が
染みつきすぎてはいませんか?
自民党の鵺体質も問題ですが、二大政党として国民の過半数を代表する
つもりなら、政策各論の異論はあって当然だと思うのです。

3582片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2008/06/13(金) 13:03:04
>>3578-3581
前原さんが代表で小沢が野にいたときは、小沢なんかが非協力的だったわけで、協力する義理がないのもわからんでもないが。

でも、この農業の件について言えば、自分が代表のときに出してきた案であるわけで、そのへんどう思いますか?
山田や篠原は、たぶんそこを怒りの源としているはず。

3583とはずがたり:2008/06/13(金) 13:27:19
個人的には未だ期待したい前原への支持の声が結構あることにやや安堵しますねぇ。。
けど前原のやりかたはどうも,おお,小沢独裁体制に頑張って対抗してるなぁと思えないんですよね。
これが仙谷氏や枝野氏が発言するとなんかそんな感じがするんですけど。何故なんでしょうかねぇ・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板