したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

1とはずがたり:2003/10/25(土) 00:05
自民党
http://www.jimin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
保守新党
http://www.hoshushintoh.com/

4314とはずがたり:2008/09/20(土) 17:47:40
>>4311-4312
桝添は此で新政権にも入り込もうという腹か。

後期医療廃止、麻生氏が言及へ/所信表明演説で、と厚労相
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20080920000192
2008/09/20 12:06

 舛添要一厚生労働相は20日のTBS番組で、75歳以上が対象の後期高齢者医療制度の廃止に向け、新制度創設を検討するとの自身の方針について「麻生太郎自民党幹事長が首相になれば政策としてきちっとやる。(臨時国会冒頭の)所信表明演説で言うことになる」との見通しを明らかにした。

 舛添氏は、後期高齢者医療制度について「よくできた制度だが、国民に支持されないと維持できない。大胆に見直すべきだ」と強調。麻生氏もこうした考え方を了承しているとした上で、総裁選では麻生氏を支持する考えも示した。

 同席した公明党の山口那津男政調会長は「与党に何の根回しもない。しっかりと説明してほしい」と舛添氏に苦言を呈した。民主党の長妻昭政調会長代理は「選挙対策の単なるパフォーマンスだ」と批判した。

4315秋田2区の名無し:2008/09/20(土) 21:42:01
自民党の麻生太郎幹事長は20日、党総裁選で当選確実な情勢になったのを受け、麻生内閣の閣僚と党役員人事の検討に着手した。内閣の要である官房長官には大島理森国会対策委員長が浮上。麻生氏の後任の幹事長には町村信孝官房長官や二階俊博経済産業相の名前が挙がっている。麻生氏は、総裁選で地方活性化を訴える石破茂前防衛相を高く評価、農相などへの起用を検討している。

 麻生氏は22日の両院議員総会で新総裁に選出された後、同日中に党4役を決定。新しい幹事長と政調会長が公明党との連立政権協議に入り、23日の党首会談で連立継続を確認する。24日に召集される臨時国会で首相に指名され、直ちに組閣する見通しだ。

 党役員人事では、早期の衆院解散・総選挙を視野に古賀誠選対委員長と菅義偉選対副委員長は再任の方向。麻生氏に近い笹川尭総務会長と保利耕輔政調会長も続投との見方がある。政調会長が代わる場合は中川昭一元政調会長の起用が有力だ。


ただのスライド人事のような・・・

4316秋田2区の名無し:2008/09/20(土) 21:42:48
↑秋田魁の記事です。

4317とはずがたり:2008/09/21(日) 00:25:55
ほんと加藤はどうでも良い政治家だなぁ。。
政界再編は自民党解体だから小選挙区制で加藤を含む全員を惨敗させにゃならんのだ。

衆院選前後に再編の動き 加藤氏、中選挙区復帰も
http://www.47news.jp/CN/200711/CN2007110301000236.html

 自民党の加藤紘一元幹事長は3日、都内で講演し、福田康夫首相が民主党の小沢一郎代表に連立協議を提案したことに関連し「次期衆院選の前後に新たな政治の在り方を模索する時が来るのではないか」と述べ、政界再編の可能性があるとの認識を示した。  同時に「小選挙区制での政界再編は難しい。政界再編と中選挙区制への移行問題は非常に密接に絡んでくる」と指摘、中選挙区制への復帰も検討すべきだと強調した。  首相の連立提案に関しては「連立という激しい石を投げたので民主党はとりあえず拒否したが、まじめに論議すべきテーマだ。自民、民主のどちらにとって失点が大きいかという次元の話ではない」と述べた。
2007/11/03 08:40 【共同通信】

4318とはずがたり:2008/09/21(日) 11:28:09

コスタリカ廃止に揺れる自民
'08/9/21
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200809210082.html

 自民党本部が衆院の小選挙区と比例代表の候補者を選挙ごとに交代させる「コスタリカ方式」の廃止方針を打ち出したことで、同方式が導入されてきた衆院広島3区の党現職2人が、ともに小選挙区への立候補を譲らない構えを見せている。党本部から具体的な対応は示されず、支持者からは「共倒れ」を心配する声も出始めた。2人の「つば競り合い」をよそ目に民主党新人も支持拡大に懸命だ。

 「党の規約では選挙区支部長が小選挙区の公認候補と定められている。だから3区に自民党公認で出るのは支部長の私だ」。前回の2005年の衆院選は比例中国で当選し、次回は小選挙区に回るはずの内閣府副大臣増原義剛氏(63)は言い切る。

 20日、3区の中心部に位置する広島市安佐南区のスーパー前で「他人の応援を除けば前回の衆院選以来」(後援会幹部)という街頭演説をした。活動は従来、集落単位のミニ集会が中心。後援会幹部は「相手の活発な動きに触発されたから」と明かす。

 その「相手」とは、前法務副大臣の河井克行氏(45)。河井氏と増原氏は前回衆院選の直前、次回は増原氏が3区、河井氏が比例代表から立つとの合意を交わしている。だが、今月初め、党本部は広島県連にコスタリカの廃止を通告。「合意はあってないようなもの」と河井氏の後援会幹部は受け止める。

 10月下旬を投開票とする選挙日程も浮上する中、河井氏は「まな板の上のコイ」と自身の立場を例える。「コイは料理のされ方を選べない。でも、じっとしてもいられない」として20日は安佐南区の20カ所で街頭演説をこなした。週末が中心の支持者回りを平日にも拡大する構えだ。

 前回の雪辱を期す民主党新人の橋本博明氏(38)は「今はやるべきことをやるだけ」ときっぱり。20日は早朝から安佐北区内でトイレ掃除のボランティアに参加。日中は後援会員を訪ね、合間には安佐南区のスーパー前で家族連れに手を振った。

4319とはずがたり:2008/09/21(日) 19:05:58
森の傀儡内閣ですやん>幹事長に町村氏
官房長官に大島ってどうやって支持率上げてくんだ?
後与謝野は入閣に関して慎重じゃなかったっけ?

官房長官に大島氏有力、幹事長に町村氏の名も…麻生氏構想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080920-00000047-yom-pol
9月21日3時3分配信 読売新聞

 自民党総裁選で選出が確実な麻生太郎幹事長は、新政権発足に向け、党役員人事・閣僚人事の検討を進めており、官房長官には大島理森国会対策委員長の起用が有力となっている。

 党役員については、幹事長に町村信孝官房長官の名前が挙がっているほか、保利耕輔政調会長、笹川尭総務会長、古賀誠選挙対策委員長は再任の方向だ。

 複数の麻生氏周辺が20日、明らかにした。

 麻生氏は22日に新総裁に選出されれば、直ちに党役員人事に着手し、24日の国会での首相指名を経て、同日中に新内閣を発足させる方針だ。官房長官に有力な大島氏は、高村派に所属し、麻生氏と所属派閥が異なる。だが、麻生氏が立候補したこれまで4回の総裁選で、いずれも麻生氏を支持するなど、麻生氏とは盟友関係にある。

 党四役人事について麻生氏は、次期衆院選を控えていることから、これまでの選挙体制を基本的に維持する考えだ。

 麻生氏が抜けた後の幹事長には、挙党態勢に配慮して党内最大派閥・町村派の代表世話人を務める町村氏を推す声が強いが、選挙の顔」として、石原伸晃・元政調会長を推す声もある。

最終更新:9月21日3時3分

<麻生氏構想>「大島官房長官」で調整 組閣・役員検討着手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080921-00000013-mai-pol
9月21日2時30分配信 毎日新聞

 自民党総裁選で当選が確実な情勢になっている麻生太郎幹事長は20日、新政権の組閣と党役員人事の検討に着手した。内閣の要の官房長官は大島理森国対委員長の起用で調整。また、経済対策重視の観点から、総裁選に立候補している与謝野馨経済財政担当相を再任する方向だ。

 麻生氏は総裁に選出される22日中に党役員人事、新首相に選出される24日中に組閣を行う考えだ。

 党役員人事では現行の四役体制を維持。自身の後任の幹事長は町村信孝官房長官、二階俊博経済産業相らを軸に検討している。また、次期衆院選を考慮し、古賀誠選対委員長、菅義偉選対副委員長は再任の方向だ。

最終更新:9月21日2時30分

4320とはずがたり:2008/09/21(日) 19:24:48

結局桝添のいい加減さと厭らしさが判明しただけに思うんだけど。

後期高齢者医療:舛添氏の見直し表明に「猟官運動」批判も
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080921k0000m010113000c.html

 舛添要一厚生労働相が政権末期の中、後期高齢者医療制度の見直しを表明したのは、批判がやまない制度の抜本改革を掲げ、次期衆院選を与党に有利に導く狙いがあるとみられる。ただ、舛添氏が言う「各制度をうまく組み合わせた改正」は難しい。構想を自民党総裁選で優勢な麻生太郎幹事長に持ち込んだことに対しては「政策を私物化した猟官運動」(厚労省幹部)という批判も出ている。

 舛添氏は20日朝、記者団に「どんなにいい制度でも国民の支持が得られないと長続きしない」と表明。(1)年齢のみで対象者を区分しない(2)年金からの保険料天引きを強制しない(3)世代間の反目を助長させない−−の3原則に基づき、次期政権で見直し案を議論する考えを強調した。

 具体的には、高齢化率が高く財政が苦しい市町村の国民健康保険を現役世代が多く比較的豊かな大企業の健康保険組合などが支援する「リスク構造調整方式」と、定年後も従来の健保に加入して後輩が支える「突き抜け方式」などの利点を取り入れるという。

 しかし、両方式を融合した旧制度が破綻(はたん)寸前だったからこそ後期高齢者医療制度は考案された。高齢者医療費にあえぐ健保の解散が相次ぐ中、リスク構造調整方式なら現役の負担がさらに増え「世代間の反目」を助長しかねない。一方、突き抜け方式は正規職員が自分たちのOBを支えるだけにとどまり、国保の社会的弱者は対象外。理念の異なる両方式の「いいとこ取り」は難しいうえ、税か保険料の大幅アップが避けられない。

 舛添氏は後期高齢者医療制度を再三称賛してきたが、福田康夫首相や町村信孝官房長官に相談せず、見直しを麻生氏に進言した。舛添氏の変心は、批判の矢面に立ちながら制度の浸透に苦心してきた与党議員や厚労省職員には「敵前逃亡」に映る。公明党の山口那津男政調会長は20日のテレビ番組で「いい制度と大臣が勧めるから、皆大臣を支えて国民に説明してきた」と不快感を示した。【吉田啓志】

毎日新聞 2008年9月21日 0時43分

4321naho:2008/09/21(日) 19:45:40
この国はさぁ〜
基本的なことがダメなんだよな!!
http://pop33.jp/match/

4322とはずがたり:2008/09/22(月) 21:38:13
ほんまかね
>中でも森、中川両氏はこれまで二人三脚で歩んできただけに確執はすさまじく、両氏は目も合わせないほど険悪な関係となってしまった。

町村派分裂含み 麻生支持7割、追い込まれる小池陣営
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/178844/
09/16 22:05更新

 自民党最大派閥の町村派(89人)がいよいよ分裂含みの様相を帯びてきた。総裁選で麻生太郎幹事長を支持する森喜朗元首相−町村信孝官房長官−安倍晋三前首相の「主流派」は派内の7割を押さえ、小池百合子元防衛相を推す中川秀直元幹事長ら「反主流派」の亀裂は「もはや修復不能」(中堅)。町村派の内紛はさらなる混乱の導火線となる可能性もある。(加納宏幸)

 「過去3回の総裁選ではいずれも清和研(町村派)と戦ってきた。今回初めて応援をいただきちょっと興奮しております。心からお礼を申し上げたい」

 16日午後、党本部で開かれた町村派の麻生陣営選対会合。麻生氏は上気した面持ちであいさつをし、議員41人から喝采(かつさい)を浴びた。

 8日に森氏が「麻生支持」を表明して以来、町村派内では、麻生支持派が強烈な巻き返しを図り、すでに所属議員61人から麻生支持の念書を集めた。これに対し、小池陣営は19人と厳しい立場に追い込まれた。

 町村派が小派閥領袖に過ぎない麻生氏に雪崩を打ったのは、今回の総裁選を機に「森−町村−安倍ライン」と「中川−小池ライン」の主導権争いが本格化したためだ。麻生氏支持を鮮明にすることで今後の発言力を維持したい勢力と、「反主流も辞さない」とする反麻生グループに妥協点は見つからない。中でも森、中川両氏はこれまで二人三脚で歩んできただけに確執はすさまじく、両氏は目も合わせないほど険悪な関係となってしまった。


議員票、地方票に手応え=くすぶる新党結成の憶測−自民・小池氏
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1058274329/637

4323とはずがたり:2008/09/22(月) 21:39:01

この人事は居抜きのようだ。

衆院議運委員長に小坂氏=自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2008092200916

 自民党は22日、衆院議院運営委員長に小坂憲次元文部科学相を充てることを決めた。8月の福田内閣改造と党役員人事に伴い、既に起用が内定していた。24日召集の臨時国会の冒頭、衆院本会議で選任される。
 小坂 憲次氏(こさか・けんじ)慶大法卒。総務副大臣、文科相、党国対筆頭副委員長。長野1区、当選6回。62歳(自民)(了)
(2008/09/22-20:56)

4324ホッシュジエンの国内ニュース解説:2008/09/23(火) 07:50:13
22日に選出された自民党の麻生新総裁は、24日の組閣に
向けて人事の調整を続けており、これまでに官房長官に河村
元文部科学大臣の起用が浮上しているほか、中川昭一元政務
調査会長、それに総裁選挙を戦った与謝野経済財政担当大臣
や石破前防衛大臣の入閣が有力となっています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    昨日は1日中身体が動かせなかったが、これが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    理由なら指示を出したのは治安当局だろうな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 特別な日を想定しますからね。現実を見るより自分
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 達の考え方を押しつけてくるので大体分かります。(・A・ )

08.9.23 NHK「麻生総裁 組閣に向け人事調整」
http://www.nhk.or.jp/news/k10014279931000.html

4325小説吉田学校読者:2008/09/23(火) 18:55:48
なんかギラギラしてますねえ。嫌いじゃないけど。

公明、太田代表を正式承認 北側幹事長ら主要役員留任
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092301000248.html

 公明党は23日、都内で第7回党大会を開き、代表選にただ一人立候補した太田昭宏代表の続投を正式に承認した。北側一雄幹事長の再任も決まり、「太田−北側」体制は2期目に入った。浜四津敏子代表代行、山口那津男政調会長ら主要役員も留任となった。任期は2年。
 太田代表はあいさつで、所得税などを減額する「定額減税」の年度内実施が公明党の主張で総合経済対策に盛り込まれたとして「庶民の悲鳴が高まる中、定額減税は所得の低い方ほど恩恵が大きく、国民の期待が高まっている」と“実績”をアピール。11月に想定される次期衆院選に関し「公明党の真価、底力が問われる。『生活を守るのは公明党』を高く掲げ勝利したい」と強調した。
 次期衆院選の第1次公認候補者として小選挙区8人、比例代表27人の計35人を発表する。党大会には麻生太郎自民党総裁が来賓として出席した。

4326とはずがたり:2008/09/23(火) 20:31:04
>>4324
>昨日は1日中身体が動かせなかったが、これが理由なら指示を出したのは治安当局だろうな。
とは??

どうやって人気出してゆくんだ?
酔っぱらいを財務相にしちまってええんかいな。

財務相に中川氏有力 外務は中曽根氏、総務甘利氏
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008092301000554.html
2008年9月23日 20時00分

 自民党の麻生太郎総裁(68)は24日、国会の首相指名選挙で第92代、59人目の首相に選出される。麻生氏は直ちに組閣に着手し、同日夜の皇居での任命式・認証式を経て麻生内閣が発足する。

 麻生氏は23日、組閣に向けた人事調整を本格化。財務相に中川昭一元政調会長(55)、外相に中曽根弘文元文相(62)、総務相に甘利明前経済産業相(59)の起用が有力となった。河村建夫元文部科学相(65)の官房長官起用も固まった。

 総裁選で麻生氏と戦った石破茂前防衛相(51)の農相就任と、与謝野馨経済財政担当相(70)の再任もほぼ固まり、法相には麻生陣営の選対本部長を務めた鳩山邦夫前法相(60)が復帰する見通しだ。

 森英介元厚生労働副大臣(60)が文部科学相、浜田靖一元防衛副長官(52)が防衛相として初入閣する方向。

 与謝野氏と並び、舛添要一厚生労働相(59)や野田聖子消費者行政担当相(48)、公明党の斉藤鉄夫環境相(56)の再任が濃厚。二階俊博経済産業相(69)の続投も有力になっている。
(共同)

4327名無しさん:2008/09/24(水) 03:11:16
>>4326
旧来の自民党支持者以外には受けの悪そうなメンツですね
選挙の危ない人へのテコ入れ入閣が何人あるのかも注目です

4328小説吉田学校読者:2008/09/24(水) 06:00:23
そんなに「矢野参考人」が怖いのか。

<国民新党代表代行>証人喚問問題で選挙応援持ち掛け暴露
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080923-00000050-mai-pol

 国民新党の亀井静香代表代行は23日、長野県塩尻市で講演し、麻生新政権について「解散や国会召集日まで(公明党の支持母体である)創価学会の言いなりだ」と指摘。その上で公明党について「矢野絢也元公明党委員長の証人喚問が『嫌だ』と言って、(喚問をやめる条件に)国民新党への選挙応援を持ち掛けてきている」と暴露した。
 亀井氏は、公明党側からの働き掛けについて「次期衆院選で国民新党の亀井久興、糸川正晃両衆院議員を応援するとの話が来た」と明らかにした。その上で「自民党は公明党に振り回されている。そんな政党に(麻生)政権が振り回されていいのか」と批判した。
 矢野氏は「言論活動を妨害された」として創価学会を提訴しており、亀井氏は民主党の菅直人代表代行らと共に臨時国会でこの問題を追及する構えを示している。【

4329ホッシュジエンの国内ニュース解説:2008/09/24(水) 08:42:22
麻生新総裁の誕生について、中国や韓国のメディアでは歓迎とは
言えない空気が支配的です。
 特に北京の新聞「新京報」は、「人気は高いが必ずしも長続き
しないだろう」という見出しを掲げ、その理由として「ねじれ国
会」に直面している政局に変わりがないことなどを挙げています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    タカ派選出でシナリオ通りの展開。しかしそうなら警戒
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   されるのは当然だ。一方、次期総選挙は年内ともいう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 豪雨災害が頻発する中で相変わらずの軍事化路線。しかし
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  年内なら2〜3ヶ月の短命政権という事になりますね。(・д・ )

08.9.24 TBS「麻生新総裁誕生、海外の反応は」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3954491.html
08.9.24 日テレ「激しい雷雨で洪水、1人死亡 スペイン」
http://www.ntv.co.jp/news/119491.html

4330とはずがたり:2008/09/24(水) 20:23:56
小渕・野田と自分が目玉の内閣か。
塩谷は落としたかったけど大臣になっちまったか。。その他も初入閣が目立つ気がするが森も浜田も選挙は盤石だから選挙対策って訳ではないな。
総裁戦に出た与謝野が入閣をゲットした方がよっぽど総選挙対策か。佐藤勉も今回は山岡が良い戦いするかと思ったけどちょいと厳しくなったかねぇ。。

麻生首相が閣僚名簿発表、34歳小渕氏が戦後最年少入閣
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000035-yom-pol
9月24日18時52分配信 読売新聞

 麻生首相は24日、首相官邸で記者会見し、自ら閣僚名簿を発表した。同日夜の皇居での認証式を経て、麻生内閣が正式に発足する。

 金融相を兼務する財務相に中川昭一・自民党元政調会長、外相には中曽根弘文・元文相、内閣の要の官房長官には河村建夫・元文部科学相を起用した。また、舛添要一・厚生労働相、与謝野馨・経済財政相、野田聖子・消費者相ら5閣僚を再任した。石破茂・元防衛相は農相に起用された。初入閣は5人で、少子化相の小渕優子・元文部科学政務官(34)は戦後最年少での入閣となった。

 閣僚名簿は次の通り。(敬称略)

 ▽総理      麻生 太郎
 ▽総務      鳩山 邦夫(津島派)
 ▽法務      森  英介(麻生派)=初
 ▽外務      中曽根弘文(参・伊吹派)
 ▽財務・金融   中川 昭一(伊吹派)
 ▽文部科学    塩谷  立(町村派)=初
 ▽厚生労働    舛添 要一(参・無派閥)=再任
 ▽農水      石破  茂(津島派)
 ▽経済産業    二階 俊博(二階派)=再任
 ▽国土交通    中山 成彬(町村派)
 ▽環境      斉藤 鉄夫(公明)=再任
 ▽防衛      浜田 靖一(無派閥)=初
 ▽官房・拉致問題 河村 建夫(伊吹派)
 ▽国家公安委員長 佐藤  勉(古賀派)=初
 ▽経済財政    与謝野 馨(無派閥)=再任
 ▽行政改革    甘利  明(山崎派)
 ▽消費者     野田 聖子(無派閥)=再任
 ▽少子化     小渕 優子(津島派)=初

最終更新:9月24日18時52分

4331ホッシュジエンの国内ニュース解説:2008/09/24(水) 20:39:51
国民新党の亀井久興幹事長は、記者団に対し「新しい内閣として、
何をやろうとしているのか、どういう社会を作ろうとしているのか、
メッセージが全然伝わってこない。自民党の総裁選挙で麻生氏を
支援した人を論功行賞で起用しただけではないか」と述べました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    基本的には150年来続く米の下請けという位置
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    付けを基底とした日米同盟の下で、官僚のシナ
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  リオによる、つかの間の政治劇場の一端を担うのだろう。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 近代日本の財界台頭は米の設定。麻生首相は財界代表です。(・A・ )

08.9.24 NHK「国民“メッセージ伝わらない”」
http://www.nhk.or.jp/news/k10014309061000.html
08.9.24 NHK「米 日本の政局の推移見守る」
http://www.nhk.or.jp/news/k10014310681000.html
08.9.24 TBS「総選挙は『11月2日』の見通し強まる」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3955256.html

4332とはずがたり:2008/09/25(木) 02:21:41

清和会による就任は途切れはしたが事実上森派内閣みたいなもんだな。
今回は官房長官として内閣を支えきれなかった町村・小池担いで惨敗した中川両氏とも謹慎と云うのが森の裁定かね。

自民・麻生新総裁:新四役人事、派閥均衡に配慮
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080923k0000m010147000c.html

 自民党新総裁に選出された麻生太郎前幹事長が後任幹事長に町村派の細田博之前幹事長代理を指名し、無派閥の保利耕輔政調会長、津島派の笹川尭総務会長、古賀派の古賀誠選対委員長らの続投を決めたのは、党内各派のバランスを重視し、衆院選に向けた挙党体制構築を目指した結果にほかならない。特に最大派閥・町村派重視の政権運営を行わざるを得ない麻生氏の基盤の弱さを映し出した。

 麻生氏は18日、外遊から帰国した町村派最高顧問の森喜朗元首相に電話をかけた。
 麻生氏「おかげさまで総裁選うまく戦わせていただいています。もう一つ甘えていいですか。党をまとめていただけませんか」
 森氏「一体何のことだ」
 麻生氏「幹事長をお引き受けいただきたいのです」
 麻生氏の幹事長打診を森氏は固辞した。首相経験者の幹事長は前例がないとの理由からだったとみられる。

 総裁選で、町村派が麻生氏支持と小池百合子元防衛相支持に割れる中、派内の7割近くを固めて麻生氏優勢の流れを作った森氏は、その「見返り」として町村派の幹事長に意欲を見せていた。

 麻生氏はそうした事情を踏まえ、まず森氏に幹事長を打診し、「最大派閥重視」の姿勢を示した。しかしその一方で、森氏が町村信孝官房長官に派の運営を任せる意向であるのを渡りに船と、調整型で「裏方」のイメージの強い細田氏を選んだのだ。次期衆院選は麻生氏自身の「一枚看板」で臨むとの強気の姿勢を示したとも言える。

 麻生氏は21日、森氏に再び電話して、細田幹事長の了承を得たという。【高山祐、近藤大介】

毎日新聞 2008年9月23日 2時30分(最終更新 9月23日 10時17分)

4333とはずがたり:2008/09/25(木) 04:50:41

河村・新官房長官、談合摘発企業から寄付…7法人410万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000009-yom-soci
9月25日3時16分配信 読売新聞

 麻生内閣の官房長官に就任した河村建夫・衆院議員(山口3区)が代表を務める「自民党山口県第3選挙区支部」が2004〜06年の間、独占禁止法違反事件で摘発されたり、介護給付金の不正受給で行政指導されたりした7法人から、問題発覚後も計410万円の寄付を受けていたことが24日わかった。

 このうち「ピーエス三菱」(東京)など3社は04年10月、旧日本道路公団発注の橋の工事に絡む談合事件で、公正取引委員会から独禁法違反で排除勧告を受けた。

 同支部の04〜06年分の政治資金収支報告書によると、勧告後、3社からの寄付は計183万円に上った。04年3月に都発注の下水道工事の談合に絡んで排除勧告を受けたポンプメーカーからも、05年から2年間で計96万円を受けていた。

 そのほか、02年に摘発された茨城県下妻市の汚職事件で当時の取締役が贈賄罪で起訴された設備工事会社や、介護給付金を不正受給したとして山口県が行政指導した社会福祉法人などからも、それぞれ問題が発覚後に寄付を受けていた。

 問題発覚後の7法人からの寄付のうち、同支部が返還したのは、社会福祉法人からの約12万円だけだった。

 河村建夫事務所の話「寄付を受けた当時は十分チェックしていなかった。調べて問題があれば返還する」

 岩井奉信・日大教授(政治学)の話「寄付が会費程度の額なら見過ごすこともあるが、政治家は、有権者から不信感を持たれないよう、寄付の点検にも責任を負うべきだ」

最終更新:9月25日3時16分

4334とはずがたり:2008/09/25(木) 04:52:01

受注最大手の日本道路興運、小渕議員に300万円献金
2008.7.16 01:24
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080716/crm0807160126002-n1.htm

 公正取引委員会の立ち入り検査を受けた日本道路興運側が平成12年から18年にかけ、自民党の小渕優子衆院議員側に計304万円を献金していたことが分かった。小渕氏の事務所は「先代からのおつきあいで献金を受けた」としている。

 総務省に提出された平成18年分の政治資金収支報告書などによると、小渕氏の資金管理団体「未来産業研究会」は18年5月11日、東京都内のホテルで開かれたパーティーで、同社の創業者で前社長から100万円の個人献金を受けた。

 また、小渕氏が代表を務める自民党群馬県第5選挙区支部の収支報告書によると、同社は、12年=33万円▽13年=66万円▽14年=36万円▽15年=36万円▽16年=33万円の計204万円を献金している。

 同社をめぐっては、15年3月期までの7年間に約2億8000万円の所得隠しを指摘されたほか、当時官房長官だった細田博之衆院議員(自民)ら複数の政治家の運転手給与の肩代わりをしていたことが明らかになっている。

 同事務所は「寄付は政治資金規正法に基づき適正に処理している。(同社側から)何か頼まれたことはない」としている。


労基法違反:小渕元首相の甥、中間搾取で起訴
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080925k0000m040134000c.html

 中国人実習生の賃金を着服したとして、宇都宮地検足利支部は24日までに、外国人研修・技能実習生の受け入れ団体「日中経済産業協同組合」(東京都渋谷区)と、小渕成康(まさやす)理事長(41)=群馬県中之条町=ら3人を、労働基準法違反(中間搾取)の罪で宇都宮地裁足利支部に起訴した。

 他に起訴されたのは、東京都杉並区の城立美・元組合顧問(58)と栃木県足利市の森下幸徳・元組合足利事務所長(44)。小渕理事長は故小渕恵三元首相の甥(おい)。【山下俊輔】

毎日新聞 2008年9月24日 23時41分(最終更新 9月25日 1時10分)

4335とはずがたり:2008/09/25(木) 04:52:37
迂回献金疑惑の佐藤氏起用 国家公安委員会のトップに
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008092401001165.html
2008年9月24日 23時27分

 麻生内閣で初入閣を果たした佐藤勉国家公安委員長は4年前、日本歯科医師連盟(日歯連)の献金隠し事件に絡み東京地検特捜部の捜査対象となったことがあり、24日の就任会見で「法的に問題はない。いささかの懸念を持たれないために献金は返金している」などと述べた。

 特捜部は04年、日歯連が01年に自民党の政治資金団体「国民政治協会」(国政協)へ献金後、厚生労働政務官だった佐藤氏が同党から500万円を受領した事実を把握。最終的に収賄容疑などでの立件は見送られたが、警察庁を管理する国家公安委員会のトップへの起用に疑問の声が上がりそうだ。

 「迂回献金」疑惑をめぐっては、特捜部は当初、佐藤氏に職務権限があったとして収賄容疑での立件を検討したが「議員への資金配分に国政協側の意思が働いている上、献金の趣旨もあいまい」として見送った経緯がある。

 民主党議員から告発された政治資金規正法違反容疑について、特捜部は「国政協から自民党を経て多数の議員に金が流れており、佐藤氏に渡った500万円が日歯連からの金だとは認めることができなかった」として04年12月、嫌疑不十分で不起訴処分とした。

 特捜部は東京第1検察審査会の不起訴不当の議決を受け再捜査したが、05年12月にあらためて不起訴処分とした。
(共同)

4336とはずがたり:2008/09/25(木) 04:55:36
>>4333-4336
をい,麻生は身体検査したのか?寧ろ解散する気ないやろ。
折角成れた総理だから任期満了迄しがみつく為に疑惑の人間一杯入れて先延ばししようとしてるんじゃないのw

4337とはずがたり:2008/09/25(木) 11:49:02
西日本重視か?むしろ北関東が目立つかな。。

東北から入閣なし 麻生内閣
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/09/20080925t71029.htm

 24日発足した麻生内閣で、東北選出の国会議員の入閣はなかった。

 東北の国会議員の入閣は、2003年9月の小泉再改造内閣でゼロになってから、昨年8月の安倍改造内閣で遠藤武彦衆院議員(山形2区)が農相に就くまで約4年間なかった。遠藤氏は自身が組合長を務める農協の補助金不正受給の責任を取って、就任8日で農相を辞任しており、この5年間はほとんど東北の大臣不在だったことになる。

 非議員では、前岩手県知事の増田寛也氏が、昨年の安倍改造内閣から、24日に総辞職した福田改造内閣まで計1年1カ月間、総務相を務めた。
2008年09月25日木曜日

4338とはずがたり:2008/09/25(木) 12:25:46
>>4330 >>4335
大臣就任は寧ろ佐藤の無能・悪質ぶりに山岡に追い風か??若手のホープから絆創膏へ転落した赤城みたいに化けないかなーw

「今、選挙運動で…」と発言=就任会見で佐藤国家公安委員長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092500100

 麻生内閣で初入閣した佐藤勉国家公安委員長(栃木4区)は25日未明、警察庁で就任会見を行った際、事故米の不正転売事件に関連し、「私も今、選挙運動ということで農家などを訪れる」と述べた。会見直後、広報を通じて「『政治活動』の言い間違い」と訂正したが、警察庁を管理する国家公安委員長が公職選挙法で禁じている「事前運動」をしていると受け取れる発言だった。 
 会見で佐藤氏は事故米の食用転売に関する質問に対し、「誠に悪質な事件と思っている」と述べた後、「私も今、選挙運動ということで、特に農家等々を訪れると、『この件については本当に真剣に考えてくれ』という話があって、本当に身につまされた状況だと思います」と発言した。
 公選法は、立候補届け出前の選挙運動を事前運動として禁じている。
 佐藤氏は1996年と2000年の衆院選で、運動員が買収や供応などの公選法違反容疑で栃木県警に摘発されている。(了)
佐藤勉(さとう・つとむ)
(2008/09/25-05:49)

4339とはずがたり:2008/09/25(木) 12:28:09
>>4333

談合摘発企業から寄付=河村官房長官、事実認め陳謝
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092500436

 河村建夫官房長官は25日午前の記者会見で、自らが代表を務める「自民党山口県第3選挙区支部」が談合事件で摘発されるなどした企業や法人から計410万円の献金を受けていた事実を明らかにし、「管理・監督が不十分だった。おわび申し上げる」と陳謝。献金を返還する考えを示した。
 河村長官は「政治活動に対する善意のもので、違法性はない」と述べたが、麻生太郎首相は同日未明の初閣議で、政治資金の透明性確保と厳格な管理を指示したばかり。内閣の要の官房長官が不明朗な寄付を受けていたことで、批判を受けそうだ。 
 一部報道によると、河村長官が代表の選挙区支部は、2004年から06年にかけ、旧日本道路公団発注の工事に絡む談合事件で公正取引委員会から独占禁止法違反で排除勧告を受けるなどした7つの企業・法人から問題発覚後も計410万円の寄付を受けていた。
 報道について河村長官は「調査したが、事実関係は間違いない」と全面的に認めた。(了)
(2008/09/25-12:13)

4340とはずがたり:2008/09/25(木) 12:37:26
沢山もらってんだから20%位返納してもええんちゃうか。
>行財政改革の一環として、歴代内閣と同様に閣僚給与の10%を国庫に返納することを申し合わせた。

<麻生首相>前内閣の副大臣、政務官を全員再任へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000029-mai-pol
9月25日10時43分配信 毎日新聞

 麻生太郎首相は25日、福田前内閣の副大臣、政務官を原則として全員再任する方針を固めた。8月に任命されたばかりで在職期間が短いことに加え、すでに臨時国会が召集されていることを考慮した。副大臣の皇居での認証式は29日に行う。また、社会保障担当の伊藤達也、教育再生担当の渡海紀三朗の両首相補佐官は24日付で退任、首相補佐官は不在となった。

 河村建夫官房長官は25日未明の記者会見で、首相補佐官人事について「置くか置かないかは今検討中」と述べた。

 一方、政府は25日午前1時15分から、首相官邸で麻生内閣発足後初の閣議を開いた。首相は各閣僚に「政治資金について、各自がきちんと説明できるようにしてほしい」と、収支内容を十分把握するよう指示。企業などの役員との兼職禁止の順守も求めた。

 また、首相に事故があった場合の臨時代理の順位について(1)河村建夫官房長官(2)与謝野馨経済財政担当相(3)鳩山邦夫総務相(4)中川昭一財務・金融担当相(5)甘利明行革担当相−−とすることを決めた。その後の閣僚懇談会では、行財政改革の一環として、歴代内閣と同様に閣僚給与の10%を国庫に返納することを申し合わせた。【坂口裕彦】

4341とはずがたり:2008/09/25(木) 12:54:16

福田前首相、官邸に別れ 官僚組織分からなかった 大臣経験すればよかった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000089-san-pol
9月25日8時1分配信 産経新聞

 24日に首相官邸を去った福田康夫前首相は退任直前、1年間にわたり務めた首相としての悔悟と誇りを関係者に語った。悔やまれるのは、首相就任までに経験した閣僚が官房長官だけだったこと。誇りとするのは、「ポピュリズムに迎合しない政治を通した」ことだという。

 官房長官としては歴代最長となる1289日の在任日数を務め、中央省庁に強い影響力を示し、「陰の外相」「陰の防衛庁長官」ともいわれた。官僚には「お役人」と呼ぶほど大きな信頼を寄せていた。

 だが、年金記録紛失問題や後期高齢者医療制度への対応など「お役人」の相次ぐ不手際や怠慢に足を引っ張られた。9月1日の辞任表明後も、事故米不正転売をめぐる不手際から農水省のトップ2人の更迭を余儀なくされた。

 「官僚組織というものが官房長官では分からなかった。官僚を使いこなすのがいかに大変かが分かった。どこかの役所の大臣を経験した方がよかった」

 そう振り返った福田氏は内閣総辞職の談話で「国民目線」を重ねて強調し「これまでの政治や行政を根本から見直さなければならない」と訴えた。

 ただ、福田氏自らが「国民目線」を実践したかどうかは評価が分かれる。

 各報道機関の世論調査結果ではことごとく、福田氏の指導力・発信力不足が指摘されていた。24日の離任時も、官邸職員から花束を受け取るや、カメラを無視するように足早に官邸を去り、最後までパフォーマンスを封印した。

 だが、社会保障担当の首相補佐官だった伊藤達也元金融担当相は、「福田氏は厚労省改革で強い指導力をみせた」と評価する。その上で「手柄を全部われわれに与えようとする。『首相が前面に出られたらどうですか』と促しても『いいんだよ』としか言わない。目立とうとしない政治家は珍しい」と証言する。

 「国民目線の行政」の象徴と位置づけている公務員制度改革や消費者庁設置などが今後、実を結ぶかは不透明だ。ただ、パフォーマンスをことさら嫌わず、国民に直接語りかける場面がもっとあれば、別の「福田康夫像」が世論から作りあげられ、政権も持続させられたのではないだろうか。(今堀守通)

最終更新:9月25日8時20分

4342とはずがたり:2008/09/25(木) 14:24:50

麻生新内閣:首相、カメラ目線 「看板娘」も緊張気味
http://mainichi.jp/select/today/news/20080925k0000m010099000c.html

 34歳の「戦後最年少」を起用し、親しい仲間を要職に置いて、自公政権の生き残りを懸けた麻生内閣が発足した。食の安全を揺るがす汚染米問題に米国発の金融不安。そして、2代続いた政権投げ出し。新閣僚は国民の間にわだかまる不安や不信感を払しょくできるのか。自ら閣僚名簿を発表した麻生太郎首相(68)の顔に笑みはなかった。【日下部聡、木戸哲】

 午後6時半過ぎ、首相官邸。グレーのスーツ姿の麻生首相が会見に臨んだ。「日本を明るく強い国に」。用意した原稿に目を落とし、テレビの向こうにいる有権者にアピールするかのように、時折視線をカメラに向ける。

 「閣僚名簿を発表します」。官房長官による発表が恒例だった名簿の読み上げを、首相自身が行った。度々眉間(みけん)にしわがよる。一人一人を紹介し、それぞれの課題を説明し終わると、総選挙に向けて「正々堂々と戦う」と改めて決意を表明した。

 内閣の一体感や「適材適所」を強調した麻生首相だが、続けて開かれた閣僚会見では、ちぐはぐな印象を受ける場面もあった。

 戦後最年少閣僚として初入閣し、新内閣の目玉の一つになった小渕優子少子化担当相(34)は、受け答えの声も小さく、場慣れしていない様子がありあり。抜擢の感想を問われ、「本当に総理から直接電話が来るんだなあと。テレビで見た光景が自分にも起こったのでとても驚きました」とあまりにも初々しい答えを口にした。

 続いて登壇した石破茂農相(51)は対照的に余裕の表情。不祥事で次々に農相が辞めたことへの感想を問われて一瞬ニヤリとし、「私は農政に強い思い入れを持っている人間です。国民の安心、安全を守るという意味では(防衛と)一緒だと思っている」と答えた。「軍事オタク」のイメージが強いが、宮沢内閣と森内閣では農水政務次官を務めている。

 「総理のリーダーシップのもとで働くが、私も自分の良心に従って、その都度、率直な意見は申し上げたい」。総裁選のライバルだった与謝野馨経済財政担当相(70)は、財政について麻生首相と見解が違うのではないかと再三問われ、含みのある答えを返した。

 再任の野田聖子消費者担当相(48)も「今政権に引き継ぐにあたって、消費者目線、国民目線が忘れられがちな政治の中で、改めて一つ一つの仕事に取り組みたい」と、首相にクギを刺したとも取れる一言を残した。

 総裁選のさなか、後期高齢者医療制度の見直しを持ち込み「猟官運動」などと批判を浴びた舛添要一厚生労働相(59)は「リフォームして相当住みよい家になったけれど、さらにいいものにしようということ。民主党(の廃止案)とは対極にある」と力説した。

毎日新聞 2008年9月24日 21時31分(最終更新 9月25日 1時50分)

4344秋田2区の名無し:2008/09/25(木) 19:00:09
小泉元首相、引退だそうですね。
BS1テロップより。

小泉のあとだから、神奈川11区はどんなヘボ候補でも当選できるでしょうね。

4345とはずがたり:2008/09/25(木) 21:16:13
>>4344
65で引退して後継者は二男と云う噂通の展開ですね。盤石の地盤継承ですね。。世襲批判で何処迄対立候補が票を伸ばせますやら・・。

小泉元首相が政界引退、次期衆院選に出馬せず
2008年 09月 25日 20:20 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33937020080925

 [東京 25日 ロイター] NHKなど国内各メディアによると、小泉純一郎元首相(66)は25日、次期衆院議員選挙に出馬せず、今期限りで引退する意向を関係者に伝えた。共同通信によると、次男の進次郎氏(27)を後継候補とする方向。

 小泉元首相は今月に入って都内で開かれた出版記念フォーラムで「もう少し頑張って、この日本をよくするよう、側面からお役に立てればと思っている」と語っていた。

 また「自民党を取り巻く風は厳しい。逆風のなかの逆風だ」とし、「結党以来、最大の逆風の選挙が待ち構えている」とも話していた。

 小泉元首相は1972年に30歳で衆議院に初当選。小泉改革への国民の圧倒的支持を受け、2001年4月に首相に就任して以来、2006年9月まで約5年半の長期政権を維持した。

小泉元首相が引退表明=衆院選に出馬せず、後継は次男
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2008092500920

 自民党の小泉純一郎元首相(66)は25日、地元・神奈川県横須賀市で開いた支援者の会合で、次期衆院選には出馬せず、今期限りで引退すると表明した。後継者は次男の進次郎氏(27)とする意向も伝えた。また、国会議員は退くものの、政治活動は続ける考えを示した。
 小泉氏はこの後、「引退するのか」との記者団の質問に無言でうなずき、タクシーに乗り込んだ。引退の理由は明らかになっていないが、関係者は「首相もやって、このあともうやることはないと考えたのではないか」と語った。
 同氏は、神奈川県横須賀市生まれ。慶大経卒。1972年に衆院旧神奈川2区から初当選。大蔵政務次官、郵政相、厚相などを歴任し、2001年4月から06年9月まで首相を務めた。在職日数は1980日で、戦後歴代3位の長期政権だった。 
 首相在任中、小泉氏は「自民党をぶっ壊す」と訴え、構造改革を推進。悲願だった郵政民営化と道路公団民営化を実現した。05年の通常国会で、郵政民営化法案が参院で否決されたことを受け、「その是非を国民に問いたい」と衆院を解散。郵政造反組の選挙区に対立候補として「刺客」を擁立し無党派層の支持を集め、自民党は歴史的な勝利を収めた。ただ、「小泉構造改革」の結果、格差拡大という問題も生じた。
 外交面では02年9月に日本の首相として初めて北朝鮮を訪問。金正日総書記と会談し、「日朝平壌宣言」に署名した。また、靖国神社参拝を続け、中韓両国との関係悪化を招いた。
 先の自民党総裁選では、構造改革路線の継続を掲げた小池百合子元防衛相を支持した。(了)
(2008/09/25-21:08)

4346とはずがたり:2008/09/25(木) 21:59:51

国民が改革を望むと小泉が出てきて何の改革にもなってない改革をやって国民に改革のイメージを悪化させて麻生が改革をひっこめて国民の支持を得ようとしている。
悪質な自作自演である。

麻生自民が新ポスター 「改革」の文字消える
http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY200809250294.html
2008年9月25日19時54分

 自民党は25日、麻生政権発足を受けて、麻生氏が登場するポスターとCMを発表した。キャッチコピーは「麻生が、やりぬく。」と「まずは、景気だ。」の2種類。小泉政権時代の売り文句だった「改革」の文字は消えた。解散総選挙をにらみ、新総裁誕生から3日目で完成させた。

4347とはずがたり:2008/09/25(木) 22:01:23

中山の阿呆は躁か?

中山国交相が「誤解を招く表現」を連発、撤回
http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY200809250311.html
2008年9月25日21時7分

 中山国土交通相は25日、報道各社のインタビューで失言を連発した。「誤解を招く表現があった」として撤回したが、今後、波紋を呼びそうだ。

 住民の根強い反対もあり整備が遅れる成田空港。今後の施策、整備の考え方を問われ「ごね得というか戦後教育が悪かったと思いますが、公共の精神というか公のためにはある程度は自分を犠牲にしてでも捨ててもというのが無くて、なかなか空港拡張もできなかった」と、住民の対応を批判した。

 来月1日に観光庁が発足するなど注目を集める観光行政。訪日観光客を増やすには閉鎖的な国民性の克服が必要ではないかとの質問に「日本はずいぶん内向きな、単一民族といいますか……」と答えた。86年、当時の中曽根首相は、「日本は単一民族」と発言し、アイヌ民族から抗議を受けた。

 文部科学相を経験している中山国交相は、教育問題にも言及。大分県教委の汚職事件について「日教組(日本教職員組合)の子供は成績が悪くても先生になる。だから大分県の学力は低い」と主張した。自ら提唱した全国学力調査については「日教組の強いところは学力が低いんじゃないかと思ったから」と実施の背景を説明。その仮説が証明されたとして「テストの役目は終わった」とも述べた。

4348とはずがたり:2008/09/25(木) 22:04:17

町村派が反発、構想手直し=「首相主導」貫けず−組閣
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2008092501051

 次期衆院選を目前に控えた麻生太郎首相の24日の組閣。首相は、自民党総裁選の22日の投開票を待たずに、早々と人事の骨格を固めた。だが、最終段階で最大派閥の町村派から横やりが入り、当初の構想は手直しを強いられた。
 「これでどうだ」。総裁選終盤の20日ごろ、首相に呼ばれて昼食をともにした菅義偉党選対副委員長は、首相から官房長官など主要ポストの腹案を示された。
 目玉は、中曽根弘文外相と小渕優子少子化担当相。1年10カ月の外相経験を持つ首相が感じたのは、弘文氏の父・中曽根康弘元首相の海外での知名度の高さだ。「中曽根ブランドを使わない手はない」。首相は自らのアイデアを得意げに解説した。
 首相の人事の基本方針は、派閥の推薦は一切受け付けないこと。麻生派はわずか20人で、首相の党内基盤は盤石ではないが、総裁選で圧勝した自信から、個人的に親しい「身内」議員らで内閣を固めていった。
 ところが、町村派から反発が出た。首相は、同派からは中山成彬衆院議員を入閣させ、中山氏の妻の中山恭子拉致担当相を再任することを想定していた。だが、恭子氏を「総裁枠」とみなし、「町村派枠」ではないとする同派は、「1ポストでは軽んじている」といきり立った。
 このころ、ニューヨークを訪問していた町村派最高顧問の森喜朗元首相は首相に電話し、中山成彬氏と坂本剛二衆院議員を念頭に、衆院2ポストを要求。24日午後2時すぎ、成彬氏の国土交通相就任が内定したが、坂本、恭子両氏の入閣は消え、代わりに同派の塩谷立氏の起用が決まった。
 24日夜の首相官邸。調整が終わり、新閣僚を1人ずつ呼び込んだ首相は、後期高齢者医療制度を「抜本的に見直す」と記した指示書を舛添要一厚生労働相に手渡した。だが、同席した自民党幹部らから異論が出た。指示書はその場で「必要な見直しを行う」と書き換えられ、ここでも首相の方針は軌道修正を迫られた。(了)
(2008/09/25-21:02)

4349とはずがたり:2008/09/25(木) 22:04:46
>>4348-4349
万事,好き勝手やろうとするけど地盤が元々弱いからクレームが付くと直ぐ糊塗策で誤魔化そうとする感じである。
あんま総理の器じゃないような気がするね

拉致担当兼任 家族会は落胆また先送りか
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008092502000105.html
2008年9月25日 朝刊

 拉致被害者の家族は、信頼する中山恭子拉致問題担当相が新閣僚名簿から消えたことに「誰を頼ればいいのか」と肩を落とした。

 同日夕の麻生太郎首相の就任会見で、拉致問題への言及はほとんどなかった。「信頼しては裏切られるの繰り返し。拉致問題はまた先送りなんですか。いまやひどい国だとしか言えない」と、横田早紀江さん(72)は悲痛な声を漏らした。

 埼玉県上尾市の自宅前で記者団の質問に答えた飯塚繁雄家族会代表(70)も「中山さんとわれわれとは太いパイプでつながっていた。ショックだ」。官房長官と兼務する形で新たに担当相となった河村建夫氏について「官房長官はいろいろな問題を抱えて忙しい身。拉致問題解決を最優先に進められるだろうか」と不安を語った。


前拉致担当相、中山恭子氏が首相補佐官に
http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY200809250286.html
2008年9月25日19時1分

 河村官房長官は25日、中山恭子前拉致問題担当相を同問題担当の首相補佐官に充てる人事を発表した。26日に閣議決定する。中山氏は06年9月から首相補佐官、今年8月の福田改造内閣から拉致問題担当相を務めた。

4350名無しさん:2008/09/26(金) 01:44:00
>>4347
この手の話の世論へのインパクトはそれほどないとは思いますが、
これが失言として取り扱われることで、今後、些細な発言でも失言、失言と騒がれることになるでしょうね。

4351とはずがたり:2008/09/26(金) 06:05:45

【正論】東洋学園大学准教授・櫻田淳 麻生新政権に期待するもの
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080926/stt0809260312006-n1.htm
2008.9.26 03:12

 ≪大久保利通の政治の流儀≫

 「大久保が斃(たお)れたのは、過去と争い、急進な将来と争い−久光・西郷と争い、板垣と争った結果であることは、一点の疑もない」

 戦前期を代表する自由主義知識人であった清沢洌が著した『外政家としての大久保利通』は、あるフランス人歴史家の大久保利通への評を引用して締め括られる。

 清沢は、戦時中、言論活動の機会を奪われ、外交史研究に専念する他はない境遇に置かれていたけれども、この書は、そうした時間における研究の所産であった。大久保の次男、牧野伸顕の娘を妻にしていた吉田茂は、この書に感銘を受け、清沢宛に謝意を込めた書簡を送った。

 清沢が与えた「過去と争い、急進な将来と争った」という大久保への評価は、政治という営みの意味、そして政治家の責任を考える上で誠に興味深い。

 大久保は、明治初年、岩倉使節団副使として訪欧した折、西洋列強の富強ぶりに接し、日本との「彼我の差」に衝撃を受けたけれども、帰朝後には日本を近代国家として離陸させることを急いだ。大久保が争った「過去」とは、近代国家・日本の離陸を妨げる諸々の事柄であった。

 廃藩置県に激怒した島津久光や「士族の魂」を重んじた西郷隆盛が体現したような「旧来の制度」や「旧来の価値観」は、そうした事例である。

 そして、大久保が争った「急進な将来」とは、日本が直面する内外情勢や「力の現実」を直視しない観念論である。板垣退助が相次いで唱えた「征韓論」や「自由民権論」は、そうした観念論の類であったのである。

 ≪「活力」の保持と構造改革≫

 そして、吉田茂もまた、戦後、被占領状態に終止符を打つ「講和」と敗戦の打撃からの「復興」とを最優先の課題として設定した。その上で、日本軍国主義の幻影という「過去」と争い、右派勢力の「再軍備論」や左派勢力の「全面講和論」という二つの「急進な将来」と争ったのである。

 此度の自民党総裁選挙と首班指名選挙の結果、麻生太郎新総理が登場した。

 麻生新総理は、高祖父である大久保や祖父である吉田に続き、日本の執政の主軸を担うことになる。そうであるならば、筆者が麻生新総理に期待することは、「過去と争い、急進な将来と争う」ということを政治家としての存在証明とした大久保、あるいは吉田の流儀には、充分に倣ってもらいたいということである。

 日本を取り巻く内外の政治環境は、刻々、変わる。現在、「少子・高齢化」が加速する情勢の下では、国内から「富」を集めて再び分配するという高度成長期以来の統治の手法は、明らかに無理を伴ったものであろう。故に、1990年代末以降の「構造改革」路線は、その「負」の側面として格差の拡大や地方の疲弊が指摘されるにしても、大枠としては堅持されるべきものであろう。

 ただし、そうした格差の拡大や地方の疲弊という現象は、社会における「活力」の保持という「構造改革」路線の企図とは裏腹な風景を出現させている。

 ≪過去と急進な将来と争う≫

 今や、「構造改革」路線に絡む施策の一つひとつを検証する段階に至っているのである。

 われわれは、「過去」に戻ることはできないし、現在の状態から遊離した「急進な将来」に首を突っ込むわけにもいかない。このように考えれば、麻生新総理に要請されているのも、紛れもなく、「過去と争い、急進な将来と争う」ということなのではなかろうか。

 清沢は戦時中に付けていた日記の中で、大久保や木戸孝允、伊藤博文を含む「維新の功臣」を評して、「考へ方に屈伸性があった」という記述を残した。それは、東條英機に代表される当時の戦時指導層への批判を意味した。

 官僚層は、既存の法令や前例に則ることを要請されている故に、「過去」に依拠せざるを得ないけれども、学者やジャーナリストのような知識層は、統治という営みの局外に身を置く故に、往々にして「急進な将来」を唱えることに傾く。

 しかし、政治家は、その「過去」と「急進な将来」の双方に引きずられることに抗(あらが)いつつ、「屈伸性」、あるいは「柔軟性」を旨として内外の諸事を前にして変幻自在の対応を続けなければならない。そうした対応は、民主主義体制の下では「判り難い」と評されるものであるかもしれないけれども、政治という営みの本質であることには違いない。麻生新総理は、どのような「変幻自在の術」を披露するのであろうか。

4352とはずがたり:2008/09/26(金) 06:08:28
>>4351-4352
雪斎http://sessai.cocolog-nifty.com/はこんな顔(アップは↓)だったのか・・。
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/080926/stt0809260312006-p1.htm
昔俺の部屋の隣に住んでた多浪司法浪人生が多浪故に世に拗ね半分いかれちまってたけどあの彼に似てるぞ・・。

小泉マンセーしてた割には麻生にも期待して民主は批判的なのは結局自民党が好きなんだろう。
俺もぎゃーぎゃー自民批判してないで文献からの文言でも引き合いに出して重厚な自民批判でも始めねばならないかもw

>小泉「構造改革」路線の核は、「国家に依存し、寄生する精神」を退場させることにあった。
といってるけど,俺もその部分には賛同するが,タクシーの自由化にしても,派遣労働の自由化にしても,恐らくホワイトカラーエグゼンプションでも自由化はほっとけば人間の生存権,健康で文化的な最低限度の生活を労働強化で破壊してしまう。
何でもかんでも自由化論者の俺であるが,その代わりに政府は企業の遵法に関する監視監督とそもそもその基準の設定への責任は飛躍的に高まるのである。小沢民主党の生活が第一とは将にそういう所であって欲しいと思う。
事故米騒動でも判る様に自民党が決定的に駄目なのは利権構造を温存して徹底的に生活者虐めに終わってしまっている所である。此処で又麻生のばらまきに戻るとなれば元の木阿弥である。

4353とはずがたり:2008/09/26(金) 06:17:57
>>4347 >>4350
中山も躁状態で(真偽は兎も角)云わんでも良いような事べらべら喋ってたけど麻生も躁状態かね。気負ってるなぁ。
7ページにも別れてるし転載せず。

麻生首相 国連演説の全文
http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY200809250284.html

4354小説吉田学校読者:2008/09/26(金) 07:07:14
サプライズこそ我が人生といったところか。私は、小泉元首相を見ると、89年に「社会党をぶっ壊す」「私のやり方に反対する労組はすべて抵抗勢力である」「聖域なき野党外交」とかおたかさんが言っていれば、歴史は変わっていたのではないかと思うのであります。

小泉元首相引退 変人宰相最後のサプライズ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/09/26/01.html

 小泉純一郎元首相(66)=神奈川11区=が25日夜、地元・神奈川県横須賀市での会合で「自分の役割は済んだ」と話し、次期衆院選に出馬せず今期限りで政界引退する意向を伝えた。同席した次男の進次郎氏(27)は「引き続き支援をお願いします」と出馬の意向を明らかにした。景気対策に大きくかじを切り、脱小泉路線の色を濃くした麻生内閣の誕生から一夜。2005年の郵政選挙で大勝したカリスマも影響力の低下は否めず、引退の道を選んだとみられている。
 小泉氏は事務所での会合で自民党県議や市議ら約15人を前に「36年の議員生活にピリオドを打ちたい。自分の役割は済んだ。引き際を大事にしたい」と表明。神妙な表情でこれまでの支援への謝意を述べ「進次郎を出馬させたい」と頭を下げた。事務所を出る際、「引退は間違いない?」との記者団の問いかけには、無言で5度うなずき、右手を2度上げた。森喜朗元首相らにも引退の意向とともに「若手議員の応援など政治活動は続ける」と伝えた。
 進次郎氏は会合で「父の意志を継いで厳しい戦いに臨んでいきたい」などとあいさつした。
 この日深夜に同市の自宅から外出した小泉氏は「あさって横須賀で説明するよ」と、あす27日に地元での講演会で説明する考えを明らかにした。
 地元の有力後援者に引退の意向を明らかにしたのは今月初め。小泉氏は「今まで本当にありがとう」と手を握り「バッジを外しても政治活動は続ける」と語ったという。
 進次郎氏への引き継ぎは水面下で着々と進められてきた。小泉氏はこれまでほとんど姿を見せなかった地元での会合や行事に顔を出す機会が昨年冬ごろから増加。有力支援者への戸別訪問も開始した。進次郎氏も秘書らと自民党県連関係者や支援者へのあいさつ回りを丹念に行ってきた。
 小泉氏は05年の衆院選で民主党候補の得票の4倍近い19万7037票を獲得し圧勝。神奈川11区では共産党の新人、伊東正子氏(66)が出馬予定だが、進次郎氏も圧勝して4代目の世襲議員としてバッジを着けるのは確実とみられている。
 政治評論家の浅川博忠氏は引退表明時期について「総裁選で後継者とした小池百合子元防衛相の地方票がゼロだったことで求心力の低下を感じたのでは」と分析。小泉氏に近い関係者も「小池氏支持で流れが変わると小泉氏は思っていた。だが思っていたより票が伸びず、かねて考えてきた引退を決断したようだ」と話した。
 昨年9月の総裁選では、当初麻生氏が総裁候補筆頭とされたが、小泉氏が福田康夫前首相支持を表明すると一転、麻生派を除く全派閥が福田氏支持に回った。だが、今回は情勢を変えられず、麻生氏の圧勝を許した。
 浅川氏は「麻生政権が小泉改革路線を踏襲しないことに、嫌悪感や脱力感を感じたのだろう。“自民党が見放した”という印象を与えた引退劇は、自民党の選挙にもマイナスだ」と話した。

4355とはずがたり:2008/09/26(金) 09:37:26

違反建設業者から中川財務相に100万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000073-san-soci
9月26日8時3分配信 産経新聞

 中川昭一財務・金融担当相の資金管理団体「昭友会」が平成18、19年、国土交通省などから建設業法違反で指名停止処分を受けた会社社長から計100万円の献金を受けていたことが分かった。

 資金収支報告書などによると、秋田県内の建設会社の社長は18年10月と19年5月、昭友会に各50万円(計100万円)を献金した。同社は16〜18年、会社資産を水増しした財務諸表を使い公共工事の入札資格審査を申請し建設業法に違反。秋田県は19年11月に営業停止などの処分に、国交省東北地方整備局も今年1月、指名停止処分にした。

 2度目の献金は、県の立ち入り検査の翌月に行われた。同社は「社長の個人献金なので詳細は不明」と回答。中川財務・金融担当相の事務所は「個人からの寄付だが、今後はよく勘案した上で判断したい」とした。

最終更新:9月26日8時45分

4356とはずがたり:2008/09/26(金) 15:11:10
>>4347 >>4350
早速騒がれとるようです。
こういう下品さで麻生のお友達なんですな。

国交相「申し訳ない」「所管でない」「文科省に聞いて」
http://www.asahi.com/politics/update/0926/TKY200809260170.html
2008年9月26日12時25分

 成田空港整備への住民の反対を「ごね得」と批判するなどした自らの発言について中山国土交通相は26日午前の閣議後会見で「国民に迷惑をかけ申し訳ない」と謝罪した。

 中山国交相は、成田空港に関する発言と、海外からの観光客の誘致をめぐって日本人を「内向きな単一民族」と表現した発言については「国交省の所管事項にかかわること」として、事務方が用意した書類を読み上げながら空港整備とアイヌ民族の歴史的経緯について説明。その上で、「国交省の中で仕事をするのが初めてだったのでよくわからない点があった」「誤解を招く表現だった」と述べた。

 成田発言については、同日中に堂本暁子・千葉県知事の訪問を受け会談する、とも明らかにした。

 大分県教委の汚職事件に関連して「日教組(日本教職員組合)の子どもは成績が悪くても先生になる。だから大分の学力は低い」などと述べた点についても発言自体は撤回したが、意図や真意について記者らから問われても「所管事項ではないので」と繰り返し、詳しい言及を避けた。

 発言から数時間で撤回に至った流れについては「(事務方から)アイヌの方々が不快の念を持っていると聞いたため」と説明。「私人としての発言と公人としての発言は区別すべきだとあらためて認識させていただいた」とも述べ、謝罪姿勢と自説との間のへだたりもうかがわせた。

 「『日教組の強いところは学力が低い』というのは事実なのか」と問われた際には「文科省に聞いてください」と述べた後で「わたしも少しは知ってますけど」とも語った。

4357とはずがたり:2008/09/26(金) 15:14:17

やけに煽るねぇ,サンケイ。
小泉の引退は規定路線だし彼の美学なんじゃないでしょうかね。其処を気力失うなんて評ずるのはどうかな。
ただ格好良く引退の癖に肝腎の後継候補に二男を指名するあたり口先では改革と云っておきながら本質的な部分には全く切り込めなかった彼の行動そのままである。寧ろ此処を斬らねばらないのだ。

小泉元首相引退 路線否定に気力失う 「政界居場所なし」実感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000500-san-pol
9月26日8時16分配信 産経新聞

 小泉純一郎元首相が政界引退を固めた直接のきっかけは、麻生太郎首相の圧勝に終わった自民党総裁選にある。今回の総裁選で、小泉氏は自らが主導した構造改革路線が党内では歓迎されなくなった現実を確認した。党外に活路を求め、政界再編に走る手もあったが、そこまでの気力は今の小泉氏には残っていなかった。

 小泉氏と盟友関係にあった竹中平蔵元経済財政担当相が進めた財政政策の柱のひとつが、政府が平成18年7月に閣議決定した「経済財政運営と構造改革に関する基本方針」(骨太の方針2006)だ。この中で、政府は、国家財政の赤字体質からの脱却を目指し、23年度中、国と地方を会わせた基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化させる方針を掲げた。

 しかし、今回の総裁選で、麻生首相は一貫して積極財政を強調し、黒字化目標の先送りを主張した。小池百合子元防衛相や石原伸晃元政調会長ら他の候補者が批判しても、一切譲ることはなかった。

 麻生首相は、24日夜の首相就任にあたっての記者会見でも、「(黒字化目標を達成するための条件は)少なくとも経済成長は3%。それが前提だった。今は前提条件が大幅に狂ってきている」と述べた。小泉・竹中路線の否定だった。

 そもそも最近の自民党内には、「小泉氏の改革路線が地方を疲弊させ、自民党の支持基盤を弱らせた」との認識のもとに、「行き過ぎた改革路線」を揺り戻す動きが強まっていた。

 小泉氏が党外に活路を求めたとしても、小沢一郎代表率いる民主党の主張は、麻生氏以上に小泉路線との食い違いが大きい。

 また、こうした状況を打開するために、「小泉新党」結成や政党・グループの合従連衡による政界再編を起こすには、かなりの政治力が必要になる。だが、ここ1〜2年の小泉氏は急速に政治への関心を失っていた。最近は「小泉チルドレン」と呼ばれる若手議員らとボウリングに興じることも多く、「党が危機なのに、ボウリングをやっている場合か」(中堅議員)との批判もあった。

 総裁選では、小池氏支援に回ったが、応援演説に入ったわけでもなく、かつて政敵を倒す際に全力で戦った姿と比べると、実に中途半端な支援だった。

 鋭い政局観を持つ小泉氏だからこそ、今の政界には自民党内にも党外にも自分の居場所がないと悟っての引退とみられる。

最終更新:9月26日8時16分

4359秋田2区の名無し:2008/09/26(金) 21:21:52
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080926041.html
「森へ引退報告」じゃなくて、「森へ引退勧告」に一瞬みえてしまいました。相変わらずマヌケな私でした。

4360とはずがたり:2008/09/26(金) 21:25:47
>>4359
おお,奇遇ですな,俺も一瞬そう見えましたよ(笑

>>4334下の詳報
政治家の親族なんか世襲出来なきゃこの程度の事くらいしか出来ないんじゃねーの?

小渕元首相のおい在宅起訴 中国人実習生の賃金着服で
2008.9.26 16:47
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080926/crm0809261647024-n1.htm

 宇都宮地検足利支部は26日までに、中国人技能実習生の賃金を着服したとして、労働基準法(中間搾取の排除)違反の罪で、日中経済産業協同組合(東京)の小渕成康代表理事(41)や元顧問(58)ら3人を在宅起訴するとともに、法人として同組合を起訴した。

 代表理事は故小渕恵三元首相のおいで、小渕優子少子化担当相のいとこ。

 起訴状などによると、同組合は中国人の技能実習生らを受け入れ企業に派遣。代表理事らは共謀し平成18年3月、企業2社から実習生6人の名義口座に振り込まれた賃金計約536万円のうち、約132万円を着服したとされる。また、19年6月にも、10社から34人の名義口座に振り込まれた賃金約1342万円のうち1070万円を着服した。

 栃木労働基準監督署によると、実習生の本来の賃金は月十数万円だったが2、3万円しか渡していなかったという。

4361名無しさん:2008/09/26(金) 21:26:53
この麻生人気シリーズも完結。さすが菅原先生です。


「麻生人気」で自民党は選挙に勝てるのか?(1)
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0809/0809090715/1.php

「麻生人気」で自民党は選挙に勝てるのか?(2)
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0809/0809120988/1.php

「麻生人気」で自民党は選挙に勝てるのか?(3)
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0809/0809260147/1.php

4362とはずがたり:2008/09/26(金) 21:26:57
もっと泰然自若にしてれば選挙も安泰に見えるのに,情に訴えて相手非難するとは結構焦っているのだな。

次期衆院選、古賀氏ライバルに元秘書「政治はこんなに悲しい」
2008.9.25 19:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080925/stt0809251951009-n1.htm

 次期衆院選で民主党が自民党の古賀誠選対委員長の地元・福岡7区に、古賀氏の元秘書で福岡県八女市長の野田国義氏を擁立することについて、古賀氏は25日、党本部で記者団に「仲人をしたほどの30年来の身内同然の1人だ。寂しいというより政治はこんなに悲しいものかという思いがする」と述べた。

4363とはずがたり:2008/09/26(金) 21:38:42
>>4361
正確な分析なんじゃないでしょうかね。
で,麻生に首すげ替えれば圧勝と思ってた自民党は以下の如く今慌ててる訳ですが。

【産経・FNN合同世論調査】微妙な数字… 解散戦略に影響は
2008.9.26 20:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080926/plc0809262035018-n1.htm

 麻生内閣の内閣支持率が思ったほど伸びなかったことは、政界に複雑な波紋を広げた。「政党支持率」だけが、自民党が民主党を上まわったデータだった。3回連続で民主党を上回り、今回8カ月ぶりに3割台に回復した。それ以外は、次期衆院選で「勝たせたい政党」でも、「比例代表でどの党に投票するか」でも、民主が自民を上回り、民主有利の流れは変わらなかった。自民党は、麻生太郎内閣発足の余勢をかって、解散総選挙になだれ込む計画だったようだが、歯車が狂い始めた。

 河村建夫官房長官は26日の記者会見で、内閣支持率の低迷を聞かれ「前回、前々回と内閣が早く終わったこともあり、厳しめに出たんだろう」と自民党の負の遺産を要因に挙げた。そして、自らを奮い立たせるように「結果をだせばいいわけですから、これをバネにどんどんよくなる思いでやっていけばいい」と語った。

 解散時期については、与野党とも「10月上旬解散、11月上旬投票」を念頭にしてきた。公明党の太田昭宏代表も同日の記者会見で「(支持率は予想よりも)若干下との印象を持ったが、流れに大きな変化はない」と言い切った。理由として太田氏が挙げたのは「首相にふさわしい人物」を聞く設問で、麻生首相が小沢代表を圧倒している「党首力」の差だ。

 とはいえ、事故米の不正転売や米国発の金融不安に加え、中山成彬国土交通相の不適切な発言などもあり、自民にマイナス材料は事欠かない。高い支持率で一気に解散するシナリオが「今回の世論調査で崩れた。これでは解散できない」(自民党幹部)との声すら漏れるほどだ。

 支持率が低迷する中で解散に踏み切ったのが平成12年6月の森喜朗内閣だ。森首相の「神の国」発言などで選挙直前の支持率は15・9%(産経新聞とFNNの合同世論調査)。結果は現職閣僚2人が落選し、選挙前議席から38も減らした。

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は26日の記者会見で「内閣支持率はこれから急降下していくに違いない。(与党は逆に)早く解散・総選挙に打って出るのではないか。(早期解散を)大いに期待する」と牽制(けんせい)してみせた。

 民主党側からは「麻生首相は選挙の顔として総裁に選ばれた。選挙を先延ばしする力はない」(若手)との冷めた見方も出ている。

 自民党の閣僚経験者は言う。「選挙は賭けだ。マイナス材料が少ない時期をいかに選んで打って出るか。総合的にみて麻生さんが最終判断しなければならない」

4364とはずがたり:2008/09/26(金) 21:44:49
>>4360

2008年9月6日(土)「しんぶん赤旗」
麻生幹事長の親族が役員の会社
汚職企業の事業継承
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-06/2008090614_01_0.html

 国立身体障害者リハビリテーション病院(埼玉県所沢市)の医療機器納入をめぐる汚職事件で、社長が逮捕された医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」(東京都千代田区、資本金四億九千四百五十五万四千円)のコンタクトレンズ事業部の事業継承をした会社の役員に、自民党の麻生太郎幹事長(衆院福岡8区)の親族が名前を連ねていたことが五日、わかりました。

 この会社は、医療系投資会社「キャピタルメディカ」(東京都港区、資本金八億五千五百万円)。

 ヤマト樹脂光学は、事業拡大にともない借入金が膨らんだうえ、七月末にコンタクトレンズ消毒液の使用期限偽装が発覚し、製品の自主回収を迫られ、約二百二十六億円の負債を抱えて、八月八日に東京地裁に自己破産を申請。同十一日に同地裁から破産手続き開始の決定を受けましたが、同日付で、キャピタル社が事業継承することでヤマト社と合意、関係者から手際のよさが指摘されています。

 キャピタル社の登記簿などによると、麻生幹事長の甥(おい)の麻生巌氏が二〇〇六年三月に、「社外取締役」に就任しています。同氏は、麻生幹事長の弟で、福岡県内を中心に六十四社の企業を擁する麻生グループの中核企業「麻生」(福岡県飯塚市、資本金三十億八千万円)の麻生泰社長の長男。「麻生」専務でもあります。

 麻生幹事長の資金管理団体「素淮(そわい)会」と、麻生幹事長が支部長の「自民党福岡県第八選挙区支部」は、本紙の調べで判明しただけでヤマト社から二百五十万円の献金を受け取っています。

4365とはずがたり:2008/09/26(金) 21:45:57

民主・鳩山幹事長、公明党の選挙活動を牽制
2008.9.26 19:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080926/stt0809261909017-n1.htm

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は26日の記者会見で、元公明党委員長の矢野絢也氏の国会招致について、今国会では早期解散で開会期間が短くなるとみられることから「招致は容易ではない」と話し、見送る方針を表明した。そのうえで、「総選挙で公明党が自民党一色で応援するのか、もっと国民の思いを受け止めて行動するのか。それを見きわめて選挙後しっかりした対応を考える」と、公明党の選挙活動を牽制(けんせい)した。

4366とはずがたり:2008/09/26(金) 21:50:32

中山の首切って坂本剛二か宮路和明入れれば万事オッケーちゃうか。

麻生人事に町村派で不満続出 他派閥は嫌悪感 お家騒動より複雑化 (1/2ページ)
2008.9.25 21:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080925/stt0809252105012-n1.htm

 麻生太郎首相の組閣に対し、自民党の最大派閥・町村派(清和政策研究会、90人)から、不満が噴出している。総裁選で「麻生勝利」を決定付けたのに、派閥推薦を受け入れられず入閣者が2人にとどまったからだ。だが、党混乱の原因は町村派出身の安倍晋三、福田康夫両元首相の「政権ほうり出し」であることから、他派閥は「いつまで総裁派閥のつもりなのか」(党幹部)と反発。一方、町村派のスター・小泉純一郎元首相は25日、引退表明。代表世話人の町村信孝前官房長官と中川秀直元幹事長の主導権争いも始まっており、混乱はさらに広がりかねない。(加納宏幸)

 「清和研として結束を作ろうとしたが、それぞれに考えがあったが、これは一通過点であり終わった話だ。次期衆院選で全員が勝ち抜いてこれるように一致協力したい」

 中川氏は25日昼、町村派総会で「ノーサイド」を強調。中山成彬国交相も「川に大きな岩があり、流れは2つに分かれたが、また1つに戻った」と結束を呼びかけた。

 総裁選で町村派は、森喜朗元首相、安倍氏ら「麻生支持派」と、中川氏ら「小池百合子元防衛相を支持するグループが対立。町村、中川両氏は23日夜、都内のホテルで、衆院選に向けて協力を確認したが、軋轢(あつれき)は消えていない。

 加えて組閣はもう1つの波乱要因を生んだ。町村派では今回の組閣・党役員人事にあたり、町村氏の幹事長就任と中山成彬国土交通相、坂本剛二、宮路和明両衆院議員の入閣を要請。しかし、首相は町村氏ではなく、同じ町村派の細田博之氏を幹事長に起用、坂本氏に代わり塩谷立文科相を入閣させた。

 これに対し、同派の麻生支持勢力はいっせいに反発。同派幹部は「首相は『お友達グループ』ばかりを入閣させて…。わが派と違って慎み深さがないね。そういう姿勢じゃ内閣を支えられなくなる」と言い放った。

 「数」をバックにした町村派の言いたい放題に他派閥は反発。ある派閥領袖級は「そもそも自民党混乱の原因はすべて町村派だ。町村派は『謹慎中』だったんじゃなかったのか」と批判。麻生陣営を支えた党幹部は「町村派で初めから麻生支持だったのは安倍氏ら数人。最終的に麻生支持に流れたのは派内の『お家騒動』の余波じゃないか」と不快感をあらわにする。

 町村派の麻生支持勢力の混乱は、少数派となった小池支持派には懐柔のチャンスだ。さっそく中川氏は総会で入閣待機組をおもんぱかってみせた。

 「人事で思いがかなう、かなわないということはある。同志愛でみんなでかなうように支えてあげたい」

4367名無しさん:2008/09/26(金) 23:00:54
小泉氏のおっしゃるとおりだよな
________________
「派閥出た人、失敗だ」小泉元首相、再編や新党に否定的
http://www.asahi.com/politics/update/0926/TKY200809260345.html
森氏らによると、小泉氏はかつて同じ派閥にいた国民新党の亀井静香代表代行や、
民主党の山岡賢次国対委員長らが離党したことに言及。
「うちの派閥から随分、人がたくさん出て行ったがみんな失敗した。やっぱり、これをしっかり守ることが大事だ」
と、派内の結束を重視する考えを強調したという。

4368とはずがたり:2008/09/26(金) 23:02:40

最近は福田から逆切れ引き出す等記者の質問も洗練されてきましたなぁw
>記者からは、麻生内閣発足の際、中山氏が行政改革担当相を断って国交相に就任したとされることが「ごね得ではないか」との質問も飛び出したが

「国民に迷惑かけた」 中山国交相、辞任は否定(09/26 14:26)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/119930.html

 中山成彬(なりあき)国土交通相は二十六日の閣議後の記者会見で、前日に「日本は単一民族」「日教組が強いところは学力が低い」などと発言、直後に撤回したことについて「誤解を招く発言だった」「国民の皆さまにご迷惑をおかけしたことを申し訳なく思っています」と陳謝した。自らの辞任は否定した。

 国交相は単一民族発言の真意について「日本人は髪が黒く、風ぼうも似ていて、同じような人々がいる。適切な言葉を探していた」と釈明。成田空港闘争を「ごね得」と表現したことについては「経緯をよく知らなかった」と説明した。日教組批判については「(発言の発端である大分県の教員汚職事件が)調査中、係争中なので」と述べるにとどめた。

 記者からは、麻生内閣発足の際、中山氏が行政改革担当相を断って国交相に就任したとされることが「ごね得ではないか」との質問も飛び出したが、中山氏は「その辺の発言は控えたい」「これ以上の質問は勘弁いただきたい」と話し、疲れた表情を見せた。

 一方、他の閣僚からは、中山氏の発言に厳しい反応が相次いだ。斉藤鉄夫環境相は「事実を認識しないとんでもない発言」と批判。甘利明行革担当相は「閣僚は一衆院議員とは立場が違うことを、まず頭に織り込んで発言しないといけない」、野田聖子消費者行政担当相も「大臣たるもの、国民に対して誤解を招くような発言をしてはならない」と苦言を呈した。

 また、河村建夫官房長官は同日の閣議で、国交相を含む各閣僚に対し「国民に誤解を与えることがないようにしてほしい」と注意を促した。

4369とはずがたり:2008/09/26(金) 23:13:25

小泉は改革否定の麻生を支持だそうな。やっぱこいつ中身ねーなー。

「派閥出た人、失敗だ」小泉元首相、再編や新党に否定的
http://www.asahi.com/politics/update/0926/TKY200809260345.html
2008年9月26日22時1分

 政界引退を決めた小泉元首相が26日、森元首相らと会って、引退の理由や心情を吐露した。小泉氏は首相を辞めた2年前から政界引退を考え、次男の進次郎氏を後継者として育成してきたと説明。政界再編や新党結成には否定的な考えをにじませた。

 森氏らによると、小泉氏はかつて同じ派閥にいた国民新党の亀井静香代表代行や、民主党の山岡賢次国対委員長らが離党したことに言及。「うちの派閥から随分、人がたくさん出て行ったがみんな失敗した。やっぱり、これをしっかり守ることが大事だ」と、派内の結束を重視する考えを強調したという。

 小泉氏はさらに「とにかくこの選挙は絶対に負けちゃいかん。麻生のために一致団結してやろう」とも述べ、衆院選勝利のため、「小泉構造改革」の修正を掲げる麻生首相を支持する考えも示した。(内田晃)

4370とはずがたり:2008/09/26(金) 23:14:30
>>4369
文言入れ忘れた。
>>4367の全文転載でした。

4371B層活用会議 ◆S3/.7DxKSg:2008/09/26(金) 23:18:54
進次郎氏には御父君の意志を受け継いで是非頑張っていただきたい
_________________________
「お父さんと違い普通の人」麻生首相、小泉氏の後継・二男を論評
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000015-yom-pol
訪米中の麻生首相は25日夜(日本時間26日午前)、ニューヨークの国連本部で記者団に、
「前々から(不出馬を)言っていたんじゃないのか。そういう話はありましたから」と述べた。
後継者に予定される二男の進次郎氏については、
「お父さんと違って、普通の人。奇人とか変人ではない。極めて有能だと思う」と語った。

4372とはずがたり:2008/09/27(土) 12:54:10
イチタの発言なんぞ載せんなよなぁ。。

麻生内閣:中山氏失言、小泉氏引退、低支持率…早くも荒波
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080927k0000m010124000c.html

 中山成彬国土交通相の失言問題で、与党内にも同相の更迭論が強まるなど、24日に就任したばかりの麻生太郎首相は、早くも荒波にもまれている。首相は補正予算案を審議した上で解散・総選挙に持ち込みたい意向だが、閣僚の更迭となれば同案審議に影響を与えるのは必至だ。中山国交相の失言に加えて、小泉純一郎元首相の突然の引退など、問題が噴出した麻生内閣は、早くもつまずきを見せた格好だ。

 中山国交相の失言が深刻なのは、発言がいずれも過去の経緯や事実関係を踏まえていない点。成田問題で政府は95年1月、亀井静香運輸相(当時)が閣議で了解を得た上で、建設反対派の農家に謝罪文を提出した。「単一民族」問題も、国会が今年6月にアイヌ民族の「先住民族」認定を求める決議を採択したばかり。教育問題は、斉藤鉄夫環境相から「日教組の組織率と学力試験に相関関係はない。科学データに基づかない発言は大きな誤解を生む」と批判された。

 中山国交相は文部科学相だった04年11月、歴史教科書の記述は「極めて自虐的」などと発言し、後に修正したが、05年1月に「自虐的な教科書がいっぱいある」などと語った“過去”がある。

 小泉元首相の引退も、「構造改革の旗印」が消えたことで総選挙に影響すると指摘されている。山本一太前副外相は「麻生政権で、あらゆる改革が小泉政権前に逆戻りしている。そのタイミングで小泉さんがいなくなると自民党は古い政党に戻ったとイメージが悪くなる」と懸念した。二階俊博経済産業相も「あれだけ影響力を持った政治家が、国会議員としての政治活動に幕を下ろしたわけで、影響がないとは、とてもいえない」と憂えた。

 毎日新聞の世論調査では、麻生内閣発足直後の支持率は45%。安倍政権の67%、福田政権の57%にも及ばなかった。中曽根康弘元首相はTBSの番組収録で「他内閣と比べるとちょっと数字が低い。(安倍内閣、福田内閣と)2代にわたって(政権を)投げ出し、そのあおりを食らっている。自分の力で50〜60%を獲得しないといけない」と指摘した。

【高塚保、古本陽荘】
毎日新聞 2008年9月26日 22時15分(最終更新 9月27日 0時36分)

4373とはずがたり:2008/09/27(土) 16:19:16
>麻生政権を待望していた公明党幹部は「内閣の顔触れなんて関係ない。二〇〇五年の郵政解散の時の閣僚が誰だったかなんて、国民は覚えてない。麻生一人が目立てばいいということだ」とつぶやいた。
実権も実力も無い癖にワンマン宰相気取りで寒いわぁ。。オタクに人気とかで国民的人気と勘違いしちゃう当たりも寒いが,麻生を国民的人気だと勘違いしてまう自公両党のセンスの無さはどうであろう。。

大島は自分の選挙の為に官房長官を断ったのか。厳しい選挙と認識してるのだな。

文科相 森→★塩谷→塩谷
法務相 鳩山→森_→森
総務相 甘利→鳩山→鳩山
国交相 ??→甘利→中山
行革相 ?→★中山→甘利

>閣僚ポストがくるくる入れ替わったドタバタ劇は、適材適所よりも論功行賞ありきだったことを雄弁に物語る
ほんとポストが先にあって適材を持ってくる筈が先ず論功行賞で入れてあげたい人が居て後からポストを押しつけるからごちゃごちゃになる。。

2008年9月24日(水)
■断面2008
検証・麻生内閣発足/側近集めワンマン演出
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2008/0924.html

 首相麻生太郎は政権党の浮沈を懸けた組閣人事で周囲を側近で固め、祖父の元首相吉田茂ばりの「ワンマン宰相」を演出した。小沢民主党との衆院選決戦で一枚看板を売り込み、党首力対決を挑もうとの戦略だ。ただ与党内は「サプライズなき“おれ様内閣”だ」(中堅議員)と鼻白み、挙党態勢の構築に不安を残す結果に。人選過程では元首相森喜朗との連携プレーが目立ち、新政権を遠隔操作する“森院政”の実相も見え隠れする。(敬称略)

 ▽苦言

 「この顔触れではとても選挙は戦えませんよ」―。自民党総裁選が数時間後に迫った二十二日午前。圧勝を確信していた麻生から党本部の一室で新役員、閣僚のリストを示された選対幹部は、戸惑いを隠さなかった。

 麻生が周囲に「内閣に彩りがほしい」として少子化担当相に抜てきした小渕優子については、戦後最年少入閣という話題性があるが、実力の程は未知数だ。女房役の官房長官に河村建夫、党運営の要である幹事長に細田博之を充てる布陣は、衆院選直前としてはあまりに「華」のない顔触れに映った。肝胆相照らす鳩山邦夫、甘利明、中川昭一らの起用も「新味の欠けるお仲間内閣」との批判は免れない。

 だが麻生は、選対幹部の苦言を意に介さず「すべておれがやるからいいんだ」と言い放ち、自身が選挙の顔として全国遊説にフル回転する考えを強調。腕をグルグル回しながら「さあ、選挙やるぞ」と笑みを浮かべた。

 ただ麻生流人事は誤算の連続でもあった。総裁選が十日の告示日も迎えていない今月初旬、麻生は党青年局時代から交流を深めてきた国対委員長大島理森にいち早く「麻生内閣」での官房長官ポストを打診した。大島は、麻生が挑んだ過去三回の総裁選でも支持拡大に奔走した盟友だ。

 だが大島は「今度のわたしの選挙は厳しい。官房長官になれば東京を離れられず選挙区に帰れない。選挙の後ならどんなポストでも受けます」と固辞した。何度も翻意を促した麻生も最後は断念。代わって急浮上したのが、元首相安倍晋三が推した河村だった。

4374とはずがたり:2008/09/27(土) 16:19:46
>>4373-4374
 河村は内閣のスポークスマン役としては地味な印象も否めないが、麻生の人選ハードルはやすやすクリアした。

 ▽混乱

 「何だ、それは。うち(町村派)は二人じゃなければ駄目だ」。組閣前日の二十三日夜、国連会合出席のためニューヨークに滞在中だった町村派最高顧問の森は、同派代表世話人を務める官房長官町村信孝から麻生の人事構想を伝えられるや語気を強めた。

 この時点で、町村派からの入閣候補は中山成彬だけだった。森は総裁選で派内に「冷や飯を食ってはならない」と訴えて麻生圧勝の流れをつくった。幹事長就任の打診は「晩節を汚したくない」と断ったばかりだ。入閣一人はとても容認できる人事ではなかった。

 町村は不快感を示す森に「麻生さんに直接言って下さい」と対応を委ねる。麻生は森から電話を受けて「衆院議員一人、参院一人では駄目ですか」と譲歩したが、森は「駄目だ。衆院二人だ。そうでなければ派閥トップの町村がもたない」と強硬に主張。森の異論は組閣当日に予期せぬ混乱を引き起こす。

 「ちょっと待って。それは困ります」。二十四日午後二時すぎ、麻生から電話で行政改革担当相ポストを告げられた中山は難色を示した。すぐに河村や細田に電話を入れ「うちは妻(前拉致問題担当相中山恭子)も息子も役人出身・勤務の公務員一家で、公務員制度改革なんてできない。入閣しなくてもいい」と泣きついた。

 ▽論功

 混乱の原因は森の意向を受けて麻生が町村派の塩谷立を文部科学相に急きょ充てたことだ。文科相に予定されていた森英介が押し出される形で法相に、法相復帰が想定された鳩山が総務相に回った。さらに総務相起用が構想されていた甘利のポストはいったん国土交通相に変更。「玉突き」の影響で中山に予想外の行革相が提示されたというわけだ。結局、中山の異議申し立てが通り、甘利と入れ替わる形で国交相就任に落ち着いた。

 総務相経験者の麻生は鳩山への電話で「でかい役所だけど優秀な官僚がそろっているから、しっかりやってくれよ」と声を掛けた。

 閣僚ポストがくるくる入れ替わったドタバタ劇は、適材適所よりも論功行賞ありきだったことを雄弁に物語る。わずか二十人の小派閥を基盤とする麻生が、森の差配を無視できない「二重権力構造」も見て取れる。外相中曽根弘文はじめ鳩山、中山、河村と文相・文科相経験者が並ぶ布陣も、文教族のドンとして君臨する森の影響力をうかがわせる。

 麻生政権を待望していた公明党幹部は「内閣の顔触れなんて関係ない。二〇〇五年の郵政解散の時の閣僚が誰だったかなんて、国民は覚えてない。麻生一人が目立てばいいということだ」とつぶやいた。

4375とはずがたり:2008/09/27(土) 16:23:52

一気に3方向に向かって放言ってのも珍しいね。
大体自民党は思ってることを隠して政権採ってるからこんな事が起きる。
ちゃんと正々堂々中山の云ったような事を公式見解として発表して政権採れば何の失言にも成らなかった筈だ。自分の思想信条に自信がないのだな。

中山国交相:与党内に更迭論強まる 解散日程にも影響か
http://mainichi.jp/select/today/news/20080927k0000m010163000c.html

 中山成彬(なりあき)国土交通相が、成田空港の拡張が進まなかった原因を「(地元住民の)ごね得」などと発言した問題で、麻生太郎首相が中山氏を更迭するのは不可避との声が26日、与党内で強まった。10月上旬が確実視される衆院解散を前に、民主党など野党4党は中山氏の罷免を求めて攻勢に出ている。内閣を発足させたばかりの麻生首相の任命責任は免れず、解散日程にも影響するとみられる。この問題で26日、堂本暁子千葉県知事とアイヌ民族団体の北海道ウタリ協会の加藤忠理事長らが国交省を訪れ、中山氏に抗議した。

 中山氏は25日、成田空港に関する発言のほか、「日教組の子供は成績が悪くても先生になる。だから大分県の学力は低い」「日本は『単一民族』と言うか、内向きになりがち」と問題発言を続けた。

 麻生首相に近い自民党幹部は26日夜、「野党が多数の参院から中山氏の辞職を求めて問責決議案が出る。放置したら、予算委員会で野党から散々にやられて持たなくなる」と述べ、中山氏を更迭する以外に収拾策はない、との考えを強調した。

 公明党幹部も同日夜、「首相は更迭を迅速に決断すべきだ。すっきりするし、麻生内閣の支持率は逆に上がる」と述べ、中山氏の更迭を強く促した。

 首相は国連総会出席で25日から訪米していたが、27日未明に帰国。政府・与党幹部と発言問題への対応を協議するとみられる。

 堂本知事は26日、小泉一成・成田市長らとともに中山氏と面会。「成田空港は地元住民の協力と関係者の努力で建設された。発言は、今後の空港の整備・運用にも大きな影響を及ぼす」との抗議文を手渡した。

 「日本は単一民族」との発言には、北海道ウタリ協会の加藤理事長が中山氏に抗議した。日教組の高橋睦子副委員長らも国交省を訪れたが、中山氏とは会えず、謝罪と辞任を求める抗議文を事務方に渡した。中山氏は堂本知事とウタリ協会に謝罪後、記者団に「しっかり職務を全うしたい」と述べ、辞任は否定した。【犬飼直幸、太田圭介】

毎日新聞 2008年9月27日 2時30分(最終更新 9月27日 8時37分)

4376とはずがたり:2008/09/27(土) 16:48:32
辞職覚悟で言いたい放題だなw
自民は自分らの失政の責任を労組に被せて頬被りしようとしているのは社保庁の時と一緒だな。
道徳教育でごね得が治ると思っているなら可成りの脳天気野郎であるな。
日本人が戦後ごね得になったのは戦後日本の自民党政権のばらまき政策であったかもしれないのであるが。小学校の時の授業なんかよりも公共事業でカネばらまいて公共事業成金創る方がよっぽど効果高い。

中山国交相、日教組は解体すべき 宮崎で発言
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008092701000409.html
2008年9月27日 16時33分

 自民党宮崎県連の会合で、あいさつする中山国交相=27日午後、宮崎市

 中山成彬国土交通相は27日午後、宮崎市内で開かれた自民党宮崎県連の会合でのあいさつで「日教組は解体しなきゃいかんと思っているところだ」と発言した。

 中山氏の一連の問題発言をめぐり、麻生太郎首相に対し罷免を要求している野党側が、さらに反発を強めるのは必至だ。

 会合後、中山氏は記者団から進退を問われ「絶対に辞めないと言って、しがみついているつもりはない。推移を見守りたい」と述べた。

 中山氏は、あいさつで「日教組については言いたいことがある。何よりの問題は道徳教育に反対していることだ」と強調。2006年の臨時国会での教育基本法改正時に国会周辺で反対運動があったことを例に挙げ「日教組の一部の方々は、考えられないような行動を取っている」と語った。
(共同)

4377B層活用会議 ◆S3/.7DxKSg:2008/09/27(土) 17:35:30
国交相発言「本質ついてる」 橋下知事は擁護論
2008年9月27日10時58分

 中山国交相の発言に対し、学力調査の結果公開を求めて市町村教委とバトルを繰り広げている
橋下徹・大阪府知事は26日、報道陣に「表現方法は賛否両論あると思うが、
本質をついているような発言なんじゃないですか」と話した。橋下知事は
「(公開には)教員が大騒ぎして大反対している。教員組合が強いかどうかはわからないが、
教員が教育の中立性の名の下に府民の声を聞かなかった」などと述べた。

4378 こんにちは。お客様:2008/09/27(土) 17:51:28
こんにちは。お客様
突然メ-ルを送り失礼しました。
新しくお店をオープン致しました 。 是非、見てください
海外に、駐在員事務所や現地法人を設置し、独自の直輸入ルートを開拓。世界
の逸品の小売事業と卸事業を全国展開しています。
有名高級ブランド、他では入手できないオリジナルアイテム等、価値ある逸品
を世界から直輸入し、豊富な品揃えとリーズナブルな価格で皆様にご提案して
まいります。
クレジットのお取り扱いにつきましては、皆様がご安心してお買い物をしていただけますよう、
特に注意をいたしまして、
慎重におこなってまいりますので、なにとぞご理解、
ご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。


本店販売の有名高級ブランド :ルイ ヴィトン 、シャネル 、エルメス 、グッチ 、ロレックス 、カルティエ ... ...
株式会社アバンス
HP: http://www.sellcopybrand.com/ ( 是非、見てください (^o^) )
受注担当: 大塚 里美
店舗連絡先: brandshopping@21cn.com brand-shopping@tom.com

4379 ◆ESPAyRnbN2:2008/09/27(土) 18:54:13
大分の教員採用汚職問題を、「日教組の子供は成績が悪くても先生になる」程度の
認識でいることろが、政治家としての底が知れます。
県議や国会議員秘書の口利きという、55年体制の暗部がさらけ出されたものでしょうに。

古い記事ですし、スレ違いですので参考程度に。

大分県教委汚職、起訴の参事「採用には“議員枠”」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080710-3292582/news/20080710-OYT1T00118.htm
教員採用での口利き・連絡、27都道県の議員が「ある」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080710-3292582/news/20080730-OYT1T00010.htm
東京でも合否事前連絡63件 国会議員らに
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080724/crm0807241248021-n1.htm
「議員口利き、日常的」 教員採用で元県議が証言
http://www.nnn.co.jp/news/080730/20080730001.html
教員採用合否:茨城、千葉など5県でも事前通知 議員の照会に応じて
http://mainichi.jp/life/edu/archive/news/2008/07/20080717ddm041040003000c.html
21教委、教員採用合否を事前通知 地元議員らに
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200807180477.html

4380いなばやま:2008/09/27(土) 20:50:32
>>4379

「政治家の子供は成績が悪くても政治家になれる」

と言うことも言えるわけで特に2世議員が多い麻生内閣ではやぶ蛇って感じ

>>4376

まぁ、ここまで開き直れるのはある意味立派
現職大臣が労働基本権を全面否定するのはかなり問題です、マジで
麻生の任命責任も問われる事態、代表質問なしでの冒頭解散もあり得る展開ですなぁ〜

4381とはずがたり:2008/09/27(土) 22:04:11
>>4379-4380
ESPAさん有り難うございます。俺もこの件に関してはニュース蒐集してましたので適当に文部スレなどに転載させて頂きますね。
彼の思想信条は全面的に明らかになったのだし,宮崎1区民の見識が問われる選挙に成りそうですけどちゃんと落としてくれますやら。。
禿の知事は中山べったりだしなぁ。。宮崎市長に喧嘩吹っかけたりしてるしそれなりに敵も多い筈。上杉辺りが造反出馬してくれないでしょうかねぇ。

中山国交相、辞任の意向固める
2008.9.27 20:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080927/plc0809272029003-n1.htm

 成田空港反対派住民を「ゴネ得」と批判するなど、一連の発言が野党などの反発を招いていた中山成彬国土交通相は27日夜、辞任の意向を固めた。

 中山国交相は同日、宮崎市内で開かれた自民党県連の会合で、「日教組(日本教職員組合)を何とか解体しなきゃいかんと思っている」と改めて日教組批判を展開。この発言に関し終了後、記者団に「(日教組に関する発言は)撤回していない。日本の教育の『がん』である日教組をぶっ壊すために私が頭になる決意を示した」と述べた。

 進退問題に関し中山氏は同日夜、東京に戻った際に羽田空港で「自分の出処進退は自分で決める。今晩、女房(中山恭子首相補佐官)と2人でゆっくり相談する」と記者団に述べていた。

4382とはずがたり:2008/09/27(土) 22:41:29
何でも出てくるぞ,中山www

失言のせいで河村>>4339や小渕>>4334や佐藤>>4335の件が霞んでしまうでないか。

談合2社から献金72万円=中山国交相の自民支部−宮崎
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200809/2008092700214&rel=j&g=soc

 中山成彬国交相が支部長を務める自民党宮崎県第一選挙区支部が、国などが発注した工事の談合で公正取引委員会から排除勧告を受けた2社から2005〜06年に計72万円の献金を受けていたことが27日、明らかになった。
 中山氏の事務所は「知らなかった。確認し、不適切なら返還する」としている。(2008/09/27-13:21)

4383とはずがたり:2008/09/27(土) 22:46:03
麻生はどうやら歳喰ってて口の悪い安倍なんですな。保守でお友達が好きで。
内閣のマネジメント能力も同じくないんじゃないの?

麻生首相、事態拡大にも沈黙=国交相発言問題
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092700415

 問題発言を連発した中山成彬国土交通相の更迭論が政府・与党内で一段と高まる中で、麻生太郎首相は27日、今後の対応について一切発言せず、沈黙を貫いた。自民、民主両党が雌雄を決する次期衆院選を目前に控え、「失言閣僚」を放置して事態を拡大させたことで、任命権者としての首相の責任も問われそうだ。
 首相は同日未明、国連総会での演説のため訪問していた米ニューヨークから帰国。午後には首相官邸に入り、29日に行う所信表明演説の勉強会に臨んだ。この後官邸を出る際、発言の受け止めや進退の取り扱いについて、記者団が質問したが、首相は無言のまま車に乗り込んだ。 
 勉強会に同席した河村建夫官房長官によると、国交相の発言について、首相は困惑したように「うーん」とうなるばかりだったという。
 国交相が25日に一連の発言をし、翌日に本人が撤回、謝罪した時点では、首相は国交相を擁護する意向だったようで、官邸筋は「首相は、謝ったのならいいのではないかと考えている」と語っていた。また、自民党内には「首相が国交相に直接会って厳重注意し、事態収拾を図るべきだ」(幹部)との声もあった。
 しかし、事態は沈静化に向かうどころか、国交相は27日にも「日教組はがん」などと問題発言を重ね、擁護の余地はなくなった。衆院選への悪影響を懸念する与党内では、首相批判も出始め、自民党中堅は「首相はなぜあんな人を閣僚に選んだのか」と吐き捨てるように語った。(了)
(2008/09/27-22:30)

4384とはずがたり:2008/09/27(土) 22:49:43

悪口ばっかで根暗な太田君w

小沢氏は「暗い」=太田公明代表
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200809/2008092700383&rel=j&g=pol

 公明党の太田昭宏代表は27日午後、兵庫県尼崎市で街頭演説し、「民主党は『生活が第一』と表面では言っているが、生活どころか政局ばかり。何でも反対に終始したこの1年間だ」と批判した。
 また、民主党の小沢一郎代表が自民党との大連立を目指したことに触れ、「大連立騒ぎの時に『民主党には政権担当能力がない』と小沢さんが言うのだから間違いない」と指摘。「太田も麻生(太郎首相)も明るい。もう一方(小沢氏)は暗い」と述べ、与党への支持を訴えた。 
 一方、首相に関しては「最初から猛スピードで走りだして危ないほどだから、私は『ちょっと待て』とベルトにつかまらなくてはならない時がくるかもしれない」と先行きに懸念も示した。(了)(2008/09/27-20:29)

4385 ◆ESPAyRnbN2:2008/09/27(土) 23:16:27
>>4384
公明党は「生活」の看板を民主にとられたのが相当悔しいのか、最近こんな二番煎じ始めました。
既に東京には、いっぱい貼られています。

衆院選勝利へ イメージポスター発表

 公明党は25日、次期衆院選に向け、新しいイメージポスターを発表した。ポスターでは、太田昭宏
代表が力強い表情で、新しいキャッチフレーズ「生活を守るのは、公明党です。」と訴えている。

 新キャッチフレーズには、生活者の党としてスタートし、生活者の目線で数多くの政策を実現させて
きた公明党が、これまで以上に「国民生活を守る」使命を認識し、どの党よりも生活を重視するという
決意を込めた。
 また、広告文には、公明党が緊急経済対策として掲げた「定額減税の実施」「物価上昇分の年金
上乗せ」「保証・貸付制度の拡充による中小企業支援」の速やかな実現に向け、特別会計の見直し
と行政・税金のムダ遣い一掃で、その財源を確保する姿勢を明確に記している。

 この新ポスターは、白地を基調に、ピンク系の色をキャッチフレーズに使用。間もなく全国の街頭で
掲示される。

http://www.komei.or.jp/news/2008/0926/12596.html
http://www.komei.or.jp/news/data/Image/2008/0926poster.jpg

4386とはずがたり:2008/09/27(土) 23:23:46

公明党は麻生が日和りだしたの察知して圧力掛けてますね〜。
公明党の一大スター浜四津様にご指名して貰ってだいぶお世話になったのに後期高齢者見直しでは桝添に尻尾振って公明の顔に泥を平気で塗る様に,麻生は恐らく公明の事をバカにしてるんでしょうな。
はてさて公明党の言いなりに解散に追い込まれるのか?

公明・山口政調会長、補正予算前の解散に言及
2008.9.27 09:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080927/stt0809270934005-n1.htm

 公明党の山口那津男政調会長は27日午前、民放番組に出演し、次期衆院選について「補正予算案の審議は大事だが、リーマン・ブラザーズの破綻(はたん)で世界経済が大変になっており、その影響を日本がどう被るかを慎重に見極めなければならない。むしろ総選挙をして後々のことを腰を据えて取り組む選択肢もあり得る」と述べ、補正予算成立よりも衆院解散を優先させるべきだとの考えを示した。

4387とはずがたり:2008/09/28(日) 05:39:02

与党、麻生政権の先行き懸念=首相の人選に非難も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092800024

 中山成彬国土交通相が辞任することとなり、与党内では「辞任はやむを得ない」としつつも、麻生政権の先行きや次期衆院選を懸念する声が相次いでいる。自民党内からは中山氏を閣僚に起用した麻生太郎首相を非難する声も出ている。
 同党の山崎派幹部は「首相がなぜこんな人を選んだのか、と国民は思い始めている。これじゃ選挙は戦えない」とこぼした。古賀派の若手議員は「迷惑だ。一生懸命選挙区をまわってもすべて水の泡だ」とあきれた様子。公明党幹部は「(中山氏は)あほとしか言いようがない。辞任は当然だ」と吐き捨てるように語った。 
 一方、自民党内には「彼は確信的。おれも日教組はよくないと思っている」(幹部)と擁護する声も一部にある。今回の組閣で中山氏が所属する町村派は閣僚ポストが2つにとどまっており、「不満がある町村派の自爆テロか」(津島派幹部)との見方すら出た。
 「この内閣にはほかにも失言癖のある閣僚がいる。次は首相本人かもしれない」と閣僚経験者は心配そうに語った。(了)
(2008/09/28-01:01)

4388とはずがたり:2008/09/28(日) 05:42:00
>>4385
茨城6区の丹羽も「くらし最優先!」のお前民主党かよってなスローガンのポスターをべたべた貼ってますね。
小泉が民主党の党是の改革を僭称した様に,流行は生活重視かもしれません。福田も消費者重視でいこうとして有耶無耶になりましたし。

4389とはずがたり:2008/09/28(日) 11:39:53

(森派が?)総選挙先送りさせようと揺さぶり開始か?
出たがりの麻生も引き籠もってるし動揺は可成りのものか。

首相の任命責任「当然ある」=自民幹事長が言及
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092800039

 自民党の細田博之幹事長は28日午前のフジテレビの番組で、中山成彬国土交通相が一連の問題発言の責任を取り辞任することに関し、同氏を任命した麻生太郎首相の責任について「当然ある」と語った。
 与党幹部から首相の任命責任を認める声が公然と上がったことで、就任したばかりの首相の求心力低下は必至だ。 (了)
(2008/09/28-08:58)

ぶら下がり取材に応ぜず=麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092800039

 麻生太郎首相は28日、中山成彬国土交通相の辞任に関して内閣記者会が求めた「ぶら下がり取材」について、応じないと秘書官を通じて回答した。秘書官は「河村建夫官房長官が行う記者会見が首相の意向だ」としている。 (了)
(2008/09/28-10:45)

解散先送り論も=国交相辞任、麻生政権を直撃−与党
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/5313

4390名無しさん:2008/09/28(日) 15:19:43
>>4389
麻生ブレまくりですな

拒否から一転、応じる=国交相辞任でぶら下がり取材−首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092800060
(同じURLで差し替え)

 麻生太郎首相は28日、中山成彬国土交通相の辞任を受けて内閣記者会が求めた「ぶら下がり取材」をいったんは拒否。その後、応じると回答してきた。首相は、中山氏を起用した自らの説明責任を果たすタイミングについて、判断を変えるなど混乱した。
 首相は同日午前、内閣記者会の要請に対し、秘書官を通じて「応じない」と回答。秘書官は「河村建夫官房長官が行う記者会見が首相の意向だ」と拒否の理由を説明した。この後、河村長官は記者会見で「これから国会が開かれる。予算委員会も開かれる。首相はきちっと説明されると思う」と述べ、国会での所信表明演説や答弁を通じて説明責任を果たすことは十分可能だと強調した。
 こうした、首相の意向や河村長官の説明が報じられた直後の昼すぎ、首相は一転、秘書官を通じて、同日夕にぶら下がり取材を受けると再度回答してきた。秘書官は「首相が自ら国民に直接説明したいと判断した」と語った。 (了)
(2008/09/28-14:42)

4391とはずがたり:2008/09/28(日) 21:19:29
>>4390
どう云う判断の変更があったんでしょうかねぇ。

河村に兼任させること無いぐらい早めに決めましたな。
期せずして清和会の閣僚を1減らせた麻生はラッキーか!?

【国交相辞任】中山氏の後任に金子一義氏
2008.9.28 14:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080928/plc0809281459009-n1.htm

 麻生太郎首相は28日、成田空港反対派住民を「ゴネ得」と批判するなどの失言の責任を取り、辞任した中山成彬前国土交通相の後任に、金子一義元行革担当相を充てる方針を固めた。29日に皇居での認証式を行う。

 政府は28日午前の臨時閣議で、中山氏の辞任を了承するとともに、河村建夫官房長官が臨時代理として兼務することを決めていた。

4392B層活用会議 ◆S3/.7DxKSg:2008/09/28(日) 22:44:08
2chの同志たちGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
_________________________
<中山国交相辞任>衆院選へ自民議員に追い打ち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000054-mai-pol
午前10時半過ぎ、会見は国土交通省で始まった。
中山氏は目を潤ませながら
「辞めるなという山のようなメール、電話をいただいた。(職務に)意欲を燃やしていたのだが」
と切り出した。

4393とはずがたり:2008/09/28(日) 23:03:09
>>4392
全文転載しておきますね。
俺も中山先生にこれしきの事でくじけないでもっと全身全霊で発信・発言して下さいね♪って励ましのメール5通ぐらい送ろうかなぁw

<中山国交相辞任>衆院選へ自民議員に追い打ち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000054-mai-pol
9月28日21時21分配信 毎日新聞

 放言を重ねた末の中山成彬(なりあき)・国土交通相の辞任は、衆院選に向けて臨戦態勢に入った議員らに大きな影響を与えている。とりわけ自民党議員にとっては、麻生太郎首相の支持率が伸び悩む中、追い打ちをかけられた形だ。「風当たりは厳しい」「最悪の選挙になる」。週末、地元に帰った議員らの口からは、怒りや不安の声が漏れた。

 成田国際空港に近い千葉県成田市三里塚出身で自民党の実川(じつかわ)幸夫・衆院議員(64)=千葉13区=は「多くの地権者を知る人間として、『ごね得』発言は許せない。辞任は当然だ」と中山氏を厳しく批判した。27日に出席した後援会の会合でも、支持者から「発言は許せないよ」と声をかけられたという。辞任の影響は避けられないと心配し、「自分が経験した選挙の中で最悪の状況。郵政解散とまったく逆になってしまった」と怒りをぶちまけた。

 全国学力テストで小学校の4分類すべてがトップだった秋田県。管理職を除く小中学校教職員の半分以上が県教職員組合に加入し、組織率は東北トップという。「日教組の強いところは学力が低い」と言い放った中山氏は、根拠も示さず、「解体」「ぶっ壊せ」と最後まで日教組との対決姿勢をみせた。

 大仙市など秋田3区内で運動会などの行事回りをしていた自民党の御法川信英衆院議員(44)は「発言は正直、理解に苦しむ」とため息。ただ、衆院選については「個人の失言で争われる選挙ではない。自民党がダメということにはならない」と強調した。

 民主党の寺田学衆院議員(32)=秋田1区、秋田2区から出馬予定の社民党の山本喜代宏・前衆院議員(52)は「国民は改めて政権担当能力に疑問を感じるのではないか」「首相の任命責任が問われる」と自民党や麻生首相を批判。有権者にも訴えていく考えだ。

 25の小選挙区があり、政党対決の勝敗の鍵を握るとも言われる東京都。この日、秋祭りの会場や敬老会など約20カ所のあいさつ回りをこなした自民党の平沢勝栄氏(63)=東京17区=は困惑している。「総理も大臣も『回転ずし』のように変わり、じっくりと政策の実現ができない印象を国民に与えている。結果がどうなるか分からないで発言しているようなら、お粗末だ。日教組どころか自民党をぶっ壊しかねない」

 ◇中山氏、辞任会見でも「確信的」

  中山氏は、28日の辞任会見で「迷惑をかけた方には陳謝した」と釈明したが、日教組への一連の発言については「確信的に申し上げた」と撤回を拒否し、最後まで批判を繰り返した。

 午前10時半過ぎ、会見は国土交通省で始まった。中山氏は目を潤ませながら「辞めるなという山のようなメール、電話をいただいた。(職務に)意欲を燃やしていたのだが」と切り出した。辞任の理由について「補正予算案の審議に支障があるのは本意でない。自ら身を引いた。内閣への影響が一番心配なこと。そんなことがあれば万死に値する」と説明。官邸で麻生首相から「誠に残念」と言われたという。

 日教組批判については「教育に関心を持ってもらうきっかけになればいい」「『自分の職をかけても子供たちのことを考えた』と言ってほしい」と強調した。

最終更新:9月28日22時12分

4395秋田2区の名無し:2008/09/28(日) 23:33:02
>>全国学力テストで小学校の4分類すべてがトップだった秋田県。管理職を除く小中学校教職員の半分以上が県教職員組合に加入し、組織率は東北トップという。「日教組の強いところは学力が低い」と言い放った中山氏は、根拠も示さず、「解体」「ぶっ壊せ」と最後まで日教組との対決姿勢をみせた。大仙市など秋田3区内で運動会などの行事回りをしていた自民党の御法川信英衆院議員(44)は「発言は正直、理解に苦しむ」とため息。ただ、衆院選については「個人の失言で争われる選挙ではない。自民党がダメということにはならない」と強調した。

 民主党の寺田学衆院議員(32)=秋田1区、秋田2区から出馬予定の社民党の山本喜代宏・前衆院議員(52)は「国民は改めて政権担当能力に疑問を感じるのではないか」「首相の任命責任が問われる」と自民党や麻生首相を批判。有権者にも訴えていく考えだ。

  
 政局には関係ないですけど、なんだか秋田がそういうところだったというのがうれしいです。失礼しました。

4396とはずがたり:2008/09/29(月) 11:12:22
高慢と偏見(自負と偏見)みたいな表題だがw
それにしても町村派が小沢一郎と書いても良いのかと怒鳴ったのはこいつだったのか。
町村派としてちょいと慢心して暴走する麻生にあんま暴走して清和会の云う事聞かないと潰すぞと云う位の軽い牽制の気持ちで発言したのかもね。

中山国交相辞任 自負と慢心、袋小路
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080929-00000052-san-pol
9月29日8時2分配信 産経新聞

 「ゴネ得」発言後も強弁を繰り返してきた中山成彬国土交通相が28日、ついに閣僚辞任に追い込まれた。文教族として長く日教組と戦ってきた自負があるだけに忸怩(じくじ)たる思いもあるようだが、乱暴な発言を続けた背景には、最大派閥・町村派を後ろ盾に「何を言っても罷免されない」というおごりがあったのかもしれない。(加納宏幸)

 中山氏は28日、麻生太郎首相に辞表提出後、国交省で記者会見。25日の就任インタビューでの失言に続き、27日に「日教組を解体する。ぶっ壊す」と強弁した理由について「確信的にあえて言った。ゆがんだ教育が行われていることに国民の関心を引きたかった。まだまだ言いたいことはある」と辞任覚悟の発言だったことを打ち明けた。

 文教族・文科相として教育基本法改正、歴史教科書の正常化、ゆとり教育見直しに取り組んできた中山氏にとって日教組は不倶戴天(ふぐたいてん)の敵。辞任会見でも「子供たちを駄目にし、日本を駄目にしようという闘争方針で授業より政治活動に力を入れている」など日教組批判を繰り広げ、閣僚辞任後も日教組と戦っていく決意を強調した。

 だが、自民党内では中山氏の「おごり」を指摘する声も少なくない。組閣では、麻生首相から行革担当相を打診され、「私も妻も役人出身だから無理」とゴネて国交相に就任。町村派が推す議員が閣僚になれないことが確実だったため、首相指名選挙の際に、官房長官就任予定の河村建夫氏に「町村派が小沢一郎(民主党代表)と書いてもいいのか」とすごんでみせた。町村派事務総長という気負いもあったようだが、首相を支えるべき閣僚の立場をわきまえないようでは「保守派の論客」でならした政治経歴もかすんでしまう。

最終更新:9月29日8時2分

中山氏公認申請白紙含め協議 きょう自民県連
2008年09月29日
「言葉狩り」と強弁変えず “朝ズバ!”出演で中山前国交相
2008.9.29 09:44
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/5360

4397とはずがたり:2008/09/29(月) 20:07:01

此処迄正々堂々と正面玄関から這入ろうとするのも,古賀や野中の引きがあるからか。
中川が公認外れたりすると(理由は色々つけれそう)与党分裂でも強そうである。。

田中英夫氏が自民復党願
衆院選京都4区
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008092900103&genre=A1&area=K00

 「郵政解散」となった2005年の衆院選で自民党を離党し、京都4区から無所属で立候補して落選した田中英夫前衆院議員が29日午前、復党と次期衆院選での党公認での立候補を求める文書を党に提出したことが分かった。

 同日、府連関係者が明らかにした。自民府連は「復党は府連で決定できる内容ではないので、党本部での対応になる」としている。
 次期衆院選の京都4区では自民党現職の中川泰宏衆院議員、民主党現職の北神圭朗衆院議員(比例近畿)、共産党新人の吉田幸一氏も立候補を予定している。

4398B層活用会議 ◆S3/.7DxKSg:2008/09/29(月) 20:40:56
あれだけマスゴミが言論弾圧モドキで中山大臣発言を煽っても
やはり良識ある国民はきちんと見ているということですな
______________
麻生内閣支持率51.1%、JNN調査
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3958659.html
一方、一連の問題発言で辞任した中山前国土交通大臣については、
「辞めるべき・辞めて当然」と答えた人と、「辞める必要はない・辞める必要がなかった」
と答えた人が拮抗しました。

4399とはずがたり:2008/09/29(月) 20:53:56

JNNも焦れてさぁ麻生,日和ってないではやく総選挙やれやって云ってますねw
下はより正確であろうNHK。不支持40%はなかなか頼もしい数字ですやん。

>調査によりますと、麻生新内閣を「支持する」と答えた人は51.1%。「支持しない」と答えた人は47.5%でした。
> ところでJNNの世論調査では自民党支持が民主党支持を13ポイント上回り、さらに麻生総理と小沢代表のどちらが総理に相応しいかという質問に対しては、麻生総理と答えた人が58%と、小沢代表を30ポイント以上、上回りました。
> こうした数字を麻生総理がどう判断し、最終的にいつ解散総選挙を決断するのかに政局の焦点は絞られてきました。(29日17:04)

麻生内閣 支持率は48%
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014415271000.html#
09月29日 20時37分

麻生内閣の発足を受けて行ったNHKの世論調査によりますと、麻生内閣を「支持する」と答えた人は48%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は40%でした。

NHKは、9月24日に麻生内閣が発足したことを受けて、26日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、1809人で、このうちの64%に当たる1164人から回答を得ました。それによりますと、麻生内閣を「支持する」と答えた人は48%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、40%でした。内閣支持率は、9月上旬の福田内閣の最後の調査から28ポイント上がりましたが、去年秋の福田内閣発足後の調査と比較すると、10ポイント下回っています。麻生内閣を支持する理由では、「ほかの内閣より良さそうだから」が35%、「支持する政党の内閣だから」が20%、「実行力があるから」が19%などとなりました。一方、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が35%、「支持する政党の内閣でないから」が22%、「人柄が信頼できないから」が19%などとなりました。また、麻生内閣に最も期待することを尋ねたところ、「年金や医療などの社会保障政策」が36%で最も多く、次いで「景気対策」が28%、「食の安全など消費者問題への対応」と「財政再建」が10%などとなりました。そして、今回の内閣と自民党役員の人事の評価を質問したところ、「大いに評価する」が6%、「ある程度評価する」が35%だったのに対し、「あまり評価しない」が39%、「まったく評価しない」が14%でした。このうち、「評価する」と答えた人に、その理由を聞いたところ、「若手も起用し、顔ぶれが新鮮だと思うから」が27%、「派閥にこだわらない人事だと思うから」が18%、「自民党の総裁選挙で争った人を起用し、挙党態勢になったと思うから」が17%などでした。これに対して、「評価しない」と答えた人に、その理由を聞いたところ、「次の衆議院選挙を意識した布陣にすぎないと思うから」が25%、「麻生総理大臣に近い人が多く、幅広く人材が起用されなかったと思うから」が22%、「民間人が起用されないなど、新鮮味がないと思うから」が19%などでした。また、臨時国会で、衆議院の解散・総選挙と、総合的な経済対策を実施するための補正予算案の、どちらを優先すべきか尋ねたところ、「解散・総選挙」が16%、「補正予算案」が48%、「どちらともいえない」が32%でした。さらに、次の衆議院選挙後の望ましい政権の形について質問したところ、「自民党が中心となる連立政権」が27%で最も多く、次いで、「自民党と民主党による大連立政権」が22%、「民主党が中心となる連立政権」が18%などとなりました。そのうえで、次の衆議院選挙のあとの総理大臣に、麻生総理大臣と、民主党の小沢代表のどちらがふさわしいか尋ねたところ、「麻生総理大臣」が45%、「小沢代表」が20%、「どちらもふさわしくない」が27%でした。

NHK世論調査 各党の支持率
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014415431000.html
09月29日 20時37分

NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、▽自民党が、9月上旬の調査より3ポイント余り上がって37.3%、▽民主党は、2ポイント余り上がって21.0%、▽公明党は、やや下がって2.7%、▽共産党は、1ポイント余り下がって2.3%、▽社民党は、1ポイント上がって2.0%、▽国民新党は、0.2%、▽「特に支持している政党はない」が4ポイント余り下がって29.4%でした。

4400とはずがたり:2008/09/29(月) 21:06:01

前回の赤城役を今回演じるのは中山か。
今迄正しいと信じ散々内輪で公言して来た事を突然叩かれて大臣迄辞めさせられて闘争本能に火が着いた感じです。
大分・大阪・成田と次々に敵に回して大立ち回り。
なんか議論を低レベルにして政治不信で投票率下げようとする高等戦術かもねw。

中山氏の大阪めぐる発言に地元反発
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3959189.html

 中山前大臣が28日行った辞任会見での発言が、今度は大阪で物議を醸しています。その発言とは、「日本が大阪府みたいにならないように」。当の大阪は、あきれています。

 「もし、民主党が政権をとれば今の大阪府みたいになる。大阪府は長年、トップと職員組合が癒着関係にありました。だから職員の給与は高いし、ヤミ手当もある」(中山成彬 前国交相)

 日教組への批判から突如、矛先を大阪府に向けた中山前大臣。しかし、いわゆるヤミ手当問題や職員組合との癒着などが過去に指摘されたのは大阪市です。

 中山発言に対し、大阪市の平松市長も黙ってはいません。

 「(中山前大臣は)いつから時計が止まっているのだろう。なんやったら資料も全部お送りしますよ」(平松邦夫 大阪市長)
 「軽率な発言やと思います」(大阪市職員)
 「ある面では当たってる。昔はね。今はそうでもないが」(大阪市職員)
 「(大臣を)辞めるから言ったれという感じですかね。良い感じはしないですね、大阪で働いている者には」(大阪市民)
 「あの人は実態がわからんまま発言してるんじゃないですか」(大阪市民)

 その中山前大臣、来るべき総選挙については、こんな発言も。

 「衆議院総選挙は日本が大阪府みたいな状態にならないためにどうしたらいいのかを国民の皆様に訴える、そういう選挙になるんじゃないかと」(中山成彬 前国交相)

 突然、総選挙の争点にされた大阪は、怒りを通り越してあきれています。(29日17:59)

4401とはずがたり:2008/09/30(火) 01:48:40
コネだけでアメリカで箔つけてきやがって。。

小泉進次郎
http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200607310003/

4402とはずがたり:2008/09/30(火) 03:25:46

署名した政治家晒し上げよーぜ。誰やねん(・∀・)

早期解散に反対、自民党内で署名運動始まる
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080929-OYT1T00887.htm

 自民党内で29日、衆院の早期解散に反対する署名運動が始まった。

 署名した当選1回の衆院議員(山崎派)は「麻生首相は、景気対策のため2008年度補正予算案を成立させると言っている。解散している場合ではない」と述べた。

 別の当選1回議員(無派閥)は「今、選挙をやるには具合が悪い」と語った。
(2008年9月30日03時07分 読売新聞)

4403とはずがたり:2008/09/30(火) 03:43:16
公明は補正やると云ってた麻生がやらずに解散する事で傷つくのは最早どうでもええんかね?

10月3日解散濃厚に 中山氏辞任受け、公明が態度硬化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080929-00000500-san-pol
9月29日1時34分配信 産経新聞

 中山成彬国土交通相(65)は28日、相次ぐ失言の責任を取り、在任5日間で正式に辞任した。麻生太郎首相はただちに後任に金子一義元行政改革担当相を起用、早期の事態収拾を図った。だが、内閣発足早々のダメージに与党の動揺は収まらない。首相は平成20年度補正予算成立後の解散を模索しているが、公明党は「予算審議すれば傷が広がる」(幹部)として態度を硬化。与党内では代表質問終了日の10月3日の解散に向け、地ならしを始めており、3日解散が濃厚な情勢となってきた。

 中山氏は28日午前、首相官邸で麻生首相に対し、成田空港反対派住民や日教組への一連の問題発言を陳謝、「これ以上迷惑をかけられない」として辞表を提出した。辞任後、中山氏は記者会見で「重要ポストをいただき意欲を燃やしていたが、経済危機の中で国会審議に支障があるならば本意ではない。身を引く決意をした」と述べた。

 政府・与党は29日に首相の所信表明演説を行い、10月1〜3日に衆参両院で代表質問を行う方針。政府・与党は当初、緊急経済対策の実施に向け、6日から補正予算案審議に入り、10日までに成立を目指す考えだった。民主党なども10日の「話し合い解散」を与党側に打診していた。

 ところが中山氏の失言を受け、公明党が「このまま予算審議に入れば野党に首相の任命責任を徹底追及され、内閣支持率が急落しかねない」(幹部)として補正予算案審議に難色を示し始めた。すでに公明党所属議員に対し、10月3日午後は国会周辺での待機を命じる「禁足令」を発した。3日に解散し、衆院選を「10月21日公示、11月2日投開票」とするシナリオが透けてみえる。

 これに対して、現段階では、麻生首相はなお補正予算成立の可能性を模索している。

 首相は28日夕、首相官邸で、記者団の質問に答え、衆院解散・総選挙の時期に関しては「今の段階でまずは補正予算案の成立を期すことからだ」と述べた上で、代表質問終了直後の10月3日の解散の可能性には「そういった発言が政府から出たことはない」と強調した。首相が予算案の委員会審議に執着するのは、審議に入らずに10月3日に解散すれば、野党から「敵前逃亡」と批判される公算が大きいからだ。

 しかし、公明党の北側一雄幹事長は28日、首相官邸で麻生首相と会談し、「政策を実現するには早期に国民に信を問うべきだ」と強調した。「10月3日」を念頭に早期解散を促したとみられる。自民党内にも6日からの予算委員会審議で、野党から中山氏の問題を追及されることを懸念して、3日解散を求める声が出てきている。

 首相はこれまで補正予算成立の重要性を重ねて強調してきたが、厳しい決断を迫られそうだ。

最終更新:9月29日6時46分

4404とはずがたり:2008/09/30(火) 03:56:05
>自民党が週末に独自に行った選挙区調査の結果が29日に出たもよう。複数の自民党関係者によると、与党で過半数に達するかどうか微妙な数字だったようだ。
此なら踏み切ってくれそうですな。民主の東京が厳しいというのとも符合する。
後は普段通り選挙が実際に始まってからじりじりと支持率上げてゆけばよい♪

解散はいつ…? 政治部・青山記者が解説<9/30 1:15>
http://www.news24.jp/119958.html

 国会では、麻生首相がいつ衆議院解散に踏み切るのか、難しい決断を迫られている。政治部・青山和弘記者が解説する。

 自民党が週末に独自に行った選挙区調査の結果が29日に出たもよう。複数の自民党関係者によると、与党で過半数に達するかどうか微妙な数字だったようだ。調査結果を受け、与党の幹事長と選挙対策責任者は29日夜に会談。調査を詳しく分析するとともに、早期解散に踏み切るのか、当面は補正予算案の成立を目指すのか、今後のシナリオを協議したものとみられる。

 民主党・小沢代表は、10月1日の代表質問で、29日の麻生首相の所信表明演説での問いかけは無視し、異例の総選挙に向けた政権構想を発表する方針。

 麻生首相が「民主党は補正予算案の審議に協力しない」と判断すれば、それを理由に解散を決断する可能性もある。自民党と民主党の攻防は、解散をめぐる神経戦になりそうだ。

4405 ◆ESPAyRnbN2:2008/09/30(火) 10:24:45
>>4402
> 署名した当選1回の衆院議員(山崎派)は「麻生首相は、景気対策のため2008年度
> 補正予算案を成立させると言っている。解散している場合ではない」と述べた。

→亀井善太郎、篠田陽介、平将明、冨岡勉、広津素子、福田峰之

麻生内閣発足を受けて実施した、先週末の自民党の選挙区調査の結果が悪くて、
チルドレンに動揺が広がっている、という記事がありましたね。
今を避ければ勝てる、という点では平将明が本命かな。
亀井三世はチルドレンとは歩調を合わせなそうだし、他はいつやっても落選するし。

4406 ◆ESPAyRnbN2:2008/09/30(火) 10:26:40
あ、既に記事を転載済みでしたか>>4404。失敬

4407 ◆ESPAyRnbN2:2008/09/30(火) 10:45:48
連投すいません。>>4404に関連して毎日の記事。
既に記事内容改変されてて、google先生も一部しか表示できないです。
(キャッシュも切れてるので、数時間後には消えてしまうかも)

その一方で、自民党が27、28の両日に実施した衆院選に関する世論調査では与党側に
厳しい数字が出ており、動揺した若手衆院議員からは衆院解散の延期を求める声も
上がっている。自民・公明両党の選挙協力に影響力を持つ創価学会はすでに11月2日
投開票を全国に通知し、準備に入っている。公明党幹部は「これ以上、選挙が延びるなら
自民党と全面的な選挙協力は約束できない」と首相への圧力を強めている。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZEZ_jaJP261JP262&q=%e5%8b%95%e6%8f%ba+%e3%81%97%e3%81%9f%e8%8b%a5%e6%89%8b%e8%a1%86%e9%99%a2%e8%ad%b0%e5%93%a1%e3%81%8b%e3%82%89
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GZEZ_jaJP261JP262&q=%E4%B8%A1%E5%85%9A%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8D%94%E5%8A%9B%E3%81%AB%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E5%8A%9B%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A4%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

4408とはずがたり:2008/09/30(火) 12:29:48
>>4403-4405
お調べ感謝ですm(_ _)m
俺は既にキャッシュが見れませんでしたが。。残念。。

麻生首相:予算委開催意向示す 「敵前逃亡」批判避け
http://mainichi.jp/select/seiji/aso/news/20080930k0000m010130000c.html

>こうした中で、自公両党の幹事長、選対委員長は9月29日夜、国会近くのホテルで会談した。与党は予算審議を開くことが可能かどうかを判断する期限を10月1日に設定している。野党との交渉が決裂すれば、首相は野党に責任を転嫁してただちに解散に打って出る可能性もあり、臨戦態勢を整えるために集まったとみられる。

取り敢えず明日判断という事でしょうかね

4409とはずがたり:2008/09/30(火) 12:30:44
>>4408
レスアンカー付け間違えた…orz
>>4405-4407が正しいです。。

4410神奈川1区民:2008/09/30(火) 13:55:18
神奈川12区は桜井郁三氏に決定。江崎洋一郎氏については菅義偉氏に一任する模様。
ソースはtvkニュースより

4411とはずがたり:2008/09/30(火) 14:35:24
江崎は新進→民主→保守新の外様ですから或る意味当然かも知れませんね。
江�鰹痛瓩ǂ藾ź鷆莨硑辰討發蕕Δ箸ʔ*

4412千葉9区:2008/09/30(火) 14:46:36
>>4410-4411
>江崎氏には党の役職などで、できる限りの処遇をしたい
これはどういうことですかね?比例下位にも載せないとも読み取れるんですが・・・

自民、神奈川12区で桜井氏擁立 コスタリカ方式を解消
2008年9月30日11時20分
http://www.asahi.com/politics/update/0930/TKY200809300128.html

 自民党神奈川県連(菅義偉会長)は30日、2人の候補者が選挙区と比例区で交互に立候補する「コスタリカ方式」の衆院神奈川12区で、次の総選挙では前回05年に続いて桜井郁三衆院議員を擁立することを決めた。前回比例区で当選し、今回は小選挙区から立候補の順番だった江崎洋一郎衆院議員の処遇は菅氏に一任された。

 全国8選挙区で実施されているコスタリカ方式の解消が正式に決まったのは初めて。同党は全廃する方針で各地の県連と調整を進めている。菅氏は記者団に「世論調査などからも(桜井氏優位が)明らかだった。江崎氏には党の役職などで、できる限りの処遇をしたい」と語った。

4413とはずがたり:2008/09/30(火) 14:53:40
>>4411は文字化けしたり感嘆符が間違ってます。江崎鉄磨から譲って貰うとか?と書きたかったです。

>>4412
自民県連の役職とかではお話しになりませんよね。
山谷みたいに一旦引かせてから参院比例に追い出されるとかでしょうかねぇ。
造反出馬しても話しにならないぐらいの後援会組織であるのかもしれませんね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板