したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

1とはずがたり:2003/10/25(土) 00:05
自民党
http://www.jimin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
保守新党
http://www.hoshushintoh.com/

3576とはずがたり:2007/06/21(木) 00:08:24
>>3575
民主は柳沢を徹底的に悪者に仕立てあげる戦略でしょうかねぇw

3577名無しさん:2007/06/21(木) 00:28:12
なんか7月の公示前に内閣改造しそうな気はするけどw
そして柳沢など交代

3578とはずがたり:2007/06/21(木) 00:32:49
国会が終われば一応審議も一区切りもつくし日程的な問題は無いのでしょうかね?
改造断行で清新さと指導力をアピールか?混乱してる印象を与えなければいいでしょうけど今みたいに党内の抑えが効かずに皆好き勝手言い出してる状態だと大騒ぎになりかねないかも。

3579とはずがたり:2007/06/21(木) 00:53:57
特森協から自民1区支部に献金2千万円
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=407229004

 農水省所管の独立行政法人緑資源機構の官製談合に絡み、島根県議会の一般質問のなかで共産党の尾村利成県議が十九日、機構の受注業者でつくる任意団体「特定森林地域協議会」(特森協、二〇〇六年解散)の会員企業十二社から、青木幹雄参院議員が支部長を務める自民党島根県参院選挙区第一支部に対し、三年間で約二千万円の献金があったと指摘した。

 尾村県議によると、特森協の会員企業側は〇三年から〇五年にかけて、同支部に対して二千百五十一万円を献金。十二社の中には県内の建設業者も含まれていたという。

 尾村県議は、政治家には献金の趣旨などを明らかにする責任があるとして、溝口善兵衛知事に企業献金へ対する姿勢を質問。溝口知事は、一般論として「政治活動に必要なもの」とし、「収支を十分に公開し、ガラス張りにした上で行うべきもの」との認識を示した。

 一方、指摘を受けた青木氏の事務所は「担当者が不在で答えられない」とした。

('07/06/20 山陰中央新報)

3580おま天 ◆FMt1ThCoeY:2007/06/21(木) 01:33:28
>>3578
総辞職寸前の内閣の大臣になりたがる人はなかなかいないと思われますw

3581とはずがたり:2007/06/21(木) 01:38:36
辞退されまくって安部が5閣僚ぐらい兼任とか!?笑

3582雑談居士:2007/06/21(木) 02:07:30
そして誰もいなくなって、「ボクちゃんが全部兼務だぁ〜!」と
一人絶叫する安倍w(もちろん涙目)

3583おま天 ◆FMt1ThCoeY:2007/06/21(木) 05:57:00
▽週刊新潮
・総連売却問題に絡んでいた大物政治家とは?
名前が挙がっていたのは小泉、山拓、中川秀の3人。
中川は例の不動産会社社長の満井から政治資金を受け取っていた過去がある。

だけど全体としてはほんの噂程度の疑惑を書いただけ。
3人ともかなり白に近いグレーといったレベル。

3584名無しさん:2007/06/21(木) 11:36:10

九州では自民と公明の選挙協力は厳しいものになりそうです。公明と敵対する衛藤氏に同情票が集まる可能性もありますね。


参院選比例選、福岡で衛藤氏“掟破り”決起大会…公明は反発
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07062103.htm
 参院選比例選に自民党公認で立候補する衛藤晟一・前衆院議員(59)の決起大会が27日、福岡市内のホテルで開かれることが20日、明らかになった。

 衛藤氏は隣の大分県が地盤で、福岡県は同じく比例選で出馬する公明党の木庭健太郎参院議員(54)のおひざ元。自公両党は大分などの比例票を木庭氏に集める選挙協力で合意しており、“掟(おきて)破り”とも取れる衛藤氏の動きに対し、比例票を奪われることを警戒する公明党は反発を強めている。

 九州での両党の選挙協力に影響を及ぼす可能性も出てきた。

 衛藤氏の関係者によると、決起大会開催には、大票田の福岡県で支持を拡大する狙いがある。今月11日には、東京都内のホテルでも約1200人を集めた決起大会を開いた。

 衛藤氏は2005年に郵政民営化関連法案に反対票を投じて離党に追い込まれたが、盟友・安倍首相の強い意向で3月に復党し、参院選の公認候補となった。

 その際、公明党への配慮で、衛藤氏は〈1〉大分県外に住所を移す〈2〉同県内で選挙活動をしない――ことを誓約。衛藤氏がその後、住民票を福岡市に移した時も「大分に近すぎる」として、都内への移転を余儀なくされるなど、大分県近郊からの“所払い”を命じられたような状況となっていた。

 だが、大分県の自民党関係者には、勝手連的に衛藤氏を支援する動きが根強い。また、衛藤氏の後援会は会報に「公明の反対で大分県での選挙活動が全面禁止へ」と書き、「公明批判」とも受け取れる主張を展開している。福岡での決起大会開催とあわせ、公明党内には「衛藤氏は確信犯」との疑念も強まっている。

 公明党幹部は「なんでうちが大分から追い出したと言われなければいけないのか。衛藤氏の陣営は地元で勝手なことをやっている」と不快感を隠さない。

 公明党は衛藤氏の問題の影響もあり、九州の各選挙区でまだ自民党候補の推薦を決めていない。公明党の北側幹事長は20日の記者会見で、「どうしても駄目だという地域もあるかもしれない」と述べ、推薦を見送る選挙区が出る可能性もちらつかせた。

3585とはずがたり:2007/06/21(木) 12:18:37
>>3584
いや九州楽しみです。場合によっては自公連立政権の崩壊は九州からって位の対立ぶり。
大分で公明を悪者扱いする衛藤勝手連,これ見よがしに福岡で決起集会,公明も激戦となっている九州でさぼれば自民の大敗が決定的に。
何らかの手打ちをしないとやばいと思うんだけどどうなるんでしょうかね,これ。衛藤の公認取り消しとかすりゃ良いんでしょうけどそうなると安倍の面目丸つぶれだし。。

衛藤晟氏の比例くら替え 自公 協力亀裂 九州で火種くすぶる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/2869

一方前回は隙間風が吹いた愛媛県の自公。今度はべったりである。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/2946
自民党県連関係者によると、両党は5月連休明けから選挙協力について協議。公明党県本部の関係者は「自民候補を推薦しなかった04年選挙と比べ、かなり強い協力要請があった」と明かす。取材に対し、両党県連・県本部の幹部は「票のバーターはない」と口をそろえ、協力できる所は協力するとの姿勢だ。

3586とはずがたり:2007/06/21(木) 22:15:10
もう安倍は党内への歯止めが利かなくなってますな。惨敗だとか責任だとか怨嗟の声が噴出。

参院選の責任論発言 首相、強い不快感示す
http://www.asahi.com/international/update/0621/TKY200706210365.html
2007年06月21日20時14分

 安倍首相は21日、会期延長が7月の参院選に不利に働けば首相の責任が重くなるとの指摘が自民党内から出ていることについて「私たちの使命は技術的に選挙の勝利を考えることではなく、国民や国のために何をすべきかだ。そうでない政治家は辞めた方がいい」と述べ、強い不快感を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 首相は「これまでも国民のため、日本のため何をすべきかという観点から判断をしてきた。参院選ではこういう私の信念も含め、国民の審判を仰ぎたい」とも語った。

 首相の敗戦責任論をめぐっては、自民党の青木幹雄参院議員会長が16日の講演で「責任者は安倍総理。責任の所在をはっきりして戦う参院選だ」と言及。舛添要一参院政審会長も21日、朝日ニュースターの番組で「会期延長は総理の責任でやった。参院選で大敗すれば翌日、内閣総辞職だ」と語った。

参院選「現状では惨敗」=自民3派領袖が会談
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/2912
 自民党町村派の町村信孝、津島派の津島雄二、古賀派の古賀誠の3会長は19日夜、都内で会談し、参院選について「(年金記録漏れ問題の影響で)現状のままでは自民党は惨敗する」との見方で一致した。

「苦労知らずの仲良し官邸団」 鴻池氏が官邸批判
2007年06月20日23時26分
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/2926
「苦労知らずの『仲良し官邸団』の諸君よ。参院は官邸の下請けと違うんやで」

3587雑談居士:2007/06/21(木) 22:46:16
>>3586
出身派閥の領袖である町村まで惨敗と見ているのが印象的ですね。
青木と舛添は完全に安倍を見切ったようですな。

3588とはずがたり:2007/06/22(金) 00:04:12
>>3586
参院選の責任論発言の報道の記事はこれ

2007/06/16-22:36 参院選、敗北なら首相に責任=自民・青木氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061600278

 自民党の青木幹雄参院議員会長は16日、鳥取県米子市で開かれた会合であいさつし、参院選について「今度だけは自民党も民主党も、勝敗ラインを自公(両党)の過半数(維持できるかどうか)とはっきりさせている。責任の所在をはっきりさせて戦うのが今度の参院選だ」と強調した。
 与党が過半数を割れば、安倍晋三首相の責任は避けられないとの認識を示したもので、年金記録漏れ問題などで苦戦が予想される中、党内を引き締める狙いもあるとみられる。

3590とはずがたり:2007/06/22(金) 00:09:42
間違ってsageてしまった。
sageに他意はありませぬ。
威勢良くageねばならない所だった・・・orz

3591雑談居士:2007/06/22(金) 00:27:42
>>3589
所詮、派閥の雇われリーダーみたいな存在ですからねぇ。>町村
厳しい現状認識と危機感はあるんでしょうけど、先頭に立って戦わなければならない
安倍と中川(薬&女)があの有様ですから・・支持率下落の底打ち分析はまだまだ甘い。
会期延長の結果、20%割れも覚悟しないといかんでしょうね。

3592とはずがたり:2007/06/22(金) 00:28:00

いい加減にしろよなぁ。脱税に続いて建築基準法も違反。云い訳も滅茶苦茶だぜ。

中川泰宏議員の自宅は建築基準法違反?
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0260250

 自民党の中川泰宏衆院議員の自宅が固定資産税の課税対象から漏れていた問題が発覚しましたが、この自宅が、建築基準法に違反している疑いがあることが21日、新たに分かりました。中川議員を巡っては、自宅や同じ敷地内にある事務所棟など3棟の登記が長年なされておらず、一部が固定資産税の課税対象から漏れていたことが発覚し、理由について「未完成だったため」などと釈明していました。「『課税して欲しい』と役所の担当者に頼んだところ、『早く工事を完成させないと(課税の為の)評価が出来ません』と言われました」(中川議員の会見・19日)。ところが、完成させたというこの事務所棟。そもそも20年前に建築確認を申請したものの、”不備”があったため京都府は許可を出しておらず、工事を差し止めるよう指導していたというのです。「20歳の頃から何十年と趣味で(増改築を)やってますので…」(中川議員の会見)。中川議員は取材に対し21日、「申請した分については、許可が下りたものだと思っていた」とコメントしました。中川議員の自宅周辺では、1971年以降、10平方メートル以上の建物を建てる際に建築確認が必要ですが、他の5つの建物に至っては、建築確認そのものが行われておらず、府は、建築基準法違反の疑いでも調べる方針です。
( 2007/06/21 19:46 更新)

3593雑談居士:2007/06/22(金) 00:36:49
中川(光頭)は、旧八木町(南丹市)の町長だったんですよね。
町長自らやるなっつうの!(苦笑)次はないでしょうな。

3594雑談居士:2007/06/22(金) 00:50:16
まさに止めの一刺し! 二田(借金)と片山(恫喝)の広報コンビに乾杯!ww
自民党が参院選ポスター
http://www.afpbb.com/article/politics/2242721/1712530
自民党の参院選用ポスターを発表する二田孝治広報本部長と片山さつき広報局長。
キャッチコピーは「成長を実感に!」

3595とはずがたり:2007/06/22(金) 12:54:25
福本氏が公明会派を離脱
http://www.asahi.com/politics/update/0620/TKY200706200370.html
2007年06月20日19時58分

 参院会派の公明党は20日、除名処分にした福本潤一議員の会派離脱を参院事務局に届け出た。福本氏は無所属となった。参院の新しい勢力分野は次の通り。

 自民党109▽民主党・新緑風会83▽公明党23▽共産党9▽社民党・護憲連合6▽国民新党4▽無所属6▽欠員2

3596とはずがたり:2007/06/22(金) 12:57:10
民主スレに貼ってありましたが多分こっちですよね。
現状での9議席を予想してみると
青森・群馬・富山・石川・福井・和歌山・島根・山口・鹿児島って所っすかね。
元代議士や二世を擁立した石川・福井・鳥取・島根の民主・国民新がどれくらい善戦するのか結構興味あるけど。

3050 名前:いなばやま[] 投稿日:2007/06/22(金) 02:39:43
1人区、現状では9議席=自民各派事務総長が会談
6月21日23時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000197-jij-pol

 自民党町村派の中山成彬元文部科学相、津島派の船田元・元経企庁長官ら各派事務総長が21日夜、都内の日本料理屋で会談した。夏の参院選について「現状のままでは(29ある定数1の)1人区は9選挙区程度しか取れない」との見方で一致。さらに、年金記録漏れ問題が参院選に与える影響に関し「(支持率の低下傾向は)底を打った。ようやく有権者の理解が得られるようになってきた」との認識でも一致した。

3597とはずがたり:2007/06/22(金) 15:20:06
>>3593
もうどうしようもないっすよね,こいつ。
府知事選に出てきた時から悪だと云われてましたけど,こんな小悪だったとは。。
出馬も出来ない位になると野中直系の田中(でしたっけ?)が復活してしまいそうなのも鬱ですけどw

3598とはずがたり:2007/06/22(金) 15:22:35
>>3594
CMの方は発表出来なかったみたいっすね。何があったんだろ。。

自民CM発表ドタキャン 上層からNGか
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/06/22/08.html

 自民党は21日、7月の参院選に向け「成長を実感に!」をキャッチコピーとした新ポスターを発表した。一方でテレビCMの発表はドタキャン。二田孝治広報本部長は「準備の都合上で発表することができない。またあらためて発表する」と説明した。記者からの「作り直しか?」という質問には「そうではない。精査しながらいいものにするために頑張っている。いろいろな面から検討している」と語った。関係者は「発表当日になって幹事長サイドからストップがかかったようだ」としている。

 ポスターは白いワイシャツ姿で斜め上方を向いた安倍晋三首相(党総裁)のアップ写真を使用。24万枚を印刷し、今週末から各都道府県連などで張り出す。
[ 2007年06月22日付 紙面記事 ]

自民CM公開ドタキャン…参院選向けポスターは発表
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070622-OHT1T00095.htm

 自民党は21日、7月の参院選に向けた新ポスターを発表。同時に予定していたテレビCMの発表をドタキャン。逆風下で苦しむ政権与党の右往左往ぶりが表れていた。

 二田孝治広報本部長は「CMに年金対策を盛り込もうとかの話ではない。もう少し練り直そうということになった」。党関係者によると、この日CMを見た中川幹事長が内容に難色を示し、変更を決めたという。

 来週発表する見通しだが、片山さつき広報局長は「CM発表をまたやるのは申し訳ないですけど、より良いものを作りたいので…」と平身低頭だった。

(2007年6月22日06時02分 スポーツ報知)

自民新ポスター発表、CMは準備不足延期
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070622-216328.html

 自民党は21日、参院選で使用する安倍晋三首相(52=党総裁)の新しいポスターを発表した。安倍首相が好きな深いブルーを、力を入れる環境問題に取り組む姿勢とも合わせて背景にして「不退転の決意と未来を見据える」(党側)姿をイメージ。「成長を実感に!」のキャッチコピーは、首相本人が選んだ。片山さつき広報局長は、首相就任後に制作した2枚の安倍ポスターに比べ、幹部らの評価が「最も高かった」とアピール。24万枚を全国の組織に配布する。

 一方、一緒に行われるはずだった新しいテレビCMの発表は、急きょ来週に延期された。二田孝治広報本部長は「準備が整わなかった。映像、色、言葉などいろんな問題から、もう一度練り直す。国民にアピールするのだから(内容は)大事」。年金問題で逆風が吹く中、CMは有権者が目にする機会も多いことから、内容にはかなり神経をとがらせているようだ。

[2007年6月22日8時10分 紙面から]

3599とはずがたり:2007/06/22(金) 15:51:54
こんな二世のぼんくら選ぶなよなぁ。。

NOVA擁護 経産相にも 中山泰議員、検査直後に訪問
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200706210412.html
2007年06月22日08時08分

 経済産業省から業務停止命令を受けた英会話学校大手「NOVA」(統括本部・大阪市)が特定商取引法違反の疑いで同省の立ち入り検査を受けた直後の今年2月、自民党の中山泰秀衆院議員(大阪4区)が甘利経産相を訪ね、問題視されていたNOVA商法を肯定し、「特商法は経済活動の実態に合わない」などと法律の見直しを主張していたことがわかった。中山氏は立ち入り検査が訪問のきっかけだったことを認めたが、検査への働きかけは否定し、「法改正の必要性を訴えただけだ」と話している。

 甘利経産相は「中山氏の訪問を受けて職員に何か伝えたり、指示したりしたことはない」としている。

 NOVAが立ち入り検査を受けたのは今年2月14日。契約時に一括して買うポイントの量が多いほど単価が安くなるが、解約時には使用済みポイントをそれより高い単価で計算して差し引く精算規定などが問題視されていた。

 中山氏や関係者によると、中山氏が大臣室を訪れたのは立ち入り検査の8日後の22日午前。甘利経産相に対して「まとめ買いによる割引を認めないのは経済活動の実態に合わない」などと主張した。さらに、NOVAの精算規定が特商法に違反しているかどうか最高裁(今年4月、NOVAの敗訴が確定)で争われていることに言及。「司法判断が出ると経済活動への影響が大きい」と特商法の見直しを訴えたという。

 この際、甘利経産相は、NOVAへの苦情が1年間で1000件前後にのぼるという趣旨の指摘をしたが、中山氏は「1軒の店に1000件の苦情があれば問題だが、NOVAの規模が大きいから苦情が多くなる面もあるのではないか」と述べた。中山氏は甘利経産相に面会したことをNOVAの猿橋(さはし)望社長に報告し、礼を言われたという。

 朝日新聞の取材に対し、中山氏は「立ち入り検査の記事を読み、自分の判断で大臣を訪ねた」と話し、訪問と立ち入り検査との関係を認めた。訪問の動機については、「大量購入で割り引く商法が否定される風潮や役所がおかしいと思った」と説明したが、「(立ち入り検査後の処分を)制止する意図はなかった」と話した。

 甘利経産相は中山氏とのやりとりについて、「個別ケースの話ではなく、現行法について一般的な意見交換をした。議員から立法論について問題提起があり、議論をするのはごく自然なことだ」と文書で回答した。

 中山氏は昨春、大阪市消費者センターがNOVAのトラブル解決に乗り出した後、猿橋社長とともに市長を訪ね、NOVA側の主張の正当性を訴えたことがすでに判明している。

 猿橋社長は中山氏の後援会員で、社長が理事長を務める財団法人「異文化コミュニケーション財団」では中山氏が評議員を務めている。

 中山氏は父親の中山正暉・元建設相の秘書などを経て、03年11月の総選挙で初当選し、現在2期目。衆院経済産業委員会の理事を務めている。

3600雑談居士:2007/06/22(金) 21:43:21
>>3597
亀岡市や南丹市での評判はメチャクチャ最悪みたいですね。>中川(光頭)
おそらく次は田中(野中後継)と北神(民主党)との一騎打ちでしょう。
そうなると田中の返り咲き濃厚ですか・・複雑ですな。
>>3598
中川(薬&女)のダメ出しの理由が気になる所です。
「安倍カラーをもっと全面に押し出せ!」のようなw

3601とはずがたり:2007/06/22(金) 22:23:18
まぁ中川悪も往生際悪く出馬してきそうなんで分裂を期待♪それにしても、俺、知事選でこいつに入れたことあるかもっす…鬱だ

中川女の下品なセンスが混じってもあんま改善されないとは思うんですが突き返した理由が知りたいですな。
それにしても皆成長を実感出来てないのを良く解ってるキャッチフレーズですね〜w

3602小説吉田学校読者:2007/06/22(金) 22:45:28
ぼ、ぼ、ぼんくら仲良し官邸団、勇気凛々、るりの色、法案成立、掛け声だけは、参院与党にかけてやる、ぼ、ぼ、ぼんくら仲良し官邸団

「苦労知らずの仲良し官邸団」 鴻池氏が官邸批判
http://www.asahi.com/politics/update/0620/TKY200706200412.html?ref=rss

 苦労知らずの『仲良し官邸団』の諸君よ。参院は官邸の下請けと違うんやで」
 鴻池祥肇元防災相が20日付のメールマガジンで、国家公務員法改正案を参院に送った首相やその周辺を批判した。鴻池氏は同法案を審議している参院内閣委員会の筆頭理事。最前線の「反乱」は波紋を呼びそうだ。
 鴻池氏は同法案の意義は評価しながらも「日程的に100%不可能な法案を無理に参院へ送って成立させよ、選挙の日程も変更してでもとは……」と絶句。「会期延長した時は2回とも大敗してるんや。これぐらいの事、知っときや」。
 鴻池氏は05年夏、郵政民営化法案に「死ぬまで筋を通す」と語り、反対票を投じた。だが、総選挙後の秋の国会では「小異を捨てる」と賛成に転じた経歴がある。

3603雑談居士:2007/06/22(金) 22:56:08
>>3601
郵政選挙の再来、しかし自民党へは猛烈な逆風・・ならば期待大ですね。
府知事選で・・それは忘れたい記憶ですよね。私も4月の県議選で入れた無所属新人が
自民党会派(横内派)に入りまして。入倉を頼むと来たら毒づこうかと。(憤怒)

安倍に変わってから、自民党のキャッチと世間とのズレがますます激しくなっていますがw
あそこまで行くともう「空気が読めない」レベルを超えてますね。
CMも中川(薬&女)のセンス(下品+空気の読めなさ増量)がたっぷり味わえるでしょう。
有権者の怒りに油を注ぐような出来になるのは目に見えてますがww

3604雑談居士:2007/06/22(金) 22:59:43
>>3602
安倍と塩崎がニコニコしながら唄っていそうで(帽子&短パン姿)怖いです。(爆笑)

3605とは:2007/06/22(金) 23:22:44
>>3603
む、それは腹立ちますなヽ(`Д´)ノ
しかし地方の民主の実力と云うか存在感はそんなもんすよねぇ…(´・ω・`)

3606とはずがたり:2007/06/23(土) 18:30:15
http://jp.youtube.com/watch?v=7WeB19lVrN8

選挙技術的にではなく国民のためと安倍は繰り返している様だがまんま選挙技術じゃねーかよ。いい加減にしろよなぁ…。

しかもみのもんたのアホは国民が選んだ安倍総理とか抜かしておる様だが総選挙の洗礼も受けてない安倍を勝手に国民が選んだなどと決めつけないで欲しいね。自民党が(本来は選挙対策で)勝手に選んだだけである。

3607雑談居士:2007/06/23(土) 19:56:11
>>3605
元々自民党籍を持っていた人(前市議)だったので、イヤな予感はしていたのですが。(苦笑)
山梨2区は前回初めて擁立できた坂口岳洋氏が早々と公認を受けて活動していますけど、
もともと第一次民主党結党時から県議ゼロ・市町村議は都留市に1人いたのが、4月の
統一地方選で落選するなど大変みたいです。
>>3606
みのもんたの露骨なヨイショっぷりに、同行していた番記者たちも呆れて失笑していたとかw
7時のNHKニュースで中川(薬&女)が「法案〈強行〉成立と党首討論で巻き返せる!」みたいな
発言を懲りもせず言ってますし・・あの2人の空気の読めなさは最強ですよ。

3608とはずがたり:2007/06/23(土) 19:57:55
自民は候補者差し替えたなんて恩着せがましい態度とっとんちゃうやろねえ!?陣内を擁立しようと最後まで頑張ったの自民ですよ〜

佐賀商工共済破産:損賠訴訟判決 苦渋の4年に区切り、ようやく救済に道 /佐賀
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saga/news/20070623ddlk41040714000c.html

 ◇被害者の会、代表ら安ど

 突然の破産から4年。元組合員は自分の落ち度がないまま、生活をほんろうされ、納得がいかない思いを胸に暮らしてきた。佐賀商工共済協同組合(佐賀市)の破産をめぐり、監督官庁の県の不作為を違法と指摘した22日の佐賀地裁判決。被害者の救済を求め続けた日々に、一つの区切りが訪れた。【高芝菜穂子】

 「当然の結果だ」。小城市芦刈町で自動車解体業を営む芦刈被害者の会代表の久原勝利さん(62)は、法廷で聞いた判決に胸をなでおろした。

 何の疑問もなく商工共済を利用していた。「当時は商工会が勧めていたし、県も関係していたので間違いないと」。日々の運転資金や老後の生活費に、と20年以上かけて450万円を積み立てていた。

 しかし突然の破産。金融機関の預金と違って預けた金が保護されないということをその時初めて知った。当時の貯蓄の大半が商工共済の積み立て金だった。

 一方で同市芦刈町内には約80人の被害者がいた。ほとんどが個人商店を経営していた。みな60代以上。「なんとかしなければ」との思いに突き動かされ、被害者の会をつくった。知り合いに被害者がいないか聞いて回り、加入を呼びかけた。

 被害者の会のメンバーとともに、県に債権買い取りなどの救済措置を求める運動もした。「県に自らの責任を認めてほしい。それしか被害者救済の道はない」と思った。

 しかし、県は独自の調査で「県に法的責任はない」と結論付け、被害者救済の道を閉ざした。残るは司法救済だけだった。何とか二十数万円の裁判費用を工面し、原告に加わった。

 怒りが収まることはなかった。今夏の参院選佐賀選挙区で、自民党の公認候補に一時、陣内孝雄元理事長の名前が挙がった時は「あれだけ迷惑をかけておいてまだ国会議員を続けるとは……」と納得できなかった。

 だが、ひとまずの区切りの日を迎えた。この日、久原さんは「おかしなことは正さんといかんという思いで、夢中でやってきた」と苦渋に満ちた4年間をかみしめた。

==============

 ◆佐賀商工共済協同組合をめぐる経緯◆
91年          粉飾決算が始まる
94年          組合内部で粉飾決算が問題になる
96年          県が組合を調査し報告書を作成
97年          組合がアルゼンチン債を担保とする外債を購入
98年〜00年      県内部の引き継ぎが途絶える
01年          アルゼンチンがモラトリアム宣言、利払い停止に
03年8月        佐賀地裁が破産宣告
04年9月        佐賀県警が破産当時の幹部4人を逮捕
04年10月〜05年1月 第1陣の元組合員221人が県と組合幹部を提訴
05年4月        地裁が幹部4人に有罪判決
06年3月        地裁が和解勧告案を示すが、県は拒否
06年8月        元組合員を含む債権者への配当が始まる
06年8月        第2陣の元組合員181人が提訴
毎日新聞 2007年6月23日

3609とはずがたり:2007/06/23(土) 20:01:33
>>3607
泣けてきますねぇ・・・
>市町村議は都留市に1人いたのが、4月の統一地方選で落選するなど

>露骨なヨイショ
みのもんた酷いっすね。日本のテレビはあんなのが電波出しまくってるのか。水道メーターの談合とかにも関わってた癖に偉そうこの上ないヽ(`Д´)ノ
安倍と一緒に沈んでくれという気分だがしぶとそうだ・・・

3610とはずがたり:2007/06/24(日) 16:20:15
つくづく馬鹿馬鹿しい女同士の戦いである。
こんなんでもなかなかこれに民主が割って入れない所が痛い。。

岐阜の野田氏、佐藤氏 藤井氏応援別行動 ツーショットポスター“張り合い”
2007年6月24日 中日岐阜
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/saninsen07/main/CK2007062402026788.html

 “保守王国”岐阜県の県都・岐阜市で続く自民党の野田聖子元郵政相(岐阜1区)と佐藤ゆかり衆院議員(比例東海)の戦いが、参院選にも持ち込まれている。二十三日は、野田氏が市内で開いたパーティーで、党が推薦し公認候補並みに支援する藤井孝男元運輸相に後援会の推薦状を手渡せば、佐藤氏は同じ時間帯に市内の別の場所で参院選に向けたパフォーマンスを展開。公示が近づいてもなかなか実現しない二人の共闘に、関係者は気をもんでいる。

 「再起動」。昨年十二月に復党した野田氏と参院選で再起を図る藤井氏のツーショットのポスターには、二人の意気込みを物語る言葉が中央に躍る。この日の野田氏の後援会のパーティーでも壁にずらりと張られた。

 会場に藤井氏が入場すると、千人を超える野田氏の支持者が大きな拍手で迎え、総決起集会さながらのムード。野田氏は「復党して半年。ようやく『自民党の野田聖子です』と言えるようになった」と話し「藤井先生をくれぐれもお願いします」と呼び掛けた。

 一方、佐藤氏はこの日、野田氏のパーティー開催時間にぶつけるかのように、岐阜北社会保険事務所を視察。相談窓口で自らの年金記録を照会してみせ、社会保険庁の不祥事への取り組みを報道陣にアピールした。

 しかし、参院選での野田氏との協力については「案件が違う。別の場所でお答えします」と記者の質問をピシャリ。支部長を務める岐阜1区支部は今月二十五、二十六、二十八日に藤井氏を招いて集会を開く予定で、野田氏とは別行動を取る。

 これまでも、野田氏が藤井氏と並んだポスターを市内に張り出すと、佐藤氏側は急きょ同様のツーショットのポスターを用意して対抗。市内には二種類のポスターが並べて張ってある党掲示板もお目見えしている。

 今月二十七日には岐阜市内の自民関係者による藤井氏の応援集会があり、野田、佐藤の両氏が顔を合わせる見通しだ。そこで“雪解け”があるのかどうか。

 ある党関係者は「ごたごた続きに嫌気が差し、活動を休止した党員がいる。二人の対立が解消されないと、岐阜市で自民党がまとまるのは難しい」とうんざりした表情を見せた。

3611やおよろず:2007/06/25(月) 23:33:58
自民党政策

・派遣法の大幅緩和 
・外国人単純労働者受け入れ禁止要綱削除
・ホワイトエグゼプションの選挙後導入
・裁量労働の合法化など労働ビックバン推進
・労働基準監督署の機能弱体化
・雇用者の健康管理義務削除
・労災対象からの除外(過労死合法化)
・移民政策推進(日本人の結婚や出産を否定)
・不良債権処理強行、(外資ビジネス活性化&失業者大量発生)
・外資M&A活性化を推進
・外資系企業の献金を解禁(法改正)
・定率減税廃止 
・母子控除廃止 
・社会保険料段階的値上げ 
・法人税減税
・消費税増税 
・商法「改正」--株式無限分割を解禁  
・三角合併の合法化
・郵政民営化(郵貯資産株の外資開放)

3612雑談居士:2007/06/26(火) 22:00:15
>>3609
不幸中の幸いというか、坂口氏は活動拠点の大月市や上野原市(私の地元です)に親族が多くいまして
ポスター貼りから党掲示板の設置など、普段の活動面でも支援を受けているようです。
米長氏の公認が決まったとたん、小沢代表との2ショットポスターなどを積極的に貼り回っていました。
自民党&入倉陣営のポスターより目立つ印象です。ちなみに小沢塾出身者でもあります。
参院選は2区でも知名度の広い輿石氏とコンビで動くそうです。

3613雑談居士:2007/06/26(火) 22:11:00
>>3609
安倍は沈んでも、みのもんたはしたたかに生き残りそうな気が・・(汗)
政権交代後「いやぁ〜、小沢さん素晴らしい!」と手のひらを返しても不思議じゃないw
先週末のみののラジオに引き続いて、安倍が明日の午後、テリー伊藤氏のラジオ番組に
急遽出演するそうです。多分またヨイショと「テリーさん、ぜひ私の政権に・・」という
口説きの応酬になるでしょう。安倍・・必死だなw

3614名無しさん:2007/06/27(水) 21:33:36
>>3613
<安倍首相>カメラ目線もほどほどに…テリー伊藤さんが助言
6月27日21時10分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070627-00000118-mai-pol

 安倍晋三首相は27日、ニッポン放送のラジオ番組で、司会役で演出家のテリー伊藤さんから、首相官邸で記者団からインタビューされている際の「カメラ目線」についてアドバイスされた。
 リスナーからの「いつもカメラ(を見ている)目線だが、意識しているのか」との質問に、首相は「カメラの向こうにいる国民に語りかけるスタイル」と説明した。しかしテリーさんから「全部が同じだと単調。質問が面白いと思ったら向いてあげたらいい気がする。ものには強弱がありますよ」と助言され、「なるほど」と何度もうなずいていた。
 首相は昨年9月の就任直後はカメラ目線で答えていたが、一時は質問した記者や全体を見渡すスタイルに変更。しかし「20人ぐらい記者がいるので、周りをキョロキョロせざるをえない。私も国民に向かってしゃべっている気持ちになりにくい」(首相)との理由で、今春からカメラ目線に戻している。【近藤大介】

最終更新:6月27日21時10分

3615とはずがたり:2007/06/28(木) 00:18:25
終わった政治家が今更何ぬかしとんねんヽ(`Д´)ノ

加藤・元自民幹事長:「リベラル保守結集を」 新著出版で会見
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070627ddm005010131000c.html

 自民党の加藤紘一元幹事長の新著「強いリベラル」(文芸春秋)が27日に発売される。小泉政権以降、市場原理主義が地域の共同体を破壊し、格差を拡大したと批判。ポスト安倍に向け、党内の対抗軸として「リベラル保守勢力」の結集を呼びかけている。加藤氏は26日、東京都内で記者会見し「参院選の結果によって党内状況が混乱した時に(リベラル保守が)物事を整理する基準になる」と語った。会見には著書の推薦人として自民党の後藤田正純、古川禎久両衆院議員が同席した。

毎日新聞 2007年6月27日 東京朝刊

3616やおよろず:2007/06/28(木) 00:47:32
とは先生、注目ポイントは

>>>>>>>>古川禎久   ここじゃないですか?

3617とはずがたり:2007/06/28(木) 00:54:10
>>3616
どう解釈しましょう??
邦夫の秘書上がりで今迄加藤なんかとつるむ予兆無かったっすよねぇ?!

3618やおよろず:2007/06/28(木) 00:57:00
>>3617
安倍ちゃんの大親友です
中川酒レベルの国士(またはバカウヨ)です。
リベラルではありません。

3619とはずがたり:2007/06/28(木) 01:01:16
郵政反対したのの相当数は安倍ちゃんのお友達でしたね。。。
なんでこんな所に顔をだしてるんでしょ??

3620やおよろず:2007/06/28(木) 01:02:15
よって、①安倍ちゃんアボーン寸前なのか?②安倍ちゃんサイドのスパイなのか?
こんな感じですかね?

3621やおよろず:2007/06/28(木) 01:07:32
鹿児島の松下の民主への傾倒といい、
極右からも見捨てられ気味なのかもわかりません

3622とはずがたり:2007/06/28(木) 01:07:36
②としてもスパイが面割れてちゃしょうが無いっすよねぇ??
けど①としてもよりによって泥船から逃げて泥船に乗らなくても良いのにw
人質かパイプ含みの②かな?

3623やおよろず:2007/06/28(木) 01:10:24
加藤が首相をあきらめて、後藤田あたりを担ぎ出すと厄介ですね
安倍よりは人気が出ますから
カトチャンが首相を目指している間は安泰ですが。

3624とはずがたり:2007/06/28(木) 01:10:26
>>3621
松下も右派だったんですか?あんまそんな印象無いですけど。

3625とはずがたり:2007/06/28(木) 01:11:42
>>3623
確かにそうですね。最近の加藤は知事選にしても参院選にしてもやたら無党派受けをこだわってるからあるかもしれませんなー。

3626やおよろず:2007/06/28(木) 01:12:13
>>3622
>スパイが面割れてちゃしょうが無いっすよねぇ??

確かにそうですね
とにかく、場違いな名前で驚きました。
古川も引き続きウオッチしていきます。

3627やおよろず:2007/06/28(木) 01:13:10
>>3624
靖国議連の会長様でした。(事務総長が古川)

3628とはずがたり:2007/06/28(木) 01:20:07
>>3626
ウオッチ必要かも知れませんな〜

>>3627
なるほど。ご教授感謝っす。陣笠かと思ってたらそうでもないんですな。

3629いなばやま:2007/06/28(木) 01:21:16
>>3623
後藤田総裁は野党にとって今日ですな、同意いたします。
俺でもなびきそうですもん。

3630とはずがたり:2007/06/28(木) 13:25:52
いい加減辞職もんだろ。何で野中がもっと早く動かなかったのかね?

■中川議員税未納問題 不動産取得税も支払わず
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE070628114100027929.shtml

 自宅などにかかる固定資産税を18年間支払っていなかった自民党の中川泰宏衆議院議員が、自宅を取得した際にかかる税金も払っていなかったことがわかりました。
 中川議員は京都府南丹市の自宅や事務所を登記をしていなかったため、固定資産税を長期間支払っていなかったことがわかっています。

(06/28 12:21)

3631やおよろず:2007/06/28(木) 16:16:43
宮沢元首相が死去
http://www.47news.jp/AI/200706/AI-20070628-0035361.html

 宮沢喜一元首相が二十八日午後、死去した。自民党幹部が明らかにした。

3632とは:2007/06/28(木) 17:45:36
いやぁ、長生きでしたな。新幹線の電光掲示板でも流れてました。何か自民に有利、不利になることあるか考えてみましたが、まぁ選挙には殆んど影響はなさそうですな…ご冥福を祈る。

3633名無しさん:2007/06/28(木) 21:31:15
ん?前!もとい萩?荻?ん?
自民党古賀派:萩原誠司衆院議員の入会了承 52人に−政党:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070629k0000m010102000c.html

 自民党古賀派は28日の総会で、萩原誠司衆院議員(比例中国ブロック)の入会を了承し、52人(衆院38人、参院14人)となった。萩原氏は05年衆院選で岡山2区から「刺客」として立候補し、比例代表で復活当選した。

毎日新聞 2007年6月28日 21時11分

3634名無しさん:2007/06/29(金) 23:16:55
asahi_com:「参院選は中間的な選挙じゃない」 公明・太田代表 - 政治
2007年06月29日22時38分
http://www.asahi.com/politics/update/0629/TKY200706290431.html

 公明党の太田代表は29日の記者会見で、参院選について「衆院選とともに国民に信を問う大事な選挙だ。中間的な選挙というような認識をすべきでない。私と自民党総裁は、何としてでも勝ち抜かなくてはならない、という決意で戦っている」と語った。自民党の中川秀直幹事長が「参院選は政権の中間評価の選挙」と述べていることに苦言を呈すとともに、参院選に向けて与党内の引き締めをはかった発言だ。

 一方、参院自民党の片山虎之助幹事長は29日の記者会見で「中間的な選挙という受け止めはちょっと軽いかもしれない。結果によっては政権運営に困難をきたすし、波乱含みの政局になる可能性もある」と述べた。

3635やおよろず:2007/06/29(金) 23:19:26
国会:国民新党の綿貫氏退席 内閣不信任案採決前に
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070630k0000m010150000c.html

 国民新党の綿貫民輔代表は29日夜の衆院本会議で、内閣不信任決議案の採決前に議場を退席した。
亀井静香代表代行も欠席した。同党は民主、社民両党と不信任決議案を共同提案していた。
国民新党は参院選後に政局のキャスチングボートを握る可能性があるだけに、与野党の注目を集めそうだ。
同党の亀井久興幹事長と糸川正晃氏は不信任案に賛成した。

3637やおよろず:2007/06/30(土) 18:19:49
丁重にお迎えしよう

自民石垣支部小底氏、支部長辞任へ
http://www.y-mainichi.co.jp/?action_article_show=true&article_id=8583

参院選控え、トップ不在に
 自民党沖縄県第4選挙区石垣支部の小底嗣洋支部長は29日までに辞意を固めた。市議会で同僚議員の提出議案に賛同しなかったことから反発を受け、辞任することを決めた。7月29日の参院選を前に石垣支部はトップ不在に陥ることになり、後任選びなど組織の立て直しが急務の課題となりそうだ。

 小底氏は3月定例会で仲間均氏が提案した「自衛隊不発弾処理隊の常駐を求める要請決議」、6月定例会では砂川利勝氏が動議で出した「国立公園指定(現行案)の見直しを求める要請決議」に賛同せず、反対する立場をとった。
 これに対し、内部からは「これでは一緒にやっていけない」と支部長としての責任を問う声が挙がり、複数の議員が24日、小底氏と話し合った。小底氏は「西銘氏(参院選予定候補者)の会見に同席した支部長の責任として参院選までは戦いたい」との意向を示したが、「感情的なしこりがあっては一緒に戦えない」と事実上の拒否に遭い、その場で辞意を伝えた。

 小底氏は自衛隊の常駐について▽多数の不発弾があるという根拠がない▽不発弾処理の要請は首長に権限がある▽常駐経費がかかる―などの理由で賛成せず、国立公園についても自然環境保全の立場と国土利用計画との整合性から見直しに同調しなかった。
 同支部は29日、議員控室で常任総務会を開き、他の議員に報告。砂川会長は「総務会で本人の意志が表明されてないのでまだ正式な決定ではない」としているが、実質的に小底氏の辞任は確実な情勢となっている。

3638小説吉田学校読者(やっと36度台復帰):2007/07/01(日) 19:18:03
堂々の論陣を張れば、それなりに理解を得られたのではないだろうか。久間の場合、発言の軽さの方が問題だと思う。

原爆発言、事実上撤回=「大変申し訳ない」と陳謝−久間防衛相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007070100146

 久間章生防衛相は1日昼、長崎県島原市内のホテルで記者会見し、米国の広島、長崎への原爆投下を「しょうがない」とした自身の発言について「これから先、一切そういうこと(発言)はしない」と述べ、事実上撤回した。さらに「長崎、広島、全国の皆さんに大変申し訳なかったという気持ちだ」と陳謝した。久間氏の発言に関し与党内でも参院選への悪影響を懸念する声が強まったため、事態の早期収拾を図った形だ。
 久間氏は会見で「米国は米国としてそういう選択(原爆投下)を、戦争を終わらせるためにしたんだなという感じで言った。その言葉が非常に誤解を生んでいる。ああいう言葉を使うこと自体がいけなかった」と述べ、発言が不適切だったと認めた。
 その上で「一貫して核兵器は使ってはならないという姿勢は微動だにしていない。決して米国の原爆(投下)を是認したわけではない」と表明。「米国を恨んでいるかといえば、恨んでいない。ああいうことを2度と起こさないでもらいたい。日本も先頭に立って世界の核兵器廃絶に向けて努力したい」と述べた。
 久間氏はこれに先立つフジテレビの番組では、自らの発言を訂正しない考えを示した。これに対し同じ番組で、自民党の中川昭一政調会長は「謝罪すべきところは謝罪した方がいい」と指摘。公明党の斉藤鉄夫政調会長も「日本国民の神経を逆なでする発言だ。訂正していただきたい」と求めた。

3639とはずがたり:2007/07/01(日) 21:00:22

2007年6月26日
絶句する安倍夫妻の「公私混同」
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070626-01-1101.html

アッキーが号泣しながら総理大臣の弔辞を代読。公私のケジメのかけらもない。
5月30日、ある元首相秘書官はテレビのニュース映像に目を疑った。

「あなたの死は余りに突然で、訃報に接した時、茫然自失として私は言葉を失いました――」
画面が映したのは熊本県阿蘇市で営まれた前農水相・松岡利勝の密葬の模様だった。首相・安倍晋三の妻、昭恵が号泣しながら「内閣総理大臣の弔辞」を代読していた。

密葬は元来、近親者や友人ら内輪で営むものだが、昭恵は知人ではなく「首相の名代」として参列した。現職大臣の自殺が戦後初の衝撃なら、首相のこんな公私混同もまた、前代未聞だった。

丸川珠代を官邸に呼ぶ

首相の公務を官房長官や副長官が代行する例はある。大相撲の千秋楽に優勝力士に授与する内閣総理大臣杯。昨年の秋場所では官房長官だった安倍が横綱朝青龍に手渡した。土俵に女性を上げない慣習はともかく、首相夫人がしゃしゃり出るなどありえない。日本の政治・行政システムは夫人が「首相の代理」を演じる余地など認めていない。

自民党と松岡後援会は後日、合同告別式を営むことにしていた。安倍はそちらに自民党総裁として列席するのが自然だった。身内で済ませるべき密葬に首相として参列したい、弔辞を読みたいという発想自体、社会通念上も違和感があるうえ、内閣総理大臣という最高権力者として公私のけじめの感覚を欠いていた。

しかも、この日は国会で民主党代表・小沢一郎との党首討論の開催が決まっていた。安倍は密葬に出たいと日延べを求めたが、小沢は拒んだ。

「残念だ。立場は違ってもお互いに惻隠の情は持つべきではないか」

安倍は小沢をなじったが、ここには首相の公務や国会での与野党合意の履行という「公」や「理」よりも、「密葬での弔辞」が象徴する「私」や「情」を優先させがちな体質が露呈していた。百歩譲って、どうしても首相の弔辞を手向けたいなら、官房長官・塩崎恭久は危機管理の任で東京を離れられないから、政務担当の官房副長官・下村博文あたりの派遣が筋だった。アッキーは禁じ手だ。実はこの手の公私混同、けじめのなさ、首相ポストの重みへの無自覚は安倍の際立った特徴である。

5月16日、安倍は首相官邸にテレビ朝日アナウンサーだった丸川珠代を招き、自民党公認候補として東京選挙区からの参院選出馬を要請した。「首相から声をかけていただき、光栄です」。丸川は面会後、官邸の玄関ロビーで即席の出馬会見に及んだ。

出馬要請は首相の公務ではない。一政党にすぎない自民党の総裁としての党務だ。それを堂々と官邸を舞台に敢行し、記者会見までさせて何とも思わないのはいかにも無神経だ。

 5月18日、安倍は北海道に飛んだ。08年に主催する主要先進国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)のメーン会場に選んだ「ザ・ウィンザーホテル洞爺」に1泊し、翌19日朝には施設内を視察した。ここまでは首相の公務。この後、参院選に向けた地方遊説の第一弾で帯広市内などを回った。これは総裁としての党務だった。

 サミット会場視察は首相の公務だから官邸担当の記者を同行させろ。いや、選挙対策の党務なら自民党担当記者が行くのが筋だ。たかが1泊2日の取材に 2人も行くのか――官邸と自民党、さらに両記者クラブの間で滑稽な混乱が生じた。選挙運動期間中でもないのに、公務と党務をごった煮にした日程を組んでドサ回りに出る首相など過去にはいなかった。首相と党総裁。同一人物なのだから、そんな区別はどうでもいい、と見過ごすわけにはいかない。事が憲法改正となったら、どうだろう。

3640とはずがたり:2007/07/01(日) 21:00:48
>>3639-3640

「憲法を是非、私の内閣として改正を目指して行きたい。当然、参院選でも訴えて参りたい」

1月4日、安倍は年頭記者会見で「内閣として」憲法改正を目指すと宣言した。ただ、憲法99条は公務員の憲法遵守義務を定める。内閣による憲法改正原案の国会提出が認められるかどうかも学説上の論争がある。発言の危うさに気づいたのか、安倍は5月11日の参院憲法調査特別委員会では微妙に軌道修正した。

「私は党総裁としてあるべき新憲法の姿を語ってきた。政党のリーダーとして申し上げる。行政府の長としては憲法を尊重し、遵守していく」

議員立法として提出された国民投票法案の審議の場だった。安倍は首相として答弁したのか、党総裁として語ったのか、判然としなかった。

「人生いろいろ、会社もいろいろ」など永田町の常識を超えた自由奔放な国会答弁を繰り出し、ちゃらんぽらんにも見えた前首相・小泉純一郎。この「変人」は首相と党総裁、公私の峻別には意外に厳格だった。

05年8月19日。小泉は「郵政解散」を受けた衆院選に広島6区から出馬するライブドア社長・堀江貴文(当時)と面会するため、自民党本部に足を運んだ。あえて官邸を避ける配慮だった。ホリエモンを公認も推薦もしなかった。最低限のけじめと危機管理だった。安易に官邸に招き、公認のお墨付きでも与えていたら堀江逮捕で政権は吹っ飛んでいた。

問われる最高権力者の資質

小泉は5年5カ月の首相在任中、ゴルフは封印。私的な会合への出席も極力、控えた。構造改革路線や「官邸主導」の政治手法に批判はあっても、「どす黒いまでの孤独」(外相・麻生太郎)に耐え、やせ我慢とも見えるほど公務に専念してみせた姿が「40%の岩盤」と言われた内閣支持率を維持できた一因だった。

安倍は5月の週末、2週続けて出身校である成蹊大学の卒業30周年記念同窓会と、父・晋太郎の母校、旧制六高の同窓会に顔を出した。ゴルフも解禁した。休日に何をしようが勝手と言いたいのだろうか。3月10日には頑張る地方視察と称してかつての勤務先である神戸製鋼の加古川製鉄所をちゃっかり訪れた。これも公私混同の典型例だ。

「女は産む機械」発言の厚生労働相・柳澤伯夫をかばい続け、「政治とカネ」の疑惑にまみれた松岡をとうとう自殺に追いやった安倍。日ごろのけじめなき言動と通底するのは「情」に名を借りた「身内」への甘さだ。小泉が政権奪取に貢献した外相・田中真紀子を害が大きすぎると見るや切り捨てた非情さとは対照的だ。

「私が任命した大臣なのだから、本人が辞表を持ってこない限り、辞めさせたりはしない」
安倍は松岡や柳澤の更迭論をこう言ってはねつけてきた。任命責任論を警戒、「部下を守る指導者」を演じようとするあまり、最高権力者の最大の武器である人事権を放棄したに等しい。その甘さが結局は松岡も殺した。「郵政解散」を非情と難詰された小泉は「政治の非情が国民にとって温情になる場合もある」と反論した。身内にばかり温情を注ぐ安倍はまるで逆だ。

昨秋の組閣で、塩崎や首相補佐官ら官邸スタッフを「お友達」で固めた時から安倍の器は見えていた。要の官房長官に中曽根康弘は田中角栄の懐刀だった後藤田正晴を、橋本龍太郎は同じ派閥ながら反りの合わなかった「緻密な武闘派」梶山静六をあえて起用し、政権を安定させた。財務省高官は「私的な好き嫌いなど超えて有為の人材を使いこなす度量もなしに、国家は動かせない」と喝破する。

「電球から日本を明るくしよう」
6月5日、朝刊を開いた元秘書官はまたも仰天した。白熱電球を蛍光ランプに取り替える安倍をニッコリ微笑んで見つめる昭恵。CO2削減を訴える政府の全面広告だった。税金を使った政府広報に昭恵が登場するのは「内助の功」ではなく、公私混同にほかならない。そんな区別もわからない宰相の資質こそを参院選で問わねばならない。(敬称略)

3641いなばやま:2007/07/02(月) 07:09:42
(党首討論)今日の党首討論も、安倍総理の「圧勝」に終わった
カテゴリー: N-1.各紙社説- - 2007年7月1日(日曜日)
http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=598

大幹事長の視点だとこう見えるそうです(w

3642名無しさん:2007/07/03(火) 13:43:09
久間防衛相が辞任 「しょうがない」発言で引責 
2007年07月03日13時27分

 久間防衛相=衆院長崎2区選出=は3日午後、首相官邸で安倍首相に会い、講演で米国による広島、長崎への原爆投下を「しょうがない」と発言した責任をとり、辞任する考えを伝え、首相も了承した。久間氏は発言を撤回して陳謝したが、与党内からも批判の声が広がり、参院選公示を12日に控え、これ以上問題を長期化させるべきではないと判断した。ただ、年金記録問題で逆風を受ける安倍政権や与党にとって参院選への深刻な打撃は避けられない情勢だ。
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY200707030243.html

3643とはずがたり:2007/07/03(火) 14:24:44
今回はあっさりと。。選挙目当て見え見えですな。
閣僚の辞職は3人目でしたっけ?既に五月雨式な内閣改造ですなあ。

3644名無しさん:2007/07/03(火) 18:03:32
新防衛相に小池氏 首相、早期決着図る 

安倍晋三首相は3日午後、久間章生防衛相の辞任を受け、後任に小池百合子首相補佐官(54)を充てることを決めた。首相は、早期に後任を決めて政権への打撃と、29日投開票の参院選への影響を最小限に抑えたい考えだ。認証式は4日午後に行われる。

 一方、野党各党は引き続き首相の任命責任や、発言後も久間氏をかばい罷免しなかった責任を追及する考えだ。

 小池氏は、衆院東京10区選出。小泉内閣で環境相、沖縄北方担当相を務め、昨年9月の安倍政権発足により、国家安全保障問題担当の首相補佐官に就任。参院当選1回、衆院当選5回。自民党町村派。

 ◆小池 百合子氏(こいけ・ゆりこ)カイロ大卒。テレビキャスターを経て92年に参院初当選。日本新党副代表、保守党政調副会長、環境相、沖縄北方担当相などを歴任。06年9月から首相補佐官(国家安全保障問題担当)。54歳。東京10区。兵庫県出身。衆院当選5回、参院1回。(町村派)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070703-OHT1T00171.htm

3645雑談居士:2007/07/03(火) 18:11:09
自分大好き!な小池百合子を後任大臣に仰ぐ防衛官僚の心中は複雑でしょうなw

3646名無しさん:2007/07/03(火) 18:25:30
安倍首相、中山恭子を参院選に擁立しなきゃ良かったと思っているのかもw
中山恭子防衛大臣ならサプライズだけどw

3647小説吉田学校読者:2007/07/03(火) 21:34:45
私には、今回の発言だけでは辞任するほどのこととは思えない。度重なる放言でテンパイかかっていたところに、失言でリーチ、公明引導で上がっちゃった感じじゃないでしょうか。
記者団に任命責任を言うんじゃなくて、なんで市長に言えないんでしょうか?
あと、蛇足ながら、本来は「任免責任」「任免権者」ではなかったでしたっけ?

安倍首相が任命責任認める、久間防衛相の辞任
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070703it12.htm

 安倍首相は3日夕、久間防衛相が米国の原爆投下をめぐる発言の責任をとって辞任したことについて「当然、任命責任は私にある。こういう結果になったことは大変残念だ」と述べ、自らの責任を認めた。
 その上で、参院選への影響については「私どもの政策を堂々と訴えていくことで国民の信頼を勝ち得たい。改革を進めていくという大切な使命があり、この使命を果たしていかなければいけない」と語った。

安倍首相が長崎市長と面会、久間氏辞任には言及せず
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070703i113.htm

 安倍首相は3日午後、首相官邸で長崎市の田上富久市長と面会し、原爆投下をめぐる久間防衛相の発言を受け、政府として核廃絶に取り組む考えを強調した。
 首相は、久間氏の発言に抗議する市議会の意見書などを田上市長から直接受け取り、「核廃絶は大事な問題なので、(政府は)これまでも取り組んできたし、これからも取り組んでいきたい」と語った。
 首相は市長に対し、久間氏の閣僚辞任については言及しなかったという。

3648やおよろず:2007/07/04(水) 04:52:12
安倍首相が8日来県 参院選県選挙区の応援で 4月以来の石川入り
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20070704102.htm

 安倍晋三首相(自民党総裁)が八日、十二日公示の参院選石川県選挙区に自民公認で出馬する矢田富郎氏の応援のため、県入りすることが決まった。安倍首相の来県は、能登半島地震の被災状況視察と被災者激励で、四月十三日に輪島市を訪れて以来となる。
 三日に金沢市内で開かれた矢田氏を励ます金沢の集いの席上、森喜朗元首相から自民県連参院選対本部長の馳浩代議士に首相の県入りが決定したとの電話連絡が入り、馳氏が出席者に報告した。八日夜に福井から石川に入る予定だという。

 馳氏によると、北陸は当初、首相の全国遊説の日程には入っていなかったという。八日は参院選公示前最後の日曜となり、自民関係者は首相のてこ入れで選挙戦へ弾みがつくとしている。

 安倍首相は、自民党幹事長だった二〇〇四(平成十六)年の前回参院選でも県選挙区の自民候補の応援に駆け付けており、〇一年の参院選では小泉純一郎首相(当時)も県入りした。

3649やおよろず@宗男:2007/07/04(水) 08:33:09
松山千春・ムルアカなど、宗男陣営は人材豊富です

大仁田議員が宗男氏と共闘
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070704-OHT1T00049.htm

 参院選への立候補を辞退した自民党の大仁田厚参院議員が3日、新党大地の鈴木宗男衆院議員にあいさつした。

 2人は01年参院選以来、親交があり、4月には一緒に北海道夕張市でチャリティープロレスを行っていた。宗男氏に政界引退の経緯を伝えた大仁田氏は会談後、「(宗男氏からは)『辞めるのはもったいない』と言われた。ありがたいこと」と話した。

 宗男氏も「年齢的にもこれから。『参院選に出たほうがいい』と伝えた。うちと一緒にやる手もある」とし、今後も“共闘”を維持していく構えをみせた。

3650とはずがたり:2007/07/04(水) 13:12:38
あんま機能してない首相補佐官の人数減らせて良かったか?小池の後任の補佐官は補充するのかね?

久間防衛相が最後の訓示 失言に触れず、陳謝なく
http://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY200707040106.html
2007年07月04日12時43分

 米国による広島、長崎への原爆投下を「しょうがない」と発言して引責辞任を表明した久間防衛相は4日午前、防衛省で離任式に臨み、職員に最後の訓示をした。「在任中に情報流出事案など、国民の信頼を大きく損なう問題が続発したことは誠に遺憾だ。日々、緊張感と責任感をもって職務にあたることを強く要望する」と語ったが、自身の失言をめぐる職員への説明や陳謝の言葉はなかった。

 久間氏は午後、防衛省講堂で儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼を受け、就任から9カ月余りで同省を去った。

 久間氏の後任に決まった小池百合子・国家安全保障問題担当首相補佐官は同日午前、首相官邸で記者団に「重責をひしひしと感じている。国民に分かりやすく(防衛政策を)伝えると同時に、言葉を選んでいきたい。安倍政権への信頼を高める一翼を担いたい」と抱負を語った。

 小池氏は同日午後、皇居での認証式のあと安倍首相から辞令を交付される。防衛省で事務引き継ぎを受け、女性初の防衛担当閣僚として始動する。

 一方、民主党は首相の任命責任をただすため、衆院決算行政監視委員会の開催を求めており、与野党は4日午後、同委理事会を開いたが、与党側が難色を示し、調整が続いている。

3651やおよろず:2007/07/04(水) 18:21:27
当面空席とかいう話ですが

3652とはずがたり:2007/07/04(水) 22:37:40
>>3651
殆ど機能してないばかりか縄張り争いで円滑な内閣運営の邪魔にすら成っていたから恰度良かったんですかねぇ?

それにしても安倍は日経にも見放されたか。
また読売め,こんな社説を出していたのか。政権党のイヌめ!
>日本の厳しい安全保障環境を無視した小沢代表の不見識な主張

日経が安倍に「ダメ出し」 「判断力に疑問符」
2007年07月04日18時27分
http://news.livedoor.com/article/detail/3221856/

日本経済新聞の「筆鋒」が鋭さを増している。原爆投下を巡る失言で防衛相を辞任した久間章生氏に対し、2007年7月2日の段階で、主要紙中、唯一社説で「辞職勧告」したのに加え、今度は安倍晋三首相の「危機管理能力」に厳しい目を向け、「判断力に疑問符」としている。7月末の参院選を控える時期だけに、「安倍政権に対する経済界の距離感が変化した」との見方も出てきた。

日経新聞の7月4日朝刊社説は、久間氏の辞任劇を論じる中で、安倍首相へ厳しい言葉を浴びせている。見出しは「政権の危機管理を疑わせる久間辞任劇」とターゲットを政権、ひいては安倍首相に向けている。「久間氏の危機管理能力の欠如には驚きを感じる。久間氏をかばってきた安倍晋三首相の判断力にも疑問符を付けざるを得ない」と論じている。

「危機管理能力の欠如を内外にさらした」

安部首相への厳しい見方がまだ続く。7月1日にあった小沢一郎・民主党代表との党首討論の中で安倍首相が久間氏を擁護したことに触れ、「更迭するよりも擁護した方が参院選への打撃が少ないと判断したのであれば、危機管理能力の欠如を内外にさらしたことになる」と批判した。さらに、首相と防衛相という役職が安全保障や危機管理に責任を持つ立場で、現実の安全保障上の危機的状況の際には、確かな情報がつかめない中でも重要な判断が迫られることがあることを指摘。その上で「久間発言に対する国内での批判は目に見える批判である。それを読みとれなかった久間氏、さらに久間氏をかばい続けた安倍首相。政権の危機管理能力を疑わせる辞任劇であった」と締めくくった。7月2日社説で久間氏に「自ら進退を判断するのが政治家の作法ではないだろうか」と迫ったほどの表現はないが、限りなく「ダメ出し」に近い主張に見える。

3653とはずがたり:2007/07/04(水) 22:38:03
>>3652-3653

7月4日朝刊の読売、朝日、毎日、産経の各新聞社も社説と1面コラムの両方で久間氏辞任問題を論じているが、安倍首相への厳しい言葉は日経が抜きん出ている。朝日新聞は「天声人語」で「(森喜朗元首相の野球を使ったたとえ話に触れ)守備位置の前に、そもそも試合に出る資格はあったのか。安倍監督の見る目も問われる」と皮肉を投げかけた。毎日新聞は社説で「任命した責任を首相は厳しく問われよう」と短く触れるに止まった。一方、読売新聞社説は、7月1日の安倍・小沢両党首討論で、原爆投下について米国に謝罪要求すべきだ、と迫った小沢代表に対し「日本の厳しい安全保障環境を無視した小沢代表の不見識な主張は、政権担当能力を疑わせるだけだ」と批判を展開した。産経新聞社説も同じやりとりに触れ、「米国に謝罪を求めつつ、核の抑止力の提供を求めるということが、現実の外交上は簡単ではない点を(安倍首相は)率直に認めた」と伝えている。

こうした中で、「政治とは比較的距離を置く」印象が強い日経新聞の「突出」ぶりは異様にも映る。

「経済政策が出てこないという財界の不満が背景」

日経新聞が安倍首相を厳しく論じるに当たって「肌で」感じている「世論」はどのようなものなのか。日経OBで財界の取材経験が長いジャーナリストは「小泉政権に比べ、経済政策が出てこないという財界の不満が背景にある」と解説する。安倍首相の力点は教育問題や憲法改正問題といった「政治」ばかりだ、といういら立ちがあるという訳だ。このジャーナリストによると、問題が起きた際の対処のスピード感がないという不満も財界に広がっている。07年5月末の松岡利勝前農水相の自殺に見られるように、問題を抱える閣僚をかばって事態を長期化、悪化させた点などが背景にあると見られる。2002年当時に田中真紀子外相を更迭した小泉純一郎首相のような「果断」な面が感じられないという批判だ。

しかし、財界の船頭役ともいえる日本経団連会長の御手洗冨士夫・キヤノン会長は「安倍首相と近い」とされている。この点については「歴代の会長と首相の関係もある程度はそういうものだ、という仕方ない面もある」とした上で、それでも奥田碩・前日本経団連会長と比べスケールが小さい、懐の深さが違うという声も出ている、と明かした。御手洗会長と財界の間にも微妙な温度の違いが出ているということだろうか。

また、別のベテランジャーナリストの1人は、小泉政権時代との違いをこう解説する。小泉首相時代のときは、「靖国問題」など中国外交を除くと「満点に近い」という評価が出るほど財界には受けがよかった。しかし、安倍首相の評価は日増しに厳しさを増している。例えば、07年4月の中東ミッション。安倍首相は御手洗会長に頼み込み、過去最大級ともいわれる200人近い財界人を「動員」させた。しかし、図体の割には、ほとんど成果はなかった。その上、
「首脳との会談に出席できるのは数人。ほかのメンバーは、ホテルでただすごすしかなく、仕事もないのに一体なんだ、という不満が出たと聞いています」

こうした点について、日本経済新聞にJ-CASTニュースが質問すると、日本経済新聞社論説委員会は「社説については論説委員会で議論を重ね、我々の主張を過不足なく書いたものなので、それで判断していただきたいと思います」と文書で回答した。

3654やおよろず:2007/07/06(金) 02:02:14
そういうことに歯止めをかけるのが、議長の仕事ではないのか?

扇議長が苦言「参院らしくないことも」
http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/07/05/0000439869.shtml

 「中には参院らしくないことも、あるいはあった…」。参院選に立候補せず、今期限りの引退を表明している扇千景参院議長が五日、国会閉幕に際し参院本会議でのあいさつで、首相官邸主導による会期延長などを念頭に異例の「苦言」を呈する一幕があった。

 扇議長は「これからも参院として恥ずかしくない態度を国民に見せてもらいたい」とも要請した。国会終盤で安倍晋三首相が天下り規制を強化する改正国家公務員法の成立に固執。六月三十日未明に委員会採決を省き、本会議での「中間報告」という非常手段を使ったことで「参院不要論」につながることなどを憂慮したとみられる。

 扇議長は同月二十一日にも延長を申し入れた与党側に「いつも最後のしわ寄せが参院に来て、落ち着いた審議ができない」と不満を漏らしていた。

3655とはずがたり:2007/07/06(金) 02:08:54
>>3654
公認もして貰えなかったんだし最後ぐらい女の意地見せれば後世の評価も騰がっただろうに唯々諾々と安倍の云う侭に議事進行してたようにしか見えませんでしたね。

3656やおよろず:2007/07/06(金) 02:15:25
いかに取り繕っても、実態は四面楚歌ですな

8割が「首相責任ある」 防衛相辞任で県内自民系議員
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000439396.shtml

 原爆投下容認発言をめぐる久間章生前防衛相の辞任で、神戸新聞社が四日、兵庫県内の県市町議会で自民系会派の代表などを務める議員らにアンケートしたところ、八割が安倍晋三首相の任命責任について「ある」「どちらかといえばある」と受け止めていることが分かった。「罷免すべきだった」との回答も四割近くあった。一週間後に参院選の公示が迫るが、安倍首相の指導力や危機管理能力に対して、地域の票を固める地方議員の間に不満が高まっている状況を示している。

 アンケートは、計四十二議会のうち自民系議員がいない議会など七議会を除き、三十五人の議員を対象に実施した。

 安倍首相の任命責任が「ない」と答えたのは9%にとどまり、「責任がある」は34%、「どちらかといえば責任はある」は46%に上った。

 辞任の是非に対しては「罷免すべきだった」が最も高く37%。「遅すぎた」と答える議員が31%いた一方で、自主的な辞任を妥当と答えたのは29%だった。

 参院選への影響については七割以上が「自民党に大きなダメージ」ととらえ「辞任したことで影響は最小限となる」と、わずかでも前向きに受け止めた議員は9%にとどまった。

 久間発言の発覚から辞任に至るまでの経緯や安倍首相の政治手腕に自由回答を求めたところ、姫路市議は「柳沢厚労相、故松岡前農水相のことも考えると、安倍首相は国民の怒りの受け止めが弱い。大敗すれば退陣するしかない」と指摘。朝来市議は「対応が遅く国民に不信感を募らせた」との認識を示した。

 また「安倍内閣は『学級崩壊』。毅然(きぜん)とした態度でリーダーシップを示してほしい」(三木市議)「論功行賞で閣僚を抜擢(ばってき)するので罷免が言い出せない。公明に言われて態度を翻したのも痛い」(西宮市議)と指導力不足を嘆く声が目立った。

3657いなばやま:2007/07/06(金) 09:56:32
消費税率アップに言及したことは評価します。
でも言及した番組でのあべちゃんはかなり見苦しかったみたいですね。

首相「参院選厳しい」 消費税上げを示唆
7月6日8時0分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000000-san-pol

 安倍晋三首相は5日夕、第166通常国会の閉幕を受け首相官邸で記者会見し、年金記録紛失問題に伴う政府の対応策について「できることはすべてやっていく」と述べ、記録照合の前倒しや、年金加入履歴を全受給、加入者に通知する考えを明らかにした。参院選(12日公示、29日投開票)の情勢については「大変厳しい」との認識を示し、自らの責任ラインは明言しなかった。

 安倍首相は、基礎年金番号に未統合の5000万件と統合済みの記録のコンピューター上での照合について「専門家に精査させた結果、前倒し可能なことが明らかになった」と述べ、来年5月としていた作業の完了時期を早める考えを明らかにした。

 参院選については「大変厳しい情勢だ。安倍政権が言っていることが正しいのか。それとも、野党が言っていることが本当に正しいのか問うていきたい」と指摘。「政権の実績、目指すべき日本の形を訴えていくことができれば、必ず勝利すると確信している」と語った。ただ、自身の責任ラインについては「戦いの前に、負けることを前提に話すことはない」と言及を避けた。

 また、安倍首相は5日夜、日本テレビの報道番組に出演し、基礎年金の国庫負担分の2分の1への引き上げに伴う財源に関し「消費税から逃げるつもりはない。消費税を上げないなどということは一言も言っていない」と述べ、今秋の税制改正で税率引き上げに踏み切る可能性を示唆した。

 同時に「この秋の抜本的な税制改正については、近いうちに信を問うことになる」と述べ、税率引き上げを決めた場合は次期衆院選で国民の審判を仰ぐ考えも示した。

 首相が税率引き上げの可能性に言及したことで、消費税も争点の一つに浮上しそうだ。

 一方、民主党の小沢一郎代表は5日、産経新聞などとのインタビューで「野党で過半数を取って政治の流れを変えることが最大の念願だ。今回の参院選が最後のチャンスだと思っている。今回実現できなければ代表でいる意味がない」と述べ、野党の過半数獲得を勝敗ラインとし、実現できなければ代表を辞任する考えを表明した。

3658とはずがたり:2007/07/06(金) 21:41:59

安倍の身勝手な行動は目に余るね。

参院選まで質疑中止を提案 首相側、内閣記者会に
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2007070601000705_Politics.html

 安倍晋三首相の今井尚哉秘書官は6日までに、普段は一日1、2回行われている記者団との質疑(ぶら下がり取材)を、国会閉幕から参院選投票日の7月29日までの間中止したいと新聞、通信、放送各社でつくる内閣記者会に提案した。 首相は国会が閉幕した5日に記者会見したが、6日まで2日間、ぶら下がりはなかった。その一方で5日に1回、6日には計3回テレビ、ラジオ番組に出演。対応をめぐる記者会の6日の協議では「首相側によるメディア選別ではないか」との懸念の声が相次いだ。 今井氏は理由として(1)国会閉幕後は自民党総裁としての日程になる(2)小泉純一郎前首相の前例踏襲−を挙げた。これに対し記者会は「小泉氏は前回衆院選では国会閉幕後も公示日までほぼ連日応じた」と反論、今井氏は6日「週明けからは首相日程をみて相談させてほしい」と回答した。
(初版:7月6日20時58分)

2007年07月06日 掲載
民放 安倍拒絶
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19490

 逆風にさらされている安倍“不人気”首相が民放テレビ局にソッポを向かれている。国会閉幕するや参院選に向けてテレビに出演して攻勢に打って出るつもりがアテが外れた。いくらテレビ出演を打診しても、お呼びがかからない。野党と一緒に出ると突っ込まれるから、単独出演を条件にしたのも悪かった。結局、食いついたのは日本テレビだけという情けなさ。

3660とはずがたり:2007/07/06(金) 22:15:20
不自由非民主党だ

片山さつき・大村秀章 不人気「隠し」!? (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/02gendainet02032539/

 消えた年金問題をめぐり、自民党が所属議員のテレビ出演にまでピリピリしている。

 河野太郎衆院議員は自身のブログ(25日付)で〈党本部から、年金問題をテーマにしたテレビ出演は、鴨下(一郎)代議士以外は認めないというお達しが出た〉と書いた。ある番組への出演が急にキャンセルされ、鴨下氏に差し替えられたという。

 自民党内部で何が起きているのか。

「年金対策の党内議論は“百家争鳴”。各議員にテレビでバラバラな意見を言われたら、『自民党は何が言いたいの?』と視聴者に誤解されてしまう。参院選前に意見を一本化したい執行部が白羽の矢を立てたのが、政調副会長で社会保障政策に明るい鴨下氏。年金記録問題検証チーム主査の茂木敏充氏の出番も増えそうです」(幹部職員)

 裏ではこんな声も聞こえてくる。

「片山さつき氏と大村秀章氏を“隠す”のが狙いなのではないか。最近2人は年金問題でテレビ出演したが、野党議員にムキになって反論し、印象が良くない。大村氏はネット上で“ウナギ犬”と揶揄(やゆ)される始末。アクの強い人物より、庶民受けするソフトな人物を前面に打ち出す作戦なのです」(自民党関係者)

 不人気キャラは参院選終了まで封印……。自民党のメディア戦術にダマされてはいけない。

【2007年6月29日掲載記事】
[ 2007年7月2日10時00分 ]

3661片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/07/06(金) 22:38:03
>>3656
福田らとの総裁レースのときは、全国の自民党員が安倍さん安倍さんだったのに、いつから違和感を持ったんでしょうね。

>>3659
支持者の動きを責任持って封じろ、ということでしょうね。

3663やおよろず:2007/07/07(土) 08:59:45
伊達道議、酒気帯び運転 道連が辞職促す(07/07 08:08)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/36588.html

伊達道議は、自民党参院議員の伊達忠一氏の長男。

3664とはずがたり:2007/07/07(土) 11:55:53
>>3663
貼り付けときます。
最悪だなぁ。前回の辞職の反省も無くまたもかよ。こんな奴を二世だからと道議にする様な自民は死ねよなぁ。
伊達の差し替え迄ないとあかんでぇ。

伊達道議、酒気帯び運転 道連が辞職促す(07/07 08:08)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/36588.html

 自民党の伊達忠応(ただまさ)道議(34)=札幌市厚別区選出=が昨年十月、旭川市内で道交法違反(酒気帯び運転)で道警に摘発されていたことが明らかになった。六日にこの事実を知った自民党道連幹部が、本人から事情を聴いたところ、大筋で事実関係を認めた。同党道連は事態を重く見て、近く議員辞職を促す方向で調整に入った。

 伊達道議は二○○三年春の道議選で初当選したが、○五年十月に札幌市中央区内の路上で、酒に酔って通りすがりの男性の腕をねじり上げるなどして、暴行容疑で現行犯逮捕され、任期途中で議員辞職した。

 このため、酒気帯び運転で摘発されたときは現職議員ではなかったが、今春の道議選出馬に向け、謹慎中の身だった。酒酔い・酒気帯び運転に対する社会的制裁が厳しくなる中、同道議は摘発を受けた事実を伏せて今春の選挙に出馬したことになる。

 選挙には無所属で出馬し、当選後、自民党会派に復帰した。

 関係者によると、伊達道議は昨年十月下旬に投開票が行われた旭川市長選の候補応援のため、旭川市内を訪れた。その際、コンビニエンスストアで購入したビールを飲み、そのまま車を運転して宿泊先のホテルに戻るところを、警察官に摘発されたという。これにより、交通違反の累積点数がかさみ、免許の取り消し処分になった。

 伊達道議は、自民党参院議員の伊達忠一氏の長男。忠一氏は十二日公示の参院選道選挙区に再選を目指して立候補する予定で、同党道連は公示前に事態を沈静化させるためにも、議員辞職などの厳しい対応が必要と判断している。

3665とはずがたり:2007/07/07(土) 12:20:51
忠一も道義的には連坐でしょう。
>忠応道議は検挙された当時、今月の参院選北海道選挙区(改選数2)に再選を目指して立候補する予定の忠一氏の公設秘書だった。

厚別区 定数2−候補3
当30,909伊藤 政信63民主現5党支部代表
当22,389伊達 忠応34無所属元2検査会社役員
□12,928松山 丈史33無所属新 行政書士

酒気帯び運転の道議が、議員辞職を表明 参院議員の長男
http://www.asahi.com/politics/update/0707/TKY200707070160.html
2007年07月07日11時47分

 自民党参院議員伊達忠一氏(68)の長男で、北海道議の伊達忠応(ただまさ)氏(34)が暴行事件で道議を辞職していた昨年10月、酒気帯び運転で道警に検挙されていたことがわかった。忠応氏は7日午前、札幌市内で記者会見し、道議を辞職する意向を表明した。

 忠応道議は検挙された当時、今月の参院選北海道選挙区(改選数2)に再選を目指して立候補する予定の忠一氏の公設秘書だった。国会議員の公設秘書は国会法で定められた身分で、国家公務員特別職。給与が国費で負担される。

 関係者によると、忠応道議は昨年10月中旬、北海道旭川市に市長選候補者の応援に行き、酒を飲んで車を運転中、取り締まり中の警察官に検挙され、酒気帯び運転容疑で交通切符(赤切符)を切られた。

 忠応道議は03年4月に初当選。任期途中の05年10月、札幌市内で酒に酔って通行人の男性に暴行した疑いで逮捕された。起訴猶予処分になったが、同月末に道議を辞職。
今年4月の道議選に無所属で立候補し、再選されていた。

 今回発覚した酒気帯び運転は、辞職と再選の間の時期にあたる。

3666とはずがたり:2007/07/07(土) 12:30:21
>>3662
佐田の時もこれくらいのことはやってたんでしたっけ?
さとかんや辻元と同程度に悪質なんじゃないの?ちゃんと起訴しろや。議員も辞めて永蟄居じゃ,ごら。

実体ない事務所経費計上 赤城農相関連の政治団体'07/7/7
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200707070194.html

 赤城徳彦農相(衆院茨城1区)に関係する政治団体「赤城徳彦後援会」が、茨城県筑西市の親族宅を事務所の所在地として県選挙管理委員会に届け、二〇〇三―〇五年の三年間に計約千二百万円の経常経費を計上していたことが七日、分かった。

 親族は同日、共同通信の取材に「家賃をもらっておらず、事務所として使ったことはない」と話した。

 事務所費をめぐっては、佐田玄一郎前行政改革担当相の政治団体が架空事務所費を計上していたことが発覚し、昨年十二月に辞任。松岡利勝前農相も不透明な光熱水費について国会で追及されていた。赤城農相は自殺した松岡前農相の後任として六月に就任した。

 県選管に提出された政治資金収支報告書によると、後援会事務所は茨城県筑西市赤浜の住宅。経常経費は〇三年から三年間で、家賃に当たる事務所費が計約五百三十万円、人件費が同二百二十万円、光熱水費が同百十万円、備品・消耗品費が同三百七十万円だった。

 住宅には赤城農相の親族が住んでおり、親族は「事務所として登録されていたことは全く知らなかった。常駐のスタッフはおらず、選挙中も活動はない」と語った。

 後援会の代表として報告書に記載されている元県議も「(事務所としての使用は)聞いた事がなく、実体はない」と話している。

 赤城農相は一九九〇年に初当選。当選六回。

3667いなばやま:2007/07/07(土) 13:08:47
>>3666
赤城は本当にアホだ。
政治家なら佐田の話が出た時点で自分は大丈夫か一通りチェックはするだろう。
疑惑大臣の後任になるなら腹は探られるだろうと予測もする。

チェックをしていないなら脇が甘いし、
知りながら大臣を受けたなら想像力が欠如している。
ばれたら佐田の件があるからクビですよ、クビ。
政治資金は一応公表されているからいつかはばれる訳ですから。
知ってたなら普通受けませんよ、それがホイホイと・・・。

佐田の件は認識していたはずだから、彼以上に赤城は悪質。
2001にも出演するようだし、安倍はまずこの件を突っ込まれるし

本当にこれは政権末期ですね、これで自民を信任するようだと国民もアホです。

3668とはずがたり:2007/07/07(土) 13:23:08
赤城はどう合理的に動いてるのか理解不能ですね。
祖父の七光りで議員やってるだけの政治屋で何やっても僕は許される的な甘え気分だったんかな?
安倍は何やってもどう動いても駄目みたいで,閣僚の不祥事もなんか感覚麻痺気味になってきた。。
日経・共同に続いて読売の記事です。

赤城農相の政治団体、実家を事務所と経費計上
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070707it04.htm?from=top

 赤城徳彦農相(衆院茨城1区)の政治団体「赤城徳彦後援会」が、事務所として実態のない茨城県内の両親の住む実家を主たる事務所として県選管に届けていたことが7日、分かった。

 同後援会はこうした届け出を少なくとも2003年から続けているが、実家に住む赤城農相の母親は、「家賃や光熱費などは受け取っていなかった。私設秘書や事務員は選挙前には来るが、常駐はしていない」と話している。

 また、同後援会は03年から3年間に計約1227万円の経常経費を計上していた。

 後援会の政治資金収支報告書によると、主たる事務所の住所は茨城県筑西市赤浜となっており、実家の2階建て住宅がある。

 後援会の連絡先として水戸市内の住所の記載もあるが、赤城農相が代表を務める自民党茨城県第1選挙区支部と同じになっている。

 収支報告書によると、後援会の経常経費のうち、家賃などを含む事務所費は3年間で計約526万円に上る。経常経費はこのほか、人件費約223万円、光熱水費約106万円、備品消耗品費約373万円。経常経費は3年間で大きく変動していた。

 赤城農相の祖父は元農相の赤城宗徳氏で、収支報告書で同後援会の代表者として記載されている元茨城県議の男性は「今の徳彦氏の代になってからは事務所として使われてはいない」と話した。

 宗徳氏の元秘書は「(実家は)宗徳氏の時代には秘書がいて、地元住民の陳情を受けるなどしていた。しかし、徳彦氏になって小選挙区制の導入後は、事務所としては使われていなかったはず」と話している。

 赤城農相は1990年の衆院選で初当選し、当選6回。自殺した松岡利勝・前農相の後任として6月に就任した。

 赤城農相は7日午前、報道陣の質問には一切答えず、東京の衆院第1議員会館にある事務所は、会館職員を通じた取材の申し込みに「忙しいので対応できない」と答えた。
(2007年7月7日13時9分 読売新聞)

3669とはずがたり:2007/07/07(土) 15:25:27
はい,毎日。妻も元々政治家一族なんですかね?

赤城農相:政治団体が実体ない事務所に経費…父親の自宅
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070707k0000e010059000c.html

 赤城徳彦農相(衆院茨城1区)が関係する政治団体「赤城徳彦後援会」が、茨城県筑西市の父親の自宅を団体の所在地として届け、05年までの10年間に約9045万円に上る経常経費を計上していたことが7日、政治資金収支報告書から分かった。父親は「(事務所として)使っていない」と話し、事務所としての実体がないことを認めた。また東京・世田谷の妻の実家に事務所を置く政治団体「徳政会」も毎年100万円以上の経常経費を計上しながら、少なくともここ10年は活動実態がなく、1000万円以上が不透明な支出となっていることが分かった。

 赤城農相をめぐっては、家賃のかからない議員会館に事務所を置く資金管理団体「徳友会」の事務所費が、年によって大きく変動する不自然さが毎日新聞の調査で明らかになっているが、「政治とカネ」をめぐる閣僚の新たな問題発覚は、参院選を控え安倍政権への大きな打撃となりそうだ。

 経常経費は家賃に相当する事務所費に加え人件費や光熱水費などを含む。

 茨城県選管に提出された政治資金収支報告書によると、「後援会」は家賃などに当たる事務所費だけで10年で約1631万円を計上している。このほか、同じく10年間に▽人件費約5353万円▽光熱水費約794万円▽備品消耗費約1266万円を計上していた。

 複数の関係者によると、父親の自宅は、農相を務めた祖父の故宗徳氏の時代には事務所として使っていたが、同後援会の代表者になっている前茨城県議は「今は使っていない。私が代表として名前を使われていることは一切知らなかった」と話している。

 一方、政治団体「徳政会」は1989年の設立当初から妻の実家に事務所を置いているが、政治資金収支報告書によると毎年100万円以上の経常経費を支出。総額は農相が衆院議員に初当選して以降17年間で3341万円に達している。「徳政会」代表者は、毎日新聞の取材に「自分の父から引き継いでからここ10年はほとんど活動していない」と証言しており、政治団体としての実体がないことを認めている。登記簿によれば、この実家の土地は05年に赤城農相の妻が他の親族とともに相続している。

 農相の資金管理団体「徳友会」が支出する事務所費の不自然さが発覚したのは6月。家賃がかからない議員会館に事務所を置きながら、事務所費支出が年によって19万円から1017万円まで大きく変動していた。

 事務所費や光熱水費など経常経費では松岡利勝前農相も不自然さを指摘され、政治資金規正法の見直しの大きな要因となった。

 赤城農相は農水省を経て90年、衆院議員に初当選。防衛庁副長官などを務めた。松岡利勝前農相の自殺を受け、6月に初入閣した。

毎日新聞 2007年7月7日 15時00分

3670とはずがたり:2007/07/07(土) 15:28:15
就任時点の記事。
寒々しいな>政治家は一本の蝋燭たれ
「清新さ決め手」が呆れます。なんだったんか。
しかも「ほとんどのベテラン議員が資金管理団体の事務所費の透明性に問題があった」ってw
赤城以上の奴がごろごろしとるってことやね。

赤城氏起用は「清新さ」決め手 事務所費クリア
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/econpolicy/54922/
06/02 09:06

 自殺した松岡利勝前農林水産相の後任に赤城徳彦衆院議員が起用されたのは、元農水官僚でこの分野に精通しており即戦力であることや、48歳と「清新なイメージ」(政府高官)があることが決め手となった。

 世界貿易機関(WTO)の農業交渉を控えていることもあり、首相の農水相の条件は「農政に知識をもった方」。自民党内に農政関係議員は少なくないが、「ほとんどのベテラン議員が資金管理団体の事務所費の透明性に問題があった」(政府関係者)。このため選考は難航したという。

 野党は、松岡氏の「政治とカネ」をめぐる疑惑を追及していただけに、「すねに傷をもつ議員」(官邸筋)を後任に起用することは、是が非でも避けなければならなかった。この点、赤城氏はこれまで金銭スキャンダルなどもなく、事務所費問題もクリアできていた。

 首相は、社会保険庁の年金記録紛失問題や松岡氏の自殺による打撃で厳しい局面に直面している政権を、参院選へ向け早急に立て直す必要があり、赤城氏の起用でイメージ刷新を狙った。
               ◇
■宗徳氏の孫、農水・防衛通

 平成2年、農水官僚から衆院選に出馬し、当時最年少の30歳で初当選。農林水産行政、防衛政策に精通し、早くから自民党のホープと期待されてきたが、当選6回の「適齢期」の今回、初入閣を果たした。

 祖父は岸内閣で農相や防衛庁長官を務めた故赤城宗徳氏。

 昨年の自民党総裁選では、安倍晋三首相を支持する中堅グループの一員として活動。所属する高村派の高村正彦会長は今年4月に「安倍政権支持」を表明しており、首相との距離は近いとみられていた。同派のプリンス的存在だが、「政策通ではあるものの、線が細く対外交渉には不安が残る」(自民党中堅)との声も。

 座右の銘は「政治家は一本のろうそくたれ」。家族は妻と1男1女。

3671おま天 ◆FMt1ThCoeY:2007/07/07(土) 17:13:54
これまでの赤城記事のまとめ

日経
赤城農相の政治団体、親族宅を事務所に経費計上・実体なく
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070707AT1G0602Z06072007.html
野党、農相辞任を要求・経費計上問題
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070707AT1E0700307072007.html
赤城農相、経費計上問題一切答えず・地元入り
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070707AT1G0701107072007.html

共同(配信)
実体ない事務所経費計上 赤城農相関連の政治団体
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007070701000255.html

時事
赤城農水相の辞任要求=事務所経費計上の一部報道で−共産・市田書記局長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007070700204
親族宅事務所に経費計上=赤城農水相の政治団体−5年で3100万円
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007070700226

読売
赤城農相の政治団体、実家を事務所と経費計上
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070707it04.htm
「戦えない」参院選前に与党困惑…赤城農相の事務所問題
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070707it06.htm

産経
赤城農相、実体ない事務所経費 1200万円計上
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070707/skk070707002.htm

毎日
赤城農相:政治団体が実体ない事務所に経費…父親の自宅
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070707k0000e010059000c.html
赤城農相:不透明な処理次々 茨城・自宅で父「知らない」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070707k0000e010060000c.html

朝日
赤城農相、実家に後援会事務所 3年で経費1200万円
ttp://www.asahi.com/national/update/0707/TKY200707070225.html

3672とはずがたり:2007/07/07(土) 17:18:13
朝日。色々訳の解らない云い訳が書いてある。

赤城農相、実家に後援会事務所 3年で経費1200万円
http://www.asahi.com/national/update/0707/TKY200707070225.html
2007年07月07日15時26分

 赤城徳彦農林水産相(衆院茨城1区)を支援する政治団体「赤城徳彦後援会」が、茨城県筑西市にある赤城氏の実家を主たる事務所として届け、少なくとも05年までの3年間で計約1200万円の経常経費を計上していたことが分かった。後援会は実家側に家賃を払っていないが、赤城氏の事務所は「事務所費には切手代や電話代など家賃以外の事務所運営にかかった費用を計上している」と説明している。

 同後援会の支出は、05年までの3年間の政治資金収支報告書などによると、525万円の事務所費のほか、人件費222万円、光熱水費105万円、備品・消耗品費372万円などが計上されている。

 赤城氏の事務所によると、主たる事務所として届け出ている実家は親族名義で、家賃は払っていないという。常勤職員はおらず、人件費は「アルバイトの費用」などで、光熱水費は、会合などで断続的に利用したときに発生した費用だという。日常的な業務は、赤城氏が代表を務める水戸市内の「自民党茨城県第1選挙区支部」で行っているという。

 また、7〜8年前まで茨城県下妻市にも後援会の事務所を置いており、常勤職員の人件費、光熱水費などを後援会の経常経費として計上していたという。こうした経費計上について、事務所は「適切に処理している」と説明する。

 赤城氏の実家の近くに住む女性は「衆院選のときは出入りはあったかもしれないが、普段はご両親がひっそりと住んでいるだけ」と話した。

 赤城氏は、当選6回。松岡利勝・前農水相の自殺に伴って、6月に後任の農水相に就任した。

 松岡氏をめぐっては、資金管理団体の所在地を家賃や光熱費が発生しない議員会館にしながら、多額の事務所費や光熱水費を計上し、「ナントカ還元水」などに使ったなどと説明。不透明な政治資金が問題となった。

3673おま天 ◆FMt1ThCoeY:2007/07/07(土) 17:37:13
安倍は18:00頃にこの問題について記者の質問に答える予定とのこと@テレ朝

3674とはずがたり:2007/07/07(土) 18:17:05
今周囲にテレビ無いんですけど安倍の会見まだ〜チンチン

実体のない事務所 経費計上か
http://www.nhk.or.jp/news/2007/07/07/d20070707000088.html

赤城農林水産大臣の支援者で作る政治団体「赤城徳彦後援会」が茨城県選挙管理委員会に届け出た政治資金収支報告書によりますと、おととしまでの10年間に、後援会の事務所費として1631万円余りが計上されています。さらに、光熱水費が794万円余りで、このほかの人件費や備品・消耗品費と合わせますと、事務所の10年間の経常経費は9045万円余りとなっています。しかし、後援会の主な事務所の所在地は茨城県筑西市にある赤城大臣の両親の住む家になっていて、後援会の代表は「事務所としてはずっと使われていなかった」と話し、実体のない届け出だった疑いも出ています。これについて、赤城大臣は、東京に向かう途中のJR水戸駅でNHKの取材に対して「きょうの夕方になると思うが、落ち着いてから説明をしたい」と話しています。政治団体の事務所の経費をめぐっては、松岡利勝前農林水産大臣の政治資金管理団体が国会の議員会館に事務所を置きながら多額の光熱水費を計上していることがわかり、野党が証人喚問を求めるなど問題となったばかりです。一方、東京・世田谷区にある赤城大臣の関係する政治団体「徳政会」は、赤城大臣の妻の実家が事務所になっていて、5年間に640万円余りの経常経費を計上しています。収支報告書に代表者と記載されている男性は「大臣の妻の実家が事務所として届け出されていることは知っているが、自分は名前を貸しているだけで、活動の実態はよくわからない」と話しています。7月7日 17時15分

3675とはずがたり:2007/07/07(土) 18:31:01
>>3663-3665
伊達ぇ,オヤジとして監督責任とれや!こんなバカ息子秘書にしたり道議にしたり国民をバカにするな!
あーもー自民を叩くネタが多すぎておっつかぬw

◆伊達道議が酒気帯びで辞意表明
http://www.stv.ne.jp/news/item/20070707113749/index.html

自民党の伊達忠応道議が去年10月、酒気帯び運転で道警に摘発されていたことがわかり、きょう会見を開いて議員を辞職することを明らかにしました。

伊達道議は、去年10月に、プライベートで旭川市を訪れました。その際、コンビニエンスストアでビールを購入し、店の駐車場でビールを飲み、そのまま車を運転していたところを警察官に摘発されたということです。
伊達道議は、摘発を受けたことを伏せて今年春の道議会選挙に出馬、当選したことになります。伊達道議は、この夏の参議院選に立候補を予定している自民党参議院議員の伊達忠一氏の長男です。
(2007年7月7日(土)「ニュースD」)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板