したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

3586とはずがたり:2007/06/21(木) 22:15:10
もう安倍は党内への歯止めが利かなくなってますな。惨敗だとか責任だとか怨嗟の声が噴出。

参院選の責任論発言 首相、強い不快感示す
http://www.asahi.com/international/update/0621/TKY200706210365.html
2007年06月21日20時14分

 安倍首相は21日、会期延長が7月の参院選に不利に働けば首相の責任が重くなるとの指摘が自民党内から出ていることについて「私たちの使命は技術的に選挙の勝利を考えることではなく、国民や国のために何をすべきかだ。そうでない政治家は辞めた方がいい」と述べ、強い不快感を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 首相は「これまでも国民のため、日本のため何をすべきかという観点から判断をしてきた。参院選ではこういう私の信念も含め、国民の審判を仰ぎたい」とも語った。

 首相の敗戦責任論をめぐっては、自民党の青木幹雄参院議員会長が16日の講演で「責任者は安倍総理。責任の所在をはっきりして戦う参院選だ」と言及。舛添要一参院政審会長も21日、朝日ニュースターの番組で「会期延長は総理の責任でやった。参院選で大敗すれば翌日、内閣総辞職だ」と語った。

参院選「現状では惨敗」=自民3派領袖が会談
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/2912
 自民党町村派の町村信孝、津島派の津島雄二、古賀派の古賀誠の3会長は19日夜、都内で会談し、参院選について「(年金記録漏れ問題の影響で)現状のままでは自民党は惨敗する」との見方で一致した。

「苦労知らずの仲良し官邸団」 鴻池氏が官邸批判
2007年06月20日23時26分
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/2926
「苦労知らずの『仲良し官邸団』の諸君よ。参院は官邸の下請けと違うんやで」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板