したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

農業情報システム

31_:2017/06/11(日) 02:26:19
平成29年6月15日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 62.5円
改定後重油価格 62.5円【 ± 0円】

※次回改定日は6月29日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

32_:2017/06/25(日) 00:13:25
肥料、被覆資材価格改定
発信日 2017/06/25 ※掲示期間: 2017/06/20 〜 2017/11/30
発信部署 資材課 (連絡先TEL:0531-34-0384)

 日頃は農協事業にご理解ご利用いただきありがとうございます。
 原料情勢において、原油やナフサ価格の上昇に加え、為替の大幅な影響もあり
 肥料、被覆資材ともに値上げとなりますのでお知らせします。

 ≪肥料≫
  基準銘柄である高度化成(一般)15-15-15  約4.7%の値上げ
  改定日 平成29年7月1日

 ≪被覆資材≫
  農ビ        約3.0%値上げ 改定日 平成29年7月1日
  PO(クリンテート)約2.5%値上げ 改定日 平成29年8月1日
  農ポリ、マルチ  約5.5%値上げ 改定日 平成29年8月1日

   詳しくは最寄の資材窓口にお問い合わせください。

33_:2017/06/25(日) 00:13:57
2017夏期展示会のご案内
発信日 2017/06/25 ※掲示期間: 2017/06/23 〜 2017/07/15
発信部署 燃料課 (連絡先TEL:0531-22-4417)

【内 容】自動車・農業機械・LPガス器具の展示会を開催します。
     営農資材の販売も行っておりますので、是非お越し下さい!
      ★ご来場された方には粗品プレゼント♪
      ★購入された商品はJAまつりのお買い上げ抽選の対象となります。

【開催日】平成29年7月 8日(土) 農機自動車整備センター ℡:33-0321
     平成29年7月15日(土) 田原農機センター    ℡:22-5525

【時 間】午前9時〜午後4時

 ※詳しくは広報6月号と同配されているパンフレットをご覧下さい。

34_:2017/07/16(日) 00:53:56
■ 7月の資材部窓口キャンペーン 開催のお知らせ! ■
①“夏の粒剤・殺虫剤キャンペーン”
お買上げ毎にボックステッシュ を
差し上げます。
②“第2弾 土づくり応援フェア”
同一資材お買い上げ10個につき1個を
差し上げます。
③“展着剤大型ボトルお得だねセール”
展着剤5L規格以上お買い上げで500ml1本を
差し上げます。
☆期間
7月24日(月)〜8月4日(金)まで
☆各資材センターと
各支所資材窓口で開催します。
☆キャンペーン詳細は、
広報にて!!
☆対象商品
詳しくは広報または店頭で!!
ご来店をお待ちしております。

35_:2017/07/16(日) 00:54:12
  
  菜の花会感謝祭について
  
  サンテパルク

  日時  7月29日(土) 午前9時30分より
  
  イベント内容

   1.菜の花会より、お買いものされた方に粗品プレゼント(無くなり次第終了)

   2.お買い上げ抽選会(1500円以上レシートで1回、5000円以上で2回、10000円以上で3回)
     景品 モグペア食事券・モグ食事券・どうまいソフトクリーム・どうまい食パン・BOXティッシュ
         菜の花会員によるサービス品

   3.特売品 牛肉・豚肉・和菓子・加工品等
  
   4.ファーストフードより、どうまいソフト通常320円⇒270円(当日のみ)


  ふれあい広場赤羽根店

  日時  8月5日(土) 午前8時より
  
  イベント内容

   1.菜の花会より、お買いものされた方に粗品プレゼント(無くなり次第終了)

   2.お買い上げ抽選会(1500円以上レシートで1回、5000円以上で2回)
     景品 モグペア食事券・モグ食事券・どうまい食パン・BOXティッシュ
         菜の花会員によるサービス品

   3.特売品 牛肉・豚肉・和菓子・加工品・メロンパン・団子等
  
   
  
  ふれあい広場渥美店

  日時  8月19日(土) 午前9時より
  
  イベント内容

   1.菜の花会より、お買いものされた方に粗品プレゼント(無くなり次第終了)

   2.お買い上げ抽選会(1500円以上レシートで1回、5000円以上で2回)
     景品 モグペア食事券・モグ食事券・どうまい食パン・BOXティッシュ
         菜の花会員によるサービス品

   3.特売品 和菓子・加工品・メロンパン・団子等

   4.JAみなみ信州物産展(直送野菜の販売)

 

   ☆菜の花会による年一度の感謝祭なので、ご来場をお待ちしています!

               
                                     産直センタースタッフ一同

36_:2017/07/16(日) 00:55:21
農家の皆様へ

今年度で第3回目になります田原市環境保全型農業推進協議会主催の「土づくり講演会」が
平成29年8月9日(水)午後1時30分より渥美文化会館 文化ホールにて行われます。
今年は、片倉コープアグリ(株)の甲谷 技術主幹をお招きして「もう一度見直そう 田原市の土づくり」と
題して甲谷技術主幹が直接現地に入って調査した内容についてご講演していただきます。
都合のつく方は是非ご参加ください。詳細については添付資料をご覧ください。
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDEyOA%3D%3D&no=MQ%3D%3D

37_:2017/07/16(日) 00:55:49
あいち型植物工場技術高度化セミナーの開催について
施設野菜の環境制御技術の優良事例と試験研究を紹介するセミナーが下記日程にて開催されます。
開催日時 7月26日(水) 13:30〜16:00 [13:00開場・受付]
開催場所 愛知県立農業大学校 中央教育棟3階大講義室
『参加申し込み・問い合わせ』
各農林水産事務所農業改良普及課
田原農業改良普及課 22-0381
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDEzMw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

38_:2017/08/13(日) 01:20:26
親元就農応援事業参画者 各位

平成29年度 第1回新規就農者セミナーが開催されることとなりました。
親元就農応援事業の助成を受けた新規就農者は、3年のうちに1回、必ずセミナーを受講する必要があります。
詳細につきましては、添付資料をご覧いただくか、8月8日に発送いたしました文書をご確認ください。
先着順となりますので、お早めに営農企画課までFAXまたはご提出をお願いします。
ご不明な点等ございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。

JA愛知みなみ 営農企画課 TEL:34-1051
              FAX:34-1055

39_:2017/10/01(日) 01:41:34
●10月資材部窓口キャンペーン●
\ 開催のお知らせ!/
①“第2弾秋の病害虫ぼくめつキャンペーン”
 ☆対象商品ご購入金額に応じ、JAまつり抽選券を
 差し上げます。
②“第1弾液肥キャンペーン”
 ☆同一メーカーの液肥お買い上げ10個につき
 1個を差し上げます。
☆期間
10.2(月)〜10.12(木)まで
☆各資材センターと
各支所資材窓口で開催します。
☆キャンペーン詳細は、
各店頭にて!!
☆期間中、店舗ごとに
 ベースキャンプ(窓口イベント)
を開催します。
(日程は広報チラシにてご案内します。)
・ぜひお越しください。<(_ _)>

40_:2017/10/01(日) 01:42:37
● 10.2田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:平成29年10月2日(月)
○回収時間:午前9:00〜12:00
      午後13:00〜15:00
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
○回収場所:田原市赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・分別の詳細については農業情報システム掲示板をご覧ください。
○次回回収日:11月13日(月)、12月11日(月)、1月15日(月)
※暴風・大雨警報発令時は中止または開始時間を変更する場合があります。
 その際には、農業情報システムでご連絡します。
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636、赤羽根資材センターTEL 45-3134

41_:2017/10/01(日) 01:42:51
平成29年10月5日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 62.5円
改定後重油価格 63.5円【 ± 1円】

※次回改定日は10月19日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

42_:2017/10/08(日) 00:33:36
  
  平成29年度JAまつりについて

  日時  10月14日(土)15日(日) 午前9時30分〜午後3時30分まで
  
  サンテパルクイベント内容

   1.菜の花会による無料おしるこサービス(14日のみ)
     今年度は、サンテドーム内で行います。
     なくなり次第終了となりますので、早めにお立ち寄り下さい。

   2.ブランド肉・どうまい牛乳セットの限定販売
     田原牛・あつみ牛・渥美和牛・みなみ愛とんを特別価格にて販売。
     どうまい牛乳・食パン・ヨーグルトのお値打ちセットの販売。
     
   3.どうまいソフト¥50引き
     2日間限定でmushaのどうまいソフトクリームを、
     通常320円⇒270円にて販売します!   
  

   ☆当日は、サンテドーム・芝生広場にて様々なイベントも開催される予定なので
    ご来場をお待ちしております!

               
                                     サンテパルクスタッフ一同

43_:2017/10/08(日) 00:37:57
親元農家ならびに親元新規就農者の皆様へ

日頃は農協事業に格別の御配慮を賜り、誠にありがとうございます。

本日10月2日より、8月号の広報にてお知らせした平成29年度親元就農応援事業の受付を開始いたします。
今回対象となるのは、平成27年から29年に新規就農された方がいる親元農家です。

申請書類は営農企画課にて事業内容説明後に配布致しますので、事業参加を検討している方は
一度営農企画課までお越しください。

JA愛知みなみ  営農企画課 TEL:34-1051
 推進企画課 TEL:34-0378

44_:2017/10/08(日) 00:38:22
農地貸出情報があります。

場所:野田町新夕野(1,620㎡)
地目:田
締切:平成29年11月6日(月)

★賃借料等詳細については、添付資料をご覧いただくか、以下連絡先までお問い合わせください。

営農企画課:34-1051

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDE5NQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

45_:2017/10/08(日) 00:38:49
農地貸出情報があります。

場所:野田町弥田(2,091㎡)
地目:田
締切:平成29年11月6日(月)

★賃借料等詳細については、添付資料をご覧いただくか、以下連絡先までお問い合わせください。

営農企画課:34-1051

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDE5Ng%3D%3D&no=MQ%3D%3D

46_:2017/10/15(日) 03:11:21
“みんな遊びに来てね!”
●JAまつりinサンテパルク田原2017●
\ 開催のお知らせ!/
☆開催日  10.14(土)・10.15(日)2日間 9:30〜15:30
※15日(日)は投げもちで終了となります。
☆開催場所 サンテパルクたはら
●主なイベント
☆ご来場抽選会
…ご来場抽選券をお持ちの方に
 三角くじ抽選で景品が当たります。
☆お買上げ金額に応じて
  対象商品お買い上げ5,000円で1回抽選
☆バザーコーナー、ステージイベント、各種販売ブース
☆もち投げ(10/15日15:00〜)
☆詳細は、JAまつりご案内チラシ、ホームページをご覧ください!!
 役職員一同お持ちしております。
・ぜひお越しください。
<(_ _)>

47_:2017/10/21(土) 22:01:44
台風21号が10月23日(月)に接近します。非常に大きい勢力を保ちながら
接近しますので、農作物を始め、施設等に被害がでることが予想されます。
早めの台風対策と通過後の農薬散布等、迅速な対応に心掛けて下さい。
また、農薬について、各作物ごとにまとめましたのでご参考にして下さい。

                          販売企画部 営農指導課

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDIwOQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

48_:2017/10/23(月) 22:56:00
 日頃は農協事業にご理解ご利用いただきありがとうございます。
肥料は、原料の国際市況と需要を踏まえ若干の値下げとなり、
トンネル用フィルムは、樹脂価格と工場稼働率や物流コストの
上昇を踏まえ値上げになりますのでお知らせします。

≪肥料≫
 基準銘柄である高度化成(一般)15-15-15  約1.1%の値下げ
 改定日 平成29年11月11日

≪被覆資材≫
 トンネル用フィルム(農ビ)  約3.0%値上げ 改定日 平成29年11月1日
 トンネル用フィルム(クリンテート)  約2.5%値上げ 改定日 平成29年11月1日
 
 詳しくは最寄の資材窓口にお問い合わせください。

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDIxMQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDIxMQ%3D%3D&no=Mg%3D%3D

49_:2017/10/28(土) 21:16:40
平成29年11月2日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 63.5円
改定後重油価格 64.6円【+1.1円】

※次回改定日は11月16日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

50_:2017/11/04(土) 00:04:24
和地太田地区における農地の営農希望者募集について

現在、水田の耕作放棄地が多く存在する和地太田地区で農地中間管理機構と連携して土地改良事業を実施して畑地化する計画を進めています。
 
この事業を申請するにあたり、整備された農地の耕作者(借手・自作)を定めた整備計画を策定する必要があります。そのため、この地区において
賃貸借にて営農を希望される方及び自作を希望される方を募集します。

なお、営農開始は土地改良事業完了後となりますのでご承知おきください。

詳細に関しては農業情報システム内掲示板のPDFファイルをご覧いただくか、田原市営農支援課(22-1126)へご連絡ください。

営農を希望される方は必要事項を記入の上、田原市営農支援課もしくは愛知みなみ農協営農企画課までお持ちください。

前回お送りした文書に一部誤りがございました。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDIyNQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

51_:2017/11/12(日) 02:09:43
● 11.13田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:平成29年11月13日(月)
○回収時間:午前 9:00〜12:00
      午後13:00〜15:00
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
○回収場所:田原市赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・分別の詳細については農業情報システム掲示板をご覧ください。
○次回回収日: 12月11日(月)、1月15日(月)
※暴風・大雨警報発令時は中止または開始時間を変更する場合があります。
 その際には、農業情報システムでご連絡します。
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636
       赤羽根資材センターTEL 45-3134

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDIzNQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDIzNQ%3D%3D&no=Mg%3D%3D

52_:2017/11/19(日) 02:47:33
平成29年11月16日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 64.6円
改定後重油価格 67.8円【+3.2円】

★次回改定日は11月30日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

53_:2017/11/26(日) 00:39:17
認定農業者(施設野菜・花卉) 各位

産地パワーアップ事業について、平成30年度の意向調査が行われる事になりました。
詳細につきましては、添付資料をご覧いただくか、以下の連絡先までお問い合わせください。

田原市地域農業再生協議会(田原市農政課内)23-3517
JA愛知みなみ営農企画課 34-1051
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDI0MQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

54_:2017/11/26(日) 00:39:34
平成29年11月30日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 67.8円
改定後重油価格 68.9円【+1.1円】

★次回改定日は12月14日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

※フリーダイヤル・携帯webによる値上げ前(29日配送分)でのご注文は27日(月)の17時までとなります。
 残量をご確認の上、早めのご注文をお願いします。

55_:2017/12/03(日) 00:35:19
日頃は農協事業にご理解ご利用いただきありがとうございます。
配合・ペレット肥料について、12月1日より価格改定をさせていただきます。
原料情勢では、植物質有機は値下げの原料が多く、動物質有機は据置の原料が多いこと
から小幅な値下げとなりますが、品目によっては値上げになる品目もありますので、詳しくは最寄の資材窓口にお問い合わせください。

56_:2017/12/10(日) 02:04:52
  
  産直センター 年末ありがとうセールについて

  開催日時  12月22日(金)ふれあい広場赤羽根店
        12月23日(土)ふれあい広場渥美店
        12月24日(日)サンテパルク

  イベント内容

   1.菜の花会による無料おもてなしサービス
     なくなり次第終了となりますので、早めにお立ち寄り下さい。

   2.お楽しみ抽選会
          
   3.精肉の特売(渥美店は除く)
     豚肉は、通常価格より1〜2割引き
   
   4.JA南信州より直送された、りんご・市田柿の販売
   
   5.和菓子の特売  
  

   ☆感謝の気持ちをお届けしますので、たくさんのご来場をお待ちしております!

               
                                     産直センタースタッフ一同

57_:2017/12/10(日) 02:05:15
● 12.11田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:平成29年12月11日(月)
○回収時間:午前 9:00〜12:00
      午後13:00〜15:00
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
○回収場所:田原市赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・分別の詳細については農業情報システム掲示板をご覧ください。
○次回回収日:平成30年1月15日(月)(年度内最終となります。)
※暴風・大雨警報発令時、降雪時は中止または開始時間を変更する場合があります。
 その際には、農業情報システムでご連絡します。
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636
       赤羽根資材センターTEL 45-3134
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDI2MA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTcwMDI2MA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

58_:2017/12/10(日) 02:08:06
平成29年12月14日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 68.9円
改定後重油価格 70.0円【+1.1円】

★次回改定日は12月28日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

※フリーダイヤル・携帯webによる値上げ前(13日配送分)でのご注文は11日(月)の17時までとなります。
 残量をご確認の上、早めのご注文をお願いします。

59_:2017/12/24(日) 03:08:03
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただきまして、有り難うございます。
石油類の値上げに伴い、テロンDDは大幅に値上げとなりますが、JAは農家支援対策を行い価格の抑制する取組を行います。
改定は平成30年1月4日(木)より価格改定をさせていただきます。
価格については、窓口にお問い合わせください。
※当用購入は30年1月4日より、1回につき4本までとさせて頂きます。
※商品については予約受注分を優先し、場合によっては品目変更や供給停止なる場合があります。
※消防法では保管数量が200L未満(9缶まで)になっていますので、鍵のかかる場所で保管してください。

60_:2017/12/24(日) 03:08:21
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただきまして、ありがとうございます。
農協自己改革の一環で、生産者の生産資材費抑制を目的に使用頻度の高い農薬について特別単価で販売いたします。
<対象期間と予約注文書>
当用:平成30年1月1日〜平成30年3月31日 
予約:平成30年春夏作肥薬注文書、平成30年2月〜5月花卉肥薬注文書   
※期間中の選定品目は、当用予約とも同一単価になります。
品目価格については追加変更がありますので、窓口にお問い合わせください。
上記の取組は本年を含め3年間継続し、年度ごと品目の見直しを行います。

61_:2017/12/24(日) 03:08:40
平成29年12月28日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 70.0円
改定後重油価格 71.1円【+1.1円】

★次回改定日は平成30年1月11日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

※フリーダイヤル・携帯webによる値上げ前(27日配送分)でのご注文は25日(月)の17時までとなります。

※12/31〜1/3は配送休日となります。残量をご確認の上、早めのご注文をお願いします。

62_:2018/01/07(日) 03:18:31
標記の件について、2018/1/4〜2/2の期間にて、借受希望者の登録受付を行います。
事業を活用する場合は借受希望者名簿への登録が必要となります。
事業の活用を検討している方はJA愛知みなみ営農企画課または田原市営農支援課へご連絡ください。

【問い合わせ先】
JA愛知みなみ営農企画課 34-1051
田原市営農支援課    22-1126

63_:2018/01/14(日) 03:13:26
● 1.15田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:平成30年1月15日(月)
○今回が本年度最終の回収となります。次年度収集日は、決まり次第ご案内させていただきます。
○回収時間:午前 9:00〜12:00
      午後13:00〜15:00
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
○回収場所:田原市赤羽根環境センター
※暴風・大雨警報発令時、降雪時は中止または開始時間を変更する場合があります。
 その際には、農業情報システムでご連絡します。
※午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷下しとさせていただく場合がありますのでご了承ください。
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・分別の詳細については農業情報システム掲示板をご覧ください。
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636
       赤羽根資材センターTEL 45-3134

64_:2018/01/21(日) 02:27:46
平成30年1月25日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 71.1円
改定後重油価格 74.3円【+3.2円】

★次回改定日は2月8日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

※フリーダイヤル・携帯webによる値上げ前(24日配送分)のご注文は22日(月)の17時までとなります。
 残量をご確認の上、早めのご注文をお願いします。

65_:2018/01/28(日) 02:04:36
【内 容】自動車・農業機械・LPガス器具の展示会を開催しますので、
     お誘い合わせの上、ご来場下さい。
      ★ご来場プレゼント♪  ★お買上げプレゼント♪
      
【開催日】平成30年2月 3日(土) 農機自動車整備センター ℡:33-0321
     平成30年2月10日(土) 田原農機センター    ℡:22-5525

【時 間】午前9時〜午後4時

 ※詳しくは広報1月号と同配されているパンフレットをご覧下さい。

66_:2018/02/10(土) 23:49:46
農地貸出情報があります。

場所:向山町浜畑(871㎡)
地目:畑
締切:平成30年3月6日(火)

★賃借料等詳細については、添付資料をご覧いただくか、以下連絡先までお問い合わせください。

営農企画課:34-1051
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDAyNQ%3D%3D&no=Mg%3D%3D

67_:2018/02/10(土) 23:50:08
農地貸出情報があります。

場所:福江町林(2,456㎡)
地目:畑
締切:平成30年3月6日(火)

★賃借料等詳細については、添付資料をご覧いただくか、以下連絡先までお問い合わせください。

営農企画課:34-1051
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDAyNg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

68_:2018/02/10(土) 23:51:28
農地貸出情報があります。

場所:福江町梔原(747㎡)
地目:畑
締切:平成30年3月6日(火)

★賃借料等詳細については、添付資料をご覧いただくか、以下連絡先までお問い合わせください。

営農企画課:34-1051
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDAyNw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

69_:2018/02/18(日) 02:42:54
平成30年2月22日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 74.3円
改定後重油価格 73.8円【-0.5円】

★次回改定日は3月8日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

70_:2018/03/11(日) 02:45:17
認定農業者(施設野菜・施設花卉) 各位

平成29年度補正 産地パワーアップ事業について意向調査が行われる事になりました。
詳細につきましては、添付資料をご覧いただくか、以下の連絡先までお問い合わせください。

田原市地域農業再生協議会(田原市農政課内)23-3517
JA愛知みなみ営農企画課 34-1051

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDA0NQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

71_:2018/03/18(日) 02:21:01
9月の新POSシステム導入時より、洗車専用カード(洗車プリカ)につきましては、平成30年3月31日以降ご利用いただけなる旨のご案内をさせていただいておりましたが、継続要望により受付機の設置を延長し、引き続きご利用いただけることとしました。
期限につきましては再度検討してまいりますが、今後もご利用賜りますようお願い申し上げます。

なお、3月末までに計画的ご利用いただいたお客様につきましてはキャンペーン価格にて対応してまいりました。お詫びしますとともにご協力に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

【ドライブスルー洗車】
 田原中央SS(22-6912) 営業時間 7:00〜22:00(洗車受付 〜21:45)
 福江SS  (32-0244) 営業時間 7:00〜21:00(洗車受付 〜20:45)

72_:2018/03/18(日) 02:21:50
平成30年3月22日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 73.8円
改定後重油価格 72.7円【-1.1円】

★次回改定日は4月5日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

74_:2018/04/01(日) 02:56:24
平成30年4月5日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 72.7円
改定後重油価格 74.6円【+1.9円】

★次回改定日は4月19日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

75_:2018/04/08(日) 01:56:24
あいち型植物工場推進事業

標記の件について県から意向調査の依頼がありましたので、添付資料の別紙あいち型植物工場推進事業
意向調査用紙に導入したい装置等を記入して営農企画課まで提出をお願いします。
補助対象につきましては、添付資料で確認ください。

提出期限 4月10日(火)

事業の内容
県内の主要な施設園芸品目を対象に、グループ化された生産者が、「見える化」された環境データを共有しながら
栽培技術の改善に取り組み、その成果を産地全体に普及する活動を行い、産地全体のレベルアップを図ることが目的し
事業に取り組まれる方を支援します。

対象品目
トマト ミニトマト いちご なす きゅうり 大葉 きく スプレーマム ばら ハウスミカン

※本調査は、事業量を把握するために取組意向を伺うものであり、事業実施を約束するものではありません
※本調査を踏まえて、別途、補助上限等の条件や採択の優先順位等を提示させていただくことがあります

【問合せ先】
愛知みなみ営農企画課 TEL:34-1051

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDA3Nw%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDA3Nw%3D%3D&no=Mg%3D%3D

76_:2018/04/08(日) 02:00:25
標記の件について、2018/4/6〜5/7の期間にて、借受希望者の登録受付を行います。
事業を活用する場合は借受希望者名簿への登録が必要となります。
事業の活用を検討している方はJA愛知みなみ営農企画課または田原市営農支援課へご連絡ください。

【問い合わせ先】
JA愛知みなみ営農企画課 34-1051
田原市営農支援課    22-1126

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDA4MA%3D%3D&no=MQ%3D%3D

77_:2018/04/21(土) 23:30:41
農地貸出情報があります。

場所:浦町中畑(722㎡)
地目:畑
締切:平成30年5月16日(水)

★賃借料等詳細については、農業情報システム掲示板の添付資料をご覧いただくか、以下連絡先までお問い合わせください。

営農企画課:34-1051

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDA4Nw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

78_:2018/04/29(日) 02:23:41
【段ボール価格改定ついて】
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただきまして、ありがとうございます。
JAでは段ボールの定期改定を迎えることから、5月1日より価格改定をさせていただきます。
概ね8〜10%程度値上げになりますが、品目によっては10%以上のものもありますのでお知らせします。
【主要品目の改定額(当用)】
●輪菊ダンボールL箱+24円、M箱+23円、S箱+21円、単箱+11円●キャベツ冬系ダンボール+9円、春系+10円●ミディトマト(シンディ)+4円●アイコトマト1kg+2円
詳細は資材窓口にお問い合わせください。

79_:2018/05/06(日) 02:24:52
JA SS 春のキャンペーン

【内 容】タイヤ バッテリー オイル キャンペーン実施
      
【開催日】平成30年5月 1日(火)から5月31日(木) 
     

【対象SS】福江SS 伊良湖岬SS 赤羽根SS 田原中央SS

80_:2018/05/06(日) 02:25:09
>>79
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/image_read?bn=1800103&no=1

81_:2018/05/13(日) 03:01:58
●5.14(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内●
○回収日:平成30年5月14日(月)
○回収時間:午前 9:00〜12:00
      午後13:00〜15:00
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・砂、泥等の付着物は出来るだけ取り除いて搬出をお願いします。
 ・分別の詳細については添付ファイルをご覧ください。
○次回回収日: 6月11日(月)、7月9日(月)(夏時間)、8月20日(月)(夏時間)
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636
       赤羽根資材センターTEL 45-3134

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDA5OQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDA5OQ%3D%3D&no=Mg%3D%3D

82_:2018/05/13(日) 03:02:14
平成30年5月17日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 77.6円
改定後重油価格 79.8円【+2.2円】

★次回改定日は5月31日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

83_:2018/05/27(日) 01:39:58
● 第1弾 土づくり応援キャンペーン ●
\ 開催のお知らせ!/
☆対象資材
 団粒化促進剤:シンボルエース、キッポ団粒プラス、キッポ青20kg
 サンソ剤:フレッシュサンソ粒剤・液剤、ネオカルオキソ
☆お買上げ特典
期間中に同一資材を1度に10購入ごと、1個プレゼント
 キッポ青のみ5本購入ごと、キッポ青2kgを3本プレゼント
☆期間
 5.28(月)〜6.18(月)まで
☆キャンペーン詳細は、各店頭にて!!
 ぜひお越しください。<(_ _)>

84_:2018/05/27(日) 01:40:12
●BB特定肥料価格改定ついて
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただきまして、ありがとうございます。
肥料について改定期を迎え、基準銘柄である高度化成(一般)15-15-15で本来6月より約3.1%の値上げとなります。JAは値上げ対策として、定期価格改定を6月から1か月遅らせ7月2日(月)に改定を行います。
 また、JA自己改革で露地秋作向け元肥肥料のコスト低減施策で、30年秋肥の特定品目を約5%程度の価格値下げ(値上げを含め実質約2%程度の値下げ)を6月1日より先行して価格改定をさせていただきます。
6月品目の改定額(当用):BBあつみ元肥△41円、BBBみなみ(ホウ素入元肥)△39円、BBL型元肥みどり△30円、エコベジタ △78円
※7月には上記以外の価格改定を行いますので各単価は確定後、窓口掲示等で周知します。

85_:2018/05/27(日) 01:40:27
農地貸出情報があります。

場所:浦町中畑(722㎡)
地目:畑
締切:平成30年6月25日(月)

★賃借料等詳細については、農業情報システム掲示板の添付資料をご覧いただくか、以下連絡先までお問い合わせください。

営農企画課:34-1051

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDEyNA%3D%3D&no=MQ%3D%3D

86_:2018/05/27(日) 01:41:19
平成30年5月31日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 79.8円
改定後重油価格 84.1円【+4.3円】

★次回改定日は6月14日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

87_:2018/06/10(日) 17:20:06
○農業後継者以外の方が新規に就農を目指す場合、農地を始めとして、機械・設備や資金力など経営開始まで多くの課題を抱えています。その中でも大きな課題となる「農業技術」秋冬を目的として、研修受入農家を募集しています。
受け入れをご検討いただける場合は、詳しく説明をさせていただきます。また、部会やグループ単位でも説明に伺いますので、お気軽にお問い合わせください。

【技術研修受入制度の基本事項】
●制度の仕組み:新規就農への意欲があり、農家での技術研修を希望する方に、受け入れ農家を研修先として
        紹介します。(事前相談・面談あり)

●研修条件等 :研修受入期間は概ね1年程度とし、研修先までの通いに要する交通費及び食事等は研修者負担
        とします。研修期間中は研修者への賃金・謝礼は原則要しません。

●その他   :研修受入開始から最初の40日間程度を農業体験機関として、1日当たり2,000円を市から受入農家の
        皆様に謝礼として支給します。また、研修受入期間中は、田原農業支援センターが受入農家及び
        研修生に対して必要に応じて研修状況の確認や相談対応をさせていただきます。

        お問合せ先 田原農業支援センター
               田原市営農支援課  ℡22-1126
               田原農業改良普及課 ℡22-0381

89_:2018/06/10(日) 17:20:47
あいち型植物工場推進事業 募集について

みだしの件につきまして、愛知県園芸農産課より募集案内通知がありました。事業に参加を考えている方は提出期限までに見積書、平面図の提出をお願いします。

提出期限:平成30年6月20日(水)

提出場所:本店3階 営農企画課

必要書類:見積書・カタログ・平面図・申込書(会長のみ)
※新規グループ会長は農業情報システム掲示板内の添付ファイルより申込書をダウンロードして、グループ名を記入し署名捺印して提出お願いします。

※募集条件が変わりますので、農業情報システム掲示板内の添付ファイルで確認してください。
※本事業に参画している生産者、要望調査提出者、事業説明会参加者の皆さんには6月7日に案内を郵送しました。

問合せ先
営農企画課 34-1051

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDEzNA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDEzNA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

90_:2018/06/10(日) 17:21:09
●6.11(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内●
○回収日:平成30年6月11日(月)
○回収時間:午前 9:00〜12:00
      午後13:00〜15:00
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・砂、泥等の付着物は出来るだけ取り除いて搬出をお願いします。
 ・分別の詳細については添付ファイルをご覧ください。
○次回回収日: 7月9日(月)(夏時間)、8月20日(月)(夏時間)、9月3日(月)
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636
       赤羽根資材センターTEL 45-3134

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDEzMw%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDEzMw%3D%3D&no=Mg%3D%3D

91_:2018/06/10(日) 17:21:23
平成30年6月14日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 84.1円
改定後重油価格 82.5円【-1.6円】

★次回改定日は6月28日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

92_:2018/07/01(日) 02:51:38
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただきまして、ありがとうございます。
肥料について改定期を迎えることから、今年度については7月2日より価格改定をさせていただきます。
原料情勢において、輸入尿素・りん安は中国の環境規制強化による生産量減により国際市況が上昇し値上げとなり、加里は国際市況の上昇がみこまれておりますが、為替を直近の円高を折込むことで据置となりました。基準銘柄である高度化成(一般)15-15-15で約3.1%の値上げとなり、主要品目については下記のような価格改定となりますのでお知らせします。主品目の改定額(当用)BBあつみ追肥+45円 IB化成S1号+96円 エコロング250+42円 尿素(輸入品+102円 花美咲1号+94円 ようりん砂状+24円 よ〜菊配合+83円 けい酸加里+33円
詳細は最寄りの窓口にお問い合わせ下さい。

93_:2018/07/01(日) 02:52:02
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただき有り難うございます。
原油やナフサ価格の上昇に伴い原料となる樹脂価格の値上げ、需要の減少による工場稼働率低下による固定費の上昇、物流事情の悪化による物流コストの上昇を理由に値上げ要請があり、メーカーと交渉し難航しましたが、農ビ、農POとも約5.0%の値上げということで決着しました。
対象品目について7月より価格改定となりますのでお知らせします。

94_:2018/07/01(日) 02:54:02
   平成30年度、田原市環境保全型農業推進協議会主催による
  土づくり講演会を開催します。内容は以下の通りです。
  お時間のある方は是非ご参加いただきますようお願いします。

  ※詳細は添付資料に掲載してあります。


  日時:平成30年7月18日(水)午後1時30分より

  場所:渥美文化会館 文化ホール

95_:2018/07/01(日) 02:54:16
>>94
チラシ
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDE1Mg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

96_:2018/07/01(日) 02:54:53
【内 容】セルフSSスロットキャンペーン実施
     ガソリン・軽油10L以上給油にて最大5円引き

      
【開催日】平成30年7月 5日(木)
     平成30年7月 6日(金)
     平成30年7月12日(木)
     平成30年7月13日(金)
     平成30年7月19日(木)
     平成30年7月20日(金)
     平成30年7月26日(木)
     平成30年7月27日(金)
     木・金曜日限定8日間    

【対象SS】福江SS 赤羽根SS 田原中央SS

97_:2018/07/08(日) 02:34:57
◎夏の粒剤・殺虫剤、大型ボトル展着剤キャンペーン◎
\ 同時開催のお知らせ!/
☆期間 7月9日(月)〜7月27日(金)まで
☆各資材センターと各支所資材窓口で開催します。
☆対象商品お買上げ毎にボックステッシュを差し上げます。
☆大型ボトル展着剤5?購入で500ml1本、18?購入で500m?3本を差し上げます。
☆キャンペーン詳細は、広報チラシまたは店頭で!!
是非お越しください。

98_:2018/07/08(日) 02:35:14
>>97
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDE0OQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDE0OQ%3D%3D&no=Mg%3D%3D

99_:2018/07/08(日) 02:37:36
日頃より、農業情報システムをご利用頂きありがとうございます。

広報誌にも記載させて頂いた通り、平成29年分の出資・利用高配当明細を
圧着ハガキにて郵送させて頂いておりますので、順次お宅に届けられる事と
思いますのでご確認下さい。
また、出資・利用高配当明細の【私書箱】への追加も完了しておりますが、
こちらは都合上旧様式になっております。
パソコンから帳票の閲覧・印刷が可能になっておりますのでご活用下さい。

今後とも引き続きご利用くださいますよう宜しくお願い致します。


                               以 上

100_:2018/07/08(日) 02:38:19
●7.9(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内●
○回収日:平成30年7月9日(月)(7~8月は夏時間となります。)
○回収時間:午前 8:30〜11:30
     午後13:00〜15:00
      11:30〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・砂、泥等の付着物は出来るだけ取り除いて搬出をお願いします。
 ・分別の詳細については添付ファイルをご覧ください。
○次回回収日: 8月20日(月)(夏時間)、9月3日(月)、10月15日(月)
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636
       赤羽根資材センターTEL 45-3134

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDE2Mw%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDE2Mw%3D%3D&no=Mg%3D%3D

101_:2018/07/08(日) 02:38:34
平成30年7月12日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 82.5円
改定後重油価格 83.6円【+1.1円】

★次回改定日は7月26日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

102_:2018/07/22(日) 01:56:29
平成30年7月26日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 83.6円
改定後重油価格 82.5円【-1.1円】

★次回改定日は8月9日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

103_:2018/08/05(日) 22:30:49
 ●第2弾 土づくり応援キャンペーン●
\ 開催のお知らせ!/☆期間7.30(月)〜8.10(金)まで
☆対象資材
 サンソ剤:フレッシュサンソ粒剤・液剤、ネオカルオキソ
 団粒化促進剤:シンボルエース、キッポ団粒プラス、キッポ青20kg 
☆お買上げ特典
期間中に同一資材を1度に10購入ごと、1個プレゼント
 キッポ青のみ5本購入ごと、キッポ青2kgを3本プレゼント
☆キャンペーン詳細は、 各店頭にて!!
・ぜひお越しください。<(_ _)>

104_:2018/08/19(日) 02:51:35
杉原 秀正 様

東海ブロック施設園芸セミナーの開催について

東海農政局より、施設園芸生産者向けセミナーの案内がありましたのでお知らせしま
す。

日時 平成30年8月30日(木) 午後2時から午後4時まで
場所 ウインクあいち 中会議室(室番号:1101)
   名古屋市中村区名駅4丁目4-38
詳細は、農業情報システム内掲示板添付ファイルをご覧ください。
参加申し込み方法については、農業情報システム内掲示板添付ファイルの「申込書」
により、直接申し込みください。
※「申込書」を8月17日(金)までに営農企画課へ提出して頂ければ農協から申し込み
します。

問合せ先
営農企画課 小林、大場
電話 34-1051 
FAF 34-1055

105_:2018/08/22(水) 13:23:48
●8.20(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内●

○回収日:平成30年8月20日(月)
○回収時間:午前 8:30〜11:30
11:30〜13:00は昼休み
午後13:00〜15:00
○回収場所:赤羽根環境センター

<台風12号被害に対する支援について>
【支援の内容】
「8月から10月までの間、
排出にかかる農家負担を無料とします。
(農家負担分については、田原市と
JA愛知みなみが負担します)」
非常に混雑が予想されます。
ご迷惑をおかけしますが、
ご了承ください。

※午前中に受付が終了しない場合、
午後からの荷降しとさせて頂く場合が
ありますのでご了承ください。

○次回回収日:9月3日(月)
10月15日(月)
○お問合せ先:
資材部資材推進課 TEL34-0384、
田原資材センターTEL23-1636
赤羽根資材センターTEL 45-3134

106_:2018/08/22(水) 13:24:01
●農薬価格一部改定について●
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただき有り難うございます。
現在の農薬価格に対する市況情勢への対応として、愛知経済連の協力により、一部の品目について値下げを行います。

☆改定日
 平成30年9月1日(土)

☆品目数
・殺虫剤21品目 ・殺菌剤11品目

※対象品目については、当用、予約とも値下げを実施します。
※平成30年10月〜1月花き肥料・農薬申込書の対象品目についても参考価格より、値下げとなります。
≪詳細については、資材窓口にお問い合わせください。≫

107_:2018/08/22(水) 13:24:27
東海ブロック施設園芸セミナーの開催について

東海農政局より、施設園芸生産者向けセミナーの案内がありましたのでお知らせします。

日時 平成30年8月30日(木) 午後2時から午後4時まで
場所 ウインクあいち 中会議室(室番号:1101)
   名古屋市中村区名駅4丁目4-38
詳細は、農業情報システム内掲示板添付ファイルをご覧ください。
参加申し込み方法については、農業情報システム内掲示板添付ファイルの「申込書」により、直接申し込みください。
※別紙セミナーチラシの「申込書」を8月17日(金)までに営農企画課へ提出して頂ければ農協から申し込みします。

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDE5Nw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

108_:2018/08/22(水) 13:26:05
親元就農応援事業参画者 各位

平成30年度 第1回新規就農者セミナーが開催されることとなりました。
親元就農応援事業の助成を受けた新規就農者は、3年のうちに1回、必ずセミナーを受講する必要があります。
詳細につきましては、農業情報システム掲示板の添付資料をご覧いただくか、8月9日に発送いたしました文書をご確認ください。
先着順となりますので、お早めに営農企画課までFAXまたはご提出をお願いします。
ご不明な点等ございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。

JA愛知みなみ 営農企画課 TEL:34-1051
              FAX:34-1055


平成30年度新規就農者セミナー開催要領送付用(第1回).doc
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDIwMQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

110_:2018/08/23(木) 23:22:34
台風12号により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い
申しあげます。
<台風12号で被害を受けた農業者を支援します。>
 【農業振興資金「台風12号特別支援資金」】

・融資対象者
当JA管内に住所を有する農業(畜産業を含む)を営む者
(法人を含む)とする
平成30年10月31日までに借入申込書等を提出し、
平成31年1月31日までにご契約できる方

・資金使途
被害を受けた農業用施設および機器等の復興に要する資金
および被害で施設等が滅失したことにより制度資金を繰上償
還するための資金

・融資金額
2,000万円以内(ただし見積書等必要資金の範囲内)

・返済期間
10年以内(内据置期間1年以内)ただし、制度資金の繰
上償還にかかるものについては当該資金の残存期間内(内据
置1年以内)

・担保・保証
愛知県農業信用基金協会の債務保証を利用(別途保証料)
※JAバンクあいちから保証料助成があります。

・融資利率
5年以内 年0.80%(固定金利)
10年以内 年1.00%(固定金利)
※一定要件を満たした方は、3年間の利子補給があります。

*ご不明な点がありましたら、お気軽にお近くの支店窓口までご相談ください*
本店32-3602 ふれあい支店22-2081
泉支店37-0009 童浦支店22-2165
伊良湖岬支店35-6511 野田支店25-1131
中山支店34-0222  赤羽根支店45-3133
田原支店23-2151 推進企画課34-0378


https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDIxNw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

111_:2018/08/23(木) 23:23:14
台風20号対策についてまとめましたので
  参考にして下さい。
   
              営農指導課


添付ファイル1 台風20号対策(事前)2018年8月22日 .pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDIxOA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
添付ファイル2 台風20号対策(事後)2018年8月22日.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDIxOA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

112_:2018/09/02(日) 02:02:29
●秋の病害虫ぼくめつキャンペーン●
\ 開催のお知らせ!/
☆期間: 9/4(火)〜10/11(木)まで

☆各資材センターと
各支所資材窓口で開催します。

【特典1】期間中、対象品目がキャンペーン価格!
【特典2】(9/4〜9/17まで):☆対象商品
ご購入につき、抽選くじ(5000円で1回)で素敵な景品を進呈!
【特典2】(9/18〜10/11まで):
☆対象商品ご購入につき、
JAまつり抽選券(5000円で抽選券1枚、1000円ごとに補助券)を進呈

☆期間中、各店舗ごとに
ベースキャンプ(窓口イベント)
を開催します。
☆キャンペーン詳細は、
各店頭にて!!
(日程は広報チラシにてご案内します。)
・ぜひお越しください。<(_ _)>

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDIyOA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDIyOA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

113_:2018/09/02(日) 02:02:50
●9.3(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内●
○回収日:平成30年9月3日(月)
○回収時間:午前 9:00〜12:00
午後13:00〜15:00
12:00〜13:00は昼休み
○回収場所:赤羽根環境センター

●午前中は混雑が予想されますが、
午後は比較的待ち時間が短い状況です。
●午前中に受付が終了しない場合、
午後からの荷降しとさせて頂く場合が
ありますのでご了承ください。

<台風12号被害に対する支援について>
「8月から10月までの間、
排出にかかる農家負担を無料とします。
(農家負担分については、田原市と
JA愛知みなみが負担します)」

○次回回収日:10月15日(月)、11月12日(月)
○お問合せ先:
資材部資材推進課 TEL34-0384、
田原資材センターTEL23-1636
赤羽根資材センターTEL 45-3134

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDIzMg%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDIzMg%3D%3D&no=Mg%3D%3D

114_:2018/09/02(日) 02:03:07
平成30年9月6日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 82.5円
改定後重油価格 83.6円【+1.1円】

★次回改定日は9月20日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

115_:2018/09/15(土) 21:16:51
●秋の病害虫ぼくめつキャンペーン●
\ 開催中のお知らせ!/
☆期間: 9/18(火)〜10/11(木)まで

☆各資材センターと
各支所資材窓口で開催します。

【特典1】期間中、対象品目がキャンペーン価格!

【特典2】
☆対象商品ご購入につき、
JAまつり抽選券(5000円で抽選券1枚、1000円ごとに補助券)を進呈

☆期間中、各店舗ごとに
ベースキャンプ(窓口イベント)
を開催します。
☆キャンペーン詳細は、
各店頭にて!!
(日程は広報チラシにてご案内します。)
・ぜひお越しください。<(_ _)>


201809病害虫ぼくめつCPチラシ②.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDI1Mg%3D%3D&no=MQ%3D%3D
2018第2弾秋の病害虫ぼくめつCPベースキャンプ一覧表.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDI1Mg%3D%3D&no=Mg%3D%3D

116_:2018/09/15(土) 21:17:24
 組合員 各位
                   平成30年9月3日
 
  台風21号が接近しています。被害を最小限に食い止めるためにも
 事前の準備をしっかり行ってください。
  また、薬剤散布についてまとめましたので参考にして下さい。

                   販売企画部 営農指導課


台風21号対策(事前)2018年9月3日.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDIzNA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
台風21号対策(事後)2018年9月3日.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDIzNA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

117_:2018/09/15(土) 21:20:19
≪肥料コスト低減施策について≫
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただきまして、ありがとうございます。
土壌診断を活用し適正な施肥を行ってもらえるよう土改材・施設園芸の単肥・複合肥料の一部について、価格引下げを行います。
○支援期間:平成30年10月1日〜平成31年3月31日 、当用及び期間中の予約対象
○支援品目:土改材22品、単肥1品、複合肥料11品
品目価格については、資材窓口にお問い合わせください。

118_:2018/09/15(土) 21:20:34
平成30年9月20日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 83.6円
改定後重油価格 85.2円【+1.6円】

★次回改定日は10月4日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

119_:2018/09/30(日) 01:07:12
● 第1弾 液肥キャンペーン ●
\ 開催のお知らせ!/
☆対象資材
トミー液肥:ブラック、グリーン、ジャンボ、レッド、ブルー
トミーネクサス:1046、688、288
ソイルサプリエキス
協同液肥:1号、2号
☆お買上げ特典
期間中、同一メーカー液肥20kgを10本購入ごと、当該メーカーの希望品20kgを1本プレゼント
☆期間
10.2(火)〜10.12(金)まで
☆キャンペーン詳細は、 各店頭にて!!
ぜひお越しください。<(_ _)>

120_:2018/09/30(日) 01:13:02
親元就農応援事業参加希望者へ

日頃は農協事業に格別の御配慮を賜り、誠にありがとうございます。

10月3日より、8月号の広報にてお知らせした平成30年度親元就農応援事業の説明会を随時開催いたします。
今回対象となるのは、平成28年から30年に新規就農された方がいる親元農家です。

申請書類は説明会の際に配布致しますので、事業参加を検討している方は出席をお願いいたします。

10月3日(水)、12日(金)13:30〜 本店4階401会議室
10月10日(水)      13:30〜 赤羽根生活会館会議室
10月5日(金)      13:30〜 田原支店2階大会議室

すべての日程とも同じ内容の説明ですので、ご都合のよろしい日程でご参加ください。
なお、一部ご記入いただく書類がございますので、お手数ですが筆記具をお持ちください。


JA愛知みなみ  推進企画課 TEL:34-0378
営農企画課 TEL:34-1051

121_:2018/09/30(日) 01:13:58
  
  組合員  各位               
                       平成30年9月28日

   台風24号が勢力を維持しながら東海地方へ接近しています。
  被害を最小限に食い止めるためにも、事前の準備をしっかり
  行ってください。また、台風通過後は雨風の影響が懸念されます。
  農業情報システムに台風対策を掲載したので、参考にして下さい。
  詳しくは、資材各窓口、営農指導課へお問い合わせください。


                       販売企画部 営農指導課
  

添付ファイル1 台風24号対策(事前)2018年9月28日.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDI2Nw%3D%3D&no=MQ%3D%3D
添付ファイル2 台風24号対策(事後)2018年9月28日.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDI2Nw%3D%3D&no=Mg%3D%3D

122_:2018/09/30(日) 01:20:37
平成30年10月4日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 85.2円
改定後重油価格 87.4【+2.2円】

★次回改定日は10月18日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

123_:2018/10/14(日) 01:22:17
農地貸出情報があります。

場所:長沢町東山(3筆合計2,340㎡)
地目:田
締切:平成30年11月12日(月)

★賃借料等詳細については、農業情報システム掲示板の添付資料をご覧いただくか、以下連絡先までお問い合わせください。

営農企画課:34-1051

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/board_detail/MTgwMDI4MQ%3D%3D/aG9tZQ%3D%3D

124_:2018/10/14(日) 01:26:18
●10.15(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収および、支援期間延長のお知らせ●
○回収日:平成30年10月15日(月)
○回収時間:午前 9:00〜12:00
午後13:00〜15:00
○回収場所:赤羽根環境センター
●混雑が予想されます。
午前中に受付が終了しない場合、
午後からの荷降しとさせて頂く場合が
ありますのでご了承ください。

【台風12号、24号被害支援内容】
「8月から10月」→「8月から1 2月」
(※期間延長しました。)
排出にかかる農家負担を無料とします。
(農家負担分については、田原市と
JA愛知みなみが負担します)」

○次回回収日: 11月12日(月)、12月10日(月)
○お問合せ先:
資材部資材推進課 TEL0531-34-0384
田原資材センターTEL0531-23-1636
赤羽根資材センターTEL0531-45-3134

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDI4OA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDI4OA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

125_:2018/10/14(日) 01:26:31
【内 容】 毎週期間中 
     木曜日と金曜日に 店頭灯油が 3円引き(㍑)

【期 間】2018年10月4日(木)〜12月21日(金)

【対象SS】田原中央セルフSS・赤羽根セルフSS・福江セルフSS・伊良湖岬SS・燃料センターSS

  是非このチャンスをお見逃しなく。

126_:2018/10/14(日) 01:26:47
●廃プラ回収台風被害支援期間延長についてのご案内●
台風12号、24号によりビニールハウス等に多くの被害が発生したため、以下のとおり支援を行います。
【支援の内容(※期間を延長しました。)】
8月から12月までの間、排出にかかる農家負担を無料とします。
(農家負担分については、市とJA愛知みなみが負担します)
回収時間:午前9:00~12:00 午後13:00~15:00
上記期間中は非常に混雑することが予想されます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

○次回回収日:10月15日(月)、11月12日(月)、12月10日(月)
○お問合せ先:
資材部資材推進課 TEL34-0384、
田原資材センターTEL23-1636
赤羽根資材センターTEL 45-3134

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDI3Ng%3D%3D&no=MQ%3D%3D

127_:2018/10/14(日) 01:26:59
平成30年10月18日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 87.4円
改定後重油価格 92.8【+5.4円】

★次回改定日は11月1日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

128_:2018/10/21(日) 00:03:52
台風21号による被災農業者向け経営体育成支援事業について

先日の台風21号の被害に遭われた農業者のみなさま、謹んでお見舞い申し上げます。

台風21号でのビニールハウス等農業用施設で被害の復旧、再建にあたり、国から農林水産省ホームページ内「被災農業者向け経営体育成支援事業」(平成30年北海道胆振東部地震及び台風第21号)のとおり示されました。

台風21号により被災された農業者の方は、農林水産省ホームページまたは、農業情報システム掲示板の添付ファイルのチラシの内容をご確認いただき、該当のある方は下記の書類を田原市農政課窓口へご提出ください。
※提出して頂いた内容が補助対象外となる事もありますので、あらかじめご了承ください。
(問合せ先 田原市産業振興部農政課)

○提出書類
1、台風21号の被災状況がわかる写真
2、台風21号で被災したハウス等の再建・修繕にかかる費用の見積書、すでに再建・修繕済みの場合は領収書が必要となります。

○提出期限
平成30年10月23日(火曜日)
※提出期限が短くて申し訳ありませんが、愛知県への期限が10月24日(水曜日)となっておりますので、ご理解ご協力をお願いします。

○提出先
田原市農政課へ直接ご持参して下さい。

※台風24号の被害支援については現在要望中です。

農林水産省ホームページ(外部リンク)
http://www.maff.go.jp/j/keiei/sien/30ke_shien/30_iburitobu/index.html


問合せ先
田原市産業振興部農政課
電話 0531-23-3517


被災者向け経営体育成支援事業パンフレット.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDI5OQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

129_:2018/10/21(日) 00:04:19
◆10.29(月) 【廃プラ臨時回収 (渥美会場) のお知らせ】◆
●市との協議により、下記のとおり渥美会場(田原市渥美最終処分場、和地地区)にて、臨時に回収を行います。会場確保の関係上、【臨時回収は渥美会場のみ】といたします。
●遠方となりますが、田原、赤羽根地域の方も排出できますので、ご利用下さい。(詳細は、下記連絡先までお問合せ下さい。)

●臨時回収日:【平成30年10月29日(月)】
○回収場所:田原市渥美最終処分場(和地)

○回収時間:午前: 9:00〜12:00(午前中に受付が終了しない場合、昼休憩(12:00〜13:00)の間お待ちいただき、午後からの荷降しとさせて頂きます。)
午後:13:00〜15:00 (渋滞の状況により、途中で受付を終了させていただく場合があります。)
●混雑が予想されます。ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
○お問合せ先:
資材部資材推進課 TEL0531-34-0384
渥美資材センター TEL0531-32-3000      

田原資材センターTEL0531-23-1636
赤羽根資材センターTEL 0531-45-3134

130_:2018/10/21(日) 00:04:29
●不要農薬回収について●
昨年同様に有料ではありますが、処分をご希望される方はお申込み下さい。
○「廃棄処分農薬申込書」、「事務代行の委任状」を各支所へ提出して下さい。
○回収日:平成30年11月13日(火)
○場所・時間:赤羽根資材センター午前8:30〜10:30、渥美資材センター午前8:30〜10:30、田原資材センター午後1:30〜3:30
○「事前申込の無い方」、「申込みの無い品目」は当日引き受け出来ませんのでご了承下さい。
詳細については、資材窓口にお問い合わせください。

131_:2018/10/28(日) 03:35:44
◆10.29(月) 【廃プラ臨時回収 (渥美会場) のお知らせ】◆
●渥美会場(田原市渥美最終処分場、和地地区)にて、臨時回収を行います。
●臨時回収日:【平成30年10月29日(月)】
○回収場所:【田原市渥美最終処分場】
●遠方となりますが、田原、赤羽根地域の方も排出できます。(※福江方向より最後尾にお並び下さい。)

○回収時間:午前: 9:00〜12:00 (午前中に計量が終了しない場合、昼休憩(12:00〜13:00)の間お待ちいただき、午後からの荷降しとさせて頂きます。)
午後:13:00〜15:00 (※ 渋滞の状況により、途中で搬入を終了させていただく場合があります。)
●終日2〜3時間待ちの状況の混雑が予想されます。ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
○お問合せ先:
資材部資材推進課 TEL0531-34-0384
渥美資材センター TEL0531-32-3000      

田原資材センターTEL0531-23-1636
赤羽根資材センターTEL 0531-45-3134


渥美会場 待ち時間の目安.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDMwOA%3D%3D&no=MQ%3D%3D

132_:2018/10/28(日) 03:36:08
平成30年11月1日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 92.8円
改定後重油価格 88.5【-4.3円】

★次回改定日は11月15日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

133_:2018/11/04(日) 00:28:28
農業振興資金「台風24号特別支援資金」につい
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDMxMQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

134_:2018/11/21(水) 01:05:42
平成30 年台風第24 号による被災農業者向け経営体育成支援事業等の要望受付について

平成30 年台風第24 号により被災された農業者の皆さまに、心からお見舞い申し上げます。

この度、国から平成30 年台風第24 号により被災した農業施設等の再建、撤去等を支援する「被災農業者向け経営体育成支援事業」の支援対策が示されました。

台風24号により被災された農業者の方は、農林水産省ホームページまたは、農業情報システム掲示板の添付ファイルの内容をご確認いただき、該当のある方は書類の提出をお願いします。
※提出して頂いた内容が補助対象外となる事もありますので、あらかじめご了承ください。

助成対象者
・平成30 年台風第24 号により農業用施設等が被災した方で、農業経営を継続する農業者
・世帯員全員が田原市税の滞納がないこと

要望受付期間及び場所
・日時               ・田原会場         ・渥美会場
11 月15 日(木) 9:00〜16:00 田原市役所1F 大会議室 渥美文化会館1F 多目的ホール
11 月16 日(金) 9:00〜16:00 田原市役所1F 大会議室 渥美文化会館2F 小会議室
11 月17 日(土) 9:00〜16:00 田原市役所1F 大会議室 渥美文化会館2F 大会議室
11 月18 日(日) 9:00〜16:00 田原市役所1F 大会議室 渥美文化会館2F 大会議室
11 月19 日(月) 9:00〜16:00 田原市役所1F 大会議室 JA愛知みなみ本店4F 401
11 月20 日(火) 9:00〜16:00 田原市役所3F 302 会議室 渥美文化会館2F 大会議室
11 月21 日(水) 9:00〜16:00 田原市役所1F 大会議室 渥美文化会館2F 大会議室


※農林水産省ホームページ(外部リンク)
 http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/bunsyo/saigai/181031_3.html

問合せ先
田原市役所 農政課(農政企画係) TEL 0531-23-3517


台風24号被害支援案内通知.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDMyNg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

135_:2018/11/21(水) 01:08:01
平成30 年台風第24 号による被災農業者向け経営体育成支援事業等の要望受付について

【追加】
農業用ハウスの補強に要する経費や停電時に緊急的に行った非常用電源の確保等に要する経費の支援を受けられる可能性があります。
詳しくは、田原市役所農政課へ問い合わせいただくか、要望受付会場にてご確認をお願いします。
※今回は要望の受付であり、必ずしも事業の採択を保証するものではありません。

問合せ先
田原市役所 農政課(農政企画係) TEL 0531-23-3517


台風24号被害支援案内通知.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDMyNw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

136_:2018/11/21(水) 01:08:44
平成30年台風第24号による被災農業者向け経営体育成支援事業についての追加情報

平成30年台風第24号により被災した農業用施設等の再建、修繕及び撤去に係る費用に対する支援(被災農業者向け経営体育成支援事業)について、国の支援とあわせて、愛知県及び田原市も農業者の営農再開に向けた支援を予定しています。補助率(見込み)については次のとおりです。

【補助率】 ※補助率はあくまで現在の見込みです。確定したものではありません。
①農業施設の再建及び修繕(被災前と同程度の施設(農業用ハウス等)の再建及び修繕)
園芸共済加入施設:国【1/2以内】、県【2/10以内】、市【2/10以内】
園芸共済未加入施設:国【3/10以内】、県【2/10以内】、市【2/10以内】

②農業施設の撤去(被災した施設の解体、運搬及び処分)
国【3/10以内】、県【1/4以内】、市【1/4以内】

【その他追加情報】
・再建、修繕及び撤去する農業用施設が建っている土地(農地等)について、被災時において自己所有地もしくは農業委員会に届出して利用権設定してあることが必要です。

問合せ先
田原市役所 農政課(農政企画係) TEL 0531-23-3517


20181119平成30年台風第24号による被災農業者向け経営体育成支援事業についての追加情報.doc
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDMzNw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

137_:2018/11/21(水) 01:09:51
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただきまして、ありがとうございます。
肥料について改定期を迎えることから、今年度については12月1日より価格改定をさせていただきます。
基準銘柄である高度化成(一般)15-15-15で約3.2%の値上げとなり、主要品目については下記のような価格改定となりますのでお知らせします。
主品目の改定額(当用)BBあつみ追肥+70円 IB化成S1号+96円 エコロング250+60円 尿素(輸入品)+71円 花美咲1号+31円 ようりん砂状+47円 よ〜菊配合+32円 けい酸加里+28円
詳細は最寄りの窓口にお問い合わせ下さい。

138_:2018/11/21(水) 01:11:29
平成30年11月15日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 88.5円
改定後重油価格 85.3【-3.2円】

★次回改定日は11月29日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

139_:2018/11/26(月) 02:52:10
平成30年11月29日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 85.3円
改定後重油価格 80.3【-5.0円】

★次回改定日は12月13日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

140_:2018/11/26(月) 02:52:20
技能実習新制度により技能実習生責任者講習を受講することが必須となりました。今回、田原市内にて責任者講習が下記の日程で行われますのでご案内いたします。

〇開催日時  平成31年2月21日(木)・22日(金)

〇開催場所  田原市田原町汐見5番地
       田原文化会館 多目的ホール TEL:22-6061

〇受講料   11,000円

〇申込み方法 全国労働基準関係団体連合会ホームページにて内容をご確認し申し込みをしてください。
        ※ホームページへは平成30年度12月1日(土)以降に掲載される予定

問い合わせ先・申し込み先  全国労働基準関係団体連合会 TEL:03-5283-1030

141_:2018/12/02(日) 01:23:26
台風第24号による被災農業者向け経営体育成支援事業の要望受付(追加)について

被災農業者向け経営体育成支援事業(再建・修繕・撤去)と経営体育成支援事業(24号により被災したハウス等への補強)について、要望受付期間を追加しました。
受付期間 平成30年11月29日(木)〜平成30年12月5日(水)午前9時〜午後4時まで(土日の受付は行いません)
受付場所 田原市役所 農政課  
     JA愛知みなみ 営農企画課
詳細は、田原市役所農政課へ問い合わせ下さい。
問合せ先 田原市役所 農政課(農政企画係) TEL 0531-23-3517


181128【期間追加】平成30年台風第24号による被災農業者向け経営体育成支援事業.doc https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDM0OQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D
台風24号_パンフレット.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDM0OQ%3D%3D&no=Mg%3D%3D

142_:2018/12/16(日) 01:12:34
【内 容】セルフSSスロットキャンペーン実施
     ガソリン・軽油10L以上給油にて最大5円引き      
【期 間】2018年12月17日(月)〜2018年12月23日(日)の連続7日間   

【対象SS】福江SS 赤羽根SS 田原中央SS

【その他】12月31日(月)迄 レッツゴーゴードライブキャンペーンを
     実施しておりますので、あわせてご利用いただきますようお願い申し上げます。

     詳しくは最寄りのJA-SSスタッフまでお問い合わせください。

143_:2018/12/16(日) 01:12:54
平成30年台風24号対応産地緊急支援事業について

平成30年台風第24号により被災された農業者の皆さまに、心からお見舞い申し上げます。

この度、国から営農再開を図るために行う種子・種苗等の調達等の取組について、支援内容が示されました。

台風24号により被災された農業者の方は、農林水産省ホームページまたは、田原市のホームページ、農業情報システム掲示板の添付ファイルの内容をご確認いただき、該当のある方は書類の提出をお願いします。
※提出して頂いた内容が補助対象外となる事もありますので、あらかじめご了承ください。

【提出期間】
平成30年12月25日(火)〜27日(木)
平成31年1月7日(月)〜10日(木)
午前9時〜午後4時

【提出場所】
田原市役所 農政課
JA愛知みなみ本店 営農企画課

※農林水産省ホームページ(外部リンク)
http://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/seisan/181114.html

【問い合わせ先】
田原市役所 農政課 TEL 0531-23-3517



平成30年台風24号対応産地緊急支援事業について.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTgwMDM2Nw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

144_:2018/12/16(日) 01:14:35
平成30年12月13日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 80.3円
改定後重油価格 74.9【-5.4円】

★次回改定日は12月27日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

145_:2018/12/22(土) 23:55:38
【内 容】期間中タイヤ&バッテリーをお得な価格でご奉仕 
     例えば 145R12 6PR の軽トラタイヤ4本セットで19,872円(税込)
     詳しくは最寄りのSSスタッフにお尋ねください。

【期 間】2019年1月4日(金)〜2月28日(木)

【対象SS】田原中央セルフSS・赤羽根セルフSS・福江セルフSS・伊良湖岬SS

  是非このチャンスをお見逃しなく。

146_:2018/12/22(土) 23:56:34
平成30年12月27日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 74.9円
改定後重油価格 74.4【-0.5円】

★次回改定日は平成31年1月17日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

147_:2019/01/06(日) 01:16:40
●1.7(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のお知らせ●
○回収日:平成31年1月7日(月)
○前回までは混雑により、ご迷惑をおかけいたしました。今回が本年度最終の回収となります。次年度収集日は、決まり次第ご案内させていただきます。
○回収場所:赤羽根環境センター
○回収時間:午前: 9:00〜12:00(午前中に計量が終了しない場合、昼休憩(12:00〜13:00)の間お待ちいただき、午後からの荷降しとさせて頂きます。)
午後:13:00〜15:00 (15:00までに計量が終了しないと予測される場合、途中で受付を終了させていただく場合があります。)
○お問合せ先:
資材部資材推進課 TEL0531-34-0384、
田原資材センター TEL0531-23-1636
赤羽根資材センター TEL 0531-45-3134
田原市農政課 TEL0531-23-3517

148_:2019/01/13(日) 03:32:15
平成31年1月17日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 74.4円
改定後重油価格 70.1【-4.3円】

★次回改定日は平成31年1月31日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

149_:2019/01/20(日) 22:32:03


農業用ハウス強靭化緊急対策事業要望調査説明会について

農業用ハウス強靭化緊急対策事業の要望調査を実施するのにあたり、説明会を下記の
とおり開催します。
本事業では、パイプハウスを補強するための資材やガラス温室を補強するための硬質
プラスチックフィルムによる被覆が補助対象となっています。申請を検討される方は
ご参加ください。

日時:平成31年1月21日(月曜日)午後1時30分〜
場所:JA愛知みなみ 本店 4階 401会議室
提出期限:平成31年1月31日(木)
補助率:1/2以内

詳細につきましては、農業情報システム掲示板内の添付ファイルをご覧いただくか、
下記の連絡先までお問い合わせください。


問い合わせ先
田原市農政課 0531-23-3517
営農企画課 0531-34-1051

150_:2019/01/26(土) 23:04:06
●第2弾液肥キャンペーン●第3弾土づくり応援キャンペーン 
\ 開催のお知らせ!/
☆期間
2.4(月)〜2.15(金)まで
☆対象資材
液肥:トミー液肥各種、トミーネクサス各種、ソイルサプリエキス、協同液肥1号、2号
サンソ剤:フレッシュサンソ各種、ネオカルオキソ
団粒化促進剤:シンボルエース、キッポ団粒プラス、キッポ青20kg
☆お買上げ特典
【液肥キャンペーン】同一メーカー液肥20kgを10本購入ごと、当該メーカーの希望品20kgを1本プレゼント
【土づくり応援キャンペーン】同一資材を1度に10購入ごと、1個プレゼント、キッポ青のみ5本購入ごと、キッポ青2kgを3本プレゼント
☆キャンペーン詳細は、 各店頭にて!!
ぜひお越しください。<(_ _)>

151_:2019/01/26(土) 23:04:18
平成31年1月31日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 70.1円
改定後重油価格 74.4【+4.3円】

★次回改定日は平成31年2月14日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

152_:2019/02/02(土) 23:37:17
●赤羽根資材センター感謝DAY●
\ 開催のお知らせ!/
☆開催日 2.7(木)
☆時間 9:00〜15:30
☆農業資材の販売、包丁の研ぎ直し、食品販売(団子、五平もち他)
☆キャンペーン詳細は、
各店頭にて!!
また、広報チラシにてご案内します。
ぜひお越しください。<(_ _)>

154_:2019/02/02(土) 23:38:26
平成31年4月1日(月)入庫利用分より価格を改定いたします。

○対象   田原 赤羽根 渥美の各冷蔵施設

○改定価格 1コンテナ 18円/日 単位(税別)
     (コンテナ外寸:678×448×155mm)


種苗開発課 (連絡先TEL:0531-45-3761)

155_:2019/02/17(日) 01:13:47
●資材部 2大マル得キャンペーン ●
\ 開催のお知らせ!/
☆期間
2.26(火)〜3.11(月)まで
☆その1、春の除草剤キャンペーン
ラウンドアップマックスロード、タッチダウンiQ、草枯らしMIC、バスタ他
対象商品1万円以上購入者の中から後日抽選でステキな商品が当たる
☆その2、大型ボトル展着剤キャンペーン
スカッシュ、ミックスパワー、アプローチBI
5L規格購入で500ml1本サービス、18L規格購入で500ml3本サービス
☆キャンペーン詳細は、 各店頭にて!!
ぜひお越しください。<(_ _)>

156_:2019/02/24(日) 01:50:48
平成31年2月28日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 74.4円
改定後重油価格 77.6円【±3.2円】

★次回改定日は3月14日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

157_:2019/03/03(日) 01:55:15
 「段ボール値上げ前」事前取りまとめについて
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただきまして、ありがとうございます。
段ボール価格は4月に約7%前後の値上げ改定をせざるを得ない状況ですが、JAグループは資材コスト抑制対策を講じ5月10日納品分までの段ボールは現行価格とすることで決定しました。
今年は大型連休があり、段ボールメーカーの製造と配送の困難が予想される為、4月予約分の箱については、事前取りまとめの注文書を送付しましたので、3月11日(月)までに必要事項を記入のうえ、お近くの資材窓口にご提出ください。
詳細は資材窓口にお問い合わせください。

158_:2019/03/10(日) 01:11:51
平成31年3月14日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 77.6円
改定後重油価格   78.7円【+1.1円】

★次回改定日は3月28日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

159_:2019/03/12(火) 20:21:52
平成30年度あいち型産地パワーアップ事業事前意向調査(第2回)について

みだしの件につきまして、事前意向調査(第2回)を行います。

提出期限 平成31年3月18日(月)
提出場所 田原市役所農政課、JA愛知みなみ営農企画課
提出物  見積書(その他の書類は後日提出)
主な補助対象 栽培施設の改修等(モニタリング装置+炭酸ガス発生装置の導入等)
補助率  1/3以内
対象品目 産地戦略が策定されているキャベツ、大玉トマト、輪菊
取組主体 青色申告を行っている農業者
取組目標 生産性10%以上の向上

詳細につきましては、農業情報システム掲示板内の添付ファイルをご覧いただくか、
下記の連絡先までお問い合わせください。


問い合わせ先
田原市地域再生協議会(田原市役所内)事務局 0531-23-3517
営農企画課 0531-34-1051


https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDA3NA%3D%3D&no=MQ%3D%3D

160_:2019/03/24(日) 00:56:46
【クロールピクリン1kg制限販売について】
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
クロールピクリン1kgは新ボトルへの切替が製造元でクリアできず、現在のボトルで対応を行うこととなりました。現在ボトルの数に限りがあり、JAでは過去実績を基に個別月別の制限販売を4月1日(月)より行うこととなりました。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
詳細は資材窓口にお問い合わせください。

161_:2019/03/24(日) 00:56:56
平成31年3月28日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 78.7円
改定後重油価格   79.8円【+1.1円】

★次回改定日は4月11日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

162_:2019/03/30(土) 23:45:36
●農薬価格改定について●
日頃は、農協事業にご理解ご利用いただき有り難うございます。
31年度農薬定期価格改定については、引続きあいち経済連の生産資材対策が継続され据え置き品目が中心ですが、品目によっては値上げ、値下げが混在しております。
☆改定日 平成31年4月1日(月)
≪詳細については、資材窓口にお問い合わせください。≫

163_:2019/04/07(日) 01:26:29
平成31年4月11日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 79.8円
改定後重油価格   79.3円【-0.5円】

★次回改定日は4月25日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

164_:2019/04/21(日) 02:23:54
  東三河農林水産事務所 豊川用水課 豊川用水グループより
  JA愛知みなみ
 
  2019年1月から雨の少ない状態が続き、水源となる新城市の宇連ダムの貯水率は
  4月15日現在20.5%となっています。よって4月12日より農業用水、水道用水、
  工業用水が各5%の節水となっています。(4月に節水を行うのは1997年依頼22年ぶり)
  今後、水田の準備や高温とともに夏作に対する水管理を行う機会が増えてくると思いますが
  日常の節水へのご協力をお願いします。

165_:2019/04/21(日) 02:24:08
技能実習生受入農家連絡会総会の開催について

 日頃は、実習生受入事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 見出しの件、外国人技能実習生受入農家連絡会の総会を開催しますので、ご出席を賜りますようご案内致します。

日 時:平成 31 年 4 月 25 日(木)
    午後 1 時 30 分 〜
場 所:JA愛知みなみ 赤羽根支店3F会議室
内 容:平成30年度事業報告
    令和元年度事業計画
    令和元年度役員選任
    労務管理について【社会保険労務士  袴田 氏】
その他
* 各農家必ず1名の出席をお願いします。
* 会場の駐車場には限りがありますので、できるだけ乗り合わせでお越しいただきますようお願い致します。
     ◎ 連絡会役員の方は、30分前にはお越しください。
※5月管理費について
5月管理費につきましては連休にかかるシステムの関係上15日ごろの引き落としとさせていただきます。

166_:2019/04/21(日) 02:24:43
技能実習生受入農家 様

JA愛知みなみ
 販売企画部 営農企画課
                         
海外航空券手配について

 日頃は、実習生受入事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 見出しの件、農協観光より2019年5月1日(水)発券分から下記の変更
 がございましたのでご案内させていただきます。

いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。2019年5月以降のJR券、航空券(国内・海外)の発行及び手数料などに関して内部での改定がございましたので、ご通知させていただきます。コンプライアンスの向上に伴うご協力を何卒お願い申し上げます。
何かご不明点等ございましたら、農協観光 営業担当者又は手配担当者へお問い合わせ下さい。
以下の内容は 2019年5月1日(水)発券分より対象と致します。
【海外航空券に関して】
  専用の用紙を用いてメール(PDF添付)又はFAXにて手配担当者にご連絡下さい。
取扱料金+代行手数料が発生致します。
  現在取扱手数料としておひとり様2,160円を収受しておりますが、㈱ビジネストラベルネットワークへの発行代行を外部委託することになりました。
 それに伴い、取扱手数料の他に代行手数料として下記の通り改定されます。
  単一手配(航空券のみ手配)/おひとり様1件につき
取扱手数料2,000円(税別)⇒ 現行どおり
   代行手数料1,000円(税別)⇒ 新たにかかります
※なお、緊急(24時間以内の発券等)の場合は時間外発券が別途1,000円(税別)かかる場合がございます。

農協経由の手配に係る流れ
      集団帰国     途中帰国・一時帰国 集団帰国日以外での帰国 現地面接
手配先      農協通常取りまとめ       専用用紙にて申し込み       農協通常取りまとめ
料金      代行手数料の発生
チケット配布 農協もしくは農協観光
引落とし      農協より当該農家様から引き落とし


海外航空券申込書.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDEyMQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D
海外航空券申込書.xls
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDEyMQ%3D%3D&no=Mg%3D%3D

167_:2019/04/21(日) 02:25:32
農業用ハウス強靭化緊急対策事業の追加要望調査について

農業用ハウス強靭化緊急対策事業の追加要望調査を実施します。
本事業では、パイプハウスを補強するための資材やガラス温室を補強するための硬質プラスチックフィルムによる被覆が補助対象となっています。

提出期限 平成31年4月26日(金)
提出場所 田原市役所農政課、JA愛知みなみ営農企画課
提出物  添付ファイルで確認してください。計画書、申出書、誓約書は書類提出時に記入していただきます。
補助率  1/2以内

詳細につきましては、農業情報システム掲示板内の添付ファイルをご覧いただくか、
下記の連絡先までお問い合わせください。


問い合わせ先
田原市農政課 0531-23-3517
営農企画課 0531-34-1051


1900417農業用ハウス強靭化追加要望案内文 .doc
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDEyMg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

168_:2019/04/21(日) 02:26:21
JITCO保険請求用紙と見本になります。
パンフレット等は以下のURLよりご覧ください。


添付ファイル1 JITCO保険請求書.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDEyOA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
添付ファイル2 JITCO保険(見本).pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDEyOA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

169_:2019/04/21(日) 02:26:48
2019年12月入国予定 募集について

見出しの件につきまして、2019年12月入国予定中国人実習生の募集を本日から5月9日まで受け付けております。
ご希望の方は別紙ファイルより、必要事項を記入後、農協営農企画課までご提出ください。
※1号受け入れ人数枠を必ずご確認ください。


2019年12月入国予定.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDEyOQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

170_:2019/04/21(日) 02:27:33
平成31年4月25日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 79.3円
改定後重油価格   82.5円【+3.2円】

★次回改定日は令和元年5月9日(木)となります。

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

171_:2019/04/28(日) 01:23:28
農地貸出情報があります。

場所:吉胡町高畑(1筆756㎡)
地目:畑
締切:平成31年5月24日(金)

★賃借料等詳細については、農業情報システム掲示板の添付資料をご覧いただくか、以下連絡先までお問い合わせください。

営農企画課:34-1051

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDEzOA%3D%3D&no=MQ%3D%3D

172_:2019/04/28(日) 01:38:39
● 第1弾 土づくり応援キャンペーン ●
\ 開催のお知らせ!/
☆対象資材
 団粒化促進剤:シンボルエース、キッポ団粒プラス、キッポ青20kg
 サンソ剤:フレッシュサンソ粒剤・液剤、ネオカルオキソ
☆お買上げ特典
期間中に同一資材を1度に10購入ごと、1個プレゼント
 キッポ青のみ5本購入ごと、キッポ青2kgを3本プレゼント
☆期間
5.8(水)〜5.28(火)まで
☆キャンペーン詳細は、 各店頭にて!!
・ぜひお越しください。<(_ _)>

173_:2019/04/28(日) 01:38:56
技能実習生受入農家連絡会総会資料について

 日頃は、実習生受入事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 見出しの件、4月26日に行われました外国人技能実習生受入農家連絡会で配布させていただきました資料
 を掲載させていただきましたのでご案内させていただきます。

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0MQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

174_:2019/04/28(日) 01:39:13
技能実習生受入農家連絡会総会資料について

 日頃は、実習生受入事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 見出しの件、4月26日に行われました外国人技能実習生受入農家連絡会で配布させていただきました資料
 を掲載させていただきましたのでご案内させていただきます。

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0Mg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

175_:2019/04/28(日) 01:39:24
JITCO保険請求について

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
また日頃は、技能実習事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 見出しの件、JITCO保険請求につきまして、領収書の紛失、実習生帰国による請求者の不在や傷病状況の把握に係る応対などのトラブルにより、請求から支払までに多くの時間がかかることからこのたび請求方法の周知を改めてさせていただくこととなりました。
現在保険請求に関しまして、請求書欄への記入は実習生の署名だけの方が多いですが、
別紙書き方見本の元、詳細部への記入もしていただけますようお願い申し上げます。

保険金振込先につきましては、事業主様口座等への振込みも可能となっております。
実習生が帰国等で支払に間に合わない場合、いったん立て替えていただき、振込先を事業主様にすることで後日保険金が事業主様口座に支払われます。

※口座番号につきましては、通帳のコピーのみで記入を省略することも可能です


 お手数をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど深くお願い申し上げます。

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0Mw%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0Mw%3D%3D&no=Mg%3D%3D

176_:2019/04/28(日) 01:39:35
技能実習生受入農家連絡会総会資料について

 日頃は、実習生受入事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 見出しの件、4月26日に行われました外国人技能実習生受入農家連絡会で配布させていただきました資料
 を掲載させていただきましたのでご案内させていただきます。

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0NA%3D%3D&no=MQ%3D%3D

177_:2019/04/28(日) 01:40:13
能実習生受入農家連絡会総会資料について

 日頃は、実習生受入事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 見出しの件、4月26日に行われました外国人技能実習生受入農家連絡会で配布させていただきました資料
 を掲載させていただきましたのでご案内させていただきます

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0NQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0NQ%3D%3D&no=Mg%3D%3D

178_:2019/04/28(日) 01:40:27
能実習生受入農家連絡会総会資料について

 日頃は、実習生受入事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 見出しの件、4月26日に行われました外国人技能実習生受入農家連絡会で配布させていただきました資料
 を掲載させていただきましたのでご案内させていただきます

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0Ng%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0Ng%3D%3D&no=Mg%3D%3D

179_:2019/04/28(日) 01:40:39
労務管理研修会資料

問い合わせについて
問い合わせ先

豊橋労働基準監督署

所在地   〒440-8506 豊橋市大国町111 (豊橋地方合同庁舎6階)
■ TEL   
0532(54)1191 業務:(庶務、会計)
0532(54)1192 監督:(労働条件の相談、就業規則・36協定等の届出等)
0532(54)1193 安全衛生:(労働者死傷病報告・健診結果報告等の届出、特定機械の検査、安全衛生に関する相談等)
0532(54)1194 労災:(労働保険の加入・申告、労災補償の各種請求書の提出・相談等)
■ FAX   0532(54)1161
■ 利用時間   8時30分〜17時15分 [土・日・祝日及び年末年始(12/29〜1/3)を除く] 
■ 交通機関   
・「豊橋」駅から南東へ徒歩15分(約1200m)
・豊鉄バス「松山」から北へ徒歩2分(約250m)
・豊鉄路面電車「新川」駅から南へ徒歩5分(約500m)
■ 管轄区域   豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市・北設楽郡

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0Nw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

180_:2019/04/28(日) 01:40:53
労務管理研修会資料

問い合わせについて
問い合わせ先

豊橋労働基準監督署

所在地   〒440-8506 豊橋市大国町111 (豊橋地方合同庁舎6階)
■ TEL   
0532(54)1191 業務:(庶務、会計)
0532(54)1192 監督:(労働条件の相談、就業規則・36協定等の届出等)
0532(54)1193 安全衛生:(労働者死傷病報告・健診結果報告等の届出、特定機械の検査、安全衛生に関する相談等)
0532(54)1194 労災:(労働保険の加入・申告、労災補償の各種請求書の提出・相談等)
■ FAX   0532(54)1161
■ 利用時間   8時30分〜17時15分 [土・日・祝日及び年末年始(12/29〜1/3)を除く] 
■ 交通機関   
・「豊橋」駅から南東へ徒歩15分(約1200m)
・豊鉄バス「松山」から北へ徒歩2分(約250m)
・豊鉄路面電車「新川」駅から南へ徒歩5分(約500m)
■ 管轄区域   豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市・北設楽郡

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0OA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0OA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

181_:2019/04/28(日) 01:41:03
労務管理研修会資料

問い合わせについて
問い合わせ先

豊橋労働基準監督署

所在地   〒440-8506 豊橋市大国町111 (豊橋地方合同庁舎6階)
■ TEL   
0532(54)1191 業務:(庶務、会計)
0532(54)1192 監督:(労働条件の相談、就業規則・36協定等の届出等)
0532(54)1193 安全衛生:(労働者死傷病報告・健診結果報告等の届出、特定機械の検査、安全衛生に関する相談等)
0532(54)1194 労災:(労働保険の加入・申告、労災補償の各種請求書の提出・相談等)
■ FAX   0532(54)1161
■ 利用時間   8時30分〜17時15分 [土・日・祝日及び年末年始(12/29〜1/3)を除く] 
■ 交通機関   
・「豊橋」駅から南東へ徒歩15分(約1200m)
・豊鉄バス「松山」から北へ徒歩2分(約250m)
・豊鉄路面電車「新川」駅から南へ徒歩5分(約500m)
■ 管轄区域   豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市・北設楽郡

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0OQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

182_:2019/04/28(日) 01:41:15
技能実習生受入農家連絡会総会資料について

 日頃は、実習生受入事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 見出しの件、4月26日に行われました外国人技能実習生受入農家連絡会で配布させていただきました資料
 を掲載させていただきましたのでご案内させていただきます。

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE1MA%3D%3D&no=MQ%3D%3D

183_:2019/04/28(日) 01:41:35
○パレット早期返却へのご協力依頼

 肥料の配送時期を控える中、円滑な製造・配送を目的に
 下記の日程でパレットの回収強化月間を実施しますので
 ご協力をお願いします。

・期間: 5月1日〜5月31日
 ・対象パレット: JAグループ独自パレット(JA経済連、くみあい肥料、東海ローディング、BB)
  JPR、APP、鳥羽開発、三河ミクロン、エコセンター、吉田企業
 ・粗品進呈:期間にパレットを持参された方には 粗品を進呈します
 ・お問い合わせ先:各資材窓口

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDEzNw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

184_:2019/04/28(日) 01:41:51
令和元年5月1日(水)〜5月31日(金)

オイルキャンペーン実施

オイル交換 20%OFF

(掛けカード・現金会員カード・給油プリカ対象)

この機会に是非ご利用ください。

燃料課より

185_:2019/04/28(日) 01:45:37
能実習生受入農家連絡会総会資料について

 日頃は、実習生受入事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 見出しの件、4月26日に行われました外国人技能実習生受入農家連絡会で配布させていただきました資料
 を掲載させていただきましたのでご案内させていただきます

年次有給休暇簡易管理簿.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0Ng%3D%3D&no=MQ%3D%3D
有給一覧.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE0Ng%3D%3D&no=Mg%3D%3D

186_:2019/05/13(月) 00:06:31
● 5.13(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:令和1年5月13日(月)
○回収時間:午前 9:00〜12:00  午後13:00〜15:00
 12:00〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・砂、泥等の付着物は出来るだけ取り除いて搬出をお願いします。
 ・分別の詳細については添付ファイルをご覧ください。
○次回回収日: 6月10日(月)、7月8日(月・夏時間)、8月19日(月・夏時間)
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636 赤羽根資材センターTEL 45-3134

添付ファイル1 2019田原・赤羽根廃プラ回収日程.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE2OA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
添付ファイル2 2019廃プラ分別について.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE2OA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

187_:2019/05/19(日) 01:26:56
令和元年5月22日(水)からの石油価格は下記の通りとなります。
 ( )は現行価格です。
フルSS
  ハイオク157円(159円) レギュラー147円(149円) 軽油135円(137円)
  灯油101円(103円)

セルフSS
  ハイオク153円(155円) レギュラー143円(145円) 軽油129円(131円)
  灯油95円(97円)

営農用灯油100円(102円)
  ※営農用灯油につきましては、2日前注文での100L以上の価格となります。

188_:2019/05/26(日) 02:26:57
燃料課 各SS(燃料センター除く)で下記の日程にてタイヤ・バッテリーキャンペーンを実施します
この機会に是非ご利用ください。

開催期間 令和 元年6月1日(土)〜8月31日(土) 3ケ月間

お問合せ先   田原中央セルフSS  22-6912
        赤羽根セルフSS   45-2220
        福江セルフSS    32-0244
        伊良湖岬SS     35-1617
        燃料センターSS   22-4417

189_:2019/05/26(日) 02:27:11
令和元年5月29日(水)からの石油価格は下記の通りとなります。
 ( )は現行価格です。
フルSS
  ハイオク157円(157円) レギュラー147円(147円) 軽油135円(135円)
  灯油101円(101円)

セルフSS
  ハイオク153円(153円) レギュラー143円(143円) 軽油129円(129円)
  灯油95円(95円)

営農用灯油100円(100円)
  ※営農用灯油につきましては、2日前注文での100L以上の価格となります。

190_:2019/06/02(日) 01:50:44
●田原・赤羽根地域廃プラ回収・農業用発泡スチロール回収のご案内●
※6月10日(月)の廃プラ回収日に、農業用発泡スチロール回収を行います。(年1回、6月回収)。リサイクル処理を行いますので、「軽微な汚れの物」のみ回収致します。「汚れのひどいもの」(泥、コケ、植物の根などが付着しているもの)はお受けできません。排出を希望される方は、汚れをきれいに洗い落して排出して下さい。「排出の基準・処理条件等」については、資材推進課、各資材窓口までお問い合わせください。6月3日(月)までに事前申込みを各資材窓口までお願いします。受付の際には認印をお持ち下さい(シャチハタ印は不可)。当日受付けは致しませんので、ご了承下さい。
○回収日:令和1年6月10日(月)○回収時間:午前 9:00〜12:00 午後13:00〜15:00 12:00〜13:00は昼休みとなります。
○回収場所:赤羽根環境センター ○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636 赤羽根資材センターTEL 45-3134

2019田原・赤羽根廃プラ回収日程.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE5Nw%3D%3D&no=MQ%3D%3D
H31発泡スチロール排出基準表.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDE5Nw%3D%3D&no=Mg%3D%3D

191_:2019/06/09(日) 01:21:48
農家の皆様へ

   作物残渣や堆肥の取り扱い、農薬等ドリフトについての啓蒙チラシを
  添付させていただきました。管内では多くの作物が栽培されており、それぞれ
  発生する病害虫は違いますが、作物残渣を放置しているほ場や荒れ地となっている
  ほ場も見られます。害虫の発生源となりますので速やかに耕うん等していただく
  ようお願いします。また、堆肥の多量投入により近接ほ場へ汚水の流出が問題に
  なっています。適切な投入量に心掛けて下さい。
   毎年、農薬や遮光剤のドリフト被害が報告されています。近隣農家とのトラブル
  を避けるためにも、再度ドリフトについて注意していただくようお願いします。


                         販売企画部 営農指導課
   
農薬飛散チラシR元.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDIwNw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

192_:2019/06/09(日) 01:24:52
令和元年6月12日(水)からの石油価格は下記の通りとなります。
 ( )は現行価格です。
フルSS
  ハイオク154円(157円) レギュラー144円(147円) 軽油132円(135円)
  灯油98円(101円)

セルフSS
  ハイオク150円(153円) レギュラー140円(143円) 軽油126円(129円)
  灯油92円(95円)

営農用灯油97円(100円)
  ※営農用灯油につきましては、2日前注文での100L以上の価格となります。

※ガソリン・軽油・灯油については毎週水曜日が価格改定日となります。

193_:2019/06/09(日) 01:25:06
令和元年6月13日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 82.5円
改定後重油価格   78.7円【-3.8円】

★次回改定日は令和元年6月27日(木)となります。
 

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

194_:2019/06/09(日) 01:25:22
● 6.10(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:令和1年6月10日(月)
○回収時間:午前 9:00〜12:00
      午後13:00〜15:00
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・砂、泥等の付着物は出来るだけ取り除いて搬出をお願いします。
 ・分別の詳細については添付ファイルをご覧ください。
○次回回収日: 7月8日(月・夏時間)、8月19日(月・夏時間)、9月2日(月)
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636
       赤羽根資材センターTEL 45-3134

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDIxMg%3D%3D&no=MQ%3D%3D
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDIxMg%3D%3D&no=Mg%3D%3D

195_:2019/06/15(土) 22:03:02
平成30年度台風12号被災農業者向け施設撤去支援

平成30年台風12号で被災した農業用施設の撤去に要した経費の一部を支援します。
対象:平成30年台風12号で被災した農業用施設を撤去する販売農家
申込:6月3日(月)〜8月30日(金)/午前9時〜午後5時
場所:田原市役所農政課、JA愛知みなみ営農企画課
補助額:対象経費(撤去費用もしくは、助成単価×面積の金額のいずれか低い額)の4分の1以内
※詳細は田原市のホームページ、農業情報システム掲示板の添付ファイルをご覧いただくか、お問合せください。
田原市農政課 電話0531-23-3517
JA愛知みなみ営農企画課 0531-34-1051


H30.12号台風撤去支援.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDIxNg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

196_:2019/06/15(土) 22:03:15
令和元年6月19日(水)からの石油価格は下記の通りとなります。
 ( )は現行価格です。
フルSS
  ハイオク151円(154円) レギュラー141円(144円) 軽油129円(132円)
  灯油98円(101円)

セルフSS
  ハイオク147円(150円) レギュラー137円(140円) 軽油123円(126円)
  灯油92円(95円)

営農用灯油94円(97円)
  ※営農用灯油につきましては、2日前注文での100L以上の価格となります。

※ガソリン・軽油・灯油については毎週水曜日が価格改定日となります。

197_:2019/06/23(日) 00:30:26
(肥料価格改定)のお知らせ

日頃は、農協事業にご理解ご利用いただきまして、誠にありがとうございます。肥料については定期の改定期を迎え、基準銘柄である高度化成(一般)15-15-15で約0.4%の値上げが決定しました。また、未決定であった配合・ペレット肥料についても価格が決定しましたので7月1日(月)から価格を改定させていただきます。
※配合・ペレット関係肥料の主要銘柄については、植物性有機、動物性有機の値下げを受け下記のような改定となりますのでご案内します。

配合関係の改定額(当用)
・花美咲1号 △16円・花美咲2号 △17円・花美咲3号 △18円
・よー菊配合 △45円・ニュー菊配合 △28円 ・トマトペレット元肥 △20円  
その他主要品目の改定額(当用)
・BBあつみ元肥+13円・BBあつみ追肥+20円・BBBみなみ+14円
・アヅミン+234円・けい酸カリ+32円    
・石灰窒素+190円・ソフトシリカ+146円
詳細は最寄りの資材窓口へお問い合わせください。

198_:2019/06/23(日) 00:30:50
●夏草撲滅キャンペーン●  \ 開催のお知らせ!/
【期間】 6.21(金)〜7.4(木)まで
【特典1】対象商品すべてキャンペ-ン価格 
【特典2】お買上げ金額に応じて、 ・定番のバケツ(^-^)v や ・汗ふきタオル (^-^;; を
 差し上げます。
【特典3】対象商品の金額に応じて、7/6〜7/7開催「2019JAまつり」お買い上げ抽選会の抽選券、(抽選補助券)を進呈
【対象商品】バスタ、ザクサ、ラウンドアップML、草枯らしMIC、ナブ、ラッソー、トレファノサイド粒、他
☆各資材センターと 各支所資材窓口で開催します。
☆キャンペーン詳細は、各店頭にて!!
☆期間中、各店舗ごとにベースキャンプ(窓口イベント)を開催します。
(日程は広報チラシにてご案内します。)
・ぜひお越しください。<(_ _)>

199_:2019/06/23(日) 00:31:17
農業用ハウス強靭化緊急対策事業の追加要望調査について

農業用ハウス強靭化緊急対策事業の追加要望調査を実施します。
本事業では、パイプハウスを補強するための資材やガラス温室を補強するための硬質プラスチックフィルムによる被覆が補助対象となっています。

提出期限 令和元年6月27日(木)
提出場所 田原市役所農政課、JA愛知みなみ営農企画課
提出物  添付ファイルで確認してください。計画書、申出書、誓約書は書類提出時に記入していただきます。
補助率  1/2以内
※令和2年度の要望調査は、実施予定面積及び概算金額を市役所かJAまで連絡して下さい。

詳細につきましては、農業情報システム掲示板内の添付ファイルをご覧いただくか、
下記の連絡先までお問い合わせください。


問い合わせ先
田原市農政課 0531-23-3517
営農企画課 0531-34-1051


農業用ハウス強靭化事業要望調査.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDIzMg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

200_:2019/06/23(日) 00:31:50
親元就農応援事業参画者 各位

令和元年度 第1回新規就農者セミナーが開催されることとなりました。
親元就農応援事業の助成を受けた新規就農者は、3年のうちに1回、必ずセミナーを受講する必要があります。
詳細につきましては、添付資料をご覧いただくか、6月19日に発送いたしました文書をご確認ください。
先着順となりますので、お早めに営農企画課までFAXまたはご提出をお願いします。
ご不明な点等ございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。

JA愛知みなみ 営農企画課 TEL:34-1051
FAX:34-1055


令和元年度新規就農者セミナー開催要領送付用(第1回).doc
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDIzNg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

201_:2019/06/23(日) 00:32:00
令和元年6月26日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 78.7円
改定後重油価格   75.0円【-3.7円】

★次回改定日は令和元年7月11日(木)となります。
 

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

202_:2019/06/30(日) 01:35:43
補助事業説明会(令和2年度分)について

来年度(令和2年度)に募集の見込まれる補助事業について、下記のとおり説明会を開催いたしますので希望される方はご参加ください。

日 時:令和 元 年7月1日(月)午後1時30分〜

場 所:愛知みなみ農業協同組合 本店 4階 401会議室

対 象:令和2年度に補助事業の申請を希望する販売農家

内 容:農業用ハウス強靭化緊急対策事業
    産地パワーアップ事業
    あいち型産地パワーアップ事業
    経営体育成支援事業
    経営体育成支援事業(台風12号)

詳細につきましては、下記の連絡先までお問い合わせください

問い合わせ先
田原市農政課 0531-23-3517
営農企画課 0531-34-1051


補助事業説明会(令和2年度分).pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDIzOQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

203_:2019/06/30(日) 01:35:54
JASS セルフスロットキャンペーン開催
7月4日〜8月29日 毎週 木曜日限定
ガソリン・軽油10L以上給油でスロットイベントがスタート
最大5円引き

この機会に是非ご利用ください。

204_:2019/06/30(日) 01:36:10
7月1日(月)〜7月31日(水)

各SSにてプリペイドカード発券キャンペーン開催

新規発券 追加チャージなどでボックスティッシュ進呈

チャージもできる、現金よりお得なプリペイドカード

是非この機会にご利用ください。

※詳しくは、最寄のSSの係員へお声掛けください

205_:2019/06/30(日) 01:36:31
令和元年7月3日(水)からの石油価格は下記の通りとなります。
 ( )は現行価格です。
フルSS
  ハイオク152円(151円) レギュラー142円(141円) 軽油130円(129円)
  灯油96円(95円)

セルフSS
  ハイオク148円(147円) レギュラー138円(137円) 軽油124円(123円)
  灯油90円(89円)

営農用灯油95円(94円)
  ※営農用灯油につきましては、2日前注文での100L以上の価格となります。

※ガソリン・軽油・灯油については毎週水曜日が価格改定日となります。

206_:2019/07/07(日) 00:49:38
● 7.8(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:令和1年7月8日(月)
○回収時間:午前 8:30〜11:30(夏時間です。) 午後13:00〜15:00
      11:30〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中の落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・砂、泥等の付着物は出来るだけ取り除いて搬出をお願いします。
 ・分別の詳細については添付ファイルをご覧ください。
○次回回収日: 8月19日(月・夏時間)、9月2日(月)、10月7日(月)
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636、赤羽根資材センターTEL 45-3134


添付ファイル1 2019田原・赤羽根廃プラ回収日程.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDI3MA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
添付ファイル2 2019廃プラ分別について.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDI3MA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

207_:2019/07/07(日) 00:49:58
日頃より、農業情報システムをご利用頂きありがとうございます。

広報誌にも記載させて頂いた通り、平成30年分の出資・利用高配当明細を
圧着ハガキにて郵送させて頂いておりますので、順次お宅に届けられる事と
思いますのでご確認下さい。
また、出資・利用高配当明細の【私書箱】への追加も完了しておりますが、
こちらは都合上旧様式になっております。
パソコンから帳票の閲覧・印刷が可能になっておりますのでご活用下さい。

今後とも引き続きご利用くださいますよう宜しくお願い致します。


                               以 上

208_:2019/07/07(日) 00:50:09
令和元年7月10日(水)からの石油価格は下記の通りとなります。
 ( )は現行価格です。
フルSS
  ハイオク153円(152円) レギュラー143円(142円) 軽油131円(130円)
  灯油97円(96円)

セルフSS
  ハイオク149円(148円) レギュラー139円(138円) 軽油125円(124円)
  灯油91円(90円)

営農用灯油96円(95円)
  ※営農用灯油につきましては、2日前注文での100L以上の価格となります。

※ガソリン・軽油・灯油については毎週水曜日が価格改定日となります。

209_:2019/07/07(日) 00:51:52
令和元年7月11日(木)配送分より改定いたします。

営農用重油現行価格 75.0円
改定後重油価格   77.2円【+2.2円】

★次回改定日は令和元年7月25日(木)となります。
 

※安全・確実な配送のため、配送希望日の2日前注文にご協力くださいますようお願いします。
※注文集中時は指定日前後に配送させていただく場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。

210_:2019/07/14(日) 00:26:19
令和元年7月17日(水)からの石油価格は下記の通りとなります。
 ( )は現行価格です。
フルSS
  ハイオク152円(153円) レギュラー142円(143円) 軽油130円(131円)
  灯油96円(97円)

セルフSS
  ハイオク148円(149円) レギュラー138円(139円) 軽油124円(125円)
  灯油90円(91円)

営農用灯油95円(96円)
  ※営農用灯油につきましては、2日前注文での100L以上の価格となります。

※ガソリン・軽油・灯油については毎週水曜日が価格改定日となります。

211_:2019/07/20(土) 22:06:47
◎夏の粒剤・殺虫剤、大型ボトル展着剤・土づくり応援キャンペーン◎
\ 同時開催のお知らせ!/
☆期間 7月22日(月)〜8月2日(金)まで
☆各資材センターと各支所資材窓口で開催します。
☆粒剤・殺虫剤対象商品お買上げ毎に粗品を差し上げます。
☆大型ボトル展着剤5?購入で500mlを1本、18?購入で500 ml を3本差し上げます。
☆土づくり対象同類商品10個購入でサービス品1個差し上げます。
※キッポ青20㎏は5個購入で2㎏を3個差し上げます。
☆キャンペーン詳細は、広報チラシまたは店頭で!!
是非お越しください。

212_:2019/07/20(土) 22:11:43
令和元年7月24日(水)からの石油価格は下記の通りとなります。
 ( )は現行価格です。
フルSS
  ハイオク154円(152円) レギュラー144円(142円) 軽油132円(130円)
  灯油98円(96円)

セルフSS
  ハイオク150円(148円) レギュラー140円(138円) 軽油126円(124円)
  灯油92円(90円)

営農用灯油97円(95円)
  ※営農用灯油につきましては、2日前注文での100L以上の価格となります。

※ガソリン・軽油・灯油については毎週水曜日が価格改定日となります。

213_:2019/09/08(日) 00:19:09
農業用ハウス強靭化緊急対策事業の要望調査について

農業用ハウス強靭化緊急対策事業の追加要望調査を実施します。

提出期限 令和元年9月20日(木)
提出場所 田原市役所農政課、JA愛知みなみ営農企画課
補助内容 ガラス温室を補強するための硬質プラスチックフィルムによる被覆
提出物  添付ファイルで確認してください。計画書、申出書、誓約書は書類提出時に記入していただきます。
補助率  1/2以内

詳細につきましては、農業情報システム掲示板内の添付ファイルをご覧いただくか、
下記の連絡先までお問い合わせください。


問い合わせ先
田原市農政課 0531-23-3517
営農企画課 0531-34-1051


農業用ハウス強靭化緊急対策事業案内文.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDM0Mw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

214_:2019/09/08(日) 00:23:08
●台風15号上陸に備えて(施設の台風事前対策)●
9月8日から9日にかけて台風15号の接近、上陸が予想されます。
①夏場にかけて緩んだビニールハウスバンドを締め直しましょう。
②ガラス温室付近の油剤缶や施設部品等、飛散しそうな資材は片づけ、被害の軽減に備えてください。
③施設入り口やサイドの巻上げ、天窓が風で開く可能性がある場合は、ロープやマイカー
線等で固定しましょう。
④停電に備えて自動制御装置(天窓等)を手動に切り替えておきましょう。

●9月9日の窓口営業について、台風の天候状況により窓口を閉店とする場合がありますので、予めご了承ください。
○お問合せ先:資材部 TEL34-0384 渥美資材センター TEL32-3000 田原資材センターTEL23-1636
赤羽根資材センターTEL 45-3134  各資材推進課地域担当者まで

215_:2019/09/14(土) 23:12:23
東海ブロックスマート農業サミットの開催について

東海農政局よりセミナーの案内がありましたのでお知らせします。

日時 令和元年10月11日(金) 12:00〜17:00
場所 名古屋国際センター別棟ホール
   愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1
内容 スマート農業の推進について(農林水産省)
   実証コンソーシアムの取組概要
   スマート農業技術の開発と評価(農研機構)
詳細は、農業情報システム内掲示板添付ファイルをご覧ください。

※このメールはJA愛知みなみ農業情報システムメール配信希望者の方に配信しております。


東海ブロックスマート農業サミット チラシ.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDM0OQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

217_:2019/10/13(日) 00:06:47
10/12〜13にかけて台風19号の接近、上陸が予想されます。
●施設の台風事前対策
①夏場にかけて緩んだビニールハウスバンドを締め直しましょう。
②ガラス温室付近の油剤缶や施設部品等、飛散しそうな資材は片づけ、被害の軽減に備えてください。
③施設入り口やサイドの巻上げ、天窓が風で開く可能性がある場合は、ロープやマイカー線等で固定しましょう。
④停電に備えて自動制御装置(天窓等)を手動に切り替えておきましょう。

●露地栽培の事前対策●
①ほ場周辺の排水溝等を整備し、ほ場内への浸水や冠水を防ぎましょう。
②育苗中の苗や草丈の低い作物は、寒冷紗等の被覆資材を直がけ固定し、風雨から保護しましょう。また、簡易な育苗ハウスの苗は、耐候性が高い施設や倉庫等に一時保管しましょう。

●台風の天候状況により窓口を閉店とする場合がありますので、予めご了承ください。

●台風通過後の管理
・露地野菜
①潮風を受けた場合は速やかに水を散水し塩分を洗い流しましょう。
②ほ場の排水に努めましょう。
③本ぽは降雨により土壌中が酸素不足になっているので、早めの中耕、土寄せを行いましょう。
④土砂等が付着した苗は、殺菌剤でしっかり洗い流しましょう。

○お問合せ先:資材部34-0384 渥美資材センター32-3000 田原資材センター23-1636 赤羽根資材センター45-3134 各資材推進課地域担当者まで


台風19号対策(事後)2019年10月9日.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDM4MA%3D%3D&no=MQ%3D%3D

218_:2019/10/13(日) 00:08:11
台風の影響により、本日(10月12日)のセルフSS・フルSSの業務終了時間を下記のとおり

変更させていただきますのでご理解のほどお願いします。

セルフSS  18時00分までの営業

フルSS   13時30分までの営業

219_:2019/10/26(土) 23:36:47
●お  知  ら  せ  (肥料価格改定)

 ○日頃は農協事業に格別のご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
肥料について定期の改定期を迎えることから、11月1日より価格改定をさせていただきます。
○今回の改定では、指標の一つとなる基準銘柄『高度化成(一般)15-15-15』で約2.5%の値下げとなりましたが、品目ごとでバラつきもある中、全体として据置きから若干程度の値下げとなります。
主要品目については下記のような価格改定となりますのでお知らせします。

●主品目の改定額(当用)
BBあつみ元肥 △32円  BBあつみ追肥 △12円   IB化成S1号 △58円
BBBみなみ △27円   エコロング250 △17円  尿素(輸入品)△17円
けい酸カリ △2円

 ※配合・ペレットについては12月改定をおこないます。


2019.11 お知らせ 肥料価格 値下げ 改定②.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDQwMw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

220_:2019/11/04(月) 14:44:24
○パレット早期返却へのご協力依頼

 肥料の配送時期を控える中、円滑な製造・配送を目的に
下記の日程でパレットの回収強化月間を実施しますので
  ご協力をお願いします。

・期間: 11月1日〜11月30日
 ・対象パレット: JAグループ独自パレット(JA経済連、くみあい肥料、東海ローディング、BB)JPR、APP、鳥羽開発、三河ミクロン、エコセンター、吉田起業
  ・粗品進呈:期間にパレットを持参された方には 粗品を進呈します。
  ・お問い合わせ先:各資材窓口

パレットチラシ(県下共通版 粗品数量).pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDQxMg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

221_:2019/11/17(日) 02:01:43
親元就農応援事業参画者 各位

令和元年度 第2回新規就農者セミナーが開催されることとなりました。
親元就農応援事業の助成を受けた新規就農者は、3年のうちに1回、必ずセミナーを受講する必要があります。
詳細につきましては、添付資料をご確認ください。
先着順となりますので、お早めに営農企画課までFAXまたはご提出をお願いします。
ご不明な点等ございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。

JA愛知みなみ 営農企画課 TEL:34-1051
              FAX:34-1055


令和元年度新規就農者セミナー開催要領.doc
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDQzMg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

222_:2019/11/23(土) 22:04:28
人材育成講演会〜最先端ICTをまなぶ〜について

田原市役所より第2回人材育成講演会の案内がありました。

開催日 令和元年12月10日(火)
時間  16:00〜18:00(受付15:30〜)
開場  田原文化会館 多目的ホール
定員  200名
締切  令和元年12月6日(金)

詳細につきましては、添付資料をご確認ください。
興味のある方や参加希望の方は、添付資料の参加申込書より申し込みをお願いします。


最先端ICTを学ぶ.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDQ0NQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

223_:2019/11/23(土) 22:05:19
●お  知  ら  せ  (配合/ペレット肥料価格改定)
 日頃は、農協事業に格別のご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
配合・ペレット肥料について定期の改定時期を迎えることから、 12月2日(月)より
価格改定をさせていただきます。品目ごとでバラつきもある中、全体として据置きから若干程度の値下げとなりますので、ご案内申し上げます。

●主品目の改定額(当用)
花美咲1号元肥 △11円   花美咲2号元肥 △8円   花美咲3号追肥 △12円
マクッテⅤ   △15円   ニゲキッテⅤ  △24円 ハウスレット636 △7円 
よ〜菊配合   △18円   ニュー菊配合  △17円 プリンセス △12円
トマトペレット元肥 △19円 トマトペレット追肥 △15円 
メロンペレット533  △10円 ニュー施設メロン配合544 △15円
※詳細は最寄りの資材窓口にて、お問い合わせください。


2019.12 お知らせ 肥料価格改定.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDQ0Ng%3D%3D&no=MQ%3D%3D

224_:2019/12/08(日) 01:38:23
●12.9(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内●
○回収日:令和1年12月9日(月)
○回収時間:午前 9:00〜12:00、午後13:00〜15:00
      12:00〜13:00は昼休みとなります。午前中は1.0〜1.5時間程度の待ち時間が予想されます。午後は比較的待ち時間が少ない傾向です。※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中の落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・砂、泥等の付着物は出来るだけ取り除いて搬出をお願いします。
 ・分別の詳細については添付ファイルをご覧ください。
○次回回収日: 1月20日(月・年度内最終)
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636、赤羽根資材センターTEL 45-3134

225_:2019/12/08(日) 01:38:56
>>224
2019田原・赤羽根廃プラ回収日程.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDQ1Ng%3D%3D&no=MQ%3D%3D
2019廃プラ分別について.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDQ1Ng%3D%3D&no=Mg%3D%3D

226_:2019/12/14(土) 22:29:57
農業用ハウス強靭化緊急対策事業(非常用電源)説明会について

見出しの件について、下記のとおり説明会を開催いたしますので
申請を検討される方はご参加ください。

日 時:令和 元 年12月9日(月)午後1時30分〜

場 所:愛知みなみ農業協同組合 赤羽根生活会館

内 容:非常用電源の導入についての説明

補助率:1/2以内

詳細につきましては、農業情報システム掲示板内の添付ファイルをご覧いただくか、
下記の連絡先までお問い合わせください。


問い合わせ先
田原市農政課 0531-23-3517
営農企画課 0531-34-1051


農業用ハウス強靭化緊急対策事業(非常用電源)説明会について.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDQ3Mg%3D%3D&no=MQ%3D%3D

227_:2020/01/12(日) 03:12:33
【令和元年(平成31年)分の農協取引年次集計表】を『私書箱』へ登録いたしました。

パソコンから帳票の閲覧・印刷が可能になっていますので、
申告の補助資料としてご活用下さい。

今後とも引き続きご利用くださいますよう、宜しくお願いいたします。


                              以 上

添付ファイル1 農協取引年次集計表について.doc https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDAwNg%3D%3D&no=MQ%3D%3D
添付ファイル2 農協取引年次集計表の様式変更について.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDAwNg%3D%3D&no=Mg%3D%3D

228_:2020/01/18(土) 23:50:30
● 1.20(月)田原・赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:令和2年1月20日(月・年度内最終)
○回収時間:午前 9:00〜12:00、午後13:00〜15:00 12:00〜13:00は昼休みとなります。午前中は1.0〜1.5時間程度の待ち時間が予想されます。午後は比較的待ち時間が少ない傾向です。※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
 ・廃プラスチックの運搬中の落下等が起こらないよう、積載方法に注意してください。
 ・砂、泥等の付着物は出来るだけ取り除いて搬出をお願いします。
 ・分別の詳細については添付ファイルをご覧ください。
○次回回収日: 令和2年5月実施予定です。
○お問合せ先:資材部資材推進課 TEL34-0384、田原資材センターTEL23-1636、赤羽根資材センターTEL 45-3134


添付ファイル1 2019田原・赤羽根廃プラ回収日程.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDAyMg%3D%3D&no=MQ%3D%3D
添付ファイル2 2019廃プラ分別について.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDAyMg%3D%3D&no=Mg%3D%3D

229_:2020/01/26(日) 00:38:01
 ● 第2弾液肥キャンペーン、第3弾土づくり応援キャンペーン ●
\ 開催のお知らせ!/
☆期間
2.3(月)〜2.14(金)まで
☆対象資材
液肥:トミー液肥各種、トミーネクサス各種、ソイルサプリエキス、協同液肥1号、2号
サンソ剤:フレッシュサンソ各種、ネオカルオキソ
団粒化促進剤:シンボルエース、キッポ団粒プラス、キッポ青20kg
☆お買上げ特典
【液肥キャンペーン】同一メーカー液肥20kgを10本購入ごと、当該メーカーの希望品20kgを1本プレゼント
【土づくり応援キャンペーン】同一資材を1度に10購入ごと、1個プレゼント、キッポ青のみ5本購入ごと、キッポ青2kgを3本プレゼント
☆キャンペーン詳細は、 各店頭にて!!
ぜひお越しください。<(_ _)>

230_:2020/01/26(日) 00:38:35
● 赤羽根資材センター感謝DAY ●
\ 開催のお知らせ!/
☆開催日 2.4(火)
☆時間 9:00〜15:30
☆農業資材の販売、包丁の研ぎ直し、食品販売(団子、五平もち他)
また、赤羽根地域は広報チラシにてもご案内しています。
ぜひお越しください。<(_ _)>
☆各資材窓口協賛キャンペーン
詳細は、各店頭にて!!

231_:2020/02/15(土) 23:34:59
●資材部2大マル得キャンペーン ●
\ 開催のお知らせ!/
◎期間
2/26(水)〜3/11(水)まで
○その1、春の除草剤キャンペーン
ラウンドアップマックスロード、タッチダウンiQ、草枯らしMIC、バスタ他
対象商品1万円以上購入者の中から後日抽選でステキな商品が当たる
○その2、大型ボトル展着剤キャンペーン
スカッシュ、ミックスパワー、アプローチBI
5L規格購入で500ml l本サービス、18L規格購入で500ml 3本サービス
☆キャンペーン詳細は、 各店頭にて!!
ぜひお越しください。<(_ _)>

232_:2020/02/29(土) 23:20:54
いつもお世話になります。

令和2年3月1日〜令和2年3月30日までの30日間、田原中央・福江のドライブスルー洗車機
にて、通常価格700円以上の洗車メニューの100円引きキャンペーンを実施します。
行楽シーズンの時期でもありますので、ドライブに出かける方はこの機会に是非ご利用下さい。
又、黄砂や花粉でよごれた車にも是非ご利用ください。

わからない事があれば、スタッフまでお気軽に声がけしてください。
皆様のご利用をお待ちしております。

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDA3MQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

233_:2020/03/15(日) 00:00:17
見出しの件について、下記のとおり説明会を開催いたします。
説明会に出席される方は、マスクの着用など新型コロナウイルス感染症対策をお願いします。


日 時:令和 2 年3月16日(月)午後1時30分〜

場 所:愛知みなみ農業協同組合 本店 401

内 容:産地生産基盤パワーアップ事業についての説明


問い合わせ先
田原市農政課 0531-23-3517
営農企画課 0531-34-1051


産地生産基盤パワーアップ事業説明会.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDA5Mw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

234_:2020/04/05(日) 00:10:52
 ○お  知  ら  せ  (農薬価格改定)○
 日頃は、農協事業に格別のご協力をいただきまして、誠に有り難うございます。
 定期の改定時期を迎えることから、 4月1日(水)より価格改定をさせていただきます。品目ごとでバラつきもある中、全体として据置きから一部値上げとなりますのでご案内申し上げます。 
○主要品目の改定額(当用)○
◆ランネート45DF 500G+216円 ◆バロックFL 500ML+145円
◆スターナ水和 500G+320円    ◆トリフミン水和 100G+18円
◆カセット水和 500G+203円
≪詳細については、資材窓口にお問い合わせください。≫

235_:2020/04/26(日) 01:31:59
JA愛知みなみセルフSS営業時間の短縮について(お知らせ)
令和2年4月
JA愛知みなみ災害対策本部

新型コロナウイルス感染拡大が収束しない状況を受け、JA愛知みなみとしての感染防止対策の一環として、下記のSSについて当面の間営業時間を短縮させて頂きます。

■営業時間の変更
 田原中央セルフSS
【現状】7:00〜22:00⇒【変更後】7:00〜20:00
 赤羽根セルフSS
【現状】7:00〜20:00⇒【変更後】7:00〜19:00
 福江セルフSS
【現状】7:00〜21:00⇒【変更後】7:00〜20:00
■変更開始日
 令和2年5月3日(日)より
 *尚、変更時間の終了時期につきましては、今後の状況を見計らいながら判断させて
  頂きます。

・皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力の程お願いします。

・詳細につきましては、各SSまでお問い合わせをお願い致します。
                     燃料センター    0531-22-4417
                     田原中央セルフSS  0531-22-6912
                     赤羽根セルフSS   0531-45-2220
                     福江セルフSS    0531-32-0244

236_:2020/05/03(日) 02:35:44
令和2年度補正予算が4月30日に成立し、持続化給付金の申請が始まりました。
持続化給付金は、新型コロナウイルス感染症拡大により、特に大きな影響を受ける一般事業者や個人農家及び農業法人に対して、事業の継続を下支えし、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金です。

給付額
 農業法人…200万円以内、個人農家…100万円以内
給付対象の主な要件
 ひと月の売上が前年同月比で50%以上減少している事業者。
申請請方法
 事業者本人によるWebでの申請になります。
※ 詳細は、経済産業省持続化給付金ホームページまたは、中小企業庁ホームページをご覧ください。
※ JA愛知みなみは、農業者を対象とした支援窓口を開設する準備を進めています。
※ 支援窓口の開設日程は、後日、広報チラシ及び農業情報システム等でお知らせします。
※ 事業者本人によるWebでの申請が基本となりますので、ご自身で申請が行える方は、上記の中小企業庁ホームページから申請をお願いします。

詳細は、経済産業省及び中小企業庁ホームページをご覧ください。


持続化給付金に関するお知らせ 1.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDE4NQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

237_:2020/05/03(日) 02:37:06
>>236
関連サイト1: 経済産業省 https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html
関連サイト2: 中小企業庁 https://www.jizokuka-kyufu.jp/

238_:2020/05/03(日) 02:37:40
田原市役所から新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における「徴収猶予の特例」の案内が有りましたのお知らせします。
内容 
新型コロナウイルス感染症の影響により納付が困難な方に対し令和2年2月1日〜3年1月31日の期間に納期限が到来する地方税を対象に、無担保かつ延滞金なしで1年間徴収を猶予できる特例が制定されました。
対象税目
市・県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税など
申請期限
令和2年6月30日、又は、納期限のいずれか遅い日まで


詳細は、田原市役所総務部収納課へお問い合わせいただくか、農業情報システム内掲示板添付資料をご覧い下さい。

問合せ先
田原市役所総務部収納課(市役所南庁舎2階)
〒441-3492 田原市田原町南番場30番地1
電話:0531-23-7402 受付:8時30分〜17時15分(平日)

239_:2020/05/03(日) 02:38:44
>>238
田原市からのお知らせ.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDE4Ng%3D%3D&no=MQ%3D%3D

240_:2020/05/10(日) 01:49:04
● 5/11(月)田原、赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:令和2年5月11日(月)
○回収時間:午前9:00〜11:50
     午後13:00〜14:50
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう  注意してください。
・荷下ろし順:ポリ→ビニール→ボトル・ポリ鉢→塩ビパイプ・その他
○次回以降回収日:6月8日(月)、7月13日(月)
○お問合せ先: 各資材窓口へ 
       
 ※上記にありますように現場での荷下ろし作業効率化のため混載は行わず、分別して荷下ろし順に合わせて積載していただきますようご協力ください。(廃プラ回収のご案内…p5参照)

添付ファイル1 廃プラ回収日程(田原、赤羽根).pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDE5NA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
添付ファイル2 廃プラ分別他(田原・赤羽根).pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDE5NA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

241_:2020/06/06(土) 22:32:56
● 6/8(月)田原、赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:令和2年6月8日(月)
○回収時間:午前9:00〜11:50
     午後13:00〜14:50
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○運搬・分別についてのお願い
・廃プラスチックの運搬中、荷台からのはみ出し、荷崩れ、落下等が起こらないよう  注意してください。
・荷下ろし順:ポリ→ビニール→ボトル・ポリ鉢→塩ビパイプ・その他
○次回以降回収日:7月13日(月)、8月17日(月)
※夏時間:受付時間午前8:30〜11:20午後13:00〜14:50
○お問合せ先: 各資材窓口へ 
       
 ※上記にありますように現場での荷下ろし作業効率化のため混載は行わず、分別して荷下ろし順に合わせて積載していただきますようご協力ください。(廃プラ回収のご案内…p5参照)


廃プラ回収日程(田原、赤羽根).pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDI0OQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D

242_:2020/06/06(土) 22:35:09
見出しの件について、令和2年度、令和3年度の要望調査を実施します。
本事業の活用を検討されている方は、添付ファイルの要望調査表の提出を願いします。

受付期間:令和2年6月22日(月)17:00まで

提出場所:田原市役所農政課
     JA愛知みなみ営農企画課

提出書類:要望調査表と見積書

問い合わせ先
田原市農政課 0531-23-3517
営農企画課 0531-34-1051


産地精算基盤パワーアップ事業要望調査.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDIzMA%3D%3D&no=MQ%3D%3D

243_:2020/06/06(土) 22:35:57
補助事業を活用するためのポイント

農地法では、農地または採草放牧地について、使用及び収益を目的とする権利を設定したり移転することについて、本法では規定を置いている。「使用及び収益を目的とする権利」とは、所有権、地上権、永小作権、質権、使用貸借による権利、賃借権等が対象となる。一方抵当権はここにいう権利に含まれない。これらの権利の設定、移転をしようとするときは、原則として農業委員会の許可を得なければならない。と規定されています。なお、許可を得ずになされた契約は罰則規定が有ります。

最近の補助事業の要件として重要なのが、農地台帳に記載されている農地であることです。
農地台帳には、自分の農地と利用権等が設定されている農地が記載されています。
農地台帳に記載がない農地、例えば相手との口約束等で借りた農地において補助事業を申請しても要件を満たしていないため、申請できないケースが見られます。この様な事にならないように、農業委員会を通した利用権設定をお勧めします。
なお、今後、市役所から郵送される高収益作物次期作支援交付金の要件も農家台帳に記載されている農地が対象となります。

農地の利用権設定については、田原市農業委員会まで問い合わせください。

田原市農業委員会
電話 0531-23-3519

244_:2020/06/20(土) 22:33:12
令和2年度 堆肥キャンペーン

前年に引続き令和2年度も田原市と連携し堆肥価格の割引を行ないます

堆肥を活用した【土づくり】を通じ、組合員皆様の所得向上をお手伝いします。

https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/image_read?bn=2000270&no=1

245_:2020/06/20(土) 22:34:01
>>244
詳細のお問合せ・お申し込み
田原エコセンター 0531-24-7474

246_:2020/06/20(土) 22:35:54
セルフSS営業時間の変更について
令和2年6月吉日
農機自燃部 燃料課

 新型コロナウイルス感染拡大に伴う感染リスク軽減のため、セルフSSでは
時間短縮営業を行ってきましたが、今般の規制緩和の状況を踏まえ対応を終了
させていただくと同時に、近年の利用状況も考慮し、各SS営業時間における
閉店時間を変更して下記の通り通常営業を再開させていただく事となりました。
 何卒、ご理解を賜り、今後とも変わらぬご利用を頂きますよう、お願い申し
上げます。

■営業時間の変更内容
 田原中央セルフSS《現状/7:00〜20:00》
   【変更前/通常営業】7:00〜22:00 ⇒ 【変更後/通常営業】7:00〜21:00

 赤羽根セルフSS《現状/7:00〜19:00》
   【変更前/通常営業】7:00〜20:00 ⇒ 【変更後/通常営業】7:00〜19:00

 福江セルフSS《現状/7:00〜20:00》
   【変更前/通常営業】7:00〜21:00 ⇒ 【変更後/通常営業】7:00〜20:00

■変更日
 ※変更開始:6月19日(金)・・・現在の時間短縮営業は6/18(木)迄です。

247_:2020/09/06(日) 16:17:34
●秋の病害虫ぼくめつキャンペーン●
\ 開催のお知らせ!/
☆期間: 9/4(金)〜9/18(金)まで
☆各資材センター、各支所資材窓口で開催します。
【特典1】対象商品が全てキャンペーン価格
【特典2】対象商品5,000円毎の購入につき1回、「抽選くじ」で素敵な景品を進呈!
【特典3】合併20周年特賞をご用意しました。
     キャンペーン終了後、期間中対象商品1万円以上ご購入いただいた方の中から抽選で70名様に さらに≪味のトラベル≫をプレゼント
☆期間中、各店舗ごとにベースキャンプ(窓口イベント)を開催します。
 (日程は広報チラシでもご案内しています。)
☆キャンペーン詳細は、各店頭にて!!


●ペンタキープキャンペーン同時開催●
・ペンタキープHyper・ペンタキープフレンド1本お買い上げの方にミニボトルを1本進呈
・ぜひお越しください。<(_ _)>


添付ファイル1 R2 秋の病害虫ぼくめつCP チラシ第1弾.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDM4MA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
添付ファイル2 2020(R2)秋の病害虫ぼくめつキャンペーンベースキャンプ日程(1).pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDM4MA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

248_:2020/09/06(日) 16:18:39
農業用ハウス強靭化緊急対策事業の要望調査について

農業用ハウス強靭化緊急対策事業の追加要望調査を実施します。

提出期限 令和2年9月16日(水)
提出場所 田原市役所農政課、JA愛知みなみ営農企画課
補助内容 ①ガラス温室を補強するための硬質プラスチックフィルムによる被覆
     ②非常用電源の導入※2名以上の団体で申し込みください。
提出物  添付ファイルで確認してください。計画書、申出書、誓約書は書類提出時に記入していただきます。
補助率  1/2以内

詳細につきましては、農業情報システム掲示板内の添付ファイルをご覧いただくか、
下記の連絡先までお問い合わせください。


問い合わせ先
田原市農政課 0531-23-3517
営農企画課 0531-34-1051


農業用ハウス強靭化追加要望案内文.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjAwMDM4Ng%3D%3D&no=MQ%3D%3D

249_:2020/09/12(土) 15:59:40
JA愛知みなみSS営業時間短縮について
令和2年9月吉日
農機自燃部 燃料課

 店舗機械のシステムメンテナンス、および仮決算棚卸のため、
 下記日程の営業時間を短縮いたします。
 ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

■9月25日(金)【システムメンテナンスのため】
 伊良湖岬SS    16時まで
 福江セルフSS   19時まで

■9月28日(月)【システムメンテナンスのため】
 燃料センターSS  16時まで
 田原中央セルフSS 19時まで

 ※赤羽根セルフSSは、営業時間終了後実施のため短縮は行いません。

■9月30日(水)【仮決算棚卸のため】
 全SS共通  17時まで

250_:2020/10/17(土) 23:23:08
経営継続補助金(1次申請者)審査結果が、全国農業会議所 経営継続補助金 事務局のホームページに掲載されましたのお知らせします。

全国農業会議所ホームページアドレス
https://keieikeizokuhojokin.info/

※採択を受けた者については、今後、採択通知を郵送しますが、申請いただいた内容に「補助対象外」の経費が含まれている場合は、採択通知においてお知らせします。このため、補助対象外経費の有無を確認の上、購入等を進めて頂きますようお願いします。

251_:2020/11/07(土) 23:47:42

● 田原、赤羽根地域廃プラ回収のご案内 11/9(月) ●
○回収日:令和2年11月9日(月)
○回収時間:午前:9:00〜11:50
     午後:13:00〜14:50
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとなりますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○次月の回収日:12月14日(月)
○お問合せ先: 各資材窓口へ

■掲示板情報
タイトル : 田原、赤羽根地域廃プラ回収のご案内 11/9(月)
掲載期間 : 2020/11/06 〜 2020/11/13

※本メールは「農業情報システム」をご利用いただいている方への
 自動配信メールです。お心当たりのない場合、お手数ですが
 下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
***********************************************************
愛知みなみ農業協同組合
mailto:DENSAN@ja-aichiminami.or.jp

252_:2020/11/28(土) 22:32:08
燃料課各SS(燃料センター除く)では、下記の期間において
オイル交換キャンペーンを開催いたします。

是非この機会に、大切なお車のメンテナンスを!

■実施期間
   令和2年12月1日(火)〜12月31日(木)
■キャンペーン内容
   オイル交換 通常価格より20%引き
■対象SS
   田原中央セルフSS・赤羽根セルフSS
   福江セルフSS・伊良湖岬SS
   
お問合せ先=燃料課  22-4417
  又は最寄りのSSまでお願いします。

253_:2020/11/28(土) 22:32:48
管内のJAセルフSSでは、下記の期間において
スロットキャンペーンを開催いたします。

この機会に是非ご利用下さい。

■実施期間
   令和2年12月3日(木)〜12月24日(木)の毎週木曜日
■内  容
   ガソリン・軽油10?以上給油でスロットイベントがスタート☆
   通常価格より最大で5円引き!
■対象SS
   田原中央セルフSS  22-6912
   赤羽根セルフSS   45-2220
   福江セルフSS    32-0244
■対象油種
   ハイオク・レギュラー・軽油
   
詳しくは最寄りのSSまでお気軽にお問い合わせ下さい。

254_:2020/12/13(日) 02:38:16
令和2年12月16日(水)からの石油価格は下記の通りとなります。( )は現行価格です。
フルSS
  ハイオク143円(142円) レギュラー132円(131円) 軽油120円(119円)
  灯油   88円(87円)
セルフSS
  ハイオク139円(138円) レギュラー128円(127円) 軽油114円(113円)
  灯油82円(81円)

  揮発油・軽油・灯油の次期価格改定は毎週水曜日が基準日となり
  次回改定日は令和2年12月23日(水)になります。
  
営農用灯油 87円(86円)
  ※営農用灯油につきましては、2日前注文での100L以上の価格となります。

※ガソリン・軽油・灯油については毎週水曜日が価格改定日となります。

営農用重油 令和2年12月10日(木)より改定となります。
   64.0円(62.0円)
※次回改定日は、令和2年12月24日(木)となります。

255_:2020/12/13(日) 02:38:48
● 田原、赤羽根地域廃プラ回収のご案内 12/14(月) ●
○回収日:令和2年12月14日(月)
○回収時間:午前:9:00〜11:50
     午後:13:00〜14:50
      12:00〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとなりますのでご了承ください。
○回収場所:赤羽根環境センター
○次月の回収日:1月18日(月)※最終
○お問合せ先: 各資材窓口へ

256_:2021/01/09(土) 23:57:42
新型コロナウイルス感染症の影響により、事業収入が減少した中小事業者の方は、令和3年に限り固定資産税・都市計画税が減免されます。

  対象者 :令和2年2月〜10月までの連続する3ヶ月間(任意)の事業収入の合計が
       前年同時期と比較し、30%以上減少している中小事業者等

  減免対象:事業用家屋及び償却資産 ※土地、居住用家屋は対象外

  減免割合:減少率 30%以上50%未満 ・・・ 1/2
           50%以上     ・・・  全額

  申告先 :田原市役所 税務課

  申告期限:令和3年2月1日(月)

  ※申告に際しては、税理士、公認会計士、金融機関(一部)、商工会、JA等、支援機関の確認が必要となります。
   詳細については添付資料をご覧ください。

JA販売実績(菜の花会、食彩村出荷分除く)を希望の方は、最寄りの各支店、支所にて申込書を提出してください。

   問い合わせ先  TEL0531-34-0375 組合員課

257_:2021/01/09(土) 23:58:03
>>256
■■固定資産税等減免措置関連での確認事務のお知らせ(窓口用:A3) 20201222(2).doc
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjEwMDAwMw%3D%3D&no=MQ%3D%3D

258_:2021/01/23(土) 23:53:21
●コロナ禍緊急支援対策農薬予約とりまとめのお知らせ●
日頃は、農協事業に格別のご協力をいただきまして、誠に有り難うございます。コロナ禍緊急支援対策として、農薬予約取りまとめを実施致しますので、1月訪問日折込の取りまとめ用紙をご確認の上、ご注文をお願いします。
●価格:通常の予約価格の5%引き
●支援対象農薬:40品目(品目例、グレーシア乳剤、ディアナSC、アグリメック、アミスター20FLなど)
○取りまとめ期間:令和3年1月20日〜2月5日(金)まで
○配布時期:2月下旬を予定。○決済:令和3年6月
○詳細については、各資材窓口にお問い合わせください○

259_:2021/02/05(金) 22:44:44


経営継続補助金2次申請の審査結果が、本日経営継続補助金事務局ホームページで公
表されました。
詳しくはホームページをご覧ください。

問合せ先
営農企画課 0531-34-1051

経営継続補助金ホームページアドレス
https://keieikeizokuhojokin.info/index.html

260_:2021/03/13(土) 22:20:48
産地生産基盤パワーアップ事業の要望調査を実施します。

令和3年度の産地生産基盤パワーアップ事業について、要望調査を実施しています。本事業の活用を検討されている方は、産地生産基盤パワーアップ事業 要望調査票(令和3年度)に要望事項を記入し提出してください。
※要望調査票は、農業情報システム掲示板に添付してあります。

受付期間
令和3年3月22日(月曜日)17時まで

提出先
田原市役所農政課・JA愛知みなみ農業協同組合 営農企画課

問い合わせ先
田原市役所農政課 電話:27-7275
JA愛知みなみ農業協同組合 営農企画課 電話:34-1051


20210311補助金要望調査票(令和3年度).xls
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjEwMDA5Ng%3D%3D&no=MQ%3D%3D

261_:2021/04/04(日) 00:59:21
燃料課各SS(燃料センター除く)では、下記の期間において
オイル交換キャンペーンを開催いたします。

是非この機会に、大切なお車のメンテナンスを!

■実施期間
   令和3年4月19日(月)〜5月31日(月)
■キャンペーン内容
   オイル交換 通常価格より20%引き
■対象SS
   田原中央セルフSS・赤羽根セルフSS
   福江セルフSS・伊良湖岬SS
   
お問合せ先=燃料課  22-4417
  又は最寄りのSSまでお願いします。

262_:2021/04/25(日) 01:24:32
ドライブスルー洗車キャンペーン「洗車の日」開催のお知らせ

日頃のご愛顧にお応えして、田原中央・福江両セルフSSのドライブスルー洗車について、
毎週水・木曜日を「洗車の日」としてキャンペーンを実施します。
通常一般価格で1,000円以上のコースが全て300円引きと大変お得になります。
簡単・早い・キレイ!是非この機会に「洗車の日」をご利用下さい。

〇実施期間:令和3年5月〜7月の毎週水曜日と木曜日

詳しくは最寄りのSSまでお気軽にお問い合わせ下さい。

263_:2021/05/02(日) 00:48:19
「洗車とく!得!!シート」はじめました。

洗車時に発行されるレシートを5,000円分集めて、シートへ貼付いただき
セルフSS店頭窓口へ提出いただきますと、次回以降の洗車で利用できる、
500円分の値引券を進呈いたします。
洗車をすればするほどお得!是非ご利用下さい。

 ■ 田原中央セルフSS・福江セルフSSでは、QRコード値引券を進呈します。
 ■ 赤羽根セルフSSでは、洗車精算時に500円分の値引きをいたします。

《ご案内》
 ・QRコード値引券は通常1,100円以上のコースで利用できます。
   ※値引券の有効期限は発券より2ヶ月になります。
 ・赤羽根での値引き利用の場合は、550円以上のコースが対象となります。
 ・他の値引券と併用出来ません。1回限り有効です。
 ・「洗車とく!得!!シート」の配布は、セルフSS窓口にて行っております。
 ・シートの有効期限は、設けておりません。

※詳しくは、最寄りのSSまでお問い合わせ下さい。

264_:2021/05/16(日) 01:19:56
令和3年5月9日(日)、当組合の泉支店に所属する職員1名において、新型コロナウイルスのPCR検査の結果、
陽性であることが確認されました。
つきましては、事務所内等消毒は完了しており感染防止対策を徹底した上、通常どおり営業いたします。

265_:2021/07/04(日) 00:12:54
7月1日(木)〜7月31日(土)の期間中
各SSにてプリペイドカード発券・追加チャージキャンペーンを開催いたします。

新規発券・追加チャージなどでボックスティッシュ・洗車値引券を進呈!

チャージもできて、現金よりもお得なプリペイドカード☆

この機会に是非ご利用下さい。

※詳しくは、最寄りのSSの係員までお問い合わせ下さい。

お問合せ先    田原中央セルフSS  22-6912
         赤羽根セルフSS   45-2220
         福江セルフSS    32-0244
         伊良湖岬SS     35-1617
         燃料センターSS   22-4417

266_:2021/07/04(日) 00:13:08
管内のJAセルフSSでは、下記の期間において
スロットキャンペーンを開催いたします。

この機会に是非ご利用下さい。

■実施期間
   令和3年7月1日(木)〜8月26日(木)の毎週木曜日
■内  容
   ガソリン・軽油を10L以上給油でスロットイベントがスタート☆
   通常価格より最大で5円引き!
■対象SS
   田原中央セルフSS  22-6912
   赤羽根セルフSS   45-2220
   福江セルフSS    32-0244
■対象油種
   ハイオク・レギュラー・軽油
   
詳しくは最寄りのSSまでお気軽にお問い合わせ下さい。

267_:2021/07/11(日) 12:50:40
新型コロナワクチン大規模接種会場(豊橋中央会場)開設のお知らせ

 大規模接種会場(豊橋中央会場:旧マリエール豊橋)で新型コロナワクチンの接種を受けることができます。

 田原市では、国からのワクチン供給量減少に伴い、8月以降の市内接種会場の予約枠の調整(減少)や、39歳以下の方の予約開始日を延期しています。
大規模接種会場では年齢や基礎疾患の有無に関係なく接種できますので、早期のワクチン接種を希望される方は、是非ご利用ください。
【対 象 者】田原市に住民票がある18歳以上の方
【会  場】旧マリエール豊橋(無料駐車場あり)
【期  間】第1回接種(7月10日〜8月6日)、第2回接種(8月7日〜9月3日)
      ※この期間のうち、田原市民の指定日・指定時間があります。
      ※モデルナ社製のワクチンを使用するため、2回目は4週間後になります。
【接種時間】午前10時〜午後8時までのうち、田原市民用に割り当てられた接種時間 
【予約方法】田原市新型コロナワクチン大規模接種会場予約システム(Web予約のみ)
【問い合わせ先】:田原市役所 健康福祉部健康課 0531-23-3515

◆詳しくは以下をご確認ください。
 田原市コロナワクチンサイト 
 URL http://www.city.tahara.aichi.jp/seisaku/covid19/1007623/index.htm
 田原市新型コロナワクチン大規模接種会場予約システム
 URL https://coubic.com/tahara-yoyaku

添付ファイル1 モデルナ大規模接種会場チラシ.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjEwMDI5OA%3D%3D&no=MQ%3D%3D
添付ファイル2 モデルナワクチン説明.pdf https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MjEwMDI5OA%3D%3D&no=Mg%3D%3D

268_:2021/07/11(日) 12:54:16
● 7/12(月)田原、赤羽根地域廃プラ回収のご案内 ●
○回収日:令和3年7月12日(月)
○回収時間:午前:08:30〜11:20※夏時間
      午後:13:00〜14:50
      11:30〜13:00は昼休みとなります。
※ 午前中に受付が終了しない場合、午後からの荷降しとさせて頂く場合がありますのでご了承ください
※ 暴風、大雨警報発令時には中止、開始時間の変更を行う場合があります。
○回収場所:赤羽根環境センター
○受付時間:7月、8月は「夏時間」により午前中の受付時間が変更となりますのでお間違えの無いようにご注意ください。
○次回以降回収日:8月23日(月)
※夏時間:受付時間午前8:30〜11:20午後13:00〜14:50
○お問合せ先: 各資材窓口へ

269_:2022/02/13(日) 00:57:28
ドライブスルー洗車キャンペーン「洗車の日」開催のお知らせ

日頃のご愛顧にお応えして、田原中央・福江両セルフSSのドライブスルー洗車について、
毎週水・木曜日を「洗車の日」としてキャンペーンを実施します。
通常一般価格で1,000円以上のコースが全て300円引きと大変お得になります。
簡単・早い・キレイ!是非この機会に「洗車の日」をご利用下さい。

■期 間:令和4年2月〜3月の毎週水曜日と木曜日
■対 象:田原中央セルフSS・福江セルフSSのドライブスルー洗車機
■内 容:①一般料金で通常価格1,000円以上のコースを一律300円引き
     ②毎週水・木「洗車の日」に雨が降れば、300円OFF価格よりも更に半額! 
     【雨の日洗車の対象時間は8:00〜17:00までとなります】
     【雨の日の判断は、当日セルフSS店頭にて発表いたします】
     

詳しくは最寄りのSSまでお気軽にお問い合わせ下さい。

270_:2023/02/04(土) 23:33:34
2月10日(金)渥美文化会館にて『土づくり講演会』を開催しますので、ぜひご参加ください。

日 時:令和5年2月10日(金)14:30〜16:00
場 所:渥美文化会館 多目的ホール
参加費:無料(事前申込不要)
主 催:田原市環境保全型農業推進協議会(田原市・JA愛知みなみ)
問い合わせ先:田原市役所農政課 TEL0531‐27‐7275

詳細については、添付資料を参照ください。

271_:2025/02/16(日) 21:17:43
田原市認定農業者連絡会からのお知らせです。

田原市認定農業者連絡会では、公式LINEで
補助金情報やセミナー情報などを、随時発信しています!

認定農業者以外の方でも、
田原市の農業関係者や興味のある方は、どなたでも友だち登録できます。

田原市の農業に役立つ情報を、随時お届けしていますので、
たくさんの方のご登録をお待ちしております。
(登録は無料です!)

みんなで田原市の農業を盛り上げましょう!

↓下のリンクから公式アカウントを友だち追加してください(^○^)
https://lin.ee/mjoEW2m


【お問い合わせ】
田原市認定農業者連絡会事務局
(田原市農林水産部農政課)
TEL:0531-23-3517
E-mail:nin-nou-ren@city.tahara.aichi.jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板