したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

農業情報システム

87_:2018/06/10(日) 17:20:06
○農業後継者以外の方が新規に就農を目指す場合、農地を始めとして、機械・設備や資金力など経営開始まで多くの課題を抱えています。その中でも大きな課題となる「農業技術」秋冬を目的として、研修受入農家を募集しています。
受け入れをご検討いただける場合は、詳しく説明をさせていただきます。また、部会やグループ単位でも説明に伺いますので、お気軽にお問い合わせください。

【技術研修受入制度の基本事項】
●制度の仕組み:新規就農への意欲があり、農家での技術研修を希望する方に、受け入れ農家を研修先として
        紹介します。(事前相談・面談あり)

●研修条件等 :研修受入期間は概ね1年程度とし、研修先までの通いに要する交通費及び食事等は研修者負担
        とします。研修期間中は研修者への賃金・謝礼は原則要しません。

●その他   :研修受入開始から最初の40日間程度を農業体験機関として、1日当たり2,000円を市から受入農家の
        皆様に謝礼として支給します。また、研修受入期間中は、田原農業支援センターが受入農家及び
        研修生に対して必要に応じて研修状況の確認や相談対応をさせていただきます。

        お問合せ先 田原農業支援センター
               田原市営農支援課  ℡22-1126
               田原農業改良普及課 ℡22-0381


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板