[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
農業情報システム
166
:
_
:2019/04/21(日) 02:24:43
技能実習生受入農家 様
JA愛知みなみ
販売企画部 営農企画課
海外航空券手配について
日頃は、実習生受入事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
見出しの件、農協観光より2019年5月1日(水)発券分から下記の変更
がございましたのでご案内させていただきます。
いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。2019年5月以降のJR券、航空券(国内・海外)の発行及び手数料などに関して内部での改定がございましたので、ご通知させていただきます。コンプライアンスの向上に伴うご協力を何卒お願い申し上げます。
何かご不明点等ございましたら、農協観光 営業担当者又は手配担当者へお問い合わせ下さい。
以下の内容は 2019年5月1日(水)発券分より対象と致します。
【海外航空券に関して】
専用の用紙を用いてメール(PDF添付)又はFAXにて手配担当者にご連絡下さい。
取扱料金+代行手数料が発生致します。
現在取扱手数料としておひとり様2,160円を収受しておりますが、㈱ビジネストラベルネットワークへの発行代行を外部委託することになりました。
それに伴い、取扱手数料の他に代行手数料として下記の通り改定されます。
単一手配(航空券のみ手配)/おひとり様1件につき
取扱手数料2,000円(税別)⇒ 現行どおり
代行手数料1,000円(税別)⇒ 新たにかかります
※なお、緊急(24時間以内の発券等)の場合は時間外発券が別途1,000円(税別)かかる場合がございます。
農協経由の手配に係る流れ
集団帰国 途中帰国・一時帰国 集団帰国日以外での帰国 現地面接
手配先 農協通常取りまとめ 専用用紙にて申し込み 農協通常取りまとめ
料金 代行手数料の発生
チケット配布 農協もしくは農協観光
引落とし 農協より当該農家様から引き落とし
海外航空券申込書.pdf
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDEyMQ%3D%3D&no=MQ%3D%3D
海外航空券申込書.xls
https://www.njs.ja-aichiminami.or.jp/board/attach_file?bn=MTkwMDEyMQ%3D%3D&no=Mg%3D%3D
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板