したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[]tomak?[]玉木板をヲチするスレ[]tamaki![]

52第15期・16期学生会長</b><font color=#FF0000>(RAVENEpo)</font><b>:2003/07/09(水) 20:59 ID:N/AA.WVU
 ちなみに生涯学習の各施設における託児設備の充実は
各都道府県の教育委員会の課題にもなっているわけで。
今回はそれを知らない教員(保留)の無知にも驚いた次第。
 通信教育の学生組織はよくわかりませんが、設備充実を
大学側に求めていくほうがよほど建設的かと。
 あ、伊勢原の学生会の現役の人、見てたら学生課に意見書くらい
出しましょうね。

53名無しサンムさん:2003/07/10(木) 00:07 ID:EsayDvkc
>>51
玉木対策として立ててるから情けないのでは?

54名無しサンムさん:2003/07/10(木) 00:36 ID:6at3roHU
タマキたんはいつからテロリストになったんですか?w

55名無しサンムさん:2003/07/10(木) 15:11 ID:mkfxrYSY
>>54
問題は付いてくる組員だべ。

56名無しサンムさん:2003/07/11(金) 12:41 ID:cKjUohT.
何でもいいや、勝手にやれや

57名無しサンムさん:2003/07/13(日) 18:20 ID:JuteGZB6
さて、面白くなって参りました。
玉木vs大学の構図が教職員vs大学と摩り替わりつつあります。

58名無しサンムさん:2003/07/14(月) 23:38 ID:H9gexTF6
>>57
がんばっても水は油にはならない。

59第15期・16期学生会長</b><font color=#FF0000>(RAVENEpo)</font><b>:2003/07/14(月) 23:57 ID:H9gexTF6
 玉木サイト掲示板を見て爆笑しました。
捏造書き込みなのか書いた人が猿なのか、あるいはその両方でしょう。

60名無しサンムさん:2003/07/15(火) 03:41 ID:CbmEw9RA
モノホンが書く > それを元に猿が捏造 > それを元に猿が捏造
ってな感じのプロセス

61名無しサンムさん:2003/07/19(土) 12:14 ID:BA2t3huQ
自分に都合の悪いことは書かないんだね。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=MXJ03424&amp;msg_per_page=10&amp;def=10

62第15期・16期学生会長</b><font color=#FF0000>(RAVENEpo)</font><b>:2003/07/20(日) 23:44 ID:S1T58aJ6
>>61
 誰しもそうしたものです。あとは程度の問題であって、
・自分は正しいのだから、なにをやっても正しい
・間違っているということに無意識的に気がつかない。
・間違っていると気がついているからそのことには触れない
となります。あとは「さあ、どれでしょう」ということで。

 井上ひさしを敬愛ねぇ・・・。私と同じ人を敬愛しているのに、左と右に
ここまで極端に分かれるのはなぜか。あ、日教組入ったんだった。
じゃあこっち側に来たんじゃないか。仲間だよ同志だよ。いやだなぁ。
転向しちゃおうかなぁ。とりあえず選択の自由を行使しよう。
 まあ、敬愛される人の都合はどうでもいいからなぁ。

63第15期・16期学生会長</b><font color=#FF0000>(RAVENEpo)</font><b>:2003/07/20(日) 23:52 ID:S1T58aJ6
 伝え聞く限りの教職員のほとんどの反応:どうでもいいからどっちもヤメレ
とのことで。一番健全だと思います。えぇ。
「産能という特定の大学の問題性など、所詮「天下国家」レベルの話には
なりえないからです。」などと平然と書く人に習ったり、タマキシズムに
染まったタマキストにならずによかったとつくづく思いますねぇ。
卒業大学をコンプレックスにしたり、自己顕示欲の塊になりたくありません
から。
 件の掲示板の75-77は書いてから3分割したもののようですが、要約すれば
「自分がいかに特別か、忙しいか、あなたごときのために貴重な時間を
使ってあげているのよ感謝しなさいよそうしなければ次から削除するわよ」
と2行であらわせることをダラダラと書かれているわけで。
その他の大部分は
>> 繰り返します。このボードでは「自分語り」をしないでください。
「お前が言うな」 ですな。

64<削除>:<削除>
<削除>

65<削除>:<削除>
<削除>

66<削除>:<削除>
<削除>

67名無しサンムさん:2003/08/14(木) 15:46 ID:qxtDVhMU
( ´_ゝ‘)

68名無しサンムさん:2003/08/15(金) 11:01 ID:zM3JcJQY
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=MXJ03424&amp;msg_per_page=10&amp;def=10
これ、どう思う?
騒ぐプララもプララだけど、断る玉木も玉木だよ。

69名無しサンムさん:2003/08/15(金) 14:17 ID:Ou5z0gDU
宮台真司と玉木って同級生なのかよ?
外見が全く違うから、玉木の方がずっと年上かと思ってた。

70名無しサンムさん:2003/08/15(金) 20:32 ID:gh.Gp73Q
キ印光臨してるね。早速、嘘書いて叩かれてるw

71名無しサンムさん:2003/09/03(水) 18:41 ID:XugWUsk.
電脳教師とやらは結局この人のダビング品(アナログ3倍録画X7回)なんだよな。
http://www.kamei-shizuka.net/sosai/sosai01.html

なろうとしてなれず、ただねたむのみ。どこへ行っても。

72名無しサンムさん:2003/09/03(水) 23:02 ID:06iV/raY
>>71
もう釣りはいいよ

73名無しサンムさん:2003/09/03(水) 23:17 ID:jRjszz4k
>>71
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062576255/l50
http://www.yuko2ch.net/livedoor.mht

74名無しサンムさん:2003/09/17(水) 12:24 ID:11fiDhoQ
坊板 755

こういう香ばしすぎる信者がいるから更に居場所が無くなるってなんで理解できないかなぁ。
行動になんの疑問も持たないなんて玉木教授をまったく信用してないのかね。

つか、妄想でなんでもやっかみに話を繋げるのが素敵過ぎる。

> 玉木先生は歩きタバコやポイ捨てを厳しく注意して歩いていました。他の先生はやりませんでした。学生に殴られるのが怖いからです。それができる玉木先生をやっかんでいた先生は多かったと思います。
そこで書いてある玉木先生のやってた「摘発」行為、あれは違法行為な訳だが。
どんな理由があるにしろ警官をやってた人間の取れる行動じゃないと思うが。

> 玉木先生は一生懸命レポートの添削をしていました。演習系の授業など、授業中にすぐ返してくれました。何度でもです。ですから、ずいぶん文章を書くのがうまくなった仲間も出ました。ぼくも少しは自信がつきました。他の先生にはそんなことはできませんでした。「あんなことしてたら体がもたないよ」とぼやく先生もいました。やっぱり、やっかまれていたのだと思います。
自分を大切にできない輩は他人を大切にできない。
自分の体の保全がまず第一だと思うがね。
つか、徹底的にやれる行動力は評価できるがそれを他人に求めるのはね。
自分の為せる事と他人が為せる事の違いを理解できないのは痛いねぇ。

> ぼくらの目からは、玉木先生が大学を動かしていたような気がします。ぼくらのことをしっかり見て、意見も聞いて、それをうまくあちこちに伝えてくださっていたのです。でも、そういう玉木先生を嫌っていた先生方は少なくないと思います。自分たちにはそういうことはできないからです。
玉木先生が大学を動かしていたのは事実。
ただし、振り回していたというのが真実。
まぁ、産能のソフトバンクと呼ぶのが相応しいかと。

> はっきり言って、玉木先生は産能にいつまでもいるような人ではないなと思っていました。そんな玉木先生が副理事長は怖かったのだろうってぼくらは囁いています。
どこをどう恐れられると(嘲
居なくなるかも知れない人材が流出するのを恐れるならいざ知らず、残ろうとする人材を恐れるっておかしいだろ。(笑

> この大学は腐っています。ぼくらは卒業の単位を取ったら、そのことを世間に知らせるつもりです。就職は決まっていますから。卒業させないぞと脅かされることも考えましたが、そうなれば、ますます話題になるでしょう。間もなく後期の授業が始まりますが、楽しみです。
だったらとっとと氏名公表しろと。
で、就職が決まってなかったら公表するつもりは無かったと。
程よくchickenだな。

しかし、見事なまでに文章に論理性がないよなぁ。
こんな文書書いててよくもまぁ「文章を書くことに自身がついた」なんて言えるよな。
恥ずかしくないのか?
つか、玉木先生の顔に泥を塗りたいだけなのかと。

75名無しサンムさん:2003/09/18(木) 12:51 ID:4sa0xbNc
>>74
おめでとう。
見事に釣れたな。

第15, 16期会長様〜
ご氏名ですよ〜

76名無しサンムさん:2003/09/20(土) 01:30 ID:UTw0ehBo
>>75
ありがとうよ。

さてと。
あまったれキストのぴゅあぴゅあレスポンスでも添削するかね。

> 758. 産能はネットを買収しています 学生K  2003/09/17 (水) 15:45
社会常識から勉強しなおし。
「ネットを買収」って書いてて何も疑問に思わなかったのかね。

> 初めて投稿します。ずいぶん前から玉木先生の問題について注目させていただいております。その関係で、次のマイナーなサイトも見ていました。
自覚してなきゃ重篤で自覚してたら邪悪だな。
枕にあえて「マイナー」と書く事によって相手を卑下するってのは頂けないねぇ。
そんなに自分の言に自信がないのか。

> このサイトは学生が管理しているはずなのですが、最近ほとんど投稿が行われず、しかも、投稿された記事がほとんど削除されています。
投稿が行われるかどうかは書き手のモチベーションによるから管理人が学生かどうかは関係ないだろ。

> おかしいなと思っていたのですが、最近、削除されるのが大学側にとって都合の悪い記事ばかりであることが分かってきました。
「分かってきました」と書く以上、その論拠を示す必要があると思うがね。

> たぶん、このサイトの管理者は既に大学側に買収されているのだと思います。ひょっとすると、管理自体を大学側の人がやっているのかも知れません。
「たぶん」で物を書くなってBOSSに教えられなかったのかね。
それと、自分で書いているのに仮定を途中で説明なしにひっくり返すのは頂けない。

> そのことを推測させる証拠は、もうひとつあります。玉木先生を批判する投稿はあまり消さないのです。たとえば、「第15,16期学生会長」と名乗る人物(もし本当なら、笠○■という人です)がどう考えても大学側のチョーチン持ちみたいなことをさんざん書いて玉木先生を名指しで誹謗中傷しても、あまり消しません。
もしも、当たっていたとしても実在の人物に繋がる事を書くのはいけない。
BOSSはネチケットについても教育していた筈だが何も聞いていなかったのかね?

> また、笠○■だけでなく、書いている人が大学側の回し者だと感じさせる場合も少なくありません。たとえば、「タマキスト」さんの投稿に対しての長文レスです。ぼくら学生の書く文章にしては、正直、大人っぽすぎるのです。内容もとってつけたようで、「産能大学の腐敗を公表する」という発言にあわてた、という感じです。文体からすとる笠○■だと思いますが、別人かも知れません。
あの程度で大人っぽ過ぎるとは・・・
ひょっとしてろくな本読んでない?
どこらへんが「とってつけた文章」なのか聞きたいもんだが。

> ぼくらは、こういう見え見えの小細工にはうんざりしています。「タマキスト」さんのように、今は一刻も早くこの腐りきった大学を卒業することしか考えていません。
自作自演するなら文体に気を付けましょう。
バレバレ。

やっぱり、玉木御大に恥をかかせようとしてるとしか思えんな。
とりあえず、文章を勉強しなおしたらどうか?
それと、もう少し思考に論理性を持つべきじゃないかな?

しっかし、よく就職できたもんだよなぁ。

77名無しサンムさん:2003/09/20(土) 01:48 ID:RnNJIZHs
>>75
熟語ひとつすら満足に書けないのか(禿藁

78名無しサンムさん:2003/09/20(土) 03:37 ID:UTw0ehBo
>>77
熟語がなけりゃ文が読めないのか(禿藁

79<削除>:<削除>
<削除>

80名無しサンムさん:2003/12/21(日) 23:34 ID:8kWSp.i2
最近の玉木板ってまるで莞国だな。
嫌とか笑を通り越して、ただただ呆ばかり。

81名無しサンムさん:2003/12/24(水) 12:15 ID:L6B6gOXY
>>「891. お前ら、いいかげんにしろよ 上野俊一 2003/12/23 (火) 18:49」
>という次の内容の投稿は削除すべきでないと思う。
>
>> お前らこんなことやってるとぶった切るぞ!
>> バカドモ組合なんかひねりつぶしてやる。
>> 代わりのやつなんか金を出せばいくらでもいるんだ。わかったか
>
>この投稿は、もちろん副理事長上野俊一氏に「なりすまし」た人間の投稿と思われるが、
>それでも、まったくの「なりすまし」ではない。内容とタイミングから見て、
>積極的追随者のものであろう。しかも、彼らが精神的に追い詰められている証拠である。


これ、ジョークだよな?な?

82名無しサンムさん:2003/12/25(木) 02:55 ID:kUj3VlSI
>>81
素なんだろ?
しょうがねぇよ。
もはやガキのケンカだ。

83名無しサンムさん:2003/12/27(土) 02:11 ID:JR8W15yg
> 898. 興味深いメールについて
馬鹿だ・・・
なんの為にメールで送られてきたのか判ってないのだろうか・・・
どうみたって向こうの精一杯の配慮だろうに・・・
これ晒したら、自分の器の小ささが晒されるだけなのに・・・

84名無しサンムさん:2003/12/27(土) 02:15 ID:JR8W15yg
> 897. 玉木彰先生、解雇撤回か
> 巨額の赤字が明らかになった大学側は玉木先生の解雇撤回に踏み切ったものと思われる。
せんせぇ〜。文章の前後がつながりません♪
卒論書いたことないのかな♪
論理性が感じられな〜い♪

> 本会ホームページによって行われた事実関係の情報公開が大学経営に著しい打撃を与えたもようであり、それに耐えきれなくなった経営者が事実上敗北を認めたものではないかと推測される。
自惚れみっともな〜い♪(藁
例によって話の前後がつながってないし〜♪

85名無しサンムさん:2003/12/28(日) 19:40 ID:aYYxoJEU
大学経営に著しい打撃を与えたかどうかは判らないけど、
サイトがあるだけでプレッシャーにはなったんじゃ無いの。
今まで無かった組合まで作られちゃったんだから。

まあ何にせよ、来年から復帰しそうなので、在校生はガンガレw

86名無しサンムさん:2003/12/28(日) 21:37 ID:WgoOuw2w
復帰するのは結構なんだが、居場所はあるのだろうか。

87名無しサンムさん:2003/12/28(日) 23:39 ID:ALtsIp5A
いろんな意味でガンガレ。(お
これでやっと、歩行喫煙者が激減するなぁ・・・
どれだけ待ち焦がれたことか。

でも、教壇立つのだけはカンベンな。

>>86
速攻で自由が丘に飛ばされそうな予感。
栄転っつーのかね?

ま、経営学部のが性質が悪いのが多いし調度良いったら調度良いのかも。

88名無しサンムさん:2003/12/29(月) 00:38 ID:ZANT3z6s
伊勢原で鳴らした俺様タマキは、行動を咎められ当局に解雇された。
裁判に勝ち、解雇取り消しになったものの自由が丘に飛ばされた。
しかし、自由が丘でくすぶっているような俺様じゃあない。
筋が通らなくても面子次第でなんでもやってのける恥知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺様、特攻野郎タマキ!


俺様は、道理の通らぬ産能にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 タマキ!
助けを借りたいときは、ttp://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/まで。

89名無しサンムさん:2003/12/29(月) 02:22 ID:WNZVX.IQ
そういや、玉木先生自身は在職中
「労働組合なんて左向きなモノは組織の邪魔である。大局にたった行動の足かせになる。」
なんて事言ってたよなぁ。

回れ右もここまで来ると凄いものだ。

90名無しサンムさん:2004/01/06(火) 13:16 ID:tw4CglGw
真実。ねぇ・・・

918だと円満解決したからサイトは自然消滅って内容だけど、920だと和解条件に示されてるから撤去になってる。
たった1日で言ってることが変っているうちは真実は語れないと思うのだが。

920. 産能大学再構築委員会設立の呼びかけ 「支援する会」掲示板管理者 [URL]  2004/01/06 (火) 10:41
 大学側との和解条件のうちに本会ホームページ閉鎖を要請することが含まれておりますので、我々は、その事実を尊重し、このサイトを閉鎖いたします。しかし、インターネットで「産能大学再構築委員会」を検索してみてください。きっと、そこに新たな運動が展開されるていることでしょう。

 皆さまのご参加を心からお待ち申し上げております。

918. 「支援する会」掲示板閉鎖について 「支援する会」掲示板管理者 [URL]  2004/01/06 (火) 00:13
 このほど、2003年12月26日に裁判所を仲介として産能大学の間で結ばれた和解条項案が玉木先生からFAXによって本会に提示されました。これは正式な和解調書ではありませんが、裁判官を交えて法的に確定した内容に基づくものと認められるため、玉木彰先生を支援することを目的とする本会としては、この和解内容に沿った行動を取ることといたします。

 したがいまして、本会は、2004年1月9日をもってこのホームページの内容を「玉木先生と産能大学の間で和解が成立し、円満に解決した」旨表示するのみといたします。また、本会の目的が達成されたものとみなし、同31日をもって、「支援する会」としてのこのホームページそのものを閉鎖することといたします。さらに、和解の趣旨を尊重して、この投稿以後、掲示板へのご投稿はすべて掲載を見合わせることといたします。

 我々の当面の目的である「玉木彰先生の解雇撤回」は達成されましたが、究極の目的である「産能大学再構築」に至には、道はまだ半ばでございます。そのための活動を行う準備の時間を取るためにも、今はしばし皆さまへのメッセージをお休みにしたいと存じます。

 皆さま、ご支援ありがとうございました。

91名無しサンムさん:2004/01/06(火) 21:31 ID:9Ii1uRvw
つか、「支援する会」の掲示板は閉鎖してないじゃん
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=MLH25215

92名無しサンムさん:2004/01/06(火) 21:56 ID:jgfZXHUI
この書き込みを衆目の元に晒さないための措置だったりしてw
あそこの掲示板で久方ぶりに考えさせられる良質な書き込みだった。

922. 考えられますー2 法律のアナリスト  2004/01/06 (火) 18:05

 失格だといっても理事者は理事者です。学校法人はチェク機構をもたないため暴走し始めると宗教法人ほどではないにしても止まらなくなる可能性があります。宗教法人は特定の思想のもとに集まった人たちが相手ですから他人に迷惑をかけないかぎり、、外部がとやかくというものではないのかもしれません。しかし、大学は「公益性」の観点からさまざまな特権をもち補助金まで受けているのですから、外部から見てから見ておかしな点は常にチェックしていかなければなりません。とくに補助金の使い方については、税金ですから詳細を公表し社会的にも監査を受ける必要があります。

 これからの大学は学生数の減少で大変です。大学の質が問われる時代がきました。アメリカのように教育の質を高められない大学が淘汰される時代がやってきました。考えようによっては、当然といえば、当然のことです。しかしそれがこれまで大学の世界にはありませんでした。もしここで書かれていることが本当なら、産能大学の経営者は舵取りを間違えているようです。なぜなら、バブルの時代は大学がお金儲けのようになっているところまで学生が集まりました。しかし産能大学は書き込みから判断するかぎり、学生数の減少をさらに経済効率を高めることで乗り切ろうとしています。それは産業としての教育の効率を高めることであったとしても、大学経営としては首を傾げたくなります。というのも、だれも、産業としての大学に子どもを預けようなどとは思いませんから・・・・。
 大学淘汰の時代は子どもを金儲けの対象にされないところを選択できるようになったことでもあります。その意味では、大学淘汰の時代は親の立場からすると、歓迎すべき時代でもあります。先日、高校の先生からも、そのような話を聞きました。

 学校法人会計は目の前の収支に一喜一憂しないで、よい教育を行うようにさまざまな優遇措置もっているわけですから・・・チャンスはあります。よりよい産能大学を期待して!。 


新規投稿 | 返信 | 投稿者削除


921. 考えさせられます−1 法律のアナリスト  2004/01/06 (火) 18:02

 行き当たったサイトですが、興味深く読ませてもらいました。917番の人の心を傷つけたのでしたら申し訳ありません。

 書き込みがあまり多いので、800番までぐらいしか読んでいないので、行きあたりばったりの私が充分なことを理解しているわけではありりません。したがって、ここに書かれていることが、どこまで実情をあらわしているかわからないということもありました。職の不安はわかりますが、読んでいて、情けなくなるような叙述が目立ったからです。
 また、機嫌を損ねると困るのですが、少し弁明しておきます。3億円の赤字云々という話がありましたが、大学が3億円の(消費支出のこと
?)赤字でどうこうこと自体おかしなことです。学校法人会計のシステムの詳しいは説明は省略しますが、組み入れ金があり、会計法上問題があるほど大きな内部留保を可能にしています。学校法人で赤字がでるのは、よほど会計担当者がぼんやりしているか、赤字を利用する場合だけです。通常、大学はつぶれないことが前提ですので、株式会社とことなり長期にわたって、かなりの(普通にいう)赤字を続けられるようになっています。財政の悪化で補助金を打ち切られ、かつ長期にわたって学生が欠員であっても倒産ということはありません。通常は数百億ある資産を食い潰したら積み立てている退職金を払って解散するだけです。経営者が将来を展望して悲鳴を上げるならわかりますが、従業員が3億円で悲嘆にくれるいるのを読んで、何か変に思いました。3億円がこの大学にとってどの程度のものかは、財務分析をすればわかるはずです。それと不思議に感じたのは、産能大学という大学はこの方面の専門家が多いと思っていたのですが、どうなっているのでしょう。誰か教えて安心させてあげて下さい。
 そういえば、作新学院大学が足利銀行の国有化で、5億円をフイにしたという話を聞きました。栃木県や宇都宮市が3億円程度なのに、最大の被害者だそうです。
 とはいえ、もしここに書かれていることが本当だとすると、武富士の経営するような大学ですね。少なくとも従業員にこのように思わせるようでは、経営者は失格です。

93名無しサンムさん:2004/01/06(火) 22:23 ID:9Ii1uRvw
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/mokuteki.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/kaikozenbun.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/prosho.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/unionsasoi.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/uniontoha.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/unionhoukou.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/unionugoki.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/soshou.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/koe2.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/onegai.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/shiryou.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/hisenkai_top3.htm

94名無しサンムさん:2004/01/07(水) 23:22 ID:cGmp3qTs
言い訳きますた。

924. サイト閉鎖のお知らせ 「支援する会」掲示板管理者 [URL]  2004/01/07 (水) 00:58

 本日午後5時30分、諸般の事情により、玉木先生との信頼関係に基づいて、やむなく9日以前に「玉木彰先生を支援する会」のホームページを閉鎖しました。

 この掲示板そのものは今しばらく掲載を続けますが、今後、その他の資料とともに公開を中止する可能性があります。その場合、玉木先生にご迷惑をおかけしないために、他のサイトに移行します。

 ただし、ホームページ閉鎖の代償に、然るべき方面からのクレームがあるか、玉木先生によってなお強力に中止の申し入れがあるまでは公開を継続します。

95名無しサンムさん:2004/01/08(木) 12:09 ID:8DGudE4I
> 925. 何が変わったのですか? 素朴な疑問を感じている人間  2004/01/08 (木) 01:28
> 社会的に信用を失墜するこのようなことをやりながら我々にはきついノルマが課せられており、わずかでも達成しなければ平気でマイナス評価をくらうのである。産業能率大学とはどのような組織なのだろう。これがマネジメントを教える組織なのだろうか?

オマエラモナー
あれだけ通教スレを荒らしておいてよく言うよ。
これぞ厚顔無恥?

96名無しサンムさん:2004/01/10(土) 02:03 ID:msCpfDMw
幾らなんでもこれは酷いよなぁ・・・
少々苦言を呈しただけでここまで噛まれるなんて、玉木派についてった人たちが哀れだ。
ぶっちゃけ、玉木教授は復職する気あるんだろうか。
これで復職しないで出てったら、組合も支援者も全部使い捨てって事になるもんな。

どうでもいい事だが、タマキストが誰かを騙ろうとしてるのもポイントか。

> 926. よく言うねえ、あんたもさ。 2ちゃんねらー  2004/01/09 (金) 01:53
> 突然書き込みます。自分は2ちゃんねる生涯学習板の産能通教スレで主にカキコしている者です。そんな下品なヤツはここに来るななんて言わないでください。これでも玉木先生を影ながら支援してきたんですから(w
> 素朴な疑問を感じている人間さん、あんた、営業課なんかの職員の方でしょうけど、それだけ言うんなら、ちゃんと玉木先生や組合に協力してるんでしょうね。今まで何にもしてこなくて、それで「玉木先生の解雇が撤回されても何も変わっていない」ってぶーたれてるってことはありませんよね。自分じゃ何もせずに、1年半も必死に戦って勝った玉木先生と「支援する会」に文句つけるわけ?もちろん、そんなつもりじゃありませんよね。もしもそうだったら、人間のクズですものね。
> いや、これは自分の誤解なんでしょうね。そんなふうにあんたの投稿を読んだ自分がひねくれてるんだと思いますよ。失礼しました。お書きになったことは事実だと思いますし、そんなつもりはまったく無かったんでしょうね。
> ただまあ、そういう見方をする人間もまったくいない訳じゃないと思いますから、そういう人たちのために、もう少し言い方を工夫なさるといいと思いますよ。自分じゃ何もしなかったクセに玉木先生の陰に隠れて遠吠えしてる人間のクズだなんて誤解されたくないでしょう?

97名無しサンムさん:2004/01/10(土) 04:54 ID:msCpfDMw
どうなってんだ?
閉鎖したら良質な投稿が増え始めたぞ(;´Д`)
最初からこうだったら良かったのに・・・

文章量多いから今回はLinkで。
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MLH25215&amp;disp_no=928&amp;log_no=928&amp;msg_per_page=10&amp;def=10
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MLH25215&amp;disp_no=929&amp;log_no=929&amp;msg_per_page=10&amp;def=10
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MLH25215&amp;disp_no=930&amp;log_no=930&amp;msg_per_page=10&amp;def=10
読んで損は無いと思われ。

98第15、(Ry </b><font color=#FF0000>(RAVENEpo)</font><b>:2004/01/11(日) 00:10 ID:PRlFlBz2
 私のネタは掲示板758ですが、802あたりがこの種の掲示板システムを
かけらほども理解できていなくていい感じですな。
「さんのうなんてきらいだ、ばか、しんじゃえ」というルサンチマンの発露を
一行で簡潔にまとめるか50行もだらだら書くかの違いでしかないわけですが。

 スロットメーカーなんか買収してどうするんだろう・・・。
 というか記事が残っているなら法務処理はまだできそうで一安心。

>>97 勝因に「大学が悪い」とは一言も書いてないことに笑った。

 さて、あちら掲示板918で「この投稿以後、掲示板へのご投稿はすべて掲載を
見合わせることといたします。」という自分で決めたルールも守れない
わけですが、それよりも924の「玉木先生によってなお強力に中止の申し入れが
あるまでは」あたりに関係の断絶がかいまみえます。これは一般的には
協力関係にある人間の表現方法ではありません。
 しかしたしかに閉鎖後のほうが内容が高品質ですね。

99第15、(Ry </b><font color=#FF0000>(RAVENEpo)</font><b>:2004/01/11(日) 00:48 ID:PRlFlBz2
管理人氏へ
板最上部の「広告欄」リンク先に返事しておきましたわ。
50円が妥当では。償金が出たらその半額でも可ですが。
わざわざ私への違法行為を教えていただいて感謝。叩き目的のリンクでしたら
外してくださいね。

ごきげんよう。

100名無しサンムさん:2004/01/12(月) 05:57 ID:qtJjzWTE
100Get

会長様が見てる。
略して会見て。
語呂悪いな。

玉木様が見てるは色々やばいしなぁ・・・
略称とか。

ごきげんよう。

101名無しサンムさん:2004/01/12(月) 16:49 ID:i23Z1m7Q
>>100
略してもしょうがないだろ。

102名無しサンムさん:2004/01/12(月) 16:49 ID:i23Z1m7Q
>>100
略してもしょうがないだろ。

103名無しサンムさん:2004/01/12(月) 16:49 ID:i23Z1m7Q
>>100
略してもしょうがないだろ。

104名無しサンムさん:2004/01/12(月) 16:49 ID:i23Z1m7Q
>>100
略してもしょうがないだろ。

105名無しサンムさん:2004/01/13(火) 11:28 ID:zI7.q/co
>>100
玉みて

・・・(;´Д`)

106名無しサンムさん:2004/01/13(火) 22:21 ID:zKtv197o
>>105
うほっ。やらないか。

そこで上野さんですよ。
上みて。

下野さんだったら悲惨か。

107名無しサンムさん:2004/01/14(水) 14:31 ID:7b4OYv0.
> 933. いつまで何もせずに見守るの? 2ちゃんねらー  2004/01/14 (水) 00:50
> 玉木先生だっていつまで産能にいらっしゃいますかね。勝ったんだから、さっさといなくなるかも知れないじゃない。それが怖いって情けない人たちも何人か投稿してきてたよね。虫がいいにも程があるよね。ふざけるのもいい加減にしろってんだ(w

逃げる為の下準備来ますた。
よその大学へ入るための前提条件が懲戒解雇で無い事だと言ってみるテスツ。
ま、そうだとすると組合とかM先生とかは利用されて捨てられると言うことになるのだが。

108名無しサンムさん:2004/01/20(火) 10:48 ID:IaFettIQ
玉木って誰?

109名無しサンムさん:2004/01/20(火) 12:02 ID:ouvF15KA
初心者にもわかりやすくいえば、アッラーの神様。

110109:2004/01/20(火) 12:07 ID:ouvF15KA
悪い、イスラームの方々に非常に失礼なので やっぱり撤回します。

111名無しサンムさん:2004/01/20(火) 12:17 ID:ntyc6r9Q
>>109
なんて失礼な奴だ。アッラーに謝れ、そして賠償しる。

どちらかって言うと、麻原焼香とかだと思われ。

112名無しサンムさん:2004/01/20(火) 14:42 ID:ntyc6r9Q
>>111
なんでそこまで酷く言われるんだ・・・

113名無しサンムさん:2004/01/20(火) 18:58 ID:smF28uws
「掲示板で、玉木先生の事を酷く書くように大学側に指示されてるんです。」
「見返りにお金も貰いました。手取りで三万円ぐらいです。」















なんてネタふってみたところ
「みろ!噂は本当だったんだ!産能大学は酷い大学だ!」
という感じに 信者が本気で主張を始めちゃうのが特徴的な、
タマキズムという一種の新興宗教の教祖です。

という説明はどうかな?

114名無しサンムさん:2004/01/20(火) 22:01 ID:ntyc6r9Q
>>111
そんな例えをされる程悪い先生じゃなかったんだけどなぁ・・・

115名無しサンムさん:2004/01/21(水) 01:12 ID:eTRNydFA
>>114
そんな例えをされる程回りが悪いんだろ。

116名無しサンムさん:2004/01/22(木) 05:43 ID:zY14Z7bE
さて、講和条約が結ばれた結果、戦闘員たる信者はもはや用済みな訳で
この増長した信者を玉木先生がどう処理するか、それが見物であります。


自爆テロだけはやめてください。

117名無しサンムさん:2004/01/22(木) 12:24 ID:zoz7I2cU
>>116
玉木先生御自らの暗黙の指示により、テロは止まりません。
お察し下さい。

「私はやれなど言っていない。ガハハハハハ。」

118名無しサンムさん:2004/01/22(木) 17:12 ID:zpJrS5rY
思想的には大学経営者側にも玉木教授側にも属さない人間が
玉木教授側に「大学の工作員だ!」と言われないようにする為には
どのような手段を講じるべきなんでしょうかねぇ。

そりゃあ大学側に多かれ少なかれ問題があるのは解りますよ。
んでもさ、俺たちに従わない奴はみんな大学側工作員だ!
って感じにレッテル貼り出すのはやめてほしいんだよなぁ。

物事を二極で考えずに、もうちょっと柔軟性持とうや、オトナなんだし。

119名無しサンムさん:2004/01/22(木) 17:24 ID:zoz7I2cU
>>118
玉木教授側に属さない時点で悪徳経営者と利害が一致しているから
自分たちと違う事を言う奴らは全て工作員なんだよ!

判ったかこのウスラタコ。

120名無しサンムさん:2004/01/22(木) 17:48 ID:YrcIap1Q
漏れら学生にとってはさ。ちゃんと就職できるかどうかが唯一最大の問題でしょ。
大学がやってることに従えばちゃんと就職できるんなら、別に玉木に荷担する必要ないんだよ。
問題は玉木戦争が始まってから、産能の中が急におかしくなり始めてるってことだよ。
毎年のように就職率が下がってるって話しだしさ。
有名な先生や実力ある先生がどんどん辞めてるし。
その原因がどこにあるのかが問題でしょ。

121名無しサンムさん:2004/01/22(木) 18:14 ID:zoz7I2cU
嫌らしいマジレスをしてみるテスト

>>120
> 漏れら学生にとってはさ。ちゃんと就職できるかどうかが唯一最大の問題でしょ。
> 大学がやってることに従えばちゃんと就職できるんなら、別に玉木に荷担する必要ないんだよ。
進学組は端から除外ですかー?。
でも、大学入って勉強する目的が就職だけってのも悲しいよな。

> 問題は玉木戦争が始まってから、産能の中が急におかしくなり始めてるってことだよ。
おかしくなったのはそれより前からなんだよな。具体的には1996-1999位から。
色々な事が積もり積もって玉木は解雇されたんだよ。

> 毎年のように就職率が下がってるって話しだしさ。
ソースは?。
とりあえず、就職希望者を母集団にしたパーセンテージなら、
同じく就職希望者を母集団にした就職率の全国平均を産能は上回ってるよ?
進学やフリーター組み合わせると40後半から50後半位まで落ちるらしいが。
まぁ、それはどこの大学でも同じだがね。

> 有名な先生や実力ある先生がどんどん辞めてるし。
> その原因がどこにあるのかが問題でしょ。

他所のが給料安い、研究する環境が整ってる。てところかな。
大学というか上野親子を諸悪の権化に見立てたいのが見え見え。

ホントはもっと複雑な要因が絡んでたりするもんだ。

122名無しサンムさん:2004/01/22(木) 18:27 ID:YrcIap1Q
産能から進学するヤツどれだけいるんだよ(w
格好良いこと言うじゃない。アンタは進学組?

玉木の解雇理由がまったく不当だってことは裁判所が認めたんだろ?
仮処分決定通知書がほとんど全文公開されてるじゃん。
内部事情に詳しそうな振りしていい加減なことを言うなよ(w
典型的な「工作員」の手口だな。

就職希望者を分母(≠母集団)にしたパーセンテージだったら、産能は97%とか言ってるだろ(w
あんなの、電話かけて「キミは就職希望しないよね。よし、わかった!」って言えば
それで分母からはじいて計算してるだけじゃないか。4年生の今ごろになりゃ誰でも知ってるよ。
卒業生に対する就職率だったら、2003年春で60%ぎりぎりだったって教授会で報告されたそうだ。
「40%にもなるフリーターを何とかしなければ」とか理事長が言ったってよ。
そういうことを無視して「火消し」をしようとする。
それも大学側工作員だってことの証拠だよ。
まあ、こんなこと書けば削除されるんだろうけどな(w

123名無しサンムさん:2004/01/22(木) 18:40 ID:zoz7I2cU
>>122
> 仮処分決定通知書がほとんど全文公開されてるじゃん。
読みたいんでソースキボンヌ。

> 就職希望者を分母(≠母集団)にしたパーセンテージだったら、産能は97%とか言ってるだろ(w
97%は最終的な数字だろ?
70%のは今の時期の話じゃないか。
比較対照として他所の大学の数値でも持ってこればよいのに。

124名無しサンムさん:2004/01/22(木) 19:38 ID:mKvF/2EQ
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/soshou.htm

今の時期で就職決まってないヤツが3月までに就職できるわけねーだろ(w
もう来年の就職活動が始まってる時期なんだよ。
何にも知らねーんだな。それじゃ就職できねーぞ。

125名無しサンムさん:2004/01/22(木) 19:58 ID:zoz7I2cU
>>124
閉鎖したんじゃなかったんだ。
PDF読む限り、大学も大学だが玉木も玉木だな。

126名無しサンムさん:2004/01/22(木) 22:55 ID:o1MU.ZIc
そうかね?

127第15、(Ry </b><font color=#FF0000>(RAVENEpo)</font><b>:2004/01/22(木) 23:31 ID:OiSOe9Qg
>>124
 ものすごい内容ですな。自殺したOB会長は母親ともども番地までさらして
先生ご本人の住所は匿名というのがまずすごい。今現在この掲示板に
普段こない人間が押しかけているのもすごい。
 受験生に向かって援助交際発言、卒業生晒して就職の可否を問う人格攻撃、
留学生を犯罪者扱い・・。ああ、これは県知事と一緒か。でも受講者全員に
メールを送りつけることは普通しませんわな。
 かな漢字変換でなければ単位をやらないというのが一番すごいか。
私はかな漢字派だし推奨するけど、強要したり身分に関わる圧力を
かけようなんて思ったことはないです。そんなご立派な身分になれない幸せ。
 決定文を一言で言えば「確かにヤバいけど、前年まで問題にしていなかった
のにいきなり解雇理由にしても駄目だよ」ということで、大学の対応・処理が
とてつもなくダメダメだということですね。えぇ。


 しかしなりよりものすごいのは、裁判所の決定文に「していたしてた」なる
暗号が書き込まれている点であろう。

128名無しサンムさん:2004/01/22(木) 23:54 ID:zoz7I2cU
>>127
ページ番号希望w

129第15、(Ry </b><font color=#FF0000>(RAVENEpo)</font><b>:2004/01/23(金) 03:32 ID:FsgBmYcU
16ページ
(ク)本件合宿と代替課題
の9行目です。
 まあ、自己陶酔が教育熱心と取られてしまうのは弁護士の力量の差ですね。
かの教員?の弁護士は日本私大教組の顧問弁護士で、かつ「日韓合同授業研究会
顧問」という、なかなかに激しいプレッシャーが想定されるポストを引き受けて
おられるかなりの腕利きのようであります。こんな件でなければ親しみを持ったで
ありましょう。しかしこんな内容↓にかの教員は賛同しているのでしょうか。
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~jfpu-shi/shidai/
 組合結成についても本来私は感激して教授室に行って「ついにやりましたね」
と賛辞を送るべきなのですが、「変節漢とて守る」というのが組合活動や弁護の
基本とはいえ、頭痛以外しないわけですね。はい。

130名無しサンムさん:2004/01/23(金) 07:58 ID:9PdadXgk
また始めたな、怪鳥(苦笑
大学側は負けたんだよ。アンタがいくらここで玉木先生を誹謗中傷しても、世の中は
もうそんな話を相手にしないの。それに、時代遅れの糞サヨク的思想をいくら振り回しても
誰もついてこないよ。少なくとも、まともな人間はね。
アンタが本当に大学側から小遣いもらってやってるかどうかは知らないけど、
ここでそんなこと書いてるよりは早く就職するか商売始めるかしろよ。
もうとっくに失業手当切れたんだろ?
アルバイトじゃいつまで経っても下積み生活から抜け出せないぜ。
アルバイト忙しいからここんとこずっと大人しくしてたんだろ?

131名無しサンムさん:2004/01/23(金) 08:10 ID:9PdadXgk
タマキと大学のバトルの出発点。双方の主張が基本的に全部出てる。
これを見れば、仮処分出した裁判所がタマキの言い分をほとんど認めてることが分かる。
タマキの「反論」は>>93からなぜか落ちてる。
こういうミスをすると信者に「工作員の仕業だっ」て突っ込まれるんだよな。

http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/kaikozenbun.htm
http://homepage3.nifty.com/Tamaki_Akira/hanron.pdf

今さらこういう話を知らずにタマキを批判してるわけないよね、元会長さん?

132名無しサンムさん:2004/01/23(金) 10:34 ID:HFSa6th2
>>130-131
糞サヨク的思想の持ち主が大学の手先?
信者とはいえ、頭大丈夫か、お前。

133名無しサンムさん:2004/01/23(金) 12:06 ID:UIqUYD2U
>>130
御大はロースクール逝きのはずだが?
受験で忙しいのでわ。

134名無しサンムさん:2004/01/23(金) 16:09 ID:1mA0sVSk
>>130
玉ちゃんて「時代遅れの糞サヨク的思想」の人達に泣きついて助けてもらったんじゃない
の?
ていうか玉木先生が組合に助けてもらう時代になるとは思ってなかったよ
漏れが在籍してた頃は我が世の春を謳歌してたんだけどね

135名無しサンムさん:2004/01/23(金) 16:26 ID:QK20rFj6
Delphiを力ずくで入れたりとかな。
PGとしての素養の無い奴が地獄見たけど、演習系講義の質は高かったな。

136名無しサンムさん:2004/01/23(金) 18:34 ID:dC2qTkLw
>>134
それまでは組合潰しのトップバッター。大学にとって有益な人材だったわけだ。
過去ログ通りなら、怪鳥は玉木が学生会のコピー機を無料でぶん回して
作った資料を自分の講座で販売しているのを知って、印刷してたゼミ生を
叩きだしてトラブったんだろ。

思想云々以前じゃないか?

137名無しサンムさん:2004/01/24(土) 03:39 ID:AM6SeUMg
あれは怪鳥のデッチアゲだって話もあるぞ?
アイツしか言ってないんだからな。
タマキゼミは大学の印刷機をカネ払って借りて作ってたそうだ。
テキストの製造販売は経営の実習だったんだってよ。
産能らしいじゃん。

138名無しサンムさん:2004/01/24(土) 08:02 ID:Nct5TvW2
>>137
あれだけ産能を叩いて置いて、拠る所が無くなると頼るのかよ。
みっともねぇなぁ。

13992年入学:2004/01/24(土) 10:40 ID:NFYokKCE
>>137
 いや、それは叩きだされてからだ。春にサークルのプリントが
立てこんでるときに印刷室を占拠されてすごく迷惑した。
 「逆らったら大変だよ?」というような態度をちらつかせていて
不愉快だったのでよく覚えてる。

140名無しサンムさん:2004/01/24(土) 10:49 ID:425qyc1I
>>137
信者必死だな。当時サークル関係で知らない奴はいないよ。
「デッチアゲだって話」って脳内話だろ。

141名無しサンムさん:2004/01/25(日) 23:09 ID:deSzDnmI
「当時」ね...約一名が必死にこの話を煽ってるだけじゃないか?
「当時」の話を知る者として、例の元学生会長Kがどうして玉木先生を恨んでるか
話してやろう。

当時、今は定年で辞めたがT茂っていう爺さん先生がいたんだよ。変わった人でさ。
鼻のでかくない「お茶の水博士」みたいな風貌。学生に渾名つけるのがうまかったな。
鉄道マニアで、ドイツ語と自然科学総論って科目やってた。博士号持ってたらしい。
その先生がまわりにいる学生と一緒に毎年瑞木祭でチャリティーコンサートっての
やってたんだな。信楽高原鉄道だったっけ、大事故起こして経営が左前になった
ローカル線の私鉄があったろ?あれの支援活動かなんかやってたんだよな。
チケット売ってカネ集めて、それを寄付金として送ってたんだけど、カネ集めたとき
色々ウワサがあったわけよ。飲み食いに使ってるとかな。その他にも学生を依怙贔屓する
って批判もあって、サヨクっぽい連中からは反感買ってたわけだ。

ある年、玉木先生が通教で面倒見た学生が通学に三年次編入してきたんだけど、
そいつがまた変わり者で、学生会の改革かなんか唱えて学生会長に当選したんだよ。
確か16代目だったと思う。当然、それまでの学生会勢力は面白くないわけだ。
まあ色々理由はあったんだと思うが、ともかく、旧学生会幹部を中心とする勢力が
瑞木祭でT茂コンサートを「粉砕」する計画が立てたんだな。なに、要するに
コンサートの最中に生卵ぶつけて笑い者にしようって、ただそれだけ(笑)。

その張本人が例の元学生会長だったんだな、これが。

それに気づいたT茂と通教出身学生会長が、玉木先生に泣きついたわけよ。困った
ことがあったらあの人のところに駆け込めばなんとかしてくれるのは当時から常識
だっからね。怖いし、厳しいけど、頼ったら徹底的に面倒見てくれるんだよ。
それで玉木先生が取ったのが、当時、通教生のサークルだった空手同好会の連中引
き連れてチャリティーコンサートの前に空手の演武会やるって作戦だった。そこで
出たわけですよ。例の、怪獣映画さながらのブロック二枚割りが。足も上げずに一
撃。厚さ10センチの建材用コンクリートブロックを二枚重ねて文字通り粉砕。
確か、拍手さえ出なかったような気がする。あんまりやばくてさ。
その後、チャリティーコンサートに入ったんだけど、みんなまだそこにいるわけだよ。
空手着着たごついのが10人くらい会場に散らばって見てるのね。ポケットに生卵入れ
てたやつら、もう、ぶるっちゃって何も出来ないわけですよ。で、結局何もなかった
んだけど、それで親分の元学生会長氏、面目丸つぶれになったってわけ(笑)。

それからですよ。Kのヤツが玉木先生を恨んでるのは。でも、玉木先生の前では何も
出来ないから、いつも陰口きいてるだけなの。あることないこと言ってるけど、
アイツがそういう人間だってことは覚えておくといいよ。ご参考まで。

142第15、(Ry </b><font color=#FF0000>(RAVENEpo)</font><b>:2004/01/27(火) 14:53 ID:h8sI4vUA
へえ、はじめて聞いた。そんなことがあったんだ。
16代目が私なんだが、全然知らなかった。
世の中は知らないところで動いているものだ。

143名無しサンムさん:2004/01/27(火) 15:22 ID:7M0FFGgI
>>141-142
禿藁。
当時チャリティーコンサートは学生会の主催だったという
基本的事実も知らない「当時の話を知る者」って誰ですか?

144名無しサンムさん:2004/01/27(火) 15:51 ID:7M0FFGgI
>>130=137=141
自作自演するならもう少し文体のバリエーションを増やすべきだと思うのだよ。

145第15、(Ry </b><font color=#FF0000>(RAVENEpo)</font><b>:2004/01/27(火) 18:19 ID:h8sI4vUA
>>当時チャリティーコンサートは学生会の主催
んーちょっと事情は変遷しているけど、まあそんなもんです。

 彼が玉木先生が通教で面倒見た学生だとは知らなかった。
しかし彼が職員も交えた公式の席で「学生会のメンバーの指紋を
採取してありますから」という仰天発言をしたことはこれで
妙に納得いきました。

 恨みなどありません。変節漢が大嫌いなだけです。

146名無しハンサムさん:2004/01/27(火) 19:09 ID:aX/FuaLQ
>>141
長杉w 鼻鉄そや・・・どこを縦読みですか?

147名無しサンムさん:2004/01/27(火) 19:23 ID:1D7I28UU
>>141
字が違う。T茂じゃなくT重だ。

148名無しサンムさん:2004/01/27(火) 19:54 ID:0IyKwgyo
>困ったことがあったらあの人のところに駆け込めばなんとかしてくれるのは
>当時から常識だっからね。怖いし、厳しいけど、頼ったら徹底的に面倒見てくれるんだよ。

これ暴力団まがいってやつじゃん。理解して書いているのか?さすが低能
怪鳥もよくしゃしゃり出てくるしさ、玉木先生とやらもここに出てくるのか?
T獣ちゃうT重てのはどこの大学にも巣くってる爺の事か?
お前ら暇なんだろw テンプレとFAQ作れよマジ。

雁首揃えた所を見てみてーな 降臨キボーン(・∀・)つ

149名無しサンムさん:2004/01/27(火) 20:49 ID:ddOs4sgM
>>144
お前もな

150名無しサンムさん:2004/01/27(火) 21:30 ID:RczGPTuM
    _, ._
  ( ゚ Д゚) っつーか、
  ( つ旦O  タマキさんが勝ったなら、それはそれでいいじゃないの。
  と_)_)

151名無しサンムさん:2004/01/27(火) 21:43 ID:1D7I28UU
>>148
そういうお前も暇なんだろ?お前がテンプレとFAQ作れよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板