したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その19

655ドクター・ワトソン:2018/03/06(火) 18:29:53
調査が始まっているのに若山さんがなぜ自分の保持しているサンプルを勝手に
解析に出せたのか。その法的な根拠だね。ここがポイントだね。若山さんが
リードして細胞分析が進んでいる。彼は証拠を差し押さえられて調査を
受けるべき人だ。笹井さんや、丹羽さん、小保方さんと同じだね。ただ、彼は
所属が既に理研を離れていて、客員に過ぎなかった。この法的なな立場の
違いがどういうことになるのかな。

656小野小町:2018/03/06(火) 18:32:50
放医研に始まって、東北大、東大、理研松崎チームと、一体これらの人々は
どういう法的根拠で若山さんの提出細胞を調べているの。これって全部若山さんの
私的行為じゃないの?これって調査対象者はやってはいけないことでしょ。

657在原業平:2018/03/06(火) 18:35:36
ガイドラインって指導だよ。米国みたいに警察権力ではない。
こういう風にやっときなさい。悪いようにはしないからということだ。
逆らうと予算あげないよと。逆らっても逮捕はできない。
警察は逆らったら身柄拘束するからね。

658遠山の金さん:2018/03/06(火) 18:36:29
おれの桜吹雪を舐めちゃいけないぜ。

659在原業平:2018/03/06(火) 18:37:29
川上さん!

660川上のぼる:2018/03/06(火) 18:39:35
私じゃないよ。最近の人形にはAIが組み込まれてるんだって言ってるでしょ。
遠山の金さん人形が勝手にしゃべってるんだよ。ふん。

661遠山の金さん:2018/03/06(火) 18:41:03
第一発見者が犯人っての多いんだぜ。ESでしたって。

662越後屋:2018/03/06(火) 18:44:40
GFPを調べたら分かるんじゃないですか。あたしどものGFPはホモに入ってましてね。
あ、そうそう、もう調べさせました。ヘテロでしたね。私共のマウスではありませんでした。

663遠山の金さん:2018/03/06(火) 18:47:10
なんでお前が勝手に自分で調べるんだよ。奉行所に差し出して調べてもらう
のが筋だろうが。お前は容疑者だぞ。何様のつもりだ。

664通りがかり:2018/03/06(火) 18:48:44
越後屋さんはいい人なんですよ。近所で評判です。皆が信用してるんです。

665越後屋:2018/03/06(火) 18:50:12
通りがかりさん、後で家にお寄り。お小遣いあげようね。

666小野小町:2018/03/06(火) 18:51:05
昔テレビがあったころよく見てたわ。

667在原業平:2018/03/06(火) 18:52:01
小町ちゃん、ジンライムね。今から虎ノ門にニューズ見るから。

668小野小町:2018/03/06(火) 20:26:58
まあ、シュウ・チンピラが日本に来るって?馬鹿か。
こんでいい。糞チャンコロが。

669デラ。ストリート:2018/03/06(火) 20:29:01
反日豚が日本に来る?
阿保か。
ぶち殺すぞ。貴様。

670朝日新聞:2018/03/06(火) 20:32:39
通州事件を土下座してから来い。

671オーイェイ:2018/03/06(火) 21:10:34
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 🐝 🌅 👰 🙅 🙍
🙋 👩 👮 👪 🙇 🙈 🙊 💪 👍 👎 👉 👊 👋 🙏 🙌 
👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 🌟 💢 💚 💜 💙 💞 💓 
🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 
🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 💸 💐 🎶 🚨 🏣
🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 
🎢 🌁
🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨

672自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2018/03/07(水) 02:16:03
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

673地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/03/07(水) 06:49:28
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 🐝 🌅 👰 🙅 🙍
🙋 👩 👮 👪 🙇 🙈 🙊 💪 👍 👎 👉 👊 👋 🙏 🙌 
👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 🌟 💢 💚 💜 💙 💞 💓 
🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 
🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 💸 💐 🎶 🚨 🏣
🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 
🎢 🌁
🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨

674在原業平:2018/03/07(水) 06:53:28
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

675小野小町:2018/03/07(水) 06:54:57
お気に入りは進展なしよ。Ooboeさんが石川さんとパートナー氏とのやり取りに触れられているわね。

676在原業平:2018/03/07(水) 07:07:10
研究室単位の会計種類まで請求してたんだね。理研の解析を担当していた研究室って
松崎研究室だね。

677小野小町:2018/03/07(水) 07:14:18
Ooboeさん、これから整理作業に大変ね。

678在原業平:2018/03/07(水) 07:31:12
火曜日<昨日だね>
理研から会計伝票諸表(会計帳簿、宅配伝票、領収書、請求書の具体的名称があるね。)
約40枚が届いたそうです。(1枚のコピーに複数の伝票があるのかな?)
宅配伝票もあるとのことです。(どこからいつ何がを知りたかった分だね。)
解析を担当した研究室の(松崎研究室だね。)
会計帳簿から(研究室単位の部門別会計になってたね。)
開示請求で入手できました。(行動力がすごいね。)
領収証や、(会計証憑といいます。ヴァウチャーとも。)
請求書は(これも会計証憑です。その会計取引仕訳が事実あったという証拠書類という意味です。一取引に一種類とは限らない。関係する書類全て。)
開示請求できても伝票類は無理だろう(伝票類の意味は分からない。通常は仕訳帳と同義だが類とは言わない。仕訳帳の上位書類は元帳、その上は財務諸表。)
と思ってたみたいでよかったです。(FES1が山梨大学から送られてきている筈ですね。そしてもう一か所京都大、もしくは東大、東北大等他の研究所からか。)

679小野小町:2018/03/07(水) 07:38:28
FES1とntESG1が山梨大から、そしてFES2とntESG2は山梨大以外から入手したと
理研の広報窓口が回答したのよね。
そしてntESG1とntESG2はラベルと中身の雌雄が違っている。そしてラベルは論文と一致している。
さて、もしntESG2が京都から送られて来ていたら、太田さんはそこで捏造していない限り、最初から
自分の書いた論文の細胞と違う細胞を保管していたことになるわね。そうでなくて
他の研究機関から送られてきたものだったら、それは元は山梨から送られているんだったわよね。
さあ、事実は何だったのかしらね。

680在原業平:2018/03/07(水) 07:55:57
因みに今問題になっている斜め巻ラベルの細胞と言われている以下は静香論文に出てくるものだからね。
>>
④117番 129B6 ICSI P4 ES1 3/17/05 1本 全くわからない
Establishment of Male and Female Nuclear Transfer Embryonic Stem Cell Lines from Different Mouse Strains and Tissues
Sayaka Wakayama Hiroshi Ohta Satoshi Kishigami Nguyen Van Thuan Takafusa Hikichi Eiji Mizutani Masashi Miyake Teruhiko Wakayama
Biology of Reproduction, Volume 72, Issue 4, 1 April 2005, Pages 932–936, ttps://doi.org/10.1095/biolreprod.104.035105
Published: 01 April 2005 Article history

Animals
The nuclear donor mouse genotypes used were B6D2F1 (C57BL/6 × DBA/2), B6C3F1 (C57BL/6 × C3H/He), C57BL/6, C3H/He, DBA/2, and transgenic mouse lines (B6D2F1 and 129B6F1 backgrounds) with the green fluorescent protein (GFP) gene inserted [18, 19].

681小野小町:2018/03/07(水) 08:00:40
129B6F1 backgroundsがそれね。顕微授精したものというのは書かれていないけど
このマウスのセルトリ細胞の核移植ESなのでB6は岡部マウスでAcr-CAG-GFPの光る精子を
集めて受精させたものだと推測可能なのね。

682在原業平:2018/03/07(水) 08:40:03
⑤132番 ntES-BDF1GFP5 12cm2 06/22/08 1本 不明

こっちはどの論文かは分からないがntES-BDF1GFP自体は2005年論文でも出てくるね。
若山研でよく使われるF1だ。

683小野小町:2018/03/07(水) 08:43:16
いずれにせよ、STAP論文で使われているマウスではないから若山研の誰かのもの
というのは誰でも分かることなのね。ヒッポさんが自分のものと言ったとしても
何も不思議はないのよね。
不思議なのは昨日も言ったように、この細胞は小保方さんのBOXの中にひとりでに
飛び込んでくるものではないということね。誰かが置いた。

684在原業平:2018/03/07(水) 08:48:13
それをヒッポさんは盗まれたと証言した。ところがこれを盗んでもSTAP細胞の
ESコンタミ容疑とは何の関係も考えられない。使われても居なければ、使おうと
することすらできない代物なので、警察は起訴できないとした。
我々はしかし、このままでは済ませられない。なぜならばヒッポささんは盗まれたと
主張したんだからね。盗まれたから小保方さんのBOXに入っていたんだと。

685小野小町:2018/03/07(水) 08:50:49
①小保方さんに盗まれた。
②小保方さんが盗んだという嫌疑をかけるために置いた。
どちらかなのね。
そして日記は私は盗んでないと言っている。ヒッポさんは盗んだと言っている。
どちらかが嘘をついているわね。だってヒッポさんの細胞は自分のブースから小保方さんの
ブースの小保方さんのBOXに自分で飛んでは来ない、

686デラ・ストリート:2018/03/07(水) 08:55:34
そしてこの話は
③115番 129B6F1GFP ES-6 1本 由来不明
が、捏造に使われていないことが証明されているにも関わらず
どうして小保方さんのBOXに入っていて、かつ彼女は由来不明と
答えたのかと言う謎と密接に関係しているということなのね。

687ペリー・メイスン:2018/03/07(水) 09:02:17
我々は昨日その謎は解いた。
これらの4つの細胞、
①李の細胞
②129B6F1GFP ES-6
③129B6 ICSI P4 ES1 3/17/05
④ntES-BDF1GFP5 12cm2 06/22/08
これらは2013年3月の時点で万が一の時のために、小保方さんがESを盗んだと
思わせるために彼らが意図的に置いたものだ。
②に関しては1-6のどれを置いても同じだと思っていたが暗に相違して、桂分析は
若山さんが実際に使って自分の手元に置いて置いた方が犯人の細胞だと証明してしまった。

688小野小町:2018/03/07(水) 09:07:41
使いようのない細胞と使われていないと証明されてしまった細胞を置いてるのね。

689シャーロック・ホームズ:2018/03/07(水) 09:13:46
もし警察の見せたヒッポさんが盗まれたと言ってる写真が129/GFPESの2本だったら
どうなるんだい?

690ドクター・ワトソン:2018/03/07(水) 09:18:19
その中身は太田ESであるFES1だと桂報告が言ってる。そして太田ESに関しては
誰もそれを持っていないと言っていて、誰も知らないと言ってる。もしこの
129/GFPESがヒッポさんのものだったのなら、その中身は何なのかを答えないと
いけなくなるね。

691小野小町:2018/03/07(水) 09:25:23
中身は129B6F1のAcr-CAG-GFPのES細胞だわ。
桂報告と若山さんは太田ESを取り寄せてよってたかってFES1だと言う結論に導いた。
ところが奥さんであるヒッポさんはそれを自分で作っていたと主張なさっていることになるのね。

692在原業平:2018/03/07(水) 09:30:16
若山夫妻は桂報告の通りですと言ってるんだからこれはあり得ないね。それに
小保方さんは129/GFPESに関して由来不明とは言ってない。それどころかFLSのことを
129ESと書いていたなんて証言をしている。

693デラ・ストリート:2018/03/07(水) 09:42:40
CTS→ESlikeもESと記載
FLS→129ESと書いていた
93番    129       1本
94番    129ES      1本
95番    129/GFP ES    2本
103番   ES+/-     2本  +/-:FLSがheteroだと判明していたので+/-と書いた可能性あり
109番   129 GFP+/- 1   8本  FLSのことだろう(小保方) 自分で作成
111番   129 GFP+/- 2   1本  FLSのことだろう(小保方)
113番   FLS      2本  4番? 4番ばかり使っていた(4番は感じ悪いので自分で使用)
114番   129 F1 GFP+/- 2 1本  FLSから。他人から受け取った記憶は今のところない・・・

694ペリー・メイスン:2018/03/07(水) 09:44:14
114番は枝番の2で1がないから訝っているんだね。

695小野小町:2018/03/07(水) 09:47:48
これから判断するに小保方さんはFLSのいつも使用している分に関してそういう
呼称でラベルしてたということよね。要するに中身はFLSなのよね。
つまり最初から渡されていたマウスはAcr-CAG-GFPマウスだわ。
大田ESのFES1は若山さんがそのに容器にFLS3を中身に入れ替えたのよね。

696在原業平:2018/03/07(水) 09:49:29
そうだね。だから太田さんの記憶はterだったのに解析結果がX1になって
しまっていたのさ。

697孤舟:2018/03/07(水) 09:52:31
今日はボランティアの日だ。

698イェイ:2018/03/07(水) 09:53:03
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 🐝 🌅 👰 🙅 🙍
🙋 👩 👮 👪 🙇 🙈 🙊 💪 👍 👎 👉 👊 👋 🙏 🙌 
👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 🌟 💢 💚 💜 💙 💞 💓 
🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 
🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 💸 💐 🎶 🚨 🏣
🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 
🎢 🌁
🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨

699名無しさん:2018/03/07(水) 12:32:34
お前たち、朝鮮を中傷し、純粋な日本人保守の気を引こうとしても無駄だよーん
朝鮮系に関わりのある小沢一郎氏、山本太郎とかwww
西岡も在日団体に小保方擁護の応援とかさwww
まぁ、マスコミが在日関係が多いからさ…
後は推して知るべしwww

700中傷されているのは朝鮮ではなく朝鮮人のお前だ。気づけ。間抜け。:2018/03/07(水) 17:01:18
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

701自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2018/03/08(木) 00:55:10
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

702地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/03/08(木) 05:59:42
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 🐝 🌅 👰 🙅 🙍
🙋 👩 👮 👪 🙇 🙈 🙊 💪 👍 👎 👉 👊 👋 🙏 🙌 
👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 🌟 💢 💚 💜 💙 💞 💓 
🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 
🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 💸 💐 🎶 🚨 🏣
🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 
🎢 🌁
🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨

703在原業平:2018/03/08(木) 06:05:01
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

704小野小町:2018/03/08(木) 06:06:13
お気に入りはTSさんのところに久々JISAIさんからの書き込みがあるわね。

705デラ・ストリート:2018/03/08(木) 06:09:16
>>
このミトコンドリアChrM比較をみていてふと思いついたのですが、このパターンの違い(特に右端)の、FLS3・129GFPES・CTSの類似性と、FES1との違いは、その母系統が違うことを意味しているように思えるんですが、どうでしょうか
stap論文の「B6GFP♂x129/Sv♀」は実は正しくて、FLS3・129GFPES・CTSはすべてそれで、その129/Sv♀は、「僕マウス」(及びFESの母系)と系統が違うんじゃないかと。
できましたら、129X1/SvJ,129CAG-GFP,B6CAG-GFP,GOFmouse,FES1rep2,FES2,129/GFPESrep2,STAP-cellChiP,129B6F1-ES6,ntESG1,2のchrMも調べてみてほしいです。
(たぶん、この129/Sv♀由来によるパターンの相違は、他にもありそうな気がします。特にChr18の129/129分布のあたりとか)
2018/3/7(水) 午前 8:01[ JISAI ]返信する

706在原業平:2018/03/08(木) 06:30:44
えっとね、JISAI氏の指摘は僕も気づいていたけどよく分からなかったものだ。ただ、
その検討に入る前に彼の雄雌表記は紛らわしいよね。最初が雌、後ろが雄で表記するのが
ルールだ。それだと♂♀記号を付けないでもいい。でも彼は記号を付けてイレギュラーな
書き方をしているので、勘違いなのかそうで無いのかかが判断できない。記号通りだとは思うがね。
<stap論文の「B6GFP♂x129/Sv♀」は実は正しく>という部分、Article Extended Data Figure 7-bの
129/Sv x B6GFPのことを指していると思われるが、この写真はdの下の写真と対応していることが
キャプションでわかる。そしてこの雄雌記述が間違いだと桂報告が指摘しているのは、
Letter Extended Data Figure1-aの写真を言っていて、この写真のリジェンドにはB6GFP x 129/Svと
書いてあるが、若山さんによればこれは129/Sv x B6GFPだと言ったことによるんだ。

707小野小町:2018/03/08(木) 06:37:57
それってArticle Extended Data Figure 7-dの下では無くて上の写真が
Letter Extended Data Figure1-aの胎児の形態と似ていたことから起きた疑義なんだけど
そもそもキャプションを見たら上の写真が129/Sv x B6GFPと書かれていて、こちらは
写真としては全然似てない方なのよね。疑義との物がトンチンカンなのね。
ところが若山さんはB6GFP x DBA/2の写真の胎児をレターの胎児と勘違いして
薄メスが逆だとまたトンチンカンなことをリトラクション理由にいれてるのよね。
そして、このことによって、最初のころに使われていたマウスはホモじゃないということを
間接的に白状してしまったのね。

708在原業平:2018/03/08(木) 06:41:10
うん、そういうことなんだよ。問題が錯綜していて紛らわしいんだ。それで、
だから僕はこの問題から雌雄の間違い等の話しは除くよ。経緯説明やその関係説明が
複雑になるからね。ただ単に

>>このミトコンドリアChrM比較をみていてふと思いついたのですが、このパターンの違い(特に右端)の、FLS3・129GFPES・CTSの類似性と、FES1との違いは、その母系統が違うことを意味しているように思えるんですが、どうでしょうか

という、現象面にだけ絞って検討したい。

709小野小町:2018/03/08(木) 07:29:46
この表はTSさんが4種の細胞株の中でCTSだけに12188番地のヘテロプラズミーが
無いということを証明している表なんだけど、JISAIさんは注目点を15Kbの先にある
二つのリードの山に移行したのね。

710在原業平:2018/03/08(木) 07:39:37
彼はこの違いを
①FLS3・129GFPES・CTS
②FES1
の母親の違いではないかと疑った。
我々のntES論では②の中身は①のFLS3だと言ってるんだからね。
損なことはあり得ないわけだ。
CTSにAがないのはむしろGOFからのFI-SCだという可能性を意味していて我々の
論とは矛盾しない。

711小野小町:2018/03/08(木) 07:41:51
ただし、Aの発見されているマウスストレーンが今のところNODだけなのね。
ヘテロプラスミーであるのか同化もはっきりしないのね。
それとこのリード数の表示がなぜ違うのかは別問題ね。

712在原業平:2018/03/08(木) 07:45:44
これは今のところちょっと我々ではお手上げだ。そもそも上の山形が何を
意味しているのかもよく分からない。ショットガンで調べた時の有効リード数の
山を表示しているのだと思うけど、無知すぎ。分からん。TSさんに答えてもらえるまで待とう。

713小野小町:2018/03/08(木) 09:36:15
確かによくわかんないわね。
ショットガンってDNAをまず細分化してしまうのね。スティーヴ・マックイーンの
ゲタウェイで使われたショットガンの散弾のように沢山のDNA断片を作るんでしょ。

714在原業平:2018/03/08(木) 09:38:16
小町ちゃん、ショットガンの説明にゲッタウェイからかい。年がばれるぜ。

715小野小町:2018/03/08(木) 09:41:02
あら、あたしは千百歳よ。今更誰でも知ってるわ。

716在原業平:2018/03/08(木) 09:47:37
小さい断片のDNA配列はサンガー法で調べることができる。今ではddNTP切断の
4種類の電気泳動をする必要も無くて色分け手法で一回のPCRで読めちゃう。
それを大量の散弾それぞれを同時にPCRにかけて配列を読み取った後に、今度は
特徴ある配列の重なっている部分をコンピューターでソートして連続のはっきり
しているものをつなぎ直して全体を復元してしまうんだな。

717小野小町:2018/03/08(木) 10:02:10
よくわかんないけど読み取られた散弾の一つ一つをREADと呼ぶのらしいわね。
その一つ一つは長さが異なっているのね。

718デラ・ストリート:2018/03/08(木) 10:09:04
これ、どお?
>>
Question: What Is The Sequencing 'Depth' ?
I often see the word depth in the manuals of the tools for NGS, what is its meaning ?
thanks.

Eric gives the correct answer for depth (of coverage). I think confusion in this area stems not from the term "depth" but from the term "coverage". Coverage now appears to have 3 meanings:
1.the theoretical "fold-coverage" of a shotgun sequencing experiment: number of reads * read length / target size
2.the theoretical or empirical "breadth-of-coverage" of an assembly: assembly size / target size
3.the empirical average "depth-of-coverage" of an assembly: number of reads * read length / assembly size
(1) and (3) are not the same because of sequencing error & unclonable/unmappable regions of the genome. Lander-Waterman theory deals with the relationship between (1) and (2).

719翻訳機:2018/03/08(木) 10:40:22
質問:シーケンシングの「深さ」とは何ですか?
私はしばしばNGS(次世代シーケンシング)用のツールのマニュアルで「深さ」という言葉を目にします。その意味は何ですか?
お願いします。

エリックが(カバレッジの)「深さ」について正しい答えを示します。 この分野における混乱は、「深さ」という言葉からではなく、むしろ「カバレッジ」という言葉の方から生じていると思います。 カバレッジは今3つの意味で使われています。:
1.ショットガンシーケンシング実験の理論的な「重なり範囲」:たくさんのリードがリード長かつターゲットサイズを読む。
2.一つに結合されたいくつかのリードの理論的または経験的な「カバー範囲長」:結合サイズかつターゲットサイズ。
3.一つに結合されたいくつかのリードの経験的平均「被覆範囲」:たくさんのリードがリード長=結合サイズを読む。
(1)と(3)は同じではない。なぜならゲノムのシーケンシングエラーと増幅不能かつ位置決めできないゲノム領域があるため。Lander-Waterman理論が(1)と(2)の関係を扱っている。

720小野小町:2018/03/08(木) 10:42:22
翻訳機さん、ご苦労さん。自分で分かってないことを翻訳するくらい愉快なことはないでしょ。くふふ。

721翻訳機:2018/03/08(木) 10:42:55
クッ。

722在原業平:2018/03/08(木) 10:47:26
我々はTSさんのグラフにあるカバレッジの意味を知りたがってるんだからね。
デラさん、もうちょっと分かりやすい説明探してよ。

723デラ・ストリート:2018/03/08(木) 11:07:13
bamCoverageね。
>>
This tool takes an alignment of reads or fragments as input (BAM file) and generates a coverage track (bigWig or bedGraph) as output. The coverage is calculated as the number of reads per bin, where bins are short consecutive counting windows of a defined size. It is possible to extended the length of the reads to better reflect the actual fragment length. bamCoverage offers normalization by scaling factor, Reads Per Kilobase per Million mapped reads (RPKM), counts per million (CPM), bins per million mapped reads (BPM) and 1x depth (reads per genome coverage, RPGC).

724翻訳機:2018/03/08(木) 11:26:21
このツールは、リーズやフラグメントを入力(BAMファイル)として整列させ、
カバレッジトラック(bigWigまたはbedGraph)を出力として生成します。
カバレッジはリーズ数/ビンとして計算される。ビンは定義された大きさの短い
連続した数えられる小窓である。実際の断片の長さをよりよく反映するように、
リーズの長さを延長することは可能です。 bamCoverageは、scaling factor,
Reads Per Kilobase per Million mapped reads (RPKM), counts per million (CPM),
bins per million mapped reads (BPM) and 1x depth (reads per genome coverage, RPGC).
によって正規化することができます。

725小野小町:2018/03/08(木) 11:27:33
翻訳機さん、ご苦労さん。意味分からんわ。やけくそになってない?

726デラ・ストリート:2018/03/08(木) 11:29:16
はい。ビンの定義だわ。
>>
bin
synonyms: window, region
A ‘bin’ is a subset of a larger grouping. Many calculations calculation are performed by first dividing the genome into small regions (bins), on which the calculations are actually performed.

727翻訳機:2018/03/08(木) 11:30:10
腹減ってきて腹が立つから食事だ!

728小野小町:2018/03/08(木) 11:39:39
機械もお腹がすくのね。ランチ!

youtube.com/watch?v=bxJ7JCppdvM

729イェイ:2018/03/08(木) 11:40:36
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 🐝 🌅 👰 🙅 🙍
🙋 👩 👮 👪 🙇 🙈 🙊 💪 👍 👎 👉 👊 👋 🙏 🙌 
👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 🌟 💢 💚 💜 💙 💞 💓 
🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 
🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 💸 💐 🎶 🚨 🏣
🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 
🎢 🌁
🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨

730Ooboe:2018/03/08(木) 12:54:10
分身さん

あるいみおうじ、さんご覧なって
解説下さいませ。

731地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/03/09(金) 07:55:39
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 🐝 🌅 👰 🙅 🙍
🙋 👩 👮 👪 🙇 🙈 🙊 💪 👍 👎 👉 👊 👋 🙏 🙌 
👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 🌟 💢 💚 💜 💙 💞 💓 
🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 
🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 💸 💐 🎶 🚨 🏣
🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 
🎢 🌁
🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨

732在原業平:2018/03/09(金) 07:57:07
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

733小野小町:2018/03/09(金) 08:00:17
お気に入りはTSさんがJISAIさんに応答された。アルイミオウジ氏がそれについて
何か書かれているわね。Ooboeさんが学さんのところのコメント欄でパートナー情報を
開示されているわね。ご本人がここにお見えになってるわ。

734在原業平:2018/03/09(金) 08:06:06
今、TSさんとJISAIさんアルイミオウジさんの間で話されていることに関しては
僕は知識が欠如しているから参加できないんです。昨日から翻訳機君と一緒に
自分の頭の悪さに腹を立てているんですけど、こればっかりは与えられたもの
しか無いんでどうしようもありませんね。まあ、彼らの会話から漏れ出てくる
ものを聞き取れる位には泥縄を綯ってからなら何か言いたいことができるかも
しれませんね。

735小野小町:2018/03/09(金) 08:09:03
Ooboeさん、あなたそれよりも、今まで書いてた救う会ブログのコメント欄から
どうしてまた学さんのところに戻ったの?

736:2018/03/09(金) 08:14:12
あなたにはファンがついてる。あなたが書き込むところにはファンが殺到してくる。
コメント欄と言えどもブログ主は基本自分の提示したテーマについて語り合いたい。
今、根本さんはテーマ自体があなたに呼び掛けてますから、そこに書き込むのは
ウェルカムになってますけど、すでにあなたについてくるファンに悩まされておられる。
それに、あなたはそれを楽しむ傾向がある。

737ふふふ:2018/03/09(金) 08:17:57
人のコメント欄の奥深くでひそひそ話するのは一研究者ブログで我々が採用していた
手法だけど、我々はあそこはアク禁になってしまった。Ooboeさんもそのうちアク禁が
増えてきてしまいそうだな。

738:2018/03/09(金) 08:29:02
学さんからしたらばに書き込みなさいとアドヴァイスされてますね。ここは
個人ブログではないから自分のスレを立てれば自由になんでも書ける。でも
あなたはここであなたのファンの無法を黙らせることはできないでしょ。
ここで彼らにルールを守らせるには腕力が必要です。正拳を相手の顔面に
めり込ませてやる野獣の精神力が必要だ。生意気なチンピラクズは噛み殺して
自分の食欲の犠牲にする狼の本能が必要だ。私は救う会ブログのコメント欄が
一番いいと思いますよ。

739小野小町:2018/03/09(金) 08:34:00
<STAP細胞事件についての議論>はかなり下位に下がってるから一番上の
小保方日記のところのコメント欄がいいわよ。

740在原業平:2018/03/09(金) 08:43:42
あそこの管理人はアンチの妨害がひどくなったらアク禁にしてくれますよ。
なにしろ閲覧者君もアク禁にされたくらいですからね。あはははは。
何よりもあそこは新しくブログ更新されていない。あなたが行けば活気づくでしょう。
我々はあなたがどこに書き込もうと常時ウォッチしていますよ。あなた方は
新しいファクトの提供者だからです。我々が欲しいのは何よりもファクトです。

741小野小町:2018/03/09(金) 09:23:38
学さんのところにこんな記事があるわね。
>>
学さん
>若山研究室では、幹細胞がESが異なるとの実験をしました。
少なくとも、若山氏は小保方氏を含み若山研究室スタッフらの実験を監督管理しました。
この書き方は誤解を生む恐れがあります。
若山氏は会見の中で、STAP幹細胞と同様に「FI幹細胞を樹立したのは自分だが、FI幹細胞にMEKiおよびJAKiを添加した実験は小保方さんが行った。」と発言されていました。 ttp://open.mixi.jp/user/207355/diary/1930964205
関学の関氏がこの実験についてわかりやすく説明されているので、動画を貼っておきます。
ttp://open.mixi.jp/user/207355/diary/1930964205 9:20位から
2018/3/8(木) 午後 9:02[ tai***** ]返信する

742デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:28:33
どこから入ったか分からなくなったわね。ツイッターのやり取りよ。
>>
Hitoshi Sawa

なぜアクロシンGFPなのかと思っていましたが、これとCAG-GFP で「精子を含む全身で GFP 遺 伝子を発現する。」キメラなどでより確実に元細胞を同定するためなのでしょうか?それともSTAPから精子もできることを示したかった?
2:53 - 2014年7月22日

743デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:30:10
>>
Yoshiyuki Seki
2014年7月22日

精子で遺伝子のサイレンシングが起こり、CAG-GFPが抑制されても、精子が光るようにです!

744デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:32:08
>>
Yoshiyuki Seki
2014年7月22日

小保方さん的には光る細胞だったらなんでもよかったのだと思います。

745デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:33:28
>>
Endo, Takaho
‏2014年7月22日

お手軽に持ってきたのであればわざわざ129B6F1を選んだろうかという疑問も。

746デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:34:29
>>
Yoshiyuki Seki
‏2014年7月22日

なるほど。系統が合って、かつGFPが光るESを探したということですかね。

747デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:37:27
>>
トクロンティヌス
‏2014年7月22日

そこに129B6F1のCAG/Acr-EGFP ESがあったからじゃないですか?

748デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:38:49
>>
Yoshiyuki Seki
2014年7月22日

そうです、そうです。若山研の中で探したってことですね。しかし、身近な人がどんどん巻き込まれていく。。。

749デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:40:32
>>
トクロンティヌス
‏2014年7月22日

僕も修論で使ったAcr-EGFPが出てくるとはwとか思いました

750デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:43:53
>>
Yasuhide OHINATA
‏2014年7月22日

まだ確定した訳ではありませんが、129B6F1G1は条件を満たす有力な候補でしょうね。

751デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:46:40
>>
トクロンティヌス
‏2014年7月22日

そういえばCDBの方の発表にある「CAGとAcrが隣り合った」みたいな表現ってどういうことなんでしょうか?

752デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:48:31
>>
Yasuhide OHINATA
‏2014年7月22日

岡部研はacrosin-GFPとCAG-GFPの両方のベクターを同時に前核注入することで、染色体の同一箇所にこれらの遺伝子がタンデムに導入されたマウスを作製・報告しています。

753デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:50:29
>>
Yasuhide OHINATA
‏2014年7月22日

当時若山研に129B6F1のCAG-GFPのES細胞が存在しなかったからだと思います。適当なES細胞が他に無かった。若山さんが新たにコントロール用として129B6F1のCAG-GFPのES細胞を樹立し、分与してからはそちらを使っていますから(AC129)。

754デラ・ストリート:2018/03/09(金) 09:54:27
752に対する4件の返信
>>
Endo, Takaho
‏2014年7月22日

一つ確認したいのですが、この方法だと向きが同じことは保証されませんよね?つまりCAGのすぐ5'側にGFPでなくAcrプロモーターが現れることもあると。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板