[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
STAP問題の全解に向けて、その19
708
:
在原業平
:2018/03/08(木) 06:41:10
うん、そういうことなんだよ。問題が錯綜していて紛らわしいんだ。それで、
だから僕はこの問題から雌雄の間違い等の話しは除くよ。経緯説明やその関係説明が
複雑になるからね。ただ単に
>>このミトコンドリアChrM比較をみていてふと思いついたのですが、このパターンの違い(特に右端)の、FLS3・129GFPES・CTSの類似性と、FES1との違いは、その母系統が違うことを意味しているように思えるんですが、どうでしょうか
という、現象面にだけ絞って検討したい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板