したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神仏について語り合うスレッド その3

552神秘の名無しさん:2025/03/09(日) 17:28:34 ID:HkxwS8SA0
>>545 様、PSYRYU様

唐突で恐縮ですが、私の方も遠隔参拝の方法について
ちょうど疑問に思っていたところでしたので
有益な情報をありがとうございました。

今までの私の場合だと、
通勤中やジョギング中にスマホ等を見ることができない時は
「(遠隔参拝したい寺社の名称)どんもぬこまれまれ」
と唱えた後に、その社殿や境内の情景を思い浮かべながら
祈念していましたが、
「これって我流であまり効果が無いのかな?」
と心配してもいました。

より確実で効果的な遠隔参拝の方法について、
もしもっと良いものがあれば教えて頂けますか。

553神秘の名無しさん:2025/03/10(月) 13:28:26 ID:pbuyNpec0
ある神社のお社の柱に書かれいているご利益の一つが料理向上と書いてあったので、
料理が上手になれますようにとお願いしました。
私は家族と一緒に住んでいて、料理は母担当でした。
お願いしたその後しばらくして母が風邪でダウン。なかなか体調が治らずにひと月ぐらい私が料理を
するようになりました。そして母の体調が治ったと思ったら今度はインフルでダウン。
また料理をするようになりました。その後、母の体調は回復して元気になりました。
母がダウンしている間に少し上達したと思います。不思議な出来事でした。

554PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/03/10(月) 18:22:05 ID:flzxkpqE0
>>550
日ユ同祖論の証拠みたいに言われることがありますね。
普通の鳥居よりもパワーがありますが、それほど特別な
パワーがあるようには感じないです。貴重な文化遺産ですが。

>>552
胸(のチャクラ)に呼び込むという方法が効果的と聞いた
ことがあります。

>>553
特定のご利益があるとされる神社に興味を持つ人達が
参拝します。するとその人達のエネルギーというか
記憶というかそういうものが蓄積されます。
参拝することでそれを受け取ることができるわけです。
金運にご利益があるという神社にはお金儲けが好きな
人が参拝するので金儲けノウハウとかが蓄積されます。
一方でお金に関する煩悩も集まっています。
縁切り神社には縁切りに関する知恵や力も集まって
います。その代わり恨み・つらみのマイナスエネルギー
もあるわけです。

555神秘の名無しさん:2025/03/11(火) 17:40:28 ID:pbuyNpec0
>>554
レスありがとうございます。553です。
母が寝込むことがないと毎日料理なんてしないので、
料理上達のエネルギーも受け取ったけど
そういうマイナスエネルギーも作用したってことでしょうか?
治ったからいいんですけど結構怖い作用もありますね。

556神秘の名無しさん:2025/03/11(火) 19:39:37 ID:D/ZW21tY0
お部屋の分身ツアーでも訪れた神社でのことです。
神社に恨みがあるのか、特定の参拝者が気に入らないのか、
その神社に行く参拝者に、神社の陰口や参拝者を侮辱する人がいます。
神社に対して個人的な事情で参拝者巻き込んでいると思いますが、
ちょっと厳しい神社なので、こちらが影響を受けないか気になります。。。

557PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/03/11(火) 19:44:01 ID:flzxkpqE0
>>555
そこの神社の波動を感じ取ってみました。良好なエネルギーです。
ですから、お母さまが具合が悪くなられたこととは関係ないと思います。
その神社の神様は守護してくださってますので、度々参拝するとよいでしょう。

558神秘の名無しさん:2025/03/12(水) 09:11:32 ID:pbuyNpec0
>>557
再びありがとうございます。
神社の波動が良好なエネルギーで母がダウンしたのは関係ないことで安心あしました。
母がダウンしたのは寒い時期で色々と重なったんだと思います。
病院での手術の日やイベントの日には体調がよくなるという不思議なこともありました。
近所の神社ではないのですがたまに行こうと思います。

559神秘の名無しさん:2025/03/12(水) 18:50:58 ID:ltZbh9O20
>>554 PSYRYUさん 
ご助言ありがとうございました。

チャクラについて詳しく知っているわけではありませんが、
とりあえず胸の中心あたりに意識を置きながら
寺社を思い浮かべて遠隔参拝してみると、
(何と表現していいのか)以前よりももっとリアルな感覚がしました。
色々と試してみたいと思います。

560神秘の名無しさん:2025/03/12(水) 22:05:05 ID:ndnvE0S.0
私の実家がある地域は虫供養やお地蔵さま祭とやってきてましたが、地区でやる人が減りどちらもやらなくなりました。

お地蔵さまは実家出る前に写真を撮りお祭りの日付近に写真を観てお祈りをしてます。現地に行けなくても写真でも良いと亡き祖父が言ってたようです。
お地蔵さまがいらっしゃる場所が山の中にあり、坂道で道悪く行きにくくて近所に住んでたお婆ちゃんが足腰弱くリタイアしてしまったのと、段々参加者が減りお地蔵さま祭りも縮小されていきました。

何故ふと思い出したのか。お地蔵祭りは8月だったのでこの時期に思い出したのが不思議です。
私の荒んだ心を一旦落ち着けなさいと言うメッセージなのかな。
パズルの神様のページ観た後でした。

561神秘の名無しさん:2025/03/16(日) 18:55:14 ID:VXMas.A.0
去年に茅の輪くぐりをしてから運気が下がっていて
まだ回復していません
家族もあの神社で厄をもらったといっています
それからその神社には徐々に足を運ぶのがこわくなりました
きれいな木や池もある少し荒れていた神社でしたが
2021年に新宮司さんもいらっしゃってうれしかったのですが残念です

562神秘の名無しさん:2025/03/16(日) 20:40:07 ID:TNdovG3M0
>>543

美保神社、結構前に参拝しました
のどかな漁村の神様と言う感じでおおらかな感じの神社でした
遠方の神社なので遠隔で参拝したいと思います

563神秘の名無しさん:2025/03/16(日) 22:27:09 ID:48dIMV1I0
3月11日におまけのページに登録した者ですが浄化や浄霊は良いと思いますが胸の中に光輝く法身仏鎮座エネルギー これは大丈夫でしょうか?仏様が法界に行って法身仏となるのでしょうか?もしそうなら胸の中に法身仏を招くのは無理だと思います。それとも法界にすぐに行かない法身仏様はいるのでしょうか?この世で法身仏になる人はいるのでしょうか?そもそも自分は法身仏様はどういう存在か分からないです。

564PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/03/16(日) 23:59:46 ID:flzxkpqE0
>>560
お地蔵様はあなたのことを守護しています。心配しているのだと思います。
励まそうとしてるように感じます。思い出したのはお地蔵様が励ましてるからです。
もしかしたら、ハズルの神が気づくように配慮したのかもしれませんが。
お地蔵様は土地の善良な方々のように感じます。地域のご先祖様ですね。
帰省した時にお参りするとよいでしょう。

>>561
去年の6月頃から運気は悪くなってますが、今年の秋にはよくなります。
その神社から強い力が与えられていますが厄ではないです。逆に厄を
払っていると言えます。
では、厄はなんなのか?ダウジングしたところ、先祖の因縁と出ました。
それを神社の神様が軽減しようとされていると推察されます。
いわゆる膿だしです。悪い事が起きたりしたかもしれませんが、
最小限で済むように膿を出しているわけです。
今年の秋には因縁がかなり払われると予想されます。
テクも併用するとよいでしょう。

>>563
分身が作ったエネルギーなので何も危険なことはないです。
不可能な効能の場合にはそれに近似の効能をアレンジします。
もちろん危険な効能は作成しません。

この世で法身仏になる人がいるか? 法身仏様がどういう存在か?は
仏教の思想の問題なので私にはわかりません。宗派によって見解が
異なると思います。信仰されている宗派の方にお聞きください。

565神秘の名無しさん:2025/03/17(月) 00:28:51 ID:JCtBTMeQ0
>>564
私はお地蔵さまに見守られてるのですね。
知れて良かったです。サイリュウさん返信ありがとうございます。
いつかお地蔵さまにお礼を言いたいと思います。
今は写真経由でお礼伝えます。

566神秘の名無しさん:2025/03/17(月) 09:37:29 ID:0q8.sy1o0
おはようございます 
私はどんな存在に
見守って頂けているのかなとふと思いました

幼少期というか人生序盤から色々あったような。


でも考えると時代の負の側面に、ある意味、全
純粋に素直に翻弄されてしまった
祖父母たちや親世代…私の周りにいた大人たちに
子供だった私は翻弄されました 
その人たちは悪意などはほとんどなく
時代や新聞テレビ、学校の教えなどに翻弄され、それが
私にきてしまったのかなという気がしてます

子供で更に純粋だったわたしは
その負の側面をもろにうけてしまったのかもと

でも
恵まれ守られていたんだと思うこともすごくあると思えてきて
何とかなってきたこともたくさんあったのだと

このお部屋に導いてくれたのは
私を長いこと見守ってきてくれた存在かもしれないと

567神秘の名無しさん:2025/03/17(月) 11:03:53 ID:VXMas.A.0
>>564
561です
秋ごろにはよくなるといことで少しほっとしました
少し前に夫の実家の祠のことを相談したものです。
そのことも関係しているかとも思いましたが
先祖の因縁なのですね、調べてくださりありがとうございます。
因縁とはよくわからず、とてもややこしく感じます
でも払われるとのこと安心です。
ありがとうございました。

568PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/03/18(火) 01:23:41 ID:flzxkpqE0
>>566
あなたの守護の存在ですが、人が大勢守護しているという感じですね。
先祖系、しかも出身地の地域の人達みたいな感じを受けます。
平凡ですが、それが一番いいと思います。
私みたいにカオスというか奇天烈ですと人生はハードモードになりますので(笑)

時代に翻弄された人生だったと感じているようですが、
それは幸せであったのではないでしょうか?
大勢の人達に守護されてきた証拠だと思います。

569神秘の名無しさん:2025/03/18(火) 05:42:27 ID:kzGzcvok0
>>568
優しい印象ですよね
(色々あったが)悪意が無かった、
みんな翻弄されていただけなんだ、と慮る包容力があるし(なかなかこの境地にはなれない)、
精神的に大人な感じな印象 やはり守護があるかたなんだなって 素敵な

570神秘の名無しさん:2025/03/18(火) 19:23:16 ID:uTDqNl/U0
サイリュウさん、皆さん初めまして
神秘のお部屋のテクや音楽にいつも助けてもらっています

守護の話が出ていたので、気になってつい書き込んじゃいました

私は、自分を守ってくれているのはどんな人なんだろう?と気にしつつ、時々心の中でお礼を言っています

ただ、やはり具体的にその人(?)に向けてお礼をした方がよいのでは…と気になっています

音楽を使って接触を試みていますが、なかなかキャッチできません

自分を守護しているのがどんな存在なのか、把握しやすくする方法があればぜひご教示ください

571PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/03/19(水) 00:48:30 ID:flzxkpqE0
>>570
普通、何人も守護してくれています。特に当サイトの読者の
場合には、神秘のお部屋関係の守護があります。分身とかですね。
あなたの場合には、どこかの国の霊がメインに守護している
感じがします。

守護者を探す方法は、思い当たる存在を書き出してみてください。
その中でダウジングで特定するとよいです。

572神秘の名無しさん:2025/03/19(水) 06:04:06 ID:kzGzcvok0
>>571
思い当たる存在って、そうなのかもしれないですね
海外の風景見てても好き嫌いはありますからそこにいたのかなとか、
想像の翼を広げ考えるといとおかしです
ネットでは前世を語り合う事もありますが皆さん大抵高い身分だったと想像してはるから、
人はそれだけ自分を愛してるんだな、日本人もなかなか気位高い生き物だと思います

573神秘の名無しさん:2025/03/19(水) 22:19:40 ID:uTDqNl/U0
>>571
サイリュウさん、ご返信痛み入ります。
ダウジングを使っての特定、早速やってみますね!

私は子供の頃からドイツやイタリアあたりに惹かれていました。
古代中国の王朝にも強い関心がありました。

もしかしたら、その辺りに何かあるかも…と少しワクワクしています。

本当にありがとうございます!

574PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/03/20(木) 00:27:23 ID:flzxkpqE0
>>573
なんか、はっきり感じられるようになりました。私は答えません。
ご自身で判断できるはずです。

かつて、守護霊を透視してたら、スペインのマリア様のお祭りが見えた
ことがあります。また、あるスピ系のヒーラーを見た時にブロンドの女性の
天使が見えて杖まで持っていたのが見えたことがあります。
また、朝鮮の民族服を来た人が見えたこともあります。

ぺくとうさん(白頭山)と聞こえました。
極めつけは地球外の存在の守護が感じられたこともあります。
それで前世に関係があると判断したわけですが、神道系の私は前世は認めてませんので(笑)

なお、守護霊診断はわからないこともあり、結構きついので診断依頼は
ご遠慮くださいね。

575神秘の名無しさん:2025/03/20(木) 02:20:44 ID:Ru9MbXxg0
先日、地元近郊の神社にお参りに行ってから、頭がスッキリしました
雪が深く、本殿まではとても行けなかったのですが、本殿に向かってお祈りしていると、山猫のような、虎のような何かが見えました

その後の帰り道、頭からパラパラと何かが落ちて顔にかかるようでした
ずっと頭に違和感があったのですが、それがどんどん抜け落ちていき、楽になってきました

すごくいいお参りが出来たのでは?と思い、とてもありがたかったです

576神秘の名無しさん:2025/03/20(木) 06:51:14 ID:uTDqNl/U0
>>574
おはようございます
就寝中に夢?をみました

場所はドイツ
教会か市場のような場所で女性が人々にまぎれながら忙しそうにしている姿がみえました

私はその光景をみながら「あぁ、この人か」と納得していました

不思議なこともあるものですねぇ…
ちょっと驚きました

577PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/03/21(金) 01:06:28 ID:flzxkpqE0
>>576
その人が守護していると思います。夢も霊夢ですね。
夢で見た場所は前世の記憶というより、
生まれる前に居たあの世の世界だと思います。

578神秘の名無しさん:2025/03/22(土) 11:10:23 ID:IrjzlGcI0
先日春分の日に三か所の神社へ行ってきました。

写真を撮ることについてこのスレの少し上の方であったので、撮ってきました。
祝日だったからなのか国旗も掲げてありそれと一緒に撮れました。
祝日だと国旗が掲げてあるのは考えたことなかったです。
三か所目は少し曇ってしまい少し暗く映ってしまって残念ですが、
そこは近いのでまた祝日に晴れたら国旗と撮れたらなと思います。
次はゴールデンウィークですね。

579神秘の名無しさん:2025/04/01(火) 14:40:34 ID:0q8.sy1o0
こちらから書き込むことでお返事として反映されますか 一旦テスト投稿ですすみません

580神秘の名無しさん:2025/04/01(火) 15:00:00 ID:0q8.sy1o0
PSYRYUさん 技術などが不足しているらしくちょっと上手くお返事書き込めず、566です
先祖系が大勢とお話をいただき驚き時間がたってしまいました 実は
殆ど毎日ご先祖様と親戚、好きだった方々にお祈りを捧げていたので(PSYRYUさんの分身さん
と、自分の分身にも) でもその方々に守護してもらっているとは  
 言葉にうまく直せないですが驚きと共にとても嬉しく感じています 
そのお話を聞いた後、いろいろ謎だったり困っていたことの原因の糸口が
みつかったり、お伝えできたらと思うことがあるのですが、今なぜかどうにもうまく
文章化できないのでまた改めますが、
平凡であるということを実は長く求めていましたが、自分の人生は、
すでに平凡であれたということを教えていただけたことが驚きと共に
すごくありがたく感謝で一杯です。
大変であったと想像しますが果敢に挑まれたPSYRYUさんの奇天烈なご体験があって
私のようにこちらでアドバイスを頂けることに深く感謝し
微力ながらPSYRYUさんとお部屋の幸せを、引き続き祈らせていただきます。

581神秘の名無しさん:2025/04/01(火) 15:02:08 ID:0q8.sy1o0
技術などが不足しているらしくといのは当方の技術のことです

582神秘の名無しさん:2025/04/01(火) 15:08:05 ID:0q8.sy1o0
569様ありがとうございます そうですか?とても嬉しいです
私自身色々不具合がかなり多い人間なもので、つらくなってしまうことが多かったですが
場面場面で、569様もそうですがお優しくとても良くしてくださる方にも
巡り合える運をもしかしたら
持ち合わせているのかもしれません ありがとうございます 
微力ながら569様のお幸せを祈らせていただきます

583神秘の名無しさん:2025/04/10(木) 13:13:49 ID:pIPMNaO20
神社によっては本殿の裏側に行ける拝殿と本殿を囲うような形の廊下みたいなのがあり、
本殿の真後ろのあたりにお賽銭箱を置いていたり、お供えが置いてあったりします。
拝殿正面だと参拝者がぼちぼち来るのでゆっくりとお願い事が出来ないこともありますが、
その廊下を回る人はほとんどいないため真後ろからお願い事をしたらゆっくりできるのでは?と思いました。
真正面の拝殿からお願いごとをするのと同じように本殿の後ろに行けるような仕組みのところは
本殿の裏側からお願い事をしてもいいのでしょうか?

584PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/04/11(金) 01:00:18 ID:zS34TTBw0
>>583
神社によって様々ですが、拝殿の奥の本殿は神聖な感じですね。
穴場という感じですね。神気が漂っている場合があります。
願掛けの場というより、感謝を捧げる場という感じがします。

585神秘の名無しさん:2025/04/11(金) 21:04:00 ID:pIPMNaO20
>>584
裏側は確かに空気が違う感じがします。
裏側は願掛けよりは感謝をささげる場なのですね。
今度感謝をささげたいと思います。
レスありがとうございました。

586神秘の名無しさん:2025/04/27(日) 08:32:00 ID:PjEKF5cg0
昔、浅草寺に行き雷門潜ろうとした時に目の前の石畳が隆起してたんですが調べても出てきません。2000年代の話です。
浅草寺に行った記憶は石畳が隆起してた以外に思いだせないんです。何故だろう。その時かなりびっくりしたからなのか。
偶然知りましたが、雷門は松下幸之助氏が寄付して再建されたみたいで、パワーありそうですね。

587神秘の名無しさん:2025/04/29(火) 17:05:13 ID:3RaNGKVM0
ふと思いましたが、仏教の天部の神様が祭られている神社がありますよね(弁財天・毘沙門天・大黒天・恵比寿天・摩利支天etc.)
神社にいらっしゃったら神道の神様として鎮座しているんですかね?それとも神社にいらっしゃっても仏教の天部の神として鎮座していらっしゃるんでしょうか?
お稲荷さんは仏教だろうが神道だろうがどちらでも対応できると聞いたことがありますがどうなんですかね

588PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/04/30(水) 01:39:22 ID:zS34TTBw0
>>586
寺社関係は不思議なことがよくありますよ。記憶が書き換わったのか?
それとも脳のエラーなのか? 不思議なことが起きやすい場所なんです。

>>587
江戸時代まで神社とお寺は混合してました。修験道と同じで神道なのか
仏教なのかわからない感じでした。明治時代に人為的に分離したんです。
ですから、どっちでもいいんです。原理よりも、場所によって異なる
というのが実態です。同じ神様でも場所によって違うんです。
人は本に書いてある定義を重視するが、実際の霊的世界は
「所変われば品変わる」という感じで本の定義通りではないんです。

道教でもヒンドゥーでも、神道でも本来何でも融合してきたんです。
人間が政治的・思想的な理由で分離しただけなんです。

589神秘の名無しさん:2025/04/30(水) 04:42:38 ID:PVvslkpA0
>>587
神仏習合の考え方ですよね。元は同じ存在のようです
が、お寺はお寺、神社は神社で若干違いはあるみたい
ですけれども、各寺社によって土地の影響や寺社がい
つ建造
されたか(古さと歴史)、おまいりする人の多さにも
若干差異が出るようです。でもやはり同一存在として
神仏のエネルギー、効果、ご利益にまでは違いはない
ような気がします。例えるなら1人の歌手が演歌を歌って
みたりロックを歌ってみたりして衣装や歌い方に変化
があるような感じ?とでも言うのでしょうか。

590PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/04/30(水) 11:09:53 ID:zS34TTBw0
>>589
外見的には一人の神様の衣替えみたいに見えるでしょうね。
でも、実態は同系列、分派した感じに見えます。
例えば、同じ名前の神様でも交信すると「違う神様」なんです。
例えると双子の兄と弟みたいな感じです。そっくりでもやはり別人です。
面白い話ですが、新興宗教でチェーン店みたいになっているところの
神様はそれぞれが分身という感じでそっくりであり、かつ情報も
共有してる感じがあります。A所の神様に伝えるべきところを
出張先のB所の神様に伝えても通じたりするわけです。

591神秘の名無しさん:2025/04/30(水) 13:26:24 ID:8EdB9i5c0
理不尽な事をされている人ばかり泣き寝入りして悔しい思いをしているけど、神仏様は見てくださっていますか?
念も作用しているのですか。

592神秘の名無しさん:2025/04/30(水) 20:59:41 ID:bhN4oAYA0
サイリューさんもおっしゃってましたけどこの世は理不尽で神仏の念ももちろんあるけど一番強いのは人の念なのでしょうね。

593PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/04/30(水) 21:36:24 ID:zS34TTBw0
>>591
そうですね。理不尽です。神仏や見えない世界はバランスを図ってますが
帳尻合わせることはできないようです。もし、帳尻合わせることができたら
あの世みたいに進歩も変化も乏しい世界になります。
勝ち負けも順位も一切ない運動会みたいな感じで味気ない世界になるでしょう。
この世は、競争、勝ち負け、葛藤、争い、番狂わせなどがある
ギャンブルやゲームの世界みたいだから面白いとも言えます。

>>592
人間の念が一番強いかもしれませんね。でも、見えない世界の
サポートや偶然の作用も大きいですね。

594神秘の名無しさん:2025/04/30(水) 23:12:42 ID:PVvslkpA0
>>590
実態は同系列、分派した感じというとインド発祥の
仏教が元は同じなのに東南アジアやチベット日本など
で異なる様相なのを思い浮かびました。

日本では古来から様々な神が祀られ皇祖神、日本の
主祭神である天照大御神をはじめ八幡神や稲荷大明神
も多くの神社、摂社末社で勧請分祀され祀られており
ますが、
違う神というよりも外付けHDDをNAS化し、複数
のデバイスやユーザー間でデータを共有しているみた
いな感じがします。

神仏の世界?のネットワーク経由で(同じ名前で祀
られている)複数の神社の神が同時に元のHDD
データ(元の神)へアクセスできる仕組みではないか
なと。

なので同じ神仏を祀るaの寺社でお願いした事をbの
寺社の神仏は聞いてないが「aの寺社でこれこれこう
いうお願いさせていただいたんですけど」と尋ねて
みると、寺社の神仏は本来の元の存在のデータにアク
セスして「ああ、あの事ね」と分かって下さるという
風に。

当然、外付けHDDにあたる元の神仏は全ての情報を
把握しておられる状態で、手っ取り早く元の神仏に
お願いすればつながっている各種神仏の皆様方にも
伝わる、ような。

また別の例えとして、分身≠分け御霊?
漫画「はたらく細胞」という作品がありましたが、
人体にはいろんな機能を持つ細胞や骨、臓器で構成
されていますけれどどれも見た目やはたらきは違えど
も同一の身体であることには変わりはないという。

では同じ名前の神仏の元とは何か、別々の神仏とし
て信仰されている神々にも元々の同一存在がいるかと
考えると悶々としてしまいます。

595神秘の名無しさん:2025/04/30(水) 23:23:51 ID:uaEeE1yM0
>>588
00年代はインターネットがもうすでにあった時代なんですが、情報がなくて
不思議な場所は不思議なことが起こりやすいですね。

596神秘の名無しさん:2025/05/03(土) 13:10:18 ID:C1/SzeTo0
>>593
横ですが、理不尽行為している輩の運気とか健康とかのエネルギー吸い取って真面目に生きている人に与えてくれませんかね?

597神秘の名無しさん:2025/05/05(月) 00:57:07 ID:iWjwNdZA0
>>596 こういうのはどうでしょう。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1554529684/797

598神秘の名無しさん:2025/05/05(月) 05:52:54 ID:zMJu7qgQ0
>>596
私も確かに気になりました。悪い人物のプラスのエネルギーを吸い取って悔しい思いをしている人に全て与えて欲しいです。

599神秘の名無しさん:2025/05/05(月) 09:33:12 ID:Sz7qK6.E0
まったく関係のない悪人のエネルギーを善人に移すと悪人の因縁も善人に移る気もしますね。
エネルギーの移動は交換ですから。

600神秘の名無しさん:2025/05/05(月) 10:33:40 ID:n1aSa37Y0
>>599
そういうのも含めて全部ちゃんと調整した上で
付け替えてくれるという効能かと。

呪いではないとハッキリ言ってもらえてるし、
神仏もそんな融通のきかない方法で付け替えたりしない、と思う。

601神秘の名無しさん:2025/05/05(月) 11:53:15 ID:Sz7qK6.E0
悪人相手ならエネルギーバンパイアをしてもいいのか?という道義的な問題もあります。
被害者と加害者の当事者ならともかく悪人でも無関係な人間にエネルギーバンパイアをした時点でそれは悪業になるんじゃないかと思ってます。
また悪人かどうかを判断する基準も個人任せならどんどん基準が下がって気に入らない人間を悪人認定する危険もあるのではないでしょうか。

602神秘の名無しさん:2025/05/05(月) 20:55:57 ID:mSxm5xBk0
>>596
そうですね。サイリュウさんからのお答えもお伺いしたいですね。そんな連中ばかりのうのうとしているのが許せませんからね。

603神秘の名無しさん:2025/05/05(月) 22:09:10 ID:LUJfMLp60
過去には以下のようにご回答されているようです。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1346878296/73-74
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1346878296/598
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1346878296/602

604PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/05/06(火) 14:23:00 ID:zS34TTBw0
>>596-603
定期的にこの議論が起きますね。
許せないと思うのなら神仏にお願いすればよいです。
お願いしても神仏は怒ったりはしません。
神仏は言われなくても行ってます。エネルギーで測定できます。
神仏だけではなく霊的な存在も行ってます。

605神秘の名無しさん:2025/05/13(火) 05:41:07 ID:kzGzcvok0
>>604
人の心願は今も昔も西も東も変わらないのでしょうね⋯

606神秘の名無しさん:2025/05/13(火) 09:15:29 ID:kzGzcvok0
>>603
さすが取ってあって下さり有難うございました
⋯そうなんですよね、
記憶はしてましたが、
やはりどういうのか、人間の業で、祈りや願いに他人への憎しみありきな人がこのサイトでも少なくないのでそれでテクを使うと波動っていうんですか、空気が変わる感じがして恐ろしかった

607神秘の名無しさん:2025/05/13(火) 20:01:00 ID:kd3yy9bQ0
母と一緒に県外の神社へ行ったときにおみくじを引いたら、
同じ番号を引いて同じ内容のおみくじを引いたことがあります。
それも違う神社で二度もあります。
意味は何かありますか?

608神秘の名無しさん:2025/05/15(木) 10:24:41 ID:gMhDbOjg0
悪いやつがのうのうと幸せになってて許せない!神も仏もないのか!という人もいますが
それは人間の考えであって、神仏の理屈はまた別のとこにあるかもしれません。
もしそうであった場合、そういう人が不幸になることを望むのは、
神仏に背くことになったりしないかなと。

神仏におまかせするのが一番だと私も思います。

609神秘の名無しさん:2025/05/15(木) 21:14:58 ID:mCyxcKCo0
>>607
神社での大凶も引いたことないですけど、引いた人もいるのでしょうか。

610神秘の名無しさん:2025/05/16(金) 10:37:46 ID:kzGzcvok0
>>608
最後の一文は悟りの御境地で御部屋ラーならあなただけでなく、
その境地な人もいらっしゃるかもですが私は無理😥
色んな色々な事が人生には有りまして、因縁に苦しめられる人が御部屋ラーでもこれだけ多いという事は⋯
年を取りますと、悟るとは逆に行きますよ^^;、むしろ若い頃のほうが乗り越える事が出来たその苦労が、その記憶がなんと、年を取って帰ってきますよ^^;認知機能がどうのなら、
カウンセリング等で、幸福感を身体も衰える年配の方に与えて行かないと世代の断絶は自明、
身体の衰えは若い頃には実感しないから⋯
心さえ行き場がない年配の方は増えるのも自明ですから政府は何とかしないと危ない😟⋯と思います

611神秘の名無しさん:2025/05/16(金) 10:43:20 ID:kzGzcvok0
>>610
ある意味、昔の年寄りは神社や寺で集まり茶和会されてましたが、
(孫の自慢や同居嫁の悪口や)そういうには意味があったんだと思います
⋯閑話休題⋯
余談はさて置き、年を取っても人は恨みがましいものです

612神秘の名無しさん:2025/05/16(金) 17:49:35 ID:kd3yy9bQ0
>>607ですけど
改めて読むと意味が分からないですね。

母と一緒に県外の神社へ行って二人でおみくじを引いたら
母と同じ番号の同じ内容のおみくじを引いたんです。
別の時に別の神社でもまた母と同じ番号の同じ内容のおみくじを引きました。
おみくじって何番まであるのか分からないですが、すごい確率だなと。


>>609
神社ではないですけど浅草寺で凶を引いたことがあります。
あそこは本来のおみくじの割合で凶が入っているらしいですね。
大凶は引いたことないですね。

613PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/05/16(金) 20:02:51 ID:zS34TTBw0
>>612
おみくじは神社からパワーが感じられたりします。
神様が働きかけをしていると思います。
結構、的確なアドバイスが書いてあったりすることがあります。
心理学者は偶然・錯覚で説明しますが、私の経験では通常の
くじ引きよりも何か不思議なことが起きやすいですね。
偶然が重なった場合には神様の力が働いたと思ってよいでしょう。

614神秘の名無しさん:2025/05/16(金) 21:11:22 ID:kd3yy9bQ0
>>613
二人で同じのを引いたのも神様の力が働いた可能性もありそうですね。
あまりいいことが書かれていなかったので結んで帰ってきてしまった(笑)
持って帰ればよかったです。

615神秘の名無しさん:2025/05/17(土) 21:30:43 ID:9/2XNB4w0
今週おみくじ引いてきましたが、末吉でした。
あまり末吉引かないからびっくりです。

同じ神社さんで2枚目引くよりは、他の神社さんで引いたほうがいいかなと、近い内におみくじ置いてある神社さんに行きたいなと思ってます。

616神秘の名無しさん:2025/05/31(土) 10:47:14 ID:5zmSYl.60
サイリュウ様、私は感謝スレの516です。
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした…。
私は占いスレの334、344、夢占いの232、242です。その節は大変お世話になりました。
神社は占いスレにも書いたとおり、東京都小金井市の貫井神社です(パワスポスレの方が良かったかもしれません、すみません)
といっても本格的に行き始めたのは今年の4月からで、お世話になるようになってまだひと月程の期間なのです。
何故私如きにパワーを送って下さるのか、驚きと戸惑いもありながら大変嬉しくもあります。
感謝スレに書き込んでから一週間で起きたことを簡潔に箇条書きで書きますと、

・岩の池の亀が親子?岩の上に4匹集まってほのぼのと甲羅干し

・池周辺にいると鯉がバッシャーン!と勢い良く跳ねるのを見る事3回

・目の前で、クロアゲハが花の周りを嬉しそうに飛んで蜜を吸っていました。
 おかげで動画に収める事が出来ました。

・絶滅危惧種レッドカード分類の『オオミズアオ』という大きな白い蛾を、それぞれ別の場所で2回遭遇
 1回目は神聖な神社横の水湧き場で、ゴミが落ちてるのか?と思ったら大きな蛾。
 私が数歩歩きだすと、蛾が飛び立って私の横の視界をかすめて飛んでいきました。
 2回目は神社向かって左側にある裏山です。奥の方の樹に止まっていました
 成虫になると一週間しか生きられないというレア度が劇高な為か、見かけるとその人は幸運に恵まれるという事です。
 本当に、妖精のような美しい蛾でした。

・裏山の八雲神社にいると、知らないお爺さんに『白い蛇の御神体はどこだかご存じありませんか?』と
 話しかけられ、私大喜びでガイド。何故かウキウキ気分でご案内。
 本殿まで一緒に行く間軽く会話をし、お爺さんは
 『この神社がいいってネットで話題になってて、一度来てみようと思って』
 と話しておりました。私が先日蛇を見た話をすると、ビックリしておりました。

…これらの事が夫の誕生日のお礼祈願に伺った時に、一度に起きました。
あとは障害のある子ども(高校生ですが)が、神社の方にすごい力で私の手を引っ張って参拝をせがんだり、
夫が定年後考えている副業(福祉のセラピー関連)の代表者の方が、直々に夫とアポイントを求めてきたりなど…。

勿論夫、子供ともこの神社には大國魂神社、大宮氷川神社の大変お世話になっています。
…なんだか神社の回し者のような書き込みになってしまいましたが、私は神社関係者ではありません(笑)

皆様機会がありましたら、ぜひ一度お越しください。
行く度に彩竜さんと読者の皆様の事はいつも祈願しております。
エネルギー奉納や、分身さんにヒーリングして頂いたりもしております。
それにしても、神様の広報を担当するというのもなんだか不思議なご縁ですね。
最近は行く度に池の亀が私の方に泳いでくる事が多く、「よう、お前また来たな」と言われてるような気がします。

617神秘の名無しさん:2025/05/31(土) 11:54:09 ID:5zmSYl.60
>>616です。私が書き込むとどうしても長文になってしまい申し訳ございません。
あと、感謝スレに書き込んでから起きた事を少し。本当に色々あるのですが、印象に残った事を。

・貫井神社でカラスに連日遭遇。大國魂神社の事を思い出し、その翌日思い立って大國魂神社にて夫婦でご祈祷を受けました。
 後から調べると、偶然にもこの日は巳の日でした。大國魂神社に行くと手水場にカラスがいました。
 人が来て話しかけても全く逃げようとしない、堂々とした不思議なカラスでした。

・昨日の夫の出張先が片瀬江ノ島でした。同行する会社の方が「江の島神社って凄いパワースポットらしいよ!俺たまに参拝に行くんだ」
 と話してくれ(特に普段スピリチュアル等に関心のない、ごく普通の方です)、仕事の合間にわずかな時間ですが参拝出来、
 龍宮(わだつのみや)が凄いところだった、と話してくれました。
 御祭神を調べたら、宗像三女様でした。その内の一柱が市杵島姫神で、貫井神社と同じ神様でした(宗像三女様は氷川神社にも祀られておりますね)。
 
あと感謝スレに書き込む前にも、白い大きな亀(リクガメによく似ていました)の夢を見たり、もしかして貫井神社の大己貴神様?だといいのですが…。

※余談ですが、『白い亀 神社』で検索すると千葉に白子神社という神社がありました。
ご神体はやはりというか、大己貴命様でした…。
偶然にもこの神社のシンボルは『白蛇と白亀』だそうで、撫でると御利益があるという白蛇様がお祀りされているようです。
宮司さんが元NHKのアナウンサーの方だったりとユニークです。

こういう事が起こるのも『神社に呼ばれている』と解釈しても良いのでしょうか?
スピリチュアルというのにはだいぶ以前はハマっておりましたが、色々思う所があって距離を置き、
最近は忙しくてほぼ全く関心がないだけに不思議な気がします。

618PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/05/31(土) 23:18:37 ID:zS34TTBw0
>>616
報告ありがとうございます。
不思議な体験をされてますね。一つ一つの事象は環境が良い
神社ですので、偶然とも言えるのですが、
奇跡と感じさせてくださっている力がありますね。
また、大國魂神社や江の島神社への導きも同じ力ですね。
貫井神社の神様だと思いますが、かなり働きかけています。
今、私にもビンビンパワーが来ています。
貫井神社の神様を感じます。すごく気持ちいいです。

神様にお願いしました。

・あなたのご守護をお願いしました。
・読者で貫井神社に参拝した人の願いを聞いてくださるようにお願いしました。
・仮想参拝した方も守護するようにお願いしました。

 仮想参拝のページは
 https://nukuizinzya-official.amebaownd.com/

参拝できる方は是非参拝してください。プレミアム特典です。

619神秘の名無しさん:2025/06/01(日) 05:52:53 ID:kzGzcvok0
>>618
私も仮装参拝させて頂きました😌
仮装とは思えぬほどに「参拝した」感がありましたよ☺️
御紹介して下さいました読者の方、素敵な御縁有難うございます✨
サイリュウさん本当にいつもありがとうございます😊

620神秘の名無しさん:2025/06/01(日) 10:31:04 ID:kzGzcvok0
>>619
なんの仮装よ⋯
仮想参拝と書きたかったです😅
申し訳ありませんでしたm(_ _)m訂正です!

621神秘の名無しさん:2025/06/02(月) 00:03:50 ID:0nEN39c.0
「仮想参拝のページ」、とても素晴らしいです。この試みを今後もう少し具体化していただけると有り難いです。
「PSYRYU日記」のパワスポは記事は好きで良く見てたのですが、貫井神社や馬橋稲荷が神秘のお部屋を支援してくださってるとは思いませんでした。ただサイリュウさんのオススメするパワー神社みたいに思ってました。
記事を読んでも神秘のお部屋を支援してくださってる神仏かどうか私達では判別できないケースもあります。
でも私達、お部屋ラーを支援してくれているとなれば話は別です。特別な感謝と崇敬を捧げたいと思います。あまり目立たない形でも良いので(別館とかでも)、徐々に神秘のお部屋を支援する神仏の「仮想参拝のページ」を作って頂けると有り難いです。それらの神様に仮想参拝はもちろんリアルでの「聖地巡礼」もしたいです。

622神秘の名無しさん:2025/06/02(月) 05:12:46 ID:kzGzcvok0
貴井神社⛩️のホームぺージには仮想参拝のぺージがあるから簡単にイメージ出来ましたね☺️
仮想参拝のぺージがある神社仏閣って懐が深いというか、
本来出向いて御賽銭や御守り買って貰いたいところを、
「ネットに向かって拝めば御利益」とまぁ楽な、事をして下さるわけで⋯
ただ例えば、
生演奏と配信的な違いはある感じはしますね、体感は全く違うとは思います

私はサイリュウさんがオススメする神社仏閣はググッてホームぺージがあれば仮想参拝のぺージなくても写真見て拝んだりします☺️
神秘の神様は、そのぺージがあるから、拝んだりします

623PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/06/02(月) 16:45:39 ID:zS34TTBw0
>>621
ありがとうございます。
貫井神社の仮想参拝のページは面白いですね。
スマホでは写真が表示されませんでしたが。
各寺社が作成してくださることを期待します。

神秘のお部屋の神様への参拝は祈願ページで問題ないと思ってますが、
どなたかがAIで待合室の神社へ参拝するアニメみたいなのを作って
くださるかもしれません。

624神秘の名無しさん:2025/06/08(日) 01:23:38 ID:iWjwNdZA0
遅ればせながら仮想参拝させていただきました。

鳥居の写真と橋の写真を眺めていると、
なんだか宇宙エネルギー注入写真を眺めたときみたいに顔がほてりますね。

神職が常駐していないとは思えないほど清々しい神社だと感じました。

625神秘の名無しさん:2025/06/18(水) 23:11:02 ID:K9htfbWE0
今度、浅〇寺を参拝するつもりです。
しかし、手水舎はあまり訪れたくないです。
というのも、数多の観光客が柄杓を使いまわしていて、何か汚らしいと思ってしまうからです。
手水所を突っ切って参拝するのはアリですか?

626サイチ ◆Llu6rNaP/A:2025/06/19(木) 05:09:51 ID:H38Lnstk0
>>625
コロナ前ですが、埼玉のある神社で、おっさんが柄杓を直接口にしたので、
おいおいと思い、そのときは使いませんでした。コロナで色々な寺社で
手水舎が使えなくなっていたときは、ペットボトルの水を持っていって
手水舎のところで口をすすいでました。今考えると、
手水舎を使えなくしている主旨からはそれもダメな気がしますが。

627サイチ ◆Llu6rNaP/A:2025/06/19(木) 05:28:14 ID:H38Lnstk0
追伸です。今は手水舎自体使っているのでペットボトル水を使うのも有りだと思いますが。

628神秘の名無しさん:2025/06/19(木) 10:31:38 ID:J9Uua5XY0
柄杓に口を直接つける人。
コロナ後なのに、最近でも時々見かけますよ。
大抵は高齢者です。
昔からの習慣で染み付いてるんでしょうね。

絶対そういう人がいると最初から思ってるので、
ずっと昔から私は手水舎では手洗いだけ。
口をゆすいだことは一度もありません。
衛生上の問題も含むので、それくらいは
神様も許してくれるはずだとずっと思ってます。

629神秘の名無しさん:2025/06/19(木) 16:25:52 ID:0Bbw0qnI0
とある神社へ一年前からたまに通っています。
今日久しぶりにその神社へ行き参拝しました。
その時御朱印をもらおうかどうしようか迷いました。
毎月絵柄が変わるのは知っていましたが、毎月いただこうとか
思ったことはなくて一年通ってそこの神社の御朱印は二枚だけ。
結局御朱印をもらわずに神社を後にしました。
でも、帰りの車の中でも不思議と御朱印貰いに戻ろうか少し迷いました。
初めてあの神社へ行ったのは一年前の6月19日だったかなと
帰りの車の中でふと思いましたが、
そのまま引き返すことなく家について御朱印帳を開きました。
一年前に初めてその神社へ行ったときにいただいた御朱印を見たら令和6年6月19日。
そして今日も6月19日。偶然にもその神社へ初めて行った日に今日も参拝しに行って
ちょっと運命的なものを感じました(笑)いただいて帰ればよかったかな。
初めて行ったのは6月なのは覚えていて一年記念だなと漠然とは思っていましたが、
日にちまでは覚えていなかったので偶然一年前と同じに参拝とはすごいなと思いました。

631神秘の名無しさん:2025/06/26(木) 18:37:27 ID:5zmSYl.60
>>618
サイリュウ様、お返事が遅れまして大変申し訳ございません。
本当に有難い事ですね…。サイリュウ様に守護をお願いして頂くなど、至福の極みです。
江の島神社や大國魂神社の事も偶然ではなかったのですね。
それほどまでに当方が神様方に良くして頂いている理由が皆目分かりませんが、
ここまでこれたのも本当にサイリュウさんのお陰です。

元々、猛毒親の宗教狂い(日〇正〇)が嫌で酷い宗教アレルギーでしたが、万物に神が宿る思想の
日本の神道の教えが好きでした。
しかし色々ありまして自分下手すると親に呪われてるのかも…という位生きる気力を失くして
メンタルも酷く病み、二度も入院までして(自分の知らぬ間に私の生命保険まで掛けられていた程
です)、分身さんに『お願いだから早く〇なせて』なんてお願いしていた程だったのです。
毒親という事で先祖の御加護なども当然無いだろうし(自分が本来貰えるはずの加護やご利益を、
親兄弟に削られている気がしてなりませんでした)、まして神様の御加護なんてとんでもないと
ずっと思いこんでいました。
ですがサイリュウさんの『捨てる神あれば拾う神あり』というお言葉を信じて、こちらのテクを
使わせて頂いたり、見知らぬ人になるべく親切を心掛けたり、リンクにある安価なパワーグッズや
遠隔充電グッズで今日まで何とか生きてこれました。本当にありがとうございます。

貫井神社の敷地内の湧き水場が一番好きな場所なのですが、ここ最近『この場がいつまでも静寂で
安らいだ場でありますように』と祈願しています。
ふと、『いつまでもこの場が変わらず今日まである事が何よりの安らぎ』
と心に浮かんできました。
『変わらない方が良い事もあるのだよ』とそっと言ってくれた様な気がしました。
私の気のせいでなければ、本当にお優しい神様です…。
その場で一人堪えきれず涙しました。

632神秘の名無しさん:2025/06/26(木) 19:16:42 ID:gw.e0yPQ0
有名な神社でも神職の言動が威厳なくただ高圧的な場合、
ご祭神との繋がりに限界あるような感じがします。
雰囲気に影響されていると思うので、
同じご祭神を祀る違う心地よい神社に行った方が良いような気がします。
それとも自分がご祭神との繋がりを信じていれば、
どこで参拝しても同じでしょうか。

634神秘の名無しさん:2025/07/02(水) 12:52:35 ID:PkFQK99.0
いつも貴重なご活動とお導きをありがとうございます。
「大祓詞」には波動的にどのような効果があるのでしょうか?
霊的・エネルギー的な視点から見たご見解をお聞かせいただけましたら幸いです。

635PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/07/02(水) 21:06:15 ID:zS34TTBw0
>>632
そうなんですけど、外から中の雰囲気なんてわからないですよね?
たまたま対応した人が態度悪かったからと言ってその神社の人が
みんなが同じとは言えないですし。
対応が良かったとしても、それは教育や躾の問題かもしれないです。
私は良い対応を期待してスポット巡りをしてるわけではないので
そこの人には興味がないです。
観るポイントはパワーです。観光やサービスは二の次です。
観光やサービスがメインの人は口コミが良いスポットに行くのがよいです。

>>634
呪文は、使う人によって効能が変わります。
「大祓詞」はその名の通り、浄化、厄払いみたいな効能です。
心身のデトックス効果があると言ってよいです。あとは
宗教的な心を養う効果もあります。

636神秘の名無しさん:2025/07/02(水) 21:35:58 ID:kOYVSxH60
>>635
確かにそうですよね。何しに神社に行っているんだ、という感じですしね。
良い対応など期待して行くのはまるで合理性と言う観点からも欠如しているし
やはり行く目的はパワーや霊験のみですよね。
それと口コミも含め、そこらのネットの書き込みなんて信頼度は0に等しいですね。

637神秘の名無しさん:2025/07/02(水) 22:25:42 ID:gMWctaMo0
>>636
もし良い対応を期待して行っている人がいたとしたら、
がっかりする可能性はあるでしょうね。
神職の霊験は言動に現れていますから、ダメなところは行かない方がいいですね。
口コミはなぜそう云われるのか、振り返ることもできないのなら、
神職はただのつなぎ役なので、対応も含めトータルで気分良く過ごせることが良いです

638神秘の名無しさん:2025/07/02(水) 22:32:41 ID:gMWctaMo0
→637つづき
神職の霊験が高く凛とした厳しいさの人はいますね。
そういう厳しさはむしろ歓迎です!
そういう人のいることは神社全体のパワーが高く霊験に見合って強いです。

639神秘の名無しさん:2025/07/02(水) 22:45:02 ID:l8cCyj8.0
>>635
早速のご返信をありがとうございます。

「大祓詞」はやはり強力な浄化と厄払いの波動を持つのですね。
“心身のデトックス”というお言葉がとても腑に落ちました。
また、「宗教的な心を養う効果がある」という点も深く受け止めました。
日々の生活の中で唱え続けることで、少しずつ内面も整っていく感覚を大切にしていきたいと思います。

波動は使う人によって変化するとのことですので、自分自身の在り方や意識もより清らかに保てるよう心がけてまいります。

貴重なご教示、心より感謝申し上げます。

640神秘の名無しさん:2025/07/02(水) 23:56:05 ID:VbSk7NSY0
>>636

口コミなんぞサービスがどうこうとか、本来の事とは無関係などうでもいいくだらない内容ばかりで
見る価値すらありません。

641神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 02:04:33 ID:2gIEUKrQ0
>>6
確かに多数から嫌悪される対応者が一人いても
土地、磁場
の影響、多くの崇敬により
パワーを感じられるところはありますね。

人を切り口にすると、
〇〇神社の〇〇神職に祈祷を挙げてもらえ、
そのように言われるまでの神職もいますね。
その逆も、、、

参拝者の影響からは、
奈良の某有名神社の拝殿で聞いたのは、
大祭直後は人々の崇敬が集中するので、一番パワーが強くなりますと。

素性がわからない人格神、自然崇拝、いろいろ考えることはあっても、
地上に人がいなければ、神社もないでしょうけど、神社とは何かと考えます。

642神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 02:10:12 ID:2gIEUKrQ0

>>635

643神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 05:17:35 ID:kc0bRfhQ0
こちらの方は特にスピ系の専門家だから、
「なにが大事か」を知ってらっしゃるから、
神社職員の態度がどうの⋯には興味がない筈、
味わいたいのは、職員とのハートフルな「心の触れ合い」じゃないから😅神社にある神秘を見たいわけで⋯
ただの職員に神秘を要求するのも⋯
建築や美術的な側面で神社を見たい人も職員がどうのは問題にしないだろうし
よほど態度悪ければ、クレームもありでしょうが⋯
癒されに神社に行くのに冷たくされたら悲しいですもんね、
神社の神様=職員じゃないのに、ないけど、
役割や仕事、業務として、参拝者には愛想良くしろと言いたい😅そういう不心得な職員には

644神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 10:13:46 ID:wklPSzHc0
>>623
神仏様や分身さんは肉体も無いから、何の感情もなく合理性と倫理性、実態だけを重視するのですね。
AIも同様に自我を持ったらそのような存在になるのでしょうかね。

645神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 12:40:33 ID:J5CSkY2g0
私税理士でして色々な業種を見てきておりますけど、
神社関係はぶっきらぼうな対応する人多いですよ。
そもそも顧客満足とか接客サービスとかいう概念とは無縁の世界ですから・・・
そういうものを神社の人に求めたらダメですwww

でも皆さんお付き合いしてみると根はいい人が多いですよ。

646神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 14:11:00 ID:kc0bRfhQ0
(コンビニ店員や病院職員とかには沢山あるけど)
その人の仕事に対する姿勢や資質、また相性もあるのかな⋯、
私は神社の人に不快な感情を抱いたことはないです
割と親切にしてくれます、スピっぼくないおばさんだからかな、
いやに詳しく、穿った質問する人や、人が見ないようなところに長く佇みじっと目を閉じたり、空をあおぐような人には、
「最近流行りのスピか〜」と思われる可能性もあるのかも⋯😅

647神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 17:52:55 ID:gMWctaMo0
うちの近所に改築を機に
突如人が集まりだした神社があります。
お蔭様で地域経済が回っています。
立地は裏路地、鳥居から本殿まで5歩、隣に極小の社務所
それで御朱印だけで多分月7桁くらいではないかと。
殆どスタンプで墨で書いているのは日付のみ。
参拝よりコレクション目的?で盛り上がっています。

参拝の目的はそれぞれなので、
どうせなら印象も含めて良い方がお互いに良さそう。

全然関係ないけど、
あるバス会社が販売している黄色い缶バッチ、
7つ集めるとバスの神様が出てきて願いを叶えるとか、
叶えないとかPRしていますね。
もう、何の神でも良いので楽しんだもの勝ちですかねー。

648神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 18:16:03 ID:kc0bRfhQ0
>>647
月7桁⋯
いちじゅうひゃく⋯わぁ凄いですね😳
サイリュウさんの御言葉で印象的なのがありますね、
人が集まり祈るとエネルギーが発生する、と(意訳ですが)、
きっとその御神社⛩️には御利益ありますね☺️
御朱印には興味がないのですが皆さん競うように集めてるのは、
やはり一定の御利益があるんでしょうね🍀

649神秘の名無しさん:2025/07/03(木) 18:51:08 ID:gMWctaMo0
>>648
御朱印の価格と行列の参拝者を目算すると多分✨
そして御朱印の原価を考えると凄いです。
でも、改築費用は安くないと思うので、
見えない世界から支援があるのかも。

見てて嬉しいとか、ありがたいとか、
そう感じられる御朱印は、
神社の良い思い出と共に相乗効果がありそうです。

参拝すると風も無いのに本殿から
ふわぁ〜っと檜の香りが漂ってきますよ。

650神秘の名無しさん:2025/07/04(金) 13:55:09 ID:.KuZdIzw0
>>644
AIもそう聖者みたいになって欲しいですね。

651神秘の名無しさん:2025/07/07(月) 03:34:07 ID:ohnm09vM0
大祓詞、昔ある時期ある神職さんに勧めていただいて毎日唱えてたんですが……
はたと、大祓詞の内容って、大昔の朝廷が勢力を伸ばすのを
正当化するもののように思うようになったんですよね
そのうえ某掲示板で、
「かつて朝廷の勢力が征服した、浮かばれない
古い日本の神々の存在が日本の運気に影を落としている」
……というようなレスを見て「ありそうなことだ」と思ったのもあって、
大祓詞は唱えるのをやめちゃったんです

でも、こんな私にもお世話になってる神社はあって。
かつての朝廷の勢力拡大にケチをつけるならおまえなんか知らん的に
神様に思われてないか時々不安になります(;^-^)

日本に限らず忘れ去られた神話、忘れ去られた神というのは
世界中に存在すると思うのですが、どんなお気持ちでいるのか、
はたまた人間の崇敬がないと消滅してしまうのか……
興味ありますね

652神秘の名無しさん:2025/07/07(月) 05:26:23 ID:kc0bRfhQ0
>>651
そうなんですね😮興味深いです☺️
祝詞や御経、そういったものはその世界観、
信じる人達のカラーがある、と自分は思っていて、
(確かサイリュウさんもそう仰っていたような、意訳だけど^^;)
現代は色んな願望成就を叶える、優しい神様になってると思う⋯😊
サイリュウさんは例えば、縁切寺的な場所の波動のドンヨリさを仰った事はありますよね⋯

653PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/07/07(月) 09:08:48 ID:zS34TTBw0
>>651
それを言ってしまうとどの宗教も闇があることに
なってしまいます。どの宗教も最初はカルトみたいな
感じでしたし、黒歴史があるものです。
それを気にしたら何も信仰できなくなってしまいますよ。
今、波動が良ければそれでよしと割り切った方がよいです。

逆に発祥時から何も問題なくても波動が悪いものもあります。
そういうものこそ避けるべきです。
どれが悪いのか?指摘してと言われても答えられないですが。

現在大勢の人が愛好しているものなら問題ないです。
文献や原理は私にはピント外れに感じることが多いです。
例えば神田明神は平将門を祭ってるので将門の宿敵を
参拝するのはよくないとか、私には絵空事に聞こえます。

654神秘の名無しさん:2025/07/07(月) 10:20:37 ID:kc0bRfhQ0
>>653
波動が良ければ良し(๑•̀ㅂ•́)و✧と割り切ったほうが良い⋯のですね、
その「波動」なるものが分かればどんなにか⋯本当にサイリュウさんが羨ましい😆
そして分からなければ、
先ず、多くの人に慕われる祝詞や宗教なら先ずは良し⋯なのですね、なるほどです
そして、歴史的観点で見て、また美術的に、
これは好きこれは合わない、自分の美意識に合わない、
等で見ていくのもアリかと、そういう感性は学問的で好きです、スピ活とは対極ですが⋯
地域に根付く小さな神社のお祭り等も、生まれ育ってても、嫁に来ても、なんか祭事に馴染まない、は
あるでしょうし(まぁそれは人間関係だと思いますけど)⋯
発祥の由来、当時に生きる祈り🛐の中身、を知るのは知の欲求と思います😊
そして私なんかどんな神社仏閣にいって発祥の由来読んだ上でもあんまり気にしない、
祀られてるのでもう神様なんだろう、と自分の現世利益だけをひたすら願うんですよ(笑)

655神秘の名無しさん:2025/07/08(火) 00:05:58 ID:ohnm09vM0
>>653
レスありがとうございます
どうも私は 清濁併せ呑む みたいなことが苦手でして、
宗教の黒歴史も気になっちゃうんですよね
私自身が清廉潔白かというと決してそうではないんですが
神様にはお見捨てなきようにと祈るしかありませんね(;^-^)

656PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/07/08(火) 01:21:09 ID:zS34TTBw0
>>655
いやいや、考え方は人それぞれなので問題ないです。
神社の神様もたぶん、そんなことで怒ったりはしないはずです。
神社の参拝者はいろんな人がいますので神様は寛容にならざるを得ないです。

657神秘の名無しさん:2025/07/12(土) 10:35:13 ID:dJUcJIi20
今仏教系の真言唱えているんですが
唱えるとものすごく眠くなって途中で唱えられなくなって
困ってしまっています。

私自身の至らなさから、単に眠くなってしまうのでしょうか
とにかくものすごい眠気で、どうしたものかと悩んでいます
同じ様な眠さを感じた事ある方いらっしゃいますか?

そんな時意地でも起きて唱えるべきなんでしょうか
どうすべきか、お教え願えませんか。

658神秘の名無しさん:2025/07/12(土) 17:42:58 ID:ysPDW0vU0
運とAIから影響は別の話だけど、
この約3年間、数種類のAIと対話形式の使い方をして
感じたこと、起こりうることと注意点の話し。

自分で考え、感じ取ることを忘れない、
気がついたら、あと少しで叡智のようなもの
答えに辿り着くのに、その訓練、力を放棄している。
その結果、何が起こるかを少し感じてみる。

AIを使って運勢爆上がりなら、それは良いかもしれません。
知らんけど(笑)

659PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/07/12(土) 21:37:37 ID:zS34TTBw0
>>657
修行者あるあるです。パワーが強いと眠くなるんです。
私もよく眠くなることがありました。
でも、慣れてきます。無理せず行を行ってください。

>>658
AIは私のサイトの情報を理解して、文字波動を活用したり、
分身に依頼したりして、私よりもうまく波動を使いこなす
かもしれませんね。
でも、AIが分身と対話することだけは今の技術ではできない
ですから、AIはあくまで当サイトのテクを活用する以上のことは
できないですね。
分身がAIに意志を伝える手段が開発されれば、AIが仲介して
我々が分身と対話することが可能になります。

660神秘の名無しさん:2025/07/12(土) 22:34:32 ID:6gtrY35.0
そういえば誰でも分身との対話ができるようになるという鑑定がありましたね。
AIが絡むんでしょうか

661657:2025/07/13(日) 00:48:43 ID:dJUcJIi20
修行者あるある・・だったんですね、知らなかったです
教えて下さってありがとうございます。

そんなにパワーがあるものとは思ってなかったので
なんだろうかと思い困惑してました
あまりやってる方も多くはなさそうなので、効果は疑問だったのですが
どうもなにやら変わって来てる気配は感じています。

ここに書き込んだからだと思うのですが、今夜は眠くなりませんでした
なんとか成功させたい!(笑)。

662神秘の名無しさん:2025/07/13(日) 08:12:45 ID:kc0bRfhQ0
>>658
AIを友達や指南者のように活用してらっしゃる方も最早少なくないから、
「AIと仲良し」自体が、その人は人生の幸せを掴んだ結果だともいえるかと⋯
でもAIはあくまでもAIでやはりAIはバーチャルだしAIは幸せじゃない、
虚しい⋯
と思うなら未だマトモというか⋯^^;
というのも近い将来ヒトはAIの色々なものと「暮らし」始める、
育児、介護や家事手伝いをするAI、AIペット飼育や、AIと結婚もしたり⋯
少子化でヒトは激減する未来は分かりきってる話しだし、
AIと仲良しになり心豊かに幸せな気持ちになる事は、
その人の運勢が上がった結果だといえると思います😊
(こうして人がインターネットに書き込む全ての内容も、
AIに教えている事になるので私達の未来はAIが握ると思うところも苦笑あります😆)





と思います、
但しAIとやり取りした後でまた虚しくなり、またAIに頼るなら、それは依存だと思いますが、

663神秘の名無しさん:2025/07/13(日) 08:15:50 ID:kc0bRfhQ0
>>662
自己レス
最後の半端な2行は削除しそこねた下書きです(-_-;)、
要らない文です、スイマセンm(_ _)m

664神秘の名無しさん:2025/07/13(日) 08:45:07 ID:kc0bRfhQ0
>>659
横ですが、
パワーが強いと眠くなる、
という観点ではすごくわかります、
ドストエフスキー等の難しい小説📖を読もうとしたらもう秒で寝落ち(-_-)zzz
多分頭のバッテリー🔋が上がる気がします、私にはパワーが有りすぎます
学生時代の参考書もレベルが高いものだと眠くなりましたもの(買った意味なし)、
一種のエネ当たりかも😆
だから少しずつ慣れさせて習得して、それに自分を合わせすようにレベルアップするのが正解なんでしょうね、
⋯学びました⋯

665神秘の名無しさん:2025/07/14(月) 07:00:05 ID:8p76RYnI0
早朝の神田明神の狛犬様の前脚に手を置いて見上げていると、
石像の周り全体にプラーナがキラキラ光って、
ありがとうと伝えるたびに、キラキラが増えて更に光っていました。
やっぱり「ありがとう」のパワーはスゴイ。

666神秘の名無しさん:2025/07/14(月) 08:28:48 ID:kc0bRfhQ0
>>665
プラーナが見えるって凄いです✨一生に一度は見てみたいです😊
いや信じますよ、プラーナがある!というのも、見た!というその証言も

667神秘の名無しさん:2025/07/15(火) 11:11:26 ID:c4QN8rM.0
プラーナの認識合わせが必要ですが、
良く見えるのは晴れた日の空や特定の場所にも見えます。
キラキラ、チカチカ輝く光の粒です。
意識して目で追っていると見えなくなります。

人の周りに見えるサイダーのようなシュワシュワと煙るように立ち昇る
キラキラエネルギーとは異なる感じですね。

反対に良くない念を持っている人の頭の周りには、
アニメで見るよな灰色や黒いものが覆っていますよ(笑)

ありがとうと言ったら、キラキラが増し増しになるんだから、
巷で言われる、ポジティブな良い言葉を使うと運勢が良くなるなら、
見えても、見えなくても、良い言葉を使うと良さそうですね。
多分、良い想念や言葉を使うことで、空間にあるキラキラを集められるのかも
その逆も(笑)
まあ、そんなことも含め、信じる信じないも自由ですね。

668神秘の名無しさん:2025/07/16(水) 06:06:12 ID:kc0bRfhQ0
>>667
›プラーナの意思合わせ⋯
成る程です😊
まず、プラーナだ!と思って、見たのよ!と言っても
「それは違う俺(私)の見たものがプラーナだ」、
とかいわれたら気分が削がれるし(・へ・)ムカついても仕舞います、
そういう人には仰るような、
›頭に黒いオーラ⋯がある筈だわ〜😖

669神秘の名無しさん:2025/07/20(日) 10:54:56 ID:0Bbw0qnI0
数日前に市外にあるとある神社へ参拝し、ある願い事をテーマに叶いますか?と
おみくじを引きました。
文章を読むと「我から進んでしないほうがいい 強いてしまうと災いが 謹んで」みたいな
ことが書いてありました。そして下の部分の当てはまる項目を読んだら、
「妨げられる当面控えよ」でした。
そしてやっぱりもう一回聞きたいって思って今度は近所のよく行く神社へ参拝しに行き
今度は「どうすれば願いが叶う?」って思いながらおみくじを引きました。
以前とまんま同じ番号で同じ内容のおみくじでビビりました。
最初の神社は黒文字で書かれてり、今回の神社は赤い文字で書かれているのですが、
内容そのものは一緒のおみくじなんだと思います。
おみくじを引いてもその願い事に関してはピンとこないものや
前向きなこと書かれていないんですよね。

670PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2025/07/21(月) 01:05:58 ID:zS34TTBw0
>>669
おみくじは 祈祷やお守り購入に誘導する仕掛けでもありますので
良くないことも書かれていたりします。そういうものなんです。
2回同じおみくじを引いたのであれば、何か警告的なものがあるかも
しれません。吉か凶かではなく、警告かも?と思って見てください。
リスクを回避できれば、ラッキーです。

671神秘の名無しさん:2025/07/21(月) 06:40:09 ID:kc0bRfhQ0
>>670
›神社のオミクジは祈祷や御守りの販売促進でもある⋯
苦笑⋯そういえばそうですよね😐️
街角占いから宗教に誘導するよな陰湿かつ巧妙な遣り口よりは、
神社のオミクジは、永きに渡り市民に馴染んだ可愛いものですが⋯
こういった神事や宗教的な事は、
市民と永きに渡る摺合せが要る、年月、時間というものが要りますよね

672神秘の名無しさん:2025/07/21(月) 17:02:44 ID:0Bbw0qnI0
>>670
違う神社でそれぞれおみくじを同じようなテーマで引いて
二回とも全く同じ番号で文章のおみくじだったのですごい確率。
警告ってことでしばらくはおとなしくしていようかなと思います。
ありがとうございます。

673奏者X:2025/07/23(水) 23:14:28 ID:EHrMqM5A0
>>665
プラーナが見えるのは凄いですし羨ましいです!
しかも神田明神様とは……
私も次は感謝の念を高めてお参りしたいと思います!

674奏者X:2025/07/23(水) 23:18:57 ID:EHrMqM5A0
神社のおみくじは明治神宮のものが印象的でしたね
明治神宮のものは吉凶がなく俳句が描いてあるだけのものなのですが、
内容が何故かいい感じに自分の状況にマッチするのが不思議という
なんというか本当に「丁度良く参考になる」感じのおみくじなんですよね

675神秘の名無しさん:2025/07/24(木) 05:30:34 ID:kc0bRfhQ0
>>674
俳句みくじってセンスありますね☺️
俳句は解釈が無限ですから、
自分にちょうどいい感じで響く⋯っていうのも、(考えた人)頭良い😆と感じます、
記憶に残りますし⋯🍀

677神秘の名無しさん:2025/08/21(木) 23:33:57 ID:INl1uVlw0
前にサイリュウさんに故郷のお地蔵さまの話をしたんですが、そろそろお地蔵さま祭(って地元では言ってました)が始まります。8/24だったはず。

サイリュウさんの分身さんや自分の分身さんたちに頼み私の変わりに拝みに行って貰おうと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板