レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
不思議系テレビ番組お知らせスレ
-
心霊、UFO、超能力、UMA、陰謀論、開運術などなどを取り扱った不思議系のテレビ番組を見逃さないようにお知らせするスレです。
番組が放送されない一部地域にお住まいの方々は堪忍してくだされや!
-
6月15日(水)午後10:00 NHK
歴史探偵「北条政子」
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で注目、北条政子の人物像に迫る!
従来の悪女イメージを覆す発掘品が登場。政子の演説を分析すると、
シェークスピアとの共通点が!?
-
空中ナントカで有名なヨガの先生が昔、「もしかすると、自分の家系は長南年恵さんと関係があるのかも知れない」とか、本に書いていました。
-
2022年6月18日 (土) 21:00〜23:10 フジテレビ
世にも奇妙な物語 '22夏の特別編
http://kimyofansite.g1.xrea.com/
-
6月18日(土)午後10:00 NHK
NHKスペシャル
「相次ぐ“無差別事件”その深層」
長引くコロナ禍で、見知らぬ人たちを巻き込む無差別事件が相次いでいる。
去年8月、小田急線車内で起きた切りつけ事件以降、10月の京王線、
12月の大阪ビル放火事件などこの1年余りで十数件。
容疑者や被告などへの取材を試みると、重大な結果を想像しない場当たり的な犯行の実態や、
ふとしたきっかけで絶望し、容易に「一線を越えていく」犯人たちの心の闇が見えてきた。
悲劇を食い止めるためにいま何が必要なのか、考える。
-
>>974
今後は、氷河期世代がいわゆる無敵の人になる可能性が高まるだろうとどこかで読みました。
子供の頃からメディアでバブルを見て育ったものの現実は就職難で苦しみ、それを自己責任と突き放されたことで社会からは見捨てられたという感覚が強くだからこそ愛国心も薄い。
実際に他の世代と比べて正社員率の低さと未婚率の高さは数字に表れているとか。
それでも今はまだ親がいる者も多く派遣でも何でも食い繋いで行けなくはないが、親がいなくなり自らも老いて仕事も儘ならなくなれば今までストッパーの役割だった物が無くなることも重なりどうなるのか…という話です。
因みに私も氷河期世代、しかし氷河期の期間だけでなく毒親でいじめにも遭って人間不信の上に氷河期到来で…普通の氷河期世代よりもずっと無敵の人率は高いと思われます。
昔からわりと危険人物要素の塊だった私も、この神秘のお部屋に巡り合ってどん底人生が若干上向きになった?と朧気ながら手応えを最近感じているので、救われている感覚があるうちは大丈夫かなとも思います…自信はありませんが(^-^;)
-
6月19日(日)午前5:00 Eテレ
こころの時代 シリーズ 歎異抄に出会う
シリーズ第3回は、「歎異抄」の中で最もよく知られた「善人なおもて往生をとぐいわんや悪人をや」
という一節を入口に、「悪人」とは誰のことか、なぜ「悪人」が救われるのか、ひもといていく。
読み解くカギとなるのが、歎異抄に登場する「煩悩具足のわれら」「宿業」という2つの言葉。
夏目漱石の小説『こころ』や武田泰淳の『ひかりごけ』なども例にとりながら、私たちの存在を
問い返し、本願念仏の奥深い世界に分け入っていく。
(彩竜評)宿業の考え方に興味があります。
-
2022年6月25日(土)スタート <連続5回>よる10:00〜10:49 総合 NHK
土曜ドラマ 空白を満たしなさい
https://www.nhk.jp/p/ts/P89L596WL7/
原作・平野啓一郎、出演・柄本佑×鈴木杏×阿部サダヲ
「あなたは亡くなったんです、3年前に」
ある日突然、身に覚えのない己の死から復活した男。
会社の屋上から転落したというが、全く思い出せない。
最愛の妻と幼い息子を残して、なぜ自分は死なねばならなかったのか……?
答えを追い求める男がたどりつく真実とは……。
(彩竜コメント)
芥川賞作家によるミステリーなので期待してます。
-
「こころの時代」歎異抄以外の回も見てますが、非常に胸に刺さる内容の回もありますね。
しばしばこのスレは参考にしています。紹介ありがとうございます。
-
「歎異抄」「悪人とはだれか」は面白い内容でした。
私の理解では、悪人とは正しい仏の道を歩むことができない庶民全員のことを指しているようです。
善人とは自分の力で正しい生き方ができる(と思ってる)人のことのようです。
念仏の考え方として人間には悟りを開くとか解脱することは不可能なのであるということ。
人は誰しも宿業によって今の姿になっているのであって、自分の自由な意志で生きてるわけではない
ということです。自分は「悪い事なんて絶対しない」と思っていても状況次第で誰しもが極悪非道な
行いをしてしまう可能性があるということです。
宿業というとカルマとか生まれ持っている煩悩みたいな意味に解釈されがちであるが、
それらだけでなく、環境の影響、自分自身の行いの習慣によって自分自身の性格・個性が
形成されているということです。その結果、誰しもが色眼鏡を掛けて物事を見ているということ。
宿業も自分の都合のいいように一面だけを捕えて考えてしまったり、他人をけなす為に
持ち出したりしてしまいがちだが、人間には宿業を全て理解することなどできないということ。
そこで慈悲深い阿弥陀仏にすがることで誰しもが救ってもらえると信じることで
生き方や人生の考え方が変わるということのようです。
浄土系の宗教というのは神秘的な術で道を切り開こうとする密教や、
自分自身を変えようとする禅宗や日蓮宗とは考え方が異なる教えですね。
やはり、キリスト教と似ていると思います。キリスト教は人間は無力で原罪に
よって穢れた存在で、神(イエス様)にすがるという信仰ですから。
尚、この番組は再放送があります。
6月25日(土)Eテレ
PM1:00〜2:00
-
7月5日(火)午後10:45 Eテレ
ダークサイドミステリーE+
「読むと危険?奇書“ドグラ・マグラ”と夢野久作の迷宮世界」
読むとおかしくなる?ウワサの作家・夢野久作。
幻想!猟奇!美少女!虚構と現実!読んだらハマる!らしいけどけどちょっと怖い?
あなたの知らないあなたがそこにいるかも?
-
PSYRYUさんがお勧め下さったドラマ、「パンドラの果実」、大変面白かったです。
怖いものは実は好きでは無いんですけど、幽霊の回もおどろおどろしく無くて、
むしろほっこり可愛い感じすらして、好きでした。
キャストさん達も素晴らしく、画面も綺麗で。
後半のアクションもめちゃくちゃカッコよかった。
-
そうですね。もうちょっと続けて欲しかったですが、視聴率がよくなかった
のかな? キャストはいいんですが内容が難しかったのかもしれません。
最初の頃、肉体を殺して意識をネットにアップロードする話があって
その辺りをもっと扱ってほしかったですね。
-
>>983
あの回もその先がどうなって行くのか、もっと観たかったですよね。
元々こうした分野に疎い私みたいな人には、確かに内容は少し難しかった。今は、スマホも片手に流し見系みたいな人も多いので、視聴率が反映されるリアルタイム視聴の形がもしかしたら合わなかったのかも。
視聴後、科学や不思議な事や倫理観とかをはたと考えさせられるし、じっくり観た人はラッキーだったと思えるような良ドラマでした。
日本のTVドラマが回数が短すぎなのかも。こうした良ドラマこそ、思い切って1年間位のスパンで、人間模様含めじっくりやってくれたら良いのですが。
-
7月6日(水)午後10:00 NHK
歴史探偵
「元寇(げんこう)モンゴル帝国の秘密」
鎌倉時代、日本に攻めてきたモンゴル帝国。勝敗を分けたものは何だったのか?
馬の輸送や船酔いなど、予期せぬ事態が次々とモンゴル軍を襲っていたことが明らかに!
(彩竜評)
以前、元寇が大河ドラマのテーマだった時に専門家の様々な見解が報道されました。
それによると神風が吹いたというのは真っ赤な嘘で、当時の宗教勢力が自分たちの
祈祷の成果として誇大に吹聴したことで伝説になったようです。
事実は、日本側が元の上陸を阻止したことで元側が衰退し、やがて台風の時期に
なって壊滅したということのようです。神風が吹いたわけではないということです。
しかし、元側は3度目の侵攻まで意図していたのに悉く失敗と誤算、情勢の変化が重なって
結局日本に侵攻できなかったのも事実で、やはり何かしらの力が働いたと考えています。
-
背筋も凍るほわ〜い話 TBS
7月1日(金)放送
ホラー体験に隠された“まさかの真実”とは?
思わず「ほわ〜い(Why)?」と言いたくなる日常に潜むホラー体験を人気芸能人がホラーテイストにドラマ化し、
隠された真実をクイズ形式で出題するバラエティ番組!
最後まで見れば必ずスッキリする、意外過ぎる真実が!
幽霊も殺人鬼も出てこない 「こわ〜い」より「ほわ〜い」なお話をお届け!
あなたも襲われるかもしれないホラー体験!
(彩竜評)
7/1に放送された番組です。
暑くて怖い話が見たくなっていたので丁度良い番組でした。
本当に怖い話ではなくて思わせぶりな内容ですが。
TVer https://tver.jp/
で金曜日まで見れます。無料です。
-
テレ東 で 7月13日に恐怖特集を放送することが決まったとのことです。
待ちきれない方は過去のエピソードみたいなのが公開されてますのでご覧ください。
https://video.tv-tokyo.co.jp/zekkyoeizo/
-
>>987
サイリュウさん、面白い番組を教えてくださって、ありがとうございます
なんとなく、黒い影の過去放送分から見始め、とても驚きました
私の周りにも、こういう黒い影が見える人がいた事を思い出し、本当に死の影なんだ・・・!と思い、戦慄しました(苦笑)
昔、その人から私も「大丈夫?」と、言われたことがあり、その時は本当に危なかったんだなぁ・・・と、色んな意味でホラーでした
夏の怪談らしく、ちょっと涼しくなれました^ ^汗
-
>>988
「死が見える鉄道員」の話ですね。これは本当だと思います。よく聞く話です。
人は死の直前にはオーラが変化するらしいんです。エドガーケイシーは死の直前の
人はオーラが希薄になるのがわかったらしいです。日本でも死ぬ運命の人は事前に
魂が体から抜け出すといわれています。
海外の話で有名な体験談があります。ある人がエレベータに乗ろうとしたら、
大勢の人が乗っていたそうです。驚いたことに乗っていた人全員がオーラが
無かったのがわかったそうです。それで乗るのをやめたそうです。
その直後、エレベータ事故が起きて乗っていた人が全員死亡したそうです。
また、私が身近な人で聞いた話なんですが、昔よく言っていたカラオケスナックの
ママが勘の鋭い人でしたが、一度殺人事件の犯人(女性)が来店したことがあり、
見た目はごく普通の人だったそうですが、気持ちの悪いオーラをしていて、
ぞーと寒気がしたそうです。その女性は人を殺していて、その後逮捕されたそうです。
死とか殺人事件とか、そういう運命的な悲劇とオーラは関係しているようです。
-
私なんかまっくろくろすけでしょう(笑)。
思春期入口の頃クラスでも占いが流行したりして、
占い好きなクラスメイトは、
人気者ばかり良い事言うの、
嫌われ者の私には嫌な顔して良い事一つ言わないの。
ある意味、そいつは若い時期から、
的確にクラスの空気見たのかもしれないけど、
こっちにしてみたら面白いわけがない。
占いや相談する人は、選んだほうが良いなと、
人生の初期に学んだものでした。
-
あ。悪いことは何一つしてないですよ、
社会的に法的に後ろ暗いまっくろくろすけではありません。
オーラが無くて薄幸でなんなら死相が出てるかもという、
そういう寂寥さです。
-
>>989
サイリュウさん、ありがとうございます
そうです、『死が見える鉄道員』です
昨日、びっくりして慌てて書いて、黒い影とダイレクトに書いてしまいました(汗)
やはり本当にあるんですね・・・
オーラと運命の話、とても興味深いです
運命や未来が、そんな風に表現されて視えることがあるんですね。。。
スナックのお話も、背筋が凍ります・・・
・・・あれ?
という事は、もしかしたら逆にオーラが綺麗になったら開運できる・・・という事にもなるのでしょうか?
-
>>992
オーラと開運も関係ありますよ。出世している人、成功した人は
オーラが強いです。例外もありますが。
ではオーラを強くすれば開運できると思いがちですがオーラ強化は簡単にはできないです。
オーラ強化トレーニングみたいなのはありますが、一時強くできてもまた元通りになります。
性格改善セミナーで一時強気になることができても、しばらくすると
元に戻ってしまうみたいなものですね。多分みなさんそういうの経験したことがあると思います。
オーラの強化は長い時間を掛けて鍛えることで得られるみたいな感じですね。
波動テクでも強化は可能ですが、あせらず時間を掛けてゆっくり行ってください。
他にも面白い話がありますね。
「平成の最恐事件」は実際にニュースでも話題になった現象です。様々な専門家が
解明しようとしましたが、科学では説明できない事が起きたことは事実です。
「タクシー運転手が旋律体験!」も興味深いです。霊を見たというだけなら
よくある話なのですが、霊が料金を払ったというのですから、驚きです。
これと似たような話で海外のドッペルゲンガーの体験談があります。
ある人が行ったこともない場所でいろんなことを行って、その責任を追及される
という話でした。その人は「私はそこに行っていない」と主張しましたが、
なんと・・・ホテルに宿泊してサインをしているのです。もちろん料金も
払っているのです。これをどう説明したらいいのか?
本当の話だったのなら、説明のしようがありません。
-
毎週月〜木曜 夜10:45〜11:00 NHK
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
https://www.nhk.jp/p/ts/MKP974JQRN/
7/4から始まってますがNHKだけあって映像的によくできてます。
-
>>993
サイリュウさん、ありがとうございます
そうなんですね・・・!オーラの強化も、少しずつ良くなるよう、焦らずに色々テクを試してみます
日々の考え方や努力とか、色んな積み重ねも、オーラに関わってきそうだなぁ・・・なんて思いました
教えて頂いた番組を見たら、涼しくなり、夏を感じました^ ^汗
とても面白かったです、ありがとうございます
最恐の物件、凄まじいですね。。。
当時のニュース、見たような記憶があります
明るい時間なのに、女性の幽霊が階段から親子連れをジッと覗く所が、とても怖かったです・・・
タクシーの回、私もとても驚きました・・・!
何でお金を持ってるのか?とても不思議ですが、ちゃんとお支払いするなんて、律儀な幽霊だなぁとも思います
ドッペルゲンガーの話も、びっくりです
本体の方が、気の毒ですね・・・
本体の方は日頃ストレスを感じていて、それでドッペルゲンガーの方が旅行しちゃったのかなぁ・・・
・・・ドッペルゲンガーと言えば、6年前、外人の友達がいて、その人と桜を見に行きました
その人が、桜の写真を撮ろうと、2〜3歩ほど前に出たんです
その人について、私も少し前に出ました
その後、ふと気になって、後ろを振り返って見たら、なんともう1人のその人がいました
身体は、3分の1〜半分くらいでしたが・・・
もう1人のその人は、本体を睨み付けるように見てました
鋭く狡賢そうな目つきで、怖かったです(苦笑)
あまりの驚きに言葉が出なかったですが・・・怖がらせたらいけないとも思い、本人には何も伝えませんでした
そして、その数日後に、その人は病気で倒れました
お腹の事で日頃から体調が悪く、病院に通っていた人だったのですが・・・多分、この人のドッペルゲンガー?は体調面での警告で現れたのかな?と、今は思っています
幸い、その人は無事回復しました
もしかしたら、ドッペルゲンガーの身体の量(大きさ?)が危険度を表してるのなぁ・・・とも思いました
もし全身現れていたら、黒い影のようにあの世行きだったりして・・・と、思わずそう感じさせるような、ちょっと迫力のある体験を思い出しました
長い書き込みになってしまい、すみません
読んでくださってありがとうございます
-
凄い〜盛り上がってるところ申し訳ないですが、
私はいつも顔色が悪く暗〜いので、
チークをしっかり塗って顔色補正しています。
-
>>995
ドッペルゲンガーの話はそういう話です。行きたかったようです。
話の概要はこうです。
男性がある観光地に行きたくて計画していたんですがケガをして入院してしまい、
行けなかったんです。退院後にそこに行ったんです。
そしたら地元の人達から冷たい待遇を受けて、更に暴力を受けてしまったんです。
そこで警察に訴えたら、警察官から、
「あんた、以前にもここに来て悪い事したでしょ?
ここの娘と仲良くなって結ばれる約束までして消えたんでしょ?
その娘がショックで寝込んじゃったんですよ。
地元ではあなたは悪いやつだと噂になってますよ」
とのこと。男は「ここには過去に来ていない。丁度その頃入院していた」
と言い張ったのですが、ホテルにはサインがあり、警察は信じてくれない。
最後に、その男はその女性を訪れて謝罪をするという物語でした。
ドッペルゲンガーが旅行をしてホテルに泊まって支払いをしたり、恋愛までしたわけです。
そんな楽しい体験をしたのに本人には、その記憶がないということが憐れです。
-
せめて「楽しい記憶」くらい残ればですねえ、良かったけど。
-
録画予約できるようになりました。
7/13 水 18:25〜21:54 テレビ東京
水バラ 真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜 “宜保愛子”秘蔵テープ解禁
【伝説の霊能者・宜保愛子のルーツに迫る】宜保氏原案マンガの漫画家!
秘蔵の取材テープから宜保氏の能力のルーツが判明!
「宜保さんの能力はホンモノ」と感じた瞬間&マンガに掲載できず封印した恐怖エピソードも解禁!
【怪奇現象続発!世田谷区の雑居ビル検証】
若者に人気の街に知る人ぞ知るビル「うめき声が聞こえる」「ドアのノック音が…」
【<藁人形・呪いの儀式>の現場へ】
打ちつけられた無数の釘…恐ろしい言い伝え、目撃談を口にする近隣住民…実際に儀式を行った女性の手紙を入手!
その文面は怨念で埋め尽くされていた…
【絶恐ツアー!静岡県の戦慄スポット】
SNSで噂の絶えない現場には何があるのか?闇の中にうごめく恐怖に迫る!
そして、封印された最恐の空間に潜入
【完全再現!異能の復元納棺師が登場】
遺体を生前の姿に戻し棺に納める<復元納棺師>の笹原氏。これまで約2万体の遺体と向き合ってきた。
彼女には特殊能力があり「遺体に触れると、亡くなった方と会話が出来る」という。
警察が捜査協力を何十回も非公式に依頼。彼女がこれまで体験した身も凍る体験の数々をカミングアウト
【全国から集結!災いを招く因縁物と所有者の叫び】
「動き出すマネキン」決定的瞬間をとらえた動画▼「映ると死ぬ鏡」かつての所有者は不可解な最期を…▼
「耳が欠けた猫の置物」所有した者はナゼか耳に異変…▼「黒くなるバレリーナ人形」色が濃くなると悲劇が…
-
>>997
サイリュウさん、ありがとうございます
わぁ、そういう話だったんですね・・・!
その話、とても面白いです^ ^
ドッペルゲンガーさんは、満喫してしまったんですね
本体の方が、もし怪我などなく、無事旅行していたら、その女性と普通に結ばれてたりして・・・なんて想像したら、ちょっと切なかったです。。。
その人がやった事ではないのに、責められるのは気の毒ですが・・・でも、その女性のために怒ってくれる周りの人達は、良い人達だなぁとも思いました
きっと、良い観光地なんだろうなぁ・・・
不思議なお話を教えてくださって、ありがとうございます
7/13の放送分も、めちゃ怖いけど、楽しみです
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板