[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「部室」板/2
1502
:
神の子さん
:2012/06/02(土) 15:39:40 ID:???
再登場の志恩様
ツカミ、OK!
1503
:
神の子さん
:2012/06/02(土) 19:43:21 ID:???
SAKURAという名のサクラさんが・・・変ぇーーん!!
変ぇーーんな文章の中に意図した「ウソ」たああーくさん!
学ぶ会に○○学会がたくさん紛れ込んでいると言ってみたり♪
“タチが悪かったり”・“無能なタイプ(元現教団におられた際)”…その方々
とか大嫌いなはずの「悪口」平気でかきこんだり♪
みんながコーー言っていると無理やりの作り話を書き込んだり♪
変ーーん・・・・変ーーん・・・・www・・・・サクラさんwww
まさか三好くんがネカマやってるんじゃないよねーー
1504
:
SAKURA
:2012/06/02(土) 20:32:45 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ
>>1500
志恩様投稿文…拝読しまして
こんばんは… ロ−マ字の【SAKURA】です…。
今月は「6月30日…大祓い」犯した罪や穢れを除き去るための祓えの行事で、
■6月の大祓を夏越の祓(なごしのはらえ)、
■12月の大祓を年越の祓(としこしのはらえ)
そうなのです〜〜〜ョネ!
本日「白鳩…普及誌」を拝読しておりましたら〜〜♫〜〜
私の“視線”が…
■心の荷物を下ろしませんか?
過去を思いわずらったリ、未来を取り越し苦労したりしていませんか?
今、此処にある恩恵に気づいて感謝できた時、あなたの心は、明るく晴れわたります。
さ、心の荷物を下ろして、軽やかに生きましょう。
各教区の教化部でも毎年!の行事として、していただきますもの〜〜♫
何となく“情緒“があります〜〜ネ!
一度だけ、近くの“神社“にてのこの行事に参加させて頂きまして…
「徒然草…19段」此処にもあります様に、気持ちの上で〜〜何となく?“
「〜〜〜〜〜六月祓、またをかし。〜〜〜〜〜♫」でしょうか?■大調和の世界■
■さて!私は、現在「FUK在中」なのですが…
個人的には、いろいろな「生長の家…信者の方々」との交流をさせて頂いております。
今回の“投稿”させて頂きました“情報源?”は、役職…の方々なのですが〜?
振り返りますと、今回の【お家騒動…勃発?】時に於きましては、相当!
“ネガティブな感情”で、私の代で終わりとか??
その様な“言葉”を耳にしておりましたが……><
今回は「現教化部長先生のご指導」が宜しいのでは??ないのでしょうかしら〜〜ン!
「Yes Man!」とおっしゃいます方も、捉え方の問題であり、
「分派…」が出来ました事は、悲しい〜出来事じゃないの〜〜〜><しかし、
この現教区の方々は(知人)は、新しいやり方は“時代の流れ”からいって
当然でしょう…!その様におっしゃつています…。
更に!「ネット」による「講師の方々の指導…」つまり今後!皆様の「WEB 誌友会」?
よくは存じませんが…【インタ−ネット活用…】が、
今後の高齢化・交通事情…etc考慮します上では、
ニ−ズ性は高くなっていきますでしょう。多々なる事を考慮されての“行動”で、
いらっしゃいますかと??その様に、判断させて頂きました……。
■多くの人が、インタ−ネットを使う事で…ロスが軽減される。ではないでしょうか!
そして、以前の記憶ですが?
【練成会で「学ぶ会」の方々が、参加しますと追い出される…云々…】
これは、現状から申しまして「悪口を聞きたくな〜〜い!」「勧誘…!」そういう事が、
頻繁にあったという事実に基ずき、「現教化部長先生…」が、行動に出られたのでは?
その様に判断します…。かなりの“勇気”が在られましたのでは?ないのでしょうか。
■人は“誉める言葉“すんなり耳に入りますが?”悪口“は?如何なものでしょうか?
更に、毎回耳にしますと…??
■そして「学ぶ会」…他の分派の方々も御自分の「考えでの行為」にて、
現状!新しい「分派…設立」されましたからには、新しい“信者”の方々を、
御自分達の「思想・理念」で、お誘い・指導されましたら宜しいのではないでしょうか?
残っております信者は【現雅宣総裁先生…の指導】について行きます…。
その様に申していますもの〜〜〜!
■そして「学ぶ会…」に行かれた方々は…【10%位??】これはFUK教区の方の?
言葉ではありませんが…? 唯し、【真理の浅い方】が、あちらサイドに、
いかれるんじゃないの〜〜〜♫この事は、ほかの教区での知人も同様な“言葉内容”
を頂きました…。
最後に、販売で“他県…”に参りました時、其処の“教区の早朝行事”に、
参加させて頂きました…。今では?懐かしい〜〜♫“思い出”です。。。。
【各教区のカラ−色】が、その時少し把握出来まして、出会いの楽しさも…
そこで覚えました…。【尚!他のボ−ド…信仰/体験板にも投稿】しております。
再合掌
PS;今回「信者…流れ?」私が思いますには、ある時期から“S学会”の方々が、
入られてきたようです。どうかしますと、その方々が…他の「分派…」に行かれたり、
架空名簿??なのでしょうか??少し思い当たる節がありますが…!(後程記載)
1505
:
ローマ字のお人へ
:2012/06/02(土) 20:49:21 ID:eWw166D.
>■「学ぶ会」…皆様方の【悪口…】癖癖していますが〜〜〜>って(大笑い)
あんた自分の書いたもの読み返さへんの?
悪口満載、恥ずかしないの?
あんた頭殴られて耳聞こえへんようなったって、書いとんなさったが、現るる者己の鏡ちゃいまんのか?
1506
:
トキ
:2012/06/02(土) 21:00:21 ID:VW08YdXk
>>1504
ご投稿、ありがとうございました。
Tという宗教団体は、生長の家に潜入して、いろいろと工作をしていたと聞いています。
創価学会は、どちらかと言うと、甘言をもって生長の家の人間を創価学会の行事へと誘い、
何とか創価学会へと導きだす工作をしていました。ただ、法華講などにはスパイを潜入
させていたという話は聞いていますから、創価学会が全くスパイ工作をしていないと
は言えないかもしれません。
今は、教団も分派も頭に地が昇っていますが、しかし、どちらにも冷静な人も多いです
から、いつかは円満に解決すると思います。
それまでに、祈る事が大事ですね。
1507
:
トキ
:2012/06/02(土) 21:09:09 ID:VW08YdXk
失礼しました。
×頭に地が昇って
○血が上って
1508
:
あさひ
:2012/06/03(日) 07:17:19 ID:/3nxKE2Q
引退中の 志恩 様
お名前拝見して嬉しいです。
毎日お会いしたいです。
合掌
1509
:
うのはな
:2012/06/03(日) 11:55:43 ID:???
>1503
>変ーーん・・・・変ーーん・・・・www・・・・サクラさんwww
まさか三好くんがネカマやってるんじゃないよねーー
三好先生って芸術家肌ぽっい人ですよね。
わりと好みだったんだけどなぁ~~ オカマ...!?変、へんん〜〜!
1510
:
うのはな
:2012/06/03(日) 20:51:50 ID:???
いまだに未練たらしく、女神の部屋に集っている魔物たちへ
女神の鬼
http://youtu.be/dCSOS8S4_OE
1511
:
うのはな
:2012/06/03(日) 22:20:40 ID:???
『いのちのゆには』の神示 現代文字に投稿者変更写 拝
見眞道場(いのちのゆには)とは真を見はす(あらわす)斎め(きよめ)の
場(には)である。『眞』とは『生命の實相』(せいめいのまことのすがた)のことである。
斎めるとは迷いを除くことである。人は神の子であるから、その實相を見はせば病なく、悩みなく、
死なく、一切の不幸はない。人の世は、神の子と神の子とが相寄って造っている世界であるから、
その眞實の相があらわれれば、人と人、階級と階級、国と国との争い戦いも自然に消える。
實相をさとった人が少ないために皆苦しむのである。
仮相を實相だと思い誤り、皆が苦しんでいるのが可哀相であるから、さきには智慧の光で迷を照破するために、
聖典『生命の實相』を造らせたのである。これを読むだけで救われる人は余程神縁の深い人達である。
此の神縁をおろそかにせずに人に伝えて尚々多くの兄弟を救うよう協力せよ。
人はすべて神に於て兄弟である。人を救い道を伝えようと思えば、それが愛即ち神心であるから、その人に神は
偕にありて神の言葉を其の人に話さすのであるから、自分はまだ人に話すだけの力がないなどと思わず、其の時に
『生長の家』について思出したことを話せば、それが種子となって相手が救われる。
人は種子を播きさえすれば好い。
教えの種子は神が人の心の中へ吹き込むから、思い出すままに語ればそれで相手は救われる。
人ひとりでも救うのは神の前に大いなる仕事である。此の事はだいじである。
本だけ読んで悟れる程の境に達していない人のためと、人を救うために尚一層深く知りたい人のために、
智慧の光に、愛の温かさを加えて色々世話をやくように智と愛との十字で曼陀羅を織らせるのが見眞道場である。
これから人を救うための天使の霊の宿っている善き人たちが諸方から此の道場へ集って来て、奇蹟(てほん)を
此の道場(ゆには)で見せる。
愛の心で来るものは神徳を受けて帰るが、審判く心や素見し(ひやかし)心で来るものは神の心の波長が合わぬから
其の心が直らぬうちは神徳は受けられぬ。
昭和七年三月十四日神示
1512
:
うのはな
:2012/06/03(日) 22:25:42 ID:???
智慧の光に、愛の温かさを加えて色々世話をやくように智と愛との十字で
曼陀羅を織らせるのが見眞道場(いのちのゆには)である。
糸
http://youtu.be/_aS_EedQ5Bs
1513
:
ルンルン
:2012/06/04(月) 00:39:21 ID:NS71OwS.
志恩様
志恩様の書き込みを見つけると、すごくうれしくなります。
ほかの人も 同じなんですね。( ゚ω^ )ゝ
「引退中の」なんて形容をつけないでください。
これからも、書き込みしてくださいね。
(ストレスの発散にもなると思うんです。)
1514
:
志恩
:2012/06/04(月) 10:43:11 ID:.QY5jUA6
うのはな様
ルンルン様
あさひ 様
お声,掛けて下さって、ありがとうございます。有り難さが、身に沁みています。
私は只今、引退宣言したばかりですので、充電中の身ですので、
お言葉に甘えて、ほんのちょっぴりだけ書かせていただきます。
いつも,楽しみに皆様の書き込みを拝見しています。
ルンルン様、やさしくて、だいすきなお方です。
ここを辞めちゃうのかしらと、心配していましたが、居て下さることになり、
とてもうれしく思っています。
それから、
今の住人様、
前にも言いましたが、私は、もう少し若いときなら、
学ぶ会の事務所へもボランティアで通わせて頂いたかもしれませんが、
今は、高齢となりましたので、そういう実践的な行動は、若い年代の方々に
バトンタッチさせて頂きとうございます。
「学ぶ会」誌と、ときみつる会の「心のかけはし」誌の誌友には、なりましたけれど、
愛行でもいろいろあると思います。「白鳩」誌の方も、まだ年極めの誌友でもあります。
他の板で「生命の實相」を、今の若い方や古い信徒の方も読まない人が,多いという
書き込みが、ありましたが、
それは「今の教え」になって、特に「生命の實相」のすばらしさを、先輩である多くの本部講師、地方講師、
教えの先輩、親御さん達が、話さなくなっていたり、その価値を、ご自身も知らない人が増えてきており、友人、知人、こどもたちに、
伝えなくなっているからだと思われます。
身近なことでは、私の、3人の子供たちも、親戚の3人の大学生の子供たちも、親が「生命の實相」で
育てて来ましたので、子供たちも皆、自然体で それぞれが若くして「生命の實相」を拝読しており、
若者達も人生における
最高の名著であるという認識でおります。
「今の教え」では、雅宣総裁ご自身が、ご自分が尊敬している哲学者より雅春先生を低くみておられますので、
「いまの教え」では、
せっかくの、2000万部の大ベストセラーになった、この世紀の名著「生命の實相」が、埋もれたままになってしまっており、
その結果、
人類救済もおろそかになっている状況です。
古くて新しいのが、「真理」ですのにね。
現総裁が、人間智で書き並べ立ててあらわした本も、詩も、現総裁の著著は、どれも残念ながら人類の
心の琴線を 奏でるものはなく、心も救われず、近い将来 次第に化けの皮が,剥がれていくものと思います。
私には、信じられない事ことなのですが、
本物か、偽者か、まったく判断が出来ず、見分けのつかない人が、実際に 信徒様の間には、おられるようですね。
なかには、偽者の方がよく見えたりする人も現れたりして,,
どちらが、ほんものか、にせものかは、各々が、信じるその教えに添って生きて行ってみられたら、
時間経過により、ご自分が、幸せにいきているかどうか そのうちに 結果が表れて来ますから.
それは、だれの責任でもなく、その道を選んだご自分の責任ということになります。
しかし、人間は地球のガンなどという誤った暗黒思想の道を選択しないように、
ほんものの光明思想をご存知で、ほんんものの教えを 生きてこられた方々が、判断を誤っている方々に対して
「こちらのほうが、ほんんものですよ」と深切に教えてさしあげるのも、真の愛行であると思っております。
本流の方々は、真の愛行をされている方々では、ないでしょうか。
合掌 ありがとうございます。
1515
:
うのはな
:2012/06/04(月) 12:21:07 ID:???
780. X 2012年06月04日 08:34
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1297 :うのはな:2012/06/03(日) 19:55:32 ID:???
> 訊けさんが来るとしつこくからむのかしら
トキさんに相談助けを求めるほど、訊けちゃんから絡まれてきたのは
うのはなのほうなんですが、、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また名言頂きましたが挑発には乗らないほうがいいです「訊け」管理人殿(笑)私からも警告をリサちゃん戻ってきたし。。。。
上の投稿者さんは何を勘違いしているのでしょうか?
私は今の住人さんの、また訊け氏がここに来たらからむのかしら?という疑問符に対して、
何ヶ月も前から訊け氏から呼びかけられたり、他の人との話でも間に入ってきてなんだかんだ
といわれていたことにたいして、こっちがからまれていたんですが、と返答しただけです。
これのどこが「名言」で「挑発」なのかわかりませんが、いくらひまだからって
もっとちゃんと読んでコメントできないものでしょうか。
リサちゃんも帰ってきたことだし、というのもどういう意味かわかりかねます。
女神の部屋は冒頭文に反して、このようなコメント者がわけのわからないことをいい、
そして管理人自身も無責任で信用のない人です。
こういうところへ、何回もこっちに来なさいといっていた訊け氏には、今後それらの
勧誘など迷惑行為をしないようにお願いします。
それと全部読んでないからリサちゃんがどうとか、愛国運動がどうとかの話はよく知りませんが、
誌友会をするなら、今の住人様などを中心に、部外者同士で誌友会を行い、こっちで宣伝したり
勧誘したり、前夜祭だ女子大生だと、ここで空騒ぎしないでほしいと思います。
なんだかよくわからないけど、うのはなはカキコミ禁止にしたことだし、
辛気臭い女子大生も戻ってきたなら、「女神の部屋」は大調和ってことで、
義春氏なども訊け氏ブログ誌友会なら喜んで参加するのではないでしょうか。
私がいて荒れるから、ここで和解論はできないと言い訳していた男のクズたちも
訊け氏のブログでなら活発に意見できることでしょう。
これからの御健闘を期待しています。
1516
:
うのはな
:2012/06/04(月) 12:58:29 ID:???
バカ脳から発生する妄想、ひとりよがりのひまじん代表の
訊け無責任管理人、および誌友会や聖典は勝負事だといって平穏に司会も務まらない男へ
わたしがあなたに何かいったら、挑発、恋心なんて書かれるのは金輪際やめてもらいたい
ですが、他の人たちの助言を尊重して、貴殿のブログを見るのもまたしばらく控えますから
ご安心のほど、お願いします。あなたもデマだ創作苦情だと男のくせにさんざん騒ぐタイプの人だから
私のいいたいことがわかると思います。
志恩さまなど、訊け口害を受けた人たち、(ユタカ氏の家族の方々など)がお元気であられますように。
お茶タイムにでも聴いてみてください。
http://youtu.be/YxRiATygx6k
1517
:
うのはな
:2012/06/04(月) 13:46:44 ID:???
訊け氏に対して再三再四さまざまな注意を行なってきた方のブログ記事です。
最近訊け氏は誌友会関係者からも苦情を出されたりして、事業も悪化して多忙のようですが、
なぜか謹慎だといっては、名前をかえて他人の文の添削までしています。
http://plaza.rakuten.co.jp/tecnopla/diary/201205230000/
1518
:
うのはな
:2012/06/04(月) 14:55:37 ID:???
ただ、著作権という物は日本では明記してある無しに関わらず
書いた時点で発生する物なので匿名だろうが仮ハンだろうが
メルアドなぞ関係なく発生します。その点お間違いなく。
だから例えばここで自作小説を発表してみたらそれには著作権が
間違いなく発生するわけですね。
但し、だからといってとほほさんに
「そういう掲示板じゃないから」と消されても文句言う筋合いじゃ
ないのです。内容を変えられたり他の人の名前で出されたりしたら
それは著作権侵害ですが、他人の掲示板に勝手に発表した事自体が
マナーや方法として間違っているとも言えるので
●某掲示板から引用
1519
:
「訊け」管理人
:2012/06/04(月) 15:22:04 ID:???
「谷口雅春に訊け」の「訊け」でありますが・・・・これはあえて、使用しております。ですのでこの「訊」という字、でありますが、辞書どおりそのままの意味、そうなります。ええ、例えばこうです。「一般人よ、この谷口雅春という方に訊問せよ!」そんな意味をこのタイトルには、込めております。「なあああにをををを!コンチクショオオオオ!」・・・・慌てないでください。以下説明致します。
ではなぜ、そんな意味を込めたのでしょうか?簡単に申しますと以下二点が理由です。
1) 訊問されても平気な方であるから
2) 一般人は思いっきり、切りかかるくらいに読んで欲しいから(=参入障壁の除去)
1)訊問されても平気な方であるから
西本願寺との討論が、『親鸞の本心』や『真理』に掲載されています。雅春先生という方はこれ、もう「訊問大歓迎の方」というのが、個人の見立てです。また徳久先生ですが、『生命の實相』をどんな風に読んでおられたでしょうか。最初の頃は同書を机の上に置きそして「ここはウソ。ここもウソ」てな具合でありました。そうです、谷口雅春先生はそんな訊問如き、意に介する方ではないのです。こんな徳久先生のような読み方をされる方、むしろ歓迎されておられると思います。
谷口雅春という方はこれ、訊問されたくらいでヘコンでしまう、そんな哲学者や宗教者とは違うのです。「訊け」という字にはこれ、「訊問されても平気ですよ、本当に素晴らしい真理の言葉が、返答でくることでしょう」と言った意味も、含めたつもりです。だからもう、この方に挑んでみてください。ものスゴイ疑問すらもたちまち、氷解してしまうでしょう。そしてその後、(知的誠實さのある方ならば)「無条件降伏」してしまうことでしょう・・・・・・・そんな意味を「訊」の一字、込めたつもりです。
2)一般人は思いっきり、切りかかるくらいに読んで欲しいから(=参入障壁の除去)
伝道の話をします。伝道に於いての戦術の話になります。
さて谷口雅春先生ですが、一般人に向けていきなり、「この方偉大です」なんてことを言うのは、どうでしょうか。いきなり一般人に「この方、スゴイんです!」なんて言うことこれは、伝道戦術上「得」でしょうか。個人的には「得」とは言えません。
一般人に向けてそんな言葉――「この方偉大です」なんて言葉で雅春先生を、いきなり表してごらんなさい。まあ、10人中9人は逃げ出すことでしょう。『生命の實相』を読了した人を除いて一般人、この階層から見れば、残念なことですが雅春先生も、宗教の教祖なのです。もっとストレートに申せば「怪しい」わけです。(あくまでも印象面の話、ですよ)
現在の若い人とはあのオウム事件、これをテレビで観て育った世代です。生長の家とオウム真理教の違いなんて、整理されてはおりません(アタリマエの話ですよね)ですので雅春先生、伝道の入り口戦略でいきなり「賞賛をする」のは、間違いだと思っています。あくまでも個人的な話ですから、異論もおありでしょうが、私はこれが、正解だと思っております。そしてむしろ「怪しい人だぜ?」「訊問する気でいなよ」くらいの注意喚起、これが若い世代に向けては特に、有効に機能すると思っています。(ここは意味、分かりますかね?分からない場合は質問ください)だって読めばこれ、たいていの人ならば雅春先生の偉大さ、判明するに違いないからです。
(つづく)
1520
:
「訊け」管理人
:2012/06/04(月) 15:22:56 ID:???
・・・・以下やや余談です。私のブログは「伝道」をその目的のひとつに、掲げております。そうです、伝道するわけですから一般人にも、対応せねばなりません。そしてその、一般人ですが、大半の方は「宗教アレルギー」を保持しております。ここは看過できぬ点です。そして以下もやや余談ながら・・・・たとえば、ですよ。あくまでも例えばですが、「池田大作先生に学ぶ」なんてブログがあったとしましょう。皆さんはこれ、読みますか?
・・・むろん、学会員の方なら読むでしょう。そしてそのブログ、学会員対象ならばそんなタイトルの方がよいでしょう。でも一般人への訴求力、あるのでしょうか・・・・・?「池田大作先生に学ぶ」なんてタイトルならばそんなブログ、読まぬ人が大半ではないでしょうか。
それならばむしろ、「池田大作に訊け」といったタイトルの方が訴求力、ありはしないでしょうか。ですんで一般人向けに伝道するならば、入り口で余計な障害を、設置しない方がよいのです。タイトルがもしも「谷口雅春先生の御教えを拝聴する」なんてものならば。信徒からは誉められるでしょう。でもまあ一般人・・・・断言しますが確実に、近寄ってはこないでしょう。
ですんで「谷口雅春に訊け」というタイトルですが、現状変更する予定はございません。私のことをなんとおっしゃるのも、自由です。ですが、まあ、個人的になんと云われようとも「障害」(くどいが一般人への参入障壁)、こんなものを設置するよりは随分マシだと思っております。一般人をいかに感化するか――このテーマならばむしろ、私のような「元・宗教ギライ」の意見も、一考の価値くらいはあるのではないでしょうか・・・・。
拜
追伸
まあ、古い世代と若い世代でこの「伝道」――いろいろ考えの違いはあるでしょうが・・・
1521
:
トキ
:2012/06/04(月) 15:57:51 ID:d0wnIF22
とうとう「訊け管理人様」まで山ちゃん1952様からお叱りを頂戴しましたか。私などはとうの昔に何回も
お叱りを頂戴した人間ですが、ご同情申し上げます。(笑)
教団内部では、谷口雅春先生のことを「大聖師 谷口雅春先生」です。しかし、この呼び名は、私がしる谷口雅春先生の
直弟子の先生方からは、不評だったと記憶しております。実際の谷口雅春先生は、とても人間味の溢れる人で、信徒は勿論
尊敬をしていたが、それ以上に愛していた、と聞いていました。確かに、戦前の信徒さんに話を聞くと
「谷口雅春先生を囲んで、みんなで食事をした」「樫原神宮の献労奉仕で、谷口雅春先生とご一緒にモッコをかついだ」
「吉田國太郎先生と青年部の人達で若草山に登った」という話がゴロゴロあり、戦前は家族的な雰囲気だったと感じました。
無論、信仰や教えに関しては厳しい態度を師も弟子もとっていたので、その部分では厳格でしたが、全般的にはあまり
堅苦しい感じはなかったみたいです。
さて、問題の「谷口雅春に訊け」ですが、大聖師 谷口雅春先生なら、何と言われたでしょう。案外、神界では笑っておられる
ような気がするのですが・・・。
1522
:
うのはな
:2012/06/04(月) 16:02:35 ID:???
トキさんは読者の判断に任せるとか、ここは色んな人の意見を受け付けるというように
優柔不断なときは、とことん優柔不断なのに、訊け氏のブログのことになると、
相手のサイトにまで行って投稿者に注意しに行くから不思議です。
へんに「中立」の看板を掲げるより、教区職員が個人趣味で運営していると
いったほうが、すっきりするのではないかと思います。
1523
:
うのはな
:2012/06/04(月) 16:09:19 ID:???
教区職員で思い出しましたが、いつか「今の住人」ことロッテンマイヤ先生が
うのはなさんは研修生など貴重な経験をして、と書かれていたことがありました。
けれど、第一教区が部外者ブログで「うのはなさんは生長の家の名誉を汚している」なんていう
表現があったように、私個人にしても、研修生が貴重な体験と価値を置いてみる
教区職員なんてめったにいません。
研修生が勝手に「いい体験をした」とか体験発表してるだけだと思います(笑)
本流がどうとか、教団がどうとか意見されているようですが、教団内部でもなく、
学ぶ会でもなく、第三地点からの視点がモロに出ていると思っています。
だからといって、スパイだとか、工作員だとか、失礼なことを思っているわけではありません。
意見の在り方が第三地帯からである、という印象です。
1524
:
「訊け」管理人
:2012/06/04(月) 16:20:44 ID:???
>トキ理事長
>さて、問題の「谷口雅春に訊け」ですが、大聖師 谷口雅春先生なら、何と言
>われたでしょう。案外、神界では笑っておられる
>ような気がするのですが・・・。
ありがとうございます。私もですね、「そう思うんだよなああ」が本音です。ですがこれ、当事者が言っても詮無きこと、でございましょうね(笑)と、云うことでこの「訊け」管理人――バカ脳から発生する妄想、ひとりよがりのひまじん代表ですが、仕事に戻ります。また、誌友会や聖典は勝負事だといって平穏に司会も務まらない男ですが、これからもヨロシク(笑)
追伸
最近オモシロい現象がありました。紹介など――最近「徳久克己、ほえる」シリーズをやっております。そおおおおおしたら・・・・最近の早朝神想観ですが徳久先生、なんか、ありありと眼前にそのお姿、出現されるようになりまして(笑)
いやこれ、眼前の同先生ですが、オフザケモードではありません、もう真剣に、私の方をお向きになられそして、私の中の「神」を拝んでくださっておられるのです。ありがたいものですね、これ。
・・・・・・と思っていたら(早朝神想観の)帰りに聴いたテープ。テーマは「霊」でありましてセンセイ曰く「霊媒なんか、信じちゃ駄目よ?だあああははははは(笑)」てなもの。「なんか見えてもねえそれ、〝キツネ〟か〝たぬき〟だから、騙されなさんな(笑)」てなもんでございました。「私の眼前に現れた徳久先生・・・・あれはキツネなの?たぬきなの?」(笑)いやー徳久先生、ホント素敵だわ(笑)
1525
:
トキ
:2012/06/04(月) 16:37:28 ID:d0wnIF22
>>1522
いえいえ、うのはな様の事も尊敬していますし、掲示板ではどなた様のご意見も歓迎する方針には変わり
はありません。ご安心下さい。
1526
:
うのはな
:2012/06/04(月) 16:42:22 ID:???
ところで事業環境悪化中でも、ケンカ売りの少女のところへはしばらく行かないだとか、
人の文の盗作添削指導などに励むえらそう屋は、いつ謹慎にもどるのですか?
それとも、トキさんトキさんこっちに誘導してください、わたしはいいけどトキさんが
気の毒でぇ〜〜のトキさんとメールで話がついて、さっそく謹慎解除ですか?
おつかれさまです。
1527
:
うのはな
:2012/06/04(月) 16:45:34 ID:???
>さて、問題の「谷口雅春に訊け」ですが、大聖師 谷口雅春先生なら、何と言
>われたでしょう。案外、神界では笑っておられる
>ような気がするのですが・・・。
それは講習会のイスひとつ運ぶこともない部外者の男がえらそうに
徳久先生の信用があるから生長の家を語るのはやめなさいだとか、
一文一義でお願いね、なんて好き勝手にいうのを許されているぐらいだから
「谷口雅春に訊け」といわれたぐらいで怒ったりはなさらないでしょうね。
1528
:
うのはな
:2012/06/04(月) 16:53:28 ID:???
通りすがりの怖いに兄ちゃんにしろ、貞子のような辛気臭い貧乏くさい女子大生や
経を変えなくちゃいかん!田代一鏡鏡と女信者にいきりってくるわりには、失職して
いずれ国の世話にならなくてはいけないような男にしろ、事業環境悪化させながらも
悪態、妄想を語ってくる、部外者ブログの連中には注意しましょう。
集団ストーカー
http://youtu.be/zZf1WJrl4SM
1529
:
うのはな
:2012/06/04(月) 17:33:23 ID:???
ありがとうございます。私もですね、「そう思うんだよなああ」が本音です。ですがこれ、当事者が言っても詮無きこと、でございましょうね(笑)と、云うことでこの「訊け」管理人――バカ脳から発生する妄想、ひとりよがりのひまじん代表ですが、仕事に戻ります。また、誌友会や聖典は勝負事だといって平穏に司会も務まらない男ですが、これからもヨロシク(笑)
本当にそう思うのなら、どうして伝道のためのブログで、妄想婚活話をしたり、
こっちで削除してもらった文まで掲載して、爆弾予告解男や、とんちんかんじいさん
や貞子呪いの女子大生などを使って、ウダ話をしてるんでしょうか。
わざわざ冒頭文まで掲げながら。
それをするのは貴殿の自己責任において自由だとは思いますが、
「これは伝道のために」なんてきれいごといっても、誰が信用するでしょう。
生長の家の公式サイトの講師たちが「これは生長の家とは関係ない」と
断りをいれながらブログ更新しているのを読むと、こんな教団でも信者や組織関係者っていうのは
大変だと思います。それは敬意を持ってもいいことかもしれません。
どっちにしても部外者っていうのは理屈だけいってたらいいから気楽なものだと思います。
1530
:
今の住人
:2012/06/04(月) 18:34:12 ID:MAqrTykE
>>1514
志恩様
コメントありがとうございました。
志恩様は本流の活動に積極的参加はなさらないと(御年齢の事を理由に)仰っていますが、
本流を応援されている方たちの主軸は、志恩様より年上の方たちで、
今なおお元気で地方からでも東京や伊勢に駆け付ける方たちです。
感動します。
しかしながら、日本国実相顕現とは、今の信徒さん達に「理解してもらう」こと自体が、困難なのです。
高校生や大学生の時に雅春先生から直の御指導をいただいた人たちでなければ、
まず「気持が入っていかない」ほどの事だと考えます。
本流の方たちは、こう言っては失礼ですが、やや浦島太郎的な所があります。
今の信徒の(若鳩に関して言えば)多くは、お陰信仰で、お国の為に役立つなんて発想は、ありません。
貴重な体験をされ、生き字引のような方たちが、もう実現不可能ではと思われている活動を強力にサポートして下さったら、と
惜しむ気持が貴女様に「掲示板活動は辞めたらどうか」と言ってしまった原因と思っています。
この非礼に対しては、重々お詫び申し上げます。
1531
:
うのはな
:2012/06/04(月) 18:48:16 ID:???
> ありがとうございます。私もですね、「そう思うんだよなああ」が本音です。ですがこれ、当事者が言っても詮無きこと、でございましょうね(笑)と、云うことでこの「訊け」管理人――バカ脳から発生する妄想、ひとりよがりのひまじん代表ですが、仕事に戻ります。また、誌友会や聖典は勝負事だといって平穏に司会も務まらない男ですが、これからもヨロシク(笑)
それだけでなく、「諸々の責任を取って司会役を降ります」という、諸々の責任さえ
まともに取れないようですね。そして後夜祭かなにかでまた志恩さんや他の人に対して
ああだこうだと口撃しては、人を怒らせる。
志恩さんがあんな形で退出されたあとに、訊け無責任迷惑男から「これからもヨロシク」
といわれると調子に乗るな!と怒鳴ってやりたい気分になります。
迷惑リスクを負わせるのは、自分の会社やブログ仲間たちだけにしてもらいたいです。
1532
:
今の住人
:2012/06/04(月) 20:03:41 ID:MAqrTykE
>>1531
うのはなちゃま
>>志恩さんがあんな形で退出されたあと<<
これは、自己責任ですよ。意見の同じ側からは身内びいきになるけど、役行者様がキレたり。
さくら様がもう言いたくないのに我慢してギリギリのイケズ的な返答していたのは、
読まないと。
うのちゃん、貴女は賢い人だ。
貴女の師匠の貴康先生でも、今の膠着状態を改善出来ないのだよ。
なんの先入観もない金木犀様が、動画で見て、貴康先生は一講師としてはそれなりとしてても、
総裁と言うのはあり得ない、という感想ですよ。
開祖だけに徹底する形に還らないといけないのではないでしょうかね。
と思います。
今、新しい中興の祖がウンタラも、冷めます。
雅春教でいいのだから、それでいって欲しいです。
1533
:
トキ
:2012/06/04(月) 20:28:51 ID:d0wnIF22
谷口雅宣先生が本流掲示板で罵倒されていますが、彼の考え方を私は評価している部分もあるのです。
例えば、ネットの可能性に早くから着目したり、時代に対応した柔軟な組織運動を提唱するなど、良い
事もしているのです。それなのに彼の組織指導や信仰指導がことごとく失敗し、組織をここまで衰退さ
せたのは、惜しむべき事だと思っています。
彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰のあり方を拒絶したは
ずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべき
だったと思います。しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました。
この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。昔から他人の言う事にはなかなか
耳を傾けない部分があったと聞いております。が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きた
がらない事も理由にあげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました。
ところで、過去の生長の家の歴史を省みると、信徒の提唱した事が、運動や信仰の中に取り入れられた事
が沢山あります。浄心行もそうですし、笑いの練習、さらには甘露の法雨もそうです。もし、谷口雅宣先生が
自分は神様ではない、普通の人間である、と宣言をされるのなら、このような中央集権的な組織体質を改め
権限の委譲、あるいは個人の裁量を増やし、決定も独断ではなく、議論をするようにすべきだと思います。
今、谷口雅宣先生は、本流掲示板などで、激しい非難にさらされています。それには本当に気の毒に思い
ますが、しかし、このような批判が噴出する事は、それなりの根拠がある事だと思う次第です。
本流掲示板で訳の分からない事を書いている一部の人達(もっとも、この人達の何人かは、そもそも
生長の家の信徒でない可能性が高いと考えられます。)との話し合いは後回しにするとしても、まずは
分派でもそれなりの知性を持つ人達や親族とは、和解の話し合いを始めるべきだと思います。
1534
:
SAKURA
:2012/06/04(月) 22:53:45 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ
こんばんは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
>>1533
拝読させて頂きまして
■>彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰の
あり方を拒絶したはずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、
会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべきだったと思います。
しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました
この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。
昔から他人の言う事にはなかなか耳を傾けない部分があったと聞いております。
が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きたがらない事も理由に
あげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました< (一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■ 正直申しまして…昨年からの“2チャンネル 投稿文章”を拝読しながら??
事の成り行きを、私なりに冷静に判断させて頂いております…。
■今!!!!!振り返りますと、15〜16年前でしょうか?
私の様な「末端・一般?信者」でも変!変!〜〜〜〜〜不思議な気分!
その様に見受けられます節が……!!多々あります…。
この間の【 元理事・元本部職員・元幹部…etcの方々 】が……
現状「学ぶ会」・「ときみつる会」・「見真会」……etcの方へ、「考えの相違」にて、
行かれましたのでしょうか?その様に判断しております…。
<つづく> No.1
1535
:
SAKURA
:2012/06/04(月) 22:59:35 ID:V.pKl3yA
<つづく> No.2
>>1534
の続きです
■この間!!運動方針が…【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】の様に感じました…!
■ ■ 【毎年の講習会…人数動員!】
冷静に判断致しましても白鳩の方々(老若男女)の動員会員数?
限定する訳ではありませんが…無理難題の数字を中央部から各教区教化部長に、
指示されましたのではないのでしょうか?
当時の私は「TYO上京にて経済的問題」から、一時離れていましてこの“御教え…”
もう一度…【扉】を叩きました次第ですが…!!右も左も分からず…><
当時の顧客名簿(愛念を…云々…幹部の方々の指導?)を渡しましたが…!(50人…)
それでも、お客様に迷惑を掛けないような計らいをお願いしておりましたが…!
ある事で、顧客の住所全てに“葉書”が投函されました様で…(財界の方も…)
(当然!!顧客は?ダメになりました!!!)
当時から「運動方針自体」に、無理があった事との思いが致します。
「現総裁雅宣先生」全責任と…【向こうサイド“三社会…”】のおっしゃいます事が、
理解しかねます。
■ ■ 【普及誌 … 購読部数・配布】
この件も、上記に付随しております…。当時!
「支部長・教区の役員…方々」に於きまして【毎月!200冊〜300冊】購読・配布?
ほとんどの方が(私の知人関係)は、配布率が?50%も満たない〜〜><感じでした。
たまたま!私の近所にはマンションが多く、変わりに配布させて頂きましたが??
やはりここでも【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】でしたが…?そうしますと
■【 教 え の 質 …より… 数 ! 数 ! の 論 理 】■
この事は、いつか必ず!!崩壊するものと?当時“内心”思っておりましたが…?
■ ■ 【当時の『元理事・元本部職員・元幹部…etc』傲慢な態度…!】
丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??
この様な『人格?』この方々が…今更ながら?
「現総裁雅宣先生…避難・中傷」出来ますでしょうか〜〜〜しらン?
上に立つ者の『心構え』…ましてや!【奉職者…】なのです…。
さて!この当時は
【 清 超 先 生 派 <==> 雅 宣 先 生 派 】 二分化!!
と聞いておりますが〜〜〜 ><
ですから!今『分派…』の理事関係者は、この方々がいらっしゃいますと?……
お聞きしております…。【清超先生派??ではないでしょうか…】
いずれにしましても…
現状は「社会事業団…」の著作権が〜〜〜><【高裁…】までの判決結果!!
しかしながら【最高裁…までの上告判決?】が、決まらないままでの、
今回の『社会事業団』の通達事項……シャット・ダウン?変なのではないのでしょうか?
信者の事をお考えなのでしょうか??
■ ■【 生命の実相・甘露の法雨…!! 誰のもの〜〜〜】なのですか???
再合掌
1536
:
金木犀
:2012/06/05(火) 04:50:41 ID:j28jHRaM
うのはな様
ここだけのナイショの話ですが、
訊け管理人様といちばん付き合いの深いのはうのはな様だと思うので
聞きたいのですが、なんとなくですが、今の住人様の文体の雰囲気
訊け管理人様とよく似ている気がしませんか?
それと、前から思うのですが、初心者様と訊け管理人様の雰囲気も、どうかするとものすごく
似ているんですよ。違って見えるときもありますが、そっくりに見える時があるんです。
どう思いますか?
この前復興G様がかつて榎本先生について書かれた文があるというので、TSB板に行って
その初期の頃のをついでに眺めてたら、初心者様と訊け管理人様が今以上に瓜二つに見える場合があるのですが、
うのはな様はそう思ったことないですか?
気のせいですかね。
うのはな様が違うと思われるなら、きっと違うと思うので、
ちょっと意見をきかせてください。
私は総裁先生の文章はほとんど読んだことがないから、わかりません。
どうも嫌悪感が起こって読む気がしないのですが、最初は皆さんが初心者様は
総裁先生だというから、そうかなと思ったのですが、
総裁先生の文を味わうほど読んでないから、これについてはまったくわかりません。
1537
:
うのはな
:2012/06/05(火) 10:51:29 ID:???
金木犀 様
おはようございます。わたしは昨日徹夜で、これからお風呂に入るので
あとでゆっくり、「ここだけの話」をしますね。
それまでこんな動画でも御覧になっててください。
感動する名言
http://youtu.be/w-T5fF_v-B0
1538
:
うのはな
:2012/06/05(火) 11:43:59 ID:???
こっちのほうが信仰的かな、とも思います。
ナイチンゲールの言葉・名言
http://youtu.be/YXHNoJZeKDo
1539
:
金木犀
:2012/06/05(火) 12:19:47 ID:j28jHRaM
うのはな様
BGMをききながら、名言を読むのもなかなかいいものですね。
どちらの名言も、それぞれ心に響きました。特に上の方は、誰でも
頑張っている人間はその時その時の小さな悟りを積み重ねているんだなと
思って、それぞれに敬意を感じました。アニメの名言も多いですね。
名言が出てくるくらいのアニメ、漫画だからこそ、世界からもてはやされるものになった
のかも知れませんね。
ナイチンゲールはさすがに素晴らしい人だったんですね。『生命の實相』にも出ていましたよね。
彼女が現われただけでその部屋の空気が変わるような人だと書いてあった気がします。
いろんなステキな動画をいつも紹介して頂いてありがとうございます。
1540
:
金木犀
:2012/06/05(火) 12:30:49 ID:j28jHRaM
うのはな様
徹夜でお仕事された後だと伺いましたが、どうかゆっくり睡眠を取られてください。
それからで構いません。しっかりと休息して、美容と健康を保持してくださいね。
私はいそぎませんから。
1541
:
うのはな
:2012/06/05(火) 13:40:21 ID:???
金木犀さま
わたしの考えを簡単に書きます。
初心者さんは総裁ではなく、生長の家に昔は深く関わっていたけど、今は
独自の真理探究にいそしんでいる方。
今の住人様は、20代後半から30才前後の女性で、学ぶ会とも原宿教団とも
深い関係ではない方。
訊け管理人さんと、上のお二方とは別人です。
訊け氏の正体はコレです
http://youtu.be/aX7c8qyQXtk
1542
:
日本霊長類研究所
:2012/06/05(火) 14:45:47 ID:???
<謹告>
上記
>>1541
書込みは、天才言語サル「うのはちゃん」による「言語入力」トレーニングです。現在WEB書込み訓練中ですので、関係のない方からのご返信は、平にご容赦願います。
日本霊長類研究所
所長 福山雅治
1543
:
金木犀
:2012/06/05(火) 14:53:03 ID:j28jHRaM
うのはな様
そうなのですか、さすがうのはな様、鋭い観察ですね。
似ている雰囲気ってよくあるものなんですね。
類をもって集まる、っていうことですね。
確かに初心者様は、どうも総裁ではない気がしました。
でも今の住人様が女性だとは存じませんでした。
三人ともまったく別人なんですね。よくわかりました。
うのはな様は感性が鋭い方だから、きっとその通りだと思います。
訊け管理人様の正体もよくわかりました。
ちょっと安心しました。
私は、誰が同じだろうと違おうとどうだっていいのですが、わざわざ、
「昔の住人」と最初に名乗られているということは、
「私は誰でしょう」と呼びかけていらっしゃるのだから、
出題を解いてあげないと悪いかなとか思ったのですが、
考えているうちに、妄想が発展してしまいました。
むかし、2ちゃんねるを見ている時に、同じ人があるスレッドの
中心的な役割をしていて、同時にそこを荒らしにくる人物と
二役をやっていた人がいて、その記憶があるので、
つい妄想が湧いたのですが、そういうことはそんなにはないものですね。
この二役がバレたのは、この荒らしがある時中心人物と同じトリップを
うっかりつけていたからですが、意図的か偶然かはわかりません。
しようもないことをお尋ねして、申し訳ありませんでした。
1544
:
うのはな
:2012/06/05(火) 15:20:12 ID:???
2ちゃんねるの二役あらしのような人物は心配ありません。
ここでは、「チンパンジーおじさん」がひとりで乱射していますからね。
他のサイトにも色々な人材を使って、生長の家をあらすのに必死みたいです。
さて、きょうは、貞子風辛気臭い女子大生の話題から離れて、女社長さんが
モテる男とモテない男とのちがいを実演してくれています。
コケコッコーからチンパンジー化したブログで、確実に「もてない男」路線を
歩んでいる方々も御覧遊ばせ。
http://youtu.be/mjkq1iwBWgg
1545
:
うのはな
:2012/06/05(火) 16:28:27 ID:???
793. 集団ストーカー??? 2012年06月04日 22:49
集団ストーカー動画ですがあれは統一協会です。御注意くださいませ。統一協会被害の会で見た動画です。
キケ氏の身の安全を願う者。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
集団ストーカーの動画は訊けブログ内でバカが挑発されないようにとか、
人まちがいしながら説教するもうろく迷惑じいさんとか、その他訊け氏のブログで
あることないこと、やいやいいっている野次馬たちのことを比喩して、ああいう
動画を載せたんですよ。
被害者はわたしじゃないか。訊け集団からきょうもなんだかんだとひまつぶしの
材料にされている、このわたしが被害者なんですよ。
それにしても、男のくせに被害妄想癖、心配性の人が多いみたいですねえ。
訊け氏のブログでは。
訊け氏にしたってカルト生長の家教団と関係があると疑われると取引に損失が出るとか、
田舎の伝播力はすごいとか、ギャーギャー訴えているかと思えば、数ヵ月後には
「本部へ行ってきました」「講習会で純子先生と握手しました」「白鳩姉さんとコーヒー飲みました」
ってかんじで、このひとこそ、意味不明ですよ。
わたしはデマを流されてもいいけど、トキさんが気の毒でー、とか
言う事が女みたいだから、「白鳩会」にでも入ったらいいと思います。
1546
:
うのはな
:2012/06/05(火) 16:55:28 ID:???
うの工作員 訊けおじさんに接近するためにキャバ嬢に変身!!
うの「訊けさん、ウーロン茶いただいていいですか?」
訊け「うん、いいよいいよ」
うの「お店の名前は南十字星っていってパッとしないけど、気になさらないでね」
訊け「うん、いいよいいよ。うのちゃんが輝いてるからいいんだよ〜〜」
うの「訊けさん、コケッコッコーからチンパンジーになってちょっとポッチャリしてきたみたいですね」
訊け「うん、いいよいいよ、ニワトリになって何か歌おう。カラオケに行かない?」
うの「訊けさん、全然話がつうじないんだからあ〜〜〜」
訊け「うん、いいよね。光明思想で唄ってみよう!」
http://youtu.be/OWAocrPO7hw
ひとりでどうぞ,,,,,,
1547
:
うのはな
:2012/06/05(火) 17:15:43 ID:???
791. X 2012年06月04日 15:51
うのはなさんが著作権侵害してますが・・・・・・・・わたしの文章を勝手に使わないでくださいねwww
自分で↓投稿しててなに????????
わかってないなあ〜〜
この人、ほんとにバカなんですね。
リサちゃん人形でも買って慰めてもらえば?
仕事運が悪くなっても知らないけどね(笑う)
1548
:
SAKURA
:2012/06/05(火) 17:28:28 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ
こんばんは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
>>1533
拝読させて頂きまして
■>彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰の
あり方を拒絶したはずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、
会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべきだったと思います。
しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました
この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。
昔から他人の言う事にはなかなか耳を傾けない部分があったと聞いております。
が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きたがらない事も理由に
あげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました< (一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■ 正直申しまして…昨年からの“2チャンネル 投稿文章”を拝読しながら??
事の成り行きを、私なりに冷静に判断させて頂いております…。
■今!!!!!振り返りますと、15〜16年前でしょうか?
私の様な「末端・一般?信者」でも変!変!〜〜〜〜〜不思議な気分!
その様に見受けられます節が……!!多々あります…。
この間の【 元理事・元本部職員・元幹部…etcの方々 】が……
現状「学ぶ会」・「ときみつる会」・「見真会」……etcの方へ、「考えの相違」にて、
行かれましたのでしょうか?その様に判断しております…。
<つづく> No.1
1549
:
うのはな
:2012/06/05(火) 17:28:59 ID:???
・・・あんなのは、スルーすることです。(笑)貴女の心の方が今、大切です。ですんで誌友会に参加したいならばここで、やりましょうかね。藤原先生の本、これで誌友会をやるのです。貴女は好きでしたよね?藤原先生の本・・・・私が司会をやれば珍入、これは断固許しませんから。藤原先生風で行きます。もう、「帰れ!!!」てなもん(笑)ですんで、ご安心を(笑)
また自分の悪業を棚にあげて、ええかっこいってるみたいですが、
さげまん女子大生のことより、訊け氏の事業環境のほうを心配したげるわw
誌友会の件はここでは、私以外の方も迷惑こうむって、前回無事に終了したさい、
そんなに見たこともない女子大生や訊けブログのことを持ち出すなら、
自分のブログで我の強さまるだしの誌友会を行なって、そしてわたしをアク禁にするようにして
ここでリンクするとかしたら?と提案しましたよ。
そしたら義春氏も参加意欲が出るだろうと思って。
なぜ、そうしないでまたなんだかんだと人を怒らせる文章を出してきたんですか?
結局、復興Gさまとともに、一番神経使ってくれた志恩さんまで疲労させ、休養に追い込んだんじゃないか。
なんだかんだ理屈を並べてみたって、部外者司会者を降板する結果になったんだから、
男のくせに人のせいにしないでね。
谷口雅春先生の名を掲げるブログ内で。
貞子が何もいってないなら、どうしてあなたのブログ内に載っていますか?
冒頭文に反してこんなところまで訊けさんを追いかけてきてこれは恋?
なんていってくるやつと彼女は同罪です。
1550
:
SAKURA
:2012/06/05(火) 17:30:50 ID:V.pKl3yA
<つづく> No.2
>>1548
の続きです
■この間!!運動方針が…【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】の様に感じました…!
■ ■ 【毎年の講習会…人数動員!】
冷静に判断致しましても白鳩の方々(老若男女)の動員会員数?
限定する訳ではありませんが…無理難題の数字を中央部から各教区教化部長に、
指示されましたのではないのでしょうか?
当時の私は「TYO上京にて経済的問題」から、一時離れていましてこの“御教え…”
もう一度…【扉】を叩きました次第ですが…!!右も左も分からず…><
当時の顧客名簿(愛念を…云々…幹部の方々の指導?)を渡しましたが…!(50人…)
それでも、お客様に迷惑を掛けないような計らいをお願いしておりましたが…!
ある事で、顧客の住所全てに“葉書”が投函されました様で…(財界の方も…)
(当然!!顧客は?ダメになりました!!!)
当時から「運動方針自体」に、無理があった事との思いが致します。
「現総裁雅宣先生」全責任と…【向こうサイド“三社会…”】のおっしゃいます事が、
理解しかねます。
■ ■ 【普及誌 … 購読部数・配布】
この件も、上記に付随しております…。当時!
「支部長・教区の役員…方々」に於きまして【毎月!200冊〜300冊】購読・配布?
ほとんどの方が(私の知人関係)は、配布率が?50%も満たない〜〜><感じでした。
たまたま!私の近所にはマンションが多く、変わりに配布させて頂きましたが??
やはりここでも【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】でしたが…?そうしますと
■【 教 え の 質 …より… 数 ! 数 ! の 論 理 】■
この事は、いつか必ず!!崩壊するものと?当時“内心”思っておりましたが…?
■ ■ 【当時の『元理事・元本部職員・元幹部…etc』傲慢な態度…!】
丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??
この様な『人格?』この方々が…今更ながら?
「現総裁雅宣先生…避難・中傷」出来ますでしょうか〜〜〜しらン?
上に立つ者の『心構え』…ましてや!【奉職者…】なのです…。
さて!この当時は
【 清 超 先 生 派 <==> 雅 宣 先 生 派 】 二分化!!
と聞いておりますが〜〜〜 ><
ですから!今『分派…』の理事関係者は、この方々がいらっしゃいますと?……
お聞きしております…。【清超先生派??ではないでしょうか…】
いずれにしましても…
現状は「社会事業団…」の著作権が〜〜〜><【高裁…】までの判決結果!!
しかしながら【最高裁…までの上告判決?】が、決まらないままでの、
今回の『社会事業団』の通達事項……シャット・ダウン?変なのではないのでしょうか?
信者の事をお考えなのでしょうか??
■ ■【 生命の実相・甘露の法雨…!! 誰のもの〜〜〜】なのですか???
再合掌
1551
:
うのはな
:2012/06/05(火) 19:41:43 ID:???
792. 「訊け」管理人 2012年06月04日 17:50
>リサちゃん(笑)
辛気臭い女子大生の貴女ですが、本日「貞子」に昇進された模様です。おめでとう、リサちゃん。貴女、女神さまに、なーーーにも言ってないのにね?それでも辛気臭い+貧乏臭い「貞子」であると・・・・・まあ、こういうの。すぐ慣れます(笑)
いやホント、生長の家に関係ある人の様ですが、あくまで自称です。気にしないようにしましょう。またあちらの掲示板、行かないように(笑)だーーーれも貴女のこと、擁護する人はおりません。皆なさん、空気をお読みになるので精一杯、のご様子です。私以外、擁護者なんておりません。私の堪忍袋の緒が切れてそして、「止めましょう」なんて言ったこと、ありましたよね?WEB誌友会の頃・・・・あんなのも、完全スルーです。仕舞いにはなぜか、私が女神さまに嫌味を言ったことに、されております(笑)ああ無情ってヤツですね(笑)
・・・あんなのは、スルーすることです。(笑)貴女の心の方が今、大切です。ですんで誌友会に参加したいならばここで、やりましょうかね。藤原先生の本、これで誌友会をやるのです。貴女は好きでしたよね?藤原先生の本・・・・私が司会をやれば珍入、これは断固許しませんから。藤原先生風で行きます。もう、「帰れ!!!」てなもん(笑)ですんで、ご安心を(笑)
追伸
こんな程度の話すらがもう、なぜか「ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃああああ」な騷ぎにされてしまいます。そんな掲示板、書き込めるわけないでしょ?(笑)トキさんも対処不能です(笑)ですんで私にも対処、できるわけがないのです。本当にスミマセンね・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それなら、書き込むな。
1552
:
うのはな
:2012/06/05(火) 19:49:55 ID:???
リサちゃん、統一教会に近づいたらだめだよとか、なんかそんなことをいっていた
爆弾予告紳士は、訊け氏からカキコミ禁止だと書かれてもかき込んでましたよね。
春らんまんさんにも失礼なことをいって。
訊け管理人さん、それらはみんなあなたが「ここはぼくが好きでやっているわけではない」
「ぼくは全然悪いとは思っていない」ブログ内の出来事です。
訊け氏はここで光明思想を掲げながら人を排除するエージェントの話を持ち出し、
部室版で大荒れになった後でも、自分のブログで似非信者、統一教会などの言葉を
他の投稿者に投げさせ、誰かうのはなさんが統一教会ではないと反論してあげてくださいと
いって笑っていました。
これ以上、女子大生だ、誌友会だと騒ぐなら、今の十倍は辛気臭いさげまん女子大生を標的にします。
1553
:
うのはな
:2012/06/05(火) 19:57:06 ID:???
厄病神のように辛気臭く弱い女子大生であるリサさんへ
自分の我から事業悪化の運命をつくっているおじさんと一緒に
こんな映画でも観にいってごらん。女神からのプレゼントです。
http://youtu.be/158SjFF2JUM
1554
:
トキ
:2012/06/05(火) 20:33:22 ID:wMN6QtyI
>>1550
>>丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
>>夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
>>ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
>>M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
>>その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
>>そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
>>挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??
このご指摘は重要だと思います。昔の生長の家は、専従職員になる前に、長期に渡り他の仕事を経験された方が多かったです。
しかし、その後、教団が拡大するにつれて、学生や青年会役員からいきなり本部の役員になった人が増えました。誤解を招かない
ようにすると、生え抜きの人でも立派な人は沢山いました。また他の仕事を長期に渡り経験をした人でも問題のある人はいまし
た。が、総じて、教団内部の雰囲気が、何か閉鎖的になり、青年会活動経験者の私からみても、「この人、変〜」というか、
やたら威張っている人が目につく様になりました。かと思うと、資質に問題があったり、信仰心すら怪しい人も散見するように
なりました。
古い職員さんに聞いた話ですが、昔は職員の給与も少なく、身分も不安定だった上に、激務だったので、職員のご苦労は
相当だったと聞いております。その後、谷口清超先生が尽力をされ、財務状況が向上するにつれて職員の待遇もよくなり
ましたが、その頃から、一部の職員のサラリーマン化が見られる様になったといいます。
昔は和気藹々とした組織でしたが、後になるにつれ、ヒエラルヒーができ、現場の活動者をバカにする風潮がでてきた
ような気がします。
現在の騒動の遠因として、やはり教団の内部のある種の「業」を感じてしまいます。
合掌 ありがとうございます
1555
:
うのはな
:2012/06/05(火) 21:17:35 ID:???
>>丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
>>夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
>>ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
>>M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
>>その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
>>そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
>>挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??
こんな出来事で「一般はクズ?なのでしょうか」と発想するから
たまりませんね。頭の打ち所が悪かったんじゃないですか?
わたしなら喜んでドアをあけに行きますよ。
相手が訊け社長でも(笑)
1556
:
うのはな
:2012/06/05(火) 21:29:40 ID:???
>>>そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
>>挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??
よく統一教会に間違われるレディうのはなとしては、古事記に反して自分のほうから
ベラベラしゃべりかけて、「もううのちゃんうるさいな」といわれることはあっても
無視されたことがないから、よくわからないんですが。
慈悲深い生長の家の男性信徒から無視されるなんて、よっぽど辛気臭い女子大生みたい
だったんじゃないですか?
相手は鏡、という発想がほしいところですね。
1557
:
うのはな
:2012/06/05(火) 22:35:39 ID:???
こないだも、深夜に突然山ちゃんのブログでベラベラしゃべりだしたけど、
山ちゃんに、またきてねっていわれましたよ。
みんなそんなふうに慈悲深いんですよ。レディうのはなに対しては。
1558
:
うのはな
:2012/06/05(火) 22:53:05 ID:???
796. 「訊け」管理人 2012年06月05日 21:42
トキ掲示板ではなぜかまた、「うのはなジャンボリー」開催のようです。ええ、そして今度の標的は(「標的」って言葉、使っているのがスゴイが)、女子大生リサちゃんだそうです。しかも、「今までの十倍規模」などもう、堂々の攻撃宣言。シビレます(笑)
ところで彼女(リサちゃん)ですが・・・・いったい何を、女神さまに言ったんでしょうか?もうホント、完全意味不明モードへ突入です。(※ちなみにリサちゃん、未だかつて一言も女神さまへ言葉を発してはおりませんw)
・・・・ちなみに9ヶ月前の話をします。そして、いきなり問題なんですがそもそも、「うのはなさんが私を攻撃開始したきっかけは?」という設問・・・・・。これ、答えがワカル方はどなた様か、おられますか?
・・・・答えは「ナイ」になります。もうなぜか、意味不明のまま攻撃開始された私ですけども、今回のリサちゃんと同じ感じです。もう「ええ?・・・なに?なんなの???」ていう(笑)
まあしかし、この「うのはなジャンボリー」ですけども、期間中はもう「完全治外法権」と化すうのはなさんです。なにを言ってもムダ(どころか、余計な苦情を創作される)なのでリサちゃん・・・・・・しばらく耐えましょう(笑)
拝
追伸
て、いうかあっち、観なきゃいいのよ(笑)
1559
:
うのはな
:2012/06/05(火) 22:56:12 ID:???
他サイトから訊けの文は他のサイトからの転用でも削除するといわれているぐらいの
信用のない男が、ヨメからもうるだらがらていそうなよくしゃべる男が、
きょうもひとりでリサちゃんリサちゃんとひとりで延々と語りかけています。
メル友なら、メル交換したらいいように思いますが、それも伝道のうちなんでしょうね(笑)
1560
:
うのはな
:2012/06/05(火) 22:57:25 ID:???
よめからも、うるさがられている男ノクズに変更訂正します。
1561
:
うのはな
:2012/06/05(火) 22:59:33 ID:???
キケサンって、いまだに、自分がどれだけ人に迷惑かけたか、自分のどこが悪いのか
わからないまま、事業環境悪化の中に生きているみたいですね。
認知症の人と一緒で、ある意味幸せなんじゃないでしょうか
1562
:
ルンルン
:2012/06/05(火) 23:11:39 ID:NS71OwS.
>>1561
うのはな様
認!知症の人の事を、そんな風に言ったらあかんよ!(#・∀・)!!
1563
:
うのはな
:2012/06/05(火) 23:14:42 ID:???
家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、
失礼にはならないのです。
1564
:
ルンルン
:2012/06/05(火) 23:25:15 ID:NS71OwS.
家族から見放されたって認知症の人って、具体的に誰の事?
まさか、自分の親族の事じゃないでしょうね?
1565
:
うのはな
:2012/06/05(火) 23:44:15 ID:???
わたしは精神障害や重度の認知症の人たちやさまざまな疾患のある人達の中で
仕事したりしているのです。
家族から見放されてるのに、家で死亡したりしたら警察に変死事件現場として
扱われるから立ち会わないといけないときもあるし。
私の親族とは関係ないです。
1566
:
うのはな
:2012/06/05(火) 23:58:54 ID:???
本流復活掲示板の管理人さんがやくざまがいの部外者を排除したり、
愛国本流管理人さんが愛深き白鳩さんの心配を横切って、訊け氏に対する
怒りをあらわにしたために、トキさんは「人を排除しない王子様」である。
雅春先生は、生命の實相には二つのことが書いてある、人を怒らせたら
相手の感情をかき乱してすまないと思いなさい、だとかそんな意味のことを書かれていたと思うが
怒る人の背景も考えることもしないで、「あの人は生長の家の人ではないようだ」みたいな
評価を出されるんだから、本流もいい面の皮、といったところだろう。
1567
:
うのはな
:2012/06/06(水) 01:29:21 ID:???
797. 和解派に賛成の者 2012年06月05日 23:34
見ましたがイカレテます。
女子大生さんは気にしないこと!あの人は誰にも止められないみたいです。
大論争掲示板てご存知?そこでも問題あったし。。。管理人の言うことすら聞かないみたい。。。でも若い子虐めて恥ずかしくない?
それは、エドのじじいさんや、それ以外のあなたのお仲間にも、おなじことをきいてみてください。
そして、管理人の云うこともきかないみたいだしt0いうのは、なんのことなのかわかりません。
訊け氏も管理人やそれ以外の人のいうこともきかずに、わたしにいろいろいってきたりしてましたが?
私のほうでは前回から続いて、訊け氏からうるさくいわれるのがいやなので、
彼を安心させるためにも、わたしを当日アク禁にするように通告してくれないか、そしたら、訊け氏やあなたのような人に
とやかくいわれることもないだろうし、といったんです。
それに対するここの管理人の意見はよくわからない、見なかったらいいじゃないかといったもので
特にいうこともきかない、きくといった問題ではないと解釈しています。
和解派に賛成の者さんは、あなたが私の立場だったら、次に訊け氏からやいやいいわれたら
どのように対処しますか?今までどおり、訊け氏からやいやいいわれて、それに対して反論があるなら
訊けのブログへ行くとかメールしたらいいとかそういう意見でしょうか?
訊け氏ノブログへ行って。結局あなたは人を批判しても批判されるのはいやなんだ、とか、
嫌いな人のブログにはこないことで解決だとか、異常だとかいわれたらなんと答えますか?
いたずらはやめてくださいとかいってた女子大生さんもこたえてください。
1568
:
SAKURA
:2012/06/06(水) 01:32:15 ID:o3O78ynI
トキ様 へ
観覧者様 へ
こんばんは…… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
>>1533
拝読させて頂きまして
■>彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰の
あり方を拒絶したはずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、
会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべきだったと思います。
しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました
この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。
昔から他人の言う事にはなかなか耳を傾けない部分があったと聞いております。
が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きたがらない事も理由に
あげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました< (一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■ 正直申しまして…昨年からの“2チャンネル 投稿文章”を拝読しながら??
事の成り行きを、私なりに冷静に判断させて頂いております…。
■今!!!!!振り返りますと、15〜16年前でしょうか?
私の様な「末端・一般?信者」でも変!変!〜〜〜〜〜不思議な気分!
その様に見受けられます節が……!!多々あります…。
この間の【 元理事・元本部職員・元幹部…etcの方々 】が……
現状「学ぶ会」・「ときみつる会」・「見真会」……etcの方へ、「考えの相違」にて、
行かれましたのでしょうか?その様に判断しております…。
<つづく> No.1
1569
:
ルンルン
:2012/06/06(水) 01:32:30 ID:NS71OwS.
うのはな様
失礼ですが、あなたの職業は何ですか?介護士?
私は老健施設で、家族から見放されたお年寄りも見たことはあります。
しかし、お年寄りと精神障害者の方と同じ施設なんてありえないのではないの?
1570
:
SAKURA
:2012/06/06(水) 01:34:12 ID:o3O78ynI
<つづく> No.2
>>1568
の続きです
■この間!!運動方針が…【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】の様に感じました…!
■ ■ 【毎年の講習会…人数動員!】
冷静に判断致しましても白鳩の方々(老若男女)の動員会員数?
限定する訳ではありませんが…無理難題の数字を中央部から各教区教化部長に、
指示されましたのではないのでしょうか?
当時の私は「TYO上京にて経済的問題」から、一時離れていましてこの“御教え…”
もう一度…【扉】を叩きました次第ですが…!!右も左も分からず…><
当時の顧客名簿(愛念を…云々…幹部の方々の指導?)を渡しましたが…!(50人…)
それでも、お客様に迷惑を掛けないような計らいをお願いしておりましたが…!
ある事で、顧客の住所全てに“葉書”が投函されました様で…(財界の方も…)
(当然!!顧客は?ダメになりました!!!)
当時から「運動方針自体」に、無理があった事との思いが致します。
「現総裁雅宣先生」全責任と…【向こうサイド“三社会…”】のおっしゃいます事が、
理解しかねます。
■ ■ 【普及誌 … 購読部数・配布】
この件も、上記に付随しております…。当時!
「支部長・教区の役員…方々」に於きまして【毎月!200冊〜300冊】購読・配布?
ほとんどの方が(私の知人関係)は、配布率が?50%も満たない〜〜><感じでした。
たまたま!私の近所にはマンションが多く、変わりに配布させて頂きましたが??
やはりここでも【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】でしたが…?そうしますと
■【 教 え の 質 …より… 数 ! 数 ! の 論 理 】■
この事は、いつか必ず!!崩壊するものと?当時“内心”思っておりましたが…?
■ ■ 【当時の『元理事・元本部職員・元幹部…etc』傲慢な態度…!】
丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??
この様な『人格?』この方々が…今更ながら?
「現総裁雅宣先生…避難・中傷」出来ますでしょうか〜〜〜しらン?
上に立つ者の『心構え』…ましてや!【奉職者…】なのです…。
さて!この当時は
【 清 超 先 生 派 <==> 雅 宣 先 生 派 】 二分化!!
と聞いておりますが〜〜〜 ><
ですから!今『分派…』の理事関係者は、この方々がいらっしゃいますと?……
お聞きしております…。【清超先生派??ではないでしょうか…】
いずれにしましても…
現状は「社会事業団…」の著作権が〜〜〜><【高裁…】までの判決結果!!
しかしながら【最高裁…までの上告判決?】が、決まらないままでの、
今回の『社会事業団』の通達事項……シャット・ダウン?変なのではないのでしょうか?
信者の事をお考えなのでしょうか??
■ ■【 生命の実相・甘露の法雨…!! 誰のもの〜〜〜】なのですか???
再合掌
1571
:
うのはな
:2012/06/06(水) 01:37:04 ID:???
トキ管理人さま 訊け管理人さま
これから自主謹慎だというときは、最低何日だとか、あらかじめ想定できる日数を
明記するようにしたらどうでしょうか。
自分が都合が悪くなったら謹慎します、なんだかんだと添削やいやがらせをして
相手が怒ると謹慎にもどります。では卑怯ではないかと思うんです。
訊け氏はこれまで何回も、もう出てこないから安心してくださいだとか、
浄心行しますといってもすぐに出てきて人を怒らせています。
そんなふうならいちいち謹慎します、なんていわないほうがいいのに、と考えるのは
イカレテイルでしょうか?
1572
:
うのはな
:2012/06/06(水) 01:45:51 ID:???
>1559
私は施設だとか老健とかそういう類ではないのですが、詳しい様子は
書くのを控えさせてもらいます。防犯の意味でも。
認知症の人っていうのは、精神科などに通院している人もいて、精神科では
統合失調症など、そんな病気の人も、育児ノイローゼみたいな若いおかあさんもいろいろ
いらっしゃったように思います。精神科病院でもないんだけど、そういういろいろな人に
会ってきましたよ。認知症の人が幸せだというのは、実際に認知症の母親を持った娘さんが
いってたし、本にもそういう意味のことが書かれていました。
決して、侮辱の意味でいっているのではないことが、現場や本を読めばわかりますけど。
1573
:
ルンルン
:2012/06/06(水) 02:47:52 ID:NS71OwS.
うのはな様
まあ、よくよく考えたら悪い意味で言ってないのはわかりますわ。
それは私の早合点でしたが、今、私はあなたに別の疑問があります。
<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです>>
これは本当ですか?あなたは本当に看取ってきましたか
その人たちはだいたい介護度 障害度どのくらいでした?
家族から見放されてるんなら、あなた方職員が介護認定等の手続きもするのでしょう?
その時どんな質問をされました?
認知症の人は便とか尿とか出るのを、だんだん感じなくなりますよね?
どんな紙パンツを紙オムツを使いました?尿取りパットは?
男性と女性は尿とりパットも違いますよね?
男性の場合は、尿とりパットをしててもジャージ(じっちゃんはいつもジャージ)を汚す事がありました。
なぜだか、わかりますか?
家族から見放された方なら、嚥下障害がひどくなった場合、胃瘻するかしないかはどうやってきめるのですか?
これらは、私がじっちゃんを介護(介護という言葉は本当は嫌いなんです。自分はじっちゃんを手助けしてるんだ。そういう風に言ったり思ったりしてました。
させてもらった時に体験したことばかりです。まだまだあります。
介護したことない人[みとったことがない人には考え付かない事が他にいっぱいいっぱいありますねん。)
これらの事を、あなたが答えてくれないのなら、あなたの言ってることは嘘になります。
失礼ですが、あなたの言ったことが本当なら答えてください。
私は命がけで介護させて頂きました。(命を預かってるんですから)
ウンコの後始末を泣きながらしたこともあります。絨毯から何もかもめちゃめちゃになって、
認知症もあり、足も悪い、うんこだらけになった祖父をどうやって風呂場につれていくか?
それから何回、救急車を呼んだかわかりません。自分はずーっと付添ましたから看護師さんらの夜勤の人の大変さも知っています。
夜勤した後も、次の日の昼に見かけたこともあります。すごいシフトですよね!
1574
:
ルンルン
:2012/06/06(水) 05:59:49 ID:NS71OwS.
うのはな様
もう答えて、くれなくていいです。意地悪みたいですみません。
私はつい興奮していろいろ書いてしまいました。
何故なら、自分の事ばかり考えていた私の人生の中で唯一、自分以外の人の事を、考え悩み苦しみそして心配したのは、この祖父の介護(手助け)の時だけだからです。
私は命をかけたんですよ。で、つい介護とか看取るとかの言葉が出てきたので、過剰に反応してしまったんですよ。
ただね、何で過剰に反応したのか言わせてほしいのです、「認知症の人が幸せ」と言ったのは、侮辱じゃないのはわかりますけどね。
あなたがそれ以外に言った、認知症の人に対して
<<自分がどれだけ人に迷惑かけたか、自分のどこが悪いのかわからないまましあわせを云々>>
こんな言い方は私はしないですね。
また、
<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです>>
こんな横柄な言い回しは、わたしは勿論、私の知っている介護士の人や看護師さんも言わないわ!
例えば、祖父がまだそんなに垂れ流しの状態(おじいちゃん、ごめん)ではない時、つまり、ちゃんとトイレに行ってくれてた時ですが
私が祖父のお尻をふいていたのです。(なんで、私がわざわざ、おじいちゃんのお尻をふくか、あなたにはわからないでしょう。)
おじいちゃんが自分で拭いたら、(若い時と違って)ウンコが手につくようになってたんです。しかも手についても、あまり汚いと感じなくなってきてて、手にウンコがついたまま壁やら柱やら
さわって、困ったから 「おじいちゃん、お尻を私に拭かせてね」と頼んで頼んで、最初はいやがってたけどやっと私に拭かせてくれたのですよ。
普通、誰だって人に拭かれるのはいやでしょう?それを、ついに拭かせてくれたんですよ。だから、有難いと思ってたくらいで、「拭いてあげる」なんて思ったことないよ!
「拭かせもらう」と思ってましたのですよ。
でも看護師さんでも同じでしたわ。病院でおむつを替えてくださる時も「拭いてあげる」なんていう人はいませんでしたよ。
みんな「ごめんね、もう一回拭かせてね。」とおっしゃってましたわ。
要は、そんな横柄な思いは私も看護師さんも介護士さんもなかったよ!って事!
あなたがどんな仕事をされてるか知らないけど、(認知症を看取る仕事で夜勤がある、そのくせ看護師でもなく介護士でもないなんて、私には見当がつかない)
あなたが言ったこの下記のセリフ、
<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきた、云々>>
嘘だと思っています。
追及したら、次の書き込みで
<<そういう人に会った>>とトーンが変わってきてますもんね。
でもまあ百歩譲って、それは嘘でも、あなたがもしかして相談にのるだけという事務的な仕事かもしれない。と、しましょう。
私ももしかしたら、(介護の)最初の時期の方は役所で相談したことがあるかもしれないよ。(覚えてないけどね)
しかし、年数がたつうちに認知症も進み大変になると、相談できる相手は同じ体験をした人だけです。
市役所に座ってるだけの、何の体験もない人になんか、相談しないわ。
,,,,,また、興奮してしまいました。こんな事、生長の家に何も関係なかったですね。
でもね、これからは
<<自分がどれだけ人に迷惑かけたか、自分のどこが悪いのかわからないまま、事業環境悪化の中に生きているみたいですね。認知症の人と一緒で>>
とか
<<認知症の人が幸せだというのは、実際に認知症の母親を持った娘さんがいってたし、本にもそういう意味のことが書かれていました>>
↑
本なんかで解るか!いろんな感情があるに決まってるじゃない!苦しみも悲しみもあります!認知症の人がどんな時も、ずっと幸せの感情だけだと思ってるの?何も知らないで言うな!
侮辱すんな!
<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです>>
↑
それから、こんな横柄な言い方、やめてよ!なんで?
うのはなさんは、もっとやさしいはずでしょう?
1575
:
うのはな
:2012/06/06(水) 09:50:52 ID:???
何回もあることないこといって、ひとりで笑ってる訊け管理人さん、訊けがマッチポンプで
わたしにここで何回も怒らせたりする文を書いてきているのに、
わたしひとりをわるものにするかのように笑っている訊け氏に対してあてつけにするために
ために「認知症」云々、、の話を書きましたが、私の書き方が実際認知症の人をバカにしているように
感じられたのは謝ります。
それで、こんな横柄な言い回しはしないわ!ということですが、
ルンルンさんはそんなことにムキになるから、親の介護ぐらいで悩んだり苦しんだりするんじゃないですか?
訊け氏みたいに話しがつながらない、認知症も疾患もある人は一人やふたりじゃないのです。
これ以上、こんな話をしていると、私や他の人の仕事に影響でるかもしれないからこのへんでやめておきます。
1576
:
うのはな
:2012/06/06(水) 09:58:38 ID:???
それと家族か見放されたというのは身体症状がどうだこうだという以前に、
離婚したりなんだかんだで、家族や子供と連絡不能、連絡しても、子供は顔を
見せないだとか、そういう家庭事情みたいなものです。
昔、雑誌にホームヘルパーかなにかそんな方が寝たきりのご主人の横で、奥さんが
わたしは早くこの人が死んでくれたらいいと思っているといって、結婚の苦労話を
きかされてびっくりした、と書いていましたが、そういうプライベートな面で
「見放されている」ということです。
1577
:
うのはな
:2012/06/06(水) 11:29:22 ID:???
ルンルンさま
あなたはパッドが何とか、処置判断についてなんだかんだと尋問(笑)されてた
みたいですが、わたしのように祖父母はオムツもなにもいらなかった、病気は食事療法で
治したみたいな元気家族の一員でも、業者から介護用品山済みもらったり、プロポリスや
なんだって健康食品や健康卵だとか、近所の人に配るほど貰う人もいて、実際介護しようがしまいが
小学生の子供でもパッドの名前とか知っていますよ。
世間にはそういう商品パンフレットみたいなものも多いし、学生ボランティアの人なんかでも経験知識は豊富です。
だからあなたの質問に答えても答えなくても、わたしが嘘をいってる、本当のことをいってるという証明にはならないでしょう。
夜勤後は昼間勤務は禁止のところとかもあるしね。
だからあんまり詮索に必死にならないでください。
よい一日を過ごされるように祈ります。
1578
:
志恩
:2012/06/06(水) 13:21:46 ID:.QY5jUA6
痴呆になった人の介護問題に関しては、私も過去に、義理の親戚の人の介護の手伝いに、愛行で11年間
通っていた体験がありますので、大事なことですので、夜にでも,又,書かせていただきます。
結論だけ先に言いますと、
ルンルン様のおっしゃることも、うのはな様が、おっしゃることも、
立場のちがいであり、
(うのはな様は、実際の痴呆介護の事情を知らない為に、ちょっと言い過ぎであり、言い方が、きつかったけれど)
お二人の言い分は、お二人とも、合ってると思っています。
1579
:
うのはな
:2012/06/06(水) 13:35:37 ID:???
わたしは、実際痴呆症で俺は公明党だとわめきちらすのが止まらない男性
から顔を殴られて帰宅したりしたりしているので、カイゴ事情を知らないと
いうのは、ちよっと違うとおもいますけど。
まあ、祖父母も両親もわたしの足の爪をきってくれるくらい元気な人たちだったから
ルンルンさんとは立場が違いますね(笑う)
愛行経験豊富な志恩さんが来てくれたみたいでうれしいです。
またよろしくお願いします。
1580
:
ルンルン
:2012/06/06(水) 14:09:59 ID:NS71OwS.
志恩様
書き込みに来て下さって有難うございます。
志恩様も介護体験がございますか?
私は、今日半ドンで帰ってきました。
うのはなちゃんに言い過ぎたかな。と、気になって仕方がなかったんです。
ウワーッ、よかった。全然へこんでなかった。
です。
志恩様。とにかくうれしいです。
1581
:
うのはな
:2012/06/06(水) 15:08:23 ID:???
798. 【ルンルン様】「訊け」管理人 2012年06月06日 11:41
>ルンルンさま
介護――お嫌いな言葉らしいですが――のお話しを拝読致しました。今はもう懐かしい記憶となっていますが私も、約10年前に介護をしたことがあります。会社経営の傍らでしたので、けっこう大変ではありました。ですので貴女さまの憤懣遣る方無いと云った、そんな印象のご文章でありますが、ご真意をほぼ正しく拝読できたつもりでもあります。なお、「懐かしい」なんて言葉で表しますけれどもこれ、目下当事者としてこの仕事に励まれておられる方は、ご気分を害されるかもしれません。ですが、祖父との懐かしい記憶を辿りながら(問われたわけでもない)貴女さまからの質問に、応えてみたいと思います。
1)これは本当ですか?あなたは本当に看取ってきましたか
はい、私は父方祖父の世話をしておりました。期間は98年10月から00年6月までであります。なお私の場合は、恵まれておりまして「親戚」の数、これが多うございました。親戚の数にものを云わせ「交代で世話を」しておりました次第です。また祖父は、認知症の発症はございませんでした。ですので貴女様ほどの苦労は、なかったものと言えます。
2)その人たちはだいたい介護度 障害度どのくらいでした?
不明です。理由はこれ、介護保険制度の開始〝前の〟介護であったためです。なお以下は、うろ覚えで恐縮な話です。たしか同制度、祖父が亡くなる直前に施行された記憶があります。「この制度があればね」という話をした記憶もありますし、また「祖父のことだ、『国の世話にはナラン!』と言ったろうなあ」と親戚同士、爆笑した記憶があります。
(つづく)
799. 【ルンルン様】「訊け」管理人 2012年06月06日 11:41
3)認知症の人は便とか尿とか出るのを、だんだん感じなくなりますよね?どんな紙パンツを紙オムツを使いました?尿取りパットは?
不謹慎な用語になりますが同エピソード、懐かしいです。なぜ懐かしいのかと申せばこの点、実に苦慮したからであります。
祖父は元、「陸軍将校」でございました。しかも、世界最強と詠われたところの「第六師団」、ここにおりました。ですのでもう、非常に気位が高くこの点、我々は多々苦慮した次第であります。認知症であればやや、助かった(?)のでありますがこの祖父、頭の方は全開なのです。未だ自分をして「帝国陸軍・○○大尉」と規定しているわけでありまして、亡くなる三日前の会話が「マッカーサーを斬っとけばよかった」という、戦場談だったという程でした。頭も全開で気位も高い祖父、これが私の介護対象でありました。
ですので紙オムツ、これを使用せざるを得ない時は言い方に、苦労しましたね。・・・たしか、紙オムツの事を「これは、自動便所であります」てな方便、これで乗り切った記憶が(笑)「この自動便所は、非常に便利です」てな感じでしたね。・・・ただしこの「自動便所」取替えの役目ですが、これは孫の我々には一切、手出しさせませんでした。孫の前ではそのような姿、これを晒すのは耐えられなかったのかもしれません。
4)家族から見放された方なら、嚥下障害がひどくなった場合、胃瘻するかしないかはどうやってきめるのですか?
・・・介護後半の亡くなる直前、祖父にも嚥下障害がありました。あれは本当に可哀想です。また「床ずれ」の症状ですが、あれも対応に苦慮致しました。本当に人間ってヤツはあんなにも簡単(?)に、床で寝ているだけであんな症状が出てしまうのか――約10年前の話ですがもう、吃驚した記憶があります。
1582
:
うのはな
:2012/06/06(水) 15:13:45 ID:???
陸軍のおじいさんの家風で育った人のわりには、女みたいなことういう訊け管理人さんは、
こっちに来たくてたまらないみたいですね。
ブログで女子大生やなにかに語っても、もうひとつ反応されないから退屈なんでしょう。
訊け氏が介入してくるなら、今晩の志恩さまやルンルンさまのお話にはまじわらないようにします。
みなさんで良い夜をおすごしください。
1583
:
「訊け」管理人
:2012/06/06(水) 15:35:23 ID:???
陸軍のおじいさんの家風で育った人のわりには、女みたいなことういう訊け管
理人さんが、分列行進に参りました。
皆さん、スルーしてください。
http://www.youtube.com/watch?v=r9w5UpWRccg
拜
追伸
フザケンナよ。(なお独り言・・・)
1584
:
うのはな
:2012/06/06(水) 15:57:47 ID:???
おふざけが過ぎますとか、他の男性信徒からいろいろ注意されてもいっこうに
ゆうことをきかず、ネット布教だといっては、他のサイトからアク禁になり、
第一教区からいつもしかられていますといいながらでも、伝道ブログの更新にいそしむ
訊けちゃんは、ある女性には愛国運動がどうだこうだ、ある女性には藤原先生の本がどうだこうだ、
いつでも誌友会がやりたくてたまらないようです。
変に掲示板で分裂不調和行進曲を奏でるくらいなら、
最初から自分の家で誌友会をやれ!好きなだけ!って考える私は、和解派からは
イカレテイル人だそうです。
みなさん、スルーしてください、といいながらでもしゃべりたくてしかたがない、
事業悪化管理人の相手をしてあげてね。
レディうのはなからのお願いです。
1585
:
うのはな
:2012/06/06(水) 16:02:29 ID:???
銀行の方もよろしくお願いします。
1586
:
うのはな
:2012/06/06(水) 16:19:58 ID:???
男として黙っていられなくてといっては私につっかかり、さくらさんの迷惑になるから
こっちに呼んだほうがいいと思ってといって、クレームブログをつくり、
女子大生がどうだこうだといって前夜祭からさわぎ、女神の部屋を閉鎖をねがうとか、
他の女性信徒が出てきても、みんなのためだトキさんのためだといって無責任な部屋を
つくり、よく人のために動く人ですね〜〜
そして今は事業環境悪化中ですか。
わりのあわない話ですね。
1587
:
うのはな
:2012/06/06(水) 16:26:52 ID:???
男気のある訊けちゃ^^〜〜ん!!
ホレホレ!大調和の神示の旗を掲げてがんばれよ〜〜〜〜
http://youtu.be/wvjXmcZa6Uo
1588
:
ルンルン
:2012/06/06(水) 16:51:23 ID:CVparetc
うのはなちゃん
キャー、お返事ありがとうー。志恩様にも書いたけどね、私、追及しすぎたかな。と思って気になってたんですよ。
で、半ドンで帰ってきたんです。小心者でしょ。でもうのはなちゃん、全然鼻息あら〜っ、よかった。元気だね。さすがうのはなちゃん!( ^∀^)
こんなことなら
<<あなたがもしかして(現場でなく)相談にのるだけという事務的な仕事かもしれない。と、しましょう。>>
↑
気を使って、こんな思ってもいないことを書くことなかったなあ。だって、あなたが夜勤してる時点で 事務にあらずもう現場でバリバリっちゅう事ですものね。
さて、私は、あなたに気を使ってもう書き込みはしないつもりでした、しかし、あなたは今度はこんな事を書きましたねえ。
<<ルンルンさんはそんなことにムキになるから、親の介護ぐらいで悩んだり苦しんだりするんじゃないですか>>
↑
凄いことを、いってくれましたね。ケンカ、売ってるんやね。つっこんでくれという事ですね。まあ、このことも後でじっくりいかせてもらいます。
さあ、つっこみどころ満載ですよ。へこまないでよ。
まず、
>>1579
で、あなたは下記のように言ってますね。
<<まあ、祖父母も両親もわたしの足の爪をきってくれるくらい元気な人たちだったからルンルンさんとは立場が違いますね(笑う>>
はあ?何いってんの?私はあなたが家でお元気な親族に対する介護の事なんか言ってませんよ。私が追及してるのは昨日から言ってる通りあなたのお仕事の事です!
<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです>>、
↑これですよ。何を、すり替えてるんですか?
志恩様、志恩様もこう言いましたね、<<うのはな様は、実際の痴呆介護の事情を知らない為に、云々>>
志恩様、うのはなちゃんは、認知症の人の介護を知らないどころか、家族から見放された認知症の方をを看取る、というすごいりっぱなお仕事をなさってるんですよ。現役バリバリなんですよ。しかも夜勤シフトもあって
過酷なお仕事をなさってるんですよ。
それなのに、認知症の人はみんな幸せと思ってるなんて、そんな現場の人間がいるの?
それなのに、認知症の人を看取る仕事なのに、胃瘻の事も嚥下も知らないなんてありえな〜〜〜い!
おそらく、あなたは胃瘻も嚥下も検索して調べたんでしょうね。でも、ちょいややこしかった?
だから、素人のあなたでも解る、紙パンツや尿取りパッドだけを、とりあげたんでしょうね。
紙パンツ おむつ ついでに、男性は紙おむつも尿取りパッドもちゃんとしててもパジャマを濡らす事があるのはなぜか解る?
この問いは、華麗にスルーですね!
私は、介護に関しては(手助けといってるんですけど、介護で統一します)かなり修羅場もくぐってますねん。
志恩様も体験されてるかもしれませんが、1週間に一回数時間いくのと、24時間ずっとみるのとはある意味、天と地ほども違うところもありますよ。
(ごめんなさいね、志恩様、あなたはりっぱです。私なら義理の関係なら無理です。わざわざ介護をしに行くなんてできません)
ですから
<<ルンルンさんはそんなことにムキになるから、親の介護ぐらいで悩んだり苦しんだりするんじゃないですか?>>
こういう事をいうと、私がカチンとくるのをわかっていってるんでしょう?
実際は介護のかの字もしらないくせに!じゃあ、やってみいっ!
再び、結論を言います。
<<家族からも見放された認知症の人を看取ってきたわたしがいうと、失礼にはならないのです>>、
↑
これは、うそです。トンチンカンな夜勤シフトもね。
あなたが夜勤といってるのは、昼中書き込んでると無職と思われるから{私が昼に書き込んでるのは、夜勤に行ってるから昼も書き込めるのですよ。」
そういう風にごまかすためですね。
こんなことまで書くつもりはなかったけど、あなたが案外ひどいことを書くので私も書かせてもらいました。
1589
:
SAKURA
:2012/06/06(水) 16:56:05 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ
ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1334410972/1533
拝読させて頂きまして
■>彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰の
あり方を拒絶したはずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、
会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべきだったと思います。
しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました
この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。
昔から他人の言う事にはなかなか耳を傾けない部分があったと聞いております。
が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きたがらない事も理由に
あげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました< (一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■ 正直申しまして…昨年からの“2チャンネル 投稿文章”を拝読しながら??
事の成り行きを、私なりに冷静に判断させて頂いております…。
■今!!!!!振り返りますと、15〜16年前でしょうか?
私の様な「末端・一般?信者」でも変!変!〜〜〜〜〜不思議な気分!
その様に見受けられます節が……!!多々あります…。
この間の【 元理事・元本部職員・元幹部…etcの方々 】が……
現状「学ぶ会」・「ときみつる会」・「見真会」……etcの方へ、「考えの相違」にて、
行かれましたのでしょうか?その様に判断しております…。
<つづく> No.1
1590
:
SAKURA
:2012/06/06(水) 16:58:42 ID:V.pKl3yA
<つづく> No.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1334410972/1589
の続きです
■この間!!運動方針が…【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】の様に感じました…!
■ ■ 【毎年の講習会…人数動員!】
冷静に判断致しましても白鳩の方々(老若男女)の動員会員数?
限定する訳ではありませんが…無理難題の数字を中央部から各教区教化部長に、
指示されましたのではないのでしょうか?
当時の私は「TYO上京にて経済的問題」から、一時離れていましてこの“御教え…”
もう一度…【扉】を叩きました次第ですが…!!右も左も分からず…><
当時の顧客名簿(愛念を…云々…幹部の方々の指導?)を渡しましたが…!(50人…)
それでも、お客様に迷惑を掛けないような計らいをお願いしておりましたが…!
ある事で、顧客の住所全てに“葉書”が投函されました様で…(財界の方も…)
(当然!!顧客は?ダメになりました!!!)
当時から「運動方針自体」に、無理があった事との思いが致します。
「現総裁雅宣先生」全責任と…【向こうサイド“三社会…”】のおっしゃいます事が、
理解しかねます。
■ ■ 【普及誌 … 購読部数・配布】
この件も、上記に付随しております…。当時!
「支部長・教区の役員…方々」に於きまして【毎月!200冊〜300冊】購読・配布?
ほとんどの方が(私の知人関係)は、配布率が?50%も満たない〜〜><感じでした。
たまたま!私の近所にはマンションが多く、変わりに配布させて頂きましたが??
やはりここでも【数!数!〜〜〜〜〜〜数!の理論】でしたが…?そうしますと
■【 教 え の 質 …より… 数 ! 数 ! の 論 理 】■
この事は、いつか必ず!!崩壊するものと?当時“内心”思っておりましたが…?
■ ■ 【当時の『元理事・元本部職員・元幹部…etc』傲慢な態度…!】
丁度その頃(14〜15年前)長崎総本山に“奉仕”に参りました時…
夜遅くですが…“ロ―ビ−”にて休息しておりますと、時間的に遅かった記憶が
ありますが、全ての玄関のKEYが施錠されており…その時今の社会事業団の理事
M氏が、相当酔っ払って“ガラス”を叩きながら“顎”で開けろ〜♫〜
その態度をされまして、憤りを感じました…。【一般はクズ?なのでしょうか?】
そして「宇治の練成会」に参加しておりました時も…K理事長…
挨拶しても“しら〜〜ン顔”その時も同様な思いを致しましたが…??
この様な『人格?』この方々が…今更ながら?
「現総裁雅宣先生…避難・中傷」出来ますでしょうか〜〜〜しらン?
上に立つ者の『心構え』…ましてや!【奉職者…】なのです…。
さて!この当時は
【 清 超 先 生 派 <==> 雅 宣 先 生 派 】 二分化!!
と聞いておりますが〜〜〜 ><
ですから!今『分派…』の理事関係者は、この方々がいらっしゃいますと?……
お聞きしております…。【清超先生派??ではないでしょうか…】
いずれにしましても…
現状は「社会事業団…」の著作権が〜〜〜><【高裁…】までの判決結果!!
しかしながら【最高裁…までの上告判決?】が、決まらないままでの、
今回の『社会事業団』の通達事項……シャット・ダウン?変なのではないのでしょうか?
信者の事をお考えなのでしょうか??
■ ■【 生命の実相・甘露の法雨…!! 誰のもの〜〜〜】なのですか???
再合掌
1591
:
SAKURA
:2012/06/06(水) 17:00:39 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
…ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
今!!【 会 員 数 】…云々…?この事を拝読させて頂きまして〜〜♫〜〜
■ ■ 【 SAKURA の 独り言 】 ■ ■
今年は、年頭から悲しい“出来事”でしたが……?
私の「母…」も帰らぬ人となりました…。併し「亡き母の霊魂様」を見ましてから
【肉体なし……霊的人間】の自覚が、私の“潜在意識”の中に入り込みました。
そして【 意識…つまり“心”で、自由に、この世界はつくれる世界 】
この事が、少しづつ私なりに判りかけて来ました…。
これは「現総裁雅宣先生」の著書…勿論「谷口雅春先生」の著書…この両方を拝読
しながら、そして【ドクターモルツ博士のサイコサイバネティクス】の海外版…
これをトータル的に拝読しながら現在に至っています次第です…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■ ■ さて!【会員数】
以前より思いますには〜〜
「雅春先生時代…」の信者である“私の両親の年代”は〜〜〜><
【高齢化!!】となっております…。
そうです〜〜ネ!【80〜90歳以上…】でしょうかしら〜〜ン!
戦争という過酷な時代を乗り越え、更に経済的打撃を受けましたにも拘らず、
【国民一丸となって…ゼロからのスタート】そして、今日の日本があるわけです。
■ ■ 日本の国の運命!!いかにしたら祖国をよくできるか……!!!
真剣に考え、行動し、高度の経済成長率・物質的繁栄…その反面??
精神的の復興は進まず混乱・低調状況下に【雅春先生の…御教え】は一つの【灯!】
従いまして私の両親も、身内・親戚は勿論でしょうが……??
近所の方々・第三者の他人に対しての“愛念”で【聖使命会員…】を〜〜
その対象の「生長の家…一世」が此処昨今…他界されます現状が数年前から〜〜><
増加の一途ですから……
極端に申しますと【一人お亡くなりになりますと平均??“20〜30”の会員数は、
現実として、数字的にあらわれますでしょうか…?】
当然!【普及誌…】にも関連しましますから…“マイナス” ><
■TYO在住の時(FUKに戻ります直前ですが…)
更に、私が所属しておりました【…支部】 其処は、元元元W会長の開催されていました
地区の“??支部”でもありました。
唯!第三者から“【教区のお金の不透明なる遣い方?…かなりの金額?】でしょうか…??
それが発覚しまして…??
【教区からは??それに関連しまして事務局の方も…】それなりの“処置”をされたようですが?
今思いますと…その時の「元元元W会長…」の言葉が……??気になりましたですネ!
■ ■ 元元元W会長の言葉…
■【もう一度…私は戻りこの様な?地位……?に ><必ず戻る??】
■【聖使命会員…に関しは、人数?“電話帳…”をつかっても名簿出来るし〜??】
■【教区講演会(総裁先生)…私の処は“??区の会員”に話して、講演に行かせない
ようにも出来る…云々…人数が多いから……】
今振り返りますと?この方は今の【三社?三団体?…】に行かれてるはずと…判断しております。
従いまして、その【不透明な金額】…此方の会の資金?になっているのでしょうか?
又「元K理事…」とは、よく“お話”をされている姿を拝見しておりますが…?
■ ■今回の【会員数…】この「元元元W会長…」擁護派の方々が…脱退されたのでしょうか?
当然!本人が“福岡出身?”とおっしゃっておりましたし…更に“京都で育った?”と…
この【関連教区…】でしたら、声をかける事が出来ますでしょうと、推測致しますが…?
但し、一つだけ気になりますのが…
この処置をされた「Y教化部長…」先生の処置は?私の知るところ?ごく一部の間にしか?
“情報”として流れていませんでしたから?当時の“権威”を使いましての【勧誘…】は、
容易でしょうかしら〜〜ン!その様に思いましたし、「教化部長の判断」の是非は??
今後!何処までの評価になりますでしょうか?
余談ですが…【創価学会の処分は、この事に関しましては厳重なる処置を取られます〜ネ】
■ ■ 【会員数…数字】実際には??【真の会員数脱退??】如何なものでしょうか?
私自身は【考えの相違…】により新しい【分派…】を作られましたのですから??
今更ながら【各教化部の練成会…勧誘!】とか?この兼ね合いが判りません?
つまり!そちらに行かれる「会員様方々」は…【本人の信仰への考え方?】何処まで?
真剣?更に【光明化…への考え】何処までの認識が在られますのでしょうか?不思議…?
再合掌
1592
:
SAKURA
:2012/06/06(水) 17:04:25 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ローマ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1591
の続きです
今回の「地裁・高裁…判決」により、現在!!社会事業団…に“著作権”が……
それに関し?不思議に感じますが〜〜〜
■ 【聖典・生命の実相…】
これが【分派・・】の方々が、著作権を現在もっていらっしゃいますならば……
そして、今後の事を、考慮しました上で…・・
■ ■ ふと!ふと!…思いました【考案…】
将来的に 「聖経」「生命の実相」…云々…
現教団側が使用する事が出来ない状況?になりました場合……考えたのですが ><
■各教区に【雅春先生資料館…】として、各教区に本を設置しまして〜〜
そうなのですよ〜〜ネ!!【図書館…】の様な感じなのですが〜〜〜♫
必要に応じ〜〜事に応じ〜〜【コピー】すれば宜しいのではないのでしょうかしら〜ン!
その様に、思いますが…
勿論!!【コピー料金…一枚当たり 10円】とか?の“料金設定”されましたら如何でしょうか?
この様にも?考えこんでしまいました…。
■ ( 更に!【キンコーズ】でその“コピー”に表紙絵を作り?オリジナルになりますのでは…)
如何でしょうか〜〜〜〜〜?楽しむ事も?出来ますでしょうか〜〜〜??
再合掌
■ あくまでも【 聖経 ・ 生命の実相 】は??誰のもの??なのでしょうか〜〜〜><
更に今年の年頭に「新・生命の実相…第一巻」出版 おめでとうございます…。
…が…今年次なる「新・生命の実相…第二巻」出版時期は?如何なのでしょうか?
正直申しますと“ピッチ”を考えますと〜〜〜複雑ですネ!【60巻位の予定でしょう??】
1593
:
うのはな
:2012/06/06(水) 17:15:47 ID:???
前に大論争掲示板というところで、私にいいがかりばかりつけてくる
学会員という方がいました。
その方が私のカキコミ時間を見るとひきこもりだとかいって、精神科の論文の話なんかにでも
からんできていました。そのとき、自分の職業形態についてなんとなく話したんですが、
私は無職じゃないし、介護医療現場をしらないわけでも、経験がないわけでもありません。
同業の生長の家の人もここを見ているし、前に嫌な目にあいかけたこともあるので、
前に書いたように、詳細は書けません。
パッドがどうとかも一人だけをみているわけじゃないからさまざまだし、
普段職場でも検査数値だオムツ代が「いくらだみたいな話はしないように指導されてきてるから、
なんか面倒だし、きっちりこたえなかったんですよ。
それで、私の言い方が認知症の人や家族の方を馬鹿にしてるような部分があったことは謝罪しています。
あなたのように家族の看病に努力してきた人の話もいろいろ聞いてきましたが、
そんなにムキになっているふうでもなかったです。
きいてる私のほうは大変だろうと思って、神癒祈願を出してもいいかときいても、
「そんなのいいのよ、ありがとう」ってかんじの人が多く、世間でいう介護疲れや
ノイローゼじみた話は世界がちがうと思っています。
なぜ、訊け氏に対して文句をいったことが、私の現場体験だと夜勤シフトの話の追求になるのか
わかりませんが、家庭や職場で、それぞれの持ち場でがんばっていたらいいだけのことではないでしょうか。
家族からも見放されたというのは、本籍さえもはっきりわからない人だとか、
家族の名前さえはっきりわかりにくい人たちということですよ。
そんな人たちは福祉や警察や病院や役所だって、家族以外の誰かが看取るとか、
通報するとか、しないといけないでしょう。
えらそうにきこえたらすみません。
それと、「看取る」という言葉は大げさすぎたかもしれません。
私はもうそろそろ危ない状態だという人の夜勤に当たっても、なぜかわたしの夜勤中には
死人を見ないで済む、と去年ぐらいまで思ってましたから。
それでは、志恩さんと有意義な対話をしてくださいね。
さよなら。
1594
:
トキ
:2012/06/06(水) 17:21:51 ID:5NKHoWS6
>>1590
顧客名簿を渡されたのですか。うーん。対象者名簿はどの教区でも出しますが、だいたいは
祝福祈願のためです。ただ、勝手に事務局が葉書を出した場合は、これは抗議をされたほうが
良いです。基本的には、仕事関係の名簿は出さない様にすべきであると思いますが・・・・。
教化部長を経験された古い先達のお話では、谷口清超先生は、ご講習会や神誌の拡大には
かなり熱心だったと聞いております。ただ、それが少し加熱したのも事実で、無理がでてきた
のも感じておりました。
この背景としては、谷口雅春先生は、信徒に負担をかけたくない、というお考えでしたので、
昔の生長の家は本当に貧乏で、職員の待遇も悪く、財務基盤も貧弱だったという点があります。
また、創価学会など他の宗教とは少し後塵を拝していた点もあったと思います。
そのため、熱心に教勢の拡大に勤められたのですが、その成果は大きかったのですが、信徒
から見たら、やはり負担は大きかった、という面もありました。
谷口清超先生の名誉のために付け加えると、谷口清超先生は百万運動などでも無理な運動を
していると止めるように指事されるなど、過大な負担を信徒に強要するような事はされていま
せんでした。しかし、教団としては、功名にはやった幹部が暴走したのも事実でした。
そういう面も考える必要があるかもしれませんね。
合掌 ありがとうございます
1595
:
うのはな
:2012/06/06(水) 17:25:35 ID:???
トキさん、「信仰。体験版」で訊け管理人さんがロッテリアがどうだと
必死に話していますよ。トキさん、こたえてあげてください。
1596
:
うのはな
:2012/06/06(水) 20:26:02 ID:???
講習会のイスひとつ運んだ事もなく、徳久先生の信用がどうだこうだと
えらそうなことをいっては不調和なブログつくりにいそしんでいる方がいますが、
そのブログ内で、『谷口雅春先生がここを見て、泣いておられるだろう』と、
見てきたようなことをおっしゃる方がいました。
教区職員の方も総裁追放となったら、雅春先生を悲しませることになるとか
そういわれます。
けれど、実際誰が風をみたのでしょう、といった気分になります。
部外者ブログは教団の人間はじめ、いろいろな人間から閉鎖するように、
苦情めいた話が出ています。
雅宣先生は、雅春先生をないがしろにしているという評判もあります。
無責任な管理人、本来の生長の家から見ると部外者のような総裁の下、
運営されているものが下降していっても、それはかなしいことなのでしょうか。
多数の人に迷惑をかけ、女信者の烈火させたブログ管理人の事業環境は悪化、
教団も会員数が減っていく。
そういう現象自体はあたりまえのような気がするのですが。
1597
:
うのはな
:2012/06/06(水) 20:50:24 ID:???
800. 【ルンルン様】「訊け」管理人 2012年06月06日 11:41
追伸
・・・つまらない話を掲載してしまいました。なお、祖父のことを思い出させてくださる奇縁ですが、これを貴女様から頂戴しました。その点には感謝申し上げます。また貴女様ご文章を、「懐かしい話」なんて表してしまい、ご気分を害されたならば本意ではございません。その際は何卒、掲載駄文の失礼をお許しくださいませ。
拝
参考資料よりましですよ。それでは楽しい夜の対話をお楽しみください。
1598
:
うのはな
:2012/06/06(水) 20:51:33 ID:???
貞子風の女の子も連れてきてよ♪
1599
:
うのはな
:2012/06/06(水) 20:54:59 ID:???
通りすがりの怖い兄ちゃんに味わった恐怖を女子大生のあなたへお返しします。
子供には見せないで下さい。。。。
http://youtu.be/dxSHe9xPaGc
1600
:
志恩
:2012/06/06(水) 21:05:22 ID:.QY5jUA6
うのはな様
ルンルン様
こんばんわ。お邪魔させて頂きます。
私は、本日は、お二人に偉そうにお説教するつもりで、出て来た訳ではありません(笑)
お断りしておきますが、私は,介護関係は、お二人の足下にも及ばない人間です。
ですが、
今回のお二人の会話を、全部プリントアウトして、読み直してみまして、思うところがあり、出て参りました。
なにせ、「読解力がない」と評判の高い私でございますので、
もしも、ピントがづれてましたら、お許し下さい。
ルンルン様は、痴呆になられたお祖父様を、なんとたったお一人で、10年間も介護されました。
しかも、ほとんど在宅介護で、24時間介護をね。
介護とは、下の世話が、重点になります。
ウンチだらけになりながらも、愛情を込めて、本当によくされたと感動しています。並のお方では、とてもとても出来ないことです。
方や、
うのはな様のお話を、読み直しましたが、
1565で、うのはな様は、>>「私は、精神障害や重度の人達や、様々な疾患のある人達の中で、仕事したりしているのです。
家族から見放されているのに、家で死亡したりしたら、警察に変死事件として扱われるから、立ち会わないといけない時もあるし。
私の親族とは関係ないです。」
1563で、 「家族から見放された認知症の人を看取ってきた、、、」
1593で、 「家族から見放されたというのは、本籍さえもはっきりわからない人だとか、家族の名前さえはっきりとわかりにくい人たちのことです」
「私は、そろそろ危ない状態だという人の夜勤に当たっても、なぜか私の夜勤中には、死人を見ないで済む、と去年ぐらいまで思っていました」
1572で、 「施設だとか老健とか、そういう類いではない。。」
1559で、 「認知症の人が幸せだというのは、実際に認知症の母親を持った娘さんが、言ってた。。」<<
これらの、うのはな様の発言が、事実としてですが、”精神障害と、重度の痴呆症も兼ねている、上記のような条件が重なる人達が、入居というか、入院できる、
いわゆる「お助け病院」のようなところは、主に病院が経営しているところですが、ネットで調べますと、各県にちらばって存在していましたよ。精神障害者と痴呆症の人と、同じ部屋には
入れないでしょうが、それらを併設している病院のようなところです。 〜つづく〜
1601
:
SAKURA
:2012/06/06(水) 21:18:53 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者様 へ
ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1334410972/1533
拝読させて頂きまして
■>彼は、自分の著作を聖典としない、と宣言した時点で、自分を神聖視する信仰の
あり方を拒絶したはずです。だとしたら、本当は、もっと権限の委譲をし、
会員の創意工夫を認める組織形態へと移行すべきだったと思います。
しかし、現実には、極端な中央集権制度を始め、下部組織の権限を極端なまでに削減
してしまいました
この背景には、もちろん谷口雅宣先生の資質も原因にあると思います。
昔から他人の言う事にはなかなか耳を傾けない部分があったと聞いております。
が、同時に、都合の悪い情報が入らない、また本人も聞きたがらない事も理由に
あげらえると思います。それに伴い、部下もイエスマン、茶坊主になり、言い方が悪い
ですが、創造的な運動ができない体制になりました< (一部抜粋…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■ 正直申しまして…昨年からの“2チャンネル 投稿文章”を拝読しながら??
事の成り行きを、私なりに冷静に判断させて頂いております…。
■今!!!!!振り返りますと、15〜16年前でしょうか?
私の様な「末端・一般?信者」でも変!変!〜〜〜〜〜不思議な気分!
その様に見受けられます節が……!!多々あります…。
この間の【 元理事・元本部職員・元幹部…etcの方々 】が……
現状「学ぶ会」・「ときみつる会」・「見真会」……etcの方へ、「考えの相違」にて、
行かれましたのでしょうか?その様に判断しております…。
<つづく> No.1
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板