したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日月神示

1名無しさん:2010/12/12(日) 18:24:06
解明と解釈と理解と実践のスレ。

2名無しさん:2010/12/12(日) 19:18:25
只今書き込み出来ません。

3来年春始動予定。:来年春始動予定。
来年春始動予定。

4初号機:2011/03/14(月) 22:06:47 ID:???
書き込めるよ。

5初号機:2011/03/14(月) 22:07:45 ID:???
でもなんかあれだから立て直すか?

6非日常に潜む名無しさん:2011/03/16(水) 20:18:31 ID:OStzdkd2
初号機ってなに。
まさか。

7非日常に潜む名無しさん:2011/03/16(水) 20:20:43 ID:OStzdkd2
水野南北って人、知ってる?

8非日常に潜む名無しさん:2011/03/16(水) 22:16:37 ID:B.BIETU6
>>6
原発じゃないよ。
ヤシマ作戦中だし。でも節電してない・・。

>>7
知らないからぐぐった。
極悪人じゃないか。おもろい人だ。

9非日常に潜む名無しさん:2011/03/16(水) 22:57:29 ID:OStzdkd2
>>8
おもしろいでしょw
この南北さんは、粗食と朝日を拝むことで幸運になるって言ってるんだよねwww
ググり先によっては、日月神示と似てるって書いてあったりする。

10非日常に潜む名無しさん:2011/03/16(水) 23:02:13 ID:OStzdkd2
やっぱり、全てが満ちることはないんだって。
何かを慎めば、その分何かが満たされる。

昔の戦国武将も贅沢できる身分だったのに、白米も食べなかったとか。
家康とか秀吉とかだったかな。自然にそういうことを悟ってたんじゃないか、だって。
そんなことも書いてあったよ。

11非日常に潜む名無しさん:2011/03/16(水) 23:08:43 ID:OStzdkd2
でもやっぱり、呼吸法だとか太陽凝視だとかで前向きな粗食、少食じゃないとダメだわ。

職場に拒食症になってる人がいてさ、やっぱり病んでるよ。
昨日と今日はハッキリ言って迷惑だった。可哀想だとは思うけど。

12非日常に潜む名無しさん:2011/03/17(木) 23:18:47 ID:B.BIETU6
>>9
朝日拝めとも言ってたの?
ひふみ新世紀には腹八分目とか神に供えてから食えとか、
四足食うなとか書いてあったな。

>>10
昔の人は現代人より寿命が短かったと言われるよね。
そこらへんの根拠ってなんなんだろ?
昔の日本人は肉食はしてなかったはずだし、
野菜も今のように農薬まみれじゃないだろうし。

>>11
拒食症は心の病だよね。
食に対する脅迫観念があるんじゃないかな。
食べちゃいけない、でも食べなければ生きられないって。
その葛藤が余計にエネルギーを奪うような気がする。
普通の人たちにも食べちゃいけないがないだけで、
同じ脅迫観念があるんじゃないかな。

13非日常に潜む名無しさん:2011/03/27(日) 20:55:43 ID:B.BIETU6
テスト

14非日常に潜む名無しさん:2011/03/27(日) 22:04:40 ID:OStzdkd2
水野南北が日拝をすすめていた件だけど、
今探して出てきたのを貼っておくね。
http://otanaga.blog58.fc2.com/blog-entry-234.html
前に私が見たサイトとは違うんだけど。
あちこちで書かれてるなら、まー本当なのかな。

15非日常に潜む名無しさん:2011/03/27(日) 23:03:44 ID:B.BIETU6
>>14
日拝の方法も神道のやり方で書いてあるね。
それはブログの人が紹介してるんだろうけど。

16非日常に潜む名無しさん:2011/03/27(日) 23:17:46 ID:B.BIETU6
>>両者とも、満腹は良くない、って意味だよね。

でも、つい食べ過ぎちゃう。

>>神道でいう、禊ぎ=身削ぎ、みたいな感じかな。食事で満たされなかった分、他の何かが埋まるんだろうね。

やっぱり肉体的負荷のせいじゃない?
内臓系は休まることないし。
なら心臓止めろやと言われそうだけど。

>>地位とか名誉、健康、恋愛、家族運、金運とか。

交換条件的なのは嫌いだけど、エネルギー保存則と考えればありうる。

>>神に一度捧げたら四足も大丈夫、とも書いてあるよね。

ある。

>>長生きするのって不自然なことなのかなぁ。

あー、そーゆーことか。
早く壊れたほうが新しいのが売れるもんね。

>>うん。その方、思いっきり病んでらっしゃるww

やっぱり精神的に満たされない少食はだめなんだろうと思う。

17非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:06:04 ID:OStzdkd2
日月神示には直接関係ないんだけど、
コピペしていい?

18非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:12:06 ID:OStzdkd2
古神道では、神には多面性があり、その人の心境や意識レベルに応じて、それに対応した神が感応するとしている。

西洋の宗教の多くは、人間は神から造られた物とする。これを創造神観という。その考え方でいくと、
人間は永遠に神には成れない。というのも、そこには造物主と被造物という分離があるからである。
近年様々な終末論が流行しているが、その根本原因は、この「神と人の乖離思想」にある。
神が造ったのだから、人類の多くは堕落し、“不良品”と化したので、造物主から壊される、つまり
滅ぼされるという発想になるのだ。これでは安心を与えるどころか、不安が頭をもたげてしまう。

また、終末を唱えるカルト宗教の神はよく怒り、「神に従う善なる人間」のことは助けるが、
従わない悪なる人間は滅ぼすという性格がある。愛の神と言いながら、悔い改めない人類に対して、
結局は死んでもらう神となっているのである。宗教団体の中には、「人間は神の道具だ」と考えている
ところさえある。道具は、壊れたり不要になったら捨てられる。そういう意識で居ると、人間を道具として
使うような神霊が感応してくるのである。

19非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:13:55 ID:OStzdkd2
「神が人間を作ったのだから、自分達を助けるのが当たり前だ」
こう考える人も居るだろう。
この様な自己本位の考えの人には、あたかも鏡のように自己本位の神が顕れるのである。

物事には必ず裏表がある。
「この願いを叶えたら、あれを差し上げます」という贖いの宗教だと、
現世利益はあるが、その見返りも要求する神と波長が合ってしまうのだ。
同様に、ある人が神を「法則の神」として設定すると、その人には情状酌量の無い法則の神として顕れ、法則に合わない人を冷酷に切り捨てるように成ってしまう。
無神論者には、無神論という“神”が顕れ、「神も仏も無い」という苦しい事態が発生する。
近代人の多くは、自らその状況を作り出して、苦しんでいると言えよう。

20非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:15:17 ID:OStzdkd2
 神道では、人間は神の子供として生まれたとする。
そして、“生んだ”ということは、よく考えれば、
人間の根源的な親、大先祖は神という事になる。
つまり、自分と親、先祖、神は太い線で繋がっている事になる。
そう考えると神は遥か遠い存在ではなく、もっと身近な存在になる。
それが親神という発想になってくるわけだ。
“生まれた”とすると、神と人間は基本的には同質になるから、子供が大人になるのと同様に、人間が神に成るのも当たり前ということになる。
いや、人間はもともと神なのであり、それを忘れているだけなのだ。

21非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:19:41 ID:OStzdkd2
神と人間を親子関係と捉えると、親子としての温かい交流も生まれてくる。
そういう意味では、親である神は子である人間を、助け育み守ってくれるし、それに人間が感謝するために祭りを行うという構図になる。
「孝行と神道は同一線上にある」 ということになる。

多くの宗教の場合、家族とのしがらみを離れ、神と自分の繋がりという個人主義である。
一方、神道では家族主義を採っている。それも「神人同質」という視点から、神→先祖→親→自分→子孫
という超大家族主義なのである。
つまり、宗教と神道では、ベクトルが逆を向いているのだ。

22非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:20:33 ID:OStzdkd2
すべての宗教は、根源の部分においては同じものです。
教団の発展に伴う解釈の変化によって、今のように別物になってしまったのです。

例えば、キリスト教の新教・旧教を問わずに正典になっているヨハネの福音書の冒頭は、
この世の真理の全てを表現しています。

イエスに最も愛された弟子である聖ヨハネ曰く、
「初めに言葉があった。言葉は神と共にあった。言葉は神であった。
この方は、初めに神と共におられた。すべてのものは、この方によって造られた。
造られたもので、この方によらずにできたものは一つもない。」

つまり、神は言葉に過ぎないと言っているのですよ、聖ヨハネは。
もう一度繰り返しましょうか。神 = 言葉です。
神が言葉だなんて、みもふたもありませんよね。要するにイエスに限らず、
全ての神という存在を拝んでいる人達は、神という言葉を拝んでいるのですよ。

そしてもう一つ。言葉という象徴で示されているのは、思考です。
人間は言語化することによってものを考えるからです。
人間の人格とはその人の考えている内容ですから、これから導き出される結論は、
言葉 = 思考 = 神 = 人間です。

つまり、なんのことはない。イエスや聖マリアを拝んでいるつもりで自分自身を
拝んでいるのですよ。キリスト教徒は。

23非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:21:51 ID:OStzdkd2
だいたい2000年前に昇天した神がどのような方だったのか、会ったこともないのにどうして知り得るでしょうか。
要するに自分の頭の中で作り上げた神のイメージを拝んでいるわけです。
そして最後に、「この方は、初めに神と共におられた。すべてのものは、この方によって造られた。
造られたもので、この方によらずにできたものは一つもない。」と書かれていることが、
あなたがこの世界の創造主であることを示しています。

この世界とはあなたの意識のスクリーンの上に投影されたスライドフィルムのようなものにすぎません。
フィルムは潜在意識と顕在意識の思考を構成する一切の記憶。それを投影する光線は真我の光です。
それこそが聖ヨハネがこの直後に「この方に命があった。この命は人の光であった。光は闇の中に輝いている。闇はこれに打ち勝たなかった。」と書いていることです。

ですから、逆の言い方をするとこういう言い方ができるでしょう。
自分を拝んで感謝の心を捧げることは成功への道。
その逆に、「俺はなんてダメな人間なんだ」とか言って、自分を裁き貶すことは死の道です。
成功法則の基本ですよ。

だから聖書にも「人間は自分の量る秤で測り返される」と書いてあるでしょ。
誰もあなたを地獄に落とす神なんていませんよ。だってあなた以外に神なんていないもの。
自分で落とさない限りはね。

24非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:25:18 ID:OStzdkd2
以上、コピペ。

やっぱり、自分が信じる対象が力を持ってしまうってことだよね。
そして自分の世界に作用してくるわけだ。

25非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:26:15 ID:B.BIETU6
>>17
ダメ。
なんてね。遠慮せずに好きに使ってちょーだいな。

26非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:32:19 ID:B.BIETU6
>>24
>以上、コピペ。

どっから拾って来たん?

>やっぱり、自分が信じる対象が力を持ってしまうってことだよね。

それ、おっかねーなあ。

>そして自分の世界に作用してくるわけだ。

そんで混乱してるわけだ。

27非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:33:04 ID:OStzdkd2
>>25
ありがとー。
そのうち勝手にスレ立てるかもww

28非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:33:54 ID:B.BIETU6
ところで、放射能対策として、どんな食品をとったらいいと思う?

29非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:34:30 ID:B.BIETU6
>>27
いつでもこーい!

30非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:37:10 ID:B.BIETU6
>>27
あ、でも、人呼び込まないと、ただの日記になる可能性あるからww

31非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:39:51 ID:OStzdkd2
>>26
>どっから拾って来たん?

神道スレ。今更www

>それ、おっかねーなあ。

でもさ、その通りじゃない?
イエスの「信じるものは救われる」って
まんま、そのとおりなんでしょうよ。

いろんな人が言ってない?
とにかく信じることです、って。
最近多いのは、「自分を信じろ」かな。

いよいよ、世界の核心に迫ってきたねー。これは。


>そんで混乱してるわけだ。

やーん。わかる〜?www

32非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:43:42 ID:OStzdkd2
>>28
あー、それそれ。
心配してるよ、いつでも。
偽和尚さんとこでも書いたんだけど、もともと私が知ってたのは、豆味噌ね。赤いお味噌。

んで、調べ直したら、長崎原発の時に人々に助言してたお医者さんがいて。
ちょっと待って。忘れたから調べてくるー。

33非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 22:50:57 ID:OStzdkd2
>>32
長崎原発じゃなくて、原爆ね。ごめ。

秋月辰一郎って人だわ。
とにかく塩分を取れって。
塩辛いおにぎりに(玄米かな?)、塩辛いお味噌汁。
砂糖と水は冷えるから絶対にダメだって。

まー偽和尚さんとこでぽったんさんにガセネタ言われたけど。ち。

でも、体温が上がって、体の解毒能力がアップすればいいわけでしょーに。
成分がどうこうじゃなくてさ?
そー思わない?

34非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 23:01:41 ID:B.BIETU6
>>33
>秋月辰一郎って人だわ。

うん。それ知ってる。

>まー偽和尚さんとこでぽったんさんにガセネタ言われたけど。ち。

へえ。それ知らない。

>でも、体温が上がって、体の解毒能力がアップすればいいわけでしょーに。

まあ、確かにそれもあると思う。
放射性物質は陰性のものが多いから、陽性のものを食べてどーのこーのってあった。

>成分がどうこうじゃなくてさ?

科学的根拠と、統計的なデータがあった方が良いと思。
だって確実な方法で、みんなが納得して実行して被害が無くなるのが一番だし。

>そー思わない?

内部被爆を避けるために何も食わない飲まないも一つの手。
後は、呼吸もしない。ずっと風呂で体を洗い続ける。

35非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 23:04:23 ID:OStzdkd2
でさあ、これは私の妄想なんだけど。

宗教とかスピのトップって、このシステムがわかってるんじゃない?
人が信じるものが力を持つなら、多人数の強力な思念を集めればすごい力になる。
で、信者を獲得したいわけだ。お金もw

で、さらにヤヴァイことを言えば、日本のカルトなんて特にユダヤとかと繋がってるっていうでしょ?
ロックフェラーとかイルミナティとか。
詳しくないけどw

で、それらって悪魔崇拝らしいじゃない。
666とか。

大陰謀だよね。
無神思想の拝金主義者が悪どいことしてるだけなのかなって思ってたけど、
多分、彼らもこの思念システムがわかってやってるんじゃないかな。

36非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 23:06:42 ID:B.BIETU6
俺が調べた候補としては、自然塩、黒味噌、玄米、スピルリナ、納豆。

納豆で放射能に勝てるならいいよねー。安いし、うまいし、早いし、

37非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 23:10:09 ID:B.BIETU6
そーいや、数字の123とか、どーなった?
もうなくなったの?地震前は311だったとか?

38非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 23:13:20 ID:OStzdkd2
>>36
そだね。塩は自然のものがいいね。

吉野家納豆もいいけど…産地によるんじゃorz

とにかく信じて。自分は大丈夫だって。

前に言ってたブルーソーラーウォーターとか試したいよね。
青い瓶にいれた水をお日様にあてるやつ。
だれか研究してくれないかなぁ。

39非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 23:20:15 ID:OStzdkd2
>>37
ひふみ新世紀の購入を決めて、123が止まって。言ったっけ?w

その後は666と888

666と444

666と111 今ここ。w


で、地震。
今まであんまり興味がなかった陰謀論だけど、
最近は抵抗なく頭に入ってくる感じ。

地震がきっかけかどうかわからないけど、
最近、受け付ける情報が変わってきたかも。
毎日みてたブログを見なくなったり。
なんか変わってきたかな。

40非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 23:23:17 ID:OStzdkd2
あー、123の話はおもしろいのがあるけど、また書くねwww

41非日常に潜む名無しさん:2011/03/31(木) 23:53:36 ID:OStzdkd2
今朝さ、すんごい寒かったの。こっち。
被災地の人たちはどんなにつらいんだろうって、朝から泣いちゃった。

太陽凝視は続いてる?
体の免疫力が高まるから。
信じて続けて。

上のコピペについては、じっくり議論しよーね。
おやすみ。

42非日常に潜む名無しさん:2011/04/01(金) 21:27:24 ID:B.BIETU6
>>31
>でもさ、その通りじゃない?

だから何も信じない方がいい場合があると思うよ。

>イエスの「信じるものは救われる」って
>まんま、そのとおりなんでしょうよ。

イエスを一人の人間として信じるか、神として信じるかで違って来そうだけど。

>いろんな人が言ってない?
>とにかく信じることです、って。

宗教の常套句かな。
信じて裏切られるのもいいと思うんだけど、裏切られて攻撃に転じる者が多いんじゃないかな。
信じた自分が馬鹿だったことを棚に上げて。

>最近多いのは、「自分を信じろ」かな。

昔からそう言われてる。
問題なのは自分が何から出来てるのかだと思う。

>いよいよ、世界の核心に迫ってきたねー。これは。

革新のほうがいいww

>やーん。わかる〜?www

陰謀論と終末論でしょww

>>35
>でさあ、これは私の妄想なんだけど。

妄想大好きw

>宗教とかスピのトップって、このシステムがわかってるんじゃない?

日本政府も東電も。

>人が信じるものが力を持つなら、多人数の強力な思念を集めればすごい力になる。

隠蔽して洗脳して同じものを信じさせて。

>で、信者を獲得したいわけだ。お金もw

社会はお金で動いてるからね。

>で、さらにヤヴァイことを言えば、日本のカルトなんて特にユダヤとかと繋がってるっていうでしょ?

日ユ同祖論は神道じゃなかったっけ?

>ロックフェラーとかイルミナティとか。

有名だよね。

>詳しくないけどw

詳しいのはろんなんだろww

>で、それらって悪魔崇拝らしいじゃない。

みんな神を崇拝して悪魔に騙されてるんじゃないの。

>666とか。

六根六識六界だっけ?

>大陰謀だよね。

地上の陰謀はあまり興味がない。

>無神思想の拝金主義者が悪どいことしてるだけなのかなって思ってたけど、

お金をくれるのは神様なんだから無神論だと小金持ち程度だろう。

>多分、彼らもこの思念システムがわかってやってるんじゃないかな。

陰で支配してるやつらは、もっと巨大なシステムを利用してるかもしれない。

>>38
>前に言ってたブルーソーラーウォーターとか試したいよね。
>青い瓶にいれた水をお日様にあてるやつ。
>だれか研究してくれないかなぁ。

自分で実験してみれば?

>>39
>ひふみ新世紀の購入を決めて、123が止まって。言ったっけ?w

言ってた。

>その後は666と888

ここまでは聞いたかな?

>666と444

相変わらずおもしろい奴ww

>666と111 今ここ。w

今ここですかー!www

>で、地震。
>今まであんまり興味がなかった陰謀論だけど、
>最近は抵抗なく頭に入ってくる感じ。

陰謀はあると思う。洗脳も情報操作も当たり前の世の中だから。
でも陰謀論そのものが陰謀に踊らされてる気がする。
ただ、その可能性すら考えることをせずに、世間の常識だけを信じて否定している人は騙されてるかもね。

>地震がきっかけかどうかわからないけど、
>最近、受け付ける情報が変わってきたかも。
>毎日みてたブログを見なくなったり。
>なんか変わってきたかな。

日本も変わるといいんだけどね。

>>41
>今朝さ、すんごい寒かったの。こっち。
>被災地の人たちはどんなにつらいんだろうって、朝から泣いちゃった。

なんか、いつまでも寒いよね。今日は暖かかったけど。

>太陽凝視は続いてる?

一日10分から15分くらいは見てるかな。太陽が出てる日だけは。

>体の免疫力が高まるから。

それ、感じられることある?

>信じて続けて。

やだ。自分の興味と手軽さと好きだからやってる。

>上のコピペについては、じっくり議論しよーね。

はい、前向きに検討して善処したいと考えております。

>おやすみ。

おやすみなサイww

43非日常に潜む名無しさん:2011/04/01(金) 22:43:33 ID:OStzdkd2
>>42
>だから何も信じない方がいい場合があると思うよ。


それが禅なの?

44非日常に潜む名無しさん:2011/04/01(金) 23:22:24 ID:OStzdkd2
>>42
>イエスを一人の人間として信じるか、神として信じるかで違って来そうだけど。

どう違うん?w
詳しくないから教えてちょーw

うまく言えないんだけどさ、
キリスト教で例えると、信者のその信心によって魔術的な作用が生まれるんじゃないのかな。
イエスの言うとおりにしてれば救われる、教え通りに悪行をやめ善行をする、そして満足感が生まれる。
自分は教えどおりの生活ができているという満足感で、その人は本当に救われていく。
できない人は罪悪感で堕ちていく。
というシステムができあがる。それで本当に奇跡が起こったりもする。
大昔からのたくさんの信者さんの信心で、もうキリスト教の見えない世界のシステムは出来上がってるんだよ。
キリスト教に限らず、いろんなことにも当てはまりそうだけど。

もうかなり濃密に出来上がってるんじゃない?
魔術的な世界が。
信者のイメージが生み出した見えないイエスが、今も生きて働いてるんだろうね。

もしかして今、世界が滅びようとしているのも、昔からの宗教の聖書や聖典や預言書のせいなんじゃないの?
いろんな人の注目や関心や信心を集めて、現実化を促進した、とか。


誰?
最初に始めたのは。

45非日常に潜む名無しさん:2011/04/01(金) 23:35:21 ID:OStzdkd2
今いっぱい書いてたのに操作ミスで消えた。
ショック。
寝る。おやすみー。

46非日常に潜む名無しさん:2011/04/02(土) 12:17:36 ID:OStzdkd2
またクジラがあがったって。
仙台で10頭くらい。
確実なソースはまだないんだけど。

47非日常に潜む名無しさん:2011/04/02(土) 12:27:11 ID:OStzdkd2
ガセネタかなぁ。

48非日常に潜む名無しさん:2011/04/02(土) 23:05:40 ID:OStzdkd2
>>42
>問題なのは自分が何から出来てるのかだと思う。

どんな思想でできてるかってこと?

>革新のほうがいいww
全部ひっくりかえりそうだもんね。この調子だと。

>陰謀論と終末論でしょww

もーわけわんないww
でも神道は好きだ。
まやかしの世界だとしても、私は日本の神様を信じるよ。

>日本政府も東電も。

トップはフリーメイソンに入ってそうだもんね。

>日ユ同祖論は神道じゃなかったっけ?

今のユダヤは偽物ユダヤなんでしょ?
朝鮮人が俺は日本人だぁって住み着いてるのと同じらしいねww
私の家のわりと近くにイエスが来た時の記念碑みたいなのがあるんだよなー。
子供の時から「イエスがこんなとこまで来るわけないぢゃんww」って思ってたけど
本当なんかなー。

>詳しいのはろんなんだろww

うん。ほんのちょっとだけ意気投合してさww
何気にろんさんともシンクロすること多い。

>みんな神を崇拝して悪魔に騙されてるんじゃないの。

天照大神も?

>六根六識六界だっけ?
なーに。それ。

>地上の陰謀はあまり興味がない。

え?w

>陰で支配してるやつらは、もっと巨大なシステムを利用してるかもしれない。

例えばどんなの?
妄想おkよww
でも私も、支配者層は普通じゃないなと思い始めてる。
頭がいいだけの唯物主義ってだけではなさそう。
霊術者集団かもよ。

>自分で実験してみれば?

自分じゃ成分変化とかのデータで実証できないんだもん。

>相変わらずおもしろい奴ww
>今ここですかー!www

私、可愛いでしょう?

>世間の常識だけを信じて否定している人は騙されてるかもね。

地震兵器とか言うだけで、ネットの見すぎとか言われてオシマイだもんね。
多分、そーゆーとこまで計算済みなんじゃない?

>日本も変わるといいんだけどね。

うん。

>一日10分から15分くらいは見てるかな。太陽が出てる日だけは。

えー…。そうなの?
どう?何か変化は?
目も大丈夫?

>それ、感じられることある?

風邪ひかなくなったよ。昔はしょっちゅう熱出してたのに。

>やだ。自分の興味と手軽さと好きだからやってる。

好きになったんだww
気持ちいいもんね。

>はい、前向きに検討して善処したいと考えております。

なにそれ。

49非日常に潜む名無しさん:2011/04/02(土) 23:19:12 ID:B.BIETU6
>>43
>それが禅なの?

そいつはわからない。禅は好きだけどよく知らないんだ。
人は信じたいものだけを信じると言われるし、結果的に信じたものに支配されると言うのなら、
何も信じない方が自由でいられる。そう思ってるから。

>>44
>どう違うん?w

人間も神も同じなら同じかも。

>詳しくないから教えてちょーw

俺も詳しくないし。
人間として信じれば同じ人間の言葉として理解し、自分を信じることにもなるだろうけど、
神としてしまうと、そこには距離ができて、崇拝や依存の対象として見てしまいがちになると思う。

>大昔からのたくさんの信者さんの信心で、もうキリスト教の見えない世界のシステムは出来上がってるんだよ。
>キリスト教に限らず、いろんなことにも当てはまりそうだけど。

宗教だけでなく、いろんな組織がそのような傾向にあるんだろうね。

>もうかなり濃密に出来上がってるんじゃない?
>魔術的な世界が。

魔術的でなかったとしても、心理的に考えただけでも、そう思える。

>もしかして今、世界が滅びようとしているのも、昔からの宗教の聖書や聖典や預言書のせいなんじゃないの?

今、世界が滅びようとしてるかどうかは、わからない。
でも、明らかに終末思想は宗教の経典類から来てる。
日月神事も同じだね。

>いろんな人の注目や関心や信心を集めて、現実化を促進した、とか。

いかに組織が強大になって人々の信心が集まったとしても、その思想が完全に現実化するとは思えない。
簡単に現実化するのなら、個人でもそうだろうし、カルト教団が信者を騙すために毒ガスまいてテロ事件を起こす必要もなかっただろう。

>誰?
>最初に始めたのは。

やっぱり神様じゃないの。

>>45
>今いっぱい書いてたのに操作ミスで消えた。

よくある事故だよね。ショックだけど。

>>46
>またクジラがあがったって。

鯨はエコテロリストが日本を攻撃する口実にするからなあ。

>>47
>ガセネタかなぁ。

正直、わからないよね。
マスゴミと呼ばれるように日本のメディアは信用ならないし。
でも、いくらなんでも鯨10頭は隠しきれないだろう。

50非日常に潜む名無しさん:2011/04/03(日) 23:38:57 ID:OStzdkd2
>>30
リンク貼っていいの?
偽和尚さんとこにwww

51非日常に潜む名無しさん:2011/04/04(月) 22:58:56 ID:B.BIETU6
>>48
>どんな思想でできてるかってこと?

そう。そして、その思想の虚飾を振り落としたら、何が残るかじゃないかな。

>でも神道は好きだ。
>まやかしの世界だとしても、私は日本の神様を信じるよ。

言語的に考えても日本は特殊な国だと思うから、文化的にも日本の伝統は大切にしたいよね。
もちろん神様も。日本人なんだし。

竹内文書とかにもイエスが日本に来たなんて書いてあるんだよね。
偽典や偽書の類が大好きな俺としては、信じてるしww

>何気にろんさんともシンクロすること多い。

シンクろん二シティww

>天照大神も?

天照大神が騙されてるのかもしれないな。

>なーに。それ。

五感+思考を仏教的に言ってるんじゃないかと思う。

>え?w

イヒ!

>例えばどんなの?

人類全体の貯蔵庫から情報を引き出して、個人が覚醒したのを契機に人類に遺伝子的な改造を施すとか。

>自分じゃ成分変化とかのデータで実証できないんだもん。

うん。そうだね。それは最も重要な部分だと思う。
自分で試した実感の感想だけでも十分役立つと思うけどね。

>私、可愛いでしょう?

可笑しいww

>どう?何か変化は?

特になし。

>目も大丈夫?

残像は忘れてるほど薄くなってる。

>好きになったんだww

最初から嫌いじゃなかったし。

>気持ちいいもんね。

気持ちいーかどーか、わからない。

>なにそれ。

めんどーなの。

52非日常に潜む名無しさん:2011/04/04(月) 23:01:48 ID:B.BIETU6
>>50
>リンク貼っていいの?
>偽和尚さんとこにwww

いいよ。

53非日常に潜む名無しさん:2011/04/06(水) 22:23:30 ID:B.BIETU6
洗顔はさ、日拝の直後にいつもやってるの?
それだけで顔が黒くならないの?
日焼け止め塗っても効果なくてさー。

54非日常に潜む名無しさん:2011/04/06(水) 22:53:23 ID:OStzdkd2
>>53
黒糖パックのこと?
夜で大丈夫よー。
朝は時間ないだろうし。
ただ、10〜20分はパックに時間かけたほうがいいかなぁ。
流すのは、慣れるまではお風呂に入る時にしたほうがいいかも。

55非日常に潜む名無しさん:2011/04/06(水) 22:57:54 ID:OStzdkd2
>>53
出店クンがパックするかと思うとウケルww

あとはそうだなぁ。
日拝するまえにお肌に水分補給しておくとか。

男の人が化粧水にお金かかるかと思うと、私も心が苦しいw

これは早くブルーソーラーウォーターを試さないといけないねー。

56非日常に潜む名無しさん:2011/04/06(水) 23:03:24 ID:OStzdkd2
美白や保湿には

黒糖、小麦粉、ヨーグルト、緑茶、蜂蜜(中国産はNG)、オリーブオイル少々

このへんを、自分の好みでブレンドしてみて。

ヨーグルト+小麦粉

黒糖+お湯をほんの少し
黒糖+ヨーグルト

黒糖+ヨーグルト+小麦粉

私がよくするのはこんな感じかなぁ。

57非日常に潜む名無しさん:2011/04/06(水) 23:07:37 ID:OStzdkd2
黒糖+ほんの少しのお湯
これが一番楽かな。
これだけでも十分効果あるし。

少し多めに作って冷蔵庫に入れて一週間で使い切るような感じでもいいかも。
冷やすと固まっちゃうから、少し柔らかめに作っておいて。
冷たいパックで気持ちいいよ。

58非日常に潜む名無しさん:2011/04/06(水) 23:10:26 ID:OStzdkd2
しっかし困ったね。
本当にお面作らないといけないかもね。

めんどくさがりの出店クンが、毎日パックできるとは思えないし…。

せっかく太陽凝視続いてるんだから、なんとかしたいところだなぁ…。

59非日常に潜む名無しさん:2011/04/06(水) 23:50:32 ID:OStzdkd2
>>49
>禅は好きだけどよく知らないんだ。

しかし、やっぱり蝉に見えるww

>何も信じない方が自由でいられる。そう思ってるから。

寂しくないなら、それでもいいんじゃない?

>神としてしまうと、そこには距離ができて、崇拝や依存の対象として見てしまいがちになると思う。

自分を正常に元気にしてくれるものになら素直に依存してもいいと思うけどなぁ。
まー、見返りや代償を求めてこない何かに限るけど。

>魔術的でなかったとしても、心理的に考えただけでも、そう思える。

私の周りにも魔術が働きはじめちゃってるのかな。
シンクロの件。

>日月神事も同じだね。
うん。
だからそーゆーところはあまり好きじゃない。
前に言ったっけ。

>カルト教団が信者を騙すために毒ガスまいてテロ事件を起こす必要もなかっただろう。

いや、そうなった結果自体がそうなんじゃないかと。
神様なんていないんだよって社会に思わせるためにカルトがあるような…。
宗教戦争ばかりして、宗教なんて害悪だ。神など信仰する必要なんてないって思わせるための…。
うまく言えない。

>やっぱり神様じゃないの。

もーわかんないよww

>でも、いくらなんでも鯨10頭は隠しきれないだろう。

だよねー。

60非日常に潜む名無しさん:2011/04/06(水) 23:51:37 ID:OStzdkd2
まだ返してないレスあるね。ごめん亀で。

また書くね。
おやすみぃ。

61非日常に潜む名無しさん:2011/04/07(木) 00:46:47 ID:OStzdkd2
裏神道かぁ…。

62非日常に潜む名無しさん:2011/04/07(木) 21:06:50 ID:OStzdkd2
ねぇ。
あなたはヤタガラスについてどれくらい知ってるの?

63非日常に潜む名無しさん:2011/04/07(木) 21:57:21 ID:B.BIETU6
>>54
太陽凝視でぐぐってたら、日焼けが気になるのでやめてしまったって話があったんだ。
毎晩のパックだけで日焼け防いでるの?
日焼け止めとか塗ってないの?
>>55
メンズ化粧品とか売ってる時代だよ。
まー、俺買ったことないけど。ハンドクリームはつけてたけど。
>>56
美味しそうな化粧品ww
>>57
黒糖じゃないとだめなの?
白砂糖でもいいんじゃない?
食品とすればNGかもだけど、薬品でならOKじゃない?
>>58
お面は現在考案中。

64非日常に潜む名無しさん:2011/04/07(木) 21:57:46 ID:B.BIETU6
>>59
>いや、そうなった結果自体がそうなんじゃないかと。
>神様なんていないんだよって社会に思わせるためにカルトがあるような…。
>宗教戦争ばかりして、宗教なんて害悪だ。神など信仰する必要なんてないって思わせるための…。
>うまく言えない。

うん。その考えも可能性は十分あるな。

>>やっぱり神様じゃないの。
>
>もーわかんないよww

>>18では、

>古神道では、神には多面性があり、その人の心境や意識レベルに応じて、それに対応した神が感応するとしている。

複数の神は同じ一つの神の別の面だと言ってる。

>>20では、

>神道では、人間は神の子供として生まれたとする。
>そして、“生んだ”ということは、よく考えれば、
>人間の根源的な親、大先祖は神という事になる。

神の子孫が人間だと言ってる。

つまり、神には人間の祖先としての神と、多面性を持つ唯一神の二種類あると言うことになる。
俺の考えでは、キリスト教の神は後者、ユダヤ教の神は前者。
キリスト教はユダヤ教の流れをくむ新しい宗教と考えられているが、実は全く別物だと思ってる。
なぜならユダヤの神はユダヤ人しか助けないから。

自分の子孫だけを救済して、他の人間はどうでもいい。
人類全体の神であるなら、あまりに無責任で、えこひいきが過ぎる。
だから、各人種や宗教には、それぞれ別の祖先としての神々が存在し、人類と全ての生命を統括している神は、それらの神々と混同されているが別物だと考えてる。

そして、どこの祖先としての神々が始めたのか知らないが、人類を地上に縛りつけ、支配するためのシステムを作り出した奴らがいると思ってる。

前にRPGの話をしたけど、人間の祖先としての神々は、人間と同じゲーム内のキャラクターに過ぎない。
ゲームそのものの製作者とプレイヤーが唯一神。
ゲーム内の神々も、あまりにレベルが違い過ぎるために、人間からはゲーム外の神と区別がつかない。

そんな感じに考えてる。まあ、ただの妄想。

>>60
俺もなんか忙しくなりそうなんで、亀くらいでちょうどいいよ。

>>61
>裏神道かぁ…。

ちょっとぐぐってみたけど、裏神道では神はみんな同じみたいだね。

65非日常に潜む名無しさん:2011/04/07(木) 21:59:54 ID:B.BIETU6
>>62
>ねぇ。
>あなたはヤタガラスについてどれくらい知ってるの?

何にも知らないからおりえに聞いたんだ。今でも知らない。
裏神道の三羽ガラス?は読んだけど。

66非日常に潜む名無しさん:2011/04/07(木) 22:19:45 ID:OStzdkd2
>>65
>何にも知らないからおりえに聞いたんだ。今でも知らない。

私もヤタガラスは太陽の黒点だとしか聞いてなかった。

>裏神道の三羽ガラス?は読んだけど。

裏神道も知らなかった。
トップの三羽ガラスは裏天皇。
ヤタガラスは12人。

キリストの12使途と同じ。
そしてキリストは天照大神…?

67非日常に潜む名無しさん:2011/04/07(木) 22:20:16 ID:OStzdkd2
全部ひっくりかえるわ。

69非日常に潜む名無しさん:2011/04/07(木) 22:31:22 ID:OStzdkd2
666から陰謀論にきて、上の、天照大神も騙されてるんじゃないか、ってあなたのレスに触発されて、
どんなググり方したか覚えてないんだけど、裏神道に辿り着いたの。

泰氏と下賀茂神社については調べたいなってずっと思ってたけど。

それが裏神道だっただなんて。

当分、この件に没頭するわ。私。

75非日常に潜む名無しさん:2011/04/08(金) 20:03:22
地震は、けっこう揺れたけど大丈夫だった。
いろいろ消しといたよ。
IDも表示させない設定にしたから、新しいハンネでも考えないと。

76非日常に潜む名無しさん:2011/04/08(金) 22:35:20
>>75
>地震は、けっこう揺れたけど大丈夫だった。

とりあえずよかった。
なんか気が抜けた頃に来るよね。

>いろいろ消しといたよ。

スイマセン。ありがとう。

>IDも表示させない設定にしたから、

えーそこまでしてもらわなくてもww

新しいハンネでも考えないと。

んー。思いつかないよー。

77非日常に潜む名無しさん:2011/04/08(金) 22:49:58
前にかごめの歌の話になったよね。

何か知ってて話してくれたの?

78非日常に潜む名無しさん:2011/04/08(金) 23:00:55
下鴨神社の葵祭。
御神紋も二葉葵。

葵は、アオイ=アフヒ(向日)。


やっぱり、そーなんだね。

79非日常に潜む名無しさん:2011/04/08(金) 23:10:36
>>77
>>前にかごめの歌の話になったよね。

そーだっけ?

>>何か知ってて話してくれたの?

何も知らない。

>>78
>>葵は、アオイ=アフヒ(向日)。
>>やっぱり、そーなんだね。

日拝ってこと?

80非日常に潜む名無しさん:2011/04/08(金) 23:27:20
>>51
>その思想の虚飾を振り落としたら、何が残るかじゃないかな。

太陽見てた時に思ったことがあるわ。
あれは自分だって。

>言語的に考えても日本は特殊な国だと思うから、

アセスレで天津祝詞の太祝詞事の話になったとき、ヘブライ語教えてくれた人がいたよね。

>竹内文書とかにもイエスが日本に来たなんて書いてあるんだよね。

ポチった本が死ぬほど楽しみな件ww

>偽典や偽書の類が大好きな俺としては、信じてるしww

一緒に裏神道を追求しよう。
裏とか言われたら燃えるよねwww
てゆうか、日月神示はどうすんのw

>シンクろん二シティww

どんな道でも、ある程度の段階に入ったら気づきはじめるんだと思うわ。

>天照大神が騙されてるのかもしれないな。

最初に楽しげな宴で騙して出てきた天照大神は、偽物だとか。
岩戸はこれから開いて本物がお出ましになるとか。
いや、もう開いたかな。
>五感+思考を仏教的に言ってるんじゃないかと思う。

わかんなーい。
神仏両道が理想なんだけどね…。

>人類全体の貯蔵庫から情報を引き出して、個人が覚醒したのを契機に人類に遺伝子的な改造を施すとか。

それ、誰がするの?

>自分で試した実感の感想だけでも十分役立つと思うけどね。

青いガラス瓶、なかなか売ってないのよorz

>残像は忘れてるほど薄くなってる。

そのうち消えるわ。

>最初から嫌いじゃなかったし。

日焼けさえしなければねー。

>気持ちいーかどーか、わからない。

とにかく眠いかww

>めんどーなの。

裏神道は燃えるでしょ?燃えないの?どうなの?

81非日常に潜む名無しさん:2011/04/08(金) 23:50:37
>>79
>そーだっけ?

そーなんです。

>何も知らない。

不思議な人ねww


>日拝ってこと?

裏でも表でも日月神示でも、これだけは確実ね。

でも正直困惑気味だわ。表だけでも大本系との毛色の違いにちょっぴり躊躇するのに、
さらに奥が出てくるなんて。

それぞれで唱えてる霊界や神界の構造も異なるし。
どれを信じるか、で、引き込まれる世界が決まるんだよね。

なんにしても、私はお日様からだけは絶対に離れない。
とりあえずはこれでいいかな。

82非日常に潜む名無しさん:2011/04/09(土) 00:21:43
ニギハヤヒ=ヤタガラス。
別雷神かぁ。


雷の夢はこのことだったのかなぁ。


考えすぎかw
おやすみなさい。

83非日常に潜む名無しさん:2011/04/09(土) 10:27:58
>>80
>太陽見てた時に思ったことがあるわ。
>あれは自分だって。

分霊と言われてるしね。

>アセスレで天津祝詞の太祝詞事の話になったとき、ヘブライ語教えてくれた人がいたよね。

そーだっけ?
コーランよいしょ!しかおぼえてない。

>ポチった本が死ぬほど楽しみな件ww

またリンク貼るんだろ?

>一緒に裏神道を追求しよう。

まかせる。結果だけ報告してww

>裏とか言われたら燃えるよねwww

裏表は結局同じものだしなあ。

>てゆうか、日月神示はどうすんのw

中矢伸一のを買おうと思ったんだけど、やめた。
本増やしてもしょーがないし。
このスレ過去ログ送りにして、裏表神道全般のスレでも立てるかな?

>どんな道でも、ある程度の段階に入ったら気づきはじめるんだと思うわ。

一の如しに?

>最初に楽しげな宴で騙して出てきた天照大神は、偽物だとか。

天照大神はスサノオなんでしょ?

>岩戸はこれから開いて本物がお出ましになるとか。
>いや、もう開いたかな。

原発に関しての隠蔽が全部公にされて、
太陽光発電と蓄電のシステムが研究されればいいのにね。

>わかんなーい。
>神仏両道が理想なんだけどね…。

神も仏も名無しさん。

>それ、誰がするの?

神様でしょ。

>青いガラス瓶、なかなか売ってないのよorz

青いセロファンはるとか。セロファンも売ってないしなorz

>そのうち消えるわ。

このまえはヤバかったんだな。

>日焼けさえしなければねー。

日焼けぐらいどってことないんだ。
顔だけってのがマヌケすぐる。

>とにかく眠いかww

めっちゃ眠くなる。
でも、最初のころみたいに泥のような眠りには入れない。残念。

>裏神道は燃えるでしょ?燃えないの?どうなの?

笑えるwwwww

>>81
>そーなんです。

そーなんだ。

>不思議な人ねww

不思議大好きー!また言っちまった。

>裏でも表でも日月神示でも、これだけは確実ね。

太陽信仰は日本だけじゃないよね。
世界中にサンゲイジングの実践者は存在してるかもしれない。

>でも正直困惑気味だわ。表だけでも大本系との毛色の違いにちょっぴり躊躇するのに、
>さらに奥が出てくるなんて。

玄米菜食を推奨してる人で大本批判をしてる人がいた。
いろいろだ。

>それぞれで唱えてる霊界や神界の構造も異なるし。
>どれを信じるか、で、引き込まれる世界が決まるんだよね。

同じものを別のものとして認識しているだけかもしれないし、
似かよった構造でも、まるで違うものの可能性もあるし。

>なんにしても、私はお日様からだけは絶対に離れない。
>とりあえずはこれでいいかな。

太陽はえこひいきしないから、いいよね。

84非日常に潜む名無しさん:2011/04/10(日) 01:00:41
今日、明日 気をつけて

85非日常に潜む名無しさん:2011/04/10(日) 08:54:51
>>84
了解。でもなんで?

86非日常に潜む名無しさん:2011/04/10(日) 22:24:16
あの時と星の配列が同じらしいよ。

何もなかったらいいんだけど。

87非日常に潜む名無しさん:2011/04/11(月) 21:01:26
そっちどう?
夕方のからずっと揺れてるの?

88非日常に潜む名無しさん:2011/04/11(月) 22:06:56
>>86
あったね。

>>87
5時半ごろの揺れが大きかった。
でも、一月前のに比べたらたいしたことない。
今、少し揺れてる。

89非日常に潜む名無しさん:2011/04/12(火) 23:25:13
なんかさー、爪に雲が出てきた。
ガキの頃は、いっぱいあった気がするんだけど。

90非日常に潜む名無しさん:2011/04/13(水) 19:08:12
>>89
わかんないからググッてみた。
幸運の白い星?って出てきたよ。
おめーww

健康上の問題でもなさそうだし。

91非日常に潜む名無しさん:2011/04/13(水) 22:21:11
>>90
>わかんないからググッてみた。

俺も。

>幸運の白い星?って出てきたよ。
>おめーww

ほんまかいな。

>健康上の問題でもなさそうだし。

内臓系がやられてるんかと思ったんだ。
関連性がないならいいんだけど。

92非日常に潜む名無しさん:2011/04/13(水) 22:51:59
>>91
>内臓系がやられてるんかと思ったんだ。

何でそう思うの?
そーゆー話があるの?
それとも体の調子悪いの?

あと上のレスで気になったのを先に。
目、本当に大丈夫なの?冬、あまり見れなかったのに急に長時間して無理したとか?

あとは、白砂糖でパックしたことないから日焼けに効くかはわかんない。
まー肌の修復作用はあるらしいけど。
黒糖は精製してないから、良い成分がたくさん残ってるみたいよ。

93非日常に潜む名無しさん:2011/04/13(水) 23:11:35
>>88
引き続き、今日、明日は特に気をつけて。
まーお互いにだけどさ。日本にいたらどこでも同じようなもんなんだろうし。

私、北陸だから何かあったら心配してね?

94非日常に潜む名無しさん:2011/04/13(水) 23:21:07
もともとそんなに生きることに執着ないんだけど、
でも、この世の行く末を見届けたい気もするし。
だから私、最後の一人になってもあきらめないわww

95非日常に潜む名無しさん:2011/04/14(木) 20:13:22
>>92
>何でそう思うの?

爪になんか白いのがあるから。

>そーゆー話があるの?

あったような気がしたから。

>それとも体の調子悪いの?

眠い。だけ。

>あと上のレスで気になったのを先に。

まー、気にならないのはスルーでいいよ。

>目、本当に大丈夫なの?冬、あまり見れなかったのに急に長時間して無理したとか?

そのとーり。

>あとは、白砂糖でパックしたことないから日焼けに効くかはわかんない。

じゃあ、ちょっと試してみるか。

>まー肌の修復作用はあるらしいけど。

ぐぐったら、医者で砂糖を塗られて傷口がふさがったとかあった。

>黒糖は精製してないから、良い成分がたくさん残ってるみたいよ。

主にミネラル成分じゃないの?
それ以外に効き目があるのなら、砂糖の成分そのものの作用なのかと思った。

96非日常に潜む名無しさん:2011/04/14(木) 20:19:48
>>93
やっぱ原発だろう。放射能には逃げ場はないし。

>私、北陸だから何かあったら心配してね?

それは、そんときになってみないとわからない。

>>94
>もともとそんなに生きることに執着ないんだけど、

えー、じゃあ死ぬのには?

>でも、この世の行く末を見届けたい気もするし。

どーなるんかねえ。

>だから私、最後の一人になってもあきらめないわww

宇宙人が迎えに来て、みんなが地球脱出しても、一人で残るの?

97非日常に潜む名無しさん:2011/04/14(木) 22:14:22
>>95
>爪になんか白いのがあるから。

それは聞いたからわかってますってwww

>眠い。だけ。

煩悩が溶ける時に凄く眠くなるって説もあるよ。汚い話になるけど、下痢になる回数増えたりしてない?

>まー、気にならないのはスルーでいいよ。

そんなこと言わないでよー。

>そのとーり。

ダメじゃん無理しちゃ。
今は本当になんともない?

>じゃあ、ちょっと試してみるか。

レポ待ってますww

>ぐぐったら、医者で砂糖を塗られて傷口がふさがったとかあった。

でしょ。
この事実、製薬業界から睨まれそうだよね。

>主にミネラル成分じゃないの?

お肌にはミネラル成分がいいんじゃないの?www

>砂糖の成分そのものの作用なのかと思った。

んまー、白砂糖に肌の修復作用があるなら、日焼けにも効くかもね。
日焼けって火傷のことだし。火傷も傷の一種なんだろうし。
ただ、泥パックでも美白効果があったりするから、なんとなくだけど、黒いものが黒いものを吸着してくれるのかなー、ってイメージがあるんだよね。
そのへん調べてないから根拠はないんだけど。

98非日常に潜む名無しさん:2011/04/14(木) 22:30:03
>>96
>やっぱ原発だろう。放射能には逃げ場はないし。

いよいよになったら逃げよう。
京都に逃げよう。
あそこならまだ結界が生きてるらしいから。

>それは、そんときになってみないとわからない。

ひどい。ひどい。ひどい。

>えー、じゃあ死ぬのには?

それにも執着ないww


>どーなるんかねえ。

見たい。
非常事態の人間の狂気が一番怖いけど。
私自身もどうなるかわかんないけど。

>宇宙人が迎えに来て、みんなが地球脱出しても、一人で残るの?

私、二ビルの王女だから余裕だし。
あとから特別なお迎えくるし。

………多分。

99非日常に潜む名無しさん:2011/04/14(木) 22:31:51
なんて冗談言ってる場合じゃないかー。

スイマセン。

100非日常に潜む名無しさん:2011/04/14(木) 22:54:54
>>83
>分霊と言われてるしね。

太陽だけじゃなくて、ほかのものも。
あーでもそれは自分の一部って感じかなぁ。

>コーランよいしょ!しかおぼえてない。

wwwww

ひふみ祝詞の件の時だよ。
ヘブライ語だと「誰がその うるわしめ(女神)を出すのやら」
とか、そんな感じの意味合いだった。

>またリンク貼るんだろ?

うん。
てゆーか、まだ届かないんですけど…。

>まかせる。結果だけ報告してww

結果って言われましても。

>裏表は結局同じものだしなあ。

表神道は奇数、裏神道は偶数重視、らしいね。
陰陽道だわ。
安倍晴明は表の陰陽師だから奇数使いだって。
五ぼう星、桔梗。
裏神道は裏陰陽道【漢波羅】で、裏陰陽師のことを【迦波羅】っていうんだって。
ユダヤの六ぼう星だね。ヤタガラス、も8だし。666も…。

これはどーゆう結果になるのか…。

>中矢伸一のを買おうと思ったんだけど、やめた。

なんかその人に対する批判もチラホラあるしね。買わなくていーよ。


>このスレ過去ログ送りにして、裏表神道全般のスレでも立てるかな?

おまかせします。
ハンネ新しいのじゃないとダメ?



お返事の続きは多分明日〜。

おやすみぃ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板