したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第四十八幕】

1108★:2012/07/16(月) 19:20:05 ID:???0
立てました!
ドゾー(・∀・)

916信頼:2012/08/23(木) 07:23:56 ID:jNv72MeM0
今日仕事中に何気につけていたラジオで面白い話をしていました。
南研子さんと言う何でもアマゾンでの活動をしているNPO法人の代表って人らしい。

どうもアマゾンの先住民の人達の中に、
寝たきり老人や「アトピー」や「いじめ」「自殺」「痴呆症」が何と皆無。
一人もいないそうですぞ!

う〜んどうもね、文明が発達すると共に生活は便利になる外側は進化している一方で、
内側はどんどん退化しているように感じるのですよ。

昔は意識が進化していてテレパシーなんて当たり前で、みんな繋がっていて
昔の者が現代人を見ると、え?携帯なんてもの使わないと離れた人と意志の疎通が出来ないの?
( ゚д゚ )マジでつか?って感じかもねぇ〜

何か本出してましたね。
http://www.amazon.co.jp/南-研子/e/B004LRLIHC/ref=ep_sprkl_at_B004LRLIHC?pf_rd_p=97771389
&pf_rd_s=auto-sparkle&pf_rd_t=301&pf_rd_i=%E5%8D%97%E7%A0%94%E5%AD%90&pf_rd_m=AN1VRQE
NFRJN5&pf_rd_r=1E9F0B07029845DAA116

917もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 07:37:27 ID:icUGaggA0
>>915
だぜ氏たびたびありがとう。
訓練センターは、ちょっと休んだり遅刻していくと、また行こうかって気になるんだよなあ。
きっちり行かないといけない!と思うと逆に駄目なのかな。ちょっと気を緩めてみる。

>自由な時間があるというのはとても貴重で大切なコトなのだぜ。

そうなんだよなあ。でもその貴重な時間を有意義に使っていない気がするんだよな。

>んだからまぁ夜型だったり遅刻したりする自分を責めるのはやめといてあげるんだぜw

そうだね。
昨日、夜10時半に寝たら、なぜか夜中3時に目が覚めてしまったよw 今起きてるけど少しだるい。

918もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 08:10:21 ID:sqZ0UPfk0
>>917
ω・`)つhttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4757302568/

919もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 08:41:44 ID:E2wrSUMM0
>>915 だぜさん
おはようございます。
ますます難しいです。。
ワカラナイと思ってるからワカラナイが現実化されてるってこと??

的外れな回答でしたらすみません。

920もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 08:47:46 ID:sqZ0UPfk0
>>919
ある男の子がボールを遠くまで投げたいと思いました。
思い切り投げたら予想以上に遠くまで飛んで、向かいの家の植木を直撃してしまいました。
ボールは遠くまで飛んだもののコッテリとカミナリオヤジにしぼられた男の子。
『だけどもっと遠くまでボールを飛ばしたいよう!でもどうしたらいいかわからない!』
さて、この男の子はどうしたらいいでしょう?


…というぐらいの話なのだぜw

921もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 09:41:32 ID:oQB8KiIg0
来年の春に就職で遠距離になってしまうことがほぼ確定している彼が、
地元に残って二人でラブラブ!という現実って引き寄せられるんでしょうか?

彼をコントロールするっていうんじゃなく、彼が何らかの理由でなんでかわかんないけど地元に就職することになった
パラレルに移動する!
期限付きだから難しいんでしょうか?

922もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 10:34:00 ID:alcwUiIA0
ふと思ったんだけど
私が神様について定義していることがまんま108さんに現れているのかもしれない
私は108さんは他の達人とは別格と思っていて、
神様とまでは行かないけれど特別視している。

私が108さんについて感じているのは
一言で言えば意地悪。

いいかげんで、適当。
下々のものなんて見下していて、そいつらの幸せなんて知ったこっちゃない、
いくらリクエストしても気が向いたときに気まぐれで答えるだけで、ほとんどは無視

これが神様への定義なのだとしたら、叶うわけがないよね…

923もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 10:51:06 ID:alcwUiIA0
108様

924もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 10:52:20 ID:alcwUiIA0
ゴメン↑のはNGワードの確認でした
さっきNGワードで書き込めなかったので
何がいけなかったんだろう…

925もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 10:55:04 ID:alcwUiIA0
義円金以外のNGワードって何があるんですか?

926もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 11:05:19 ID:1MQvxkcoO
>>914だぜ様

>おまいは欲しいもんを見つけると急いてコトをし損じるタイプだろうか?
>それともいつも条件が揃うまで待ってしまって結局手に入れ損ねるコトが多いだろうか?

ここを振り返ってみたらわかりやすいのが恋愛で…(苦笑
お付きあい下さい。

性格、条件はいいが顔がタイプじゃないから無理!とよくなる
顔もドストライクが必ずいる!現れる!…多分。って待つ事が多かったです。

結婚は顔じゃ食ってけないんだから妥協しなさい。と散々言われるも曲げられない。

し損じる時も時たまあり、そうゆう時は恋愛でも仕事でもほぼ失敗ばかりでした。。空回りと言いますか…(意味合ってますかね(笑)

今思うと後者の私は感情だけで現実に突っ走ってました。〇〇だ!そうに違いないわ!と。

だいぶズレてしまい長々と申し訳ありません。

だぜ様はそうやって逆をして受け取ってきてはるんですか?

927もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 12:05:38 ID:FoU.jhuk0
だぜさん こんにちは!

私もバシャール名言集買ってみたんです。
今はまだ行ったり来たりですが、本来の自分ではないと気付いた時、在りたい自分である、在りたい自分を選べばいいのかなと思いました。

最近自分のやりたいことしかやってないのに、なぜかそれが誰かに喜んでもらえたりするんです。
そして私も嬉しい。

だぜさんのレス、本当に素敵で、私も沢山救われました!
ありがとうございます(*^^*)

928もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 12:06:55 ID:E2wrSUMM0
>>920 だぜさん

ん〜。
広い運動場とか、違う場所で練習すればいいと思う。
それか、向かいの家に当たらないように気を付ける、かな。

なんだかすごく簡単なことみたいですがw
私の頭固すぎる。だぜさん何度もごめんなさい;;

929もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 18:40:55 ID:icUGaggA0
>>915
いや違うな。飽きたっていうか、集中力が続かないんだよな。訓練センターでのやり方は、基本的にはテキストを見て自習、
分からないところがあったらスタッフに尋ねる、という方法でね、自分から学ばないといけないからけっこう疲れる。
まあでも真面目にやろうとし過ぎないで、ほどほどにやっていればまた楽しく出来ると思う。やっていることはワードとエクセル
の習得なんだけど、家に帰ってからなんか自分で作ってみるのもいいよな。

ありがとう。だぜ氏と話してて自然と自分のやるべきこと、やりたいことが見つかった気がするよ。

>>918
ありがとう。睡眠時間短くなったらいいよな。瞑想して以前ほど長時間寝ることはなくなったんだけど。

930もぎりの名無しさん:2012/08/23(木) 19:04:10 ID:TZEJre/w0
だぜ氏、ハアト。

931NASA局長:2012/08/23(木) 22:16:15 ID:6qaLjB1YO
>>DAZEww氏

富士山の9合目を過ぎてさらに登りあと少しで山頂かという目前の登山道に怪しい鳥居があるんですわ。
私、今まで過去3回登って、毎回この鳥居を撮影するんですが、何故かこの鳥居の写真だけ何回シャッターを押してもノイズが入るんです。
で、今回4度目の正直で夜間撮影機能がウリの最新のSONY製サイバーショットで撮影したのですが、
いやはや、やはりこの鳥居だけ何故か撮影するとポルターガイストのようなモヤが被って写るわけです↓
http://e.mjmj.be/yx0nXOYMJO/
これってスピリチュアル的には一体全体何のメッセージですかね?

ちなみにこの後テレ朝PM11:15〜から放送する「アメトーク」という番組、ぜひ見てみて下さい。

932もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 02:10:56 ID:LwBJsr56O
信頼さん他の皆さん、アドバイスをどうかお願いします。長文ですみません。

以前よりたまに書き込みしてる者です。最近は、気付きのあとに一旦エゴが大爆発した後、さらにエゴに愛を注ぐようになって心は落ち着いた毎日です。
で、ならなんで?と思うと思うんですが、エゴちゃんの誘惑とわかってるんですが質問させてください。

前も少し書きましたが、4ヶ月前位から彼氏と喧嘩ばかりです。別れ話もしょっちゅう。その時はまだ気づいたつもりで、完全にエゴの中で既にあるを念じていました。
で、最近、これだって気付きがあって心は格段に落ち着きました。あの時とは比べ物になりません。
でも、彼氏とは相変わらず喧嘩になって険悪になったり別れ話が出ます。前ほどひどくないかもだけど、彼氏からはこんな喧嘩ばかりでうんざりだとまで言われます。客観的にみたら悪くなってると思えます。
そこで、前の私ならすごく落ち込むし、何としても仲良くしようとあれこれ思ってたけど、なんかま〜いっかと思ってしまうんです。もちろん、別れたくないから別れ話には嫌といいます。でも前ならこのまま彼氏から連絡来なくなったらとかびくびくしてたけど、エゴが騒ぐことはあっても基本的に平気なんです。他に楽しいことして過ごそみたいな。
前なら、彼氏がどうやって過ごしてるかばかり考えて暗くなってたけど、今はエゴちゃんが騒いで巻き込まれることはあっても、エゴをヨシヨシする感じです。
で、喧嘩の次の日や数日たつと、彼氏から連絡がきます。仲直りというか何もなかったように過ごします。エゴが期待するほど優しい彼氏には変身してることはないですが、微妙にですが優しくなってる気がします。そう思いたいからかもですが。

喧嘩の理由は前なら彼氏の機嫌を気にしてたけど、彼氏の耳障りが悪くても思ってることを言うからきにさわるらしいです。既にあるをエゴでとらえてた時は今思ってもひどかったです。彼氏への怒りの固まりだったから、既にあるからいいやとばかりに、今まで我慢してたことを言ってました。
ただ、気付きのあと、最近は、怒りが無くなってきたんです。彼氏を許す気もないんですが、ま〜いいかと。ただ、まだムカッとくる言動や出来事があって喧嘩してしまいます。私がムカッとくるばかりでなく彼氏がいきなりムカッとしたりもします。私からしたらまるで喧嘩が起こってくるように感じます。

長くてすみません。

この心の落ち着きの中でどうして彼との関係だけがざわつくのか不思議です。仕事とかなんかすごくうまくいってるし他のことは不満が消えていってます。でも、彼氏とは、喧嘩ー彼から連絡ー普通に過ごすー喧嘩のループです。
ぶっちゃけ、普通に考えたら、まさに別れへのルートをたどってると思います。
なのにどこか余裕な私がいます。エゴの騒ぎがあると不安をかすめたりもあるけど、ヨシヨシしてるとま〜いっかなんです
。私から連絡したりしないのも、怒りというより、連絡がくるまでほっとけばいいかという感じになっちゃうからです。可愛い女なら自分から連絡した方がよいなとか昔みたいに彼の気に入る女になればいいと思うこともあります。でも、自分自身に向かい合ってみるとしたくないんです。だからといって彼を嫌いではなく、彼とラブラブな状態が願望です。

現実が悪化してるのに、ま〜いっかと平穏に過ごしてしまう自分に不安を感じてしまうんです。関係ないとわかってても、あまりに今の私の態度はいわゆる恋愛セオリーに反してるから。可愛くない女じゃないですか。こういう気持ちになってしまうから仕方ないし、現実と関係なく今までで一番に平穏なんだけど、そういう自分になんか大丈夫か?と思ってしまします。彼とラブラブになるために思い付く限り頑張ってない自分にです。彼との現実をみても別れに向かってしまってる気がして。
すみません。自分の状況がわからなくて。アドバイスお願いします。

933もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 02:20:26 ID:quhKWQOs0
具体的にどんな理由でけんかするの?
どんな事言っちゃったとか、どんな事にムカッとくるとか

934もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 02:38:13 ID:LwBJsr56O
具体的は難しいけど、簡単に言えば彼の言うことに反論したり誤りを指摘するからです。自分は絶対正しいので。今までは私もそれに合わせてきてたし。
で、誤りを指摘されて怒るような人間が嫌いだといつも自分では言ってるから、私の言い方が悪いとかいうんです。

私がムカッときてしまうのは、私の気持ちや存在を無視するような言動があるときです。

935もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 02:44:07 ID:LwBJsr56O
すみません。恋愛相談みたいでスレ違いで。

ただ、私の質問は、ぐらつくことはあっても、やっとてにいれた平穏な気持ちで、平穏な日常も現れてるのに、一方で、その平穏な気持ちの私がとってしまう行動が現実をどこまでも無視して悪化させている気がするんです。で、まぁ悪化してるようにもみえる。でも、前みたいにあくせくできない。あきらめなのか何なのか。

936信頼:2012/08/24(金) 06:29:55 ID:jNv72MeM0
>>932
単純に、別れては駄目なのかな?
一般的な恋愛の別れるイメージは別れる為に喧嘩したり、悲しくなったりですよね?
ではなくて、友達になる。
何て言うのかな、恋愛の別れって自分の物にならないなら、全部いらないってなりますよね?
だから喧嘩別れとか相手に対して嫌な対応を取ったりね。

正直、彼の事好き?ただ付き合っているからそれを崩したくないだけじゃないかと。

(´・ω・`) 勿論これは勝手な推測です。

でも、貴方は気付いちゃったんですね。
エゴとの見解の相違に違和感を感じているんですよね〜

ちゅーか読んでみたら分かるんだけど、既に答えを自分で書いてるんですよね。
ただ恋愛に困ってるだけなら、自分をこうも客観的にそうは見れませんよw
内側と外側の逆転中だと思いますよ!
そのうちに外側の現象と内側がピッタンしますよ〜

937もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 07:05:46 ID:7aEC3qJM0
>>935
イモムシの恋人がイモムシであれば、蝶の恋人は?

まぁイモムシが蝶になるのが早いか、別の蝶を見つけるのが早いか、そんな話じゃないだろうか。


>局長
おう、生きてたならちゃんと報告するんだぜwww
もう少しで『局長、霊峰富士に消ゆ』という特番を組むトコだったんだぜw
いやオホーツクに消ゆ的なゲーム仕立てもイイなぁ……あ、なんでもない。

つーか、んな恐ぇ写真をうぷするんじゃねぇんだぜwwwww
神社は朝お参りするもんだぜ(´・ω・`)b

まぁとりあえず無事の登頂と帰還、オメなのだぜw
昨夜アメトークでも見ながら富士に想いを馳せようかと思ったら11:45からでよぅ、
15分から待機しているうちに完全に寝ちまったのだぜwww

>930
えーと
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。こうではなくてか

938もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 07:20:48 ID:LGV/sQ0w0
>>937
そうですw

939もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 07:29:14 ID:7aEC3qJM0
>>929
あらやだそりゃよかったのだぜw
まぁ実際には自分自身と対話しているのだろうけれどもな。ふはは。

>>928
いや、うむ、簡単だぜw?
簡単なのだぜw
じゃあよう、そこにボールを遠くに投げたいがボールを無くしたらイヤだなぁと思って
ボールを投げられないでいる子がいたら何と言ってやるだろうか?

>>927
おう、礼ならバシャールにでもいうんだぜw
だがまぁわしも嬉しいのだぜwww

やりたいコトしかやってない、コレがホント大切なわけだぜ。
しかしそれが色々な理由で難しく感じたりするわけだぜ。
特に日本人なんかやりたくないコトやるのに美徳すら感じたりして。

まあその調子でどんどんあそぶがイイのたまぜw

940もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 08:15:06 ID:oXospgZE0
>>926
いや別に逆ばっかりやれって話じゃないのだぜw
ただいつも何か同じ選択をして、それでいて現状に不満があるのであれば、たまには
いつもしない方を選ぶと宇宙もビックリして面白いコトが起きたりするもんだぜw

ただまぁ個人的に勝手に思うのはだ、ほれこないだB上司についての話があったように
苦手なもんでも受け入れちまえば逆に消えるというコトだってあるわけだからして、
まあそれが楽しい会でれば参加すりゃイイんじゃねぇのと思う次第なのだぜぇ。


>>922
おまいのようなヤツにこそ神との対話を是非オススメしたいのだぜw


>>921
フツーに彼に『離れるのがイヤなので内定した会社を蹴って地元に残っておくれ』と
お願いをすることはできないんでしょうか。
彼のあとを追って行くこともできないんでしょうか。
どちらもできないのなら、それはきっと彼をコントロールしたいと思ってるってコトではないでしょうか。


(´・ω・`)っ

941もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 08:16:24 ID:LwBJsr56O
>>936
ありがとうございます。

それが困ったのが、変な話、最近の私は純粋に彼を愛しく感じるんです。むしろ、既にあるを念じてた時には好きなのかただ手に入れたいかわかんないと思ってたのに。もちろん色々あってムカッもあるから困るんですが。で、ムカッてくるのはエゴが過去のこととか色々考えたときなんです。(^_^;)
ばかみたいですが、エゴちゃんを愛しくヨシヨシするうちに、彼への愛情をまた感じはじめました。だから頑張れない自分にとまどいます。今も結婚したくないといえば嘘になるけど、前は結婚とか手に入れたいという気持ちが強くてそれに動かされてました。今のま〜いっかは複雑で、他にも幸せがあるもあるんだけど、なんか自分の中に私は彼に愛されてからいっかみたいな感じなんです。おかしいですよね。現実は上に書いた通りなのに。

信頼さんが書いて下さった後半部分って、この私の彼を愛しいって気持ちがエゴで本当の自分は違うから現実は悪化するということですか?
それとも、私の愛しい気持ちがまだ外側にあらわれてないってことですか?
すみません。質問ばかりで。
エゴという自分を愛してはじめたのは、それが心の平穏につながるからで、むしろ彼のことをエゴであれこれ考えることがやだからでした。そしたら彼に愛しさを感じるようになるなんて意外でした。

すみません。全部わかる必要ないのはわかってるんですが混乱してます。

942もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 08:20:52 ID:LwBJsr56O
>>937

ありがとうございます。
わからずすみません。私がイモムシなんでしょうか?

943921:2012/08/24(金) 08:31:35 ID:oQB8KiIg0
>>940

だぜさん。

ありがとうございます。

地元に残るというのが彼のキャリアの面で言えばあまりいい結果につながらないので、
付き合ってるときから迷っている彼に「私は気にせず寂しいけどあなたにとってプラスになる方を選んで」
と言っていました。

今は彼に嫌われてるかもしれず、返事がないまま数ヶ月経ってる、
彼が忙しい状況で煩わせてもっと嫌われるのも・・で連絡とってないので、
残っていえる状況でもなく、だからといって今の職場を止めて復縁できてもないのに、
更に結婚の保障もないのについていくなんて・・

と、これも観念ですね。
コントロールしようとしてますね。

彼が地元に残ってラブラブなパラレルに移動するというのはコントロールでもなく
できることになってるんですよね・・?

944もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 08:46:39 ID:oXospgZE0
>>943
そのパラレル云々。
できるんだろうなぁ。
できるんだろうけどなぁ。
パラレル理論を持ち出すなら108書籍を読み直した方がイイような気がするんだぜw

というのもだ、そのパラレル云々に対して何か魔法のようなモノだとか、映画のようなお話だとか、
なんかそんな風に思っておらんだろうか?
まぁわしも思ってるんで、だから目が覚めたら自分がアラブの石油王になっていた、
なんてコトも今のところ起きてないのだぜw

でもってよう、彼にとってプラスになる方を選ぶってのもおまいにとっては本心だったんだぜw?
それはそれで喜んでやらにゃダメだぜw
それによぅ、怒ってるかもしれないだの音信不通だの言ってないで、行け(´・ω・`)

945もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 08:49:46 ID:oXospgZE0
>>942
いやおまいは蝶になったんではないのかw?
おまいは蝶だろうからそりゃイモムシも愛おしいだろうさ。
だが自分がまさか蝶になるとは知らないイモムシにとっては蝶はもしかしたら
ヒラヒラと華麗に空を飛びやがってなんて思われるかもしれんのだぜw

だからっておまいはもうイモムシには戻れんのだぜ(´・ω・`)9m

946もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 08:57:13 ID:oXospgZE0
さて、そこでイモムシが蝶になるのを暖かく見守るのか、別の蝶とツガイになるのか、
それはまったくもっておまいの自由なのだぜ。
いや、もちろんハングリーなスパイダーに恋をしたってイイのだぜw

ま、ただわしが思うのはな、波長が違うモノは自然と目の前から見えなくなっていくんで
自然は自然に任せた方が自然なのだぜ。

947もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 09:32:42 ID:1MQvxkcoO
>>940だぜ様ありがとうございました。

他の方に書かれていた"波長が合わなければ目の前から消える" ならば小難しく思考発射せずに受け入れもありだな〜と軽くなりました!

すんごくどうでもいい事書き寝しますw

ここで言う目覚め?これ夢見て朝起きて「あ〜夢だったか。ホッ、目覚めた目の前では何も起きてないじゃん」と寝起きにプカ〜(-。-)y-~一服しながらふと思いました。

夢中では恐怖 悲しみ 焦り 幸せを満喫しとるが目が覚めれば、はい終了〜!みたいな。

よくわからないがなんか楽しかったデス

948もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 09:52:31 ID:EcQzlkm60
>>939 だぜさん
928です。

えっと、
ボールなくしても大丈夫だから思いっきり投げてみよう!
って言うと思います。

難しく考えすぎですかね。?

949921:2012/08/24(金) 11:01:13 ID:oQB8KiIg0
>>944

だぜさんありがとうございます。

だぜさんはパラレル否定派ですか?
現実は現実、願望は叶うこともあれば叶わないこともあるって感じでしょうか?
ダゼさん的に信じてる観念ってなんでしょうか?チケット板にいらっしゃるってことは
そういう考え方を採用されてるのかと思ってました><

行け。ですか・・><
今行ってもどう考えても無理ーと急がしい時期が終わったら連絡するか!
と思ってるんですがこれも勝手に自分の観念から判断して、叶える為に今は連絡しない!
ってしてるから結局叶わない現実を採用し続けてるってことでしょうか?

ん〜だぜさんの考えが知りたいです・・

950もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 12:42:49 ID:capJgxxo0
>>949
いーや、否定派ではないんだぜ。
実際ココでも不思議な体験談がいくつか寄せられていたし、むしろ肯定的なのだぜw

ただおまいのその取り扱い方にな、若干の違和感を覚えたのだぜ。
あれは故ジェリーヒックス氏だったろうか。
お金持ちセミナーに行ってもお金持ちになるヤツとそうでないヤツがいる、と。
で、確かその違いはなんなのだろうかという探求からエイブラハムシリーズが
誕生したと記憶しているのだが、なんかその話とダブって見えたわけだぜw

いやなんかもっと難しくかんがえろってんじゃなく、逆にもっとシンプルにやってみれ、
というコトなのだぜw

なんつーかよぅ……こう目の前に水の入ったコップがあるとするわけだぜ。
そこでこう悶々と考え込むわけだぜ。

『どうやったら喉の渇きを潤したパラレルワールドへ移行できるのだろうかっ!?』



んもう!飲め!と。(´・ω・`)b

951もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 12:47:02 ID:capJgxxo0
>>948
よし、じゃあ投げてみるんだぜwww


>>947
そうそう、きっとこの人生での恐怖や焦りや悲しみも、どこかでハッと目が覚めて
『なーんだw』ってなコトになるんだぜw
だから幸せはもちろんのコト、恐怖や悲しみも安心して味わうが吉なのだぜw

952もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 13:10:00 ID:mK3QVK2g0
>>951 だぜさん

えええ!
てことは、私の場合に当てはめると
お金のことなど気にせずにガソリン入れればいいだけの話?
気にしたってどうせ入れなきゃいけないんだし、気にするだけムダってこと?
ですか??

953921:2012/08/24(金) 14:42:29 ID:oQB8KiIg0
>>950

だぜさん。

む〜そうなんですね〜なんだろう。
今この世界を叶ってない世界と決め付けて「パラレルに移行せねば!」
ってしてるのがもうすでに叶ってない世界にしちゃってる。ってことでしょうか?

とりあえず、叶ってると思って行動しろ!という感じですか?

でも、連絡して返事がなくて余計に状況が悪化したら・・。
と考えてしまうのも叶ってない世界を自ら創ってることになりますかね・・。

ん〜でも快な気分で、叶ってる世界に浸って自然と動きたくなったときに動けばいい。
って感じかと思ってました><

ん〜叶ってない無限ループw

954もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 16:26:12 ID:EdVEFN9w0
充足を受け取りたくない気持ちわかるなぁ
なんつーか、充足はご褒美っていうか、価値があるものなんだよ
価値をつけるための切り札?
今受け取ったら、願望の価値がなくなるよっていう
願望が今の私と同じ価値になっちゃう

意味わかんねえ

955もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 16:44:31 ID:GjIbDZBc0
今充足してないのに
充足って言ってるほうがおかしいんだよ

956もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 16:53:24 ID:kwBOQZO.0
おかしいからオカルトなんだよ
何言ってんだ

957もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 18:39:56 ID:V/366R.c0
俺の引き寄せ原点のジェリーヒックス氏って死んじゃったのか・・・
ご冥福をお祈りいたします

958もぎりの名無しさん:2012/08/24(金) 22:16:28 ID:pIVuNft20
>>957
うむ、あれは去年の11月だったようだぜぇ……。
んまぁでもきっとあっちで楽しくやっておるのだぜw

>>954
うむ、わかるのだぜぇw
そうやってわしらは知らず知らずのうちに宇宙に受け取り拒否通知を出しておるんだよのぅ…。
だのに叶わないとかいって嘆いたりしとるわけだぜw

>>953
そうそう、だからもし何かループしてるコトがあったら、繰り返し起こる似たような状況があったら、
『いつも』の選択をやめてみるわけだぜw
『いつも』の選択はおまいに安心を与えるように思えるが、実はそれは単にエゴのエサにしか
なっていなかったりするコトもあるわけだぜw

>>952
しかも満タンな(´・ω・`)b

959954:2012/08/24(金) 23:14:37 ID:6s60BAc60
>>958
わかる!?
私もわかってるのに受け取れない
どうすれば抵抗なく
受け取れるのかな

960965:2012/08/24(金) 23:42:14 ID:isqXSPBo0
>>958

だぜさん。
ん〜・・前に自分からしでかして振られ?たとき、なんとかしなきゃって
焦って連絡→相手が引いていく→これ以上無理だとあきらめ放置→忘れてしまったときに連絡がくる。

って感じだった。そんときは快な気分で〜とかの知識もなく返事もないから諦めの境地。

どこがループしてるかっていえば、相手が忙しい状況で遠距離(もしくはいづれ遠距離になる)
なんでか障害が多い相手とつきあうことになってしまう。これもいったいどんな観念があるんだ・・。

とりあえず、前回は完全に放置で関係が戻ったのでそこに関しては放置がいいのかもとか思ってます。
あ、これは復縁するのにあたってだな。

遠距離になるのを避けるには・・・以前自分の選択のせいだけど、直前で
彼の元にとどまりたいと思ったけど時すでに遅しでどうしようもなく遠距離になってしまった。
いろいろと抗おうとしたけど結局無理だった。今回は彼が離れていくという逆パターン。

「残って」と言いたいところだけど彼の立場になってみれば彼にとってプラスになるのは
遠くへ行くこと。だし、私が止めたところで残るような関係でもないってことで打つ手なし(とエゴっちは言ってる)

ここに関しては思い当たるループしてるものがないからどういう選択をすればいいのやら。

「どうして彼が地元に残ることになったんだろう?」でもしてみればいいのか?
これもコントロール?

961もぎりの名無しさん:2012/08/25(土) 00:23:19 ID:GA/LIfF60
>>958 だぜさん

満タンですねww
長いこと頭の固いわたしにお付きあい本当にありがとうございました!はぁと

962信頼:2012/08/25(土) 08:05:04 ID:jNv72MeM0
>>941
ん〜単純に言うとエゴがムカッ!ってしても良いいんですよ。
そのムカッを眺めている視点の自分がムカッを許せるかな?
ムカッとしてもいいんだ!って感じに。

自分の気持ちを考察しているうちに、思考がグルグルしているように感じます。
正直に分からなければもう分からなくてもいいでも良いのですよ!
何から何まで理解する必要は無いので。

私もグルグルしてましたからねw

>信頼さんが書いて下さった後半部分って、この私の彼を愛しいって気持ちがエゴで本当の自分は違うから現実は悪化するということですか?
>それとも、私の愛しい気持ちがまだ外側にあらわれてないってことですか?

(´・ω・`)分かりません。
現実が悪化するかもしれないし、良くなるかもしれない。
貴方が悪化するとおもえばそうなり、上手くいくと思えばそうなる。

混乱しているのならば、( ´∀`)つ ミ 混乱 単純に混乱を捨ててしまえばいいんだけど、
でもね、何か混乱を楽しんでいるように感じるのですw

963 葵光:2012/08/25(土) 11:16:47 ID:KPPpAz2.0
外側の事象に振り回されて、妄想のお遊戯でエゴさんが
右往左往しだしたら、すなわち思考に囚われてるかなあ
と感じたら、

自分の中に広大な宇宙があると想定して(自分が宇宙そのものでも良いですが)、
意識を自分の宇宙に向けてみる、それを日々繰り返すと、
自然に意識が内に向かい、妄想や囚われが激減してきます。

深呼吸すれば意識が自分の宇宙に向かうというこてでもいいですね。
毎日の習慣にすると、自動的に意識が内に向かい、囚われや執着が
減って、心地よい感覚でいれるようになると思います。

簡単な方法として、「南無大師遍照金剛」を朝に数分唱えると
一日中、気分がよくなります、勿論私の場合はですけど。

原理は上記の場合と同じことのように思います。
唱えると自然に腹式呼吸になり意識も自分に向かって、
唱えているときは、雑念、思考が湧きにくいですね。
それとよく分かりませんが「南無大師遍照金剛」には他にも
不思議な何かがあるみたいです。

964もぎりの名無しさん:2012/08/25(土) 17:17:03 ID:LwBJsr56O
だぜさん信頼さんありがとうございます。

相変わらず気付きの中でさらに気付いているようです。
お返事を読んで、彼とのことは純粋な気持ちに従ってみようと思います。前に、まとめで読んだ達人さんの言葉、とりあえず望むものがありそうなところに行ってみれば?というのを思い出しました。それを読んだときは、あるとこって今の彼に会ってもラブラブな彼じゃないじゃん。なんて思ってました。でも、単純に、望むものがあるとこに行けばいいんと。うまく言えないけど、そう感じてます。
既に幸せの中にある。今の私の気付きです。

965もぎりの名無しさん:2012/08/25(土) 17:28:31 ID:LwBJsr56O
途中で送信してしまいました。

やはり知識は邪魔になるのかなと思いました。達人さんがよくいう色々なことが起きてくるというのは、彼が優しくなるとか極論すれば突然のプロポーズとかかと。でも、よくわからないけど、私の内が変わるということが起きてるのかなと。そのためにすべての現象があったとすら感じてます。不思議です。

966信頼:2012/08/25(土) 17:36:48 ID:jNv72MeM0
何故この瞬間AではなくBを選ぶのか?
Bを選ぶ事によってGではなくJが動き出す。
そしてXに至る。

967もぎりの名無しさん:2012/08/26(日) 00:08:56 ID:v7sbqPdQ0
>966
信頼さん...

信頼さんのレス読んでから、しばらくして信頼さんのおっしゃる通りになりそうです

自分の思考とは別のことを私はある人に言いました
何故だかわからない...

勝手に言葉が出てきていきなり伝えたのです
エゴはエーー!!あんた何言ってんの!!って感じでした
胸の辺りもザワザワするのに、言った言葉に対して後悔は全く感じないんです

これでいいんや的な感じで...

最近数字のゾロ目ばかり見ていました
もう当たり前のように。
そしてゾロ目は当たり前過ぎて、その他にも自分をとても信頼できるようになってきていることがありまして、その矢先でした

今もええんか?ええんか?と少しざわめきますが、腰は落ち着いている感じです

なるようになる、と。

信頼さんのレスを見たのも必然。
素晴らしいレスをありがとうございました!!

968もぎりの名無しさん:2012/08/26(日) 00:14:54 ID:5Z73SFog0
スミマセン、967です。

書き忘れたことがありまして、書かせていただきます

事はなるようになる
そして、それがどちらに転んでも構わない、と思っています

969もぎりの名無しさん:2012/08/26(日) 06:20:37 ID:BivfIjIQO
最近チケットの一章=七章?と思うようになった。
よくわからないけど。

970信頼:2012/08/26(日) 06:53:30 ID:jNv72MeM0
>>967
ほほお〜面白い体験をしていますね!
ゾロ目もやっぱり見ますか、
何故かゾロ目を見だすんですよ、不思議でしょう!
ゾロ目を見るのは見た印象が残っているから、
良く見ると勘違いしているだけだって言うレベルを超えてますよねw
何気にパッと時計みたらゾロ目w

しかし、いいですねぇ〜自分自身の力の方が高まってきていますね!
そこで・・・いやこれはやめとこうかな。
いや書いとこうw

自分の力が外より上だっていう信じる力が上がってくると、
外側の力は弱い=価値はない悪いものだって考えが出てくる事がありますが、
それは無視して下さいね。
外側は悪い事でもなければ何の価値も無いなんて事はないです。

その考えに囚われると、エゴの餌食にw

(;・∀・)ハッ?あぶね〜ってなりますw

(`・ω・´)9m と言う貴方は誰だ?w IDが初見です!

>>968
IDがまた変わっている〜w

>事はなるようになる
>そして、それがどちらに転んでも構わない、と思っています

(`・ω・´)b 流れに乗ってますね!

971もぎりの名無しさん:2012/08/26(日) 12:28:53 ID:rEQXMSDg0
やっぱりいつまでたっても幸せになれない
今だって苦しい

972もぎりの名無しさん:2012/08/26(日) 13:37:46 ID:svzwI27Q0
>>963 葵光さん
目をつぶって宇宙をイメージすると気持ちいいですね。
すごく静かないい気持ちになりました。
ちょっとやり方間違えて、イメージしながら「南無大師遍照金剛」
と心の中で唱えてみましたが、ますますいい感じ!
宇宙の中を光になって飛んでいくような気分になりました。
唱えだしたとたん、静→動に代わってダイナミックな感じになります。
いいことを教えてくださってありがとうございました!

973もぎりの名無しさん:2012/08/26(日) 21:37:33 ID:MyzOJpJo0
>>971
さっさとハイヤーセルフ様に洗脳されろよ、このカス
それが所詮この世の幸せなんだよ
ぶん殴られてもハイヤーセルフ様が望んだことだから幸せなんだよwww
所詮7章認識なんざハイヤーセルフに洗脳される事なんだよ

真の自由は不幸にこそあるんだよ、糞共
お前ら達人気取りの世界に真の自由なんざねーんだよ、お前ら達人は気づいてないかもしれないが犬の糞を踏みつけても幸せ〜ってバカみたいに恍惚浮かべてる危ない連中と変わらねーからな
何が達人だよ。ハイヤーセルフの犬に成り下がった糞そのものだろ

974もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 00:09:22 ID:b6dZz.Zs0
な、なんだなんだ(´・ω・`;)

なんだか斬新な発想に聞こえるが誰かに吹き込まれたんだろうか?

975信頼:2012/08/27(月) 00:56:48 ID:jNv72MeM0
>>971
どう苦しいのだろうか?
幸せを邪魔するものの一つにプライドがあります。

976もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 02:13:53 ID:xkq5XSqI0
>970
信頼さん!!レスありがとうございます!!

お礼が遅くなり申し訳ありません(>_<)

ゾロ目はもうどの時計でも見ます。
本当に当たり前になってきてしまっていて、見る頻度も段々上がっていった感じで、今ではフフ(^^)ありがとうって感じです。
偶然とか勘違いなんてもんじゃないです(^^)

そして貴重なお言葉もありがとうございます!!
外の世界が意味もないなら...と思い始めた最初は現実に何も感じず、どうしていいかわからなかったんです。
初めは起こってきていることに反応しないというか、現実見てもほっといたらいいやん?て感じで何も感じなかったのですが、今は起こってきていることに対して逃げてた自分に気付き、例えば仕事で嫌だと思うことも思い切ってやってみようと思うようになりました。逃げてるから何度も追っかけてきて、そこから離れられないのかと思い...

でも実際飛び込んで見ると出来ないなりにも楽しかったり、成長していく自分がとても嬉しかったり(^^)

スミマセン...上手く説明できないんですが、今は外の世界が悪いなんてこれっぽっちも思わないです。全ては恩恵。
そう思うと涙が出てきます。

あれだけ執着してたことが、一瞬で変わりました。
それが執着していたAではなくBを

977 葵光:2012/08/27(月) 02:20:13 ID:S.Jo7DdI0
>>972
>ちょっとやり方間違えて、イメージしながら「南無大師遍照金剛」
と心の中で唱えてみましたが、ますますいい感じ!
宇宙の中を光になって飛んでいくような気分になりました。
唱えだしたとたん、静→動に代わってダイナミックな感じになります。


宇宙をイメージしながら「南無大師遍照金剛」と唱えたのですか。
面白そうですね、私も是非やってみたいと思いました。
静から動へシフトして、宇宙の中を光になって飛んでいく気分は爽快でしょうし、
ホント凄いですね^^

空海さんのご宝号の「遍照金剛」というのは、
この世の一切を遍く照らす(大日如来)を意味するらしいですね。
すなわち太陽よりももっともっと輝く光のことなのかな。

972さんは空海さん(遍く照らす光)と一体となって宇宙を飛び廻っいるんですね、素晴らしい!^^
私も空海さんと一体になって飛んでみたいです。

こちらこそ大変参考になりました、ありがとうございます^-^

978もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 02:28:38 ID:xkq5XSqI0
>970
信頼さん!!レスありがとうございます!!

967です

お礼が遅くなり申し訳ありません(>_<)

ゾロ目はもうどの時計でも見ます。
本当に当たり前になってきてしまっていて、見る頻度も段々上がっていった感じで、今ではフフ(^^)ありがとうって感じです。
偶然とか勘違いなんてもんじゃないです(^^)

そして貴重なお言葉もありがとうございますm(__)m
外の世界が意味もないなら...と思い始めた最初は現実に何も感じず、どうしていいかわからなかったんです。
初めは起こってきていることに反応しないというか、現実見てもほっといたらいいやん?て感じで何も感じなかったのですが、今は起こってきていることに対して逃げてた自分に気付き、例えば仕事で嫌だと思うことも思い切ってやってみようと思うようになりました。逃げてるから何度も追っかけてきて、そこから離れられないのかと思い...
嫌なことも受け入れてしまえ!!てな感じで。

でも実際飛び込んで見ると出来ないなりにも楽しかったり、成長していく自分がとても嬉しかったり(^^)

スミマセン...上手く説明できないんですが、今は外の世界が悪いなんて価値が無いなんてこれっぽっちも思わないです。全ては恩恵。
そう思うと涙が出てきます。

そして、あれだけ執着してたことが一瞬で変わりました。
執着していたAではなくBを思考とは別に瞬時に選んだのです。ありえない展開でした。
それが今となっては心の中も現実もとても幸せなのです。

そしてこれからJが動きXに至る...
それももう動いてきているとしか思えないです。
Bを選ぶ為に、Aがあったのかななんて思うくらいです。
今は本当にこの恩恵に感謝しています。
流れに逆らうことなく、この生きたくなかったと思ってた現実を思いっきり生きてみようと思います。
この現実にも感謝。
全てに感謝。

信頼さんに感謝。
本当にありがとうございましたm(__)m

長くなりまして申し訳ありません(>_<)

979もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 02:30:29 ID:xkq5XSqI0
976
2回送信してしまいました!!

申し訳ありません(>_<)
皆様大変失礼致しましたm(__)m

980もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 08:18:20 ID:lBWV43xM0
>>965
( ̄ー ̄)ニヤリ

>>961
( ̄ー ̄)ニヤリ

>>960
( ̄□ ̄)

うーむ…なんだろなぁ……
なんかこう……対処療法的に見えるんだぜぇ……。
知り合いの医者にな、食べるコトが大好きな巨漢がおるのだが、もう色んな数値がヤバイわけだぜ。
じゃあ食事を制限するかってぇとそうじゃねぇ、ヤツは食べたいだけの食事を注文し、
それをペロリと全部たいらげると、ドッサリとクスリを取り出すのだぜwww
初めて見た時は驚いて、なにか大変な病気なのかと聞いてしまったのだが、実はそれらは
やれ脂肪の吸収を抑えるだの、血糖値を下げるだの、なんだかよくわからないんだが
とにかくクスリでもって数値を操作していたわけだぜwwwww

おまいも何かそんな風に辻褄合わせをすりゃイイんだ的な感じでいたりしないだろうかw?
いや、それが悪いわけじゃねぇんだぜ。
プロセスが大切だとか言いたいわけでもないのだぜ。
確かチケットでもこんな時にはコレ、みたいな処方箋的な目次があった気がするのだぜ。

んだけどもな。
おまいが欲しいのは何にでも効くクスリだろうか?
それとも何のクスリも要らない健康なカラダだろうか?

まぁ前者であれば医師薬剤師の指示に従い用法容量を守って正しくお使い頂くがイイのだぜw

981もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 08:53:49 ID:lBWV43xM0
ところで何か不思議な夢というか起き抜けにちょとインスピレーションみたいなもんが
浮かんだ気がするんだが、それは予兆や予感に関するコトなのだぜ。
うすらぼんやりとしか覚えてないのだが、起きてふと思ったのはだ。
何かが起こる前の予兆はちゃんとキャッチしなきゃ、と。
で、それをキャッチしなかったり、キャッチしておきながら無視してみたりして、
それで実際にコトが起きた後になって『それが起きなかったパラレルへ』なんて言うのは
何か違うんじゃね?というコト(´・ω・`)b

うーむ……………あ!
そういうコトか。
それは恐らくこういうコトだぜ。
自分の『選択』について責任逃れはできないぞ、と。
おっと、責任と言ってもだな、いわゆる社会的責任とかいうモノとはちょと違う、
賞罰のある責任の話ではないのだぜ。


ん〜〜………つまりこの責任逃れというのはよぅ、『自己否定』のコトなんじゃなかろうか。
自己否定を元にした引き寄せは、やはり自己否定な結果しか産まんと思うのだぜ。
こんなハズはない、これは間違っている、と『結果』を否定しちまったら、何かこう
前に進まないと思うのだぜ。

いや、もしかするとエイブラハムやバシャールの言っとるコトと矛盾するのかもしれんが。
うむ、まとまらん。

982もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 08:56:58 ID:lBWV43xM0
ちなみに、予兆や予感というのは悪いのもイイのも含めて、だぜ。
また、だからといってイイ予感がしたので行動したら予想とは違う結果が出ちまって
悶々としろってコトでもないのだぜ。

うむーん。。。

983信頼:2012/08/27(月) 10:27:42 ID:jNv72MeM0
ワクワクしますね〜こんな話は!
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11338951409.html

>>978
さあ、楽しもう!

何故この瞬間AではなくBを選ぶのか?
Bを選ぶ事によってGではなくJが動き出す。
そしてXに至る。

エゴには予測不能w
だからワクワクしますよね!

984もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 11:36:39 ID:1MQvxkcoO
ダゼ様

>また、だからといってイイ予感がしたので行動したら予想とは違う結果が出ちまって
悶々としろってコトでもないのだぜ。

これは、イイ予感がしてワクワクする行動がひらめき動いてみたら結果最悪…だった。
しかしこんなハズじゃない!!と否定せず「これも経験したいが為に起こした(動かされた)に過ぎない」と自己否定しないで受け入れていい…?

違うかな。。浅い脳の私はこんな解読をしてまいました。

985もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 12:20:32 ID:46TOinXA0
しかしなー。従業員していると、お偉いさんのエゴに巻き込まれてえらい目に合うわなー。
なんで、人のエゴに付き合わなくちゃいけないんだろう。
そして嫌な気分を味わなければいけないんだ。
嫌な気分を自分が作っているとはいえ、気分悪いねー。
さて、本来の自分を信じてやめるかなー。
ここで目をそらすか。はてさて。

986960:2012/08/27(月) 12:53:26 ID:oQB8KiIg0
>>980

だぜさん。

理解力なくてすみません。
元彼にこだわらず条件の揃った新しい彼のいる世界に行けばいいじゃんってことでしょうか?

なぜか遠距離になるのは、「つきあうと何故か遠距離になる」と思ってる自分の観念に気付いたからOK?

987もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 12:57:32 ID:lBWV43xM0
>>984
あいやサンキューだぜw
うむ、その話もひっくるめて、何かこうもうちょっと広い範囲の話な気がしてのぅ。を。。
例えば逆にあまりよくない予感がした時。
これは避けた方がイイなぁと感じたとしてだ。
それがいわゆるインスピレーションというもんであったとしても、ポジティブに考えてりゃ
ポジティブな結果になるだろなんつって無視しちまってイイもんなのか?
それともよくないインスピレーションをポジティブに捉えて『じゃあ避けよう』という
選択を選ぶのがイイのか?

みたいな(´・ω・`)b

988もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 13:38:33 ID:LwBJsr56O
いつも丁寧に返信頂いてありがとうございます。皆さんのアドバイスや遠距離の方とのやり取りを見て、うまくいえないけど、やりたいようにやればいいんだと体と心が動きました。前回も書いたんですが、エゴに巻き込まれたときに自愛を続けていたら彼への愛しさが溢れてきたんです。
だから私の好きなようにしてみました。そしたら、一言しゃべればどなりあいに近かったのに険悪になることすらないんです。
ちなみにいきなりラブラブ彼氏に変身してません(^-^;一番違うのは私だと思います。過去や今の許せないことを我慢して彼とうまくやらなきゃとか別の領域にあるつもりのときは、何言ってもいいやみたいな。いずれにしても私の中に純粋な彼への愛情はなかった。今は何してくれてるわけじゃなくても、好きだなぁと感じるんです。わかって頂けると思うんですが、私の中に起こったんです。全く理屈も何も通さず、彼とうまくやるうんぬん関係なく。気付きがあったのに何で悪化したの?と思ってたけど、すべて完璧だったんだと今感じています。わかんないけど、いきなりラブリーに変身した彼が現れることがある意味現象化の一歩くらいな思い込みがあったけど、近道はこっちだったのか。すごいな本当の私てきな心境です。
どんどん幸せの中にあることに確信がもてれてます。
関係ないんですが、他にも食べたいものもらったり欲しいものもらったり、他人の協力がないとやれなかったやりたいことがやれたりしてます。

また報告します。

989もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 20:40:01 ID:lBWV43xM0
>>988
いや、逆じゃないかのうw?
何が逆かって、その今抱いているモノこそ彼に対する『純粋な』愛情なんではないだろうか?
そして今まで『これが純粋な愛情だ』と思っていたモノ、それが『取引』だったんじゃないかのぅ?

実際おまいは彼が何をしてくれなくても愛おしく感じるわけだぜw?
それは今までの近視眼的な見方を超えて、とても広く高い視点から彼を見ているような、
大空を羽ばたく蝶がキャベツの上のイモムシを見るような、そんな視点ではないかのぅw?

そのまま自分に浸るとイイのだぜw
ふひひ。


>>986
んー、強いて言えばだ。
元彼のいる世界でも新しい彼のいる世界でもなく。
『おまい』がいる世界を選ぶとイイのだぜw

990もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 20:59:34 ID:RBGX0jro0
普通に努力する気になれないし、ワクワクすることも見つからん。ただ、だらだらと日々が過ぎゆくのみ。
どうしたらいいかねえ。ワクワクというのは興奮することだけじゃなく、静かな安らぎを感じることであっても
よいとバシャールは言ってたけどさ。そうだとすると、結局家でだらだらしていることになってしまうんだよな。
バシャールのワクワク論支持者のだぜ氏、なんかアドバイスしてくれると嬉しいのだが。

991986:2012/08/27(月) 21:14:30 ID:isqXSPBo0
>>989

だぜさん

むぅ・・・つまり、理想の彼のいるパラレルを探し求めるんじゃなく、
いまここに求める彼がいると認めるってこと?
それとも自分の中の異性とかいう話で自愛しろみたいなこと?

自分に理解力がないせいか謎かけみたいだ。

992もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 21:30:07 ID:ZZ7TCuDA0
>>991
いや、別に正解なんてもんはないんでわしの話なんか聞き流してもらって構わんのだが、
ふと思ったのはな、なんでおまいの世界は彼氏ありきなんだっつうコトだぜwww
試しに聞いてみるが、もしおまいには当分彼氏ができないというコトが確定したら、
おまいはどうするだろうかw?

>>990
ゲラゲラw
家の中でダラダラするコトが静かな安らぎなんかじゃねぇとわかっとるからこそ
そんなレスを書いておるんだぜw?
むしろそのダラダラの裏には焦りや不安がたっぷり詰まっておるんじゃねぇだろうかw?
だがしかしその不安に圧倒されるがあまり、逆に行動ができなくなって、まんまと
『行動しなければ不安が実現するコトもないだろう』みたいな観念に騙されちまうわけだぜw

そのダラダラは不安を回避なんかしてくれず、実はむしろ不安を煽り続けるのだぜ。
そのダラダラは癒しにもならなけりゃストレス解消にもならん、むしろストレスを
増加させとるだけだったりするんだぜw

でもんなコト他人のわしに言われてもムッとするだけだろうから、今とりあえず
ダラダラできるような環境であるのならば思い切り、好きなだけ、ダラダラするんだぜwww
人生でダラダラできる期間はなかなか貴重なのだぜw!
ダラダラを楽しむのだぜw

そしてもう一匹、

……もう一匹…?
なんか居眠りしながら書いてたらなんか出てきたが、なんだこれわ。

993もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 21:32:35 ID:ZZ7TCuDA0
あ、すまん、別に居眠りしながら書いてたっつってもいい加減にレスしとるわけじゃねぇんだぜw
むしろ脳が休んでる方が色々出てくるのだぜw

……しかし一匹てなんだろうかのぅw

994もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 21:37:14 ID:RBGX0jro0
>>992
だぜ氏レスありがとう。
不安から逃げているっていうのはあるかもな〜
ワクワクすることには金がかかるから、金がなくなるのが不安でワクワクすることに取り組めないって
いうのはあるw

995もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 21:37:17 ID:KpYPPXv2O
最近毎日パニック状態です…仕事が空回りする一方。冷静に落ち着いて考えたら大したことないのにまるで巨大なトラブルに巻き込まれたような心境。自我のパニックに飲まれて発狂しそうです。昨日は原点回帰しようとマーフィーの本を熟読して安心しましたが、今日は最悪の失態とパニックで空回り…もうどうしたらいいかわかりません。

996991:2012/08/27(月) 21:43:29 ID:isqXSPBo0
>>992
だぜさん。
残念だけど仕方ないかってとりあえず今を楽しむかな。
ずっと彼氏ができなくて、いいやって今を楽しんでてできたのが、
元彼なんだ。

997もぎりの名無しさん:2012/08/27(月) 22:15:28 ID:RBGX0jro0
>>992
だぜ氏バシャール好きだからな。自分が言いたかったのは「バシャールの言うとおりにしているのに上手くいかないじゃん!」みたいに
バシャールを否定的に言ったつもりではなく、「何が真の安らぎなのか分からない」って意味だよ。
自分がバシャールを否定したように見えて、だぜ氏を不快にさせちゃったのならごめんね。
自分はバシャール好きだよ。ただなかなか彼(?)の言うとおりに実行できないってだけでw

998もぎりの名無しさん:2012/08/28(火) 00:15:34 ID:efB/SbOE0
>>997
バシャールを否定的に言ったつもりではなく、「何が真の安らぎなのか分からない」って意味だよ。

ぬ?いやわしもそのつもりでレスしたんだが、こっちこそスマンのだぜw
つーか別にバシャールを否定しようがなんだろうがもちろんどうでもイイのだぜw
いや、肯定的であってもワクワクを取り違えてたら一喝するし、否定的であっても
我が道を邁進しとるならもちろん応援するのだぜw!

で、何の話だったか。
ああ。
こないだおまいと似たようなコト言っとるヤツのレスは読んだろうか?
ついネット三昧になっちまうヤツの。


>>996
うむ、で、何をして今を楽しむんだろうか?
勉強だろうか?
仕事だろうか?
スポーツだろうか?
芸術だろうか?
読書だろうか?
それとも瞑想でもするだろうか?

999もぎりの名無しさん:2012/08/28(火) 01:15:44 ID:5Z73SFog0
>>983
信頼さん!!

ありがとうございます!!

この世界を楽しみます♪

もーワクワクです♪

エゴがなんと言おうと、関係ありません。

本当にありがとうございます!!

そして、私のこのレスもゾロ目ですww

何故か空いてました♪

1000もぎりの名無しさん:2012/08/28(火) 01:17:03 ID:5Z73SFog0
>>999

>>978です(^-^;

1001もぎりの名無しさん:2012/08/28(火) 07:16:04 ID:tQvzGPcA0
1000なら局長物語映画化決定

1002もぎりの名無しさん:2012/08/28(火) 07:34:04 ID:tQvzGPcA0
>>995
赤ん坊を見てるとよう、まぁとにかく失敗だらけなのだぜw
すぐに転倒するわ、ソファーから転げ落ちるわ、食べ物は落とすわ、自分で遊んでるおもちゃに顔ぶつけるわ。
だが本人はそれを失敗だなどとは思っておらんし、実際それらは失敗などではなく
自分の思い通りの行動をするための道程であるわけだぜ。

ところでおまいは何か失敗しないための工夫や、失敗した原因の分析なんかをやっとるだろうか?

1003もぎりの名無しさん:2012/08/28(火) 07:38:25 ID:tQvzGPcA0
>>973
おぅ、いたいたw
今日のバシャール名言をお届けするのだぜw

----------------------
私たちが『執着を捨てて流れに任せなさい』と言う時、別に、あなたの力を全て宇宙に
放棄してしまいなさいと言っているのではないのです。

抵抗がまったくなく、努力しなくても流れに乗っている時、それこそが、
本当にすべてを自分のコントロール下に置いている時なのです。
------------------------


(´・ω・`)b どうよ?

1004もぎりの名無しさん:2012/08/28(火) 07:42:24 ID:ESeCKv/Q0
だぜさん、もうみんな引っ越しましたよ(´_ゝ`)

1005もぎりの名無しさん:2012/08/28(火) 07:54:31 ID:tQvzGPcA0
ん?そうなのか。
百八めストッパーをサボりやがって。
プンスカ(´・ω・`)


まぁせっかくなので茶でも飲んでけ
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1006もぎりの名無しさん:2012/08/28(火) 08:02:39 ID:ESeCKv/Q0

..... ........ ......
......
...... ..... .....
      
    ..   旦 ....
.. .. ..



だ〜れ?冷めたお茶おいてるの(´Д`)

1007エッチでリッチな なめなめおじさん:2012/08/28(火) 08:57:25 ID:XlRBH9cg0
吾輩が代わりにストリッパーするのお^-^


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\


おしまい お次へどーぞ^^

1008信頼:2012/08/28(火) 10:45:36 ID:jNv72MeM0
こちらへどうぞ〜

上海雑伎団スレ【第四十九幕】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1346081089/l100

1009もぎりの名無しさん:2012/08/28(火) 12:46:08 ID:uG5XspCE0
(´・ω・`)ノシ

1010995:2012/08/28(火) 20:09:02 ID:KpYPPXv2O
>>1002
レスありがとうございます。
もちろんミスしない為にメモを取り時間があれば復習、不安なことは必ず質問して確認しています。それでもミスがなかなか減らないのは焦りです。焦りが確認を甘くしてミスを起こしています。では何故焦るのか?これは子供の頃からせっかちだった性格もありますが、過度の緊張もあると思います。現在鬱病で通院していますが、鬱の状態よりパニックが尋常ではありません。

1011もぎりの名無しさん:2012/08/29(水) 07:14:28 ID:aejuXerg0
>>1010
フハハ、そこまで原因がわかっとるなら、もう心配する必要もないのだぜw
半ば解決したようなもんだぜw
もし今度パニックしかけたらわしのこのコトバを思い出すがイイのだぜ。

『そういえば829って焼肉屋があったなぁ……そう、焼肉829(パニック)』



……まぁ気にするな。
で、何の仕事かわからんがな、パニックが起きてもエラーが起こらないような工夫は
それ以上無理な感じだろうか?
例えばこんなサイトがあるが
ttp://www.happylifestyle.com/5003
そこに書いてあるコトは全部やり尽くした感じだろうか?
それともまだ何かできそうなコトはあるだろうか?
改善できそうなプロセスは無いだろうか?

しかしあれよ……ミスをしたコトで落ち込んだり、それをちゃんと分析して何とかしようと
しているおまいはとてもエライのだぜ。
世の中にはな、ミスをミスとも思わず、ミスと思ってないんで反省はもちろん
改善しようとすら思わん人間がゴマンとおるのだぜwww
大丈夫、わかるヤツにはちゃんとわかるのだぜ。
もっともパニックな症状は病気のせいであるコトもあるかもしれんが、まずはそんな
緊張してしまうおまいをあまり拒否したり押さえつけようとしないで、認めてやるんだぜ。
緊張なんて慣れれば取れてくるもんだぜ。
もっとも演奏会で舞台に上がると毎度緊張するわしが言えた義理は無いんだがな。
カッカッカッ。

1012108★:2012/08/30(木) 04:02:45 ID:???0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板