[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六幕】
507
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 00:02:39 ID:ifHo9Y2g0
うわぁまさか引き寄せスレでナンバガ出るなんて思わなかった。
感動記念カキコ。
508
:
482
:2009/10/27(火) 00:12:55 ID:Th1N7BaAO
>>486
こんばんは。
>きちんと丸投げできると、気持ちが安定してくる
そうなんですね!では安定できてなかったら、投げ方が下手なんでしょうか。
少し神様に不信感を抱いてるかもしれません…;
>あなたの望む幸せな未来を自分の心の中に作ることも必要
これ、おろそかにしてました…!
何だか、アバウトにしかイメージができないんですが、アバウトでも良いのでしょうか?
>あなたは、とても素晴らしいですよ。
>復讐したいほどの気持ちは、今私の方で、遠くに放り投げておきますね。
ありがとうございます…!
とても嬉しいです。
はい、私も苦しくなったら放り投げてみます。
…もしかしたら私、不幸な自分に浸るのが好きかもしれません。
でも、もうそんな不毛なことはやめます。
先生か家族…先生には家庭環境のことを今日相談しました。
それで、改めて「このままではいけない」と思ったのですが、どうしたら良いか分からなくて、ここに書き込ませてもらいました。
>朝目覚めたら、何も考えずに「ありがとう」と心の中で言ってみてください。
やってみます!未来の現実の中で感謝します。
ありがとうございます。
509
:
482
:2009/10/27(火) 00:17:05 ID:Th1N7BaAO
>>487
>>488
>>489
>>497
>>504
皆さん心優しいレス、本当にありがとうございます…!
もう夜も遅いので、申し訳ないですが明日、レスさせてもらいます!
510
:
477
:2009/10/27(火) 00:19:25 ID:xrHiG.Y20
>>442
、490さん
こんばんは。
「今」と心の中で言って、周りを見渡してください。
変化ないですよね。
これ、安心しませんか?
これが今を感じる一歩だと思います。
ありがとう、そう言って、今を受け取ります。
時々、試されてみるといいですよ。
470さん同様、一足先に
442さん、健康そのものですね、おめでとうございます。
私は、こう意図したいと思います。
治られたご自分を、少しづつ想像する時間を増やしていかれますように。
クレンジングのお話ですが
もし、クレンジングできないと悩まれるようなら
クレンジングの事は忘れて、心地よい時間を増やそうと思われる方が近道な気がします。
オリジナルのメソッドでいいのですよ。
でも、正直、出来たことも、おありじゃないかと想像します。
私もホ・オポノポノは、やったことあります。
意味もなく、ホ・オポノポノと何度も心の中で言ってたこともありますww
意味が分からない分、音の可愛さに癒されましたw
その中の日本語で抵抗を感じる言葉があれば使わずに
「ありがとう」だけでもいいと思います。
感謝する事を探すと、視点が良い方に集まってきます。
不安を感じるような時、繰り返し心の中で言うだけでも良いと思います。
あなたも、大丈夫。
いつも、「今の自分でいいんだよ」そう言ってあげてください。
気持が辛い時も、「辛いんだね、それでいいんだよ」
自分の気持ちを受け止めると
気持はホッとして、良い方を見始めます。
メソッドにこだわらなくても、心地よい時間を少しづつ増やすだけでいいんです。
クレンジングのやり方などは、すでに出ていたり
再度質問されたら、どなたか詳しく教えて下さると思います。
私は、108さんの言葉で、気に入ったものは、手帳に書いたりしてるのですが
最後の所の返事にあたるお言葉
ザ・チケットのP231に出ています。
私も、このページ大好きなんです。メモしていつも持ってます。
良かったですね、108さんも、ちゃんと言っておられますよ。
あなたの文の中に、暗いものは感じませんでした。
ご自分の中に、明るい方を見る力は、既にお持ちなんだと思います。
皆同じです。大丈夫です。
おやすみなさい。
511
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 00:29:15 ID:P2A74mBk0
>>496
画家さん、
やってみま〜す(´д`)できるようになったら。
512
:
486
:2009/10/27(火) 00:31:41 ID:xrHiG.Y20
>>482
,508さん
流れの事は、あなたが心配しなくていいのです。大丈夫です。
身近にも相談される方がいて、良かったです。
でも、こちらに書くのも、もちろんいいのです。
>何だか、アバウトにしかイメージができないんですが、アバウトでも良いのでしょうか?
いいと思います。
だんだん具体的に膨らましていけばいいし、そうなって来ると思います。
お返事もしっかりされてます。
何も悪いところはないです。素晴らしいですよ。
おやすみなさい。
513
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/10/27(火) 00:45:21 ID:3dUmPv1w0
>>511
いつでも、いまでもできますよ(* ^ー゚)ノ
514
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 01:02:35 ID:RkSDqGoY0
>局長
そうです!UAもCHARAも出てきてましたね〜、dragon ashもいたな。
またミッシェル、ブランキーなどなど・・笑
syrop16gなんてのも少し後に出てきてましたね。
いろんなバンドが出てきては消え、ですね。
まぁ。今でも面白い音楽やるミュージシャンはたくさんいるのかな?と
思いますが。ぼくはあの時代好きでした。
秘かに局長のおススメはいつも楽しみにさせてもらってます 笑
515
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 01:12:43 ID:8yBeUdbg0
Vertigo U2 Live8
http://www.youtube.com/watch?v=uD1D01ScC7U&feature=related
>局長
ワシ感動したw世界は綱ガッとるちゅー事や
分けの分からない踊りも興味深いですし・・ええ
局長のお薦めうざいどころか感謝なんだが、実際居たらアレなんかな
掲示板はスルーできるからいいですな
world's end girlfriend - ghost of a horse under a chandelier
http://www.youtube.com/watch?v=0CEX6QEqRiQ&feature=related
悲しくなってくぜ
Fugue in G minor / Bach 小フーガ ト短調 BWV578/バッハ
http://www.youtube.com/watch?v=qnq0Hwye4Is
心が休まるなあバッハ、歪んだ魂を綺麗に整えてくれる効果がある
そういえばバッハの死後髪の毛から100倍近い
鉛が検出されたと聞いたぜ
516
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 01:21:46 ID:8yBeUdbg0
皆 ベクシンスキーって知ってらっしゃる??
http://www.youtube.com/watch?v=0Ubkwx56I1g
ピンクフロイドのシドが生きていたら必ずワンダフォーと
言う事間違え無し、否シドは知っていたかもしれん
517
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 01:31:34 ID:8yBeUdbg0
Pink Floyd - Comfortably Numb - Live 8
http://www.youtube.com/watch?v=0wtiNzci1Wc&feature=related
eeシドって生涯引き篭もってたのだと今の今まで思っていたぜ
でも、何故だろう西洋人っておさんになっても格好いいね
518
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/10/27(火) 01:58:26 ID:JQ/auSvg0
東洋人だってカコイイのだぜw
http://www.youtube.com/watch?v=SzXZImuk7gI
519
:
リアトラスレの初代1
◆benuhpGdN.
:2009/10/27(火) 02:08:00 ID:doUtXFGY0
>>472
あー。本に手をかざして本を選んでいる女は見たことあるぞ。w (きっと買う本は中を読んで
決めるんじゃなくて出ているパワーとか波動とかで決めているんだろう。常識を覆す斬新な
決め方だが、それもまた面白そうな決め方ではあるな。w 更に買った後も本棚に飾っておく
だけで読まないなんてのも徹底していて良いかも知れない)。帽子野球帽被ったオッサンは
見たなあ。あれは俺ではない。いやあ、しかし、本当に危なかったなあ。w もしかすると
お互いに見ている可能性はあるな。
デッドコースターは見たことない。そういやこの頃3D映画が増えてきたようだな。
3D映画は昔々香港映画か何かで一度見た切りだなあ。
520
:
ぴかぴか
:2009/10/27(火) 02:24:29 ID:/LI11BH6O
>>505
局長サマ。
>雨が降っている土曜のアンニュイな午後ですとか
台風が近づいてきていてる間隔ですとか、真夜中の誰もいない道路で点滅している信号ですとか、夏休みの学校のグラウンドなど
この詩的な部分の感性が素敵。
局長のイメージがかわりました…(。・・。)ホワ〜〜ギンイロナツオミタイ…
(こうゆう人はきっと聞く耳がいーはず。)
その分こまかいこだわり(音に)もあるのだろうなぁ。
http://imepita.jp/20091027/076180
521
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/10/27(火) 02:32:25 ID:JQ/auSvg0
ではわしも局長サマへ
ttp://jyouhouya3.net/2009/10/post_296.html
リアル空気人形。
522
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 02:52:28 ID:8yBeUdbg0
>ダゼ
そこまで貫くと逆に格好いいぜ・・
2枚目は奥さん怖がってるべ
10枚目破れちまうyoプールかyo 11枚目エロスw 12枚目は新型インフルエンザだな
14枚目はシーソーの意味無し!
と適当な突込みを入れてみた、人生を楽しんでいる人物をまた一人発見した。
ダゼに感謝
523
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/10/27(火) 03:39:59 ID:JQ/auSvg0
>>522
おぉぅ……あまりに存在感がありすぎてシーソーの罠に気づかなかったのだぜwww
しかしまぁそうだ、人生をただ楽しんでいるだけだというのに、時として人はそれを
不道徳だとかモラルに反するとか、時には理由すらなく邪魔をしようとしてしまうのだぜw
だが本来、人生の楽しみ方に正しいも何もあったもんじゃあねぇのだぜw
きっとわしもよぅ、気づかぬうちに「おまいの楽しみ方は間違ってる」とかどこかで
言ってしまってる気がするんで、まぁ気をつけるのだぜw
524
:
ぴかぴか
:2009/10/27(火) 06:38:51 ID:/LI11BH6O
眠らずに朝…(*_*)オセロシテシモータ
おはやうございます。
>>493
立って瞑想状態で揺れにまかせるやつは、
多分20年位前に覚えましたww
だから何の本のどこに載っていたのか、
今では思い出せません^_^;
これは身体がスッキリして軽くなるからやってます。
軽く「きをつけ」をした後には、
身体が開く…っていうか、
腕が勝手にぱぁ〜と横から上にあがるんです。
(なんでか、わからんケド)
何回やっても、
やるたんびに「おおぉ〜〜!」…と嬉しくびっくりしマス。ww
私は座って瞑想すると眠くなり、
寝転んでやると集中してます。^_^;ヘンデスネ
不安は予想ですね。
で、期待も予想。
どっちゃもないほうが人生が楽しいと思います私。(^^)
525
:
482
:2009/10/27(火) 07:21:57 ID:Th1N7BaAO
昨日レスしてくださった皆さん、ごめんなさい。
私今日やっぱり、学校行けません。
ちなみに高3です。就職もまだ決まってません。
親は休んだら駄目だと言うし、もう今日はどこかでサボります。
ごめんなさい。
526
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 07:58:31 ID:QRAXVD/g0
そろそろ、555番に注意やで。
とったらあかんで、だれかすねよんで〜。
527
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 08:08:19 ID:99MUH44AC
>>525
今日は学校とか親とか全部忘れてゆっくり楽しんでおいで。
528
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 10:44:24 ID:QRAXVD/g0
中小企業向けの営業(マーケティング)コンサルをやってるんやけど、
これから本格的にクライアント開拓をしようと思てます。
いままで、大学で資格講座の講師なんかやってたんですが、先細りに
なってきましたし、あんまりノリノリじゃないんですわ。
で、スレチやったら堪忍してほしいんですが〜
コテさんはじめ商売してはりそうなかたが多そうなので、なんかヒントを
引き寄せられたらな〜と思て。
「こんな売り込みきたら考えてもええなぁ」とか、
「こんなとこに気ぃつけや」とか、コンサルにコンサルしてくだされば助かんねんけど。
一杯コンサルして、お役に立って喜ばれて、事例を集めて、本出して、いっぱい稼いで、
世の中にお返ししたい思てます。ホンマです。
稼いだら基金作ってやりたいことがあるんですわ(Daze氏が協賛1号、名誉会員予定)。
>>482
(525)
もうン十年前やけど、オイラもそんな時期があった。
ほんまに居場所がなかった。
近所に犬がおって、その犬と遊ぶ事だけが楽しみやった(ヘンやけど)。
そのうち散歩をさせてもらえるようになって、学校から帰るとすぐ
その家に行って、犬を連れて川の土手を1時間ほど散歩したんや。
犬は良くなついてくれて、楽しかった。散歩が終わり、飼い主の家に
つくとクゥンクゥン泣いて顔をペロペロ舐めてくれた。
学校で嫌なこと(ま、いじめや)があっても、その犬の顔を思い出し
て、また散歩行くこと考えたらその楽しさが「ヤな事」を押しのけて
くれる事に気付いた。そして、それを習慣化した。
ヤな事を仕掛けてくる奴らを、スルーできるようになった。
そうすると、何故かそいつらはオイラにかまわなくなってきた。
同時に、別の友人が何人かできた。
長なってもたけど、気をそらせられる「なんか」を見つけて、
そこへ逃げ込む(ヤなことに焦点を合わせない)事で、回りの状況が
変わる事も多いで。
間違うてもワルい方(反社会的ってことやで)へいったらあかんで。
529
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 11:03:11 ID:ukLpIfso0
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りにできないってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
観念をぶち殺す
530
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 11:04:50 ID:QRAXVD/g0
>>504
55氏。
>あ、これヒント
>>473
こんな難しいことしたらかわいそうやんか〜w
>>482
(525)
苦しんでいる自分を、もうひとりの自分が客観的に見て
「あほやな〜この子。こんな幻想にいちいち落ち込んだら身がもたんで〜」
と、眺めてみると・・・・あら不思議
と解釈/解説してみた。
531
:
ちょw
:2009/10/27(火) 11:44:37 ID:lKiXyp5U0
彼氏いない歴=年齢なんですが、どうやったら素敵な恋人を引き寄せられますか?
からかわれやすく女の子扱いされず男友達に「お前寂しいクリスマスだろー^^」とふざけていわれるのですが↓
実現していないのに何も嘘はいえないし、でも彼氏できたことないと正直いうのも恥ずかしい。
(男の子って退きますよね?)
実現された方、まだ実現してないとき、リアルにいわれた時の対処法ってどうしていましたか?
532
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/10/27(火) 12:23:56 ID:o9z6Jxt.0
>>525
よー、482さん、のんびりサボってるかー?
本当は何をしたいのか、どう在りたいのか?
親や学校の期待に応えるためではなく、本当の自分の気持ちを
ゆ〜っくりと見つめてみるといいよ。
もちろん、ここの掲示板であなたにレスした人の期待に応える必要もない。
だから、もう「ごめんなさい」って言わなくていい。流れ豚切りを気にする必要もない。
な〜んにも気にするな。軽く軽〜く、ソフトタッチで、
上から目線で自分のことを見るといいと思うよ。
533
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/10/27(火) 12:24:43 ID:o9z6Jxt.0
>>526
ふふふ。誰かの期待に応える気はないよw( ̄ー ̄)
>>530
解説サンクスですw
534
:
丸目あり
:2009/10/27(火) 12:40:28 ID:mjLWGyP60
482さん
自分の気持ちを大切にして下さいね。
私も似たような経験をした事があります。
きっと後で良い思い出になる事を祈っています。
535
:
丸目あり
:2009/10/27(火) 12:47:38 ID:mjLWGyP60
>>531
ちょさんへ
幸せな恋愛をイメージする事が良いと思いますよ。
自分にとって幸せをもたらす人を引き寄せるようにイメージして下さい。
>男の子って退きますよね?
自分で制限する必要は無いんじゃないかなって思いますよ。
それをちゃんと受け止めてくれる人に出会えれば良いんだし。
複数の男子が集まるとそんな事を言うのに限って
個人だと違ったりもしますしね〜。
536
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/10/27(火) 13:40:32 ID:3dUmPv1w0
>>531
大丈夫。
彼氏は出来るから安心して。
何の根拠もないけど保障は出来る。
男の子が揶揄するのはあなたをちゃんと女性と見ているから。
だから「いいもん><」ってすねてあげてw
そのくらいの余裕を持って。
いずれまだ見ぬ彼に抱かれることは決まっているんだから。
あなたの内側に彼がいます。
あなたの男性性。
寝るとき、その彼(男性性)に話しかけて愛されて。
そのときオナニーしてもいいよ。
(言っとくけどエロネタじゃねえぜ?w)
おすすめしたいのはあなたの中の男性性と仲良くすること。
彼に対して親密になること。
そのためにこんなことをやってみてください。
彼(男性性)を思い浮かべてそこから沸き起こる感情を味わう。
もし感じたくない感情があればそれが現実に彼を引き寄せる抵抗になってる。
だからそれを十分に感じてやってください。
感じれば嫌な感情は力を失います。
あとは心地よい感情に浸るだけ。
そのときオナニーしてもいいよ。
(・・・しつこい?でも大切なことだよ)
>彼氏できたことないと正直いうのも恥ずかしい。
>(男の子って退きますよね?)
私は引きませんよ。男の子、じゃないけどw
537
:
486
:2009/10/27(火) 13:56:21 ID:OP/.mXM60
>>482
,525
こんにちは。
昨日は、お返事ありがとう。
今ゆっくりできてる?できてるといいな〜
人生の中で、今の時間は、永遠だなんて思わなくていいのよ。
今ホッとできる時間を、少しづつ増やせばいいの。
一人で、ホッとするだけでも十分なのよ。
休んだって構わないと思うよ。
安全に、上手にサボってね。
ここへの返事は、一切気にしないでいいよ。
でも、何かあったら、またおいでね。
その時も、返事が難しかったら、それでもいいんだからね。
出来る時に、出来ることを、出来るだけすれば十分よ。
風邪に気をつけて、ゆっくりね。
お返事ありがとう。
538
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 14:19:12 ID:OP/.mXM60
>>531
ちょwさん
この場所を知ってるのだから
素敵な彼だって引き寄せられると思うよ。
でもね、今のあなたにしかない魅力もあるのよ。
彼が出来たら、そのことに気付く日が来るかもしれない。
まず、今そのままのあなたにも、
かけがえのない魅力があることを知ってほしい。
彼や彼女が出来ないと、ダメなことなんかないのよ。
相手がいても、幸せとは限らない。
本人たちにしか、本当の事は分からないの。
相手の気持ちだって、分からないこともあるの。
分かるのは、自分の気持ちだけよ。
心の隅にでも、この事を置いておいてみて。
せっかくなら、今のあなたも、恋愛以外のことでも、あなたらしく楽しんで
彼と一緒のあなたも、楽しめるあなたでいるといいんじゃない?
今の気持ちが、あなたの未来を作るのよ。
今楽しい気持ちじゃないと、もったいないと思わない?
今のあなたも、素敵なのよ。
からかわれるのも、魅力の一つよ、大丈夫。
自信持って行って大丈夫。
今の自分を大事にすると、未来の自分も大事にできるよ。
539
:
信頼
:2009/10/27(火) 14:41:39 ID:MI.2RM8U0
今日、会社リストラされました。
先月から辞めるかどうしようか考えてた時だけに何て言うタイミングなんだよ!!
現実動きすぎですよ!
しかし不思議なのは、言われた瞬間に全く精神的ショックが無かった事、
手足の先が冷えるような感覚が来て頭が真っ白になる所ですが、
全くなかったです。
でも精神的にかなり落ち込んでるとは思うんですが・・・
しかし心の声?みたいのが、チャンスや!これはチャンス到来したぞ!っと
言ってますw
どんなチャンスなのかは今は分かりません。
いったいどうなるのか、物凄く不安な様で、楽しみでもあり。
まあ死ぬ訳じゃないし、まっいっか!って感じですw
軽く頭グルグル状態です。
540
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 15:47:54 ID:iH6YNUAU0
信頼さん、まさにチャンスですね〜!
どうあろうと関係なく幸福であってください
いやーすごいわ
541
:
ぴかぴか
:2009/10/27(火) 17:47:53 ID:/LI11BH6O
新しいチャンスの到来ですね。
おめでとうございます。
失業保険がっつりもらって、
エネルギー充填して下さい。
私の時は会社都合で辞められたから、
半年分しっかりもらったし、
給料貰っている時に、
総支給額から引かれる分が結構あったから、
失業保険の額が、
勤務している時の手取りとあんまりかわらなかったです。
その後いろいろあって、現在はボロアパートの家賃で生活費は補ってます。
やりたい仕事はこの頃別に見つかって、
そっちに燃えてます。
信頼さんにも新しい可能性の未来が待ってますよ。
おめでとう。
542
:
ぴかぴか
:2009/10/27(火) 18:10:27 ID:/LI11BH6O
>>596
ええっ(`´;)?
私は画家さんは男の人だとばかり、
ずっと思ってましたー。
さっぱりした人だなーとて思っていて。
…おなごだとしたらカッコえーおなごじゃのう。
連投スイマソンm(__)m
543
:
ぴかぴか
:2009/10/27(火) 18:18:24 ID:/LI11BH6O
上のは
>>536
でした。ごめんなさい。ヽ(#゚Д゚)ノ
544
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/10/27(火) 18:22:12 ID:3dUmPv1w0
>>542
男ですよwww
男の子、じゃなくて単なるおっさんですw
545
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 18:24:57 ID:8yBeUdbg0
信頼殿、108式を試すチャンスですぞ なにせこの世は
幻想なんだから、どうにでも出来るんだぜ
画家殿男じゃなかったんか!w
Depeche Mode - Enjoy The Silence live
http://www.youtube.com/watch?v=ncvx8OVWaqg
最近またはまり始めた分けです。
546
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 18:34:08 ID:uTSdqOv.0
信頼さん> がんばってください、チャンス到来ですよー。
私もチケット・メソッドをベースに就職関連引き寄せました。
108式は本当です、あと難関が2つほど残ってますが
これもイケるとおもいます。
信頼さんにも別の領域からのプレゼントがありますように。
焦らずに「快」を保ってくださいねー、応援してます。
547
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 18:34:16 ID:QRAXVD/g0
>>539
やた〜。
逆転日記のはじまりやん。
ところでLOAの方でベッチー旋風が吹き荒れておりやす。
あたくし、zaqが規制されてて参戦できません。
>>544
黙ってリャぁおもしろかったのにw
548
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 21:01:48 ID:VwP96K860
フーちゃん張りきってますね。軽く質問してみたのですが帰ってきた答えがあれじゃあねぇ
わたしは願望が叶う科学的メカニズムに興味がないのでさめてます
549
:
呪文考究提唱者
◆JEoaWKUE2o
:2009/10/27(火) 21:10:18 ID:bYoKlWyo0
>>515
さん、ありがとうございます。
試聴がなければ、youtubeで探すという基本を忘れていました(笑)
NASA局長さん、↓これ凄いです!!
World's End Girlfriend - Dance For Borderline Miscanthus [MV]
http://www.youtube.com/watch?v=0udcS2lSsY8
550
:
丸目あり
:2009/10/27(火) 21:21:32 ID:mjLWGyP60
>> 539
今後の成功体験を期待しています〜。
でも、色々な人のブログを読んでいても
大きく成功する時って変化は必要なんだなって思いますね。
551
:
丸目あり
:2009/10/27(火) 21:22:43 ID:mjLWGyP60
>>547
ベッチー旋風って?聞いても良いですか?
2ちゃんのLOAに行ってみたのですが???でした。
552
:
信頼
:2009/10/27(火) 21:33:49 ID:MI.2RM8U0
今、現状で2000円ほどしかお金がありませんw
まあ親が近くにいるので、食事は何とかなるので安心なんですが。
未払い給料と退職金が振り込まれるまで、どうなる事やらとw
しかし今日、今月31日で辞めてくれって、違法じゃないかと今気付きましたw
まあ、許すけどw
>>540
有難うございます!
>>541
ぴかぴかさん
会社都合なので、失業保険9ヶ月出ます。(年齢バレた)w
私も築30年以上のボロアパートですよw
家賃が安いから満足ですが。
>>546
その2つの難関ってのが気になりますねw
楽しみですw
>>547
逆転日記ですか!
面白そうですw
553
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 21:44:16 ID:QRAXVD/g0
>>551
【フー ◆2WK0A9w0YM】のコテハンで書いてはる、苫米地博士の信者さんの
奮闘ぶりです。
苫米地(とまべち)氏の事をベッチー、その信者をベッチストなどと言います。
ベッキーファンのわたしは、ときどきベッキストと言われますが、なにか。
554
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/10/27(火) 21:47:07 ID:o9z6Jxt.0
さて・・・
555
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/10/27(火) 21:47:30 ID:o9z6Jxt.0
もう、一応とっとくわw
555ゲットだぜ〜w
556
:
442
:2009/10/27(火) 21:50:30 ID:/yAaG2Fg0
>>477
さん、何度もありがとう。
>あなたの文の中に、暗いものは感じませんでした。
なんかこの言葉にホッと救われました。
心地よく今にだけ在る。ですね、実践していきたいです。
以前、55さんが体の痛みを抱えてらっしゃる方へのレスで、「一時間でもいいから思考を止めて今にだけあって下さい」ってお書きになってて、私も時々トライしてます。
とても一時間は無理なんですが、でも本当に思考を止めて今に集中できた時は痛みもなくなるんです。
私の場合は痛みを感じきるってやり方は返って痛みを支える事になっちゃうんで、無視するっていうか「お前なんか幻だ、私には神様がいつも用意してくれてる完璧な体があるのだ。私はそっちしか見ない」
って、ここまで書いてて、アレ?これが充足を見るって事ですか?
なんか、なんとなく充足と今が自分の中で繋がったような気がします。
470さん55さん、貴重な気づきをありがとう。
そして皆さん、スレ汚しごめんなさい。
557
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 21:51:04 ID:QRAXVD/g0
>>555
しまった。迂闊だった。
ベッキストなんてほざいてるバヤイじゃなかった。
絶対阻止するつもりでいたのに。
どこに潜んどったんじゃ〜。
わりと本気で地団駄、バタバタ!
558
:
丸目あり
:2009/10/27(火) 21:56:42 ID:mjLWGyP60
>>553
>苫米地(とまべち)氏の事をベッチー、その信者をベッチストなどと言います。
なるほど。理解、理解。
再度LOAに行ってきます〜。
>ベッキーファンのわたしは、ときどきベッキストと言われますが、なにか。
いんじゃないですか。
でもベッキーってエネルギーの固まりなイメージがあります〜。
559
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/10/27(火) 22:02:50 ID:o9z6Jxt.0
>>557
ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ
ていうか・・・
>絶対阻止するつもりでいたのに。
ちょwwwwwwww
560
:
信頼
:2009/10/27(火) 22:05:38 ID:MI.2RM8U0
>>550
丸目ありさん
大きく飛躍してる人は、何故かどん底を経験してるんですよね、
これって不思議ですよ。
でもどん底を経験しないと飛躍出来ないのかなとw
108氏はそんな事は無いと言ってますしw
561
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/10/27(火) 22:08:37 ID:o9z6Jxt.0
>>556
>なんか、なんとなく充足と今が自分の中で繋がったような気がします。
やったじゃん。それ、それー。( ̄▽ ̄)σ
562
:
477
:2009/10/27(火) 22:11:16 ID:JshX/.xE0
>>556
さん
おめでとうございます。
55さんのやり方で、痛みがなくなってたんですね。
それは素晴らしいですね。
そうです、それが充足を見る。
感謝するものに目を向けると、心が満ちてきます。
そして、穏やかになってきますよね。
1分でも5分でもいいと思います。
一日の内に、細切れで、気付いた時に何度か、やってみられるといいと思います。
あなたなら、きっと出来てたこともあると思ってました。(前回も書きました)
時間は短くても、いいと思いますよ。
出来る範囲でいいと思います。
スレ汚しなどと、おっしゃることはありません。
いいお話有難うございました。
こちらこそ、お話できて嬉しかったです。おやすみなさい。
55さん
分身さんじゃなかったですね。おめでとうございますw
分身さんも、いいですよねww
556さんの感触も、いい感じですよねw
失礼します。
563
:
477
:2009/10/27(火) 22:28:26 ID:JshX/.xE0
>>556
さん
何度も失礼します。
ザ・シークレットのDVDの中で、
「治してくれてありがとう」
これを繰り返し言いながら(心の中でもいいと思います)
すでに治った自分で
毎日過ごされて完治されたお話があります。
これが、合うような気がしましたので、お伝えしておきます。
556さん、治られて本当に良かったですね。
私は、こう意図しておきますね。
では、本当に、お休みなさい。またいつか。
564
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/27(火) 22:37:47 ID:QRAXVD/g0
>>563
あれっ?
月に帰っちゃうの?
565
:
442
:2009/10/27(火) 23:10:04 ID:/yAaG2Fg0
>>477
さん、本当に心優しい方ですね。
どうしてそこまで優しくなれるのか教えてほしいです。
実は今、飼っている老猫が病気で、快でいる事に罪悪感を感じてしまってなれません。
今日、獣医さんに新たな事実をつきつけられて、もう策はない。
色々試したけど無駄だった。神様にも一番にお願いしてきたけど・・。
でももう神様に丸投げでしようと思ってます。策がないって逆にスッキリする所もありますね。
「うちのニャンを治してくれてありがとう」
繰り返し言いますね。
ありがとう。
55さん、流れを何も考えないで危うく私がキリ番ゲットするとこでした〜。
重ね重ね救ってくれてありがとう。
566
:
482
:2009/10/27(火) 23:51:35 ID:Th1N7BaAO
こんばんわ、482です。
今日は、友達と景色を見たりひたすら歩いたりしたんですが、すごくホッとしました。
そして先、親に、家庭の事情(私が苛められてる一つの原因)についてどうにかしてほしいと言ったんですが、「しつこい、何でもかんでも○○のせいにしたら良いと思って。それよりもっと自分自身の性格とか直せ。」とか「そんなに嫌なら早くこの家から出ていけ。人のせいにするな」と全く聞く耳を持ちません。
前から言ってるのですが、いつもこの反応です。
もう本当に、卒業したら家を出ようと思います。
でもやっぱり、現実は変えたいです。変えてやります。
とりあえず、今までの嫌な記憶や、家庭環境のイメージを光で包み込んで空に投げて、全身を光で包むイメージとかぼんやりやってみます。
ではおやすみなさい!
567
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 00:36:24 ID:7aMdg9RUO
>>566
今日はリフレッシュできましたか?
あなたの書き込み、私は結構前から
拝見しておりました。
最初に見たのは、親戚の寝煙草で
布団が燃えて火傷した…そんな
ショッキングな書き込みだったと思います。
あなたは、ここでアドバイスを貰うと
とても嬉しそうに、明るく素直に
返事をしていましたね。
ちゃんと覚えていますよ。
まだ、ツラいことは色々抱えている
ようだけれども、あなたは大丈夫。
何だか分からないけど、そう感じます。
今後も、陰ながら応援していますよ。
では、おやすみなさい☆
568
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 01:00:35 ID:oYcIDEEg0
↑のリンク先の別記事 重複してたらごめん。
http://labaq.com/archives/50728446.html
すごい素敵。これはジェシカ泣き出しちゃうわ。
心あったまるわ、光を見さしてもらえるわでありがとうだよ。
569
:
ちょw
:2009/10/28(水) 01:39:41 ID:lKiXyp5U0
>>535
ありがとうございます!
幸せな恋愛…というのがイメージしづらくて……と思っていたのですが、
今、たまたま、実現君のサイトを見ていて
「自分の願望がどうやってかなったか、願望がかなってどんな気分かを
どんどんと友人や家族に話すのをイメージしてください」
描いてありました。
疑問に思っていたら、すぐ答えが見つかりました。これも引き寄せ?w
すぐに実行してみます!
570
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 04:26:14 ID:8yBeUdbg0
225 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 17:16:58 ID:trXMlXlTO
>>224
普段寝てる時に見る夢が国内旅行としたら
死後の世界は海外旅行
死後の世界は夢の延長上にある。
ただし国内線が海外に行くことは不可能なように夢は国内しか移動できない。
226 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 19:44:28 ID:RCtQw6Yy0
もし、世界の価値観が大きく変わったとしたら、世界そのものも大きく変わるはず。
今は大金を手に入れる事が多くの人の目標みたいなものになってるけど、
人に与える事が本当の財産を築く、という事が何らかの形で立証されたなら、世界は猛烈な勢いで平和になるかもしれない。
そうするとお金は目的じゃなく、目的達成の手段の一つとなり、違うものが天辺に来る。
狂った順位は正常に戻り、この世はユートピアへと…なったらいいな
571
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 04:33:52 ID:8yBeUdbg0
6 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 21:12:56 ID:gtD0csJZ0
Matt:けっこう禅っぽい曲だよね、
これ。短い一つの歌の中で表現するにはすごく難しい概念だな。
たぶん、何年もの間に僕自身の精神状態が変わってきて、昔に比べたら
内面的に安定した状態になったと思うんだよね。そこには、広い世界で
起こるさまざま出来事や、自分の人生で起こる出来事を目にして、
いずれも自分自身にはコントロールできる力なんて殆どないんだと
気づいたっていうことがあって。つまり自分の生きている世界なんて、
自分が持っている時間や空間の感覚とか、そういうのは殆ど幻想の
世界なんだってね。多分これは大昔にやってた幻覚剤系のドラッグ
の影響だと思う。そういう経験をしたのは若い頃なんだけど体内に
感覚として残るんだね。突然、時間が延びたり縮んだりして、自分
の生きてる世界っていうのは何も確かなものじゃないってことがわ
かるっていう……。
572
:
丸目あり
:2009/10/28(水) 08:50:03 ID:mjLWGyP60
>>550
信頼さん
私も不思議に思っています。
ザ・チケットや引き寄せとは関係ないですが・・・。
中谷さんの著書で、変革期はカーブの形でやってくると表現されています。
この先がカーブな事に気がついて速度を落とせると大きなどん底を経験しなくてすむが
スピードが落とせないで突入すると、どん底の形で気がつく事になると書いてありました。
速度を落とせても落とせなくても変化は迎えるという事に変わりがないのでしょうね。
信頼さんの状況は分かりませんが、
おそらくカーブには気がついて居たんじゃないかなと思えるような気がしています。
今後の変化の報告を楽しみにしています。
>でもどん底を経験しないと飛躍出来ないのかなとw
>108氏はそんな事は無いと言ってますしw
そう思い込む(固定観念)を作るのは良くないですよね。
って思っています。
108さんに話しが聞いてみたいものです。
どん底を経験するのが怖くて、
何も出来なくなる事が無いように自分に言い聞かせています。
573
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/10/28(水) 10:28:33 ID:3dUmPv1w0
>>560
横レス失礼。
どん底を体験する、と言うのは文字通り八方塞りになるわけですね。
つまり思考の限界に来てしまう。
思考の限界、すなわち絶望である。
このとき思考から手が離れるわけです。
だから装置としてのどん底もあるわけです。
よく絶望は祝福である、なんて表現されますが、まさにその通り。
もう打つ手がない!となると力が抜けてふっと浮かび上がる。
これを知っちゃうと絶望が絶望にならなくなるのですが(;´∀`)
しかし絶望は条件ではありません。
574
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 10:45:55 ID:eTZiN2Fg0
>>506
返事が遅くなってごめんなさい。今日の調子はいかがですか?
フォーカシングは説明が難しいので、もし興味があったら本屋さんで「やさしいフォーカシング」
という本を探してみてください。
もしくは、携帯のグーグル検索で「フォーカシング」と検索すると、
幾つか簡単に説明しているページが見つかると思います。
(PCからですので、ページを直接貼って差し上げられなくてすみません)
575
:
信頼
:2009/10/28(水) 11:37:18 ID:MI.2RM8U0
>>572
丸目ありさん
確かに、固定観念を作るのは駄目ですね。
>どん底を経験するのが怖くて、
>何も出来なくなる事が無いように自分に言い聞かせています。
ああ、気付かされました、有難うございます!!
>>573
画家さん
脳のスイッチとか何とか言うので読んだ覚えがあります。
絶望したとき脳のスイッチが入ると。
やはり昨日は精神的にダメージくらってましたw
3Kgほど痩せてましたw
今、目を閉じたら銀色のアタッシュケースの中に札束のイメージが
見えましたw
何だろう。
576
:
丸目あり
:2009/10/28(水) 12:56:14 ID:mjLWGyP60
>>575
>銀色のアタッシュケース
うわ、面白そう!!!
577
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 13:00:19 ID:nv0qfwUM0
信頼様
突然の通告に、戸惑うのが普通の反応?で、深いところでは
「ほうー。」
そしてエゴが対策立てなくちゃ、とか、こうなった理由探し
とか、思考を煽動し「行動」に駆り立てる?のでしょうか。
分析してもしょうがないんだけどw
信頼さんなら、ホント、別の領域を信頼して、この事件が
歓喜の一部であった、って間もなく感想を述べられるような
気がするんです。
578
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 13:16:06 ID:iY3PBYa.0
>>566
108さんからズバット解決レスがつくまでのヒマ潰しにリンク先のサイト見てみると
いいかもね 女性向き? 貼ったページはテキトウなので気にしないでください
超的外れだったらゴメンよ
http://ameblo.jp/sennsaiisiki/theme14-10014581073.html
#main
579
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/10/28(水) 15:18:15 ID:3dUmPv1w0
>>575
>3Kgほど痩せてましたw
結構結構^^
ワクワクしますね☆(きついけどw)
信頼さん、そのタイミングを信頼してください。
きっといい方向へ転じますよ。
580
:
ぴかぴか
:2009/10/28(水) 18:05:40 ID:/LI11BH6O
>>575
信頼さん、とりあえずどう転ぶかわかりませんが、
現状の中で行動を起こしたら、
何かしら動きが始まると思います。
「どうにかしなくちゃ」
…とかいう気持ちからではなく。
今がラッキーだと思えば、
気まぐれな思いつきから、
始まる事だってあると思います。
私は失業して地元に帰る時に、
すぐに帰るのが、
なんだかもったいない気がして途中福岡に寄り、
(もともとは別の目的があったんですけれど)
…そのまま福岡に住みww
そして失業保険をそこで貰う為に住民票を写し、
福岡で失業保険を貰いながら内緒でバイトして
(本来は駄目なんですがw)
一年ちょっとを過ごして帰ってきました。
けれどそのおかげで人脈が広がり、
(自営業をしつつ、バイトしてる人って結構いますよ。)
自分が知らなかった知恵をその人達から、
たくさん仕入れて帰ってきました。
彼らからは今でもたまにアドバイスして貰ったりしています。
(主に経営に関する事ですが)
それから引越してまた引越し&住民票も写して、また写してと忙しかったです。w
人生どう転ぶかわかりません。
私は福岡で知りあった人達が、
(たまたま知りあったんですけど)
人生を楽しんでる様な&えらいパワフルな人達ばっかりだったんです。
だから今でも用事で福岡に行くと懐かしくて&元気になります。
福岡は市内にいて、いつでも海が見られるから好きです。
海が見えてくると、
「あー福岡に帰って(?w)来たーっ」て感じがします。
話しがそれましたが、(スイマセン)
楽しむ余裕が出てくると
思いがけないラッキーに出会ったりします。
信頼さんにもきっとラッキーがたくさん待っていますよ。☆☆☆☆☆☆
581
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 19:06:20 ID:8yBeUdbg0
「僕は強迫性障害で、なんでもまっすぐに並んでいないと気がすまないし、なんでもペアになっていないと気がすまない」
「コーラの缶を冷蔵庫に入れるときも、もし1つ多くてペアにならないときは、それを出して、どこか別の棚に入れなくてはいけない。それが問題なんだ」
「ホテルの部屋に入ったら、まず全部のパンフレットや本を並べなおして、引き出しにしまわないとリラックスできない。すべてがパーフェクトでないといけないから」
「家の家具をまっすぐに並べ直したり、冷蔵庫に入れたものが完璧な形で並んでいるかどうかを気にして、何時間も過ごすことがある」
byベッカム
ですが、私たちがエゴに凝り固まっていると、その神の声は聞こえません。聞こえても無視してしまうのです。なぜなら、エゴとは、自分が受け入れたいことしか受け入れない、という観念そのものだからです。
エゴを減らすということは、「〜であるべきだ」「〜でなければならない」というような観念、想念に固執することを止めていくということです。
by髪との対話
582
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 19:16:20 ID:uTSdqOv.0
ぴかぴかさんの話で一番ガツんときたのは
人生どう転ぶかわかりません
というとこです、実感してます。
583
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 19:57:18 ID:8yBeUdbg0
○妨げることもあるとは?
「つまりAさんが出した、Aさんの幸せを実現しようという念がお前に寄り添って、お前を幸せにするかい?その念はあくまでもAさんを幸せにするだけだ。その念にお前は抵抗する。Aさんには、お前が出した、お前が幸せになる念が憑いて、やはり抵抗される。
だから、お前の幸せはなかなか実現しない」
○なるほど。では、どうすればいいのですか。
「他人の幸せを念じるのだよ。自分が不幸になる必要は無いよ。
あくまで、他人の幸せを強く念じるのだ」
584
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 20:00:01 ID:8yBeUdbg0
9 :超スーパー女教師河合希:2009/05/18(月) 19:42:38 ID:Iedy//eE
○すると、他人を幸せにしようと思う念が自分から飛び出て、、、
「そうだ。そしてお前には、他の人が念じた、他人を幸せにしようと思う念が憑く。それは、他人であるお前を幸せにしようと作用する」
「お前が出した念で他人が幸せになり、感謝の念まで送られて来ると、さらに強力にお前は幸せになる」
「自分にはよいことしか起こらないと宣言して、他人の幸せを祈り、自分には他人であるお前を幸せにしようとする念(霊)が取り憑く。しかも自分に感謝の念が取り巻く。これで幸せになれない方がおかしい」
○不思議とそういう想いになると仕事や人間関係がうまくいくことが多い気がします。しかも即効性です。まだそれほどうまくは行ってませんが。
「感謝について話した時も、お前は多くの愛に支えられていると話した。感謝するだけでなく、積極的に他の幸せを祈る。他の幸せを念ずる。それが、自分にも跳ね返って来る。これが幸せになる方法だ」
10 :超スーパー女教師河合希:2009/05/18(月) 19:43:49 ID:Iedy//eE
辛くて祈る余裕がないという人も多いと思います
でも 何時間も何十時間も来る日も来る日も他人の幸せを祈りましょう
希望を持ってください
うつの人は 日常生活や仕事で無理をしないでください
他人のためにと自分を犠牲にしたり 自分を抑えすぎするとますます
心の病になります 好きなことをして怒るときは怒る 無理をしない
自分の心に嘘をつかない 自分に正直になってください お願いします
585
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/28(水) 20:35:37 ID:8yBeUdbg0
小学生の私は結婚というものが怖かった。人と協調しなければならない仕事も向いていないと思っていました。その頃、母が美容室を経営していたんですが、お店のすみっこに座って、母の手で女の人がどんどんきれいになっていくのを見ているのが大好きでした。「私、この仕事だったらやっていけるかも」と思ったんです。自分は女としてきれいになれなくても、女の人をきれいにすることはできるかもしれない、この仕事だったらできるかもと思いました。それから美容師になることを目指し始めたんです。
byIKKO
586
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 00:13:57 ID:tY/ihOaMO
珍しく止まってますね
587
:
ウサギ
◆QxKfDAoT2E
:2009/10/29(木) 00:19:40 ID:TZlTasNc0
とりあえず、カキコを。
失業中だった両親ですが、なんとか父親の就職先が
見つかりましたよん。
兎にも角にも『イイ気分♪』ですね。
588
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 00:43:13 ID:T85X5ZEQ0
>>587
(´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
589
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/10/29(木) 00:57:52 ID:o9z6Jxt.0
>>587
やー、良かったですねー。
ウサギにもツノにもイイ気分♪
ですね。
590
:
ウサギ
◆QxKfDAoT2E
:2009/10/29(木) 01:01:46 ID:TZlTasNc0
>>588
さん
>>589
(55さん)
ありがと〜う♪♪
『愛』送っときます。
2、3日で届くと思います(笑)
591
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 04:06:04 ID:jCzz7PDY0
画家しゃん、
>>350
さん、丸目ありさん
>>349
です。覚えてますか。
あれから地獄の1週間を過ごしてなんと
なんと年末に彼の両親に会うことになりました。
画家さんみんなありがとう!諦めなくてヨカタ!。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
興奮して眠れないヨーヽ(゚∀゚)ノ
592
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 07:11:20 ID:zAF7bWcMC
>>591
さん
おめでとう!!!
やりましたね。
これからもさらに幸せであってください!
593
:
丸目あり
:2009/10/29(木) 08:24:11 ID:mjLWGyP60
>>591
おめでとう。
今後もエゴに惑わされずに幸せを手に入れて下さい。
594
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/10/29(木) 08:36:21 ID:3dUmPv1w0
>>591
おめでとうございます☆
女優の本領発揮です♪
お幸せにね☆
595
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 10:28:19 ID:bwYPpq0.0
良い姿勢でいる事は、やっぱ大事だなぁと思えるようになってきました。
自分は長い間、引き籠り状態で
うつぶせの姿勢で布団被ってネットしたり…
身体を動かさず、じっとしていると本当に気持ちが滅入る考えしか
浮かんで来ない日々でした。
気の流れやらは分からないですが、
身体を単純に動かすというのは引き寄せの大きなスイッチ源ですね。
今は椅子に座ってネットなり読書なりをして、
シャンと背筋伸ばしている方が気持ちいいと気付いたので、
無理にではなく、自然と寝る時以外は惰性で布団に潜らなくなったし、
気持ちも随分明るく過ごせる事が多くなりました。
気持ちが滅入るループの方は、是非お試しください。
596
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 11:27:18 ID:T85X5ZEQ0
>>591
(´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
597
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 12:04:40 ID:W2VJugSgO
笑うしかない。
最悪な結果になった。
さてどうしよう。
私が意図してきたもんは
やっぱりなかった。
チャンス?なんのチャンスなんだろう。
生きがいである仕事さえも行けなくなるのかな。
いやー皆様どん底というのは
人それぞれですね。
きっともっと最悪なことは山ほどありますから
私はよいほうですよと思うしかないのかね。
最近は十分に満足していたけどなあ。
毎日有り難くて有り難くて感謝することばかりでしたけど
今回ばかりはまさかそこまでならんやろ。
大丈夫大丈夫と神様にお願いして
ほっとくしかなかったが
最悪でしたなあ。
壊れました。これでも完璧なのか?
チャンスだというのか?
望んでいた状態はありませんでしたよ。
ドユコト?
ショック通り越して
ボー然としております。
598
:
NASA局長
:2009/10/29(木) 12:08:59 ID:6qaLjB1YO
>>507
ナンバガで今もよく聞くのは、害虫ていう邦画の主題歌にもなった「♪I don't Know」ですわ。
ナンバガの精神がたたみ込まれているような曲で大好きですわ。
田渕ひさ子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%B8%95%E3%81%B2%E3%81%95%E5%AD%90
のギターがクールで最高!
ちなみに林檎とひさ子が組んだ発育ステータスのツアーも私行きましたよ、なつかし〜
http://youtube.com/watch?v=mfmwUWh2K-A&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
>>514
たしかにあの頃は日本の音楽シーンから才能がある人が一気に出てきましたな。
その筆頭はやはりUAじゃないでしょうかね?
彼女がJ-POP(←このジャンル分けも考えものですが)におけるR&Bの歌唱法を一般化したと言っても過言ではないでしょうな。
UAの後にMISIAやら宇多田やらで一般的にもソウル的歌唱法が浸透しましたもんね。
ただ、私は今でも昔のCDを聞く日本のR&BシンガーはUAだけですわ。「♪ミルクティー」はカラオケの閉めで歌う私の十八番ですわ。
この曲のUAの声のトーン、私的になんか母性的な神聖さといいますか偉大さを感じるんですわ、いやはや‥
UA激しくカワユス↓
http://youtube.com/watch?v=khgqYZQi6gU&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
NASA情報部のモルダー捜査官が管理してくれている秘密のFILEですわ↓
http://m.booklog.jp/users/nasasuisen
599
:
NASA局長
:2009/10/29(木) 12:10:27 ID:6qaLjB1YO
>>519
>初代1
やっぱり偽物ヒューレン博士見ましたか!たしかそのオサーン、薄いピンクのポロシャツ着てましたよね?
ポノ本関係が積んである前あたりにいましたから、最初はモノホンのヒューレン博士がサイン会の後かなんかで
暇潰しにオカルトコーナーでブラついてんのかなぁ?なんて思いましたわ。
よく見たら日本人のオサーンだったので、もしかしたらヒューレン博士の熱烈なワンフーなのかもしれませんわ。
私がよくあの聖地で体験するのは(遥か昔リアトラスレが立った時分、書いたよーな気がしますが)
立ち読みしてると綺麗なお姉さんが、
「すいませ〜ん、コレ系の本で最近面白い本あります?
私、よくわかんないから教えて下さ〜い」
みたいに話しかけてくるんですわ。
しかも、ファッションなんかもギャルっぽくキメててオシャレなんですわ。
でも、よくわかんないのに“コレ系”なんて言わないですよね?
たぶん、あの誘いにのると「もっと詳しく知りたい〜あたしんちで☆★」とか色気で誘われて、気づいたら怪しいセミナー会場に連れてかれちゃうんでしょうな。
ちなみに3階のビジネスコーナーにもそれっぽく馴れ馴れしく話しかけてくる人がたまにいますから、要注意ですわ。
で、そんな危険な場所で私は良書を発掘するためにサバイバルしてるわけですが、
潜在意識について精神面だけではなく、右脳的、左脳的、両方の面から探求している初代1に
ぜひジュンク堂で座り読みチェック入れてほしいのはこちらです↓
(NASA推奨ビジネス系引き寄せ本)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/377-0718042-2517719?uid=NULLGWDOCOMO&a=4479791892
たぶんエスカレーター近くのビジネス書コーナーあたりに発見できると思いますわ、いやはや‥
>>520
>ぴかぴかさん
そうですな、昔から私はアンニュイなカンジな日常の隙間みたいな空間に弱いですわ。
つまらない授業抜け出して見つからないように校舎の屋上のボイラー室みたいなのの壁に隠れながら
タバコ吸って見る周りの風景ですとか、
こないだ八ヶ岳行った時は、あのへん何もないですけど、ポツンと錆びたエロ本の自動販売機あったんですね、
地方の郊外にある自販機にも私、アンニュイな攻撃きましたよ。郊外ってだけでも寂しいのに、あの自販機の寂しさは非日常印つけたいくらいでしたわ。
前にどなたかが紹介してくれた児童文学で「雨やどりはすべり台の下で
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/377-0718042-2517719?ie=UTF8&dl=1&uid=NULLGWDOCOMO&a=4035508500
のようなシチュエーションもそうですが、
KENJI MIYAZAWAの銀河鉄道しかり、
例えば都会の郊外(八王子や多摩など)の小高い丘にある公園のベンチで
こんな自然の音を聞きながら読者したらトリップするでしょうな、いやはや‥
http://youtube.com/watch?v=IyGpCzynWFQ&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
600
:
NASA局長
:2009/10/29(木) 12:26:59 ID:6qaLjB1YO
>>521
いやはや、DAZEww氏はそうとう空気人形にくらったようですな‥
http://youtube.com/watch?v=O_1hJs5NTwI&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
ラストの方で、のぞみが、ゴミ捨て場で横たわりながら、自分が出会った全ての人に歓迎される誕生日を思い浮かべるシィンあったじゃないですか?
みんなが、HAPPY BIRTHDAYの歌をうたってくれてその余韻のまま
カメラがまたゴミ捨て場に横たわって動かなくなったのぞみの顔を写す。
是枝監督は、あの映画の中でそこのカットがいちばん好きだとおっしゃってましたね。
のぞみに誕生日の歌が聞こえてるようで嬉しいとおっしゃってました。
嬉しい?これって全部、是枝監督が撮った映画ですよ?編集からアフレコから全てに細かく向き合ってるはずなんです。
それなのに、まるで観客の感想のように、撮った後にも自分の撮った映画の主人公に感情移入するわけです。
これって引き寄せにすごく大切なことじゃないですかね?右脳的っていいますか‥
こういう神秘的な領域ってDAZEww氏はどう思いますかな?いやはや‥↓
http://youtube.com/watch?v=PvXLAt9vako&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
>>549
>呪文タソ
そのツベのWEGのPVカッコイイですな!
70年代にツッペリンやUFOやフロイドなんかのジャケ写のデザインやった有名なイギリスのアート集団で「ヒプノシス」て知っておられます?
ベルベットアンダーグラウンド・におけるアンデ・ィウォーホルしかり、その時代に鋭いアンテナを持ってる人のところには、
ジャンルが違っても同じように鋭い人が自然と集結するじゃないですか?
まさにそれって引き寄せだと思うんですが、このWEGのPVを見ても映像的に最高峰の制作チームが引き合ってる感じがしますな。
なんかDAZEww氏のフェバリットGAMEである「アーマード・コア」みたいな不気味な雰囲気な映像ですなぁ、いやはや‥
(呪文タソの原点シリーズ)
http://youtube.com/watch?v=coTApGbXwoI&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
http://youtube.com/watch?v=tUcOaGawIW0&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
601
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 15:14:01 ID:W2VJugSgO
もう笑えません。
私の生きがい
自由、生活、意図してきた幸せなものたち
一瞬でなくなりましたよ。
神様はいませんでした。
途中経過だろうと思ったけど
今回、生きがいだった仕事さえも
続けられなくなりました。
幸せでした。仕事してるとき。大好きだったから。
でもたくさんたくさんいっぺんになくなりました。
まさかここまで助けてもらえないとは
チャンス?
なんのチャンスでしょうか。
私は仕事が今私の幸せだったのに。
続けていきたい。いや続けると意図してた。
先のワクワクする仕事さえ楽しみにしていた。
これが完璧?
今の幸せを失ったのに?
失ってない?は?
いや昨日まであったよ。
夢だった。今の仕事は。
やっといいかんじだったのに。
絶望感しかないです。
もう絶望感だけです。
602
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 15:31:14 ID:Bsqvk9Vc0
>>601
さん
こんにちは。
あなたと以前、何度か、お話したことがあるものです。
あなたの今の考え方が、あなたの未来を作っていることを
今一度思い出してください。
あなたが今書いている文を読み返してみてください。
あなたの心の中、それでいいですか?
未来に続けていいですか?
神様にお願いするのは大事なことですが
受け取りながら、答えを出していくのは自分ですよ。
ザ・チケットは読まれましたか?
何度でも読まれるといいですし
他の方々のやりとりの中で
自分に活かせるものを見る気持ちも大事ですよ。
今あなたは、ここに書きこめてる、まずこの事に感謝。
あなたの状況は、詳しく分かりませんが
感謝できることを探されてみませんか?
これが、引き寄せの基本だと思ってます。
基本、出来ていますか?
まだなら、すぐ始めて下さい。
603
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 15:37:31 ID:Bsqvk9Vc0
>>595
さん
こんにちは。
大きなスイッチ入れられて、良かったですね。
おめでとうございます。
部屋の中で、体操とかもいいですよ
時々何ミリかでも窓を開けて、少し空気を入れ替えるのも
いい気分転換になります。
そうやっているうちに
別のスイッチも見つかると思います。
何かのきっかけで、今のあなたがあると思いますが
又別のきっかけで、新しいあなたになれるんだと思います。
もう、きっと変わり始めてるはず
おめでとうございます。
604
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 15:38:10 ID:8yBeUdbg0
KENJI☆MIYAZAWA
605
:
NASA局長
:2009/10/29(木) 15:41:15 ID:6qaLjB1YO
>>601
いやはや、私基本的にアドバイスみたいなことはしないしできないですから
これは単なる私の独り言と思って聞いて下さるといいですわ。
人ってたぶんうんと幼い頃は、お腹がいたいだとか身体的な苦痛以外はあまり不足は感じないですよね。
人を外見で選んだりもしないわけです。
例えば家が貧しい環境の子供が自分が貧乏で恥ずかしいと思い始めるのは
おそらく小学校低学年あたりで、裕福な友達の誕生日会に呼ばれたり、
みんなが持ってる流行りのおもちゃを自分だけ買ってもらえないことを意識した時初めて「自分て貧乏なのかもしれない?」という価値観をもつわけです。
幼い頃は、近所の遊んでくれる人が美人のお姉さんたからだとか、イケメンのお兄ちゃんだから親しくするわけではないですわ。
純真に、この人といると楽しいという思いで人に近づくわけです。
つまり人はニュートラルな位置から勝手に(外部からの影響や洗脳も含めて)価値観を創造してくわけです。
>>601
さんが今のお仕事が自分にとって生きる活力のもとだったというのは、
>>601
さんが創造してきた概念だと思うんですが、
ということは、これからも
>>601
さんは自分でいろいろなことを創造していくことができるんじゃないでしょうか?
ちょっと軽い一人旅にでも出て見つめなおしてみるといいですわ。
このような掲示板でみず知らずの方に言うのはなんですが、
>>601
さんの開かれた道は必ずありますわ。いやはや‥
606
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 15:45:49 ID:8yBeUdbg0
>>601
さん
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251735718/
46 :ポール・マーフィ:2009/09/04(金) 23:41:16 ID:xEZWcHpx0
さて、本題の生活に役立つテクニックとして、お任せの仕方について考えていくこと
にしましょう。何もしないことがお任せのテクニックなんだろ?とおっしゃる方がいらっしゃる
かもしれませんが、そうではないのです。「信じて待つ!」ということなのです。
今日は本当に理屈ばかりで恐縮ですが、信じることとは「あることを真実・事実として
自身の本心に受け入れる」ことだといえます。したがって、一番難易度の高いことかもしれません。
しかし、宇宙の法則(ここでは黄金律と呼びましょう)に同調して、期待するという行為に
他ならないのです。ですから、今日の重要なポイントは
①悪いことやうまくいっていないことは、ドミノ倒しのように瞬間瞬間、願望実現に近づいてきた
という実感を強めていきます。それによって確実に修正していく。
②修正した直後から結果を焦らないで、誰かと比較しない。例えば、収入が上がったけど、
友人よりは、まだ低いとか、職場の友人が課長に昇進したのに自分は願望実現で努力しているのに
まだ出世していないとか、これだけ願望実現に力を入れているのに、彼の方が自分より
人生に成功しているというようなことは、この際全く無視した方が良いでしょう。
③可能なかぎり、物事の優劣をつけない。つまり、ジャッジしないということです。偏差値が
どうのこうの、有名会社だから、美人だから、イケメンだから、金持ちだから、
とかは、エネルギーを浪費して、まるで「ざるで水をすくっているようです。」
必要ない可能性が高いけども何となく貼っておきますわい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板