[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答【PHASE3】
1
:
108★
:2009/08/08(土) 02:25:52 ID:???0
質疑応答スレッドの続きです。
※新スレ立ち上げに伴い、前スレはレス数が1000レスに達した時点で、
以降基本108の回答専用スレとさせていただきます。
新しいご質問はこちらのスレにてお願い致します。
また前スレは、前スレ分の回答が一通り終了した時点でスレッドストップします。
つまり書き込めなくなります。予めご承知おきください。
【スレの説明など】
このスレは2chのLOAスレでの108質疑応答を引き継ぐものです。
いわばスピンオフで、基本的に質疑応答に特化したスレッドとします。
また当スレッドは、電子書籍とブログ「ザ・チケット」の読者に対するフォロー掲示板でもあります。
108の紹介したメソッドやブログ記事に対する質問はこちらで受け付けます。
画家さん、携帯さん、55さん、だぜさん、呪文さん、山田君…その他、108以外の手馴れ御指名での質問でもOK。
(108以外のご指名の場合、必ずしも回答を頂ける保証はございません。あしからずご了承ください。)
また質疑応答に関連した話題であれば、多少雑談ぽくなっても大丈夫。
投稿を質問と回答のみに限定しているわけではありませんので。
※108への質問は基本的に実践上のご質問に限らせていただきます。
452
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/07(水) 13:53:00 ID:is.Hd.yY0
>>信頼さん
前に宝くじの気付きをお礼したものですww
更に横レス失礼しますw
あなたが以前感じた、その手放すという行為は
諦めの中での手放し。
そして、命綱を切った手放しとは
安堵感、信じきった中での手放しと感じていますが
如何でしょう?
命綱を切るというのは、不安な気もしますが
もしその命綱を、つないでいる先が
今の現象と言うものだとしたらどうでしょう?
命綱を切った瞬間、別の領域に放たれ
すでにその現実に移動してる感覚。
振り返ると、そんな感じがしています。
頭の中での理解、言葉で納得のレベルではないことには
すでにお気付きなら
もうすでに、分かっていらっしゃると私は、感じます。
以前もお話しましたが
「問題はない」と言う事を、ご自分に許可されてはいかがでしょう?
つまり、もう手放してるかどうかの詳細について
考えないという事です。
楽しみを奪ってる気がするのは気のせいでしょうか?ww
余談ですが
信頼さん、そう書くことで、信頼そのものにつながっている感覚を覚えます。
とても、不思議で、ありがたいです。
名前って、大事ですね。
453
:
447
:2009/10/07(水) 16:42:48 ID:n9zNg.5oO
>>451
、信頼さん、はじめまして。横レスさんくす。
そうですね、意図する、手放すは、私の場合は、感覚です。
胸がスカッとするというか充実と納得で満たされているというか…モヤモヤや痛みが皆無。
でもそれはエゴが現状に対して思い切って暴れた結果であって、
その感覚だけ呼び起こして現象をコントロールしようとしても、
その動機が「叶えるため」なせいか、うまくいきませんでした。
引き寄せメソッドを下手に知っているため、自分じゃ動かず、
事態が動くまで守りに入ってもんもんとしたり…
命綱を切る感覚は正直、わかりません。
ただ、胸がスカッとしてるときは、目の前の楽しいこと意外は考えず、
願望について考えても楽しい面しか出て来なかった。
あと、急に世の中が違ってみえます。
私の場合は、季節や昼や夜のそれぞれの移ろいが、はっきりと見えてわくわくして、
感謝したくなるような気分が続きます。
夕日がきれいとか。
454
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/07(水) 19:18:46 ID:FAZhXBRQO
>441です。
>>442
さん、
確かに頭でやってましたorz
無理やり納得させて誤魔化し誤魔化し進むよりも、心地良い方をみていたいと思えました。気持ちてきに楽そうですし。
455
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/07(水) 19:27:44 ID:FAZhXBRQO
>441です。
>>443
さん、
意図しても不安だらけでした。うまく意図出来ていなかったんでしょうね。
頭ばっかり使っていたので「体感する」ってのは、そうかと思えました。
>>447
さん、
あーばーれーるぅ。羨ましいです。どこかでブレーキがかかるので。スッキリするってのも体験してみたいなぁ。
456
:
信頼
:2009/10/07(水) 19:33:21 ID:wIYBtgyM0
>>452
レス有難うございますw
諦めの手放しと言うのは、体験してるんです。
この前の状態はそれとは違い、現象化に繋がる手段を考えている時に、
急に胃の上周辺がフワっと軽くなり、澄んだ清々しい感覚になったんです。
そこで分かったんです、これはもう頭で理解したり考えたりするレベルでは無いとw
しかし、「もう手放してるかどうかの詳細について考えないという事です。」
この一文を読んでハッとしましたw
命綱を切る事を考えなければ切った事になると!
直感的によしきたー状態になりましたw
いやしかし、心って本当に面白いです。
>>453
やはり感覚なんですよね、いくら理解してそうかこうすればいいんだと
分かったつもりになっても、エゴの引力圏から抜けて無いんですよねw
これはチケット第7章そのまんまでした。
思いきって暴れた結果と言うのは諦めの手放しなんですよね。
しかし胸がスカっとしているあの感覚は、本当に気持ちが良く何を見ても
聞いてもプラス方向の思考しかしてないんですよね、しかもプラス方向に考える
ようとするのでは無く、自然にプラス状態の思考をしている。
マイナスをプラスに持っていく思考とは明かに違い、自然で何故か良い事が
起る、これは本当に不思議です。
あと世の中が変わって見えた時、懐かしい感覚がしませんか?
初めての感覚なんだけど、遠い昔感じた事がある感覚w
457
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/07(水) 22:40:06 ID:b9nryqUA0
叶う=現実が変化する
その時には驚くほど前触れはないってどこかで見た気がしますよ。
私は良く自分の一部などから“応答”を得る方なんだけど
んな事より醍醐味は現実が動く事だと108氏は言ってるし私もそう思う。
だから現実が変化する前のオーメン(予兆)ばっか探しなさんな。
変化は気にしないでいれば突風のように吹いて来るもの
この感覚が出たら叶うだの出なければ叶わないだの、そんな“命綱”に“執着”しなくても
宇宙は太っ腹だと思いますわよ。
458
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/09(金) 00:43:08 ID:T7bhMesYO
どなたかお願い致します。
アファやイメージで願望が叶う確信がどんどん出てきました。
私の願いは叶って当然なんだ!嬉しい!幸せ!って自然に思うんですが、現状の世界で期待してしまうことがあります。
今日かもしれない!明日かもしれない!いつかないつかな♪早くこないかな〜♪と思ってしまいます。
アファやイメージは既に在る状態なのに気持ちは上記のような感じなんです。
でもとてもワクワクしてるので問題ないでしょうか?
「既に在る」と、「もうすぐ叶う」がごっちゃになってます。
459
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/09(金) 08:39:17 ID:mjLWGyP60
>>458
参考になればと思い書き込みします・・・。
>でもとてもワクワクしてるので問題ないでしょうか?
不安になるような事が無ければ問題は無いとは思います。
通販に注文をして、届くのを待ってるような感覚だと思えば良いと思います。
絶対に届きます。なんで届くかなって不安にならなければ問題は無いと思いますよ。
あとは何時までに届いて欲しいと思うよりは、
タイミング良くと届くって願う方がすんなりいく気がします。
460
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/09(金) 20:13:47 ID:mCyfLAJw0
>>459
注文したものが私以外の人に届いちゃってる(´・ω・`)
461
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/09(金) 21:22:25 ID:/BGacNrI0
久しぶりに108さんのコメントが読めて、とても嬉しかったです。
108さんは文章が上手いと思います。108さんのコメントを読むと、ほんとに元気づけられるし、希望がもててテンションがあがるし、毎日がつまらないと思いがちな私に毎日が大切、今が大事ということを気づかせてくれます。
これからも楽しみにしています。
お忙しい中、お疲れ様です。
462
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/09(金) 21:32:30 ID:6uDeqVXc0
>>460
>注文したものが私以外の人に届いちゃってる(´・ω・`)
それこそがあなたの願望が叶う「予兆」なんだって
賢人さんたちが申しておりました。
463
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/09(金) 23:41:03 ID:mCyfLAJw0
>>462
予兆かあ…そうですね。
イメージングもポノも最近はいまいち身が入らなかったのですが
それはそれとしてまわりの幸せに私もひたることにしようかな。
ありがとうございます。ちょっと優しい気持ちになれそうです。
464
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/10(土) 22:11:19 ID:Y.mRl8cg0
>>462
459です。
良いフォローありがとうございます。
>>463
注文した以上の物が届くかもしれないですよ(笑)
私も自分が願っていた事が他の人に届いてしまった事が有りました。
同じ事が二つ叶う事は無かったので、なぜと思った事があります。
でも、それを受け入れたら、
その後に、届いてしまった人から譲れらる形になりました。
465
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/10(土) 22:58:57 ID:mCyfLAJw0
>>464
なんだか丁寧なレスをいただけて、今すごく穏やかな気分です。
ありがとう。
願いの叶い方はいろいろなんですね。
466
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/11(日) 21:33:51 ID:W2VJugSgO
405、425他(笑)
IDで私の質問はわかってくださるかな。
108さんに質問や文句?(早くデテキテー)←愛がこもった文句なのでご理解下さい。
してきたものです。
私の中では解決したので私の質問はスルーしていただいてオケーイです。
ということを伝えたくて書きました。
願望をもっていない状況でして
願望というか希望に変わった感じで
今を見ていくことの大切さとか
あふれんばかりの感謝とか。
今特にふと振り返るとあー幸せだったな今日。
と感じられるんです。
自分のカキコミを追ってみていくと
恐ろしいほどのしがみつきと
過剰にわかった!と反応していたこととか
まるで他人が書いたんじゃないかと思うくらいに
恥ずかしいです。
ここにくるのも願望実現のためではなく
興味や楽しみでくるようになりました。
穏やかで落ち着いて過ごせています。
今の状態はとても心地よいです。
108さんに出会えなかったら
きっと繰り返してきたんだろうな。
こんなに楽にしていてよかったんだね。
感謝してもしきれないくらいですが
私の回答分だけ他の方の回答に回してもらえるなあと思いました。
お騒がせしてすいませんでした(^^ゞ
467
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/12(月) 13:14:09 ID:r752urjEO
叶う時は突然かぁ。。。
そんな体験してみたい。
頭では願いを手放し幸せにいたら現実が動くんだってわかっていても
チケットを握りしめたまま現状維持。
チケットを手放し楽になりたい。
468
:
信頼
:2009/10/12(月) 13:50:44 ID:MI.2RM8U0
思考と感情は別のもの。
嫌な感情を無視すると大きくなる。
嫌な思考をすると(焦点を合わせる)大きくなる。
嫌な感情をだた感じると(認めてやる)小さくなる。
嫌な思考を流す(考えない)と小さくなる。
感情と思考はまったく別のものです。
これを混同してる人、多いとおもいます。
私も忘れてました。
469
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/12(月) 14:46:15 ID:r752urjEO
思考と感情。
ずっと願っているとその願いを考える癖がついてしまって感情が置き去りになってる気がします。
もし叶わなかったらと考えると不足感でいっぱいになるし叶ったら怖い。
よくわからない。
470
:
真理子
:2009/10/12(月) 15:01:56 ID:lHcAkENk0
私のアソコを見てください…
http://apple.110ero.com/k77/
471
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/12(月) 15:12:57 ID:BnDyosss0
>>469
今一度、願望から離れて
自分が楽しいこと、心地よくなる方に目を向けることが大事だと思います。
あなたも気付いているように
あなたは、今しっかりチケット(願望)を握りしめすぎています。
あなたが、その不安を手放したら
別の領域につながれます。
不安を見ないこと。その理由を考えないこと。
だからと言って、何か急に始めなくていいんですよ。
深呼吸して、美味しいお茶を飲むだけでもいいんです。
自分が心地よい状態が、自分の習慣にしていくといいですよ。
苦しい所にいる習慣があると
苦しくなくなるのが怖くなるのでは?
すこしづつ、心地よい方へ移動しましょ。
472
:
469
:2009/10/12(月) 16:02:11 ID:r752urjEO
>>471
ありがとうございます。
苦しい感情がここ二年以上ありすっかり苦しみに慣れてしまってます。
自分でもおかしいのですが苦しむことは苦痛だけど
なぜか苦しみながら大切に握りしめたそれがなくなることも寂しいというか。。
変ですよね(笑)
仰る通り手放したら別の領域に確実に繋がると思います。
一度どんなことが起きるか自分自身を解放してみようと思います。
473
:
471
:2009/10/12(月) 16:45:17 ID:BnDyosss0
>>472
全然変じゃないと思います。
まず、変じゃないんだよと、自分の今を許して
その上で、心地よさを感じる余裕を取りもどしていけばいいんです。
いつもその時の自分にOKを出してあげる。
そうすると、気持はホッとしますから
ホッとしたら、望む未来を想像してみる。
そこまでいかなくても、美味しいお茶を飲んでみるだけでもいいですよね。
心地よくホッっとする時間に
自分が慣れるように、習慣付けていく。
今の、あなたにも、ありがとう。
そしたら、その先に、ありがとうの現実が待っています。
不安になったら、心の中で「ありがとう」
未来の自分がそれを受け取ってくれます。
安心して大丈夫です。
お返事ありがとうございました。
474
:
472
:2009/10/12(月) 17:15:01 ID:r752urjEO
>>473
お返事いただいたことで考える機会を与えられました。
実は私はフクエンジャーなんです。
ここでは復縁話はご法度なんで曖昧な表現しかできませんでした。
1日ゴロゴロしながら仰る通り美味しいコーヒー飲んでタバコをふかしながらボンヤリしてみました。
心地よくなった頃なぜか急に怒りが込み上げてきました。
私の願いは復縁なんかじゃなくて私を傷つけたから
仕返しすることなんだとハッキリわかりました。
願ったところで不純なんですから叶うはずもないです(笑)
私にとってすごい収穫です。
イラつく感情をどう治めるかこれから色んなものを再度読み直してみます。
ありがとう。
475
:
473
:2009/10/12(月) 18:19:05 ID:0p49.B2A0
>>472
,474
復縁も復縁話も、それ自体は、全く悪いことじゃないですよ。
純粋な気持ちによる場合もあると思います。
一度結婚されて
やっぱりあの人と思って、復縁されて幸せになられる方だっていらっしゃいます。
最初から、ちゃんと相手を選べない時もありますよね。
復縁と言っても、本当に、それぞれだと思います。
愛情もないのに、憎みながらも結婚生活を続ける方もいる。
復縁だから悪いなんてことは、全くないですよね。
でも、今のあなたの様な結論が隠れていることもある。
でも、それだって、無駄なことじゃないですよ。
ここで、フクエンジャーさん達に、ご法度とおっしゃる方の中に
なにか、引っかかりがあるだけで
その方自身の、愛情問題なんだと思います。
あなたの場合は、怒り。
ありがとうを、心の中で、たくさん言ってみるのもいいですよ。
実生活の中で、ありがとうと言う機会が増えます。
そんな風に生活していくうちに
幸せな毎日になっていると思います。
自分で答えが出せるって、素晴らしいですよね。
ありがとうございました。
476
:
472
:2009/10/12(月) 19:21:10 ID:r752urjEO
>>475
私の独り言のような書き込みに目を止めてくれたくさんのアドバイスをくれて
ありがとうございます。
フクエンジャーということをあかすことであきれられると思った。
優しいレスとても嬉しかったです。
殺伐とした世の中にあなたのような優しい人にネット上でも巡りあえたことは
感謝です。
ありがとう実践してみます。
怒りとともにもうひとつ自分の中の答えが見つかりました。
家族以外に自分自身が見返りのない愛情を与えられる人に巡り逢いたい。
特に男女関係なく。
そんな人が身近にいたら素敵だなって思ってます。
まず自分自身を幸せにします。 本当にありがとう。
この先何かあったら必ず報告します☆
477
:
丸目あり
:2009/10/12(月) 23:28:59 ID:Y.mRl8cg0
>>474
474さんへ
ちょっと横からですが・・・。コメントさせて頂きます。
>実は私はフクエンジャーなんです。
>ここでは復縁話はご法度なんで曖昧な表現しかできませんでした。
そんなご法度が有るのかと一瞬思ってしました。
それと同時に108さんがそんなルールを決めるとは思えないとも思いました。
冷静に自分を見たって事ですね・・・。
復縁したい理由を調べていくと、
嫉妬とかねたみにぶつかる場合が有ると言うのは有ると思います。
心の底からそうなのか?
一時的にそんな感情になってしまっているのか?
見極めるのが大事な気がします。
>家族以外に自分自身が見返りのない愛情を与えられる人に巡り逢いたい。
こう思えた時点で、きっと何か得られていると思いますよ。
頑張ってくださいね。
478
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/13(火) 00:47:07 ID:W2VJugSgO
466です
報告です!
あまりにも嬉しい出来事だったので。
言わずにはいられない私を許して。
負のスパイラルに陥ってから
私にはただ一人
すべてをさらけ出せる友人と音信不通になりました。
それはもう
自分の救いの一つが
その一つさえもなくなったのかと
周りの誰に聞いても
知らないの一点張り
いたらぬ妄想だけがふくらみ
嫌われたなんかしらんが嫌われた。
メールしても電話しても
苦しいからたすけて!
訴えても
何も返ってこなかった。
今とてもよい状態だと
書きましたが
本当によい状態だった。
かるーく今日はめちゃめちゃ嬉しいことがあると意図していたの忘れてた。
すごくなんかしらいい気分でしたが
結果引っ越していた友人とたくさんたくさん話せました。
心配していたことは私には全く関係なく
今お互いに誰にも言えない話を散々やったところです。
ありえないよ。ありがとう!108さん。
私はただ
単純に決めただけだよ?
本当に単純に
嬉しいことあるよ!って
他にも
単純であれば単純なほど
そうなってる、決めたとおりだ。
なんだよ。無駄じゃないか。不安とか恐れほど無駄なことはない。
そうだと単純に決めただけなのに
なーんにめしなくていーんじゃないか。
信じていたからかな。
このまま別れてしまうなんて
他の人に言われても信じられなかった。
なかば強引に
あんたたちは切れても私は切れない。
その通りでした。
周りの友達に連絡はしなくてもいい
私とは切れないないなあ。
信じていた通りだった。
むしろまえよりもわかりあえた。
あまりにも嬉しくて報告いたしました。
興奮してねれないかも。
しかし仕事もたのしいからちゃんとねます!
おやすみなさい。
ありがとう!ありがとう!
479
:
474
:2009/10/13(火) 06:59:26 ID:r752urjEO
477さん
レスありがとうございます。
復縁話は嫌う方が多いので書き込みすると不愉快にさせるのかと思ってました。
確かに最初に復縁したいと思った時は自分の中で
相手を傷つけた後悔とずっと仲良くやっていきたかったという思いからでした。
ずっと憧れていた相手でしたので。
多分それがいつのころからか自分の中で嫌な感情に変わってしまったのだと思います。
見返りのない愛情を与えられる人が現れてほしいっていうのは私が彼に対してしてあげることができなかったこと。
今度誰かが現れた時にはこんな女性でありたいと思っています。
関係ないけど今朝目覚めた時よくわからないけど「なるようになる」って言葉が浮かんできました。
レスありがとうございました。
480
:
丸目あり
:2009/10/13(火) 09:41:11 ID:mjLWGyP60
>>479
>復縁話は嫌う方が多いので書き込みすると不愉快にさせるのかと思ってました。
108さんの掲示板ですからね、きっと大丈夫でしょう(笑)
ちなみに、私は復縁話好きです。
復縁が最良の結果なのかは分かりませんが
最終的には幸せになれば良いという観点で少しコメントをさせて頂きます。
>見返りのない愛情を与えられる人が現れてほしいっていうのは私が彼に対してしてあげることができなかったこと。
>今度誰かが現れた時にはこんな女性でありたいと思っています。
まだ気持ちの整理がつかないかもしれませんが・・・。
見返りのない愛情って、離れていても与えられると思います。
感謝の気持ちって形で。
なので表現悪いですが、彼は亡くなったと思って、感謝と愛をそそいでみませんか?
>関係ないけど今朝目覚めた時よくわからないけど「なるようになる」って言葉が浮かんできました。
きっと良い方向に進む気がします。
481
:
479
:2009/10/13(火) 10:45:35 ID:r752urjEO
>>480
レスありがとうございます。
離れていても気持ちの上で感謝することもできますものね。
復縁ばかりに固執してきたものが少しずつですが雪解けしてきました。
復縁って暗いイメージでとられることが多くて周りも「縁がなかったんだから他を探せばいい」と言われてきて一人で抱えてきました。
こうしてここで話をしてお二人から暖かい言葉をかけて頂けたことで
凝り固まった気持ちが軽くなりました。
結構自分自身もたくさんの制限をかけてはいじめてきました。
ふと見ると日々の生活の中にもたくさんの幸せがありました。
復縁することが私の一番の幸せだと信じてきたので
どんなに大きな願いが叶おうと嬉しくなかった。
周りをみる余裕なんてなかったんです。
仕事があり家があり普通に三度のご飯が食べることができて元気でいられること。
色んな場所で季節を感じることができ綺麗な景色をの見られること。
当たり前だと思っていること全てが幸せだと思います。
自分自身の日々の幸せをみつけながら楽しみそして感謝していきたいと思います。
482
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/13(火) 11:19:14 ID:nvcZ4Q0o0
復縁云々がご法度なんてこのチケ板では無いと思いますよ。
ただスレ違いな内容を続けていると誘導が入るだけだとおもいます。
483
:
丸目あり
:2009/10/13(火) 12:45:42 ID:mjLWGyP60
>>481
こんにちは。
凝り固まった気持ちが軽くなったみたいで良かったですね。
>復縁って暗いイメージでとられることが多くて周りも
>「縁がなかったんだから他を探せばいい」と言われてきて一人で抱えてきました。
これってみんなが陥る罠みたいな気がしています。
他を探すのは良いのですが、目線をそらすと、無意識的には強くなる気がします。
だから、見る事が必要だったんだと思います。
まあ、復縁だろうが自分&周りの人が幸せになるならば良いんだと思います。
この先どうなるかは、自分にとって幸せになる物を引き寄せるようにイメージして下さいね。
もし、復縁が良いならば、きっと復縁すると思いますし、
違った形が良いならばそうなると思います。
>周りをみる余裕なんてなかったんです。
もう大丈夫そうですね(笑)
時々、落ち込む事が有ったら思い出してみてください。
>当たり前だと思っていること全てが幸せだと思います。
ちょうど絢香の曲を聴いていたらそんなフレーズでした(笑)
484
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/13(火) 12:47:41 ID:RA2.E5CQ0
突然失礼致します。
108さん賢者のみなさんアドバイスをお願いします。
私は30代の女性です。派遣で働いています。自分がわくわくと楽しめる仕事を自分でやりたいと
いう願望と、幸せな結婚をしたくてチケットやこちらを拝見して自分なりに
問いかけやクレンジングを実践してきました。
そのお陰で現在遠距離片思いですが出会いがありました。
自分ではエゴとは違う落ち着いた自分を感じていたし、以前より日常を
楽しめていたのに、ここにきて家族ががんの宣告を受けました。
しかし家族に対する愛を強く感じたので始めのうちは落ち着いて
いたのですが、体調が悪くなっていく様子を見ていてどんどんと
不安や悲しみ恐怖が自分の回りに取り巻くようになってきました。
「108さんの言われていることが私だけできなかったらどうしよう」
「このままやりたいことも結婚相手も見つからなかったら、経済的にはどうなるの?」
今まではエゴと割り切れていたことも割り切れなくなっていきそうで怖いです。
私は今、何をしたら良いのでしょうか?
108さんや皆さんに家族もあなたの未来も大丈夫、幸せになれるといって欲しい
から書き込みしているように思うのですがとても心細くて書き込みしました。
流れぶちきり、分かりにくい文章でゴメンナサイ。
485
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/13(火) 13:50:39 ID:yXzxxfC.0
>>484
今のあなたのお気持はよく分かります。
私にも、同じ経験があります。
もちろん、あなたも大丈夫です。
まず、あなたが感じる不安や焦り、恐怖と言った感じる全ての感情を
その時々で、そうあっていいんだと、許してあげて下さい。
自分をそのまま抱きしめてあげる。
少しホッっとすると思います。
深呼吸して、少しの時間でいいので、思考を止めて下さい。
何も考えない。
そして、お父さん(自分がいつも読んでる呼び方でいいんですよ)は、健康なんだと心の中で言ってみる。
そして、健康な笑顔のお父さんを、心に思いだして下さい。
そして、ありがとう。
時間のない時は、「ありがとう」を心の中で言ってみるのもいいと思います。
お医者様にどう言われても
治っている方も、たくさんいらっしゃいます。
もちろん、お父様がご自身で治されるのですが
周りのご家族の、穏やかな気持ちは、きっとお父様の力になります。
それと、お父様の人生はお父様が良くしていくこと。
それは、心の隅に置いておいた方がいいと思います。
あなたにできる事を、あなたはすればいいのです。
あなたの人生は、あなたが作っていくのです。
私の場合は、引き寄せや、「ザ・シークット」
ましてや、この「ザ・チケット」に出会う前の自分でした。
心の中に、そういったものがあるとは、感じていたと思います。
まさに、今のあなたと同じ気持ちでした。
振り返ると、あの時こうすればよかったという思いもありますが
今は、あれでよかったのだと感じています。
そして、その気持ちが、この場所に導いてくれたのではないかなと感じています。
あなたは、大丈夫です。
今一度、あなたの気持ちが、あなたの未来をつくっていることを思い出して下さい。
今、あなたに必要なのは、あなたが安心を気持ちの中に持つこと。
あなたの未来も、大丈夫です。
何かあったら、こちらでなく、もう一つのスレに書き込んでみるといいですよ。
いつも108さんは、十分して下さっています。
いつもこちらに来られなくても、不思議ではないのです。
あちらに書き込まれてみることも、お薦めします。
寒くなってきたので、あなたも暖かくお過ごしください。
私も、一緒に意図していきたいと思います。
もう一度言いますね
あなたは、大丈夫です。
お話し下さって、ありがとう。
486
:
481
:2009/10/13(火) 18:07:13 ID:r752urjEO
>>483
色々ありがとうございます。
心身共に疲れはててました。
どんなに睡眠をとっても眠いです。
実は今年から新しい環境になり自分の願いが叶いとても嬉しいはずなのに
人間関係がいまいち上手くいかずそれも悩みでした。
心のつかえがとれた分だけ楽になりました。
最近は仕事がなくなることが多くて休みがたくさんあります。
とてもありがたい。
心身共にを休める為の神様からのプレゼントかなって思います。
次にまたあるであろう変化の前の充電期間と思い
今はゆっくり休みます。
誰も知らない土地で馴染めず孤独を感じていてここへきて暖かいレスをもらいそれも私にとって最高のプレゼントでした。
絶望を感じる中にも光が差すのですね☆
本当にありがとう。
487
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/13(火) 18:40:17 ID:RA2.E5CQ0
485さん 484です。
本当に暖かい言葉をありがとうございます。
感動して嬉しくてまともなお礼がかけなくてごめんなさい。
アドバイスいただいたとおりやりますね。
もう一つのスレとはどこのことですか?
仕組みが良く分かっていなくて申し訳ありません。
だいぶ落ち着いてきました。485さん108さん賢者の皆さん
読んでくださった皆さん、ありがとうございます。
488
:
485
:2009/10/13(火) 23:47:30 ID:9YSVCj1c0
>>484
,487さん
こんばんは。
こういう時は、お礼は気になさらなくて、大丈夫です。
充分伝わってきました。
ご質問の、もう一つのスレというのは、この並びにある
【上海雑技団】というスレです。
今【第五幕】が、1000になったので
ちょうど作って頂いた【第六幕】に書き込むことになると思います。
そのつど指示に従っていけば大丈夫です。
そちらですと、108さんではない方達のお返事になると思います。
こちらでも、あちらでも、ご自分の気持ちで選んでいいのですよ。
おやすみなさい。
489
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/14(水) 19:13:11 ID:W2VJugSgO
すいません。
もう返答はよいと書いたのに。
確かに私はうまくいっていて
毎日を穏やかに過ごして
感謝でいっぱいの
よい気分での日々を過ごしていました。
二ヶ月前に困ったことがあって
それは解決すると意図してああ!よかった!すごいじゃないか!
やっぱり本当だった!解決してくれたなあ!
と、そのことに関しては終わったものだと思い
すっかり忘れてたのに
今日結局は解決していなかったことがわかりました。
うまくいっていただけにものすごくショックで
無力感と絶望感が久々訪れました。
なんだ。過去ってかわるんだなあと実感していたことだっただけに、
やはり無理か。んなことあるわけなかったのか。
せっかくいろんなことを信じて
というか最後に頼った信じられるものに
裏切られた気持ちで
これからたくさん願望が叶っていくんだろうなあ。
とワクワクしていたのに。
やっぱり嘘なのかな。
そんなことあるわけないのかな。
思い通りになんてできなかったなあ。
何にでもなれるなんて
嘘だったのかなあ。
490
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/14(水) 20:01:50 ID:QSShyKBUC
>>489
さん
詳しい事情がわからないし、実際489さんがどのように意図してたりしたかわかりませんが、前に似ていると思われるパターンの人で、『完璧だ』ってとなえ続けたら、やっぱりだめじゃんと思ったのに更に良い状態になったという話がありましたよ。
491
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/14(水) 23:56:48 ID:W2VJugSgO
ありがとう。
しかし
もう完全に願望という願望は
まさに
破れ去りました。
やはり嘘でした。
全部最後に信じて来たものは
全部嘘デシタ。
もういーです。
こんなに信じてきたのに
最後の最後に信じてきたのに
願望としてもっていたものすべて
私は今失いました。
苦しかったし泣いてきました。
それで立ち直ってとてもいい気分でいました。
もうなにも心配することはないと
安心して喜んでました。
いきなりです
たにぞこに突き落とされました。
なんで?いつも自然にとてもいい気分でいて
願望はもはや願望でもなくなって忘れていたほどだった。
いきなり忘れていたことが今日忘れていた願望が
ずらりと
はい、あんたはもうダメですね。全部叶いませんでしたねー
といい気分で家に帰ったとたん
つきつけられました。
忘れていたことを掘り起こるかのように
わざわざだめだしをされにきました。
一つは自然に
一つはそれのショックで
重なり合うように。
もう1番信じていた最後のとりでがなくなったわけで
死ぬわきゃないんだろうけど
明日からの希望はひとつもなくなりました。
今いろいろと言われてもきっと響かない。
願望はなくなってなかったとか
チャンスだとか
そんなことばは十分に聞いてきてわかってる。
ごめんなさい。
あたってるのはわかってますが
ここまで
信じてきたことが
すべて裏切られた。
最悪な一日でした。
あー
前に切実に求めていたことが全部いきなり安心して考えもしなかったことが真逆なこととして
全部かえってきた。
これはなんだ?
これでも幻想だと?
いや、今まさに今この瞬間
敗れ去ったのは
なにを意味するのでしょうか。
結局は叶わなかった。
私の責任でしょうが。
叶わない事実もあるんですね。
叶わなかったということは楽に生きていけるんでしょうね。
492
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 00:23:38 ID:9fR7Gcfw0
108さん、賢者のみなさん、助けて!
いままでずっとROM専でしたが、もう切羽つまってしまいました。
今日の夜、仕事から帰ってきたら、出て行った夫からの離婚届けが郵便物に入っていました。
電話をして、泣きながら「あなたを支える良い奥さんになるからもう一度チャンスを下さい」と言ったけれど、かえって激怒されて「もうサインするまで電話をするな!明日弁護士に相談しに行く!」とガチャ切りされてしまいました。
一生懸命「この悲しみと焦りは勘違いだ」と心で叫んだり、今メソッドをして「今は何も起こっていない」と認定しようとするけれど、「やっぱり特定個人との復縁は難しいんだよ。。。」「現実を見ろ」とエゴがささやいてきて。
苦しい、つらい。。。
チケット読んで、山田君さんのまとめを読んで、愛を送ったり幸せを断定したりと何年もがんばってきた。
別れて一人になる怖さで願望を手放すことができないまま「神さまお願い」とお願いしてきた。
最近は夫がうれしそうに見つめてくれたり、親密な関係になっていたので、手放せなくても、エゴがあっても願望が叶ってきているのだと思っていた。
だけど。。。
奇跡を起こしたいのに。こんなはずじゃないのに。
今すぐ理想の世界に住みたいのに、現実は崖っぷち。
復縁話を引きずってしまってすみません。
本当に追い詰められてしまって、どうしたらいいかわからないんです。
私も
>>491
さんと似た気持ちです。苦しい。
賢者のみなさん、助けてください。
493
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 00:50:13 ID:PPYEWYtY0
491さん、なんというか。
アナタは、今、終わったと断定したわけですよね。
願望は叶わなかった、と。おそらく、あなたの思うカタチで
結果が出なかった、と。だから、終わりと。
詳細存じ上げませんので、勝手な解釈ですけど、宇宙的wには
終わってなくて、まだ過程、なのでわ?
しかしながら、そこまで絶望的になれたなら、すっかり手放せた
という事ではないでしょうか?
もう、ウンザリ!とお思いでしょうが。。。続編があったら、
お知らせ下さい。しなくてもいいけどwしたかったら、って事で。
希望。
無いほうがいいって、私も常々思ってますケド。
494
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 02:59:12 ID:s1wO.h4s0
>>491
>>492
それでもやっぱり『現実』とは、
何が起きているか、ではなく、何を感じているか、
だと思うのです。
悲しみや苦しみ、焦りの気持ちは幻想や勘違いでは無く
エネルギーだから、淡々と感じて、もしくは思いっきり浸って解放する。
それが出来たら、幸せである事を許す・意図する。
何かが起きてから、ではなく、悩みの思考を止めるだけで
穏やかな気持ちになれる…それだけで十分だと思います。
何か良い事が起きる直前に、どん底や真逆の事が起きるのは
よくあることだと108さんも仰ってました。
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/e/695ff98d7413fb45e9e5e59529ab4202
一通り感情を感じて落ち着いたら、暖かな布団でゆっくり瞑想でもして
寝てください。
きっと大丈夫だと思います。
495
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 06:07:01 ID:n9zNg.5oO
>>492
さん
それは大変でしたね…。
ただ、読んでてちらっと思ったのですが、もしかしたら「認める」メソッドが有効かもしれないと思いました。
というのは、最近気が付いたことなんですが、解放されてないエネルギー(思い)を
無視するために願望を持ちそれを抑圧している、ということがあるのかもしれないと思ったんです。
一度「旦那に嫌われる」という気持ちや怖さをただ見つめてみたらいいかもしれませんね。
風通しを良くするというか。
現実は「何を感じ取っているかで何が起きているかではない」らしいですが、
これの感覚は人によって違うでしょうが、私の場合は、「頭による現状分析ではなく、今どんな気持ちでいるか。
胸やお腹などはすっきりしてるか」です。
胸の辺りが風通し良くなるよう、モヤモヤは見つめて掃除してみてはいかがでしょうか?
偉そうに&的はずれでしたらすいませんm(__)m
496
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 07:14:28 ID:99MUH44AC
>>492
さん
途中経過のような気がします。
私は逆の立場でしたが、離婚前にはなかった愛情が離婚後にあふれる程に出てきました。きっと離婚してなかったらこうは感じれなかったというような。
今はきっと492さんの内面の書き換え?をさせられている最中かもしれないです。自分が望んでいた結果に確実に沿うように。
497
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 11:33:23 ID:KwrLKkuQ0
>>492
さん
今はショックで引き裂かれそうな気持ちでいっぱいというのを
文面からお察しします。
でも。これが完結固定の結末(←変な日本語だ〜スマソ)とご自分でお思いになるか、
>>496
さんのおっしゃるようにあくまでも「途中経過」ととらえてご自身の未来を創られるかは
492さんの選択次第だと思います。
>チケット読んで、山田君さんのまとめを読んで、愛を送ったり幸せを断定したりと何年もがんばってきた。
別れて一人になる怖さで願望を手放すことができないまま「神さまお願い」とお願いしてきた。
がんばる、というのはたとえ時間をかけたとしても逆効果に転んでしまうのではないのかな、と
個人的な経験から思います。
492さんご自身も書かれていますが、がんばるというのは
怖さ(不安)という重いものを抱えたままで逆の方向を目指している状態じゃないかな、という気がします。
重量挙げの選手はたとえ世界チャンピオンであっても、何時間も重いバーベルを上げ続けられないみたいな感じ?
ワタシの友人のご両親は友人が小学生の頃に一度離婚しましたが、高校生になった頃、また結婚しました。
あれから20年以上経ちましたが今もとても幸せに暮らしておられます。
現在の状況は一過性の大きな台風のようなものでこれから快晴になることを信じてみてください。
と、偉そうに書いてしまいました。読み飛ばしてね〜。
498
:
484
:2009/10/15(木) 12:28:49 ID:RA2.E5CQ0
>>488
485さん
何度もありがとうございます。485さんの言葉を読んでから
私を幸福感や安心が包んでくれているように感じています。
今、心は落ち着き穏やかな気持ちです。
この件に関しては485さんの言葉でこんなにも満たされているので
もう一つのスレには書かないつもりですが、また別の件で質問が
出てきたらあちらもいいですね。
本当に485さんのことばに救われたように思います。ありがとうございます。
499
:
丸目あり
:2009/10/15(木) 12:44:40 ID:mjLWGyP60
>>492
492さん大丈夫ですか?
108さんや賢者さんでは無いのですが・・・。
私も苦しさを感じないように、
心のスイッチが切れれば良いのにと思った事が何度もあります。
皆さんも書いていますが、まだ途中な感じがします・・・。
苦しい・ついらいと言う事は、望んでいない姿と言うのは間違いないでしょう。
どうしたら幸せを感じられるか?
継続して、旦那さんと幸せに暮らして、自分が幸せに過ごしている姿をイメージして下さい。
(一生懸命やっているようなので・・・。)
正直、別れて一人になる怖さと幸せに一緒に暮らす事が、天秤になってしまっている感じがします。
幸せに一緒に暮らす事が勝には、別れて一人になる怖さを捨てる必要があるような気がします。
決して、別れて一人になって下さいと言っている訳じゃないですよ。
その恐怖心がある限り、それを引き寄せる力が強く作用してしまう気がします。
大丈夫ですよ。
私も諦めた事が出来た時に、初めて物事が回り始めました。
一度その間隔を味わった事で、
他の事も同じように手放す事を選びながら、願望を達成できるようになっています。
500
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 12:48:38 ID:g2IWDwhM0
>>492
さん
こんにちは。
賢者さんでは、ありませんが、失礼します。
表面的に信じて
ご自分の内面、人とのかかわり方を変えないで
今の現実に、奇跡を起こそうとしてるのではないですか?
頭と心のギャップを埋めてないのでは?
中を変えると、外も変わってくると思うのです。
人への接し方も変わって来る。
今起こってることは
お辛いでしょうけど
あなたの心が映し出しているパーフェクトだと思います。
つまり
あなたの心が、違いますよ。
心の様を変えて下さい。
心自身が、そう言っているような気がするのです。
「ザ・チケット」でも教えて頂いてることは
決して、奇跡ではないけれど
そうとも受け取れることです。
日常にある奇跡、素晴らしいですよね。
ただ、自分の心の強さを、現実の世界でも、きちんと持っていくことを
並行して求められているのだと思います。
私たちは、他人と一緒に、現実を生きているのですから。
いい時はいいけど
そうじゃないと、信じられない
それは、違うと思ってます。
あくまで、全ては自分の内側の問題。
特に、492さんは、相手があってのこと。
相手の心を変えるのではなく。
あなたが変わることによって、現実が変わっていくのです。
あなたが変わるというのは
表面的なことではなく、内面深くの事。
失礼ながら、ここら辺が、違っているのでは?と感じました。
(詳しい事情、お相手の性格等全く分かりませんが)
それが、相手にも伝わっている。
経験は、ないのですが、離婚が悪いことだとは全く感じません。
別れることで、お互いの成長を選ばれてる方たちは
たくさんいらっしゃると思いますよ。
あなたの中に、結婚の表面的な理解、意味だけがないですか?
あなたが成長することが、今は大事なのでは?
他の方も、おっしゃるように
苦しい時、全ては途中だと思います。
あなたが今感じているゴールが、本当にゴールなのかは
きちんと自分の内面が育っていくうちに、分かっていくようにも感じました。
いい状態の時こそ、周りの方への配慮が大事ですよね。
現実は、他人とのかかわり合いで出来ています。
もちろん、一人の時間も
心に感謝を持っているのといないのとでは
心のあり方も、違ってくるのだと思います。
もちろん、基本は自分を大事にすることとは思います。
引き寄せという、「考え方」からは離れて
もっと、現実的に、心地よい人になろうとしてみてはいかがでしょう?
引き寄せは、知ったほうがいいというのではなく
知らなくても、素敵な人は、やっぱり素敵だと思います。
501
:
信頼
:2009/10/15(木) 12:56:14 ID:wIYBtgyM0
>>489
>>これからたくさん願望が叶っていくんだろうなあ。
これ、これがキーポイントです。
願望が叶った時、これでいいんだこの方法だやっと見つけた
これで安心して毎日を過ごせる!と思ったはずですw
これがエゴの罠です。
私は何度この罠に落ちた事か、落ちた時は暴れましたよ。
引き寄せ?チケット?そんな物嘘やないか!
いい加減にしてくれよ、何度騙されたら気付くんだよ俺は!!!
そしてまたチケット板を覗く毎日が展開して行きます。
するとある事に気付きました。
全て理性的な納得をしようとしていたと言う事にです。
今、私がしている精神的アプローチが現実に現れ初めて、驚いてますw
それが出来るか出来ないかは自分次第なので、やりかただけ簡単に書いておきます。
頭に何か浮かんでそれを判断や決めつけようと考え出したら、
すかさず、あ、今考えてると言って考えるのを止めて下さい。
それが良い事でも悪い事でも、あ!今考えてる。
この考えを私に伝えてるの誰?かってに私に伝えないでと
真面目に言い聞かせてみてください。
それが私の内なる者からの声だったらどうしようなど心配は無用です。
それ全部エゴの声ですからw
これを1週間ほどしてどうなるかをw
人に何かを尋ねられる事が多くなりますよw
502
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 15:41:01 ID:XcCbX5EEO
>>491
横からスマソ&キツク感じたら失礼…
「やっぱり」とはどんな時に思うだろうと考えた事はある?
予想と合致する何かと一見別の何かが見つかった時ではないだろうか
つまり
>>491
は「叶う」「叶わない」どちらも予想していて
「叶う」″だけ″を信じ(予想し)ていたわけではなかった事がわかると。
叶わないと微塵も信じてなどなければ「やっぱり」を、叶うサイド以外に適用するはずもないんだよねw
あなたが絶望感を感じているのは、もしかしたら
願望が叶うと信じた通りでなかった出来事に対してではなく
叶わないも実は信じていた
こんな自分自身を「やっぱり」を通して見た悲しさ故ではないか?
「やっぱり」から何が見えたかわかれば
絶望感に満ちながら認識した現実をどのように扱えば叶う方向に向くのかもわかるはず。
503
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 18:59:07 ID:1wETMriU0
>>501
信頼さん。
>これがエゴの罠です。
ここのところ、わかるような、わからないような感じです。
>願望が叶った時、これでいいんだこの方法だやっと見つけた
これで安心して毎日を過ごせる!と思ったはずですw
これがエゴ?
504
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 19:56:31 ID:nhl7VEWI0
108さーん、
今に過去も未来もあるんだね
時間って過去→今→未来って流れてるって普通に思ってたけど、
今考えるとホント可笑しい
だから今叶えてくださいっていってたのか
でも上記のことがわかったとたん、エゴの反応?が炸裂して一気に気持ちが
萎えてしまった
風邪もひいてしまった
願いのことについてワクワクもできない忘れることもできないし
充足をみるのもダメになった
なんなんだ
このまま死ぬような気さえしてくる
どうしよ恐い
505
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 20:37:40 ID:W2VJugSgO
信頼さん
いつも絡んでもらってありがとうございます。
昨日はなんだかんだいいながらも
今日一日よい気分ですごせていました。
帰ったら
まさに最悪な現実を受け取るはめになっちまいました。
しかし前よりはずいぶんと落ち込む度合いは低く
というよりは
むしろ
お手上げ状態です。
どうすることもできない。
私は復縁がもとでここにくるようになりましたが
そのループに苦しんでいるときに
ある問題を抱えてしまいました。
それは安心を意図してほたっていたら
アレ?過去がかわりましたか。なーんだ。すげえ!
世の中ではまかり通っている絶対にそうなることが
流れやと思われていることさえも
変えることができるんだー!やったー!
と、すっかり安心して忘れてたことが
すごく調子がよくしていてこうなりたいわーとかるーく考えて
毎日を充実してすごしていた矢先に
問題がまた戻ってきました。
そのこと自体よりも
以前叶ったもんだと安心していたものが
実は違いましたよ。といわれたような気がしてショックでした。
しかも復縁とかどーでもよくなるくらい
深刻な問題だから
前にもその状態に陥ると
復縁相手と絡む機会ができる。なぜか電話がくるから。
今回もやはり絡むことになり
結構なショックな言葉を言われたんだけど
ショックなことだけではなく
愛しているが戻らない。
世間体が自分の勇気をかきけしてるといわれました。
彼女がいてこのままいくと結婚するだろう
しかしいつも頭にあるのは私だと
なんか問題のほうで頭がごちゃごちゃになっているなか
またもや複雑になるような事を言われたので
考えるにも思考すら働きません。
復縁に関しては本当に諦めていて
幸せになりたいわーとか漠然とした意図をしていたので
わざわざ今の彼の気持ちを聞くはめになるとも
思ってなかったのですが
ショックよりはむしろ
嬉しかった。
別れたときの冷たい眼とか態度を考えると
いつも考えてるよと
戻らないとか結婚するとか言われたくせに
気持ちは私にあるといわれるなんて
有り得ないことなんですけどね。
今はそれに喜ぶとかも
できないくらい
死活問題抱えてるんで。
しかし私の力ではどうにもできません。
だからドヨーンときましたが
不安抱えていても
不安抱えずにいても
結局はおなじだから
できれば希望を抱えていたいんで
やっぱり嘘かもしんないけどここを信じるしか道がなくて
どうせ同じならば
不安抱えて過ごすよりも一寸の光りを見て過ごした方がいーかなとおもいます。
あーもうドウミテモどん底なんですが
ここまでくると
預けるしかないですね。
もう神様にお任せするしか私にはできましぇん。
開き直りですかね。
頭おかしくなったのか
投げ出してしまったのか。
ハハハ。最悪な事態だけは避けたいなあ。
面白いもんで
でかい悩みかかえると
当たり前のことが有り難く感じますね。
抱えて苦しんでいた願望はどーでもよくなるくらい。
あーあどうでもいーから
当たり前にあったもんくらい残してほしいわ。
506
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/15(木) 22:31:38 ID:nxxund4s0
>>501
信頼さん。
「人に何かを尋ねられる」とは・・・??
ちょっとよく分からなかったもんで・・すみません
507
:
492
:2009/10/15(木) 22:36:27 ID:9fR7Gcfw0
492です。
>>494
さん、
>>495
さん、
>>496
さん、
>>497
さん、丸目ありさん、
>>500
さん
親身になってくださり、本当にありがとうございます。
みなさんのご助言と励ましが心強かったです。おかげで心が軽くなりました。
>>493
さん、
>>502
さん、大切な気づきをありがとうございます。
皆さんがおっしゃるように、ずっと不安のエネルギーを抑圧してきたように
思います。
わかりやすく対処方法を示してくださってありがとうございました。
チケットを始め、切羽詰ってあれだけ真剣に読んでいたにもかかわらず、
私ってばなんて劣等生なんだろう・・・。
今回のことは、途中経過とおっしゃっていただいたことも支えになりました。
離婚して幸せになられている方々のお話も聞けて、ホッとしました。
愛情って、そういう形であふれ出てくることもあるのですね。
皆さん、本当にありがとうございました。
自分語りで申し訳ないのですが、夕方に夫から電話がかかってきました。
「(怒鳴ってしまって)大丈夫だった?」と。心配してくれたようです。
私も夫が心配だったので「あなたの方こそ大丈夫だった?」と聞きましたが、
穏やかな調子で「大丈夫。だけど決意は変わらないんだよ」と言われました。
今日は皆さんのお言葉を思い出して、不安や恐怖の気持ちを淡々と眺めるように
しようとしたのですが、
思っていたほど苦しくならない・・・。
厳密には、言われた瞬間に胸がズキッとする感じはありましたけど、そのままゆっくり収束。
いつもなら増幅しているのに・・・。なので観察も楽でした。
ショックで感情が麻痺しているのかもしれませんが、良い兆候と思いたいです。
昨日から今日にかけては面白いことが他にもありました。
私は今までずっと108さんは「特定個人との復縁はかなり難しい」とおっしゃって
いると記憶していました。
なのでひゃくはち質疑応答ブログの「人間関係」は、数度読んだきりで
その後は怖くて開くことができなかったんですね。
でも昨夜の書き込みの後に改めてページを開いてみたら、108さんが
特定個人との復縁の相談に、何度も何度も親身に応じていらっしゃったんです。
あら・・・?私は今まで何を見ていたんだろう・・・?
昨日あたりから、何かが少しずつ変わってきている気もします。
同時に「絶対に失敗は許されない」「願望はかなえるには、完璧な心理的態度を
取れるようにならなければ」という思いが今もしっかり居座っているのもわかります。
もうちょっと、ゆる〜くできればいいのですけれどね・・・。
最後にもう一度、私に気づきを下さり励ましてくださったみなさん、
心配してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
そして、この掲示板に集う大切な仲間たち(あえてそう呼ばせてください)と、
それからなんと言っても108さんへ、
私から、愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛!
508
:
481
:2009/10/15(木) 23:16:55 ID:r752urjEO
丸目ありさんともう1人の方に励まされ久々に晴れやかになりました。
たくさん寝てそして何をしたいのか考えました。
私がワクワクすること何?
それはずっと昔から大好きな街に住むこと♪
その街に住んでのんびり好きなことをしている自分を想像すると笑顔の自分の顔が浮かびます。
仕事関係で住めるかもしれないしそこの県の方といいご縁に恵まれるかもしれない。
過程なんか想像できないのですっ飛ばしてただ浸ります。
509
:
信頼
:2009/10/16(金) 00:38:32 ID:MI.2RM8U0
>>505
何があったのか分かりませんが、いずれ過ぎ去ります。
不思議だと思いませんか?
今まで悩んでいた事より更に深刻な状況が訪れると
その悩んでた事なんて、どうでも良い事になるんですよね。
例えば、借金で悩んでいる人が、医者からあと3ヶ月の命と言われたら
借金の事なんかどうでも良くなりますよね。
これ、面白い事にマイナス方向への統合(拡大)ですね。
ポジティブとは拡大、ネガティブとは分割。
要するにです、最悪と思っている状態は、まだ最悪では無いと言う事です。
これは私の現実なんですが、会社の給料未払いがあり、借金もあります。
それで、先月の給料が払えない可能性があると言ってたんですね。(先月の話)
借金はもう限度額いっぱいで、借りれません。
それで、もうどうにでもなれって暴れてましたw
もうどうにもならねえ!限界が遂に来たと思って、何もせずに死んだら楽だな〜と
考えたりしてました。
そしたら現実が動きました。
先月の給料は無事支払われました。
そして・・・考えられない方向から、100万以上の収入が発生しました。
焼け石に水状態でオークションに出品した物が、思わぬ高値で落札されました。
そして今日100円拾いましたw
今、こんな感じです。
そして今やっている、何も考えない生活を実践してますが、これが何故か何故か
上手く行ってるんです。
不思議ですよ。
そこで分かった事は、判断しない決め付けないって事でした。
しかし本当にマイナスの観念って凄いですよ。
考えないでいると、次から次にマイナス思考が湧いてきます。
今、分かりかけてます。
大丈夫なんだと。
何かまとまりがない文章ですが、気にしないんダゼ!w
510
:
信頼
:2009/10/16(金) 00:43:59 ID:MI.2RM8U0
>>506
「人に何かを尋ねられる」とは、言葉の通りですw
道を聞かれたり、物が何処にあるか聞かれたりです。
運が良くなっている証拠らしいと何かで読んだ事がありますが、
リアルでそれが起こって驚いてます。
今日100円拾いましたw
考えない、これを実践してると色々と気付く事が多いですよ。
知りたい情報なんか向こうからやってきますw
511
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/16(金) 00:54:23 ID:QylTS5ww0
1.5ヶ月に一度くらいのペースで
ちょっとしたうつ状態になってしまいます。
以前はつらいのを我慢して仕事に行っていたんですが、
最近は我慢できずに休んでいます。
なんでもないときは仕事は苦じゃないし、
そのままずっとうつなんかにならないでやっていける!
と楽観的に行動してるのですが、
ある日急に電車に飛び込みたくなるほどいやになります。
薬局で売ってる軽うつ用の薬とか飲んでだましだましやったり
努力しているのですが、なかなかすっきり治りません。
手放すメソッドも何度もやっているのですが、
周期的にうつがやってきます。
ランダムによく休むので、仕事場の皆さんにも迷惑をかけています。
どうしたらいいでしょうか。
また、似たような問題を克服された方いらっしゃいましたら
助言をいただきたいです。
512
:
ぴかぴか
:2009/10/16(金) 01:05:14 ID:/LI11BH6O
>>505
あなたがあなたらしく生きようとする時
行く先を阻むように見えるもの
乗り越えるのもつらく思えるもの
受けいれがたいもの
それらが繰り返しやってくる事には意味があります
あなたにはまだ気がついていない
変えるべき観念があるのかもしれません
それかその中で学ぶべき事があるのかもしれません
変えるべき観念がかわらない限り
何かを学ばない限り
似たような状況は本人が気がつくまで繰り返すからです
こうゆう事は、わたしにもありました
受け入れがたい現実は本人が耳をかすまで
声を大にしてせまってきます
現実は一度受け入れないとかわりようがありません
それか
もしかすると一番近しい人にも
自分の理由で相談していない
できないと思っているのかもしれません
解決の糸口を知っている人は結構、身近にいる人だったりするのです
過去、私におきた人生最悪だと思える時期には
私は私見にばかりこだわっていて、
客観的な人の意見を聞く事ができませんでした
自分以外の人間にはわかる訳がないと思っていました
けれど一番わかってなかったのは私だったと今ではわかります
私は願望実現の方法にあまりこだわってませんし
108式も採用していません
だからよく知りません
ただ最悪に思えた時期には
最終的には受けいれる事しかありませんでした
そして
ここから始まるんだと自分に言い聞かせて
前をむいて立ち直る事ができました
それ以後、ずっと私は今日からつながっていくんだと思って毎日を生きています
詳しい事はよくわかりませんが
あなたが少しでも元気になる材料を見つけて
心にも体力をつけてくれたらいいなと思っています
それと
現実から逃れたいと思う気持ちがある程に
その現実に力をあたえてしまう事にも気がついてくれたらいいなと思いました
すれ違いな内容だったらごめんなさい
あなたが早く元気になって
あの友達と再会できた時のような喜びを
また報告してくれる日を待っています
513
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/16(金) 01:17:12 ID:5g6lLlxE0
雑技団かと思ったよ
514
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/16(金) 12:55:08 ID:PUb38ykQ0
そうですね、あくまでここは
基本的に108さんの場。
雑技団と分けて、回答する側も配慮しないといけませんね。
108さんにも、読む負担を、おかけしてしまう可能性があると思います。
同じ内容が別の方の中にあったら、
控えるくらいでちょうどいいと思います。
あとは、108さんへの質問は、時期まで待つとして。
回答者のレベルも一定ではないので
回答者が雑技団に誘導される方がいいかと思います。
善意で答えようとしていても
自分の書き方では、相手が混乱する表現になるなら、あえて控えたり
同じ事をくりかえすのも、こちらでは控えた方がいいと思います。
全ては、質問者が、自分の中から答えを出すのが大事なのですから。
質問者の回答者へのレスで、その理解の深さは、
一度の返事でも分かる気がします。
そして、108さんに相談する場ではありますが
その時々の気分で、愚痴をはくのであれば
やはり、ここではなく、雑技団の方がいいと思います。
お互い協力して、良い場にしたいですね。
私も、気をつけたいと思いました。
515
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/16(金) 13:42:58 ID:PUb38ykQ0
>>508
さん
471です。(もう一人の方かとww)
その後、ご報告下さると言って下さってましたね。
ありがとうございます。
雑技団の方に、お返事させて頂きます。
>>511
さん
雑技団の方に、お返事させて頂きます。
雑技団で聞かれて
自分なりに、解釈して
まだなら、こちらにという流れの方が
108さんのご負担も少なくていいかもですね。
山田さんの所にも、答えはたくさんありますしね。
本当にありがたいですね。
516
:
丸目あり
:2009/10/16(金) 14:20:57 ID:mjLWGyP60
丸目ありです。
ここ最近こちらに多く投稿をしていました。
すみませんでした、以後は気を付けたいと思います。
ここにROMされる方とかは108さんの回答を期待している訳ですからね。
逆に雑伎団からこの掲示板に聞いてみればという形になるのが
良いのかもしれないと私も思いました。
517
:
信頼
:2009/10/17(土) 12:46:15 ID:wIYBtgyM0
>>110
そうですね、まず偉いとは何かと言う事を考えて下さい。
たぶん貴方は「偉い」と「偉そう」とを混同しているのではないでしょうか?
不自由と不幸はイコールでは無いって事と同じです。
偉い人から命令を聞くのが当たり前だと世間から教え込まれてますよね、私達は
だから偉くならなければいけないと競争の社会に適合する為に、子供の時から塾だの
習い事などしている訳でw
で、自分が一番偉いと認めたらどうなるか分かりますか?
まず人に悪口を言われようが、気にならなくなります。
だってそうでしょう?自分より下の者に何言われても関係無いですよね?
自分が一番偉いのだからw
いいよいいよ、何言っても許してあげる。
こんな感じになりますw
偉そうに人に命令してる上司やリーダーは、自分が偉くないって事を
見透かされるのが嫌なんで、そんな振る舞いをしているだけなんです。
要するに、世間の「偉い」の解釈は「偉そう」と混同しているんですねw
私の主観はこんな感じなのですが、分かって頂けましたでしょか?
っと言うより、私の思っている「偉い」の変わりになる言葉が見つからないだけなんですw
518
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/17(土) 12:50:52 ID:W2VJugSgO
108さん 信頼さん、ぴかぴかさん、他皆様
505です。
いろいろとありがとうございました。
もはや私にはなんにもできない。どーしようもないんです。
神様に全託しました。
もうぜーんぶです。
頭壊れた感じです。
考えきらんのです。
どう立て直そうかとか思考の調整しなきゃとか
止めなきゃとか
どうにかしようという気持ちが沸き起こりません。
任せるしか道がない。
そんなところです。
人のことはわかるんですけどね。
客観的にみるとこうなのになあとわかることがあるけど
それって他人事だから
深く考えないで
直感的なもんでわかるんですよね。
自分のことも客観視できたら
正解が見えるのでしょう。
ここにきて人が悩んでるのみると
アドバイスしてる自分もいたし
こうすればいいのに?ってわかるものは
結局は他人事だから
重くなんて見てない。
自分が1番かわいいからなあ。守りたいし深刻に考えてしまうんだろう。
きっと私の悩みは周りにはたいしたことではない。
しかし私には大きいことだった。
でも1番考えてくれているだろう自分が
1番方法をしらない。
笑えますね。
それはもう考えるほどに
わからなくなるんだから。
じゃあ客観視できる神様に任せてしまうしかないです。
神様はみんながアドバイスしてくれるように
知ってるはずですから。
てなことで
あほな私はまな板の上の鯉状態で
過ごしていきます。
519
:
信頼
:2009/10/17(土) 13:00:47 ID:wIYBtgyM0
>>112
ぴかぴかさん
どうも有り難うございます!w
私、思考を止めようと思えば止められます。
今私がしている事は、TVを見たりとかした時に思考するのを意図的に
止めるようにするって事です。
ぴかぴかさんの言われている、思考から意識をそらすってやつです。
これ普通に出来ます。
完全にクリアーな状態には難しいですけど。
>ですから自分が何から情報や気付き、
>その他を受けとっているか、
>自分の内側からか、
>それともそれ以外の何からか。
これを見分けるのが難しいんです。
だから今、意識をそらしてますw
その結果、今心がもの凄く軽いです!
現状は高い意識とコンタクト取れてるのか分かりません・・・
ベクトルの方向は定まってると思います。
自分が中心に定まっている状態は何度かありますが、
あれがそうなのかなって感じです。
520
:
信頼
:2009/10/17(土) 13:24:26 ID:wIYBtgyM0
>>518
その心境に至る道は違えど、その心境に私も何度もなりました。
思考停止状態だと思いますが、でもその状況になって初めて動く現実があるって事を
思い出して下さい。いや、思い出さない方がいいのか・・・
一つ言える事は、なろうとしてその状況にはなれないと言う事です。
悪い例えですいませんが、健康な人が100万人に一人と言われる病気になりたいと思っても
なれないって事です。
そんな時にこそ初めて、現実が動き始めます。
その現実を動かすエネルギーを溜める為に、その状況になったとも言えます。
大丈夫、安心してマグロ・・・いや、まな板の上の鯉になって待ってて下さいw
521
:
信頼
:2009/10/17(土) 13:36:43 ID:wIYBtgyM0
>>517
>>518
書き込む板を間違えてしまいました。
申し訳ないです。
522
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/18(日) 10:30:47 ID:W2VJugSgO
108さん
505です。何回もすいません。
最悪なことは神様に預けたまんまでおりますが
復縁を望んでた彼に言われた言葉に
今はっとしています。
私を愛してるけど
世間体を 考えると勇気がでない。ごめん、戻らない
今の彼女よりも私のことをよく考えてしまう
けれど家族を安心させたいから
彼女を選ぶ
その時は複雑な気持ちとか答えを突き付けられたショックでわけがわからなかったけど
私はずっと付き合っていたころから
私はふさわしくないと彼にはふさわしくないと自分を責めてきていました
世間でいわれると
私はふさわしい人間ではなくて
しかし誰が決めたんだろう?
そのあと、職場の大好きな先輩から幸せになれるよ!なんで?愛されるよ!あなたはまだまだいける!
絶対幸せになれるから!
といわれました。
周りは私は愛されるに値すると思ってくれてるひともいて
実は自分が自分を裁いていたのか?
ダメ人間に仕立てあげていたのか?
だって彼と一緒になることの障害といえば
世間体のみ。愛し合ってることはわかったから。
癒す部分がうきぼりになった気がしてなりません。
思えば恋愛でも何でも
この人にはふさわしくないなあと比べて自分は劣ると感じていたら上手くいかない人ばかりだったなあ。
やっぱり最悪な出来事はまだかいけつしてないけど
これに気付くために完璧に行われた事実なんでしょうか。
あーあ。しかし疲れました。もっとよい方法で気付かせてほしいですよ。
523
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/18(日) 17:52:48 ID:E0OnEhQU0
108さん、ザ・チケットを実践して効果が出ている先人さんに質問です。よろしくお願いします。
「もう既にある」という状態を、感じたりイメージする事ができたなら、それは実現が間近いのでしょうか?
それとも、それがあっても実現する事は無いのでしょうか?
ザ・チケットや引き寄せの法則を知る前の事ですが、幾つかのイメージや思い浮かんだ事が、そのまま現実になったり、近い形になったり、逆に全く実現しなかったりした事があります。
実現しなかった物は、修正したならば実現が可能だったのでしょうか?
ザ・チケットの7章を実践し始めてからも、言った事やイメージが現実になる事はあるのですが、現実にならないものもあります。
この場合、どうしたらいいのでしょうか?
524
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/19(月) 06:41:37 ID:HtGiRkQ60
>523
やれるだけやってみたらいかがですか?
シンプルにいきましょう
525
:
ナマステ
:2009/10/19(月) 19:05:02 ID:uTSdqOv.0
523さん、やはりその時にワクワク感、この板に多くいう「快」というのを
基準にしてみてはどうでしょう?。もうある程度使いこなせてるように思います。
手法に焦点が合ってるようですが、感情に注意してみてはどうでしょう?
私も叶う場合はウキウキワクワクという感覚を静かにどこかしら
感じます、どこからとは説明しにくいのでやはり「別の領域」としか
いいようがないのですが・・・。
それは安心感を伴ってやってきます、理屈がなくです、なぜかふつふつと。
最近は慣れて「あ、宇宙に届いたな・・」と感じます。
後は当然のごとく受け取るだけです。 感情に注意してみてください、
そしてなるべくいい感情を持てるよう工夫してみてください。
なにかしら外界に反応が現れてきます。
526
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/19(月) 19:19:23 ID:T7bhMesYO
質疑応答2にいた、ごり押し式のお金持ちの達人さんいらっしゃいませんか?
いたら色々お話聞きたいんです。
527
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/19(月) 21:01:21 ID:IXkmxOaQO
もはや雑談スレだね…
108さんも忙しいだろうけど出来ないなら新スレなんていらないのに
528
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/19(月) 23:55:22 ID:bwJk1.ow0
この板そのものがもういらない
529
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/20(火) 00:43:25 ID:5bqfu7SI0
それ言っちゃ駄目
530
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/20(火) 00:57:12 ID:TbbpDSyA0
こっちも雑伎団も賢人気取りのコテが多くなった
531
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/20(火) 01:38:09 ID:ct8W6UVg0
オカ板のLOAスレの時の方が良かったなぁ
質疑応答よりブログ更新して欲しい
でもチケ2のためにネタ無くなるから無理かw
532
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
533
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
534
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
535
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/22(木) 18:56:48 ID:E0JjuO2.0
質問です。
失業してしまったのですが、
食っていく為に「やりたくない仕事」(製造業派遣とか)を
求職しているのですが、引き寄せの法則的にはそれは正しいでしょうか?
(求人倍率も低く、スキルも能力も低いので、やりたい仕事には就けない
状況です)
望みは、好きなことをして、遊んで暮らしたいのですが、
そんなことを言えば、当然、「甘えんな!」と非難されるでしょう。
が、引き寄せの法則的には、「楽しいことをしなさい」だと思うのですが、
「楽しいことをしたいけど、生きていくためには、不快な仕事をやらなければ
ならない」という矛盾した状況を引き寄せの法則においては、
どのように折り合いをつけるのが妥当でしょうか。
著名投資家・竹田和平さんみたいに投資で暮らせていけるほどカネがあればなあ。それが望みです。
536
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/22(木) 18:59:32 ID:E0JjuO2.0
「ザ・チケット」を単行本化していただけたら、うれしいです。
どこでも持ち歩けますし。
537
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/23(金) 11:23:18 ID:cQrV7d360
上手く瞑想状態に入れません。腹式呼吸ができないとだめなんでしょうか?
538
:
信頼
:2009/10/23(金) 15:38:46 ID:wIYBtgyM0
>>537
瞑想に腹式呼吸とか、正しいやり方とかはそんなに関係無いですよ。
そうした方がやり安いってだけですw
何々しなければと言う思いを忘れて下さい。
上手く瞑想状態に入れないと言うと、たぶん力が入ってると思うので、
力を抜いてボケーっとしてみて下さい。
そんなので良いのかと思いますが、良いんですよw
私は初め耳栓とアイマスクを使ってましたが今は必要ないです。
539
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/23(金) 22:06:31 ID:qLe.ummcO
>>535
108さんだけご希望なら無視して下さい。
矛盾はしていませんよ。
「楽しいこと」はなにも遊んで暮らせることだけじゃない。仕事をしながらでもできる楽しいことはたくさんあるはずです。
矛盾が生じるとしたら「楽しいこと=遊んで暮らすことしかない」という設定のときです。この矛盾に折り合いをつける(というか解消する)にはどうするか。
1つは「遊んで暮らすこと」を十分に自分に許可することです。あなたがその状態になることを十分に許可できれば現象はそれに従った形になります。働かなくていいのだから矛盾は生じない。
しかし、あなたは仕事をしないことは「不可能(ないし困難)だ」「非難されるべきことだ」と思っているようなので、それは難しいでしょう。この思い込みを抱えたまま仕事をしないでいると結局どっちつかずになり望んだ現象化は起き難い。
1つは「働いてもいい」と逆に働くことを自分に許すことです。その上で「働いてよかった!」などといったように、働くことに対して先に好意的な属性を設定しておきます。これで、嫌な仕事をしなければならないといったことはなくなるので、矛盾は解消されます。
製造業派遣で働くことにえらく抵抗があるようですが、思い切ってそれに好意的な属性をつけてしまうのも一つの手です。その認定を取下げない限り、認定に従った形で現象化されます。
そうして働きながら、改めて働かずに遊んで暮らす願望を神様なり宇宙なりに放り投げて後は忘れて放っておきます。
これら二つはそれぞれ別の方向からのアプローチですが、行き着く先は一緒です。
ついでに言うと、自分がやりたい仕事に就けるかどうかと、その仕事の倍率やら自分のスキルやらを結び付けて因果関係を持たせるのはやめた方がいいでしょう。因果関係を持たせただけあなたの現実はそれに縛られざるを得ない。意図もしようがなくなります。
当然必要だと思われる因果関係も捨ててしまうくらいの方がいろんな意味で楽です。
540
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/24(土) 11:51:05 ID:XcCbX5EEO
>>535
部外者でスマソ
正しい引き寄せとやらにこだわろうとしてる理由がよくわからないんだけどw
嫌〜ちょいイイと思うものから、めちゃイイと思うものに乗り換えるのは確かに快を選択することだけどさ
やるのも絶対嫌と思うものから、嫌だがどうにかやることは出来るものに乗り換えるのも
厳密には快を選択しちゃうことになるわけよ。
それがチョー快を選択しない不快に繋がることであってもね。
工場勤めは不快だが今職業選択にこだわれば、自分ではホームレス道や飢え死にという更なる不快を呼んでしまうだろう
一番引き寄せたいものに今こだわり実践するには(無職・不景気から焦点が反らせ切れず)精神的にキツイ
こう感じたから今の意図があるんじゃない?
一般世俗の意見による難易度から引き寄せを模索するんじゃなくて
自分のメンタリティに合った引き寄せを実践するのが近道なんじゃないかな
541
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/24(土) 12:24:35 ID:XcCbX5EEO
単発宣伝スレが乱立してるからアゲときますわw
542
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/24(土) 13:17:46 ID:T3NW0RiM0
>>535
自分が書き込んでいる場所を良く理解して、ザ・チケット読み直ししたら。
543
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/26(月) 03:54:11 ID:Knp1CSeU0
>>539
>>540
貴重なアドバイスをいただき、どうもありがとうございます。
自分の理解力が低いので、すこし時間をかけて咀嚼していこうと思います。
544
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/26(月) 19:31:07 ID:q22DSwc20
>>537
私がやっている呼吸法ですが、
4つカウントしながらこの間息を吸う
7つカウントしながらこの間息を止める
8つカウントしながらこの間息を吐く
慣れたらこの倍数でもよく、私はそうしてますよ。
つまりはしっかり深い呼吸ができればオーケーなんだと思います。
血中の酸素濃度が少し上がれば変容意識につながりやすいからです。
(だから深くゆっくりと、ハカハカせわしない呼吸は過呼吸状態になるから
だめですよ!)
ヨガの先生は鼻呼吸を重視して
鼻から吐いて鼻から吸うようにと言います。
どの方法でも意識した方がいいのは
呼吸は「呼」=吐く 「吸気」=吸うと言う意味ですが、
「呼」=吐く方が先だと書きますね、まずはしっかり吐けば自然と吸気は十分入って来ます、
吐く方が先だと覚えておくと上手に深呼吸できると思います。
瞑想に入る以前に、生体的にも深呼吸はいいことづくめで
頭はすっきりするし、消化はよくなるし、循環器系のストレスも下がりますし、
いいですよね〜。
545
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 13:54:47 ID:W2VJugSgO
518です
108さん、どーしようもなくなって
最善の結果を神様にお願いしていたのに
最悪な結果となりました。
どーしようもなくなってから
願いというか
もうもっていた願いなんてどうでもよくなるくらい
自分の今というのが
ものすごく大切で
幸せだなあと日々全身で感じて感謝しながらとても満足していました。
今回最善の結果を意図していたのに
このピンチがチャンスだとは思えないのです。
頭は真っ白です。
なんにも考えられません。
それでも幸せを意図したらちゃんと幸せになれるのかな。
あーあ。体調も悪いし。
なんてこったい。
546
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 14:59:24 ID:W2VJugSgO
いや、やはり神様はいませんでした。
全部嘘でした。
私の生きがいだった仕事さえ
できなくなりました。
生活も
自由も
娯楽も
健康も
全部失いましたよ。
これが
幸せを意図した結果でした。
毎日仕事が大好きで
幸せな気持ちで感謝いっぱいの気持ちで過ごしてきました。
大好きな仕事だったんです。
ただ幸せと安心を意図しました。
神様にほうりなげておきました。
全部いっぺんになくなりましたよ。
しかも長い時間戻れない。
やりたくない仕事やらないとダメになった。
これがチャンスだと?
生きがいだったものをなくしても生きろと?
すいません。ここまで神様が助けてくれないとは
夢にも思いませんでした。
547
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 15:52:17 ID:UWE7Ol1M0
>>546
その書き込みすべてが”エゴ”の声ですねw
無駄な改行や被害者意識あふれる文章はまさにエゴの特性ですよね。
たしかエゴには何の力も知恵もないんでしたっけ。
今の身体の状態を観察したり、エゴに入り込まれないように注意しながら意図
するのがいいんじゃないすか?
548
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 20:20:55 ID:W2VJugSgO
546です
すいません。あまりにショックだったので
当たり散らしても自分が招いたことなのに。
雑談でずいぶん励まされました。
あーもうここまでくりゃー
本気でなんも考えられませんね。
なんだろ、復縁でシニソ、って言ってたあたしはいずこへ?
笑えますね。同じように今回のことも笑い話にしたいなあ。
もうなんだってよいです。安心できて平和にいきれたらそれでよしであります。
底へいきゃーいくほど
願いごとはささやかで簡略化されてくもんですね。
トホホ。
549
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/29(木) 20:56:44 ID:zBoob86kO
はじめまして(^O^)
潜在意識を知ってから、ぼんやりとイメージしたり、アファ等で、どこに行ってもほめられるくらいに容姿が良くなってきました。
これは嬉しいんですけど、
どうも顔に出来物が出来るんじゃないか等の恐怖がどうしても消せなくて、とても苦しいです。
セドナもやってみたり、抵抗をやめたり、いろいろ試してるんですけど恐怖感がとめどなくて勉強にも集中できなくて困ってます(;_;)
昔から強迫神経性なのもあって、他の恐怖も振り払えないです。。どうしたらいいでしょうか(ToT)
550
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/10/29(木) 23:05:27 ID:3dUmPv1w0
>>549
はじめまして(* ^ー゚)ノ
セドナをやってもなかなか消えないのは力んでその恐怖を消そうとしているからです。
ちょっとこれをやってみて。
http://sedonaplus.info/sction1/diving-the-core-of-the-emotion.html
↑この応用です。
先ず瞑目して出来物が出来るイメージを使って恐さを喚起します。
恐さが実感できたら「何で恐いの?」とその感情に問いかけます。
感情と自分がしっくり来るまで少しの間、幾度か問いかけてみてください。
今度はその感情の中に入ってみます。
最初は抵抗がありますが徐々に中に入れます。
中に入ると少し楽になりますので自分にこう問いかけてみます。
「もっと入ってみる?」
「真ん中まで行って楽になろうか?」
息を吐きながらズン!と中心に近づきます。
息を吸って吐きながらまたズン!と入っていきます。
その間色んなビジョンが見えますがスクリーンを見ているつもりで気楽に見ておきます。
思考、言葉も浮かぶかも知れません。
浮かべば消えます。
「もっと中心へ行ってみようか!」
やがて無風状態になります。
暫くの間そこでくつろいでいてください。
しっくりきたら目を開けてまた出来物が出来るイメージを使って恐さを確かめてみてください。
きっと楽になっているはずです。
551
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/30(金) 00:31:32 ID:Xkpth.DQO
>>546
>いや、「やはり」神様はいませんでした。
という一文から、あなたが持っている観念がわかるね。
見事に観念の確認が出来たね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板