[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答【PHASE3】
544
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/26(月) 19:31:07 ID:q22DSwc20
>>537
私がやっている呼吸法ですが、
4つカウントしながらこの間息を吸う
7つカウントしながらこの間息を止める
8つカウントしながらこの間息を吐く
慣れたらこの倍数でもよく、私はそうしてますよ。
つまりはしっかり深い呼吸ができればオーケーなんだと思います。
血中の酸素濃度が少し上がれば変容意識につながりやすいからです。
(だから深くゆっくりと、ハカハカせわしない呼吸は過呼吸状態になるから
だめですよ!)
ヨガの先生は鼻呼吸を重視して
鼻から吐いて鼻から吸うようにと言います。
どの方法でも意識した方がいいのは
呼吸は「呼」=吐く 「吸気」=吸うと言う意味ですが、
「呼」=吐く方が先だと書きますね、まずはしっかり吐けば自然と吸気は十分入って来ます、
吐く方が先だと覚えておくと上手に深呼吸できると思います。
瞑想に入る以前に、生体的にも深呼吸はいいことづくめで
頭はすっきりするし、消化はよくなるし、循環器系のストレスも下がりますし、
いいですよね〜。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板