したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

倉工ファン Part 4

1名無しさん:2021/10/18(月) 13:33:01
倉工関連、その他プロ野球、時事ネタなどをご記入ください。

392名無しさん:2021/11/30(火) 15:02:02
☆ 大谷翔平  11冠締め     最強指名打者の称号 “エドガー・マルティネス賞“ 受賞



30日(日本時間)、大谷翔平選手(27)が年間で最も活躍した指名打者に贈られる「エドガー・マルティネス賞」を受賞した。
1973年に同賞が設立されて以来、日本人選手の受賞は初。

これで今シーズンのメジャーリーグの主な表彰は終わり、大谷選手は“11冠”となった。


打撃部門で評価されたタイトルは、(1)選手間投票で選ぶ「アメリカン・リーグ最優秀野手」
(2)専門誌『ベースボール・ダイジェスト』の「野手部門最優秀選手」(3)打撃のベストナインと言われる「シルバースラッガー賞」

(4)「オールMLBチーム 指名打者部門 ファーストチーム」に加えて、「エドガー・マルティネス賞」が5つ目。


二刀流と投手部門で評価されたのは、(1)最高の栄誉”MVP”(2)選手間投票で選ぶ「年間最優秀選手」
(3)専門誌『ベースボール・アメリカ』の「年間最優秀選手」(4)7年ぶりの選出となった「コミッショナー特別表彰」

(5)老舗スポーツメディアサイト『スポーティング・ニュース』の「年間最優秀選手」
(6)「オールMLBチーム 先発投手部門 セカンドチーム」で、合わせて“11冠”。

393名無しさん:2021/11/30(火) 15:05:02
☆ 負けるとSNS上に中傷や“殺害予告”…  中日・福投手が『被害届』



福敬登投手が、SNS上で殺害予告などの中傷を受けたとして、警察に被害届を提出し受理された。

福投手:「昨今SNSというのが非常に普及した状態で、
打たれた試合になると、おびただしい数の殺害予告等がきますし…」11月21日付けで受理された。


警察は中傷などの書き込みが侮辱罪にあたる可能性もあるみて、投稿した人物の特定を進めている。

394名無しさん:2021/11/30(火) 15:11:02
☆ 「すべてカネ」 日大理事長   相撲と恐怖人事で君臨  ①



東京地検特捜部に29日に所得税法違反容疑で逮捕された田中英寿容疑者(74)はアマチュア相撲で名をはせ、
その人脈を生かして一介の職員から理事長まで上り詰めた。徹底した恐怖人事で反対勢力を排除するなどし、トップに君臨。

常につきまとってきたカネにまつわる黒い噂に捜査のメスが入った。


田中容疑者の力の源泉は名門として知られる日大相撲部にある。自身もOBで現役時代は大相撲元横綱の輪島と土俵を共にし、
学生横綱として活躍。職員として日大に就職すると、相撲部の監督や総監督を務め、元大関の琴光喜ら、多くの関取を角界に送り込んだ。

日本相撲連盟副会長や国際相撲連盟会長なども歴任。スポーツ人脈を生かし、大学経営の面でも理事長にまで上り詰めた田中容疑者の象徴が、
日大スポーツ関係者が多数出入りする関連会社「日本大学事業部」だ。


そこで重用したのが、名門の日大アメリカンフットボール部OB、井ノ口忠男被告(64)=背任罪で起訴=だった。
田中容疑者の理事長就任後の平成22年に設立された日大事業部は、
25年12月期に約7億8千万円だった売り上げが29年12月期には約69億6千万円に膨らんだ。


日大関係者は「理事長は建設などあらゆる事業に事業部をかませようとしていた」と打ち明ける。井ノ口被告は田中容疑者の意を受けて暗躍。
関係者からは「業者から不当なリベートをとっている」といった声が聞かれるようになった。

10年近く前、理事だったある日大OBは、田中容疑者に井ノ口被告の行状を進言したという。
だが、井ノ口被告が事業部取締役、理事と出世の階段を駆け上がる一方、このOBは地方の体育館の管理人に左遷された。
「歯向かったら人生が終わる」

395名無しさん:2021/11/30(火) 15:15:02
☆ 同上  ②


大学に求められるコンプライアンス(法令順守)の意識も希薄だった。
田中容疑者は、妻が経営するちゃんこ料理店で、大学幹部らと頻繁に会合を開き、人事から資金決済などの重要事項が決められていた。

ある事業部関係者は、ちゃんこ料理店で田中容疑者がその場で財布から一万円札の束を出し、
事業部に入社予定の内定者に「これでうまいもんでも食っとけ」と渡すのを見た。


戸惑う内定者に井ノ口被告が「理事長の金やから、ありがたく受け取っておけ」と押し込めたという。
数十万円に上る飲食費の支払いが大学に回されることもあった。

昨年、田中容疑者は自宅を改修した。値段交渉を担ったのは井ノ口被告。工事を担ったのは日大の出入り業者だった。
「コンプラ? 俺はそんな揚げ物はまだ食ったことないなあ」。

日大関係者がコンプライアンスについて語りかけると、田中容疑者はこうけむに巻いたという。


「理事長らのすべての価値基準はカネ」と日大元幹部。大学の評議員会も理事会もその暴走を止めることはできず、
背任事件の発覚後も、田中容疑者の責任を問う声は上がらなかった。

検察幹部はいう。「日大はガバナンスが働いていない。これで変わらなかったら自浄作用ゼロだよ」。

396名無しさん:2021/11/30(火) 15:18:02
☆ 日大生「お金あるなら学費下げて」   理事長逮捕、学内から憤りの声



日本大学板橋病院をめぐる背任事件は、田中英寿理事長が逮捕される事態に発展した。学生や関係者らからは、憤りの声が上がった。
「背任事件に続いて今度は脱税事件。ふざけるなと言いたい」。日大文理学部4年の男子学生(22)は怒りをあらわにする。

アルバイトで学費を稼いでいた友人の日大生のことが気がかりだ。コロナ禍でキャンパスが閉まり、会えなくなったが、
苦しい生活を送っていることは想像に難くない。一方、今回の事件をめぐっては、多額の金の授受疑惑がとりざたされている。

「そうしたお金があるのなら、学費を安くするなど学生のために少しでも回してほしい」


日大の広田教授(教育社会学)によると、卒業生からは「同窓会を開くなど『日大』の名前を出して何かをするのが、
はばかられるようになった」といった嘆きも聞くという。「真面目で良心的な多くの教職員が非常に迷惑している。

学生も保護者も卒業生も同様だ。首脳陣は総退陣し、体制を刷新してほしい。自浄の努力を世間に示すしか信頼回復の道はない」

397名無しさん:2021/11/30(火) 15:35:01
☆ 伊藤詩織さん中傷ツイート訴訟、漫画家らに賠償命令   東京地裁



性被害の申告が虚偽だとするイラストをツイッターに投稿され名誉を傷つけられたとして、ジャーナリストの伊藤詩織さん(32)が、
漫画家のはすみとしこさんに550万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は30日、88万円の支払いを命じた。

はすみさんの投稿をリツイートした漫画家と医師の男性2人に対してもそれぞれ11万円の賠償を命じた。


はすみさんは2017年6月〜19年12月、元TBS記者の山口敬之氏との間で性被害があったとする伊藤さんの申告について、
虚偽であるかのようなイラストなど5件を投稿。伊藤さんは、これにより社会的評価を著しく低下させられたなどと主張した。

また、男性2人によるリツイートについては、「ツイートに賛同の意思を示す表現行為で、責任を負うべきだ」と訴えていた。

398名無しさん:2021/11/30(火) 15:52:01
☆ 栗林  大幅増の5300万円     森下超え、新人過去最高評価



広島の栗林良吏投手(25)が30日、契約交渉に臨み、3700万円の大幅増となる5300万円でサイン。
入団2年目の年俸では、森下の4300万円の球団最高額を更新した。

開幕から抑えを任され、53試合に登板して0勝1敗、新人最多タイ記録となる37セーブをマーク。
防御率0・86で、セーブシチュエーションでの失敗は1度もなかった。侍ジャパンでも抑えで奮闘し、金メダル獲得に貢献。

399名無しさん:2021/12/01(水) 15:50:02
☆ 『新語・流行語』 “年間大賞” 決定    大谷翔平選手の「リアル二刀流/ショータイム」



その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の『2021 ユーキャン新語・流行語大賞』が1日に発表され、
“年間大賞”にロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手(27)の「リアル二刀流/ショータイム」に輝いた。


そのほか、TOP10は「うっせぇわ」「親ガチャ」「ゴン攻め/ビッタビタ」「ジェンダー平等」「人流」
「スギムライジング」「Z世代」「ぼったくり男爵」「黙食」が選出された。

400名無しさん:2021/12/01(水) 15:53:02
☆ 「星野仙一記念館」が閉館  最終日は200人超来館   14年の歴史に幕



故星野仙一さんを顕彰する「星野仙一記念館」(倉敷市中央)が30日、閉館した。
40年来の友人だったという延原館長(80)は「星野を愛してくれた皆さんのおかげで、約14年間、記念館を守ってこられた。
悔しいが、思い残すことはない。星野も天国で『よくやった』と言ってくれるはず」と涙をこらえながら語った。

所蔵品約千点は市に寄贈する。この日は閉館を惜しむように200人を超えるファンらが来館。母親に初めて買ってもらったグラブ、
倉敷商業時代のユニホーム、中日投手として1974年に受賞した沢村賞の記念メダルなどに見入り、写真に収めていた。


星野さんのサイン入りユニホーム姿で訪れた兵庫県西宮市、会社員男性(55)は「熱血漢の星野さんが好きだった。閉館は寂しい」、
倉敷市、女性(77)は「ゆかりの品々をこれからも多くの人に公開し、偉業を伝えてほしい」と話した。

伊東市長は「星野さんの人生の軌跡を市としても守らなければならない。今後もファンに見てもらえるよう検討したい」と述べた。
記念館は2008年3月、美観地区のビル2階にオープン。延べ約50万人が訪れたというが、延原館長の高齢などを理由に閉館を決めた。

401名無しさん:2021/12/01(水) 16:16:02
☆ 英政府  3回目接種  “全成人1月末までに完了”  軍も再投入へ



イギリス政府は新型コロナの「オミクロン株」の蔓延に備えるため、
全ての成人へのワクチンの追加接種を来年1月末までに終える方針を明らかにした。


ワクチンの追加接種の対象を全ての成人に広げ、
接種が完了してからの間隔を3か月に短縮することを推奨している。

402名無しさん:2021/12/02(木) 15:18:02
☆ フランスの感染者、1日あたり5万人に急増    オミクロン株も次々に



フランスで1日、新型コロナウイルスの1日当たりの感染者数が約5万人に達し、政府は欧州連合(EU)域外からの入国者に、
ワクチン接種の有無にかかわらず、陰性証明結果の提示を義務づけると決めた。

11月30日にオミクロン変異株の感染者が国内で初めて確認され、さらに13人がオミクロン株に感染した可能性があるという。
フランスでは11月上旬に1日の感染者が1万人に達し、その後3週間ほどで約5万人に急増した。

403名無しさん:2021/12/02(木) 15:20:02
☆ 女子テニスの中国開催中止を発表   WTA、彭帥さん安否に「疑念」



テニスの女子ツアーを統括する女子テニス協会(WTA)は1日、中国の元副首相に性的関係を強要されたと訴えた同国選手、
彭帥さんの安否が懸念される問題で、香港を含む中国での全ての大会を取りやめると発表した。

サイモンCEOは声明で中国政府による検閲や脅迫の可能性を指摘し、出場選手らの「リスクを非常に懸念している」と訴えた。
「彼女の自由や安全、そして検閲や強制、脅迫を受けていないかどうかに重大な疑念を抱いている」とした。

404名無しさん:2021/12/02(木) 15:25:02
☆ 負けず嫌いのトイプードル、警察嘱託犬に   審査会を一発合格



岡山県警の警察嘱託犬にトイプードルが初めて選ばれ、1日に嘱託書が交付された。鋭い嗅覚が武器の「ハンナ」(メス、6歳)。
同僚33頭の大半はシェパードやゴールデンレトリバーなどの大型犬で、小回りをきかせた行方不明者の捜索などが期待されている。

初めて挑んだ11月の審査会では大型犬に交じり、臭気選別のほか、遺留品の臭いを覚えて逃走経路を追う「足跡追及」などに奮闘。
審査に挑んだ47頭中、合格は34頭だった。

405名無しさん:2021/12/02(木) 15:27:02
☆ 「日本で最も美しい村」 岡山・新庄村    地産の餅&道の駅に注目



岡山県の北部にある、真庭郡新庄村。「日本で最も美しい村」といわれる地は、餅の生産地としても知られている。
夏の昼と夜の温度差が激しく、おいしい餅米の生産に適しているという。

地産の餅米「ヒメノモチ」を使った「ひめのもち」は、きめの細やかさと弾力がある食感が魅力の餅だ。
こしの強い「白餅」、黒大豆を加えた「豆餅」、鍋料理にぴったりな「しゃぶしゃぶ餅」は、定番の人気の商品。


「みえっ張り大福」「餅月せんべい」「WARE CHOCO」
これらの商品も、新庄村の餅と同じく、「道の駅がいせんざくら新庄宿」オンラインショップでも購入できる。

その他、「道の駅がいせんざくら新庄宿」のキャラクターの「もち八兄弟」のグッズも地元ならでは。
トレーナー・パーカー・帽子・トートバッグ・Tシャツ・檜コースターなど、お土産にも注目。

406名無しさん:2021/12/02(木) 16:51:02
☆ 笹子トンネル事故から9年…  「悔しさは消えず増すばかり」遺族らが慰霊碑に献花



2012年12月に山梨県の中央自動車道・笹子トンネルの天井板が崩落し、9人が死亡した事故から9年となった2日、
同県大月市で慰霊式が行われた。遺族らは遺影に向かって献花し、改めて冥福を祈った。

式には中日本高速道路の宮池社長も参列。今年3月に東京都内に設置した研修施設「安全啓発館」に触れ、
「事故の教訓を風化させることなく、安全を最優先にできる人材を育てていく」と述べた。

押しつぶされて炎上したワゴン車や犠牲者の遺品などを展示しており、将来的に一般公開も検討しているという。


遺族は式の前に、トンネル近くの慰霊碑を訪れ、発生時刻の午前8時3分に黙とうをささげた。
次女の石川友梨さん(当時28歳)を亡くした信一さん(72)は「9年たっても悔しさは消えず増すばかり。
そもそもなぜ事故が起きたのかが分からない限り、遺族は死ぬまで心を満たすことができない」と話した。

407名無しさん:2021/12/03(金) 15:12:02
☆ 〝データ〟でもMVP   大谷翔平〝13冠目〟   流行語大賞に続き 米スタットキャスト賞受賞



MLB公式サイトでデータ分析を担当しているアドラー記者は日本時間2日に同サイトで独自に選出したスタットキャスト賞を発表し、
大谷はMVPに相当する「スタットキャスト・オブ・ザ・イヤー」に輝いた。スタットキャストはデータ解析システムで2015年に導入された。


最も印象的な出来事としてメジャー4年目で初めて「2番・投手」のリアル二刀流で出場した4月4日の本拠地ホワイトソックス戦を挙げた。

「最もクールなのは二刀流で初めて出場した試合で同じイニングで100・6マイル(約161・9キロ)を投げ、
打球速度115・2マイル(約185・4キロ)の本塁打を放ったこと。
スタットキャスト導入後、同じ試合で100マイル(約161キロ)を投げ、110マイル(約177キロ)の打球を放った唯一の選手です」


大谷の最速投球は4月4日のホワイトソックス戦で3回に4人目の打者イートンの5球目に投じた101・1マイル(約162・7キロ)、
本塁打の最速は6月28日のヤンキース戦での初回に右翼席に放った26号の117・2マイル(約188・6キロ)だった。

408名無しさん:2021/12/03(金) 15:15:01
☆ 山梨と和歌山の地震  「直接的な関係はない」



気象庁は、3日朝、山梨県大月市で震度5弱を観測した地震の震源にあたる山梨県東部・富士五湖から富士山までは、
30から40キロ程度離れているとして、「今回の地震は富士山と直接的な関係はない」と分析した。

火山活動の観測データにも、変化はみられていないという。


また、午前9時28分ごろ、紀伊水道でも強い地震があり、和歌山県御坊市で震度5弱を観測した。
「2つの地震に直接的な関係はない」とした上で、いずれも、1週間程度は同じ規模の地震に注意するよう呼びかけている。

409名無しさん:2021/12/03(金) 15:20:01
☆ 大半が鉄の惑星  30光年先で発見   国際チーム



地球から約30光年離れた赤色矮星(わいせい)の周りで、大半が鉄などの金属核でできているとみられる惑星が見つかったと、
ドイツ航空宇宙センター惑星研究所などの国際研究チームが3日付の米科学誌サイエンスに発表した。

太陽に相当する赤色矮星との距離が非常に近く、表面温度は最高1500度程度に熱くなる。
このため主に鉄の金属核を取り巻く岩石のマントルが融解し、ほとんど失われた可能性が考えられるが、形成過程は謎だという。


太陽系外の惑星を探索する米衛星「TESS(テス)」や欧州南天天文台の大望遠鏡による観測により、
この惑星「GJ367b」は半径が地球の72%、質量が55%で、密度は純粋な鉄に近いと判明。

金属核の割合が水星のように大きいが、惑星半径に対する金属核の半径は86%で、水星を上回ると推定された。

410名無しさん:2021/12/03(金) 15:23:01
☆ 選手村跡地、最高倍率は111倍    分譲マンション、11月販売分



三井不動産などの企業グループは2日、今夏開催された東京五輪の選手村だった「晴海フラッグ」(中央区)の分譲マンションについて、
先月供給した631戸全てに応募があったと発表した。

5546組が申し込み、最も高い競争倍率は最上階にある部屋の111倍で、平均倍率は約8.7倍。販売は3回目で五輪後では初めて。
各部屋の専有面積は約61〜123平方メートルで、価格は4990万円〜2億2920万円。

周辺の同程度のマンションと比べ価格が抑えられているため人気が高いという。入居は2024年3月から始まる。

411名無しさん:2021/12/03(金) 15:25:01
☆ 特製ヘッドマークで出発進行   JR山陽線開通130周年 



JR山陽線が岡山県内に開通して今年で130周年を迎えるのを記念して、
JR西日本とJR貨物は特製のヘッドマークを一部の列車に取り付け、今月から運行を始めた。

山陽線は1891年3月、民間の山陽鉄道によって三石駅(備前市)から岡山駅までが開通。
この年のうちに広島県の尾道駅まで延伸した。


ヘッドマークは、JR西日本岡山支社のマスコットキャラクター「くまなく・たびにゃん」と、
JR貨物の機関車のキャラクター、桃太郎のデザイン。JR貨物岡山機関区の職員有志が作製した。

ヘッドマークはJR西日本の113系電車1編成の先頭部分と、JR貨物のDE10形式機関車に掲示。
2022年2月まで、県内の山陽線を中心に運行するという。

412名無しさん:2021/12/04(土) 15:55:01
☆ 【高校野球】 2022年シーズンの対外試合解禁日は3月5日



高野連は3日、大阪市内で今年度第10回理事会と、都道府県連盟理事長・専務理事会議を開き、
2022年シーズンの対外試合(練習試合)解禁日を3月5日(土)に変更することなどが審議し、承認された。

アウトオブシーズンの対外試合禁止期間は、例年12月1日から3月7日まで設定されているが、
2022年は春のセンバツが3月18日(金)に開幕することなどから、練習試合の日程を確保するのが目的。

413名無しさん:2021/12/04(土) 16:00:01
☆ 岡山県人口 約189万人に    40年ぶりに190万人割れ確定



去年行われた国勢調査の結果、岡山県の人口は前回・5年前に比べて3万3000人以上減り、
およそ189万人と40年ぶりに190万人を下回った。

国勢調査は5年に1度行われ、去年行われた調査の結果、岡山県の人口は188万8432人と、
前回の平成27年と比べて3万3093人、率にして1.7%減。


国勢調査で、人口減少するのは3回連続で、県の人口が190万人を下回るのは、昭和55年以来40年ぶり。

人口が増加したのは、岡山市、総社市、早島町、里庄町の4つの市と町で、このほかの23の市町村では減少した。
減少率が最も大きかったのは美咲町でマイナス9.6%、次いで高梁市がマイナス9.4%、吉備中央町と笠岡市がマイナス8.9%。


65歳以上の高齢者の割合は30.7%と、初めて30%を超えて過去最も多くなり、14歳以下の「年少人口」は12.6%と過去最少。
高齢者の割合が40%を超えた自治体が9市町村、前回の調査から7市町増え「少子高齢化」に歯止めがかからない状況となっている。

414名無しさん:2021/12/04(土) 16:06:01
☆ 中学生以下 1人につき、市が米10キロプレゼント   コロナ禍の家計支援、滋賀・米原



滋賀県米原市は7日から、市内の中学生以下の子ども1人につき米10キロを贈る。
コロナ禍の影響が長引く中、子育て世帯の家計負担の軽減と地元産の米の消費拡大を図る。県内自治体では初の取り組み。


11月1日現在、住民登録のある0歳〜中学生計5040人が対象になる。
今年の同市産の精米したコシヒカリに「まいばら子育て応援米」のラベルを貼ってプレゼントする。申請は不要。

業者から対象者宅に宅配される。総事業費は約1900万円。

415名無しさん:2021/12/04(土) 16:10:01
☆ 「レギュラーガソリンが高い都道府県」 ランキング    (12月2日時点)



第1位:高知県(174.5円)

12月2日時点のレギュラーガソリンの平均価格は174.5円。
11月25日時点では174.7円で1位となっており、約1週間で0.2円値下がりしている。
年初の2021年1月4日時点(142円)からは33円ほど値上がり。


第2位:長野県(173.1円)

12月2日時点のレギュラーガソリンの平均価格は173.1円。
11月25日時点では173.5円で2位となっており、約1週間で0.4円値下がりしている。
年初の2021年1月4日時点(144.6円)からは31円ほど値上がり。


第3位:大分県(170.5円)

12月2日時点のレギュラーガソリンの平均価格は170.5円。
11月25日時点では171.5円で3位となっており、約1週間で1円値下がりしている。
年初の2021年1月4日時点(143.8円)からは30円ほど値上がり。

416名無しさん:2021/12/04(土) 16:15:04
☆ 「道の駅」が多い都道府県 ランキング    (2021年6月11日時点)



第1位:北海道(129駅)

道の駅の数は、なんと129駅! 全国の道の駅の約10%が集中する道の駅のメッカともいえる場所。
ひまわり畑や露天風呂を楽しめる「サンフラワー北竜」や、
オホーツク海や知床半島といった壮大な自然の景観を楽しめる「流氷街道網走」など、バラエティに富んだ道の駅がいくつもある。


第2位:岐阜県(56駅)

岐阜県は全国トップクラスの森林率を誇る自然豊かな県。そんな岐阜県の道の駅では自然の雄大さを感じられるところも多く、
美しい山々と清らかな飛騨川に囲まれた「ロック・ガーデンひちそう」は、心があらわれるフォトジェニックな場所となっている。

「池田温泉」では名前の通り足湯につかりながらゆったりと過ごすことができたり、
「おばあちゃん市・山岡」では直径24mの巨大木製水車を眺められたりと、ここだけの体験を楽しめる。


第3位:長野県(52駅)

長野県には、ペット同伴OKのテラス席があるカフェ「Cafe 里わ」が人気の「花の駅・千曲川」や、
地元の名産である栗を使ったお土産や軽食を楽しめる「オアシスおぶせ」など、オリジナリティあふれる道の駅が多数。

417名無しさん:2021/12/05(日) 10:20:03
☆ オリックス、バーチャル御堂筋パレード   「来季も全員で勝つ」



オリックスは4日、ファン感謝イベント「Bsファンフェスタ2021」を京セラドーム大阪で開催し、
1万4884人のファンがナインとともに25年ぶりのリーグ優勝を祝った。

御堂筋の映像が流れるセンター後方のビジョンをバックに、オープンカーに乗った中嶋監督、
選手会長の吉田正らが登場する「バーチャル御堂筋パレード」で幕開け。


大阪府の吉村知事、大阪市の松井市長も駆け付け、松井市長は「コロナの影響でパレードはバーチャルになったが、
来年はぜひ、日本一のチームとして御堂筋でパレードしてほしい」とあいさつした。

五輪代表として金メダルを獲得した吉田、山本の2人に「大阪感動大賞」が贈られ、吉村知事が表彰状などを手渡した。


吉田が「来季はリーグ連覇、日本一を目指す。コロナがおさまって満員の京セラドームでプレーしたい」とあいさつし、
「来シーズンも全員で勝つ」の掛け声でイベントを締めた。

418名無しさん:2021/12/05(日) 10:25:03
☆ 投手6冠  山本由伸が投じた“魔球”   米メディアが熱視線!



最多勝、最優秀防御率、最高勝率、最多奪三振、沢村賞、ゴールデン・グラブ賞と「投手6冠」。
リーグ優勝に大きく貢献した高卒5年目の右腕の活躍には、海を越えたアメリカの投球分析家も着目する。

フリードマン氏は、魔球と言っても過言ではないレベルの大きく曲がるカーブで打者を三振に打ち取る山本の動画を添えて、
自身のTwitterに投稿した。これには米データシンクタンクの『Codify,Inc.』も驚きを隠せないようで。


同投稿をリツイートし、「日本のプロ野球の他の投手よりも多くの打者に投げながら(193.2回)、
防御率は1.39!? 既にたくさんの打者を打ち取っているけど、まだ23歳だ。動画を見て」と呼び掛けた。 

「メジャーでも余裕で通用すると思います」「全てが凄い」とMLBで10年間プレーするダルビッシュ有も“太鼓判”を押している。
はやくも全米で名を馳せる23歳。彼がメジャーの舞台に立つ日を期待する人は多い。

419名無しさん:2021/12/05(日) 10:28:03
☆ ロシアがウクライナ侵攻計画   来年早々にも17万人規模    米報道



米紙ワシントン・ポストは3日、ロシアが来年早々にも大規模なウクライナ侵攻を計画していると報じた。
最大17万5000人を動員した多正面作戦になる見通しだと指摘。

バイデン米大統領は近くプーチン・ロシア大統領と会談し、ウクライナ情勢の危機回避を図るとみられる。


米情報機関によると、ロシア軍はウクライナ国境地帯の4カ所に集結しており、新たに戦車などが配備された。
米当局者は「ロシアは早ければ2022年初めのウクライナへの軍事攻撃を計画している」と警告。

「計画には推計17万5000人の兵士から成る大隊100隊による広域行動が含まれる」と予想。

420名無しさん:2021/12/05(日) 10:30:02
☆ 醍醐桜(真庭市)冬なのに満開に見える!?   住民団体が一日限りのライトアップ



樹齢千年といわれる岡山県天然記念物・醍醐桜をライトアップする「醍醐桜のよるあかり」が4日夜、開かれた。
四方に張った枝が“満開”を迎えたかのように薄ピンク色に浮かび上がり、一帯を幻想的な雰囲気に包んだ。


住民団体が春以外にも訪れてもらおうと初企画。
LED照明6基が点灯、歩道に並べた150個の竹灯籠にも灯がともると、荘厳な美しさが観光客を魅了した。
一日限りのイベントだったが、住民団体の近藤会長(67)は「手応えを感じた。恒例行事にしたい」と話した。

421名無しさん:2021/12/06(月) 15:52:02
☆ #石原伸晃の内閣官房参与任命に抗議します    投稿4万6000件超えて非難の声止まず



岸田首相が3日に内閣官房参与に衆院選で落選した自民党の石原伸晃元幹事長(64)を起用する方針が報じられ、
ネット上で憤りや怒りの声が噴出。一夜明けて4日になっても、その声が止むことはなく、ツイッターではトレンド入りした。

「#石原伸晃の内閣官房参与任命に抗議します」のハッシュタグをつけた投稿が、同日午後5時時点で4万6000件を超えた。


ツイッター上ではこの日も「こうすること自体、落選議員に対する生活保護そのものじゃない?」
「失業対策するのそこじゃないっしょ」「皆さん言ってるけど、選挙の意義を根底から崩壊させてしまう酷すぎる話」

「衆議院選挙なんのためにやったのですか。落選しているのに月収100万円以上ってありえへん。
失業した人からしたらアホにすなだと思いますよ」「保守からもリベラルからも非難轟々状態ですね」
「聞く力。岸田さん、誰に聞いて決めたのか?」などの声があふれた。

422名無しさん:2021/12/06(月) 15:56:02
☆ 宝くじの「時効当せん金」  毎年100億円以上



2020年の時効当せん金は128億円。この金額は前年度の販売総額の1.61%に相当する。
毎年、100億円を超える時効当せん金が発生。

特に2013年度には21本もの1億円当せんが換金されずに終わっている。
さらに高額の当せん金4億円以上でみても、毎年度1〜4本の時効が発生している。


最近の公表内容によると、10月29日現在、
去年の年末ジャンボで1億円以上当せんしているのに未換金となっている本数は「6本」あるという。
その支払期限は2022年1月7日に迫っている。

423名無しさん:2021/12/07(火) 15:50:02
☆ はやぶさ2の試料   来春にも歴史を塗り替える発表



探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウの試料を地球に持ち帰ってから丸1年経過した6日、
宇宙航空研究開発機構は記者会見を開き、
試料分析の進捗状況について「来春にも隕石学の歴史を書き換えるような大発見を発表できる見通しだ」と発表した。


試料分析を担当する臼井グループ長は「年内に論文を投稿し、審査を経て来春に成果を公表したいと考えている。
試料は非常に良好な状態なので、大発見になると期待していただいていいと思う」と話した。

試料は今年6月から本格的な分析が始まり、既に水や有機物を含むことを示す特徴が見つかっていることから、
地球の水の起源や生命誕生の謎の解明につながる期待が高まっている。

424名無しさん:2021/12/07(火) 15:53:02
☆ アメリカ  北京五輪の外交的ボイコットを発表



ホワイトハウス サキ報道官
「バイデン政権は北京の冬季オリンピックとパラリンピックに外交的代表団を派遣しません」

日本時間きょう未明、来年2月から行われる北京冬季オリンピックとパラリンピックに外交団を派遣しないと発表した。
「中国で続いている新疆ウイグル自治区でのジェノサイドと人道への罪、その他の人権侵害を受けて判断した」としている。
選手は通常通り参加するという。

425名無しさん:2021/12/07(火) 15:55:02
☆ 「遺言筆跡が別人」  “紀州のドン・ファン”遺産めぐり遺族側が無効主張



2018年に死亡した「紀州のドン・ファン」こと野崎幸助さんが「全財産を市に寄付する」
とした遺言書について、和歌山地裁で有効性が争われている。

「無効」と主張する野崎さんの兄ら親族側は、これまでに「遺言書の筆跡は野崎さんではない別人のもの」
とする筆跡鑑定を3件地裁に提出していたことが、関係者への取材でわかった。


鑑定では「書き順が野崎さんと異なる」などと指摘されているという。
訴状によると、遺言書はA4のコピー用紙のような紙に赤色のペンで手書きされていたということで、
親族側は「体裁や内容が不自然」と主張している。

426名無しさん:2021/12/08(水) 15:50:01
☆ 大谷翔平 「正力松太郎賞」 特別賞選出で “13冠”



プロ野球の発展に大きく貢献した野球人に贈られる「正力松太郎賞」の選考委員会が7日、都内で開かれ、
特別賞に大谷翔平投手(27=エンゼルス)が選出された。

特別賞は04年のイチロー(マリナーズ)、13年に24勝0敗でチーム初優勝に貢献した田中将大(楽天)に続き3人目。
受賞ラッシュの大谷は流行語大賞も含めると“13冠”となった。


正力松太郎賞:日本のプロ野球の発展に功績を残した正力松太郎氏を記念し、1977年(昭52)に制定。
プロ野球界に貢献した監督、コーチ、選手、審判員を対象に、選考委員が選出。賞金500万円。

427名無しさん:2021/12/08(水) 15:55:01
☆ オリックス・宮城   4000万円超 昇給



宮城大弥投手(20)は4130万円増の来季5000万円で契約を更改した。475%アップは球団史上3番目。
高卒3年目の5000万円到達は1996年平井正史(6000万円)級のスピード昇給となった。

2019年のドラフト1位で入団以降、計3年間で稼ぐ総額は、1年目の年俸770万円、2年目の870万円、
そして契約金8000万円を合わせて計1億4640万円。


契約更改時にかけていたメガネはネットで2000円で買ったとした一方で、
「免許は持っていないが、外車を買いたい」と、笑顔を見せた。

沖縄出身の宮城は4歳の時、700円のビニールのグラブで野球を始めた。小学3年時から中学を卒業して興南高の寮に入るまで、
家族4人が6畳一間で暮らし、電気やガス、水道が止められることもあったという。


父の享さんによれば、宮城が高校2年の頃、家族との進路会談で「大学へは行かない。家族にはもう負担はかけられない」と
プロ一本で臨む決意を示したという。仮にプロから声がかからなくても、社会人でプレーするつもりだった。

強い忍耐力とハングリー精神が、プロ野球選手としての成功の一助になっているのは間違いない。
「グラウンドにはゼニが落ちている」と言われるが、宮城のジャパニーズドリームはまだ始まったばかりだ。

428名無しさん:2021/12/08(水) 15:57:01
☆ 真珠湾攻撃から80年    米ハワイで追悼式典



太平洋戦争のきっかけとなった旧日本軍による真珠湾攻撃から80年となり、ハワイで追悼式典が行われた。

追悼式典はアメリカ海軍などが主催したもので、現地7日の朝、真珠湾に面する公園で行われ、
沈没した戦艦の元乗組員や退役軍人らが出席し、攻撃が始まった午前7時55分にあわせ黙とうが行われた。


公園の管理者は「戦艦の元乗組員らが今回は駆けつけてくれたが、当時を知る人たちは年々少なくなっている」と話し、
当時を知らない世代が後世に伝えていくことの重要性を強調した。アメリカ側でおよそ2400人が犠牲となった。

429名無しさん:2021/12/08(水) 16:00:01
☆ 豪も五輪の外交ボイコット表明   北京冬季大会、米に追随



オーストラリアのモリソン首相は8日、中国の新疆ウイグル自治区での人権侵害などを理由に、
北京冬季五輪に閣僚や高官などの政府代表を派遣しないことを明らかにした。

バイデン米政権が6日表明した「外交ボイコット」に追随した。中国は反発し、対抗措置を警告している。
日本政府は要人派遣の是非について慎重に検討。閣僚派遣には消極的な意見が大勢だ。

モリソン氏は「私はスポーツと政治を明確に切り離している」と強調、五輪への選手の派遣に影響はないとした。

430名無しさん:2021/12/08(水) 16:03:00
☆ 韓国、コロナ新規感染者が初の7000人超え   医療体制逼迫



韓国の首相は8日、同国で報告された新規感染者が初めて7000人を超えたと明らかにした。
死者や重症者が増加する中、医療提供体制が逼迫している。

感染者の80%はソウルとその周辺に集中しており、当局は病床確保に苦慮。
新たな変異株「オミクロン株」の感染者が36人確認されている。

431名無しさん:2021/12/08(水) 16:08:00
☆ 昭和のままの姿を残す 素朴な宿     岡山・真庭の湯原温泉 「旅館 かじか荘」



湯原温泉と言えば湯原ダムそばの砂湯が有名。その砂湯から最も近いところに「旅館 かじか荘」という素朴な温泉宿がある。
昭和のノスタルジックな香りが漂う、こぢんまりとした店構えだ。ご主人の話によると、湯原温泉で一番小さな旅館だそう。

純和風の客室は全5室のみで、障子を開けるとくれ縁の縁側の大きな窓から、旭川と山々を望める。
湯原温泉街の最も奥に位置し、街の賑わいから少し離れており、静かでゆったりと時間が流れているような気持ちになる。


昭和時代からの古い建物を大切に手入れしながら守ってきたのがよく分かる。湯につかるなら、鉄平石で作られた家族風呂がいい。
内湯のみで、2人でいっぱいの大きさだが、他の人に気を遣わずゆったり入れる。

湯原温泉では貴重な、手を加えない源泉そのままのフレッシュな湯を楽しめる。余分な皮脂や角質を落としてくれる泉質で、
つるつるした湯ざわりが心地よい。この湯の良さを楽しめるのは宿泊した人の特権なのだ。


食事を部屋でいただくのもうれしい。季節によって内容は変わるが、夕食はいずみ鯛の薄造りや鴨の陶板焼き、
ゆで玉子と鴨肉の自家製スモーク、ノビルの酢みそあえなど地元の新鮮な旬素材を使った料理が並ぶ。
いずみ鯛は、湯原温泉の豊富な湯量と熱を使って養殖されたものだ。とても上品な味わいで、鯛の味によく似ている。


朝食も、鮭や玉子焼きに温泉水を使った湯豆腐など、スタンダードでヘルシーな日本の朝食だ。
みそ汁の香りと優しい味わいが寝起きの体に染みわたってほっこりする。
ご主人と女将さんの心遣いも細やかで、まるで田舎の祖父母の家に遊びに来たかのようにホッとできる。

432名無しさん:2021/12/08(水) 16:17:00
☆ ロト7で「10億円」 大当たり!   千葉初



今年も残すところ1カ月を切る中、千葉市花見川区の宝くじ売り場「幕張イトーヨーカドーチャンスセンター」で、
ロト7(3日抽選)の購入客から10億円の当選が出た。宝くじで10億円の当選者が出るのは、県内初。

県内では今年、サマージャンボでも7億円の高額当選者が出ており、
同店の店長は「千葉県に当選の風が吹いている」と年末ジャンボで、再び同店からの10億円当選を期待。

433名無しさん:2021/12/09(木) 15:50:03
☆ 前澤友作さん、ISS到着    12日間の滞在



日本の民間人として初めてISS(国際宇宙ステーション)に滞在する、実業家の前澤友作さんがISSに到着した。

前澤さんらを乗せたソユーズMS-20は日本時間の8日午後4時38分にカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられ、
約6時間後の午後10時41分に国際宇宙ステーションとドッキングした。


日本の民間人として初めて、12日間、国際宇宙ステーションに滞在する。
宇宙船ソユーズには前澤さんの他にカメラマンとして同行の平野陽三さん、ロシア人宇宙飛行士のミシュルキンさんの3人が搭乗。

前澤さんは民間人の宇宙旅行者として「宇宙って実際どうなの?」をテーマに、地球での訓練から打ち上げ、
ISSでの生活から帰還に至るまで、映像記録を残していく予定。

また、国際宇宙ステーションに滞在して、世界中から募集した「宇宙でやってほしい100のこと」を実施して、
その模様をユーチューブで配信するという。

434名無しさん:2021/12/09(木) 15:53:03
☆ 内閣参与、石原伸晃氏  コロナ助成金受給   自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」



12月7日にAERAdot.が特報した、内閣参与の石原伸晃氏が雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金を約60万円、
受給していた問題を新聞、テレビも報じ、波紋が広がっている。

自民党議員も「コロナ禍で雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金についてはもらわないようにとお達しがあった。
前代未聞でしょう…」と驚きを隠さなかった。野党からも「不公正」と批判の声があがっている。


石原氏を巡っては、10月の衆院選で落選した後、日給2万6千円の内閣参与に抜擢され、「石原氏の失業手当」
「税金の無駄遣い」と批判が巻き起こっていた。批判は高まるばかりだ。

この問題が報道されるとSNSでは、<本当にせこいことをしている><国民には10万すら出し渋るのに>
<岸田首相は公然と叱責するべき>などと批判の声があがった。

435名無しさん:2021/12/09(木) 15:56:02
☆ ドイツのコロナ死者数、2月以来最多に  1日527人



の第4波の抑え込みに苦慮するドイツで8日、新型コロナによる1日あたりの死者数が527人に達し、
同534人だった今年2月18日以降で最多を記録した。過去24時間での新規感染者数も6万9601人に上った。

流行開始以降の累計の死者数は10万4047人。


多くの病院は集中治療室に入る患者の増加に苦慮している。ドイツの医療関係者からは、
集中治療室の占有率が近く昨冬のピーク時を上回る可能性があると警鐘を鳴らす声が上がっている。

436名無しさん:2021/12/09(木) 16:00:03
☆ 南アのコロナ新規感染者、2万人に迫る    オミクロン検出以来の高水準



南アフリカ国立感染症研究所は8日、新型コロナウイルスの新たな感染者数が約2万人確認されたと発表した。
オミクロン型変異株が検出されて以来の高水準となる。新たな死者は36人だった。


検体の一部しか解析されていないため、オミクロン株による感染がどの程度に上っているかは不明。
ただ専門家は、感染第4波はオミクロン株によって引き起こされていると考えている。

世界的な大流行が始まって以来の同国の感染者数は累計307万1000人、死者は9万人超となった。

437名無しさん:2021/12/09(木) 16:02:03
☆ 北京五輪  外交的ボイコットは4カ国に拡大



外交的ボイコットはアメリカが最初に表明したのに続き、
8日にはオーストラリア、イギリス、カナダも加わり、4カ国に広がった。

ただ、いずれの国も選手は派遣する方針を示している。

438名無しさん:2021/12/09(木) 16:13:03
☆ 二刀流の元祖・宮本武蔵    意外な分野で才覚発揮の「多刀流」だった



日本人大リーガー・大谷翔平選手の投打にわたる活躍で、海を越えて話題となった二刀流。
その開祖の剣豪・宮本武蔵(1584〜1645年)は、様々な流派の剣の達人との六十数回の決闘に一度も負けたことはなかったという。


剣術を悟り、二刀流を編み出した武蔵には、もう一つの顔があった。各地に武蔵が描いた墨画が残され、
一部は重要文化財に指定されるほどの腕前だった。


岡山県美作市に近い山あいの宿場町・兵庫県佐用町平福。
智頭急行平福駅から佐用川沿いの因幡街道筋を5分ほど歩くと、宿場町外れの川べりに「武蔵血(決)闘の場」と刻まれた石碑が立つ。

ここが、武蔵が13歳の時、最初に決闘をしたとされる地だ。碑文などによると、新当流の達人・有馬喜兵衛が掲示した、
勝負を望む高札を見た武蔵が挑み、一刀のもとに倒したとされる。


武蔵は、晩年に書いた兵法書「五輪書」で「生国播磨の武士」と記し、初決闘の後、30歳頃まで諸国を回って勝負を続けたという。
太刀と脇差しを持ち、戦い方の長所などを説いた兵法への道を「二天一流(にてんいちりゅう)(二刀一流)」と命名した。

大阪府の和泉市久保惣記念美術館所蔵の墨画「枯木鳴鵙図(こぼくめいげきず)」。武蔵の名作の一つで、重要文化財に指定されている。
枯木の細い幹をはい上がる1匹の虫と、木の先端に身動きもせず、鋭く目を凝らす鵙(もず)を描いた。


攻撃までの張り詰めた間合いが表現され、武蔵の剣の道につながるものを感じる。同館が開いた特別展「宮本武蔵 筆の技」では、
墨画を他の絵と並べると力強さに圧倒されてしまうため、間隔を大きくあけて展示したという。

439名無しさん:2021/12/09(木) 16:18:03
☆ 同上


河田館長は「枯木を真ん中に描き、絵のルールを無視しているが、墨の濃淡を使いこなした独自の筆致で表現している。
鵙と虫との生と死の関係を意識し、心眼で瞬時に見極めたのだろう。武蔵の兵法がうかがえる」と芸術的センスをたたえる。

明石城跡にある明石公園。滝や池に架かる石橋など、武蔵が造営したとされる枯れ山水の「武蔵の庭園」が再現され、
市民の憩いの場に。庭園があったとされる場所は陸上競技場になっている。


城主・小笠原忠真に招かれた武蔵は1618〜1632年、明石に滞在したとされる。
城の庭園造りだけでなく、明石城築城とともに軍事戦略の一環で町割りも行った。明石のまち並みの基礎は武蔵が築いたものだ。

武蔵は幼少期、親戚にあたる平福の僧侶・道林坊(どうりんぼう)に預けられ、厳しくしつけを受けた。
そこで武芸を学び、絵筆も取り、達磨(だるま)図を描くなどしたと伝えられる。


幼少期の武蔵を題材に観光客らに説明する紙芝居を作った教岸寺の黒川住職は言い伝えや足跡をもとに
子どもの頃の武蔵の様子を物語にした。「道林坊が資質を見抜き、武道から芸術までを教え込んだのだろう。
人格を形成し、美的感覚の素晴らしさを育んだのが平福の地だった」と話す。


佐用町史によると、町内には和歌や俳句の文化が根付いていた。武蔵は数々の歌も残している。
剣の二刀流にとどまらず、芸術家や都市計画の立案などで才覚を発揮し、まさに多刀流だった武蔵。

その姿を思い浮かべ、当時と変わらないであろう山並みを望みつつ、平福の宿場町を歩く。
旅情とともに、散策の楽しさがふくらむ。

440名無しさん:2021/12/10(金) 16:17:01
☆ PL学園から2名、そのほか名門校揃い!   12球団ヘッドコーチの経歴  (◎:甲子園出場)



監督の「作戦参謀役」を担っているヘッドコーチ。来シーズンの顔ぶれはどうなるのか。現時点では以下の通り。


オリックス:水本 勝己(倉敷工◎-松下電器) 1989年ドラフト外
ロッテ:森脇 浩司(社)1978年2位  *就任有力
楽天:真喜志 康永(沖縄-東芝) 1986年3位

ソフトバンク:森 浩之(PL学園◎-東洋大) 1986年2位
日本ハム:林 孝哉(箕島◎) 1991年7位
西武:松井 稼頭央(PL学園◎) 1993年3位


ヤクルト:松元ユウイチ(ルイス州立高) *就任有力(作戦面担当)
阪神:井上一樹(鹿児島商◎) 1989年2位
巨人:元木大介(上宮◎) 1990年1位

広島:河田雄祐(帝京◎) 1985年3位
中日:落合英二(作新学院-日本大) 1991年1位 *投手コーチ兼任
DeNA:青山道雄(東海大工-東海大-プリンスホテル) 1983年3位

441名無しさん:2021/12/10(金) 16:21:01
☆ センバツ21世紀枠候補の9校決定   只見、県太田、高松一、大分舞鶴など



高野連は10日、第94回選抜高校野球大会(22年3月18日開幕、甲子園)の21世紀枠候補9校を発表した。

全国9地区から1校ずつ選んだもので、札幌国際情報(北海道)、只見(ただみ・福島=東北)、
県太田(関東=群馬)、丹生(にゅう・北信越=福井)、相可(おうか・東海=三重)、
伊吹(いぶき・近畿=滋賀)、倉吉総合産(中国=鳥取)、高松一(四国=香川)、大分舞鶴(九州)が選出。


センバツに出場する3校(東日本と西日本各1校、地域限定なし1校)は、来年1月28日の選考委員会で決定。
21世紀枠は甲子園への出場機会を広げるため、01年の第73回大会から導入された。

442名無しさん:2021/12/10(金) 16:25:01
☆ センバツ 21世紀枠候補に高松一   「怪童」中西太氏以来 73年ぶりなるか



四国地区からは高松一が推薦された。部員は少数だが、今秋の県大会は2勝を挙げて8強に進出。
県内有数の進学校で「文武両道」を実践する。甲子園には春夏通算4度出場。

72年夏が最後で、センバツ出場なら、49年以来、73年ぶりになる。


かつて「怪童」の異名をとり、西鉄の主砲、中西太氏(88)が同校OBで、49年センバツでプレーした。
古豪が久しぶりに甲子園に勇姿を見せるか、来年1月28日の選考委員会に注目が集まる。

443名無しさん:2021/12/10(金) 16:38:02
☆ 世良公則、朝ドラ熱唱と年内ラストライブが重なる  しかも岡山「思い出深いライブに」



ミュージシャンで俳優の世良公則が10日、ツイッターを更新。
この日、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のライブシーンに反響があったことに「大変嬉しく思っている」と投稿。

世良はこの日の「カムカム-」で、米軍将校クラブでのクリスマスパーティーの舞台に突然上がり、
安子と稔の思い出の曲「On the sunnyside of the street」を熱唱。

さすがの歌唱力で放送後、ネットでは「世良さん」がトレンドワードに上がるほど話題となっていた。


これに世良はツイッターで「今朝のカムカムエヴリバディ放送後反響が大きく大変嬉しく思っている」と喜びの投稿。
さらにこの日は年内最後のライブで、しかも朝ドラの舞台である岡山で行うことを報告し「まさか放送日と重なるとは」と驚いた。

この日のライブでは、将校クラブで安子と一緒に世良の歌声を聞いたロバート役の村雨辰剛もトークゲストとして
登場予定だといい「思い出深いライブになりそうだ」ともつぶやいていた。

444名無しさん:2021/12/11(土) 15:30:02
☆ 〝大谷ダウン〟   46着  限定販売 



「デサント」は10日、アドバイザリー契約を結ぶ大谷翔平投手(27)の活躍を記念して、
高機能ダウンジャケット「水沢ダウン」の限定モデル「MIZUSAWA DOWN FOR SHOHEI OHTANI」

(税込み13万2000円)の抽選販売への申し込みを開始した。


「水沢ダウン」は大谷の出身地でもある岩手・奥州市のデサントアパレル水沢工場で生産されている。
今季の本塁打数と同じ46着限定で、赤の裏地には大谷直筆の「二刀流ロゴ」をプリント。

シリアルナンバーが入っており、背番号である「17」は大谷本人に贈呈された。


大谷は「ホームランの本数にちなんでいるので、1本でも多く記憶しているような方に着ていただけるとうれしいです」とコメント。
「僕は全然覚えていないですね。5本くらいなら覚えています」と笑った。

445名無しさん:2021/12/11(土) 15:38:01
☆ オリックス  山本由伸23歳、5年前“ドラフト4位”まで  他の11球団は指名しなかった…  ①



5年前のドラフト会議、その指名順位は4位だった。
都城高校当時の姿を見たことはない。しかし、見に行ったことはある。あれは確か、山本が高校3年の春だったろう。

宮崎県大会、清武運動公園。2月はオリックスのキャンプ地になる球場だ。その日、都城高は第2試合だった。
前の晩からの雨がまだ残っていて、グラウンドコンディションが良くない中で、第1試合を強行。
なんとか試合終了まで持ち込んだところで、雨が強くなった。


観客の多くは、屋根のある場所に避難して雨を避けているが、ネット裏、スカウトたちの集団だけは、
徐々に強くなる雨にも、傘をさして座ったまま動かない。

次の試合、都城高・山本の球筋を確かめるために、朝から陣取った大切な「仕事場」なのだ。


試合前のシートノックもできないほど、グラウンドに水が浮いて、「たいへん残念ではございますが…」と、
第2試合順延のアナウンスが流れても、スカウトたちが動かない。「なんだよ〜。残念なのは、こっちのほうだよ」

誰かの“泣き”が聞こえて、ようやく帰り支度を始めたスカウトのひとりが、
「明日は見られないんです、他のところで見たい選手いるんで。みんな、そうですよ。
この時期、九州じゅうで県大会ですから」


縁がなかったってことじゃないですか… 背中でそう言い残して、
階段をのぼっていくスカウトたちの足どりの重さが、彼らの無念さをそのまま表している。

446名無しさん:2021/12/11(土) 15:51:03
☆ 同上  ②


前年の夏、都城高・山本はすでに「150キロ」をクリアしており、九州トップ3とも、四天王とも呼ばれていた。
皆、少なからず期待を胸に、このネット裏に集まったはずだった。

結局、左わき腹を痛めていたといわれた山本由伸はマウンドに上がらず、スカウトたちも、その成長ぶりを確認できないまま、
最後の夏も、県予選の2戦目で早々に敗れた。
そんな巡り合わせが、ドラフト候補としての彼の存在感に関わっていたのかもしれない。2016年のドラフトは4位指名だった。


高校生右腕では世代ナンバー1の評判の高かった藤平尚真(横浜)が楽天に、夏の甲子園優勝投手の今井達也(作新学院)が西武に、
それぞれドラフト1位で指名されたのち、「山本由伸」の前に、島孝明(東海大市原望洋・ロッテ3位)、才木浩人(須磨翔風・阪神3位)、
梅野雄吾(九産大九産・ヤクルト3位)の順で、計5人の高校生右腕が指名されていた。


「九州の担当から、見てくれって連絡が来なかったんでね」 そんな受け身の言いわけは、スカウトとしては頂けない。
「150キロ投げられて、カットボールもスライダーもフォークもある。当時で177cmぐらいで、ちょっと小粒に見えた。
伸びしろがどうかなっていうのはありましたね」


オリックスの指名順はこの年、ウエーバーで4位指名の先頭だった。だが4位までどこも指名しなかった…
いや、できなかった訳を話してくれるスカウトの方はなかなかいなかった。

447名無しさん:2021/12/11(土) 15:57:03
☆ 同上  ③


あれは、山本由伸のプロ2年目、春の宮崎キャンプのことだ。
前年、高校生ルーキーながら一軍で5試合に登板。山本は、期待のホープとして一軍キャンプに抜擢されていた。
バリバリの一軍メンバーを相手にしたシートバッティング。何番目かでマウンドに上がった山本。


確か、いきなり、吉田正尚に右中間いちばん深い所に、「脅弾」を放り込まれてから…T-岡田を快速フォークで空振りの三振。
さらには、前年のシーズン26弾の4番ロメロのふところを鋭くえぐった快速球は、まさしく「快速シュート」に見えた。

小走りにマウンドを下りて来る山本を、首脳陣が迎えていた。ネット裏から見ても、はっきりとわかる笑顔が4つも、5つも。
期待を上回る快投だったことが、見てとれる場面だった。


帽子をとって頭を下げるしぐさが初々しかった。帽子からこぼれる長髪と、
まだ「高校生らしさ」が残るユニフォームのシルエット。体の薄さが、そのまま「伸びしろ」に見えていた。

いやあ、とにかく速かった。捕手のミットに突き刺さる速球の球筋は、「光」だった。
その速球がタテに折れて見えるのが、快速フォーク。
現在では、その「由伸フォーク」はコンスタントに140キロ後半をマークする。

スライダーも滑るなんてもんじゃない。真横に吹っ飛んでいくように見えたから、
「大谷翔平」クラスのスライダーなのは間違いない。


同じように驚いたのは、一塁けん制のとんでもないスピードだった。
一瞬にして、一塁手のミットを叩いている。出塁しても、これじゃ動けない。

その年も4番かクリーンアップを打つはずの外国人選手相手に、真っ向から胸元を突いて、死球にしない技術と勝負根性にも驚いた。
キャンプの味方相手のピッチングから、もう“生き死に”を賭けていた。

448名無しさん:2021/12/11(土) 16:07:03
☆ 同上  ④


6戦闘って、ヤクルトの制覇に終わった今季の日本シリーズ。最終戦の先発マウンド。
立ち上がりから、150キロ前後のスピードでヤクルト打線を圧倒。
2回の3連続奪三振には、相手チームの心が折れたか… と思うほどの支配感があった。


速いし、強いし、球道は乱れない。カットボールはわからないように動くし、
フォークなんて、わかっていても打てそうもないように見えた。

1対1の6回、無死から三塁手・宗佑磨、遊撃手・紅林弘太郎が打球を逸して連続失策。
山本由伸がグラリと来るとすれば、ここだな… と思ったら、何ごともなかったように、サラッと受け流したから驚いた。


極度の緊張感が続くシリーズ6戦目、宗は「三塁手」としてのキャリアが浅く、紅林には「プロ野球選手」としてのキャリアが足りない。
「だったら、そろそろ疲れが出る頃だよね…」と事情が見えているような磐石の対応。

どんな言葉より、後ろで守るバック全員への「ゲキ」になったことだろう。
続く、サンタナを二塁ゴロ、鮮やかなダブルプレーで仕留めてみせた。


楽天が強かった頃は「田中将大」がいて、ソフトバンクが優勝を続けていた頃は「千賀滉大」という絶対的な存在がいた。
そこに「山本由伸」がオリックスに現われて、プロ野球はまた新たなステージを迎えたようだ。

投げるボールの素晴らしさは、トレーニングの機器やサプリメントがその成長の味方になってくれるが、
本物の「エースらしさ」を育む原動力とは、いったい何か。


日本シリーズ最終戦、山本のマウンドさばきは、もう何十年も野球を見てきた者ですら、心震える見事なものだった。
この試合を球場や映像で見た多くの少年、少女たちが「野球もけっしてわるくない…」と、胸躍らせたことも間違いないだろう。

5年後、10年後、「あの日の山本由伸投手を見て…」、野球に心を向けた若者たちが、あちらこちらに現われてくれることを心より願うものである。

449名無しさん:2021/12/11(土) 16:13:02
☆ 石原伸晃内閣官房参与 就任わずか8日で辞任…  コロナ助成金受給で批判



石原氏は10月の衆院選で落選し、今月3日に観光立国などを担当する参与に就任してからわずか8日のスピード辞任で、首相に痛手となった。
岸田氏は「就任から短い期間でこういうことになり混乱は否めない。その点は申し訳なく思う」と陳謝した。

自由民主党東京都第8選挙区支部の報告書によると、20年4、5月分で3回にわたって計60万8159円を受給。


世耕参院幹事長(59)は助成金受給が不適切と明らかになった場合は「若干適切ではないのではないか」と指摘。
福田総務会長(54)は助成金は国庫が厳しい中、一生懸命工面しながら実施した事業とし「大事なお金だ。自分はそれを使う判断はしない」とした。

参与は首相から求められた場合、アドバイスなどを行う役割がある。非常勤で、勤務時間にかかわらず日給2万6400円が支払われる。
身分は一般職の国家公務員だが、公用車の使用も可能で執務できる部屋もある。


10月の衆院選で東京8区から立候補して落選し、比例復活もできなかった石原氏の起用について、当初から「失業対策」などの批判があった。
石原氏は国土交通相や政調会長などの要職を歴任。岸田氏とは盟友関係で、総裁選でも支持していた。

450名無しさん:2021/12/11(土) 16:17:02
☆ 米、中国AI企業に投資禁止  ウイグル監視技術を開発  民主主義サミット



バイデン米政権は10日、中国による新疆ウイグル自治区での人権侵害に関与したとして、
中国のベンチャー企業「商湯科技(センスタイムグループ)」への米証券投資を禁止すると発表した。

監視カメラの顔認証に使われる人工知能(AI)技術の開発を問題視。
中国の権威主義に対抗する姿勢を鮮明にした。


センスタイムをめぐっては、米商務省が2019年に子会社を輸出禁止対象となる
「エンティティー・リスト」に指定しているが、グループ全体により厳しい態度を示した形だ。

451名無しさん:2021/12/11(土) 16:20:02
☆ さい銭盗容疑、巡査部長を停職  「たばこやコーヒー買う金欲しくて」



三重県警は10日、神社のさい銭箱から現金を盗んだなどとして、名張署の男性巡査部長(42)を停職3カ月の懲戒処分。
巡査部長は「たばこやコーヒーを購入するお金が欲しかった」と認め、同日付で依願退職した。


警務課によると、巡査部長は今年3月1日、三重県菰野町内の神社のさい銭箱から現金約200円を盗んだほか、
津市内で11月7日、業務などの正当な理由なくピッキング用具を所持していた疑いがある。

県警は巡査部長を10日付で、窃盗容疑と特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律違反の容疑で書類送検した。
巡査部長は3月1日以外にも、同じ神社のさい銭箱から2回、現金を盗んだと話しているという。

452名無しさん:2021/12/12(日) 11:30:02
☆ 礼節を重んじる男  仁村徹  【越智正典 ネット裏】



1988年10月7日、星野仙一が烈々、中日を率いて優勝を決めたとき、昭和天皇の病重く、
球団は一連の優勝行事の中止を決めていた。あとで優勝記念品もわけられなかった。

しかし、勝ったのだからともかく顔合わせをしようと、球団は名古屋駅前の「キャッスルプラザホテル」に集まる選手用のバスを手配した。
「おにいちゃん」こと仁村薫と弟仁村徹は、あとから行きます…と乗車しなかった。ナゴヤ球場前で直立不動。

グラウンド整備の永田向平ら裏方さんがワゴン車に乗り発車すると、二人そろって一礼していた。


私が仁村徹選手を最初に見たのは79年夏、第61回大会の甲子園を目指す埼玉大会である。徹少年は上尾高校のエース。
埼玉県営大宮球場のマウンドからアンダースローで鋭い球を繰り出していた。埼玉大会優勝投手になった。

川越市南田島から上尾まで20キロを自転車で通っている。父親の実さんが喜んだ。甲子園出場が決まったからではない。
「ご近所の方が『きょうも徹くんがあいさつをしてくれました』と知らせてくれるんです。
これがうれしいんです。高校野球はありがたいです」


東洋大学に進学。3年生の82年春、全13試合に登板。東洋大7季ぶりの完全優勝に力投。戦国東都を制した。
最高殊勲選手(19票の満票)、最優秀投手(15票)、ベストナイン(17票)。投手3冠。

6月27日から米国転戦で始まった日米大学野球選手権では2勝して敢闘賞。

453名無しさん:2021/12/12(日) 11:35:02
☆ 同上


83年のドラフトが近づいた。スカウトから、いい投手です、気迫があります、いけます…と報告を受けていた、
このときのドラの監督だった「オールスター男」山内一弘は、仁村徹を見に行って驚嘆した。打撃がすごい。非凡な才を見たのである。

11月22日、中日は第19回ドラフトで仁村徹を2位指名したが、山内の熱望だった。
1位は享栄高校の藤王康晴。地元選手だから仁村徹は実質“打者”で1位である。


88年のドラの沖縄キャンプは沸きに沸いた。後半、MLBの名門ドジャースのベロビーチキャンプへ行くのだ。
それまでドジャータウンへは巨人しか行ったことがない。星野監督付き、コーチ補佐の早川実が外野手に地上スレスレの当たりを打ち込む。

「ワン オア エイト! 突っ込め!」。何のことかと思ったら、一か八か突っ込め!である。


沖縄・石川球場の球場事務所に、星野仙一あての大きな樽で北海道から「いくら」が届く。
マネジャー、実際は星野の参謀、のちに二軍監督福田功が叫ぶ。

「オーイ、今夜のおかずはいけるぞー。ハウマッチだ!」。爆笑また爆笑。新しい絆が生まれ始めようとしていた春であった。


仁村徹は二軍の具志川(うるま市)練習場の片隅にいた。右脚を痛め、オフに手術した。退院してきたが、歩くのがやっとだった。
歩く姿は痛々しかった。ベロビーチへ行くメンバーには選ばれない。当然である。

古人は、天は人に大きな使命を与えようとするときには、その人を苦しめると言ったそうだが、そんな教えなど思ってもみない。
残る脚の痛みに歯を食いしばるだけだった。

454名無しさん:2021/12/12(日) 11:38:02
☆ 米、竜巻の死者 100人超か   被害甚大、救助活動が本格化



米南部と中西部の計6州で10日夜から11日未明にかけて数十の竜巻が発生し死傷者が相次いだことを巡り、
大きな被害が出た南部ケンタッキー州のビシア知事は11日、州内の死者が100人を超えるとの見方を示した。


バイデン大統領は演説で、竜巻は米史上最大級の一つだったとの認識を示し、
連邦政府として復旧支援に全力を挙げる考えを示した。

被害を受けた一帯には粉々になった建物のがれきの山が広がり、車の残骸も目立った。
被害が広範囲に及び全体状況は不明のままだ。

455名無しさん:2021/12/12(日) 12:10:03
☆ 四方山話   轟くエンジン倉敷工業より



名無しさん :2021/12/02(木) 21:05:33  大学卒なら将来が約束されてた時代はとっくに過去の話。
世の中に私立大学卒など腐るほどいる。プロOBのほうが極めて希少価値が高い。

例え数年でクビになっても、本人が真面目に努力すればプロOBのメリットを生かす道は必ず開ける。
プロに進んだことを後悔するなんてことは無いと言える。


名無しさん :2021/12/04(土) 00:23:20  昔は終業式と開幕日が3/27で一緒だった。
1975だけは私鉄(阪神など)の順法闘争(ストライキ)のため3/28開幕となった。
なので、倉工16-15中京の試合は3/28でした。



※ プロOBのほうが極めて希少価値が高い。全く同感!!
  3回連続してセンバツの開幕戦を引いたら凄いよね。
  センバツ落選を心配しているコメントもあるようだが、心配無用で間違いなく選ばれる。

456名無しさん:2021/12/13(月) 16:16:02
☆ 今年の漢字「金」は5年ぶり 4回目の選出      2位は「輪」、3位に「楽」など



「今年の漢字」が過去最多となる5年ぶり4回目の「金」に決まり、日本漢字能力検定協会が13日午後、清水寺で発表。
同寺の森清範貫主(81)が大きな筆に墨をたっぷりと含ませて、豪快に書き上げた。


上位10位までの漢字は2位「輪」、3位「楽」、4位「変」、5位「新」、6位「翔」、7位「希」、8位「耐」、
9位「家」、10位「病」だった。今年の漢字は1995年の「震」から始まり、今年で27回目となる。


過去の「今年の漢字」    95年「震」 阪神・淡路大震災、地下鉄サリン事件発生。
96年「食」 O-157、BSEの発生。 97年「倒」 山一証券など大型の経営破綻相次ぐ。

98年「毒」 和歌山カレー事件発生、環境ホルモンが社会問題に。99年「末」 世紀末。
00年「金」 シドニー五輪開催。金大中、金正日の南北首脳会談。

01年「戦」 米国同時多発テロ事件発生。02年「帰」 北朝鮮拉致被害者が帰国。
03年「虎」 プロ野球・阪神がリーグ優勝。04年「災」 新潟中越地震発生、観測史上最多の台風上陸。


05年「愛」 愛・地球博開催。06年「命」 約40年ぶりに親王「悠仁さま」ご誕生。
07年「偽」 食品偽装、年金記録問題。08年「変」 オバマ氏が「change」を合言葉に米大統領選で当選。

09年「新」 総選挙で民主党が勝利、政権交代。10年「暑」 夏の全国の平均気温が観測史上最高を記録。
11年「絆」 東日本大震災発生。12年「金」 ロンドン五輪開催。13年「輪」 2020年東京五輪開催決定。


14年「税」 消費税率17年ぶり引き上げ。8%に。15年「安」 安全保障法制を巡り、国論が二分される。
16年「金」 リオ五輪開催。17年「北」 北朝鮮によるミサイル発射実験。18年「災」 豪雨や震災被害が全国で相次ぐ。

19年「令」 天皇代替わりで30年ぶりの改元。
20年「密」 新型コロナウイルスが世界で流行。「密」を避けるための新しい生活様式が提唱された。

457名無しさん:2021/12/14(火) 15:35:02
☆ 梅毒の感染数が過去最多   国立感染研、全国的に増加



国立感染症研究所は14日、性行為などでうつる梅毒について、今年の感染者報告数が7134人になったと発表。
1月から12月5日までの人数で、現在の集計が始まって以来、過去最多。

報告数は2010年以降、徐々に増え、これまでの最多は18年の7007人だった。
19年、20年はやや減少したが今年は再び増えた。


新型コロナウイルス流行でマスク装着などの対策が強化され、
インフルエンザなど他の感染症が減少傾向にある中、高水準となっている。
東京が2226人と最も多く、大阪761人、愛知379人。

458名無しさん:2021/12/14(火) 15:56:02
☆ 米国の高齢者、100人に1人が新型コロナで亡くなる



65歳以上の高齢者の100人に1人が新型コロナウイルス感染症で亡くなったことが連邦政府のデータからわかった。
米疾病対策センターによると、新型コロナで亡くなった人の4分の3以上が65歳以上で、少なくとも51万4000人に上る。
米国勢調査局の最新データでは、65歳以上の人口は約5040万人。

75歳以上では60人に1人以上が新型コロナで亡くなった計算となる。
人口全体では約417人に1人が新型コロナで亡くなり、7人に1人が感染した。


ジョンズ・ホプキンス大学によると、これまでの死者は79万7000人超、感染者は5000万人近くとなる。
ただ、専門家は新型コロナの感染者や死者の実際の数はもっと多いと推定している。

459名無しさん:2021/12/14(火) 16:00:03
☆ 性的虐待、433億円で和解    米体操、加害者は元ドクター



米国体操協会の元チームドクター、ラリー・ナサル受刑者の女子選手に対する性的虐待事件を巡り、
同協会と米国オリンピック・パラリンピック委員会が被害者に3億8千万ドル(約433億円)を支払うことで和解が成立した。

ナサル受刑者はチームドクターとして数百人に対し虐待を続け、最長で禁錮175年の判決を受けている。


所属していたミシガン州立大と被害者の間では、2018年5月に総額5億ドルで和解が成立。
今回との合計8億8千万ドルは、1人の加害者による性的虐待事件の和解金としては史上最高額だという。

460名無しさん:2021/12/14(火) 16:02:02
☆ 「空飛ぶ車」スムーズに離着陸   将来の移動手段、浪江で試験飛行



ドローンのように垂直離着陸する「空飛ぶ車」が13日、
福島県浪江町の福島ロボットテストフィールド浪江滑走路で披露され、初めて東北の空を移動した。

試験飛行を実施したのは、航空宇宙産業の集積を目指す一般社団法人MASC(岡山県倉敷市)。
16枚のプロペラを備える中国製の機体は、強風にもかかわらずスムーズに離陸した。


機体には2人分の椅子が据え付けられているが、実際に人を乗せるためには今後、法整備や技術開発が必要になるという。
「空飛ぶ車」は将来の移動手段と期待され、自動車メーカーやベンチャー企業が実用化の技術を競っている。

MASCは災害時の緊急搬送や観光への利用を目指し、国内各地で試験飛行を続けている。

461名無しさん:2021/12/14(火) 16:05:02
☆ 生乳、5000トン廃棄の恐れ     農水大臣「消費拡大を」



年末年始に生乳が大量に余り、5000トンが廃棄される見込みになっている。
新型コロナの影響で業務用での落ち込みが大きい状態が続いている。

年末年始は学校給食がなくなるなど牛乳の消費量が減るため、5000トンの生乳が廃棄される恐れがあるという。
農林水産省は業界団体などと連携して対策に取り組むとしている。

462名無しさん:2021/12/14(火) 16:10:02
☆ 大原美術館で年末恒例の大掃除   新型コロナの収束願う



大原美術館では館内の大掃除を12月13日と20日の2回に分けて行う。
絵画の掃除では、作品に傷がつかないよう床と壁にクッションを置いて、数人がかりで作品を下ろした。
来年に向けて、今年よりもさらに多くのお客様をお迎えすることができたらという願いを思いながら掃除をしている。


例年、1年間に約30万人が訪れているが、コロナの影響で休館が続いていたことなどから、
2020年度の入館者は約7万人、2021年度は8万人ほどになる見通し。

(大原美術館/森川政典 副館長)
「一人でも多くのお客様にアートを通して、大原美術館の作品を通して心豊かな時代を過ごしていただきたい」

463名無しさん:2021/12/14(火) 16:16:02
☆ 米竜巻の死者88人に   発生72時間、懸命の捜索続く



米南部と中西部の6つの州で10日夜から11日未明にかけて発生した大規模な竜巻被害で、
13日夜までに5つの州で88人の死亡が確認された。

このうち南部ケンタッキー州では1千世帯以上の家屋が消失し74人が死亡、109人が行方不明。
救助を待つ人の生存率が急激に下がるとされる「発生から72時間」となる中、懸命の捜索活動が続いている。

464名無しさん:2021/12/15(水) 15:18:03
☆ 中日・福島が脱帽した同郷の先輩・山本由伸の偉業    岡山の虎党が続々とオリファンへ〝鞍替え〟



中日のドラフト4位ルーキー・福島章太投手(19)が9日、ナゴヤ球場で契約更改に臨み、現状維持の550万円でサイン。
5月に左肩を痛めたこともあり、来季は育成選手となる。

会見で「この1年は常にけがに気をつけてやることを頭に入れていたが、けがをしてしまい、
思った以上に長引いてしまったので育成契約も仕方のないことなのかな」と言いながらも「同級生が試合で投げていたり、
一軍に上がった姿を見ると、悔しいなと思うシーズンだった」と打ち明けた。


すでに左肩は完治。「秋季キャンプの途中から本隊と同じ練習メニューをやってきている。現時点では問題はない」と強調する。
リーグ優勝に貢献して沢村賞を獲得したオリックス・山本由伸投手(23)の存在を発奮材料にしている。

両者の地元は岡山で同じ備前中出身。面識はないというが4学年先輩の偉業に対して地元は山本一色で沸き上がっているという。


秋季キャンプが終わって一度、帰省した福島は「いい意味で地元へ帰りにくい。どこへ行っても山本さんの横断幕とかが飾ってある状態。
早く自分も活躍して、これぐらいにならないとは思っている」と肩身が狭い思いをしていることを吐露する。

さらに「僕の友だちとかもみんなびっくりするぐらいオリックスファンに代わってしまっていた。ずっと昔から阪神だ!阪神だ!
とか言っていたのに、オリックスが優勝した途端、オリックスファンだとか言い出していた。
僕も活躍してドラゴンズファンを地元に増やしたい」と鼻息を荒くする。


来季へ向けて「まずは支配下に戻って、一軍で投げられるようにすることが目標。
ケガをせずにチームに貢献することが一番」と誓っているが、将来は山本級の活躍を見せつけたいところだ。

465名無しさん:2021/12/15(水) 15:21:03
☆ V争い貢献の新人大幅増   伊藤将司、中野拓夢、佐藤輝明3人で1億超え



伊藤投手(25)は、2桁10勝(7敗)を評価され、3100万円アップの4400万円でサイン。
「評価通りに上げてくれました」と笑顔の更改。

30盗塁で盗塁王のタイトルをつかんだ中野内野手(25)は、2900万円増の年俸3700万円にアップ。
「1年目にしてはだいぶ評価していただきました。結構上げていただいたと思います」と喜んだ。


佐藤外野手(22)は2600万円増の4200万円で更改。球団新人最多となる24本塁打、64打点をマークした。
チームの前半戦の首位快走を引っ張った貢献が評価され「納得しました」とサイン。
3人合わせて昇給額は、8600万円。合計で年俸1億2300万円と、大台を超える更改になった。

466名無しさん:2021/12/15(水) 15:25:02
☆ 米国の新型コロナ死亡者80万人突破…   第2次大戦死亡者の2倍水準



米国の新型コロナウイルスによる死亡者数が14日に80万人を突破した。
これは世界最大規模であり、第2次世界大戦当時の米国の死亡者数約42万人の2倍に迫る水準。

この日米国の新型コロナウイルス死亡者数は80万266人を記録し80万人を超え、感染者も1022万6427人。
特に80万人の死亡者のうち10万人はこの11週間に発生し、昨年冬と比較すると記録的なスピードで死亡者が増えている。


ブルームバーグ公衆衛生大学院のアルトフ教授は「新型コロナウイルス流行は大規模人口に免疫力ができるまで続くだろう。
われわれはまだその水準に到達していない」と診断した。

467名無しさん:2021/12/15(水) 15:27:02
☆ 北極圏で気温38度、最高と認定    昨年6月にロシアで観測



世界気象機関は14日、ロシア極東サハ共和国のベルホヤンスクで昨年6月20日に観測された38度を、
北極圏の観測史上最高気温と正式に認定した。

南極半島にあるアルゼンチンのエスペランサ観測基地で昨年2月6日に観測された18.3度も今年7月、
南極大陸の過去最高気温とWMOが認定済み。


南北両極での一連の記録更新について、ターラス事務局長は「気候変動への警鐘が鳴らされている」と懸念を示した。
米カリフォルニア州のデスバレーで昨年8月と今年7月に観測された54.4度が、今世紀の世界最高気温かどうかを精査中。

468名無しさん:2021/12/15(水) 15:31:02
☆ 年賀状 受け付けスタート    25日までの投函を呼びかけ



日本郵便は、25日までに差し出すと元旦に届くとして、早めの投函を呼びかけている。
お年玉付き年賀はがきの抽選は来年1月16日で、現金30万円などがあたる。

今回の年賀はがきの当初発行枚数は、18億2536万枚。前年から約6%減った。
過去最高を記録した2004年用は44億5千万枚で、メールやSNSの普及で大きく減っている。

469名無しさん:2021/12/15(水) 15:35:02
☆ うどん県 「最安級」の店 閉店へ      40年以上 一杯100円 「一平」



1976年の創業以来、1度も値上げをしなかった「うどんの一平」(高松市福岡町)が28日で店を閉じる。
かけうどんの小が税込みで1杯100円。県内でも“最安級”として知られ、客からは閉店を惜しむ声が上がっている。

のれんをくぐると、店主の道岡さん(82)の「何にしましょうか」という元気な声が奥から聞こえてきた。
かけうどんを注文し、熱い蛇口を自分でひねってどんぶりにだしを注ぐ。「セルフサービス」と呼ばれるタイプの店だ。


細めのツルツルした麺に、あっさりしただしが合う。店は道岡さんと妻の芙美子さん(83)が切り盛りし、
毎朝4時から自家製うどんの麺やだしを仕込んできた。

閉店の決め手は利益うんぬんよりも「体力や記憶力が落ち、限界を感じた」ことだと道岡さんは言う。
入り口の張り紙には「いつか何処かでお逢いした折には是非お声をかけて頂ければ幸いです」と記されている。


うどんの一平の営業時間は午前10時〜午後1時半。 日曜祝日は休み。

470名無しさん:2021/12/15(水) 16:00:02
☆ ハイチでタンク車爆発、60人超死亡



ハイチ第2の都市カパイシアンで14日朝、ガソリンを積んだタンクローリーが爆発し、少なくとも62人が死亡した。
現地の病院は多数の負傷者で逼迫しており、犠牲者はさらに増える可能性がある。

同市の副市長は、これまでに62人の死者を確認したと説明。現場では犠牲者の捜索が続いていると語った。
タンクローリーはオートバイタクシーを避けようとハンドルを切った際に制御を失って横転したもよう。


爆発で約40軒の家屋が炎上したが、屋内で犠牲になった人がいたかどうかは不明だ。
現場には、流出したガソリンを回収しようと人々が群がったとみられる。

471名無しさん:2021/12/15(水) 16:32:02
☆ NASAの宇宙探査機  太陽コロナに到達    史上初



米航空宇宙局(NASA)は12月14日、宇宙探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」が太陽の上層大気であるコロナに到達したと発表。
NASAは「歴史上初めて、宇宙船が太陽に触れた」としている。コロナで粒子や磁場のサンプリングを行っているという。

パーカー・ソーラー・プローブは、太陽に接近し、その謎を探ることを目的として2018年に打ち上げられた宇宙探査機。
約1400度の熱まで耐えられる。


太陽の主成分は水素やヘリウムなどのガス。
超高温の大気であるコロナをまとっており、これは太陽から遠のくうちに「太陽風」と呼ばれるガスの流れに変化する。

この太陽風とコロナの境界面は「アルヴェーン臨海面」と呼ばれているが、具体的にどこにあるのかがこれまで分かっておらず、
太陽の見掛けの表面から測って約700万kmから約1400万kmの間にあると考えられていた。


パーカー・ソーラー・プローブがコロナに到達したのは4月28日。8回目の太陽周回中に、太陽表面から約1300万km地点で、
初めてアルヴェーン臨海面に遭遇したという。その後も、何度もコロナに出入りし、アルヴェーン臨海面の表面は、滑らかな球状ではなく、
トゲや谷などのでこぼこな構造を持つことが分かったという。


太陽風は、地球上の衛星などにも影響を与える場合があるため「今回の成果はとても重要なもの」としている。
パーカー・ソーラー・プローブは、2022年1月にも再びコロナを通過する予定で、引き続き調査を進める。

472名無しさん:2021/12/16(木) 15:10:02
☆ 中日、福島章太投手



「5月の終わりに肩の痛みでリハビリに入り、病院へ行くと肩の関節唇の損傷と言われた。
その後は痛みが出たり、出なかったりの状態だった。

同級生が投げている姿を見ると悔しかったが、1年間で色んな経験ができたので、まずはけがをしないようにしたい。
焦らずに1年間試合に投げて早く支配下に戻り、1軍で投げることが目標」と話した。


現在の左肩の状態については「秋季キャンプ途中から、メンバーと同じ練習をしている。現状はどこも問題ない」と明かした。
今後は、地元・岡山を中心にトレーニングを進め、来年1月はナゴヤ球場で自主トレを行う予定。



※ 関節唇(かんせつしん)の損傷

保存療法・・・

①投球をやめて、肩を休める(軽症の場合、1〜2週間のノースローで症状改善)
②肩の開き、肘の位置等の投球フォームの矯正

③痛みが強い場合、痛み止めや炎症止めの注射の薬物療法
④投球に負けない肩をつくるためのリハビリ「肩甲骨周囲の筋力訓練」「腱板訓練(インナーマッスルエクササイズ)」


手術療法・・・

保存療法で症状が改善されないような場合、手術をしてはがれた関節唇を縫合する手術をする。

「関節唇断裂修復術」という内視鏡を入れて行う手術は創も小さく術後の回復も早いなどメリットが多く、
これまで多くの野球選手が復帰をしている。

473名無しさん:2021/12/16(木) 15:15:02
☆ 村上宗隆、山本由伸がMVP    新人王に栗林良吏と宮城大弥



今季のプロ野球のタイトル獲得者らを表彰するNPBアワーズが15日、東京都内で開かれ、
最優秀選手(MVP)はセ・リーグがヤクルトの村上宗隆内野手、パ・リーグはオリックスの山本由伸投手がともに初受賞した。

最優秀新人(新人王)にはセ・リーグは広島の栗林良吏投手、パ・リーグはオリックスの宮城大弥投手が選ばれた。
村上は21歳での受賞で、1996年に22歳で選出された松井秀喜を上回りセ最年少。


山本は15連勝を記録し18勝5敗、防御率1.39、206奪三振で最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、勝率第1位の4冠に輝き沢村賞も受賞した。

474名無しさん:2021/12/16(木) 15:20:03
☆ MVPの山本由伸 「年俸5億円」の声     球団関係者「企業イメージも良くなる」



山本は「本当にうれしく思う。今季はとてもファンの応援の力を感じた。来季もいい結果でファンに恩返ししたい」と受賞の喜びを口にし
「夏に五輪があったり、期間は長かったけど充実したシーズンだった。あっという間だった」と振り返った。

日本球界を制圧した感もある山本だが、オフは年俸がどこまでハネ上がるかに注目が集まる。


今季年俸が1億5000万円だっただけに倍の3億円以上は確実で、それどころか「3億とか3億5000じゃ世間的にも物足りない。
オフの契約更改で一番注目されているのは由伸。思い切って4億、5億くらい出せればウチの企業イメージもよくなる。

メジャーなら10億の価値はあると思うし、田中(楽天、9億円)や菅野(巨人、8億円)レベルは無理でも実質2年続けて結果を出した。
世間を納得させる金額を出してあげないといけない」(球団関係者)とも見られている。


コロナ禍の今季、オリックスは大打撃を受けた。例年にない大幅な減収となる中での悲願達成となったが、
湊球団社長は「出すものは出す、とみなさんに言った通り。ここで出さないといつ出すんだ、
というタイミングということは分かっていますし、それは本社とも話していること」と総じて〝大出血〟を約束している。


その象徴的存在が山本となり、フロント関係者は「グループ全体としてみればオリックスの赤字なんて大したことはない。
5億円をグループで捻出することくらいは簡単。ただ一度上げてしまうと下げにくくなるし、周りとのバランスもある。
そこをトップがどう考えるか」と見ている。

球界全体が注目している山本の上がり幅。果たして〝無双更改〟といくか。

475名無しさん:2021/12/16(木) 15:25:03
☆ 井上尚弥  破格10億円  「モンスター」級スポンサー料に   統一戦「追い風」



WBAスーパー、IBF世界バンタム級王者井上尚弥(28)の22年スポンサー料が総額10億円に到達する見通しであることが15日、分かった。
14日に東京・両国国技館でIBF世界同級5位アラン・ディパエン(30)を8回TKOで撃破後、
国内外の大手企業6〜7社からスポンサー契約のオファーが届いた。現在の契約と合わせると破格の計10億円に届きそうな勢いだという。


井上のスポンサーはすべて年間契約で、来年3月ごろが更新時期。担当者は「すべてのオファーをお受けすると10億円に到達する見込み」と説明。
今後、オファーのあった企業と交渉に入るとし「来春の統一戦に向けて井上のブランディングを含めて、話し合いをしていきます」と明かした。

会見で井上は「試合間隔を空けずに試合ができた。来春の試合に向けていければ」と意欲満々。
来年4月、アリーナ級会場で予定される3団体統一戦に向け、年間スポンサー総額が10億円に到達すれば、大きな「追い風」となりそうだ。

476名無しさん:2021/12/16(木) 15:32:03
☆ 赤木雅子さん「ふざけんなと思う」 公文書改ざん訴訟  国側が請求を『認め』に転じる 国との裁判が終結へ



公文書の改ざんを苦に自殺した近畿財務局元職員の妻が、国と当時の理財局長を相手どり損害賠償を求めている裁判で、
12月15日に国は突如、賠償金を全額支払うことを明らかにし、裁判が終わることになった。

財務省近畿財務局の元職員・赤木俊夫さん(当時54)は、
森友学園への国有地売却をめぐる公文書の改ざんを命じられたことを苦に3年前の2018年に自殺した。


妻の雅子さんは、国に対し約1億1000万円、元理財局長・佐川宣寿氏に対し550万円の損害賠償を求めて裁判を起こした。
12月15日、裁判の進め方を話し合う非公開の協議が行われ、国側は突如、「いたずらに訴訟を長引かせるのは適切ではない」
として賠償金を全額支払うことを明らかにした。

これにより公文書の改ざんと俊夫さんが自殺した因果関係が明らかにされないまま、国への裁判が終わることになった。


(赤木雅子さん 12月15日)

「ふざけんな!と思います。こんな急にやってくるとは思いもよらなかったです。惨敗したような、大負けしたような気持ちでいます。
夫は国に殺されて、また何度となく殺されてきましたけど、今日もまたうちのめされてしまいました。金を払えば済む問題じゃない。
私は夫がなぜ死んだのか、なぜ死ななければいけなかったのかを知りたい」


「帰って夫にどう報告したらいいのか。一番夫が苦しんだ改ざん作業、財務局、財務省に対してこのようなやり方で裁判が終わって、
夫はなんて言うだろうと。全国行脚もしてきたし、『真実が知りたい』といろんなところで訴えてきた。
これから先、どう訴えたらいいのか方向が見えません」


(雅子さんの代理人・生越照幸弁護士 12月15日) 「不意打ちでだましうち、不誠実。極めて卑劣」

(雅子さんの代理人・松丸正弁護士 12月15日)

「全く非公開の場所で突如として裁判所も想定外とおっしゃっていたが、
国が一番訴訟によってやってはいけない卑劣な訴訟行為を行った」

今後は、佐川氏への損害賠償を求める裁判が続くことになる。

477名無しさん:2021/12/16(木) 15:35:03
☆ 英新規感染が過去最高更新   7万8千人、新変異株急増



英保健当局は15日、新規感染者数が前日から2万人近く増加し、7万8610人に上ったと発表した。
1月の流行期に記録した過去最多の約6万8千人を大幅に更新。


感染力が強いとされる新変異株オミクロン株の感染者も前日から4千人以上増え、計1万人を超えた。

英政府のウィッティ首席医療顧問は記者会見で、感染者数の最多記録は
「今後数週間のうちに何度も塗り替えられるだろう」と予測した。

478名無しさん:2021/12/16(木) 15:58:02
☆ 5歳児死亡、前園長ら17日にも書類送検   バス内の確認怠った疑い



福岡県中間市の双葉保育園で7月、園児の倉掛冬生ちゃん(当時5)が送迎バス内に取り残されて熱中症で死亡した事故で、
17日にも、前園長(44)ら職員4人を業務上過失致死の疑いで福岡地検に書類送検する方針を固めた。

捜査関係者によると、書類送検されるのは前園長のほか、担任だった保育士ら3人。

4人は7月29日、冬生ちゃんが登園のために乗ったバスでの降車時の車内確認や、その後の園内での出欠確認を怠り、
冬生ちゃんを死亡させた疑いが持たれている。冬生ちゃんは車内に約9時間閉じ込められ、熱中症で死亡した。


県警によると、当日は前園長が1人でバスを運転。園に到着後、前園長と職員1人が園児を降車させたが、十分に確認せず、
車内に冬生ちゃんが残されていることに気づかないままバスを施錠した。

担任だった保育士ら2人は冬生ちゃんの不在に気づきながら、前園長や保護者に出欠の確認をしなかったという。
園では送迎バスが廃止され、園長や理事長も交代した。

479名無しさん:2021/12/17(金) 15:22:02
☆ 柳田悠岐  日本人野手の歴代最高年俸を更新     年俸6億円以上の選手一覧



ソフトバンク柳田悠岐外野手(33)が17日、ペイペイドーム内で契約交渉に臨み、
今季年俸6億1000万円から1000万円増の6億2000万円で更改した。松井秀喜を抜き、球界日本人野手で歴代最高年俸を更新。

 

◆年俸6億円以上の選手◆

楽天、田中将大 9億円(21年、33歳)。 巨人、菅野智之 8億円(21年、32歳)。
横浜、佐々木主浩 6億5000万円(04〜05年、36〜37歳)。 巨人、菅野智之 6億5000万円(19〜20年、30〜31歳)。

ソフトバンク、柳田悠岐 6億2000万円(22年、34歳)。  巨人、松井秀喜 6億1000万円(02年、28歳)。
ソフトバンク、柳田悠岐 6億1000万円(21年、33歳)。  巨人、阿部慎之助 6億円(14年、35歳)。

広島、黒田博樹 6億円(16年、41歳)。   オリックス、金子千尋 6億円(15〜18年、32〜35歳)。
ソフトバンク、千賀滉大 6億円(22年、29歳)。  巨人、坂本勇人 6億円(22年、34歳)。

480名無しさん:2021/12/17(金) 15:25:01
☆ 放火容疑で捜査   27人心肺停止    大阪・キタ火災



17日午前10時20分ごろ、大阪市北区曽根崎新地の堂島北ビルで、「4階が燃えている」などと119番があった。
4階のフロア約20平方メートルが燃え、27人が心肺停止となった。市消防局と大阪府警が詳しい状況を確認している。

消防車など44台が出動して消火や救助活動に当たった。現場の4階にはメンタルクリニックが入居していた。
現場はJR北新地駅の近くで、飲食店やビルなどが並ぶ繁華街の一角。

481名無しさん:2021/12/18(土) 15:30:02
☆ 61歳患者の男が火付けたか  直前に自宅でぼやも    24人死亡ビル火災



大阪市北区曽根崎新地で24人が死亡したビル火災で、火を付けたのは、西淀川区に住む患者の男(61)とみられることが18日、
捜査関係者への取材で分かった。火災の直前、男の自宅でぼやがあったことも判明。

男はクリニックに到着した直後、紙袋を床に置いて蹴り倒しており、事前に計画していた疑いがある。


殺人と現住建造物等放火容疑で捜査し、詳しい出火原因を調べるとともに、被害者の身元の特定を急いでいる。
捜査関係者によると、男はクリニックの診察券を持っていたという。

府警が周辺を調べた結果、油成分が検出されたことが判明。ガソリンの可能性もある。この男は重体。

482名無しさん:2021/12/18(土) 15:32:02
☆ 札幌と小樽、24時間降雪量が観測史上最多



強い冬型の気圧配置となった影響で、道内は18日午前、日本海側を中心にまとまった雪が降った。
札幌市と小樽市では24時間降雪量が観測史上最多を記録。雪の影響でJR北海道の列車が運休するなど交通も乱れた。

札幌管区気象台によると、24時間降雪量は札幌市で午前5時に55センチ、小樽市で同2時に53センチを記録。
いずれも1999年の統計開始以降最多だった。

483名無しさん:2021/12/18(土) 15:35:02
☆ 京都・金閣寺が雪化粧   この冬初めて、白銀と黄金の共演



この冬一番の寒波が流れ込んだ18日朝、京都市でも雪が降り、金閣寺(鹿苑寺)舎利殿(金閣)はこの冬初めて雪化粧した。
18日午前6時の積雪は、京都府南丹市美山町22センチ、京丹後市峰山町2センチ。

京都市内は0センチだが、洛北エリアを中心に雪化粧した。
金閣寺は、この冬初めて屋根がうっすらと雪化粧。鏡湖池には、白銀の雪をまぶった金色の建物が映りこんだ。

484名無しさん:2021/12/18(土) 15:38:01
☆  火星に「大量の水」発見    グランドキャニオンより巨大な渓谷で



火星にあるグランドキャニオンより大きな渓谷を周回機で調べた結果、地表付近に「大量の水」が存在することが分かった。
欧州宇宙機関(ESA)がそんな調査結果を明らかにした。

ESAとロスコスモスの共同ミッションで2016年に打ち上げられた周回機「エクソマーズ微量ガス周回探査機」が、
火星のマリネリス峡谷で水を検出。この渓谷は米国のグランドキャニオンに比べ全長10倍、深さ5倍、幅20倍の大きさを誇る。


水はこの渓谷の下に位置しており、探査機に搭載された高分解能エピサーマル中性子検出器「FREND」によって検出された。火星の水の大半は極地方に存在し、氷として固まったままの状態にある。マリネリス峡谷は赤道のすぐ南に位置するため、

水が氷の状態で維持されるほど気温が下がることは通常ない。詳しく記した論文は15日の科学誌「イカロス」に発表された。
FRENDでの調査の結果、マリネリス峡谷には大量の水素が存在することが判明した。

これらの水素が水分子として結合していると仮定すると、地表付近の物質の実に40%は水だとみられるという。

485名無しさん:2021/12/18(土) 15:58:01
☆ 【山本由伸物語】  MVP右腕は「勘違いができる子」から高1の秋に覚醒した  ①



2016年ドラフト4位で入団してから、わずか5年で球界屈指の投手に成長した右腕の原点を探った。
98年8月17日、岡山県備前市で第2子として生まれた。姉との2人きょうだいとして育った山本は、幼少期から野球が身近にあった。

父親は東岡山工業時代、甲子園を目指した球児で、勤務先でも県代表として軟式野球の国体に出場。
その試合を見学したこともある。小学1年の時、父がコーチをしていた地元の伊部パワフルズで本格的に野球を始めた。


父のDNAを受け継いだのだろう。同チームで指導していた大饗氏は、「由伸は運動神経が良くて、動きが俊敏でした。
野球以外のスポーツをさせてもそこそこやれるような子。でも、どの競技よりも野球が好きだったようで。

チームの主な活動日は火、木、土でしたが、それ以外の日も友達と野球ばかりしていたようです」と振り返る。


小学生時代は捕手など主に野手としてプレーしたが、小学6年の時に出場した全日本学童軟式野球大会では投手としても活躍した。
本格的に投手をやり始めたのは東岡山ボーイズに所属していた中学1年の秋だった。同ボーイズの中田監督が言う。

「入団時からセンスが良いなと思いつつも、背がそれほど高くない。投手は無理かな、当初はそう思っていたんです。
しかし、キャッチボールの様子を見ていると、他の子より球の回転が奇麗だったし、沈まずに『スーッ』と糸を引くような球を投げていた。

試しに投手をやらせたらコントロールも良かったんです。すぐに投手起用を決めました。
チームにはエースがいたので、二枚看板ということでセカンドと併用しました」


山本は誰に教わったわけでもなく、クイックをしたり、試合で突然、スローカーブを投げたりして指導者を驚かせた。
「他の子がしないような工夫を自分で考えながらやる。遊び心がありました(笑い)」とは、中田監督だ。

その一方で、誰よりも練習熱心の選手というわけではなかったという。
「一生懸命、がむしゃらにやるようなタイプでは…。要領よく手抜きをしていました。特に冬の筋トレが顕著でして(笑い)。
あまり好きじゃなかったのかな。あの季節はグラウンドの至る所から『コラ! ヨシノブ!』という声が飛んでいた。

でも、由伸は叱られたらニコッと笑って、上手にかわすんです。全ての能力が平均より上でしたが、当時はまだズバぬけたものはなかった。
5点満点の五角形のグラフがあれば、全てが『4』みたいな感じです」(中田監督)

486名無しさん:2021/12/18(土) 16:03:01
☆ 同上  ②


中学3年の夏には全国大会に出場。いくつかの高校から声がかかる中、山本は宮崎・都城高への進学を選んだ。
都城高で監督を務めた恩師の森松氏には、山本に心底惚れ込んだ理由があった。

森松氏はその前年まで岡山県の作陽高でコーチを務め、同ボーイズと縁があった。
山本の1学年先輩の選手を都城高へ受け入れることになり、関係者に挨拶するためグラウンドへ足を運んだ。


そこで「ノーマーク」だった山本の姿に思わず目を奪われた。
二塁でノックを受けていた様子を見て「あの子、めちゃめちゃ興味あります」とボーイズの代表に言った。森松氏がこう語る。

「身のこなしが上手だなとは思いましたが、突出して目立つというわけではありませんでした。
ただ、とにかく楽しそうに野球をしていたんです。カッコつけたプレーをしたくなる年頃ですが、そんな様子は一切なかった。


うまくなりたいという純粋な気持ちが伝わってきました。技術や実力ではなく、こんなにイキイキとプレーする子がウチにいてくれたらと。
いくつかの高校から誘われていたようですが、直接、由伸に声を掛けるのは(高野連の規定で)アウトなので、代表に誠心誠意、思いを伝えました」

実績や技術、将来性というより、野球に対するひたむきさに魅力を感じた。山本から入学の意思を伝えられたのは、1週間ほど後だった。
森松氏は当初、山本を遊撃手として育てるつもりだった。が、初日の練習で考えが変わった。


東岡山ボーイズの中田監督と同じく、キャッチボールの球質に目を見張るものがあったからだ。
以降、投手と三塁手を兼務させることにした。森松氏が言う。

「由伸は良い意味で『勘違いができる子』でした。私は部員に毎年、色紙に目標を書かせます。
由伸は1年生の時から『プロ野球選手』と書いていた。入学当初の球速は123〜124キロ程度だったのにです。


高校生にもなると現実を見てプロを諦める子もいますが、『目指せば、ひょっとしたらなれるかもしれない』と、ひたむきに努力できる。
半年後の秋には球速が140キロくらいまでグンと伸びた。その頃ですかね、プロに行けるかもしれないと思い始めたのは」
ひたむきに夢を追いかける山本に、野球部の1年後輩である福田尚輝さんはあこがれのまなざしを向けていた。

487名無しさん:2021/12/18(土) 16:07:01
☆ 同上  ③


「由伸さんの投球を初めて見たのは、高校入学直前の練習見学でした。もう言葉が出なかった。これは打てそうにないと」
 笑い交じりに振り返るのは山本由伸(23)の都城高の1年後輩である福田尚輝さんだ。

“剛速球を淡々と投げ込むスゴイ先輩”という第一印象は、入学後に大きく変わることになる。
「多くの先輩は挨拶しても普通に返す感じでしたが、由伸さんは違いました。『おう、なんや〜!』とちょっかいを出してくれる(笑い)。


普段はいつもニコニコしていて、マウンドにいる時とのギャップが凄いんです。僕が屋外の便所を掃除していると、
『入ってもよろしいでしょうか』と冗談めかして頭を下げ、水浸しの床にスパイクのドロが落ちないように、
ソロリソロリと丁寧に進んで用を足したり(笑い)。上下関係が厳しい部活でしたが、由伸さんは偉ぶることもなく、とにかく優しかった」


投手だった福田さんは練習などで多くの時間を共にした。高校最後の夏が終わったその日の帰り際に譲り受けたシューズは宝物だ。
山本は2016年ドラフト4位でオリックスに入団。2年目には中継ぎとして一軍に定着していた。

「友人たちと福岡のペイペイドームで観戦した時のことです。見にいくことを伝えると、すぐに人数分の招待券を用意してくれて、
『どうやってくるの?』と。さすがに交通費は頂けないので、それは遠慮しました。試合後は焼き肉に連れていってもらって。


僕らは食事の席で『メジャーを目指すんですか』なんて聞いてみたりしましたが、由伸さんは『オレはこの球団が好き』
『オリックスで優勝したい』と言っていたのが凄く印象的でした」

488名無しさん:2021/12/18(土) 16:10:01
☆ 同上  ④


それから3年後の今季、山本は球界を代表する投手となり、優勝という目標を達成した。
マウンドでは味方の援護がない時も、エラーした時も淡々と投げ、エラーした味方を鼓舞すらした。

「それは高校時代から変わらないものです」と、福田さんは言う。
伊部パワフルズで小学生時代の山本を指導し、現在も家族ぐるみの付き合いのある大饗氏は、つい最近、山本とこんなやりとりをしたという。


「優勝争いが佳境を迎えたシーズン最終戦(楽天)の初回で、二塁手の安達選手が内野フライを落球したんです。その時の心境を尋ねてみた。
でも、まったく気にする様子もなく、『緊張して硬くなっていたんじゃないか』と、むしろフォローしていました。

援護点の少なさについても、『相手投手がエース級だから仕方ない。むしろ、そこで投げ勝てるようにならないと』と。
彼は常に、自分が目指す投球ができているのかどうかに重きを置いているんです」


同氏によると山本は今季、「少ない球数で試合をつくること」「調子が悪い時にいかに立て直すか」を課題にしていたという。
幼少期から周りに流されることなく野球を楽しみつつ、飄々とプレーする姿は、東京五輪で日の丸を背負った時も変わることはなかった。
「投手5冠」に加え、沢村賞を獲得したMVP右腕の進化は止まりそうにない。

489名無しさん:2021/12/18(土) 16:13:01
☆ 横綱 玉の海  直筆手紙発見    27歳で急逝、没後50年に



現役横綱のまま1971年に27歳で急逝した大相撲の玉の海(本名谷口正夫)が入門時や出世後に家族へ送った直筆手紙を、
同県内の親族が保管していたことが18日までに分かった。横綱自らが書いた手紙が見つかるのは珍しい。


地元関係者は「家族に宛てただけあり、心境をストレートに書いている。貴重な発見だ」と話している。
今年は10月に没後満50年の節目を迎えた。手紙は3通で、いずれも便箋に丁寧な文字で書き込まれていた。

全文が片仮名の書面は「ブジオオサカニツキマシタノデゴアンシンシテクダサイ」で始まる。

490名無しさん:2021/12/18(土) 16:18:01
☆ 中日が6選手の背番号変更を発表   守護神・マルティネスが「92」に



守護神のライデル・マルティネス投手が「97」から「92」、ジャリエル・ロドリゲス投手が「67」から「29」に。
また、支配下登録される垣越建伸投手が「208」から「61」に変更に。

育成選手として再契約した石川翔投手が「208」、福島章太投手が「209」、濱田達郎投手が「204」になる。

491名無しさん:2021/12/18(土) 16:27:01
☆ 「カムカムエヴリバディ」に登場の洋館   イルミネーション



婚礼業のティアラは17日、岡山県総合グラウンドにある「旧岡山偕行社(かいこうしゃ)」のクリスマスイルミネーションを始めた。
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」に登場した建物で、温かみのある電球色の光が内外を彩っている。26日まで。

キャンドル形のLEDや投光器を、エントランス周辺の飾り付けや通路、木にセットした。
ティアラは1階でカフェを運営しており、イルミネーションを初めて企画。期間中は定休の火曜を除いて午後5時〜9時に点灯。
同4時までのカフェの営業時間も同9時までに延ばす。


偕行社は1910(明治43)年に旧陸軍の将校社交場として建てられ、国の登録有形文化財に登録されている。
NHKの放送では、戦後の進駐軍の社交場という設定で登場。
クリスマス時期に訪れたヒロインが、大切な人を戦争で失う悲しみを米国人と分かち合う場面への導入を演出した。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板