したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

全くの初心者なんだがアクアリウムの極意教えてくれ

11:2015/03/02(月) 22:44:22 ID:f/Nu4lEs
経験者が多くいると聞いたのでやって来ました

・狭い部屋だから45cm水槽なんて置けない(置ける最大値:30cm水槽)
・でも生き物に触れていたい
・しかし神経質にならないといけないものは性格上飼えない
・学生故に高価な設備は不可能

っていう精神的に疲れた自分の為に、30cm水槽で飼える生き物を教えて下さい
経験上「これはオススメ」という生き物を書いてくれてもいいですよ

即レスは出来ないけど許して下さい

1201:2015/05/16(土) 02:15:40 ID:f/Nu4lEs
>>119

低水温か……
東京は先日まで寒暖が中途半端に入れ替わっていたので、それもあるかもしれませんね
今日は暑いけど昨日は寒かった、みたいな感じで;

モスドーム!
マリモよりもっさりしてて可愛いなと以前から思っていたんです
そのやり方で簡単にできるとは!
私の技術力でできるかどうかは今置いておくとして、選択肢に入れていきたいです(・ω・*)

いやもうモッサモサになりすぎてほしいくらいです……
蛍光灯じゃ駄目だったのか、8割ほど枯れてました
その時の顔↓
       _, ,_
     (・Д・)ハ? ホットイテモソダツンジャナカッタノ?

まあ、仕方ないです;
気長にやります

121名無し@アクアログBBS:2015/05/16(土) 08:57:45 ID:EJAwW/5Y
>>120
あれ?枯れちゃったんですか?( ;´Д`)
蛍光灯無しでもモスはほっといても育つのに…
あっ、無料で貰ったカビ除去剤みたいなのに漬けた時にもしかしてウィローモスごと突っ込んじゃったとかですか?
あとは、ウィローモスって元々苔の種類なんで、あんまり明るいと枯れますね
明るすぎたか、カビ除菌剤のせいでしょうか……

1221:2015/05/16(土) 12:14:19 ID:f/Nu4lEs
>>121

キャアアアアアアアアアアアアアアアアア
そうだった、ウィローモスごと入れちまったアアアアア
苔と聞いていたので「カビじゃないから平気っしょw」とやってしまったぜ……orz

以後気をつけます……

123名無し@アクアログBBS:2015/05/16(土) 18:58:52 ID:jbbg92ss
>>122
121ですw
やっぱりwww
逆に考えるんだ、「カビじゃないから平気っしょw」じゃなく「カビも殺せるんだから苔なんて瞬殺っしょw」と。

124名無し@アクアログBBS:2015/05/16(土) 19:06:17 ID:jbbg92ss
>>122
そういえば水カビはカビではなくて、有機物を餌とする微生物?だったような……定かではないですがね(⌒-⌒; )

1251:2015/05/17(日) 12:22:00 ID:f/Nu4lEs
>>123

なるほどーw
あっはっはw、あー泣きたい……orz

>>124

紛らわしいですね;
どのみち腹立つ奴であることは変わりませんが、もうここまでくると苛立ちを通り越して面白くなってきました(狂)
これから流木のウィローモスを選別するので、その際に水カビを天日に晒してみようかなあ〜
カスカスに乾かして殺してくれるわッ!

126名無し@アクアログBBS:2015/05/17(日) 13:14:25 ID:EJAwW/5Y
>>125
どうも、123ですw
ウィローモス……画像見た感じだと全滅してんじゃないすかね笑
まだ茶色になってないだけで……
俗に言う「お前はもう死んでいる」状態ですなwww
まあ、選別も別にやるだけやって満足するならそれでいいとは思いますw
それで復活すればラッキーですし( ´ ▽ ` )ノ
まあ、それで無理だったら、1パック400円くらいだし…買うっていう手もありますがね笑
流木は何かと黒髭苔や水カビやらなんやらめんどくさいから、初心者には石に活着させる方がオヌヌメかもしれません(^^;;

127名無し@アクアログBBS:2015/05/17(日) 14:10:05 ID:EJAwW/5Y
そういえばうちのやつは石に活着させてますw
一回もトリミングしてないんで禿げ散らかしたオッサンの頭みたいになってますがww
http://m.imgur.com/VdNneUi.jpg

ちなみに巻いた当初の画像↓
http://m.imgur.com/2oAehGh.jpg

1281:2015/05/17(日) 19:09:00 ID:f/Nu4lEs
>>126

試しに水にさらしたところ、8割どころでない茶色っぷりをまざまざと見せつけてくれました
モウダメポー
悲しみに暮れながら土に埋め、「ウィロの墓」という墓標を立てておきました
馬鹿でも育てられるものを枯らすって……母親と同じことしてるよ私……

>>127

もっとモサーとするものかと思ったのですが、ヒョロリと生えることもあるんですね
密度増したらモサーリしてくれるかしら
禿げ散らかしたオッサンてw
的確だけど酷い例えですねww

129名無し@アクアログBBS:2015/05/17(日) 20:30:20 ID:EJAwW/5Y
>>128
ウィロの墓w
かわいいw

あ、それは、最初に巻いた量が少なかったのと、トリミングしなかったからですよ( ´ ▽ ` )ノ
(ウィローモスは切断したところが成長点になるので。)
ちゃんとトリミングすれば、こんな感じになります↓
http://m.imgur.com/xbIfP7t.jpg

ほらね?笑
モスがモッスモスw

1301:2015/05/17(日) 20:59:23 ID:f/Nu4lEs
>>129

へえ! ほっとけばモサるのではなく、適宜切って分岐点を作っていくのですね〜
ひょろくなったら切ろうっと(´・∀・`*)フフッ

ん、何て?w
シャレを言ったようですがよく聞こえませんでした、もう一度お願いしますw


さてさてチャームさんに注文しました〜
レイアウトイメージをしっかり固めないとエラいことになるので、ささっと描いてみましたぞ〜

清書:http://i.imgur.com/Kac7zO7.jpg
原画:http://i.imgur.com/5T6KHpj.jpg

字が汚いのは走り書きだからと言い訳しておきます
記載した品を買ったので、後は配置してからスペースを考慮して市ヶ谷に突撃するだけでっす!

131名無し@アクアログBBS:2015/05/17(日) 21:37:18 ID:EJAwW/5Y
>>130

モスがモッスモスw

ちょっと待てちょっと待ておねぇさん!笑(なんたらバズーカ)
まさか、もう買ってないよな?笑
ウィローモスなんかはホムセンで買った方が絶対やすい!
ミクロソリウム系はこれから暑くなるとシダ病になりやすいのでカビ除去剤のせいとはいえ、ウィローモス殿を殺してしまった130には不向きでなはいか?!笑
いや、別に挑戦したいならいいんだけどね?笑
うちにもいるけど、赤ヒレって、小型でしょ?
だから、メインプランツをアヌビアス先輩にして、左奥のミクロソリウムのところに、バリスネリア・スピラリスとか、ラオススプライトとか、ロタラ系とか、繊細な感じのが合うんじゃないかな…と(^^;;
バリスネリア・スピラリスは中々いいよ!川砂との相性もバッチリで!
うーん、タイルはあんまりオヌヌメできませんなぁ(^^;;
実際、赤ヒレの水槽でウィローモスマット使っても金の無駄…オホンオホンwww
綺麗に清書してるのに申し訳ないけど、水草大型の大きすぎ、石も大きい、モスドームもモッスモスになるまでは見た目悪い&結構場所とる、って、大型のやつばっかりやないかーい(^^;;
これじゃあメリハリがないよー( ;´Д`)
このレイアウトで45水槽にしてグラミーペア飼いとかならまだマシだが、生体が小さいのにレイアウトデカすぎ!笑
生き物に触れていたいんじゃなかったのかぁぁぁあ笑
レイアウトメインなら別にいいんだけどおおおおお笑
石を選んだ理由は、水カビ出ないから?なんて(^^;;笑
あと、タイルだと見た目がしょぼいからオヌヌメしないw(※個人の感想です)

1321:2015/05/17(日) 22:56:45 ID:f/Nu4lEs
>>131

「モスがモッスモス」てwww

ちなみにミクロソリウムは何故か超絶お元気です
死んだのはウィローモスだけなんですよ……
何でや……

ウヒヒ、サーセン
何でこのレイアウトかというと、お察しの通り水カビが極力出ないようにしているからどぇす
それとミクロソリウム閣下、故・ウィローモス、アヌビアス・ナナ嬢の三者は、
室内飼いかつ初心者の私に向いた水草という強いオヌヌメを頂き、アカヒレ五人衆より先にそちらを揃えていたのでした
またアカヒレ五人衆も、めっさ丈夫、馬鹿でも飼えるという性質を先に考えた結果のオヌヌメだったのです

つまり、過去ログで推薦されて揃えたのは、バランスや楽しさよりも前に
「ウンコみたいな初心者でもやりきれるかどうか」をテーマとした物というわけです;
折角書いて頂いたのに申し訳ありませんが、ラオススプライト→殖えすぎてエラい騒ぎ、ロタラ系→光量必須+鉄分補給とあり、私の手に負えない気がします……
ただ、バリスネリア・スピラリスはサンゴ砂をちょっと使うという点以外は特筆すべき難しさも無さそうなので、「おッ」と惹きつけられています!
探してみようかな……

あ、ウィローモスマットを希望する理由は特にありませんw 私の好みです(爆)
我が25cmキューブワールドにおける双剣・スジエビズと、個人的趣味で入れたミナミヌマエビさんがいるということで、歩かせてみたいなと思った次第です
石もちょっと窮屈そうなので、置いても小さいの2個とかに変わりそうです;
清書したものの、幾らでも変わる可能性があるのでお気になさらず(´・ω・`;)

何で45cmを置かないかは>>1をご参照ください(文字が増えちゃうので;)
Lv0でも飼えることを前提にしておりますので、未熟な部分が腐る程ありますが、生暖かく見守ってあげてください<○>ペコリ

133名無し@アクアログBBS:2015/05/18(月) 07:46:07 ID:EJAwW/5Y
>>132

ミクロソリウムはカビ除去剤に漬けてないからじゃないすかね?笑
やはりそうでしたか。笑
石だと流木よりは出にくいですね!

なるほど、ラオススプライトやめちゃいましたか……
ラオス先輩何ですけど、特徴としてですね、なにぶん、成長が早いもので、水中の養分を食うんですよ。
で、俺が何故132さんにラオスをオヌヌメしたかというと、成長が早いと養分を食うのは書きましたよね?
それの何がいいのかというと、水カビ、コケ類が発生しづらいんですよね。
ラオス先輩が食べちゃうのでw
これも含めて、132さんにはオヌヌメの水草かなと思った訳ですよ。

増えるのなんかむしろ嬉しいし、増えすぎたらトリミングすればいいじゃないですかーい(ツッコミ)笑

えっ、バリスネリア殿はサンゴがどうたら書いてあるんですか?知らんかった(^^;;
バリスネリアはその辺の川にも生えてるし、湖にも生えてて、基本は硬度やなんかは必要無いはず……
あ、アルカリ性の方がいいんだっけ?
いや、弱アルカリ性になると溶けるはずですよ奴は(^^;;
多分、サンゴは必要ないです。
ちなみに現在、大磯の水槽二本(弱アルカリ性)でも溶けずに元気です。
ソイルの水槽二本(弱酸性)あるんですが、そちらも元気です笑
バリスネリア殿はオヌヌメです。綺麗だし。ただ、植え替えを嫌うのであんまり頻繁に植え替えないでくださいね♪

大丈夫です笑
1から見てるので笑

ちなみに、僕こんな偉そうなこと言ってるけどアクアリウム始めたの今年からです(^^;;
しかも高校生ですw
恐らく132さんより年下ですw
誕生日に60cm水槽を買ってもらったのが始まりです。
元々、いろんな生き物飼ってたので面白いようにハマりましてw
今では、部屋水槽6本、外にビオトープがありますw
光熱費も自分の部屋は自腹で払ってて、誕生日に買ってもらったやつ以外は全部自腹で育ててるので何も言われませんwww
バイト勢で良かったw

というわけで、132さん、全然遠慮なく聞いてください笑
敬語なんて使わなくて大丈夫ですのでw
バリスネリア殿の導入楽しみにしておりますぜ( ´ ▽ ` )ノ
あと、ラオス先輩も水カビ・コケ類出にくくなるのでオヌヌメですよ〜(二回目)

超長文失礼しましたッッ

134名無し@アクアログBBS:2015/05/18(月) 12:06:49 ID:EJAwW/5Y
>>132

これ、俺のバリスネリア使ったレイアウトですw
立ち上げて一週間です(´・ω・`)笑
レイアウトセンス0なんであんまりまじまじ見ないで欲しいんですが、左奥のバリスネリアどうです?いい感じじゃないですか?( ´ ▽ ` )
http://m.imgur.com/S5ioLef.jpg
暗いのは勘弁してくださいw
http://m.imgur.com/4P7y88s.jpg
底面濾過です。

1351:2015/05/18(月) 12:09:49 ID:Q6D6Dpms
>>133

あ、そうか、餌をあげすぎてもラオス王がもりもり吸収して育つんですね!
トリミングくらいしないといかんなあ、私
上手く育つかどうか分からないけど、物は試しでチャレンジしても良いのかもしれません

砂(というか底床)に直で植えるんですよね?
そうしたらもう少し砂を買い足した方が良いかな……
今日の帰りに市ヶ谷へ寄るので、ついでに買ってこようかしらん
田砂とかでもいいでしょうか?

ええええええええ!?
誕生日に60cmを買ってもらっただとおおおおおおおお
何てイイお家なのだッ 羨ましいZOOOOO
部屋に水槽6つとはSUGEEEE
半年でも充分アクアリウム界の先輩ですよ〜
私はまだ一ヶ月ちょいですからw
こちらこそ宜しくお願いしますッッ( `・ω・´)b

136名無し@アクアログBBS:2015/05/18(月) 12:10:53 ID:EJAwW/5Y
>>132連投申し訳ございません!

ロタラ系ですが、光量が多いと這うように成長するので、そのための高光量ではないですかね?うちでは低光量でも普通に育ってます(^^;;
鉄分も意識してあげたことはないですねぇ…
まあ、全然元気なんで別にいいんですがw
鉄分が必要なんで、132さんのカキコで知りましたよw
もっと勉強せなあかんなぁ…(´・_・`)

1371:2015/05/18(月) 12:15:59 ID:Q6D6Dpms
>>134

葉っぱが伸びすぎて水面から出たらどうしようかと思いましたが、
そのまま水面をヌルッと流れるんですね〜
良い感じに陰を演出出来そうです!

砂利を積んで高さを変える、という立体的なレイアウトがかなり好みです
試しにタイルを置いて、気に入らなかったら砂一本でやってみます(`・ω・´)
底面濾過だと中がすっきりするのも、いい感じですな(・∀・*)

138名無し@アクアログBBS:2015/05/18(月) 12:19:04 ID:EJAwW/5Y
あっ、連投になってなかった

139名無し@アクアログBBS:2015/05/18(月) 12:25:40 ID:EJAwW/5Y
>>135親が無駄に金持ちで子供の趣味に寛大な人なもので(^^;;
ビオトープも庭の一部を貸してくれましたw
部屋には寝るための布団と勉強机と工作用の糸鋸とグラインダーとヤドカリ様の水槽と蛇さんの水槽しかなかったものですから、8畳もあるので無駄なスペースが多かったんですよね(^^;;
服とかは結構持ってる方なのにクローゼットが大人二人寝れるくらい広いんで全部入っちゃうwww
というわけですが最近水槽に占領されてきてます。
両親、ありがとう

140名無し@アクアログBBS:2015/05/18(月) 12:31:40 ID:EJAwW/5Y
田砂ですか…うーん、植えやすいっちゃあ植えやすいですが、かなり舞いますねw
成長促進のために、(というか栄養があるから)やっすいソイル1リットル買ってきて、こっそり底に敷くって手もあります!さっきの水槽のバリスネリアの所はそうしてますね(^^;;
水草全般に言えますが、植えるのには少々コツというか慣れが必要ですねぇ
僕も最初は浮きまくってましたよw
なんと、いまではサクサク刺せます(((o(*゚▽゚*)o)))
低床は2センチくらいはあった方がいいかなぁ
25だったら2リットルくらいですかねぇ

141名無し@アクアログBBS:2015/05/18(月) 12:35:20 ID:EJAwW/5Y
>>137
バリスネリアですが、水上葉にはなりませんw
外に出ると枯れます。
タマネギの皮みたいになりますw

1421:2015/05/18(月) 18:07:27 ID:f/Nu4lEs
>>136

いやあ、検索して出た頁を適当にクリックしたら出てきただけなので、お気になさらず〜
強くなるのかな? その辺が分からないですが……

>>139

おい今「蛇」って文字が見えたぞ
蛇飼いたいよー でも費用と長寿故に断念したんですぜ

両親金持ち且つ家が広いのに、自分の水槽は全部バイトして出しているなんて、貴方は人間ができておられるッ
しかも高校生でもうバイトですか……うちの高校は禁止だったからなあ

>>140

ソイルは崩れて汚泥化するとえらいことになると聞きましたが、交換って出来るものでしょうか?
手間がかかるようなら今回は見送りたいところです;

市ヶ谷でバリスネリア様発見したから勢いで買っちゃったぜ☆
直植えはやはりそれなりのコツがいるのですね、植える練習も兼ねて早速やってみようっと
底床がどう考えても足りないので、田砂か渓流砂のどちらかを買って帰ります〜

>>141

エェェェエエ 飛び出るとアウトですか;
上手く流れてくれると良いけど……無理なら根元から切っちゃえば良いのかな?
新しい株が2〜3個出てる奴を購入したので、早く育って欲しいところですが、株分けってできますかね……

143名無し@アクアログBBS:2015/05/18(月) 21:41:07 ID:EJAwW/5Y
>>142
蛇かわいいですよ(誘惑)
ただ、脱走するので蓋の自作が大変ですけどね。笑
ここは蛇スレではないので、蛇の話は控えますm(__)m

ソイルの話になりますが、後ろの方にこっそり敷く程度なら泥化してもほぼ問題ないですよ。
水草の育ちが良くなるのと、根張りが良くなるのと、軽く酸性にしてくれるのと、砂利系よりはバクテリアさんやインフゾリア殿が発生しやすいのがメリットで、水入れるときに適当にやると濁るのがデメリットですかねぇ。
交換って言っても、こっそり敷く程度だったら2年に一度程度でいいんじゃないですか?笑
もしかしたら必要ないかもw
ちょっとだけだったら崩壊もしないと思います!
ていうか赤ヒレ殿だったら泥になったソイルでも余裕で飼えるから大丈夫じゃないですかね笑笑
一応、うちの敷き方を画像で見せておきます!
参考までに。
ほんっとに適当ですがね。www
敷いているのは一部だけです!
http://m.imgur.com/DV8rJnJ.jpg
↑コーナーの部分だけこんな感じ

おおっ!
バリスネリア先輩買いましたか!
嬉しい限りですよ( ̄^ ̄)ゞ
僕の好きな水草なもので( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
植え替えを嫌うので〜
とか店員に言われました?笑
言ってくれない店員はダメっすねぇ〜〜笑
あー、熱帯魚店でバイトしたい。
ちなみに、今回はほぼ計画してたと言っても良いでしょうし買ってもよかったと思いますが、勢いで水草買うと、僕みたいにたくさん水槽があればいいですが水槽が一本しかないとなると、あれっ?ってなった時困りますので、次買うときは気をつけた方がいいですよw
※ソースは僕ですwww

あっ、自ら外に飛び出るほど馬鹿な植物じゃないんで大丈夫っすよw
外に出したまんま放置して乾燥させたり、ガラス面にひっついて水位が下がった時なんかに放置してたら出てるところだけ枯れるよって事ですw

あ、トリミング方法ですが、根元から切るとか言われてますが、ちょうどいい長さに切ってもそこから枯れる事は無いです。切った葉っぱの先っぽを水に浮かべておいても、2ヶ月くらいは綺麗な緑色ですw無駄に元気ですw(あくまで僕の水槽の場合)

ああ、新しい株とは恐らくランナーの事ですかね。実はですね、子株が小さいはうちは、親株と繋がってるランナーがあった方が成長スピードが20倍くらい違います。あくまでうちの場合ですがw
人間でいう、へその緒的なやつですかね。
小さいうちは親株から栄養もらってるんですよ。できればランナーは切らない方がいいんじゃないかなぁ…と思います。
うちのバリスネリアは子株のうちに切り分けたやつは一ヶ月経っても2センチくらいしか伸びてません(^^;;
ランナーと繋がってるやつは、調子がいいと一日1センチとか伸びますよ。笑
ちなみに、このバリスネリア、へその緒のおかげで親株が明るい場所にあれば、光がゼロの所に子株があっても栄養を共有するので余裕で成長します。
…というわけでランナーは大きくなるまで切らないのがオヌヌメです!笑

1441:2015/05/19(火) 11:22:42 ID:Q6D6Dpms
>>143

おお、いいですね、この敷き方!
ちょろっとだけならやれるかも……
でも25キューブだから、1kg買うとかなり余るのよね;
交換用に残しておくくらいのつもりでいようかな

言われましたよ〜
乾燥を嫌うとも聞きました
今持っている水草が全てスカスカなので、勢いで買っても大丈夫でした^^
ソースが自分てw 大きい水槽なのですから全部入れちゃえば良いのに!
バリスネリア様をセッティングした様子については後で上げますね(`・ω・´)

流石丈夫な奴はしぶとさを持つということか
夏場にかけて蒸発が早まるから、よく見ておかねばッ

途中から切っちゃっても良いんですね!
しかしその葉っぱから殖えることは無いんでしょう?

三つ程連なった子株ちゃんですぜ
ベビトリオと名付けることにしました
なるべく放っておくのがいいのですね、とにかく放置w
そのランナー三姉妹ですが、ふわふわ浮いちゃって植えられない;
「へその緒」を砂で埋めれば浮かずに済みますが……そんなことしてもいいでしょうか

145名無し@アクアログBBS:2015/05/19(火) 11:27:14 ID:Ixf54Ynk
>>144ああ、そんなことしちゃダメですよ!汗
とりあえずランナー三姉妹は植えなくても育つのでそのままで!
下手にやるとポキッと折れてしまうので注意!!

146名無し@アクアログBBS:2015/05/19(火) 11:49:43 ID:Ixf54Ynk
>>144
一キロ買うと余りますねぇ笑
そうそう、某百円ショップ、ダ⚪︎ソーにもおさかなソイルとかいうわけのわからんソイルが売ってるのでそれを敷くのもいいかもw
使ったことはないけど、144さんの水槽には量が適当でいい感じですねぇ。
使ったことはないけど。
でも、ソイルなんかは結構使い勝手良くて、ちょっとボトルアクアもやりたくなった時とかに重宝しますよ。
買っておいて損はない( ´ ▽ ` )ノです。

おお、言われましたか( ´ ▽ ` )ノ
まあ当然でしょうw
えっ、店員さん…水槽の中にある前提なのに乾燥を嫌うって何それ大丈夫??笑
水上栽培する時にこの植物は湿度高くないと枯れるから……とかならわかるけどバリスネリアで乾燥を嫌うって…笑
はい、ソースは僕ですw
水槽が一個しかなかった時に衝動買いした時に、帰ってきてあれ?合わない…ど、どうしよう。
ってなったのですよw

※この水草はスタッフ(もといザリガニ)が美味しく頂きましたのでご安心ください。爆

やったあ!バリスネリア見れるの楽しみにしてます(((o(*゚▽゚*)o)))

あんまり伸ばしっぱなしにするとバリスネリアで見えなくなるので月一くらいで水面下一センチくらいにトリミングすればあとから出てきたのが生え揃って、いい感じにわしゃわしゃしますよ♪

夏ですねー……
蒸発早まりますねぇ。大変どす。
ミクロソリウムのシダ病の時期ですねぇ、シダ系好きにはいかんせん好まない時期どすw

はい!途中から切っても全然大丈夫ですよ!
しかーし、切ったものから増えることは、残念ながらありません!
安心して庭に捨てて肥料にしてください。爆

ほお、ベビトリオとな。
一瞬ヘビトリオに見えて、なんでこの人バリスネリアのついでに蛇買ってきてんだって思いましたw

そうですそうですw
親株に任せて放置しちゃえば大丈夫ですよwww
では、楽しいバリスネリアライフをお送りください。(機内アナウンス風に)

1471:2015/05/19(火) 12:25:27 ID:0qqVLIAM
>>145

分かりました、ふわつかせておきますw

>>146

人が使ったこと無いものを使う勇気は初心者の私にはありません;
栄養足りずにしおれてきたら考えざるを得ないけれど……
少ない量なら取り返しもつくから探してもいいかもネ

多分ですが、水上に出た葉っぱはアウトーということでは?
植える際にも乾燥を意識して、水面に浮かせながら植えてました〜

ザリガニ、割と雑食なんですね!
1から読んで頂いたならば分かると思いますが、飼う選択肢にザリガニもいました
しかし肉食だからえさ代が半端ないなと思いやめてしまったのですよ……
※ここで言う「えさ」とは、金魚・タナゴ・メダカのことです

ちなみにレイアウトは清書と大違いなので、衝撃を受けぬように今から準備DA! m9`・ω・´)

トリミングのコツ、ありがとうございます!
水面が下がりやすい上に生物も盛り上がる夏に向けて、ハサミを研いで覚悟しておきますね
今のところはゴリゴリ殖えて欲しいところですが、それはそれで面倒になりそう;
ま、そうしたら隙間を空けて植え替えて、葉の間から覗くアカヒレ五人衆の顔を楽しむことにしようっと
※なお植える際に剥がした枯れ葉は、ベランダから庭に投げ捨てておきました

蛇を気軽に飼える環境に生きてみたいぜ!!
流石にそんな気楽な覚悟も金も無いですw

148名無し@アクアログBBS:2015/05/19(火) 12:44:59 ID:Ixf54Ynk
ちなみにお魚ソイルとはこんなもんです
はぁ、、、はぁ、、いまダッシュでダイソー行ってきました笑
http://m.imgur.com/h6e7tle.jpg

149名無し@アクアログBBS:2015/05/19(火) 13:10:24 ID:Ixf54Ynk
>>147
はい、ふわつかせておいてくださいw
大きくなったら株分けして植え直してあげてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

ザリガニですねぇ、ほぼ無料で育てれますよ?
朝と夜に米つぶ四粒あげてるざりがにいるんですけど、中3の冬から飼ってるので2年生きてますね。 笑

あっ、年齢ばれる笑

衝撃を受けないように楽しみにしてますよ( ´ ▽ ` )ノ笑笑
楽しみだ。笑

いえいえありがとうなんて恐縮です( ;´Д`)
恐れ入りますm(__)m
年下ですので敬語なんて使わなくて大丈夫ですよm(__)m

なんか、いろんなのみてると切れ味がいいやつを使って繊維をどうのこうの書いてありますがバリスネリアに関しては百均のハサミで余裕です。僕はそれ使ってやす。笑

あと、ちょっと気になったんですが投げ捨てた枯葉ってなんですか?
…まさか、ウィローモスじゃないですよね……??

1501:2015/05/20(水) 00:44:33 ID:f/Nu4lEs
>>148

わざわざありがたい!
見たことありますよ、コレ
ソイルって何だ? くらいの知識だったので深く見ていませんでしたが、なるほどコレのことでしたか

>>149

今ふわーんとしてますw

ザリガニって米食べるんですね!
生米ですか、炊いたご飯ですか?
どちらにせよそれでエサが済むようなら、飼いやすいなあ……

バリスさんの根っこを短めに切って植えましたよん
投げ捨てたのはこのバリスさんの外葉です
もう茶色くヘロヘロしてたのでね

セッティングしたところ、清書とは全く違う体裁になりました
http://i.imgur.com/6Etf5W1.jpg
http://i.imgur.com/vJydD3N.jpg
写真が下手で申し訳ない;
水が白く濁ってるのは、届いた川砂のせいです
洗ったのにまだこんなに出るとはね……
手前にモス岩、奥にバリス殿、前から見た時奥の真ん中がスカってたので岩をボコッと
ちょっとごちゃごちゃして見えますが、これでも買ったグッズの半分しか使ってません;
エビがサカサカ這い上がるので、見てて楽しいですよ〜
個人的には少々ごちゃるくらいが、魚達の隠れ家になって面白いなあと思っているところ

じゃせめて丁寧語だけ残しておきますね(`・ω・´)
そこが私にとって最低限のネチケットラインですので;

151名無し@アクアログBBS:2015/05/20(水) 08:11:25 ID:FPzvw.i6
>>150
生米はあげたことないなあ、、
炊いた米食べてますよ笑
是非!飼ってみてください!ザリガニ大好きなんですよよよよよ
なつくと、エサあげる時にハサミをバタバタさせ可愛いんですよおおおお♡
絶対可愛いです。オヌヌメしますw

バリスネリアかw
良かったです(^^;;

ちょっと切ります

152名無し@アクアログBBS:2015/05/20(水) 08:55:37 ID:FPzvw.i6
>>150
続きます。
そ う で す ね ぇ ……

二枚目の画像を見て思ったのは、前面の低床ちょっと高くね??って…笑笑
いや、下から撮ってるのでなんとも言えませんがそう感じました。
奥行きを出したいのであれば、奥を高く、前を低くするとイイですよ!

1531:2015/05/20(水) 19:00:03 ID:Q6D6Dpms
>>151

ザリガニ=臭いイメージがあって敬遠していましたが、お店で見ていると可愛いんですよね……
炊いたお米クレーな姿を想像すると萌える(///∀///)

>>152

底床、確かに手前が少し分厚くなってます;
不格好の原因はそれかな……ちょっと直してきまっせ〜

154名無し@アクアログBBS:2015/05/20(水) 20:15:53 ID:avZASvKc
>>153
楽しみに待ってます!

ざりがにめっちゃかわいいですよ!
臭いだと?聞き捨てならんなぁ( ´Д`)y━・~~

お店で見るより飼ったほうがかわいいですよ?
水換えさぼんなければかわいいですよ?
ね?ざりがに飼いません?(誘惑)

155名無し@アクアログBBS:2015/05/20(水) 22:07:56 ID:EJAwW/5Y
>>153
ざりがに動画撮ったけどうpできません泣

1561:2015/05/22(金) 01:21:44 ID:f/Nu4lEs
>>154

臭いのは何でですかね、水が腐ってるのかな……
特に、ザリガニの甲の高さと水面の高さが同じになっているような水量だと大分臭いような……

今飼っているアカヒレ五人衆と混泳相手の黒メダカ五英傑、
そして双剣のスジエビ+(一匹ご存命なのを発見したので2匹に増えた)ヌマエビ全員がお亡くなりになるまでは、
ザリガニさんを見送っておきます〜
理由は単純、水槽を置けないから;
25cmキューブ満水でもザリガニさんは飼えるのかしら……

>>155

動画ってサイズやエンコードによってはうpできませんからね〜
写真で充分ですよ、ありがとう(´・ω・`*)
ちなみに何ザリガニですか?
フロリダ・ブルーとか日本ザリガニとかいろいろお店にはいますけど……

157名無し@アクアログBBS:2015/05/22(金) 05:55:35 ID:EJAwW/5Y
>>156
おはようございまーす。

そうですかねぇ、水の腐敗もあるでしょう。
奴ら、動物性の餌のほうが食いつき良いから、学校なんかだと残った◯◯なんかとかあげちゃったりするんじゃないかなぁw
あと水換えさぼりがちになるしw
水量多いとどうしても腐りますからねぇ
極端な例えとして、コップ一杯の水とプール一杯の水だったらどっちが腐りやすいですかって言ってるようなもんで。
水面ギリギリじゃなくても飼えるんだから、普通に水入れればいいのにねw
自分は某百円ショップ、ダ◯ソーの高さ10横20奥12くらいの半透明のタッパーを使ってます。
エアレと濾過はあったほうが断然良いですが、自分は毎日金魚の水槽から引いてる水で全換水してるので問題無いですw
興味あれば、タッパで飼えて、川で取れる魚なので飼ってみて下さいな(((o(*゚▽゚*)o)))
あと、ミナミヌマエビなんかは近くに川があればいくらでも取れますよw
大きめのあみを入れてザバザバすれば、20匹くらい入ります(ソースは家の近くの川)楽しいです。かき揚げにして食べたらおいしいのかな。笑
え?なんて?田舎?これでも横浜市に住んでるんですがねぇww

黒メダカ!
カッコイイっすよねぇ♪
156さん、センス良いですねぇ。
とはいえ、赤ヒレに黒メダカはちょっと地味になるかも?
みゆきメダカとか、二匹くらい入れてみてはどうでしょう?
赤ヒレ5・みゆき2・黒メダカ3
白のワンポイントはきっと水槽を華やかにしてくれます。

そうなのかぁぁあ
ハサミワシャワシャして米粒を待ってるザリガニの姿がとてつもなくキュートなんですよ♪
見て欲しかったなぁ笑

このザリガニ、天然採取なんです。
この前の春の夕方にガサガサ行った時の帰りに、何気なく水中をライトで照らすと、何千匹というミナミヌマエビの群の中に、一匹だけデカイ奴がいると思ったらざりがにでした。
まだ寒かったので、アメリカじゃないしそもそも色がアメリカじゃないし、なんだこいつ、と、思って調べたところ、日本ザリガニということでした
可愛がってやります←
そうそう、その川、絶滅危惧種のホトケドショウが普通に生息してるんですよ!w
昔知らずに釣って、飼ってたなぁ(^^;;
糸に針つけたやつでミミズつけておくとオモロイくらい釣れるんでそれで遊んでましたねw
と、話が長くなりましたが、何かと言うとワイルド個体の日本ザリガニです。
ミステリークレイフィッシュが飼いたい今日この頃です。

158名無し@アクアログBBS:2015/05/22(金) 05:57:33 ID:EJAwW/5Y
7行目
水量多いと〜ってありますが
ではなく、
水槽少ないと〜に訂正してください。
申し訳ない、間違えてしまった。

159名無し@アクアログBBS:2015/05/22(金) 08:30:00 ID:QLqlgwHs
>>156
ところで、ウィローモスの活着方法として僕は昔ここを何十回も見ていました
参考までにどうぞ
ですが掲載許可は取ってませんので、宜しくなければ消してください

http://www5f.biglobe.ne.jp/~squeeze/nanbeiwiromosukachaku.html

1601:2015/05/23(土) 23:34:55 ID:f/Nu4lEs
>>156

小さい水槽って「コンパクトでお洒落!」何て言われてますが、初心者にお勧めはしないと誰もが口を揃えて言うんですよ……
水換え頻度と腐りやすさの問題だったのですね
ザリガニの臭さはそこに尽きるのかも

お、横浜市付近の川にミナミさんが?
そんなところにすらいるエビが多摩川にいないってどんだけェ……
ポイントを知らないだけかなあ……
可食部100%としても食材としては余りに地味ですね、ミナミヌマエビw
モソモソ動くのを観賞するのが一番です

センス有りとは! ありがたや〜
しかしその理由は「丈夫だから」の一点でして;
センスの欠片も感じないですねw

みゆきメダカ、画像検索すると実に美しい〜
真上から撮った写真で、スッと通った白線の輝かしさよ……
値段がちょっと高い気がするのですが、室内でも飼えますか?
一番心配なのが丈夫さです
ヒーターとかクーラーが必要になるなら、敬遠してしまう;

ちなみに、みゆきメダカは残念ながら市ヶ谷にいませんでしたが、楊貴妃メダカならいました
恐ろしい値段でした;

えええええええええええええええええええええええええ
日本ザリガニ! まだこの近郊にいるのか(`・ω・´)
しかも天然物とは、後生大事にして下さい!
全国に分布しているものの、アメリカンに押されて鳴りをひそめているのです
レアもんだぜぇ……
しかも仏泥鰌まで! 売ったら良い金になr(殴
※ミステリークレイフィッシュ=ザリガニの一種だとは、今この瞬間まで知りませんでした

>>159

南米……? ただのウィローモスじゃないのかな
石に巻き付けてますね
伸びた新芽を全部切るとは、なかなか勇気のいる行動ですな
でもこれくらいミッシミシになってくれれば嬉しい限りです!
早く伸びよ我が家のウィロっち

161名無し@アクアログBBS:2015/05/24(日) 09:34:45 ID:EJAwW/5Y
>>160
そうですかねぇ。
小さい水槽の難しい所は、まあ腐るのも水換え頻度もありますが、水質が急変しやすいのと温度が急変しやすいことでしょうね。

いっぱいいますよ、ミナミヌマエビ。
ああ、そうそう、昨日川にガサガサ行ったんですよ!
ウチダザリガニかな?多分それが3匹と、マドジョウの15センチ級が2匹と、ハヤを10匹くらいとって参りました笑
ハヤは水あわせもロクにせずに川魚水槽にブチ込み、マドジョウは日淡水槽にブチ込みましたwww
水槽が賑やかになりました(^^;;
ハヤがレイアウトをどんどんほじくり返してゆく(つД`)ノ

話が逸れました。
実はこの前、多摩川でピラニアが釣れると聞いて友人と行ってきたのですが釣果はゼロでしたwww泣

ミナミヌマエビならたくさんいましたよ?
まあ、案の定ネットでポイントの公開はできませんがね(つД`)ノ
いそうなところを探せばいますよ笑
宜しければ探してみてください。世界が広がります。
そして天然ミナミヌマエビはとても丈夫で、殺そうとしても死にませんってぐらいです。
うちのは取ってきて水あわせなんてしないで水槽にブチ込んでますが余裕で繁殖してます笑
是非挑戦してみてください。

みゆき高いっすよねぇ笑
はじめたての頃は、こんな小さいメダカに一万するのか?!と、ダルマめだかに驚いた記憶がありますwww

室内でも飼えますよ。
ですが高いし死んだらショックなのでやめといたほうが良いかも(勧めたくせに)

日本ザリガニはレアですよー
生まれて初めてとりました。
まだいるんですよね。
大事にしたいです。

ホトケドジョウ、子供の頃からアホみたいにとれてたので全然貴重感が無かったのですが、調べてみると絶滅危惧種…小学生の僕ははぁ?めっちゃおるやん?どこが絶滅なんね?と、思ってましたね
小学生の頃はあんまり簡単に取れるし、とっても減らないからザリガニの生き餌にしてましたm(__)m
ごめんよ、あなた絶滅危惧種だったのね。
ホトケドショウって売れr(殴
クレイフィッシュが英語でザリガニって意味です。(多分

一回、
南米ウィローモス 綺麗
って調べてみてください。
こっ、これがウィローモスだと?!
ってなりますよ。
めちゃめちゃきれいです

1621:2015/05/24(日) 22:42:25 ID:f/Nu4lEs
>>161

泥鰌、鮠、ウチダザリガニ……一気に三種類も;
いいなあ、そんなに採ってもきちんとお世話出来る精神とスペースがあるのは……
私にはまだまだ遠い領域です(ノA`)

多摩川にピラニア!?
一昔前ならいてもおかしくないきったねぇ水だったのですが、
ヘドロを除去したおかげで鮎が住むくらいの清水になってるんですよ〜
あ、でもピラニアって水の汚さは関係無いのかな……?

やっぱり私がポイント知らないだけだったのですね;
水草に上ってボーッとしてるのも可愛いから、少し探してこようかな
繁殖してくれたら、それはそれで賑やかになって嬉しいぞ

みゆき、だるま、楊貴妃、と来たら忘れてはならないのが「超男前桜」
衝撃の100万円です
しかも完売しているw
http://medakahonpo.com/cgi-bin_2/zipshop_hal_proA7_7Y/shohinpage/hutuushu_01.html
(スクロールして大体真ん中くらいにあります)

高いものは繊細ですね……
私は黒メダカさんで充分です;

きゃあああ生き餌って!
WWFにバレたら制裁を食らいますね;
日本ザリガニ共々仏泥鰌氏も大切にして下さいッ
※なおクレイフィッシュ=ザリガニ(英)は正解でした、全然知らんかった

南米ウィロは葉っぱ全体が三角形になる感じですね
その造詣に自然の美を感じます
丈夫さはノーマルウィロと変わらないのかな?
もしそうならいつか手を出してみたいところです

163名無し@アクアログBBS:2015/05/24(日) 23:06:57 ID:8O36EBGY
ちょっと待ってくれ。ホントにそれニホンザリガニか?
ニホンザリガニは元来東北より北にしか生息してないはずだし冷水でないと飼えない。
アメザリの幼体とよく間違える人がいるって聞くけど・・・。

164名無し@アクアログBBS:2015/05/24(日) 23:12:20 ID:EJAwW/5Y
>>162
今日もガサ行ってきましたよ〜〜
まさかの、ニホンザリガニの1センチ個体が二匹取れましたぜw
個別に飼育するとしましょう。笑
あー、稚ザリはかわいいなーっと。

ピラニアですよー。
釣果はなんとゼロ。泣
ピラニアだって綺麗な川にすみますよー
ベドロなんかあったら即(ry
ヘドロがあった頃はなにがいたんでしょうね。笑

そ う で す ね ぇ 。
今日ガサ行った時に撮った写真です。
ポイントとしては、こんな感じの脇にある水たまりみたいなところにいっぱいいますよ〜〜
岩どかすと、ワーって。
驚くミナミヌマエビ、かわいいどすw
http://m.imgur.com/8sDOIWG.jpg

あの100万完売にはワロタw
世の中お金持ちがいるものですねぇ。(遠い目)

制裁喰らうかもですw
逃げる準備を……笑

おっ、合ってましたか、ヨカッタヨカッタ(^^;;

そうですね、南米ウィローモスは美しいのです。笑
丈夫さはあまり変わりませんね。
ただ、普通のウィローモスに比べると少しだけ活着性が弱いのと成長が遅い気がします

165名無し@アクアログBBS:2015/05/24(日) 23:15:28 ID:EJAwW/5Y
>>163
なぬ!
今回の稚ザリはアメザリの可能性があるということですねΣ(・□・;)
まあ可愛いからいいんですが^^;;
前に発言した方は6〜7センチくらいあるはずなので間違いではないです( ´ ▽ ` )ノ
少なくとも真っ赤じゃないですよw

1661:2015/05/25(月) 13:39:32 ID:Q6D6Dpms
>>164

アウトドア派ですな!
私はそういうのに憧れこそすれ出不精なものだから、なかなか実行に移しがたいのです;

小さいのにちゃんとザリガニの形をしているッ
当たり前のことですが、親のミニチュアが子の姿というのは、何とも癒やされますね〜
ヘドロ無くなった多摩川にもいてくれないかな……

おお、こういうポイントなら多摩川にもありそう!
干上がらないのか心配になりますが、奴らのことだからそそくさと引っ越ししそうですw
画像感謝(*´ω`)
意識して探してみますね

画像検索する限り、南米殿は結構大型になるのかな?
それなら導入時には、ゆっくり気長に成長を待つとしますか
活着力が若干弱まるのはきついけど;

>>165

ザリガニのボディカラーはエサによって変わるらしいですが、ホントですかね〜
アメリカザリガニでもエサが悪ければ薄くなったりして……
サバを与えるとボディが青くなるのは余りにも有名ですが、当然供給が切れれば青みが落ちます
そんなことするくらいなら最初からフロリダ・ブルー買った方が、よほど綺麗ですし早いですな

167名無し@アクアログBBS:2015/05/25(月) 15:27:24 ID:BE2pHhu2
>>166
そうですw
アウトドア大好きですw
アウトドアしてる時だけ自分自分で居られる気がしますよ…

多摩川、わかりませんがザリガニくらいいるんじゃないですかね。
どこにでもいるイメージですw

ミナミヌマエビ、ぜひ探してみてください。かわいいので。笑
そうですね。大きくなります。
まあ、トリミングすれば全然問題ないですよ〜〜
活着力は紐で縛るので関係ないです笑
あとはまあほっとけば育ちます(カビ除去剤はヤメテ)

168名無し@アクアログBBS:2015/05/25(月) 22:25:50 ID:EJAwW/5Y
161で発言した、ウチダザリガニ三匹は全てニホンザリガニ又はアメザリの稚ザリと判明しました
家に来て脱皮して少しだけ大きくなったところ、ウチダザリガニではなかったです。
恐らくニホンザリガニでしょう……
あの川でアメザリは見たことないので…

1691:2015/05/26(火) 10:53:38 ID:Q6D6Dpms
>>167

「アウトドアしてる時だけ自分自分で居られる気がします」














おい……

>>168

ウチダザリガニか否かが分かる時点でもう凄い
ハサミとか尻尾とかの形が違うのでしょうか?
でも日本ザリガニだって充分ですよ〜
日本ザリガニなんてお店でしか見たことありませんもの、このワタクシ……

170名無し@アクアログBBS:2015/05/26(火) 12:22:09 ID:oC4hae2s
>>196
いえ、あのなんていうか楽しいんすよ笑
アウトドアしてる時は誰も俺の事を気にしないので自分の思うがままに行動できるので楽しいです。

ところで、レイアウト直した画像はいつうpされるのでしょう?笑
画像待ってます笑

そうですね、アメザリは近くの銭湯の用水路にたくさんいますがニホンザリガニはあの川でしか見ませんねぇ…
というか、ウチダザリガニはパッと見でわかるものなのですが僕が何か他のものと勘違いしていたためにウチダザリガニと書いてしまったのです…

1711:2015/05/27(水) 02:18:18 ID:f/Nu4lEs
>>170

文字通りフリーダムって奴ですな!
気持ちの良い行いですよ〜

これは失礼ッ
ぐちゃぐちゃいじくってるのと、画像サイズがでかすぎて上げられないのと、リアルが忙しいのと三点揃いでして;
週末に上げられたら、上げますね〜

ウチダザリガニ、ハサミに斑(ふ)が入ってるのが特徴ですか?←画像検索での経験
あと尻尾が何かこう、凄い(馬鹿発言)
ハサミに意味なく斑を入れるとは、しゃれた奴だぜえ……

172名無し@アクアログBBS:2015/05/27(水) 09:05:59 ID:SyaRkiGw
>>171
Yes!
I am freedom‼︎

…です(^^;;
I love freedomかな?笑

フリーダム最高( ´ ▽ ` )

なるほどなるほどッッ!
週末楽しみにしておりまする!

そうですね、付け根が白いのが特徴です。
理由?そんなの知りません(爆)
全体的にゴツいっすよね。
アメザリはアメリカ人で
日本ザリは日本人で
ウチダザリガニは黒人の陸上選手みたいな感じっすね笑

尻尾がなんかこう凄い。
めっちゃわかりますw
付け根を白くするとは洒落たやつですねぇ

1731:2015/05/27(水) 16:39:36 ID:Q6D6Dpms
>>172

Yeah!
We're freedom!!

ごつい見た目と斑の美しさは、引き締まった黒人の方を想起させますね〜
あの体躯には誰も追いつけませんわ……

一度お会いしたいウチダザリガニですが、アレって外来種なんですね
味が良いので、観光地では駆除ついでに料理にされているとのこと
しかもちゃんと決まりがあって「生きたまま移動させると外来生物法違反」になるそうな
参照:http://d.hatena.ne.jp/Asay/20140817/1408201914

だからペットショップとかにいないのですね……
飼育も禁止されているとか(逃げられたら最悪だから)
もし獲れたらその場でしっかり茹でて食べちゃいましょ、ですって

食べてみたいなあ(´p`)
イイ出汁が出そう

174ガサ好き高2:2015/05/27(水) 18:52:29 ID:EJAwW/5Y
>>173
アメザリもてんぷらにしてマヨネーズで食うと美味いっすよ

あ、名前入れてみました///笑

1751:2015/05/27(水) 22:25:17 ID:f/Nu4lEs
>>174

やはりエビっぽい見た目なだけあって、美味しいのですね〜
寄生虫が心配なところですが、多分中まで火を通せば大丈夫かな(´・ω・`)

「ガサ好き」ってw
ですが確かに川へのガサ入れは楽しそうですな(`・ω・´)
資格試験の勉強で全然行けそうにないのが残念無念なり;

ちょっとウィロが伸びた様子……
表面プチプチ切ろうかね

176名無し@アクアログBBS:2015/05/28(木) 08:04:34 ID:cxW0FxI2
>>175
ガサ入れってwww
家宅捜査の隠語じゃないすかww
ガサガサ楽しいですよー
たまに買ったら3000円とかの魚入るし笑

177ガサ好き高2:2015/05/28(木) 08:06:02 ID:cxW0FxI2
>>175
名前入れてないししかも途中で送ってしまたw
試験頑張ってください〜
ウィローモスはハサミを寝かせて切ると良いですよ!

1781:2015/05/29(金) 03:38:44 ID:f/Nu4lEs
>>176

ぶw そうだった、ガサ入れは意味が違ったwww
「買ったら3000円の魚」って一体……!?

>>177

寝かせて切るんですね!
表面を撫でるように切り進める、と言った感じなのかな〜

179名無し@アクアログBBS:2015/05/29(金) 08:49:57 ID:3BqOab0Y
>>178
そりゃー、まあ「(エゾ)ホトケドショウ」とかですよ!!
たまに面白い生き物も入るし、たのしいです(`・ω・)

撫でるように…うーん、ちょっと違うような…
下から3mmほど残して長さを整えるって感じですかねぇ

1801:2015/05/29(金) 12:23:41 ID:Q6D6Dpms
>>179

おう!? 仏泥鰌ってそんなにするんでしたっけ?
これはもう獲って売るしk(殴←デジャヴ

3mm! 結構短くしちゃうんですな〜
ホントに「生える傍から切る」って感じですね

切ったウィロ

1811:2015/05/29(金) 12:24:12 ID:Q6D6Dpms
おっと途中送信;

切ったウィロはまた何かに巻き付けておけば良いかな〜

182ガサ好き:2015/05/29(金) 12:26:21 ID:3BqOab0Y
>>180
近所のホムセンで2980でした
買わないけどね(`・ω・)

デジャヴわろたw

切ったウィロのあとに何もないw
URL付け忘れてません?

183ガサ好き:2015/05/29(金) 12:28:59 ID:3BqOab0Y
>>181
なるほどそういう事ですかw
何かに巻きつけておいてくださいw
浮かせてても大丈夫ですが、浮かせておくと細かいのがストレーナースポンジに活着して、ストレーナースポンジがウィローモスのお化けになりますよー爆笑

1841:2015/05/29(金) 13:54:27 ID:Q6D6Dpms
>>183

何ぃッ ストレーナースポンジがそんなことになるんですかッ!
……それもいいな、ほっといたら面白くなりそうw

185ガサ好き:2015/05/29(金) 14:12:52 ID:3BqOab0Y
>>184

実は見た目はいいけど水の吸い込みが悪くなるから洗ったり、新しいスポンジに変えようと思っても勿体無くて変えれないという弱点が……

1861:2015/05/30(土) 00:24:28 ID:f/Nu4lEs
>>185

(´・ω・`)ショボンヌ
大人しくタイルに巻き付けるとします;

187ガサ好き:2015/05/30(土) 01:21:45 ID:EJAwW/5Y
>>186
ところで僕の水槽の一つの、外掛フィルターのろ材を交換しようかなと思って今蓋を開けたらストレーナーから吸い込んだと思われるウィローモスがろ材に沢山活着して爆繁殖してました

1881:2015/05/30(土) 09:37:00 ID:f/Nu4lEs
>>187

!?

濾材にまでひっつくか、恐ろしい繁殖力ですね……
そんな丈夫な奴が何で枯れたんだろう、私のは……

レイアウト修正中〜
写真後で上げますね(`・ω・´)

189ガサ好き:2015/05/30(土) 09:56:55 ID:EJAwW/5Y
>>188
なんで枯れたかって?そんなのカビ除去z(ry

レイアウト修正がんばってくらはい(・ω・)ノ
僕はバイトに行ってきます

190ガサ好き:2015/05/30(土) 12:14:27 ID:Tk9a/5WU
>>188
ばいと終わりました(・ω・)
写真待ってます〜〜

1911:2015/05/30(土) 16:36:00 ID:f/Nu4lEs
>>189

除去剤ヤベェ……

ほい〜お待たせしました、結構良い感じになったのでは?
写真が下手ですが;
http://i.imgur.com/Am0DTJT.jpg

なお、メダカがスジエビに食われたご様子で、一匹減っていました……
そしてその双剣のスジエビの片割れが死去いたしました(´・ω・`)
遺体はご存命のスジエビが綺麗に召し上がりました

全部過去形なのは、レイアウトをいじった今日になってようやく気づいたからです

192ガサ好き:2015/05/30(土) 19:28:58 ID:EJAwW/5Y
>>191
おおっ
いいじゃないっすか(((o(*゚▽゚*)o)))
ナナさんもいい感じですねぇ

メダカ食わlesちゃったんですか?!
うちもなんすよ…泣
みゆきメダカのフルボディ♂(780円)1匹やられました…号泣

スジエビが綺麗に完食してくれやがるから死骸が見つからずに最初は??ってなりますよね〜〜
スジエビこのやろう(・ω・`)

アクアリウムは毎日の観察が大事です(・ω・)ノ
毎日愛情を持って見てやってください

1931:2015/05/30(土) 20:05:16 ID:f/Nu4lEs
>>192

み、みゆきいいいいい(´;ω;`)
美人薄命と言うべきか……切ないわあ
以前このスレで「スジエビは肉食だから気をつけろ」と言われたばかりだというのに、野郎、よくもやってくれたな
まあ一番「この野郎」と言われるべきは混泳させた私なのですが……

完成すると同時に気が抜けて、眺めて終了になっていました;
そこに営みがあることをよくよく覚えておかなければなりませんでしたね(´・ω・`;)
以後気をつけます……

194ガサ好き:2015/05/30(土) 20:32:43 ID:8c7PmhzU
強い地震ありましたけど大丈夫でしたか?

1951:2015/05/30(土) 21:28:23 ID:f/Nu4lEs
>>194

丁度買い物に行っていました
「ただいま強い地震が発生しております。念のため商品棚から離れて下さい」
というアナウンスが流れたのを初めて聞きましたよ〜
ガサ好きさんこそ無事ですか?

震源は小笠原諸島西方沖、5強ですって
神奈川県も一部5弱を観測してるみたい

月曜の地震といい、ちょっと間隔が狭いですね〜
これはそろそろ首都直下が来るか……?

196ガサ好き:2015/05/31(日) 02:03:54 ID:EJAwW/5Y
>>195
大丈夫でした
川魚水槽のレイアウト直してた時に来たのであせりましたよ
とっさに何かを感じ取った僕は熱帯魚水槽の水を1/3ほど抜いたので無事でしたがね(`・ω・)
1さんの水槽大丈夫でした?

最近地震の間隔短くて嫌ですよね。
怖いなぁ。
水槽になにかの対策しないとですね(・ω・`)

なにそのアナウンス!ww
聞きたかった笑
地震嫌いやー…水槽から水が…( ;´Д`)
1さんのお住まいはどこなんでしょう?神奈川県在住でしたら地震来たら25cm水槽なんてひとたまりもないですね(・ω・`)
お互い、耐震マット敷いて頑張りましょう

1971:2015/05/31(日) 03:51:23 ID:f/Nu4lEs
>>196

若干水が零れました;
傷防止のウレタンマット以外に耐震ゲル敷いておいて正解だったぜ……
敷いてなかったら多分もっと揺れましたね(確信)

水槽だけじゃなく家具にもゲルやつっぱりをやった方が良いですね
下手するとなだれて水槽もろとも(私の)命が吹っ飛びそうです

ちなみに東京都住まいなので、首都直下来たら確実に被災します(確信(二度目))
死なないように防災グッズ揃えておきましょ
ところで被災したら水槽の水までDrink用にされるんだろうか、それともトイレ流す用にされるんだろうか
どちらにしてもアカヒレ五人衆が大ピンチになるので、やめてほしいところですわ〜

家族が水槽見てめっちゃ小声で「水瓶……」と言ったので、ますます心配です;

198ガサ好き:2015/06/02(火) 00:35:51 ID:EJAwW/5Y
おおっと!
返信遅れてごめんなさい;
見たけど返信した気になってましたwww

耐震ゲル推奨。
使わないのは自さt(ry

水はちょっと飲みたくないですねw
自分のHOUSEには貯水タンクがあるのでそこからになるかな〜

…どちらかというとハヤとかを唐揚げにされる気がするw

ちなみに、太陽光発電付けているので3.11の停電で周りが騒いでた時に昼間弟とwiiしてますたw
水瓶…怖いっすねΣ(゚д゚lll)

1991:2015/06/02(火) 02:29:48 ID:f/Nu4lEs
>>198

いえいえ、私も即レスが出来ないので、ゆるんと見ていて下さっているだけで充分ですよ〜

ゲルいいですよね
触り心地が気に入ったので、最近は机に意味なく貼ってプニプニ触ってますw

我が水槽の水を観察したら、早速ミジンコさんがいらっしゃいました
お前……どこから来たんだい?
貯水タンクは貯水タンクで、剥がれた壁面が入っていそうな気がしますが、まだ水槽のよりは綺麗ですね;

ヤメテー 魚の皆さんを食べるのだけは;

停電か
ありましたね、そんなこと……
我が家では面白がって(不謹慎)、アロマ蝋燭つけてました
「幻想的〜」とか言いながらね……

水瓶じゃないよママン、彼らのホームだよ〜 と言っておこうかね;

200名無し@アクアログBBS:2015/06/02(火) 08:15:35 ID:EJAwW/5Y
>>199
祝200!!

ファッ?!?!
魚いるのにみじ

201名無し@アクアログBBS:2015/06/02(火) 08:16:06 ID:EJAwW/5Y
>>199
祝200!!

ファッ?!?!
魚いるのにみじんこがいるんですか?!

途中で送ってしまた

2021:2015/06/02(火) 12:34:00 ID:Q6D6Dpms
>>200

200ゲットですね、おめでとうございますッ
ちょっとしたことですが、キリ番踏むと何だか嬉しくなりますよね〜
皆様のおかげでスレがここまで伸びました!
ありがとうございます(´;ω;`)

>>201

そうなんですよ……
知人曰く「エサから入ったかもね」ですって
ミジンコ食ってくれよ、五人衆……

203名無し@アクアログBBS:2015/06/02(火) 12:54:56 ID:21wOb3/c
>>202

わーいわーいw
キリ踏んだぜ(=゚ω゚)ノ

餌はねーだろ…
乾燥したら死ぬはず。(多分w

入ったとしたら水草追加の時の水からか、1さんが立ち上げに外のメダカ水槽の水から種水貰ってるんだったらその種水からじゃないかなぁ…

2041:2015/06/03(水) 13:18:57 ID:Q6D6Dpms
>>203

次は300で(^ω^*)

エサから入ってくる謎の生き物いませんでしたっけ?
まさか都市伝説……

あ、そうか、その水がありました;
悪い生き物じゃありませんから、このまま放っておこうかな
ミジンコって顕微鏡で見ると地味に可愛いですよね〜

205名無し@アクアログBBS:2015/06/03(水) 14:56:40 ID:fgyNVjRA
>>204

エサから入るやつはプラナリアって知人さんに教えてあげてください。

しかも冷凍アカムシとかですよw
フレークからミジンコが入るとか、知ったかぶりもいいとこです(^^)

ミジンコ可愛いっすよね(・ω・)ノ

2061:2015/06/03(水) 21:31:44 ID:f/Nu4lEs
>>205

プラナリア……!?
え、あの、切っても切っても再生する、すっとぼけた表情のあいつが入る時があるんですか?
赤虫って; 極細のイトミミズみたいな奴ですよね……
うわー どっちが入っても嫌だなあ;

あの野郎、知ったかだったのか!
ちょっとシメてきます(憤慨)

ミジンコのひよこフェイスは、一体誰に向けたラブリーさなんだろう……

207名無し@アクアログBBS:2015/06/04(木) 00:09:50 ID:EJAwW/5Y
>>206

そうですそうです。それがプラナリアです。
僕とかみたいにエビ水槽やってればわかるんですが、動物性たんぱく質のために冷凍赤虫とかを入れるんですよ。
(なにか勘違いされてますが、赤虫は餌としてです。w)
そうすると、冷凍赤虫からプラナリアが入ってしまって、繁殖するんですね。
で、なんでエビ水槽なのかっつーと、プラナリアは…稚エビを襲います(・ω・`)
だからです。
エビ水槽立ち上げて、なんか白いキモいのがいたらプラナリアと思ってくださいw

〆るんすかw
〆るなら、騙された己を〆てあげてくださいw
全部人のせいにするのイクナイ(・ω・)ノ

ミジンコのひよこフェイスは、きっとアクアリスト達に向けたラブリー感なんでしょう(適当)

2081:2015/06/04(木) 18:03:12 ID:f/Nu4lEs
>>206

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|      エビ水槽の天敵がプラナリアだとは思わなかったために
       ヽ;;::  ー  ::;;/      驚きを通り越して「まが男」になった私を御覧下さい
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|


そうかー シメるべきは無知すぎたワタクシめだったか(´・ω・`)
死にたくないよお


     __
    /● \
   <_  ) ヽ
   //))ヽ |
   ///乙||@|     <萌えてみろ
 _//ミ(ノ||。|
  /彳 ミ(ノ||o|
   V∠_ノ|8|
   ~\\_ノノ
     ̄ノ)\|

209ガサ好き:2015/06/04(木) 22:49:18 ID:EJAwW/5Y
>>>>>>>>>>>208

ミジンコかわええええええええEEEeeeee!!!!!!

萌える!やばいな(≧∇≦)

死んじゃダメですよ!
1さんが死んだら、誰が赤ヒレの世話するんです?!?!(そこ?)

あ、僕、最近ガサ好きって名前でアクアリウムのブログ立ち上げてみました
興味あれば見てくださいw(宣伝w )

2101:2015/06/04(木) 23:46:50 ID:f/Nu4lEs
>>209

「萌えて見ろ」じゃ何だか乱暴ですね、こちらは如何でしょうか?

     __
    /● \
   <_// ) ヽ
   //))ヽ |        <も、萌えてみなさいよッ
   ///乙||@|
 _//ミ(ノ||。|
  /彳 ミ(ノ||o|
   V∠_ノ|8|
   ~\\_ノノ
     ̄ノ)\|


そうだ、私の肩には五人衆の命がかかっているんだった
このように生き物を飼うと自殺抑制の効果を見込めます(真剣)

おお、ブログですか! いいっすねえ〜
コメントを残す残さないに関わらず、ゆるんと見ていきますぞ
「ガサ好き」で検索すれば出るかしら

211名無し@アクアログBBS:2015/06/05(金) 00:25:03 ID:7afuZKY2
>>210
萌えてやるよボケが!笑
ミジンコかわええなw

多分、「ガサ好きのブログ」で出ますよ(^^;;
さっき、川魚水槽が割れました泣
詳しくは、ブログにて(^^;;
できればポチッとお願いしますwww(宣伝効果wwwwww)

2121:2015/06/05(金) 01:38:35 ID:f/Nu4lEs
>>211

「ガサ好きのアクアな日々」のことですよね?
ブクマするついでにポチッてやったぜ、この野郎〜
エビの子可愛いなあ///

川魚水槽大丈夫ですか!?
ブログ記事にまだ無かったので、今更新中なのかな……

213ガサ好き:2015/06/05(金) 08:51:26 ID:caDFma7A
>>212
それです!

おおっ、やはり稚エビの魅力が伝わるのはアクアリウムやってる人たけだぜ
一般人「は?どこ?小さくて見えない」

アクアリスト「ちょwかわえええwwwこれなに?!これ何シュリンプ?!」

ポチってくれたんすね!あざっす!(≧∇≦)

川魚水槽…とりあえず直ちに影響はない程度のヒビなので、水漏れしてからかんがえます。(地雷)

毎日更新するんでよかったら見てってくださいm(__)m(宣伝www)

2141:2015/06/05(金) 10:54:21 ID:Q6D6Dpms
>>213

水漏れという段階を踏まずにいきなり大破したらまずいっすよ〜
その方が面白いけd(殴

以前は私も外のメダカ火鉢でエビ大繁殖してたのになあ……
何を間違えたんだろうか;

215ガサ好き:2015/06/05(金) 12:02:27 ID:caDFma7A
>>214
あーそれはまずいですね(^^;;
どーしよーかな(・ω・`)

睡蓮鉢じゃなくて火鉢でやってるんすか?狭そうw(・ω・)ノ
エビが繁殖しない理由としては、高度がたりない、混泳によるストレス、雄or雌しかいない、相当弱ってる、まだ慣れてない、、、などです。ほかにもありますが。笑
1さんの水槽だと、
高度→石があるから足りてると思われる
ストレス→アカヒレに攻撃されてる?=水草を増やす
雄or雌しかいない→買うしかない
水流が強かったり、攻撃され過ぎたり、水あわせを適当にやったりしたら弱る=水流を落としてみる、隠れ家を増やす、

216ガサ好き:2015/06/05(金) 12:05:07 ID:caDFma7A
途中で送っちゃった汗

あーそれはまずいですね(^^;;
どーしよーかな(・ω・`)

睡蓮鉢じゃなくて火鉢でやってるんすか?狭そうw(・ω・)ノ
エビが繁殖しない理由としては、高度がたりない、混泳によるストレス、雄or雌しかいない、相当弱ってる、まだ慣れてない、、、などです。ほかにもありますが。笑
1さんの水槽だと、

高度→石があるから足りてると思われる

ストレス→
アカヒレに攻撃されてる?
=水草を増やす

雄or雌しかいない→
買うしかない

そもそも個体が弱っている→
水流が強かったり、攻撃され過ぎたり、水あわせを適当にやったりしたら弱る。
=水流を落としてみる、隠れ家を増やす、水合わせは丁寧にする。

まだ慣れてない→気長に待つ。

217名無し@アクアログBBS:2015/06/05(金) 18:27:59 ID:zuEqi13o
ここはSNSでもブログのコメ欄でもない
不特定の人間が利用する匿名掲示板だよ

自ブログの宣伝とかポチしてとかガチで嫌われるし下手したら晒されて荒らされる
ちょいと自重したほうがいい

218ガサ好き:2015/06/06(土) 00:00:10 ID:EJAwW/5Y
>>217
おkです、

自重します、忠告ありがとうございます

2191:2015/06/06(土) 10:59:16 ID:f/Nu4lEs
>>216

火鉢と言ってもかなりのサイズなのでね〜
深さも幅もありますぞ(`・ω・´)b
もしかして火鉢に入れているの私だけなのか……?
皆さん如何です?

エビの死ぬ要因が図星過ぎて涙出てきた
いっそ水草入れまくって水中を似非マングローブ化しようかしら
……それはそれで過密状態になりそうだ;

>>217

これは言わなかった私にも原因があります
皆さん、大変失礼いたしました

>>218

よし、ブログでやろうぜ!! (`・ω・´)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板