[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
光る 伝統と実績。日本大学は日本の代名詞です💐
166
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/12(水) 22:52:41
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/
弁護士になりたければ日大 そうでなければマ-チ
医者になりたければ日大 そうでなければマーチ
歯医者になりたければ日大 そうでなければマーチ
社長になりたければ日大 そうでなければマーチ
芸人になりたければ日大 そうでなければマーチ
鳥人間になりたければ日大 そうでなければマーチ
愛のエメラルドさんに会いたければ日大 そうでなければマーチ
心理学を学びたいなら日大 そうでなければマーチ
建築学を学びたければ日大 そうでなければマーチ
大学に逝くのが面倒くさくて通信教育したい人は日大 そうでなければマーチ
167
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/12(水) 23:00:23
東京の街は一言で言えば
日大の町です。
親子親戚兄弟姉妹仕事先の中に
必ず日本大学出身者がいます。
お医者さんも山のようにいますからね
歯の治療などで日大出身の先生にお世話になるMARCHの
学生さんも多いんじゃぁないですかね。
獣医さんも多いですからね。日大出の獣医さんに愛犬の
病気を治して戴いたMARCHの卒業生も多いと思います。
先年亡くなったオリンピックオジサンは
日大理工建築卒の東京の社長さんでした。
東京都は百万一心、日大の町です。
168
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/12(水) 23:03:39
東京都を構成している最大勢力は
日大勢力です。日大が東京都を牛耳っているといった方が
分かりが速いかな。
日大は医療系、理工系、文系と揃っていますからね。
悲しいことにMARCHにはたった一人のお医者さんもいません。
MARCHの理工系も戦時中に作られた戦争を推進するために作られた工学部で
ルーツはお粗末です。
日大の歯学部や医学部、理工学部は戦前に自前で作られた学部で
MARCHの様に東条英機ら軍部の要請で作られた
MARCHのなんちゃって学部とはわけが違います。
日大の中にMARCHが紛れ込んでいるといった方が
いいんじゃぁないですかね
169
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/12(水) 23:34:21
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668899192/
レス数507で終了
司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/
レス数362で終了
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) ▼茗荷谷校舎スタートも狭すぎて不評 小粒▼
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27)
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54)
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ 入試漏洩の影響か低迷続く
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)^早慶上智の括りは終了か(・・?
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)
170
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/13(木) 12:49:55
38歳お笑い芸人3度目挑戦で東大合格 日大から国税庁経て二刀流 さんきゅう倉田、ワクワク入学式
https://news.yahoo.co.jp/articles/53d8e432a317e04aa8b0cf71a19192be4cc45d6d
東大の入学式が12日、東京都千代田区の日本武道館で開かれ、新入生約3000人が学生生活の一歩を踏み出した。
東大文科二類に合格したお笑い芸人・さんきゅう倉田(38)も出席し、「特に関心があるのは経済行動学と税制法。
勉強と芸人の活動を両立して、経済をわかりやすく伝えることができたら」と抱負を語った。
倉田は日大理工学部建築学科卒業後の2008年、国税庁に。法人税の税務調査などに従事した後、09年に
NSC東京校に入り、お笑い芸人に転身した。
お金に関する公演をよりパワーアップするため、経済学に興味を持ち始め、東大受験を3年前に決意した。
高校は推薦、大学は内部進学だったため、受験の経験がなく、友人の経営する学習塾に入り、1年目は
一日13時間、2年目は15時間、3年目は20時間勉強に取り組んだ。「ワインが好きなのでなじみがあった」
と英語ではなく、外国語は仏語を選択した。
勉強のかいあって1年目から大学入試共通テストでの不合格はなかったが、2次試験で苦戦。
1年目は120点、2年目は50点も合格ラインに届かず。今回は0・9889点だけ合格点を上回ったという。
合格のコツを聞かれると、「とにかく勉強にすべての時間をささげるしかないです」と胸を張った。
171
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/13(木) 12:53:00
三度目の正直での合格。芸人仲間からは祝福が相次いだ。真っ先に合格の一報を伝えたのは、お世話になっていた
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原せいじ(53)。報告した日に食事に誘ってくれ、店にいたお客さん全員に
シャンパンをふるまい、お祝いをしてくれたという。
すでに書道サークルに入るなど、キャンパスライフを楽しんでいる。倉田は「アントレプレナーシップ(起業)など
学部や学年をまたいだプログラムもあるので、いろんな東大生と交流したい」。東大生とお笑いタレントと
いう二刀流生活にワクワクの様子だった。
◆さんきゅう倉田(さんきゅう・くらた)1985年2月11日、横浜市生まれ。38歳。日大理工学部建築学科卒業後、2008年国税庁入庁。
09年にNSC東京校入学。15期生としてお笑い芸人へ転身。23年、日本史、地理、仏語、現代文、古文、漢文、数学で東大文科二類合格。
血液型O。 報知新聞社
172
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/13(木) 16:26:14
今年の日本大学入学者は18,349人
今年は林真理子氏人気もあって大幅超過です。
例年だとこんなには入学しないんだけどね。
T氏だと両親や兄弟姉妹には説明がつかないという事で
没だけど林真理子氏だとオッケーになるからね。
173
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/13(木) 21:43:30
令和5年度日本大学競技部入部式を執り行いました 日本大学SPORTS
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023041300063-spnaviow
令和5年3月27日に日本大学会館にて令和5年度日本大学競技部入部式を執り行いました。
新入部員代表として柔道グランドスラム東京2022を制した柔道部(女子部門)の
宮木果乃さん(修徳高卒、スポーツ科学部)が挨拶を述べました。
令和5年度の新入部員予定者は470名。
澤田康広副学長(競技スポーツ担当)より開式の辞が述べられました。
新入部員代表の挨拶を、柔道グランドスラム東京2022を制した柔道部(女子部門)の宮木果乃さん
(修徳高卒、スポーツ科学部)が述べ、競技スポーツ宣言の体得や、競技者としてスポーツ精神と
スポーツの使命をどんな時も心に刻み行動していくことを誓った。
174
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/13(木) 22:02:02
日本大学芸術学部出身の藤井道人監督「日藝賞」受賞「母校の発展に尽力したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eea2de940c6e27954c6e857c2f0c32bed7b1c3db
映画・Netflixシリーズ『新聞記者』、映画『余命10年』などを手がけ、新作『ヴィレッジ』(4月21日公開)や
『最後まで行く』(5月19日公開)を控える映画監督の藤井道人(ふじい・みちひと)氏が、第17回 日藝賞を受賞、
ならびに日本大学芸術学部(以下、日藝)と共同で令和5年(2023年)度の「芸術総合講座X 映像ビジネス」を
実施することが12日、明らかになった。
「日藝賞」は、全ての日藝出身者を対象に、その年に最も活躍した人物に贈られるもの。社会に貢献する功績や
芸術を志す学生に夢を与えるといった観点から、日藝在学生、教職員が選考している。
175
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/13(木) 22:29:17
女性の「東大入学」を要望し続けた姉妹の悲運 東洋経済オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/c66d41bd4515f5f0df9b518b051237eaa3312cdb?page=1
東京大学で女性の入学問題が話題になったのは意外に古く、帝国大学令が公布されて正式な「総長」が
誕生する前年、1885年(明治18年)のことでした。初めて予備門入学の願書を出したのは、医師の娘で
あった木村秀子・久重子姉妹。
けれどもこのときは学長に相当する「総理」であった加藤弘之から、「本学に於て目下女生徒入学之儀は
論議に及び難く候」と断られたそうです。今から見ればあからさまな女性差別ですが、当時はこれが
あたりまえの対応だったのでしょう。
■女子学生入学の門戸を開いたのは東大ではなかった
木村姉妹はその後も要望を出し続け、1886年1月には森有礼文部大臣に直訴に及んだりもしましたが認められず、
そうこうするうちに妹の久重子が肺炎で死亡、秀子だけが1887年に医科大学選科生としてなんとか入学を
許可されたものの、実際に入学したかどうかは不明のまま、同年10月に若くして病死してしまったということです。
なんとも悲運の姉妹としか言いようがありません。
176
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/13(木) 23:23:08
阿鼻叫喚?ストレス満載(・・? 中央大学法学部茗荷谷校舎 (Res:55)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1681167874/
日本大学は良かったよなぁ。
直ぐに酒井学長、林理事長等の御尽力で躊躇なく体勢を立て直した。
学術部門は加藤直人前学長氏らの努力で改革が進んでいました。
中央大学さんはお気の毒だけどどうにもならないなぁ。
私なんかも1年生だけでも多摩校舎に残すようにと受験サロンでは
再三再四言ったんだけどなぁ。 愛エメ
中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680514565/
中央大学掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/28727/
177
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/13(木) 23:48:48
押せ押せ法学部! 明治を抜き去れるか マリコもエメも応援 (Res:362)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1660891207/
日大のラッキーは
男T氏から
女H氏に変わったこともあるけど
加藤前学長と今度の酒井学長が国家試験に関心があることが大きいのよ。
これからは司法試験や獣医師試験で好成績を続けることで
受験生の見る目が変わります。
量から質への転換です。
質への転換のできない学部や付属校は淘汰されます。
愛エメが強気に転じたのは上智やMARCHが
司法試験でもたもたしているからです。
日大が生きていくには質の向上が必要不可欠です。
178
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/14(金) 08:23:26
旧司法試験累積合格者数(1949-2005年)
1 東京大学 6410人
2 中央大学 5450人
3 早稲田大 4133人
4 京都大学 2867人
5 慶応大学 1983人
6 明治大学 1082人
7 一橋大学 978人
8 大阪大学 777人
9 東北大学 752人
10 九州大学 639人
11 関西大学 587人
12 名古屋大 556人
13 日本大学 518人 △
14 同志社大 489人
15 立命館大 423人
16 神戸大学 409人
17 法政大学 392人
18 大阪市大 386人
19 北海道大 385人 20 上智大学 314人
179
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/14(金) 16:10:01
田中角栄派≒日大0B会
田中角栄元首相の周りには
日本大学出身者が蝟集していました
梶山静六(日大理工建設卒)、小沢一郎、戸塚進也、中村喜四郎、江崎真澄、
小宮山重四郎、宮島洸、世耕政隆(近畿大学2代目オーナー)。
他にも田中派7奉行の自称水戸黄門、渡辺恒三さんの奥さんは日大卒。
奥田敬和さんの息子さん(建は日大理工建築卒)は角栄氏の息子さん同様、
日本大学に学んでいるんだから
田中派は日大0B会の様なもんだった。
角栄さんの息子さんは日大法学部、小泉純一郎元総理の息子さんは
日大経済学部で学んでいます。 愛エメ総長
現在は岸田総理大臣の次男さんと橋本聖子氏の3女さんが
三軒茶屋のスポーツ科学部で学んでいます。
180
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/15(土) 05:53:57
茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/
日本大学は良かったよなぁ。
直ぐに酒井学長、林理事長等の御尽力で躊躇なく体勢を立て直した。
学術部門は加藤直人前学長氏らの努力で改革が進んでいました。
中央大学さんはお気の毒だけどどうにもならないなぁ。
私なんかも1年生だけでも多摩校舎に残すようにと受験サロンでは
再三再四言ったんだけどなぁ。
中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680514565/
中央大学掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/28727/
阿鼻叫喚?ストレス満載(・・? 中央大学法学部茗荷谷校舎
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1681167874/
181
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/15(土) 07:46:33
卒業試験で半数が留年 鶴見大歯学部の学生ら「きちんと説明して」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681483319/
卒業試験に合格できなかった理由について詳細な説明がないなどとして、鶴見大学歯学部(横浜市)の6年生らが
、大学に試験問題の開示などを求めている。学生らは14日、文部科学省に対し、
大学に対して適切な対応をするよう申し入れた。
会見した学生らによると、卒業試験は計3回あり、正答率の平均などが一定の基準を超えれば卒業が認められる。
しかし、試験問題や解答の開示はなく、学生に配られる成績表は、問題ごとではなく分野ごとの正答率しかないという。
学生は「どの問題がどの分野に当たるのか分からず、正答率自体が正しいかどうかもわからない」と訴える。
何度も説明を求めたが
◇日本大学も危機的状況にあります。
日大首脳陣が歯学部系の危機的状況を認識してくれればいいのだが。
マスコミに騒がれる前に国家試験合格率向上を実現しなければ危ない! 愛エメ
182
:
国家試験合格率向上
:2023/04/15(土) 07:50:25
修業年限(6年)での国家試験合格率(編入学者を除く)
鶴見大学はほぼ30%です。
入学者を分母とすると(留年ナシで)歯医者になれたのは三割。
ところが、卒業を認められた者を分母とすると合格率は六割。
つまり、卒業試験で落として国試に合格しそうな学生だけ受験させ、合格率を高く見せてます。
文科もお怒りなのか、最近はバッチリ数字公開させてますねー
https://www.mext.go.jp/content/20221004-mxt-igaku-100001063_5.pdf
183
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/15(土) 13:24:59
〈文科省に是正申し入れ〉学生に病院長が「お前…殺すぞ」鶴見大学歯学部“大量留年”の裏でアカハラ告発【動画・音声入手】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e84f166e86cd0c1b5b8822e422633dfa7b737d
多くの歯科医師を輩出してきた私立鶴見大学歯学部で、現在附属病院の病院長を務める教員が授業中、学生に向かって「殺すぞ」と
発言するなどアカデミックハラスメントが横行している疑いがあることが「 週刊文春 」の取材で分かった。複数の学生が告発すると
共に、発言の動画を入手した。
鶴見大は曹洞宗の大本山・総持寺が母体の学校法人「総持学園」が運営している。歯学部は1970年に設置され、2022年度は6学年478人が在籍している。
遅れて教室に入ってきた学生に「殺すぞ」と言い放つ
現役学生が明かす。
「アカハラが理由で心身に不調をきたして病院で診断書をもらった人も複数います。除籍された後、大学を提訴した学生もいた」
小誌は鶴見大の“アカハラ体質”を象徴する動画を入手。映し出されているのは21年6月の授業の一コマだ。
教壇に立っているのは、同大歯学部附属病院で病院長を務める小川匠氏。遅れて教室に入ってきた学生にこう言い放った
(動画は「 週刊文春 電子版 」で公開)。
「静かにしろよ、お前。遅刻してきて……殺すぞ」
184
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/15(土) 13:39:53
※歯学部は、私立と国公立とでは雲泥の差。
国の要請で国公立はどんどん入学定員を削減しているが、
私立は経営上から限界ある。統廃合すれば、レベルの低い学生は
減るからこんな問題は起こらなくなる。
特に日本歯科大や日大は歯学部を2つも抱えており、どうにかならないものか?
185
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/15(土) 14:14:02
22年度一般選抜 日本大学 高校別合格ランキング
日本大合格者 2,022合格者 2,023年合格者 増減
1位 桐蔭学院 269人 141人 -128人
2位 幕張総合 235人 199人 -36人
3位 大宮開成 214人 203人 -11人
4位 川越東 146人 124人 -22人
4位 千葉西 146人 116人 -30人
6位 八千代松陰145人 123人 -22人
7位 国府台 144人 109人 -35人
7位 山手学院 144人 99人 -45人
9位 鎌ヶ谷 142人 106人 -36人
10位 栄北 140人 76人 -64人
11位 城北 136人 105人 -31人
11位八千代 136人 103人 -33人
13位 開智 135人 121人 -14人
13位 柏南 135人 163人 +28人
15位 朋優学院 133人 71人 -62人
入学率が急上昇、受験生の歩どまりが良くなりました。林真理子理事長、酒井学長の人気は上々(⌒∇⌒)
186
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/16(日) 06:59:18
今年の日本大学入試の最大の出来事は
1位に返り咲いた神奈川の桐蔭学園が
269人から141人へと 合格者を
128人も減らして日大の顔から
転落したことです。首位の座を転落w
逆に大幅に合格者を増やしたのは千葉県の
専修大学松戸高校💐
前年度87人の合格者が今年は161人へと倍増💐
ニッコマ代表の専修大学松戸高校💐が大躍進しました。💐💐💐
187
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/16(日) 07:28:14
「法科の中央」は本当に凋落したのか? 司法試験合格者「激減」の背景
https://www.bengo4.com/c_18/n_15011/
旧司法試験時代には東京大学と合格者数で凌ぎを削り、「法科の中央」と
呼ばれた中央大学が近年の司法試験では苦戦を強いられている。
2006年に現在の司法試験制度が導入されてからしばらくは、変わらぬ
名門ぶりを示していたが、2015年に合格者170人で
法科大学院別のトップになって以降は低迷。2022年には合格者50人で
ついにトップ5からも転落して8位だった。
なぜこの数年で成績が悪化してしまったのだろうか。中大出身の弁護士に分析してもらった。
188
:
名無しさん
:2023/04/16(日) 15:55:45
>>186
トーコマとマーチングの差は大きいからな。
内部進学より受験を選ぶんだね。
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
189
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/16(日) 16:30:20
>>185
各校の受験者数が減った可能性は?
可能性が無いわけではないが
今年の受験生は昨年より約5,000人増えているんだよな
今年の日大受験は補欠最終合格者が出ていない学部が少なくないのな。
法学部、経済学部、理工学部は補欠合格者皆無。
昨年は理工学部は各学科で補欠合格が出ていたし、法学部も新聞学科で出ていたよね。
文理学部は昨年は3月の終わりまで合格者を出していました。
ところが今年は文理は初めちょろちょろと合格者を出しましたが後期の補欠合格は無し。
生産工、商、生物資源科学部、国際関係、スポーツ科学部、芸術等は例年通り補欠合格者を出していましたけど
少な目だったかな。例年の様な大判振る舞いは無かったw
可能性としてはT氏なら嫌だが林真理子理事長と酒井学長ならいいよ!家族、友達等周りに説明できるという事で
日大進学者が増えた可能性があるかもです。
190
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/16(日) 17:43:21
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/
【日本大學】女少なすぎ【法學部】 レス数645
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1053704807/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1053704807/l50
日大法の女性パワー健在!
191
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/16(日) 17:56:47
芸術学部 (Res:566)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1072164871/l50
幾田りら、Vaundy、河合優実、見上愛
豪華な学年だったんだなぁ。
YOASOBI・幾田りら、大ブレークの裏で…「最初は純粋な気持ちでは喜べなかった」本音吐露
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/13/kiji/20230313s00041000494000c.html
「学生さんが羨ましい!」田代万里生が日大芸術学部の非常勤講師に就任「ミュージカル概論」を一年間務める
https://news.yahoo.co.jp/articles/83749ab4b0cfb9403b78ff746783d6fdd47a959c
192
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/16(日) 18:07:22
見上愛の学歴が異色すぎ!桐朋女子高から日本大学に進学?女優ではなく裏方志望だった!?
http://ouchi-pan.com/mikami-ai-school/
見上愛さんと同じく、新進気鋭の女優として注目されてい河合優実さんとは同じ大学とのこと。
あと河合優実ちゃんは、大学が一緒でそこで知り合って。私がナンパしたんですよ(笑)
、優実を! あまりにもかわいい子がいるから「すいません、めっちゃかわいいです。
友達になってくれませんか?」って言ったら「あ、いいですよ」みたいな(笑)。そのとき、
優実はもう女優をやっていたけど、私はまだ女優をやっていなくて「あ、女優さんなんですか」と。
また、日本大学芸術学部に在籍する山口まゆさんとは、一緒に作品撮りも。
山口まゆさんのほうが女優として先輩なので、同じ大学出身で意気投合した…という可能性もあるでしょう。
193
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/16(日) 18:28:37
昔って浪人の数エグいな 日大でも合格者の7割が浪人、武蔵は8割浪人
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681632762/
日東駒専入るのにも浪人してた時代
昭和60年の現役・浪人比率
https://uploader.purinka.work/src/22066.jpeg
早稲田 志願者 合格者数 →2022年 志願者数 合格者数
現役 35,609 3,746 現役 58,946 9,829
浪人 86.821 10,692 浪人 27,548 3.144
慶應 志願者数 合格者数
現役 17,220 2,784
浪人 34,562 6,393
明治 志願者数 合格者数
現役 30,029 3,549
浪人 61,108 10,294
194
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/16(日) 18:35:24
中央 志願者数 合格者数
現役 22,531 2,398
浪人 42,733 8,232
日大 志願者数 合格者数
現役 61,310 7,072
浪人 74,067 15,594
駒澤 志願者数 合格者数
現役 16,315 2,215
浪人 22,890 5,063
国学院 志願者数 合格者数
現役 6,378 715
浪人 10,685 1,760
武蔵 志願者数 合格者数
現役 2,512 405
浪人 7,333 1,549
東洋二浪は当時でも相当の馬鹿
195
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/17(月) 09:09:10
日大理工学部は関東大震災の2年前に創立された
早稲田大学と並ぶ名門です。
お薦めの理由は伝統があり就職がいいわりに偏差値が
低いからです。7月1日に林真理子理事長が誕生しますから狙い目です。
日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/
私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。
理科大で戦前から伝統があるのは理学部であって工学部は戦後設置だからな。四工大どころかマーチ理工より伝統がない。理科大は研究所の門番さん。愛エメ
196
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/17(月) 15:13:10
外国人留学生 2,023年大学ランキング
9位 日本大学 1,199人 医学部あり
10位 東海大学 1,110人 医学部あり
11位 帝京大学 1,104人 医学部あり
・
・
27位 上智大学 511人 医学部梨 虚言癖ありw
197
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/17(月) 15:23:25
高校教員採用数 2,023大学ランキング
1位 日本大学123人😃名門の日大
85位 上智大学12人 ●雑魚大学●
198
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/17(月) 15:26:40
中学校教員採用数 2,023大学ランキング
1位 日本大学147人😃 天下の日大
130位 上智大学14人 ●雑魚大学●
199
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/17(月) 15:33:36
高校教員採用数 2,023大学ランキング
1位 日本大学123人😃名門の日大
50位 駒澤大学 22人 (^▽^)/ 上智さんより上です(^▽^)/
85位 上智大学 12人 ●^自称英語の上智^●
200
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/17(月) 15:36:46
中学校教員採用数 2,023大学ランキング
1位 日本大学147人😃 天下の日大
・
120位 駒澤大学 15人 (^▽^)/上智さんの一つ上です(^▽^)/
130位 上智大学 14人 ●自称^英語の上智^●
あの駒澤に負けてると思うと、残念な結果に涙が止まりません😢😢😢😢莫迦上智
駒澤以下でやんの^自称語学の上智^😢😢😢😢莫迦上智
201
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/17(月) 20:24:39
【関東大学サッカーリーグ戦】手応えを初勝利へと昇華 18年ぶりの1部で勝ち点3獲得
日本大学SPORTS
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023041700058-spnaviow
日本大学サッカー部が歓喜にわいた。4月15日に開催された関東大学サッカーリーグ戦の1部リーグで
中央大学と対戦し2-1で勝利。
18年ぶりの1部リーグ復帰3試合目で勝ち点3を手にした。
4月15日、日本大学サッカー部が歴史の新たなページを開いた。
2023年4月1日に開幕した関東大学サッカーリーグ戦。18年ぶりに1部リーグ復帰を果たした
日本大学は第1節の拓殖大学戦(●0-1)と第2節の筑波大学戦(△2-2)で善戦しながらも
白星に手が届かなった。1部の壁は厚いのかとも思われたが、DF青木駿人選手(法・4年)は
「(1部と2部は)個のレベルが違う」と言いながらも、「やれるという手応えはありましたし、
(筑波に)引き分けたことでチームは自信を深めていました」と振り返る。
202
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/17(月) 20:35:28
迎えた第3節、28分に大久保帆人選手(法・1年)が右足を豪快に振り抜いて中央大学から先制点を奪う。
しかし勝利への道は平たんではなかった。わずか5分後にPKから同点とされる。降りしきる雨、
得点直後の失点、開幕から未勝利と下を向いても不思議ではない条件が並んだが、日本大学の選手たちは
貪欲に勝利を求めた。86分、チームの強い想いを橋田尚希選手(危機管理・4年)がゴールに変えた。
ペナルティーエリア内で相手からボールを奪うと、「左で打とうかと思ったのですが、相手が来たので
切り替えして右足で右隅に蹴りました」と自身が振り返るように冷静なプレーで2-1と突き放した。
だが、4分の残り時間はわずかであり、長くもある。
青木選手は言う。
「まだあるのか? まだあるのか? という感じでしたし、ドキドキというかヒヤヒヤしていました」
そして後半49分17秒、相手のシュートが枠を外れた時、レフェリーがホイッスル。日本大学が
18年ぶりの1部リーグで初勝利を手にした。
「(翌日のミーティングでは)相手のほうが準備するのが早かったなど、
下回っていた点があったと話しました。
勝ちましたが反省点も多い。次に向けて修正していきたいです」と殊勲の橋田選手は気を引き締める。
そう、待望の勝利も通過点にすぎない。
次戦は4月30日(土)、流通経済大学との対戦、AGFフィールドにて14時キックオフ予定。
203
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/18(火) 09:24:53
東海大学、帝京大学にも完敗の恥ずかしい上智大学w
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1658881959/
2022ニッコマン大東亜帝国上智順位
社長数
日大1位>東海8位>専修13位>東洋19位>駒澤21位>帝京40位>>>●上智43位●>国士館47位>亜細亜79位>大東文化大83位
新しい括り トーコマ(専修・駒澤・東洋)上智
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1651376328/
東京の三流大学 見栄を張る風船魂(・・?上智と法政そして東洋大
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1657753942/
204
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/18(火) 21:25:19
〇経済学部2号館建設は、戸田建設に発注 5月着工予定。
地下1階 地上12階 延べ面積5.797㎡
〇法学部3号館建設は熊谷組に発注 5月着工予定。
地下1階 地上8階 延べ面積13.111㎡
〇松戸歯学部・校舎棟 フジタにて改築工事進行中
工期 令和4年4月15日着工〜令和6年3月31日竣工予定
https://gakuseikai.mascat.nihon-u.ac.jp/article/construction.html
205
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/18(火) 22:37:35
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
日本大学生愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギターの流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
206
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 08:00:08
【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/
どっちが上?
甲乙付けがたい
日大法は何気に伝統があって優秀なんだよね。偏差値的には大した事がないけど法律を勉強するには環境が良いと思うわ
207
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 08:05:26
茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/
日本大学は良かったよなぁ。
直ぐに酒井学長、林理事長等の御尽力で躊躇なく体勢を立て直した。
学術部門は加藤直人前学長氏らの努力で改革が進んでいました。
中央大学さんはお気の毒だけどどうにもならないなぁ。
私なんかも1年生だけでも多摩校舎に残すようにと受験サロンでは
再三再四言ったんだけどなぁ。
中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680514565/
中央大学掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/28727/
阿鼻叫喚?ストレス満載(・・? 中央大学法学部茗荷谷校舎
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1681167874/
208
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 08:22:00
日大法学部ってどんなイメージ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097293/
中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681506511/
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/
入学者のレベルは日大以下のFランク。馬鹿の代名詞上智大学www
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679714189/
209
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 08:35:01
日東駒専と成成明学って真面目にどっちが良いの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681300593/
法政大学って左翼なの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681004283/
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆261
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1679786013/l50
東洋大学が低学歴だと言っている間違った風潮
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1677907539/l50
210
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 22:03:29
宜しく
岩本善行 愛のエメラルド
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80&;;amp;;amp;;;;x=wrt&aq=-1&ai=78544425-
A 愛のエメラルドYESA-62. 作詞松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎.
B 霧の街角作詞;松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎. SONY自主製作。
「バックを務める生バンドは、オルガン入りGSとムード歌謡とのマージナルなサウンドとなっています」。
[EP] 岩本善行 愛のエメラルド商品説明岩本善行 / 愛のエメラルド / 霧の街角当時の新聞記事の
コピー付きジャケット・盤とも経年による多少の汚れ、スレ等あります(ジャケに剥がれあり)
注意事項画像をご覧になり、中古品とご理解の上ご検討ください照明の関係で画像が実物と若干違う
色合いに写っている場合もあります落札後のキャンセルはお受けでき・・・
211
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 23:18:28
【新高1生向け】偏差値60超えの高校に入学しても日東駒専に落ちる人が多数な理由4選
https://www.youtube.com/watch?v=fMR5LDv4pg0
CASTDICE TV
212
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/19(水) 23:23:06
私大志願者は4年連続減少!生き残る大学はどこだ?
https://www.youtube.com/watch?v=qNkwBayod04
コバショー【CASTDICE塾長】
213
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/20(木) 08:11:14
ゼレンスキー大統領日大 > MARCH関関同立 = 足軽か二等兵
司法試験合格率 日大 >MARCH関関同立
高校教員採用数 日大140名 全国1位 >MARCH関関同立
中学教員採用数 日大149名 全国1位 >MARCH関関同立
1級建築士採用数 日大149名 全国1位 >MARCH関関同立
技術士 日大99名 全国2位 >MARCH関関同立
地方公務員採用数 日大490名 全国1位 >MARCH関関同立
医師歯科医獣医師 日大数多 全国1位 >MARCH関関同立
薬剤師 209名
警察官132名全国1位(1位の座奪還)
消防官56人 全国3位
自衛官34名 全国1位
214
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/20(木) 09:05:05
上智大学短期大学部が学生募集停止→廃校へ
https://www.youtube.com/watch?v=O3ww7pHgOGo
山内太地の大学イノベーション研究所
215
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2023/04/20(木) 10:20:08
上智大の法科大学院が不適合評価に。司法試験合格率は13%で平均の半分以下と低迷
https://www.youtube.com/watch?v=125H0DwvPLc
コバショー
216
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/20(木) 16:53:23
入試難易度ランキング【河合塾】2023年2月現在
中央大・法
中央大・経済
中央大・商
◇河合塾ランキングを見る限りでは
茗荷谷も多摩地区も
偏差値は57,5で横並びです
壮大な空回りの茗荷谷法学部も
落ち着き払った経済学部と商学部も
偏差値は同じと言う所が面白い(^▽^)/ 愛のエメラルド談話
慌てる乞食は貰いが少ない=茗荷谷法学部の皆さん
沈着冷静=水道橋法学部の皆さん
217
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/20(木) 17:03:55
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/
弁護士になりたければ日大 そうでなければマ-チ
医者になりたければ日大 そうでなければマーチ
歯医者になりたければ日大 そうでなければマーチ
社長になりたければ日大 そうでなければマーチ
芸人になりたければ日大 そうでなければマーチ
鳥人間になりたければ日大 そうでなければマーチ
愛のエメラルドさんに会いたければ日大 そうでなければマーチ
心理学を学びたいなら日大 そうでなければマーチ
建築学を学びたければ日大 そうでなければマーチ
大学に逝くのが面倒くさくて通信教育したい人は日大 そうでなければマーチ
218
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/20(木) 17:13:48
あ 法政首相 学問の自由に介入
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1601600252/
「学者の国会」ともいわれる日本学術会議で、
長年守られてきた人事の独立が破られた。
会議が新会員として推薦した105人のうち6人が、菅義偉首相に
よって任命されなかった。
法政の学生だが、菅が総理大臣になってもまったく嬉しくなく、むしろ嫌だ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599046719/
あんなの緊縮ネオリベ売国奴だろ
昼の日大法学部と法大法学部2部とどちらが上
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/
219
:
名無しさん
:2023/04/20(木) 21:30:50
日本大学出身の有名人ずらり【日大】
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
パンピーター
220
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 07:56:31
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/l50
>>126
早稲田と日大では、月とスッポンぽん。比べるのも、おぞましい。
高校教員採用数 日大140名 全国1位 > 早稲田大学6位 63人
中学教員採用数 日大149名 全国1位 > 早稲田大学61位 29人
◇日本大学に泣かされて早稲田の連中泣いてるんwwwwwwww
早稲田は医学部も獣医も歯学部も薬学部もない三流大学w 愛エメ
221
:
日大桜門桜 満開🌸
:2023/04/21(金) 22:34:43
神田三崎町に1本位大きな桜の木があ
っても良いような気がします。
法学部3号館、経済学部2号館が完成すれば河津桜、ソメイヨシノ、八重桜が
植えられるんじゃないの。
3百年後、この桜はね、歌手の林真理子さんが手ずから植えられたんだよね
と伝説になって残るでしょう 愛エメ
222
:
日大桜門桜 満開🌸
:2023/04/21(金) 22:53:22
桜の木を私一本寄付しようか。
苗木一本1千円也。
3百年後、あちらに見えますのはルンルンマリコ様お手植えの染井吉野。
真ん中に見えますのは酒井学長お手植えの山桜。
こちらに見えますのは作詞作曲家の愛のエメラルド氏が植えられた河津桜ですと
はとバスのバスガイドさんがにっこり八重サクラの様な笑顔で紹介する事でしょう(^▽^)/
223
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/22(土) 21:54:48
【2023年度法科大学院入学者数 判明11校目】日大ロー42人(昨年+1人)
日大ローの入学者数は42人でした。
(昨年+1人)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions05.html
日大ロー2023入学者42人
日大ローの入学者数の推移
42(R05)←41(R04)←37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)
224
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/22(土) 22:02:01
おっ魂消てしまうのは
日大ロースクール合格者55人の内
なんと42人が入学です。
最終競争倍率は6,4倍です。
志願者数383人。受験者345人です。
225
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/23(日) 07:54:29
Schulze BLOG
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52298493.html
【2023年度法科大学院入学者数 判明11校目】日大ロー42人(昨年+1人)
《昨年より入学者数が増えたロースクール》
京都大(155→157)+2
神戸大(70→71)+1
北海道(44→48)+4
日本大(41→42)+1
法政大(28→36)+8
大公大(23→27)+4
岡山大(19→24)+5
南山大(4→12)+8
《昨年より入学者数が減ったロースクール》
名古屋(57→54)▲3
創価大(23→21)▲2
駒澤大(21→0)▲21 ※2023年度より募集停止
《昨年と同数》
金沢大(14→14)
226
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/24(月) 08:18:09
【統一地方選】スーパークレイジー君氏(日大法学部・通信教育部在学中)当選「若い人でもやればできる。見せつけられた」宮崎市議
https://news.yahoo.co.jp/articles/726adece5498b122f700637872309c25b4d2305d
宮崎市議選は23日、投開票され、元埼玉県戸田市議のスーパークレイジー君氏(36=本名西本誠)が当選確実となった。
スーパークレイジー君氏は取材に応じ「完全に無所属で、若い人でもやればできると。見せつけられたかなと思う」
と喜んだ。その上で「未来につながることを全力でやっていきたい」といい「まずは宮崎市のことについて
発信したいと思う」と力を込めた。
スーパークレイジー君氏は自身のSNSも更新し「当選しました!ありがとうございました!死ぬ気で
地元で頑張ります!」と意気込みをつづった。選挙期間中には「新しい若者を動かせる 影響力がある
発信力が全国に届けれる 本当の行動力がある 宮崎市議会にそういう人間が1人は必要である
おぼっちゃま 学級委員長タイプばかりではダメ」などと記していた。
スーパークレイジー君氏をめぐっては、21年1月の戸田市議選で初当選するも、
公職選挙法に定められた選挙区内での3カ月以上の居住実態を満たしていないとして、
市選管が当選無効を決定した。また、昨年末には宮崎県知事選に出馬したが、
現職の河野俊嗣氏、東国原英夫氏に及ばず、落選していた。 日刊スポーツ
227
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/24(月) 08:31:28
「クレイジー君」(日大法学部・通信教育部在学中)初当選 宮崎市議選
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bdd75a047dd5ed70cf81fad32449e0538ee3613
23日投開票の宮崎市議選(定数40)で、諸派の政治団体代表「スーパークレイジー君」
(本名・西本誠)氏(36)が初当選を果たした。計61人が出馬した混戦の中、
子育て施策拡充を訴えて支持を集め、トップに次ぐ2番目の票を集めた。
西本氏は宮崎市出身。2021年の埼玉県戸田市議選に初当選したが、後に居住実態が
ないとして当選無効となった。22年12月の宮崎県知事選にも出馬し落選した。 共同通信
◇61人中2位で見事ご当選ですか。さすが日大魂🌸 努力は必ず報われる🌸
228
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/24(月) 08:56:35
楽天、2024年卒「新卒就職人気企業ランキング」トップ20発表 2位は昨年1位「NTTデータ」…初の首位となった企業は?
https://otonanswer.jp/photo/160490/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=160490_6
#photo1
1位はソニーミュージックグループ。
3位は伊藤忠、4位は花王、5位バンダイ。
229
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/24(月) 09:28:08
高橋やすしオフィシャルプログ「水戸市長の安心水戸のふるさと日記」
https://ameblo.jp/takahashi-yasushi/
日本大学法学部新聞学科卒
水戸市長選挙4期目の当選を果たさせていただきました。
皆様のお力で当選させていただきました。
選挙戦でお約束した子育て支援や教育の充実、あらゆる経済対策による働く場の確保、医療や福祉、防災減災、
社会インフラ整備による安心できる環境づくり、これら公約の実現に向けて精一杯働いてまいります。
公選法の規定によりお礼のご挨拶ができませんので、微妙な言い回しとなってしまいましたが、
まずは当選の報告とさせていただきます。
今後とも皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
230
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/24(月) 09:54:30
統一地方選挙後半 小山町長選 元町長の込山正秀氏(日本大学卒)が当選
http://www3.nhk.or.jp/lnews/k/shizuoka/20230424/3030019963.html
任期満了に伴う小山町長選が23日行われ、元町長の込山正秀氏が
3回目の当選を果たしました。
https://www.nikkei.com/persons/%E8%BE%BC%E5%B1%B1%E6%AD%A3%E7%A7%80
ふるさと納税にAmazonギフト、町長「腹くくった」
使い道で選ぶふるさと納税 クラウドファンディングで活動応援
返礼品に「アマゾン」、納税249億円 静岡・小山町
231
:
国家試験合格率向上が日大の課題
:2023/04/24(月) 14:52:35
東京・大田区長選は元ベテラン都議の新人(日本大学法学部政経学科卒業)が初当選 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d70ca88742778bfc4633bba964035ed5e62e90
東京都大田区長選は24日開票され、元都議の無所属新人、鈴木晶雅氏(64)=自民、公明推薦=が、
ほか2人の候補者を破り初当選を果たした。
23日投票で翌日開票となった同区長選。24日、同区蒲田の鈴木氏の選挙事務所には多くの支援者らが詰めかけ、
当選の一報が入ると、大きな拍手が湧き上がった。鈴木氏は祝福に笑顔で応え、感謝の言葉を述べた。
鈴木氏は、衆院議員時代に大田区などを地盤とした石原慎太郎氏の秘書をへて、大田区議や都議を長年務めてきたベテラン。
選挙戦では、自民の山谷えり子氏や自民政調会長で都連会長の萩生田光一氏ら国会議員を投入し、政党色を前面に
押し出した組織戦を展開。堅実に支持を固めた。
また区長を4期務め今回の任期満了で引退する松原忠義氏(80)が行った区政の継承を掲げ、学校給食の無償化や
地域防災の強化、中小企業への支援拡充などを訴えた。
区長選ではほかにも、いずれも無所属新人で、元都議の森愛氏(45)と元区議の岡高志氏(47)が争ったが、及ばなかった。
232
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/24(月) 17:54:59
東京都23区の内、
5区が日大出身者です。
多いときは23区の内7区が日大出身者で
固められていました。
東京の顔は日大です。
東京も日本の国も
日本大学が牛耳っています🌸
東京の街角で賢そうな人がいれば
それは日本大学の学生さんです🌸
233
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/24(月) 22:31:58
令和4年 日本大学志願法科大学院入学者選抜試験
日本大学志願者275人 受験者250人 合格者 59人 入学者41人
明治大学志願者404人 受験者357人 合格者148人 入学者49人
中央大学志願者1094人 受験者1041人 合格者467人 入学者132人
令和5年 法科大学院入学者選抜試験
日本大学志願者383人 受験生345人 合格者 55人 入学者42人
◇注目して欲しいのは日本大学法科大学院への志願者の伸びと入学率の高さ。
中央と明治の入学率の低さ。日本大学は第一志望の受験生が抜群に多い。 愛エメ
234
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/25(火) 07:22:42
スーパークレイジー君、当選w おめでとうございます
宮崎日日新聞 4/23
https://www.the-miyanichi.co.jp/special/election/2023/sichoson/
#miyazakisi
※「スーパークレイジー君」西本誠氏が日大入学式に出席「一生懸命勉強して必ず卒業しなくては」日刊スポーツ. (2022年4月8日)
235
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/25(火) 07:26:00
スーパークレイジー君氏、宮崎市議選挙2位で初当選…4195票を獲得 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeaa4a53a6474c2644ea5218b911d06cb5b84304
23日に投開票された宮崎市議選(定数40)では、新人で諸派のスーパークレイジー君(本名・西本誠)氏(36)が
4195票を獲得し、2位で初当選を決めた。
政治団体「スーパークレイジー君党」の代表で、昨年12月の宮崎県知事選に立候補し、落選した。
236
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/25(火) 09:16:35
日大法曹コース水道橋校舎 対 中央大学法学部茗荷谷校舎 (Res:907)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/l50
中央大学氏の勘違いは都心に戻れば
ライバルは東大であり早慶であると思っているところが
間違っています。
都心に戻ればライバルは日本大学水道橋です。
校舎一個の茗荷谷法学部と大宮から撤退、校舎数10個を超える
日大水道橋との戦いです。
水道橋はこの5月に新3号館の建設に取り掛かります。
日大法科大学院は今や破竹の勢い!ですが
遠からず日大法学部法曹コースも成功する可能性があります。
行き当たりばったり当座しのぎの中大法学部と
着々と住環境の改善に努めた日大法学部では
多少(・・?の差は
あると思うのが普通です。
237
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/25(火) 09:42:12
大学院総合社会情報研究科 三井住友信託銀と共同研究
https://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20230424101027.pdf
238
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/25(火) 18:19:24
令和5年4月24日 坂本区長が板橋区役所に初登庁しました
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/mayor/snapphoto/1045962/1045963.html
令和5年4月23日(日曜日)に行われた板橋区長選で再選を果たした坂本健(さかもと・たけし)板橋区長が、24日(月曜日)、
板橋区役所に初登庁しました。板橋区役所正面玄関では、区職員や来庁されていた区民の方たちがあたたかい言葉ととも
坂本区長を出迎え、花束が贈呈されました。
その後、区役所で行われた就任歓迎式において坂本区長は、区職員に向けて、5期目を迎えることへの感謝と決意、
これまでの4期16年の振り返り、次期板橋区基本計画の策定と実行、「東京で一番住みたくなるまち」の新たな
ステージへのチャレンジなどについて話し、「区民のため積極果敢に挑戦するとともに、組織として、能力を
最大限発揮できるような人づくり、職場づくりに取り組んでほしい」と力強く訴えました。
日本大学豊山高等学校卒業
日本大学生産工学部建築工学科卒業
日大大学院生産工学研究科博士前期課程 建築工学専攻修了
日大大学院理工学研究科博士後期課程 建築学専攻単位取得退学
239
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/26(水) 06:19:12
宮崎市議選初当選スーパークレイジー君、当選証書受け取りでトラブル 当選に納得できない人物が…
https://news.yahoo.co.jp/articles/fee8d2765154041ff872ba823ce84a5d8ea6f67c
23日投開票の宮崎市議選(定数40)で初当選を果たした、諸派の政治団体代表「スーパークレイジー君」
(本名・西本誠)氏(36)が25日、自身のツイッターを更新。当選証書を受け取った際に、トラブルがあったことを報告した。
西本氏は計61人が出馬した混戦の中、子育て施策拡充を訴えて支持を集め、トップに次ぐ2番目の票を集めた。
この日、「無事に当選証書を受け取りました」と、当選証書を手にする写真をツイッターに投稿。続けて
「当選証書の帰りで市役所内でついてきたり待ち伏せしていた50代の男性に告ぐ」と書き出し「当選した事が
納得出来ないならば 自分が選挙に出るべきである」と記した。
西本氏はこの50代男性に待ち伏せされるなどの嫌がらせ被害に遭ったようで「タイマン要求して来た」と
トラブルに発展したとし「相手にはしないが 宮崎市議会の他の会派の代表さんがすぐに止めてくれました
有難う御座います」とつづった。
西本氏は宮崎市出身。2021年の埼玉県戸田市議選に初当選したが、後に居住実態がないとして当選無効となった。
22年12月の宮崎県知事選にも出馬し落選していた。スポニチ
240
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/26(水) 06:39:29
行田市長選 行田邦子氏が初当選/埼玉県
https://news.yahoo.co.jp/articles/be3ec905debc045ae95243ab408a704e0c7bf4d5
国際基督教大学教養学部卒業。
2020年9月30日、7年かけて在籍していた日本大学文理学部史学専攻通信教育部を卒業した。卒業論文のタイトルは「幕末維新の松山陣屋」。
20年ぶりに5人が立候補し激戦となった行田市長選挙は、元参議院議員で新人の行田邦子氏が初当選を果たしました。
行田さんは、再選を目指した現職の石井さんをおよそ1100票差で破りました。
県内では4人目、行田市では初の女性市長の誕生です。
241
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/26(水) 07:47:24
今は文系も具体的な実績が求められる時代なんじゃね?
数字を出せなかった青学とかはロースクール撤退、上智も法科大学院不適合という厳しい状況になってるからなぁ。
242
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/26(水) 09:15:10
理系医薬系難関国家資格取得人数
〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません
医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。
今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
▼東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
△日大は医療系の分野は全部網羅しました。
質も量も兼ね揃えています。
更に日大は今年春^獣医保健看護学科^を新設しました。
看護の専門学校と合わせると日本大学は6種類の医学系を有することに成ります。
◎日本大学は自主創造の大学、▼東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。 愛エメ
243
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 13:34:07
1弾 日大国際関係学部の閉鎖 認知症
第2弾 日大工学部の閉鎖 認知症
第3弾 日大松戸歯学部の閉鎖 認知症
第4弾 三崎町校舎の閉鎖【負債】 認知症
第5弾 国外退去 認知症
244
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/26(水) 13:44:55
日本大学大行進!! (Res:756)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1641563074/l50
ゼレンスキー大統領日大 > プーチン早稲田 MARCH関関同立 = 足軽か二等兵
司法試験合格率 日大 >MARCH関関同立
高校教員採用数 日大140名 全国1位 > 早稲田 MARCH関関同立
中学教員採用数 日大149名 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立
1級建築士採用数 日大149名 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立
技術士 日大99名 全国2位 > 早稲田MARCH関関同立
地方公務員採用数 日大490名 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立
医師・・歯科医・獣医師 日大数多 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立 ▼究極の0
薬剤師 209名
警察官132名全国1位(1位の座奪還)
消防官56人 全国3位
自衛官34名 全国1位
245
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/26(水) 17:10:36
【2023年度法科大学院入学者数 判明11校目】日大ロー42人(昨年+1人)
日大ローの入学者数は42人でした。
(昨年+1人)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions05.html
日大ロー2023入学者42人
日大ローの入学者数の推移
42(R05)←41(R04)←37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)
◇おっ魂消てしまうのは
日大ロースクール合格者55人の内
なんと42人が入学です。
◇最終競争倍率は6,4倍です。
志願者数383人。受験者345人です。
東大、京大、慶応と並ぶエリート日大ローの誕生です 愛のエメラルド総長談話
質に拘った日大ローは勝ち組(⌒∇⌒)
量に拘った松戸歯学部は負け組確定ですw
246
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/26(水) 21:29:50
30年ぶりの〝現役復帰〟を決めた小谷実可子さん 10を超える役職と家庭を両立しながら挑戦する理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/c869827935e575b2f21f19aeb7acb25081eee045
1988年ソウル五輪のシンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)のソロ、デュエットで銅メダルを獲得した
小谷実可子さん(56)が、8月に鹿児島市で開催される世界マスターズ選手権のASに出場する。2人の子どもを育てながら国内外の
スポーツ団体で多くの仕事に励む中での〝現役復帰〟。挑戦に込めた思いに迫った。
アスリートとして競技と向き合う意思の強さは、日本中を沸かせたソウル五輪の頃と変わらない。小谷さんはソロ、デュエット、
チームの3種目で出場する世界マスターズへ準備を進めている。
「ソウル五輪で銅メダルを二つ取ったので、色でも数でも超えたい。自分でできることをすべてやった状態で大会に臨みたい。
そこだけは20代の五輪に向かう思いと同じ」
2人の子どもを育てながら、日本オリンピック委員会(JOC)や国際オリンピック委員会(IOC)など国内外のスポーツ団体の
要職を兼任してきた。自身が持つ肩書は10個以上に及ぶ。
そんな中でも〝現役復帰〟を決めたのは、東京五輪・パラリンピック組織委のスポーツディレクターを務め、多忙を極めた時期。
「本当に身も心も100パーセントで、必死の日々。終わったら絶対、抜け殻になる。終わった後の目標というか、次に頑張ることを
見つけておかないといけない」。次の目標として思い付いたのが、自国開催のマスターズ出場だった。 西日本スポーツ
247
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/27(木) 11:32:04
我が国最強! 日本大学の医療系
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1628806505/
草野球にうつつの早稲田MARCH 対 医歯薬獣医看護充実の日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1521890154/
なんだ! 早稲田か?
いくら立派な事を言ったって
医学部がないとなぁ(笑)
東大健康総合科学科と日大医はどちらが上か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596686100/
何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426772/l50
248
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/27(木) 19:30:00
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/l50
医療系も充実してる日大はすごいね
日大生だけのコミュニティーを作ったとしても生き残ることが出来る
市場規模も累計120万人を超えるOBがいるし
いまこそ日大経済圏を作る時だ!
249
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/27(木) 21:11:04
【2023年度法科大学院入学者数 判明18校目】中央大ロー124人(昨年▲8人)
中央大ローの入学者数は124人でした。
(昨年▲8人)
https://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/law/orientation/selection/data/2023/
中央大ロー2023入学者124人
中央大ローの入学者数の推移
124(R05)←132(R04)←99(R03)←86(R02)←112(H31)←95(H30)←128(H29)←192(H28)←
241(H27)←238(H26)←202(H25)←247(H24)←271(H23)←271(H22)←291(H21)←321(H20)
←276(H19)←310(H18)←230(H17)←327(H16)
250
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/27(木) 21:17:20
令和5年 法科大学院入学者選抜試験
日本大学志願者383人 受験生345人 合格者 55人 入学者42人
中央大学志願者1,143人 受験生1,088人 合格者 580人 入学者124人
251
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/27(木) 21:20:27
https://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/law/orientation/selection/data/2023/
中央大ロー2023入学者124人
令和4年 日本大学志願法科大学院入学者選抜試験
日本大学志願者275人 受験者250人 合格者 59人 入学者41人
明治大学志願者404人 受験者357人 合格者148人 入学者49人
中央大学志願者1094人 受験者1041人 合格者467人 入学者132人
令和5年 法科大学院入学者選抜試験
日本大学志願者383人 受験生345人 合格者 55人 入学者42人
中央大学志願者1,143人 受験生1,088人 合格者 580人 入学者124人
◇注目して欲しいのは日本大学法科大学院への志願者の伸びと入学率の高さ。
中央と明治の入学率の低さ。日本大学は第一志望の受験生が抜群に多い🌸 愛エメ
中大 死んだ〜〜 (・・?
252
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 08:26:27
中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる Part3 580コメント
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681506511/l50
入学前までは、
眼中にさへ無き、他の二三の私立大学よりも、
低く比価されなければならぬと聞いては、驚きの言葉さえない。
私達が彼等より勉強しないと言ふのか、彼等よりも・・・
(「畏友達よ奮起せよ」、昭和四年六月一日)
「二三の私立大学」とは早大・慶大とこの頃に躍進が目覚しい中央大学であろう。
◇「二三の私立大学」とは早大・慶大とこの頃に躍進が目覚しい中央大学であろう。
もうこの時点で歴史が歪曲されているんだなぁw
当時、司法試験でなんの実績のなかった早稲田や慶応を出す時点で間違っています。
正解は日本大学です。
日大は明治時代の終わりごろから昭和20年の終戦までは
破竹の勢いを見せます。
日本大学は司法試験だけでなくて歯学部、医学部、理工学部等を創立し兄貴分の明治大学を驚かせています。 愛のエメラルド
253
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 08:32:32
日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。
昔の栄光なんだろうね。
あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
↓ ↓ ↓
確か
東大中央日大京大早稲田の順だったと思うよ
254
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 08:36:47
日大に入学すれば
小沢一郎氏のように
「神輿と総理は軽いほうがいい!」
と総理大臣の座を
蹴飛ばすことも出来ます(⌒∇⌒)
255
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 08:40:58
おざわいちろう君のお父さんは、いったいいつ勉強してたんだろう^^。
弁護士としても政治家としても活躍。
大正時代の三崎町日大法は凄かったらしい^^?。
いちろう君が司法試験を目指したのは父親の影響。
父の佐重喜氏は新聞配達や人力車夫をしながら旧制中学を卒業。
鉄道省に勤めながら日大夜間部を卒業。この年司法試験に合格。弁護士を開業。
小沢佐重喜氏は郵政大臣の時に年賀状を考案した人。
小沢一郎よりヤリ手だったらしい。
「父は、政治の世界に入れというようなことは、一言も言わなかった。
なんとしても法律を学び、司法試験を受けるようにといっていた」
いちろう君は、日大大学院へ進み、司法試験を目指す。
一念奮起した一郎氏は、短答式試験までパスしたが、父の死去により、27歳で学生服のまま
衆議院選挙に出馬、当選。
256
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 08:45:08
まあ当面は
C大>日大>その他マーチ大
の関係を維持出来たら良いのでは?
俺の現役時代は旧司時代で、ウチからは毎年十数名合格してた。
これは中堅私大では驚異的な合格者数で、他の同等、若しくはランクが少し上とされる他大の合格者数を
全て足してもウチには及ばなかった。
その辺は法曹を目指す学生の間では有名な話で「法学部で同等レベルの大学を選ぶなら、断然日大」
というのは常識だった。
しかし、ロー制度をカネ儲けの為に使った瀬在のアホが、ローを法から横取りして、法外な学費設定を行い、
訳の分からん講師を寄せ集めたせいで「司法の日大」の看板は見事に崩れたがね。
今はローも法学部管轄となったが、その粉々になった看板を懸命に修正中だからな。
一度崩れた信用は、中々元には戻らない。
257
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 08:49:50
法科大学院設置で一人勝ちしたのは慶應義塾大学
慶應はここまで司法試験に強くはなかった
今は司法も会計も慶応の時代
親に資力が有るので高い授業料も親頼みで賄える
経済界は元から強かった慶応が、一橋大学とイーブンぐらいだった
が、今や上場企業会長・社長数で他を寄せつけない強さ
繰り返すが、結局、慶応義塾大学に一人勝ちさせる為に、法科大学院を設置した結果になっている。
258
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 08:53:34
司法試験合格への更なる期待
令和4年10月20日(木)、日本大学大学院法務研究科の令和4年度司法試験合格祝賀会が開催され、林真理子理事長とともに出席しました。
小田司同研究科長・法学部長の挨拶、理事長の祝辞に続いて、私から最難関の試験に合格された皆さんの計り知れないご努力やご苦労に、
心からの敬意を表し、これから司法修習生として一層精進され、法曹界で活躍されることへの期待をお伝えしました。
今年度の司法試験では、本学から24名が合格し、過去10年で最も多い合格者数となりました。全国の法科大学院の合格者数
ランキングでは第11位でした。また、合格率は過去最高の32%で、20名以上の合格者を出した全国の法科大学院中第10位、
私立大学の中では第3位となりました。この素晴らしい結果は、合格された皆さんのご努力の賜物ですが、昼夜開講や早朝から
深夜まで個人専用デスクが利用可能な自習室、教員の熱心な指導など、法学部と連携した法務研究科の教育環境や支援体制が、
一人ひとりの学びを後押しできた結果であると思っています。
本学は、明治22年(1889年)創立の日本法律学校をその前身としています。小田司法学部長は「司法の日大」の復活を掲げ
、プレゼンスを向上させるための新しい施策を実行していますが、この司法試験合格祝賀会は、まさにその幕開けを
祝うものでもあったと考えています。法学部には、法曹コースが令和2年に設置され、今年の4月にはその一期生が
法務研究科に入学したと聞きました。学部と大学院における教育の連携が一層強まり、今後の司法試験合格者数及び合格率が
一層向上することを期待しています。
合格者の中には、法学部卒業後直ちに法務研究科に入学した方、他大学を卒業した後に入学した方、
付属校から法学部を経て入学した方、仕事や育児と両立しながら学びを続けてきた方など、さまざまな
バックグラウンドの方がおられました。環境はそれぞれ異なりますが、同じ目標に向かって歩み、果敢に挑戦し、結果を
残すことの大切さを強く感じました。在学生の皆さんも、ぜひ自身で目標を立て、それに向かって挑み続けてください。
努力した分だけ、結果が残ると確信しています。 日本大学学長 酒井 健夫
259
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 09:15:33
田山花袋の年譜欄に
1890年【明治23年】19歳
9月ごろ、法律家をこころざし日本法律学校【日本大学の前身】
に入学。
まもなく腸チフスにかかったため退学。
※日本法律学校の開校式は明治二三年九月二一日午後二時。
◇年譜を見る限りでは田山花袋は日本大学の開校式に
出席していた可能性は高いです。在籍していたのは確実です。
開校式は9月21日、皇典講究所の講堂で挙行した。
総理大臣山縣有朋ら来賓百数十名、入学者
二百余名が参列した
260
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 09:21:06
■法曹を志す皆様へ
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/nu_barassociation.html
日本大学法科大学院へ入学し法曹を目指そうとされている皆さん,私たちは皆さんが日本大学法科大学院へ入学され,
司法試験に合格して法曹となられることを心から応援しております。
日本大学法曹会は,「会員の親睦・法曹会の発展並びに母校の振興に寄与すること」を目的とする団体です。
日本大学法曹会は戦前から存在し(当時の会員500名),戦後一時活動を停止していた時期もありましたが,
昭和30年ころから再び活動を始め,現在では約550名の会員が裁判官・検察官・弁護士等として活躍しております。
日本大学の学祖であり,司法大臣を勤めた山田顕義先生は,「学校における教育は,単に法律の条文を
丸暗記しただけの軽薄な法学生を輩出するものであってはならない。
法規は何が故に生まれ,その歴史をどう社会のうちに位置づけ,如何に運用されねばならないか。
そうした法の原理と精神が追求される場所でなくてはならない。」との構想の下に,日本大学の前身である
日本法律学校を創立したと言われております。
261
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/28(金) 09:27:19
東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。
大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる判検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・
判検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
判検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は判検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。
□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
それは日本大学の学生さんです。
262
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/29(土) 08:41:59
東洋大学は埼玉県や長野県、群馬県、新潟県など東京に近い県に強く
日本大学は千葉県と神奈川県では圧倒的に強いです。 愛エメ
県別実合格者数 週刊朝日参照
千葉県 日大45勝2敗東洋 千葉県の高校は圧倒的に日大志向です。
神奈川県 日大54勝5敗東洋 神奈川県も圧倒的に日大です。
埼玉県 東洋31勝19敗日大 噂通り埼玉は東洋大学のもんだ!
長野県 東洋12勝9敗日大 教育県長野は東洋大学を選択!
群馬県 東洋11勝10敗日大 群馬県民も東洋大学志向!
東京都 日大114勝27敗 文京区と下町で東洋は根強い人気があります。
263
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/29(土) 09:43:26
日大はニッコマに括られて不満だろうけども
経営的には助かってると思う。
とりあえず大学生になりたい中間層をニッコマ枠で取れるからね。
でも今後は雑魚を減らしていかなければならないから方向性は難しくなるが。
↑
まぁかなり厳しく鍛えないと
松戸歯学部、歯学部は全滅するからな。
昨日届いた日大新聞は国家試験の合格者を現役合格者一本に絞っていました。
都合の悪い記事を隠すためでしょう。
でもな大本営の様な事をしたってな。おてんとうさまとマスコミにはバレバレだからな。
なんとしても学力のアップです。
付属高校も甘やかすのはお仕舞。学習習慣の無い付属高校は正付属であっても縁を切らないとな。愛エメ
264
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/29(土) 09:49:06
学校も背水の陣を引かないとな。
松戸歯学部、歯学部の不振は「スポーツ日大」だなんて
狂ったことを言ってきたせいです。
余程本腰を入れて勉強に取り組まないと
この少子化の中、日大アウトです。 愛エメ
265
:
日大桜 満開🌸
:2023/04/29(土) 21:03:43
【驚愕】中島誠之助を襲った病気…余命宣告を受けた現在の病状や妻の正体に一同驚愕…!『なんでも鑑定団』で知られる鑑定士が犯した"鑑定ミス"事件の結末や娘の現在に驚きを隠せない…!
https://www.youtube.com/watch?v=bSxZwn8oiPY
紫陽花-レジェンド芸能-
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板