したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。

378日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/12(日) 20:44:50
西南戦争時、熊本の包囲が解けた時山田顕義が部下を集めて
「今まで部下を殺してすまなかった。これからは体を大事に戦って欲しい。
今までと違ってお前達の命は大事なのだから」とか言ってたらしいけど、
これってホント?だとすると凄い!。
他にも居眠りしてた部下に自分の外套を掛けてあげた上、
自ら見張りしてたり凄くいい奴な。

379日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/12(日) 20:50:08
長州藩が禁門の変に敗れると徳川幕府にコビル勢力が台頭
これが俗論党です。安部首相の一族は長州藩勤王派を弾圧した一族です。

椋梨藤太率いる俗論党が正義派を抑えて藩政を掌握するや
徳川幕府に事変を起こした藩家老等3人に切腹を命じ更に3人の参謀を打ち首にした。

更に正義派の高杉晋作が【功山寺】挙兵するや否や
正義派の指導者山田亦介(市ィの伯父)、竹内正兵衛(市ィの又従兄)ら6名を野山の獄に繋ぎ翌19日、
にわかに斬殺。村田次郎三郎(市ィーの従兄)は野山の獄舎に放り込まれた。
山田市之允の父親山田七兵衛顕行【海軍奉行】は親類預けによる謹慎が命じられた。

(親類預けというのは、親類一統の連帯責任によって罪人としてこれを幽閉し、監視して、もし逃亡などのことあらば、親類一族の高録禄を
没収する藩法である)

※村田清風【長州藩家老】 を出した山田顯義家は長州藩の名門中の名門ではあっても
血を血で争う大変な目にあった一族でもあります。

380日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/12(日) 20:53:27
俗論党は蛤御門の変の参謀中村九郎も斬刑に処しています。
中村九郎は山田顕義の父顕行の従弟にあたります。

俗論党は明治の元勲井上馨侯爵をも闇討ちにし
全身6ヶ所50針を縫う重傷を負わせています。
今の首相安部晋三は勤王ではなく
天皇家に連なる中山忠光をも暗殺した
長州藩俗論党の出身です。

天皇陛下が今の首相を
何気なく嫌っているのも
この辺にあるのではないのかな。

381日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/12(日) 20:56:34
安部晋三首相にとってラッキーなのは
山田顕義と井上馨が現在、出張中で不在と云う事だな。
目の前にいれば雷親父井上馨侯爵が荒れ狂って
ステッキで殴られかねない。
山田顕義も長州俗論党の子孫安部晋三の胸ぐらを掴んで
取っ組み合いの喧嘩を始めるらぁ。

天皇陛下も御気の毒だなぁ。長州藩俗論党に一族の中山忠光卿を
殺された上に、安部晋三首相は靖国神社参拝熱望派だもんなぁ。
天皇陛下はA級戦犯が祭られている靖国神社を毛嫌いしているのに
安部晋三首相は参拝したくて堪んないんだもん。

  あぁ生きていくのが辛い(?)・・井上馨、山田顕義、中山忠光の皆さん

382日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/12(日) 20:59:53
瓢箪記        空斎 山田顕義 長門

この瓢箪は前侍従中山忠光から贈与された所なり。文久久葵夏、
忠光卿、大和から来りて我が長藩に身を投じる。
卿の宿は赤馬関の伊藤某宅也。

余は当時関に在り。日夕相往来す。一夕白石正一宅で陪飲す。
夜小舟に乗りこみ共に帰る。舟中、卿更に酒を命じ放吟劇談。
興陪加。中山卿酒量鯨の如し。

少量の酒に悪戦苦闘している余に、中山卿笑いながら腰下の瓢箪を取出して曰く
この瓢箪は流離艱難の時も我と運命を共にした愛用のもの也。然れども
この瓢箪は小さく私には不似合いです。君にはお似合いかなと瓢箪を
腰下から取出し汝の用には足りそうです
と愛用の瓢箪を余に贈与。

余はただただ嬉しく、拝受してこの瓢箪を受け取りました。

中山忠光
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADRA_jaJP362JP366&q=%e4%b8%ad%e5%b1%b1%e5%bf%a0%e5%85%89

中山忠光卿は天誅組の挙兵の後、長州藩に逃れたものの
長府藩侍によって二〇歳の若さで暗殺された。明治天皇の叔父にあたる。
一時期、山田顕義は公家中山忠光卿の護衛にあたっていた。

383日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/12(日) 21:06:47
正二位司法大臣伯爵山田顯義閣下は
日本人の心として日本大学と国学院を創立。
民法や商法などにも日本人の心を
入れようとしました。

山田顯義伯爵は明治23年、47歳の時に文京区音羽
【今の講談社のある一帯、2万坪】に音羽別邸を完成させるんだがな。
山田顯義は豪勢であか抜けた西洋式の建物を建てるんだが
これを西洋の建築家に任せるのではなくて
我が国の建設会社清水建設に任せています。
建築にも日本人の心を取り入れようとした形跡が
あります。

ヤマダ伯爵の心には学校も法律も建築も
日本人の心でやるという気概があったに違いありません。

※ 飯田橋近くの和式の邸宅【今の大神宮一帯】は本宅として
  それまで使われていたみたいです。只今調査中。明治7年、31歳の時に新築。

384日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/12(日) 21:09:50
山田顯義伯爵は建築にも相当な関心があったのではないのかな。
でなければまだ誕生したばかりの清水建設に設計施行を
頼んだりはしません。 ありがたいことに音羽の山田別邸の
設計図は清水建設に残っているようですから、
理工学部のある習志野の敷地に、清水建設と建築学科の
力で関東大地震で復活不可能なまでに壊された山田顯義別邸の
再建に取り組んでは如何でしょう。

三島国際が音羽の山田顯義別邸をニューカッスルからの
迎賓館として再建すると素晴らしいよね。

385日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/12(日) 21:12:53
医学と山田顯義の結びつきは次第にわかってきています。
山田少将は西南戦争で腸チフスを患い、長崎でドイツ人医者
ベルツの勧めもあり温泉療法に明け暮れます。
伊香保温泉や全国の温泉で山田顯義は弱った身体を静養しています。

山田の奥さんも湯田温泉瓦屋の娘です。山田のお師匠さんに当たる
木戸孝允も温泉大好き派でした。ヤマダ伯爵は晩年、法典論争で疲れた
体をいたわるべく1か月間にわたり熱海温泉の湯につかっています。

山田伯爵のお抱え医師山根正次も欠くことはできません。日本衛生学会会長
【現在で言えば日本医師会会長】のヤマダ伯爵は同じ長州藩閥という事と
飯田橋の本宅のお隣が山根正次邸だったことからとりわけ近い関係でした。

後年、山根正次が日本医大を創立するのも山田顯義の影響は多大でしょう。
飯田橋は長州藩出身者の住処でした。
※ 北里茂三郎との因縁も面白いね。留学費用の足りなくなった北里に
ヤマダ伯爵は気持ちよくお金を出しています。北里は後に
北里大学と慶應義塾医学部創立に携わります。
山田顯義は日本医大にも北里大にも慶応大医学部にも
間接ながら【山田は自殺?】係わります。  愛エメ総長談話

386タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/21(火) 16:01:09
葉山町の旧金子堅太郎葉山別邸 5つめの国登録有形文化財に
https://news.yahoo.co.jp/articles/67dc63436a3d155ae5c490bc96b11f257ec84745

葉山町の御用邸近く、三ヶ岡山中腹の景勝地にある旧金子堅太郎葉山別邸2棟(一色字三ヶ岡)が、国の文化財建造物として
7月17日、文化審議会から文部科学大臣に対して答申されたことを受け、登録されることが決定した。(逗子葉山経済新聞)

 金子堅太郎(1853〜1942)は、明治から昭和にかけて政治家や学者として多方面で活躍した。1871(明治4)年には渡米し、
ハーバード大学に法律を学び、帰朝後、元老院権大書記官、太政官権大書記を兼ね、明治憲法草案作成に参与した。
司法大臣、農商務大臣、枢密顧問官を歴任し、位階は従一位大勲位伯爵。美術にも理解があり、1919(大正8)年には、
日本美術協会会頭にも就任している。

 金子が農商務大臣当時、1882(明治15)年に息子がヨットを建造し、葉山で楽しんだのが日本人による最初の
ヨットといわれ、葉山港近くに葉山町漁業協同組合が1928(昭和10)年、建立した「船泊竣工記念」の
碑の題字は金子が執筆したもので、ヨットの発展にも貢献したとされる。

 答申された2棟は、1922(大正11)年ごろに建築された「旧金子堅太郎葉山別邸恩賜松荘」と、1933(昭和15)年頃、
金子の米寿を祝って建てたと言われる「旧金子堅太郎葉山別邸米寿荘」。

387タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/21(火) 16:06:40
葉山町によると、金子は1887(明治20)年代から、葉山一色公園付近に別荘を構えたが、大正期の御用邸附属邸建設に伴い、
当初の敷地から現在の敷地に転出。関東大震災後にはほぼ常住の住宅として使用されていたと言う。その後、1955
(昭和30)年代に恩賜松荘の現在の所有者家族が取得した。同所有者は登録を希望した思いを「登録することで、もし
所有者が変わっても建物をこの地に残したいという意思も引き継いでもらえるのでは」と話し、「米寿荘の所有者とも
同じ思いで、2棟一緒に登録出来たことにも意味がある」とも。「米寿荘」は上田義彦写真事務所が所有している。

 「恩賜松荘」」は南北棟に分かれ、南棟は平屋建、切妻(きりづま)造桟瓦ぶき、北棟は平屋建、寄棟(よせむね)
造桟瓦ぶきで、銘木を用い欄間など細部まで意匠を凝らした上質な別邸。その東に建つ「米寿荘」は2階建て、
入母屋(いりもや)造桟瓦ぶきで、1階は民家を移築したと伝えられ、農家風意匠とし、2階は銘木を用いた数寄屋風意匠。

 文化財を担当する葉山町教育委員会生涯学習課の山口正憲さんは「今回の登録で、建物の価値を広く
理解していただくにはいい機会になる。民家を移築した名残があり、大正末期から流行した民衆の生活を
大事にする民芸(民衆的工芸)の運動が葉山の別荘でも取り入れられていることも貴重」と話す。

 葉山の別荘の記録保存などの活動をしている「葉山環境文化デザイン集団」(堀内)の野中康司さんは
「昭和10年ごろには500棟程あった別荘も今は50棟もない。残したいという強い意志がないと登録の
申請はできないので、所有者の方の強い思いを感じる。本当に良かった」と喜ぶ。

□ 金子堅太郎伯爵は初代日本大学の学長さんで、日本大学とは
  とりわけ縁の深い人物です。

388後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/22(水) 09:15:41
力を結束しコロナ渦に 立ち向かおう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1593263354/
日本大学の医療系は宇宙最強
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1586176293/

私は自宅待機だけが正しいとは思いません。
オンラインに頼っている今の状況は異常です。
校舎をオゾン脱臭機、空気清浄器などを準備して、空気の喚起に気を付ければ
通学を再開すべきです。

東条英機首相や牟田口廉也中将でもやらなかった学校閉鎖をいつまで
やっているのよ。東京大空襲でも広島や長崎に原爆を落とされても
授業はキッチリやっていますよ。
度の過ぎた腰砕けはいけません。いつまでも日大生がクラゲの骨のようじゃぁ
お話になりません(⌒∇⌒) 小学生以下(⌒∇⌒) 
↓    ↓
早慶Marchに先駆けて、オンラインとの併用ではありますが
後学期から対面授業が行われる運びとなりました。
これで高杉晋作先輩、井上馨先輩、大村益次郎先輩、木戸孝允(桂小五郎)先輩にも
喜んでいただけます。おめでとうございます。 愛エメ総長

389後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/24(金) 06:32:53
小さなナポレオン山田顕義
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/

山田市之允は身長148㌢のちびっこなんだが
勉強ができて運動神経もいいんだな。
また性格は人に対して懇切丁寧なんだな。

まぁやったことは葬式に出ずっぱりの人生という事だなぁ。
吉田松陰久坂玄瑞高杉晋作大村益次郎木戸孝允三条実美の葬式に
出席するがために生きていたようなもんだわなぁ

靖国神社の大村益次郎の銅像は山田顯義内務卿が
先輩の遺徳をしのんで作らせたもの。山田がいなければ
銅像は立たなかった。

山田の住宅は靖国神社近くの大神宮【飯田橋】。ここに数寄屋風の邸宅があり
山田は龍子さんと新婚生活を送りました。

 都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/

390後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/25(土) 21:21:57
関西法律学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

設立とその背景
1886年(明治19年)、前年の1885年に起こった大阪事件の公判のため、大阪控訴院に
臨時重罪裁判所が開設され井上操判事・堀田正忠検事が赴任すると、同じく
大阪控訴院検事の小倉久が協議して、当時東京のみに存在していた五大法律学校などの
特別認可学校を関西にも設けようとする動きが起こった。そして彼らを主唱者として
判事の志方鍛・鶴見守義および検事の手塚太郎、元検事の野村しん吉ら大阪始審裁判所の
司法官が協議に加わり、大阪控訴院長の児島惟謙の賛同を得て1886年(明治19年)11月に
関西法律学校が大阪・京町堀の仮学舎で開校された。当校はフランス法を日本語でもって
教授する、いわゆる仏法系の法律学校であり、創立者だけでなく講師の大半は
ボアソナードの薫陶を受けた司法省法学校出身の大阪控訴院・始審裁判所在勤の司法官であった。

当時、公務員であった彼らが講師として私立学校へ出勤するためには司法大臣の許可を必要としたため、
児島や吉田一士らの後援を得て当時の司法大臣・山田顕義を動かして翌12月には司法省からの
設立認可を受けて正式開講にこぎつけ、修業年限3年、夕方4時半始業の夜学校としてスタートした。

391後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/25(土) 22:27:11
ということは、山田は関大、日大の生みの親か、、



小さなナポレオン山田顕義
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1284970361/

392後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/26(日) 06:44:30
ワイ「日大です」お前ら「ニッコマw」「Fラン乙」ワイ「日大"芸術学部"です」
ワイ「!?」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595689505/

我日藝ぞ?

393後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/26(日) 06:52:29
関西大学と日本大学は実は
兄弟校なんだな。
どちらの大学も司法大臣陸軍中将伯爵山田顕義閣下が
絡んでいます。

山田顕義が日本大学の学祖だという事はもうかなり知られているんだが
関西大学を認可したのも山田顕義伯爵なのです。
当時は文部科学省ではなくて司法大臣が法律学校の認可権を持っていました。

関西法律学校の創立当時は国会もない議会もない、憲法もない
ないないづくめの人間力だけがものをいう時代でした。
関西大学もひどい大学でなぁ、校舎もない、敷地もない、
お金には縁のない大学でなぁ。
それを大阪の司法官らが年配の児島惟謙らを通して、
もともと仲良しで、勤王の志士という昔からの共通点で
山田顕義司法大臣に直談判!

止せばいいのに山田伯爵は大村益次郎師匠の知り合いの
児島惟謙とボアソナードの門下生の司法官のたっての願いを
ホイホイと受け入れて関西大学を認可しちゃった。  愛エメ総長

394後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/30(木) 05:48:12
なんだ! 早稲田か?



いくら立派な事を言ったって
医学部がないとなぁ(笑)
草野球にうつつの早稲田MARCH 対 医歯薬獣医看護充実の日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1521890154/

395後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/31(金) 08:09:05
国民皆兵制度(徴兵令の下敷き)についても
面白いのだよ。

山田顯義が直属軍隊に向けての国民皆兵制度に
シャカリキ!になるのに対し山縣有朋は始めは逡巡するのだよ。
農民兵を兵士に取り立てて反乱を起こされたらどうしよう(・・?と
山縣有朋は思い悩むのだな

それでも山田顯義の国民皆兵制度に引きずられて渋々賛成するのだよ。
その後、岩倉使節団に理事官として加わった山田顯義は帰国後、
山縣有朋の徴兵令に延期案を唱えるのだな。


山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/l50
小さなナポレオン山田顕義
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1284970361/l50
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50

396名無しさん:2020/08/09(日) 06:56:27
『長崎の鐘』

こよなく晴れた 青空を
悲しと思う せつなさよ
うねりの波の 人の世に
はかなく生きる 野の花よ
なぐさめ はげまし 長崎の
あゝ 長崎の鐘が鳴る

召されて妻は 天国へ
別れて一人 旅立ちぬ
かたみに残る ロザリオの
鎖に白き 我が涙
なぐさめ はげまし 長崎の
あゝ 長崎の鐘が鳴る

397名無しさん:2020/08/09(日) 09:20:27
草葉の陰で山田先生は苦笑しておられると思われます
ごめんなさい。こんな不祥事多発大学になってしまって。
でも どうにも 不祥事が 止まりません。世間から笑われて情けないです。

398名無しさん:2020/08/09(日) 18:18:54
https://www.youtube.com/watch?v=QK5eOsLh7gM

このチャンネル最悪だろ


犯人の名前が山田明義(あきよし)19歳で 日大の学祖山田顕義からとっている
朝日大学から真ん中二文字の日大を抜き出して流用したのだろうけど、流石に侮辱するにもほどがある

399名無しさん:2020/08/09(日) 18:20:02
よく分かったようで分からない
で、朝日新聞潰れろ!

400名無しさん:2020/08/15(土) 08:35:49
【学習】
『智に働けば角が立つ情に棹させば流される』

解説「智(ち)に働(はたら)けば角(かど)が立(た)つ情(じょう)に棹(さお)させば流(なが)される 。」
理知だけで割り切っていると他人と衝突するし、他人の感情を気遣っていると、自分の足をすくわれる。
                            日本大学学祖 山田顕義

401名無しさん:2020/08/15(土) 10:49:29
>>400

智も情もない今の相撲理事長体制で日大がここまで酷くなってしまった現実

402東京で学問再開! 日本大学:2020/08/15(土) 11:07:32
>>401
学者総長さんに力量があればよかったですね。


でもお金を浪費しただけの総長さんもいましたっけねぇ。

ロースクールの学費を3倍に設定するような総長さんなんかいらんよ!
山田顕義の突然の死去以来、日本大学はお金の苦労を山のようにしてきました。
裕福に日大はなったのかも知らんがロースクールの学費を3倍にするような
馬鹿垂れ総長は要らんよ。日本大学は自主創造です。

日本大学の基本は弱い者の味方をする大学です。田中理事長にはおしんの辛抱強さがあるからな
私は嫌いじゃぁありません。 愛エメ総長

403名無しさん:2020/08/16(日) 00:40:03
今は物入りだからしょうがないけど、10年後の学費は下がるといいな
マーチが140万円、日大が100万円で優秀な学生が大挙して押し寄せるように

404名無しさん:2020/08/16(日) 01:10:58
>>402
力量を腕力だと勘違いして書いていて笑った

さすが体育系の相撲理事長を擁護するだけはあるな(⌒∇⌒)

お金を浪費しただけで専門レベルの広報と危機管理学部設置でやらかした理事長と同レベル

ロースクールの学費を3倍に設定したことだけを攻撃しても無駄でしかならんよ!
山田顕義の突然の死去以来、日本大学はお金の苦労を山のようにしてきました。
裕福に日大はなったのかも知らんが学費下げをせずに無駄な広告や意味不明な学部設置に
無駄金使う馬鹿垂れ理事長は要らんよ。日本大学は自主創造です。

危機管理だの三島国際だの重複理工だの無駄なものは省き学生のために学費値下げを第一にすべきです。

日本大学の基本は弱い者の味方をする大学のはずです。田中理事長には強欲馬鹿力があるからな
奴を伸ばしにすべきじゃぁありません。 

10年後でなくすぐにでも学費値下げをすべきです。 受工〆統長

405名無しさん:2020/08/16(日) 01:17:48
>>404
精神科の受診をお勧めします

406名無しさん:2020/08/16(日) 01:20:05
>>402-403
>>405

精神科の受診をお勧めします

407名無しさん:2020/08/23(日) 12:23:54
即身成仏

408青春に夢あり 宇宙に眞理あり:2020/09/01(火) 21:03:28
上智四ツ谷、法政市ヶ谷は授業の後で学生が楽しめる場所がないからな。

日本大学には大きな公園がある。


靖国神社は日本大学の公園です。
大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)、山田市之允(顕義)の
力こぶで創られた長州藩士の御霊を祀った
日本大学の公園です。。

409幹事長に小沢一郎氏を、選対本部長に 中村喜四郎先生:2020/09/04(金) 23:24:22
合流新党の幹事長に小沢一郎氏を 不参加の須藤元気氏が注文  産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/50a68d22f801bbb75cad29d0e91667f182c156cc


 立憲民主党に離党届を提出した須藤元気参院議員(比例代表)は4日、
立民と国民民主党などによる合流新党が今後行う人事に注文を付けた。

 須藤氏は合流新党には加わらない意向だが、4日はツイッターに
「無所属になる立場で言うのもなんですが、合流新党の執行部が
世代交代しないのであれば、幹事長に小沢一郎先生、選対本部長に
中村喜四郎先生という布陣はいかがでしょう」と書き込んだ。

 その上で、「政権交代を狙うならこれくらい大胆な決断が
必要ではないでしょうか。皆さんどう思いますか?」と提案した。


□ 県政史上、最強の日大コンビですね。やりましょう!

410幹事長に小沢一郎氏を、選対本部長に 中村喜四郎先生:2020/09/04(金) 23:35:13
□ 憲政史上、最強の日大コンビですね。やりましょう!

  小沢一郎氏と中村喜四郎氏がタッグを組めば

  一気に流れが変えられます。やりましょう!

411名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:51
西園寺公望 | 近代日本人の肖像 - 国立国会図書館
www.ndl.go.jp/portrait/datas/84.html
-キャッシュ
解説. 父は右大臣徳大寺公純。西園寺師季の養子となる。戊辰戦争に参加。明治4 年(1871)フランス留学。滞仏10年ののち帰国し明治法律学校を設立。中江兆民らと『東洋自由新聞』を創刊。15年伊藤博文の憲法調査に随行し渡欧。
明治宰相列伝 : 西園寺公望 | 国立公文書館
www.archives.go.jp/exhibition/digital/2007.../kinmochi_saionj...
-キャッシュ
西園寺公望. 第12代、第14代内閣総理大臣。右大臣徳大寺公純の子。兄は徳大寺実則(1839〜1918、明治天皇の侍従長、のち、内大臣を兼務) 嘉永5(1852)年、鎌倉時代以来の名門、西園寺家をつぐ。慶応3(1867 ) ...
西園寺公望(さいおんじ きんもち)とは - コトバンク
kotobank.jp/word/西園寺公望-17972
-キャッシュ
美術人名辞典 - 西園寺公望の用語解説 - 政治家・公爵。京都生。慶応3年王政復古に際し参与となり、鳥羽伏見の戦いに参戦する。クレマンソー・中江兆民と交わり、自由思想の洗礼を受けた。帰国して明治法律学校(明治大学)を設立し、 枢密院 ...

412名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:56
西園寺公望

さいおんじ きんもち

1849.12.8(嘉永2.10.23)〜 1940.11.24(昭和15)
明治・大正・昭和期の公爵、首相、元老

埋葬場所: 8区 1種 1側 16番
 京都出身。公家・九清華家の1つ徳大寺公純の次男。兄は徳大寺實則(8-1-1-1)、弟に住友友純、末弘威麿。幼名は美丸。号は陶庵。 同じ九清華家の流れをくむ閑院庶流・597石の西園寺師季の嗣子となり、1852(嘉永5)3歳で当主、公望と改名した。
 1854孝明天皇の侍従に任命されるが5歳であったため、1861(文久1)13歳になって近習として宮内に出仕。 1867(慶応3)王政復古に際し参与に任ぜられ朝政に与った。 戊辰戦争には山陰道鎮撫総督に任命し、薩長軍300名をつけて京都を出発させるも、鳥羽伏見の結果がわかり徳川譜代の諸藩と一戦もせず恭順、京都へ凱旋した。 東山道第2軍総督など要職にあって軍功をたて、また越後方面の大参謀として出征し、鎮定後は越後府知事(新潟県)に任命されるも修学の志が強く、1869(M2)官を辞す。 木戸孝充にフランス留学の相談をしたところ、大村益次郎を紹介されアドバイスをもらう。 再び大村に会いに行くため届けを出さずに京都へ赴くも、大村が刺客に襲われ没し、たまたま友人と話し込んで大村に会えなかった西園寺は難を逃れる。 しかし無断で東京を離れたことが政府に見つかり謹慎処分となった。家中で蟄居している時に個人的な塾を開くことを思いつき「私塾立命館」(立命館大学)を創設。 謹慎がとけたあと、1871フランスのソルボンヌ大学に留学し法律を学ぶ。 パリで社会民主主義者エミール・アコラスに師事し、後に首相になるクレマンソーや作家ゴンクール兄弟、中江兆民(篤介)、巧妙寺三郎、松田正久らと交わり自由思想を身につける。 在留10年で帰国。時勢を察して、1881明治法律学校(明治大学)を設立に協力。 また中江や松田らと「東洋自由新聞」を創刊し、社長となり自由主義を鼓吹したが、華族は新聞に関係すべきではないと内勅を頂き、これに対し反論するも明治天皇の思召しと知り、廃刊、退職した。
 1882伊藤博文に認められ政界入りし、憲法調査会に随行して渡欧、王室制度の研究調査にあたる。1884.7.7侯爵に叙せられる。 1885特命全権公使としてオーストリア、ベルギー、ドイツに駐在、大隈重信の下に条約改正に従事した。1891帰朝後、賞勲局総裁。 1892民法商法施行取調委員長を兼務。1893法典調査会副総裁(総裁は伊藤博文)。また貴族院副議長となる。1894枢密顧問官。 同年第2次伊藤博文内閣の文部大臣として入閣。翌年、外務大臣を兼任した。1895.6.21勲一等瑞宝章受章。1896.6.5旭日大綬章受章。 第2次松方正義内閣発足に伴い引き続き外務大臣兼文部大臣。1898第3次伊藤内閣で文部大臣。 1900政友会創立委員、枢密院議長、第4次伊藤内閣では政友会内での内部対立で伊藤が総辞職し、次の桂太郎内閣が発足するまでの約1ヶ月間、臨時内閣総理大臣および大蔵大臣を務めた。 '01.5.14勲一等旭日大綬章。同年、日本女子大学設立に協力している。'03立憲政友会第2代総裁に就任。
 '06と'11桂太郎と交互に2度内閣総理大臣に就任〈桂園時代〉を画す。第1次内閣では鉄道国有化、第3次日韓協約、日露、日仏協商を締結。 第2次内閣では2箇師団増設問題などで崩壊した。'12.12.21(T1)総理を辞し、元老待遇を受け、その後政変のたびに時局収拾の大任にあたった。'14一時政界を隠退した。 '18.12.21大勲位菊花大綬章を受勲受章。帝国経済顧問に就任。'19ベルサイユ講和会議の首席全権委員として列席し、米・英・仏・伊と共に5大委員として活躍した。 その功により、'20.9.7公爵を陞授された。
 その後は、静岡県興津「坐漁荘」などで老後を送りながら、常に政界の動向を注視し、山県有朋、松方正義の没後は「最後の元老」として宮内、府中の大事決定に参与し、後継首班奏請の全権を握った。 その思想は進歩的で時勢を洞察することが深く、世の信望を集めた。'28.11.10(S3)大勲位菊花章頸飾を受章。享年90歳。贈従一位。'40.12.5国葬として営まわれる。

413名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:08
西園寺家
藤原北家閑院流。同じく公実の三男権中納言西園寺通季(1090年 - 1128年)を祖とする。通季は母藤原光子が正妻だったため嫡子とされたが、早世したために兄弟の中でも官位が最も低かった。四代目の太政大臣公経に至って、親幕派として承久の乱後権勢を誇り、摂関家から外戚の地位と関東申次の世襲職を奪った。公経は京洛北山に氏寺西園寺を建立して、家名の由来となった。
庶流に洞院家(断絶)・今出川家(菊亭家)、羽林家の清水谷家・四辻家・橋本家・大宮家等あり。
家業:琵琶。江戸時代の家禄:597石、家紋:左三つ巴。近代の爵位:侯爵→公爵。

414名無しさん:2020/09/05(土) 23:46:08
徳大寺家
藤原北家閑院流。公実四男左大臣徳大寺実能(1096年 - 1157年)を始祖とする。実能の嫡孫、左大臣実定は藤原俊成の妹が生んだ子で定家の従兄にあたり、自らも優れた歌人である。この家は鳥羽・後白河院政期の後宮をほぼ独占したが、鎌倉以後やや衰えた。西園寺家と同族意識が強く、たとえば明治時代の西園寺公望は徳大寺家に生まれ西園寺家に入嗣している。
家業:笛、江戸時代の家禄:約410石、家紋:木瓜花菱浮線綾。近代の爵位:侯爵→公爵。

415名無しさん:2020/09/05(土) 23:49:10
藤原北家は、藤原四家の中では最も遅い時期に興隆し、その結果として、藤原四家の中では最も栄えることになった。

祖の房前は元正朝で他の兄弟に先んじて参議に昇進すると、後に祖父鎌足以来の内臣となり、元正天皇の側近として長屋王と政権を争った。聖武朝になると、神亀6年(729年)長屋王の変により政権を掌握し、藤原四子政権でも中心人物として政権を主導したが、天平9年(737年)の天然痘蔓延により他の兄弟とともに病没してしまう。

その後奈良時代後期〜平安時代初期にかけては、光仁朝で房前の子である永手・魚名が左大臣に昇るが、桓武朝では永手の嫡男・家依は早逝し、魚名は氷上川継の乱に連座して失脚したこともあり、南家・式家に押されがちの状態にあった。

しかし平城朝以後、大同2年(807年)の伊予親王の変で南家の、弘仁元年(810年)の薬子の変で式家の勢力が衰えると、嵯峨天皇の信任を得た冬嗣が急速に台頭し他家を圧倒するようになった。さらに、冬嗣が文徳天皇の、その子良房が清和天皇の、そしてその養子(甥)基経が朱雀天皇と村上天皇の、それぞれの外祖父となり、北家嫡流が三代にわたって外戚の地位を保ち続けたことが、同家の優位を確固たるものにした。これが以後の、北家嫡流 = 藤氏長者 = 摂政関白、という図式を決定づけることになり、この系統による「摂関政治」が後の道長・頼通父子の時代に全盛を極める。その子孫は五摂家に別れたが、公家の最高家格はひきつづきこの五家が独占した。

416名無しさん:2020/09/05(土) 23:57:21
「酒の肴に硝子破」

『英雄の片影』大月ひさ 著 (文学同志会, 1902) の中に「酒の肴に硝子破」と題する次のようなエピソードが記されている。

 西園寺公望が、パリに滞在していた際に、公園を従者をつれて散策していると美しい館があった。その館の美女に迎えられるままに酒を飲み、音楽の演奏を聴いていたが酩酊してしまい、あやまって館の窓ガラスを背中で寄りかかり割ってしまう。
 主人が出て来て、その行為を咎めるだけでなく、聞き捨てならない罵声も浴びせたが、西園寺公はそれを聞き流し、いくら弁償すれば良いのか尋ねると、主人は強気にふっかけてきて、1枚は50フランであると告げた。
 西園寺公はそれは日本円で10円ぐらいだ、良いものを見せてやるので主人も一杯飲めと言い、それからさらに4〜5枚のガラス窓を蹴破って微塵にし、脚の届かない場所もその辺にあるもので破って窓に穴をあけ、酔い覚めの風にあたりながら一献を傾けたのを見て、主人も美人も肝をつぶしていると、西園寺公は心地良いと言いながら窓ガラス代の200円をさらりと投げ付けて立ち去った。

417名無しさん:2020/09/11(金) 16:51:41
明治23年だったかな。
山縣有朋が初の首相になった時の肩書は中将ですよ。
西郷隆盛が陸軍大将だった以外、明治10年代で大将の位置についた
人物はいません。

日本の軍隊はえらいさんは創らないというところから
スタートしています。下士官づくりに熱心な
謙虚な軍隊です。


日本軍隊のスタート時は中将という位も少将という位もありません。
陸軍も海軍もありません。当時は陸軍も海軍も兼ねた兵部省があっただけです。
兵部省で最高の位置は大村益次郎で大輔、山田市之允が大丞です。

大輔は中将、大丞は少将の位置づけです。兵部省がスタートした時点では西郷隆盛も
山縣有朋も無職です。
日露戦争ぐらいから大将という名の肩書の
バーゲンセールが始まります。二束三文の礼儀知らずの軍隊の誕生です。 愛エメ総長

418150年の学校教育を破壊した主犯は   菅官房長官:2020/09/15(火) 08:15:43
戦前からの3大名門法学部(受験偏差値関係なし)
東大・中大・日大
なかでも日大は明治天皇設立とも言える国名使用を許された陛下直系であるため、
敗戦により唯一財閥解体の対象なった名門中の名門である

419日大内閣の誕生(⌒∇⌒):2020/09/15(火) 09:55:25
【速報】政調会長は下村元文科相、3役の人事固まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/8acb15b728dfe81688460522ffda2456ca80da22


自民党の菅新総裁は15日に行う党役員人事で、二階幹事長を再任させるほか、下村元文部科学大臣を
政調会長に充てるなど、党3役の人事を固めました。

 自民党幹部によりますと、菅新総裁は総裁選でいち早く菅氏の支持を表明した二階幹事長を再任させるほか、
総務会長に麻生派の佐藤勉元総務大臣(日大工学部土木工学科卒業)、
政調会長に細田派の下村元文科大臣を充てる方針を固めました。

 このほか、選挙対策委員長に竹下派の山口泰明衆院議員(日大法学部政治経済学科卒業)を、
菅新総裁の信頼も厚く国会対策の要である森山国対委員長も再任させる方針も固めています。

□ 梶山静六さんの息子さんの梶山弘志(日大法学部法律学科)氏の
  入閣はぼ確実ですから
  日本大学に流れが来たのかもです。。
  法政首相から日大に御櫃が回ってきたのかも(・・?(⌒∇⌒)

420自民党4役に佐藤勉氏と山口泰明氏の日大0Bが就任:2020/09/15(火) 19:12:58
自民党、二階幹事長ら四役を正式決定

自民党は15日の臨時総務会で、続投の二階俊博幹事長ら
党四役人事を正式に決めた。
総務会長に佐藤勉元総務相、政調会長に下村博文元文部科学相、
選対委員長に山口泰明元内閣府副大臣が就任した。

421梶山弘志経済産業相は再任:2020/09/16(水) 07:33:52
自民党の菅義偉総裁は16日発足の新内閣で、梶山弘志経済産業相
(日本大学法学部法律学科卒業)を再任


□ ガースーからしたら梶山さんを外すことは
  できないでしょうね。
  師である梶山静六さんのお子さんですからね

□ なぜ官房長官ではなかったのか?
  期待してたのに。

※声はお父さんにそっくりですね。
 カンボウ長官なら毎日見られるのになぁ。
 少し残念です。 エメ

422名無しさん:2020/09/17(木) 08:23:33
菅政権

日本大学からは3人が名を連ねます。
自民党役員
佐藤勉総務会長(68)栃木4区 衆⑧ 日本大学工学部土木工学科卒業
山口泰明選対委員長(71)埼玉10区 衆⑦ 日本大学法学部政経学科卒業
内閣閣僚
梶山弘志経済産業相(64)茨城4区 衆⑦ 日本大学法学部法律学科卒業

423名無しさん:2020/09/17(木) 08:28:39
□■□□■□□■□□■□□■□
山田顯義大先輩先生! 私は後輩の日本大学理事長です。

日本大学理事長の決定について   2020/09/14
学校法人日本大学は、田中英壽(たなか・ひでとし)理事長の再任(5選)を
決定いたしましたのでお知らせします。
なお、任期は令和2年9月10日から3年間です。

田中英壽 [略歴]
昭和44年(1969)経済学部経済学科卒業。
同年より農獣医学部に勤務。
昭和48年より保健体育事務局に勤務。
平成11年本学理事。
同12年保健体育事務局長。
同13年校友会本部事務局長、同本部長、同副会長。
同14年本学常務理事。
同17年校友会会長。
同20年日本大学理事長。
学外では、国際相撲連盟会長、日本相撲連盟副会長などを歴任している。

424名無しさん:2020/09/17(木) 11:39:08
>>423
精神科の受診をお勧めします

425名無しさん:2020/09/17(木) 18:17:33
即身成仏

426名無しさん:2020/09/17(木) 20:40:50
             ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

427名無しさん:2020/09/18(金) 08:57:54
こいつ最高にアホ! 愛エメ

428名無しさん:2020/09/18(金) 09:13:29
中学の友達が上智大学知らなかった

429名無しさん:2020/09/18(金) 09:16:33
5名無しなのに合格2020/09/14(月) 17:26:35.64ID:18xOsSYa>>17
知らねーわ上智なんて
ちなみに地方住みで県下最強の高校から旧帝行ってるが、上智を知ったのは高2くらい
一橋や東工大も高校入るまで知らなかった

6名無しなのに合格2020/09/14(月) 17:28:26.39ID:u9TMT2tS
上智よりはマーカンニッコマの方が遥かに有名
別に知らなくても困らん大学

430名無しさん:2020/09/18(金) 09:19:37
26名無しなのに合格2020/09/14(月) 22:22:08.06ID:SS30KLl1
上智は学力でも旧帝や早慶に敵わない
スポーツもまるでダメ
だから普通に生活していて上智という名前に接しないんだよ
まあ大学受験を意識するような年代にならないと知らんわ

431名無しさん:2020/09/18(金) 09:22:58
36名無しなのに合格2020/09/15(火) 08:06:13.80ID:DjXH6n52
上智は影薄いからな
知名度だと東海にも負けるかもな

37名無しなのに合格2020/09/15(火) 09:18:06.93ID:3eYCeaHn>>52
上智なんか知らねえだろ
東京の私大で全国的なのは早稲田、慶應、明治、日大くらいだろ

38名無しなのに合格2020/09/15(火) 09:55:31.54ID:rpDze3rT
うちのほうでは「かみともだいがく」って読んでる人がいた

432名無しさん:2020/09/18(金) 09:26:37
29名無しなのに合格2020/09/14(月) 23:06:31.74ID:U+t1rw6W
上智ってなんかカタカナの呼び方もあったよな
生理用品みたいなやつ 
あれになると都内に住んでても知らんだろ
上智じゃなくてICUか外語大の方だったかも


↑秀悦  生理用品に例えられる ヘタレの上智

433清風明月是我心:2020/09/19(土) 12:35:09
昼の日大法学部と法大法学部2部とどちらが上 (Res:147)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/

超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw

市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●

□法政大学が国民全体の
上位10%くらいなら
日大法は上位5%ですね(⌒∇⌒)

434名無しさん:2020/09/19(土) 12:37:40
6 :エリート街道さん:2015/10/01(木) 19:09:49.80 ID:L+C4YI+4
上智の特長
・校舎がボロい
・OB が弱い
・6割が女子
・半分が推薦入学
・社会で活躍する社会科学系は少数
・卒業生の大半は家庭の主婦とパン食
・男が偏差値につられて入っても何のメリットもない
・凋落が激しい女子大もどきの大学

435清風明月是我心:2020/09/20(日) 07:58:19
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw

市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●

全国の市長さんの約10%が日大出身のお殿様

全国の市長さん、ニッコマーチランキング
1位 日本大学 56名  ◎さすがてんかのにちだいほうがくぶ ◎
2位 中央大学 22名  ●マーチ●
3位 明治大学 21名  ●マーチ●
4位 青山学院 14名  ●マーチ●
5位 法政大学 12名  ●マーチ●
5位 専修大学 12名
7位 駒澤大学 10名
8位 立教大学  9名   ●MARCHびりw●
9位 東洋大学  3名にっこまビリwもっと勉強しろwwwwwww

※参考 国立大市長数
東京大学48名、京都大22名、九州大12名、東北大10名、北海道大9名、一橋大8名、
神戸大5名、筑波大5名、岡山大5名、名古屋大4名、大阪大4名,
埼玉大4名、 千葉大3名、東工大3名、静岡大3名、横浜国大2名、山梨大2名

436名無しさん:2020/09/20(日) 08:09:47
上智は影薄いからな
知名度だと東海にも負けるかもな

37名無しなのに合格2020/09/15(火) 09:18:06.93ID:3eYCeaHn>>52
上智なんか知らねえだろ
東京の私大で全国的なのは早稲田、慶應、明治、日大くらいだろ

38名無しなのに合格2020/09/15(火) 09:55:31.54ID:rpDze3rT
うちのほうでは「かみともだいがく」って読んでる人がいた

437悲願の大相撲初優勝! 東京農大。:2020/09/30(水) 06:31:33
桂小五郎ゆかりの老舗料亭「幾松」閉店へ コロナ禍で売り上げ激減

幕末の志士・桂小五郎(木戸孝允、1833〜1877年)ゆかりの老舗料亭
「上木屋町幾松」(京都市中京区)は10月20日に閉店するとホームページで公表した。
広報担当者によると、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で売り上げが激減し、
資金繰りに行き詰まった。債務を巡って銀行と折衝中で、閉店時期は流動的という。

 明治維新の三傑に数えられる桂が、活動を支え後に妻松子となる芸妓
(げいこ)の幾松と過ごした屋敷を活用し、1955年から現在の会社が
宿泊もできる料亭として営業してきた。建物は新選組など幕府方からの
急襲に備えて設けられた抜け穴や隠し部屋が保存されており、
2004年に国の登録有形文化財になった。鴨川に面した風情ある
たたずまいが多くのファンに愛され、夏の納涼床も人気だった。【毎日新聞 大川泰弘】

438名無しさん:2020/09/30(水) 06:44:09
上智は影薄いからな
知名度だと東海にも負けるかもな

37名無しなのに合格2020/09/15(火) 09:18:06.93ID:3eYCeaHn>>52
上智なんか知らねえだろ
東京の私大で全国的なのは早稲田、慶應、明治、日大くらいだろ

38名無しなのに合格2020/09/15(火) 09:55:31.54ID:rpDze3rT
うちのほうでは「かみともだいがく」って読んでる人がいた

439名無しさん:2020/09/30(水) 07:00:37
939 名前:名無しなのに合格 2020/09/30(水) 02:10:31.72 ID:ksboSFLV
ミッション系で一番損をするのは一般入試組
特に上智は可哀想。推薦ならアホ高校から簡単に入れるんだから

440名無しさん:2020/09/30(水) 07:27:49
919名無しなのに合格2020/09/30(水) 01:48:34.55ID:ksboSFLV>>921>>926
青学とかのミッション系全般に言える事だけど、
キリスト教推薦で底辺校から推薦で大量に取っているから、
実際の全体の学力はかなり低いよ。だから資格実績はボロボロ

920名無しなのに合格2020/09/30(水) 01:52:07.50ID:ksboSFLV
https://www.minkou.jp/hischool/school/3559/
新島学園高等学校 偏差値:53

https://niijima-gakuen.jp/career/recommendation.html
新島学園高等学校  指定校推薦枠

同志社大学36
青山学院大学16
同志社女子大学20
立教大学2
上智大学1

↑とかね

441名無しさん:2020/09/30(水) 07:30:55
923名無しなのに合格2020/09/30(水) 01:57:32.10ID:ksboSFLV
https://www.minkou.jp/hischool/school/320/
アレセイア湘南高等学校 偏差値:45 - 55

https://chukou.passnavi.com/koukou/21980/shinro/
アレセイア湘南高校
指定校推薦枠…横浜市立大1、国際基督教大1、青山学院大14、
明治学院大16、東洋英和女学院大4、フェリス女学院大6、関東学院大23

↑とかもそう。こんな高校が全国にゴロゴロある

442名無しさん:2020/09/30(水) 08:22:41
942 名前:名無しなのに合格 2020/09/30(水) 02:19:13.03 ID:ksboSFLV
>>941
一般入試組で学校の格を保って
信者のアホはそれにフリーライドするってのが
ミッション系のやり方だからねw
全くあほらしいよ

443名無しさん:2020/09/30(水) 08:26:54
946 名前:名無しなのに合格 2020/09/30(水) 07:06:57.27 ID:Ta6AdI4V
>>936
同志社も偏差値30代の高校から15名もキリスト教推薦枠とってるからな

444名無しさん:2020/09/30(水) 18:04:26
明治維新の立役者 桂小五郎ゆかりの料亭 新型コロナで閉店へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b10c5fb91c78b12e298afd23ae965b73f96beb2c

明治維新の立役者、桂小五郎ゆかりの京都の老舗料亭が、新型コロナの影響で
売り上げが激減し、閉店することがわかりました。

京都の老舗料亭「上木屋町・幾松」は、桂小五郎と妻・幾松が幕末に過ごした
屋敷跡で、国の登録有形文化財に指定されています。新撰組など、
幕府方からの襲撃に備えた抜け穴や隠し部屋も残されていて、風情ある
佇まいが多くのファンに愛されてきました。鴨川に面し、夏の納涼床も
人気でしたが、新型コロナの影響で売上げが激減し、資金繰りに行き詰まりました。
10月にも閉店するということです。

445名無しさん:2020/09/30(水) 18:07:57
桂小五郎ゆかり京都の高級料理旅館「幾松」が閉店へ 新選組の襲撃備えた仕掛けも、国登録有形文化財
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e8defc1d50fed837be80f72b9cb62b73cc294f7

明治維新に貢献した「維新の三傑」の一人である桂小五郎(木戸孝允)の寓居跡で、妻・幾松(松子)との
恋物語の舞台として伝わる高級料理旅館「上木屋町幾松」(京都市中京区)が、
10月20日をもって閉店することが29日分かった。

 桂と幾松が幕末に過ごした屋敷跡で、新選組など幕府方からの不意の攻撃に備えて抜け穴や
隠し部屋などの仕掛けを可能な限り保存しているといい、2004年に本館が国の登録有形文化財に指定された。

 料理旅館としては1890年に創業。古いたたずまいや鴨川に面した風情が多くのファンに愛され、
初夏に設けられる納涼床も風物詩の一つだった。

446名無しさん:2020/10/07(水) 09:05:28
法政大学は日大のDNAを受け継いでいますよ。

日大の創立者山田顯義伯爵は授業料値下げ競争で
明治大学に負けて倒産寸前の法政大学を
政府から大量の補助金を出して救っています。
神田にあった法政を九段上に移したのも
山田顕義の功績で巣。

でもね、菅義偉首相の様なブレーキ踏まずの
馬鹿垂れを出したんじゃな。学問の自由に介入とか。
法政を助けなければ良かった。

447名無しさん:2020/10/07(水) 10:45:32
【日本学術会議 任命拒否】 なぜ菅首相は「イエスマン人事強行」をくり返すのか? (文春オンライン) [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602031683/

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0acb093a92c4517ef132713e9a73a079c31f9c0c
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201007-00040733-bunshun-000-6-view.jpg

448『学問立国』である日本に泥を塗った行為。:2020/10/07(水) 20:18:25
「教養のレベルが露見」 任命問題、学者知事が強く反発 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602064409/

「日本学術会議」が推薦した会員候補105人のうち6人について、菅義偉首相が任命しなかった問題をめぐり、
静岡県の川勝平太知事は7日の定例会見で、「菅義偉という人物の教養のレベルが露見した。
『学問立国』である日本に泥を塗った行為。一刻も早く改められたい」と強く反発した。

 川勝知事は早大の元教授(比較経済史)で、知事になる前は静岡文化芸術大の学長も務めた、いわゆる「学者知事」だ。
 川勝知事は6人が任命されなかったことを「極めておかしなこと」とし、文部科学相や副総理が任命拒否を止めなかったことも
「残念で、見識が問われる」とした。

 美濃部事件、滝川事件など戦前…(以下有料版で,残り132文字) 朝日新聞 
https://www.asahi.com/articles/ASNB761QMNB7UTPB00D.html

※われらが大将、川勝平太知事が小気味いい発言をしました。
菅義偉首相には学問の香りがしないもんなぁ。
静岡県の置いとくのはもったいないぐらいの大人物です。
ハキハキシテいて小気味いい。男の中の男です。
流石、京都の河川工事を請け負い中世に文明開化を起こした
秦河勝さんの子孫で巣。 静岡県民愛エメ総長談話

449法政大学の中興の祖 山田顯義:2020/10/09(金) 22:02:47
日本大学と法政大学は兄弟校ですよ。

明治の中期、法政大学は明治大学との学費値下げ競争に
敗れて立ち行かず倒産寸前!

倒産寸前の法政大学を救ったのが日大学祖で司法大臣伯爵の
山田顯義です。政府から大量の補助金を出すことで法政大学を救っています。

ライバル明治大学の目の届かない九段上に校舎を移しています。
敷地を購入し新しい校舎を創った法政中興の祖山田顯義は尊い(⌒∇⌒)
山田伯爵のお住いの東京大神宮近くに法政を移転させました。 愛エメ総長談話

450韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/15(木) 07:34:34
日本大学ってはな垂れダルマこと長州の山田顕義が創立者だしね
アホの坂田みたいなツラしやがってww
そのイメージが強すぎる


【悲報】日大+62  [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602680800/

451韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/15(木) 07:38:35
知名度イマイチな山田顕義さんだが、この人はなかなか後世に揉め事の火種を残した人物
国家神道の産みの親でもある

実は長州(山田顕義)と西本願寺の深い関係から仏教とのバランス考えて国家神道というものが生まれた

神道は宗教に有らず、天皇のまつりごとだという案は西本願寺サイドの理屈なのね
神道から信仰を切り離して政(まつりごと)は天皇の管轄にするから各宗派は勝手に宗教やってろ!とした
これは神道の国教化で立場が危うくなった仏教界が望んだ落としどころ

何故、こうなったかと言うと、山田顕義は禁門の変で新撰組に追われ西本願寺に逃げ込んだ長州敗残兵
自害しようとしたが西本願寺の坊主に僧侶の格好で逃げるプランを提案され、坊主に化けて長州に戻って命拾い
法務大臣になった山田はその恩義があったから仏教界の要望を受け入れたと言われている
今も山口県は浄土真宗(お西)ばっかり

山田さんがマイナーなのはナンバー2の山縣有朋にしてやられて軍のトップの地位を追いやられ、やむなく教育や法務、皇室典範関係の仕事に就いたから
まあ、マヌケだったんだろうなぁww

452名無しさん:2020/10/15(木) 16:53:16
法服のオリジナルTシャツ
https://up-t.jp/info.php?type=item&id=9910000191158

法服のオリジナルTシャツ: 法服(ほうふく)とは、裁判官、検察官、弁護士、裁判所書記官、廷吏など、
職務上法廷に立ち合う法曹関係者及び裁判所職員が法廷で着用する制服。
明治政府が近代法制の整備を進める中、初期の法廷では判事・検事の服装もまちまちで、
「甚だ見苦し」いとも評された。そこで、ヨーロッパ諸国で古くから使われてきたガウン型の法服(Court dress)
に倣い、日本でも法廷で着用する制服を導入することが初代司法大臣山田顕義より提案された。
これを受けて、1890年(明治23年)2月10日に制定された裁判所構成法では、公開の法廷に於いて判事、
検事及び裁判所書記は制服を(同法114条第1項)、弁護士は職服を(同第2項)着用する旨が規定された。
そして、明治23年10月22日勅令第260号(判事検事裁判所書記及執達吏制服ノ件)により判事、検事並びに
裁判所書記が法廷で着用する制服及び執達吏の制服が制定され、続いて1893年(明治26年)、
弁護士資格制度の施行に伴い明治26年4月5日司法省令第4号を以って弁護士の職服も制定された。
このうち執達吏の制服は、上着が紺又は黒の毛織製で(明治23年10月22日勅令第260号執達吏制服表)、
立襟シングルブレストのフロック型(同第9図)。袴も紺又は黒の毛織製(同執達吏制服表)で長ズボン
(同第10図)。帽子は黒ラシャ製で(同執達吏制服表)、帽章は五条の旭日章 であった(同第12図)。

453韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/15(木) 21:23:16
木戸孝允の死因「胃がん」に異説…大腸がん転移説も  読売新聞


 長州藩出身で「維新の三傑」の一人、木戸孝允(たかよし)が病死する5日前の「診断書」が見つかり、
諸説ある木戸の死因に改めて注目が集まっている。これまでは「胃がん」説を唱える研究者が多かったが、
「大腸がんの肝臓転移」とみる見解も出ている。

 「木戸顧問容体」と題した診断書が見つかったのは今年7月。一坂太郎・萩博物館特別学芸員が
東京の古書店で発見し、購入した。

 1877年(明治10年)5月21日に明治天皇の侍医を務めていた3人の医師の連名で書かれたもので、
〈肝部ノ腫脹(しゅちょう)ハ弥(いよいよ)増大シ〉と肝臓の腫瘍の悪化を記し、
〈遂ニ危険ニ進ミ不容易(よういならざる)容体〉としている。木戸は5日後の26日に亡くなった。

 死因を巡っては、明治政府のお雇いドイツ人医師ウィルヘルム・シュルツが〈極めて難治の胃病〉と
診断したことが『明治天皇紀』に記され、これを根拠に胃がん説が広まった。

 木戸と近かった長州藩出身の軍人・三浦梧楼(ごろう)も1925年(大正14年)出版の
自身の回顧録で〈(木戸は)全く胃癌(いがん)にて死去したのである〉と書いた。

 一方、木戸の死去を報じた明治10年5月28日付読売新聞は、肝臓の腫れ物(洋名カンクル)の
病にかかったと日本の医師の診断に沿った記事を載せ、同年6月2日付東京日日新聞も〈遂ニ肝臓肥大ノ症トナル〉とした。

454韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/15(木) 21:26:34

 今回見つかった診断書について、2018年に『小説 木戸孝允』(鳥影社)を著した京都府在住の内科医、
中尾實信(よしのぶ)さん(80)は、膿(うみ)と血が混じった便が出ていたことや、肝臓の腫れの悪化が
記述されていることに注目。明治9年夏頃から下痢が続いていたと木戸が日記に書いていることと併せ、
「死因は大腸がんの肝臓転移」とみる。

 中尾さんは「肝臓と胃は近く、腫れていると触診で間違える可能性がある。継続的に診察していた
日本の医師の方が正確に判断できたと思う」と推測する。

 診断書を発見した一坂さんは「以前に木戸の評伝を書いた時は胃がん説を疑わなかったが、
新史料をもとに議論が深まることを期待したい」と話している。

455韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/15(木) 21:40:47
私が最近嬉しいのは山田顕義で検索するよりも
山田顕義 愛のエメラルドで検索するほうがヒット数が
多いことです

ヤフー
山田顕義 66,200件
山田顕義 愛のエメラルド 81,000件

マイニュース
山田顕義 51,600件
山田顕義 愛のエメラルド 367,000件

※私は物心ついてからの山田顕義ファンだからうれしい。
 ものの考え方も私と山田顕義は殆ど瓜二つです。
 山田顕義が私に憑依しているのかもです(⌒∇⌒)

456名無しさん:2020/10/16(金) 18:13:57
私は今の日本を創ったのは吉田松陰の門下生だと思うなあ^。
吉田松陰の熱気と心意気が高杉晋作、伊藤博文、山縣有朋、
久坂玄瑞、入江兄弟、山田顕義らに
伝染しアッと云う間に明治維新を成し遂げた。
長州藩なかりせば明治新政府も誕生しなかったと思う。

小さなナポレオン山田顕義 (794)
https://2ch.vet/re_awabi_history_1284970361_2_2000

薩摩藩なんか蛤御門で長州藩に敵対した二股公約(蝙蝠)の様な存在だぜ。
大隈重信の佐賀藩なんか鳥羽伏見の戦の結果を見てからノコノコ出て来た藩だぜ。
福沢諭吉の中津藩なんか明治維新にこれっぽっちの貢献もしていないぜ。
大村益次郎、山田顕義ら長州藩藩士が命を捨ててがんばったから 付録として
慶應大学や早稲田大学が誕生した。  愛のエメラルド総長

457名無しさん:2020/10/16(金) 18:16:01
愛エメさん 時々いいこと書き込む

458名無しさん:2020/10/17(土) 08:57:09
歴史上人物の身長 (幕末編)
山田顕義  /  150cm前後
中村半次郎  /  178cm
岡田以蔵  /  162cm
清水次郎長  /  158cm

勝海舟  /  152〜156cm
小村寿太郎  /  143cm
福沢諭吉  /  173〜174cm
夏目漱石  /  159cm
野口英世  /  153cm
樋口一葉  /  141〜145cm

山田涼介  /  164cm

bingで検索
山田顕義 身長  2,730,000件

459名無しさん:2020/10/19(月) 17:07:10
〇●〇●〇□■□□■□〇●〇●〇
【日本大学】 学祖の生まれた町 萩
「学祖の家系と世界遺産」

https://www.nihon-u.ac.jp/catchup/effort/182/

460日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統:2020/10/23(金) 20:41:23
日大はNMARCHまたはMARCHINGを目指そう
http://n2ch.net/r/x_E/shitaraba_school_1381/1371194857/1-?rc=212&ar=1_19&guid=ON

ヤフーで検索すると
山田顕義 日本大学 44,000件
よりも
山田顕義 愛のエメラルド 77,400件
の方がヒットするから驚いてしまいます。

461日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統:2020/10/28(水) 18:55:28
日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。

昔の栄光なんだろうね。

あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。

462日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統:2020/10/30(金) 20:30:59
日大が法科の名門というのは事実だよ。

旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。

昔の栄光なんだろうね。

あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
↓   ↓   ↓

確か

東大中央日大京大早稲田の順だったと思うよ

463日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統:2020/11/03(火) 23:15:35
大隈重信旧邸の庭園公開 神奈川・大磯、二階氏ら式典出席
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9348e3a2fe488326f90fc379018244631b149d2

神奈川県大磯町の大隈重信元首相の旧邸と、陸奥宗光元外相の旧邸跡にある
両庭園の一般公開が3日、始まった。明治改元から150年の記念事業の一環。
神奈川県の黒岩祐治知事は記念式典で「この国の将来について明治の元勲が
知恵を絞った原点だ」と述べた。

 自民党の二階俊博幹事長や、神奈川県選出の河野太郎行政改革担当相も
式典に出席した。河野氏は「価値のある庭園の意義を後世に伝えていく
ことを考えないといけない」と意義を語った。

 今回の公開対象は庭園の一部に限定し、建物内には入れないが、
庭園から見ることができる。入園は無料。

464清風明月是我心:2020/11/09(月) 08:02:15
大久保利通の生誕190年祭、初の大規模開催…西郷隆盛の人気高い鹿児島 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/acdb0f291972056be6012926734cc3a7b5eafa15

明治維新の立役者の一人、大久保利通の生誕190年を祝う記念祭が7日、鹿児島市西千石町の銅像前で行われ、
関係者約100人が参加した。西郷隆盛と対立したとされる大久保の顕彰は西郷ほどは進んでおらず、地元で
大規模な生誕祭が行われるのは初めて。関係者は念願の開催を喜んだ。

 大久保は1830年に現在の鹿児島市高麗町に生まれ、加治屋町で育った。西郷とともに明治維新を成し遂げ、政府の中枢として活躍した。
 県内では西郷の人気が高く、対立した大久保の顕彰は進んでいない。西南戦争の薩軍、官軍を隔てなく慰霊しようと、3年ほど前に
志学館大の原口泉教授(日本近世・近代史)ら有志が「西南之役恩讐(おんしゅう)を越えての会」を設立。同会が主催し、記念祭を開くことにした。

 参加者には、福島県郡山市の関係者の姿もあった。大久保は、廃藩置県に伴って職を失った士族を救済し、新たな産業で近代化を進めようと、
同市の安積(あさか)地区で日本三大疎水の一つ「安積疎水」の実現に尽力。顕彰会が発足し、「大久保神社」も建立されている。

 式典で同会の鈴木英雄会長は「水で苦労していた我々の地域だが、疎水開拓の大事業を大久保公の鶴の一声で実現してもらった。
これからも恩恵を受けながら頑張りたい」とあいさつ。原口教授は「長いこと大久保公を独りぼっちにしてしまった。多くの人が誕生を祝い、
一番喜んでいるのは大久保公だと思う」と述べた。

465清風明月是我心:2020/11/09(月) 08:38:33
大久保利通は山田顯義兵部省大丞【陸軍+海軍】を日本軍隊から
遠ざけた犯人。
大村益次郎がテロで倒された後、日本軍隊を誕生させたのは山田顯義兵部省大丞。
国民皆兵制度【徴兵令の前身】を【旧薩摩藩等旧士族の事情も顧みず】
我武者羅に誕生させました。

大久保利通には事情があったのさ。戊辰の役の後、残った薩摩藩武士の救済。
大量の余剰武士団が西郷隆盛のもとに残ったのさ。

山田顯義兵部省大丞【陸軍+海軍】+大村+木戸孝允の構想は天皇陛下を頂点とする国家の軍隊。
旧薩摩藩の余剰人員のことなど構っちゃぁいないのさ。

大久保利通は山田顯義の顔を立てる一方で【国民皆兵制度の実施=日本軍隊の誕生】、
薩摩に引っ込んでいた西郷隆盛を担ぎ出した【大将就任】清濁併せ持つ
山縣有朋を山田の上に引っ張り上げたのさ。

大久保利通も結構、西郷隆盛には気を使ったんだが最後はとうとう反乱、西南の役を
起こすのさ。今も昔も失業者の恨みほど恐ろしいものはないな。

466清風明月是我心:2020/11/09(月) 09:18:43
大久保利通公も大変だったのさ

山田顯義+大村+木戸孝允の扱いについてわね。

なにしろ山田は仕事ができる。旭日旗も軍服も所規則も兵学校も
兵舎もテキパキと片付けてしまう。
山田顯義らの構想は1にも2にも日本軍隊の誕生。各藩藩兵を中心とした
大久保利通の構想とは大違いだからね。

大久保利通の頭の中には困窮している大量の旧士族の
救済が念頭にあったからね。
大久保は次第次第に自分に靡いて見せる、清濁併せ持つ山縣有朋を優遇するんだよね。

でもね日本軍隊を横取りされた山田顯義はむくれるよね。山田のバックには
木戸孝允がいるしね。
大久保利通は山田顯義の機嫌を取るために佐賀の乱に連れて行ったりね。
西南の役では山田顯義の出番がなかなか来ないのよ。西郷隆盛と仲が悪いということと
山縣有朋が又、主役を奪われるという懸念を持っていたからね。

大久保利通も西郷さんをはじめいろいろな人たちにも気を使ってはいたんだが、あのご時世では理解されなかった。

467清風明月是我心:2020/11/12(木) 17:52:54
若き福沢諭吉の新資料 長崎留学費に父の蔵書売却 慶応義塾と大分・中津市が共同調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/87a9f47c80a87061e908420ffc4cc43d475dc78c

慶応義塾の創設者で大分県中津市ゆかりの福沢諭吉が、19歳で蘭学を志して長崎に留学した際、
費用捻出のため遠戚に父の蔵書を売却していたことが分かった。蔵書も発見され、中津市教委は
「立身出世を志した諭吉の青年時代を物語る貴重な資料」としている。【宮本勝行】

 ◇「福沢家蔵」の印が一致

 見つかった書籍は、古代中国の荘子の思想を解説した漢籍「荘子因」で6巻あった。中津藩の国学者、
渡辺重名の子孫が三重県内で保管していた漢籍3000点など数千点の中から見つかった。資料について
昨年、同塾福沢研究センターに相談があり、中津市とも関係が深いことから共同で調査していた。

 同塾には、重名の孫で諭吉と同世代の重石(いかり)丸による未発表の草稿(コピー)があり、
「福沢は長崎行きを思い立ち、家蔵の漢籍を売却した。私は書籍を購入し現存する」などと
記されているため漢籍を調べて見つかった。6巻に押された「福沢家蔵」の印が、同塾などにある書物の印と一致した。

 諭吉が1歳の時に亡くなった父の百助は身分の低い武士だったが、学問好きだった。「福翁自伝」によると
1500冊もの蔵書を持っていた。

468清風明月是我心:2020/11/12(木) 17:56:53
長崎留学後、大阪で緒方洪庵の下で蘭学を学んだ諭吉が再び適塾に戻る際、福沢家の借金40両返済のため、
13冊を残して15両で臼杵藩に買ってもらったとの記述がある。だが、荘子因売却は福翁自伝には出てこない。

 中津市文化財室の松岡李奈学芸員は「福沢家の家計が苦しいのは有名で、長崎留学の費用の出所も分かっていなかった。
今回の発見で諭吉の中津時代の経済状況、暮らしぶりが明らかになった」と話す。

 書籍は渋沢栄一にあてた諭吉の書簡などと共に14日〜来年1月9日、中津市歴史博物館と福沢記念館で開かれる.
企画展「福沢諭吉の書」で展示される。

469清風明月是我心:2020/11/12(木) 18:13:26
非常に不思議なことがあるんよ。

私は明治初期、福沢諭吉、大隈重信、新島襄、西園寺公望らと
山田顕義の接点がなかったのかと思っていたんだが
実はあるんだな。有り余るほどにあります。

福沢諭吉は大村益次郎と大阪の塾で同じ飯を食った仲間。
福沢諭吉は木戸孝允とも親しい。

大隈重信は大村益次郎の弟子のような時期もあり
大隈重信は山田顕義を強く意識しています。

新島襄は岩倉使節団で通訳をして以来、木戸孝允の大のお気に入りです。

福沢諭吉、大隈重信、新島襄が頻繁に木戸孝允邸宅に頻繁に
出入りしている以上、山田顕義との接点はあるはずなんだけどなぁ。

おしゃべり好きな
福沢諭吉、大隈重信、新島襄との接点を山田顕義がわざと
意識して
外していたのかどうか疑問は深まります。
あるいは対座の中で無口を通したのか謎です。

470靖国神社の染井吉野、通称^日大桜^満開(⌒∇⌒):2021/03/23(火) 12:37:33
靖国神社の染井吉野、通称^日大桜^満開(⌒∇⌒)

大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)、山田顯義らの肝いりで
戊辰戦争を戦った長州藩士の死を弔う為に創立された靖国神社。
その靖国神社のソメイヨシノ、
通称^日大桜^が満開を迎えました。

高さ13メートルの大村益次郎の銅像はお師匠様の大村益次郎を慕う
山田顯義内務卿の骨折りによって建立されました。

山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

471靖国神社の染井吉野、通称^日大桜^満開(⌒∇⌒):2021/03/23(火) 18:24:18
東京都心 桜が満開

気象庁は22日、東京都心で桜が満開になったと
発表した。時期は昨年と同じで、
平年より12日早い。

22日午後、東京都千代田区の靖国神社にある
ソメイヨシノの標本木で、東京管区気象台の担当者が
満開の定義となっている8割以上の開花を確認した。

□14日の開花以降の暖かさに靖国日大桜が満開になりました。
 靖国神社と日大の主役、維新の元勲、
 大村益次郎、木戸孝允、山田顕義、品川弥二郎、井上馨、伊藤博文らも
 桜の開花を喜んでいると思います。

472名無しさん:2021/04/21(水) 16:50:30
大隈重信 早稲田 有名
福沢諭吉 慶應  有名
山田顕義 日大  誰やねんwww

473「仲間とともに夢をかなえよう!」「行くぞ日大!」:2021/04/21(水) 17:00:20
【uniRank 2021 Japanese University Ranking】
https://www.4icu.org/jp/
先頭数字は日本国内順位、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1東京大(旧帝)
2京都大(旧帝)
3慶應義塾大(早慶)
4早稲田大(早慶)
5北海道大(旧帝)
6大阪大(旧帝)
7東北大(旧帝)
8立命館大(関関同立)
9名古屋大(旧帝)
10筑波大(指定国立大)
11九州大(旧帝)
12東京工業大(東京一工)
13日本大(マーチング)◎
14明治大(マーチ)
15神戸大(難関十大学)
16広島大(金岡千広)
17青山学院大(マーチ)
18金沢大(金岡千広)
19東京理科大(早慶上理)
20信州大(5S)
21電気通信大(農繊名電)
22中央大(マーチ)
23同志社大(関関同立)
24東海大
25岡山大(金岡千広)
26立教大(マーチ)
27法政大(マーチ)
28東京外国語大
29上智大(早慶上智)

474名無しさん:2021/04/21(水) 17:13:51
W合格東洋駒沢専修蹴られまくりバカにされまくりのポン大w
日東駒専から脱落の日大
大東亜帝国入りの日大
おめでとう日大!

475名無しさん:2021/04/27(火) 01:33:39
慶應 福沢諭吉 有名
早稲田 大隈重信 有名
津田塾 津田梅子 有名
日大 山田…… 誰やねんwww

476名無しさん:2021/04/27(火) 07:13:11
F   上智福岡(56)           
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)  
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) 

ナニガ地頭ニカ?

上智の推薦は偏差値40の馬鹿高校

しかも推薦が60%占める推薦上智大

477名無しさん:2021/04/27(火) 07:48:52
チンコカス大学 ポン大
フンコロガシ大学 ポン大
893理事長支配ドスコイポン大

478名無しさん:2021/04/27(火) 23:54:39
>>473
定員厳格化で日大の名門の文字が再び浮かび上がってきました

日大最強伝説

479名無しさん:2021/04/28(水) 16:48:51
チンコカス野郎 日大
フンコロガシ野郎 日大
893理事長支配 日大

480名無しさん:2021/04/28(水) 16:50:06
チンコもウンコも上智

481マーチングの筆頭は明治が務めて、土台は日大が受け持つ:2021/05/02(日) 08:06:52
大学創立当時の歴史を知ることは大切です。
日大も昭和30年代初めまでは
明治中央とレベルは並んでいたのだよなぁ。 愛エメ

ボアソナードは経営の苦しいフランス派の拠点 法政大学の為に私財を投げ出し奮闘するんだがな。 [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502677275/

高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは 大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502794322/

どうだい。法政大学にもう一つ 山田法典伯タワーを立てるのわ。 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502794279/

な。 法政大学は創立当時から経営基盤が弱く、首脳陣は 夜逃げしたり病死したりと頼 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502677371/

法政と日大のライバル関係 (41)
https://2ch.vet/re_nozomi_jsaloon_1506938916_a_0

482マーチングの筆頭は明治が務めて、土台は日大が受け持つ:2021/05/02(日) 08:31:54
日大は昭和30年代から可笑しくなったのだな。
まぁ貧乏大学がお金を稼ぐための苦肉の策でも
あったのだな。

戦後、日大の首脳陣は焼野原の東京で
頭を抱えてしまうのだな。お金がない。
日大は医学部や歯学部、理工学部等の金食い虫を持っていたからね。
政府は予算をほぼ全額、国立大学に回して私立大学には
見向きもしないからね。

そこで日大が良く言う自主創造だ!

定員を大幅に膨らますことで日大の会計は
潤ったけどな。でもな質の低下は免れないよな。
質はどんどん低下。ポン大の俗称が生まれました。
60年の長期間に渡って親しまれた蔑みの俗称です。

でもこれからはフンコロガシ氏率いる東洋大学に
^ポン^を引き継いで戴けるからな。
僕ら日大ファミリーは肩の荷が下りて
ほっこりです。  愛のエメラルド総長

483名無しさん:2021/05/02(日) 08:44:26
F   上智福岡(56)           
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)  
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) 

ナニガ地頭ニカ?

上智の推薦は偏差値40の馬鹿高校

しかも推薦が60%占める推薦上智大

484 戦前から女子の入学を許可、日本大学:2021/05/02(日) 09:37:43
女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1548803446/

ハマコーですが日本大学斬らせてもらいます
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1536656698/

毒蝮三太夫ですが日本大学、
がんばろうぜ!

485名無しさん:2021/05/02(日) 11:52:26
チンコカス大学 ポン大
フンコロガシ大学 ポン大

486日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/:2021/08/09(月) 22:16:55
【長州藩の志士】好きな偉人ランキングNo.1が決定! 
桂小五郎を抑えて1位になったのは?【2021年投票結果】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d7a0a66f5ce23c27106fea26abce9c5432e487d

7月7日から7月20日までの間、ねとらぼ調査隊では「『長州藩の志士』で好きな人は誰?」と
いうアンケートを実施していました。

投票対象は、長州藩の志士23人。好きな人物が選択肢にない場合は「その他」に投票していただき、コメントで人物名を教えてもらいました。

 今回のアンケートでは計703票の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。

 (調査期間:2021年07月07日 〜 07月20日、有効回答数:703票、質問:「長州藩の志士」で好きな人は誰?)

●第2位:桂小五郎(木戸孝允)
 第2位は、得票数90票の桂小五郎でした。桂小五郎は長州藩の代表として薩摩藩の西郷隆盛、大久保利通と
薩長同盟を結び、倒幕を成功させた人物の一人です。
明治維新後も新政府の中心を担い、五箇条の御誓文の起草や版籍奉還、廃藩置県など、近代国家の礎と
なるさまざまな政策に携わりました。コメントでは「彼が脳病で倒れなければ、明治政府はもっと
良いものになっていたはず」「この人が長州を引っ張っていたと思います」などの意見がありました。

●第1位:高杉晋作
 第1位は、得票数227票の高杉晋作でした。高杉晋作は品川に建設中の英国公使館を焼き討ちしたり、
関門海峡で外国船を砲撃するなど、尊王攘夷派の中でも特に過激な思想の持ち主です。
1863年には身分を問わず参加できる「奇兵隊」を立ち上げて討幕運動の中心人物として活躍しますが
、肺結核によって明治の世を見ることなく若干29歳にして亡くなりました。
コメントでは「高杉晋作、一択しかないです」「高杉晋作こそ救国の英雄」といった声が寄せられていました。

487日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/:2021/08/09(月) 22:21:01
ここで問題は日大学祖の山田市之允こと山田顯義の順位です。

載っていなかったらどうしようと不安でしたが6位の好成績でした。

18票  第10位:井上馨  
19票  第9位:吉田稔麿  
27票  第8位:伊藤博文
28票  第7位:山縣有朋
30票  第6位:山田顕義 〇
36票  第5位:久坂玄瑞
72票  第4位:大村益次郎
75票  第3位:吉田松陰
90票  第2位:桂小五郎(木戸孝允)
227票 第1位:高杉晋作

日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50

488名無しさん:2021/09/10(金) 10:57:47
日本大学の付属病院の建て替え工事を巡り、日大の関連会社が背任容疑で家宅捜索を受けた事件で、大学側から大阪市の医療コンサルタント会社側に資金が流出した疑いがあることが、関係者への取材で判明した。大学に与えた損害は約2億円に上る可能性がある。東京地検特捜部は、医療コンサル会社も関係先として背任容疑で家宅捜索した。

 関係者によると、医療コンサル会社は大阪市の医療法人グループの関連会社で、医療機関への経営助言のほかに医療機器や医薬品の販売などを手がけている。東京都板橋区にある日大付属病院の建て替え工事に関連した設計の契約を巡って、日大側から2020年にこの医療コンサル会社に資金が流れ、日大の関連会社「日本大学事業部」(東京都世田谷区)の役員を務める日大理事の男性が関与した疑いがあるという。設計契約は二十数億円の規模で、都内の設計会社が請け負っていた。

 特捜部は8日、この理事を容疑者として日本大学事業部を家宅捜索。他に、日大本部や田中英寿・日大理事長の自宅、医療コンサル会社なども関係先として捜索した。理事は田中理事長の側近とされ、資金の管理も任されていたという。

 特捜部は押収した資料を分析し、大学側と医療コンサル会社間の資金の流れの解明を進めるとみられる。

489マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/09/10(金) 12:14:51
菅内閣構成員


佐藤勉総務会長   日本大学工学部土木工学科卒業 自民党4役 

山口泰明選対委員長 日本大学法学部政経学科卒業  自民党4役

梶山弘志経済産業相 日本大学法学部法律学科卒業  大臣

内閣府副大臣、三ッ林裕巳氏(医学部)

文部科学副大臣、高橋比奈子氏(芸術学部)

内閣府大臣政務官   岡下昌平氏(経済学部)

内閣府大臣政務官兼
復興大臣政務官    𠮷川 赳氏(国際関係大学院)

外務大臣政務官    國場幸之助氏(文理学部入)

490名無しさん:2021/09/10(金) 15:19:58
<独自>日大、病院設計費を過大契約か 2億円超が流出
22
この記事についてツイート
この記事についてFacebookでシェア
この記事についてLINEで送る
9/9(木) 22:18
配信
産経新聞
<独自>日大、病院設計費を過大契約か 2億円超が流出
日本大学の付属病院の建設工事をめぐり巨額の資金が流出したとして、東京地検特捜部が背任容疑で日大本部などを家宅捜索した事件で、日大医学部付属板橋病院(東京都板橋区)の設計契約が、相場よりも高い金額で結ばれていた疑いがあることが9日、関係者への取材で分かった。契約をめぐる不透明な資金の流れが2億円超に上ることも判明。特捜部は一連の経緯や資金の流れを慎重に調べている。

関係者によると、日大は創立130周年記念事業として老朽化している板橋病院の建て替え工事を推進。昨年、20億円前後で工事の設計などを都内の業者に発注したが、関係者が設計内容などを精査したところ、相場に比べて金額が過大だった疑いが浮上したという。

一連の契約をめぐり、特捜部は2億円超に上る不透明な資金の流れを確認。過大な金額の一部が、設計業務以外の用途で流出した可能性がある。

契約に関与したとみられるのは、大学の物品調達や保険業務などを担う「日本大学事業部」(世田谷区)の取締役でもある日大の理事。建て替えをめぐり、この理事が事業部を介して資金を不正に学外に流出させ、日大側に損害を与えた背任の疑いがある。

特捜部は、背任容疑の関係先として、日大本部や日大事業部、田中英寿理事長(74)の自宅などのほか、理事の兵庫県芦屋市の自宅や、理事が代表取締役を務める大阪市内のスポーツ用品販売会社も家宅捜索した。

理事は日大OBで、田中理事長の側近として知られる。平成22年に日大の100%出資で設立された日大事業部の立ち上げにも関わった。アメリカンフットボール部の悪質反則問題で30年7月に理事を辞任したが、昨年9月に再び選任された。

日大の令和2年度の事業報告書によると、事業部は大学関連の物品調達業務などの集約化を推進。建設計画などにも積極的に活用され、板橋病院の建て替え工事の設計などにも関与していた。

491日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統:2021/09/18(土) 22:12:53
「戊辰戦争絵巻」鮮やかに デジタル技術で彩色、仁和寺で公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/397a2efa99d72de9247559a83fe9fdfe832f22c5

戊辰(ぼしん)戦争を描いた唯一の絵巻とされる木版・無彩色の「戊辰戦争絵巻」(上下巻)がデジタル技術で彩色され、
鮮やかなフルカラーとなった。所蔵する世界遺産・仁和寺(京都市右京区)で18日から一般公開されている。

絵巻は戊辰戦争の幕開けとなった1868年の鳥羽伏見の戦いを描き、全39場面。幅31センチ、長さは上下巻合わせて約40メートルに及ぶ。
89年に完成して明治天皇に献上された後、91年にわずかな数だけ制作された。

 文化財のデジタル保存に取り組む「先端イメージング工学研究所」(代表理事=井手亜里(あり)・京都大名誉教授)が絵巻を
高精細スキャンでデジタル化。約10カ月かけて彩色し、原寸大で和紙に印刷した。色考証は解説本の記述や現存する軍装品
、絵巻に色をつけて一般向けに出版された刊行物を参照したという。

 絵巻は鳥羽伏見の戦いに「征討大将軍」として出陣した仁和寺宮嘉彰(よしあきら)親王(のち小松宮彰仁親王)を中心に描かれている。
同親王は仁和寺住職を務めた後、還俗(げんぞく)し、明治維新で活躍した。

 絵巻のあとがきによると、制作の発案者は長州藩の奇兵隊幹部で明治維新後に子爵となった林友幸。色考証を担った一人で、
幕末・明治維新史を専門とする「霊山(りょうぜん)歴史館」の前副館長、木村幸比古さん(73)によると、「賊軍」と
呼ばれた旧幕府軍を「東軍」と記すなどして、おとしめていない。敗れた徳川慶喜の姿も描いておらず、木村さんは
「慶喜は有栖川宮家と血縁関係にあったため、描写を避けたのではないか」と推測する。

 一般公開は10月17日まで(午前9時〜午後4時半)。御殿の見学とあわせて拝観料1100円(高校生以下無料)。
問い合わせは仁和寺(075・461・1155)。【南陽子】毎日新聞

492誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/11/30(火) 18:18:24
愛エメ唱えるマーチングは皇室御用達の名門
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637544292/

日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638147021/

ICUだけどなんかマーチとか日大()と一緒にされてて不快なんだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638016465/

ふわふわと人気上昇中。高校生の憧れマーチング(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637881312/

□日本大学がジュサロ民の話題の中心になっています
 災い転じて福となす 
  平和が戻ってきました(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/
 これでいいのだ(・・?!! 愛のエメラルド総長

493日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/:2021/12/01(水) 09:44:21
愛エメ唱えるマーチングは皇室御用達の名門
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637544292/

日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638147021/

ICUだけどなんかマーチとか日大()と一緒にされてて不快なんだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638016465/

ふわふわと人気上昇中。高校生の憧れマーチング(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637881312/

日本大学がジュサロ民の話題の中心になっています😃😃
これでいいのだ(・・?!!😃😃

494日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/:2021/12/01(水) 13:17:47
マーチング日本大学に合格して幸せになろう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630713822/
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg

1位 慶応大学 260人
2位 東京大学 早稲田大学 172人
4位 日本大学(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(^▽^)/ 81人 ◎京都大学の一つ上
5位 京都大学 ●日本大学の一つ下 79人

雑魚
6位明治73 7位中大68 8位同志社54 9位一橋、大阪大47
雑魚雑魚
11位青学、関学 13位関西 14位立教 15位法政 16位神戸 17位東北、九州、東海 20位理科、近畿
雑魚雑魚雑魚
22位甲南 23立命館 24北海道、学習院、上智 27位名古屋 28東工、成城 30明治学院

495名無しさん:2021/12/01(水) 13:30:50
日本大学の田中英寿理事長(74)が所得税法違反容疑で逮捕された事件で、田中容疑者が受領したとされるリベートなど計約1億2000万円の内訳が関係者への取材で判明した。日大付属病院を巡る背任事件で起訴された医療法人「錦秀会」前理事長・籔本雅巳被告(61)が約7500万円、取引業者ら2社側が計約4000万円を提供したほか、元日大理事の井ノ口忠男被告(64)も約300万円を渡していたという。

【図解】日大を巡る事件の構図
 田中容疑者は29日、日本大学の関連事業で受領したリベートなどを申告所得から除外し、2018年と昨年の2年間で計約5300万円を脱税した疑いで東京地検特捜部に逮捕された。
 関係者によると、籔本被告は18年、日大医学部付属板橋病院(東京都板橋区)で使う医薬品などの取引で利益を得た謝礼として、田中容疑者に1000万円を提供。籔本被告は昨年8月7日にも3000万円を提供し、田中容疑者が昨年9月に理事長に5選された際には、「再任祝い」として複数回にわたり、計3500万円を渡していたという。
 また、板橋病院の建て替え計画を巡り、業者の紹介などに関わった大阪市の設計会社側は昨年2月6日に1000万円を提供。金沢市の建設会社側も昨年、3000万円を提供していたという。この建設会社は19年10月の台風で浸水被害を受けた日本大学工学部キャンパス(福島県郡山市)の復旧工事を行っており、現金は受注の謝礼とみられる。
 一方、井ノ口被告は日大との取引業者から集めるなどした計約300万円を田中容疑者に渡していた。趣旨は籔本被告と同様、田中容疑者の理事長5選のお祝いだったという。
 田中容疑者は逮捕前に行われた任意の事情聴取に現金の授受自体を否定。逮捕後の特捜部の調べには容疑を否認している。

496田中英壽容疑者 日大理事の解任決定:2021/12/06(月) 09:41:40
ついに理事長まで逮捕された日大 それでも付属中学の受験人気が落ちない理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/5faef19d9fce0e7366ffe10fb38e9152a90970ce
* * *
 まずは2022年度入試に向けての志望状況を見てみよう。次に掲げるのは、主に中堅校の受験生が
受けている首都圏模試(中学受験の4大模試の1つ)の直近11月の模試の志望動向である。
共学校について男女別に志望者数ベスト10を挙げてみる。

【共学校男子】
1位/日本大学第一、2位/関東学院、3位/日本大学第二、4位/東京電機大学、5位/芝浦工業大学附属
、6位/青稜、7位/日本大学、8位/桐光学園、9位/日本大学第三、10位/千葉日本大学第一

【共学校女子】
1位/日本大学第二、2位/目黒日本大学、3位/日本大学第一、4位/東洋大学京北、5位/成城学園
、6位/日本大学、7位/獨協埼玉、8位/青稜、9位/広尾学園小石川、10位/関東学院

 なんと男子では10校中5校が、女子では10校中4校が日大の付属系である。
女子では実にベスト3を日大の付属系が独占している。このほか男子校では日本大学豊山が1位である。

 日大の付属系の中学校は首都圏には9校あり、うち7校が共学校である。ここまでで校名が
出ていない学校は、女子校の日本大学豊山女子と共学校の日本大学藤沢だけである。

 首都圏には300校もの私立中学がある中で、これは際立った現象と言える。


※ 日本大学の人気は圧倒的です(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/

497田中英壽容疑者 日大理事の解任決定:2021/12/06(月) 19:04:54
日大理事の学部長「要因分析し改革」 不祥事うけ、学生へメッセージ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8d6fa8f25d5d91238486a8c47bd8fa00f00b26

田中英寿前理事長が所得税法違反容疑で逮捕されるなど、理事会メンバーを巡る不祥事に揺れる
日本大の紅野謙介理事が6日、自身が学部長を務める文理学部のホームページで、
「どこに禍根があったのか、構造的な要因は何か、なぜ防げなかったのかなど、徹底的に分析し
、改革プランを作っていかなければなりません」とする学生向けのメッセージを公表した。

 タイトルは、日大の校歌の一節である「正義と自由の旗標のもとに」。この中で紅野氏は、
加藤直人学長が理事長職を兼務することになったことや、田中容疑者を理事から解任したことなどを明らかにした。

 日本近現代文学を専門とする紅野氏は「今ほど言葉が空(むな)しく聞こえるときはありません」
とし、日大の教育理念である「自主創造」という言葉について、「ほんとうにひとりひとりが自主的、創造的であったか
、従順な機械になっていなかったかを問い直さないと、無意味なスローガンで終わる」と指摘した。

 その上で「形だけになった言葉を、実質あるものにするのはそこに関わる人々です。
失敗と混乱から立ち直るなかで
こそ人の真価が問われる。このことを心に刻み、これから先の緊急対応に
当たって行く所存です」と記した。 毎日新聞【大久保昂】

498名無しさん:2021/12/06(月) 19:21:53
◆悪質タックル問題では「われ関せず」
 18年のアメリカンフットボール部の悪質タックル問題では、ともにアメフト部出身で、当時常務理事で監督だった内田正人氏や、井ノ口被告ら「側近」の関与が浮上したが、田中容疑者が公の場に出ることはなく「『われ関せず』の態度を取り続けた」(第三者委員会の報告書)。
 今回の背任事件で9月、自宅が家宅捜索を受けた後も、大学付属病院に夫妻で入院して身を隠した上で、理事会にはいつもどおり出席し、事件への関与を否定していたとされる。
◆検察幹部「事業部を集金マシンのように」
 日大付属病院の契約を巡る背任事件で逮捕、起訴された元理事の井ノ口忠男被告は、田中容疑者の側近中の側近として知られていた。2人は、大学の契約を一手に担い「集金マシン」と称された日大関連会社を舞台に、大学の資金を食い物にしてきたとみられる。
 田中容疑者は理事長就任2年後の2010年、日大が100%出資する「日本大学事業部」(東京都世田谷区)の設立を主導。日大アメフト部OBの井ノ口被告に運営を一任し、事業部は大学のあらゆる契約を手掛けるようになった。
 「理事長付相談役」の肩書を与えられた井ノ口被告は「強引に、わが物顔で企業に対しリベートや協力金を迫っていた」(日大関係者)という。
 元理事の男性は「井ノ口被告が田中容疑者の『金の番頭』として立ち回っていた」と振り返る。検察幹部は「事業部を集金マシンのように悪用して井ノ口被告に金もうけさせ、企業からのリベートを献上させていた実態があったのではないか」とみる。

499明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/17(金) 09:08:45
北里柴三郎-その1
https://www.eiken.co.jp/uploads/modern_media/literature/MM1402_05.pdf

北里は、明治 ... 大日本私立衛生会会頭山田顕義に、異例ともいうべき
皇室費下賜の請願をした。

「(明治23年、1890年)十二月十五日、山田会頭は北里に

500奨学金の返済苦で」 日大の元陸上部の学生を詐欺未遂で逮捕:2021/12/17(金) 18:00:48
奨学金の返済苦で」 日大の元陸上部の学生を詐欺未遂で逮捕
12/17(金) 12:42配信
TBS系(JNN)
 日本大学の陸上競技部に所属していた男子学生が、高齢女性から現金をだまし取ろうとした疑いで警視庁に逮捕されました。「奨学金の返済で金に困っていた」と供述しているということです。
 詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、日本大学の4年生・六川恵二朗容疑者(24)で、おととい、東京・あきる野市の80代の女性から現金200万円をだまし取ろうとした疑いがもたれています。
 警視庁によりますと、別の男が孫を装い、「金が必要になった」とうその電話をかけましたが、不審に感じた女性が110番通報し、「受け子役」として現れた六川容疑者を警察官が現行犯逮捕しました。六川容疑者は「奨学金や借金の返済で金に困っていた、ほかにもやった」と容疑を認めているということです。

 日本大学によりますと、六川容疑者はおととしまで陸上競技部に所属していて、「事実関係が判明次第、厳正に対処します」とコメントしています。(17日11:02)

501明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/17(金) 19:39:00
◆2022年度版 私立医学部 入試予想難易度(偏差値)ランキング

順位 大学名 偏差値

1.慶應義塾大学 医学部72.5
2.東京慈恵会医科大学 医学部70.0
2.日本医科大学 医学部70.0
2.順天堂大学 医学部(A方式、B方式)70.0
5.日本大学 医学部(A方式、N方式)67.5 😃😔😃 臨床手術に定評あり
5.東北医科薬科大学 医学部(A方式、B方式)67.5
5.自治医科大学 医学部67.5
5.昭和大学 医学部67.5
5.東京医科大学 医学部67.5
5.東邦大学 医学部67.5
5.大阪医科薬科大学 医学部67.5
5.関西医科大学 医学部67.5
5.産業医科大学 医学部67.5
14.東北医科薬科大学 医学部(一般枠)65.0
14.国際医療福祉大学 医学部65.0
14.杏林大学 医学部65.0
14.帝京大学 医学部65.0
14.東海大学 医学部65.0
14.東京女子医科大学 医学部65.0
14.金沢医科大学 医学部65.0
14.愛知医科大学 医学部65.0
14.藤田医科大学 医学部65.0
14.兵庫医科大学 医学部65.0
14.久留米大学 医学部65.0
14.福岡大学 医学部65.0
26.岩手医科大学 医学部62.5
26.獨協医科大学 医学部62.5
26.埼玉医科大学 医学部62.5
26.北里大学 医学部62.5
26.聖マリアンナ医科大学 医学部62.5
26.近畿大学 医学部62.5
26.川崎医科大学 医学部62.5

502明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/18(土) 20:21:01
【長州藩の志士】好きな偉人ランキングTOP23! 第1位は「高杉晋作」に決定!【2021年投票結果】
はて 山田顕義の順位はいずこ(・・?(・・?😃😔😃
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1545c1fa55700b68d731ffbbd8db4dde88b4ba

503日大の改革第1弾! 獣医保健看護学科新設😃:2022/04/02(土) 17:35:33
四月十三日ようやく(ロシアに)青空が戻った。オランダから山田顕義、福井順道、富永冬樹(のちの大審院院長)が
到着した。夜、木戸は山田、青木(周蔵のちの外務大臣)と三時ごろまで話をした。

「途中でポーランドの惨状を目撃しました。ロシアに痛みつけられたのですかのう」

山田(顕義)の発言に対して、青木がいうには、
「大国の狭間で生きのびるのは難しい。ポーランドはその典型じゃろ。ナポレオンに征服され、
プロシアに攻められ、ロシアからも侵略されちょる」

「欧州は、やっぱし、ビスマルクの語るような弱肉強食の修羅場なのかのう」
木戸(孝允)はビスマルクの演説にこだわった。

「各国は軍備を怠りませんな。日本も油断は禁物でしょう」

 軍人らしく山田は司法の勉強をしていても。各国の
軍事について調査をしていた。
「そのためには内政を先行して国を富ませにゃいけん」
木戸は歴訪(岩倉使節団)の結論に達していた。

504日大の改革第1弾! 獣医保健看護学科新設😃:2022/04/02(土) 18:18:53
ロシア旅行(岩倉使節団)の印象として、木戸はロマノフ皇室の豪華な宮廷生活に
目を奪われることなく、冷静にロシアの国力を観察していた。

「ロシアからドイツ領に入る。農民の貧富、土地の肥痩は一目判然たり」と
日記に記し、国民の主体である農民の暮らしを見て、
国が富んでいるか否かを判断しているのは、さすがに木戸(孝允、初代文部卿)
らしい慧眼である。
木戸(桂小五郎)の心には、絶えず日本の民の暮らしが根底としてあり、
欧米との比較についても、それが基準になっていた。

いみじくも山田顕義(日大学祖)が指摘したように、
ポーランド王国が消滅し、強国に支配される情況は他人事ではなかった。

小説木戸孝允 下 中尾寛信 鳥彩社 3,500円+税

※今のプーチン王国に憲法9条が通用するとは思えません。
 150年ほど前も現在も自衛のための軍事力は必要です。
「各国は軍備を怠りませんな。日本も油断は禁物でしょう」山田顕義談
 国を守るジャベリン、スティンガー、ドローンは必要です。

505名無しさん:2022/04/02(土) 18:27:52
その通りです

506名無しさん:2022/04/02(土) 19:41:32

橋下氏ら大炎上! 執拗な「降伏」「妥協」発言、なぜそれほど罪深いのか
日本の著名人に「軽々しく言うな」 ロシアの隣国ジョージア人が激白
大あくび林外相を即刻更迭せよ 国会史上初、ゼレンスキー大統領演説中のだらしなさ
〝プーチン暗殺〟呼びかけ 「あの男を殺すしかない」
「中国軍機、やっぱり来た」ウクライナ侵攻に合わせ…中国軍動く

507名無しさん:2022/04/03(日) 08:25:34
やはり、戦争は起こってしまうと取り返しのつかない被害が双方に生じる。

抑止力を整備して、戦争が起こらないようにするのが肝要だ。

一番効果があるのは、核ミサイルだと思う。絶対に防げないような核ミサイルをある程度保持しよう。

そうすれば、北朝鮮もロシアも中国も迂闊に日本に戦争を仕掛けることが出来なくなる。

憲法を改正して、抑止力を持てるようにして、日本から先制攻撃は絶対にしてはならない、と縛りを入れればいい。そうしたら、「日本から攻撃したりはしませんよ。」と国際的に説明できる。

戦争は起こらないようにするのが一番大事だと思う。

508 大日本私立衛生会第二代目会頭 山田顯義:2022/04/03(日) 15:57:22
ウクライナの民間ドローン製造会社、攻撃ドローン製造へ「ドローンは私たちの命を守ってくれます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/23d2b00b628703c4447c50655a11779d6acae411/comments

ロシアとウクライナの紛争で軍事ドローンによる攻撃が続いている。このような中、ウクライナのドローン製造民間企業が、
今までは農業用の監視ドローンなどを製造していたが、攻撃用の軍事ドローンの製造に切り替えているというニュースを
英国のForces Newsが報じている。

報道の中でドローン製造企業の担当者は「3〜4キロの爆弾を搭載して敵に攻撃できるドローンを開発しています。
現在まで3週間で30台の攻撃ドローンを製造しました。ウクライナ軍の必要に応じた様々なドローンを開発しており、
ウクライナ軍からも喜ばれています。ウクライナ軍のドローンは私たちの命を守ってくれるのに役立っています」と語っていた。

ウクライナ軍による民生品ドローンでのロシア軍の監視と偵察でのロシア軍の動向把握、そして攻撃ドローンによる
ロシア軍の装甲車などへの上空からの攻撃によってロシア軍の侵攻を阻止するのにドローンは貢献している。

※平和時には憲法9条は有効。
戦時に狂人ロシアプーチンから
命を守ってくれるのがドローンという事かな。

509 大日本私立衛生会第二代目会頭 山田顯義:2022/04/03(日) 16:07:50
「各国は軍備を怠りませんな。日本も油断は禁物でしょう」山田顕義

 
 私は98㌫の人には話し合いは有効。憲法9条も有効。

でもな プーチンをはじめとする狂人には話し合いも憲法9条も
効かないと思うな。

やっぱ 国民はいざと言うときに私たちの命を守るための
準備は必要だと思うな。 愛エメ

510日大の改革第1弾! 獣医保健看護学科新設😃:2022/04/03(日) 16:32:21
日大は看護学科つくらないの?人間用の


わたしも前から同じことを思っていました。

獣医保健看護学科が出来て、看護学科が無いのは変だし

医学部へのいいプレッシャーになるのではないでしょうか。

受験生さんの声援があれば実現する可能性は

高そうです😃

5116種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学:2022/04/12(火) 22:32:49
理系医薬系難関国家資格取得人数

〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10   一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません

医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。

今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。
質も量も兼ね揃えています。

更に日大は来年春^獣医保健看護学科^を新設します。
看護の専門学校と合わせると日本大学は6種類の医学系を有することに成ります。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。 愛エメ

512名無しさん:2022/04/12(火) 23:31:10
>>510
日大は獣医学部つくらないの?酒井体制で


わたしも前から同じことを思っていました。

阪公大に獣医学部が出来て、日本大学に無いのは変だし

医学部へのいいプレッシャーになるのではないでしょうか。

受験生さんの声援があれば実現する可能性は

高そうです😃

513文武両道 日本大学😃:2022/04/25(月) 07:14:03
橋下徹氏がウクライナ侵攻に見解「武器を置いて国民の命を守ることも選択せざるを得ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a466add8ceb2526f5fc8807ab8261c5f91711d15

 橋下氏も民間人が閉じ込められている状況について、「兵士の最大の目的は国民の命を
守ることとなれば、戦って守れるなら戦う。どうしても戦っても守れないなら、
武器を置いて国民の命を守ることも最後は選択せざるを得ない」と述べた。

◇いいことを言っているように見えますが違うな。
 命を捨てて鳥羽伏見の戦いに参加した日本大学学祖とただの一人も戦いに参加していない佐賀藩士
 早稲田創立者の大隈重信の根性の違いだ。

 話し合いの通じる相手(民主主義の国)と一党独裁の国では対応を変えなければな。
 橋下徹氏の論理は民主主義の国にしか通用しないな。
 ウクライナは作戦がいいからな。戦は作戦が良ければ勝てます。
 戦に勝利して、ロシアの戦車と核ミサイルは全部廃棄させないとな。

 早稲田大隈重信は明治14年の政変で早稲田の杜に追い払われるんだが
 長州藩出身者の怒りが物凄かったのだよ。特に山田顕義の怒りがすさまじかった。
 国会が開かれ、憲法が出来る前は人力で政府が動いていたからな。
 日和見で法螺ばかり吹く癖は大隈から橋下徹の時代に成っても変わらんな。 愛エメ

514文武両道 日本大学😃:2022/04/25(月) 08:17:36
早稲田創立者として名高い大隈重信は
夥しい長州藩士の屍の上で成り立っているのだよ。

戊辰戦争では佐賀藩は殆ど何の功績も無いのだよ。
山田顯義が生死を掛けた鳥羽伏見の戦いに一兵も出していないのだよ。

尤も大隈重信は一時期、大村益次郎の門下生でもあるのだよ。
上野の森の彰義隊との一戦に佐賀藩主と掛け合い
アームストロング砲を提供したのは大隈重信の功績。

大隈重信は大村益次郎の門下生でもあり、大隈は
山田顯義の動向には注目していた節があります。

一方、山田顯義は法螺吹き(・・?の大隈重信が
あまり好きではない。台湾征伐でも山田は辞表を出しているのに、
大隈は岩崎弥太郎と組んで輸送船稼業でぼろもうけ。

積もり積もって反感が明治14年の政変になり
大隈重信は野党に追い払われることに成ります。
大隈重信の幸運は明治天皇の信認厚い山田顯義が急死した事。ばか正直者の山田顯義にはさすがの大隈重信もタジタジでした。 愛エメ

515文武両道 日本大学😃:2022/04/25(月) 08:40:47
山田顯義が生きていれば早稲田大学は
早稲田の杜どころか
教育界からも追い払われていたかもです。

明治天皇の信認厚い山田顯義は伊藤博文と
並ぶ正二位だからね。

そのうえ、山田顯義は長州藩士の屍の上に
成り立っているのが明治政府と認識していますからね。

幾ら大隈重信さんでも山田顯義伯爵に
「我々は馬上で天下を取った!」と
言われればグーの音もでらいらぁ  愛エメ

516文武両道 日本大学😃:2022/04/26(火) 20:15:00
独、ウクライナに戦車供与へ 政府筋
https://news.yahoo.co.jp/articles/b111ba8c30ed9209d3d18c2cd4edbf9f91cf8fd3
ドイツ、ウクライナ向け軍事支援倍増へ-ゲパルト自走対空砲を供与
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3c771879cb4dd963f57ca14f9ca89f398df699

【AFP=時事】ドイツ政府筋は26日、AFPに対し、政府がウクライナへの戦車供与を承認する方針だと明らかにした。
兵器供与に慎重だった政府の政策転換が明確なものとなる。

※NATO各国が軍事的な支援することで、ロシアは多くの敵を相手にしなくてはならなくなった。
もういい歳なので、歴史に名前を残そうと軽い気持ちでウクライナ侵攻を始めたけれど、誤算に次ぐ誤算。

民主主義は、議論が多くて時間がかかるけど、いろんな見方ができて、間違いが少ないように思える
中国も、集団指導体制に戻らないと、同じ轍を踏むことになりそう。

◇橋本徹さんには悪いが手を挙げるのはロシアプーチンのようです。
 プーチンも橋下徹も軍事を知らないなぁ。軍事は作戦次第。
 25㌫も自軍が損耗しているのに戦争を続けるプーチンは莫迦。橋下徹は理不尽なロシアが強いと思い込んでいる阿保。
 でもロシアの部隊が全滅するのは嬉しいなぁ。徹底的に追い込んでロシアのタンクも核ミサイルも全部廃棄です。愛エメ

517名無しさん:2022/04/26(火) 23:05:23
4/26(火) 18:56更新

露軍 ウクライナ東部の都市制圧か
NEW
494
ロシア外相「第3次大戦ありうる」
NEW
4904
露軍の戦死者1万5千人 英国防相
502
北欧2国 5月NATO加盟申請表明か
1164
モルドバ東部の治安当局で爆発
531
露「住民投票」計画 占領正当化か
露国防省 製鉄所周辺での停戦発表
1057
正恩氏 核武力を最大限急速に強化
NEW

これは世界が一挙に悪い方向に行ってんだろう

変だぞ

518文武両道 日本大学😃:2022/04/27(水) 09:01:12
基地外プーチンは隔離しないとな。

橋本徹氏の様に相手が強すぎて手におえないから
両手を挙げようとするのはチョットw

作戦を立てて懲らしめないとこのような人物は驕慢になるばかりです。

元々、佐賀藩はただの一人も鳥羽伏見の戦いに参加していないのだな。
勿論佐賀藩士の大隈重信も参加していません。
然るに、明治維新が成就すると軍事力を誇った佐賀藩をバックに
大隈は先輩面をするのだな。

山田顕義は多くの長州藩士の非業の死の上に
明治政府は成り立っていると思っているからな。

橋本徹氏も大隈重信氏も早稲田大学ご自慢の法螺で国民を困惑させる悪い癖は
止めてください。ロシアプーチンは徹底的にたたいて
核ミサイル、核施設は全部廃棄させるのが正解です。 愛エメ総長

519文武両道 日本大学😃:2022/04/27(水) 09:20:42
第二次大戦終了時、満州には多くの
関東軍や開拓団が残っていたのだな。

約60万人が酷寒のシベリヤに送られ
抑留された日本人は木材伐採など強制労働で塗炭の苦しみを味わうのだな。

私はシベリア抑留者に何人もお話を聞こうとしたのだがな。
一様に口が堅かったな。
ただ「春を待っていたんだと・・」

叩けるときにロシアプーチンは叩いておくないとな。
一党独裁の国に憲法9条は通用しません。
一党独裁の国には憲法9条よりドローンが有効です。

アメリカ軍に無条件降伏して日本人は幸せになりました。
アメリカなら降伏もありでしょう。
でもな橋下徹氏の様にロシアプーチンに闇雲に両手を挙げるのはチョット。

橋本徹氏も大隈重信氏も早稲田大学ご自慢の法螺で国民を困惑させる悪い癖は
止めてください。ロシアプーチンは徹底的にたたいて
核ミサイル、核施設は全部廃棄させるのが正解です。 愛エメ総長

5206種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学:2022/05/03(火) 17:41:17
古賀誠氏、自民の改憲前のめりを批判 宏池会元領袖 9条「語る会」開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5faabbc588379aaf80eebaee234731e3d0eb322

自民党の古賀誠元幹事長(81,日大商学部卒業)が、ロシアのウクライナ侵攻を機に勢いづく憲法9条の改正論議に警鐘を鳴らす動きを強めている。
地盤とした福岡県南部で「語る会」を重ね、改憲に前のめりな党の現状を批判、平和憲法の堅持を訴える。岸田文雄首相を出した
「宏池会」(岸田派)のかつての領袖(りょうしゅう)で、自民の一部に影響力を残す古賀氏。党内では夏の参院選を前に、
9条への自衛隊明記を掲げる党改憲案と逆の主張を警戒する声も聞かれる。

「平和が今、脅かされている。戦争が近づきつつある国になっている」

 4月16日午後、大牟田市の大牟田文化会館。古賀氏は諭すように語り始めた。「自民は保守政党だが、保守がどんどん右に偏っている」
「ウクライナの毎日の映像を見ると、大牟田が爆撃を受け、焼けた炎を思い出す。理屈じゃない。戦争はやってはいけない」。声を高めて
締めくくると、数百人から拍手が湧いた。

 語る会は「政治家の一分 憲法9条は世界遺産」と題して、4月に久留米市や柳川市などで計4回開催。太平洋戦争で父親を亡くし、
これまでも著書などで「9条は一切改正してはダメだ」と発信していたが、加速度的に高まる改憲機運に危機感を抱き、計画したという。

 古賀氏は2012年に国会議員を退いた後も、20年まで宏池会の名誉会長を務めた。自民の有力支持団体である日本遺族会の会長も経験、
今も多くの会員に慕われている。「9条を心に刻み続けたい」と訴え、9条改正に反対する古賀氏の持論が浸透すれば、参院選で勝利して
政権の安定を目指す首相に対し、かつての「後見役」が足を引っ張る形になりかねない。

 「9条堅持は古賀さんのライフワーク。気にしている人はいない」。宏池会のメンバーの多くは古賀氏を「過去の人」と捉え、
「影響はない」との見方を示す。一方で、参院選で実動部隊となる九州のある自民県議は神経をとがらせた。「改憲が現実味を
帯びれば帯びるほど、反発する世論も大きくなる。古賀氏の動きを侮ってはいけない」(湯之前八州、大坪拓也)西日本新聞

5216種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学:2022/05/04(水) 17:16:20
【日大vs東洋 勃発!】日大生に聞く、日東駒専の序列!【wakatte TV】#712
112,974 回視聴2022/05/03
https://www.youtube.com/watch?v=0T3TDI9A4P4

※みんな明るくて、爆笑してて、気持ちいい!!
日大良いね

※編集の妙だろうが、東洋の方は大学を誇りに追いつけ追い越せという勢いが感じられ、
日大の方は多少のことでは動じず自虐する余裕もある日東駒専の王者の風格を感じられる。
編集でそうしているのかもしれないが、各大学の特徴を良く著していそう。
あと獣医へのインタビューを入れたことも日大の懐の深さを感じられ良かった。

522元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/25(水) 07:42:51
日大の学長選考、2氏が立候補 元総長と教授 7月に新体制発足へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb1510941277a00283725609fa45396fc678a257

 前理事長が有罪判決を受けるなどした日本大学で、新学長の選考手続きが始まった。複数の日大関係者によると、
元総長の酒井健夫氏(78)と文理学部教授の広田照幸氏(62)の2人が立候補。新学長は、現在の理事や
教職員らで構成する「学長候補者推薦委員会」での投票結果を受け、7月1日に就任予定という。

 酒井氏は、日大農獣医学部(現・生物資源科学部)卒で、専門は獣医疾病予防学。日大教授などを経て
、2008〜11年、当時の学長にあたる総長を務めた。

 広田氏は、東京大学教育学部卒で、教育社会学が専門。06年から日大文理学部教授となり、日本教育学会の会長も務めた。

 日大は4月、一連の事件の再発防止策をまとめた。それによると、現在、理事長を兼ねている加藤直人学長を
含めて理事ら全員が退任し、7月から新体制を発足させる予定。新理事長候補も5月末までに選出することをめざすとしている。(三浦淳、氏岡真弓) 朝日新聞社

523元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/25(水) 08:08:37
愛のエメラルドと山田顕義
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9&x=nl&aq=-1&ai=33dae5c0-8002-4b22-bcfc-42f581f24f0d&ts=17495&ei=UTF-8&b=1

明治天皇と日本大学
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6&fr=top_ga1_ext1_browser_action_sa&ei=UTF-8&ts=21497&aq=-1&oq=&at=&ai=56d2936c-dd9d-4609-b4eb-14bf4d19316b

524元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/25(水) 08:12:11
小さなナポレオン山田顕義
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

日大創立者の山田顕義だが
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1074683735/l50

[天国にいる]山田顕義先生と語るスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1058216469/l50

525元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/25(水) 08:37:53
歴史上人物の身長 (幕末編)
山田顕義  /  150cm前後
中村半次郎  /  178cm
岡田以蔵  /  162cm
清水次郎長  /  158cm
勝海舟  /  152〜156cm
小村寿太郎  /  143cm
福沢諭吉  /  173〜174cm
夏目漱石  /  159cm
野口英世  /  153cm
樋口一葉  /  141〜145cm

山田涼介  /  164cm

bingで検索
山田顕義 身長  2,730,000件

※追加 大隈重信 180㌢
地面に近い順 山田顕義150㌢>>福沢諭吉173〜174cm>>大隈重信180㌢

526名無しさん:2022/05/25(水) 12:56:58
法学部プロレスサークルによる半身不随事件

タックル問題

イベサーTL暴行恐喝事件

ラグビー部大麻事件

元理事長による銭ゲバ事件

元駅伝出場選手による振り込め詐欺受け子事件


ゴミダメだね日大は

あ、爪楊枝事件もあったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

527元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 09:34:12
【BS11】「偉人・素顔の履歴書」第30回『明治維新 三傑の一人・木戸孝允 編』見逃し配信(2022年5月21日放送分)
https://www.youtube.com/watch?v=XSMiaZ2pCM0

木戸孝允が後世を託したのが山田顕義👍😃👍

528元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 09:48:21
企みを見破られた勝海舟+先を見通し機を待った
木戸孝允+徳川将軍の中で1番かっこいいと思う人は誰?
(【YouTube限定】「第18回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)
30,103 回視聴2022/04/26
https://www.youtube.com/watch?v=J4aSjraBc20

木戸孝允が後世を託したのが山田顕義👍😃👍

529名無しさん:2022/05/26(木) 09:49:46
ネットがここまで隆盛になるまでは、情報の発信源が主にテレビ新聞雑誌というところで、この種の日本共産党寄りな方々と非常に親和性が高かったのね。
日本共産党寄りな方々の発信がメインで取り上げられ、それへの反論なんてのは無視され、言論空間は日本共産党寄りな方々が支配していた。
その構造が崩れて、日本共産党寄りな方々への反論が可視化されるようになった。これまでなかったような反発をされ、自分たちの職場を荒らされ始めたと思った日本共産党寄りな方々は、自分達を守るためにおかしな攻撃を次々仕掛けて、世の中から呆れられてきた。

530元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 10:30:32
bing 愛のエメラルドと山田顕義
https://www.bing.com/search?q=bing%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=bing+%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9&sc=0-17&sk=&cvid=3E1997DBB0264D4F9BDC458B380686B9

531元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 13:04:16
山田顕義 靖国神社
https://www.bing.com/search?q=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE&sc=8-9&sk=&cvid=68819B7FB6A14FCC9756284B573530AB

532元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 13:09:45
國學院と山田顕義
https://www.bing.com/search?q=%E5%9C%8B%E5%AD%B8%E9%99%A2%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E5%9C%8B%E5%AD%B8%E9%99%A2%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9&sc=0-8&sk=&cvid=B87DFB986DF74474AD12032E61A6CBA9

533元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 13:36:57
法政大学と山田顕義
https://www.bing.com/search?q=%e6%b3%95%e6%94%bf%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%a8%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+&qs=n&sp=-1&pq=%e6%b3%95%e6%94%bf%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%a8%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+&sc=0-10&sk=&cvid=9CC05603F4EB4C41A13F3395723D1DAF&first=1&FORM=PERE
明治大学と山田顕義
https://www.bing.com/search?q=%e6%98%8e%e6%b2%bb%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%a8%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+&qs=n&sp=-1&pq=%e6%98%8e%e6%b2%bb%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%a8%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+&sc=0-10&sk=&cvid=1AA6C1D85E404C6B96921DBAD91611A9&first=21&FORM=PERE1
中央大学と山田顕義
https://www.bing.com/search?q=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+&sc=0-10&sk=&cvid=2926FC939D264B9F9FE1D4C70D58A62E
関西大学と山田顕義
https://www.bing.com/search?q=%e9%96%a2%e8%a5%bf%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%a8%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+&qs=n&sp=-1&pq=%e9%96%a2%e8%a5%bf%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%a8%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+&sc=0-10&sk=&cvid=1333CA2C79C043D0AA3D7CB5990F5F96&first=1&FORM=PERE
山田顕義が日本大学の学祖だという事はもうかなり知られているんだが
関西大学を認可したのも山田顕義伯爵なのです。
当時は文部科学省ではなくて司法大臣が法律学校の認可権を持っていました。

534元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 13:45:31
大隈重信と山田顕義
https://www.bing.com/search?q=%E5%A4%A7%E9%9A%88%E9%87%8D%E4%BF%A1%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E5%A4%A7%E9%9A%88%E9%87%8D%E4%BF%A1%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+&sc=0-10&sk=&cvid=3B29B7044471429FB4DCEDC8F683483C
福沢諭吉と山田顕義
https://www.bing.com/search?q=%E7%A6%8F%E6%B2%A2%E8%AB%AD%E5%90%89%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E7%A6%8F%E6%B2%A2%E8%AB%AD%E5%90%89%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+&sc=0-10&sk=&cvid=C0467D08096F4413B408BFA889DB74F9

535元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 13:57:21
早稲田大学と日本大学
https://www.bing.com/search?q=%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6+&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6+&sc=0-11&sk=&cvid=0CB7051A7D1646968C250707687207E5
慶應大学と日本大学
https://www.bing.com/search?q=%E6%85%B6%E6%87%89%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6+&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E6%85%B6%E6%87%89%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6+&sc=0-10&sk=&cvid=653D728FFED24731BA2001394085A737

536元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 14:42:20
木戸孝允(桂小五郎)と山田市之允【顕義】
https://www.bing.com/search?q=%E6%9C%A8%E6%88%B8%E5%AD%9D%E5%85%81%28%E6%A1%82%E5%B0%8F%E4%BA%94%E9%83%8E%29%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E6%9C%A8%E6%88%B8%E5%AD%9D%E5%85%81%28%E6%A1%82%E5%B0%8F%E4%BA%94%E9%83%8E%29%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&sc=0-20&sk=&cvid=A44EDC3E1EF84C6C9D71BCDB257B099F
大村益次郎(村田蔵六)と山田市之允【顕義】
https://www.bing.com/search?q=%E5%A4%A7%E6%9D%91%E7%9B%8A%E6%AC%A1%E9%83%8E%28%E6%9D%91%E7%94%B0%E8%94%B5%E5%85%AD%29%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E5%A4%A7%E6%9D%91%E7%9B%8A%E6%AC%A1%E9%83%8E%28%E6%9D%91%E7%94%B0%E8%94%B5%E5%85%AD%29%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&sc=0-21&sk=&cvid=6F466A579C994D7CAFE27D3FFECA4F15
高杉晋作と山田市之允【顕義】
https://www.bing.com/search?q=%E9%AB%98%E6%9D%89%E6%99%8B%E4%BD%9C%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E9%AB%98%E6%9D%89%E6%99%8B%E4%BD%9C%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&sc=0-14&sk=&cvid=B9D51FB2C20244579E5DA2AA5AEE876A

537元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 14:58:01
伊藤博文と山田市之允【顕義】
https://www.bing.com/search?q=%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%8D%9A%E6%96%87%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%8D%9A%E6%96%87%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&sc=0-14&sk=&cvid=7359B3969E9446E484D2288B758EF4EB
山縣有朋と山田市之允【顕義】
https://www.bing.com/search?q=%E5%B1%B1%E7%B8%A3%E6%9C%89%E6%9C%8B%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E5%B1%B1%E7%B8%A3%E6%9C%89%E6%9C%8B%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&sc=0-14&sk=&cvid=8473A635F9874457B606094018A69EB2
井上馨と山田市之允【顕義】
https://www.bing.com/search?q=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E9%A6%A8%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E9%A6%A8%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&sc=0-13&sk=&cvid=A584D519905B4B5282D72A394D6A91E3
吉田松陰と山田市之允【顕義】
https://www.bing.com/search?q=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%9D%BE%E9%99%B0%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%9D%BE%E9%99%B0%E3%81%A8%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%B9%8B%E5%85%81%E3%80%90%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%80%91&sc=0-14&sk=&cvid=A31467524A3046AA9923C892E9B7BA87

538元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 16:52:59
高梨公之と山田市之允【顕義】
https://www.bing.com/search?q=%e9%ab%98%e6%a2%a8%e5%85%ac%e4%b9%8b%e3%81%a8%e5%b1%b1%e7%94%b0%e5%b8%82%e4%b9%8b%e5%85%81%e3%80%90%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%80%91&qs=n&sp=-1&pq=%e9%ab%98%e6%a2%a8%e5%85%ac%e4%b9%8b%e3%81%a8%e5%b1%b1%e7%94%b0%e5%b8%82%e4%b9%8b%e5%85%81%e3%80%90%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%80%91&sc=0-14&sk=&cvid=C9D0102ADAA748D4971CE35810BFD50D&first=1&FORM=PERE

高梨 公之(たかなし まさゆき、1915年(大正4年)3月2日 - 2005年(平成17年)1月14日)は、日本の法学者。
日本大学(第7代)名誉総長。学位は、法学博士(日本大学・論文博士・1962年)。弁護士。紫綬褒章、従三位勲一等瑞宝章。栃木県出身。
日大法学部部長 日大理事長 日大国際関係学部初代部長

民法・家族法・婚姻法関係の数多くの著名な研究で知られている。監修した『口語民法』はロングセラーとなった。
日大紛争の時代に、当時日大大学院生だった小沢一郎に、司法試験(弁護士教育)と論文指導をした。
2005年1月14日(平成17年)に肺癌のため逝去。享年89。NHKの教育番組で民法の講義をしました。
◇私の御師匠です。 愛エメ

539元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 17:32:18
岩倉使節団における山田顕義
―渡正元との邂逅を手掛かりに―
発表者 大和大学政治経済学部 准教授
竹 本 知 行
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/12568.pdf

◇執筆者の竹 本 知 行さんを日大に呼べないものかな。
 文章も確りしていますし期待できます。

540元総長の酒井健夫氏等が立候補👍😃👍:2022/05/26(木) 17:46:52
渡正元
https://www.bing.com/search?q=%E6%B8%A1%E6%AD%A3%E5%85%83&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E6%B8%A1%E6%AD%A3%E5%85%83&sc=2-3&sk=&cvid=63981853421B41C7871DC6578AD5F696

渡 正元(わたり まさもと、1839年3月8日(天保10年1月23日 ) - 1924年(大正13年)1月29日 )は、日本の官僚、政治家。
元老院議官、貴族院勅選議員、正三位・勲二等、錦鶏間祗候。旧姓は田中 、諱は正範 、旧名(通称)は六之助 、六之介 。
安芸国(現広島県)出身。

渡正元『巴里籠城日誌』
― サムライのパリ籠城体験記 ―
https://ameblo.jp/matsui6520/entry-12503540415.html

一八七二年四月、岩倉特命全権大使一行がパリ訪問の際には山田顕義理事官に随行した。同年十二月、
サンシール陸軍士官学校に入学。アジア人で同校に入学したのは正元が最初といわれている
〔注:ナポレオンが1803年にパリ近郊に設立した士官学校〕。一八七三年のウイーン万博の際は、
当時スイスに留学中の大山巌と一緒に出張を命じられる。

明治七(一八七四)年七月帰国、十二月陸軍少佐。明治九年、専任法制官、明治十年、太政官書記官となる。
その年に起こった西南戦争にも出張を命ぜられ尽力。その後、参事院議官、元老院議官を歴任。
明治二十年、法律取調委員となり、日本法典編纂事業に従事する。明治二十三年九月、貴族院勅撰議員となった
(死去までの在任期間三十四年三か月は、勅撰議員中で歴代六二一人中一二位である)。同年十月には
錦鶏間祗侯を仰せつけられた。明治二十四年、叙勲二等瑞宝章。明治三十七年、旭日重光章を賜る。

541日大法学部 3人娘誕生👍😃👍:2022/05/28(土) 10:00:28
bing 愛のエメラルドと日本大学
https://www.bing.com/search?q=bing%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=bing+%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6&sc=0-17&sk=&cvid=CFF9BCE0FCB44E28806419E734AC4C0D
bing 愛のエメラルドと法政大学
https://www.bing.com/search?q=bing%e3%80%80%e6%84%9b%e3%81%ae%e3%82%a8%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%89%e3%81%a8%e6%b3%95%e6%94%bf%e5%a4%a7%e5%ad%a6&qs=n&sp=-1&pq=bing+%e6%84%9b%e3%81%ae%e3%82%a8%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%89%e3%81%a8%e6%b3%95%e6%94%bf%e5%a4%a7%e5%ad%a6&sc=0-17&sk=&cvid=88977E3B46A74D1AA33477E0FF7CFCB2&first=1&FORM=PERE
bing 愛のエメラルドと國學院大學
https://www.bing.com/search?q=bing%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%A8%E5%9C%8B%E5%AD%B8%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%B8&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=bing+%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%A8%E5%9C%8B%E5%AD%B8%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%B8&sc=0-18&sk=&cvid=FF89810EED7B45C896CAE712010166E4
bing 愛のエメラルドと早稲田大学
https://www.bing.com/search?q=bing%e3%80%80%e6%84%9b%e3%81%ae%e3%82%a8%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%89%e3%81%a8%e6%97%a9%e7%a8%b2%e7%94%b0%e5%a4%a7%e5%ad%a6&qs=n&sp=-1&pq=bing+%e6%84%9b%e3%81%ae%e3%82%a8%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%89%e3%81%a8%e6%97%a9%e7%a8%b2%e7%94%b0%e5%a4%a7%e5%ad%a6&sc=0-18&sk=&cvid=7AA760FC0055430EBD00E102259DD77F&first=1&FORM=PERE

542日大法学部 3人娘誕生👍😃👍:2022/05/28(土) 10:38:29
首相の山県有朋中将伯爵を差し置いて山田顯義中将伯爵が先に正二位に昇格?
信じられない


事実です。長州藩の若手エースとして
山田顯義伯爵は明治天皇に大変期待されています。

又、山縣有朋が初めて首相に選ばれた明治22年時の
軍人としての地位は中将で大将ではありません。
山田顯義伯爵も山縣有朋伯爵も当時の位は陸軍中将です。
山縣有朋中将伯爵が大将に昇るときは受諾していいものか(・・?山田顯義中将伯爵に
相談。山田顯義が快諾したことから山縣有朋は大将になります。
翌年の24年大山巌も大将に昇格します。

大将という地位のバーゲンセールが始まったのは日清日ロ大戦後です。
大将という地位は明治10年西郷隆盛大将を最後に明治23年までは存在しません。

山縣有朋が正二位に位が挙がるのは明治28年12月二〇日で山田の死後、
3年と1月が経過しています。 愛のエメラルド総長談話

543日大法学部 3人娘誕生👍😃👍:2022/05/28(土) 10:43:16
↑ ってことは明治政府でかなりの重鎮だったんじゃないの?

日本政府のトップ?
伊藤博文は山田顕義より3歳年上。
山縣有朋は6歳年上。

松下村塾で山田市之允が中学2年生の時、
山縣有朋はもう大学2年生でした。

山田市が世に出たきっかけは高杉晋作が
山田市を後継者に抜擢したからです。
大村益次郎、木戸孝允がバックアップした事も大きい。
又、大臣の中ではダントツに若い山田顕義は年齢の近い
明治天皇に好かれました。

伊藤博文は憲法、山田顕義は諸法典を整備したことで
黒田清隆、山縣有朋よりも早く
正二位の位につきました。

山田顕義の欠点は若くして亡くなったことです。

544日大法学部 3人娘誕生👍😃👍:2022/05/28(土) 10:58:27
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/

学祖 山田 顕義 「皇典講究所の設立と改革」 | 日本大学の歴史
http://www.nihon-u.ac.jp/history/forerunner/yamada/08.php

山田顯義はボアソナードが編纂した民法を
基礎に
日本人に最良の法典を完成させるんだがな。
「民法出でて忠孝滅ぶ」と攻撃され
遂に最後は悲憤死するんだがな。
でもな山田は法典の第1回帝国議会での通過を願って
40度の高熱を出しながらも国会の壇上に立つんだよな。
山田はボアソナードと同様、日本人に最良の法律を作ったと
自負していたんだな。

明治天皇陛下は山田顯義の気持ちをよく理解していて
山田の死亡まで法典の延期を公布しませんでした。
天皇陛下は山田の再登板を心待ちしていたのではないのかな。
 朕尚其比翼ヲ望ミシニ 遂に渝亡ヲ聞ク 曷(イズクン)ソ軫悼二勝ヘン

545日大法学部 3人娘颯爽とデビュー👍😃👍:2022/05/28(土) 17:12:44
日大法学部ってどう?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615455024/

超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/

つらい慶應大学が日大の前に出来るよ( ; ; )
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613428352/

日大法学部ブランドは地底国立大学ブランドを上回るw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608017582/

546日大法学部 3人娘颯爽とデビュー👍😃👍:2022/05/29(日) 07:37:33
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

547日大法学部 3人娘颯爽とデビュー👍😃👍:2022/05/29(日) 08:03:04
山田顕義 明治天皇
https://www.bing.com/search?q=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87&sc=8-9&sk=&cvid=E5CF840E188A4E50ACF99DAD34899686

山田顕義 大津事件
https://www.bing.com/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+%e5%a4%a7%e6%b4%a5%e4%ba%8b%e4%bb%b6&first=1&FORM=PERE

山田顕義 法典論争
https://www.bing.com/search?q=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+%E6%B3%95%E5%85%B8%E8%AB%96%E4%BA%89&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9+%E6%B3%95%E5%85%B8%E8%AB%96%E4%BA%89&sc=3-9&sk=&cvid=4FCF7889FE8B400BB710CF6FAC2AB8D6

山田顕義 日本大学設立趣旨
https://www.bing.com/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e8%b6%a3%e6%97%a8&FORM=QSRE8

548日大法学部 3人娘颯爽とデビュー👍😃👍:2022/05/29(日) 09:36:46
戊辰戦争と山田顕義
https://www.bing.com/search?q=%e6%88%8a%e8%be%b0%e6%88%a6%e4%ba%89%e3%81%a8%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9&qs=n&sp=-1&pq=%e6%88%8a%e8%be%b0%e6%88%a6%e4%ba%89%e3%81%a8%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9&sc=0-9&sk=&cvid=DB50C3B9C8394944B5242D27C776A5F3&first=1&FORM=PERE
山田顕義とコレラ
https://www.bing.com/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%a9&qs=n&sp=-1&pq=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%a9&sc=0-8&sk=&cvid=6AACFF8158EF43B8ABDC02E8874C45D4&first=1&FORM=PERE
山田顕義と佐賀の乱
https://www.bing.com/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e4%bd%90%e8%b3%80%e3%81%ae%e4%b9%b1&qs=n&sp=-1&pq=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e4%bd%90%e8%b3%80%e3%81%ae%e4%b9%b1&sc=0-9&sk=&cvid=109849B35EA24ADBBD8DD19CDD6AFA50&first=1&FORM=PERE
山田顕義と西南戦争
https://www.bing.com/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e8%a5%bf%e5%8d%97%e6%88%a6%e4%ba%89&qs=n&sp=-1&pq=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e8%a5%bf%e5%8d%97%e6%88%a6%e4%ba%89&sc=0-9&sk=&cvid=AD6765B2CD5544A09C85ED5C2A88FBFD&first=1&FORM=PERE

549日大法学部 3人娘颯爽とデビュー👍😃👍:2022/05/29(日) 10:22:50
山田顕義と大日本私立衛生会
https://www.bing.com/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e5%a4%a7%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%a7%81%e7%ab%8b%e8%a1%9b%e7%94%9f%e4%bc%9a&qs=n&sp=-1&pq=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e5%a4%a7%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%a7%81%e7%ab%8b%e8%a1%9b%e7%94%9f%e4%bc%9a&sc=0-13&sk=&cvid=DC93AF38D18C4C00A360B6DC539957E5&first=1&FORM=PERE

大日本私立衛生会は初代会頭佐野常民、第2代目会頭が山田顕義。

明治20年5月28日の第5次総会で役員選挙を行った結果、
第2代会頭に山田顕義が839票を集め当選。他の候補は100票も
集められず落選。

550日大法学部 3人娘颯爽とデビュー👍😃👍:2022/05/29(日) 10:32:09
大日本気象学会初代会長・山田顕義
https://www.bing.com/search?q=%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B0%97%E8%B1%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E5%88%9D%E4%BB%A3%E4%BC%9A%E9%95%B7%E3%83%BB%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9&form=ANNTH1&refig=8b0ac120880342f88d899d70af9a020d

明治8年(1875年)6月1日、内務省地理局に現在の気象庁の前身となる気象係(通称は東京気象台、気象庁の前身)が、
H.B.ジョイネルを招聘してできています。
このとき、ジョイネルから指導を受けていた正戸豹之助は、明治15年(1882年)5月に勉強会として東京気象学会を
作っています。そして、明治16年2月からは荒井郁之助が会長となり、明治17年12月には山田顕義が名誉会長となっています。

明治20年1月に東京気象台が中央気象台に改称されていますが、その翌21年1月、日本気象学会の前身である
大日本気象学会が東京気象学会を母体に誕生しています。

初代会長に山田顕義が就任し、幹事長は荒井郁之助で会員数は約250名でした。

明治23年8月に官制改革により中央気象台に台長を置くことになって初代台長に
荒井郁之助が就任します。従って、気象庁の初代長官は、新井郁之助ということになります。

そして、大日本気象学会は、山田顕義の逝去に伴い、明治25年12月から榎本武揚が第2代会長になり、約10年間、会長職を努めます。

山田顕義と榎本武揚
https://www.bing.com/search?q=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%81%A8%E6%A6%8E%E6%9C%AC%E6%AD%A6%E6%8F%9A&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%81%A8%E6%A6%8E%E6%9C%AC%E6%AD%A6%E6%8F%9A&sc=0-9&sk=&cvid=EFA0E1F44EC84D32BB008D7B5C9E0626

551日大法学部 3人娘颯爽とデビュー👍😃👍:2022/05/29(日) 10:54:43
山田顕義と黒田清隆
https://www.bing.com/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e9%bb%92%e7%94%b0%e6%b8%85%e9%9a%86&qs=n&sp=-1&pq=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e9%bb%92%e7%94%b0%e6%b8%85%e9%9a%86&sc=0-9&sk=&cvid=2843F27DEB57445DBD170180E6B3786C&first=31&FORM=PERE2
山田顕義と品川弥次郎
https://www.bing.com/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e5%93%81%e5%b7%9d%e5%bc%a5%e6%ac%a1%e9%83%8e&qs=n&sp=-1&pq=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8%e5%93%81%e5%b7%9d%e5%bc%a5%e6%ac%a1%e9%83%8e&sc=0-10&sk=&cvid=CA62E34708D64596848C86367BFE2D55&first=1&FORM=PERE
山田顕義と 鳥羽伏見の戦い
https://www.bing.com/search?q=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%81%A8+%E9%B3%A5%E7%BE%BD%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84&qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%95%E7%BE%A9%E3%81%A8+%E9%B3%A5%E7%BE%BD%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84&sc=8-13&sk=&cvid=2F59676595E84B73A7CEEE249ECDC74A
山田顕義と 長岡城の戦い
https://www.bing.com/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8+%e9%95%b7%e5%b2%a1%e5%9f%8e%e3%81%ae%e6%88%a6%e3%81%84&qs=n&sp=-1&pq=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e3%81%a8+%e9%95%b7%e5%b2%a1%e5%9f%8e%e3%81%ae%e6%88%a6%e3%81%84&sc=1

552日大法学部 3人娘颯爽とデビュー👍😃👍:2022/05/29(日) 15:11:17
「サラリーマン人生見えた」50代から奮起 63歳元新聞記者の司法試験合格記
https://dot.asahi.com/wa/2021070100114.html

64歳で弁護士になった元新聞記者 60代での就活、30カ所で「門前払い」
https://dot.asahi.com/wa/2022051800046.html?page=1

そもそも私は60歳を過ぎてもできる限り働きたいと考えていた。著作権の仕事をしているうちに
面白くなり、会社を辞めた後もできる仕事として弁護士を目指し法律の勉強を始めた。
仕事にも熱が入り、社外に知己が増えた。なぜ、採用してくれたのかはわからないが、
仕事を通じて得た知識、経験、人脈が役立ったのではないだろうか。
人間万事塞翁が馬とはよく言ったものだ。

私は4月21日に東京弁護士会に登録し、同日から虎ノ門総合法律事務所で働いている。
これからは著作権やジャーナリズムに関する仕事をすることになると思う。
幸い、就職した事務所は著作権以外にも多彩な事件を扱っているので、私もいろいろ取り組みたい──。
就職前、こう考えていたら、勤務初日、早速、家事事件の担当になった。「姉弁」である
先輩弁護士の指導を受けながら依頼者のために働いている。

 10年かかってたどりついた弁護士である。64歳から新しいキャリアを始める幸せを噛み締めながら、歩んでいきたい。※週刊朝日  2022年5月27日号

553 日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/04(土) 09:38:54
林真理子さんへの私のおねだりは
日大学祖山田顕義を日本で一番の有名人にすることです。

残念ながら坂本龍馬、西郷隆盛、板垣退助、福沢諭吉、大隈重信らと比べて
知名度が数段劣ります。

私(愛エメ)は第7代日大総長の高梨公之氏と相談して、日本文壇幹部の
早乙女貢氏に市販では初めての小説本「志士の肖像」上下を世に問う事が
出来ました。その後も古川薫氏「剣と法典」、もりたなるお「抵抗の器」、
秋山香乃「五稜郭を落とした男」、佐藤三武朗「日本巨人伝山田顕義」などが
世に問われましたが残念ながらイマイチです。

ハッキリ言って日大で問題なのは経理ではありません。
世間へのアピール力です。林真理子さんには西郷隆盛や板垣退助は
ほっといて小さな巨人(山田は148㌢のおチビちゃん)の
顕彰に勤めてください。  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

554 日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/04(土) 09:46:42
私は経理に関しては副理事長を置いて専任して戴けば
いいと思います。

林真理子さんのお仕事はやはり世間に日本大学を
猛アピールすることだと思います。
日大は医療系、理系文系の揃った総合大学です。

日大の学祖山田顕義をアピールするのも
大切なお仕事です。 愛エメ

555 日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/04(土) 21:52:01
<令和4年(2022年)司法試験 にっこまーち+上智大学院別 短答合格率ランキング>
カッコ内は、左から合格者数/受験者数

*7 専修大学 88.9%(*24/*27)
14 日本大学 81.3%(*61/*75)
*********
<全体平均 80.9%>
17 中央大学 77.0%(147/191)平均以下 日大以下
25 明治大学 74.4%(*64/*86)
31 立教大学 71.4%(*15/*21)☆募集停止
33 法政大学 70.4%(*38/*54)
39 駒澤大学 67.7%(*21/*31)☆募集停止
42 青山学院 63.6%(**7/*11)☆募集停止
44 上智大学 62.2%(*28/*45)  早慶上智?ッテ口先だけかも 屁
*1 東洋大学 100%(**1/**1)☆募集停止

令和3年(2021年)の短答合格率ランキング
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52271286.html
令和3年(2021年)の最終ランキング
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52275412.html

556 日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/04(土) 22:59:12
令和4年度司法試験短答式試験法科大学院別合格者数 2022年6月2日発表
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1654341215/l50

専修と日大すげー
早慶専日じゃん

専修と日大が確変しててワロタwwwwwwww


林真理子新理事長は運もいいんだな

野球部は勝つし司法試験ではいい成績を出すし👍😃👍

557 日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/06(月) 10:24:37
日本大学・創始者「山田顕義」と会津藩主「松平容保公」のまさかの関係
YouTube · 192 回の視聴 · 2022/04/06 · 制作者 ピンコロ君
https://www.bing.com/videos/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a4%a7%e5%ad%a6&docid=607998663151273809&mid=5932891F771754AC9DBC5932891F771754AC9DBC&view=detail&FORM=VIRE

◇山田顕義生誕地◇顕義園-日本大学発祥地◇萩観光名所◇
YouTube · 3,000 回以上の視聴 · 2015/01/12 · 制作者 kazuo Nagano
https://www.bing.com/videos/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a4%a7%e5%ad%a6&&view=detail&mid=6E87F5C2DB0EC38449306E87F5C2DB0EC3844930&rvsmid=5932891F771754AC9DBC5932891F771754AC9DBC&FORM=VDQVAP

558 日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/06(月) 10:31:18
山田顕義
YouTube · 232 回の視聴 · 2019/12/13 · 制作者 宇宙のすべての知識 プリンシピア
https://www.bing.com/videos/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a4%a7%e5%ad%a6&&view=detail&mid=62FBB3EDA9C39245EE6562FBB3EDA9C39245EE65&&FORM=VDRVSR

【1分でわかる】山田顕義【人物事典】
YouTube · 192 回の視聴 · 2021/02/19 · 制作者 【1分】60秒人物事典
https://www.bing.com/videos/search?q=%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9+%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a4%a7%e5%ad%a6&&view=detail&mid=2D9A2DFE4D1C9D8A8E862D9A2DFE4D1C9D8A8E86&&FORM=VDRVSR

559名無しさん:2022/06/06(月) 21:40:02
毛利元就 西日本最強 暴力団 200万石・組員5万人に至る歴史
441,619 回視聴2021/10/23
https://www.youtube.com/watch?v=Wsr3lWHJGNA

日本大学の歴史は毛利長州藩の歴史。

560日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/06(月) 22:45:33
小さなナポレオン山田顕義
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

因島・中庄在郷の陣貝(石名)松浦氏。 (230)
https://2ch.vet/re_awabi_history_1414051826_z_0

私の両親は毛利氏を助けた因島の村上水軍出身。
村上水軍なくしては毛利の勝利は無く、毛利長州藩なくしては
日本大学も誕生してはいません。

私の祖先は遠い昔から日本大学と強い絆がありました。
私の先祖は縁の下の力持ちとして毛利家・日本大学を支える家系です。 愛のエメラルド総長

561日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/07(火) 07:11:24
日本大学 vs 慶應義塾大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1575461523/l50

山田顕義も福沢諭吉も大隈重信も
オランダ語を解せるのだよ。
当時は蘭語というのかな

福沢諭吉は石高13石なんだが
物心がつかないうちに父が亡くなってお母さんに育てられた。
大隈重信は13歳でお父さんをなくしています。
山田顕義は25歳前後で父親を亡くしますが
母親は山田顕義より長生きします。  愛エメ

慶応大学医学部、
日本医大(日本医大の弟校は東京医大)、
北里大学、
近畿大医学部は
日本大学医学部の兄弟校です。 愛エメ総長

562日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/07(火) 07:47:34
軍人が「人命尊重」とかなんの冗談?
軍人が敵の損害を最大化し、味方の損害を最小化するのは当然の話


そう思われるのも当然なんだが大村益次郎と山田市之允は
敵兵に対しても大変親切なんだなぁ。
事実、日清日ロ戦争の頃までは敵の捕虜に対しても
懇切丁寧な扱いです。国際法を順守しようという気持ちが
あったんだな。
昭和になるともういけません。フランス人形の目をくりぬき、
アメリカ生まれのセルロイド人形に千人針を刺す
狂気の軍隊並びに国民です。
明治の軍隊には謙虚さがあったのさ。

明治24年に山縣有朋が陸軍大将に昇格するまでは
大将になった人物は1人もいないんだな。
明治10年西南の役で西郷隆盛の死去以来、一人も
大将はいないのだよ。謙虚な軍隊です。
山縣有朋中将の大将就任はライバルの山田顕義中将が気持ちよく
快諾したことから誕生しました。 愛エメ

563日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/07(火) 08:09:22
山縣有朋中将も山田顯義中将には後ろめたい思いがあったのではないのかな。

山田顯義兵部大丞の創った日本軍隊を乗っ取ったからな。

まぁ山縣有朋からすれば無念の連続だからな。
高杉晋作が山田市之允を後継に選ぶことも意外なら
大村益次郎と桂小五郎が山田市に肩入れするなんてなぁ。

山縣有朋も最初は無役(海外留学)だからなぁ。
西郷隆盛担ぎ出しに成功し、山田顯義の国民皆兵(徴兵令の前身)制度に
賛成したことから幸運が巡って来るんだな。
(山縣は農民兵が銃を持つことに本心は反対)

山田は岩倉使節団から帰国後、徴兵令の早期実施に反対するんだが
山縣有朋に言わせれば徴兵令(国民皆兵制度)は山田顯義があまりにせっつくから
実現したんでしょうと言いたいのではないのかな。 愛エメ

564日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/07(火) 23:12:41
林真理子新理事長は日大を救えるのか?「絶大な宣伝効果」と早くも期待する声
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b4b0a76620b79fad8a72275b66bc8183cd7e81

林氏は「マッチョな体質の古さを変えたい」と抱負を語った。
林氏はコピーライターとしてメディアに注目され、1986年に直木賞を受賞。「an・an」巻末の人気コラムを長年執筆し“
「an・an」を後ろから開かせる女”と呼ばれるほど、女性に絶大な支持を得ている。芸能文化評論家で日大OBでもある
肥留間正明氏はこう言う。

「日大はメディアで活躍する学者や弁護士も多いが、何か意見をすれば黙殺され、事なかれ主義の悪しき体制が
まかり通ってきたのが一番の膿。旧態依然とした組織の中で林さんの就任による改革は荒療治が必要になると思いますが、
林さんの周囲には求められれば馳せ参じる気概の人たちが大勢いる。本人ひとり以上の力を発揮するはず」

 また、芸能リポーターの川内天子氏は「林氏の宣伝効果は絶大」としてこう続ける。
「林さんは、作品がドラマ化されたり作家として陽の部分がある半面、男尊女卑で虐げられたOL時代、
婚活、妊活も経験されています。それだけに発言に説得力があるし、期待値が高い。また人脈、対談での傾聴力、
閉ざされた組織に潰されないだけの影響力があるので、林さんが就任しただけですでに浄化された感が
漂い始めています。親世代に知名度は高いし、文化人からアイドルまで招聘できそうな人脈もあり、宣伝力、
集客力まで含めて、救世主として申し分ない人材だと思います」 

 就職活動で後ろめたさを感じる日大生もいたというが、林真理子新理事長のおかげで、一気にイメージアップが図れそうだ。日刊ゲンダイDIGITAL

565名無しさん:2022/06/08(水) 14:11:42
H崎Y哉 41歳 

日本大学経済学部産業経営学科

2000年入学

2006年卒

推薦入学が至高の王道で、一般受験組をバカにしまくっていたくせに
バンドにかぶれて大学を2年留年し、親に泣きついて親の会社に就職するも長続きせず、箔付けのため親の金にものをいわせて大学院をでた放蕩三昧のクズです。会社のHPも地味すぎて普段何をやっているか得体が知れないのでご注意下さい。
https://www.prorec.jp/
もう一つ会社があるようですが、アパートの1室で従業員1人で
就業実態があるか謎で怪しいです。
http://www.mstage.tokyo/
うってかわって本人のツイッターは派手
https://twitter.com/yhashizaki

566日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/08(水) 22:31:28
林真理子が母校・日本大学理事長に就任も、多忙で「連載終了・作品封印」執筆業に不安
https://news.yahoo.co.jp/articles/83c28c9c41c3140e0eacb48cf5192a0980f24111

かつて雑誌のコラムに《オヤジばかりのオレ様主義の学校を、オバさんの力で何とか変えてみたい》と
書いていたように、意欲は旺盛。理事長としてどう改革していくのか。

理事長職と小説家との兼業に不安
「学校法人の長が理事長で、大学という現場のトップが学長。林さんは経営のトップとなり、
教育理念や方針を打ち出していくことが求められます。日大は全国各地に付属校があり、
“日本最大の教育機関”と呼ばれることも。まだ“田中派”と目される職員も残っている
巨大組織ですから前途は多難です」(全国紙社会部記者)

 林氏は『週刊文春』の「夜ふけのなわとび」や『an・an』の「美女入門」などの連載を抱えながら
小説も執筆。理事長として多忙な毎日を送ることで、連載の終了や未発表のまま“封印”される作品が
あるのでは、というファンの不安の声もある。コラムニストのペリー荻野さんに聞いた。

「忙しくなりますが、作家活動にはむしろプラスになるかと思います。日本一のマンモス校のトップに
立った経験が生かされ、新たな作品が生まれることもあるでしょう」
日大にとっても、大きなメリットがあるという。
「本業ではない林先生がトップに立つことで、さまざまなジャンルの専門家も日大の運営に参画しやすくなります。これまでの取材経験で人を見る目もありますし、豊富な人脈を生かしてどんな人材を呼んできてくれるか、ワクワクしますね」(ペリーさん) 日大に“ルンルン”を運んできてほしい! 週刊女性PRIME

567全国の高校生に愛エメイチ押しは日大法学部です:2022/06/18(土) 09:59:27
市長数

日本大学  49人  あっぱれだわ

ほうせい大学 12人

上智大学 0人

568文武両道 日本大学😃 7月1日新執行部誕生:2022/06/25(土) 08:54:34
神前結婚式始まりの地・東京大神宮 きっかけは大正天皇の御成婚 AERA〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1c02716401f890e9e637557d07721d7bfa7e183

○今では縁結びのパワースボットとして

 さて、日比谷大神宮はその後組織変更や震災・戦災などの影響を受け、現在は「東京大神宮」へと名前を変えた。
「東京大神宮」と言えば、東京随一の縁結びに御利益がある社として有名であり、神前結婚式発祥の神社と
しては至極当然と言えるかもしれない。ちなみに東京随一と言ったが、神社には若い男性も含めて、日本全国から
参拝者が多く詰めかけている。

○良縁を星に願って

「東京大神宮」では、他の神社と同じく6月30日には大祓が、7月7日には七夕祈願祭が行われる。
例年は境内に入れないほどの人混みとなるが、今年も昨年同様、人員を制限したり神職のみでの
催事となるようだ。七夕祈願祭は若い女性に人気で、ひこ星と織り姫星の伝説にあやかり、
良縁祈願が特に多い。1日も早く、あの華やかな催事が戻ってくることを願ってやまない。

569文武両道 日本大学😃 7月1日新執行部誕生:2022/06/26(日) 22:48:00
宮さん 宮さん
https://www.uta-net.com/movie/225074/
「軍歌」トンヤレ節  (宮さん宮さん)「明治元年」東海林太郎(しょうじ たろう)唄(明治・大正・昭和戦前歌謡)
https://www.youtube.com/watch?v=Bm18_PybBHw
【軍歌】宮さん宮さん(トンヤレ節)
https://www.youtube.com/watch?v=iCv93-4pRCY

宮さん宮さん(トンヤレ節)
http://www.worldfolksong.com/songbook/japan/miyasan.html
お馬の前に ヒラヒラするのは 何じゃいな♪
『宮さん宮さん』は、1868年の戊辰戦争(ぼしんせんそう)を新政府軍(官軍)側から描写した明治時代初期の流行歌。

戊辰戦争時に実際に歌われていたとのことで、日本初の軍歌としても位置づけられる。歌詞から「トコトンヤレ節」、「トンヤレ節」とも題される。
「宮さん」とは、戊辰戦争時に新政府の総裁で東征大総督を兼任した有栖川宮熾仁親王(ありすがわのみや たるひとしんのう/1835-1895)を指している。

官軍の司令官となった有栖川宮熾仁親王は1868年2月、明治天皇から錦の御旗(にしきのみはた)と節刀を授けられ、同年4月には無血開城された江戸城へ入城している。

作詞:品川弥二郎、作曲:大村益次郎とされるが、実際の作曲者については、品川弥二郎と親しかった祇園の芸妓・中西 君尾(なかにし きみお/1844-1918)の名前を挙げる説もあるようだ。

570文武両道 日本大学😃 7月1日新執行部誕生:2022/06/27(月) 00:01:15
長州藩士がアイドルデビュー ChoshU#8 山田顕義編
7,295 回視聴2021/03/27
https://www.youtube.com/watch?v=2JvOhHZD58M

戦国炒飯TV〜なんとなく歴史が学べる映像〜
チャンネル登録者数 9.23万人

◇今風のミュージカル仕立てで見ていて楽しいです😃

571文武両道 日本大学😃 7月1日新執行部誕生:2022/06/28(火) 10:02:02
久しぶりに軍歌を聞いたんだがいいなぁ。
心を揺さぶられる何かがあります。

出征兵士を送る歌
3,465,082 回視聴2013/08/14
https://www.youtube.com/watch?v=WbGRI7G97Ek

あゝ紅の血は燃ゆる
2,947,103 回視聴2013/09/13
https://www.youtube.com/watch?v=2CKZaxPAH90

空の神兵
732,401 回視聴2013/09/29
https://www.youtube.com/watch?v=GZ2qbM6shVU

サイパン島日本軍投降シーン 歩兵の本領
1,073,404 回視聴2021/01/28
https://www.youtube.com/watch?v=_Nng2xtS4d8

572文武両道 日本大学😃 7月1日新執行部誕生:2022/06/29(水) 12:40:22
「日大生になりたい」
カワイイ受験生が殺到する大学になってもらいたいのです


日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50

日本大学はかわいいですよ。

松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました

今年は創立130年です

573女性パワー炸裂!日大林真理子劇場開幕😃:2022/07/01(金) 07:46:23
日大の新体制、理事3分の1以上は女性に…次期理事長・林真理子さんが女性積極登用の方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/eee7ad9cffc07220f5a3b66ba6b963c134f855d1

 前理事長の脱税事件など不祥事に揺れた日本大学が7月1日に発足させる新体制で、
理事の定員の3分の1以上を女性が占めることが、わかった。

 関係者によると、理事の定員は最大24人だが、次期理事長に就任が決まっている
林真理子さん(68)を含めて女性9人程度が理事に内定しているという。林さんは、
6月3日の記者会見で、女性を積極的に登用する考えを示していた。 読売新聞オンライン

◇意気消沈した日大生の活力は女性パワーデショウ😃
 全国の高校生、日大入試に殺到!!
 おばさんパワー日大を動かす😃  愛エメ

574女性パワー炸裂!日大林真理子劇場開幕😃:2022/07/02(土) 08:36:40
日大の林真理子・新理事長 今年7位の志願者数「1位目指す」 
国の助成金止まっても学費値上げ「考えず」 高校生新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/434da54b82e616658ef3e547695d4743b9379934

記者会見した林理事長は、「新しい日本大学」を目指すため、学生、教職員、卒業生らを
入れた委員会をつくる考えを示した。「受験生にとっても在校生にとっても社会にとっても
必ず魅力的なものになると確信している」と語り、「志願者を3年後には1位にしたい」と
目標を掲げた(予備校の集計によると2022年は7位)。

日大の運営にあたる理事会には、これまで女性が1人もいなかったが、新体制では理事22人のうち女性が9人を占めた。
林理事長は「会議に男性ばかりがずらっと並ぶのを変えたい。女性がいると、いろんな意見が出て、風通しがよくなる」と話した。

日大は、不祥事の影響で国の助成金を受けられない状態になっているが、林理事長は学費値上げは考えていないとし、
「本学は奨学金が充実している」と強調した。

同日就任した酒井健夫・新学長は、2008年から11年まで同大総長を務めて以来の大学執行部への復帰。同大の理念である
「自主創造」の伝統を重視し、ITを活用するなどして学生支援や教育の充実を図る方針を語った。

◇志願者数トップを目指すんであれば、日大ちゃんねるの有効活用は必要です。
 私のようなデータを丁寧に提供する卒業生も必要です。でもな 私以上に日本大学に発破!を掛けていますよ理事長さん 愛エメ

575山田顕義学祖の前で 😃 花束贈呈💐:2022/08/03(水) 23:49:19
出勤を拍手で出迎えに

7月4日に出勤した林真理子理事長と酒井健夫学長が、本部職員に
拍手で出迎えられた。

林真理子理事長と酒井学長が日本大学会館入り口に姿を現すと、
1回と2階のホールに詰めかけた職員たちから大きな拍手が
沸き起こった。

盛大な拍手の中、山田学祖像の前で
歓迎の花束を贈られた林理事長と酒井学長は
「よろしくお願いいたします」と
笑顔であいさつした。💐 日本大学広報 令和4年7月15日号 第787号

576志願者数日本一奪還 日本大学😃:2022/08/04(木) 18:29:34
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/

577名無しさん:2022/08/05(金) 13:01:19
日大の良いところを探せ!学食に行ってみた!【wakatte.TV】#82
299,459 回視聴2018/06/12
https://www.youtube.com/watch?v=PYMoiNDaCG4

578林理事長と酒井学長が國學院大學を表敬訪問:2022/08/05(金) 18:24:54
林理事長と酒井学長が國學院大學を表敬訪問
 
林真理子理事長と酒井健夫学長が8月1日、学校法人國學院大學の佐栁正三理事長、針本正行学長らを表敬訪問しました。
本法人と学校法人國學院大學は、ともに皇典講究所を母体としています。
林理事長と、酒井学長がそれぞれ挨拶。酒井学長は「一連の不祥事で大変御心配をお掛けしました。
林理事長と出直し、胸を張って御報告できるようにしたく存じます」と述べました。

國學院大學の佐栁理事長は「皇典講究所を母体とする特別な御縁があります。
来校いただいたことに深くお礼申し上げます」と語りました。

579京都・西本願寺は 日本大学の守護霊:2022/08/07(日) 08:22:10
龍谷vs日大
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585007480/l50

蛤御門の戦いで会津、薩摩らの徳川側と戦った
長州藩は利あらず、血路を開いて退却。
日大創立者山田市之允、品川弥二郎等は西本願寺飛雲閣に
駆け込み、すぐさま頭を丸めて僧侶姿に変身。

寸での所で新選組の追跡を逃れています。
その後、山田顯義と西本願寺の密接な繋がりは
山田顯義の葬儀以降も続いています。

山田顯義伯爵を危機一髪で救った龍谷大学。
日大生は決して忘れてはならない大学です。 愛エメ総長

580日本大学心霊スポット 靖国神社:2022/08/07(日) 08:43:19
日本大学心霊スポット 靖国神社

君が由緒正しい名門の日本大学の学生さんなら
日本大学と縁のある大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)、山田市之允の
心霊スポットに是非、出かけて戴きたいものです。

水道橋にほど近い飯田橋は明治維新を成し遂げた長州人が蝟集したスポットなのです。
先ずは飯田橋近くの皇典講究所跡地を拝観してから、山田顯義の
数寄屋風の新築住宅のあった縁結びの神様・東京大神宮で礼拝。
ついで東京大神宮と靖国神社の間にある木戸孝允(桂小五郎)旧宅跡地へ。

九段の靖国神社では高さ13㍍の大村益次郎の銅像を仰いでもらいたいです。
この銅像は先輩思いの内務卿山田顯義の肝煎りで出来たものです。
説明文には明治15年、伯爵山田顕義らにより銅像の建立が決議され と
あります。靖国神社内には桂小五郎が塾頭を務めた剣道道場跡もあり
日本大学心霊スポットとしてお勧めです。  愛エメ総長

581京都・西本願寺は 日本大学の守護霊:2022/08/07(日) 09:19:45
実は日本大学が唯一、頭が上がらない大学が
あります。それが西本願寺を源とする
龍谷大学です。

東京大学なんかだと日大は相手にしてはいないんだけどね。
夜間部の日大法科は昼間部の東京帝大法学部を
司法試験でノックアウトしたからね。
早慶も相手にはしてません。大隈重信も
福沢諭吉も鳥羽伏見の戦いに参戦していません。

でもね 龍谷大学さんにだけは頭が挙がりません。
山田市之允(顯義)は蛤御門の変で西本願寺に
助けられたんや。 愛エメ総長

582京都・西本願寺は 日本大学の守護霊:2022/08/07(日) 09:48:16
山田顕義学祖の前で 😃 💐花束贈呈💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1659573374/l50

明治大学は本当に親切な大学でな

明治時代中期、民法や商法などの法典が完成すると、
明治大学は全学揚げてパレードを敢行。
飯田橋の山田顯義和式邸宅(現在の東京大神宮)前で
万歳を三唱するのだよ。山田伯爵も
邸宅から飛び出してきて
明治大の親切心に心から感謝しています。

また、山田顯義伯爵葬儀の時は明治大学の全校生徒が
護国寺の葬列に参加し
鳩や雀を放鳥しています。

明治大学の親切心、法政大学の礼儀知らずは今も昔も
変わりませんw

583愛のエメラルドと言えば 日本大学:2022/08/07(日) 11:19:37
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/

〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/

〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/

戦前の日大は、司法の日大と言われた、輝く伝統がありました。
高等文官司法科合格者数 昭和9年から15年
1位東大683人 2位中大324人 3位日大162人 4位京都158人 
5位関西74人、 6位東北72人  7位明治63人  8位早稲田59人
日本の歴史を変えた、鳥羽伏見の戦いの時、市ィこと山田顕義は長州軍の総隊長として、砲煙弾雨の中、陣頭指揮、吶喊。
一方、大隈重信と福沢諭吉のお二人は、家の中で、お茶を飲んだ後、お昼寝をしました!!

584明治大学と西本願寺にも深い御縁 日本大学:2022/08/08(月) 08:42:18
林理事長と酒井学長が國學院大學を表敬訪問
 
林真理子理事長と酒井健夫学長が8月1日、
学校法人國學院大學の佐栁正三理事長、針本正行学長らを表敬訪問しました。
本法人と学校法人國學院大學は、ともに皇典講究所を母体としています。
林理事長と、酒井学長がそれぞれ挨拶。
酒井学長は「一連の不祥事で大変御心配をお掛けしました。林理事長と出直し、
胸を張って御報告できるようにしたく存じます」と述べました。

國學院大學の佐栁理事長は「皇典講究所を母体とする特別な御縁があります。
来校いただいたことに深くお礼申し上げます」と語りました。

◇日本大学は明治大学氏と西本願寺にも特別な御縁があります。

 法政大学氏、関西大学氏、近畿大学氏等とも特別な御縁があります。

585名無しさん:2022/08/08(月) 10:31:31
□■□ 日本大学学祖 □■□

山田顕義先生 生誕の地 萩市・【顕義園】

http://www.haginavi.com/archives/2012/01/%e5%b1%b1%e7%94%b0%e9%a1%95%e7%be%a9%e8%aa%95%e7%94%9f%e5%9c%b0%e3%83%bb%e9%a1%95%e7%be%a9%e5%9c%92%ef%bc%88%e3%81%91%e3%82%93%e3%81%8e%e3%81%88%e3%82%93%ef%bc%89.html

【顕義園】日本大学学祖 

所在地・アクセス

https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000179713/

586明治大学と西本願寺にも深い御縁 日本大学:2022/08/08(月) 10:34:39
大変不思議に思えるのだが
山田顕義伯爵はキリスト教について述べた
コメントが一切見当たらないのよ。
又、大隈重信、福沢諭吉についても無言を通しています。

新島襄も大隈重信も福沢諭吉も一時は木戸孝允(桂小五郎)、
大村益次郎のもとに足しげく通うのよ。

山田顕義も又、木戸孝允(桂小五郎)、大村益次郎の下に
日常的に日夜を問わず通っているのよ。

ところが、連日の様に顔を合わせているはずの
木戸孝允宅での会合も、不思議と新島襄も大隈重信も福沢諭吉も
山田市と顔を合わせていないようなんだなぁ。

口数の無駄に多い饒舌の新島、大隈、福沢を避雷針の様に避けて
遭わないようにしていたとしか思えません。

大隈重信に関しては「明治14年の政変」で山田顕義の怒りが爆発するのよ。
まぁ 口数が無駄に多いところが山田市に嫌われたんだろうね。お陰て大隈は政界を追われ早稲田の杜に閉塞することになりました。

面白いのは大隈重信は大村益次郎に「上野戦争」で部下のような形で
従ったこともあり山田市は好きだった模様です。  愛エメ

587明治大学と西本願寺にも深い御縁 日本大学:2022/08/08(月) 10:39:14
山田市はおとなしいのよ。礼儀をわきまえているしね。
滅多に怒る事はありません。

でもね
大隈重信に関しては「明治14年の政変」で山田顕義の怒りが爆発するのよ。
まぁ 口数が無駄に多いところが山田市に嫌われたんだろうね。お陰て
大隈は政界を追われ早稲田の杜に閉塞することになりました。

大隈重信も晩年に成って、調子に乗っていた。薩長の奴らを一気に
やっつけてやろうと思ってたという内容の事を回顧していますけどね

山田市にしてみれば明治維新は多くの先輩、同朋、一族の犠牲の上に成り立って
いると思っているからね。鳥羽伏見の戦いに佐賀藩士は1人も参加していないしな。
山田市は再開も帰し難い状況の中で戦った人だからね。

山田市の怒りはすさまじく、山田市の逝去まで大隈重信の再登板はありませんでした。 愛エメ

588明治大学と西本願寺にも深い御縁 日本大学:2022/08/08(月) 10:58:22
大隈重信と仲の割といい山縣有朋は、大隈の再登板については何とかしてやりたいと
思ってはいたようです。井上馨も何とかなる。

伊藤博文は怒りは次第に解けるしな。まぁ時期が来れば解決する。

でもなぁ、山田市は一度怒ると手に負えないからなぁ。


日本軍隊は山田市から僕(山縣有朋)が奪い取ったんだが苦労したんだぞ。
山田市の唱える徴兵令(国民皆兵制)には僕は反対でな。
農民を軍隊に招き入れるなんてとんでもないと思った。反乱を起こしかねないしな。

でもな思い込んだら一直線、頑固な山田市相手だからな。

薩摩とは西郷隆盛を大将として担ぎ上げることで纏め上げ、山田市の徴兵令(国民皆兵制)を採用することで
長州藩を纏めました。まぁ頭は僕より山田市は一段上。でも調停役としては
僕の方が一枚上手か・・もな。

589明治大学と西本願寺にも深い御縁 日本大学:2022/08/08(月) 11:17:46
山田市が岩倉使節団から帰国した時も参ったなぁ。

山田市の唱えた山田市の徴兵令(国民皆兵制)を僕(山縣有朋)の名前で
公布しただけなのになぁ。僕の考えも入っているが
基本は山田市の構想なのになぁ

徴兵令延期案と聞いたときはドキッとしたんだがな。
でも長州藩大先輩の木戸孝允(桂小五郎)氏が
山田市を抑えてくれた。まぁ助かった。

山田市は頭も切れるし僕と違って明治天皇の信任も厚い。
正義感もある。戦もうまい。僕(山縣有朋)が優れているのは僅かに身長と年齢ぐらいです。

590親切心の固まり 明治大学 音羽の山田邸宅で万歳三唱:2022/08/14(日) 12:03:58
明治23年

この月3月、初めて民法、商法及び民事訴訟法の
三法典を公布せられ、本校(明治法律学校)又為に校則を改正する所あり、
月の三十日、校友総会を兼ね法典公布の
  大祝宴会
を開く。

591親切心の固まり 明治大学 音羽の山田邸宅で万歳三唱:2022/08/14(日) 12:07:06
校長、教頭、講師、校友及び学生一千数百人、
先づ本校に会し、余興に供すへき
  
  豚数頭及び鶏数十羽を一大車上に載せ、

隊伍堂々、駿河台を発し、順路麹町区三年町なる
名誉校員大木(喬任)伯爵の邸に至る。
伯が前期に司法卿として、大いに法典編纂の事に勉め、
今その公布に遇い偶々、我が名誉校員たるの故を以って、
往て賀頌の意を致さむとするなり。
既にして邸宅に達し伯の万歳を唱ふ。

大木伯驚喜、出でて謝し、共に此の盛事を賀す。

592親切心の固まり 明治大学 音羽の山田邸宅で万歳三唱:2022/08/14(日) 12:10:07
次に転じて文京区音羽の山田(顕義)伯爵の邸宅に赴き、万歳三唱を唱える。

伯が前期に司法卿として又、司法大臣として大いに法典編纂の事に勉め、
今その公布に遇い往て賀頌の意を致さむとするなり。

山田顕義伯爵驚喜、出でて謝し、共に此の盛事を賀す。

593親切心の集まり 明治大学 音羽の山田邸宅で万歳三唱:2022/08/14(日) 18:55:13
毛利元就 西日本最強 暴力団 200万石・組員5万人に至る歴史
580,042 回視聴2021/10/23
https://www.youtube.com/watch?v=Wsr3lWHJGNA

日本大学の歴史は毛利元就の歴史

594今日は終戦記念日:2022/08/15(月) 10:18:39
君が由緒正しい名門の日本大学の学生さんなら
日本大学と縁のある大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)、山田市之允の
心霊スポットに是非、出かけて戴きたいものです。

水道橋にほど近い飯田橋は明治維新を成し遂げた長州人が蝟集したスポットなのです。
先ずは飯田橋近くの皇典講究所跡地を拝観してから、山田顯義の
数寄屋風の新築住宅のあった縁結びの神様・東京大神宮で礼拝。
ついで東京大神宮と靖国神社の間にある木戸孝允(桂小五郎)旧宅跡地へ。

九段の靖国神社では高さ13㍍の大村益次郎の銅像を仰いでもらいたいです。
この銅像は先輩思いの内務卿山田顯義の肝煎りで出来たものです。
説明文には明治15年、伯爵山田顕義らにより銅像の建立が決議され と
あります。靖国神社内には桂小五郎が塾頭を務めた剣道道場跡もあり
日本大学心霊スポットとしてお勧めです。  愛エメ総長

595日本大学はコツコツと努力する人。:2022/08/17(水) 08:00:01
  大祝宴会

次に転じて文京区音羽の山田(顕義)伯爵の邸宅に赴き、万歳三唱を唱える。

伯が前期に司法卿として又、司法大臣として大いに法典編纂の事に勉め、
今その公布に遇い往て賀頌の意を致さむとするなり。
山田顕義伯爵驚喜、出でて謝し、共に此の盛事を賀す。

これより返りて神田三崎町の練兵場(今の三崎町三丁目の地)に至り、
豚を追い、鶏を捉え、一大運動会を開く。暫くして雨至る。学校に戻り
祝宴を張る。

596日大理事長就任祝賀会に小泉元首相、鈴木亮平らが集結:2022/08/18(木) 07:36:46
サプライズゲストは松任谷由実 林真理子氏の日大理事長就任祝賀会に
小泉元首相、鈴木亮平らが集結 女性セブン2022年9月1日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/77fa46bad41f5133010ea1dfbbef32cb1517cfbe

8月8日、都内にある高級イタリアンレストランのパーティールームには、温かな拍手と笑い声があふれていた。
店内はレンガ造りの壁を取り入れたモダンながらも落ち着いた雰囲気で、窓の外には東京タワーや
高層ビル群など都会の夜景が広がっている。

小泉純一郎元首相(80才)や脳科学者の茂木健一郎氏(59才)ら錚々たる顔ぶれの中心に座っていたのは
作家の林真理子氏(68才)だった。赤と青のリボンが飾られた華やかなフルーツの盛り合わせには、
チョコレートでこう書かれたプレートが添えられていた。

《理事長ご就任おめでとうございます》

 芸能関係者が語る。

「この日は林さんの日大理事長就任祝賀会でした。各業界のトップのかたたちが集まり、
おいしい料理を食べながら、和気あいあいとした雰囲気でワイン片手に話に花を咲かせたといいます」

597日大法学部1.3万㎡校舎/設計は安井、4月着工/日本大学:2022/08/19(金) 12:43:46
千代田区に1.3万㎡校舎/設計は安井、4月着工/日本大学
https://www.kensetsunews.com/archives/728081


新校舎の建設予定地
 日本大学は、東京都千代田区にある神田三崎町キャンパスに新校舎を建設する。
設計は安井建築設計事務所が担当している。
2023年4月上旬の着工、26年3月下旬の完成を目指す。
 このプロジェクトは「日本大学法学部3号館」。
規模はS一部SRC造地下1階地上8階建て延べ1万3111㎡。
最高高さは39.65m。建築面積は1773㎡。
 建設地は神田三崎町2-40-2ほかの敷地2520㎡。

◇愈々、日大法学部旧3号館が生まれ変わります。期待は超デッカイです。

 狭い中央法より余裕のある日大法法曹コースをお薦めします。
 愈々、司法の日大復活です。 愛エメ

598風通しの良い理事長室からお届けします💐:2022/08/21(日) 11:48:10
日大学長室からお届け♪『あした何着よう 美女入門20』
1,106 回視聴2022/08/21
https://www.youtube.com/watch?v=Z42l4Cuqo24

マリコ書房 - 林真理子YouTubeチャンネル
チャンネル登録者数 2.07万人
作家・林真理子の公式YOUTUBEチャンネルです。
毎回一冊おすすめの本をご紹介します。

599風通しの良い理事長室からお届けします💐:2022/08/21(日) 21:35:03
押せ押せ法学部! 明治を抜き去れるか💐マリコもエメも応援
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1660891207/

低次元のお話ではあるんだが、司法試験の最終合格者が
日本大学が明治大学の上を行く可能性が出て来ました。
日大が明治を上回れば約半世紀ぶりの快挙(・・?だな

日大53→61 +8
明大76→64 -12

9月の発表日が待ち遠しいです。愛エメ

600風通しの良い理事長室からお届けします💐:2022/08/21(日) 21:38:09
<令和4年(2022年)司法試験 法科大学院別 短答合格率ランキング>

14 日本大学 81.3%(*61/*75) 💐善戦💐

<全体平均 80.9%>

16 東北大学 79.2%(*38/*48)
17 中央大学 77.0%(147/191)平均以下 日大以下
18 一橋大学 76.4%(*84/110)日大以下

25 明治大学 74.4%(*64/*86) まさかの日大攻勢に困惑(・・?
31 立教大学 71.4%(*15/*21)☆募集停止
33 法政大学 70.4%(*38/*54)
42 青山学院 63.6%(**7/*11)☆募集停止
44 上智大学 62.2%(*28/*45)  早慶上智?ッテ口先だけかも ●早慶バカ上智が正解(・・?

601名門なんです〜ョ 日本大学:2022/08/27(土) 16:46:54
早川 智(日本大学医学部病態病理学系微生物学分野教授)[医史][山田顕義]
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=19856

7月1日に新学長・理事長が就任され勤務先が生まれ変わる。アメフト事件から昨年の脱税背任までここ数年、
母校でもある日本大学の迷走凋落に良識ある教職員も学生も忸怩たる思いをしてきたが、
これで学祖山田顕義の理念に立ち返ることができるであろう。

さて、学祖山田伯は医師ではないが政治家として医学研究に大きく貢献している。しかしこのことはあまり知られていない。
1890年、史上初の結核ワクチンであるツベルクリンの開発が結核菌発見者ロベルト・コッホのラボで完成に近づきつつあった。
これを主導していたのが愛弟子の北里柴三郎であったが、この年には3年間の官費留学が切れて帰国を命ぜられていた。
この仕事は北里にしか任せられないと考えたコッホは、オーストリー・ハンガリー帝国公使として渡欧、ベルリンで条約改正の
任に当たっていた旧知の西園寺公望に北里の留学延長を要請、西園寺は内務省衛生局長長與専齋と大日本私立衛生会会頭の
職にあった山田顕義に申請した。

山田は明治政府に掛け合い、本来なら認められない公費留学の延長と、さらに皇室からの
滞在費1000円を獲得するに至る。敬愛する松下村塾の先輩高杉晋作ほか多くの友人親族を結核で失っていた山田は、
結核治療の開発という朗報に思うところがあったのだろう。

602名無しさん:2022/09/04(日) 08:51:53
帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
http://en.img4.cam/r/jsaloon/1522745335/

MARCHさんは口が達者です
血塗られた歴史 MARCHの工学部

早稲田と日大の理工学部がエンジニア育成の為に
自力で作られたのに対し
第2次大戦のさなか帝国軍人が大量殺戮の為に創ったのが
MARCHの工学部。

帝国軍人が戦争をあくまで遂行するために
急遽創ったのがMARCHの理工学部。戦車や大砲を作るために
創られたのがMARCHの工学部です。
昭和19年:青山学院大学(青山学院工業専門学校)  
昭和19年:立教大学  (立教理科専門学校)
昭和19年:法政大学  (航空工業専門学校)
昭和19年:明治大学  (東京明治工業専門学校)
昭和19年:中央大学  (工業専門学校)

603日本大学を助けた命の恩人 龍谷大学:2022/09/06(火) 10:36:27
京都に攻めあがった勤王倒幕・長州藩は無念にも蛤御門の変で敗退。
命からがら山田市之允【顕義】、品川弥二郎らは
西本願寺飛雲閣に逃げ込みます。そこで頭の毛を剃り上げ
坊主頭に変身し托鉢僧として新選組の魔手から逃れます。

西本願寺の機転からたった一つの命しかない生命を助けられた
山田顕義正二位司法大臣伯爵はのちに日本大学を創立します。

日本大学の今日あるは龍谷大学さんのお陰です。ありがとう。

604日本大学24名合格。💐花束贈呈💐:2022/09/06(火) 17:33:29
日大24💐花束贈呈💐 おめでとうございます! 愛エメ
明治16
法政12
専修7
上智6
駒澤 学習院各5
立教3
青学1
東洋0
中大50

605日本大学24名合格。💐花束贈呈💐:2022/09/07(水) 11:49:07
日本軍隊を創つたのは、誰でしょう??
大村益次郎でしょうか?山県有朋でしょうか?西郷隆盛でしょうか?
以外だと思われるかも知れませんが、実は山田顕義です。

 大村が産み落とした卵を、山田顕義が叩き割り日本軍隊を誕生させたのです。
 明治始め、大村、木戸孝允、山田顕義ラインと
大久保利通、西郷隆盛ラインが軍隊の主導権を巡って激しく対立、
既成事実を次々と築き上げた山田、木戸ラインが勝利します。

 山田は士官学校、軍旗、軍服、軍事病院、兵器工場、弾薬庫、軍事教練、教導団など軍隊の基礎を築いています。
大佐、軍曹等の名称も山田が名ずけ親です。
 山田は直属軍隊、国民皆兵制度を実施しょうとした事から
薩・長・土の兵士を中心にしょうとした大久保、西郷ラインと激しく衝突します。
大久保、西郷、桐野利秋らは余った兵隊の処理に苦慮していたのです。

 ここで登場するのが山県有朋です。山県は山田と同じ松下村塾に学び6歳年上、生活の苦労は山田の百倍はしているでしょう。
山県はここで八方美人的な要領の良さを見せます。
 山田の国民皆兵制度を採用する代わりに野に下っていた西郷担ぎ出しに成功するのです。
山県の徴兵制度は山田の国民皆兵制度が下敷きになつています。
山田、木戸、大久保、西郷の信頼を得た山県は一気に軍隊のトップへと踊りでるのです。


   エメラルド評・・・

        一度言い出したら梃子でも引かない山田市之丞も凄いが、
       デブの西郷とチッコイ山田の両人の顔を立てた痩せの山縣狂介もまた凄い。

606驕れるものは久しからず 四谷の法学部:2022/09/11(日) 11:22:09
TBSドラマ「天皇の料理番」
主人公の兄(鈴木亮平)は弁護士を目指し、東京の大学の法学部
で学んでいる。それが日本大学

武田鉄矢演じる桐塚教授は、日本大学教授
鈴木亮平が被っているのは日大の角帽。桜章徽章も純正品を使っている。

日本大学の校舎として使われているのは北里研究所
https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=zDqe5yYc&id=C64583ED17EAABF0C976F66889E541F7B6926FB8&thid=OIP.zDqe5yYc_Y6z9RH1C8kXnAHaFj&mediaurl=https%3a%2f%2fth.bing.com%2fth%2fid%2fR.cc3a9ee7261cfd8eb3f511f50bc9179c%3frik%3duG%252bStvdB5Ylo9g%26riu%3dhttp%253a%252f%252fcdn.4travel.jp%252fimg%252ftcs%252ft%252ftips%252fpict%252fsrc%252f133%252f051%252fsrc_13305164.jpg%253f20151027175354%26ehk%3diJ6CvCws57m8r7xbRB%252bmJKiz3e1lvqFZ%252fykhYE3YD6U%253d%26risl%3d%26pid%3dImgRaw%26r%3d0&exph=960&expw=1280&q=%e5%8c%97%e9%87%8c%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80&simid=608039993733105517&FORM=IRPRST&ck=70128B2007124C472E7C5DC13CF3C2E8&selectedIndex=3&qpvt=%e5%8c%97%e9%87%8c%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80&ajaxhist=0&ajaxserp=0


空港だの、駅だの、野球場だのに恥知らずな大看板を掲示せず
こういったモノを大いに活用しろって!

今の日大の教員の質は本当ロー屈指だよな。
あとは、大学側が広報ちゃんと力入れて、環境整えれば面白いんじゃない??

607日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/19(月) 08:37:18
明治時代の日本の軍隊と昭和の軍隊では違うんだな。まるで違う。

昭和の軍隊は「B29は精神力で落とす!」と言う神がかりの軍隊。
国際法も全く無視した土人の軍隊。
「問答無用!」に象徴される下々に対して礼儀の欠けた軍隊です。

日本軍隊は大村益次郎、山田顯義、木戸孝允(桂小五郎)の3人でスタート。
根底に流れるのは人命尊重の軍隊。「兵は凶器なり」の思想です。

明治時代の軍隊は西洋の文明に負けるな!と言う国際法を遵守した
軍隊です。日露戦争での捕虜扱いにも現われています。
松山市に収容されたロシア人に対して国際法を順守した姿勢を
見せるのです。  愛エメ

608日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/19(月) 08:47:53
明治時代の日本の軍隊と昭和の軍隊では違うんだな。まるで違う。

昭和の軍隊は「B29は精神力で落とす!」と言う東條英機に見られる神がかりの軍隊。
国際法も全く無視した土人の軍隊。
「問答無用!」に象徴される下々に対して礼儀の欠けた軍隊です。

日本軍隊は大村益次郎、山田顯義、木戸孝允(桂小五郎)の3人でスタート。
根底に流れるのは人命尊重の軍隊。「兵は凶器なり」の思想です。

明治時代の軍隊は西洋の文明に負けるな!と言う国際法を遵守した
軍隊です。日露戦争での捕虜扱いにも現われています。
松山市に収容されたロシア人に対して国際法を順守した姿勢を
見せるのです。  愛エメ

609日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/19(月) 08:51:35
橋下徹氏「精神論で死ぬまで戦えの風潮 日本にもあった」ウクライナ侵攻「精神論はダメ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/891e9972370fd5f86866dbc751dcc50c8fdd9051

 前大阪市長の橋下徹氏が18日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」に出演。ウクライナが反転攻勢していると報じられる、
ロシア侵攻について「感情論に流されてはいけない」と合理性が大切と話した。

 番組ではウクライナが東部を奪還し、南部にも攻勢をかけ、「クリミア半島奪還も視野か?」と放送。現状認識を問われた橋下氏は
「僕はウクライナの状況を、日本の、もし有事のときの参考にしなくちゃいけないと思っている。やっぱり感情的に、精神論で、
死ぬまで戦えというのは僕はダメだと思います」と話した。

 続けて「ウクライナもまず、前線地域にあるところは、一般市民をまず避難させる。十分、戦闘員に思う存分戦ってもらうような
環境をつくりながら、ルハンスク州もですね、ロシアに占領されてしまってますけども、最後の拠点の攻防のときには
ウクライナ軍は囲まれることも考えると、兵士を生かすということで撤退してるわけですね」とウクライナの戦略を確認。
その上で「兵士というのは重要な戦力で宝ですから、これを死ぬまで戦え、追い詰められたら、死んでもいいから最後まで頑張れ、
ではなくて、合理的に危ないなと思ったら、いったん撤退し、力をつけてから反撃する。精神論で死ぬまで戦えみたいな風潮は
、僕は一時、日本にもあったと思いますから、そうではなくて、戦闘は合理的にやるべきだと」と主張した。

 さらに「ウクライナは合理的にやる以上は、西側から武器も入って反撃攻勢きちっとできるんだというのを日本の政治家も
認識してもらいたいと思う」と求めた。 デイリースポーツ

610日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/19(月) 09:04:37
九段下にある靖国神社の良さは
「兵は凶器なり」の思想が
息づいているところです。

明治初期に日本軍隊を牛耳ったのは大村益次郎、山田顯義、木戸孝允(桂小五郎)
の3人です。この長州藩出身のトリオの共通点は
「兵は凶器なり」と言う思想です。

靖国神社には13㍍の大村益次郎の銅像が周りを睥睨しています。
此の銅像は明治15年山田顯義内務卿等が大先輩の大村益次郎先輩を偲んで
建立が決議されています。


九段の靖国神社では高さ13㍍の大村益次郎の銅像を仰いでもらいたいです。
この銅像は先輩思いの内務卿山田顯義の肝煎りで出来たものです。
説明文には明治15年、伯爵山田顕義らにより銅像の建立が決議され と
あります。靖国神社内には桂小五郎が塾頭を務めた剣道道場跡もあり
日本大学心霊スポットとしてお勧めです。  愛エメ総長

611💐チャーミング日本大学💐を宜しくね:2022/09/24(土) 21:21:56
幕末明治の洋行者たち  山根正次(日本医大創立者)
 森鴎外と同じころに留学し、日本の近代化を支えた人物を紹介します。

 萩博物館では、6月23日(日曜日)まで「長州ファイブ渡航150年記念企画展 幕末明治の洋行者たち-藩都萩に眠る古写真から2-」を開催中です。
その展示は、かつて日本の近代化に貢献した多くの洋行者・留学生がいたことを教えてくれます。
 そうした留学生の1人に山根正次(やまね まさつぐ)がいます。正次は1857(安政4)年に萩で生まれました。1882(明治15)年に
東京大学医学部を卒業し、長崎医学校(現在の長崎大学医学部)に教諭として赴任中、感染症のコレラ(※3)の大流行に遭遇します。
正次は数千人を診療し、その病理解剖(※4)も日本人で初めて行ったといわれ、感染症などの予防のため上水道の整備を訴え、その後、実現に至りました。
 また、このころ長崎で外国人による市民への暴行をきっかけに、外国人と日本人双方に多くの死傷者が出る事件が起き、国際問題に発展します。
事件直後に外国側は日本人以外の医師を雇って傷を検査し、一方、日本側は正次に命じて負傷者の傷を鑑定させます。この体験で正次は
日本の法医学(※5)を振興する必要性を感じ、司法大臣の山田顕義(やまだ あきよし)(※6)に訴えます。訴えは受け入れられ、正次は
法医学や公衆衛生(※7)の調査・研究のため1887(明治20)年、ドイツなどへ留学することになったのです。

※3 当時は治療法が確立されておらず、感染すると数日で死亡し、感染力も強いため医師も恐れた。
※4 死因などの解明のため、病死した人の死体を解剖すること。 ※5 犯罪の捜査などに必要な医学。
※6 萩出身で、正次の父と同じ、吉田松陰(よしだ しょういん)の門下生。現在の日本大学の「学祖」。
※7 人々の健康の保持・増進を図ること。

612💐チャーミング日本大学💐を宜しくね:2022/09/24(土) 21:31:23
外国で決闘。若き日の意外な一面
 正次は留学中、写真館で自分の写真を度々撮影しています。中には「呈 森学兄 明治21年7月5日於伯林(ベルリンにおいて)写真ス」と
 裏書きされたものがあり、森学兄とは、大学の1年先輩で、ドイツに留学中だった森鴎外(もり おうがい)(※8)と考えられます(※9)。
 当時、肖像写真は名刺のように交換して使う風習がありました。しかし、その写真は正次の元で眠り続けます。くしくも7月5日は
 鴎外が帰国の途に就いた日で、その写真は、正次が鴎外に渡そうとして果たせなかったものかもしれません。
 また、オーストリアでの出来事がびっしりと裏書きされた写真もあります。そこには次のようなことが記されています。「コーヒー屋で
 友人と玉突き(ビリヤード)をしていたらオーストリアの大学生に冷笑された。無礼だと言ったが、相手は謝るどころか
 決闘を申し込んできた。大きな相手はゼーベル(※10)、小さな私は日本刀で決闘したところ、相手は気絶し、私は勝利した。
 馬車で下宿に帰り、友人とビールで無事を祝った後、この写真を記念に撮る」。
 
 帰国後、正次は衛生行政などに携わり、山口県選出の衆議院議員となって医師法の発布などに尽力します。また、
 私立の医学校「済生学舎(さいせいがくしゃ)」が閉鎖され、行き場を失った数百人の医学生を見かねて
 私立日本医学校(現在の日本医科大学)の創立に関わり、初代校長を務めたほか、同郷者の支援にも尽力しました。
 日本の近代化や若者たちを支え、衛生行政の基礎を築いた一人、正次。留学中の写真は、当時の洋行者たちの誇りや
 社会的使命感を私たちに教えてくれます。

※8 小説家・軍医。代表作は『舞姫』など。
※9 その1カ月前、鴎外や正次ら留学中の17人を含む日本人医学者19人がベルリンに集い、写真を撮っている。
※10 サーベル(洋式刀)。参考文献田中助一編『萩の生んだ近代日本の医政家山根正次』1967
http://kirara.pref.yamaguchi.lg.jp/mag/html/vol251/web/omoyama.php

613💐チャーミング日本大学💐を宜しくね:2022/09/30(金) 00:07:28
「山県有朋」反響呼ぶ 菅氏が弔辞で言及、重版に―国葬 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664411559/

27日に実施された安倍晋三元首相の国葬で、菅義偉前首相が弔辞で言及した政治学者岡義武氏の著書
「山県有朋」が反響を呼んでいる。出版元の岩波書店は28日までに重版を決定。書店には
問い合わせが相次ぎ、担当者は「弔辞で取り上げられるとは思っていなかった」と驚く。

 菅氏は弔辞で、議員会館の安倍氏の机に読みかけで置いてあった同書に触れた。端が折られたページには
、山県が暗殺された盟友伊藤博文をしのんで詠んだ歌にマーカーで線が引いてあったといい、
菅氏は自身の思いに重ねて紹介した。
 その後、ネット通販大手のアマゾンで同書のランキングが急上昇。ジュンク堂書店池袋本店など
東京都内の大型書店でも在庫がすぐに売り切れた。

614日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/21(金) 09:42:07
【大学受験2023】私大医学部、日大・順天堂ら24校が定員増加申請
https://reseed.resemom.jp/article/2022/10/18/4861.html

 文部科学省は2022年10月17日、2023年度(令和5年度)からの私立大学医学部の
収容定員の増加に係る学則変更認可申請一覧をWebサイトに掲載した。

日本大学や順天堂大学、日本医科大学、関西医科大学等、24大学が申請。
2023年度は国公私立合計で定員9,384人を計画している。

もっとも増員数が多いのは、日本大学の10人増(定員135人計画)。

615日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/21(金) 09:45:15
もっとも増員数が多いのは、日本大学の10人増(定員135人計画)。

内訳は今までの定員枠120人+地域枠(埼玉県)の125人。
更に今回10人が加わって定員135人に成ります。

更に更に医学部は看護学科の新設を計画中です。
日に日に新たに日大医学部の大躍進が見られそうです。 愛のエメラルド総長

616日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/21(金) 18:23:05
小室圭さんNY司法試験に合格 3度目の挑戦でついに 23日の眞子さん誕生日前に朗報  日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/980aa25599a88be2492deef6e3dcf644d1f9a990

 秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(30)の夫、小室圭さん(31)が、
3度目の挑戦をしていた米ニューヨーク州の司法試験についに合格した。

小室さんが21日、日本の関係者に合格を報告したという。同州司法試験委員会は20日、7月の試験の受験者に
合否を通知していた。
小室さんは同州弁護士資格の取得を目指し、眞子さんとの結婚関係の諸儀式が延期になった後の18年夏に
米フォーダム大ロースクールに留学。昨年5月に修了し、現地の法律事務所で法務助手として働きながら
試験を受けてきたが、昨年7月、今年2月と失敗し、正念場を迎えていた。ついに夢をつかみ、
23日の眞子さんの31歳の誕生日、同26日の1周年の結婚記念日に華を添えた。

 同委員会は、7月26、27日に行われた試験のデータも公表。今回は計9609人が受験。うち6350人が合格し、
全体の合格率は66%だった。昨年7月の試験に比べて3%高かった。
2日間の日程で行われる同試験は1日目が記述式、2日目が選択式の内容で、400点満点中266点以上が合格。
小室さんのような2度目以上の再受験者の合格率は毎回、初めての受験者より低い傾向にあり、英語が
母語でない人らにはさらに厚い壁との指摘もある。今回の初受験者の合格率は75%。2度目以上の
再受験者は全体の17%にあたる1610人だったが、合格率は23%だったといい、昨年7月に比べて5%増加したという。
合格者のリストは、米東部時間21日に同委員会サイトで一般公開される予定。

 小室夫妻のマンハッタン生活も間もなく2年目に入るが、生活設計もようやく安定しそうだ。

◇ 大変おめでとうございます。良くがんばりました。日本人の誇りです。愛エメ

617顕義公:2022/10/23(日) 07:51:28
>…前略 兵、何を以って国家に至要なるや、兵は凶器なり、而して能く巨万の金額を費やし
>人民を労し少壮の事業を妨げ、其の学問を礙し、其の性を傷害し、其の才を束縛し
>其の刑罰を厳酷にし、或は又、醜業に習慣し、蜜陰を盛にし、梅毒を繁殖す。…後略
 小説志士の肖像より

この顕義伯の建白書が仇敵山縣有朋の猜疑心を拡大せしめ、政敵とし、無欲の顕義伯を
政界の頂点から追い出す原因となったと思う。師匠であった益次郎の暗殺も不運であった。

高杉晋作が周囲から「次は」と言われたのが「益次郎」、「その次」はと問われたら
「市之充」と答えたことは有名。
岩倉遣節団の中で顕義伯だけは放蕩せず、欧米の軍隊、法律をつぶさに研究している。
身分の卑しい利助などは金髪女を金で買っていたのと対照的である。
悲しいことにこの長きにわたる欧米視察の合間に、山縣が軍部を掌握してしまったことである。
帰国後西南戦争も起きていない時期に徴兵制を断行しようとした山縣を、この建白書で暗に糾弾
したのである。

618顕義公:2022/10/23(日) 07:55:10
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/

しかし、顕義伯の欧米視察は無駄ではなかった。兵制の違いをフランス、プロシア、オーストリア、
スイス等などを比較しているし、国民平等であるナポレオン法典を日本の法に参照しようとも
考えていた。

戊辰戦争では五稜郭を落とし、伯は海軍の親玉にもなれたであろう。薩の海軍、長の海軍などまだ
できあがってない時期だったし。

兎に角顕義伯は真面目過ぎた。松陰先生のように童貞のまま死ぬ、ということはなかったが。
もう少し世あたり上手であれば、大村益次郎が暗殺されなかったら、というIFがつきまとう。
そのIFが現実だったらならば、俺は日大に入れなかったであろう。

619顕義公:2022/10/23(日) 07:58:23
韓国製兵器「爆買い」ポーランド、今度は装甲車の導入を検討 朝鮮日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/43d9c7acdc08c1c55585d267d401fde12105f47d

ポーランドが韓国の歩兵戦闘装甲車「レッドバック」(AS21)の導入を本格的に検討していることがわかった。
ポーランドは総額25兆ウォン(約2兆6000億円)をかけて戦車「K2」、自走砲「K9」、軽攻撃機「FA50」を購入し、
さらに韓国製多連装ロケット砲「天舞」を8兆5000億ウォン(約8780億円)で購入することを先日決めた
ばかりだが、今度は韓国の新型装甲車にまで目を向けているのだ。

ポーランドのマリウシュ・ブワシュチャク副首相兼国防相は20日(現地時間)、ポーランドが開発した
装甲車「ボルスク」を補う手段として韓国の歩兵戦闘装甲車「AS21」を検討していることをSNS
(会員制交流サイト)を通じて明らかにした。AS21はレッドバックの開発段階での名称だ。
ポーランドの政府高官がレッドバックの導入検討を公表するのは今回が初めてだ。
ブワシュチャク国防相はレッドバックのテストをすでに開始したことも明かし、ボルスクとレッドバックの写真をこれに添えた。

◇韓国は自前の軍事産業が育ってきていることが大きいなぁ。
 日本は自前の防衛産業が育っていません。

620顕義公:2022/10/23(日) 08:22:24
日本の軍事費を2倍にするという事はバブルの到来という事かな。
計画性のほとんど無い無駄遣いで又、大騒ぎになると思うな。

安倍首相の国葬と同じで国民の最終的な負担という事で
国葬以上の大騒ぎに成ります。

相手国への先制攻撃と言ったってなぁ。
大陸は日本列島と違って少し(・・?国土が広いんと違うん?
相手国への反撃と言ったってなぁ。
相手側はミサイルを撃った後、トンネル内とかどこかにサッサと逃げて
こちらがミサイルを打つ前にとっとと消えているんと違うんか(・・?

621顕義公:2022/10/23(日) 09:29:04
徴兵令は施行は山縣有朋に成っていますが
徴兵令の中身は日大の祖山田顯義先輩です。

山田顯義は鳥羽伏見、北越、五稜郭を戦い抜いた長州藩の若きエースです。
山田は高杉晋作の遺言、大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)の推薦で
抜擢されたのです。
選に漏れたカスの山縣有朋は五稜郭の戦いを尻目に一発大逆転を狙ってヨーロッパに留学するのです。

国民皆兵制度(徴兵令の前身)は兵部省(陸軍+海軍)を実質的に握った山田兵部省大丞によって進められます。
ただ天皇陛下の直属軍隊の創出には薩摩藩出身者が大反対。
薩摩藩は薩長土の旧藩兵中心の軍隊を画策。

海外から帰国した山縣有朋は山田顯義の建軍策(徴兵制)には農兵の取り立てる点で反対でした。
農民兵が銃を持つと反乱を起こすと恐れていたのです。

山縣有朋は山城屋事件で追い込まれ、それをかわすために西郷隆盛の子分に成り
山田顯義の徴兵策を丸呑みして徴兵令として打ち出したのです。 愛エメ

622日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/23(日) 18:03:09
【群大】学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666503488/

文春オンライン 10.23
https://bunshun.jp/articles/-/58285
群馬県前橋市の国立群馬大学医学部で、現在3年生の約3分の1にあたる約40人の学生の留年が決まり、
そのうち24人が1人の教員の授業で留年させられていたことが「週刊文春」の取材でわかった。
学生の間からは「アカハラだ」との声が上がっている。

医学部は1年間の授業の多くを必修科目が占め、必修科目で落第点を取れば進級はできない。
さらに群馬大学の場合、翌年は次の学年の授業を取ることができず、落第した科目の単位を
取るためだけに1年間大学に通わなければならないという。

◇オソロシイ教授がいたものです。こんな精神異常の群馬大の教授は
 排除しないと医学部生がお気の毒です。

 日大ちゃんねるにも精神の歪な爪楊枝君と仮日のコイツくんがいます。イラン!

623日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/18(日) 18:51:03
2022年12月18日
【2023年度ロー入試情報】日大ロー 第3期入試の合格者数12人(昨年同時期▲3人)、第1期からの合格者総数は55人(昨年▲4人)
日大ローの第3期入試の合格発表がありました。

合格者は、
・一般選抜 既修6人(昨年同時期▲2人)
・一般選抜 未修6人(昨年同時期+1人)
・法曹コース特別選抜 開放型ゼロ
合計12人(昨年同時期▲3人)でした。

https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/305/]
競争率は8倍越え(・・?

624先ずは10万人の大台突破が目標!:2022/12/26(月) 08:13:46
既習一発合格率 令和3年修了生 合格者10名以上対象
92.5% 98 .106 京都
82.5% 47  57 一橋
81.3% 74  91 東京
80.0% 20  25 東北
77.1% 64  83 慶應義塾
68.2% 30  44 大阪
64.2% 34  53 神戸
62.3% 平均値
56.3% 58 .103 早稲田
55.6% 10  18 九州
52.4% 11  21 同志社
52.2% 12  23 日本   司法の日大
41.0% 25  61 中央   法科の中央
00.0% 00  10 上智  ●低能の吹き溜まりwwwwwwwwwwww 合格者0

625小説家田山花袋は日本大学の1期生:2022/12/27(火) 10:00:59
桂小五郎(木戸孝允)が後世に期待した山田顯義  (Res:68)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1667429959/

田山花袋の年譜欄に

1890年【明治23年】19歳
9月ごろ、法律家をこころざし日本法律学校【日本大学の前身】
に入学。

※日本法律学校の開校式は明治二三年九月二一日午後二時。

◇年譜を見る限りでは田山花袋は日本大学の開校式に
 出席していた可能性は高いです。在籍していたのは確実です。

 開校式は9月21日、皇典講究所の講堂で挙行した。
 総理大臣山縣有朋ら来賓百数十名、入学者
 二百余名が参列した

626紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催:2023/01/08(日) 15:35:10
日本大学は2022年7月1日に新体制を迎え、理事長に作家の林真理子さんが就任されています。

紀伊國屋書店では、日本大学出身の方々が、学生時代に何を想い、いかにその足跡を
残していったのか。その著作や仕事から人物像を浮かび上がらせ、広範な学問領域を
網羅する日本大学の魅力に触れるブックフェアを開催いたします。

教育理念である”自主創造ー「自ら学ぶ」「自ら考える」「自ら道をひらく」”を
体現された、同学ゆかりの方々の作品を是非ご覧ください。

627日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/09(月) 18:02:15
日本大学と青山学院は意外に相性がいいのかな
結びつきが強いな。
俳優の高橋英樹は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/
作家の林真理子は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/

青山学院付属高校→日大 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校→日大 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

日本大学の院を出て司法試験に合格した
青学出身者は多いよ。

日大で教えている教授さんもいます。
付属高校の先生もいます。職員さんもいます。
学部は文学部の英文科が多いかな。
日大の国際化、グローバル化は青学英文科卒業者が
担っていると言ってもおかしくはありません。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

628日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/10(火) 15:54:47
このまま体育会の不祥事がなければ、今
年は新理事長のおかげで大きく躍進しそ
うな気がします。


昨年は1月11日から
日本大学志願者速報が始まりました。
全国の受験生がルンルン作家の林真理子氏に
関心を持って戴けると嬉しいです。 
善くなると思います。

新しい日大
N・N 日大ルネサンス

629日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/11(水) 21:45:30
質問
2年連続補助金ゼロ大学
日大が貧乏になってお金ない芸人みたいになるかな  (四谷の法学士より)


答え
日本大学は2年前は170億円の黒字。
昨年は92億円の黒字。
今年も黒字の見込みです。

シミッタレ・オンボロ校舎の上智大学と
財務の確りしている
日本大学を比較しないでください。
ヤーイ 四谷の貧民窟w 嬢痴大学wwwwwwww なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話

630日大ローは最難関ロー、予備校要らずです:2023/03/01(水) 09:08:04
日本大学駿河台キャンパスツアー 2023
https://www.youtube.com/watch?v=fKQNID0SEWA
キタロクチャンネル
理工学部、歯学部、経済学部、法学部の4学部を巡ります。御茶ノ水〜水道橋間に日大学舎は数多く点在していました。

631日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/02(木) 22:26:18
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

632日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/03(金) 07:09:17
日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。

赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50

小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50

ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50

633日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/03(金) 11:45:43
学祖 山田顕義 | 日本大学の歴史
https://www.nihon-u.ac.jp/history/founder

ウェブTop >. 学祖 山田顕義. 日本大学は、明治22年(1889年)に創立された日本法律学校を前身とします。
. 欧米法教育が主流であった当時、日本の法律を学ぶ学校の創立は、. 大いに独自性を発揮しました。.
この創立に際して中心的な役割を果したのが、時の司法大臣山田顕義であり、
現在、日本大学では山田顕義を学祖と位置づけています。


初代司法大臣の山田顕義展、パネルや直筆掛け軸で功績たどる ...
https://ubenippo.co.jp/2022/12/15/1645901

ウェブ2022/12/15 ・ 幕末から明治時代にかけて活躍し、初代司法大臣を務めた
山田顕義(1844〜92年)の軌跡をたどる展示会が、山口市天花1丁目の市菜香亭で開かれている。
吉田松陰が営んだ松下村塾で学び、維新後は軍人や政治家として明治新政府のかじ取りを担った。

634名無しさん:2023/03/03(金) 11:46:36
2023年度03月01日時点志願者数(1部2部計) 98,297人
2022年度03月01日時点志願者数(1部2部計) 93,414人
前年同日比                  105.2%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230302102438.pdf

635日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/03(金) 18:13:56
水洗便所雑魚量産大学にはよくあることwwwww

市長
日本大学56名様

上智大学 0名様wwwwwwww 水洗便所雑魚メダカ量産大学

636司法の日大 復活目前💐:2023/04/09(日) 07:29:27
林真理子理事長 就任後初入学式 日本大学 再生誓う
https://news.yahoo.co.jp/articles/e30bf842d0ca12cd72b86cb361548f9db08061f5

新入生を前に、大学の再生を誓った。

日本大学の林真理子理事長(69)は、就任後、初めて迎えた新入生に祝いの言葉を贈った。

林真理子理事長「皆さんは、新生日本大学が迎える第1期生として、メンバーに加わりました。
さあ、一緒に船をこぎ出しましょう」

日大は元理事長らの脱税事件などを受け、2022年7月に新体制を発足していて、
林理事長は、「いろいろなことがありましたが、日本大学の再生を目標に掲げています」と述べた。

637日大🌸:2023/05/02(火) 20:35:09
田山花袋の年譜欄に

1890年【明治23年】19歳
9月ごろ、法律家をこころざし日本法律学校【日本大学の前身】
に入学。
まもなく腸チフスにかかったため退学。

※日本法律学校の開校式は明治二三年九月二一日午後二時。

◇年譜を見る限りでは小説家田山花袋は日本大学の開校式に
 出席していた可能性は高いです。在籍していたのは確実です。

 開校式は9月21日、皇典講究所の講堂で挙行した。
 総理大臣山縣有朋、司法大臣山田顕義、お雇い外国人ポアソナードら来賓百数十名、入学者
 二百余名が参列した

◇興味を引くのは田山花袋のお父さんが、西南の役に参加。
 山田顕義将軍の部下として参加。御船の戦いで戦死しています。
 田山花袋の父は警察官でしたが志願して西南の役に参加。
 山田顕義将軍の部下として戦うも不幸にして戦死しています。

638国家試験合格率向上が日大の課題:2023/05/28(日) 18:25:48
横須賀の西南戦争従軍兵士48人眠る官修墓地 地元住民、先人への感謝と平和願い供養
https://news.yahoo.co.jp/articles/74d355074dc3fdc48e0cfbcff57f2f55e120ade8

146年前に起きた西南戦争からの帰還中に病死し、横須賀市浦郷町の官修墓地に眠る兵士48人の供養を地元住民が続けている。草刈りや清掃を欠かさず
、兵士らが横須賀に葬られた経緯を記した資料を地域で回覧し、悲しい歴史を伝えてきた。今月行われた年に1度の墓前祭には約40人が参列し、
故郷に帰れなかった兵士たちの思いを想像し、平和を願って手を合わせた。

 官修墓地に眠るのは、1877年の西南戦争に政府軍として従軍した兵士。警察官に採用された元士族らで、終戦後に九州から東京に戻る途中の
船内でコレラ感染が拡大、同市浦郷町近くに停船し、患者は急きょ建てられた病舎に収容された。

 海岸近くにあった墓地は現在の場所に1913年に移葬されて政府に手厚く弔われていた。だが、太平洋戦争終了とともに国が維持管理を
しなくなったため、墓地のある深浦町内会の住民らが掃除や除草を担うようになったという。市は75年から墓前で慰霊祭を行い、
97年からは同町内会と追浜連合町内会が墓前祭を行っている。 カナロコ by 神奈川新聞

◇ 警察官の殆どは西南の役に参加時、山田顕義の率いる部隊で戦いました。大津事件で ニコライ2世(ロシア帝国皇太子)に切りつけた犯人津田三蔵
(滋賀県警察部巡査)も田山花袋のお父さんも東京都の警察官でした。

639人材豊富な日本大学🌸:2023/05/30(火) 06:55:15
13日の墓前祭には地域住民のほか、遺族、墓地の管理をしている市職員、田浦署長、警視庁の職員らが参加した。
遺族の榊原長和さん(74)=茨城県=は兄の康之さん(82)=東京都=とともに参列した。曽祖父の謙齋さん=
享年(38)=は亡くなる19日前、3歳と1歳の子どもに早く帰って会いたいと手紙に記していたことを紹介した。
「故郷に帰れなかった無念を思うと胸が痛む」と話す。

 父の遺品を整理した長和さんが横須賀市に問い合わせて墓地の存在を知り、2015年に初めて墓前祭に参加した。
「墓地がきれいに管理されていることに感謝したい」という。

 高祖父が眠る大内一恭さん(64)=千葉県=も墓前で手を合わせた。大内さんの父が墓を探し出し、中学3年生の時に
初めて墓前祭に参加した。「亡くなって146年たった今も横須賀の方々に大切にされている。
葬られている48人はうれしく思っているはず」と感謝の言葉を口にした。

 官修墓地は市の「横須賀風物百選」に選ばれており、深浦町内会の今村恭啓会長(82)は子どもの頃、地域の大人たちが
「先人への感謝の気持ちを忘れてはいけない」と話し、墓地を大切にしていたことが忘れられないという。
「墓前祭は亡くなった方々の冥福と、平和の大切さを考える機会。地域に残る文化財として墓地を大切にしていきたい」と話している。 神奈川新聞社

640人材豊富な日本大学🌸:2023/05/30(火) 07:13:10
山田顕義が感染症医療対策に大きな関心を示したのは
自身が西南戦争時、腸チフスに罹った事にも
あるのではないのかな。

明治10年の西南戦争時は大変に雨の多い年で河川が氾濫。
豪雨をついての従軍で医療不備の中、多くの兵隊が病に仆れました・・。

山田顕義は長崎で治療を受けた後、伊香保温泉で
温泉治療に勉めました。
陸軍中将山田顕義が後年、大日本衛生会会頭に立候補したのは
多くの部下を死なせた償いの気持ちがあったのではないのかな。

641人材豊富な日本大学🌸:2023/05/30(火) 07:16:16
青学初等部と梨園を結びつけた12代目市川團十郎【日芸卒業】 注目の市川團子は大学までエスカレーター(田中幾太郎) 日刊ゲンダイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/751b6727f29a758ec6a301061bb27a4ff4b28fa1

【コロナ禍で激変する小学校受験】#7

 激震が走る歌舞伎界。そうした中で一躍注目を集めているのが香川照之の長男・市川團子だ。
明治座で急きょ、市川猿之助の代役を務めた。わずか1日の稽古ながら、猿之助の十八番の
宙乗りを見事披露した。現在、青山学院大文学部2年。小学校(初等部)からずっと青学に通っている。

「青山学院初等部には梨園の人たちが多い。僕らの時代もすでに在学していた」と話すのは70代OB。
青学全体(幼稚園〜大学)の同窓会「青山学院校友会」の元役員だ。今や青学初等部といえば、
歌舞伎役者の子弟が真っ先に思い浮かぶほど。先鞭をつけたのは歌舞伎界の一番格上の名跡である
「市川團十郎」(成田屋)の12代目だ。

「すごくおとなしい性格で同級生からは“のんびり閣下”と呼ばれていたそうです。まさに青学らしい生徒だった」(OB)

 12代目が青学にいたのは高校まで。大学は日大芸術学部に進んだ。長男の11代目市川海老蔵は昨秋、
13代目團十郎を襲名。幼稚園から青学に通った。なお、12代目が幼少の時代は青学には幼稚園がなかった。1945年の
東京大空襲で焼失し、61年に再開した。

642人材豊富な日本大学🌸:2023/05/30(火) 07:20:24
13代目團十郎は青学高に上がる頃から舞台が忙しくなり、高1を留年。高3に上がる際、堀越高に転校し卒業した。

ママ友の中心となって活動した三田寛子
面倒見の良さを発揮した三田寛子(C)日刊ゲンダイ

 成田屋に次ぐ屋号である「音羽屋」からは尾上菊之助が初等部から大学まで青学に通った。

 初等部に在学していた歌舞伎役者を挙げだしたら切りがないが、「そんな中でも最も印象的だったのは中村芝翫さんの家族」と
振り返るのは青学関係者。芝翫自身だけでなく、長男・橋之助、次男・福之助、三男・歌之助も初等部に通った。
現在は3人とも舞台で活躍中だが、この関係者が称賛するのは芝翫の妻である三田寛子だ。

「ママ友の中心となって、率先して学校の手伝いをしてくれた。困っている保護者がいれば相談に乗ったりと面倒見の良さには
舌を巻くほど。といって、リーダー風を吹かすわけでもないので、誰からも好かれていた」(同)

 三田は京都生まれの京都育ち。おっとりした性格が青学の校風にマッチしていたのだろう。水を得た魚のようだったという。
様相が一変するのは三男が4年生の時。芝翫の父(7代目芝翫)が亡くなり、以降、襲名準備のために学校に来られる頻度が
大幅に減ってしまうのだ。

643人材豊富な日本大学🌸:2023/05/30(火) 07:23:29
市川團十郎 (12代目)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

十二代目 市川 團十郎(いちかわ だんじゅうろう、1946年(昭和21年)8月6日 - 2013年(平成25年)2月3日)は、日本の歌舞伎役者。
屋号は成田屋、定紋は三升(みます)、替紋は杏葉牡丹(ぎょようぼたん)。日本芸術院会員。位階は正五位。本名は堀越 夏雄
(ほりこし なつお)、俳名に柏莚(はくえん)がある。公称身長170cm・体重70kg[1]。息子に十三代目市川團十郎。

十一代目市川團十郎の長男として誕生。父が早世した後は自らの努力で芸を磨く。スケールの大きい骨太な芸格が魅力。
重厚な存在感と独特な愛嬌を併せ持つ。市川宗家お家芸の歌舞伎十八番はもとより、荒事、世話物、義太夫狂言、新歌舞伎と多彩な役々を演じ分けた。
従兄弟に二代目松本白鸚、二代目中村吉右衛門、初代尾上辰之助がいる。

1965年3月 青山学院高等部卒業(13期)
1969年3月 日本大学藝術学部を卒業

◇第7代高梨公之日大総長の時代に
 大津事件を題材にした日大学祖山田顕義を演じました。

644人材豊富な日本大学🌸:2023/05/30(火) 07:26:58
孤松は語らず他 團十郎 筋書 歌舞伎座1989年11月
https://estimate.capturefish.site/index.php?main_page=product_info&products_id=8601

昼の部
1孤松は語らず(コショウハカタラズ)

場名など
大津事件始末記、皇典講究所二階ホール〜音羽山田邸表座敷〜京都近衛別邸病室〜大津の町〜総理大臣官邸の一室〜司法省の一室〜
京都府庁前〜滋賀県庁会議室〜生野招魂社の境内

司法大臣山田顕義・山田顕義・陸軍少将山田顕義 = 市川團十郎(12代目)
大審院長児島惟謙・児島惟謙 = 中村富十郎(5代目)
木戸孝允 = 中村福助(8代目)

645人材豊富な日本大学🌸:2023/05/30(火) 07:51:20
岸田首相の次男坊は日本大学出身

親ガチャ成功してるのに日大って。。運をドブに捨ててるよな。

それがそうではないのよ。
政治家になるには日大は立派なブランドなのよ。
日大で学ぶことによって箔がつく。
^日大政治家ブランド^

小泉純一郎の息子さんも日大なのよ。
芸能界を選んじゃったけどね。メガネの宣伝でお馴染みの人です。

田中角栄氏の長男も日大法学部で学んでいます。
今は^神楽坂の評論家^として健在です。

梶山静六の息子さんも河本敏夫の息子さんも日大出身。

大体、剛腕政治家の小沢一郎クンの父親と
小泉純一郎クンの父親が共に日大法科の夜間部に学び、
机を並べていたというから面白い。 愛のエメラルド総長談話

646人材豊富な日本大学🌸:2023/05/30(火) 08:05:25
田中角栄派≒日大0B会
田中角栄元首相の周りには

日本大学出身者が蝟集していました

梶山静六、小沢一郎、戸塚進也、中村喜四郎、江崎真澄、
小宮山重四郎、宮島洸、世耕政隆(近畿大学2代目オーナー)。
他にも田中派7奉行の自称水戸黄門、渡辺恒三さんの奥さんは日大卒。
奥田敬和さんの息子健さんは角栄氏の息子さん同様、
日本大学に学んでいるんだから
田中派は日大0B会の様なもんだった。 

角栄さんの息子さんは日大法学部で学んでいます。 愛エメ総長

647人材豊富な日本大学🌸:2023/05/30(火) 08:39:40
やっと岸田が慶應ポンコツ二世をくびにしたか

こいつよりも日大ハンドボール部の次男のほうが
体育会系で揉まれた分、有能そう


小泉純一郎の親父は日大で
息子の孝太郎も日大なのな

これからは日大スポーツ科学部2期生の
岸田の次男坊にも注目だな、 愛エメ

慶應がガチで終わった理由
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680610529/l50

648令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/08(木) 00:15:07
日大法3号館新校舎 紹介動画
https://nulaw.jp/about/bld03/

もっとデカくても良かったが

イエイエこれで十分です【(笑)】

ドンドン充実 ゆとり空間

649令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/11(日) 17:54:59
学校では教えない韓国(朝鮮半島)の歴史 明治の衆議院議員が見た李氏朝鮮時代「最近朝鮮事情」【なるためJAPAN】
https://www.youtube.com/watch?v=80jL7EZbr84
なるためJAPAN
チャンネル登録者数 9.74万人
日本大学1期生の荒川五郎氏の隣接国朝鮮のお話です。
作家の田山花袋は荒川五郎氏と同じ1期生です。
日本大学入学式で山田顕義学祖のお話を聞いています。

650常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/20(火) 18:15:51
中央大学さんの悪いところは歴史を知らないことです。

中大法政明治國學院関西日大は
司法大臣山田顕義グループです。
大隈重信福沢諭吉グループではないのです

司法大臣山田顕義がいたからこそ中央大学に4年間にわたって補助金が打ち出の小槌の様に
バンバン出たのです。
中大はその補助金でミッドルテンプルのレンガ造りの校舎が立ちました。

中大の不幸は早稲田の法は不便な地にあるから都心の中大と合併させればいいだろう!
との構想を持っていた山田顕義が若くして急逝したことです。

法政もそうなんだが明治大学との授業料値下げ競争で倒産必至の法政を
九段上に移し校舎を建ててもらった司法大臣山田顕義に対する感謝の念を忘れては
いけません。

感謝の念がないのは関西大学も同じです。敷地も無い、校舎も無い、お金もない
関西大学をボワソナードの弟子たちが造ろうとしているという事で
認可した山田顕義はエライ!

※法律学校出身者は感謝の念が足りない人ばかりなのかもな。
法律家は人情が足りない(・・?  愛のエメラルド

651プリティー長谷川唯【日大文理出身】【なでしこ】3得点に絡む活躍!:2023/07/16(日) 22:27:03
マーチング法学部生が入学後すごすキャンパスの図書館

明治大学和泉キャンパス図書館(独立棟)
http://men-memory.blogspot.com/2016/06/blog-post_59.html
座席数 1000席 蔵書 約35万冊

青山学院大学青山キャンパス マクレイ記念図書館(独立棟)
http://newlib.a01.aoyama.ac.jp/
座席数 1500席 蔵書 150万冊

立教大学池袋キャンパス ロイドホール図書館(独立棟)
http://www.u-presscenter.jp/article/post-30628.html
座席数 1500席 蔵書 180万冊

中央大学茗荷谷キャンパス図書室(雑居ビル一室)
http://i.imgur.com/LVDYyuF.jpg
座席数 250席 蔵書 約9万冊

法政大学80年館図書館(独立棟)
http://www.hosei.ac.jp/ichigaya/gaiyo/shisetsu/80nenkan/?auth=9abbb458a78210eb174f4bdd385bcf54
座機数 1000席 蔵書 約80万冊 

日本大学法学部図書館
座席数 800席 蔵書 約50万冊 学生数 6千8百人【夜間部アリ】
http://chiyoda.main.jp/seisiga/kobetsu/nichihot.html
学生数はほぼ同じ しかし日本大学法学部は学部単独で独立図書館を有しその蔵書はなんと中央大学法学部図書室の
6倍近い

652名無しさん:2023/10/02(月) 09:43:00
日本大学図書館統一企画 牧野富太郎博士の本特集

日本大学は学部ごとに図書館があり、各地に点在していますが、
当企画は日本大学各分館をつないで、同時開催します。
牧野富太郎博士は、独学で植物学を研究し、広く日本全国の植物を採集しました。
その数は70万点以上といわれ、新種の記載も多く、
また一般の人に植物知識を普及させた功績も大きいと言えます。
NHK連続テレビドラマ「らんまん」のモデルにもなっています。

開催期間:8月1日(火)〜10月31日(火)
開催場所:各図書分館内
牧野富太郎博士の本特集

(生物資源科学部元教授であり高知県立牧野植物園名誉園長である小山鐵夫先生)

653「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/03(火) 19:34:58
日大法科大学院は人気で学力も一等賞です。

東大ローよりレベルが高いという事は

日大ローが一等賞という事です🌸

いつの間にか日本大学が天下の日大に

なりつつあります。

信じる信じないは受験生の勝手です。

中央大学法学部と明治法、上智法はもう
完全にお陀仏様様wwwwww。
林真理子のクーデターが成功しました。

【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/l50

林真理子…なんて美人なんだろう…日大の顔だ

654名無しさん:2023/10/03(火) 20:41:04
山田顕義は日大OBじゃないんだから、後輩の日本大学生ということはないだろw

バ○スレだよ。

655名無しさん:2023/10/04(水) 12:36:08
□■□■□「10月4日の本部事務取扱について」□■□■□       日本大学

10月4日(水)は、本学【創立記念日】のため日本大学本部事務取扱を休業させていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、御理解を賜りますよう,よろしくお願いいたします。

656日本大学は毛利元就 長州藩の血統:2023/12/18(月) 14:30:17
日本大学の校風は謙虚で懇切丁寧、礼儀正しい山田顕義伯爵によって
創立されました。大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)、山田顕義の共通点は
謙虚の精神です。山田顕義の日大創立の基本は「日大を営利の学校にだけはしてくれるな」
というモノです。
山田顕義は日本軍隊を誕生させたにも拘わらず「兵は凶器なりとして
法律と教育の道を選びました。

山田顕義の謙虚さを何にも学ばなかったのが2,26事件の若手将校であり関東軍であり
東條英機です。今でいえば日大アメフト部であり相撲部です。

657💐近大鮪のルーツは日本大学💐:2023/12/18(月) 16:37:19
近畿大学のマグロのルーツは日本大学です。


日大法学部に学びドイツに3年間留学した世耕弘一が紛争絶えない
近畿大学に職員として派遣されました。

太平洋戦争の後、食糧難に心痛めた世耕弘一理事長が海の資源に目を付けたのが
近大鮪のルーツです。
日大法学部出身世耕弘一近畿大学理事長の頭脳が無ければ
近大鮪は誕生していません💐

658名無しさん:2024/01/06(土) 17:45:12
なんたってマーチングだからね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

659女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/11(木) 08:30:36
「女だから家庭裁判所というのはおかしい」朝ドラのモデル三淵嘉子は上官の最高裁判所長官に秒で反論した プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/50a0cd0248f78aa1da4ee147ccd30ddbb8f1666b

私が日本初の女性法律家たちについて取材し、ドキュメンタリーとして『華やぐ女たち 女性法曹のあけぼの』
(復刻版は『三淵嘉子・中田正子・久米愛 日本初の女性法律家たち』日本評論社)を書いたのは、検事を辞めて、専業主婦をしていたときでした。

 出版社の方に司法試験受験生のためのコラムのようなものを書いてほしいと言われたとき、雑談のような感じで、
「日本に女性の弁護士や裁判官が生まれたのはいつですか」と聞かれたんですね。そのとき私は歴史を知らず、
戦後だろうと思っていたんです。戦前は女性に選挙権もないし、「虎に翼」の中にも婚姻女性の「無能力」などが
出てきましたが、結婚した女性は未成年と同じで、夫の同意がなければ、なんの法的責任も負えなかったわけですから。
それで調べてみたところ、女性弁護士が戦前、既に誕生していたと知り、驚いたのです。

 もうひとつ驚いたのは、三淵嘉子(みぶちよしこ)さん、中田正子さん、久米愛さんという3人の女性が、昭和13年
(1938)に初めて高等試験司法科に受かったにもかかわらず、彼女たち3人に関する、まとまった本がなかったこと。
当時すでに嘉子さんも久米先生も亡くなっておられたので、ご存命だった中田(田中正子、日大法学部卒業)先生に当時のお話をお聞きし、書いておかないと、忘れ去られてしまうのではないかと、「私が今ここでやらなければ」という勝手な使命感がありました。

660女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/12(金) 08:23:28
【社長】日大OB校友人事情報【官公庁政治家他】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1117139780/l50

上場企業等に就任された社長や官庁政治等で活躍されている校友を
紹介し激励していきましょう。

日本大学の上場企業社長数は慶応早稲田東大に次ぐ第4位。
京都大学より多いのです。
市長数は全国2位。東京大学よりも多いのです。

日本大学の課題はダブついている定員を削減すること。
早慶MARCHの様に上流志向の首都圏大学の動きについていくこと。
一人っ子の時代に貧乏くさい大学は徹底的に嫌われるのです(一例トイレ) ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦

661女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/12(金) 16:09:30
日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました


はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります3。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

662戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/13(土) 09:15:22
日本初の弁護士 田中(中田)正子(Wikipedia)

生い立ち
明治43年(1910年)、東京市小石川区久堅町(現・東京都文京区小石川)に陸軍将校の父・田中國次郎(国次郎)と
母・槙子の次女として生まれる。父の國次郎は憲兵少佐で、職業軍人の傍らシェークスピアを原語で読む
好学の士であり、正子はこのような父の影響を受けて育った。

学生時代  女学校時代の正子
東京女子高等師範学校附属小学校(現・お茶の水女子大学附属小学校)、東京府立第二高等女学校(現・東京都立竹早高等学校)を
経て、女子経済専門学校(現・新渡戸文化短期大学)へと進んだ。同校在学中は新渡戸稲造、吉野作造、我妻栄(民法学者)らに学び
、このことがきっかけで法律の道を志したという。

学問の講究を望んだ正子は、昭和6年(1931年)に日本大学法文学部へ
選科生として入学、昭和9年(1934年)に同課程を修了し、同年に明治大学専門部女子部法科の3年次に編入学した。
昭和10年(1935年)に同部を卒業して明治大学法学部へと進学する。在学中の昭和12年(1937年)、正子は高等文官試験司法科を
受験して、女性初となる論述試験合格者となったが口述試験では不合格となった。翌昭和13年(1938年)に再び同試験に挑み、
久米愛、三淵嘉子と共に女性初となる合格者となった。3名の女性合格者はいずれも明大女子部及び同法学部の出身者で、
穂積重遠らに薫陶を受けた。

663戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/13(土) 09:38:29
私立大学で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学で間違いは無さそうです。

日大に最初に入学したのは夜間部の社会科の女子大生。
大正9年、関東大震災の起きる3年前に誕生した社会科の入学者学生300人の中に
女子学生が含まれています。聴講生として入学が許可された模様です。 ♪さすらいの唄 藤枝めぐり松浦

664戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/13(土) 19:19:55
日大女子のルーツは大正9年

最初の学生さんが夜間部社会科に入学

国会議員の本島百合子さんは
日大高等師範部歴史地理科を
昭和4年に卒業

弁護士の田中(中田)正子さんは
昭和9年に日大法文学部を卒業

俳優の木暮実千代さんは
昭和十年代に芸術学部を卒業

665法政大学の窮地を救った 山田顕義:2024/09/08(日) 09:27:22
法政はマーチなんだから日大をいじらないでください。


実は法政大学は日大学祖山田顕義には大変お世話になっています。

明治と法政大学はフランス法学の衰退で
学費値下げ競争に突入!
毎月の学費が1円となり75銭となり50銭になる・・・。

明治との学費値下げ競争に敗れた法政大学を救ったのが山田顕義司法大臣。
政府からの補助金を法政大学にジャンジャン出すわ、
明治の斜め向かいにあった法政大学(今の日大病院の有る辺り)を九段上に移すわ校舎は新築するわで
廃校寸前の法政大学を救いました
ボワソナード校長の深刻な顔色を見て山田顕義が助っ人に入ったんでしょう。

法政に深く肩入れした結果、明治大学に山田顕義は詰問され謝罪するというおまけの一件も生まれました  愛エメ松浦

666明るい話題は♪さすらいの唄♪と相撲:2024/09/26(木) 09:30:07
第9回 明治大学小史展
女子部・女子専門学校の歩み
https://www.meiji.ac.jp/history/exhibition/pdf/surugadai09.pdf

※日本大学の女子入学は大学令が施行された1920年。
 大正9年。関東大震災の3年前に日本大学に女子が入学しています。
 日本大学が大学に大正9年に昇格すると同時に初めて女子の入学が
 許可されています。この年国際連盟が発足しています

 明治大学の女子専門学校の誕生は昭和4年。1期生の中に
 日大法科を卒業した中田(田中)正子さんも交じっています。

 明治大の女子入学は日本大学より丁度10年遅れてスタートしました。

667花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 09:03:35
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/

日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました

はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

※女子教育の先駆者 日本大学💐 大正9年、大学令の認可と同時に私立大学では一番早く
 男女同権の扉を開きました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

668花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 16:53:02
私立大学で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学で間違いは無さそうです。

日大に最初に入学したのは夜間部の社会科の女子大生。
大正9年、関東大震災の起きる3年前に誕生した社会科の入学者学生300人の中に
女子学生が含まれています。聴講生として入学が許可された模様です。お名前は残念ながら今の処不明です。

日大女子のルーツは大正9年
最初の学生さんが夜間部社会科に入学
国会議員の本島百合子さんは日大高等師範部歴史地理科を
昭和4年に卒業。我が国で初めての女性国会議員

我が国で初めての女性弁護士の田中(中田)正子さんは昭和9年に日大法文学部を卒業、明治大学女子専門部に入学
俳優の木暮実千代さんは昭和十年代に日大芸術学部を卒業 芸能界で華々しく活躍

小林 政子さん(こばやし まさこ、1924年2月29日 - 2008年6月28日)は新潟県出身。日本大学法文学部を卒業後の
1944年小学校教諭に就任。日本の政治家、教育者。衆議院議員(日本共産党公認)を5期務めた。日本共産党名誉幹部会顧問。♪さすらいの唄松浦 藤枝めぐり

669♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/01(日) 17:01:36
日本大学の就職は マーチングとして扱われます
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50

トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大242人>東洋4人様 
 日大242÷4東洋=60,5倍

670明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/12(日) 21:25:59
136年の輝きと共に、未来を創る :
山田顕義公は武官から文官に路線変更して日本法律学校を作りました、
日本大学も体育第一から文へ、生まれ変わる時ではないでしょうか

勘違いしてる輩が居るので釘指しとく、

山田顕義公、松岡初代総長、山岡萬之助総長(三代)など、彼等が目指したのは総合大、
拡散・拡大路線ではない。戦後の古田氏が運動部主導で横暴を働いた、それを田中まで引き継いだ、

日大の悪政は 古田(柔道)に始まり 田中(相撲)で終わる

671明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/12(日) 22:14:44
日本大学学祖・山田顕義伯爵
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1241962161/l50

村田清風(大叔父ー家老)  財政再建と海防強化
山田亦介(マタスケー叔父) 長州藩海軍創設に尽力
山田顕行(アキユキー父上) 長崎海軍伝習所で洋式兵学を学ぶ

山田顕義先生は本人と家系が海軍、だから日大は水の覇者よw
下関戦争では欧米列強4か国相手に艦船で奮戦(長州藩の敗北)
幕長戦争では高杉晋作とともに長州藩の「丙寅丸(ヘイインマル)」で幕府軍を撃退

672日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/07(金) 10:09:40
【千代田区】日大の守護神

東京大神宮と日本大学と國學院

https://note.com/aratanamai/n/n52b711649afc

673花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/27(木) 09:55:21
法政はね 日大創立者の山田顕義伯爵によって助けられているんよ。

明治10年代後半、授業料値下げ競争が勃発。
法政大学は明治大学との値下げ競争に敗れ倒産はもう必死の状況。
ところが廃校寸前の法政大学に救いを差し伸べたとんでもない人がいてね。

それが司法大臣山田顕義クンだ。

当時、政府はボワソナードをフランスから招聘しフランス法学を推していたこともあり
山田司法大臣は山田司法大臣秘書の栗塚秘書官(法政大学教授)
に秘密裏に命じて神田から校舎を九段上に移しています。山田顕義の邸宅は今の東京大神宮内にあり
山田は市ヶ谷の地理に詳しかった。

※山田顕義の趣味は坂の中腹辺りから景色を俯瞰することです。山田の邸宅は坂の中腹に立てられるのな。
 法政大学の場合も山田の趣味で九段上に成りました。山田伯爵の号は韓峯山人です。 愛エメこうちゃん

674名無しさん:2025/02/27(木) 11:12:52
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。

今日も明日も山田顕義先生と共に!

675名無しさん:2025/02/27(木) 20:16:29
山田顕義先生は泣いておられるぞ

今日の日大の不甲斐なさに!

676女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/04(金) 08:45:48
法政大学も運が良かったよな

授業料値下げ競争でにっちもさっちもいかない法政を助けたんだからな
まぁ政府の意向も働いたとも思うけどな。明治政府はフランス法を推していたし
ポワソナードを招聘していたしな。
ライバルの明治大から引き離し九段上に引っ越しさせ校舎も建ててあげたんだから
司法大臣山田顕義伯爵は偉いな。

まぁその事で山田顕義司法大臣は明治大学に呼び出されて釈明することに成るんだけどな。
まぁ詫びて謝り「清風明月是我心」との言葉を残しました。このことは「明治大学史」に詳しい。 愛エメこうちゃん

677名無しさん:2025/04/04(金) 08:49:32
山田先生
こんな体たらくの日大を泉下で嘆いておられると思います。すみませんです。

678市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/01(木) 19:37:11
学祖 山田顕義 展 2025年 4/14〜8/30 三崎町・法学部図書館1F展示ギャラリー
https://www.law.nihon-u.ac.jp/library/exhibition/12433
入場料無料なので、お暇ならお越しください(10〜18時/日曜17時まで)


法政大学を救った山田顕義司法大臣伯爵
授業料値下げ競争で明治大学に敗れ廃校必至の法政大学を救ったのが正二位山田顕義司法大臣。
補助金はバンバン出すわ校舎は九段上に移すなど大変法政大学には親切でした。

逆に明治大学に山田顕義司法大臣は丁寧に釈明するなど説明に追われて大変な苦労をした様です。

679名無しさん:2025/05/01(木) 19:50:57
山田先生 日大は最底辺に沈みました まことに申し訳ありません アーメン

680御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/15(木) 00:05:07
山田顕義司法大臣伯爵は前に視界の開けた全体が俯瞰できる緩やかな坂道が好きなんだな。

山田顕義の長州藩萩の生家も山口市の邸宅も今の飯田橋大神宮にあった数寄屋風の邸宅も文京区音羽の西洋館邸宅もみんな坂の途中に造られています。
法政大学校舎も明治大学との授業料値下げ競争で敗れた時に山田顕義が九段上に校舎を移しています。
今の駿河台カザルスホールのある処に大村益次郎の駿河台長州藩控え屋敷があり山田顕義が寝起きし飯田橋の大神宮に転居した後に法政大学の
駿河台校舎が立ちました。
東京神田5大学は山田顕義司法大臣の影が色濃く残っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板