したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時事問題議論総合スレッド ②

1215元気者警部:2010/04/28(水) 18:33:02
諫早湾干拓、排水門の「長期開門調査が必要」
 国営諫早湾干拓事業(長崎県)について、有明海での漁業被害との因果関係を調べるため、潮受け堤防排水門を開門するかどうか議論していた農林水産省と与党の検討委員会は27日、長期の開門調査を実施すべきだとする報告案をまとめた。


 28日にも赤松農相に報告、これを受け、同農相は近く実施の方針を表明する。長期開門されれば、1997年の湾閉め切り以来初めて。有明海の漁業被害の原因と指摘されてきた同事業は、閉め切りから13年を経て大きな転換点を迎えた。

 関係者によると、開門期間は少なくとも1年以上。閉め切り後、干拓地での農業が始まる以前の2002年に1か月間の開門調査をしているが、検討委は、一定期間以上開門しなければ有明海の漁業への影響を調べられないと判断した。同事業をめぐっては、有明海に漁業被害が出ているとして、佐賀地裁が08年、5年間の常時開門を命じたが、国が控訴していた。同省は控訴の取り下げや和解も検討する。

 一方、開門した場合、周辺地域への水害や塩害が懸念されており、同省では、来年4月までに開門の影響を調べる環境影響評価(環境アセスメント)を並行して実施、対策をとった上で開門を進めたいとしている。ただ、佐賀、熊本、福岡の3県が開門に賛成する一方、干拓地を抱える長崎県は強く反対しており、実際の開門時期は不透明だ。

(2010年4月27日22時02分 読売新聞)

1216元気者警部:2010/04/28(水) 18:33:14
マルコムX暗殺犯、44年ぶりに仮釈放
 【ニューヨーク=吉形祐司】1965年に米黒人指導者マルコムXを暗殺したとして実刑判決を受けたトーマス・へーガン受刑者(69)が27日、ニューヨークの刑務所から44年ぶりに仮釈放された。

 AP通信が伝えた。

 へーガン受刑者は66年、この事件で禁固20年〜終身刑を言い渡された3人の中で、罪を認めた唯一の人物。他の2人は、80年代後半に仮釈放された。

 へーガン受刑者は98年以降、刑務所外での労働を認められ、週に5日はニューヨークで家族と暮らしていた。17回目の申請で、ようやく仮釈放が認められた。

(2010年4月28日12時39分 読売新聞)
----
マルコムX暗殺犯が仮釈放=米
 【ニューヨーク時事】1965年に米国の黒人運動指導者マルコムXを暗殺し、服役していたトマス・ヘイガン受刑者(69)が27日、ニューヨーク市内の刑務所から仮釈放された。米メディアが報じた。
 同受刑者は66年に禁固20年から終身刑の判決を言い渡され、92年以降は週5日間、市内で家族と共に生活していた。暗殺事件で有罪となった3人の中で唯一犯行を認めており、17回目の申請で仮釈放が認められた。
 同受刑者はニューヨーク市内で演説中のマルコムXを銃撃し殺害。当時、黒人イスラム系団体「ネーション・オブ・イスラム」のメンバーで、マルコムXがこの団体と決別したことが犯行の理由とされている。(2010/04/28-07:46)

1217元気者警部:2010/04/28(水) 18:33:27
>>1186続報>
郵便不正 凛の会元会長一部無罪 元局長との共謀認めず
2010年4月27日13時20分

 厚生労働省から自称障害者団体「凛(りん)の会」(現・白山会、東京)に偽の証明書が発行され、郵便割引制度が悪用された事件で、虚偽有印公文書作成・同行使と郵便法違反の罪に問われた同会元会長、倉沢邦夫被告(74)の判決が27日、大阪地裁であった。横田信之裁判長は虚偽有印公文書作成・同行使罪について、厚労省元局長の村木厚子被告(54)=同罪で公判中=との共謀を認めず、無罪を言い渡した。郵便法違反罪については罰金540万円(求刑懲役1年6カ月、罰金540万円)の判決を言い渡した。
(略)
 ■郵便不正事件 障害者団体向けの郵便割引制度を悪用し、実態のない団体名義で企業のダイレクトメール広告が格安で大量発送された事件。大阪地検特捜部が昨年2月以降、「凛(りん)の会」元会長の倉沢邦夫被告らを郵便法違反容疑などで逮捕、起訴した。さらに、凛の会に偽の証明書が発行されたとして、倉沢被告らとともに厚生労働省雇用均等・児童家庭局長(当時)の村木厚子被告が虚偽有印公文書作成・同行使容疑で逮捕された。

アサヒ・コム

1218元気者警部:2010/04/30(金) 17:07:56
警視庁、児童ポルノ紹介の14サイト削除要請
 警視庁は30日、インターネット上で児童ポルノを紹介する「ランキングサイト」のサイト管理会社4社に対し、違法な児童ポルノサイトに誘導する「有害サイト」にあたるとして、削除するよう要請した。


 4社は同庁に、対象の14サイトを削除する意向を伝えたという。

 削除要請の対象は、東京、神奈川、兵庫に本社を置くサイト管理会社4社のレンタルサーバーを利用している14のランキングサイト。サイト自体に違法な児童ポルノ画像は掲載されていないが、同庁が調査した結果、誘導先のサイトでは約3万点の児童ポルノとみられる画像が確認された。

 同庁によると、サイトには1日数百〜1000件のアクセスがあり、最近は、幼児の画像が閲覧できる児童ポルノサイトが上位にランキングされる傾向にあるという。

(2010年4月30日13時37分 読売新聞)
・・・
だが、警察組織の部分によっては、下のような例・警察による悪質な権力介入、つまり弾圧が行われていることを忘れてはいけない。最近、社会のあちこちで弾圧しているな・・。

ネットに関する、陰謀、そして権力介入や規制
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/636.html
投稿者 0_0 日時 2008 年 12 月 26 日 23:46:04: YQ201zwHWXfF6

megabbs 2008年11月4日をもって閉鎖

http://www.megabbs.com/fin.html

閉鎖理由は「管理負担増」「管理不足による無法化」が挙げられます。 特に後者を起因とした捜査関係機関からの捜査協力依頼が頻発し、意欲がないにもかかわらず 一定の時間を割くことを余儀なくされていたことが直接的な原因になっています。

1219元気者警部:2010/04/30(金) 17:08:06
「金もうけが目的」…女子中学生に大麻譲渡容疑の男 2010/04/30 14:49 【神戸新聞】

また教会に消火器投げ込み、被害50件超す (2010年4月29日19時37分 読売新聞)

ポリ袋に女性遺体 大阪・高槻の淀川堤防 2010年4月30日1時41分 アサヒ・コム

酔って知人けり死なす=無職男を逮捕−大阪府警 (2010/04/29-00:36)


ガザの地下トンネルをエジプト当局爆破、4人死亡 (2010年4月29日23時14分 読売新聞)

1220元気者警部:2010/04/30(金) 17:08:16
アレフ、人権救済申し立て 長官銃撃の警視庁公表で
 公訴時効が成立した警察庁長官銃撃事件で「犯行はオウム真理教の組織的なテロ」とした警視庁の捜査結果発表をめぐり、教団主流派のアレフは30日午後、日弁連人権擁護委員会に人権救済を申し立てた。

 日弁連は27日、宇都宮健児会長名で警視庁に対し、ホームページ(HP)上の捜査結果掲載の中止を求める声明を出し、「捜査機関が裁判を経ずに一方的に事実を認定し、ある人物や団体を犯人と特定して公表することは『無罪の推定』の原則に反する」と指摘した。

 警視庁は3月30日に発表し、翌31日からHPに掲載していたが、30日間の掲載期間が過ぎ、削除している。


2010/04/30 13:09 【共同通信】

1221元気者警部:2010/04/30(金) 17:08:27
留置中の女性に「下着見せて」 長崎県警が巡査長処分
2010年4月28日22時17分

 長崎県警は28日、警察署内に留置されていた30代の女性と規律に反するやりとりをしていたとして、看守係だった男性巡査長(28)を戒告処分にした。巡査長は同日、依願退職した。

 県警監察課によると、巡査長は2009年8月上旬、留置中の女性と数回にわたって、自分の携帯電話番号や好きな飲み物などを書いたメモをやりとりした。さらに「下着を見せて」と要求したが、女性は応じなかったという。調べに対し、巡査長は「言った記憶はある」と話している、と県警は説明している。

 女性側は10月以降、巡査長の携帯電話に連絡し、留置中の行為に抗議していた。今年3月、女性が署に連絡し、発覚した。県警の古川弘首席監察官は「このような不祥事を起こし、県民の皆様に深くおわび申し上げます」とのコメントを出した。

アサヒ・コム

1222元気者警部:2010/04/30(金) 17:35:44
日建連:契約に暴力団排除条項

大手ゼネコンなど約50社が加盟する日本建設業団体連合会は、28日までに、
下請け業者が暴力団や総会屋といった反社会的勢力と関係していた場合に催告なしで
契約を解除できるとする「暴力団排除条項」を請負契約に盛り込むよう加盟社に求めた。
条項の「参考例(ひな型)」を示し、導入の徹底を図っている。

条項は、下請け業者が暴力団やその関係者あるいは総会屋だったり、資金提供などをしていた場合、
無催告で契約を解除することができる、との内容。契約解除で下請け側に損害が生じた場合も、元請け側は賠償責任を負わないとしている。

毎日新聞 2010年4月29日 東京朝刊

1223元気者警部:2010/04/30(金) 17:36:17
>>1222
悪質な実働部隊があるのは確かだろうが・・。

同時に、内部では、下のような闘争になっている。
内部では隠れた闘争がある。(逆に、ヤクザというレッテルをつけることで、まじめなヤクザが弱らせられようとしている。悪質なヤクザによる論理のすり替えである。)

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247029348/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/394

1224元気者警部:2010/05/02(日) 18:33:33
【速報】呉署巡査長を器物損壊容疑で逮捕 ワイパー折る '10/5/1
 東広島署は1日、車のワイパーを折ったとして、器物損壊の疑いで呉署地域課巡査長、香谷昇治こうたに・しょうじ容疑者(51)を逮捕。「コンビニの駐車場に先に車を止められて腹が立った」と供述している。
中国新聞

38歳男性刺され死亡、殺人容疑で同居の弟逮捕 2010/05/02 10:26 【岐阜新聞】

長野で民家と車焼ける 民家から1遺体、車から2遺体  2010/05/02 11:03 【信濃毎日新聞】

このスレを見てもわかるように、すごくでっちあげている数が多い。このニュースはその話だろう。

可視化、重大事件に絞った導入も 千葉法相
 千葉景子法相は2日のNHK番組で、取り調べの全過程を録音・録画する可視化について「範囲を決めて、そこで完全に行うことも一つの考え方だ」と述べ、殺人など重大事件に絞った導入の可能性もあり得るとの考えを示した。 (略)
2010/05/02 12:18 【共同通信】

玄関先で高校教諭変死、頭部に殴られた跡 (2010年5月1日13時57分 読売新聞)宮城県

「足利事件」の弁護士、検察幹部に講演へ (2010年5月2日11時43分 読売新聞)

マンションの1室全焼、ベランダに男性の遺体 大阪・堺 2010年5月2日14時35分 アサヒ・コム

地裁職員、強盗強姦容疑で逮捕=アパート侵入、金奪い乱暴−北海道 (2010/05/01-20:09)


上海万博初日の入場20万人 中国絵巻、観客を魅了 2010/05/01 22:29 【共同通信】

競馬場で爆弾テロか、30人死傷…ロシア南西部 (2010年5月1日22時20分 読売新聞)

車に爆発物 週末のNYタイムズスクエア封鎖、騒然 2010年5月2日16時41分 アサヒ・コム

インド首都に「テロ切迫」=米・豪 (2010/05/01-22:22)

1225元気者警部:2010/05/02(日) 18:33:53
福岡県職員が1273万円着服 「借金返済に充てた」
2010年5月1日21時16分

 福岡県は、農林水産政策課事務主査の男性(43)が、空港計画課に所属していた2007年から今年3月までの間に数十回にわたり計1273万円を着服していたと発表した。本人は事実関係を認めたうえで借金返済などに充てたと説明し、全額を返済する意思を示しているという。県は詳しく調べたうえで処分する方針。

 県によると、この職員は空港計画課で3月まで、県と福岡市でつくる「福岡空港調査委員会」の会計を担当。事務用品の購入を装って団体の銀行口座から金を引き出し、自分の銀行口座に入金していたらしい。

 4月に異動した後、後任の職員が領収書がない支出記録があることに気づいたことから発覚した。年1回の監査では見抜けなかったという。県は4月30日、県警に通報した。告訴・告発するかは詳細が判明した時点で判断するとしている。

 福岡空港調査委員会は同空港の将来性などを検討する組織で、県と市の職員計8人が事務局員を兼ねている。昨年度の経費は約4100万円で、県と市が折半した。山野謙・県総務部長は「本人や関係者から聴取を進め、原因を究明して再発防止に努める。関係者は厳正に処分する」と話している。

アサヒ・コム

1226元気者警部:2010/05/02(日) 18:34:03
足利事件「真剣に再発防止検討」=裁判員裁判、早い審理開始を−最高裁長官会見
 竹崎博允最高裁長官は、3日の憲法記念日を前に記者会見し、再審無罪が確定した足利事件について、「事実認定の難しさと科学的知見の重要性を改めて認識させられた。このような誤りが再び起きないよう、真剣に検討する必要がある」と述べた。
 足利事件を受け、DNA型鑑定などの科学的証拠の公判での取り扱いについて研究するチームを発足させたことも明らかにした。
 近く開始から1年を迎える裁判員制度については、選任手続きへの呼び出しを受けた人の出席率が極めて高く、9割以上の裁判員経験者が貴重で得難い体験だったとアンケートに回答したことを挙げ、「よいスタートが切れた」と評価した。
 国民に制度が理解されたかどうかは、実施件数が少なく、「十分伝わっているとは言えない」との認識を示した。
 今後の課題としては、起訴から裁判が始まるまで時間がかかりすぎている点を指摘し、「ポイントをついた審理計画を立てて、早く裁判を始めることが重要」と話した。(2010/05/02-17:22)

1227元気者警部:2010/05/02(日) 18:34:13
画像 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/692137.jpg

諫早湾開門は「断固阻止」=2000人総決起集会を開催−長崎
 国営諫早湾干拓事業に関する政府・与党検討委員会が、潮受け堤防排水門の開門調査を求める報告書をまとめたことを受け、地元の長崎県諫早市で1日、開門調査の「断固阻止」を訴える緊急総決起集会が開かれた。
 集会には、国会議員や地元自治体の首長、農業・漁業関係者ら約2000人(主催者発表)が参加。中村法道知事は「具体的な方法や対策を示さず開門の方向性だけ示すのは理解できない。最後まで開門阻止に取り組んでいく」と強調した。(2010/05/01-17:25)

1228元気者警部:2010/05/04(火) 17:41:37
米標的ミサイル迎撃は困難 日米共同開発中の新型SM3 2010/05/03 02:02 【共同通信】

釜山・射撃場火災「無念さ訴えたい」 遺族ら公判控え会見 2010/05/03 11:33 【長崎新聞】

写真 ショッピングセンターの店舗内に突っ込んだ乗用車=3日午後8時30分ごろ、山梨県北杜市 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/694393.jpg>
店舗に車、客7人重軽傷 運転の79歳男を逮捕 2010/05/04 01:02 【共同通信】山梨県

女子大生、車ではねられ殴られ19万円強奪 (2010年5月3日09時45分 読売新聞)埼玉県

女子高生に石投げ追いかけ回し、頭や顔殴る (2010年5月3日12時48分 読売新聞)奈良県

銭湯帰りの高齢女性2人死亡事故、男を逮捕 (2010年5月4日08時02分 読売新聞)奈良県

 発表では、井沢容疑者は3日午後7時15分頃、自宅前の市道で乗用車を運転中、近くの岡村八重子さん(79)と大和谷(やまとだに)綾子さん(74)をはねて死なせた疑い。井沢容疑者は市内の飲食店から家族と帰宅したところだった。

(2010年5月4日08時02分 読売新聞)

元交際相手ら男女2人刺す=1人死亡、中国人男逮捕−埼玉県警 (2010/05/04-00:25)

>>1224続報>
殴打後ひきずった跡=自宅周辺に血の付いた足跡も−私立校教諭殺害・宮城県警 (2010/05/04-01:21)


バリ島日本人女性殺害の男、禁固20年の判決 2010年5月3日22時23分 アサヒ・コム

NY「車爆弾」で犯行声明 パキスタンのタリバンか 2010/05/03 17:04 【共同通信】

1229元気者警部:2010/05/04(火) 17:42:12
テロは実際にあった。政府レベルで生け贄のようになっている。
画像 ムンバイ同時テロ被告のアジマル・カサブ被告=ロイター  ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/694401.jpg

ムンバイ同時テロ、唯一生き残りの被告に有罪


【ニューデリー=新居益】インド西部ムンバイに設置された特別法廷は3日、2008年11月のムンバイ同時テロの実行犯10人で唯一生き残って逮捕されたパキスタン人、アジマル・カサブ被告(22)に対し、殺人などの罪で有罪とする判決を下した。

 量刑は4日に明らかにされる。

 ムンバイ同時テロでは、市内の高級ホテルやレストラン、駅などが次々襲撃され、日本人1人を含む166人が死亡した。カサブ被告は、別の実行犯と2人で駅を襲撃。銃の乱射や手榴(しゅりゅう)弾で52人を殺害、100人以上を負傷させたとされる。

 カサブ被告は公判でいったん罪を認めたが、その後撤回。警察の拷問で自白を強要されたと主張して今も犯行を否認している。

 インド政府は、ムンバイ同時テロにはパキスタンを拠点とするイスラム過激派「ラシュカレ・タイバ」が関与したと主張している。

(2010年5月3日21時44分 読売新聞)
----
パキスタン人実行犯に有罪=ムンバイ同時テロ−インド特別法廷
 【ニューデリー時事】2008年にインド最大の経済都市ムンバイで起き、160人以上が死亡した同時テロで、実行犯10人のうち唯一生き残ったパキスタン人モハマド・アジマル・カサブ被告(22)に対する判決公判が3日、ムンバイの特別法廷で開かれ、裁判官は同被告に有罪判決を下した。量刑は後日言い渡される予定で、死刑または終身刑の可能性が高いとみられている。
 インドのテレビによれば、裁判官は同被告が7人を直接殺害したとし、「国家に対する戦争を仕掛けた」と指摘。起訴されたすべての罪で有罪を認定した。一方、犯行の補助役とされたインド人2人については「証拠不十分」で無罪とした。
 08年11月26日夜に発生した同事件では、自動小銃などで武装した10人が市内の高級ホテルなどを相次いで襲撃。日本人会社員1人を含む166人が死亡した。カサブ被告以外の実行犯9人は治安当局に殺害された。(2010/05/03-19:44)

1230元気者警部:2010/05/04(火) 17:42:58
(>>1218)
児童ポルノ閲覧遮断、接続業者に自主規制要請へ
 【ワシントン=古川肇】インターネット上に氾濫(はんらん)する児童ポルノ対策として、政府はプロバイダー(ネット接続業者)など関連業者に対し、有害サイトの閲覧を強制的に遮断する「ブロッキング」の実施などの自主規制を求める方針を固めた。


 ワシントンを訪問中の原口総務相が2日夜(日本時間3日午前)、同行記者団に明らかにした。

 全閣僚による犯罪対策閣僚会議(主宰・鳩山首相)を来月中に開いて、ブロッキングを含む包括的な児童ポルノ対策を策定し、今年度中にブロッキングを実施することを目指す。

 総務省は今月中旬にもブロッキングの法的課題を整理し、警察庁が違法性などを考慮して関連業者からのヒアリングも踏まえてブロッキングの対象とすべき有害サイトの基準とリストをまとめる。政府はこうした取り組みを踏まえ、業者側に自主規制の実施指針の策定を求める考えだ。

 政府はこれまで、ブロッキングのあり方について、「児童ポルノ排除対策ワーキングチーム」(議長・大島敦内閣府副大臣)で検討してきた。警察庁が「業者の社会的責任」を理由に幅広くブロッキングを行うべきだとの立場なのに対し、総務省は「通信の秘密を侵しかねない」との理由から、「緊急避難措置」として例外的に行うべきだと主張するなど見解が分かれていた。

(2010年5月4日03時07分 読売新聞)

1231元気者警部:2010/05/04(火) 17:46:49
>>1228続報
パキスタン出身の男を逮捕=海外組織の関与追及−NYテロ未遂事件 (2010/05/04-16:18)

1232インド、ムンバイの同時テロ:2010/05/04(火) 18:36:35
>>1229 インド、ムンバイの同時テロ
前の報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/4182
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/2375-2382 (その前)

まとめ
インド、ムンバイの同時テロ
http://www.asyura2.com/08/wara5/msg/141.html

1233元気者警部:2010/05/06(木) 17:01:20
尼崎の市営住宅に組事務所、組長に逮捕状
 兵庫県尼崎市の市営住宅の家賃減免制度を悪用し、家賃の支払いを免れたなどとして、県警暴力団対策課などは、詐欺と詐欺未遂容疑で同市南武庫之荘、山口組系暴力団組長(63)の逮捕状を取った。(略)
(2010年5月6日14時38分 読売新聞)

痴漢摘発、会社員が過半数 首都圏の一斉取り締まり 2010/05/06 10:54 【共同通信】
痴漢1週間で77人摘発…JR東に感謝状も (2010年5月6日14時50分 読売新聞)

公然わいせつ容疑で市職員逮捕 2010/05/06 13:58 【秋田魁新報】

空き家物置に26歳女性遺体 遺棄事件で捜査 御殿場 2010/05/06 15:23 【静岡新聞】


隣の女性に息を吹きかけ逮捕…JR西駅員 (2010年5月5日07時35分 読売新聞)

耳かき店女性殺害で精神鑑定=弁護側が請求−東京地裁 (2010/05/06-15:23)


NYの橋を一時閉鎖 不審トラック発見で 2010/05/06 13:28 【共同通信】

タイ首相、解散時期を明言 「9月15日から同30日」 2010年5月6日13時21分 アサヒ・コム

>>1231続報
パキスタンで爆弾製造訓練と供述=NYテロ未遂容疑者を訴追−米司法省 (2010/05/05-11:24)

1234元気者警部:2010/05/08(土) 19:06:04
>>1229>>1232
画像 インドの民放テレビCNN―IBNが2009年2月に放映した、ムンバイ同時テロで死刑判決を受けたアジュマル・カサブ被告の映像、撮影日時場所不明(ロイター=共同) ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/698441.jpg

ムンバイテロ実行犯被告に死刑 司法当局
 【バンコク共同】日本人を含む約160人が犠牲になった2008年11月のムンバイ同時テロで、実行犯としてインド政府が唯一拘束し、殺人などの罪に問われたパキスタン人アジュマル・カサブ被告の判決公判が6日開かれ、ムンバイの裁判所は死刑を言い渡した。

 裁判所は国内最悪のテロを起こした実行犯への極刑を選択することで、同テロへの関与が指摘されているパキスタン過激派と、パキスタン政府に対しテロを許さない断固たる意思を示した。

 被告側は控訴する可能性がある。

 昨年3月の初公判以降、計約660人が証言。カサブ被告はムンバイの駅構内などで共犯者とともに銃を乱射して多数を死傷させたとして、裁判所は今月3日、問われた約80の罪で有罪を宣告した。

 カサブ被告は昨年7月、従来の無罪主張を一転させてテロ行為を認めたが、その後再び否認に転じた。

 ムンバイ同時テロでは、被告を除く9人の実行犯全員が殺害された。

 インド国内では同テロ以降目立ったテロはないが、パキスタン側から「テロリスト」が流入、インドを標的にしたテロの脅威は消えておらず、印パ関係も冷却化したままとなっている。

2010/05/06 18:59 【共同通信】

1235元気者警部:2010/05/08(土) 19:06:16
画像 国営諫早湾干拓事業をめぐり、潮受け堤防排水門の即時開門を求め気勢を上げる有明海沿岸の漁業関係者=8日午後、佐賀市 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/698447.jpg

諫早干拓で国に即時開門を要求 4県漁民が集会
 国営諫早湾干拓事業(長崎県)で、政府、与党の検討委員会が潮受け堤防排水門を早期に開門すべきだとの報告書を赤松広隆農相に提出したのを受け、佐賀、長崎、福岡、熊本4県の有明海沿岸の漁業関係者や支援者約50人が8日、佐賀市で集会を開き、国に即時開門を実施するよう求めた。

 長崎地裁で開門を求めて係争中の馬奈木昭雄原告弁護団長は「防災対策など、できることをやった上での開門を強く要求する。アセスメントは開門調査をしながら進めればいい」と強調した。

 佐賀県選出の大串博志財務政務官も「鳩山政権で政治決着をつけようと動きだした。私も生涯の仕事として頑張りたい」と表明、会場から拍手が起きた。

 今後の活動として、ファクスで意見を赤松農相に送るほか、18日に潮受け堤防の前で即時開門を求め海上抗議行動を、24日には国会の前で座り込みを行うことを決めた。

 赤松農相は4月28日、「検討委の結果を尊重する」として、5月中旬にも開門を正式表明する考えを示している。

2010/05/08 17:53 【共同通信】

1236元気者警部:2010/05/08(土) 19:06:29
横須賀の男性遺体、頭部に傷…殺人事件と断定
 神奈川県横須賀市ハイランド、無職小林章浩さん(62)方の台所で男性の遺体が見つかった事件で、遺体の頭部に複数の刺し傷や切り傷があることがわかり、県警は7日、殺人事件と断定して浦賀署に特捜本部を設置した。遺体は一人暮らしだった小林さんとみて、確認を急いでいる。


 発表によると、遺体はカーペットのようなものに覆われ、あおむけの状態で発見された。死後1週間が経過しているとみられる。小林さん方の1階居間と台所に血痕が付着していた。室内には、種類の異なる複数の足跡も確認されており、県警は複数犯の可能性もあるとみて調べている。凶器とみられる刃物は発見されていない。

 捜査関係者によると、室内には血をふき取ったような跡があった。

(2010年5月7日13時27分 読売新聞)
------
自治会衝撃、防犯強化してたのに…横須賀の殺人

男性の遺体が見つかった民家(7日)
自治会組織が設置した防犯カメラ(7日) 神奈川県横須賀市ハイランド、無職小林章浩さん(62)方の台所で男性の遺体が見つかった殺人事件。

 県警は7日、浦賀署に特捜本部を設置し、捜査に乗り出したが、治安悪化を不安に感じて防犯カメラを設置するなどの対策を進めてきた近隣住民にはショックが広がっている。

 事件現場となった同市ハイランドは、東京湾を一望することもできる市南東部の小高い丘陵地帯にある静かな住宅地。今年4月現在、4092世帯、約1万人が暮らしている。1967年の造成当初は高級住宅地として人気を集めたが、5年ほど前に現場周辺で空き巣が連続して発生した。

 住民らはその直後から、徒歩や自家用車で毎日のようにパトロールを開始。その後も、青色防犯灯を搭載した車をパトロールに取り入れるなど、犯罪のない街づくりを目指してきた。現場近くに住み、自治会の役員も務める会社員、三宅龍志さん(50)は、「近くでこんなことが起きるなんて本当に怖い。早く犯人が捕まって欲しい」と不安を隠せない様子。

 さらに、住民らが話し合った結果、市と費用を負担し合う形で、ハイランド内に車で入ることができる道路7か所すべてに防犯カメラを設置することに。防犯カメラは昨年4月から、稼働を始めたばかりだった。

 防犯カメラは、同市ハイランドの5地区の自治会で作る連絡協議会が管理、運営している。防犯カメラの映像は約2週間分保存されるため、県警は同協議会から映像データの提供を受け、今後、分析を行うという。同協議会の防犯カメラ運営委員長、井上務さん(75)は、「カメラを設置して以降、治安が良くなってきただけに、今回の事件は残念」と肩を落とした。

     ◇

 近所の人の話によると、遺体が見つかった民家に住む小林章浩さんは、2年前に退職するまで横須賀市内の燃料会社にエンジニアとして勤務しており、10年前に引っ越してきたという。おとなしい印象で、酒もたしなむ程度。同僚だった男性(72)は、「決して事件に巻きこまれるような人ではないのだが……」と、戸惑いを隠さない。

 小林さんは、数日間家を空ける際には、これまで近所に「留守にします」と声を掛けていたというが、最近は姿が見られなくなったことを不安に思った住民が通報し、事件が発覚した。

 県警によると、小林さんは4月上旬、庭にいるのを住民が目撃しているのを最後に、姿が確認されていないという。県警は、親類の話などから遺体は小林さんとみているが、損傷が激しいため、確認は歯型やDNA鑑定などに委ねられる可能性も出ている。

(2010年5月8日08時33分 読売新聞)

1237元気者警部:2010/05/08(土) 19:06:44
万引で逮捕の夫婦、車に男児遺体 茨城、スーパーで 2010/05/06 21:25 【共同通信】
 車内の男児、外的要因で死亡=頭に打撲痕、慎重捜査−茨城県警 (2010/05/08-00:25)

岡山でコンビニに車突っ込む 店員2人けが
 8日午前11時半ごろ、岡山市中区藤崎の「ファミリーマート岡山藤崎店」に近くに住む男性(84)の乗用車が突っ込み、店内にいた店員2人がけがをした。2人は10代の男女で命に別条はない。 (略) 2010/05/08 13:43 【共同通信】

保護した男は窃盗の重要参考人 「もうばれてると…」逮捕 
 「金がない。どないしよう。警察に行きたい」。奈良県警五条署で8日、公衆電話から相談を受け、河原で野宿中のところを保護し、署内で休ませていた男が窃盗事件の重要参考人と判明。
事情を聴くと「もうばれてると思っていた」と容疑を認めたため、慌てて逮捕する一幕があった。(略) 2010/05/08 18:19 【共同通信】

キャバクラ経営者、2億8千万円脱税容疑 特捜部が逮捕
2010年5月6日21時36分
 キャバクラ経営会社「ティーアンドシープロデュース」(東京都豊島区)が、約2億8千万円を脱税していたとして、東京地検特捜部は6日、同社代表の鈴木武将容疑者(31)を所得税法違反などの容疑で逮捕した。
 特捜部の調べによると、鈴木容疑者は、2007年1月〜08年6月、ホステスらの給与から源泉徴収した所得税計約1億6100万円を納付しなかった疑い。また、08年3月までの3年間で、売り上げの一部を除外するなどして、消費税と地方消費税計約1億2100万円を免れた疑いが持たれている。
アサヒ・コム

両さん銅像のマラカス損壊容疑 自首の会社員を書類送検 2010年5月7日13時52分 アサヒ・コム

>>1233続報>
元夫を遺棄容疑で逮捕=殺害も示唆、空き家の女性遺体−静岡県警 (2010/05/08-17:44)


ギリシャ、デモ隊と警官また衝突 国民の反発収まらず 2010/05/07 12:29 【共同通信】
ギリシャ、過激集団を本格摘発 25人逮捕
 【アテネ共同】ギリシャ警察当局は8日までに、銀行員3人が5日にあったデモの際の放火で死亡するなど、政府の財政緊縮策を受けた破壊行為が相次いでいることから、
アナキスト(無政府主義者)と呼ばれる若者の過激集団の本格的な摘発を始めた。(略)2010/05/08 18:24 【共同通信】

バンコクで銃撃・爆発事件相次ぐ、警官2人死亡 (2010年5月8日13時56分 読売新聞)

スー・チーさん率いる最大野党が消滅 (2010年5月7日09時55分 読売新聞)
「スー・チー分派」新党、総選挙参加へ (2010年5月8日09時18分 読売新聞)

イラン大統領「NPT脱退しない」 1時間半超の大会見
2010年5月5日12時29分
 【ニューヨーク=丹内敦子】核不拡散条約(NPT)再検討会議のためニューヨークを訪れているイランのアフマディネジャド大統領は4日、記者会見し、NPTに違反して核開発を進めている疑惑に反論したが、「NPTを改定して公正なシステムにしたい」と述べ、脱退する考えのないことを強調した。
 ニューヨーク市内のホテルで行われた1時間半超にわたる会見には、100人以上の報道陣が集まった。
 アフマディネジャド氏は、イランに批判的な質問にも淡々とした口調で対応。しかし、米国、国連安全保障理事会などに対しては鋭く批判した。安保理常任理事国などが協議中の対イラン追加制裁については「歓迎はしないが、恐れもしない」と述べた。
アサヒ・コム

NYでまた閉鎖騒ぎ…「不審物」は水入りペットボトル 2010年5月8日10時53分 アサヒ・コム

1238元気者警部:2010/05/08(土) 19:07:07
痴漢は生涯賃金408万減…名古屋市教委、規定手引


不祥事防止のために名古屋市教育委員会が作成した手引書 教職員らによる相次ぐ不祥事を受けて、名古屋市教育委員会は服務規定の手引書を作成した。

 懲戒処分の種類や過去の不祥事例、生涯賃金への影響を説明したほか、自己チェック欄も掲載されている。

 同市では昨年6月以降、小学校教頭が交際相手の女性を中傷するビラを配った名誉棄損事件や、中学校、高校の教諭による痴漢事件、事務職員らによる公金着服事件などが続発。懲戒免職者も5人と、ゼロだった一昨年度から激増した。

 「誇りを胸に」と題した手引書には、地方公務員法で定められた職員の義務や懲戒処分についての説明のほか、過去の事例として、「ちかんは停職6か月」「公金横領は免職」「体罰は減給10分の1、1か月」などが紹介されている。35歳の教諭が停職6か月を受けた場合は生涯賃金が408万円減るなどと記されている。市立の全学校や幼稚園に配布される。

 手引書を作成した市教委教職員課は「今までも資料は配布してきたが、より具体的な内容に踏み込むことで、教職員の自覚を促そうと考えた」としている。一方で、職員の中からは「ここまでしないとモラルが保てないとしたら情けない」といった声も出ている。

(2010年5月8日18時04分 読売新聞)

1239元気者警部:2010/05/08(土) 19:11:42
>>1238 画像 不祥事防止のために名古屋市教育委員会が作成した手引書 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/698456.jpg

1240元気者警部:2010/05/10(月) 17:25:22
中学女子トイレで強制わいせつ容疑 病院事務員逮捕 2010/05/09 15:11 【神戸新聞】

包丁で刺され次男重傷 殺人未遂の疑いで父逮捕 2010/05/10 10:08 【下野新聞】

6カ月女児を虐待か 福島の両親逮捕 2010/05/10 10:56 【福島民報】

祖母殴った疑いで17歳逮捕 10日後に死亡、大阪府警 2010/05/10 13:26 【共同通信】

草むらに50歳男性の変死体、靴は18m先で発見 (2010年5月9日00時13分 読売新聞)愛知県

ゲーム中の小5女児、友人の母親に腹刺される (2010年5月9日19時57分 読売新聞)大阪府

9か月の長男を投げつける、21歳父を逮捕 (2010年5月10日00時58分 読売新聞)和歌山県

>>1217続報>
郵便不正、凛の会元会長無罪で大阪地検が控訴
 郵便不正に絡み、大阪地検は10日、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた自称障害者団体「凛(りん)の会」元会長・倉沢邦夫被告(74)を無罪とした大阪地裁判決を不服として、大阪高裁に控訴した。
 倉沢被告は、厚生労働省元局長・村木厚子被告(54)に偽の障害者団体証明書を発行させたとして起訴された。
(2010年5月10日11時43分 読売新聞)

コンビニ強盗、一喝され逃走…自衛官逮捕 (2010年5月10日12時33分 読売新聞)京都府

女子高生らにひわいな言動の疑い 大阪府立高教諭を逮捕 2010年5月10日11時29分 アサヒ・コム

工作、自作自演>
「2ちゃんねる」に皇族殺害予告、投稿の容疑26歳逮捕
2010年5月10日12時21分
 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に皇族の殺害予告を書き込んだとして、警視庁は愛知県東浦町緒川、無職江坂謙吾容疑者(26)を偽計業務妨害の疑いで逮捕したと10日、発表した。同庁は、江坂容疑者が「反応が面白くてやってしまった。逮捕されるとは思っていなかった」と容疑を認めているとしている。
 赤坂署によると、江坂容疑者は4月30日午後7時ごろ、自宅のパソコンから、2ちゃんねるに皇族の名前を挙げて「殺します」などと書き込み、同署に通常を超える警戒態勢をとらせた疑いがある。2ちゃんねるの利用者から同庁に通報があった。
アサヒ・コム

刃物で襲われ女性負傷=顔見知りか、男逃走−大阪府警 (2010/05/10-09:01)

爆発物騒ぎで、男を逮捕=ハローワークに包み置く−長野県警 (2010/05/10-17:01)


検問所一斉襲撃、7人死亡 バグダッドの6カ所で 2010/05/10 16:54 【共同通信】

インド共産党毛派?の地雷で警察部隊8人死亡 (2010年5月9日18時42分 読売新聞)

米軍(軍閥、政府)によるでっちあげ

タリバンが新たな攻撃予告=駐留外国軍など標的−アフガン(2010/05/09-07:24)

「NY爆弾テロ未遂はタリバン」米司法長官
 【ワシントン=本間圭一】ホルダー米司法長官は9日、NBCテレビの番組で、ニューヨークのタイムズ・スクエアで1日発覚した爆弾テロ未遂事件について、「パキスタンのタリバンがこの計画を指示した。陰謀に深くかかわっていた」と述べ、捜査の最高責任者として、イスラム原理主義勢力タリバンが関与していたとの見方を初めて公式に表明した。
 長官は、事件の背後にタリバンによる資金援助があった可能性にも言及した。事件では、パキスタン系米国人ファイサル・シャザード被告(30)が起訴されている。
 長官は、ABCテレビの番組では、パキスタン政府が今回の事件を事前に察知していたことを示す兆候はない、と語った。
(2010年5月10日00時48分 読売新聞)

1241元気者警部:2010/05/10(月) 17:25:45
窃盗容疑で巡査部長逮捕=女性の下着盗む−兵庫県警
 女性の下着などを盗んだとして、兵庫県警加古川署は9日、窃盗の疑いで東灘署地域課の巡査部長畑中剛容疑者(48)=加古川市尾上町=を逮捕した。加古川署によると、「間違いありません」と容疑を認めているという。
 逮捕容疑では、畑中容疑者は9日午前10時50分ごろ、加古川市内の民家の駐車場に干されていた下着など計8点を盗んだ疑い。(2010/05/09-19:04)

1242元気者警部:2010/05/12(水) 02:46:50
最近見た動画を紹介する。

『時代を創る〜シーズン2〜』
監修・出演:堤 堯
ゲスト:竹内修司
収録:2010年1月

#1 「終戦工作 1945年夏」(前編)
  〜ペル・ヤコブソンのした仕事〜
https://www.theatertv.co.jp/movie/3400

#2 「終戦工作 1945年夏」(後編)
https://www.theatertv.co.jp/movie/3420

1243名無しさん:2010/05/12(水) 13:53:52
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

1244元気者警部:2010/05/12(水) 18:09:11
袋詰め女性遺体の身元判明 大阪・豊能町の36歳 2010/05/11 12:47 【共同通信】

工作、自作自演>
児童ポルノ愛好男、3歳女児にわいせつ行為 (2010年5月11日22時56分 読売新聞) 愛知県
 児童ポルノ画像9千枚 わいせつ容疑の男 2010/05/11 19:09 【共同通信】 愛知、兵庫、石川、佐賀各県警の合同捜査本部


川で発見の全裸状態の女性遺体、殺人と断定 神奈川県警 2010/05/11 20:55 【神奈川新聞】

産廃会社元社長ら2人逮捕 資産差し押さえ免れ容疑 2010/05/12 12:09 【共同通信】 大阪市

覚せい剤所持で京大生有罪 大阪地裁 2010/05/12 15:39 【共同通信】

小学校に侵入し女児の裸撮影 福岡で容疑の男逮捕 2010/05/12 16:00 【西日本新聞】

キャバクラ嬢に女子中学生 容疑の風俗店経営者ら逮捕 2010/05/12 16:52 【下野新聞】

81歳、中2女子にわいせつ容疑…4年前から (2010年5月12日12時18分 読売新聞)神奈川県

勤務先の社長を刺殺容疑、男を逮捕…千葉 (2010年5月12日13時16分 読売新聞)

「JAYWALK」中村被告に猶予判決 (2010年5月12日15時23分 読売新聞)

受刑者、首つり自殺 名古屋刑務所、5月入り2人目 2010年5月11日22時27分 アサヒ・コム

夫婦を刺殺容疑、長女の52歳夫逮捕 京都・長岡京 2010年5月12日15時44分 アサヒ・コム

サイバー攻撃への対応強化=政府
 政府は11日、首相官邸で情報セキュリティー政策会議(議長・平野博文官房長官)を開き、サイバー攻撃への対応強化を盛り込んだ「国民を守る情報セキュリティー戦略」を決めた。昨年7月以降、米国や韓国で発生した大規模なサイバー攻撃を受け、水道、交通網など国民生活に密接に関係する公共インフラを含め、官民が協力して危機管理態勢の整備を進めるとしている。具体的な対策については、6月をめどに取りまとめる方針。(2010/05/11-11:40)

女子生徒にみだらな行為=24歳教諭、容疑で逮捕−千葉県警 (2010/05/12-12:29)


イラクでテロ多発84人死亡 首都では検問所一斉襲撃 2010/05/10 23:40 【共同通信】
 イラクのテロ20か所以上、死者119人 (2010年5月12日00時43分 読売新聞)

中国でまた幼稚園襲撃、7人死亡20人けが 陝西省 2010年5月12日13時45分 アサヒ・コム

1245元気者警部:2010/05/12(水) 18:09:25
真の暴力犯罪であるところの、警察内外にある集団について、触れられていず、それ以外の組織を弾圧している。 (たぶん、真の暴力犯罪(集団)について、ちょうど全く触れていない。外れている。) 参考 >>1182ほか

警察庁長官「犯罪組織の壊滅を」 全国会議で指示
 警察庁は11日、全国の警察で組織犯罪対策を担当している課長らを集めた会議を東京都内で開き、安藤隆春長官が「グローバルな犯罪組織、暴力団などの弱体化・壊滅の取り組み」を指示した。

 安藤長官は冒頭の訓示で、世界的な犯罪組織がネットワークを構築、国内の暴力団組織と結託する懸念があると指摘。「犯罪のグローバル化との戦いは日本警察が一丸となって立ち向かわなければならない」と述べた。

 さらに、指定暴力団山口組弘道会に対し「真に打撃を与える対策」を求めたほか、指定暴力団工藤会の壊滅を目指す福岡県警の取り組みに触れ、全国の警察が福岡県警に必要な情報を提供し、支援するよう要請した。

 安藤長官は、薬物銃器対策や資金洗浄(マネーロンダリング)対策の強化も指示した。

2010/05/11 11:37 【共同通信】

1246<削除>:<削除>
<削除>

1247元気者警部:2010/05/12(水) 18:09:49
写真 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/702730.jpg

郵便不正事件、今度は村木・厚労元局長の共謀認める判決
2010年5月11日14時58分
  
 厚生労働省から自称障害者団体「凛(りん)の会」(現・白山会、東京)に偽の証明書が発行された事件で、虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われた同会元幹部、河野克史(ただし)被告(69)の判決が11日、大阪地裁であった。横田信之裁判長は、共犯とされる同省元局長との共謀関係を認め、懲役1年6カ月執行猶予3年(求刑懲役1年6カ月)を言い渡した。

 横田裁判長は、一連の事件でそれぞれ起訴された同省元局長の村木厚子被告(54)=公判中、無罪主張=と部下で元担当係長の上村勉被告(40)、凛の会元会長の倉沢邦夫被告(74)の公判も担当。偽の証明書発行について起訴内容を否認した倉沢被告の判決(4月27日)では、村木元局長との共謀を認めずに一部無罪を言い渡した。

 一方、河野被告側は村木元局長を共犯とした起訴内容を認め、上村被告らが元局長の事件への関与を認めた捜査段階の供述調書の証拠採用にも同意。横田裁判長は今回、公判で示された証拠と主張を踏まえて河野被告と村木元局長の共謀関係を認めた形だ。だが、上村被告らが捜査段階の供述調書の内容を翻した元局長の公判では、これらの調書を採用したとしても、その信用性を慎重に検討したうえで、元局長の関与の有無を判断するとみられる。

 判決によると、凛の会の発起人だった河野被告は2004年、同会が障害者団体としての郵便割引制度の適用を受けるための証明書の発行担当課長だった村木元局長や上村被告、倉沢被告と共謀。河野被告は同6月、村木元局長が上村被告に作らせた偽の証明書を、同会関係者に指示して郵便局に提出させた。

 判決は、河野被告が倉沢被告に有力国会議員の口利き依頼を要請したり、自ら上村被告に発行を働きかけたりしたと指摘。「厚労省が発行する証明書の真実性に対する信頼を著しく害したが、反省している」と述べた。

     ◇

 村木厚子元局長の弁護人の弘中惇一郎弁護士は「村木さんと河野さんの裁判は社会的には共通する事件だが、裁判では主張や証拠が違うので結論が異なるのは当然。今回の判決は、プラスもマイナスの影響もない」との談話を出した。一方、大阪地検の玉井英章・次席検事は「検察官の主張を的確に評価した適正・妥当な判決だ」としている。

     ◇

 〈郵便不正事件〉 障害者団体向けの郵便割引制度を悪用し、実態のない団体名義で企業のダイレクトメール広告が格安で大量発送された事件。大阪地検特捜部が昨年2月以降、「凛の会」元会長の倉沢邦夫被告らを郵便法違反容疑などで逮捕。さらに同会が割引制度の適用を受けるための偽の証明書が発行されたとして、倉沢被告や厚生労働省雇用均等・児童家庭局長だった村木厚子被告らが虚偽有印公文書作成・同行使罪で起訴された。大阪地裁は4月、倉沢被告に対し、村木元局長との共謀を認めずに同罪について無罪を言い渡し、検察側が控訴している。

アサヒ・コム

1248元気者警部:2010/05/12(水) 18:10:00
ムシャラフ氏は政変後、ロンドンにいたのか。もっともだな。

ムシャラフ前大統領、政界復帰を決意=帰国なら訴追の可能性も−パキスタン
 【ニューデリー時事】2008年に大統領職を辞任後、ロンドンを拠点に海外生活を続けてきたパキスタンのムシャラフ前大統領がこのほど、13年までに予定される同国の次期総選挙への出馬を明言した。政界復帰の憶測はあったが、本人が意思表示したのは初めてで、今後は帰国の時期を探るなど準備を本格化させるとみられる。
 地元メディアによれば、ムシャラフ氏は7日、支持者の集会にテレビ映像を通じて参加し、「パキスタンの政治に参加することを決意した」と宣言。「あなた方を失望させはしない」と訴えた。国内では同氏をトップとする新党の結成準備が始まっているとも伝えられる。(2010/05/12-14:23)

1249元気者警部:2010/05/14(金) 22:06:15
英国大使館ってまたエライところにあるな・・。
これも、どこでもこの調子だろう。みんなで話し合って行くべきだろうな。
あと、民族問題も、どんどんはっきりしてくるな。世界のみんなで、落ちついて行動すべきだ。
私も、50年前(全世)は、アメリカに住んでいたわけだし、いろいろな動きがあるからな。

1250元気者警部:2010/05/14(金) 22:07:13
全世→前世

1251元気者警部:2010/05/14(金) 22:25:27
どこでもそういうことはいえるけれど、変化の時だから、
既存のテクニックとか構造とか、決め事とか伝統とかにこだわっていると、余計なことに体力を奪われると思う。

1252元気者警部:2010/05/15(土) 01:07:03
>>1249
ぶっちゃけ、世界的にこういう状況だとしたら、その意味するところは何か、また程度はどのぐらいか理解できるだろう。
そういうことで、今の我々全員の、よい努力が必要だ。

1253元気者警部:2010/05/15(土) 01:09:33
今いる我々のよい努力ね、昔の我々ではなくて。(>>1249

1254元気者警部:2010/05/15(土) 01:14:20
ぶっちゃけ、私について言えば、太平洋戦争の責任的なことを私に言われても、訳がわからないからね。(1249)
でも、人々のそういう動きがあるならば、対応はもちろんせねばならないだろう。

あと、人種的な問題(例えば白人支配は世界的なひろがりがある。白人は帰れという動きがあるだろう。)について、日本の重要人物である私は、避けてて通れないものがあると思う。

1255元気者警部:2010/05/15(土) 01:16:27
というか、白人は帰れという動きが、もうバシバシとひしひしと私の感覚の内外で決まってきている。

1256元気者警部:2010/05/15(土) 01:16:55
そういう流れがある。

1257元気者警部:2010/05/15(土) 01:18:36
あと、アメリカは特殊だ、アメリカは、神の計画である。

1258元気者警部:2010/05/15(土) 02:19:14
江戸時代の領主と農民の関係だけれども、4公6民とか、中には8公2民みたいな税率の土地もあったそうだが、
農民のほうでも、検地にかからない土地を作って、新田やら、規格外の作物やらを作っていたということだ。全体として、豊かな時代だったということだ。https://www.theatertv.co.jp/movie/2079
いつでも、記録には残らない裏の道があるということだろう。
言葉になっている情報だけでは、いろいろわからないことが沢山ある。

1259元気者警部:2010/05/15(土) 02:23:23
↑ただ、8公2民とかになると、ヤバさむき出しのような気がするがな。ひどいところもあったんだろう。
詳しくはわからないが。

1260元気者警部:2010/05/15(土) 02:32:00
ていうか、イギリスヤバイだろ。今必死こいているのはイギリスの政府機関とか。

1261常温核融合:2010/05/15(土) 17:58:24
常温核融合について、続報があったのでリンクする。
常温核融合 - Wikipedia  がわかりやすい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88
----

常温核融合が成立しているように思える
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/479.html
投稿者 0_0 日時 2008 年 7 月 13 日 00:43:33: YQ201zwHWXfF6

続報があった。 Re: 常温核融合が成立しているように思える
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/695.html
投稿者 0_0 日時 2010 年 5 月 15 日 17:54:40: YQ201zwHWXfF6

1262元気者警部:2010/05/15(土) 18:26:34
でっちあげられているように思う>
福井県警前本部長ら145人処分 不正経理問題で
 福井県警で2004年から09年までの間、国費と国庫補助を含む県費で計約1500万円の不正経理があった問題で、警察庁と福井県警は12日、前県警本部長や警務部長ら145人を減給や戒告などとする処分を発表した。 (略)
2010/05/12 20:03 【共同通信】

刺殺した米兵に賠償求め提訴 タクシー運転手の遺族 2010/05/12 20:58 【共同通信】

東京で警察官、引きずられ軽傷 殺人未遂容疑などで捜査 2010/05/14 13:39 【共同通信】

続報>
元リーダーに3億賠償命令 振り込め詐欺被害64人分 2010/05/14 21:04 【共同通信】

小沢氏の3回目の聴取始める 東京地検特捜部 2010/05/15 17:27 【共同通信】

でっちあげ(自作自演)のようだ。>
男児の裸、サイトに掲載容疑で27人摘発 開設者は高3 2010年5月13日17時33分 アサヒ・コム

78歳ドイツ人、覚せい剤密輸容疑 成田、最高齢逮捕者 2010年5月14日20時32分 アサヒ・コム

マンションで2人死亡、刺殺容疑で住人の男逮捕 大阪 2010年5月15日2時21分 アサヒ・コム

元厚労省職員、二審も有罪=機関紙配布禁止は合憲−国家公務員法違反・東京高裁
 2005年の衆院選前に共産党の機関紙を配ったとして、国家公務員法違反(政治的行為の制限)罪に問われた元厚生労働省社会統計課課長補佐宇治橋真一被告(62)の控訴審判決が13日、東京高裁であり、出田孝一裁判長は「政党機関紙配布の禁止は合理的で、憲法に違反しない」と述べ、罰金10万円とした一審判決を支持、弁護側控訴を棄却した。弁護側は即日上告した。
(中略)
 一審東京地裁は、機関紙の配布の処罰を合憲と判断し、有罪を言い渡していた。(2010/05/13-12:09)

郵便局員ら2人逮捕=350万円詐取容疑で警視庁 (2010/05/14-13:46)

足利事件弁護士が警察庁で講演=取り調べの高度化訴える
 再審無罪となった足利事件の主任弁護士を務めた佐藤博史弁護士が14日、警察庁で講演し、捜査の検証結果をまとめた同庁の報告書の問題点を指摘し、取り調べの高度化などを訴えた。
 佐藤弁護士は、心理学を応用した英国の取り調べ手法などを紹介するとともに、DNA型鑑定など科学捜査のあり方について改善を求めた。講演は約1時間40分にわたり、同庁刑事局の幹部ら約40人が聴講したという。
 同弁護士は講演後、記者会見し「警察庁は第一線の捜査員の監督的な立場にある。悲劇を繰り返さないための捜査についてきちんと考えてほしい」と話した。(2010/05/14-21:17)


「ピンクパンサー」一味逮捕=伊−07年の銀座ティアラ強奪事件
 国際刑事警察機構(ICPO)は14日付で声明を出し、世界各地で宝石店強盗を繰り返す窃盗団「ピンクパンサー」の構成員ラドバン・エルシッチ容疑者(39)をイタリア警察がローマ市内で逮捕したと発表した。(略)(2010/05/15-13:30)

核融合反応に成功と報道 新エネルギーと北朝鮮 2010/05/12 12:52 【共同通信】

バグダッドで爆弾テロ、7人死亡 自動車爆弾 2010/05/13 08:53 【共同通信】

地下鉄テロ犯全員を特定 ロ治安当局、3人は殺害 2010/05/14 00:28 【共同通信】

NYでまた不審車両 爆弾処理班が出動
 【ニューヨーク共同】米メディアによると、ニューヨーク・マンハッタン南部のユニオンスクエア付近で13日夜、不審な車両が発見され、警察は周辺を封鎖するとともに爆弾処理班を出動させ調べている。警察によると、車両後部にガスボンベのようなものが2個あったという。(略)
2010/05/14 14:49 【共同通信】

デモ隊に発砲、1人死亡 アフガン東部 2010/05/14 18:39 【共同通信】

32人負傷で死刑判決=児童襲撃相次ぎ、厳罰に−中国 (2010/05/15-17:23)

1263元気者警部:2010/05/15(土) 18:27:13
イラクのサッカー場で爆弾テロ、25人死亡 (2010年5月15日11時39分 読売新聞)

1264元気者警部:2010/05/15(土) 18:27:36
児童ポルノ画像、25%が未削除 警察庁、即時遮断要請
 インターネット上にはんらんする児童ポルノ画像で、警察庁から委託を受けネット上の違法情報の監視などをしている団体が昨年12月、サイト管理者らに削除を要請したのに画像が掲示されたままの状態が続いたケースが25%を超えることが14日、同庁の分析で分かった。

 ネット上の画像はすぐに複製されるため長期間掲示されると画像の児童は半永久的に被害を受ける。警察庁は、発見時に接続業者がサイトへのアクセスを強制遮断する「ブロッキング」を即時実施する枠組みが不可欠として、総務省など関係省庁に働き掛けている。

 警察庁によると、「インターネット・ホットラインセンター」が昨年12月の1カ月間、サイトやサーバーの管理者に削除要請した児童ポルノ画像は90件。削除に応じないなどの原因で23件は掲示されたままだった。ほかの67件でも削除まで平均7・7日を要した。

 警察が摘発に乗り出した場合、捜査手続きや証拠保全、容疑者特定などに時間が必要で、削除まで7カ月かかった事件もあるという。

2010/05/14 09:50 【共同通信】

1265元気者警部:2010/05/15(土) 18:30:38
画像 13日、バンコク市内で銃撃を受け救急車に運ばれるカティヤ陸軍少将(ロイター=共同) ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/704856.jpg

バンコク中心部で銃撃戦 反乱将校重体、20人負傷

 【バンコク共同】タイのタクシン元首相の支持団体「反独裁民主統一戦線(UDD)」が占拠を続けるバンコク中心部で13日夜、治安部隊とUDD支持者の間で銃撃戦が発生、UDDを支援する“軍反乱将校”カティヤ陸軍少将(停職中)が頭部を銃撃され意識不明の重体となったほか、警察当局者によるとUDD側のデモ参加者約20人が負傷した。

 治安部隊はUDDが占拠する繁華街周辺約3キロ四方の道路を同日夜までに封鎖したが、封鎖前の部隊集結の際、銃撃戦が起きた。UDDの拠点に近い高級ホテルに向け小型砲弾のような爆発物が撃ち込まれるなど「市街戦」の様相を呈しており、バンコクの情勢は再び一気に緊迫した。

 これに先立ち、アピシット首相は同日、タクシン派がデモ隊解散に応じないため、11月14日に総選挙を実施するとした提案を白紙撤回すると発表、事態の早期正常化を治安当局に指示していた。

 タイ政府は日夜、非常事態宣言の適用地域を従来の首都バンコクなどのほかに、騒乱発生に備えてタクシン派の基盤である北部、東北部の県に拡大したと発表した。

 政府の治安維持対策本部によると、バンコク都心に狙撃手を含む武装兵士や警官計約3万4千人を動員し、占拠地域に通じる主要道路などには装甲車約50台を配置。封鎖域内ではバスや高架鉄道「スカイトレイン」など公共交通機関の運行や電力の供給を停止、携帯電話の電波も断続的に遮断している。

2010/05/14 01:28 【共同通信】
----
タクシン派一部の排除開始=警察車両に放火し抵抗−タイ
 【バンコク時事】タイ治安当局は14日、タクシン元首相支持派「反独裁民主統一戦線(UDD)」が反政府集会を続ける繁華街近くの路上で、治安部隊との小競り合いを続けていたデモ隊の一部について、強制排除に乗り出した。デモ隊はいったん退散したが、警察車両に火を付けるなどして抵抗した。
 治安部隊は同日正午(日本時間午後2時)すぎ、ルンピニ公園近くの路上で投石などを繰り返すデモ隊に対し、催涙弾やゴム弾を使用した。デモ隊は公園内などへ逃げ込んだ。
 その後、デモ隊は公園前の警察署近くにあった警察のバスに放火したほか、路上に火のついたタイヤを転がすなどした。治安部隊とデモ隊のにらみ合いが続き、同公園付近からは断続的に爆発音が響いた。(2010/05/14-16:09)
----
画像 14日、タイ・バンコク中心部で軍の治安部隊に対し、国旗を掲げるタクシン元首相派デモ隊(AP=共同)ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/704863.jpg

衝突3日目死傷者200人近くに タイ首都の騒乱続く
 【バンコク共同】タイのタクシン元首相派デモ隊と治安部隊は15日も、首都バンコク各地で衝突、同日午前中だけで外国人1人を含む6人が新たに負傷した。タクシン派の団体「反独裁民主統一戦線(UDD)」が占拠する繁華街の封鎖を治安部隊が始めた13日以降、双方の衝突は3日連続となり、死傷者は計200人近くに上っているが、騒乱収拾の見通しは立たない状況だ。

 政府は封鎖の範囲を徐々に狭め、占拠地域への食料搬入を阻むなどしてデモ隊解散への圧力を高めている。UDD側は徹底抗戦の姿勢を崩していないが、幹部がデモ参加者に食料を分け合うよう呼び掛けるなど、「兵糧作戦」が効き始めている兆候もある。

 UDD幹部は15日午後、兵士が市民を殺害しているとして、銃撃の即時停止と部隊撤退を要求、政府側が応じれば新たな交渉に入ると表明した。

 地元メディアによると、同日午前の衝突で2人が負傷、小型砲弾の爆発で1人が負傷するなどした。

2010/05/15 17:17 【共同通信】

1266元気者警部:2010/05/15(土) 18:34:44
>>1123-1124続報

ギョーザ2袋に微小穴
発覚直後は発見できず 警察庁が再鑑定
2010年05月15日11時06分

 中国製ギョーザ中毒事件で、県警は14日、千葉市稲毛区と市川市の家族が食べたギョーザのパッケージにそれぞれ小さな穴があったと発表した。事件発覚直後の県警の鑑定では穴はないとされていたが、事件をめぐり4月に開かれた日中警察協議を受け、警察庁科学警察研究所の再鑑定の結果、穴が確認された。

 県警捜査1課によると、千葉市の事件のパッケージには表側に長さ約1ミリ、市川市のパッケージの裏側には長さ約2ミリの穴が確認された。いずれも筋状のもので、パッケージの開封部分近くで見つかった。

 千葉市の事件は2007年12月、市川市の事件は08年1月に発覚。2家族計7人が農薬「メタミドホス」による中毒を起こし、市川市の当時5歳だった女児は一時重体となった。事件直後の県警による鑑定では、穴は確認されていなかった。

 事件では、中国公安省が製造元の「天洋食品」元臨時従業員、呂月庭容疑者を逮捕。同省幹部が4月に来日、注射器で刺して農薬を混入したとの詳細な供述内容を警察庁に伝え、これを受け再鑑定が行われた。

千葉日報
----
農薬ギョーザ袋の穴見逃す 中国側の供述が端緒
 中国製ギョーザ中毒事件で、警察当局がこれまで農薬混入の際の穴がなかったとしていた千葉市と千葉県市川市の2事件の袋に、実際は微小な穴があったことが14日分かった。警察庁と千葉県警が、同庁科学警察研究所(科警研)による再鑑定で確認したと発表した。

 県警科学捜査研究所(科捜研)が事件発覚直後の鑑定で見逃していた。警察庁は、穴の存在は中国公安省が逮捕した製造元の「天洋食品」元臨時従業員、呂月庭容疑者の供述の裏付けになるとしているが、重要な手掛かりを見落とした捜査のあり方が問われそうだ。

 同庁によると、穴はそれぞれの事件の袋で一つずつあった。いずれも消費者が開封する際に、袋の上端近くを横に裂いて切り離しており、切れ端の方に長さ1〜2ミリの筋状の破れがあった。千葉県警はルーペで調べたが発見できず、科警研は顕微鏡で見つけたという。

 県警幹部は「結果的に失態と言われても仕方ない」とミスを認めた。

 中国公安省は4月、「注射器で刺して農薬を混入した」との呂容疑者の詳細な供述内容を警察庁に伝え、再鑑定はこれを受けて行われた。

2010/05/14 20:45 【共同通信】

1267元気者警部:2010/05/15(土) 18:35:00
ミャンマー、選挙監視団を拒絶 米高官に表明
 【バンコク共同】ミャンマーからの情報によると、12日付の国営紙「ミャンマーの新しい灯」は、同国選挙管理委員会のテイン・ソー委員長が9日に行われたキャンベル米国務次官補との会談で、今年行われる総選挙に国際監視団は「必要ない」として、受け入れを拒絶したと報じた。

 軍事政権が制定した選挙関連法で、選管は選挙実施に関する強大な権限を与えられており、委員長の発言は最終決定とみられる。民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの排除に続き、国際監視団も拒絶したことで、国際社会が求める「自由で公正な選挙」の実現はますます遠のいた。

 同紙によると、会談では、次官補が東南アジア諸国連合(ASEAN)代表を含む国際監視団受け入れの問題を提起。委員長は、各候補者が指名した立会人が投票を監視、開票は有権者が見守る中で行われることなどが法で規定されていると説明、投開票にあたっての自由、公正性は担保されているとして、監視団は不要と語った。

2010/05/12 18:23 【共同通信】

1268元気者警部:2010/05/15(土) 18:35:11
入管収容施設で70人ハンスト…仮放免など要求
 牛久入管収容所問題を考える会は14日、茨城県牛久市の東日本入国管理センターに収容されている外国人約70人が仮放免などを求めてハンガーストライキを行っていると発表した。


 収容者約400人のうち難民認定を申請している男女が10日から、毎日3食の給食を食べず、水分を取っているだけという。入管側に対し、未成年者の収容中止や半年以上の収容をしないなど4項目を求めたが、認められなかったため実行した。収容期間の最長は2年以上という。同センターは「健康に差し支えるので、やめるよう説得する」としている。

(2010年5月15日00時10分 読売新聞)

1269元気者警部:2010/05/15(土) 18:41:57
>>1265これは、カイライ的な政冶動乱のように思える。
アメリカの軍閥-政府(や、ヨーロッパ軍閥)の影響が背後にあると思う。

1270元気者警部:2010/05/17(月) 16:27:22
>>1265(>>1269)続報

画像 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/706521.jpg

各地で銃撃、衝突拡大=死者24人、負傷者180人−3日目、首都「市街戦」・タイ
 【バンコク時事】タイの治安部隊とタクシン元首相支持派「反独裁民主統一戦線(UDD)」の衝突は15日、バンコクのビジネス街シーロム通りやルンピニ公園周辺以外にも広がった。当局は同日までの2日間で、死者24人、負傷者約180人が出たと発表。衝突は3日目に入り、首都は市街戦の様相を呈している。
 アピシット首相は同日、テレビ演説し、「(人的)損失を最小限にするには、今の方法しかない。後戻りすることはない」と述べた。軍は治安の悪化した地域を「実弾使用地区」に指定し、市民の立ち入りを禁止した。
 この日は、シーロム通りとは反対側にあるタクシン派による占拠地域の北部でも衝突が起きた。AFP通信は同地域での目撃情報として、銃で撃たれたとみられる3人の遺体があり、バイクに乗った男性が狙撃されたと報じた。
 地元メディアによると、警察関連施設にてき弾が撃ち込まれ、複数のけが人が出た。病院関係者の話では、救急医療スタッフが撃たれて死亡した。
 占拠地域からは、治安部隊に対し、てき弾や大型花火、火炎瓶が頻繁に撃ち込まれた。周辺道路ではタクシン派が火を付けたタイヤが黒煙を上げた。(2010/05/16-01:01)
----
死者36人、兵士も=衝突地域拡大の恐れ−タイ
 【バンコク時事】タイの首都バンコクで続く混乱は17日になっても終息の兆しがなく、タクシン元首相支持派「反独裁民主統一戦線(UDD)」と治安部隊が衝突、AFP通信によると、過去5日間の死者は兵士1人を含む36人に増えた。13日に始まった衝突で兵士が死亡したのは初めて。衝突の長期化も懸念されている。
 タイ政府は「事態を掌握している」と主張するが、UDDの抵抗はむしろ激化。衝突地域がさらに拡大する恐れが出てきた。
 タクシン派の占拠地域周辺では16日夜から17日未明にかけ、大きな爆発音や激しい銃撃音が相次いだ。ビジネス街シーロム通りに近い高級ホテルにもてき弾が撃ち込まれた。
 日本大使館などがあるルンピニ公園周辺の衝突は、治安部隊がタクシン派の占拠地域を包囲するように封鎖した道路の外側に広がっている。反対側の西端でも、封鎖道路の背後でデモ隊支援者がバリケードを築き始めた。(2010/05/17-11:28)
----
タイ、高級ホテルや病院に砲撃 騒乱5日目、死者37人に
 【バンコク共同】タイのタクシン元首相の支持団体「反独裁民主統一戦線(UDD)」が占拠を続けるバンコク中心部で16日深夜から17日未明にかけて、占拠地域のルンピニ公園に面する高級ホテル「ドゥシタニ」とチュラロンコン大病院にロケット弾や小型砲弾が撃ち込まれたほか、同ホテル周辺で銃撃戦が起きた。宿泊客への被害はなかった。

 軍など治安部隊とUDDによる衝突は5日目に突入。タイ病院当局によると、13日に狙撃されて重体だった“軍反乱将校”カティヤ陸軍少将(停職中)が17日死亡した。バンコク行政当局は同日、軍側で初めての死者を含む4人の死亡を新たに確認しており、衝突が始まった13日以降の死者数は計37人、負傷者は約270人に上った。

 デモ隊に潜む武装集団の指導者とされたカティヤ少将の死亡を受け、UDD支持派が「報復」としてさらに攻撃を激化させる恐れもあり、緊迫した状況が続いている。

 ドゥシタニホテルとチュラロンコン大病院は占拠地域と道路を隔てて隣接している。UDD側はロケット弾と小型砲弾で同ホテルの17階部分などを攻撃、ガラス窓などを破壊した。

2010/05/17 13:28 【共同通信】

1271元気者警部:2010/05/17(月) 16:27:36
口蹄疫、種雄牛の殺処分回避認めず 宮崎県主張に対し国 2010/05/17 09:58 【宮崎日日新聞】

虐待容疑で同居の男逮捕 愛媛「言うこと聞かない」 2010/05/17 13:21 【共同通信】

尼崎脱線事故教訓に安全性向上 JR西が新型車両を公開 2010/05/17 15:32 【神戸新聞】

岐阜の男、二審も実刑 裁判員裁判の判断支持 2010/05/17 15:41 【共同通信】

下着姿でお札ばらまく、277万円回収…名古屋 (2010年5月16日15時27分 読売新聞)

床にたたきつけられ、意識不明の女児死亡 (2010年5月16日20時42分 読売新聞)静岡県

盗まれた携帯、犯人はそこだ…GPSで特定・通報 (2010年5月17日01時57分 読売新聞)茨城県

「足利事件、再発防止を」法相が本部係検事に (2010年5月17日11時43分 読売新聞)

「ギャー」夜の悲鳴、早朝自宅庭で変死発見 (2010年5月17日12時11分 読売新聞)岩手県

連続女性暴行の遺留物とDNA型一致 窃盗未遂容疑の男
2010年5月15日22時30分
 窃盗未遂容疑などで逮捕、起訴された奈良県生駒市の無職の男(27)のDNA型が、同市や奈良市で2008〜09年に相次いだ女性暴行事件の現場の遺留物と一致したことが、捜査関係者への取材でわかった。県警は今月下旬にも男を強盗強姦(ごうかん)未遂容疑などで再逮捕する方針だ。 (略) アサヒ・コム

後ろから自転車、突然腹刺される 散歩の女性重傷 愛媛 2010年5月17日11時0分 アサヒ・コム 愛媛県

続報>
小沢氏、3回目聴取=事件関与、改めて否定−陸山会虚偽記載・東京地検 (2010/05/15-23:14)
石川議員、午後に再聴取へ=陸山会虚偽記載−東京地検 (2010/05/17-11:34)

無許可業者に産廃処理を委託=弁護士と業者を告発−岐阜県 (2010/05/17-12:57)

廃棄物無確認輸出未遂で初摘発=リサイクル業者を再逮捕−大阪府警 (2010/05/17-15:33)


イラク議会選、バグダッド県再集計で議席変わらず (2010年5月16日22時28分 読売新聞)

タリバン兵55人殺害=パキスタン (2010/05/17-06:11)

1272元気者警部:2010/05/19(水) 17:52:43
>>1270続報

タイ治安部隊が突入・銃撃戦…兵1万5千人動員  

画像 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/708225.jpg
19日、バンコク中心部のデモ隊占拠地区の近くに集結した兵士と装甲車(ロイター)
19日、バンコク中心部のデモ隊占拠地区周辺に展開する治安部隊の兵士=尾崎孝撮影
バンコク・ルンピニ公園に突入する治安部隊の兵士を援護射撃する兵士ら=尾崎孝撮影
黒煙が立ちこめる中、UDDが占拠する地区を進む装甲車(19日、バンコクで)=尾崎孝撮影

 【バンコク=深沢淳一】タイの治安当局は19日早朝(日本時間19日午前)、バンコク中心部を占拠するタクシン元首相派勢力「反独裁民主戦線」(UDD)の強制排除を敢行した。

 占拠地区南端のルンピニ公園周辺に多数の戦車や装甲車、治安部隊の兵員約1万5000人を動員して同公園内などに突入、一部はUDDの武装グループと銃撃戦になった。2か月余りに及ぶタイ政府とUDDの対決は、重大局面を迎えた。

 地元メディアによると、銃撃戦でUDD側の1人が死亡、8人が負傷した。占拠地区の外で起きた別の衝突で市民1人が死亡したとの情報もある。ロイター通信などは、治安部隊が突破したバリケード内には、銃撃を受けたUDD支持者とみられる2遺体があったとする目撃情報を伝えた。

 タイ国会の上院議員などは18日、事態打開のため仲介役になると提案したが、アピシット首相の秘書官は19日朝、テレビで「UDDとは2週間以上も交渉した」が、対話での解決はもはや不可能として、「最善策は幹部の投降だ」と述べた。治安本部の幹部は「作戦は終日続ける」と語った。

 占拠地区の中心部には、子供や女性、高齢者を含む最大約3000人が残っている。このため、治安部隊は作戦開始前に直ちに地区外に避難するよう拡声機で呼びかけた。UDD幹部は、子供や女性に「安全地帯」である地区内の寺院に逃げるよう指示したが、UDD側に退去や投降の動きは見られない。UDDの狙撃手はビル内などに陣取り、治安部隊に反撃し続けている。

 海外逃亡中のタクシン元首相は、ロイター通信の電話取材に対し、「軍による強制排除は(元首相派勢力の)憤りを強めるだけだ」とした上で、「(タクシン派は)ゲリラ戦を繰り広げるだろう」と述べた。

 治安部隊の兵員数千人は、ルンピニ公園前のサラデーン交差点近くに集結し、一部は公園内に突入し、公園一帯を制圧した。治安部隊はUDDの激しい抵抗にあいながらも、同交差点付近にUDDが設けたバリケードを装甲車で突破、交差点方面からも地区内に入った。

 UDDがステージや本部テントを置くラチャプラソン交差点は約1キロ・メートル先だが、一気に進めばデモ参加者に多数の犠牲者が出る恐れがあり、部隊は前進の速度を緩め、一時は放水だけにとどめるなど作戦を慎重に進めている。

 騒乱状態は占拠地区の外にも拡大した。公園から東に約1キロ・メートル離れた地区で銃撃戦が起き、銀行の支店ビルが炎上している。占拠地区の北約2キロ・メートルでは、政府機関の建物など数棟のビルが火災になり、銃撃も断続的に起きている。

 強制排除は、多数の死傷者を出して失敗に終わった4月10日以来。バンコクの行政当局によると、治安部隊が占拠地区の封鎖作戦を始めた13日以降、18日までに死者は計39人、負傷者は300人以上となっている。

(2010年5月19日13時32分 読売新聞)

1273元気者警部:2010/05/19(水) 17:53:08

タイ治安部隊が強制排除開始 デモ占拠区域で銃撃戦 
画像 タクシン元首相派が築いたバリケードを崩し、占拠地に突入する治安部隊の装甲車=19日午前、バンコク(共同) ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/708211.jpg
 【バンコク共同】タイ治安部隊は19日早朝、タクシン元首相の支持団体「反独裁民主統一戦線(UDD)」が占拠する都心のルンピニ公園に数千人規模の部隊と装甲車数十台を配備、強制排除に乗り出した。装甲車数台がデモ隊のバリケードを壊し占拠区域内に突入。政府報道担当者によると、公園を制圧した。UDD幹部数人は逃走したという。その後も散発的に銃撃戦が続き緊張が高まっている。

 目撃者によると、銃撃などで少なくとも3人が死亡。バンコクの行政当局は、少なくとも40人が負傷したとしているが、負傷者数はさらに増えそうだ。バンコクの病院当局者によると、イタリア人の記者1人が死亡した。政府の報道担当者は19日午前、「作戦の目的は占拠区域の封鎖強化だ。作戦は19日中続ける」と説明した。

 突入に先立ち、治安部隊はデモ隊に対し拡声器で即時退去を命令。デモ隊が廃タイヤや竹やりを積み上げ築いたバリケードへの放水や、威嚇発射や催涙弾発射も続け、装甲車がバリケードを壊して突破した。UDD幹部は軍の封鎖地区外にいるデモ隊に軍への攻撃を呼び掛けた。

2010/05/19 14:13 【共同通信】

1274元気者警部:2010/05/19(水) 17:53:18

タイ元首相派、デモ解散を宣言
 【バンコク支局】ロイター通信などによると、タイのバンコク中心部を占拠するタクシン元首相派勢力「反独裁民主戦線」(UDD)の幹部は19日午後(日本時間19日夕方)、デモの解散を宣言した。


 幹部は占拠地区で、「犠牲者をこれ以上増やしたくない」と理由を述べた。

 ただ、各地で衝突は続いており、デモ解散の宣言が直ちに戦闘の終結につながるかどうかは不透明だ。

(2010年5月19日15時57分 読売新聞)

1275元気者警部:2010/05/19(水) 17:54:01
社会を扇動するためのでっちあげ事件である。

大阪の路上で小2女児刺され重傷 殺人未遂容疑で女逮捕
 17日午後3時5分ごろ、大阪市東住吉区今川の路上で、近くに住む市立小2年の女児(8)が女に刃物で刺された。女児の傷は胸や頭など5カ所前後で、病院に運ばれた。重傷とみられるが、会話ができる状態という。

 東住吉署は、殺人未遂の疑いで、現場の近くにいた自称、大阪市住吉区我孫子、無職玉置雪花容疑者(32)を逮捕した。

 東住吉署によると、玉置容疑者は刺したことを認め「女児とは面識はない」と供述。詳しい状況や動機を調べる。

 女児は自分の子どもを迎えに来た近所の女性と一緒に帰宅し、別れた直後に家の前で玉置容疑者にいきなり襲われた。

 現場付近では約1時間前の午後2時5分ごろ、同じ女性が、電柱に向かって話し掛けている玉置容疑者を目撃していた。

 現場は近鉄南大阪線今川駅の東約800メートルの住宅街。

2010/05/17 18:39 【共同通信】
----
「子どもを殺したかった」 路上で女児刺した女供述
 大阪市東住吉区の路上で、近くに住む市立育和小2年嵯峨根瑞奈ちゃん(8)が女に刃物で刺され重傷を負った事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された無職玉置雪花容疑者(32)が「子どもを殺したかった」と供述していることが18日、東住吉署への取材で分かった。

 東住吉署は同日、玉置容疑者の自宅を家宅捜索。子どもに殺意を持った理由や、瑞奈ちゃんを襲った動機などについて捜査を進めている。

 瑞奈ちゃんの傷は胸や頭などに計6カ所だったことも判明。一部は深さが約10センチに達していたが、病院で手当てを受け、状態は安定しているという。

 事件は17日午後3時5分ごろ発生。学校から帰宅途中だった瑞奈ちゃんは友人らと別れた直後、自宅前で襲われた。玉置容疑者はその場で取り押さえられ逮捕されたが、瑞奈ちゃんについて「面識はない」と話した。

2010/05/18 20:18 【共同通信】
----
画像 送検のため大阪・住之江署を出る玉置雪花容疑者=19日午前8時32分 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/708193.jpg

女児重傷、現場付近で待ち伏せか 殺人未遂容疑で女送検
 大阪市東住吉区の路上で、近くに住む市立育和小2年嵯峨根瑞奈ちゃん(8)が刃物で刺され重傷を負った事件で、殺人未遂容疑で逮捕された無職玉置雪花容疑者(32)が事件の約3時間前から現場付近で周囲の様子をうかがっているのを近所の人が目撃していたことが19日、東住吉署への取材で分かった。

 東住吉署は同日、同容疑で玉置容疑者を送検。子どもが通り掛かるのを玉置容疑者が待ち伏せしていた可能性もあるとみて捜査している。

 同署によると、事件は17日午後3時5分ごろ発生したが、玉置容疑者が正午前から現場付近の電柱の陰に隠れて立っている姿を、近所の人が目撃。玉置容疑者は電柱に向かい、独り言を言いながら周囲の様子をうかがっていた。

 瑞奈ちゃんは事件当時、友人とその母親の3人で下校し、友人らと別れた直後に襲われたが、その直前にも玉置容疑者はほぼ同じ場所にいた。

2010/05/19 12:28 【共同通信】

1276元気者警部:2010/05/19(水) 17:54:15
大麻草でベトナムの男女3人逮捕 「まるで家中ジャングル」 画像 疑者の自宅で栽培されていた大麻草=12日、神戸市垂水区(近畿厚生局麻薬取締部神戸分室提供)ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/708198.jpg
(略) 神戸分室は12日、3人を現行犯逮捕するとともに兵庫県内にあるそれぞれの自宅の民家を捜索。植木鉢などで栽培されていた大麻草計約1400株を押収した。捜査担当者は「容疑者は大麻草の陰に身を隠していて、家中がジャングルのようだった」と話している。末端価格は1億円以上になるとみられる。(略)
2010/05/17 21:09 【共同通信】

続報>
広島の硫化水素発生で控訴棄却 強殺未遂罪の社長に 2010/05/18 11:46 【共同通信】

盗撮で市立中学教諭を懲戒免職 2人は停職に、仙台市教委
 仙台市教育委員会は18日、同僚の女性教諭を校内のトイレで盗撮した市立中学校の男性教諭(55)を懲戒免職処分にし、保護者にセクハラ行為をしたとして別の男性教諭2人を停職6カ月の処分にしたと発表した。 (略)
2010/05/18 20:51 【共同通信】

私服警官と知らず客引き、福岡 県条例違反容疑で男逮捕 2010/05/19 09:41 【共同通信】

公園トイレのマンホール内に遺体…新潟・上越 (2010年5月19日16時37分 読売新聞)

警官2人いたのに…痴漢容疑者に改札で逃げられた  2010年5月18日20時39分 アサヒ・コム

部下の女性を会社の倉庫に遺棄容疑 大阪の役員逮捕 2010年5月19日4時27分 アサヒ・コム

「2ちゃんねる参考に」声かけひったくり105件容疑者 2010年5月19日10時25分 アサヒ・コム

続報>
警視庁警部補を追送検=酒気帯びと下着窃盗の容疑−千葉県警 (2010/05/18-16:26)

23歳男性、刺され死亡=知人の男を逮捕へ−宮城県警 (2010/05/19-01:37)


在日韓国人4人「スパイは冤罪」 政府機関に初めて訴え 2010/05/17 19:15 【共同通信】

インドでバス爆破、40人死亡 毛派、活動衰えず 2010/05/17 23:06 【共同通信】

W杯テロ計画はオランダなど標的 アルカイダ系、日本も同組 2010/05/19 09:31 【共同通信】

タリバンが米空軍基地攻撃 外国部隊と戦闘、7人死亡 2010/05/19 13:38 【共同通信】

パキスタンで自転車爆弾、12人が死亡 (2010年5月18日19時54分 読売新聞)

1277元気者警部:2010/05/19(水) 17:54:28
これは本当の疫病だと思う。
画像 口蹄疫の感染拡大防止のため、国道に設けられた消毒ポイント=19日午前、宮崎県川南町 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/708194.jpg

10キロ圏内を全頭殺処分へ 新たに13万5千頭が対象
 宮崎県内で口蹄疫の感染拡大が続いている問題について、農林水産省は19日、発生が確認されている農場から半径10キロ以内のすべての牛や豚にワクチンを接種して拡大を抑制し、接種後に全頭を殺処分する方針を固めた。政府は同日午後に対策本部を開き、その後赤松広隆農相が発表する。国内でのワクチン使用は前例がない。

 ワクチン接種後の新たな殺処分対象となる家畜は、牛が約3万5千頭、豚が約10万頭で、合計約13万5千頭に上る見込み。19日までに牛や豚など約11万8千頭の殺処分が既に決まっており、合わせると処分対象は約25万3千頭になる。

 同県川南町を中心とする発生地域から半径10〜20キロ圏内の牛と豚は、食肉として処理した上で民間食肉会社が買い上げ、保管経費を国が補助する。食肉は一定期間経過後に市場に放出する。

 赤松農相は「限られた地域の中で7割が感染している。残りも事実上感染しているとみて処分する」と指摘。非感染地域の食肉買い上げによって、感染地域との間に緩衝帯を設ける考えを示した。

2010/05/19 13:00 【共同通信】
----
終息の兆し見えず 発生1カ月GW中に拡大
2010年05月19日

 口蹄疫問題は都農町で1例目の感染疑いを確認してから19日で発生1カ月を迎えた。

 後半2週間で感染疑いは爆発的な拡大を続け、18日午後9時時点で126例、11万4177頭と、ついに10万頭を突破。終息の気配は見えない。特に激震地・川南町は10万9千頭が殺処分対象となり飼育頭数(15万5千頭)の3分の2を超える。国は17日に現地対策チームを発足させるなど、ようやく本腰を入れ始め、「畜産王国・宮崎」の命運は国主導の防疫対策に託された。

 4月末での感染疑い確認は12例、殺処分対象4369頭。大型連休中に急増し、今月6日には12農場、7日に8農場で確認。50例を超えたのは発生20日目の9日だったが、100例はそれからわずか1週間後の16日に突破。現場では懸命な防疫作業が続く中、感染拡大は急加速している。
2010/05/19 11:26 【宮崎日日新聞】
----
殺処分、埋める場所ない…ワクチンは時間稼ぎ
 宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題は18日、感染蔓延(まんえん)地域の家畜が事実上、全頭殺処分される方向で進み始めた。

 感染していない牛や豚にはワクチンが投与されるが、埋却地が確保されれば殺処分される。地元からは「仕方ない」とする一方で、「耐えられない」との嘆きの声もあがった。

 「ワクチンを投与してもいずれ処分される。殺されるのを待つだけの牛たちを見るのはもう耐えられん」

 宮崎県川南(かわみなみ)町で乳牛と肉用牛約500頭を飼育している吉松孝一さん(53)は、生まれたばかりの子牛を見ながら嘆く。この子牛も処分の対象となる。

 やるせないが、「仕方ない。埋める場所は限られている」とも思うという。

 殺処分となった牛や豚を埋めるための土地不足は深刻化している。農林水産省は一時、川南町内に所有する国有林内に埋めることも検討したが、「山林が下流の水源になっているため難しい」(林野庁幹部)として見送られた。

 そこで、浮上したのが今回のワクチン投与による「時間稼ぎ」だ。感染しても、ウイルスを増やさないようワクチンを接種して一定期間は生かしておき、埋却地確保のメドが立てば殺処分するという方法だ。

 ただ、私有財産の侵害にあたるため、農家から同意を得なければならない。

 別の同省幹部は「無理やりに投与はできない」と話している。

(2010年5月19日09時56分 読売新聞)

1278元気者警部:2010/05/19(水) 17:56:02
(2ちゃんねる)アクセス規制で書けない。

1279元気者警部:2010/05/20(木) 16:08:30
【日本轟咆】自然体に回帰せよ、天地の意思だ。4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253273778/l50
落ちそうでない?誰かあげといてくれ。

1280元気者警部:2010/05/20(木) 16:14:15
>>1158続報
画箱http://www.gazo-box.jp/bbstop.html
まだつながらないな。
サーバーが大量アクセスでアクセス制限しているんだろう。
しつこい妨害工作が、続いている。

画箱のスレにつながらない
http://bbs01.chbox.jp/test/read.php/yobo/1251301688/

ネットに関する、陰謀、そして権力介入や規制
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/636.html

1281元気者警部:2010/05/20(木) 16:20:40
参考 妨害の経過
画箱が20日以上、つながらない状態だ。 例・・プログラムを使って、大量のアクセスをし、サーバーを攻撃して妨害
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/726.html
投稿者 0_0 日時 2009 年 4 月 29 日 00:04:26: YQ201zwHWXfF6

1282元気者警部:2010/05/21(金) 01:46:32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259330556/430-431続報 (http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/1266 同じ)

ギョーザ2袋に微小穴
発覚直後は発見できず 警察庁が再鑑定
2010年05月15日11時06分

 中国製ギョーザ中毒事件で、県警は14日、千葉市稲毛区と市川市の家族が食べたギョーザのパッケージにそれぞれ小さな穴があったと発表した。事件発覚直後の県警の鑑定では穴はないとされていたが、
事件をめぐり4月に開かれた日中警察協議を受け、警察庁科学警察研究所の再鑑定の結果、穴が確認された。

 県警捜査1課によると、千葉市の事件のパッケージには表側に長さ約1ミリ、市川市のパッケージの裏側には長さ約2ミリの穴が確認された。いずれも筋状のもので、パッケージの開封部分近くで見つかった。

 千葉市の事件は2007年12月、市川市の事件は08年1月に発覚。2家族計7人が農薬「メタミドホス」による中毒を起こし、市川市の当時5歳だった女児は一時重体となった。事件直後の県警による鑑定では、穴は確認されていなかった。

 事件では、中国公安省が製造元の「天洋食品」元臨時従業員、呂月庭容疑者を逮捕。同省幹部が4月に来日、注射器で刺して農薬を混入したとの詳細な供述内容を警察庁に伝え、これを受け再鑑定が行われた。

千葉日報

1283元気者警部:2010/05/21(金) 01:47:17
>>1282 はミス、重複

1284元気者警部:2010/05/21(金) 09:57:57
>>1185
>昆虫の数がへっているのだろう。
自家受粉機とかちょっと考えたけどね。
さおの先に毛をつけたみたいな。考えすぎかね。

1285元気者警部:2010/05/22(土) 18:08:16
>>1122続報>
下着ドロ容疑で追送検
窃盗未遂の警視庁警部補
2010年05月19日15時23分

 警察官が女性の衣類を盗もうとしたとされる事件で、松戸署は18日、別の女性の下着を盗んだとして、窃盗と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで松戸市松飛台、警視庁交通部交通規制課の警部補、今村晶容疑者(40)=窃盗未遂などの罪で起訴=を地検松戸支部に追送検した。

 追送検容疑は3月27日午後9時〜翌28日午前5時5分ごろの間、同市の会社員女性(28)方のテラスに干してあった下着1枚を盗んだ疑い。現場に行くため、酒気帯び状態で乗用車を運転した疑いも持たれている。

 同署によると、今村容疑者は「自己の欲求を満たすためにやった」と供述。自宅で缶チューハイ2杯を飲んで運転したことも認めているという。

千葉日報
----
わいせつ容疑の警部補を懲戒免 広島県警が書類送検 '10/5/20

 勤務していた駐在所内で女性の体を触るなどしたとして、広島県警は20日、広島西署の警部補男性(57)を特別公務員暴行陵虐の疑いで書類送検し、懲戒免職とした。

 監督責任を問い、上司の地域課長(51)を本部長訓戒に、地域官(44)を本部長注意とした。

 県警監察官室の調べでは、警部補は1月12日午後6時ごろ、駐在所の居室で、痴漢被害を申告するため訪れた20代女性の下半身を触るなどした疑い。

 同監察官室によると、警部補は容疑を認め「被害の話を聞くうち、性的興奮を抑えられなくなった」などと供述しているという。女性が2月16日、県警に電話で被害を申告し、発覚した。

 浜岡保行首席監察官は「警察官としてあるまじき行為。職務倫理教養を徹底し、不法事案を無くす」とコメントした。

 県警は同日、東広島市内で乗用車のワイパーを折ったとして器物損壊容疑で逮捕された後、示談が成立して不起訴となった巡査長男性(51)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にしたと発表。巡査長は同日付で辞職した。

中国新聞
----
警部補ら2人懲戒免職=暴力団周辺から借金、腕時計−奈良県警
 暴力団関係者から金品を受け取った疑いがあるとして、奈良県警の捜査員2人が事情聴取を受けていた問題で、県警は20日、橿原署地域課の警部補(49)と巡査部長(56)を懲戒免職処分にした。
 県警は捜査情報の漏えいや現金授受の疑いがあるとして捜査したが、証拠がないとして刑事処分を見送った。2人は「警察官として軽率極まりない行為。信頼を失墜させ、申し訳ない」と話したが、情報漏えいは否定したという。
 当時、直属の上司だった生活安全部長(59)ら7人についても監督責任を問い、本部長注意などの処分とした。(2010/05/20-19:07)

1286元気者警部:2010/05/22(土) 18:08:28
----
元刑事課長、取調室の暴行を虚偽報告…京都
 京都府警は20日、取調室で机をける暴行をしたのに、なかったように装う虚偽の報告書を作ったとして、元城陽署刑事課長の男性警部(59)(現・機動捜査隊)を、特別公務員暴行陵虐致傷と虚偽有印公文書作成・同行使などの疑いで書類送検し、停職3か月の懲戒処分にしたと発表した。


 部下の警部補や当時の副署長(退職)ら5人も、虚偽の報告書を書くなどしたとして、虚偽有印公文書作成・同行使の容疑で書類送検、本部長訓戒などにした。

 発表では、警部は同署刑事課長だった昨年1月、強盗致傷容疑で指名手配されていた男の身元確認の際、態度を見かねて取調室の机をけった。翌月、男がけがをしたと訴えたため、上司から報告を求められたが、暴行を隠す虚偽の報告書を作成。そばにいた警部補にも、同様の報告書を書くよう指示するなどした疑い。

 警部は府警の調べに対し、暴行を否定。同年11月になって、机をけったことを認めたが、「(男に)当たっていない」と話したという。

 別の警部補ら4人も、警部の報告書に沿うなどして、けったことを隠したり、男から訴えを聞いたのに「聞いていない」などと報告書に書いたりした疑い。

 府警の前田秋丸・首席監察官は「再発防止策の徹底に取り組み、信頼回復に努めたい」とコメントした。

(2010年5月21日15時47分 読売新聞)
----
わいせつ行為の警部補逮捕
新潟
 新潟東署は22日、女子高校生にわいせつな行為をしたとして、県育成条例違反の疑いで、新潟中央署刑事1課の警部補(45)を逮捕した。

 逮捕容疑は、15日夕、新潟市中央区のホテルで同市の女子高校生が18歳未満と知りながら、わいせつな行為をした疑い。県警によると、警部補は容疑を認め、調べに対し「申し訳ない」と涙を流したという。

 警部補は当日は週休日で、日中に同署で仕事をした後、被害者に会ったとみられる。初対面だったと話しているという。2人が知り合った経緯について、県警は「確認できていない」としている。

 被害者の家族から新潟東署に相談があり、容疑が発覚した。

 県警の現職職員が逮捕されたのは、2008年に交通企画課の当時の警部補が交通事故の調書などを偽造して逮捕されて以来で、育成条例違反では初めて。

 県警の住友一仁警務部長と小幡政行首席監察官は同日午前、県警本部で会見。住友部長は「警察官が逮捕されたことは誠に遺憾で、被害者と家族、県民に深くお詫びする。捜査、調査を尽くして厳正に対処し、今後は再発防止対策に万全を期す」と陳謝した。
新潟日報2010年5月22日

1287元気者警部:2010/05/22(土) 18:08:54
>>1240>>1247続報>
郵便不正、元局長との共謀認定の被告が控訴 (2010年5月21日21時27分 読売新聞)

>>1277続報>
宮崎の10市町、ワクチン接種を受け入れ (2010年5月21日21時11分 読売新聞)
東国原知事「日本の畜産守るため、断腸の思い」 (2010年5月22日03時11分 読売新聞)
口蹄疫ワクチン接種へ、獣医師ら現場へ出発 (2010年5月22日11時07分 読売新聞)
殺処分に向け、口蹄疫ワクチン接種開始 (2010年5月22日12時17分 読売新聞)宮崎県

障害者施設に車突っ込む 職員や利用者5人重軽傷 2010/05/19 21:58 【共同通信】大阪府

>>1237>>1214続報>
「両さん」に続き…今度は「麗子像」傾く JR亀有駅 2010/05/20 11:46 【東京新聞】

北九州で女子高生が紙巻き大麻 所持容疑で逮捕 2010/05/20 21:20 【共同通信】

女装自衛官を逮捕 菓子店で下半身露出容疑 2010/05/21 10:09 【茨城新聞】

女子高生に裸の写真メール送らせる 会社員逮捕 2010/05/21 15:32 【長崎新聞】

神戸、連続児童殺傷から13年 「子への思い変わらず」 2010/05/21 20:54 【共同通信】

関学の学生ら、女子高生にわいせつ行為させる (2010年5月21日13時53分 読売新聞)

女性職員にキス、副町長セクハラで依願退職 (2010年5月22日15時09分 読売新聞)愛知県

女装し女湯脱衣所に… 防衛省キャリア、侵入容疑で逮捕 2010年5月20日23時44分 アサヒ・コム 東京都

腹に覚せい剤1.27キロ ナイジェリア人が密輸容疑 2010年5月21日19時49分 アサヒ・コム

バットで通行人殴打・書類破棄 税務署員2人を懲戒処分
2010年5月22日3時1分
 名古屋国税局は21日、路上で通行人をバットで殴ったり、確定申告の書類を破棄したりした男性職員2人を懲戒処分にし、発表した。
 発表によると、免職処分にしたのは、四日市税務署(三重県四日市市)の山田将之職員(31)。昨年11月、名古屋市の路上で通行中の男性をバットで殴り、腕を骨折させたとして殺人未遂容疑で逮捕され、傷害罪で起訴された。公判で起訴内容を認めたため、免職処分にしたという。
 確定申告を処理し忘れたことを隠すため、書類を偽造した愛知県内の税務署の50代職員は、減給10分の2(3カ月)の処分にした。昨年7月、確定申告書を別の担当者に引き継ぐのを忘れ、同年12月、日付を改ざんした確定申告書を提出。納税者が出した同申告書はシュレッダーにかけたという。
アサヒ・コム

1288元気者警部:2010/05/22(土) 18:09:06
公園近くに血を流した男女3人 殺人未遂容疑で女を逮捕 2010年5月22日5時37分 アサヒ・コム 京都市

レクサスのリコール届け出=最上位モデルの4509台−トヨタ
 トヨタ自動車は21日、高級ブランド「レクサス」の最上位モデル「LS」のハンドル制御装置に不具合が生じた問題で、4509台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
 リコールの対象は、昨年8月から今年5月に生産されたLSの4車種。車の速度に応じてハンドル操作と前輪の動きを最適に調整する「ギア比可変ステアリングシステム」(VGRS)に不具合がある。右左折やUターンでハンドルをいっぱいまで切った後、素早く回転させて戻すと、車の進行方向とハンドルの位置が数秒間ずれる状態が発生しやすい。
 リコールではVGRSのコンピューターを、プログラムを改修したものに交換する。(2010/05/21-13:18)

続報>
小沢氏、再び不起訴=検察審が再審査へ−陸山会虚偽記載・東京地検 (2010/05/21-20:22)

47歳男と娘を逮捕へ=76歳男性殺害、放火事件−千葉県警 (2010/05/22-08:44)


テロ未遂続発で詰め腹?米国家情報長官が辞任
 【ワシントン=黒瀬悦成】米国の16情報機関を統括するブレア米国家情報長官は20日、オバマ大統領に対し、28日付で辞任すると伝達した。
 昨年12月の米旅客機爆破テロ未遂や、ニューヨークのタイムズ・スクエアで今月起きた爆破テロ未遂などで、テロの予兆を察知できなかったことを受けた引責辞任との見方が強い。
 二つの事件は未遂に終わったものの、爆発物の起爆失敗という犯人側のミスが原因だった。
 テロ未遂の続発を受け、保守勢力などからは、オバマ大統領が「イスラム世界との協調」を重視する姿勢がイスラム過激派を増長させ、逆に米国を危険に陥れているとの非難が噴出している。オバマ政権としては、11月の中間選挙をにらみ、長官に事実上、詰め腹を切らせることで一連の批判をかわす狙いとみられる。
(2010年5月21日19時10分 読売新聞)

イラク中部の市場で爆弾テロ、30人死亡 (2010年5月22日10時42分 読売新聞)

インドでドバイ発の旅客機が着陸に失敗し炎上、160人以上死亡 2010年5月22日 アサヒ・コム

ユーチューブを遮断=ムハンマド「冒涜」−パキスタン (2010/05/21-00:00)

1289元気者警部:2010/05/22(土) 18:09:17
「これはテロ。許せない」 秋葉原事件、初の遺族尋問
 東京・秋葉原の無差別殺傷事件で殺人罪などに問われた元派遣社員加藤智大被告(27)の第8回公判が21日、東京地裁(村山浩昭裁判長)であり、被告が運転するトラックにはねられ死亡した無職中村勝彦さん=当時(74)=の40代の長男が証人出廷し「多くの犠牲者と遺族を出した。これはテロです。許せません」と訴えた。遺族の証人尋問は初めて。
 外科医の長男は現場に居合わせながら父を救えなかったことへの自責の念を吐露。「なぜあの日、僕がいながら(事件に)巻き込まれなければいけなかったのか…。無念です」と述べた。
 証言などによると、中村さんが欲しがっていたカメラを買いに2人で秋葉原を訪れ、青信号で横断歩道を渡っていたところにトラックが突進。後ろにいた中村さんがはね飛ばされ、長男が救命措置をしたが、心肺停止となった。「無力感で父のそばにへたり込んだ」という。
2010/05/21 19:24 【共同通信】

1290元気者警部:2010/05/22(土) 18:10:25
>>1272-1274続報

タイの騒乱、地方にも拡大 首都は略奪、放火続く
日本のデパート伊勢丹などがあるバンコク繁華街方向から立ち上る黒煙=19日午後、バンコク(共同)  画像1 (画像1-5) ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/711221.jpg
 【バンコク共同】タイのタクシン元首相を支持する反独裁民主統一戦線(UDD)のデモ隊は19日午後、幹部の解散命令に従わず、一気に暴徒化。バンコク各地で略奪、放火を繰り返しているほか、日本人が多数住むスクンビット地区にも押し寄せた。タクシン氏の強い地盤である東北部などでも、UDD支持者が県庁舎に火を放つなど、騒乱は首都だけでなく、地方にも拡大している。

 地元メディアの報道などによると、バンコク繁華街を占拠していた数千人はUDD幹部がデモ解散を宣言すると、ブーイングを浴びせ、周辺のショッピングモールのガラスを割り、火炎瓶を投げ込むなどし始めた。一帯には日本のデパート伊勢丹もあり、被害が心配される。

 同日夕には、地元民放テレビ局の本社に押しかけ、車に放火。同局の近くにあるスクンビットの高級デパート「エンポリアム」にまで暴徒が押し寄せている。

 首都各地で、コンビニエンスストアからの略奪や、ビル、車両への放火が起きているが、治安部隊は全く制御できていない。

 東北部のコンケンでは、県庁舎の建物2棟が焼失。ウドンタニ、ウボンラチャタニでもUDD支持者の暴徒化を止められない状況だ。

2010/05/19 18:54 【共同通信】
----
バンコクのデモ隊、伊勢丹入る商業施設に放火
 【バンコク支局】AFP通信によると、タクシン元首相派勢力「反独裁民主戦線」(UDD)のデモ隊が、日本の伊勢丹などが入る大型商業施設「セントラル・ワールド」やタイ証券取引所などに放火した。

(2010年5月19日18時35分 読売新聞)
----
タイ強硬派暴徒化、バンコクに夜間外出禁止令

バンコクで19日、UDD支持者らに放火された、伊勢丹が入る大型商業施設「セントラル・ワールド」=尾崎孝撮影 (画像2)
【バンコク=深沢淳一】タイ治安当局が19日に開始した、バンコク中心商業地区を占拠していたタクシン元首相派の勢力「反独裁民主戦線」(UDD)の強制排除で、UDDは同日、抗議活動の終了を宣言して幹部6人が投降、治安当局に逮捕された。

 だが、宣言に従わない強硬派が暴徒化し、大型商業施設などに放火、略奪なども起きたことから、政府は、バンコクに夜間外出禁止令を発令した。騒乱は地方にも拡大、タイの治安状況は極度に悪化している。

 治安部隊が19日早朝に開始したUDDへの強制排除では、激しい銃撃戦でイタリア人ジャーナリストを含む少なくとも6人が死亡、59人が負傷した。封鎖作戦を始めた13日夜からの死者は45人、負傷者は375人に達した。

 地区内に突入した治安部隊から包囲されたUDD幹部は19日午後、投降の要求に応じ、「これ以上の犠牲者を出さないため、(占拠地区の)活動をやめる。民主化の戦いは続ける」と参加者に説明した。

 1か月半余りにわたる占拠状態は、ようやく解消されることになったが、強硬派は、地区内の伊勢丹(休業中)などが入る大型商業施設などに放火し、略奪や爆発も起きた。

 暴動は、占拠地区の外にも拡大し、政府と軍系のテレビ局「チャンネル3」の社屋が放火され、社員は屋上からヘリで救出されるなど、約30か所で火災が発生。日本人が多く住むスクンビット地区内のアソーク交差点でも、タイヤが燃やされて黒煙が立ち上った。

 夜間外出禁止令は、19日午後8時(日本時間同10時)から20日午前6時(午前8時)まで。東北部のウボンラチャタニ県や北部のチェンマイ県など各地で行政庁舎などが放火されるなどしたため、政府は、23県にも外出禁止令を発令した。アピシット首相は19日夜、テレビ演説を行い、「あらゆる措置で、タイを平和で安定した国に戻す」と述べた。

(2010年5月19日23時13分 読売新聞)

1291元気者警部:2010/05/22(土) 18:10:55
タクシン派、デモ解散=一部暴徒化、首都など外出禁止−タイ
(画像3)
 【バンコク時事】タイのタクシン元首相支持派「反独裁民主統一戦線(UDD)」の幹部は19日午後、首都バンコク中心部の商業地区の占拠をやめ、反政府デモ集会を解散すると宣言した。2カ月以上にわたったタクシン派の占拠は終結することになったが、解散に不満を持つデモ隊の一部が暴徒化し、放火や破壊行為を続けており、完全な沈静化には時間がかかりそうだ。
 治安部隊は同日午前、デモ隊の前線拠点であるルンピニ公園を制圧した。これを受けUDD幹部は、デモ隊数千人が占拠する商業地区のステージ上で演説し、警察への出頭を表明。「これ以上の犠牲者を出したくない。ここまで治安部隊が突入して来たら、もっと多くの人が死ぬことになる」と述べ、デモ集会の解散を宣言した。
 UDD幹部の投降を受け、タイ国軍スポークスマンは「作戦は成功した。事態は統制下にあり、(制圧)作戦は終了する」と表明した。一部のUDD幹部は逃亡した。捜査当局は、テロ容疑で幹部とタクシン元首相らの逮捕状を請求した。
 一方で、デモ解散を承服できないメンバーが拠点近くにある「セントラル・ワールド」に火を付けた。伊勢丹などが入るバンコク最大のショッピングセンターで観光名所にもなっているが、火災により建物の一部が崩壊する恐れもあるという。
 暴徒化したメンバーは、証券取引所や地元テレビ局にも放火し、首都の各地で建物を破壊。日本人居住区近くでもタイヤを燃やしたような火煙が上がり、散発的な爆発が起きた。元首相の支持が高い東北部でも県庁舎が燃やされるなど、暴動は地方にも拡大した。(2010/05/20-01:00)
----
デモ隊排除から一夜、伊勢丹入居施設は半焼

UDD支持者らが放火した伊勢丹が入るビルの消火活動をする消防士=尾崎孝撮影 (画像4)****
【バンコク=酒井圭吾】タイのタクシン元首相派勢力「反独裁民主戦線」(UDD)が強制排除されて一夜明けた20日、バンコクの夜間外出禁止令は予定通り午前6時(日本時間同8時)に解かれ、静かな朝を迎えた。

 当局によると、19日に市内で発生した火災は37か所に及んだが、すでに鎮火した。ただ、中心商業地区では、焼失した大型商業施設が無残な姿をさらしている。UDDが占拠した地区内の寺院では、6人の遺体が見つかった。

 UDDの本部テントが設置されていたラチャプラソン交差点周辺では、残ったメンバー数十人が、ステージの撤収作業を進めていた。伊勢丹などが入る複合商業施設「セントラル・ワールド」は半焼し、その前で記念撮影するUDD支持者もいた。外から見ると、伊勢丹の店舗部分は延焼を免れているようだ。銃声や爆発音は聞こえない。

 中心部には、デモ参加者がまばらに残っており、軍が退去を呼びかけている。周辺のビルに武装グループが潜んでいる可能性があり、都市高架鉄道の線路上では、ライフルを構えた兵が警戒。治安本部は夜間外出禁止令の3日間延長を決めた。

 6人の遺体が見つかった寺院は、「安全地域」に指定されていた。約1000人がまだ残り、半数は女性や子供だ。ここに残るバンコクの無職女性(59)は「外に出たら、兵士に撃たれるか、逮捕される」とおびえた様子で話した。

(2010年5月20日11時51分 読売新聞)
----
画像 21日、バンコクで演説するタイのアピシット首相=ロイター (画像5)****

タイ首相が治安回復宣言…再び不安定化の恐れも (2010年5月21日22時04分 読売新聞)
----
首相が「治安回復」宣言=国民の和解呼び掛け−タイ
 【バンコク時事】タイのアピシット首相は21日、テレビ演説し、タクシン元首相支持派「反独裁民主統一戦線(UDD)」の一部が暴徒化したバンコクなどについて、「治安は回復した」と述べた。デモ隊が占拠していた繁華街周辺は安全確認もほぼ終了し、近く行政当局に引き渡される。ただ、放火などのダメージは大きく、機能回復にはなお時間がかかりそうだ。
 首相はさらに、「われわれの家に火を付けた者は排除し、処罰する。意見が違っても、同じ家の住人として再建に協力してほしい」と国民和解を呼び掛けた。
 これに先立ち会見した治安当局の報道官は、爆発物が設置されたり、武器を持ったUDDメンバーが隠れていたりする恐れのあった占拠地域について、地上部分は安全を確認したと述べた。周辺の建物も調査を終えたもよう。
 同地域は水や電気の供給が停止されていたが、復旧が徐々に進んでいる。報道官は運休していたバスなども同日中の再開が可能だとした。(2010/05/21-21:46)

1292元気者警部:2010/05/22(土) 19:03:52
膨張する宇宙(やがて収縮する宇宙)というイメージは、ビッグバンという考え方などにあるが、
この考えに対して、私が言えることがある。
相対性理論というのは、光の速度が普遍であることから、光は基準になるという考え方。
そこから導かれるのが、ビッグバン理論なのだが、これは、光だけを基準にした場合の理論。
光だけが基準ならば、最初の基準の状態から始まって、最後には基準の状態に戻る。(ビッグバンと収縮)

だが、それ以外の考えるべき要素がある場合(光の速度の普遍以外の、基準となる要素)、世界は「膨張して収縮する宇宙」のようにはならなくなる。

1293元気者警部:2010/05/24(月) 17:03:54
>>1290-1291

首都バンコク、ほぼ沈静化 タイ騒乱、元首相派が出頭
 【バンコク共同】3月中旬から反政府集会を続けたタイのタクシン元首相派デモ隊は、20日に撤収を完了。首都バンコクでは20日夜から21日朝にかけて銃撃戦や放火はほとんど起きず、騒乱は沈静化に向かいつつある。

 陸軍報道官は20日、「首都の状況は、ほとんどコントロールできている」と説明。タクシン元首相の支持団体「反独裁民主統一戦線(UDD)」幹部のうち逃走していた3人が同日、警察当局に出頭し、記者団に対し「双方が落ち着き、平和的に話し合うよう求める」と訴えた。

 バンコクの行政当局によると、治安部隊とデモ隊が衝突を始めた13日夜以降の死者は50人以上、負傷者は約470人。放火容疑でこれまでに約50人が逮捕された。

 ただ、バンコクの各地で鎮火していない建物があるほか、暴徒化したデモ隊の一部が都心の戦勝記念塔周辺に潜んで銃を発砲するなど散発的な事件は続いている。地下鉄や高架鉄道は21日も引き続き運休、バンコクなどでは23日朝まで夜間外出禁止令が継続される。

 政府の治安対策本部は20日、「UDDが占拠していた(バンコク繁華街の)ラチャプラソン交差点周辺の捜索に1〜2日かかる」と説明した。

2010/05/21 11:56 【共同通信】

1294元気者警部:2010/05/24(月) 17:04:07
シティバンク副支店長逮捕 兵庫県警、強盗致傷容疑で 2010/05/22 22:47 【共同通信】

菅家さんら冤罪根絶訴え 青森、自由法曹団集会で 2010/05/23 18:58 【共同通信】

「なぜ違反?」聞きに来た男、また酒くさくて逮捕 2010/05/24 07:24 【佐賀新聞】

元朝青龍関を任意聴取、警視庁 暴行問題「手が当たったかも」 2010/05/24 12:15 【共同通信】

竹林に女性遺体、頭部骨折 同居の男性を聴取 2010/05/24 12:31 【中日新聞】

首に切り傷、女性死亡 福井市の民家 2010/05/24 14:09 【共同通信】

強盗強姦容疑で旭川地裁事務官を再逮捕 2010/05/24 14:59 【北海道新聞】

琴光喜関、事情聴取で疑惑否定 賭博記事めぐり > 野球賭博をめぐるトラブルに巻き込まれていると週刊誌で報じられた(略) 2010/05/24 16:28 【共同通信】

大阪の府立高教諭、公然わいせつ容疑で逮捕 2010年5月24日12時29分 アサヒ・コム

口蹄疫ワクチン接種、牛にも始まる (2010年5月23日21時24分 読売新聞)
ヤギにも感染の疑い=口蹄疫 (2010/05/24-00:29)

凍死の母を押し入れに、父絞殺…懲役7年判決 (2010年5月24日13時40分 読売新聞)大阪地裁

一回目は飛んでいないんじゃないか。>
「あっという間」と野口さん=6月2日、宇宙基地から帰還 (2010/05/23-22:10)

普天間、辺野古移設を初表明=首相、県外守れず陳謝−名護市長反発 (2010/05/23-18:47)

1295元気者警部:2010/05/24(月) 17:04:23
イラン、低濃縮ウラン搬出をIAEAに通知
 【テヘラン=久保健一】イラン国営プレステレビによると、イラン政府は23日、ブラジルとトルコの仲介を受けて17日に発表していた、イラン保有の低濃縮ウランの一部をトルコに搬出するとの合意内容を、国際原子力機関(IAEA)に書簡で正式に通告した。
 これを受けIAEAは、合意の諾否について検討に入る。ただ、米国は、合意についてイランが濃縮率20%のウラン濃縮作業の停止に応じていないことを問題視しており、国連安全保障理事会での対イラン追加制裁案採決を急ぐ構えだ。低濃縮ウランの国外搬出が実現し、イランと欧米の間の緊張が緩和に向かうかは微妙だ。
(2010年5月24日00時58分 読売新聞)
----
イラン投資呼びかけ会議…欧米企業そっぽ
 【シラーズ(イラン南部)=久保健一】イラン政府は、対イラン投資を呼びかける国際会議を22、23日に南部シラーズで開催したが、核開発問題で国連安全保障理事会による追加制裁が現実味を帯びる中、欧米企業の参加はほぼ皆無だった。
 開幕式ではホセイニ経済相が、米国が18日に安保理で提示した通算4度目となる対イラン制裁案について、「何の効果もない」と断言してイラン市場への参入を呼びかけた。
 だが、当初は1000人以上と期待されていた外国投資家の参加は250人にとどまり、その多くは在外イラン人。
 他には、イランと経済的関係の深い中国やマレーシアの企業関係者が目立つ程度だった。
(2010年5月24日00時20分 読売新聞)


厳しい戦い、必ず成功=アフガン作戦で演説−米大統領
 【ワシントン時事】オバマ米大統領は22日、ニューヨーク州の陸軍士官学校で演説し、「アフガニスタンで厳しい戦いに直面しているが、成功することに疑いの余地はない」と述べた。また、ニューヨークの車爆弾テロ未遂事件などを踏まえ、テロとの戦いの重要性を強調した。
 大統領は昨年12月、同学校で3万人増派と2011年7月の米軍撤退開始を目指すアフガン新戦略を発表している。この日の演説は出口戦略の成否を占う掃討作戦が本格化するのを前に、成功に向けた決意を改めて示したものだ。(2010/05/23-01:29)
----
英外相、軍撤退の期限設けず=アフガン訪問、ベッカム氏も
 【ニューデリー時事】英国のヘイグ外相は22日、アフガニスタンの首都カブールでカルザイ大統領と会談後に記者会見し、アフガンに1万人近く駐留している英軍部隊の撤退期限は設定しない考えを明らかにした。BBC放送など英メディアが報じた。
(略)(2010/05/23-05:40)


サイバー司令部始動、対中警戒=個人情報侵害懸念も−米国防総省
 【ワシントン時事】米国防総省は24日までに、フォートミード基地(メリーランド州)にサイバー司令部を設置し、運用を開始した。軍事情報網や米本土の重要インフラのコンピューターネットワークへの侵入対策を強化する。司令部設置は中国のサイバー攻撃を警戒する狙いもある。
 サイバー司令部は世界規模で通信・電波情報を盗聴、分析している国家安全保障局(NSA)と同じ基地内に置かれるため、ネット上の個人情報をめぐり、プライバシー侵害も懸念されている。
 司令官には、NSA長官のキース・アレクサンダー大将が21日に就任。1000人体制で10月からフル稼働する。(2010/05/24-14:53)

1296羽賀研二氏の裁判 (冤罪) (渡辺二郎氏):2010/05/26(水) 18:07:18
>>680>>685>>910続報
冤罪だと思われる。陰謀によって無実の罪を着せられようとしている。
羽賀研二氏の裁判は、本人が明確に罪を否認しているし、検察を含む大手陰謀勢力の同様の陰謀がほかにも見られる。小室哲哉氏の例(冤罪)>>783−785 現在進行中の、この事件は多くの人が注目し、また支持するべきだと思う。

羽賀研二被告が被告人質問拒否 証拠採用めぐり全面対決
 未公開株の譲渡をめぐり3億7千万円の詐欺と恐喝未遂罪に問われ、一審で無罪を言い渡されたタレント羽賀研二(本名・当真美喜男被告(48)の控訴審公判が26日、大阪高裁(古川博裁判長)であり、検察側の新たな証拠申請に弁護側が反発、同被告も被告人質問を拒むなど全面対決となった。

 検察側は、一審で無罪の決め手となる証言をした知人で元歯科医徳永数馬被告(49)=偽証罪で在宅起訴、大阪地裁で公判中=について、証人として呼ぶことが病気で難しくなったなどとして、ほかの関係者の供述調書など証拠約40点を新たに申請。

 弁護側は「昨年11月の控訴審初公判までには申請すべきで、被告を際限なく攻撃するものだ」と反論、すべての証拠に異議を申し立て、羽賀被告も同日予定されていた被告人質問を拒否した。

 古川裁判長は「やむをえない理由もある」として、弁護側の異議を却下。6月18日の次回公判で羽賀被告の妻らを証人尋問することなどを決めた。

2010/05/26 12:59 【共同通信】
----
羽賀研二被告が供述拒否…控訴審公判
 未公開株の売買で3億7000万円をだまし取ったなどとして、詐欺と恐喝未遂の罪に問われ、1審・大阪地裁で無罪を言い渡されたタレント・羽賀研二(本名・當真(とうま)美喜男)被告(48)の控訴審の公判が26日、大阪高裁であった。


 被告人質問が行われる予定だったが、羽賀被告は「黙秘します」と供述を拒否した。被告が被告人質問を拒否するのは異例。

 弁護側は拒否の理由として、検察側の証人尋問などで公判が長期化していることを挙げ、「羽賀被告が際限ない(検察側の)攻撃にさらされている」などと主張した。

(2010年5月26日13時04分 読売新聞)

1297元気者警部:2010/05/26(水) 18:10:21
ムチャクチャなことになっている。参考>>1222-1223
画像 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/715132.jpg
いろいろな勢力が動いている。ひとつの前線といえる。

 日証協では、暴力団の証券口座開設禁止を会員に義務付けた協会規則の制定を決め、今年3月までに、反社会的勢力の情報を集約した独自のデータベースを創設し、顧客全員の身分照会をする予定だった。
 だが、この構想はシステムの開発費が高額になることなどを理由に事実上、頓挫したため、日証協が、データベースの基礎となる情報の提供を警察庁に要請していた。
 金融業界では、全国銀行協会も昨年9月、組員の預金口座開設の禁止を打ち出し、暴力団情報を集約した業界独自のデータベースの創設を検討しているが、日証協と同様に実現に至っていない。

警察庁、全組員情報を証券業界に一括提供

 証券市場から反社会的勢力を排除するため、日本証券業協会(日証協)が新設するデータベースに、警察庁が管理する暴力団組員のデータを連結させることで、日証協と同庁が合意したことがわかった。

 これまで同庁は、日証協や証券会社から個別の組員の身分照会に応じてきたが、捜査情報を業界団体に一括して提供するのは初めて。全国の証券会社には1日数千件もの口座開設の申し込みがあるため、漏れなく組員を排除するには、警察のデータを積極活用する必要があると判断した。早ければ来年度から運用をスタートする。

 全国の証券会社302社が加盟する日証協のデータベースに連結させるのは、全国の警察本部から、警察庁に寄せられた暴力団組員約3万8000人の氏名や年齢などの情報。

 情報を入力した専用サーバーを同庁内に設置し、日証協側が口座の申込者や名義人の氏名を入力すると、自動的に該当の有無を回答するシステムを中心に検討している。完成すれば、数日〜1週間程度かかっていた身分照会が瞬時に可能になる。

 同庁は、暴力団に所属していないものの、警察が関係が深いとみている約4万2300人の「準構成員」については、どこまで情報が必要なのか日証協と調整して対応したいとしている。

 業界では、反社会的勢力が証券市場を資金源にしようとする動きがみられることから、対策を迫られていた。日証協は今後、開設済みの口座でも組員と判明した時には、無条件で口座を廃止できるとする暴力団排除条項を口座開設者との契約書に盛り込むよう加盟各社に義務付ける。

 日証協では、暴力団の証券口座開設禁止を会員に義務付けた協会規則の制定を決め、今年3月までに、反社会的勢力の情報を集約した独自のデータベースを創設し、顧客全員の身分照会をする予定だった。

 だが、この構想はシステムの開発費が高額になることなどを理由に事実上、頓挫したため、日証協が、データベースの基礎となる情報の提供を警察庁に要請していた。

 金融業界では、全国銀行協会も昨年9月、組員の預金口座開設の禁止を打ち出し、暴力団情報を集約した業界独自のデータベースの創設を検討しているが、日証協と同様に実現に至っていない。

 ◇暴力団排除条項◇ 取引相手が暴力団組員や関連企業などと判明した場合、無条件で契約を解除できるとした契約の条項。全国銀行協会が融資先などとの契約書に盛り込むことを会員に求めているほか、日本建設業団体連合会でも、暴力団関係者と判明した下請けとの関係を断ち切るために、会員に導入を促している。

(2010年5月26日14時38分 読売新聞)

1298元気者警部:2010/05/26(水) 18:11:28
ホコ天、7月にも再開へ 無差別殺傷事件のアキバ 2010/05/24 19:31 【共同通信】

口蹄疫媒介の恐れ、イノシシ重点駆除 唐津 2010/05/25 11:22 【佐賀新聞】

>>1287続報>
真っすぐになったけれど… こち亀『麗子』像、折れる危険あり 2010/05/25 16:35 【東京新聞】

無差別殺傷、加藤被告が法廷で涙 被害者家族の証言に 2010/05/25 20:49 【共同通信】

賭博容疑で元外交官逮捕 謝礼4千万収受か 2010/05/26 01:49 【共同通信】

だがでっちあげ事件だ。>
裁判員の判決、初の破棄 一審後示談、1年懲役軽く
 女性4人に対する強盗強姦や強姦未遂などの罪に問われた無職大谷祐介被告(24)の控訴審判決で、東京高裁は26日、裁判員裁判で懲役13年とした一審静岡地裁沼津支部判決を破棄、被害者1人と一審判決後に示談成立したことを被告に有利に考慮し、懲役12年を言い渡した。 2010/05/26 12:10 【共同通信】

長崎大生を大麻所持容疑で逮捕 長崎署、栽培の疑いも 2010/05/26 12:37 【長崎新聞】

アスパラガス144本盗んだ疑い 塩尻の38歳逮捕 2010/05/26 16:40 【信濃毎日新聞】

ケシ4百株が7都県に流通 神奈川県見抜けず
 神奈川県は26日、アヘンなどの原料になるとして栽培が禁止されているソムニフェルム種のケシ401株を同県藤沢市の農家が11日から出荷し、都内の市場などを経て関東地方などの1都6県に流通したと発表した。
 県によると、農家は「観賞用のポピー」として種を入手し、栽培した。不正なケシかもしれないと思い、4月に県農業技術センターに相談。センター職員が確認したが、つぼみの状態だったため見抜けず、そのままポピーとして出荷した。
 これまでに204株を回収。一部が売れたとみられ、行方が分からなくなっている。県は在庫として農家に保管されていた321株も回収した。
 「都内の生花店にケシとみられる花が陳列されていた」との情報が東京都から神奈川県に寄せられ、県が調査していた。
2010/05/26 17:04 【共同通信】

口蹄疫ワクチン接種、目標内の終了困難に (2010年5月25日18時58分 読売新聞)

「誰でもよかった」パチンコ店で男性刺し死なす (2010年5月26日14時32分 読売新聞)大阪市

切断された両足、近くで頭部と手首ない男性の胴体 (2010年5月25日23時47分 読売新聞)

>>1287続報>
厚労省元局長の公判 供述調書の大半、証拠採用せず 2010年5月26日14時57分 アサヒ・コム

首に果物ナイフ 90歳女性死亡 福井 2010年5月24日14時5分 アサヒ・コム

神戸地裁前で焼身自殺図った男性死亡
2010年5月26日11時44分
 神戸市中央区の神戸地裁前で25日夜、焼身自殺を図ったとみられ、重体となっていた男性は、26日午前6時40分すぎ、搬送先の病院で死亡した。兵庫県警によると、亡くなったのは同県三田市の無職男性(85)。  アサヒ・コム

路上で男性死亡、330メートル引きずられた痕跡 大阪 2010年5月25日13時3分 アサヒ・コム
 ひきずり死、45歳容疑者を逮捕 大阪 2010年5月26日2時6分 アサヒ・コム

国交省課長補佐を逮捕=酔って駅員に暴行−神奈川県警 (2010/05/26−11:02)

三菱東京UFJ行員を逮捕=車内で下半身露出−愛知県警 (2010/05/26-17:12)


「北朝鮮から覚せい剤渡され外貨稼ぎ」韓国人を起訴 2010年5月26日11時4分 アサヒ・コム ソウル

万博見学できず一時拘束=人権活動家が市に質問状−上海
 【北京時事】中国上海市の人権活動家、馮正虎さん(55)が21日、上海万博を見学に行こうとして警察に連行され、3日間にわたって市内の宿泊施設に拘束されていたことが分かった。馮さんは24日、「警察は何の権限があって、市民の万博参観を禁止できるのか」と、市トップの兪正声共産党委員会書記にあてた公開質問状を出した。
 馮さんは万博会場建設などの再開発で強制的に立ち退きをさせられた住民らの支援活動をしており、警察はほかの活動家らとの接触や、万博会場でのトラブルを恐れて参観を阻止したとみられる。(2010/05/25-06:33)

1299元気者警部:2010/05/26(水) 18:12:07
いい子紹介なら切符なしでも…巡査、違反見逃し
 交通違反をした女性をわざと見逃したとして、兵庫県警は26日、姫路署の男性巡査(20)を犯人隠避容疑で神戸地検姫路支部に書類送検し、減給10分の1(3か月)の懲戒処分にした。


 巡査は同日、依願退職した。この女性に、別の女性を紹介させるかわりに見逃したという。

 捜査関係者によると、巡査は2月23日夜、同県姫路市内でパトロール中、運転しながら携帯電話を使っている20歳代の女性を見つけたのに、道交法違反容疑で摘発しなかった疑い。

 巡査は現場で、女性から違反を見逃すよう頼まれ、「いい子がいるなら、切符なしでいいけど」などと応じ、互いの携帯電話の番号などを教えたという。

 同日深夜、女性の友人から姫路署に通報があり発覚。県警は3月24日、女性に反則切符を切った。

 巡査は「警察官にあるまじき行為をしてしまった」と話しているという。

(2010年5月26日15時15分 読売新聞)
----
15歳にわいせつ容疑の警部補、県警データベース悪用か
2010年5月25日9時7分

 15歳の女子高校生にわいせつな行為をしたとして新潟県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕された新潟中央署刑事1課盗犯係長の警部補、西村強容疑者(45)が、県警のデータベースに不正にアクセスして女子高校生の連絡先を知り、呼び出していたことが捜査関係者への取材でわかった。県警はアクセス記録から裏付け捜査している。

 捜査関係者によると、女子高校生の氏名や年齢、連絡先は県警のデータベースに登録されていた。西村容疑者はこれにアクセス。女子高校生の携帯電話に「アルバイトをしないか」と連絡して誘い出しホテルに連れ込んだ。警察官とは名乗らなかったという。

 西村容疑者は15日夕、新潟市中央区内のホテルで、女子高校生が18歳未満であると知りながらわいせつな行為をした疑いが持たれている。

アサヒ・コム
----
巡査長が児童買春容疑=書類送検、15歳少女と−神奈川県警
 中学3年生の少女にホテルでわいせつな行為をしたとして、神奈川県警は26日、高津署生活安全課の巡査長(30)を児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で書類送検し、停職6カ月の懲戒処分とした。巡査長は同日付で退職し、「福祉犯罪を取り締まる捜査員でありながら申し訳ないことをした」と話しているという。
 県警監察官室によると、巡査長は3月20日、同県内のホテルで、携帯電話の出会い系サイトで知り合った当時15歳の少女に現金1万円を渡し、わいせつな行為をした疑い。
 少女は19歳と年齢を偽り、巡査長も信じていたという。(2010/05/26-16:46)
----
警部補、部下に銃口向ける=銃刀法違反容疑で書類送検−北海道警
 北海道警帯広署の50代男性警部補が署内や交番で部下に拳銃の銃口を向けたとして、道警は26日、銃刀法違反(不法所持)容疑で書類送検するとともに、停職6カ月の懲戒処分とした。警部補は同日、依願退職した。(2010/05/26-16:54)

1300羽賀研二氏の裁判 (冤罪) (渡辺二郎氏) リンク部訂正:2010/05/26(水) 18:17:18
>>1296リンク部訂正

>>680>>686>>910続報

1301小室哲哉氏の逮捕・起訴 まとめ:2010/05/26(水) 18:21:42
(参考)
小室哲哉氏の例(冤罪)>>783−785

1302小室哲哉氏の逮捕・起訴 まとめ:2010/05/26(水) 18:22:00
>>783-785

1303元気者警部:2010/05/28(金) 17:54:41
ネット商法業者を強制捜査 ドロップシッピングで初 2010/05/27 12:55 【共同通信】

宮崎・口蹄疫 種牛49頭処分は不可避 山田副大臣 強制権発動には慎重 2010年5月27日 13:41  =2010/05/27付 西日本新聞夕刊=

殺処分回避を要請の種牛49頭の2頭が口蹄疫
 宮崎県の東国原英夫知事は28日、県家畜改良事業団(宮崎県高鍋町)の種牛49頭のうち2頭が、口蹄疫(こうていえき)の症状を発症したことを明らかにした。(略)
(2010年5月28日12時04分 読売新聞)

母殺害容疑で大学生の三男逮捕 指名手配中、福岡で 2010/05/27 18:45 【共同通信】

警官2人、放置車両横流しの疑い 大阪府警、書類送検へ 2010/05/28 12:15 【共同通信】

警視庁、新たに7サイト削除依頼 児童ポルノ誘導で 2010/05/28 12:29 【共同通信】

14歳にみだらな行為の疑い 児童相談所元職員を逮捕 2010/05/28 13:02 【岐阜新聞】

自衛官、免許証提示拒み警官殴る 公務執行妨害容疑で逮捕 2010/05/28 13:56 【北海道新聞】

栃木、乳児の両脚折った疑い 28歳の女逮捕 2010/05/28 15:04 【共同通信】

包丁で刺され2人けが、大阪 殺人未遂容疑で男逮捕 2010/05/28 16:49 【共同通信】

女子高生のスカート内を盗撮、デンソー社員逮捕 (2010年5月28日14時04分 読売新聞)

ドン・キホーテ放火事件、遺族の賠償請求を棄却 (2010年5月28日13時39分 読売新聞)さいたま地裁

知人2人を刺した疑い 大阪・摂津の社長逮捕 2010年5月28日14時1分 アサヒ・コム


昨年のHIV検査、大幅減=新型インフル影響か−厚労省
 厚生労働省は27日、自治体が2009年に実施したHIV検査は15万252件で、前年より約15%減少したと発表した。
 検査件数の減少は02年以来7年ぶり。保健所での相談件数も約16%減少したが、新たに報告されたHIV感染者と発症患者は計1452人で過去3番目の多さだった。
 同省エイズ動向委員会の岩本愛吉委員長(東大医科学研究所教授)は検査件数減少について、「新型インフルエンザの流行で、エイズ検査に対する関心が薄れた可能性がある」との見方を示した。(2010/05/27-20:43)


ロシア南部爆発、死者6人に…仕掛け爆弾か (2010年5月27日13時07分 読売新聞)

1304元気者警部:2010/05/28(金) 17:54:57
警官2人、放置車両横流しの疑い 大阪府警、書類送検へ
 大阪府警住之江署を今春に退職した元警部補(60)と現職の巡査部長(54)が、放置車両計約10台をスクラップ業者に横流ししていたことが28日、府警監察室への取材で分かった。府警は6月にも、占有離脱物横領の疑いで2人を書類送検し、処分する。

 監察室によると、2人は同署交通課に勤務していた2008年4月、大阪市住之江区の南港に近い道路に放置された乗用車と軽乗用車を所有者に無断で元警部補の親族が勤務する業者に処分させていた疑いが持たれている。2台は盗難届が出ていた。

 監察室によると、元警部補は「放置車両をそのままにすると苦情がくるので頼んだ」、巡査部長は「元警部補と相談してやった」と話している。

 現場の道路を管理する大阪市によると、放置車両を処分する場合、盗難届が出ていないか警察に照会するなどの手続きを行い、所有者が見つからない場合、公募した業者に処分させている。

 監察室によると、2人は盗難届の有無を確認する業務を担当。今春、住之江署の倉庫で証拠品とは別の不審なナンバープレートが約10枚見つかり、横流しが発覚した。

2010/05/28 12:15 【共同通信】
----
免職警官を停職1年に修正 「重すぎる」と人事委
 高知県人事委員会は27日、収賄容疑で書類送検されたことなどを理由に、2006年に懲戒免職処分となった県警の元巡査部長の男性(59)について「免職は重すぎる」として停職1年の処分に修正した。既に停職期間が過ぎているため、男性は28日から復職する予定。

 裁決書によると男性は、飲食店関係者に国際電話用プリペイドカード代など5万円を立て替えさせたとして06年6月、収賄容疑で書類送検されたほか、同じ関係者から接待を受けて捜査情報を漏らしたなどとして、同月、懲戒免職となった。収賄事件は高知地検が起訴猶予とした。

 男性は同年7月、人事委に不服申し立てした。

 裁決書は「警察官の自覚を欠いた重大な違反行為だが、懲戒処分基準に照らすと免職は重すぎる」と結論付けた。

 県警の森沢敏博首席監察官は「主張が認められず残念。裁決書を精査のうえ、適切に対応する」とコメントした。

2010/05/27 23:01 【共同通信】

1305元気者警部:2010/05/28(金) 17:55:38
単純所持禁止などと法律にするのはもってのほかだ。
大麻も単純所持禁止だが、これは狂っている。
これは教科書に書いてあるような法律やら科学やら思想の内包するバグのような部分だ。はりきってやってもいいことはなく、意味なく弾圧をすることになるだけだ。識者の意見を求めるべきだろう。

ネットの児童ポルノ即時遮断へ 関係9省庁が合意


 東京都港区のインターネット協会で開かれた「児童ポルノ流通防止協議会」の会合=27日午前
 インターネット上にはんらんする児童ポルノ画像対策を検討していた総務省や警察庁など関係9省庁のワーキンググループ(WG)が、画像を発見した場合に接続事業者がアクセスを遮断し閲覧できなくする「ブロッキング」を、捜査や削除要請の結果を待たず即時実施することで合意したことが27日、複数の政府関係者の話で分かった。同日午後、発表する。

 児童ポルノをめぐっては主要国(G8)で日本とロシアだけが単純所持を禁じておらず、野放し状態であるとの国際的批判も強い。ネット上の流通防止のため、ブロッキングは大きな効果が見込めるが、通信の秘密や表現の自由の侵害につながりかねないとの懸念から総務省を中心に慎重論があり、導入の是非や方法が焦点となっていた。

 ネットの画像は簡単に複製されて拡散し、被害は半永久的に続く。関係者によると「子どもを守ることを優先すべきだ」との警察庁などの主張が広く理解を得て、即時遮断の方針が固まった。来春までの導入を目指す。

2010/05/27 10:45 【共同通信】
----
児童ポルノ遮断、監視団体「一刻も早く対策を」
 児童ポルノ対策に有効なブロッキングの導入を検討する政府の犯罪対策閣僚会議のワーキングチームは27日、児童ポルノ発見から速やかに接続を強制遮断することに合意する見込みになった。


 年度内の実施を目指しているが、違法サイト監視団体の関係者は、「一刻も早く有効な対策を取る必要がある」と、違法画像が日々流出する現状を訴えている。

 警察庁の委託でインターネット上の違法サイトを監視している民間団体「インターネット・ホットラインセンター」が昨年までの3年間、サイト管理者に削除を要請した児童ポルノ2862件のうち、1割超の389件がネット上に放置された。現状では削除を強制する手立てはない。同センターで違法サイトの情報を収集する吉川誠司さん(46)は「放置されたままの画像は今も閲覧されている可能性が高い」と話す。

 また、同センターで昨年削除された児童ポルノの約3割に当たる488件は、要請から削除まで10日以上かかった。削除まで約1か月かかったケースもあり、放置されている間にコピーされる可能性が高い。

 昨年、西日本の警察が押収した児童ポルノの中には、小学校高学年の時に撮影された17歳の少女の画像があった。ファイル交換ソフトを通じて広がったとみられ、今も別のマニアなどが保管している可能性もある。ブロッキング導入を検討する警察庁幹部は、「大人になっても消えぬ画像に苦しむ被害者は多い」と深刻な現状を打ち明けた。

 ブロッキングを巡っては、2004年頃からノルウェーやイギリスで導入されるなど、欧州各国で導入が進んでいる。

(2010年5月27日19時53分 読売新聞)

1306元気者警部:2010/05/30(日) 01:06:52
立正佼成会誤爆していたようだな・・
ここはかなりまじめな宗教みたいだな・・。

1307元気者警部:2010/05/30(日) 19:23:19
大麻所持容疑で歯科医逮捕 覚醒剤使用容疑でも追送検 2010/05/29 12:51 【共同通信】 警視庁

大牟田旅館遺体は殺人と断定 発見直前、男立ち去る 2010/05/29 14:36 【西日本新聞】

カップル喫茶摘発 公然わいせつ容疑で愛知県警 2010/05/29 17:01 【中日新聞】

口蹄疫殺処分、28万頭へ 評価基準「なるべく早く」 2010/05/30 01:19 【共同通信】
種牛49頭処分作業着手 埋却地探しには手間取る 2010/05/30 13:49 【西日本新聞】
農相、殺処分の週内終了を指示 口蹄疫で宮崎訪問 2010/05/30 17:38 【共同通信】

大阪市立中教諭、電車内で下半身露出の疑い (2010年5月29日11時29分 読売新聞)

母親殺害「出会い系料金払ってくれず、刺した」 (2010年5月29日14時56分 読売新聞) 兵庫県

「車を運転してみたかった」と関西学院大生盗む (2010年5月29日21時59分 読売新聞)

パチンコ店で千数百万強盗…従業員らをひもで縛る (2010年5月30日09時39分 読売新聞)


モスク襲撃で71人死亡 パキスタン、少数派標的 2010/05/29 01:54 【共同通信】

部族地域への報復攻撃研究=NYテロ未遂で米−パキスタン (2010/05/29-22:20)

1308元気者警部:2010/05/30(日) 19:23:38
列車が正面衝突80人死亡…インドでテロか

画像 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201005/718772.jpg
インド東部の列車衝突現場で救助作業にあたる救急隊員ら=AP 【カトマンズ=新居益】インド東部の西ベンガル州ウエストミドナプールで28日、コルカタ発ムンバイ行きの寝台特急列車が脱線し、前から来た貨物列車と正面衝突、AFP通信によると少なくとも80人が死亡し、200人以上が負傷した。

 当局は、左翼過激派「インド共産党毛沢東主義派」の犯行とみている。

 現場周辺は、これまでも毛派の活動が最も活発な地域の一つで、事件後には毛派の宣伝文書も発見されたという。

 在コルカタ日本総領事館によると、列車の乗客に日本人はいなかった。

 バナジー鉄道相は、爆弾で線路が破壊された、と語った。レールの継ぎ目板が故意に外されていたため脱線したとの情報もある。

 毛派は、暴力革命を掲げて2004年頃から活動を大幅に強化し、鉄道や警察署など政府関連施設を襲撃したり、政府に協力的とみる人々を殺害したりするなどのテロ行為を繰り返している。

 インド政府は昨年末から警察部隊を動員して大規模な毛派掃討作戦を展開中だが、4月にはチャティスガル州で警察部隊の76人が毛派の襲撃で死亡したほか、5月17日にも同州で、バスに乗っていた警察部隊と民間人の計30人以上が、毛派の埋設した地雷で死亡している。

(2010年5月29日00時48分 読売新聞)

1309元気者警部:2010/05/30(日) 19:23:57
タイ、夜間外出禁止令を解除 10日ぶり治安回復
 【バンコク共同】タイのアピシット首相は29日、記者会見し、治安回復を図るため首都バンコクなどに今月19日から発令していた夜間外出禁止令を10日ぶりに解除すると発表した。

 バンコクの繁華街を占拠していたタクシン元首相の支持団体「反独裁民主統一戦線(UDD)」デモ隊の一部が19日の強制排除後、暴徒化し、放火や略奪を繰り広げていたが、バンコクだけでなく、元首相の地盤である北部や東北部でも治安が回復したため、夜間外出禁止令は不要と判断した。

 ただ、UDDの武装グループが地下に潜り、要人暗殺や爆弾テロなどを企てる恐れがあり、首都などの非常事態令は継続する。

 アピシット首相は会見で、貧困層の福祉向上など5項目の和解案を実行に移す意欲を強調したが、UDDが求めていた議会解散、総選挙については、年内の実施は「困難」と述べた。

2010/05/29 23:07 【共同通信】

1310ネパール情勢:2010/05/30(日) 19:24:21
ネパール制憲議会の任期1年延長 首相辞任条件に
 【ニューデリー共同】ネパール制憲議会(601議席)は29日未明、28日までとなっていた期限内に新憲法を制定できなかったことを受け、制憲議会の任期を1年延長する法案を可決した。野党のネパール共産党毛沢東主義派は延長に賛成する条件として現政権のネパール首相の辞任を要求、首相側が受け入れた。

 2年の任期中に新憲法をまとめることができなかった制憲議会は、今後1年以内という新たな期限を設定し、仕切り直すことになる。だが毛派兵士の政府軍統合などをめぐる与野党間の対立が解消する確証はなく、混乱は続きそうだ。

 政府が提案した制憲議会の任期延長に関する法案は議席の3分の2以上の賛成が必要だが、約4割を占める毛派は条件としてネパール首相の辞任を要求。与野党の折衝は28日深夜まで及び(1)毛派兵士の政府軍への統合スケジュールや統合兵士数で政府側と合意すること(2)毛派傘下の青年強硬派の解散―などを毛派が受け入れれば、ネパール首相が辞任し、毛派を含む新政権を発足させるとの内容で合意、毛派も任期延長に賛成した。

2010/05/29 10:29 【共同通信】

1311元気者警部:2010/05/30(日) 19:24:31
警官は盗撮、自衛官はトイレ侵入=同じビルで相次ぎ現行犯逮捕−千葉県警
 千葉県習志野市のビルで29日、女性がスカート内を盗撮されたり、女子トイレに侵入されたりする事件が相次いであり、県警習志野署は県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で県警警察官を、建造物侵入容疑で自衛官をそれぞれ現行犯逮捕した。
 同署によると、逮捕されたのは同県警警察学校初任科の巡査佐藤庸喜容疑者(24)=同県東金市士農田=と自衛隊習志野駐屯地陸自特科大隊3等陸曹の佐藤剛容疑者(28)=同県船橋市薬円台=。
 いずれも容疑を認めており、佐藤剛容疑者は「のぞくつもりで女子トイレに入った」と話しているという。
 逮捕容疑によると、佐藤庸喜容疑者は29日午後1時15分ごろ、習志野市谷津のビル2階の書店で、千葉市稲毛区の女性(24)のスカート内をデジタルカメラで撮影した疑い。また、佐藤剛容疑者は同日午後4時5分ごろ、書店奥にある女子トイレに侵入した疑い。(2010/05/30-01:35)

1312元気者警部:2010/05/30(日) 19:25:10
>>1311
間違いなく言える、これはひとつの前線のあり方である。

1313元気者警部:2010/05/30(日) 20:12:27
ハリウッドとソニー
ハリウッドは、神々があつまるところだから、映画のポスターが神の絵とか像みたいなもんになっているんだよね。
そこの映画会社にソニー派みたいなものができたということだろうな。

1314元気者警部:2010/05/30(日) 20:50:53
経過
---------------
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1271936155/20-21
20 :名無しさん@3周年:2010/05/03(月) 03:15:15 ID:jtpLv8me
4月9日ごろから、ザ掲示板と新ザ随筆のページが開けなくなったよ。


21 :名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 17:00:18 ID:e2Z8jbkn
今、ザBBSのアドレスを見ると、
http://thebbs.jp/

故障中。

と書かれている。何だろうね。

----------------


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板