したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時事問題議論総合スレッド

4083元気者警部:2009/07/23(木) 22:10:13
人よ・・・。
それが・・・・
人よ・・・。

4084元気者警部:2009/07/23(木) 22:47:11
というか、超極右思想HP
http://www2.gol.com/users/toei/
ここはもう二年も(二年ぐらい)俺のスレを妨害している。
ここがいちばんタチがわるい。つまり悪質。ここの周りが。

4085元気者警部:2009/07/23(木) 22:52:19
サイト主は本物だから。

4086元気者警部:2009/07/24(金) 04:44:24
「自分の行動は、自分の責任じゃない。」っていう変な思い込みがあるんだよな。
そうじゃなくて、「自分の行動には、結果があって、その結果を自分は受ける。」んだよな。

4087元気者警部:2009/07/24(金) 18:11:10
(裁判員制度)

人を裁くって何? 【南日本新聞】
http://373news.com/_original/shiho/index.php

4088元気者警部:2009/07/24(金) 18:13:43
裁判員対象起訴が大幅減 検察“罪名落とし”か
 裁判員制度の施行から2カ月間に起訴された裁判員裁判の対象事件は、計276件だったことが共同通信社の集計で分かった。月平均は138件で、過去5年の月平均起訴件数(258件)を大幅に下回った。弁護士らは「検察が裁判員裁判を避けるため、強盗致傷を対象外の窃盗と傷害罪で起訴するなど“罪名落とし”をしている」と指摘している。

 集計によると、制度が施行された5月21日から今月20日までに起訴された対象事件は(1)強盗致傷罪68件(月平均34件)(2)殺人罪62件(同31件)(3)現住建造物等放火罪21件(同10・5件)(4)強姦(ごうかん)致死傷罪17件(同8・5件)(5)傷害致死罪16件(同8件)−などの順。

 各罪の過去5年の月平均起訴は強盗致傷74・7件、殺人53・2件、現住建造物等放火25・5件、強姦致死傷20・6件、傷害致死16件で、制度施行後の起訴件数を大きく上回っている。

 罪名落としが疑われるケースとしては、例えば大分市で男が男性会社員をけって転倒させ軽傷を負わせた上、バッグを奪った事件は、大分県警が強盗致傷容疑で送検したが、大分地検は「暴行・脅迫の程度が強盗罪に問うほどまで達していない」として恐喝と傷害罪で起訴した。

 また関東地方の弁護士によると、弁護人を務める被告は殺人未遂容疑で逮捕されたが、起訴は傷害罪だった。この弁護士は「従来なら殺人未遂罪で起訴のはず。検察は慎重になっているが、被告には有利なので一概に悪いとも言えない。罪名落としが多いという印象を持っている弁護士は多い」と話している。

 これに対し、検察幹部は「立証ができなくて罪名を落とすことはあっても、意図的にすることはない」と罪名落としを否定する。

2009/07/23 20:05 【共同通信】

4089元気者警部:2009/07/24(金) 18:21:24
女性殺害の男に懲役15年 松山地裁 2009/07/24 16:17 【共同通信】

練馬の陸自隊員4人が大麻陽性 駐屯地内で使用拡大か 2009/07/24 11:44 【共同通信】

児童買春容疑で中学教員を逮捕 埼玉・川口 2009/07/24 11:49 【共同通信】

25歳男性、板橋で失跡・秩父で遺体…50万円引き出され (2009年7月24日14時35分 読売新聞)

注意に逆ギレ、西東京市職員が3人はねる (2009年7月24日15時27分 読売新聞)

金づちなどで17歳撲殺、22歳工員に懲役30年 (2009年7月24日12時34分 読売新聞)

74歳、82歳を殴り殺害した疑い 島根の老人ホーム 2009年7月24日2時4分 アサヒ・コム

4090元気者警部:2009/07/24(金) 18:21:34
ひろゆき並みにひどい目にあって

堀江貴文被告らに賠償命令 LDM株急落で2千万円
 ライブドア(LD、現LDH)事件で、関連会社の株価が急落し損害を受けたとして、「ライブドアマーケティング」(LDM、現メディアイノベーション)の株主20人が、堀江貴文被告(36)=東京高裁が懲役2年6月の判決、上告中=やメディア社などに計約8400万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は23日、約2200万円の支払いを命じた。

 渡部勇次裁判長は、LDMの04年12月期の有価証券報告書に重要な虚偽記載があったと認定。1株当たりの損害額を、有価証券報告書の提出(05年3月31日)前の株取得では1000円、提出後の株取得では1500円と算出した。

 提出後に株を取得した場合の損害額は、粉飾決算公表の前後1カ月の平均株価差額を自動的に損害額と推定する旧証券取引法(現金融商品取引法)の規定を適用すると、本来は1株4725円となるが、一連の強制捜査なども株価下落の理由として3225円を差し引いた。

2009/07/23 20:56 【共同通信】

4091元気者警部:2009/07/24(金) 18:22:34
バブルとの相関関係ってあるんじゃないかね?
組織的に、それに近い分布とか?ひょっとしてそうじゃないか?

4092元気者警部:2009/07/24(金) 20:08:29
まだ誰も話せないな・・・

4093元気者警部:2009/07/24(金) 20:09:36
大変な時ほど、正しさというものが必要だな。
病気のときの、体の動きと一緒だろう。

4094元気者警部:2009/07/25(土) 17:44:35
今の状況をニュースから見ると、
犯罪は民間人の側に、さらに少なくなっている。
しかし犯罪は、行われており、それは組織的に、大量の人々によって隠蔽されている。

これはいえると思う。

4095元気者警部:2009/07/25(土) 17:48:51
陸士長が大麻所持容疑 宮城、多賀城駐屯地 2009/07/24 22:26 【共同通信】

刑務所戻りたいと無賃乗車の疑い 当時の所持金は百円 2009/07/24 22:45 【共同通信】

十数年前のわいせつで教諭免職 訴訟認定で福井県教委 2009/07/24 20:15 【共同通信】

歌舞伎町拠点に振り込め、主犯格ら2人送検 (2009年7月24日20時52分 読売新聞)

母親を殺した疑い、60歳男性を逮捕 岐阜 2009年7月25日16時53分 アサヒ・コム

米軍基地などに住む少年3人に強盗容疑 神奈川県警逮捕 2009年7月25日16時7分 アサヒ・コム

チャットサイトで裸見せ報酬=女性主任を停職6カ月−浜松市 (2009/07/24-20:30)

4096元気者警部:2009/07/26(日) 18:11:21
このスレでも、本物の事件と勘違いしていたことも多いのだが、
>>1300-1301
とりあえず、
慢性的に捏造事件が多かったようだ。
その中に、陰謀が混じっていて、その勢いが増えていた・・

背後に原因、社会的な状態がある。

4097元気者警部:2009/07/26(日) 18:15:51
夏祭りでナタ所持容疑の男逮捕 駒沢大で小4を羽交い締め 2009/07/26 16:55 【共同通信】

のこぎりで同僚切り付ける 殺人未遂容疑で解体工逮捕 2009/07/26 12:11 【共同通信】

香川の強盗殺人、元組員の無期確定へ (2009年7月25日19時33分 読売新聞)
以前の報>不明女性、山中で遺体発見−逮捕の男、供述通り―四国新聞社2007年11月21日

日医大病院で男性刺され死亡=殺人未遂容疑で母親逮捕−警視庁 (2009/07/26-01:06)

自宅で夫婦、死傷=傷害容疑で長男逮捕−千葉県警 (2009/07/26-00:09)

「逮捕の知らせ届ける」=跡地で追悼式、遺影に誓う−スーパー射殺14年・東京
 東京都八王子市のスーパーで1995年7月、アルバイトの女子高校生ら3人が射殺された事件で、地元の八王子防犯協会は26日、スーパー跡地の駐車場で追悼式を開催した。
 事件は30日で丸14年を迎え、公訴時効成立まであと1年。捜査関係者は3人の遺影を前に「何としても逮捕の知らせを被害者に」と誓った。
 追悼式には強い日差しの中、元同級生や地元住民、警視庁八王子署捜査本部の捜査員ら約200人が参列。約1分間の黙とう後、杉山友一同会会長(73)は「事件を1日たりとも忘れることはない。解決に向け強い願いを込めたい」と語った。
 高綱直良同庁刑事部長は「史上類をみない凶悪犯罪。何としても被害者に逮捕の知らせを届けるため、懸命な捜査を続けている」と力を込めた。(2009/07/26-14:54)

モスバーガーでまたCO中毒か=店員ら3人が軽症−福岡県 (2009/07/25−23:07)

男女2人を新たに逮捕=水没車内の遺体事件−群馬県警 (2009/07/25-19:17)

4098元気者警部:2009/07/27(月) 18:23:36
>>3807続報
顧客の警備会社社長逮捕 新潟の女性事務員殺害容疑 2009/07/27 17:28 【共同通信】

教え子の交際相手を脅す 秋田の中学講師、恐喝未遂容疑 2009年7月27日10時56分 アサヒ・コム

>>4071続報
39歳長男を殺人容疑で逮捕 愛知・弥富の男性殺害事件 2009年7月27日9時27分 アサヒ・コム

>>4089続報
男性に「覚せい剤打った」 板橋の遺棄事件で窃盗容疑者 2009年7月27日8時3分 アサヒ・コム

元勤務先放火容疑で男逮捕=「解雇、困らせてやろう」−警視庁 (2009/07/27-17:22)

元教え子にわいせつ行為=中学校教諭を逮捕−千葉県警 (2009/07/27-16:34)

4099元気者警部:2009/07/27(月) 18:23:47
傷害で逮捕の男性釈放…防犯カメラで「体形違う」
 神奈川県警旭署が6月、傷害などの疑いで逮捕した横浜市泉区の男性(26)を「容疑者と体形が異なり、事件に関与していない可能性がある」として約40時間後に釈放していたことが27日、わかった。


 捜査関係者によると、先月18日午前2時半頃、横浜市旭区の駐車場で、20〜21歳の男性3人が、若い3人組の男に顔を殴られるなどする事件が発生。同署は、目撃証言や近くのコンビニの防犯カメラ映像から、3人組が乗っていた車を割り出し、持ち主の男性を同26日に逮捕した。

 しかし、男性は「知人に車を貸しただけ」と容疑を否認。同署が映像を再確認した結果、体形などの違いが確認されたとして同28日朝に釈放した。同署幹部は「捜査中の事案でコメントは控える」としている。

(2009年7月27日11時21分 読売新聞)

4100元気者警部:2009/07/27(月) 18:23:57
児童買春「きっかけは一般サイト」急増

 北海道警が今年上半期に摘発した児童買春などの福祉犯罪で、被害に遭った18歳未満の少女が犯罪に巻き込まれるきっかけになったのは、ゲームやプロフなどの一般サイトが46件に上り、出会い系サイト(22件)の2倍以上だったことが、分かった。

 昨年1年間は出会い系サイトが51件、一般サイトが41件で、一般サイトをきっかけに、未成年者を狙う犯罪が急増していることが裏付けられた。

 今年上半期に道警が摘発した児童買春・児童ポルノ禁止法違反や道青少年健全育成条例違反などの事件139件の被害者113人を対象にしたアンケート調査で判明した。回答は82人から得た。

 ウェブサイトをきっかけに事件に巻き込まれた68件のうち一般サイトは46件。内訳はゲームサイトが24件(52・2%)で最も多く、ブログ・プロフの13件(28・3%)、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)4件(8・7%)と続いた。携帯電話を所持していた80人のうち、有害サイトへの接続を制限するフィルタリングを利用していたのは4人(5・0%)にとどまり、66人(82・5%)が利用していなかった。

 一般サイトの出会いが急増した背景には、年齢確認の厳格化を定めた昨年12月の改正出会い系サイト規制法の施行などがあるとみられる。

 道警少年課は「フィルタリングで有害サイトへの接続を防ぎ、情報モラル教育をしっかりやっていくしかない」としている。

(2009年7月27日10時17分 読売新聞)

4101元気者警部:2009/07/27(月) 18:24:09
米との直接対話要求を示唆=「6カ国」改めて拒否−北朝鮮
 【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省は27日、報道官談話を発表し、核問題をめぐる6カ国協議への復帰を拒否する立場を重ねて示した上で、「事態を解決できる対話方式は別にある」と主張した。対話方式について具体的には言及していないが、米国との直接交渉を求める立場を示唆したものとみられる。
 同談話は、北朝鮮が衛星打ち上げと称する弾道ミサイル発射を6カ国協議参加国が非難したことに反発。「6カ国協議が永遠に終末を告げた」との見解を改めて示し、「問題を解決できる方法と方式は当事者であるわれわれが一番よく知っている」と強調した。(2009/07/27-13:03)

4102元気者警部:2009/07/27(月) 18:24:24
金正雲氏、26歳の顔?…米機関が合成写真
北朝鮮

金正雲氏の26歳の顔を想像して作られた合成写真(OSCの内部文書から) 【ワシントン=黒瀬悦成】米国の16情報機関を統括する国家情報長官(DNI)室の傘下組織である公開情報センター(OSC)が、北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記の後継候補と目されている三男、正雲(ジョンウン)氏(26)の現在の顔を想像した合成写真を作成していたことがわかった。

 正雲氏は成人してからの写真が見つかっておらず、同氏の現在の姿のイメージをつかむための苦肉の策と言えそうだ。

 写真は、OSCが5月に作成した金総書記の後継問題に関する内部文書に掲載。米民間研究機関が同文書を入手、公表した。

 OSCは、金総書記の料理人だった藤本健二氏が撮影した正雲氏の10歳当時の写真を映した日本のテレビの画面を元に、コンピューターなどで顔の画像を加工する技法「エイジ・プログレッション」を使って同氏を26歳に「成長」させた。

(2009年7月25日13時17分 読売新聞)

4103元気者警部:2009/07/27(月) 18:35:15
捏造する人々の事情も、そうでない人々の事情もある。
いろいろな事情を知るためにも、情報を出していこう。

4104元気者警部:2009/07/28(火) 18:51:10
父親刺した16歳の長女逮捕 宮城、殺人未遂容疑 2009/07/28 12:50 【共同通信】

体不自由な夫殺害容疑で妻逮捕 「介護疲れ」と供述 2009/07/28 12:38 【共同通信】

大阪、男性2人刺され1人重体 雑居ビルで、男逃走 2009/07/28 10:04 【共同通信】


「逃げるのに疲れた」と出頭 会社の預金着服容疑で逮捕 2009/07/28 00:37 【共同通信】
 茨城県警水戸署は27日、勤務する不動産会社の預金を着服したとして、業務上横領の疑いで住所不定、無職村山行夫容疑者(52)を逮捕した。(略) 2009/07/28 00:37 【共同通信】

ホストクラブの男性客2人刺される、1人重体
 28日午前4時45分頃、大阪市生野区新今里5の雑居ビル「今里新地プラザ」(8階建て)にいた女性(22)から「けんかで人が刺された」と110番があった。(略) (2009年7月28日12時44分 読売新聞)

睡眠時無呼吸で無罪、控訴審で逆転有罪判決
(略) 片山俊雄裁判長は「被告は事故までの経緯を間断なく説明しており、睡眠に陥っていないことを示している」とし、1審判決を破棄、懲役5年(求刑・懲役8年)の実刑判決を言い渡した。
 被告が睡眠時無呼吸症候群だったかどうかは、判断しなかった。弁護側は上告する方針。(略)
(2009年7月28日01時10分 読売新聞)

役場からパソコン盗み職員逮捕=「使ってた女性好きだった」−福岡県警 (2009/07/28-18:02)

「暴力に耐えかねた」と長男殺害=父親が自首、容疑で逮捕−和歌山県警 (2009/07/27-20:10)

78歳母刺殺、長女を現行犯逮捕=静岡県警 (2009/07/27-20:06)

4105元気者警部:2009/07/28(火) 18:51:21
姉妹殺害犯ら3人死刑執行、半年ぶり
 法務省は28日、大阪市浪速区の姉妹殺害事件で強盗殺人罪などに問われ死刑が確定した山地悠紀夫(ゆきお)死刑囚(25)ら3人の刑を同日午前、大阪拘置所などで執行したと発表した。


 死刑執行は1月に4人が執行されて以来で、森法相が就任してからは3回目。同省によると、この日の執行により、死刑確定者は、104人から101人になった。

 死刑を執行されたのは、山地死刑囚のほか、インターネットの自殺サイトを使った男女3人連続殺人事件の前上(まえうえ)博死刑囚(40)(大阪拘置所)と中国人3人を殺害して強盗殺人罪などに問われた中国籍の陳徳通死刑囚(41)(東京拘置所)。

 確定判決によると、山地死刑囚は2005年11月、大阪市内のマンションで、帰宅した上原明日香さん(当時27歳)、千妃路(ちひろ)さん(同19歳)姉妹に性的暴行を加えたうえナイフで刺殺。現金約5500円を奪った後、ライターで室内に放火するなどした。1審・大阪地裁は06年12月、死刑を言い渡し、弁護側が控訴。07年5月、山地死刑囚が控訴を取り下げて確定した。

 前上死刑囚は、05年2〜6月、自殺サイトを使って、大阪府豊中市の無職女性(当時25歳)、神戸市の男子中学生(同14歳)、東大阪市の男子大学生(同21歳)を相次いで誘い出し、窒息死させた。1審・大阪地裁は07年3月、死刑を言い渡し、弁護側が控訴したが、同年7月、前上死刑囚が控訴を取り下げ確定した。

 陳死刑囚は1999年5月、中国人など計6人を刺すなどし、うち男性2人と女性1人を殺害、3人に重軽傷を負わせた。1審・横浜地裁川崎支部、2審・東京高裁とも死刑を言い渡し、06年6月の最高裁判決で、確定した。

(2009年7月28日13時27分 読売新聞)

4106元気者警部:2009/07/28(火) 18:51:32
警察白書、「振り込め詐欺」など特集
 警察庁は28日、振り込め詐欺や点検商法など、国民の日常生活を脅かす犯罪を特集した2009年版警察白書を公表した。


 昨年1年間の被害総額が275億円に上った振り込め詐欺について、手口が交通事故を装った従来型から、「会社の金を使い込んだ」「消費者金融から借金の返済を迫られている」などと多様化している実態を紹介。被害を防ぐには、家族のきずなや地域のつながりを再生し、社会全体で犯罪への「抵抗力」を高めることが必要だと訴えている。

 白書は、昨年の振り込め詐欺被害のうち、家族などを装った「オレオレ詐欺」では、被害者の84・5%が60歳以上だったことを明らかにして、警戒していてもだまされてしまう実態を、被害者への意識調査も織り交ぜて解説した。

 被害者の多くは、電話の声が違うなど不自然な点に気が付きながらも、〈1〉息子や孫からの電話と思うと、それだけでうれしくなり、声が違っても「風邪をひいた」などという言い訳を信じ込んでしまう〈2〉窮地に陥った子供を助けたいという思いから冷静な判断ができなくなる――といった傾向があると説明。「おかん」と聞き慣れない言葉で呼ばれても、親しみからだと良い方向に解釈してしまうなどの事例も記載している。

 振り込め詐欺の犯人グループについては、20〜30歳代の若者を中心に離合集散を繰り返しながら「ビジネス」として詐欺を繰り返していると分析。逮捕された容疑者が「相手の顔が見えないので、かわいそうという気持ちはなかった」「罪の意識は全くなかった」と供述しているとして、「新たな形態の犯罪組織」と位置づけた。

(2009年7月28日12時07分 読売新聞)

4107元気者警部:2009/07/28(火) 18:51:43
ガザの密輸トンネルで爆発火災、7人死亡
2009年7月28日10時37分

 【エルサレム=井上道夫】パレスチナ自治区ガザからの情報によると、ガザ南部ラファの密輸トンネル内で26日に爆発を伴う火災が起き、27日夜までにパレスチナ人7人の死亡が確認された。当時、多数のガザ住民がトンネル内にいたとみられ、犠牲者の数は増える可能性がある。

 エジプト側からガソリンを運び込む作業中に何らかの原因で電気器具などから出た火花が引火したとみられる。現場近くの住民の話では、この事故で複数のトンネルが崩落した可能性があるという。

 イスラエルによる境界封鎖が続くガザでは、ラファの密輸トンネルを通じてエジプトから食料や燃料などの生活物資を運び入れている。トンネルの数は数百にのぼるとみられている。崩落事故も多く、ロイター通信によると、今年すでに107人が死亡した。

 イスラエルは、ガザを支配するイスラム組織ハマスなどの武装勢力が密輸トンネルを通じて、武器や弾薬を運び入れていると主張。イスラエル軍は、昨年末から今年1月にかけてのガザ攻撃で密輸トンネル地帯を重点的に爆撃した。しかしガザ住民は、攻撃停止直後から復旧作業に入り、現在は生活物資の搬入が再開している。

アサヒ・コム

4108元気者警部:2009/07/29(水) 18:19:33
>>4104続報
男は店長ら2人と逃走か 「兵庫か岡山に」と漏らす 2009/07/29 13:09 【共同通信】

事件とDNA鑑定の事実をでっちあげている。

東京湾切断遺体、2人の身元判明 暴力団とトラブルか
 横浜市金沢区沖の東京湾で6月、男性2人の切断された遺体が相次いで見つかった事件で、DNA鑑定の結果、2人は風俗関連会社員高倉順一さん(36)=神奈川県大和市=と、知人のマージャン店経営水本大輔さん(28)=東京都世田谷区=と判明したと29日、神奈川県警が明らかにした。(略) 2009/07/29 12:53 【共同通信】
----
切断遺体、2人の身元判明=横浜海上で先月発見−神奈川県警
 横浜市金沢区の海で先月下旬、切断された2人の遺体の一部が見つかった事件で、遺体は神奈川県大和市の会社員高倉順一さん(36)と東京都世田谷区の自営業水本大輔さん(28)であることが29日、横浜水上署捜査本部の調べで分かった。
 捜査本部によると、高倉さんと水本さんは友人を介した知り合いで、6月20日ごろから行方不明になっていたという。遺体の頭部や下半身は発見されたが、2人とも胴体部分は見つかっていない。(2009/07/29-12:07)

女装し更衣室に侵入、下着物色 容疑で気象研究官逮捕 2009/07/29 12:49 【茨城新聞】

横浜と川崎で強盗相次ぐ 2人組、拳銃?で脅す 2009/07/29 11:59 【共同通信】

刺されて夫死亡、妻重体…長男の行方追う (2009年7月28日23時19分 読売新聞)
続報・・夫婦死傷、無免許運転で長男逮捕…再逮捕へ (2009年7月29日12時19分 読売新聞)

>>4089続報
陸自練馬駐屯地、大麻所持容疑で新たに1人逮捕 (2009年7月28日13時27分 読売新聞)

指紋認証システムすり抜け? 不法入国容疑ホステス逮捕 2009年7月29日11時45分 アサヒ・コム

中学生にたばこ販売=79歳女逮捕−大阪府警 (2009/07/29-16:28)

4109元気者警部:2009/07/29(水) 18:19:52
駅エスカレーターで盗撮、巡査部長を逮捕
 大阪府警は28日、阪急梅田駅で女性のスカート内を盗撮したとして、寝屋川署地域課の巡査部長・細川靖容疑者(44)(大阪府豊中市本町)を府迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕した。


 発表によると、細川容疑者は28日午後2時35分頃、同駅の上りエスカレーターで、前にいた女子大学生(18)のスカートの中を携帯電話の動画機能を使って撮影した疑い。警戒中の府警鉄道警察隊員が気づき、取り押さえた。

 細川容疑者は休日で、映画観賞などの後、帰宅途中だった。「魔が差してしまった」と容疑を認めているという。

(2009年7月28日19時48分 読売新聞)

4110元気者警部:2009/07/30(木) 18:31:34
エッチ先生撲滅作戦 すべての教職員を個別面談
 廿日市中の男性教諭(50)が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕・起訴された事件を受け、廿日市市教委は29日までに、市内の全29小中学校の校長に、夏休み中にすべての教職員の個別面談を実施するよう指示した。(略)  2009/07/30 16:00 【中国新聞】

警部補がパトカー飲酒運転 酒のにおいプンプン 2009/07/30 17:44 【北海道新聞】

妻殴り死亡させた67歳逮捕=小遣いめぐり口論か−鹿児島県警 (2009/07/30-13:12)

民家敷地に不明男性遺体 山梨、40代男が関与の疑い 2009/07/30 12:28 【山梨日日新聞】

長女死亡で父親を逮捕 「娘暴れ、死のうと思った」 2009/07/30 16:46 【共同通信】

中国で死刑確定の男聴取へ 八王子スーパー強盗殺人 2009/07/30 16:23 【共同通信】

両親が逃亡容疑者の代理処罰要請 静岡の女児死亡交通事故 2009/07/30 12:22 【共同通信】

続報

「遺体を薬品で溶かした」 千葉の社長不明で逮捕の男 2009/07/29 23:31 【共同通信】

畑の土中に不明男性の遺体 山梨、殺人死体遺棄で捜査 2009/07/29 23:10 【共同通信】

タクシー運転手刺殺、横須賀米兵に無期判決 (2009年7月30日14時25分 読売新聞)

福岡のパン店でCO中毒、店員4人搬送 (2009年7月30日12時09分 読売新聞)

空き巣常習「クモ男」逮捕、余罪600件 (2009年7月30日10時06分 読売新聞)

杉並の女性焼死、近所の46歳男宅を捜索 放火の疑い 2009年7月30日15時12分 アサヒ・コム

タクシー運転手、変死体で発見 神奈川・座間 2009年7月30日12時25分 アサヒ・コム

アパートに男侵入、女性の首切りつけ逃走 愛知・半田 2009年7月30日11時45分 アサヒ・コム

不明社長の毛髪など発見=山林で遺体処分か−千葉県警 (2009/07/30−18:04)

イスラム地下組織の捜査進展せず ジャカルタ爆弾テロ 2009/07/30 17:01 【共同通信】

4111元気者警部:2009/07/30(木) 18:31:48
事件は狂言、つまりでっちあげであり、社会的な実態がない。
> 警察当局では「簡単に劇物が手に入る現状では、社会に不満を持つ若者が手製爆弾を容易に作り出す可能性があるうえ、テロなどの重要犯罪に悪用される危険も高い」と警戒する。危機管理やテロ対策に詳しい防衛大学校の宮坂直史教授は「使用目的の確認の徹底やネット販売規制などの法整備も必要」と指摘している。(吉田敏行)

少年の爆発実験繰り返し、簡単に原料入手

 爆薬原料になる化学薬品を所持したとして、神奈川県相模原市在住で専門学校に通う少年(19)が警視庁に毒劇物取締法違反容疑で逮捕された事件で、少年は自宅や河川敷で爆発実験を繰り返し、インターネットに映像を投稿しては、視聴者の反応を楽しんでいた。

 自宅には手製爆弾や発火性の高い薬品が放置され、捜査幹部は「いつ爆発してもおかしくなかった」と振り返る。なぜ少年は危険な薬品を買い集めることができたのか――。

 ◆実験映像

 ビーカー内の炎に、硫黄などの薬品を流し込むと、炎が「ゴーッ」という音とともに画面に広がった。

 少年が動画投稿サイトに公開した実験映像。昨年4月以降、少年は爆発や化学反応の実験を約70回繰り返し、その様子を10種類以上、投稿していた。

 同庁幹部によると、少年は中学時代に爆竹の爆発力に興味を持ち、昨年から本格的な実験を開始。爆薬と火薬に関する専門書を購入して独学する一方、今年4月に入学した専門学校では化学を専攻していた。

 少年の自宅からは、塩酸や硫酸、硝酸がそれぞれ数リットルずつ見つかったほか、水銀や過酸化水素水など、計十数種類の薬品が押収された。部屋には手製爆発装置もセットされており、この装置を同庁が実験したところ火柱が数メートルの高さまで上がったという。

 ◆緩い規制

 少年は都内の薬品販売会社から、危険な薬品を対面販売で手に入れていた。また、今年2月に同級生殺害目的で爆弾製造を試みたとして逮捕された北海道の高1男子(当時)も爆弾の材料になる薬剤を同じ会社からネットで購入していた。

 毒劇物取締法は、販売業者に対し、塩素酸ナトリウムなど強毒で発火性の強い薬品を販売する際、購入者の氏名や住所を確認するよう定め、不当な目的で所持する者への販売に罰則を設けている。だが、そうした薬品より危険性が低い塩酸や硫酸など一般の毒劇物は18歳未満や薬物中毒者への販売を規制しているだけ。厚生労働省によると、使用目的の確認を明示した法令もない。

 国は都道府県を通じ、薬局などに化学薬品や農薬の販売時に、身分と使用目的の確認を徹底するよう通知しているが、業界関係者は「実験目的と言われれば、売れないとは言えない」と明かす。また、警察関係者は「販売する際、厳しいチェックを行わない業者はほかにもある」と語る。

 ◆優越感

 警視庁に逮捕された少年は捜査員に「人とのふれあいが苦手で劣等感もあった。爆発実験の様子をネットに載せると驚いてもらえるので、優越感に浸れた」と明かした。同庁は、少年がこうした優越感を求めて爆発実験をエスカレートさせていったとみている。

 札幌家裁は今月、少年審判で北海道の高1男子(当時)の動機について「自分をばかにした人間がいる教室で大量殺人の記録を作ろうと考えた」と認定した。

 警察当局では「簡単に劇物が手に入る現状では、社会に不満を持つ若者が手製爆弾を容易に作り出す可能性があるうえ、テロなどの重要犯罪に悪用される危険も高い」と警戒する。危機管理やテロ対策に詳しい防衛大学校の宮坂直史教授は「使用目的の確認の徹底やネット販売規制などの法整備も必要」と指摘している。(吉田敏行)

(2009年7月30日14時41分 読売新聞)

4112元気者警部:2009/07/30(木) 18:35:50
9年で警察官2万人を増員 負担人口の目標達成
 全国の警察官の人数は25万3682人(今年4月1日現在)で、相次ぐ不祥事を受け増員が始まった9年前に比べ2万892人増え、警察官1人当たりの「負担人口」は557人から509人に減少し、ほぼ目標を達成したことが29日、警察庁のまとめで分かった。

 1999年に発覚した神奈川県警警部補の覚せい剤使用もみ消しなどを受けて国家公安委員会が発足させた警察刷新会議が2000年7月にまとめた緊急提言で、監察の強化などとともに、負担人口が500人程度になるよう増員を求めていた。

 警察庁によると、増員数の部門別では、犯罪対策に重点を置き「生活安全・刑事・組織犯罪対策」に1万1695人。空き交番対策などで「地域」は6386人、収容者が増えた「留置管理」は2974人、被害者支援などを担当する「総務・警務」が1264人。

 駐車違反取り締まりを民間委託した「交通」は121人増にとどまり、過激派対策や大型の警備が減った「警備」は唯一、1548人減った。

 勤務場所別では、第一線の警察署が1万4903人、組織犯罪対策部門などが新設された警察本部が5989人。

 警察庁の安藤隆春長官は「財政削減が進む中、治安に対する配慮から増員が認められてきたが、諸外国の負担人口は300〜400人台で、まだ十分ではないと思っている」と話した。

2009/07/29 16:55 【共同通信】

4113元気者警部:2009/07/31(金) 16:26:43
当然のことと思うが、捏造と冤罪のの実態を知らせるべきだろう。

死刑執行 葛藤の日々 立ち会った元刑務官訴え
2009年7月31日 朝刊

「裁判員には死刑の実態を知らせるべきだ」と語る坂本敏夫さん=宇都宮市内で


 凶悪事件を扱う裁判員裁判では、死刑が求刑されるケースが避けられない。だが、死刑がどう執行されるのか、その実態はベールに包まれたままだ。生命を奪う刑罰の正体を知らずに、裁判員は死刑判決を下すかどうかの選択を迫られる。死刑執行に立ち会った経験がある元刑務官で作家の坂本敏夫さん(61)=宇都宮市=は「司法を担う裁判員には死刑の現実を伝えるべきだ」と話す。

  (大西隆)

(略)東京新聞

4114元気者警部:2009/07/31(金) 16:45:16
詐欺容疑で岐阜県警巡査逮捕 偽造免許で口座開設 2009/07/31 14:15 【共同通信】

ひったくり容疑で拓大生逮捕 「テレビで好奇心持った」 2009/07/31 12:45 【共同通信】

ホストの映像など公開、大阪 殺人未遂容疑で指名手配 2009/07/31 12:31 【共同通信】

道警警部が淫行の疑い 家出中の少女に 2009/07/31 11:38 【共同通信】

ネットカフェで出産し放置 保護責任者遺棄致死容疑で逮捕 (略) 逮捕容疑は、29日午後4時40分ごろ、東京都渋谷区宇田川町のネットカフェのトイレで出産した男児を便器内に置き去りにし、死亡させた疑い。(略) 2009/07/30 21:27 【共同通信】

2人組男、バットで殴り5千円奪う (2009年7月31日11時45分 読売新聞)

女子中生に下半身露出=容疑で30歳塾講師逮捕−警視庁 (2009/07/31-16:28)

>>4009>続報
大阪拘置所看守ら起訴猶予=トイレの水流し睡眠妨害 (2009/07/30-20:16)

>>4033続報
高野山大生2人を不起訴=大麻所持容疑で逮捕−和歌山地検 (2009/07/31-00:09)

4115無罪報:2009/07/31(金) 16:46:36
無罪報。
詳しく分からないが。

窃盗未遂の男性に逆転無罪 札幌高裁「合理的疑い残る」
 工場を解体して金属部品を盗もうとしたとして窃盗未遂罪に問われた釧路市の会社役員の男性被告(63)の控訴審判決で、札幌高裁の小川育央裁判長は31日までに「盗む認識があったと認定するには合理的疑いが残る」として、懲役1年6月とした一審釧路簡裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。

 男性は2008年6月23日、知人男性らとともに、釧路市内の工務店の工場に設置された金属部品を取り外し、盗もうとしたとして起訴された。

 控訴審で弁護側は「男性は工場が(工務店ではない)別の会社の所有だと誤認し、知人らの話から解体の承諾を得ていると信じていた」として無罪を主張。判決理由で小川裁判長は「別の会社の工場だと誤認し、解体しても問題ないと認識していた可能性を否定できない」と認定した。

 釧路簡裁は捜査段階での男性の自白を基に「金属窃取の故意が認められる」との判断を示し、男性が控訴していた。札幌高検は「判決内容を検討して対応したい」としている。

2009/07/31 12:30 【共同通信】

4116元気者警部:2009/07/31(金) 16:46:48
狂言、でっちあげ。

裁判員第1号事件、遺族が手記 「無念さに理解を」
 東京地裁で8月3日から始まる全国初の裁判員裁判を前に、殺害された被害女性=当時(66)=の長男(37)が31日、代理人弁護士を通じ「裁判員には、理不尽な犯行で命を奪われた母の無念さや突然母を失った私と弟の心情を理解してもらいたい」との手記を公表した。

 審理対象は、東京都足立区で5月、女性の胸部などをサバイバルナイフで刺殺したとして殺人罪に問われた藤井勝吉被告(72)の事件。長男は公判参加が認められた。

 手記で長男は「裁判員裁判第1号事件という意味で注目を集めているのは不本意。裁くのが裁判官でも、裁判員でも、そのこと自体は問題ではなく、適正な判断をしてほしい」と訴えている。

 さらに「被告は『母とトラブルがあり、母の言動が犯行を招いた』と主張するようだが、都合のよい弁解で強い憤りを覚える。母の名誉を守るため、裁判に参加しようと思った」と公判参加の動機を明らかにした。

 長男は、公判2日目の4日、証人として発言するほか、代理人と共に被告人質問も行う。次男(36)も5日に被害感情を法廷で訴える予定。

2009/07/31 11:31 【共同通信】

4117元気者警部:2009/07/31(金) 16:46:58
はめられているか、異常な判断。
明らかに陰謀である。

オウム松本死刑囚の弁護人を懲戒 期限内に書面提出せず
 オウム真理教の松本智津夫死刑囚(54)=教祖名麻原彰晃=の控訴趣意書を弁護人が期限までに提出せず、東京高裁の当時の事務局長らから懲戒請求された問題で、第二東京弁護士会は30日、松井武弁護士(53)に「品位を失うべき非行があった」として、業務停止1カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 弁護士会は「控訴趣意書の提出期限の順守は、弁護人としての基本的な職務。結果として、控訴審で松本死刑囚が実質審理を受ける機会を失わせ、一審の死刑判決を確定させた」としている。

 処分は27日の懲戒委員会で決定。松井弁護士は「処分には到底承服できない。戒められるべきは東京高裁だ」とのコメントを出した。

 もう1人の弁護人の松下明夫弁護士については、所属する仙台弁護士会が昨年9月に戒告処分。松下弁護士が不服として、日弁連に審査請求している。

 弁護士会によると、松井弁護士らは、控訴趣意書を提出期限の2005年8月末までに東京高裁に提出しなかった。その後の高裁からの求めにも応じず、高裁は06年3月に控訴棄却を決定。その後、死刑が確定した。

 懲戒は、当時の高裁事務局長が07年3月に「被告の利益を著しく損なった」として請求したほか、教団による被害者の滝本太郎弁護士もしていた。

 懲戒委員会では「相応の弁護活動をしており、戒告にとどめるべきだ」との意見もあったが、結果の重大性から多数意見で、業務停止に決まったという。

2009/07/30 22:18 【共同通信】

4118元気者警部:2009/07/31(金) 16:48:11
ニュースに見られる、このすごい勢いで、捏造、そして冤罪などの陰謀が行われている。
社会の中の、かなりの勢力だ。(だが、社会の中には、それをしない人の方が多い。)

4119元気者警部:2009/08/01(土) 17:06:10
>>4116

初の裁判員裁判、3日に開廷=隣人殺害、4日間で審理−午前に6人選任・東京地裁
 裁判員裁判第1号となる東京都足立区の隣人殺害事件の初公判が3日、東京地裁(秋葉康弘裁判長)で開かれる。国民から選ばれた裁判員が、初めて裁判官とともに審理に臨み、判決を出す。6日までの4日間、連日開廷する。
 殺人罪に問われた無職藤井勝吉被告(72)は起訴内容を認める方針。裁判員が判断するのは、殺意の程度や情状などの量刑面が中心となるとみられる。
 公判では被害者参加制度に基づき、殺害された女性の長男(37)と代理人弁護士も法廷で、被告人質問などをする。
 3日午前は、呼び出し状を送付した73人の候補者から、6人の裁判員と3人の補充裁判員を抽選などで決める選任手続きを実施。同日午後に公判が始まり、冒頭陳述などが行われる。
 4日は目撃者らの証人尋問や被告人質問、5日午前に被害者遺族の意見陳述や、検察側論告求刑、弁護側最終弁論を経て結審。同日午後から有罪無罪の判断や量刑を決める評議をし、6日に判決が言い渡される。
 藤井被告は5月1日に逮捕、22日に起訴された。6月10日、12日に裁判官、検察官、弁護人による公判前整理手続きが行われ、日程や争点が決まった。
 起訴状によると、藤井被告は5月1日、足立区の路上で、向かいに住む文春子さん=当時(66)=の胸などをサバイバルナイフで数回刺し、殺害したとされる。
 5月21日からスタートした裁判員制度は、殺人や強盗致死傷などの重大事件が対象。同日以降、これまで300件を超える事件が全国で起訴された。8月は東京地裁のほか1件、9月以降に17件の公判日程が決まっている。(2009/08/01-15:04)

4120元気者警部:2009/08/01(土) 17:07:30
警備員が油まき放火、4人重軽傷 滋賀の警備会社 2009/07/31 23:25 【共同通信】

自宅放火容疑で高校生逮捕 85歳の祖母焼死、千葉市 2009/07/31 20:14 【共同通信】

ネット規制、ネット監視。
忍者による工作である。

ネットいじめ監視、民間に委託…秋田県教委
 インターネットで子供を中傷する「ネットいじめ」が多発していることを受け、秋田県教育委員会は、民間の専門機関に業務委託して、いじめにつながるネット上の「学校裏サイト」や掲示板などで悪質な書き込みや個人写真の流出を監視し、サイト運営者に削除を依頼するなどして対策を講じてもらう事業に乗り出す。
(略)
 ネットによるいじめ相談に対応している民間団体「全国webカウンセリング協議会」(東京都)によると、県内の小中高校を対象にした学校裏サイトはネット上に少なくとも552開設されている。プロフやブログも合わせると「数が多すぎて把握できない」状況でトラブルは増えている。
(略)
 ネットいじめの監視を民間委託する取り組みには教育現場からは期待の声が上がる。県教委の担当者は「多忙な教師が裏サイトの監視を行うには時間にも能力にも限界がある」と話し、県南の高校の教頭は「教師が把握できないこともあり、ありがたい」と歓迎する。

 ただ、全国webカウンセリング協議会の安川雅史理事長は、「専門的に監視する団体があることで、学校がネットトラブルに無関心になってしまう可能性がある。大切なのは、学校の先生が子供と積極的にかかわっていくことだ」と指摘している。(川瀬大介)

(2009年8月1日07時18分 読売新聞)

タクシー運転手、ひき逃げ容疑 警察署の前ではねる 2009年8月1日11時12分 アサヒ・コム

岐阜県警巡査を逮捕=偽造免許証で通帳詐欺−振り込めに使用か・愛知県警 (2009/07/31-20:39)

4121元気者警部:2009/08/01(土) 17:09:59
反逆罪で死刑か終身刑の可能性も パキスタン前大統領
 【イスラマバード共同】パキスタン最高裁は7月31日、ムシャラフ前大統領による2007年の非常事態宣言を違憲とした判断で、暫定憲法命令の発令など宣言に伴うすべての行為も違憲とした。今後議会が憲法に基づいてムシャラフ氏に反逆罪を適用すれば、死刑か終身刑に処される可能性がある。

 ギラニ首相は同日、最高裁の判断を評価。議会は、ムシャラフ氏の強権的手法に反発、昨年2月の選挙で大勝した旧野党が多数を占めている。だが、非常事態宣言時に事実上の軍トップの陸軍参謀長を兼任していた同氏を有罪とすることに軍が反発する可能性もあり、先行きは不透明だ。

 最高裁が違憲と判断した詳しい理由は不明。憲法に基づく反逆罪が適用されれば、1973年の現行憲法制定以来初めてとみられる。

 同国憲法は憲法を犯した者は反逆罪に問われ、刑は議会が判断すると規定。法令で刑罰を死刑か終身刑と定めている。

 ムシャラフ氏は昨年8月、大統領を辞任。非常事態宣言とともに同氏に解任されたチョードリー最高裁長官が今年3月に復職し、ムシャラフ氏に対する処遇が注目されていた。

2009/08/01 10:00 【共同通信】

4122元気者警部:2009/08/01(土) 17:10:12
イラク、連続テロで29人死亡 バグダッドの5モスク
 【カイロ共同】AP通信によると、イラクの首都バグダッドで31日、イスラム教シーア派の5カ所のモスク(礼拝所)付近で自動車爆弾などを使った連続テロがあり、少なくとも計29人が死亡、51人が負傷した。

 バグダッド北部のモスク付近で自動車爆弾が爆発し、少なくとも24人が死亡し17人が負傷した。ほぼ同時刻に南部の橋の近くのモスク付近で爆発があり、4人が死亡し17人が負傷、東部のモスク付近でも爆発があり、6人が負傷したという。

 また南西部と南東部のモスク付近でもそれぞれ爆発があり、1人が死亡、計11人が負傷した。

 イラクでは6月30日までに駐留米軍戦闘部隊が都市部から撤退を完了。しかし7月9日にはバグダッドと北部タルアファルで爆弾テロにより計41人が死亡するなどテロが頻発しており、不安定な治安情勢が続いている。

2009/07/31 23:57 【共同通信】

4123元気者警部:2009/08/01(土) 17:10:23
英軍、イラクから撤退 議会承認なく駐留期限切れ
 【ロンドン共同】英国防省は31日、イラク海軍の訓練などのため同国に最後まで駐留していた約100人規模の英軍部隊が、クウェートに撤収したことを明らかにした。イラク連邦議会で駐留延長が承認されず、同日に駐留期限が切れるため。

 2003年の英国のイラク戦争参戦以来、英軍が初めてイラクから離れることになる。ただ、イラク兵の訓練を行う北大西洋条約機構(NATO)部隊に参加する英兵は引き続きイラクで活動を続ける。

 AP通信などによると、オーストラリア軍とルーマニア軍も同日までに撤退。米紙ニューヨーク・タイムズによると、イラク駐留多国籍軍は米軍だけとなり、多国籍軍広報官は来年1月から「イラク駐留多国籍軍」を「イラク駐留米軍」に名称変更するとしている。

 英メディアによると、英政府とイラク政府は31日以降も、イラク海軍の訓練や石油施設の警備を支援する英兵の駐留を認めることで合意していたが、イラク連邦議会はこの合意の承認を行わずに休会に入った。同議会は9月ごろまで再開されない見通し。英軍はイラクでの駐留が認められれば部隊をイラクに戻したい考え。

 英国はイラク戦争開戦時には米軍に次ぐ4万数千人の部隊をイラクとその周辺に派遣。今年3月下旬からイラク南部バスラに駐留してきた4千人強の部隊の撤退を開始した。6年以上の駐留で、英兵約180人が死亡した。

 米軍は11年末までにイラク撤退を完了する予定。

2009/07/31 22:44 【共同通信】

4124元気者警部:2009/08/01(土) 17:10:33
「多国籍軍」→「イラク米軍」 7月末で他国軍は撤退
2009年7月31日11時4分

 【ワシントン=望月洋嗣】イラクの多国籍軍に参加していた米軍以外の部隊が31日までに撤退を終えて、「多国籍軍」の名称も変更されることになった。11年末の撤退を目指す約13万人の米軍は今後、イラク軍を頼りに治安の回復を目指すことになる。

 多国籍軍のウェブサイトに掲載される米軍以外の部隊は30日の時点で英、豪、ルーマニアの各国軍。英BBCによると、4月末に戦闘部隊を撤退させた英軍は、イラク軍の訓練担当として残留していた150人についても28日までに隣国クウェートに引き揚げた。

 米紙によると、ルーマニア軍は23日に撤退、オーストラリア軍も31日までに引き揚げる。多国籍軍の広報は30日、来年1月には「イラク多国籍軍」の名称を「イラク米軍」に変更する方針を確認した。

 多国籍軍はブッシュ大統領の呼びかけに応じた「有志連合」を母体とし、イラク戦争が始まった03年以降に日本を含む計38カ国が参加し、米国とともに戦った。だが、イラクの安定化とともに撤退が相次ぎ、多国籍軍駐留の根拠となっていた国連安全保障理事会決議も昨年末に期限が切れた。オバマ政権は11年末のイラク完全撤退に向け、6月末にイラク都市部から米軍を撤収した。

アサヒ・コム

4125元気者警部:2009/08/01(土) 17:10:45
民間人死者、過去最悪に=駐留軍空爆200人犠牲−アフガン
 【ジュネーブ時事】国連アフガン支援派遣団(UNAMA)は31日までに、戦闘の続くアフガニスタンでの民間人の死者が今年上半期に1013人となり、前年同期に比べ24%増加したと発表した。半期では過去最悪で、8月20日の大統領選を控え、一層の治安悪化が印象付けられた。
 イスラム武装勢力タリバンといった反政府勢力による自爆テロなどの死者が595人で全体の59%を占めた。他方、住民の強い反感を呼んでいる、アフガン軍・治安組織や米英など駐留外国軍による死者も310人に上った。犠牲者の多くは空爆によるもので、40回の空爆で200人が死亡したという。(2009/07/31-22:15)

4126元気者警部:2009/08/02(日) 02:30:41
今年のBSの戦争特集じゃ、
>>248
「フィリピン絶望の市街戦〜マニラ海軍防衛隊」証言記録・兵士たちの戦争 NHK

は、放送しないみたいだな・・。

けっこう参考になったけど。これ図書館で見られない?

4127元気者警部:2009/08/02(日) 17:24:10
背後から女性の尻触る 会社員男を逮捕、宇都宮東署 2009/08/02 10:04 【下野新聞】

元鷹巣町長らを買収容疑で再逮捕 北秋田市長選で 2009/08/02 12:51 【共同通信】

「刑務所戻りたい」 牛刀で男性刺した容疑で逮捕 東京 2009年8月1日20時8分 アサヒ・コム

鉄棒で殴られ失明=通行トラブル?自転車の男に−大阪 (2009/08/02-16:41)

4128元気者警部:2009/08/02(日) 17:25:59
今は、おそらく、暴走する陰謀集団(大集団)の中で、勢力の拮抗、戦略的な勢力の取り合いが行われているのだろう。

4129元気者警部:2009/08/02(日) 17:27:30
このスレなんかは位置的にはその外からの動員になる。ネットなどを見ても他の人もやっている。

4130元気者警部:2009/08/02(日) 17:28:03
事実無根

早川被告の死刑確定 オウム事件6人目
 坂本堤弁護士一家3人殺害や信者殺害などオウム真理教関連7事件で、最高裁第2小法廷(中川了滋裁判長)は1日までに、殺人罪などに問われ死刑を言い渡された元教団幹部早川紀代秀被告(60)の判決訂正申し立てを棄却する決定をした。死刑が確定した。決定は7月31日付。

 オウム事件で死刑が確定したのは、松本智津夫死刑囚(54)=教祖名麻原彰晃=らに続き6人目。弁護士一家殺害事件では4人目。

 7月17日の最高裁判決によると、早川被告は松本死刑囚らと共謀し1989年2月、脱会を希望していた信者=当時(21)=を静岡県富士宮市の教団施設で殺害。同年11月には横浜市の坂本弁護士=当時(33)=の自宅を襲撃、一家3人を殺害するなどした。

2009/08/01 17:44 【共同通信】

4131元気者警部:2009/08/02(日) 17:28:17
韓国、初の人工衛星自力打ち上げへ
 【ソウル=森千春】韓国教育科学技術省は1日、同国初の自力での人工衛星打ち上げを11日に行うと発表した。


 当初7月に打ち上げる予定だったが、ロシアと共同開発したロケット1段目の燃焼実験に手間取り延期されていた。成功すれば、韓国は、世界で10番目の自力衛星打ち上げ国となる。

 悪天候で再延期が必要になる場合に備え、打ち上げを実施する政府系機関、航空宇宙研究院は、18日までを予備日としている。

 計画では、同国南部の羅老(ナロ)宇宙センターから人工衛星を載せた2段式ロケットを南方に打ち上げ、衛星を地球周回軌道に乗せる。人工衛星は、重量約100キロ・グラムで、大気観測が目的。

(2009年8月1日18時53分 読売新聞)

4132元気者警部:2009/08/03(月) 18:48:52
78歳女性と孫、刺され死傷 新橋、殺人未遂容疑で男逮捕 2009/08/03 13:14 【共同通信】

別荘回り古美術など1億余円、5人の窃盗団 (2009年8月3日18時03分 読売新聞)

41歳つきまとい男が祖母刺殺、孫娘も重体 (2009年8月3日12時59分 読売新聞)
続報>「耳かき」からストーカーか…祖母孫娘殺傷 (2009年8月3日14時19分 読売新聞)

裸メール送らせ、わいせつ行為も=元小学校教諭を再逮捕−神奈川県警 (2009/08/03-12:59)

4133植草一秀氏が収監・冤罪:2009/08/03(月) 18:49:45
本当に収監しているのだろう・・。
どうしようもなくひどいな。
・・・
田代についても、本当に懲役しているようだ。

植草元教授を収監=電車内痴漢、懲役4月−東京高検
 東京高検は3日、電車内で痴漢行為をしたとして、東京都迷惑防止条例違反罪に問われ懲役4月の実刑が確定した植草一秀元大学教授(48)を収監した。
 確定判決によると、植草元教授は2006年9月、品川−京急蒲田駅間を走行中の電車内で女子高校生の尻を触った。(2009/08/03-16:25)

4134元気者警部:2009/08/03(月) 18:50:18
裁判員裁判3日開廷、候補40人選任手続きへ
裁判員
 全国初の裁判員裁判が3日、東京地裁で始まる。


 審理されるのは、東京都足立区の路上で今年5月に女性整体師が刺殺された事件。東京地裁から呼び出しを受けた裁判員候補者73人のうち40人程度が、3日の裁判員選任手続きに参加する意向を示している。最高裁の調査では、8月は12月に次いで参加の免除を希望する人が多かったが、順調に手続きが進む見通しとなった。

 最高裁は昨年11月、全国の有権者からくじで選ばれた約29万5000人に裁判員候補者になったことを通知した。東京地裁は今年6月、約2万7700人の候補者名簿から100人を抽出し、70歳以上であらかじめ辞退を希望していた人らを除いた73人に、呼び出し状と辞退希望の有無などを尋ねる質問票を送付した。

 8月は夏休み時期と重なるため、同地裁内には参加人数を不安視する見方もあった。しかし、関係者によると、質問票を返送してきたのは50〜60人で、このうち十数人は辞退を希望して認められたが、40人程度は「辞退を希望しない」と答えているという。

 選任手続きは3日午前10時頃から始まり、正午までに終了する見通しで、裁判員6人と補充裁判員3人を選び出す。午後からは初公判が行われ、検察、弁護側双方の冒頭陳述などが行われる。

(2009年8月3日03時03分 読売新聞)

4135元気者警部:2009/08/03(月) 18:50:29
裁判員6人を選任、初の公判へ
裁判員

 国民が裁判官とともに判決を決める裁判員裁判の第1号事件の選任手続きが3日午前、東京地裁で始まり、裁判員候補者47人が手続きに参加した。

 抽選などを経て、午前10時38分、全国初の裁判員6人と補充裁判員3人が選任された。公判は午後から開廷。刑事裁判に国民の社会常識を反映させるために導入された新制度が動き始めた。

 被告は、東京都足立区で今年5月、韓国籍の整体師文春子さん(当時66歳)を刺殺したとして殺人罪で起訴された無職藤井勝吉被告(72)。

 同地裁は6月17日に候補者名簿から抽出した100人のうち、70歳以上で辞退を希望していた人などを除いた73人に呼び出し状を送付。このうち、事前に辞退が認められるなど、呼び出しが取り消された人が18人いたほか、転居などで呼び出し状が届かなかった人も6人いた。これらを除いた49人のうち実際に同地裁を訪れたのは47人(出席率95・9%)だった。

 事前に呼び出しが取り消された18人の内訳は、「重要な仕事がある」が7人、「重い病気やけが」「親族の介護や養育」「父母の葬儀など」で辞退が認められた人が各1人のほか、心身の障害で裁判員になれない人が1人いた。このほか、「参加すると身体や精神、経済上の重大な不利益が生じる場合」に当てはまるとされた人が7人いた。

 候補者は地裁の書記官から事件概要の説明を受け、その後、待合室のそばの質問手続き室で、検察官や弁護人の立ち会いのもと、秋葉康弘裁判長らが、辞退を希望する人ら3人と個別に面談。このうち2人の辞退が認められた。

 その後、最終的な抽選が行われ、裁判員6人と、裁判員が病気などで出席できなくなった場合に代わりを務める補充裁判員3人を選任し、約2時間で選任手続きを終了した。

 公判は午後1時半から開かれる。裁判員6人らは、裁判官3人とともに公判に臨み、初日は、検察、弁護側双方の冒頭陳述や近隣女性1人の証人尋問が行われる。公判は4日連続で開かれ、6日午後に判決が言い渡される予定。藤井被告側は起訴事実を争わない方針だが、犯行前後の言動や殺意の強さについての主張が検察側と異なっており、裁判員らが刑の重さをどう判断するかが注目される。

(2009年8月3日12時48分 読売新聞)

4136元気者警部:2009/08/03(月) 18:50:40
初の裁判員裁判が開廷…東京地裁
裁判員
 国民が裁判官とともに判決を決める裁判員裁判の第一号事件の選任手続きが3日午前、東京地裁で始まり、裁判員候補者47人が手続きに参加した。


 抽選などを経て、午前10時38分、全国初の裁判員6人と補充裁判員3人が選任された。公判は午後から開廷。刑事裁判に国民の社会常識を反映させるために導入された新制度が動き始めた。

 被告は、東京都足立区で今年5月、韓国籍の整体師文春子さん(当時66歳)を刺殺したとして殺人罪で起訴された無職藤井勝吉被告(72)。

 公判は午後1時28分頃始まり、法廷に初めて裁判員が姿を現した。裁判員に選ばれたのは、男性が1人、女性が5人で、法壇の裁判官3人の両脇に着席した。補充裁判員3人は男性だった。検察官の起訴状朗読の後、藤井被告は「間違いございません」と起訴事実を認め、弁護人の伊達俊二弁護士も、「被告人と同様です」と述べた。

(2009年8月3日13時58分 読売新聞)

4137元気者警部:2009/08/03(月) 18:50:50
裁判員裁判、証人尋問など初日の審理終える
 全国初の裁判員裁判となった東京都足立区の女性整体師刺殺事件の公判は、3日午後4時40分まで東京地裁で行われ、初日の審理を終えた。

 この日は検察側、弁護側双方の冒頭陳述のほか、証拠書類の取り調べや近所の女性の証人尋問などが行われ、裁判員が理解しやすいよう、視覚に訴える立証も展開された。

 4日の公判では、さらに3人の証人尋問や被告人質問などが予定されている。

(2009年8月3日18時10分 読売新聞)

4138初の裁判員裁判:2009/08/03(月) 18:51:30
>>4134-4137

初の裁判員裁判

4139元気者警部:2009/08/03(月) 18:52:37
イラクで自動車爆弾テロ7人死亡 17人が負傷 2009/08/02 20:03 【共同通信】

ペルーで警察署襲撃、5人死亡3人負傷 (2009年8月3日12時30分 読売新聞)

4140元気者警部:2009/08/03(月) 23:30:34
裁判員裁判
が始まるということで、ここのところ、ずっと捏造された犯罪のニュースが紙面をにぎわせている。
これが裁判員裁判になるとすると、裁判員裁判で裁かれる事件は、新聞の一面に載るような刑事事件については、捏造と狂言が続くことになるんじゃないか?
紙面に載らないような犯罪も多いはずだが、全国紙の1面3面に載るような事件は、この何ヵ月、ほとんどがでっちあげだと思う。

裏があるとはこのことだ。
つまり、それらは徹底的に捏造されている。

4141元気者警部:2009/08/03(月) 23:38:11
・・この状況について、簡単にどうだといえないけれど、
これは、本当に注意していかなくてはいけない状態だと思う。

ひとつ思うのは、
やはり、捏造されているわけだから、真実が隠されているわけだ。

真実というのは、とても大切だ、これは間違いないことだ。

4142関西武闘派:2009/08/04(火) 00:02:09
・・この状況について、冤罪の話が続いて、
社会的な圧がかかっとるわけや。
裁判員のことも味方して、冤罪については、すっかり静かになったというわけや。
次はどうする?
検察、とったれや!次へ次へと、確実に伸びたれや!
ただしこれは、正面攻撃や。側面攻撃は、各自いろいろやったらええで。側面攻撃で思わぬ収穫がおっぱいぽろりやで!

4143元気者警部:2009/08/04(火) 19:02:21
>>4133訂正 どうしようもなく→まったくひどいな。)
別の報

痴漢で実刑確定の植草元教授収監 「今後も冤罪訴える」
2009年8月3日19時18分

 東京高検は3日、電車内で女性に痴漢をしたとして東京都迷惑防止条例違反の罪に問われ、懲役4カ月の実刑が確定した経済評論家の植草一秀・元大学院客員教授(48)を収監した。植草元教授は06年9月に逮捕されて以来一貫して無罪を主張したが、最高裁が6月に上告を棄却し、有罪が確定した。植草元教授の弁護団は収監を受け、「再審請求も視野に入れ、今後も冤罪を訴え続けていく」との声明を発表した。

アサヒ・コム

4144植草一秀氏が収監・冤罪:2009/08/04(火) 19:03:14
>>4143植草一秀氏が収監・冤罪

4145元気者警部:2009/08/04(火) 19:03:24
セクハラの教授、処分せず辞表受理「引責の意思尊重」 2009/08/04 14:00 【山梨日日新聞】

でっちあげて懲役もするという意図ではないか。>
「殺人未遂」→「傷害」 裁判員裁判避け“罪名落とし”? 【琉球新報】

セクハラの教授、処分せず辞表受理「引責の意思尊重」 2009/08/04 14:00 【山梨日日新聞】

自衛官、交際女性に強盗傷害容疑…千葉 (2009年8月4日14時28分 読売新聞)

女児2人を刃物で脅して強制わいせつ容疑 福岡・久留米 2009年8月3日23時46分 アサヒ・コム

振り込め詐欺容疑、組織リーダーの組幹部逮捕 2009年8月3日15時12分
 振り込め詐欺グループのリーダーとして、警視庁が指定暴力団山口組系の組幹部を詐欺容疑で逮捕していたことがわかった。 (略) アサヒ・コム

「人殺した」自首の男逮捕=知人か、車内に血だらけの男性−広島県警 (2009/08/03-21:47)

4146初の裁判員裁判:2009/08/04(火) 19:03:53
女性裁判員が証人に初めて質問 東京地裁2日目公判
 全国初の裁判員裁判第2回公判が4日、東京地裁であり、殺害された女性の長男(37)に対する証人尋問で、女性裁判員の一人が質問した。3日の初公判以来、裁判員の質問は初めて。

 母親である被害女性の人物像を説明した捜査段階の供述調書の内容について「確認はどのようにしたのですか」と尋ねた。

 これに先立ち午前中には、事件を目撃したとされる近隣男性ら2人の証人尋問があり、裁判員から質問はなかった。

 しかし裁判官が質問した後、秋葉康弘裁判長が顔を向けた裁判員がうなずくなど裁判官が質問を代行した可能性がある。

 男性への尋問では、検察、弁護側双方の質問後、秋葉裁判長が「打ち合わせをする」と告げ、裁判員と裁判官が約15分間、法廷を退出。再開後、被害者と被告のトラブルなどについて裁判長と隣の裁判官が尋ね、尋問が終わった。

 2人目の証人の際も、裁判官と裁判員はいったん退出したが、補充の質問はなかった。争点となっている殺意の程度をめぐり、裁判員から“市民の目線”で質問が出るかが注目されていた。

 審理対象は、東京都足立区で5月、はす向かいに住む韓国籍の整体師文春子さん=当時(66)=をサバイバルナイフで刺殺したとして、無職藤井勝吉被告(72)が殺人罪に問われた事件。

2009/08/04 15:19 【共同通信】

4147初の裁判員裁判:2009/08/04(火) 19:04:13
裁判員裁判の詳報〈1〉…手錠外してから入廷
裁判員
 裁判員裁判第1号事件は3日、東京地裁最大の104号法廷で始まり、この日選任された6人の裁判員が裁判官とともに審理に臨んだ。


 「解錠してください」

 午後1時28分、秋葉康弘裁判長が静かに告げ、殺人罪で起訴された藤井勝吉被告(72)の手錠と腰縄が外された。続いて6人の裁判員と3人の補充裁判員が法壇に。裁判員は、女性5人、男性1人。黒や白、グレーなど落ち着いた服装が多く、いずれも硬い表情だ。

 「開廷します」

 秋葉裁判長の宣言後、人定質問、森川誠一郎検事の起訴状朗読に続いて罪状認否が行われた。「間違いございません」。消え入るような声で被告は起訴事実を認めた。

 審理は検察側と弁護側の冒頭陳述に移った。

 「今から、どのような事実を説明しようとしているのかをお話しします」

 森川検事は、裁判官と裁判員に深々と一礼し、丁寧に説明を始めた。冒頭陳述の内容を図解したA3判のメモを示し、大型モニターには犯行状況を示す図などが映し出された。裁判員は時にメモを取りながら、真剣な顔つきで聞き入った。

 被告に殺意があったことは弁護側と検察側の間に争いがなく、公判では「殺意の強さ」が争点の一つになった。

 「被害者の左腕や左手にも傷があり、防御創と考えられる。防御創とは、刃物で刺されそうになった時、とっさに手で受け止めようとしてできる傷のことです」

 森川検事は専門用語をかみ砕きながら、「被告には強い殺意があった」と強調。冒頭陳述を終えると、再び深々と頭を下げた。

 続いて弁護側の冒頭陳述。伊達俊二弁護士も、チャート図を大型モニターに示し、背景事情を主張した。それによると、被告の自宅庭の猫よけのペットボトルが何度か倒れていたことを巡り、犯行当日、被告が被害者の文春子さん(当時66歳)に「倒したら直しておいてくれ」と注意したところ、「やってない」と反論されて激しい口論になり、被告がナイフを持ち出した。伊達弁護士は、「突発的な犯行だった」と強調した。

 「殺意の内容、被告の言動に争いがある」。秋葉裁判長は説明し、約30分の休廷を宣言した。

(2009年8月4日00時00分 読売新聞)

4148初の裁判員裁判:2009/08/04(火) 19:04:25
裁判員裁判の詳報〈2〉…「証拠、ぜひ見て」

 「遺体の写真なので大型モニターを切って下さい」

 午後2時48分から始まった証拠の取り調べの終盤、間川陽子検事は傍聴席から見える二つの大型モニターの画面を消すよう要請した。

 裁判官、裁判員の手元には別に小型モニターがある。間川検事は、裁判員に「ショックでご覧になりたくない方もいるかもしれませんが、事件の重要な証拠です。枚数も4枚と少ないので、ぜひ見ていただきたい」と語りかけた。

 間川検事は「致命傷の一つです」などと述べながら、胸の傷などの写真を次々と示した。裁判員は皆モニターに見入ったが、みけんにしわを寄せ身構えるような女性や、一瞬画面から目をそむける別の女性もいた。

 弁護側も独自に撮影した現場の写真13点を次々とモニターに映し出した。双方合わせ1時間の予定だった証拠の取り調べは約35分で終了した。約30分休廷。

(2009年8月4日00時24分 読売新聞)



裁判員裁判の詳報〈3〉…証人尋問に弁護側反論
裁判員

 午後4時からは、被害者宅の近隣に住む女性の証人尋問が行われた。

 女性は間川検事の質問に、「けんかをしているような声が家の西側から聞こえた」と事件当日の様子を証言。現場の白地図に自宅の位置や言い争う声が聞こえた窓の位置を赤ペンで書き込むと、それがそのままモニターに映し出された。女性は続いて、「男の人の『ぶっ殺す』という声を2度、はっきり聞いた」と述べた。

 伊達弁護士は、この日の証言と、検察官作成の女性の供述調書の内容に食い違いがあるなどと反論した。

 午後4時40分、秋葉裁判長が「本日の審理はここまでにしたいと思います」と閉廷を告げた。すると、傍聴席最後列付近に座っていた年配の女性が突然、「裁判員制度を廃止しろ」などと叫び声を上げた。

 女性は裁判所職員に退廷を促され、叫びながら傍聴人と共に法廷の外に出た。裁判員は法壇の上に立ち止まり、戸惑った様子で成り行きを見つめていた。(おわり)

(2009年8月4日00時01分 読売新聞)

4149元気者警部:2009/08/04(火) 19:04:50

押尾学容疑者を逮捕 合成麻薬使用の疑い
 警視庁麻布署は3日、合成麻薬MDMAを使用したとして麻薬取締法違反の疑いで、俳優の押尾学容疑者(31)=川崎市=を逮捕した。女性死亡事案に絡み、署で事情聴取を受けた際、尿検査でMDMAの陽性反応が出た。

 麻布署によると、押尾容疑者は「2日に知人からもらった固形物を飲んだが、違法なものとは思っていなかった」と容疑を否認している。
(略)
 所属事務所のエイベックス・マネジメントは3日、ホームページで押尾容疑者との契約解除を発表。「契約に違反する行為をした。詳細は追って報告する」としている。
(略)
2009/08/04 01:12 【共同通信】

4150元気者警部:2009/08/04(火) 19:08:47
郵便不正というのは、たとえば、すでに民営化されたが、日本郵政公社の、郵便貯金の、預金額の2/3が不良債権化していた(盗まれて、帰ってこない)ことなどを指す。

だが、この裁判は、全く事実ではなく、でっちあげられているのではないかと思う。
問題がある。

郵便不正、免れた郵送料約220億円 近く裁判本格化(1/2ページ)
2009年8月2日17時52分

郵便不正事件で立件された20人
 障害者団体向けの郵便割引制度が企業のダイレクトメール(DM)広告の発送に悪用され、郵便事業会社(JP日本郵便)幹部や厚生労働省局長まで計20人が摘発された事件は、8月から裁判が本格的に始まる。捜査対象となった大手企業などが免れた郵送料は04年以降で総額約220億円。捜査の到達点をまとめた。

 ■広告主が最大の利得

 大阪地検特捜部は2月26日、大阪の広告会社「新生企業」(現・伸正)の社長らを郵便法違反などの容疑で逮捕した。通常1通120円を8円で送れる低料第3種郵便物制度の悪用を数々の企業に持ちかけたとされる。

 以後4カ月余りの捜査で特捜部が略式も含め担当者を起訴した広告主は、家電量販大手「ベスト電器」(福岡市)など5社。自称・障害者団体「白山会」(東京)の定期刊行物を同封するなどして、商品広告が団体名義で顧客に発送されていたという。

 立件された正規料金との差額は公訴時効にかからない06年以降で約37億5千万円。捜査関係者は「最も利益を得たのは、送料を大幅にカットできた広告主」と語る。

 ベスト電器元部長は初公判で「利用は通販業界でも半ば常識だった」と謝罪した。

 ■漫然と不正見逃し

 特捜部は、日本郵便の拠点である新東京支店(東京)と新大阪支店(大阪市)で大量のDMが発送されていたことを重視し、解明を進めた。

 特捜部の調べでは、ベスト電器のDMの一部は07年1月末、白山会が埼玉県の支店から発送しようとして断られた。そこで同会会長の守田義国被告(70)が、長年支援してきた民主党の牧義夫・衆院議員側に相談したとされる。

 埼玉で拒否されたDMは新東京支店に持ち込まれ、同2月2〜4日に約158万通が発送されていた。このため特捜部は郵便側への働きかけがなかったか調べ、議員の秘書と守田会長が日本郵便関東支社を訪れ、発送の問い合わせをしたことをつかんだ。

(2/2ページ)

 秘書の支社訪問について、特捜部は当初、守田会長のメモなどから、新東京からの発送前とみていた。だが最終的に裏付けられた時期は、発送後の2月14日と判明。新東京での発送と秘書訪問は直接関係ないと判断した。

 特捜部は、新東京支店の総務主任らを郵便法違反容疑で逮捕したが、郵便窓口では不正が組織的に漫然と見逃されたとみて、個人の刑事処分は略式起訴にとどめた。

 白山会名義の不正DMを一度拒否した埼玉の支店からは2月20日以降、同会名義の新たな不正DMの発送が承認されていた。これについて郵便側は、DMが届かない場合の返送先が広告主の企業から同会に変更されたことを理由に認めたとしている。

 ■元局長公判は年明けも

 白山会の前身団体「凛(りん)の会」を制度の適用団体と認める偽証明書が04年に厚生労働省から発行されたことをめぐっては、元雇用均等・児童家庭局長の村木厚子被告(53)らが虚偽有印公文書作成・同行使の容疑で逮捕、起訴された。元局長は全面否認。勾留(こうりゅう)生活が続く。公判前整理手続きは9月10日に始まるが、初公判は来年になる可能性もある。

アサヒ・コム

4151元気者警部:2009/08/04(火) 19:09:00
首都にロケット弾多数=アフガン
 【ニューデリー時事】アフガニスタンの首都カブールに4日朝、複数のロケット弾が撃ち込まれ、子供と男性の計2人が負傷した。ロイター通信によると、ロケット弾は少なくとも9発に上り、2発は日本大使館などのある外交施設地区に着弾した。反政府勢力タリバンが、カブールの国際空港を標的に攻撃を行ったことを認めた。
 タリバンは20日投票の大統領選のボイコットを宣言しており、各地でテロが激化している。(2009/08/04-17:49)

4152元気者警部:2009/08/04(火) 19:11:32
基本的なことだが、世の中には、不正を(それというほど)しない人の方が多い。

それと、当然のことだが・・
世の中は、真実をもとに動いている。

科学も、真実をもとに動いているし、
政治も、経済も、真実をもとに動いている。

4153元気者警部:2009/08/04(火) 19:12:13
新聞の一面と三面っていうのは特にうそが多いのかもしれないな・・

4154植草一秀氏が収監・冤罪:2009/08/04(火) 19:16:31
>>4143 前の報
>>3851
最高裁が、被告の上告を棄却する決定 の報

4155元気者警部:2009/08/04(火) 19:32:08
うそつきは、うそを隠蔽する・・
こういう法則はいえるんじゃないか?あるていど。
うそつきの友は、うそを隠蔽する・・

4156元気者警部:2009/08/04(火) 20:44:15
ほかにも、

犯罪者が、犯罪を隠蔽する・・。
犯罪者の友が、犯罪を隠蔽する・・。

というのもどうかな。

4157元気者警部:2009/08/04(火) 22:28:17
このスレを見ていても、破滅的なウソが多い。
自分のついたウソについて、ちゃんと効果を正すことができるのだろうか?
それができないのは、破綻したウソつきだ。
私たちの世の中に、迷惑がかかるわけだ。

4158元気者警部:2009/08/05(水) 07:31:03
>>4121
この話だけれど、後ろにある欧州系の組織が、そんなにたいした勢力じゃないと思うんだよね。
で、このままひどい話が進むようなら、ムシャラフに亡命してほしいよな。
で、某国に亡命した的な発言をネットやテレビでしてもらって、そしたらムシャラフはどこだ?みたいになって面白いよな・・。

4159元気者警部:2009/08/05(水) 07:53:18
↑それにこのひどい感じだから、隣の家に(隣の町とか)亡命しても、わかんないだろ。探さないだろうし。ヒゲとかつけとけば。
できそうな気がするけどな・・。

4160元気者警部:2009/08/05(水) 18:26:23
>>4145続報>
セクハラで辞任の教授はセクハラ対策委員だった! 2009/08/05 16:15 【山梨日日新聞】

元ジャニーズJr.メンバーら4人窃盗容疑 (2009年8月5日14時42分 読売新聞)

出会い喫茶営業停止2か月、少女の客入れる (2009年8月4日20時56分 読売新聞)

女子更衣室に盗撮カメラ内蔵ペン、高校教諭を懲戒免職 2009年8月5日0時2分 アサヒ・コム

山で大麻草栽培し密売か=組員2人を逮捕−福岡県警
 福岡県福津市の山林で大量の大麻草が栽培されているのが見つかった事件で、福岡県警薬物銃器対策課などは5日までに、大麻取締法違反(営利目的栽培など)容疑で、指定暴力団山口組系の吉住秀昭容疑者(41)=福岡市東区塩浜=ら組員2人を逮捕した。同課によると、いずれも容疑を認め、「昨年から栽培していた」などと供述しているという。 (略) (2009/08/05-13:25)

4161元気者警部:2009/08/05(水) 18:26:47
続報 罪をでっちあげている。

西松違法献金、国沢元社長の有罪判決確定
 準大手ゼネコン「西松建設」の違法献金事件で、政治資金規正法違反と外国為替及び外国貿易法違反に問われた同社元社長・国沢幹雄被告(70)について、検察、弁護側双方は、控訴期限の7月31日までに控訴せず、禁固1年4月、執行猶予3年とした東京地裁判決が確定した。


(2009年8月4日20時22分 読売新聞)

4162初の裁判員裁判:2009/08/05(水) 18:28:09
裁判員候補の高出席率、法相「国民が理解」
裁判員
 森法相は4日の閣議後記者会見で、東京地裁で始まった全国初の裁判員裁判で裁判員候補者の選任手続きの出席率が96%だったことについて、「国民の皆様の理解も大変進んでいると考えている」と述べた。


 抽選に外れた候補者の間で「ほっとした」という声が多かったことについては、「初めての経験だし、ある意味で当然ではないか。そうであっても、きちんと義務を果たそうと来ていただいているわけだから、制度が十分理解されている証左だと思う」と話した。

(2009年8月4日12時16分 読売新聞)

4163初の裁判員裁判:2009/08/05(水) 18:28:20
裁判員の疑問、裁判官が代わって証人尋問か
裁判員
 全国第1号の裁判員裁判となった東京都足立区の路上殺人事件で、殺人罪に問われた無職藤井勝吉被告(72)の第2回公判が4日午前、東京地裁で行われ、事件を目撃するなどした近隣住民2人の証人尋問が行われた。


 6人の裁判員は前日よりは余裕が出てきた様子で、証人の表情を見たり、メモを取ったりしながら、熱心にやりとりを聞いていた。

 裁判員は全員、前日と同じ席に着き、午前10時に開廷。まず、被害者の整体師文春子さん(当時66歳)の叫び声を聞き、110番通報した男性が証人として出廷。検察官の質問に、「かなりの絶叫で、ただごとではないと思って戸を開けた。本当に驚いた。朝、顔を合わせたのに亡くなってしまうのかと……」と声を震わせた。

 尋問の途中で13分間休廷し、再開後の法廷で右陪席の馬渡(もうたい)香津子裁判官が紙を見ながら、被告と文さんのトラブルの経過について質問。秋葉康弘裁判長が裁判員の方へ顔を向け、「よろしいですか」と尋ねると、傍聴席から見て一番左端の女性裁判員がうなずき、納得した表情を見せた。休廷時に出された裁判員の疑問を、裁判官が代わりに質問した様子だった。

 続いて事件直後の状況を目撃した女性が証人出廷。「(文さんの)背中から血が出ているのが見えた。苦しそうで助からないと思った」などと証言した。

 尋問は午後0時4分に終了。昼休みを挟んで1時から再開し、被害者の長男(37)の証人尋問が始まった。長男は、大型モニターに映し出された生前の文さんの写真を見ながら、「母親のお気に入りの写真です。幸せそうな笑顔と感じる」などと述べた。

(2009年8月4日13時57分 読売新聞)

4164初の裁判員裁判:2009/08/05(水) 18:28:32
証人尋問のテーマ、事前に提示…裁判員裁判
裁判員
 東京地裁で4日行われた路上殺人事件の裁判員裁判の第2回公判では、検察官が裁判員に分かりやすいよう、証人尋問のテーマを事前に提示したり、調書の朗読では大型モニターに「見出し」を表示したりする新しい手法をとった。


 一方、弁護側は、殺人罪に問われた無職藤井勝吉被告(72)と被害者の文春子さん(当時66歳)の間に、長年にわたる近隣トラブルがあったと主張した。

 この日は、東京都足立区にある藤井被告宅の2棟南側に住む男性の証人尋問などが行われた。間川陽子検事は、「5月1日の殺人事件について尋ねます」と切り出し、男性が当日、被害者の悲鳴を聞いた状況などを再現すると、「次は被告のことを聞きます」とこれから行う尋問のテーマを予告。その後も「話題を変えて、被害者のことについて聞きます」「最後に、証人の気持ちを聞きますよ」などと、事前に場面の転換があることを丁寧に説明した。

 こうした手法について、東京地検幹部は「尋問内容を予告することで、何についての質問なのか分かりやすくなる」と説明する。

 証人尋問に先だって行われた男性の調書の朗読では、森川誠一郎検事が大型モニターに「叫び声が聞こえた時の様子」「血を流した被害者の様子」などと内容を要約した四つの「見出し」を表示。立証趣旨を変えるたびに、リモコンを操作し、該当部分をピンク色に変えながら、調書を読み上げた。

 これに対し、弁護側は、男性への反対尋問で、「被告と被害者の間には、トラブルがあったか」などと尋ね、事件の背景には、オートバイや植木鉢の置き方を巡り、藤井被告と文さんの間で長年の近隣トラブルがあったとの証言を引き出し、被害者側にも落ち度があったと主張した。

 その後は、別の近隣住民の女性が証人として出廷。町田鉄男検事の尋問に対し、「事件当日、犬がほえているので外に出ると、被害者が『助けて』と叫び、被告がどなりながら刃物を持っていた」と証言した。女性が「今でも被害者が亡くなりそうだった場面を思い出す」と涙を流す場面もあり、じっと女性を見つめた裁判員もいた。

(2009年8月4日14時34分 読売新聞)

4165初の裁判員裁判:2009/08/05(水) 18:28:43
裁判員裁判「まるで劇場」法廷変化に衝撃も
裁判員


東京地裁での裁判員裁判傍聴を求めて並ぶ人たち=栗原怜里撮影 東京地裁では、裁判員公判2日目となる4日も、57席の傍聴券を求め1460人が列を作った。

 傍聴席には、国民が加わった新しい法廷の姿を一目見ようと足を運んだ市民もいた。

 司法試験を目指して勉強中の東京都台東区、岩本泰平さん(29)は、「これまでの法廷では検事の声が聞き取れないこともあったが、まるで劇場のよう。法科大学院で身に着けた知識だけでは対応できない」と法廷の変化に衝撃を受けた様子。

 東京地裁でほぼ連日、裁判を傍聴しているという渋谷区の無職の男性(42)は、「証人が泣き出す場面があったが、検察官がさっとハンカチかティッシュを差し出していた。やはり裁判員を味方につけようとしているのかな」と分析してみせた。

 川崎市中原区の小学校6年生の女子児童(12)は、夏休みの自由研究のため、一緒に来た母親(38)が引き当てた傍聴券で法廷に。児童は「検事さんや弁護士さんがゆっくり、分かりやすくしゃべっている感じがした。いい研究になりそう」と笑顔だったが、母親は「私も法廷に入りたかった」とちょっぴり残念そうだった。

(2009年8月4日19時42分 読売新聞)

4166初の裁判員裁判:2009/08/05(水) 18:28:54
「証言と調書食い違い」裁判員、遺族に質問
裁判員
 「証言と調書の食い違いが気になります」――。東京地裁で4日に開かれた路上殺人事件の裁判員裁判の第2回公判。


 午前に行われた近隣住民2人の証人尋問に続き、午後には被害者の文春子さん(当時66歳)の長男(37)の尋問が行われ、女性裁判員が初めて法廷で質問した。また、長男は「悲しいし、悔しい」と裁判員らに母を奪われた思いを伝えた。この日の審理は約4時間半に及んだ。

 午後1時過ぎから、文さんの長男の尋問が始まった。検察側の尋問で長男は、「葬式では、みんな『何で春ちゃんがこんなことに』と話していた」と、文さんが周囲に慕われていたことをうかがわせる発言をした。

 続いて尋問に立った伊達俊二弁護士が長男に対し、「警察の調書では、(文さんについて)『きつい性格で、余計な一言を言うことがあった』と供述していますね」と指摘。文さんの言動が犯行を誘発したという見方を示そうとしたとみられるが、長男は「覚えていない」と答えた。

 約15分の休廷の後、秋葉康弘裁判長が、傍聴席から見て裁判員では左から4番目に座る女性に、「裁判員4番さんどうぞ」と声をかけた。白いシャツを着た女性裁判員は、やや緊張した様子で、「先ほど話された(母親の)人物像と、調書の内容が食い違う点がひっかかるんですけれど……」と切り出した。一拍おいて、「確認の仕方はどうだったのですか」と長男の顔を見ながら、調書の内容の確認方法を質問した。

 長男は「正直、覚えていない。流れの中で、ここにサインして、と言われて……」と答え、女性がさらに「(調書を)読んでサインしたんですか?」と尋ねると、「正直、覚えていない。気が動転していて……」と語った。女性裁判員は「ありがとうございました」と質問を終えた。

(2009年8月4日22時00分 読売新聞)

4167初の裁判員裁判:2009/08/05(水) 18:29:05
裁判員が初質問、検察・弁護側の立証終了
裁判員
 全国第1号の裁判員裁判となった東京都足立区の路上殺人事件で、殺人罪に問われた無職藤井勝吉被告(72)の第2回公判が4日、東京地裁で開かれた。


 犯行状況の目撃者ら3人の証人尋問と被告人質問が行われ、検察側、弁護側双方の立証が終了。

 被害者の文春子さん(当時66歳)の長男(37)の証人尋問では、裁判員が初めて質問し、法廷での証言と、捜査段階での供述調書の内容との食い違いについて尋ねた。地裁は閉廷後、3人の補充裁判員のうち1人の職務を、審理に必要がなくなったとして解いた。

(2009年8月5日00時17分 読売新聞)

4168初の裁判員裁判:2009/08/05(水) 18:29:16
裁判員全員が被告人質問…公判3日目
裁判員
 裁判員裁判の全国第1号となった東京都足立区の路上殺人事件で、殺人罪に問われた無職藤井勝吉被告(72)の第3回公判が5日午前、東京地裁で開かれた。


 女性裁判員1人が体調不良で欠席したため、秋葉康弘裁判長は開廷直後にこの裁判員の職務を解いたうえ、補充裁判員の男性1人を裁判員に選任した。

 検察側は論告で、「結果は重大で動機も短絡的。執拗(しつよう)かつ残忍な犯行だ」と述べ、懲役16年を求刑。弁護側は最終弁論で「口論の末の偶発的事件だ」と情状酌量を求めた。

 公判は正午に結審し、判決は6日午後2時半に言い渡される。

 審理の冒頭、裁判所側の被告人質問が行われ、裁判員全員が殺害時の状況や、犯行後に110番通報しなかった理由などを被告に尋ねた。

 藤井被告は起訴事実を認め、殺意の強さが争点になっているが、町田鉄男検事が論告で、殺害された文春子さん(当時66歳)には8か所の傷があり、中には、約10センチの深い傷があったことなどから、「ほぼ確実に死ぬ危険な行為と分かっており、強い殺意が認められる」と指摘した。藤井被告が、被害者を刺す際などに「ぶっ殺す」と言ったことなど、弁護側が否定している藤井被告の言動についても、「証人尋問で立証できた」と強調した。

 続いて被害者参加制度に基づき裁判に参加している長男の代理人・番敦子弁護士が、「理不尽にも生命を無残に絶たれた被害者の無念は計りしれない。耳を澄まして被害者の声を聞いて頂きたい」として、「最低でも懲役20年を求める」と求刑の意見を述べた。

 これに対し、被告の弁護人の伊達俊二弁護士が最終弁論で、「被告に非があるのは間違いないが、被害者にも落ち度がある。被告は被害者をナイフで刺した認識はあるが、死亡させることまでは望んでいなかった」と述べ、検察側求刑は不当に重いと主張した。

 藤井被告は最終陳述で「別にございません」とだけ話し、結審した。3日間の法廷審理は計8時間余り。午後から裁判員6人と裁判官3人が最終評議に入る。

 ◆補充裁判員の男性を選任◆

 欠席した裁判員は、前日まで傍聴席から見て左から3番目の席に座っていた女性。東京地裁によると、この日午前9時半過ぎに女性本人から欠席の連絡があったという。男性の補充裁判員が裁判員に選任されたことで、裁判員の構成は男性2人、女性4人になった。

 補充裁判員は、裁判員が病気などの理由で途中から公判に出席できなくなる事態に備え、初日の裁判員選任手続きで選任される。公判や評議などすべての手続きに立ち会う。今回は3人の男性が選ばれていたが、第2回公判が終了した4日夕、同地裁はこのうち1人の職務を解いていた。

(2009年8月5日13時51分 読売新聞)

4169初の裁判員裁判:2009/08/05(水) 18:29:26
裁判員裁判、判決へ向け最終評議 殺意めぐり量刑判断へ
 東京都足立区の女性刺殺事件をめぐる全国で初めての裁判員裁判は5日午後、東京地裁(秋葉康弘裁判長)で非公開の最終評議が行われ、裁判員6人と裁判官3人が、殺人罪に問われた藤井勝吉被告(72)の刑の重さを決めるため意見を出し合った。評議は6日午前中も続く可能性があり、同日午後2時半に判決が言い渡される。

 主要な争点は、被告がどの程度強い殺意をもっていたのかという点。午前中の第3回公判では、この争点を中心に裁判員6人全員が被告に質問。

 検察側は論告で「心臓を刺すなど強い殺意があった」と懲役16年を求刑し、遺族側も強い被害感情を訴え、「最低でも懲役20年以上の判決を求める」と求刑の意見を述べた。

 弁護側は「被害者との口論の末、偶発的な事件。被害者を確実に殺害しようとまでは思っていなかった」と反論した。

 藤井被告は5月、近所の整体師文春子さん=当時(66)=の胸などをサバイバルナイフで刺殺した、として起訴された。

2009/08/05 17:04 【共同通信】

4170元気者警部:2009/08/06(木) 19:10:49
詳しく知らないんだが、
事実誤認があると思う。

児童ポルノ「単純所持禁止を」…アグネス・チャンさん


児童ポルノの単純所持を禁止するよう訴えるアグネス・チャンさん=金沢修撮影 今年1〜6月の摘発が2000年以降、最多の382件に上った児童ポルノ事件。

 現行の児童買春・児童ポルノ禁止法では、ネット上の違法画像をパソコンなどに取り込むだけでは処罰されないため、違法画像を見たマニアが別のサイトに画像を投稿するなど児童ポルノ拡散の要因になっている。違法画像のダウンロードなど「単純所持」を禁止すべきだとして同法改正を訴える日本ユニセフ協会大使で、タレントのアグネス・チャンさんに話を聞いた。

 ――今年上半期の児童ポルノ事件の摘発は過去最多になった。

 表に出ていない被害者はもっともっといる。インターネットを通じて広まっており、サイバー空間に切り込む捜査を期待している。

 ――小中学生など低年齢層での被害も目立つ。

 犯罪が発覚しないよう、性行為の意味が理解できない小学生や未就学の女児が狙われている。

4171元気者警部:2009/08/06(木) 19:13:08
まちがいなくほとんど全ては、警察、および周辺の忍者による、自作自演である。
実態を捏造し、社会を扇動している。

つまり、このニュースに示されているデータは、実態と全く違う。でっちあげられている。
陰謀について、無視せず理解すべきだろう。

児童ポルノ摘発、最悪の382件…ネット絡み半数


  インターネット上などに氾濫(はんらん)する児童ポルノに絡み、全国の警察が今年上半期(1〜6月)に児童買春・児童ポルノ禁止法違反で摘発した事件は382件で、前年同期を82件上回り、統計を取り始めた2000年以降、最も多かったことが6日、警察庁のまとめでわかった。

 摘発人数も、101人増の289人で同じく最多。押収画像などから身元が判明した被害児童は218人で、このうち小学生以下は前年同期より16人多い35人を占め、被害の「低年齢化」が進んでいることも明らかになった。

 児童ポルノの摘発は5年連続の増加。ネット絡みの事件は前年同期比83件増の194件だった。

 身元を特定できた18歳未満の被害児童を年齢別に見ると、中学生が106人で最も多く、高校生71人、小学生33人、無職6人。前年同期はゼロだった未就学の幼児も2人いた。

(2009年8月6日14時57分 読売新聞)

4172元気者警部:2009/08/06(木) 19:22:58
>>3867
と構造は同じである。
実態について、異常に(ほとんど全部ではないだろうか) 誇張されているし、扇動されている。

4173元気者警部:2009/08/06(木) 19:28:24
無職男、実は徳島市職員 道交法違反容疑で逮捕 2009/08/06 16:38 【徳島新聞】

盗聴目的でアパート侵入 容疑の県職員を逮捕 2009/08/06 14:49 【岐阜新聞】

殺人予備容疑で駒大生逮捕 夏祭りで学生の殺害計画 2009/08/06 12:35 【共同通信】

関大生を恐喝未遂容疑逮捕 「友人と振り込め詐欺」供述 2009年8月5日21時8分 アサヒ・コム

18歳未満、入店禁止へ=出会い系喫茶、類似ラブホ−警察庁 (2009/08/06-10:21)

4174元気者警部:2009/08/06(木) 19:28:34
下着窃盗未遂容疑で巡査長を逮捕 アパートベランダから
 岐阜羽島署は5日、アパートのベランダから女性の下着を盗もうとしたとして、建造物侵入と窃盗未遂の疑いで、愛知県警稲沢署交通課巡査長玉木基之容疑者(29)=岐阜県各務原市=を逮捕した。

 逮捕容疑は5日午後2時45分ごろ、岐阜県岐南町のアパート敷地に入り、1階のベランダに干してあった無職女性(31)の下着を盗もうとした疑い。

 玉木容疑者はアパートの住民に声を掛けられ逃走。住民の110番を受け、捜査員が現場近くで玉木容疑者を発見した。

 岐阜羽島署によると、玉木容疑者は「トイレに行きたくてアパートに入った。下着を盗もうとはしていない」と供述している。5日は休日だったという。

 愛知県警の加藤僚首席監察官は「深くおわび申し上げる。事実に基づき厳正に対処する」とのコメントを出した。

2009/08/05 23:06 【共同通信】

4175元気者警部:2009/08/06(木) 19:28:47
被告の身柄拘束緩和、最高裁に提言…日弁連
裁判員
 日本弁護士連合会は5日の定例記者会見で、連日開廷の裁判員裁判で弁護人と被告の綿密な打ち合わせが必要となることなどを受け、一定の条件をつければ逃走や証拠隠滅の恐れがない容疑者や被告は、拘置せずに自宅に戻す措置を求める提言を、最高裁判所などに提出したと発表した。


 提言では「被告の防御権の保障のためには身体拘束はできる限り回避されるべきだ」と指摘。いったん拘置された後に認められる保釈制度とは別に、裁判所が拘置の必要性を判断する手続きの段階で、決められた住所に住むことなどを条件に、身体を拘束しない措置を選べるようにすべきだなどとしている。

(2009年8月5日21時59分 読売新聞)

4176元気者警部:2009/08/06(木) 19:29:00
公判結審、最終評議…裁判員初の判決へ
裁判員
 全国第1号の裁判員裁判となった東京都足立区の路上殺人事件で、殺人罪に問われた無職藤井勝吉被告(72)の公判は5日正午、東京地裁で結審し、午後から秋葉康弘裁判長ら3人の裁判官と6人の裁判員が最終評議に入った。


 藤井被告は起訴事実を認めており、刑の重さを決める。評議は非公開で、同地裁によると、午後5時過ぎに終了した。6日午前も評議を行い、午後2時半に判決が言い渡される。

 同地裁はこの日欠席した女性裁判員1人の職務を解き、男性の補充裁判員を裁判員に選任した。同地裁は女性が風邪をひき体調を崩したと発表した。

(2009年8月6日03時13分 読売新聞)

4177初の裁判員裁判:2009/08/06(木) 19:29:22
量刑評議、全員一致でなければルール複雑
裁判員

 裁判員裁判第1号事件となった東京・足立区の路上殺人事件を担当する裁判員6人と裁判官3人は、5日午後に続き6日午前も、東京地裁11階の一室で最終評議に臨んだ。非公開のため外からは見えない評議とは――。

 ◆評決の仕組み

 評議室は約80平方メートルの広さで、窓越しに国会議事堂方面の眺望が広がり、壁に絵画がかかる。大きなテーブルが中央に置かれ、そばには議論の整理に使うホワイトボードもある。

 今回の事件では、殺人罪に問われた無職藤井勝吉被告(72)が起訴事実を認めているため、量刑が主な争点となっている。検察側の求刑は懲役16年で、被害者遺族側は求刑意見で懲役20年を求めた。これに対し、弁護側は「一般の殺人事件より軽い刑を言い渡すべきだ」と訴えており、裁判員や裁判官の意見が分かれることも想定される。

 多くの裁判官は「評議に多少時間がかかっても、できれば全員一致を目指したい」と言う。それでも意見がばらついた時は「被告にとって最も不利な意見の人数を、次に不利な意見の人数と足していき、合計数が裁判官を含む過半数に達した時、その中で最も有利な意見を評決の結論とする」という複雑なルールを使う。

 例えば、懲役20年(裁判員2人)、同18年(裁判員3人)、同16年(裁判官1人)、同14年(裁判員1人、裁判官2人)の四つに分かれた場合、まず懲役20年の2人を同18年の3人と足した計5人で過半数になる。

 しかし、裁判官を含まないため、次の懲役16年の1人と足したところで初めて条件を満たし、懲役16年が評決の結論になる。仮に有罪・無罪が争われた時は、有罪の意見が裁判官を含む過半数だった時だけ有罪となり、それ以外はすべて無罪となる。

 ◆判決文

 結論が決まると、裁判官の1人が評議での議論の内容を整理し、パソコンで言い渡し用の判決文を作成する。判決文はA4判の白い紙に横書き。できあがると、裁判員は内容に間違いがないことを確認し、判決公判で裁判長が読み上げる。裁判員も同席する。

 言い渡しが終われば、裁判員の職務は終了。その後、裁判官3人は正式な判決文を作成し、署名、押印する。裁判員は判決文に署名せず、審理の経過を記録した公判調書にも「1番」「2番」などの符号でしか記載されないため、後で事件関係者が公判調書を閲覧しても、氏名が漏れることはない。

(2009年8月6日12時22分 読売新聞)

4178初の裁判員裁判:2009/08/06(木) 19:29:34
裁判員裁判、初の判決へ6日午前も評議
裁判員
 全国初の裁判員裁判となった東京都足立区の路上殺人事件で、東京地裁では6日午前も、秋葉康弘裁判長ら裁判官3人と裁判員6人が、有罪・無罪と量刑を決める非公開の評議を行った。判決は午後2時半に言い渡される。


 無職藤井勝吉被告(72)が5月、近所の整体師文春子さん(当時66歳)の胸や背中をサバイバルナイフで刺して殺したとして、殺人罪に問われている。藤井被告は起訴事実を認めており、検察側は懲役16年を求刑。裁判員らが量刑をどう判断するか注目される。

 判決後は、職務を終えた裁判員経験者による記者会見が予定されている。

(2009年8月6日12時28分 読売新聞)

4179初の裁判員裁判:2009/08/06(木) 19:30:02
被告の身柄拘束緩和、最高裁に提言…日弁連
裁判員
 日本弁護士連合会は5日の定例記者会見で、連日開廷の裁判員裁判で弁護人と被告の綿密な打ち合わせが必要となることなどを受け、一定の条件をつければ逃走や証拠隠滅の恐れがない容疑者や被告は、拘置せずに自宅に戻す措置を求める提言を、最高裁判所などに提出したと発表した。


 提言では「被告の防御権の保障のためには身体拘束はできる限り回避されるべきだ」と指摘。いったん拘置された後に認められる保釈制度とは別に、裁判所が拘置の必要性を判断する手続きの段階で、決められた住所に住むことなどを条件に、身体を拘束しない措置を選べるようにすべきだなどとしている。

(2009年8月5日21時59分 読売新聞)

4180名無しさん:2009/08/06(木) 19:30:21
「非出会い系」へ移行進む=サイト関連の事件被害−児童からの誘いも大幅増・警察庁
 出会い系サイトがきっかけで買春や淫行(いんこう)などの被害に遭った児童(18歳未満)が大幅に減る一方で、プロフィルサイトや会員制交流サイト(SNS)、ブログ(日記風ホームページ)など「非出会い系」サイトに関連した被害児童は激増したことが6日、警察庁の上半期まとめで分かった。
 出会い系サイトの規制強化で、児童らを誘う窓口の非出会い系への移行が進んでいるとみられる。警察庁は、非出会い系の運営事業者に不適切な書き込みの削除を指導するなど警戒を強める。
 全国の警察が1〜6月に検挙した出会い系サイト関連の事件は昨年同期比17.1%減の644件で、被害児童は同25.6%減の265人だった。非出会い系の事件は631件で30.6%増え、被害児童は545人で40.5%増えた。
 出会い系関連の事件や被害児童は2006年をピークに減り続けているが、非出会い系を足すと、09年上半期は08年同期を66人上回り、過去最多だ。
 児童を対象とする買春や淫行目的の書き込みを禁じた出会い系サイト規制法違反での検挙は25件増の184件だった。このうち児童から誘う書き込みは45件増の119件となり、半年間で既に昨年1年間に並んだ。(2009/08/06-10:20)

4181名無しさん:2009/08/06(木) 19:30:55
↑ネット規制目的の捏造が見られる。(工作がある。)

4182元気者警部:2009/08/06(木) 19:31:07
ムンバイ爆弾テロ、犯行グループ3人に死刑判決
 【ニューデリー=永田和男】インド西部ムンバイで2003年8月に起きた連続爆弾テロ事件を裁く特別法廷は6日、犯行グループの男とその妻、別の男の計3人に死刑判決を下した。


 事件は、ムンバイの観光名所「インド門」前などに仕掛けられた爆弾が爆発、印PTI通信によると死者数54人、負傷者244人を出したもの。求刑によると、3人はパキスタンに本拠を置く過激派組織「ラシュカレ・タイバ」のメンバーで、02年にインド西部グジャラート州で起きたヒンズー、イスラム教徒間の衝突でイスラム教徒多数が死亡したことへの報復として爆弾テロを計画した。

 弁護側は、死刑は重すぎるとして控訴する方針。

(2009年8月6日19時04分 読売新聞)

4183元気者警部:2009/08/06(木) 19:37:00
>>4170
でっちあげられた事実、でっちあげられた事件、でっちあげられた証言により、扇動されている。

4184元気者警部:2009/08/06(木) 21:44:30
>>4171
この法案で捕まった人について、ほとんどは捏造、つまり自演で、中に冤罪が入っている。
つまり、罪をきせられている場合が含まれている。
あと、サイトなどで、兵員によって陰謀的にはめられている場合があると思う。
これが実態だろう。

4185元気者警部:2009/08/06(木) 21:59:43
では、(ちゃんとした、いわゆる正常な)検挙があるのかというと、よくわからんが、
知っている人に聞くといいと思う。

4186元気者警部:2009/08/06(木) 22:01:02
すごく少ないか、あっても意味がないか、そんなところだろう。

4187元気者警部:2009/08/06(木) 22:09:28
↑または、現状では、検挙していないっていうこともあるだろうな。
警察の内部のことまで知らんけど。
もしそうなら、全部陰謀ってことになる。ほとんど全部陰謀なのは確かだ。

4188元気者警部:2009/08/07(金) 17:07:35
ヘタな嘘つきは、自分のついたウソを、自分がだました人々と一緒に、本当だと思っちまうんだよ。
ヘタな嘘つきの言うことを信じてついていっても、そのウソに実態はないんだよ。
そんなことを繰り返して進んで行って、そのうちとんだひどいことをしでかすかも知れんぞ。

4189元気者警部:2009/08/07(金) 17:24:32
老舗すき焼き店に2人組強盗、500万奪う (2009年8月7日00時22分 読売新聞)

女性用トイレ侵入容疑で警官逮捕 兵庫県警巡査長 2009/08/07 08:29 【共同通信】

夫と長男殺害の放火、被告に懲役7年6カ月 大阪地裁 2009年8月6日12時21分 アサヒ・コムトップ

所沢市職員を逮捕=2万円で15歳買春の疑い−警視庁
自作自演>児童買春・ポルノ処罰法違反容疑で
(2009/08/07-13:02)

警官装った男に懲役5年=女性に偽手帳見せ暴行−大津地裁
自作自演> 出会い系サイトで知り合った女性に偽の警察手帳を使って暴行したとして、偽造有印公文書行使や強姦(ごうかん)などの罪に
(2009/08/07-11:35)

4190初の裁判員裁判:2009/08/07(金) 17:24:45
事件は自作自演である。

初の裁判員裁判、懲役15年…東京地裁判決


判決公判のため東京地裁に入る町田検事(右)ら=青山謙太郎撮影 全国初の裁判員裁判となった東京都足立区の路上殺人事件で、東京地裁(秋葉康弘裁判長)は6日、殺人罪に問われた無職藤井勝吉被告(72)に懲役15年(求刑・懲役16年)の実刑判決を言い渡した。

 この日の公判は午後2時38分、裁判官3人と裁判員6人が出席して始まり、秋葉裁判長が藤井被告を証言台の前に立たせ、判決の主文を告げた。

 裁判官3人と裁判員6人は6日午前、刑の重さなどを決める最終評議に臨んでいた。3日から5日まで連続して行われた審理には、被害者参加制度に基づいて殺害された整体師・文春子さん(当時66歳)の遺族も参加し、「最低でも懲役20年」の刑を求めていた。

 起訴状によると、藤井被告は5月、文さんの胸や背中をサバイバルナイフで刺して殺したとされる。

(2009年8月6日14時47分 読売新聞)

4191初の裁判員裁判:2009/08/07(金) 17:25:01
裁判員経験者、記者会見の要旨<1>
裁判員
 全国初の裁判員裁判の判決言い渡しを終えた裁判員経験者ら7人は、6日午後3時40分頃から約1時間、東京地裁内で記者会見に臨んだ。


 【出席者】女性会社員(50)(裁判員1番)、女性ピアノ教師(51)(同2番)、男性アルバイト(61)(同7番)、女性栄養士(41)(同4番)、女性契約社員(38)(同5番)、男性会社員(43)(同6番)、男性会社員(38)(補充裁判員)

 ■任務を終えて

 ――全国で初めての裁判員を務め終えた今の気持ちは

 裁判員1番「4日間長かった。ほっとしています」

 裁判員7番「大役を終えたというのが実感」

 裁判員5番「私みたいな一般の主婦が参加できるか不安だったが、裁判官やほかの人たちと一つのことを成し遂げて、一段落ついたという気持ちです」

 裁判員6番「仕事とは違う疲れ方をしました」

 裁判員2番「まずほっとした。本当にいい経験をさせてもらってよかったと思っています」

 裁判員4番「ほっとしているのひと言です」

 補充裁判員「通常のビジネスと違って非常に重要なことを決断しなくてはいけないので緊張したが、社会的重責を果たしたという気持ちです」

 ■量刑判断

 ――刑を決めて言い渡すということに心理的な負担は感じましたか

 裁判員1番「やはり、簡単に決められることではなくて、最後までこれでよかったのかな、と。ただ、決めなくてはならない。適切な言葉か分からないが、私は『つらい』と感じました」

 裁判員2番「いろいろと話し合う中で、気持ちがちょっと揺れたりしました。不安というか、心が揺れました」

 裁判員6番「人を裁くという重大なことを一般市民が担わされていると、ひしひしと感じた。みんなで最終の結論に持って行くんだというふうに考えられてからは気が楽になりました」

 ――手続きや流れは十分理解できましたか。主張、立証は分かりやすかったですか

 裁判員4番「学校の授業で配られるような資料で、とても分かりやすかった」

 裁判員5番「テレビドラマで見る方がもっと難しいのではないか、と思うぐらい分かりやすくしてありました」

 補充裁判員「よくまとめられた資料で、裁判を受ける被告や傍聴人にも理解しやすかったのでは」

 裁判員6番「プレゼンテーション(説明)用のソフトとか、ディスプレーとか、想像以上に分かりやすくされていました。検察官や弁護士も、(専門用語を)簡単な言葉で言い直してくれました」

 ■評議

 ――評議の雰囲気はどうでしたか

 裁判員1番「メンバーはとても話しやすく、前から知り合いだったような感覚だった。評議でも自分の思ったことを素直に話し合えた。裁判官もそういう雰囲気でできるように気を使ってくれました」

 裁判員7番「硬い雰囲気を予想していましたが、(ふつうは)本心を言えないようなところも言えた。率直な意見交換でした」

 裁判員5番「裁判所というと、年配の男性が多いイメージだったが、女性や若手もいた。女性裁判官がいたおかげでほっとしました」

 補充裁判員「もっと裁判官を中心に議論すると思ったが、むしろ裁判員が中心で、必要なときに裁判官がアドバイスしてくれました」

(2009年8月6日22時31分 読売新聞)

4192初の裁判員裁判:2009/08/07(金) 17:25:16
裁判員経験者、記者会見の要旨<2>
裁判員
 ■守秘義務


 ――証人尋問などの途中で頻繁に休廷を挟んだが、この手法をどう思いますか

 裁判員1番「初めてのことで疑問点も聞ける状態ではなかったのを裁判長が察知してくれ、後ろで呼吸を整えることができました」

 裁判員5番「皆さんは『何だ?』と思ったかもしれないが、裁判官は(休廷中に)『分からなかったことはない?』と聞いてくれた。聞き逃したところも『こうでしたよ』と言ってくれました」

 ――守秘義務を一生守る自信は

 裁判員1番「話してはいけないことを認識しているし、守っていこうと思います」

 裁判員7番「公表すべき重要事項は公判で明らかになっています。制度を担保するために守らなくてはなりません」

 ■メッセージ

 ――裁判員を務める人へメッセージは

 裁判員2番「心配なさっていると思うが、一生経験できないようなこと。次の方にも頑張ってもらいたいです」

 裁判員7番「あまり関心がなかったが、4日間で考え方が変わった。嫌がらずどんどんやってほしい」

 裁判員4番「選ばれた時は『えーっ』というのが正直な気持ち。今はよかったなという気持ちです」

 裁判員5番「1人体調を崩したので、精神的、体力的につらいものかと思われたかもしれないが、裁判所は休憩もとってくれ、のどの調子が悪いというとアメをくれた。最初から煙たがらず、自分の目で確かめてもらいたいです」

 ■家族

 ――昨晩はどのように過ごしましたか

 裁判員1番「かなりボーッと、疲労感を覚えている状況でした。早く床について休もうと思う毎日だったが、あまりぐっすり眠れたという感じではないです」

 裁判員6番「疲れていたのか、食事後に2時間くらい寝てしまい、夜起きて評議や判決のことを考え午前3時くらいまで眠れなかった。不謹慎かもしれないが、家族の顔を見て幸せな思いがしました」

 ――家族や勤め先に負担をかけたことは

 裁判員7番「家族は頑張ってねと言ってくれた。職場は何の問題もなかったです」

 裁判員5番「会社は休みをもらえるようになっていたが、周りの人には迷惑をかけたかなと思います。家族は、選ばれた時『えーっ』と驚いていました」

 ■審理

 ――裁判員裁判は集中審理。今回の期間は適切だったと思いますか

 裁判員5番「仕事は4日間休むのが限界かなと思うし、今回の事件は4日あれば理解できると思いました」

 補充裁判員「長いと集中力が切れ、短いと納得いくには時間が足りない。今回の事件では4日間がギリギリだと思う」

 ――公判で遺体の写真を見たと思うが、精神的負担はありましたか

 裁判員1番「そういう証拠が出ますという話が前もってあったので、私は目を伏せるという形を取らせてもらいました」

 裁判員2番「CG(コンピューターグラフィックス)を使ってくれた。写真もあったが、見たくなかったら見なくてもいいということでした」

 裁判員6番「評議のことを考えると、見るべきだと思い、見ました」

(2009年8月6日22時29分 読売新聞)

4193初の裁判員裁判:2009/08/07(金) 17:25:28
「大役終えた」初の判決後、裁判員全員が会見
裁判員
 全国第1号の裁判員裁判となった東京都足立区の路上殺人事件で、殺人罪に問われた無職藤井勝吉被告(72)の判決公判が6日、東京地裁で開かれた。


 秋葉康弘裁判長は懲役15年(求刑・懲役16年)を言い渡した。判決後、最後まで審理に立ち会った裁判員6人と、補充裁判員1人の全員が記者会見し、「大役を終えてほっとしている。次の人も嫌がらずにやってほしい」などと語った。

 判決は、争点になっていた殺意の強さについて、藤井被告がサバイバルナイフを被害者の上半身に3回にわたって深く突き刺したことなどから、「被害者を死亡させると分かりながら、強い攻撃意思を持っていたと認められる」と強い殺意があったと認定。「結果は重大で、動機は身勝手。刑事責任は重い」と述べた。

 判決後、7人が約1時間、同地裁で記者会見に臨んだ。

 7人は、いずれも氏名は明かさなかったが、職業、年齢を明らかにした。職業は会社員が3人いたほか、ピアノ教師、栄養士、契約社員などで、年齢は38歳から61歳だった。裁判員を務め終えた感想については、契約社員の女性(38)が、「私のような一般の女性が参加できるか不安だったが、裁判官やほかの人たちと一つのことを成し遂げて、一段落ついた気持ち」と語った。

 裁判手続きや検察、弁護側双方の立証に対しては、全員が「分かりやすかった」などと回答。特に、モニターを使ったり、冒頭陳述の内容を1枚の紙にまとめたメモを提供したりした点は好評で、女性栄養士(41)は、「学校の授業で配られるような資料で、分からないことはなかった」と述べた。

 今回の審理期間については、今回の事件に限れば4日間が適切という声が大勢を占めた。

 刑を言い渡す負担については、「最後までこれで良かったのかは分からないが、決めなければならない。つらい部分も感じている」(50歳の女性会社員)、「色々と話し合う中で気持ちが揺れる。心が揺れて大変だったなと思う」(51歳の女性ピアノ教師)と、多くの人が裁くことの重圧を訴え、中には「昨晩は判決や評議のことを考えて午前3時ぐらいまで眠れなかった」と話す人もいた。

 これから裁判員になる人に対しては、アルバイト男性(61)が、「裁判所に対して市民の声が反映される制度。個人個人が声を上げていかないと社会は変わらない。嫌がらずにどんどんやってほしい」、補充裁判員だった会社員男性(38)が「自分自身の成長の場になると思う」と呼びかけるなど、全員が今回の経験を肯定的に受け止めていた。

 秋葉裁判長は判決後、「裁判員、補充裁判員の方々には熱心に審理や評議に参加いただき、大変感謝している。裁判官と裁判員とが一つになって裁判を行うという裁判員制度の目的にかなった、充実した裁判であったと考えている」とするコメントを出した。

(2009年8月7日01時28分 読売新聞)

4194元気者警部:2009/08/07(金) 17:25:43
かなりの割合が自演であろう。(ほとんどが自演ではないだろうか。)

16地裁で23件、日程決まる=性犯罪や少年事件も−起訴延べ350人・裁判員裁判
 裁判員裁判の対象事件はこれまで追起訴を含めて延べ約350人が起訴されており、今後は16地裁で24件(6日時点)の審理日程が決まっている。
 8月はさいたま地裁で1件、9月は青森地裁をはじめ、11地裁で14件、10月は7地裁で9件が予定されている。
 2番目の裁判員裁判は今月10日〜12日、さいたま地裁で開かれる。駐車場で男性の左胸などを包丁で刺したとして解体工の男(35)が殺人未遂罪に問われた事件で、借金をめぐるトラブルがあったとされる。
 起訴内容に争いはなく、10、11の両日で被害者の証人尋問や被告人質問を実施。結審後、裁判員と裁判官で評議し、判決は12日午後の見通し。地裁は63人の裁判員候補者に呼び出し状を発送している。
 9月2日〜4日の青森地裁の裁判員裁判は対象が強盗強姦(ごうかん)事件で、初めて裁判員が性犯罪を審理する。同月8日からはさいたま地裁で、事件当時少年の外国人(20)の強盗致傷事件が審理される。
 日程が決まったのは起訴内容をおおむね認めている事件で、無罪を主張したり、死刑の適用が争点になったりする事件は公判前整理手続きに時間がかかり、裁判の開始は今冬以降になるとみられる。(2009/08/06-22:42)

4195元気者警部:2009/08/08(土) 17:33:12
一周年になるし、
時事問題議論総合スレッド [2]
でも立てようか

4196元気者警部:2009/08/08(土) 17:49:42
郵便不正というのは、たとえば、すでに民営化されたが、日本郵政公社の、郵便貯金の、預金総額の2/3が不良債権化していた(盗まれて、帰ってこない)ことなどを指す。

だが、この裁判は、全く事実ではなく、でっちあげられているのではないかと思う。
問題がある。

郵便不正、免れた郵送料約220億円 近く裁判本格化(1/2ページ)
2009年8月2日17時52分

郵便不正事件で立件された20人
 障害者団体向けの郵便割引制度が企業のダイレクトメール(DM)広告の発送に悪用され、郵便事業会社(JP日本郵便)幹部や厚生労働省局長まで計20人が摘発された事件は、8月から裁判が本格的に始まる。
捜査対象となった大手企業などが免れた郵送料は04年以降で総額約220億円。捜査の到達点をまとめた。

 ■広告主が最大の利得

 大阪地検特捜部は2月26日、大阪の広告会社「新生企業」(現・伸正)の社長らを郵便法違反などの容疑で逮捕した。通常1通120円を8円で送れる低料第3種郵便物制度の悪用を数々の企業に持ちかけたとされる。

 以後4カ月余りの捜査で特捜部が略式も含め担当者を起訴した広告主は、家電量販大手「ベスト電器」(福岡市)など5社。自称・障害者団体「白山会」(東京)の定期刊行物を同封するなどして、商品広告が団体名義で顧客に発送されていたという。

 立件された正規料金との差額は公訴時効にかからない06年以降で約37億5千万円。捜査関係者は「最も利益を得たのは、送料を大幅にカットできた広告主」と語る。

 ベスト電器元部長は初公判で「利用は通販業界でも半ば常識だった」と謝罪した。

 ■漫然と不正見逃し

 特捜部は、日本郵便の拠点である新東京支店(東京)と新大阪支店(大阪市)で大量のDMが発送されていたことを重視し、解明を進めた。

 特捜部の調べでは、ベスト電器のDMの一部は07年1月末、白山会が埼玉県の支店から発送しようとして断られた。そこで同会会長の守田義国被告(70)が、長年支援してきた民主党の牧義夫・衆院議員側に相談したとされる。

 埼玉で拒否されたDMは新東京支店に持ち込まれ、同2月2〜4日に約158万通が発送されていた。このため特捜部は郵便側への働きかけがなかったか調べ、議員の秘書と守田会長が日本郵便関東支社を訪れ、発送の問い合わせをしたことをつかんだ。

(2/2ページ)

 秘書の支社訪問について、特捜部は当初、守田会長のメモなどから、新東京からの発送前とみていた。だが最終的に裏付けられた時期は、発送後の2月14日と判明。新東京での発送と秘書訪問は直接関係ないと判断した。

 特捜部は、新東京支店の総務主任らを郵便法違反容疑で逮捕したが、郵便窓口では不正が組織的に漫然と見逃されたとみて、個人の刑事処分は略式起訴にとどめた。

 白山会名義の不正DMを一度拒否した埼玉の支店からは2月20日以降、同会名義の新たな不正DMの発送が承認されていた。これについて郵便側は、DMが届かない場合の返送先が広告主の企業から同会に変更されたことを理由に認めたとしている。

 ■元局長公判は年明けも

 白山会の前身団体「凛(りん)の会」を制度の適用団体と認める偽証明書が04年に厚生労働省から発行されたことをめぐっては、元雇用均等・児童家庭局長の村木厚子被告(53)らが虚偽有印公文書作成・同行使の容疑で逮捕、起訴された。
元局長は全面否認。勾留(こうりゅう)生活が続く。公判前整理手続きは9月10日に始まるが、初公判は来年になる可能性もある。

アサヒ・コム

4197元気者警部:2009/08/08(土) 17:50:04
続報

郵便不正事件、ベスト電器元部長に罰金刑 大阪簡裁判決
2009年8月7日20時16分

 障害者団体向けの郵便割引制度が企業のダイレクトメール(DM)広告の発送に悪用された事件で、大阪簡裁(三浦正信裁判官)は7日、郵便法違反の罪に問われた家電量販大手「ベスト電器」(福岡市)の元販売促進部長、久保俊晴被告(51)に罰金300万円(求刑罰金390万円)、広告会社「博報堂エルグ」(福岡市)の元執行役員、板垣信行被告(47)に同600万円(求刑同690万円)の判決を言い渡した。

 郵便事業会社幹部や厚生労働省局長ら計20人が略式を含め起訴された一連の事件で、判決は初めて。

 判決は広告主のベスト電器が免れた郵送料は計約6億4500万円にのぼるとし、「まれにみる犯罪」と指摘。久保元部長について「ベスト電器の費用負担を少なくするため、不法と認識しながら割引制度を利用した責任は大きい」と述べた。

 板垣元役員については「安易な取り組みで利益を計ることが許されるとベスト電器に進言し、これを行ってきた事実は大いに反省すべきだ」と批判した。

 一方で判決は、制度利用を企画・実行したのは大阪の広告会社「新生企業」(現・伸正)の元取締役、阿部徹被告(56)=郵便法違反などの罪で起訴=らだと指摘。「久保元部長らは詳細を熟知したうえでの犯行ではなかった」とした。

 判決によると、久保元部長らは07年2〜7月、ベスト電器のDM約379万通を自称・障害者団体「白山会」(東京)などの定期刊行物として郵送。板垣元役員は07年10月〜昨年2月にも同様に約190万通の発送にかかわった。

アサヒ・コム

4198元気者警部:2009/08/08(土) 17:51:03
>>4089続報
陸自大麻汚染、隊員2人を懲戒免職 (2009年8月7日21時30分 読売新聞)

4199元気者警部:2009/08/08(土) 17:54:36
>>3662>>3677>>3690>>3707
続報

広島少年院の暴行、3回目告発 2教官14件、被害22人
 収容少年への暴行事件で逮捕、起訴された広島少年院(広島県東広島市)の法務教官4人のうち2人がほかに計14件の暴行を加えていたとして、法務省広島矯正管区(広島市)は7日、特別公務員暴行陵虐の疑いで野畑勝也被告(32)と菅原陽被告(26)を広島地検に追加告発した。

 告発は3回目で、被害少年は収容定員(100人)の2割を超える計22人となった。広島地検は来週、追起訴する方針。

 矯正管区によると、広島少年院は事件が発覚した今年4月から新規の収容を中止。当時約100人だった収容少年が6月末には83人に減った。ほかの教官にも同様の行為がなかったか「引き続き調査中」としている。

 両被告の告発容疑は、昨年3月〜今年2月、少年院内の寮や体育館などで当時16〜19歳の収容少年計11人に対し、「これを飲んで死んでしまえ」と洗剤の容器を突きつけたり、洗面器の水に顔を無理やり押しつけ呼吸できなくさせたりした疑い。

2009/08/07 20:05 【共同通信】

4200元気者警部:2009/08/08(土) 17:54:47
モスクでテロ、38人死亡 イラク北部、シーア派狙う
 【カイロ共同】ロイター通信によると、イラク第2の都市、北部モスル郊外のイスラム教シーア派のモスク(礼拝所)で7日、自動車爆弾テロがあり、金曜日の集団礼拝を終えてモスクを出てきた信者ら38人が死亡、95人が負傷した。

 モスルは国際テロ組織アルカイダ系などスンニ派武装勢力の活動が依然活発な地域。シーア派との宗派対立扇動を狙うスンニ派武装勢力による犯行の可能性がある。

 一方、首都バグダッドの3カ所で7日、シーア派聖地、中部カルバラへの巡礼から戻った信者らを乗せたミニバス計3台が相次いで路上爆弾の攻撃を受け、計6人が死亡した。

 イラク全土では治安が改善しつつあり、駐留米軍戦闘部隊は6月末で都市部から撤退。しかし、武装勢力によるテロはなくなっておらず、モスルなどではイラク治安部隊による掃討作戦が続いている。

2009/08/08 00:42 【共同通信】

4201元気者警部:2009/08/08(土) 17:54:59
ブット氏暗殺の首謀者、米空爆で死亡か
 【イスラマバード=酒井圭吾】パキスタンのマリク内相は7日、イスラム武装勢力パキスタン・タリバン運動(TTP)指導者のバイトゥラ・メフスード司令官が、5日に米軍の空爆で死亡した情報があると発表した。


 地元メディアは、メフスード側近の話として「6日に葬儀が営まれた」と報じている。

 TTPは、パキスタンのイスラム武装勢力の中で最も強力なグループの一つ。国内のテロの多くに関与し、国際テロ組織アル・カーイダとも関係が深い。メフスードは2007年12月のブット元首相暗殺事件の首謀者とされ、米国は3月、身柄拘束に500万ドル(約4億7700万円)の賞金をつけている。

 部族地域の南ワジリスタン地区にあるメフスードの義父宅が5日、米軍の無人偵察機とみられる空爆にあい、妻らが死亡した。その際、メフスードも現場にいたとみられている。クレシ外相は7日、「情報機関によると死亡は確かだが、地上から確認する必要も残されている」と語った。

(2009年8月7日19時06分 読売新聞)

4202元気者警部:2009/08/08(土) 18:05:44
リンク

金権腐敗について 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1240646502/

4203元気者警部:2009/08/09(日) 18:07:37
女性殺害容疑で79歳男を逮捕 静岡県警 2009/08/09 00:15 【共同通信】

うっぷん晴らしで放火=1人死亡、無職男逮捕−大阪府警 (2009/08/09-00:06)


パキスタン・タリバーンの司令官、殺害 米の攻撃で 2009年8月7日22時56分 アサヒ・コム


ジャカルタ爆破テロの首謀者死亡か 警察と銃撃戦
2009年8月8日10時33分

 【ジャカルタ=矢野英基】インドネシア中部ジャワ州トゥマングンで7日夕から8日にかけて、国家警察の対テロ特殊部隊と武装集団との間で銃撃戦が発生した。ロイター通信などによると、警察はジャカルタで先月起こったホテル爆破テロ事件の首謀者とされるマレーシア人のヌルディン・トップ容疑者が死亡した可能性があるとみている。

 ヌルディン容疑者は、東南アジアのイスラム過激派組織ジェマー・イスラミア(JI)の強硬派。爆弾製造に詳しく、05年のバリ島テロなどJIによる一連のテロに関与したとされる最重要容疑者。

 先月17日のホテル爆破テロでは、2人の自爆犯を含め外国人ら8人が死亡、50人以上がけがをした。

アサヒ・コム

4204元気者警部:2009/08/09(日) 18:20:52
・・ひょっとしてすごいこと?

4205元気者警部:2009/08/10(月) 18:20:35
愛媛大アカハラ問題、研究員が同大と講師ら提訴 2009年08月10日(月) 愛媛新聞

盗撮容疑で中学教諭を書類送検 「ストレス解消でやった」 2009/08/10 17:47 【共同通信】

>>4104>>4114
大阪、指名手配のホストを逮捕 殺人未遂容疑で 2009/08/10 17:46 【共同通信】

>>4022続報
泥酔妻暴行死で夫に実刑判決 度を越した犯行と大阪地裁 2009/08/10 17:06 【共同通信】

埼玉県警の巡査を逮捕 女子中学生にみだらな行為の疑い 2009/08/10 16:26 【共同通信】

狂言

小林死刑囚の即時抗告棄却 奈良女児殺害、再審請求で 2009/08/10 16:49 【共同通信】

狂言

三重の女子高生誘拐、二審も実刑 被告の控訴棄却 2009/08/10 11:30 【共同通信】

4206元気者警部:2009/08/10(月) 18:20:45
一種の狂言だが、裏で脅されている。

西松が裏金約7千万円の返還請求 元幹部を提訴
 西松建設の裏金をめぐる事件で、外為法違反と業務上横領の罪に問われ公判中の元海外事業部副事業部長高原和彦被告(64)に対し、同社が、起訴分以外に着服したとみている裏金約7千万円の返還を求め東京地裁に提訴していたことが10日、分かった。

 提訴は7月24日付。8月28日に第1回口頭弁論が開かれる。

 西松建設は、内部調査や高原被告の公判供述などから、フィリピンのペーパーカンパニーを経由するなどして約7千万円を着服した疑いが浮上したとしている。

 高原被告は、香港などで捻出し、業務上横領罪で起訴された分の裏金約4500万円については同社に返還する意思を示し、既に弁護士へ預けているという。

 高原被告は7月15日の初公判で、業務上横領罪のほか、国沢幹雄元社長(70)=政治資金規正法違反罪などで有罪確定=らと共謀し2006年2月〜07年8月、裏金計7千万円を無届けで海外から持ち込んだとする外為法違反罪の起訴内容を認めている。判決は8月18日の予定。

2009/08/10 17:20 【共同通信】

4207元気者警部:2009/08/10(月) 18:20:59
事件は狂言である。

裁判員裁判2件目、さいたま地裁で10日開廷
裁判員

 全国2件目の裁判員裁判が10日、さいたま地裁で始まる。

 審理される殺人未遂事件で、弁護側は起訴事実を争わないが、「原因は借金を巡るトラブルで、被害者にも落ち度があった」として執行猶予判決を求める方針。裁判員が、刑の重さをどう判断するかがポイントになる。

 起訴状では、三宅茂之被告(35)は5月4日、埼玉県狭山市の駐車場で知人男性(35)の左胸などを包丁で刺すなどして約1か月のけがを負わせたとしている。

 公判では、被害者の男性が証言する。男性は「裁判員裁判で注目され、家族の精神的負担も大きい」として氏名などを明らかにしないよう希望し、地裁が認めた。証人尋問は、証言台と被告席の間についたてを設けて行われる。被告は、裁判員に服装で予断を持たれないよう、スーツとネクタイを着用して出廷する。

(2009年8月10日06時09分 読売新聞)

4208元気者警部:2009/08/10(月) 18:21:12
裁判員裁判2件目、高い出席率に地裁もホッ
裁判員

 帰省シーズンのさなかに、さいたま地裁で始まった全国2件目の裁判員裁判。選任手続きには、候補者44人のうち41人が出席した。

 出席率は東京地裁の裁判員裁判第1号と同じ9割台。「不安もあるが選ばれたらきっちり責務を果たしたい」「平等な目線で」。スタート直後の新制度に今回も高い関心が寄せられ、地裁関係者もほっとした様子を見せた。

 さいたま地裁は、予定より15分早い午前8時15分に開門。候補者たちは、裁判員裁判の開始に合わせて新設されたA棟1階の待合室に入り、予定より10分遅れの午前10時から選任手続きに臨んだ。

 黒いスーツに赤いネクタイ姿で訪れた30歳代の男性会社員の候補者は、勤務先と相談し、3日間の裁判員用の特別休暇の許可を取得。上司からは「もし担当になったら、しっかりやってこい」と励まされたという。「(第1号事件を)報道で見たが、予想以上に大変な仕事だと思い、不安になった。緊張しているが、選ばれたら参加して義務を果たしたい」と語った。

 法律事務所の秘書をしているという20歳代の女性は、インターネットで今回の事件について調べたといい、「東京地裁の殺人事件と違い、ちょっと安心したところはある」と話した。裁判員になったらどうしたいかを問われると、「まだ社会経験があまりない年齢なので不安はありますが、平等な目線で見たい」。

 50歳代の団体職員の男性は、「一般市民の判断で、果たして人を裁くことができるのか」という疑問を持っていたが、「自分のような市井の一般人が参加することで、冤罪(えんざい)を防げるなら」と思い直し、裁判所に足を運んだ。「被告がどんな思いで事件を起こしたのかを聞きたい」と語った。

 抽選で裁判員に選ばれなかった上尾市の男性会社員(49)は、裁判に合わせ、この日から1週間のお盆休みを取っていたという。「裁判員をするのに抵抗はあったが、手続きが進むうちにやってみたいと思った」と話していた。

 さいたま市の50歳代の男性会社員は「抽選にはずれ、残念という気持ちとホッとしたという気持ちが半分半分」と複雑な表情。会社員によると、裁判員になった人たちは選ばれた瞬間、「えっ」という顔つきを見せたという。

 地裁総務課の職員は「予想以上に高い出席率。お盆休みや悪天候にもかかわらず多くの人に足を運んでいただいた」とひと安心した様子だった。

 ◆「手続きうまく機能」…裁判官の反応◆

 裁判員候補者のうち、93%にあたる41人が裁判員選任手続きに出席したことについて、ある刑事裁判官は「東京地裁の第1号事件で関心が高まっていることに加え、刑事裁判への参加を真摯(しんし)に受け止めている人が多いということだと思う」と話した。

 別のベテラン刑事裁判官は「あらかじめ辞退を広く認めたことが、当日の高い出席率につながった。呼び出し状の発送を含め、選任手続き全体がうまく機能している」と話した。

(2009年8月10日12時03分 読売新聞)

4209元気者警部:2009/08/10(月) 18:21:23
検察・弁護人「準備進めてきた」…裁判員2件目
裁判員
 裁判員裁判の第2号事件の選任手続きが10日午前、さいたま地裁で行われ、三宅茂之被告の弁護人を務める間川清(30)、山元勇気(30)両弁護士は午前8時45分頃、さいたま地裁に到着。


 東京地裁で行われた初の裁判員裁判や過去の模擬裁判を参考に、裁判員に分かりやすい言葉遣いや尋問などの対策を練ってきたといい、間川弁護士は「やるべきことはやった。あとは裁判員にこの事件をよく知ってもらい、被告人に少しでも有利な判決を勝ち取りたい」と語った。

 さいたま地検の西村尚芳・公判部副部長(49)ら検察官3人も午前9時過ぎに地裁に入った。西村副部長は「証拠の内容が分かるように、いろいろ工夫した。東京の事件との大きな変更点はない。このために準備を進めてきたので、裁判員の皆様に理解してもらえるようにしたい」とコメントした。

(2009年8月10日12時17分 読売新聞)

4210元気者警部:2009/08/10(月) 18:21:34
事件は狂言であり、全ての証拠が捏造されている。

裁判員4人、被害者に質問=検察側、CTで傷の深さ立証−裁判員事件・さいたま地裁
 全国で2件目の裁判員裁判で、殺人未遂罪に問われた解体工三宅茂之被告(35)の初公判は10日午後、さいたま地裁(田村真裁判長)で続いた。男性裁判員6人のうち4人が、出廷した被害者の男性に直接質問した。
 これに先立ち、検察、弁護側双方の冒頭陳述などがあった。検察側は証拠調べで、コンピューター断層撮影装置(CT)を使って傷の深さを立体的に再現した画像を提出し、裁判員の視覚に訴えた。
 また、検察側は冒頭陳述で大型モニターを活用。人物関係や事件の経緯を図で示しながら、被告が刺した傷で被害者は数時間後に死ぬ危険性があったと指摘。自首はしたが、容疑者が分かるのは時間の問題だったと主張した。
 一方、弁護側はモニターを使わず、証言台の前に立ち、身ぶりや手ぶりを交えて説明。借金した被害者から暴力を受けるなど、「原因は被害者にもある」と訴えた。(2009/08/10-17:45)

4211元気者警部:2009/08/10(月) 18:21:45
「スパイ事件で元米大統領謝罪」正雲氏業績と宣伝
北朝鮮
 【ソウル=細川紀子】韓国の聯合ニュースは9日、北朝鮮消息筋の話として、北朝鮮の国家安全保衛部が、米国人女性記者2人の拘束問題解決に関し、金正日(キムジョンイル)総書記(67)の後継者に内定していると伝えられる三男、正雲(ジョンウン)氏(26)の業績として宣伝していると報じた。


 同筋によると、国家安全保衛部は、米国人記者の拘束を「スパイ事件」と名付け、最近開かれた内部の講演会で、「金正雲大将の優れた戦略で、クリントン元米大統領が太平洋を渡り、将軍様(金総書記)に謝罪した」「すべて金正雲大将の非凡な知恵と卓越した戦術によるもの」などと宣伝したという。

 同部は、反体制取り締まりなどを担当する、体制維持のための中枢機関で、韓国メディアは、金総書記が同部の権限を正雲氏に移譲したと伝えている。

 聯合ニュースは、正雲氏が後継者に内定したものの、公的な業績がないため、最近になって業績作りに力を入れているとしている。

(2009年8月9日20時43分 読売新聞)

4212元気者警部:2009/08/10(月) 18:21:56
イラクで自動車を使った複数の爆弾攻撃、死数は計41人に
2009年8月10日

 [バグダッド 10日 ロイター] イラクの首都バグダッドおよび北部の都市モスルで10日、自動車を使った爆弾攻撃が発生し、計41人が死亡した。

 警察当局によると、モスルではトラック2台を使った爆弾攻撃により、25人が死亡、75人が負傷した。また周辺にある30前後の家屋が攻撃により崩壊した。

 モスルおよびその周辺では、爆撃や銃撃戦がほぼ連日伝えられており、前週もイスラム教シーア派のモスク(礼拝所)を狙った自動車による自爆攻撃で38人が死亡していた。

 一方、イラク警察によると、バグダッド南西部で乗用車2台を使った爆弾攻撃が発生し、16人が死亡、81人が負傷した。建設現場の労働者を狙ったものとみられている。

 イラクの治安は過去1年半にわたり、回復傾向にあるが、モスルやその他数カ所では依然として不安定な情勢が続いている。6月には米軍がイラク都市部から撤退しており、最近の大規模な攻撃を受けて、イラク軍当局が単独で事態に対処できるのか、疑問視する声も高まっている。

アサヒ・コム

4213元気者警部:2009/08/11(火) 19:38:20
見返していたら、いろいろ思い直すところがある。
>>3400は、やっぱり狂言っぽいな。
>>3406も、(すっかりだまされてしまったが)、もしかして狂言かもな・・。
よくわからないこともあるな・・。

4214元気者警部:2009/08/11(火) 19:42:23
>>3372これなんかも・・
前の報
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205845697/

4215元気者警部:2009/08/11(火) 19:49:51
>>3190
書き直しておく。

冤罪率より、犯罪(犯人、犯行を用意する場合)をでっちあげている率の方が多いといえる。

犯罪をでっちあげている中に、
→犯罪をでっちあげて、裁判で有罪になり、犯人が服役しない場合があるようだ。←

4216元気者警部:2009/08/11(火) 19:54:13
>>2976も、どうやら・・

4217元気者警部:2009/08/11(火) 19:54:41
(>>2975-2976)

4218元気者警部:2009/08/11(火) 19:58:44
>>2897とかはよくわからないな・・?

4219元気者警部:2009/08/11(火) 20:02:07
>>2789とかはやはり狂言だろうか・・詳しくわからないが・・

4220元気者警部:2009/08/11(火) 20:10:28
>>2574について、ブログがあった・・
http://tk84.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/1-1bee.html
http://tk84.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/2-8c75.html

4221元気者警部:2009/08/11(火) 20:12:04

とにかく、悪いことをするな。

4222元気者警部:2009/08/11(火) 20:19:18
振り込め詐偽などに関係して、口座凍結をさせたがっている話

ゆうちょ銀行サイトから
プレスリリース「警察庁との連携による振り込め詐欺防止の取組みについて〜「凍結口座名義人リスト」の共有により口座の不正利用を防止〜」−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2009/abt_prs_id000367.html

2009年03月11日

警察庁との連携による振り込め詐欺防止の取組みについて
〜「凍結口座名義人リスト」の共有により口座の不正利用を防止〜 株式会社ゆうちょ銀行(東京都千代田区、取締役兼代表執行役会長 古川 洽次)では、これまでも振り込め詐欺の発生を防止するため、窓口で送金の請求を受けた際、詐欺被害が疑われた場合には警察官から説得を行っていただいたり、ATMで携帯電話を使用されているお客さまに対して、警察官と一緒に声掛けをするなどの取組みを行ってきたところですが、2009年3月から、警察庁から過去に振り込め詐欺に使用された「凍結口座名義人リスト」の情報提供を受け、それを活用することでさらなる振り込め詐欺への利用の防止の取組みを行うことといたしますので、お知らせいたします。

 具体的には、「凍結口座名義人リスト」と当行の口座内容を突合し、リストに掲載されている情報と同一名義の口座を確認した際は、即時に口座を凍結したり、開設をお断りするといった措置をとることといたします。
 この取組みにより、詐欺グループが当行の口座を利用することを防止し、振り込め詐欺発生の防止に役立てたいと考えております。

 また、こうした情報を警察機関と共有することによって、詐欺グループの摘発に協力してまいります。



自民党のサイト
http://www.jimin.jp/jimin/daily/08_05/20/200520c.shtml
【平成20年 5月20日】
■ 「口座監視システム」導入推進に向け申し入れ 振り込め詐欺撲滅ワーキングチーム

 振り込め詐欺撲滅ワーキングチームは20日、全国銀行協会に「口座監視システム」の導入を加盟120行に働きかけるよう申し入れた。同システムは、口座の出入金を24時間監視し、15分おきに行う内容確認で異常が判明した場合、口座を凍結するもの。振り込め詐欺などの犯罪に未然防止効果があるとして、一部の銀行ですでに運用されている。同ワーキングチームの菅原一秀座長は「口座を凍結すれば、犯行の未然防止につながり、金融機関の信頼にもつながる。真剣な取り組みをお願いしたい」と要請。全銀協側も「振り込め詐欺撲滅に向け、前向きに検討したい」と応じた。

4223裁判員裁判:2009/08/11(火) 20:26:42
裁判員2例目、殺人未遂被害者に4人が質問
裁判員
 国民が裁判官とともに判決を決める裁判員裁判の第2号事件となった埼玉県狭山市の殺人未遂事件の初公判が10日午後、さいたま地裁(田村真裁判長)で始まった。


 午前中の選任手続きで選ばれた裁判員6人のうち4人が、証人として出廷した被害者に事件当時の状況や被告との関係などについて5分ほど質問した。

 裁判員裁判で被害者本人が出廷したのは初めてで、裁判員が、量刑判断などにどう反映させるかが焦点となる。

 検察側は冒頭陳述で、三宅茂之被告(35)が今年5月、借金をしていた知人男性(35)の腹を刺すなどして約1か月の重傷を負わせたと主張した。三宅被告は罪状認否で、「間違いありません」と起訴事実を認め、弁護側は被害者から暴言を浴びたことなどがきっかけとして、執行猶予を求めた。

 裁判員6人はすべて男性で、補充裁判員4人は男性が3人、女性が1人。

 三宅被告はスーツにネクタイを着用し、革靴に似せたサンダルを履いて出廷した。これまでネクタイは自殺防止のため着用が認められなかったが、「裁判員に服装で予断を与えないように」という弁護側の希望で、フックの付いた取り付け式ネクタイが初めて拘置支所から貸し出された。

 被害者の男性は、被告との間についたてを置いた証言台についた。検察、弁護側の尋問に続く裁判所側からの補充尋問では、裁判員4人が具体的な質問を次々と繰り出した。検察、弁護側は、裁判員にもわかりやすい言葉を使って事件の詳細を説明した。

 11日の公判では、被告人質問と被害者の意見陳述に続き、検察側の論告求刑、弁護側の最終弁論が行われる予定。

(2009年8月10日20時49分 読売新聞)

4224裁判員裁判:2009/08/11(火) 20:26:55
丁寧な立証めざす、順調な滑り出しの印象
裁判員

 「被害にあった当時のことを覚えていますか」――。さいたま地裁で10日に始まった全国で2件目の裁判員裁判の初公判。

 裁判員4人が殺人未遂事件の被害者の男性(35)に、次々と質問を投げかけた。検察側は凶器となった出刃包丁を見せ、弁護側は裁判員に直接語りかけることを意識するなど、ともにわかりやすく丁寧な立証を目指した。東京地裁に続く活発な審理は、制度の順調な滑り出しを感じさせた。

 ◆裁判員の発言

 裁判員が最初に発言したのは、閉廷間際。田村真裁判長が「質問のある方」と水を向けた。「それでは」と、傍聴席から見て左端の「裁判員1番」が手を挙げた。事件当時の具体的な状況を尋ねた最初の質問に、被害者は「覚えていません」。「1番」はさらに、「包丁を持った相手を止めようとした時の記憶は」と問いかけ、被害者は「抵抗しようとして手を出したのは覚えています」と答えた。

 隣の「裁判員2番」は、被告が被害者に借りた金について質問。弁護側が、被害者が関係者に三宅茂之被告(35)の借金額を実際の2倍以上と話したことが事件の引き金になった、と主張していることを取り上げ、「普通だったら(残高は)あと100万円ですかね。なぜ1000万円と言ったんですか」。被害者は「話が面倒くさくなって、勢いで強く言ってしまいました」と答えた。

 さらに「裁判員6番」は、「『能なし』『早く金返せ』などの暴言を言ったことはありましたか」と弁護側主張の真偽を尋ね、被害者は「一切ありません」と否定した。質問は、計5分ほどだった。

 ◆凶器を回覧

 検察側は証拠調べで、凶器の出刃包丁をプラスチックのケースごと裁判員の席に回した。裁判員は凶器の重さを確かめたり、間近で食い入るように眺めたり。女性の補充裁判員が、包丁を受け取るのを拒んだように見えた一幕もあった。

 通常の刑事裁判の証拠調べでは、検察官が凶器を手に持って見せる程度にとどめていた。ある検察幹部は「凶器の重さや形状を確認してもらうのは有効。今後も使える」と述べた。

 弁護側の冒頭陳述。間川清弁護士は、証言台と被告人が座る席の間に立つと、「裁判員の皆さん、本件は被害者に追いつめられて刺してしまった事案です」と裁判員の顔をじっと見つめ、大きな声でゆっくりと語りかけた。三宅被告についても「被告人」とは言わず、「三宅さん」と表現した。

 ときおり身ぶり手ぶりを交えたり、間を空けたりしながら、1週間かけて朝晩1時間ずつ練習して暗記した主張を展開。加工画像を駆使した検察側と対照的に、モニターは青色の画面のままだった。主張をまとめた資料は冒頭陳述後、裁判員に配布した。

 山元勇気弁護士は、「検察側の冒頭陳述で、裁判員はモニター画面や手元の資料ばかりを見ていたが、弁護側のときは顔を上げて集中して聴いてくれた」と手応えを感じた様子だった。

(2009年8月10日23時46分 読売新聞)

4225裁判員裁判:2009/08/11(火) 20:27:27
証拠の包丁、食い入るように…裁判員2件目
裁判員
 裁判員裁判の第2号事件は10日、さいたま地裁で公判が始まり、いずれも男性の裁判員6人が裁判官3人とともに審理に臨んだ。被害者の証人尋問では、4人の裁判員が質問した。

 ◆開廷

 「被告人は証言台の前にきてください」

 午後1時14分、田村真裁判長が柔らかい声で告げると、裁判員6人の視線は、殺人未遂罪で起訴された三宅茂之被告(35)に注がれた。弁護士の横から立ち上がり、ゆっくりと進み出る三宅被告は紺の背広姿。白いシャツに青のネクタイを着けていた。裁判員は全員男性。1人はネクタイを締めた背広姿で、茶髪の人やひげの人など、年代も様々に見える。女性は補充裁判員と裁判官の計2人。

 「被害者特定事項の秘匿決定がされています」。起訴状朗読後、田村裁判長は被害者の男性(35)に配慮し、審理で被害者の名前などを明らかにしないことを告げた。その上で認否を尋ねられた被告は一礼し、小声で答えた。「まちがいありません」

 間川清弁護士が立ち上がり、「ただ、自首が成立しますので、執行猶予を求めます」と付け加えた。

 ◆争点

 午後1時20分、検察側は冒頭陳述で事件の概要を説明した。山根薫検事は裁判員に向き合って立った。「被告人が強い殺意で被害者を刺し、全治1か月の大けがを負わせたことは、争いがありません。問題は、被告の刑はどれくらいの重さか、つまり量刑です」。譜面台の資料を見ながら、丁寧でかみ砕いた言い回しをする声に、裁判員の1人は小さく2回うなずいた。

 検事は、壁や裁判員の手元に設置されたモニターに、被告と被害者の人形などを映して借金の経緯などを図解した。「被害者を襲(おそ)う決意をしたいきさつ」などと、一部の漢字にルビがふられていた。

 対照的だったのは弁護側の冒頭陳述だ。「これからお話しすることは、後ほどメモでお渡しします」。間川弁護士が切り出すと、下を向いてメモを取っていた裁判員は一斉に顔を上げ、間川弁護士を見つめた。

 被告の小中学校時代や会社を起業した経緯などを説明する間、モニターや資料は使わず、裁判員の視線を集めるため、被告を紹介するような手ぶりをする間川弁護士。被告が被害者に借金返済を迫られ、暴言を吐かれたことなどを訴えた。「三宅さんをすぐに刑務所に入れるべきではないと思います」

(つづく)

4226裁判員裁判:2009/08/11(火) 20:27:49
(つづき)

 ◆傷跡

 15分間の休憩後、検察側の証拠説明に移った。

 山根検事が、透明なケースに収めた凶器の出刃包丁をケースごと裁判員に回した。食い入るように見つめ、メモを書き留める人も。

 渡辺ゆり検事は「(被害者の傷は)命の危険の一歩手前だった」と説明する医師の供述調書を読み上げ、被害者の傷の深さと形状を、イラストや立体的な画像で説明した。胸や頭などの傷口の写真は、傍聴席から見える大型モニターには映し出されず、裁判員の手元のモニターだけで紹介。被害者の傷の説明に12分間を費やし、けがの深刻さを強調した。

 ◆被害者

 午後3時の再開を前に、地裁職員が証言台と被告席の間に高さ約1メートル80のついたてを設置した。証人の被害者が、被告と顔を合わせないようにするためだ。

 黒の背広にグレーのネクタイの被害者は、渡辺検事からついたてを希望した理由を尋ねられ、答えた。「刺された時の記憶もあり、顔を見ると怖いと思って」

 被害者は犯行当時の状況を生々しく続けた。「いきなり心臓の脇の、ちょっと下あたりをボクシングのフックのように刺してきました」「すごい量の血が出て、息をするだけでも苦しくなりました」。裁判員は被害者の表情を見つめていた。

 午後4時38分、田村裁判長が「質問のある方、いらっしゃいますか」と裁判員を見回すと、傍聴席から見て左端の裁判員が控えめに手を挙げ、慎重な口調で質問した。

 裁判員1番「包丁を持った相手を止めようとした時の記憶はありますか」

 被害者「とにかく抵抗しようとして手を出したのは覚えています」

 続いて右隣の裁判員が質問。被害者が事件当日、被告の勤務先社長に対し、実際の2倍以上にあたる1000万円を被告に貸していると話した経緯を尋ねた。

 裁判員2番「なぜ1000万円と言ったんですか」

 被害者「話が面倒くさくなって、勢いで強く言ってしまいました」

 裁判員5番「(借金を仲介した)税理士さんとのご関係は」

 被害者「中学の時の同級生です」

 裁判員6番「被告に『能なし』や『早く金を返せ』などの暴言を言ったことはありますか」

 被害者「一切ありません」

 午後4時50分、閉廷。

(2009年8月11日01時26分 読売新聞)

4227裁判員裁判:2009/08/11(火) 20:28:01
被告の謝罪文など真剣に聞く…裁判員裁判2件目
裁判員
 全国2件目の裁判員裁判となった埼玉県狭山市の殺人未遂事件の第2回公判が11日午前、さいたま地裁(田村真裁判長)で始まった。


 殺人未遂罪に問われた解体工三宅茂之被告(35)に対する被告人質問で、男性6人の裁判員のうち5人が、計約10分にわたって質問した。

 裁判員は赤や緑のシャツ姿の人もいて、いずれもリラックスした表情。スーツ姿の若い裁判員は「(被害者を)刺した後、どうして助けずに自首したのですか」と尋ねると、三宅被告は「(被害者が)ゲームセンターに逃げ込んだので、すぐ救急車を呼んでもらえると思った」と答えた。同じ裁判員が「自首すれば刑が軽くなると思ったのですか」と質問を続けると、「そこまでは考えていない。刺す前から警察に行くことを決めていた」と述べた。

 別の裁判員が「被害者に駐車場に呼び出されたという発言がありましたが、どのような内容だったか教えてください」と尋ねると、田村裁判長が「被害者からどういう言葉を言われたのかという趣旨ですね」と補足する場面もあった。

 これに先だって行われた検察側の質問では、渡辺ゆり検事が「なぜ寮の包丁を持ち出したのか」などと尋ねた。三宅被告は「一緒に住んでいた人から切れると聞いた」などと答えた。質問の間、年配の裁判員は聞こえにくそうに耳に手を当てて聴き取ろうとしていた。

 弁護側は「三宅さんの気持ちを聞いていきます」とテーマを分かりやすく示した上で質問した。間川清弁護士に心境を問われた三宅被告は「被害者の方には大変申し訳ないことをしてしまった」と述べた。

 正午過ぎからの約1時間の休憩後、被害者の男性(35)が「一生、刑務所にいてほしい」と意見陳述した。この後、検察側の論告求刑、弁護側の最終弁論が行われ、3人の裁判官と6人の裁判員が評議に入る予定。

(2009年8月11日14時04分 読売新聞)

4228裁判員裁判:2009/08/11(火) 20:28:14
裁判員裁判2件目で最終評議 判決は12日午後3時
 全国2件目の裁判員裁判は11日午後、さいたま地裁(田村真裁判長)で結審した。判決は12日午後3時に言い渡される。裁判員は田村裁判長らと非公開の最終評議を開始、殺人未遂罪に問われた三宅茂之被告(35)の刑の重さを決める。

 地裁は最終評議を前に男性補充裁判員2人を解任。「台風が通過し明日出席する見通しが確保できたため」としている。

 審理の最後に弁護側は検察側による懲役6年の求刑に反論、最終弁論で「類似ケースの判決を調べると、懲役6年と執行猶予付き判決の両方に山(ピーク)がある」と量刑の先例を知らない裁判員にも分かるよう説明。

 その上で「事件は被害者にも原因があった。被告は自首し、反省しており再び罪を犯さない」と執行猶予付きの判決を求めた。

 全国初の裁判員裁判で殺人罪に問われた藤井勝吉被告(72)に東京地裁が懲役15年(求刑懲役16年)の判決を言い渡した事件では弁護側が求める刑の目安を示さず、裁判員経験者の中から「弁護側は懲役何年を妥当だと思うのか知りたかった」と指摘が出ていて、それに沿う形となった。

 三宅被告は「被害者をはじめいろいろな方にご迷惑をかけて申し訳ない」と最終陳述した。

 審理で裁判員4人が証人で被害者の無職男性(35)に、5人が三宅被告に質問。裁判員が被告、被害者双方の声を聞いた最初のケースとなり、判断が注目される。 起訴状によると三宅被告は埼玉県狭山市で5月、被害者を包丁で刺し殺そうとしたとされる。

2009/08/11 17:20 【共同通信】

4229元気者警部:2009/08/11(火) 20:28:30
車間距離不保持で初の逮捕 東北道で県警
(略) 高速隊によると、容疑者は80〜90キロで走行、車間距離は30メートル以下だった。「ほかの人もやっている」などと話し、免許証を提示しなかった。県内で車間距離不保持容疑で逮捕者が出たのは初めて。(略)
(2009/08/11)

千葉県警が手配の強盗容疑の男 長野県庁受付に「出頭」  8月11日(火) 信濃毎日新聞

米軍水兵、無期確定へ=タクシー運転手強殺で控訴せず−横浜地裁 (2009/08/11-13:15)

そば店火災「死亡の店主が放火」 神奈川県警が断定 2009年8月11日17時31分 アサヒ・コム

恐喝未遂容疑、関大野球部員を再逮捕 兵庫県警 2009年8月11日14時53分 アサヒ・コム

ベランダに血まみれの男性、死亡 名古屋のマンション 2009年8月11日11時40分 アサヒ・コム

4230元気者警部:2009/08/11(火) 20:28:42
農薬代わりに黒酢散布
安全・安心な食の確保へ
2009年08月11日11時41分

農薬に代わる玄米黒酢を空中散布するヘリコプター
 安全・安心な食の確保に向けた農業を支援する野田市は、農薬に代わる「玄米黒酢農法」の定着へ、試験栽培した昨年の7倍超の面積にあたる約220ヘクタールで、ヘリコプターによる玄米黒酢散布を行った。昨年の試験栽培では、一般的な流通米と比べて収量、品質とも劣らなかったことが確認されており、市は玄米黒酢で野田産米のブランド化を目指している。

 安全・安心な食の確保に向けた農業を支援する野田市は、農薬に代わる「玄米黒酢農法」の定着へ、試験栽培した昨年の7倍超の面積にあたる約220ヘクタールで、ヘリコプターによる玄米黒酢散布を行った。昨年の試験栽培では、一般的な流通米と比べて収量、品質とも劣らなかったことが確認されており、市は玄米黒酢で野田産米のブランド化を目指している。

千葉日報

4231元気者警部:2009/08/11(火) 20:32:16
>>4199続報

広島少年院の元首席専門官逮捕 公務員暴行陵虐の疑い
 広島少年院(広島県東広島市)の法務教官による収容少年への暴行事件で、広島地検は11日、特別公務員暴行陵虐の疑いで、元同少年院首席専門官で奈良少年院次長向井義容疑者(47)を逮捕した。

 向井容疑者は宇治少年院や広島少年院などで、発達障害に着目した先進的な処遇をし、少年院改革を実践した人物として注目されていた。

 逮捕容疑は2005年9月ごろ、当時16歳の少年の首にシーツを巻いて絞め付けて遺書を書くように迫った上、袋の中で洗剤を混ぜて塩素ガスを発生させて少年の顔に近づけ、吸うように言うなどした疑い。

 地検によると、向井容疑者は05年4月〜07年3月まで広島少年院の処遇部門のトップである首席専門官だった。既に逮捕、起訴された教官4人に影響を与えたとみて調べている。

2009/08/11 16:34 【共同通信】

4232元気者警部:2009/08/11(火) 20:32:28
休日の巡査、出会い系で中3とみだらな行為
 千葉県警松戸署は10日、埼玉県警鴻巣署地域課巡査の柳沢学容疑者(28)(埼玉県鴻巣市宮地)を千葉県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕した。

 発表によると、柳沢容疑者は、携帯電話の出会い系サイトで知り合った中学3年の女子生徒(14)が18歳未満であることを知りながら、5月31日午後、同県松戸市のホテルでみだらな行為をした疑い。容疑を認めているという。

 埼玉県警監察官室によると、柳沢容疑者はこの日、休みだった。

(2009年8月10日19時01分 読売新聞)

4233元気者警部:2009/08/11(火) 20:32:53
最高検「再審には不要」 菅家さん取り調べの録音テープ
2009年8月11日15時0分

 「足利事件」で再審開始が決定した菅家利和さん(62)の担当検事が当時、別の2件の幼女殺害事件=いずれも不起訴=に関する取り調べの録音テープを残していたことについて、最高検は11日午前に記者会見を開き、テープの存在を公式に認めたうえで「再審で他の事件の証拠を出す必要はない」との見解を示した。一方、弁護側は「画期的な証拠だ」として証拠開示を求める意向を明らかにした。

 会見した最高検の鈴木和宏刑事部長は、録音テープについて、「主任検事の判断で、菅家氏の同意を得て録音した。不起訴事件を録音したもので本件の証拠となるものではない」と説明。弁護側から開示請求があっても、「個人的には開示する必要があるとは思わない」とし、最高検が進めている捜査・公判の問題点の検証結果を公表する際にテープの内容を説明したい、と述べた。

 一方、11日朝に取材に応じた菅家さんは「今まで忘れていたが思い出した。拘置支所での検事の調べで毎回、目の前に録音機が置かれて録音されていた」と語った。再審での開示については「私は他の2件もやってないんだから、証拠として残しておいてもらいたい」と強調。だが一方で、「でもやってなくて不起訴になったわけだから出さなくてもいい」と複雑な心境をのぞかせた。

 主任弁護人の佐藤博史弁護士は「テープの存在はまったく知らなかった。虚偽の自白がどうやって生まれたかが一目瞭然(りょうぜん)になる画期的な証拠だ」とし、11日中にも宇都宮地検に問い合わせるという。

 佐藤弁護士は「今回明らかになった録音テープについては、証拠開示に加え、再審の法廷での再生も求める」と話した。

 佐藤弁護士は「誘導されやすく、容易に重大事件について自白してしまう菅家さんの人間性を示す証拠になる」とし、「足利事件の自白の信用性の判断とも深く関連してくる。裁判所にとっても教訓を生かす立派な教材で、この事件の唯一の宝だ」とテープの意義を強調した。取り調べ検事については「他の2件の自白を信頼しなかったのだから、本件の信用性も疑うべきだった」と当時の対応を批判した。

アサヒ・コム

4234元気者警部:2009/08/11(火) 20:33:10
スー・チーさんに有罪判決 減刑で1年半の自宅軟禁
 【バンコク共同】米国人を許可なく自宅に入れたとして国家防御法違反罪に問われたミャンマーの民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん(64)に対し、ミャンマーの特別法廷は11日、禁固3年の有罪判決を言い渡した。直後に軍事政権当局は、軍政トップのタン・シュエ国家平和発展評議会(SPDC)議長の命令として、減刑して1年6月の自宅軟禁処分にすることを明らかにした。

 スー・チーさんは同日、拘置中の刑務所施設内から最大都市ヤンゴンの自宅に戻された。

 スー・チーさんは1988年から民主化運動を率い、89年から裁判手続きを経ずに自宅軟禁など軍政当局による処分を受けてきたが、有罪判決は初めて。これまで通算13年9カ月余りに及んだスー・チーさんの拘束、軟禁はさらに続くことになる。

 軍政側には減刑措置によって国際社会の反発を緩和する狙いがあるとみられる。ただ、来年の総選挙実施を控え、国内外に影響力を持つスー・チーさんを政治の舞台から排除する方針があらためて示された形で、国際社会の批判が強まるのは必至だ。

 ヤンゴン郊外の刑務所内の特別法廷で判決が言い渡された直後、マウン・ウ内相は法廷で、刑期を半分に短縮した上で、刑の執行を停止し、代わりに1年6月の自宅軟禁にするとのタン・シュエ議長の命令を発表した。

2009/08/11 18:27 【共同通信】

4235元気者警部:2009/08/12(水) 01:36:44
今確認したところ、

画箱http://www.gazo-box.jp/bbstop.html の多数スレにつながらない。
以前もそういうことがあった。

以前の経過
画箱のスレにつながらない・・
http://bbs01.chbox.jp/test/read.php/yobo/1240929141/l50

画箱が20日以上、つながらない状態だ。 例・・プログラムを使って、大量のアクセスをし、サーバーを攻撃して妨害
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/726.html

4236元気者警部:2009/08/12(水) 01:50:44
前と違うところなのか・・超極右思想HPを、ずっとダウンさせているところとかはどうなんだ?
ひょっとしてハタケとかじゃないのか?(その内部の一部)
もう面倒くさいから情報を出せよ!

4237元気者警部:2009/08/12(水) 01:53:16
世の中がちゃんと動くだけの社会が確保できたら、要するに別に関係ないだろ。
どんどん情報出しちゃえばいいんだよ。

4238元気者警部:2009/08/12(水) 01:55:52
どうせ無責任にサボっているような奴に限って、いざとなったら関係ねーみたいな判断になるんだからよ。

4239裁判員裁判:2009/08/12(水) 17:11:57
2例目裁判員裁判、情状面に質問集中…12日判決
裁判員
 さいたま地裁で行われている全国2件目の裁判員裁判の公判は11日、殺人未遂罪に問われた三宅茂之被告(35)に検察側が懲役6年を求刑、弁護側が執行猶予判決を求めて結審した。


 田村真裁判長ら3人の裁判官と裁判員6人は結審後の約2時間、判決を決める非公開の最終評議を行った。評議は12日午前に再開され、午後3時に判決が言い渡される。2日間にわたって、被告と被害者へ積極的に質問をした裁判員たちの判断が注目される。

 借金を巡るトラブルから知人の男性(35)を殺そうとしたとして起訴された三宅被告は、起訴事実を認めている。争点は量刑で、被害者の男性にも落ち度があったか――などの情状面が焦点となる。

 11日の被告人質問で検察側は、三宅被告が「刺すつもりだった」「殺意はあった」と何度も答えるよう質問を工夫し、殺意を強調。

 一方の弁護側は、三宅被告が被害者から借金返済を求められて暴力を受けていたなどの背景に言及し、被告に「(被害者が)怖かった」と繰り返し証言させた。

 検察側は論告で「殺人未遂で刑務所に入れるべきだと判断された事案の中でもかなり残虐で、責任が重い方にあたる」と主張。弁護側は、最終弁論で執行猶予を求めた理由を、「被害者自身に原因があり、自首もしている」などとした。

 この日も、裁判員6人のうち5人が約10分にわたって三宅被告に質問した。質問内容は殺意や事件そのものではなく、背景や事件に至る経緯などに集中。量刑に影響を与える情状面を細かく聞き出そうとする姿勢が見えた。「自首すれば刑が軽くなると思ったのか」と問いかけた裁判員もいた。

 初日に続いて出廷した被害者は、意見陳述で「被告には二度と会いたくないし、一生刑務所にいてほしい」と訴えた。その姿を、裁判員はじっと見据えた。

 弁護側の要請で、その直後に行われた追加の被告人質問。三宅被告は「被害者の体の傷とご家族の精神的な傷を思うと、大変なことをしてしまった。一日も早く更生して償いたいと思います」と話した。

          ◇

 田村裁判長は結審後、裁判員が欠席する可能性は低くなったとして、補充裁判員4人のうち男性2人を解任した。

(2009年8月11日21時13分 読売新聞)

4240裁判員裁判:2009/08/12(水) 17:12:09
裁判員裁判2件目、懲役4年6月 さいたま地裁、殺人未遂に判決
 全国2件目の裁判員裁判で、さいたま地裁(田村真裁判長)は12日午後、殺人未遂罪に問われた解体工三宅茂之被告(35)に懲役4年6月(求刑懲役6年)の判決を言い渡した。田村裁判長らと話し合って判決を決めた男性6人の裁判員も裁判官3人の両脇に並び、田村裁判長が判決理由を朗読する間、証言台の被告人を見つめた。

 10日に始まった審理で裁判員は、証人として出廷した被害者の無職男性(35)や、被告人に次々質問するなど積極的に審理に参加。11日午後から評議が開かれ12日昼すぎに終了した。

 判決は「強い殺意に基づく執拗で極めて危険な犯行」と指摘。田村裁判長は言い渡し後「まだ30代半ばで、刑期を務めてもまだ十分にやり直しが利く。一日も早く社会復帰して立ち直ってほしい」と呼び掛けた。

 争点となった量刑について、検察側、弁護側双方が被害者の無職男性(35)の落ち度や犯行の悪質性などについて立証してきた。弁護側が執行猶予付きの判決を求めたことについて判決は「犯行の危険性や殺意の強さなどを考えれば、猶予すべき事案ではない」とした。

 判決によると三宅被告は埼玉県狭山市で5月、被害者を包丁で刺し殺そうとした。

2009/08/12 16:25 【共同通信】

4241裁判員裁判:2009/08/12(水) 17:12:41
>>4231続報

広島少年院の4教官を懲戒免職 暴行陵虐事件で
 広島少年院(広島県東広島市)の法務教官による収容少年への暴行事件で、法務省広島矯正管区(広島市)は12日、特別公務員暴行陵虐の疑いで逮捕、起訴された田原克剛被告(43)ら4教官を懲戒免職処分にしたと発表した。

 懲戒免職はほかに、野畑勝也(32)、松本大輔(29)、菅原陽(27)の3被告。

 起訴状によると、田原被告ら4人は、昨年3月〜今年3月、収容少年計25人に殴るけるの暴行のほか、全裸にしたり洗面器の水に顔を押し付けて呼吸できなくさせたりした、などとしている。

 同事件では、元同少年院首席専門官で奈良少年院(奈良市)次長の向井義容疑者(47)も別の収容少年1人への暴行陵虐の疑いで11日逮捕された。

2009/08/12 16:36 【共同通信】

4242元気者警部:2009/08/12(水) 17:12:56
↑元気者警部

4243元気者警部:2009/08/12(水) 17:13:07
ディズニー爆破予告容疑で逮捕 岐阜の35歳男 2009/08/12 14:58 【共同通信】

無免許運転容疑の男、留置30分後に首つり自殺 (2009年8月12日11時11分 読売新聞)

名古屋の男性出血死、知人女性を刺殺容疑で逮捕 (2009年8月12日00時53分 読売新聞)

軽トラにはねられ2人死亡、酒気帯び運転の疑い 千葉 2009年8月12日11時50分 アサヒ・コム

豪雨被害、死者15人に=水田などから2遺体−兵庫 (2009/08/12-16:46)

4244元気者警部:2009/08/12(水) 17:13:55
「サンプル廃棄で豊洲地区の土壌汚染を検証できないまま移転すれば、業者は有害物質に触れる可能性が高い場所で働くことになり、生命身体の危険にさらされる」と訴えている。

築地市場移転めぐり都を提訴 土壌サンプル「捨てるな」
 東京・築地市場の移転問題をめぐり、東京都が移転予定地となっている豊洲地区の土壌サンプルを廃棄しようとしているとして、市場の業者などを中心とする移転反対派団体「市場を考える会」のメンバーらが11日、廃棄の差し止めを求めて東京地裁に提訴した。

 原告側によると、廃棄差し止めを求めたのは、都が2007〜08年に採取した725カ所のサンプル。都は今年7月、調査を終えたとして「1〜2カ月で廃棄の予定」と説明したという。

 都の調査で、豊洲地区の土壌から発がん性物質などが高濃度で検出されたことを受け、団体側は訴状で「移転は生鮮食料品を扱う市場を日本最大級の土壌汚染地へ移すもので、食の安心、安全のために慎重な科学的検証の必要がある」と主張。

 その上で「サンプル廃棄で豊洲地区の土壌汚染を検証できないまま移転すれば、業者は有害物質に触れる可能性が高い場所で働くことになり、生命身体の危険にさらされる」と訴えている。

 都は有害物質を処理する汚染対策を発表、移転先は変更しない方針。7月の都議選で、移転見直しを求める民主党が第1党となり、都側の意向をくんだ自民党と都議会で争う構図となっている。

2009/08/11 18:08 【共同通信】

4245元気者警部:2009/08/12(水) 17:14:38
>>4234続報

スー・チーさん有罪で安保理緊急会合 非難声明に至らず
2009年8月12日10時21分

 【ニューヨーク=山中季広】国連安全保障理事会は11日、ミャンマー(ビルマ)の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん(64)に対する有罪判決を受け、緊急会合を開いた。判決を非難する議長声明案を討議したがまとまらず、12日以降に持ち越された。

 会合はフランスの呼びかけで開かれた。朝日新聞が入手した米国提案の議長声明案には「安保理はスー・チー氏に対する判決を非難し、来年の総選挙への政治的悪影響を深く懸念する」「スー・チー氏だけでなく他の政治犯全員の解放をミャンマー政府に要求する」といった内容が盛り込まれていた。

 しかし、国連外交筋によると、約1時間半に及ぶ討議で、中国、ロシア、ベトナム、リビアの4国が声明案に強く反対。米、英、日などはおおむね声明案を支持したものの、採決には至らなかった。

 声明案を各国政府に示した上で再討議することになり、次の会合が12日午前(日本時間同日午後)に設定された。

アサヒ・コム

4246元気者警部:2009/08/12(水) 17:23:06
>>4244
談合、バブル、予算から金を抜き取る、一方的にごり押し・・等々、全体に、そういう体質がある。
場合によっては陰謀や武力や扇動の動員がかかかる場合もある・・武力の問題が背景にある。

4247元気者警部:2009/08/13(木) 19:21:40
>>1848-1849
狂言のような気がする・・・

4248元気者警部:2009/08/13(木) 19:39:45
>>4235-4238

311 :名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 17:28:39 ID:Eh7Xl5Ys
閉鎖状態のザ掲示板、また襲われてる??


312 :名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 19:36:45 ID:0zZxs5Sg
本当だ。
今見たところ、
ザ・BBShttp://thebbs.jp/
が、つながらなくなっている。
再びアクセスによる攻撃を受けているのだろうか・・?

参考
ザ・BBS
時事問題議論総合スレッド
http://current.bbs.thebbs.jp/1199970813/

4249裁判員裁判:2009/08/13(木) 19:41:18
>>4235-4238デ、画箱のスレにつながらなくなっていることについて書いたが、

現在、同時に、

ザ・BBShttp://thebbs.jp/

が、つながらなくなっている。


これも画箱と同様の妨害だろうか?

4250元気者警部:2009/08/13(木) 19:53:27

時事問題議論総合スレッド ②

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/l50


このスレ
時事問題議論総合スレッド

が、一周年につき、新しいスレをたてた。

4251元気者警部:2009/08/13(木) 19:53:59

時事問題議論総合スレッド ②

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/l50

4252元気者警部:2009/08/13(木) 19:54:16

時事問題議論総合スレッド ②

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/l50

4253元気者警部:2009/08/15(土) 10:40:07
>>3446
レッズの選手は、本当にはめられているのではないだろうか・・。

>>4043
ヴィッセルの選手http://tassiy.jugem.cc/?eid=852もヘンな逮捕をされていたが・・。
でっちあげられた事件(自作自演)と冤罪が混じっている。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/r20

元京都サンガ選手を逮捕 のぞき目的、住居侵入容疑 2009/08/14 11:09 【共同通信】

4254元気者警部:2009/08/15(土) 10:40:27
>>3778
ひょっとして中野学校がやっているのだろうか・・

4255元気者警部:2009/08/15(土) 18:29:34
>>4248-4249 続き (転載 2ちゃんねる☆時事問題議論総合スレッド☆5から)

343 :名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 07:51:03 ID:SX/JgOLT
ザ掲示板

どうやら7日からつながりにくくなっていたらしい。
俺がつながらなくなったことに気づいたのは11日か12日。
そのときにみたアクセス数は54万ほど。
15日朝に少しだけ覗けたが、アクセス数は561711だった。

351 :名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 18:27:54 ID:oalYAk/k
>>343情報どうも、転載するよ

4256うそつきの手口:2009/09/10(木) 18:18:12
うそつきの手口
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/292.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/2439-2443
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/2441
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/2448-2449
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/2539

4257荒らし対策、闘争スレ:2009/09/14(月) 10:59:31
荒らし対策スレ

植物には 超能力があるんだよ。Ⅲhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248320183/l50

妖怪目撃・研究スレッドhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231487326/l50

ムーとか魔法について考えるスレ その3http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1225564989/l50

あわせて読むと、ためになる。

4258荒らし対策、闘争スレ から:2009/09/15(火) 10:23:34
荒らし対策、闘争スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248320183/l50から

荒らしについて分析

気付いたことがある。ここであらしているような集団だが、
381 481財閥の組織の内部 (一目で見て健全な組織ではないので、近い周辺部、腐敗部分) にある。

こいつらには、事情があるということだ。

組織の事情、金の事情・・。

重要なことに気づいたのだが、
こういう行動を続けているこいつらだが、>>472-473

→こいつらは、財閥組織の中で、すでに許さざる敵になっている←

ということである。 296
つまり、財閥の中の健康な人々が、内部で、これに困っていたり、敵対していたり、ひどい場合は脅されていたりする。

ということである。

4259荒らし対策、闘争スレ から:2009/09/17(木) 23:33:39
荒らしについて分析

ここ数ヶ月、いくつかのスレで>>4257、私に対して悪質な攻撃を続けている(荒らしている)人々がいる。
この迷惑な奴等だが、大変特徴的である。
まず、私は、日常的に、自分の周りでこういう奴等をあまり見ることがないのだが、時々、見かける。

→こいつらの行動は、とにかく質が悪い。ひたすら、悪意的な攻撃を、私に対して繰り返しているが、内容がまた質が悪いのでしょうがない。←

また、>>4257こいつらについて、こういう行動しか見たことがない。
話をするにも、中身が破滅的なまでに低レベルなので、罵声をかけるか、悪意的な行動について否定するか、それぐらいの話になる・・。地獄的な展開に自然になる・・。


こういう奴等がいるが、

ひたすら悪意的に攻撃をしている。

たとえば、あらゆる良い文学などに示されている、良い会話というものが、成立する場面がない。
文明的な内容を見たことがない。

こういう奴らだが、異常に勢いがある。(>>4257を見ていても、それは確かに言える。)  この時期は、そういう時期なのである。
こいつらは、おそらく、マトモな判断も (合理的な判断とか)、していないのだろう。
ただ、この調子で、勢いつけて、こういう悪意的な悪質な行動ができている・・。 それだけのものであろう。

4260元気者警部:2009/10/16(金) 01:26:19
荒らし対策、闘争スレ

植物には 超能力があるんだよ。 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231776138/l50
植物には 超能力があるんだよ。Ⅱhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1246707511/l50
植物には 超能力があるんだよ。Ⅲhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248320183/l50

妖怪目撃・研究スレッドhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231487326/l50
妖怪目撃・研究スレッド2http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253356104/l50

ムーとか魔法について考えるスレ その3http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1225564989/l50

あわせて読むと、ためになる。


これは、数ヶ月にわたって、(一向宗らしき)荒らし集団が、攻撃を繰り返してきた記録になっている。
この行動について、大変特徴がある。 ひたすら正常な活動を、破壊し続けている。 破滅的な行動である。

こういう荒らし集団と、皆は、無関係ではない。
ただのサラリーマンとか、市民ならば、確かに荒らしても直接、益は少なそうだ。
だが、皆の勤めている会社の社長、役員ならばどうだろう?あるいは、自治体の責任者や、議員ならば?
皆に大きな影響がある。これは無関係ではない話だ。

荒らし対策、闘争スレ・・・これは、
そういう点で、参考になるスレとなっている。まあ情報は不正確であるが・・。


今の社会では、こういう荒らし集団の影響が、少なからずある。ネット上でもみられる。
ネットに関する、陰謀、そして権力介入や規制
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/636.html
私は、最近は、民間ではなくて、こういう傾向にあると思っている。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/r449

4261第71回皐月賞:2011/04/20(水) 10:48:05
oO2RF?0&, www.infosale.biz, 第71回皐月賞, http://www.infosale.biz/exp/112.html

4262バーバリー バッグ ビジネス:2012/11/03(土) 04:17:11
今日は〜^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。
バーバリー バッグ ビジネス http://burberry.suppa.jp/

4263モンクレール 店舗:2012/11/15(木) 21:27:28
カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
モンクレール 店舗 http://www.middleeastmanagers.com/

4264iphone5ケース革:2014/04/18(金) 14:50:34
2。 大量に購入するときは、冷凍肉で結果を再パッケージし、その結果、食物サイズの食事にしっかりとシーフード。 ドレープ実行します(例として、鳥のために利用可能な1袋、豚肉と他の肉のために設計されたもの)うまく良い冷蔵庫の持ち物あなたの独立した包装容器に似た健康的なタンパク質との接続提供しています。実際の電力テープアップの面積に、それはあなたが作成の外側を考えることが重要です。 関係なく、我々は一般的に、我々は実際に保証することで、正確に言えば必ずしもそうではありません日曜日用紙を計算する必要がないことを私たち自身を特定するかどうか。 ギフトPUTのいくつかを考え出すときの結果であるとして、天使の髪は、基本的な紙の封入の表面上の特定の色の白とピンクのもので材料書類をfolliculesオーバー破っ実装します。
iphone5ケース革 http://www.swiss-treats.com.sg/UploadedImg/Image/case-iphone4.html

4265iPad air ケース:2014/04/18(金) 18:09:36
今年の夏も安全とドライ感を維持するために最善の防水icellular電話5の状況を見つけようと、なぜこれらの要素は、遠くのOtterBoxから、さらにぴったり合うLifeProof。 したがって、あなたは、実質的に数ヶ月の1以上のカップルのためのようだ非常に大きな、あなたが相互接続されたままする必要はありません。 一緒にiOSのフック銀行のバランスソフトウェアを使用すると、任意のPOINに位置購入する必要があります。携帯電話にも薬は本当にスタイリッシュ不可欠でなく、不幸、大丈夫です。 私は私がそれを買った後、私は約一時間最高のアイデンティティは非常に新しいiPhoneの減少となりました新を思い出す。 彼は、このに非常に最初のファッションをして、トップが手側のまま光沢のあるスチール製の支援に優れた巨大なディンプルがあった。
iPad air ケース http://www.yontat.com.sg/UploadedImg/iphone/case-iphone5s.html

4266アイフォン5s ケース:2014/04/21(月) 18:21:20
私はeldelaware、私はそれが、その後ELにおけるEL yavaitいないそのALR jsuisに行き、その後めちゃくちゃやJIのregarr Rebais、見つかった私は、JAIはjseizediに母親と父親を再開しracompagneう彼に言われたpriorityt地下鉄の夜を与えるために、ロサンゼルスから来たcall'd jsuisは午前8時に家に帰って、私は私reveilrビエン。私はクールになる
アイフォン5s ケース http://www.yontat.com.sg/UploadedImg/iphone/iphone6s.html

4267magicleveragorg sitemap:2014/05/13(火) 10:50:55
The front blinkers are integrated into an aerodynamic fairing which not only reduces drag, but the fairing keeps the heat off the rider’s legs. Recesses on the 19 litre fuel tank provide a tucked in riding position and combined with the upright handlebars and a broad urethane seat makes the Kawasaki Ninja 1000 a comfortable machine to ride long distances.
magicleveragorg sitemap http://www.magicleverag.org/sitemap.xml

4268eleverag sitemap:2014/05/16(金) 11:57:44
The front blinkers are integrated into an aerodynamic fairing which not only reduces drag, but the fairing keeps the heat off the rider’s legs. Recesses on the 19 litre fuel tank provide a tucked in riding position and combined with the upright handlebars and a broad urethane seat makes the Kawasaki Ninja 1000 a comfortable machine to ride long distances.
eleverag sitemap http://www.eleverag.com/sitemap.xml

4269free pdf ebooks:2014/05/26(月) 17:44:42
If you! ̄d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.wurpdf.com">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you! ̄ll want to install eBook Search right now.
free pdf ebooks http://www.wurpdf.com

4270とある科学の正露丸:2014/05/31(土) 17:23:34
ミニスカポリスに逮捕されてろ

4271Saint Francois Longchamp Des Eaux:2014/06/15(日) 06:47:21
hi!,I like your writing so a great deal! share we communicate far far more about your article on AOL? I want a specialist on this region to solve my problem. Could be that’s you! Looking forward to see you.
Saint Francois Longchamp Des Eaux http://www.afriqueguide.com/listinfo.php?pid=3811

4272louis vuitton wallets for men for sale:2014/06/19(木) 11:18:48
I don’t even know how I ended up here, but I thought this post was great. I don't know who you are but certainly you are going to a famous blogger if you are not already ;) Cheers!
louis vuitton wallets for men for sale http://b222.ponygirlmaster.co.uk

4273名無しさん:2014/06/20(金) 15:35:25
{永和信用金庫の小林泰理事長が金利強盗して 何が悪いねんと怒鳴った}卑劣な犯罪を見てくれ 日本政府の怠慢と陰謀の証拠やから 吉川氏のホームページや

4274組織犯罪:2014/06/20(金) 15:37:48
{永和信用金庫の小林泰理事長が金利強盗して 何が悪いねんと怒鳴った}卑劣な犯罪を見てくれ 日本政府の怠慢と陰謀の証拠やから 吉川氏のホームページや

4275Download PDF eBooks:2014/06/26(木) 08:07:07
If you’d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.cukbooks.mobi">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you’ll want to install eBook Search right now.
Download PDF eBooks http://www.cukbooks.mobi/new_1213813.htm

4276Jordan 6 Champagne:2014/06/26(木) 21:10:56
時事問題議論総合スレッド - 元気者警部の☆対策本部
Jordan 6 Champagne http://geinideciairjordan6retro.blogspot.com/2014/06/air-jordan-6-champagne-outlet.html/

4277Jordan 6 Champagne:2014/06/26(木) 21:22:00
時事問題議論総合スレッド - 元気者警部の☆対策本部
Jordan 6 Champagne http://geinideciairjordan6retro.blogspot.com/2014/06/air-jordan-6-retro-world-cup-brazil-2014.html/

4278Air Jordan 6 Champagne:2014/06/26(木) 21:22:09
時事問題議論総合スレッド - 元気者警部の☆対策本部
Air Jordan 6 Champagne http://airjordan6champagne.beeplog.de/810716_4334029.htm/

4279sac de marque longchamp pas cher:2014/07/03(木) 20:25:32
This design is steller! You naturally know how to maintain a reader amused. Between your wit and your videos, I was almost moved to start my own blog (nicely, almost…HaHa!) Wonderful job. I truly enjoyed what you had to say, and far more than that, how you presented it. Too cool!
sac de marque longchamp pas cher http://www.pro-at.com/listinfo.php?pid=3069

4280cheap michael kors bags gold:2014/07/10(木) 17:08:16
I lately realized your web site the other day and that i happen to be following it is routinely. You’ve got wonderful deal of suggestions proper here so i delight in your lifestyle of online website likewise. Preserve acknowledge that you'll find succeed!
cheap michael kors bags gold http://www.globalresto.com/list.php?pid=cheap-michael-kors-bags-gold

4281cheap michael kors black handbags outlet:2014/07/21(月) 10:41:42
This is the suitable weblog for anybody who needs to seek out out about this topic. You notice so much its virtually laborious to argue with you (not that I truly would want…HaHa). You undoubtedly put a brand new spin on a subject thats been written about for years. Fantastic stuff, just fantastic!
cheap michael kors black handbags outlet http://www.sbshrm.org/golist.php?pid=cheap-michael-kors-black-handbags-outlet

4282nike air max tn plus trainers:2014/08/06(水) 10:00:02
I’ve been exploring for a little for any high quality articles or blog posts on this kind of region . Exploring in Yahoo I at last stumbled upon this web site. Reading this information So i’m pleased to convey that I’ve a quite great uncanny feeling I discovered just what I needed. I most surely will make confident to don’t forget this site and give it a appear regularly.
nike air max tn plus trainers http://www.sudokuz.eu/sudoku_nlen.php?pid=3896

4283名無しさん:2020/12/24(木) 19:45:57
静岡のご当地グルメと言えばさわやか、みたいに言われ過ぎたせいでなんかそれ程のもんかとも思う

4284<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板