したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレッド

1若丸進二@管理人:2004/02/20(金) 11:18
何でもお好きなことを書き込んでくださって結構です。
OBR以外のコンテンツへの感想や、その他話したいことがあれば、どうぞこちらに。

111若丸進二@管理人:2004/03/25(木) 16:02
>>107六本木キングさん

私も既に投票してます。
全く捻りのない意見ですが、OBR2の桐生VS平馬のシーンを選びました。どちらも好きなジェノなので。
これ実現したら本当に嬉しいなぁ。

112夜空:2004/03/25(木) 17:24
やはりと言うべきか、皆さんすでに投票してらっしゃるんですね。あ、もちろん俺も投票しましたよ。
選んだシーンはOBR2のラスト、観覧車の中で塔子が銃を自分の頭に向けるシーンです。
凛VSまりあのシーンとどちらにしようかかなり悩みました。東亜さんは名シーンが多いから、候補を上げるとキリがないんですよね。
自分の好きなキャラが漫画で動いているのは本当に嬉しいです。この企画、かなりの票が集まるんでしょうね。結果が楽しみです。

113幸成:2004/03/26(金) 21:08
どうも。こそこそと日参してます。
こそこそと投票してきました。
祈と正俊のシーンですね、結構好きです。
やっぱ絵が上手いって武器になりますよねぇ、東亜的さんにしても若丸さんに
しても…
俺は絵が下手すぎて…(落胆

114美奈子:2004/03/27(土) 11:52
トップ面に書かれているキルスコアの件を解決する方法があります。
SがKに勝てばバランスが良くなるんです。
でも、実現はしないでしょうねぇ。

115知美子:2004/03/27(土) 14:35
若丸さんこんにちわ。
知美子も、BR12巻を、近所のセブンイレブンで立ち読みしました。
でも、立ち読みしてて、光子が出てきて恥ずかしくなって
途中で閉じちゃったんですけどね。
杉村と琴弾、あれはあれでよかったと思います。
原作とまんがはベツモノな感じもしますし(杉村がロン毛)
知美子は、立ち読みする側として、光子が一刻も早く死んでくれることを望んでいます

116夜空:2004/03/28(日) 00:12
OBRオフin大阪のレポを読ませていただきました。
apcにも書かれてありますが、やはり楽しそうだというのが第一印象です。
根性出せば自分も行けたかもしれませんが……新潟の高校生がひとりで大阪行くなんて親に知られたら絶対反対されそうです(苦笑)
若丸さんはどうか分かりませんが、俺は皆さんと実際に会ってみると緊張して上手く話せないと思います。本人を前にすると、掲示板やチャットのようにはいかないですよね。

117若丸進二@管理人:2004/03/28(日) 19:27
>>112夜空さん

凛ちゃんVSまりあさんのシーンイイですよね。私も好きです。
しかし可愛そうなポジションでしたよね、まりあさん。

>>113幸成さん

祈ちゃんは東亜さんのOBR1のなかでは一番好きなキャラクターだったりします。だから彼女のシーンも捨てがたかったのですが、結局は2のラストを投票してしまいました。

>>114美奈子さん

こないだヤンチャン立ち読みしましたが、明らかにSはKに勝てそうに無かったですね。まあ当たり前なのですが。

>>115知美子さん

展開的には原作のが好きだったのですが、琴弾が死に際に杉村に告白するシーンを見たときは、ちょっとグッときました。
田口さんって演出のしかたは上手いと思います。

>>116夜空さん

新潟から来るのはさすがに大変でしょうね。静岡から来て参加してくださった方ならいましたが。
それはそうと、楽しかったというのは確かですね。
チャットとかでもリアルタイムで話が出来るとはいえ、面と向かってならもっとスムーズに会話が出来ますからね。

まあまたこれからオフレポも書いてみますので、興味があるなら見てやってください。

118みかど:2004/03/29(月) 02:10
~-~)今度はこちらに。
初のオフ、充分に楽しまれたようですね。次回は是非自分も。
いえ、会社が吸収合併したとかで人員が大幅削減になるんですよ、今日の緊急朝礼後(自分は変則勤務なので今日は休み)。
で、今度から再び土日休みに戻るっぽいので。
下手したら今日が会社終焉の日の可能性もありますが(苦笑)。

で、あの本(BIT)凄いですよね。ええ、自分も所持しております。
もう本傷めるのが怖くて大きく広げられずに、袋とじを覗くようにちょい開きで
中を読んでる次第です。
あれ見ると作りたくなりますよね、めっさ! でもうちらの作品って文章量=ページ数が(汗)。
その際はそれ用の書き下ろしを……。
ていうか、オリバト作家アンソロジーみたいな感じで作るのも面白そうですよね。
ともかく、どっちが先に出版か競争開始です。

走れ。

;~-~)……えっ(汗)?

119夜空:2004/03/29(月) 03:51
たった今apcを見てきました。
どうやら若丸さんがそうとういじられまくったようで(笑)
ジョニーさんの暴れっぷりも、見ていて楽しかったです。
それにしてもハーレム状態ですか。俺は昨日(28日)コミケに行ってきたのですが、その行きのバスが俺以外全員女性でした。気まずいのなんのって。着くまでの五分弱、肩身が狭かったです。隣にはメイドさんがいるし。
大阪は無理にしても、東京だったら俺も参加できそうです。友達と日帰りで行った前例があるので。

少し遅れてヤンチャンのバトロワを読みました。……光子が馬鹿に見えてきた(笑)

120みかど:2004/03/29(月) 13:13
>夜空さん
~-~)光子が貞子に見えてきましたよ(噴水から這い出てくるとこ)。
ていうか12巻の時点で既に馬(略)
ただ、裏表紙の光子はgoodですが(ええ、ビジュアルだけ)。

121若丸進二@管理人:2004/03/29(月) 20:19
>>118みかどさん

会社人員大量削減って、大丈夫ですか? ちと心配に思ったのですが。

ジョニーさんのあの本、本当にすごいです。
自分は気をつけていても本を手垢で汚してしまう人間なので、読む前は必ず手を洗ってヒヤヒヤしながら読まなければなりません。
あまりの出来栄えに、それくらいはしないといけない気持ちになってしまいます。
不思議ですね。

>>119夜空さん

ハーレムなんてそんな良いもんじゃありませんよ。
しかし会談自体はかなり楽しかったですよ。チャットでも出来ないような話は沢山飛び出してきましたし。

しかしまあ女性ばっかりのバスって、それは絶対に嫌ですね。女性専用車両に間違えて乗ってしまってるみたいで。
あー、過去に一度間違えて女性車両に乗り込んでしまったときのことを思い出してしまいました(汗

ヤンチャンの光子、ちょっとイッてしまってますね(笑

122知美子:2004/03/29(月) 20:49
裏作者プロ、うけましたよー。若丸さんってイケメンなんですね。
いつか、オフがあったら若丸さん、見てみたいです。
すっごく楽しそうなオフ会だったみたいですね。
なにはともあれ、お疲れ様です

123桃歌乃野:2004/03/29(月) 22:19
若丸さんこんばんわ、お久しぶりです、ののです(^^)
オフ会、おもしろそうで何よりでした。お疲れさまです!
北海道じゃなかったらいけたのになぁ・・・と思ったり・・・(笑)
若丸さん、いじられキャラだったのですね、
オフ会状況&裏作者プロにて・・・ちょっとビックリです(^^)
個人的に頼りになるお兄さんっぽそうだな〜、
というイメージがあったので(笑)
オフ会お疲れ様でした〜!裏作者プロの若丸さんの活躍を
楽しみにしてます(笑)

124のんのん:2004/03/30(火) 00:27
私もオフ会レポート読みました〜!
やっぱ若丸さんのイケメンが気になりますぅ〜(^。^)
でも自分の中でもそんなイメージなので違和感ないです(笑

あ、私?? 私はイケメンとは程遠いので聞かないでください(^^;;

125夜空:2004/03/30(火) 15:57
ifオリバトが面白い展開になっていますね。ジョニーさんの無敵っぷりがなんとも(笑)
しかしお酒って怖いですね。酒を飲んで暴走した人を知っているので、ジョニーさんの暴れっぷりはなんとなく想像つきます。
「気が済むまで二人の膝をこねくりまわした」のあたりなんて爆笑ものですよ。現場の様子が想像できてしまうのがまた(笑)
年下の男の子はみーんな私の物って事は、次のターゲットは彼ですかね?(苦笑)

ん? 年下? …………お、俺も年下じゃん!

126瑪瑙:2004/03/30(火) 16:09
>夜空さん
爆笑ものですたw(金色のオーラ云々が特に)
しかし、あんなスレが地下にあったとは。若丸さんのオフレポで初めて存在を知りました。いや、僕ああいうのは大好きですがw

127ジョニー </b><font color=#FF0000>(Rtry61Ak)</font><b>:2004/03/30(火) 16:46
こんにちは。
オフ会、お疲れ様でした。参加してくださって本当にありがとうございました。
もっと主婦の知恵(笑)を伝授したかったです。
ねぎ、育ててくださいね…、ウフっ。
ほうれん草は鳥にちみくられるので、お薦めできません。

>夜空さん
掴んで欲しいですか? 掴みますよ?
ちなみに女子が相手でも揉みますよ、と。
(ていうか、オリバト界の男子のほとんどが年下の罠)

128みかど:2004/03/30(火) 21:24
>>若丸さん
~-~)お気遣いサンクスです! 大丈夫ですよ!
(大丈夫というのは会社が倒れても他に行くつてがあるという意味で、今の会社自体は死の宣告残り4秒くらいですが)
4月中に三交替になりそうです。つまり一年半ぶりに毎週土日休み形態に戻るわけです。
あと一月早ければなぁ(汗)。

自分も某方面からの情報で例のスレを知りました。で、自分が井戸の家で
ぺヤングを食い続けるだけの文を投稿してみようかと思ってたのですが……
書き終わる前に参戦しちゃってる(苦笑)!
支給品は浣腸が良かったんですけど……笑(またそれかい!)

129ガルナ </b><font color=#FF0000>(jzAyxf0s)</font><b>:2004/03/30(火) 21:58
オフ会お疲れ様でした。
いいなぁ、東京なら行けたのに。やはり大阪住まいは多いのだろうか。

なんかイケメンと醜いのと女性軍(誤)だったら気まずいだろうなぁ、いけなくてよかったのかもしれん。(w

年下…なんですか。
たしかに年下ですね。瑪瑙さんとどうやら年も近いようですし。

130若丸進二@管理人:2004/03/31(水) 00:04
レポを読んでいただければ分かるかと思いますが、会は相当に楽しいものでした。ぜひともまた参加してみたいと思っております。
しかし少し怖く思っているのが、今回の件で私のキャラクターが大きく違って見られるようになるのではないかということ。
今まで位置していた「ショ●●ンキャラ」ってのがなかなかオイシイポジションだっただけに、これからどうなってしまうのかが素直にドキドキもんです。

しかしまぁ、ifオリバトスレはとんでもないことになってますよね。見てて本当に楽しいです。
あ、私これからは瑪瑙さんと組んで行動するのかしらん。
今後の展開が楽しみ。

>>122知美子さん
どうでしょうか。私自身はなんとも思っていないので、「うわー皆なにを目的に持ち上げようとしてるんだろう」としか思ってないですけど。
とにかくハズカシーです。

>>123桃歌乃野さん
いじられキャラっていうか、6対1ではもうどうしようもなかったですよ。
しかも六人のうち一人はスーパーサイヤジンでしたし(勝手な位置づけ

>>124のんのんさん
ひーん、私のショ●キャライメージが崩れ去ってしまう!
ところで、そんな自虐的にならないでくだされ。

>>125夜空さん
さりげにifバトスレに登場してますよね。
読者側の人間としては、とてつもない快挙じゃないですか?

>>126瑪瑙さん
ifオリバトスレでも今後よろしく(笑

>>127ジョニーさん
今回は本当にお世話になりました。
ネギについてはいつか本当にやるかもしれません

>>128みかどさん
他の会社に移るというのは、転職するということなのでしょうか?
いずれにしろ、これからまた新たな空気に馴染まなくてはいけなかったりと大変そうですね。

>>129ガルナさん
なんかジョニーさんが、今度は東京で会を開こうかなとも言ってましたので、もしかしたらチャンスはあるかもしれませんよ。

131夜空:2004/03/31(水) 00:33
>>若丸さん

ショタキャラからイケメンキャラになりつつありますね。いや、もうなっているのか?
でもショタキャラが完全に消えるわけではありませんし、両方をバランスよく使っていけばなんとか(笑)
若丸さんに言われるまでifのこと全然気がついていなかったので、この掲示板を見たときには「はあっ!?」と思わず声が。
俺って名前知られているんですね。知りませんでしたよ。嬉しい限りです。
ifスレで注意されているみたいなので、今後この話題は控えるようにします。
次回のチャットも参加する予定です。まだ序盤戦書き切っていないけど、HP開設しようかな……と思っている今日この頃。

>>ジョニーさん
ガクガクガクガク(( ((゚∀゚;)) ))ブルブルブルブル

132若丸進二@管理人:2004/03/31(水) 23:27
>>131
いやー、前者のキャラはものすごくギャグに変えにくいのですよ。だから私としては後者のキャラのほうが良いかなと思ってたりするのですが。
しかしまあ某スレは本当に面白いことになってますよね。(とりあえずもうスレの名は書かないことにしました。もう遅いだろうけど)
夜空さんの名は結構知られてるほうではないでしょうか。OBRNチャットとかにも顔を覗かせる読者側の方って、本当に少数派ですし。

では、ウチでのチャットの際もまたヨロシクです。

133いお:2004/03/31(水) 23:47
若丸さん、こんばんは。
ぼくは、できれば、4月2日のチャットに、来たいです。
次の日、塾があるから、長いこと遊べないけど、遊びに来たいです。

134うさこ:2004/04/01(木) 11:08
こちらでははじめまして、SHのうさこです。
先日のチャットではリンクを貼ってくださってありがとうございました。わや嬉しかったです…!

さて、このたびサイト移転をしまして、アドレスが変わったのでご報告に上がりました。
新URLは
http://mizuyoshi.fc2web.com/index.htm
です。
今までのところでも見れることは見れますが、更新はされない、ということで…!

オフ会は大盛況に終わったようでうらやましいです。
ぜひとも1度生若丸さんに会ってみたくなりました(笑)

それでは、これからもよろしくお願いします。乱文失礼しました。

135若丸進二@管理人:2004/04/01(木) 23:54
>>133いおくん
ホントに塾通いがんばってますね。お若いのに。若い頃の自分に見習わせたいくらいですよ。
暇があればぜひ来てくださいね。大歓迎しますんで。

>>134うさこさん
リンク張り替えました。そして同時に、前々から使いたいなぁと思ってた『もはっバナー』に変更しました。
あの「もはっ」っての、意味は分からないですけど、物凄くカワイイなぁと思ってたんで。

>ぜひとも1度生若丸さんに会ってみたくなりました(笑

皆さん変に持ち上げてますけど、実際あったらガッカリする可能性高しですよ(汗

それでは今後もよろしくお願いします。

136幸成:2004/04/03(土) 21:29
12万ヒットおめでとうございます。
そしてチャット会の開催もおめでとうございます。
私も2日目は1時間程ROMさせていただきました。
暴走しないように遠くで見させていただいたわけですがROMが40人、
メンバーもそうそうたるメンバーで見ていて楽しかったです。
これからも頑張ってくださいね。

137ジョニー:2004/04/04(日) 08:50
おはようございます。
楽しいチャット会を開いてくださり、ありがとうございました。
チャット中にお風呂に入り、そこで豪快に根落ちしているところを今朝7時頃、
家人に発見されました。笑。
7時間も風呂で寝てました。スゲー。
挨拶もなしに居なくなってすみませんでした(笑)。

138美奈子:2004/04/04(日) 10:38
>ジョニーさん
大丈夫でしたか。
風邪ひきませんでしたか?

139みかど:2004/04/04(日) 13:26
;~-~)

140みかど:2004/04/04(日) 13:28
;~-~)↑間違えました(汗)。
二日連続チャットお疲れ様でした!BR−RENZOKUでしたね(違)!
二日徹夜とは大変でしたね。本日はゆっくりお休みになられているでしょうか?
……まぁ、自分が6時間睡眠で行動できてるだけに若い若丸さんなら大丈夫なのかな?
新シーズンですが、頑張っていきましょう。

141若丸進二@管理人:2004/04/05(月) 00:10
>>136幸成さん
ロム四十人ってありえないですよね。
話している側の人間としては、多少威圧感のようなものを感じましたよ。

>>137ジョニーさん
溺死っていいですよねぇ(ぇ
とまあ冗談は抜きにして、七時間風呂で寝てたってすごいですよね。ここ数日間また寒くなってきてるから、絶対に風邪ひきそう(汗
とりあえず無事そうでなによりです。

>>139-140みかどさん
本日はゆっくりお休みしてました。言い方を変えると堕落した生活ですね。
一応明日からは調子を取り戻して、きちんと規則正しい生活を送るつもりです。
ちなみに本日の睡眠時間は五時間です。

142isoyosi:2004/04/05(月) 07:12
普段あんまり掲示板に書き込んだりしないのですが、チャットのお礼も兼ねて書き込ませていただきます。

両日ともチャットに参加させていただいて、いろんな方の話も聞けて、大変有意義に過ごせました。
自分は色々と恥ずかしい面も見せてしまって、ただただ恐縮するばかりです。
またこういう機会がありましたらその時も参加させていただくと思いますので、どうかよろしくお願いします。
それでは、駄文失礼しました。

143ジョニー:2004/04/05(月) 21:02
溺死…、気持ちよさそうですね(笑)。
七時間も風呂で気持ちよく眠っていられたのは、たぶん、疲労・泥酔に加えて、
うちの風呂に、ある程度温度が下がると自動で追い炊きする機能があったからだと思います。
さすがに軽く風邪気味ですけどね。
死んだら死んだで、魂を若丸さんのところへ飛ばして、あんなことやこんなこと、
そ、そんなことまで!やっちゃいますよ…くふふ。

>美奈子さん
ご心配おかけしてすみません。
鼻水が垂れるのと、喉がちょっとだけ痛いほかは、割と大丈夫っぽいです。

144夜空:2004/04/05(月) 23:59
ロム40人もいたんですか!?
俺が入った時は10人前後だったから……9時〜11時の間という事になりますね。
40人というと、学校の一クラス分ですね。そんな人数に見られていると書き込むのも緊張しそうです。
今回のチャットも楽しむ事が出来ました。色々と勉強になる話も聞けましたし。
次回開催の際も来ると思うので、そのときはよろしくお願いします。

>>ジョニーさん
お風呂で睡眠ですか(苦笑)
俺も5分くらい寝た事ならありますが、さすがに7時間も寝た事はないです。
溺れなくて本当に良かったですね。風呂場で溺死なんてシャレにならないですよ。
大事に至らなかったようなので何よりです。
まあ俺も、風呂場で死にかけた事があるので偉そうには言えませんが(笑)

145若丸進二@管理人:2004/04/06(火) 23:54
>>142isoyosiさん
どうも、掲示板では初めましてですね。書き込みどうもありがとうございます。
そしてチャットでも、こちらこそ本当にお世話になりました。
isoyosiさんからはいつも貴重な話が聞けますので、お会いできるのを実は結構楽しみにしてたりします。
またああいった機会があれば、是非参加してくださいね。

ところで、メールはきちんと届いたようですね。

>>143ジョニーさん
ぎょえ! 止めてくださいよ(汗
とりあえず生きていたことが何よりです。
こんな中途半端な時期に風邪などひかぬよう、十分に気をつけてくださいね。

>>144夜空さん
ロム40人のときは、さすがにチャットが壊れてるのかと思いましたよ。ですがその後も正常に機能し続けていましたし、結局は本当に40人来てたのだと信じるしかなさそうです。怖いけど。
またこういう機会を設けることもあると思いますので、そのときはまた是非来てくださいね。

146isoyosi:2004/04/07(水) 00:39
>>若丸さん
貴重な話かどうかは分からないですが、
楽しんでいただけているのならこちらとしては本望です(笑

それで、メールなんですが…きてないです。
送ってくれたのかどうかわからなかったので、来なくても疑問に思ってなかったのですが、
若丸さんの発言から自分のサイトみて気づきました。
左のメールアイコンのアドレス、間違えてます(汗
そちらで送ったのならば、おそらくどっかに行っちゃったかと。
この発言のメール欄に正しいやつ書いておきましたので、お手数ですがもう一度送ってください。
ご迷惑かけてすみません(汗

147のんのん:2004/04/07(水) 00:49
遅れましたがチャット2日目参加させていただきました
どうもありがとうございましたぁ〜

途中うたた寝してしまい申し訳なかったですが
また機会あれば参加させてくださいね!

148桃歌乃野:2004/04/07(水) 13:44
なまら遅れてしまいましたが、チャットではどうもでした(^^)
チャットって初めてだったんですが、なまら楽しかったです。
1日目は、5時くらい、2日目は・・・7時でしたよね??(汗)
睡眠不足が心配ですっ(汗)だ、大丈夫でしたか?倒れちゃいませんでしたか・・・??(慌)
また機会があったら参加したいです(^^)
でわ、どうもありがとうございましたっ(*^-^\)

149若丸進二@管理人:2004/04/07(水) 22:58
>>146isoyosiさん
うわ、やっぱり届いてなかったですか。
一回目、送ったはずのメールがなぜか戻ってきましたので、メールアドレス違うのかな、と疑ってはいたのですが。
かしこまりました。また後でもう一度送り返してみます。

>>147のんのんさん
こちらこそお世話になりました。
それにしても今回、うたた寝してた人――果ては寝落ちの人も続出するという、なかなかサバイバルチックな会になってましたね。
みなさん遅くまでがんばるのもいいですが、ほどほどにということで。

>>148桃歌乃野さん
こないだのチャットでは本当にお世話になりました。
一日目も相当長い時間話し込んでいましたが、二日目はそれをさらに超えていて、主催である私も心の中では「皆凄いな」と思ってました。感心半分、心配半分、といった感じで。
ちなみに私は大丈夫でした。次の日はちゃんと寝るようにしてたので。
それではまた次の機会もどうぞよろしくお願いしますね。

150ライガ:2004/04/08(木) 22:12
どうも。
いきなりですが,私は今から大学入試が終わるまでインターネットを控えようと思います(最近も控えておりましたが)。
理由は,勉強に集中するためで,えーとですね,来年の今ごろには戻ってくるかもしれないので,そうなったらよろしくです。
若丸さんや掲示板にいらっしゃった方々としばらくお目にかかれないのが名残惜しいですが,さようなら。ではでは。

151ガルナ </b><font color=#FF0000>(jzAyxf0s)</font><b>:2004/04/08(木) 23:29
>>150
あらま、大学入試ですか。
私も来年そうなんだけれどもなぁ、やはりこの時期からネットからは引退するべきなのか。

受験頑張って下さい。

152若丸進二@管理人:2004/04/08(木) 23:57
>>150ライガさん
おわー、来ちゃいましたか大学入試の年。
私も二年前、受験生だった頃は、ネットはもちろん全ての遊びを控えてましたが、今思い出しても本当に大変な日々でした。

ライガさんもこれでしばらく来れなくなってしまうのですね。本当に寂しく思います。
受験頑張ってくださいね。そして来年になったら戻ってきて、是非合格報告してくださいね。
それでは、がんばってください。

153ひじり:2004/04/09(金) 17:22
かなり遅れてしまいましたが、チャットではお世話になりました。
さて、今日の日記見ました。「あること」って一体何でしょう?オリバト界の活性化に繫がるかもしれないとのことですが・・・・。
まあ、いつか分かるでしょうから楽しみにしてます(笑
それでは。

154若丸進二@管理人:2004/04/09(金) 20:11
>>153ひじりさん
こちらこそどうもお世話になりました。またああいう機会がありましたら、そのときもまた是非ヨロシク。
「あること」ってのは、さほど大したものじゃないですよ。ただ一時的に会場地図製作を承ろうかと思っただけのことで。
もちろん、地図製作代行をしていたシノトニタさんのみたいな秀逸な物は作れませんけどね。

155六本木キング:2004/04/10(土) 08:31
どうもぉ
チャット当日から今までにかけてウイルスにやられネットが開けなかった六本木キングです(長
チャット行きたかったです・・・いや、真面目に。
しかもウイルスを撃退するのに使った手段・・・パソをリカバリ(爆
とりあえず今後ともよろしくお願いします

156知美子:2004/04/10(土) 18:40
若丸さんこんばんわ。
いお君の日記で、若丸さんが夢にでてきたとありましたが、
知美子がおととい見た夢に、若丸さんがでてきました。
何故か、知美子と、若丸さんと、ジョニーさんと、いお君と、
あとは知美子が知らないオリバト作家さんが、
みんな若丸さんの家にいて、お好み焼きを食べました。
若丸さんといお君は、ソースしかかけなかったけれど、
ジョニーさんと知美子は、マヨネーズもかけました。
変なカキコでごめんなさい。
あと、若丸さんは、「僕と彼女と彼女の生きる道」の、草薙剛の部下役だった人と
似た顔でした。でも、知美子の想像では、藤木直人です。

157若丸進二@管理人:2004/04/11(日) 00:10
>>155六本木キングさん
チャット当日からとなると、およそ一週間ほどウイルスに悩まされていたと言うことになりますね。
私も初めてPCをウイルスにやられたときは、対処法も分からなかったので本当に焦りました。ノートンやウイルスバスターはもう絶対に必需品です。サイト持っている以上は特に。サイトがウイルスにやられてしまっているのに気づかなければ、閲覧者様方にも感染が拡大してしまいますので。
とにかく、一応解決はできたようで、本当に良かったですね。
チャットはいつになるかは分かりませんが、いずれまた開催しますので、そのときまたよろしくお願いしますね。

>>知美子さん
おわー、また私の夢ですか。なんか最近そういう話をよく聞くのでビックリ。皆私の顔知らないはずなのに、不思議ですよねぇ。
ていうか登場人物の大半が関西人だからか、食も自然とお好み焼きなのね。大好きですが。
ちなみに私はお好み焼きには、ソース+マヨネーズ+かつおぶし+青海苔、をかけて食べます。というか、これ以外の食べ方は考えられない。それから、お好み焼きをおかずにご飯を食べたりもしません。一部の関西人はしてますけどね。

>あと、若丸さんは、「僕と彼女と彼女の生きる道」の、草薙剛の部下役だった人と
>似た顔でした。でも、知美子の想像では、藤木直人です。

今日親から「あんた、ペ・ヨンジュンに似てるって言われたことない?」ってなメールが届きました。
自分的には全く似てるとは思わないけど、なんでこんなこと思ったんだろう。

158みかど:2004/04/12(月) 09:57
~-~)おはよですー。週末は楽しまれましたか?
ええ、自分は居酒屋(月の雫)のお手洗いでKOされてました(汗)。
ワインの一気飲みのせいだか、いや、チャーハン更に残ったのを二皿食って睡眠不足に脂のダメージがでかかったようです(苦笑)。
今日は連休三日目ということでのんびりと三色キムチとあんぱんを食べてます(どういう組み合わせだ!)。
新シーズンですがくれぐれも呑み過ぎには注意でおますどすえ。

>>知美子さん
~-~)自分もおかしな夢見ましたよ。会社のおじさんの顔がマスクで、剥いだら中身が知念(略)

159いお:2004/04/12(月) 15:56
若丸さんの、日記を見て、ぼくは、若丸さんのおうちに、毒ガスが、まかれたのかと、思いました。
ちびこさんの夢は、おもしろいですね。
ぼくは、その日、お好み焼きをたべました。
キャベツが、鼻から、出たです。
ぼくも、若丸さんと、遊びたいです。

160若丸進二@管理人:2004/04/14(水) 23:51
>>158みかどさん
先週末は日記にも書いていた通り、ガス検診に立ち会わなければならなかったり、実家からの荷物の到着予定日だったりで、ずっと部屋の中に引き篭もらなければならなかったので、正直言って楽しめたとは言えないでしょうね。
つい最近も友人から「三宮に飲みに行こう」と誘われたりもしましたが、他に予定があって行けなかったりで。本当にタイミングが悪い。
というわけで、飲みすぎに関しても、とくに心配しなくても良さそうです。

>>159いお君
毒ガスがまかれてたら、私ゃあもう生きちゃいませんよ(笑
一応ピンピンしているので、ご心配なく。

お好み焼きおいしいですよねー。でも残念なことに、一人暮らしを始めてからは、なかなか食べる機会がないですね。色々と具を買い集めなければならないのがメンドウなので、なかなか作る気にもなれないのですよ。お好み焼きの粉は持ってるのにね。
私もいお君と遊びたいです。

161いお:2004/04/15(木) 22:04
若丸さんは、毒人間だから、きっと、毒ガスでも、そこそこ大丈夫だと、思います。
ぴんぴんしてて、よかったです。
お好み焼きは、ぼくは、作れます。
裏返すのだけ、おかあさんに、やってもらいます。
あまり材料をそろえなくても、粉と、キャベツと、卵と、お肉で、だいたいできます。
お昼ごはんのときは、ぼくの家のは、これです。
晩ごはんのときは、にゅるにゅるするやつとか、いかとかも、入れます。
若丸さんは、何をして、遊びたいですか。

162六本木キング:2004/04/16(金) 06:26
こんにちわです
俺もお好み焼きは大好きですね。
あともんじゃ焼きもなかなか・・・ベビースターを入れて・・・
それと、遊びって言ったら俺はバスケしかないですね。
本当に毎日バスケ三昧ですからw
あぁ、明日テストだ(何

163幸成:2004/04/16(金) 21:36
遅れて申し訳ありません。
キリ番のリクエストの絵ありがとうございました。
とても綺麗な絵で本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
これからも頑張ってください。

164若丸進二@管理人:2004/04/17(土) 18:23
>>161いおくん
>>毒人間だから、きっと、毒ガスでも、そこそこ大丈夫だと、思います。
そこそこですか(笑)←読んだとき本当に笑ってしまった。
お好み焼きは粉と卵と具をかき混ぜて、後は鉄板のうえで焼くだけですから、それほど難しくはありませんよね。どうしても食べたくなったら、いずれウチでもやってみたいと思ってます。
ところで、「にゅるにゅるするやつ」って何でしょう?

>>若丸さんは、何をして、遊びたいですか。
外で遊ぶなら缶蹴りかなぁ。なんか物凄く懐かしい。そんなことして遊んでたのは、もう十年近く昔のことだから、身体もでかくなってるし、上手く隠れられないかもしれませんけどね。

>>162六本木キングさん
もんじゃ焼き良いですね。これまた実家から出て以降、全く口にしていませんが。どっかに食べに行こうにも、何故か近くにはお好み焼き屋が無いんですよね。やっぱ同じ関西でも大阪と兵庫は全然違うなと、今さら実感。

>>163幸成さん
いやいや、むしろ遅れてしまって申し訳ございません。
抱き合う人たちの上手い構図がなかなか考え付かず、描くことよりもむしろ構想を練ることに苦労してました。
喜んでいただけたようで幸いです。
是非また次のキリ番も狙ってやってください。

165みかど:2004/04/17(土) 23:58
~-~)……うどん、かな?>にゅるにゅる

166ジョニー:2004/04/18(日) 00:11
長芋をすりおろしたものではないかと思われ…<にゅるにゅる

167若丸進二@管理人:2004/04/18(日) 23:32
あ、なるほど、長芋かぁ。

168みかど:2004/04/19(月) 22:32
~-~)ていうか、お好み焼きにうどんって、自分、何書いたんだろう(汗)。
お好み焼きに入れるとしたら、ソバですよね(苦笑)。
卵にすりおろした長芋を入れるとふわっとなるって、聞いた事あります。

169美奈子:2004/04/20(火) 17:21
お好み焼きには天カスを入れるのが好きだったりしますね。
そばも長芋も入れたことないですね。

170Flatrain:2004/04/20(火) 20:15
はじめまして、Flatrainといいます。一応オリバト作者してます。
今まで更新の度に貴サイトには訪れていたのですが、
日記を見て書き込むきっかけが生まれたかなぁと思ったので、書いてみました。

>医者「いや、診断の結果だがね、どうやらキミは“オリバト書けない病”にかかっているらしいのだよ」
>若丸「なんですか、その安直な病名は……」

で、その安直な病名に引っかかってしまったのがきっかけです(苦笑
"オリバト書けない病"という言葉を自分も16日にさらりと使ったのですが、
その二日後に意外な場所で同じ発言を見つけてビックラ仰天(古)というか、
偶然とは思いますが驚きました〜。
実のない内容というか、自己満足というか、くだらない理由でごめんなさい_| ̄|○
それでは、以後よろしくお願いしますm(__)m

171若丸進二@管理人:2004/04/21(水) 00:07
>>170Flatrainさん
初めまして。そして書き込みありがとうございます。
「オリバト書けない病」の日記は、最近執筆時の自分のノリがあまりにも悪いので、ちょっと自虐的になって書いた適当な文章だったのですが、まさかそこに引っかかってくるとは。
しかしまあ、いくら安直な病名だとはいえ、同じ発言をするだなんて、本当に偶然ですね。
ということは、もしかしてFlatrainさんも執筆不調気味? だとしたら復帰に向けてお互い頑張りましょう。
それでは、またのご来訪お待ちしております。

172ラッキー:2004/04/27(火) 00:15
若丸さんは、オリバトを何とか三作完成させたいそうで。
三作目ですか、既にネタの雪が降り注いでいるようで何よりです。
まあ、あくまで先の先のまだ先のことですけどね。

で、こちらのオリバトはというとまだ執筆が始まってもいないのに壁にぶち当たってます。
設定の段階でどうしてもうまく説明のつけられない部分が解決しない。
ミステリオリバトをいきなり書こうなんて無謀だったか。

173:2004/04/28(水) 00:03
ただいまオリバト投稿掲示板にてオリバトを投稿して来ました・・・って、初めて生徒が死んだんですよ!!
ショックだった(おい、作者がショック受けてどうする)
自分のキャラ殺すのって、勇気がいるのね。

174若丸進二@管理人:2004/04/28(水) 23:16
>>172ラッキーさん
三作やりたいですね。一作だけのつもりならまだしも、二作で終わりってなんとなく中途半端な感じがするじゃないですか。
使えそうなアイデアも少しずつ浮かんできていることですし、それらをいつか形にしたいとは思っています。が、やっぱしその頃は時期的に忙しそうなので、実現できるかどうかは微妙なところです。始めたとしても、今のような更新ペースはとても望めそうにないですね。

>執筆が始まってもいないのに壁にぶち当たってます。
私もそうでしたが、やっぱり初めて執筆する時って慣れてないせいか、色々と壁にぶち当たること多いですよね。こればっかりは慣れるまでひたすら書くということを続けないとなんともならないかも。
で、ミステリーバトきましたか。これまた難しそうな題材なんで、色々と苦労しそうですね。
頑張って!

175美奈子:2004/04/29(木) 11:44
魚のゲーム、やってみました。
とても熱中できますね。
ただし、ポーズできないのが辛いです。
電話やインターホンが鳴る度にアウトですから・・・

176デリンジャー:2004/04/29(木) 15:00
お久しぶりでございます(;´A`)

プログラム経験者が十人以上混じるとか、初っ端から教官が殺されるとか、
支給武器にライオンが混じるとか無茶苦茶なオリバト考え中なデリです。
あまりにもリアリティが無いから2chキャラでも入れたおふざけバトにでもすっk(ry
しかも殆ど若丸さんのパクr(ry

考えてみたら大人数クラスって大変ですよね。考えなくても大変か。
どの場面にどのキャラを入れるか、その時の心境は、時間は、場所は、
なんて把握しとかなきゃなりませんからね。混乱は必至でしょう。
その点考えたら瑪瑙さんやガルナさんは凄過ぎなわけですが(汗
若丸さんも大所帯の上、ミステリーなんて厄介なもんが含まれていますし。
恐るべしオリバトパワー。

改めてオリバト作家なる方々を尊敬、そして少しばかり嫉妬したデリでございました(笑

177若丸進二@管理人:2004/04/29(木) 22:38
>>175美奈子さん
単純ですが、やり始めたら結構はまりますよね。あの最大級の魚達を食べれるようになるまで成長した時は、本当に感動もんでした。
ポーズできないのは、たしかに辛いですけどね。

>>176デリンジャーさん
支給武器で動物っていえば、毒蜘蛛とか鷹とかだったら見たことありますが、ライオンってどうやって支給するんだろ。

ストーリーの構成は本当にむっこいです。自分とこは45人と、まあそれなりに大所帯ですし、その上ややこしい設定が色々と絡んできていますので、プロット組み立てるのも大変でした。時間合わせ、地図上の位置関係、それぞれの構成は本当に面倒くさい。
そして今はそれを文章にするのに大苦戦。
結構大変なんですよ、オリバト作家ってのも。
デリさんもがんばって!

178瑪瑙:2004/04/29(木) 22:50
>デリさん
ほんとオリバトのプロットって立ててみて初めて大変さに気づくんですよね。
うちの三作目ももうたくさん書き直してるし、もうノートは文字ぎっしり状態です(汗

>若丸さん
うおお、某所の非公開中の一作目ってまさか……!(がくぶる
いや、でももしウチのだとしても、僕は一向に構いませんよん。本当に見られたくないものならファイルごと削除してますしね。もちろん見られたら身悶えするほど恥ずかしい作品ですが、消すほどのものでもないので。

179ガルナ:2004/04/29(木) 23:20
たしかに、プロットを書く作業は色々と面倒。
でも、それが一番楽しい時間帯なんですよね、祭りと同じで。

というわけで、私の大所帯も現在プロットを立て直してます。
あまりにも即死キャラが多かったので。

てか、新規に書いている自分て……書き直しどころではないな。(w

>1作目
うちも1作目は非公開ですが、リンクも完全に遮断しているので違いますね。
てことは、心当たりは……。(ふと上のレスを見る)ニヤリ。

180夜空:2004/04/30(金) 00:27
こんにちはー。魚のゲームで何回も食われてムキー状態です。結構大きくなってから食われることが多いので、ダメージでかいです。

仮面チャットは結構良い案ですね。面白そうです。
これは個人的な意見なのですが、仮面チャットと一日目、通常チャットを二日目という風に分けて行うのはどうでしょうか。仮面チャットも新鮮で面白いと思うんですが、俺としては皆さんといつも通り話したいという想いもありますし。
この辺は若丸さんにお任せいたします。どちらにしてもチャットには参加する予定なので、楽しみにしています。

デリさんも書かれていますが、オリバト作家って本当に大変ですよね。文章量が多くミステリ風で挿絵がある若丸さんの苦労が計り知れません。
トップに書かれていた一作目のことですが、見た瞬間にかてきんさんの一作目を思い浮かべてみたり。多分違うんでしょうけど(笑)

181六本木キング:2004/04/30(金) 08:56
仮面チャットですか。いい案ですねぇ
前のチャット大会はウイルスに殺されて行けなかったので、今回こそは・・・!
しかも誰が誰だか分からない。ムフフな予感です(何
トップに書いてあった若丸様の特技、凄いですねぇ。
俺はほとんどOBRNからブラリと色んなサイトに回ってるだけですからw
でわでわ、失礼します・・・

182暇人:2004/04/30(金) 22:01
少し遅くなりましたが、例の魚のゲーム、やりました。あれ難しいなあー。
ところで、あのゲームで魚を食った時のゲップの音が妙に生々しい・・・魚が可愛いだけにあのゲップの音とのギャップが凄い・・・。

183若丸進二@管理人:2004/05/01(土) 00:21
>>178瑪瑙さん
ほほほ、どーでしょうねぇ。まあ、私が知ってる未公開作品ってのは、一つや二つではないので、その中にもしかしたらユダが含まれているかも(笑

>>179ガルナさん
たしかにプロット製作中って結構楽しいものですよね。文章に悩むこととかがない分、かなり気楽にできますし。
祭りは準備中が一番楽しいとはよく言ったものです。

>>180夜空さん
魚ゲームは4000点くらいまで持ちこたえることができれば、あとは結構すぐに成長させていくことができます。ちなみに85000点まで溜まれば、ゲームクリア。生態系が崩れます。
チャット会はまだ開くかどうか決まったわけではありませんが、とりあえず仮面座談会は無しにします。どうやら普通のチャットを望んでいる方が多いようですので。

>かてきんさんの一作目を思い浮かべてみたり。
かてきんさんはサイトそのものを一度移転していますので、OBR1のファイルはネット上に残されていないと断言できます。まあ私は趣味で本文を保存してたりするので、見つける必要はあまり無いのですが。

>>181六本木キングさん
特技と言うほどのものではないですけどね。適当にURL打ち込んでみたら、結構見つかるものなのですよ。
チャット会は開くとしても、上でもレスしているとおり、仮面はつけない方向でいこうかと思います。

>>182暇人さん
慣れるまでは難しいですよね。下手に成長させても、今度は避けるのが難しくなったりもしますし。
ゲップの音は確かにリアル。魚はカワイイのに、ギャップが凄い。

184美奈子:2004/05/01(土) 14:30
魚ゲーム、クリアしました。
あそこまで巨大化するとは・・・
いつも無音にしているので音は気になりません。

モグラの方もやってみました。
ノートだとキーの並びが違うので難しいです。

185Flatrain:2004/05/01(土) 23:43
チャット、通常に決定したそうですね。
自分は今までオリバト界にてチャットに参加したことが無かったので、
今回はいい機会なので出てみようかなと考えています。
そういう意味では、多少仮面座談会でないところにほっとする気持ちもあったり。

魚ゲー、当初は自分と同じくらいか多少小さいくらいの魚に対しても、
突撃して自滅するのが怖くて逃げ回っていたというのに、
最終的には画面の半分以上を覆い尽くすほど成長していきただただ呆然でした。
ぶっちゃけ怖かった……(TT
モグラゲーの方は4レベが限界でした。
あの時計のようなものに出てくる番号に反応できないです。・゚・(ノД`)・゚・。

186夜空:2004/05/02(日) 00:34
モグラゲーも魚ゲーもクリアできずに( ゚д゚)グハッ!! な夜空です。
生態系壊すどころか中くらいの魚に食われる始末……(泣) クリアしたという方々が羨ましいです。

リンク追加ありがとうございました。自分がサイトを持って、しかも若丸さんのリンクに加えていただけるなんて夢のようです。
「俺も偉くなったもんだ」としみじみしてみたり(笑)

魚ゲームが面白かったんで、友人に勧めてみました。結構好評でしたよ。

187デリンジャー:2004/05/02(日) 20:56
やたー、魚ゲークリアしました!
シンプルだけどなんか嵌りますね。シンプルイズベストとはよく言ったモンで。
挟み撃ちにされると結構ヤバイですね。3000点辺りで食われると程よい怒りg(ry
よーし、次はモグラに挑戦します。

昨日のことですが、12のドアもクリア。エンディングも全部見ました。
ホラー苦手なくせにホラーゲーやってる俺にはたまらない代物でございましたw
逆裁といい、面白いゲームを紹介して頂いてありがとうございます。

今PSでSAIRENってホラー系ゲームやってます。
攻略がクソ難しい上に物凄く怖いです。ゾンビとかバイオの比じゃありません(ヒイイイ
機会がありましたら是非プレイしてみてください。

188改良種:2004/05/02(日) 21:20
始めまして。オレもオリバト書いております。小説は始めてですが気が向いたら読んでやってください。
http://plaza.rakuten.co.jp/storyland/ここで公開しています。

189若丸進二@管理人:2004/05/03(月) 00:48
>>184美奈子さん
クリアおめでとうございます。
あれ、私もあそこまで成長するとは思っていなかったので、初めてやった時は本当に驚きました。
もぐらの方はキーの並び方が違ったら難しいでしょうね。

>>185Flatrainさん
たしかにFlatrainさんってHNが変わる前から一度もOBRNとかでのチャットでもお見かけした事なかったですが、まさか今までに一度も参加した事が無かったとは。
結構興味深い話が飛び出すことも多いので、明日は是非参加してみてください。

魚、あそこまで成長されたら流石にちょっと恐いですよね。私も一人で画面に向かって「こえー」ってついつい言っちゃいましたもん。
もぐらの時計は、これまた慣れるまで難しいですよね。あの時計が出てくる4ステージ目からややこしく思います。

>>186夜空さん
魚の大きさって見た目で違いが微妙だったりすると、突撃する時ドキドキもんですよね。
リンクは付き合いの長い夜空さんとは結んでおくべきだろうと思い、先日ようやく結ばせて頂きました。
ご報告できなくて申し訳なく思ってます。これからもどうぞよろしくお願いします。

>>187デリンジャーさん
3000点あたりでのゲームオーバーには怒りを覚えますよね。ある程度の大きさの魚は食べれるようになっているだけに。
12doorsは私はまだ全エンディングは見れていません。いくつかは見たんですが、プレイするのが本当に恐いんですよ。階段の上からアシュラが飛び降りてくるところとか。
SAIRENはタイトルだけ聞いたことがありますね。プレイしたことは有りませんが。ちと調べてみようかな。

>>188改良種さん
すみませんが、ここは宣伝の為の掲示板ではありませんので、そういう宣伝の為だけの書き込みは控えるようお願いします。
今回は初めてということで警告にとどめておきます。
あんまりしつこいと削除、および制限の対象となるので注意。

190ひじり:2004/05/03(月) 16:01
チャット、家のノートパソコンが故障してしまいまして、行けそうもありません。
物凄く参加したかったので残念です・・・・。
ちなみに今は、お父さんのパソコンを使ってます。無断で(笑

191ジャージ下:2004/05/03(月) 22:16
今チャットに入室したんですが。。。もしかして皆さん気づいてないようで??

勝手ですが退室させていただきます、なんか荒らしみたいで申し訳無いです。

192のんのん:2004/05/04(火) 05:33
チャットお疲れ様でした
チャット中教えていただいた 下のサイト様の元のアドレス教えていただけたらと思ってるのですが・・・
戻るクリックしても進まなくて・・・ 宜しければお願いします!

http://www11.ocn.ne.jp/~battmas/FLASH/battle/battle_cm01.html

193デリンジャー:2004/05/04(火) 05:52
チャットお疲れでした。とても楽しい一時を過ごせたと思います。

しかし俺もそろそろオリバトに浸ってばかりではいられない。
今更ですが大学に向けて本格的に勉強でもしてみようかと思います。
というわけであまり来れないかも知れません。しかし楽しみにしてますので。
色々あると思いますが、ヘコタれずに執筆がんばってください!

のんのんさん。
アドレスを「flash」まで削れば本館に行けますよ。

194フュウ:2004/05/04(火) 06:04
PCがフリーズして落ちてしまったようで、大変失礼いたしました。
チャット、とても楽しかったです。ありがとうございました。

>>193デリンジャーさん
おお、頑張ってください。私も頑張らないと……ヤバヤバ

195Flatrain:2004/05/04(火) 10:07
ファイナリストまで残っていたようですが、
最終的には寝落ちという形で終わったFlatrainです。・゚・(ノД`)・゚・。
残っていたメンバーの皆様、本当にゴメンなさいm(_ _)m
というわけで、今回のラストワンは青谷さんでした。

>>193-194 デリンジャーさん、フュウさん
お二人とも、応援しています。
時々でいいから顔を見せてほしいな、と思うのは贅沢かもしれませんが、
勉強頑張って下さい。
それから、フュウさんは朝チャットにて声を掛けてくれたにも関わらず、
眠っていて返事出来ませんでした。その節は改めて申し訳ありませんm(_ _)m

でわ、今回はホント楽しかったです! また機会があればいいなと思います。
参加していた皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!

196香川不動:2004/05/04(火) 10:59
昨日は中途半端な時間に落ちてしまって悲しかったです。次回のチャット大会ではオールする気持ちで挑みたいです。

197六本木キング:2004/05/04(火) 20:28
こんにちわ
チャット大会が始まる前に「行く事が出来ない」とメッセージを残して学校へ行った六本木キングです(長
誰か見てくれたら良いのですが・・・
って言うかそんな事じゃなくて、今、この場で楽しみにしていたチャット大会をドタキャンのような形で来れなくなって、本当にすいません。
こんな俺ですが、よろしくお願いします(苦笑

198若丸進二@管理人:2004/05/05(水) 00:12
こっちでも言い訳(苦笑
69話はもう書き上げているのですが、FC2サーバーに不具合が生じているらしく、UPすることが出来ませんでした。すみません。

>>190ひじりさん
残念です。昨日は総勢30人ちかくの人が集まりまして、相当盛り上がっていましたよ。
また機会があれば、是非来て下さいね。

>>191ジャージ下さん
え? 気付いてましたよ。皆さん挨拶もしてましたし。ただジャージさんがいきなり退室してしまったときは、何が起こったのかなと思いましたが。

>>192のんのんさん
どうもお疲れさまです。
刃工房さんへは以下のURLで行けますよ。
ttp://www11.ocn.ne.jp/~battmas/

>>193デリンジャーさん
どうもこちらこそお世話になりました。
オリバトばかりに構ってられなくて、デリさんも大変かもしれませんが、どうかめげずに頑張って下さい。

>>194フュウさん
チャット楽しかったです。また機会があれば来て下さいね。デリさん同様、生活に支障が出ない程度に。

>>195Flatrainさん
最後なかなか返事してくれないかと思っていたら、案の定寝落ちですか。徹夜チャットではもう定番ですね。いつも誰か一人はそういう人います。
お疲れ様でした。

>>196香川さん
オールすれば耳寄りな情報が手に入る。こんな法則も既に確立されているようなものなので、次回はぜひともファイナリスト目指してみてください。

>>197六本木キングさん
あ、私見ましたよ。六本木キングさんの書き込み。開始直後に皆さんのレスで流れちゃいましたが。
次回はぜひともリアルタイムでお話したいですね。
こちらこそ今後もよろしくお願いします。

199知美子:2004/05/05(水) 15:38
オリバト2スレにも書き込んだのに、
またここにも書き込みます。連続書き込みホントごめんなさい。
先日のチャット、お疲れ様です。徹夜したのは初めてで、
本当に楽しめました。ののちゃんが、
ワンピースを服のと間違えたあたりのくだりがおもしろかったです。
がんばって起きてたかいもありました。
また、チャット会があったら行きたいです。

200ジャージ下:2004/05/05(水) 22:56
あれ・・・そうでしたか。

俺の画面では俺に対する発言が1つも無くって。。。少し
『省かれた』と不安になりましたw

でも挨拶してくださっていたんですね・・・なんの事故か知りませんが
チャットに参加できなくて残念です(泣)

すいません、皆様ご迷惑をおかけいたしました。
また次回の機会があったらよろしくおねがいします。

201埋蔵金:2004/05/05(水) 23:53
こんにちは、かなりお久しぶりです。ここの所遠征などが続いて、あまり来てなかってもので・・・。
3日のチャット。行きたかった・・・(泣)その日も泊まりの遠征でした・・・。
掲示板を見る限りでは、いろいろあったみたいで、改めて後悔。
また今度のチャット大会は、是非!参加したいと思ってますので、そのときは、宜しくお願いします。

若丸さんも、いろいろ苦労してると思いますが、オリバトは毎回楽しみにしてるので、頑張って下さい!

202若丸進二@管理人:2004/05/06(木) 23:18
>>199知美子さん
ののさんの発言には私も笑わされました。とくに、アキィ王子の話題になった時の、ののさんの発言、「王子って、ユキィさんって言う人ですか?? 」を発端に。

・アキィさんですよ>ののさん
・ユキィさん……何か凄い人そう(笑)
・アキィさんとユキさんの夢のコラボレーション?
・色々混ざってませんか?(笑>ユキィさん
・ある意味最強>ユキィさん
・鬼に金棒どころじゃない(笑)>アキィぷらすユキ
・フュージョンだ!<黙れ。

ってなレスが続いた時は爆笑もんでした。
ののさんはこれで天然キャラ確定(笑

>>200
えーとですね、ログを見たところ、どうやらジャージ下さんが入室した頃にちょうど何人かが立て続けに入ってきてまして、その挨拶でジャージ下さんの入室ログが一気に流れてしまったようです。それで気づいてた人が少なかったのかもしれません。
まあ入室後に一度全員に向けて挨拶しておけば、自己の存在アピールにもなりますし、次回からは発言数0のまま退室するのは避けた方が良いかもしれませんね。そうでなければログ取得のためだけに入室したのだと間違われる可能性もありますので。

>>201埋蔵金さん
今回のチャットはまたいつもにも増してとんでもない話題が数々飛び出し、まれに見る大盛り上がりとなっていたように思います。それだけに来たらよかったのになー、と思ったり。
またいつか開くと思いますので、そのときは是非来てくださいね。

203瑪瑙:2004/05/06(木) 23:44
こ、こんなに分厚かったんですかっ!(汗>「その時彼女は」
いや、なんていうか申し訳ないというか、とりあえず、読破してくださってほんとにありがとうございます。若丸さんに読んでいただけるということは、ほんとに喜ばしいことです。

最後まで通して田森義一が印象に残ったっていう感想は、なんだか初めて頂いたような気がします。
彼、確か登場話数は3話くらいしかなかったと思いますが、やはり芸能人パワーのおかげですかね(汗

自分のオリバトの話をここで徒然とするわけにもいかないので、このへんで。改めて読了ご苦労さまです。

204若丸進二@管理人:2004/05/08(土) 00:00
なんていうか、紙にうつして読むべきだったのかどうか疑いたくなる量でしたね(汗
でもまあオンラインで読む時間なんてなかったので、私の場合はこれでよかったのだと思います。
感想の方は、また時間があるときにでも改めて書きに行かさせてもらうつもりです。
そのときはどうかよろしく。

205ジャージ下:2004/05/09(日) 19:17
分かりましたぁ〜、でもログ取りにきたわけではありません。

次回機会があったときは、もう少し自分の存在を
アピールしますのでよろしくですw

206若丸進二@管理人:2004/05/10(月) 00:04
>>205
分かってますよ。ただ、たったの一度すらも発言されなかったので、そう思った方もいたかもしれないので、どうかお気をつけて。
ちなみに私はチャットで人を弾いたことは、今のところありません。と、一応言っておきます。

207まどか:2004/05/17(月) 14:31
筋力トレーニングって男の子はしてる人多いですか?
学校で見かけるんです。夏を意識し始めているのかどうかはわかりませんが…
お兄ちゃんはひたすらサッカー活で日焼け、仲の良い男子は自己流のトレーニング。
自己流は個性がありますよね。

208六本木キング:2004/05/17(月) 20:22
>>207 まどか様
あ、俺筋トレやってますよ。
俺もやり始めたのは最近ですね。
夏に多いのは多分、冬だと寒くてやる気が出ないから・・・とか(笑

209Flatrain:2004/05/18(火) 23:26
部活の先輩に言われたこと(軽音楽ですが……)と、
ゲーセンでゲットしたチェーンが大きすぎて、
腕に上手く嵌まらないのが理由で筋トレしています。動機不純……。
腕立てが20回も続けられないような状態なのでちっとも自慢にはならないですが(TT

まともな参考を出すと、ウチの友達は陸上部なのですが、
腹筋を一日400回欠かさずしているそうです。超人伝説。
専門は100m走だそうです。大会が近いから、やっぱり必死になるのでしょうか?

210夜空:2004/05/19(水) 00:10
>>まどかさん
俺の弟は中学時代陸上部でしたが、やはり毎日のように筋トレをしていました。
熱心に部活動に取り組んでいる人は結構筋トレをしているみたいです。まどかさんの言うように、夏を意識してやっている人もいると思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板