したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なちえふの未来の白地図

1なちえふ:2006/02/20(月) 17:58:34
えーと通算で……何スレ目だろう。まあ4年目だか5年目だかです。
適当に日々の雑記とかそんな感じでgdgdと書いていきますので
生暖かい目で見ててください。

前スレ……はそのうちリンクできなくなるから良いか。

59なちえふ:2006/04/11(火) 17:05:51
4/11
皆様ごきげんよう

雨が降っていらいらしたので何となく午後休みにしてみた。
別に反省してない。

昼寝した後になんとなくゲームが溜まってきたので売り払ってきたのですけど

ローグギャラクシー700円

何ですか、コレwwwwwwwwwwwwwwww
三国無双4でも1000円とかでしたよwwwwwwwwwww
まあ数が出てる、そう数が出てるから売る人も多いんですよね^−^
決してクソゲーだから安いわけじゃないですよね><

まあ、クソゲーですけどね。

まあ、ゲームを久々にじっくり見たのですけど、恋愛SLG系って多くないですか?
なんかやたらに大量に出ているのですが……
ちなみに私がやった恋愛SLGはときメモ(初代)のみ。
PCエンジンCDROMごと貸してくれた人がいたのですけど、すぐ飽きた……
それ以来あれ系統はやってないw

友達「昨日告白されちまったよ」
俺 「それなんてエロゲ?」
友達「ときメモはエロゲじゃねーよ!」

ときメモで思い出したから貼って見た。

ttp://byonabi.haru.gs/ma2/html/kareru.html
ケロロのコスプレ。カワイスwwwwwwww

60なちえふ:2006/04/12(水) 18:25:57
4/12
皆様ごきげんよう

涼宮ハルヒ1巻読了。
コレずーっと電撃かと思っていたらスニーカーだったんですね。
内容は……シャナや死神のバラッドよりは面白いです。
それでもいとうのいぢさんの画集を購入したほうがお得ですねw

正直シャナは「買って損した!」レベルでしたけど、涼宮ハルヒは
そこまでは行かないですよ。まあ……読める。

まあ、ストーリーもキャラもありきたりなのはしょうがないですねー。


ネトラジつけっぱなしの成果
巫女みこナース、多分歌えるwwwwwwwwwwwww

61なちえふ:2006/04/13(木) 21:28:30
4/13
皆様ごきげんよう

7人の弁護士見てます。必死に帰ってきました。
釈タン……どれ?

えとね、酔ってる。酔ってるからあの子のことでも書く!
酔った勢いでもないと書けないから。前と被っていてもシラネ

んとね……何度言ったかわかんない。でも何度言ってもまだ言い足りない
ごめんなさいって。

私があの時もうちょっとあなたに気をつけていたら。
私があの時もうちょっとあなたに気を配っていたら。
私があの時もうちょっとあなたを大事にしていたら。

でもそれはすべて過去の出来事。いまさら何を言っても代わらない。
それが事実。
あなたがいない日々。それは真実
あなたがいない日々。でもそれは偽り。
あなたがいない日々。それは死に向かう衝動を抑える日々。
あなたがいない日々に何の意味があるのんかな?
あなたがいない日々に何の意義あるのかな?
あなたがいない日々に何の意味も無い。
あなたがいない日々に何の意義もない。
それは分かっている。でも……

62なちえふ:2006/04/14(金) 18:05:29
4/11
皆様ごきげんよう

みみみらくる♪みくるんるん♪
ということで恋のみくる伝説が最近ブーム。
すげー電波で不思議なくらい脳内演奏が続いてたりします。
ホント下手だし、しょうもない歌なんですけどねwwwwww
興味のある人はyoutubuのアドレスでも貼っておきますのでwwwwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=zDCjo9U0agk&search=mikuru

まあみくる伝説は置いておくとして、大神というゲームが来週かな?発売に
なります。購入しようかなーと思っていたのですけどココにきてかなりの障害が
発生……そう、某ヒゲの雑誌で10,10,10,9とか意味わからんくらいの
高得点がついていたんですよねー。あの雑誌の高得点って逆にクソゲー臭く
なって怖いんですよねwwwwwwwローグギャラクシーもかなり点数高かった
わけですし……やっぱり「おさわり探偵小沢里奈」を買うしかないのかっ!

そういや、今日の早朝(4時くらい)からガンダムの再放送じゃなかったかな?
ララァとアムロが出会う回だった記憶が……
まあ4時とか起きれませんけどねっ!

63なちえふ:2006/04/15(土) 16:13:26
4/15
皆様ごきげんよう

ttp://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1400.html
さすがアメリカ人は一味違いますよ。

今日からギャルサーとかいうドラマが始まるみたいです。あらすじ見ても
良く分かりませんけど見ることは決定。だって

藤木直人さんが出るからっ!

藤木さんのドラマ見るのも久々ですねぇ。どんな内容なのかさっぱりですが
今から楽しみ〜。

HDDの誕生から50年だそうです。最初は5MBで5万ドルとかwwwwwww
でも……win95が出たときでもまだギガとかなかったですからねー。
HDDの容量も一気に増えたものです。CPUの速度もですけどねw

64なちえふ:2006/04/16(日) 15:47:37
4/16
皆様ごきげんよう

今日もマイメロは神でした。
最初からうさみみ仮面が出るとかもうありえません。
まあひーらぎ様の夢だったんですけどねw
こんな感じで今週もカオスをばらまきまくりのマイメロちゃん。
本編中では残念ながらうさみみ仮面の出番はありませんでしたけど、
それに負けず劣らずなカオスを振りまく新キャラ(前作もいたらしい)も登場で
来週も目が離せませんね^^

しかし……サンリオ的にはアレはいいのか?
明らかにダメな感じなんですけどwwwwwwwwwwww

いちいちリンク貼りませんがyoutubeにピタゴラスイッチが大量にあるみたいですね。
姪が遊びに来ているときはよくついてるから結構見たことあった……
連続で見ていると「凄い」って言うより「よくやるよなぁ」になってくるよ。
単発で見ているときは「へー」とか思うこともあるんですけどwww

ちなみにギャルサー。あんまり面白くなかった。部分部分を取り上げればネタには
なりそうな感じだけど、全体的にはgdgdでしたね。

ああ、今日は皐月賞か。
メイショウサムソンかー。結構配当高そう。
この時点では配当出てません。早く出ろwwwww探すの面倒wwwwww

65なちえふ:2006/04/17(月) 18:24:27
4/17
皆様ごきげんよう

ブロンド用ルービックキューブ新発売!

ttp://wibo.m78.com/clip/img/114865.jpg

色んな意味で予想外だったwwwwwwwwwwwwwww

そういえば先日別の人にも
「あんまりスーツのイメージないなー」
とか言われましたよ。その人曰くだと
「ドラクエの遊び人」
みたいなイメージだそうです。
何というか……割と多くの人が私に抱くイメージの気がしないでもない。
いや、しません。私みたいに真面目な人間に対してそんな感想を抱くとか
ありえないでしょう!
というわけで私のイメージは普通の人ってくらいに修正しておいてください。
特に人をすぐに廃人扱いするみゆちゃんは!

66愛知県民。:2006/04/18(火) 10:02:19
>>65
>私みたいに真面目な人間に対してそんな感想を抱くとか
>ありえないでしょう!
ここ、笑うとこすかね?

67なちえふ:2006/04/18(火) 19:18:07
>>66
      _.,_
   __r'⌒   =ミ`ー-、_
   _ゝ´'' ,〟   ミ  i =',
   〉   ノ〃 彡m、ィリ>'彡   逆に考えるんだ。
  _シリツ ノノリイシl }ニヾミ、;;)   「笑うべきところは無い」、と
   〉::::rイ ッ'モテヽ}レtテ jイ´   そう考えるんだ。
   ゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ  
   ソ:l゙(:}     ツ  /
   ヾ! :l  〈,r~云゙) j 
   /´\ \  .彡 ,イ_
  / ヽ  \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__
     \  `ー、_///:}
      \ /´ ヽ/:::|
        ` ソTヾ

68なちえふ:2006/04/18(火) 19:31:29
4/18
皆様ごきげんよう

荒木さんのTシャツ買ってきましたっ!どんなデザインなのか見たい人は
ユニクロのオフィシャルで探すか、mixiの日記でも見てください。もしくは
ガ板の「ポルナレフが……」のスレででも。
ちなみに荒木さんのは結構売れてましたけど他の人のは山のように残ってましたwwww

最近のお気に入りの曲その2

REC - 恩田赤(酒井香奈子) - 何の木?(いのうえ♪)

これが結構面白いです。
なんか変な歌なんですけど、妙に面白い感じ。
ちなみに元ネタはわからなかったので以前ググってみましたけど、花見沢Q太郎さんの
漫画を元にアニメ化したみたいですね。
花見沢Q太郎=エロ漫画っていう認識しかなかったので普通の漫画を描いていることが
結構新鮮だったり……まあ「えのあきら」さんとかも普通の漫画かいてますからねーw

69なちえふ:2006/04/19(水) 17:27:30
4/19
皆様ごきげんよう

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『カーラジオから浜崎あゆみが流れていると思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        倖田來未の曲だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何でそんな勘違いをしたかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    L'arkとGLAYの違いが分からないとかhydeが156cmとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

70なちえふ:2006/04/19(水) 19:32:35
そういうやコレで忘れてたけど
今日はテンポイントの誕生日だそうですね。

テンポイント
父:コントライト(ナスルーラ系)
母:ワカタカ(母父カバーラップⅡ世、ハイペリオン系)
生涯成績:18戦11勝
主な勝ち鞍:阪神3歳S(現在の阪神JNF)、天皇賞・春、有馬記念

トウショウボーイ、グリーングラスとともにTTGと呼ばれ3強時代を築く。
5歳の冬、トウショウボーイを激闘の末破り有馬記念を制覇。海外遠征プランが出る。
6歳になり壮行レースの意味合いも兼ね日経新春杯に出走。
これが最後のレースになる……

このレース以降最大斤量が決まった……

71なちえふ:2006/04/19(水) 19:35:05
あ、書き忘れ。

名前の由来:この馬の記事がテンポイントくらいの大きさでかかれますように。
ということだそうです。まあテンポイントどころじゃなかったわけですけどね。

72なちえふ:2006/04/20(木) 18:13:31
4/20
皆様ごきげんよう

mixiのほうには書いたのですけど、昨日久々にビックリマンのアンコール版をゲット。
毎日2〜3個ずつ食べていく予定です。
夕食が終わったのでもそもそ開封……

ヘッドロココキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

いや、マジで嬉しい。今年あった良かったことベスト3に入るくらい!
やっぱヘッドロココカコイイ!
あとはサタンマリア(6聖球強奪後)が出れば言うことなしですっ!

誰かヤマト爆神くらいと交換してください。バンパイアフッドもつけますよ?


本屋いったらファンロードがまだ売ってたw
シュミ特に「アミバ」と「イニシャルビスケットのK」の項目がまだあったwww
当然のように「勇者への道」とか「島村さん家の子供たち」は載ってなかったwwwwww

OUTはなかった(´・ω・`)

73なちえふ:2006/04/20(木) 21:07:19
         ハ,,ハ            __
        (゚ー ゚;)__     _____|___|____
      /ハ   ハ/\   |エサを        | |
     /| ̄ ̄ ̄|.\/   | 与えないで下さい|_|
       | .モツ煮..|/      ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄               |,,,,,|三三三

74愛知県民。:2006/04/21(金) 11:36:05
>>72
>本屋いったらファンロードがまだ売ってたw
まだ売ってたっつーかずっと売ってるw

ちなみにOUTは出版社が潰れた為休刊状態でしたが
一時期復活しFindOutって名前で出してました。
が、これも去年の12月で休刊扱いになってます。
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.findout.jp/

75なちえふ:2006/04/21(金) 17:53:32
>>74
いや、あんな雑誌がまだ残っていたことに素直に驚いただけw

76なちえふ:2006/04/21(金) 18:02:20
4/21
皆様ごきげんよう

スーパーゼウスとブラックゼウス、後はデュークアリババでした。
サタンマリアでないよ……(´・ω・`)
サタンマリア誰か譲ってください……

涼宮ハルヒはどこかで見たキャラ設定だと思ったら薬師寺涼子でした。
少々気になっていたのですっきり^^

最近気づいたんですけど、心が広くなった感じです。
車を運転していてアフォな運転している奴がいても舌打ちしたり悪態を
ついたりすることがホント稀になってきました。
コレを心が広くなった以外の言葉で表現できるなら表現してみろという
くらいですよ。
そろそろ心の広さは宇宙レベルになってきましたね^^

まあ、単に諦めがついただけだろ、とかは言わないように。

77なちえふ:2006/04/22(土) 14:04:39
【社会】ギャバンが味の素の子会社に 17億円のTOBで出資比率を55%に 経営一体化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145666265/

78なちえふ:2006/04/22(土) 15:40:11
4/22
皆様ごきげんよう

予想通り宇宙刑事スレになってます。これ次スレ立つのかなぁwwww

そうそう書店に行ったときに驚愕すべき品物を発見しましたよっ!
シャドウスキルの5巻にもびっくりしましたけどそんなものじゃありません!

風の大陸 最終巻

まだ続いていたのかっ!とか
これ開始したのってドラマガ創刊と大差ないよね?とか
いまだにイラストはいのまたむつみさんなのかっ!とか
28巻かかっても完結させるだけエライよなー、とか
色々考えさせられましたよ。

しかしホント何年かかったんだ……私が始めて風の大陸の存在を知った頃は
確か3巻だか4巻だったとは思うけど……
20年くらいかかったのか……?なんかすげーなぁ……w

79なちえふ:2006/04/22(土) 19:07:20
あーそうだ。アレだ。デスノ読んだけどありゃ酷いなw
なんだありゃwwwww

80なちえふ:2006/04/23(日) 15:04:54
4/23
皆様ごきげんよう

まる子実写版見たよ、見た!
なにあの神ドラマ。明らかにおかしいって。
むしろアニメイラネって感じでしたね。アニメをSPにして実写をレギュラーにしよう
それがいい、むしろそうするべき。
たまちゃんの大人バージョンが愛ちゃん(卓球少女ではない)だし
何よりもお姉ちゃんがやばい。アニメだとただうざいだけなのに実写版はやたらに
可愛いジャマイカ。あの可愛さはおかしいよ。

お姉ちゃん(福田麻由子ちゃん)のページ
http://www.flamme.co.jp/MayukoFukuda/flm_profmf.html

この子が出てるドラマを見ることにしました!
毎週土曜日の深夜なので頑張ります><

あ、マックイーンの追悼企画やってる。

81なちえふ:2006/04/23(日) 15:06:02
そうそうマイメロは相変わらず神アニメでした。
うさみみ仮面は出なかったけどそれでも十分w

82なちえふ:2006/04/24(月) 18:07:27
4/24
皆様ごきげんよう

HONDAのロリポップマンはもうくんなwwww井出と一緒にwwww

何でもチロルチョコが値上がりしているとかっ!
一個10円じゃなかったの?

昨日はロリコンの人を迎えにセントレアまで。
何気なくぶらぶらしてたら回転寿司を発見。

こんな地の果てまで来て回転寿司なんぞ食べる奴おらんだろ……

私はそう思いました。普通そう思いますよね?なんで地の果てまで来て
回転寿司なんか食わないといけないのかと。
しかも愛知ではそんなに珍しくもなんとも無い丸忠ですよ。
わざわざセントレアに出店する意味がわかんねー。がらがらだろ?とか思う
じゃないですか。店内を見て絶句しましたよ。

並んでる

いや、並んでるとか並んでないとかじゃないんですよ。店内超満員。外で待っている
人とかもいるくらい満員。ちょっとありえない。なんで地の果てまで来て回転寿司
なのかと問い詰めたかったよ……

なんか納得いかない気分を抱えつつケーキセット食いながら小説読んでましたけどね。
結構美味しかったけど……地の果てまで食べに行くほどの価値はないねwww

83なちえふ:2006/04/25(火) 18:09:21
4/25
皆様ごきげんよう

mixiの方にも書きましたけど、今更ながらに「愛と勇気とカシワモチ」をゲット。
最近パズルゲームやってなかったのもありますけど、下手すぎですw
とっかえ玉もどきかと思ってなめていたのがよくなかったのでしょうか
1時間弱(酒飲みながら)プレイしても、いまだに連鎖の組み方がわかりませんw
あいちゃん萌えっ!とか叫びつつもきゃもきゃプレイしてます……w

FELは愛と勇気とカシワモチをゲットしたっ!
大神を購入意欲が30下がったっ!

ちなみに入手先
http://saka.ave2.jp/3/kako/8/index.html

そうそう、福岡にあるメイド喫茶

めんたいパフェ

なるものがあるそうです。
ようするにチョコレートパフェの頂上部分(アイスや生クリームの上)に明太子が乗っている
だけという代物。
想像するだけで恐ろしい食物なんですが、さらに進化します。
持ってきた状態ではチョコレートがかかってません。その場でメイドさんがかけてくれる
そうなのです。かけ方は2タイプ

明太子をさけてかけるかさけずにかけるか

だそうです。
次に福岡に行くことがあったら是非頼んでみたいですねっ!
むしろコレだけのために福岡行っても良いかなって思いますよw

84なちえふ:2006/04/26(水) 18:01:05
4/26
皆様ごきげんよう

あいちゃん助かった!
ようやく5万を越えてGOODENDをみることが出来ました。
10万目指して頑張りますよー。


よつばと!の5巻フラゲ失敗(´・ω・`)

ふらふら眺めていたら

サイレントメビウス完全版

なるものを発見。いまさらサイレントメビウスかよって感じですが、どうやら
麻宮さんがデビュー20周年らしくそれを記念してだそうです。
3巻だか4巻くらいまでは読んだはずなのですが、当然の如く内容は全く
覚えておりません。アルツだからじゃないよ?

まあそれにしても、だ
コレ終わってたんだなぁ……最終回だけ読んで見たい気はしますね

85なちえふ:2006/04/26(水) 18:01:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060426-00000501-yom-soci
チワワカワイソス(´・ω・`)

86なちえふ:2006/04/27(木) 18:08:06
4/27
皆様ごきげんよう

よつばと!の5巻ゲットしましたよー!
なんつーか……仕事場で爆笑しそうになるのを我慢しながら読んでましたw

GWがあらわれた
 コマンド
  旅行
  仕事
→引きこもり

なんか疲れてるし基本は引きこもりしてます……
と、言いたいのですが5/1と5/2は普通に仕事ですけどねっ!

http://www.matsuzakaya.co.jp/museum/museum.html
2006年 4月29日(土・祝)〜 5月21日(日)
松坂屋創業395年・松坂屋美術館開館15周年記念
水野美術館所蔵 大観・春草・観山・玉堂 四巨匠展

あとコレは見に行くですよ。
富士山登って「富士山の岩」……石だったかな?を買ってきてもいいですけどねっ!
ちなみに食用です。

87なちえふ:2006/04/28(金) 17:49:03
4/28
皆様ごきげんよう

あ…ありのまま昨日起こったことを話すぜ

『俺は酒を飲んでいたと思ったらいつの間にか朝だった』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
 俺も何をされたのか全然分からなかった

頭がどうにかなりそうだった…

PCの電源切った記憶がないとか、二日酔いだとか
 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


ホントにエピタフでも発動された感じ。
20時だか21時くらいから朝目覚めるまでほぼ記憶が無い。
二日酔いって言ってもちょっとした頭痛くらいだけどねw
それより起きた時体重が1kgも減っていたほうが気になるよ。何したんだw


【競馬】天皇賞(秋)で、シンボリルドルフを差し切った、ギャロップダイナが死亡
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146200913/
ガーン
ルドルフの死亡記事も出てもおかしくないんだなぁ……

88なちえふ:2006/04/29(土) 16:45:06
4/29
皆様ごきげんよう

http://www.matsuzakaya.co.jp/museum/museum.html
2006年 4月29日(土・祝)〜 5月21日(日)
松坂屋創業395年・松坂屋美術館開館15周年記念
水野美術館所蔵 大観・春草・観山・玉堂 四巨匠展

行ってきました。展示品はちょっと少なめかなぁ。図録は買ってこなかったので
何作あったのかは知りませんけど。
まあ……こんなもんじゃないですかね。予想通りというか何というか。

そうそう電車で行ったのですけど、家>駅の間でツバメが巣を作っているのを発見。
みゆちゃんなら巣を叩き壊してツバメを焼き鳥にするところですけど、心優しい私は
当然そんなことはしませんでしたよ^^
ああ、春だなぁって実感したくらいですけどwww

移動中に久々に盲導犬の募金やっていたのをみかけたので募金しました。
募金した後なら遠慮なく犬と遊べるじゃないですかっw
ホントそれだけのために募金する人www
付近で「あしなが育成募金」やってたけどそっちは無視wwwww

89なちえふ:2006/04/30(日) 09:32:46
                         _,. -─- 、
             _,. -─ァ‐'フ⌒)´ ̄`丶 _,. -‐ニ,‐`ヽ
             /__,.(`丶<ノ⌒ソ___,.. ゝ' ´ / 丶   \
         /7´   ゞ`   `__ ヽ / __,  /   l    ヽ
         /  /    ゝ_   ` `,. - _´ ´ _,/   \    }
         /  /         `ft一´  i   ̄,ィ         \_ノ
.       /  ノ          ヽヽ   |   //
      `ー'´             \\. ! //    キスキスッキルンルルンシャッフル(棒)
                    |   ̄   |
               ___,r‐'L,_ハ__,ゝ─--  .._
              ,. ‐ ´ ̄      / l         ヽ

90なちえふ:2006/04/30(日) 09:32:57
                     恋来ルキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
  ≡ (゚∀゚ ) キスキスッキ        ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜) ルンルン・シャッフル      (  )
  ≡  ノ ノ                < <

   クララタッタ  ( ゚∀゚) ≡       君デ止マレ〜!
ルンルン・シャッフル (〜 )〜 ≡       (゚∀゚)ノ
          ( (   ≡        ノ( ヘヘ

       マイメロディ!!
  |  (゚∀゚)ノ
 / ̄ノ( ヘヘ

91なちえふ:2006/04/30(日) 16:10:08
4/30
皆様ごきげんよう

今週のマイメロはちょっとカオスが足りませんでしたね。
なんつーのか……凄い普通にストーリーが進んでいったみたいな。
いや、悪くは無いんですけどマイメロらしくないというか、マイメロには
こんなまともな流れじゃなくてもっとカオスを感じないと……等と思って
いたら久々にウサミミ仮面が出てきて望みどおりの流れにwwww
やっぱりウサミミ仮面いいよ、いいw

                         _,. -─- 、
             _,. -─ァ‐'フ⌒)´ ̄`丶 _,. -‐ニ,‐`ヽ
             /__,.(`丶<ノ⌒ソ___,.. ゝ' ´ / 丶   \
         /7´   ゞ`   `__ ヽ / __,  /   l    ヽ
         /  /    ゝ_   ` `,. - _´ ´ _,/   \    }
         /  /         `ft一´  i   ̄,ィ         \_ノ
.       /  ノ          ヽヽ   |   //
      `ー'´             \\. ! //    キスキスッキルンルルンシャッフル(棒)
                    |   ̄   |
               ___,r‐'L,_ハ__,ゝ─--  .._
              ,. ‐ ´ ̄      / l         ヽ

でも一番楽しいのは「この後はメル……」というCMあたりでテレビ投げすること
ですけどねっwwwwwww

92なちえふ:2006/05/01(月) 18:33:08
5/1
皆様ごきげんよう

暑い。
何コレ。30度近いとか馬鹿じゃないのか?最後に雪が降ったの3月末位?
そのときの気温がどうせ4度とかだろうから1ヶ月で25度以上上がってるわけ?
どう見ても異常気象じゃん。今年大地震とかあったら「ああ、前兆だったんだな」
って誰もが絶対納得するよ。
あー……暑い。ビール飲みたいわ……


某ゲームサイトをだらだら見ていて見つけました

レッスルエンジェルス サバイバー
http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/was/index.html

……?
えーと「あの」レッスルエンジェルスのことですか?最後にやったのは……
何時だっけ?とか記憶をたどらないといけないアレ。
ページを覗いてみる……

マイティ祐希子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
武藤めぐみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

超懐かしい!
昔のはカードバトルだったんですよねっ!
なんかエロゲーだった記憶もちらほらありますがそんなことは気にしませんwww

ホント懐かしい。たったそれだけのことでなんとなく買っちゃいそうwww

93なちえふ:2006/05/02(火) 18:30:34
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『荒木Tシャツの第2弾をゲットしたっ!』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わかると思うので
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        素直に祝福して欲しい
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    おつ、とかおめ、だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと感情をこめて
ブラボォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!と叫んで欲しい。

94なちえふ:2006/05/03(水) 17:05:44
5/3
皆様ごきげんよう

予定通り引きこもり1日目

mixiにも書きましたけどトマスの福音書!
コレの和訳版をゲットしましたよ!amazonでっ!
ということで到着までまだ日があるわけなのですが今から物凄く楽しみっ!
新約に収録されている4つの福音書(マルコ、マタイ、ルカ、ヨハネ)と
どこが違うのかが超楽しみですっ!

先日ゲットできた(まだ届いてないけど)赤毛のレドメイン家といい
amazonはすごいですよねっ!あちこちの本屋を探す手間がいりませんしねっ!

あーでもホント楽しみ。こんなに楽しみなのって何時以来だろ…

95なちえふ:2006/05/04(木) 16:22:53
5/4
皆様ごきげんよう

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/630765.html

……?
なんでハチなん……?
もう意味がわからないとかそんなレベルじゃないですよねw


ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/632211.html

はいはい、日帝日帝


ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/0/804c4cd1.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader151282.jpg

はいはい、亀田亀田

まあネタが無かった。別に反省してないけど。

96なちえふ:2006/05/05(金) 16:01:34
5/5
皆様ごきげんよう

珍しくゆっくりおきる。二度寝までしてみる。
8時半に起床……何時以来だろう……
天気が良かったので布団でも干すことにする。
作業の途中でSBRとバーテンダーの新刊が出ていることを思い出して漫画喫茶に。
王様の仕立て屋も出ていた。
漫画喫茶を出た後ハルヒの新刊を購入するためにそのまま名古屋に。
栄についたけど……売り切れ、買ったやつは死ね。
噴水そばの木陰で赤毛のレドメイン家を読みながらサンドイッチを食す。
気温よりも騒々しさに耐えかねて名駅に移動……
ハルヒは売り切れてた。購入できたやつはs(ry
名駅周辺も騒々しい。なんかパレードみたいなのをやっていたけどスルー。
盲導犬募金をして犬と戯れる。
ふらふらして帰ってきた。当然のようにハルヒはゲットできず。
フローズンカクテルなるものをゲットしていまそれを飲みながら書いてます。
今日はgdgdと酒飲みながらレドメイン家でも読んでます。

ああ、昨日アルスラーン読み直していたのですけど

since1986

って何ですか?もう20年?つか、ペース遅くね?11冊しか出てないよ?

97なちえふ:2006/05/06(土) 16:35:05
5/6
皆様ごきげんよう

GWもあと1日。明日が最終日ですよ。
個人的にはようやくマイメロが見れるという思いがいっぱいですけどねっ!
ああ、マイメロ早く見たいよ、見たい。

最近見つけたお気に入りのお菓子

じゃがりこ 激辛インドカレー味
ぜんぜん期待してなかったけど食べてみたら確かにそれなりに辛いです。
「暴君ハバネロ」よりちょっと辛いかな?ってくらいですけど、「激辛」とか謳っておきながら
ぜんぜん辛くないのが多い昨今、結構貴重です。
「暴君ハバネロ」は「多少辛い」ぐらいの人ですw

揚げにんにく
普通ににんにくを揚げただけですw
結構おいしいw
そういえばベジタリアンの中でもディープな人はにんにくとかたまねぎとか食べないとか。
球根系はひとつしかないから殺すことになるそうで……


http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
中国オワタ\(^o^)/
っていうか地球オワタ\(^o^)/

98なちえふ:2006/05/07(日) 10:12:09
2006/05/07(日) 09:52:32
NHK総合の勢い: 4res/分 09:00〜10:00 日曜討論
NHK教育の勢い: 9res/分 09:00〜10:00 新日曜美術館
日本テレビの勢い: 7res/分 09:55〜10:55 いつみても波瀾万丈
TBSテレビの勢い: 33res/分 09:54〜11:24 サンデー・ジャポン
フジテレビの勢い: 26res/分 09:30〜10:00 おすピー&ロンブーの起きなさいよッ!!
テレビ朝日の勢い: 4res/分 09:30〜10:00 〜にっぽん菜発見〜そうだ、自然に帰ろう
テレビ東京の勢い: 525res/分 09:30〜10:00 おねがいマイメロディ〜くるくるシャッフル!〜

ウサミミ仮面の偉大さだな……
30分番組でVIPと実況であわせて10スレ消費してるしwww

99なちえふ:2006/05/07(日) 15:29:00
5/7
皆様ごきげんよう

暇だったので昼ごはんついでに漫画喫茶に。
バーテンダーの1〜4でも読みながら食べようかなーと思ったのですが
ポルスレか信スレかVIPのどこかのスレかで「職業・殺し屋」とか言うのが
割とグロいしそれなりに面白いというのを思い出して読み出す……

うーん……「殺し屋イチ」の方がグロいんじゃないかなぁ……?
それに話がワンパターンであんまし面白くない……
2巻まで読んで面倒になってやめました。
最近こういうグロいのがメインになっている漫画って多いのですけど、私みたいに
絵なんかでグロさを感じない人にはいまいちなんですよねー。
照り焼きチキン食べながら普通に読んでましたw

蓮画像を始めてみた瞬間の感想が「グロ!」でも「キモ!」でもなくて
「おもしれー!」でしたからねーwwww
こういう人は「グロ」がメインの漫画読まないほうがいいですねww面白さが理解できないww

ああ、コレを読んで「どっかで見たことがある絵柄だな」と思ったんですよ。
そのときは全くわからなかったのですけど、さっき調べてわかりました。
創刊当時のガンガンで「Z MAN」連載してた人ですねwwwwww
15年前だったwwwwwwwあの当時からストーリーつまんなかったですよねwwwwwww

100なちえふ:2006/05/07(日) 19:14:40
落書き

「神の雫」の1巻を発見。久々に読んでみる……

1話を読んでむかついて投げ捨てちゃいましたよ。
こんな漫画なんで買ったんだろうって真剣に自己嫌悪してしまいます。
正直この漫画を読むならそれこそワインスペクター誌でも読んだほうが
断然マシ……でもないか、いらいら……まあ両方いらいらするか……

なんつーか、原作者のワイン……というか酒に対する愛情が感じられません。
ほんとにどこぞの評論雑誌とかから持ってきただけ、みたいな表現方法。
なんか一般の人にはわかりにくいんですよねー。
例えるならば、お前はビロードをなめたことがあるのかと。
もしお前がビロードをなめたことあったとしても普通の人はないよ?
お前が「○○のような香り」とか「○○みたいな味」とか表現したとして万人がそれと
同じ感想を抱くわけでもありませんよ?
こういうことですよ。なんつーか原作者のオナニー見せられてる感じ……

なんかこういう漫画がワインに対してのハードルをあげている感じです。

101なちえふ:2006/05/08(月) 18:24:39
5/8
皆様ごきげんよう

IDEさんの復帰はなくなりそうです。
F1のドライバーになるには「スーパーライセンス」というものが必要なのですが
このライセンスを取り消すかも、とのことです。
一度取り消された場合……二度と発給されないのかな?以前同じように剥奪
された方の場合は(その人が所属していた)チームがすべてのチームの同意を
取り付けて再び発給されたみたいですけど、あぐりがそこまでやるとはとても
思えませんね……
某新聞によるとFポン上位に与えられるスーパーライセンスも取りやめになるかも…とか。

ライコネンの発言が多くのドライバーやスタッフの心情を代弁しているんじゃないかなぁ

ディープインパクトが凱旋門賞に出るとか。
宝塚記念も出るみたいなんでKジョージの方はスルーってことですね。
あと凱旋門に向かうということは秋天も期待しないほうがよさそう……
凱旋門>BCorJC>有馬
故障発生しなかったらこんな感じになるのかな?

どうでもいいんですけど、この手のニューススレでダビスタとかの話は止めてほしいです。


某所で見つけた懐かしいフラッシュ
もうすぐ始まりますしねっ!
ワールドカップフラッシュ

http://sneg4vip.com/uploader/src/vip0220.swf

102なちえふ:2006/05/09(火) 18:21:33
5/9
皆様ごきげんよう

ということで、PS3の発売日と値段が発表されました。
日本では11/11 海外は11/17
HD20GB版が59,800円で60GBがオープンプライスということですが
海外版の60GB版が$599だそうですので、現在の円レートが1$=111円。
599×111=66489 まあ69,800〜74,800といったところになるのかな?

まあ……BDの再生機にゲーム機能つけて税込み63,000円。
ちょっと一般的な値段とは言えませんよねw 特にやりたいゲームがあるわけでもないし。
ココで出てくるPS3の仕様書

http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf

20GBをよーく見てみましょう。機能が……少なくない?
とくに「HDMI端子×」ってそれじゃBD再生機として失格じゃないですか?
無線LANもありませんしねwwww
要するに高いほう買えって言ってるようなものです。

よるするに、×箱360より高い!でかい!重い!と3拍子そろってるわけですwww
その上誰もが恐れるSONYタイマーで1年ごとに買い替えっ!
SONYオワタ\(^o^)/

まあPS2は初期型39,800円でしたっけ?まあこんなもんかなぁって気はしますがね。
その初期型を買った人wwwwしかもつい先日まで稼動してたwwww

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html
>安すぎたかも」とそれぞれ内包する技術や原価を考慮した発言をする。
>高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです。

はいはい、クタラギクタラギ

103愛知県民。:2006/05/10(水) 10:16:29
>>特にやりたいゲームがあるわけでもないし。
次のFFとかドラクエとかリッジとかブシドーとかガンダムとか

>>SONYタイマーで1年ごとに買い替えっ!
うちのPS2は買って三年目だけどまだ壊れてない
8年目のPSはそろそろヘタってきたけどw

104なちえふ:2006/05/10(水) 18:21:02
>>103
超どうでもいい……

FF、DQ>5以降やってません。
リッジ>1しかやってません
ガンダム>ギレンの野望くらいしか面白かったの無い
ブシドー>なにそれ?

うちのPS2もほぼ発売日に買って先日まで元気でしたお^^
PS1はどっか捨てたか売ったから知らないw

105なちえふ:2006/05/10(水) 18:31:48
5/10
皆様ごきげんよう

Wiiキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/index.html

とりあえずは仕様を……
値段が未定なのは少々残念ですけど、任天堂の事ですから高くても24,800円程度に
してくるのではないでしょうか。
19,800円とかにしてきたら任天堂信者になってもいいくらいですよ。

ソフトのほうもおなじみのマリオ、ゼルダ、FE、ピクミンなどなど続編ものでも十分楽しめる
ものも多いですし、過去の作品のDL販売もありますからねー
DL無料なら神確定だったんですけどねww

http://movie.nintendo.co.jp/data/swf/concept.swf
コレを見る限りだとゼルダ、マリオ以外はミニゲームみたいなのばっかりですねw

まあせっかく面白い形のコントローラーにしたのですから、新しいタイプのゲームでも
作ってほしいものです。続編ものに頼るでなく。
PS3はFF13(何か良くわからんけど3タイプでるとか)頼みなんだろうなー


それにしても……拡張コントローラーの名前が「ヌンチャク」っていったいwwww

106なちえふ:2006/05/10(水) 23:11:48
http://hanihoh.com/love/
http://hanihoh.com/love/result.cgi?checkname=%96%BC%96%B3%82%B5&amp;encodedcheckname=&amp;username=fel&amp;year100=19&amp;year10=7&amp;year=5&amp;mon=1&amp;day=1&amp;sex=0&amp;3c1=1x-gz&amp;11r0189=1x-pzx-izx-gzxsz&amp;12r25789=4xgx-pzxgzxizxkz&amp;13r1248=3xyzx-nzxszx-iz&amp;14r058=3xyzx-yzxpz&amp;15c137=1xszxgzx-gz&amp;18r05678=3xzxrzx-szxzxgz&amp;33r39=3xszxiz&amp;34r39=3xszxiz&amp;35r3589=1xnzxgzx-szxgz&amp;36r07=2x-szx-gz&amp;37r245=1xgzx-rzxgz&amp;38r68=1xszxsz&amp;39r01=1x-pzxnz&amp;40r34=2x-pzx-nz&amp;41r478=2x-nzxszxsz&amp;42r34=2xyzxyz&amp;43r4=1xrz&amp;19r1368=3xzxzxzxz&amp;20r1368=5xyzx-rzx-izzx-sz&amp;21r1368=3xzxzxzxz&amp;22r1368=3xzxzxzxz&amp;23r1368=3xzxzxzxz&amp;24r0128=4xyzxizxzx-iz&amp;25r267=5xizxszxz&amp;32c018=1xgzxgzxgz

107なちえふ:2006/05/11(木) 18:01:33
5/11
皆様ごきげんよう

デスノの最終話見た感想をありのまま話すぜ!


最終回なのにフラグが立っていた。


何を言っているのかわからねーと思うが俺も何を見たのかわk(ry

面倒になったのでココで終わりw

井出<「月くんはキラだが、お前は月くんのことが好きだったんだろう?」
松田<「……」

どう見てもフラグです。本当にありがとうございました。

夏コミで月×松田の同人誌が出ていたらワロスwwwwwww

どうでもいいけど言語化すると「ライマツ」なのか?
新種のポケモンじゃなきゃおそ松の新キャラだなw

108なちえふ:2006/05/12(金) 17:38:41
5/12
皆様ごきげんよう

【特別インタビュー】「PS3は買ったその日から進化する」と久多良木氏:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237221/?ST=newtech&amp;P=1

【特別インタビュー】「失ったものを取り戻したい」---任天堂岩田社長が「Wii」に込めた想い:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/237702/?ST=newtech&amp;P=1

なんか……えらく違うよなぁ……


>Wiiの消費電力は50W スタンバイモードは5W
>1ヶ月あたりの電気代792円也(通常モードで24時間)
>1年間で9504円
>仮に1日3時間ゲームして、残りをWC24で待機させておくとしたら
>一ヶ月の電気料金は168円。
>ちなみに、PS3は500W(予定)。
>1ヶ月7920円・・・。1年間で95040円・・・・・。

みゆちゃんじゃあるまいしつけっぱなしはあり得ないでしょうけどねw

ttp://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060511192254.jpg
PS3でけーなぁ……コラかもしれんけど……w


訃報:中野豪さん50歳=イラストレーター
 中野豪さん50歳(なかの・ごう=イラストレーター)11日、大腸がんのため死去。
葬儀は15日午前10時、東京都板橋区舟渡4の15の1の戸田斎場新館。自宅は非公表。
喪主は妻和子(かずこ)さん。

 作品に「大江戸裏ワールド」など。サンデー毎日にイラストを連載中だった。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20060512k0000m060095000c.html

ショック……

109なちえふ:2006/05/13(土) 21:03:55
5/13
皆様ごきげんよう

ということで神戸に行ってきましたのでその経過でも
1130 三ノ宮着。ぴゃんさんはもうちょっとかかるとのことなので散策。
雨なのでダイエーの中にあるジュンク堂に。ミリンダ王の問いを発見。
今買っても邪魔になるので放置。

1200 ぴゃんさん到着。合流。
なんか騒がしいと思ったら「神戸まつり」だそうです。
パレードをやっていてリオのカーニバルみたいな衣装着て踊ってた……幼女もいた。
なんか幼女多かったなぁ。

1500 美術館出る。
なかなか良い展示でしたお^^ 人数はそれなりでした。

1530 ちょっと遅い昼食。店が無いwwwww
回転寿司とお好み焼きくらいしかなかったのでせっかくなのでお好み焼き。
回転寿司は名古屋でも普通に食えるからねw
お好み焼き美味しかったですお^^

1800 お好み焼き屋を出る。ずーっとだべってたらしいですよ?
ここでぴゃんさんとお別れ。

2045 帰宅。

お好み焼き食べながらずーっとだべっていたのですが、その中に聞き逃せない情報がっ!
大阪の十三という辺りに

ぬこ居酒屋

があるとか!!!!!!!!!!猫喫茶でなくて猫居酒屋。普通にひざの上にぬこさんが
飛び乗ってきたりするらしいですよ?それなんてフラグ?
メイド喫茶なんか問題になりませんよ……
問題は「保健所の許可とって無い」ことだけですけどねwwwwwww

110なちえふ:2006/05/14(日) 18:06:57
5/14
皆様ごきげんよう

朝から酒飲みながら実況して16時くらいから寝ているとさしてネタが無い。

ああ、マイメロ終わった後に酒が切れたから買いに行ったら1000円拾った。
もちろん酒代の一部になった。どうせなら10000円落としてくれればいいのにね。
全く役に立たない奴らだよ。

実況で思い出したけど、今日のカブトは良かったねw
天道やさしすぎ
カガミキュン喜びすぎ
天道ニートに逆戻り
等など見所いっぱいwwwwwwwwww
マイメロは普通に良い話だった。
ウサミミ仮面も回想でちょっと出番あったしなかなかよかったwwww

mixiで猫居酒屋を取り上げたら結構つれたwwwwwwww
さあ、ココを見ている人もいますぐ

「猫居酒屋」

でぐぐるんだwwwwwwwwwwwwwww

111なちえふ:2006/05/14(日) 23:40:22
http://www.youtube.com/watch?v=SAZiF1judCM

112なちえふ:2006/05/15(月) 18:09:25
5/15
皆様ごきげんよう

ジョジョの奇妙な涼宮ハルヒ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147579688/

JOJOもハルヒも両方わかるとかなり笑える。どちらかしかわからなくても
多分大丈夫。
でも両方わからないと全然面白くないと思われます。

つーか、ハルヒのEDがまだ届かないわけだが……
木曜日くらいに発送しますたってメールが来ていたんだけどなぁ……

そうそうジャンプ見ました?
VIPで流れてたデスノ最終回は本物でしたねww

それより太臓がおかしいですよ。あのテンションはすげーわ。
先週、今週と噴出すのを必死でこらえてましたよw
立ち読みで爆笑出来ないのがつらいところ。

あ、6月に3巻出るみたいですね。

113なちえふ:2006/05/15(月) 18:46:23
http://www.youtube.com/watch?v=Toy7AC3l2BY

114なちえふ:2006/05/16(火) 18:17:44
5/16
皆様ごきげんよう

私の一番のお気に入りことウサミミ仮面。
その活躍動画が見つかりましたよ。つか、最初からYouTubeで探せという奴だ

http://www.youtube.com/watch?v=Toy7AC3l2BY

YouTubeが落ちていたら知りません^^
復活するまで我慢してください^^

全部みたい場合は横にある「ep2−1」と「ep2−2」でも見てくださいな、と。


しかし何度見ても面白いわww

115なちえふ:2006/05/17(水) 18:13:28
5/17
皆様ごきげんよう

あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!

『のだめの新刊が今日発売だと思ったら
  来月だといわれた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
 おれも何をされたのかわからなかった…

 頭がどうにかなりそうだった…

勘違いだとか妄想だとか
 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいもの片鱗を味わったぜ…


つか、今日だったはずなのだが……
はッ!コレはもしやヘブンズドアー!!!!111!!!


あ、ようやくハルヒのCDとトマスの福音書とかきました。
ハルヒは1週間遅れかよ(´・ω・`)

あとミンキーモモの第3部の構想があるとかないとか……期待してまつです。

116なちえふ:2006/05/17(水) 22:25:02
忘れる前に明日のmixi日記の草稿を…って資料が一部みつからねぇ!!!!!
超やばい!!!!!!
見つからないので休日にでもゆっくり探すことにします。うろ覚えで書こう…
草稿だし、所詮適当な日記だから学術的にどうのこうのじゃないから良いはず!

えーと…聖書にはマルコ、マタイ、ルカ、ヨハネがあります。
コレはほぼ成立順ですね。一番古いマルコでAD70年代といわれています。

ああ、12使徒の一人であるマルコが書いたわけじゃありませんし、一人の人間によって
編纂されたものじゃないですから別にマルコの死後に成立してもおかしくないわけですよ。

このマルコですが仮にAという資料(まあ他にも何種かあるけど)を元に作られたとします。
それだとあまりに深みがありませんし、それなんてインスパイア?ってツッコミがくるので
ちゃんとしたイエスの言行録を混ぜてみます。

次に成立したのはマタイ&ルカ。マルコが成立した20年程度後だといわれています。
コレらは記述的にはマルコを元にしています。
それだと丸写しですからそれぞれ別の資料(マタイ別資料とかルカ別資料とか言う)と
マルコでも使用した「イエスの言行録」を使って多少は違う文献に仕立て上げます。

で、その「イエスの言行録」というのを専門用語(ってほどでもないか)でQ資料(語源はドイツ語の
資料をあらわす単語quellaに由来)というのですよ。
そのQに一番近い…と言われているのが今回私が購入した「トマスによる福音書」
なんです(あー説明長い)

ただ、今回入手したトマスによる福音書ですが、コレも原点からはほど遠いんですよね。
日本語版トマス<コプト語版(ry<ギリシア語版(ry<シリア語(原書)
なわけで…
まあ当然ながら現存するのはコプト語版だけです。
このコプト語版もグノーシス派の影響を受けているのでそれほど信用が出来ないんですけどねー。

まあ…それでも読まないよりはマシ…みたいな?
そんな程度ですよっと。つかさ、同じナグ・ハマディで発見されたピリポ福音書がないと
結構片手落ちな記述があるのはどうにかならんのかなぁ…

117なちえふ:2006/05/18(木) 18:10:40
5/18
皆様ごきげんよう

ハリポタの新刊が出てました…あんまり騒いでないね。私がテレビ見てないだけ?
それとも発売日はだいぶ前で私が気づいたのが今日だったとかそういうオチですか?


http://d.hatena.ne.jp/hagex/20060515/p1

某ファッション雑誌が「撮影禁止」にも関わらず、無断で撮影>掲載。
抗議をしたら「何か問題が?」
編集長に抗議…返答無し
だったのですが、昨夜くらいに返答が来ていたようです。

http://butlers-cafe.jp/modules/news/article.php?storyid=26

>撮影禁止の文字には気付かず,館内ではフラッシュをたいたり,カメラを落としたりしたにも関わらず
(中略
>指摘されたこと自体が大変残念である。

ようするに…逆ギレwwww
しかしこの文章新しいガイドラインになりそうwww
特に最後の「指摘されたこと自体が大変残念である。」コレだw
これはないだろうww
avexの社長の「みなさかなー」を超えてるwwwwwwwww

118なちえふ:2006/05/19(金) 18:03:47
5/19
皆様ごきげんよう

今日のお昼のことです。
ぼーっとしていたら、窓から何かが飛び込んできて戸棚のガラスに衝突して墜落。
何事かと思ったら雀の子供ですたw
失神していた(どんだけ勢い良くぶつかってんだよw)ので外に。
しばらく自分の状況が把握できない模様でテラカワユス(;´Д`)ハァハァ

みゆちゃんだったら丸焼きにするところでしたね!


それはともかく今日知ったこと。

ぬーまりおが来週発売の件。

うん、普通に知らなかった。予約しなくても買えるといいなー。


【サッカー】 韓国チームは昔、対戦相手のイラン選手をくぎで突いて勝った

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/657831.html
>韓国はくぎ作戦によって準決勝に進出した。
>しかし喜びもつかの間。韓国チームは準決勝で優勝の夢を捨てなければならなかった。
>理由はイラン人主審が不公平な判定を下したこと。

……(´・ω・`)?

119なちえふ:2006/05/20(土) 15:59:56
5/20
皆様ごきげんよう

アイシールド21(以下アイシル)の原作者の方がこういいました

「ギャグ漫画に限ってはパロの許可要りませんよ」
http://www7a.biglobe.ne.jp/~reach/notelog/note-20060507.htm

ということで太臓においてアイシルのパロやりまくりw
読んでないと元ネタがわからないのでちょっと悔しいのでアイシルを読んできました。

…………面白いじゃん

正直初めて読んだのですが、面白いよ?
副産物みたいなもんでアメフトのルールもそれなりに理解できましたし。

まあ、デビルバットゴーストがわかったから大満足なんですけどねーw
シュートのファントムみたいなものらしいですよ。

つか、コミックスおせーw 原作だともう神と戦ってるらしいじゃんwwwww


http://www.youtube.com/watch?v=np_5BHmaSI4

某C社製格闘ゲームやらせたら世界一の梅原の動画見つけたので張っておきますね^^
「2位の人が進化しても僕はそれ以上進化する」などとすげぇ発言が印象的な人ですw
実は、一度だけ対戦したことあるのですけど……

「人間じゃない」

ほんとにそー思いましたよ……手も足も出なかった。

120なちえふ:2006/05/21(日) 17:55:23
5/21
皆様ごきげんよう

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『軽く昼寝したつもりが起きたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        1730を超えていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    メイドインヘヴンだとかエピタフだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

ホント勘弁してください…
妙に暑いし……サンのカードかっ!

121なちえふ:2006/05/22(月) 18:07:57
5/22
皆様ごきげんよう

あ…ありのままファミ通のレビューを見た感想を言うぜ!

「キミキス」が殿堂入りしてた。

な… 何をいtt(ry

いや、ホント何やってんだろう?
コレ確かエロゲーっしょ?エロゲーからの移植を殿堂入りにするなっていう話じゃないよ?

「販売:エンターブレイン」

コレだけの理由で殿堂入りですか、そうですか。
ただでさえ低いレビューの信用度が0以下になりましたね^^

エロゲーの移植って「ツヨキス」だっけ?
まあ同じようなもんだからいいだろw


それとは別に
ttp://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg

私さ、昔から絵描き歌って絶対あんな風に出来上がらない人だったんだよ。
このおねーさんに共感を覚えるよ。

122なちえふ:2006/05/23(火) 18:24:34
5/23
皆様ごきげんよう

来月は「のだめ」「太臓」が出る。

昨日の訂正。
「つよきす」も殿堂入りしてました。
結構面白いという話は聞きましたけどね。
どうせ買うならPC版買いますよ……安いしwwwwwww


ソース探してくるの面倒だからソースなしで書くけど

ヒュンダイ自動車が1週間試乗させてくれるらしいです…



自分の車と交換でw

そりゃ無いよねww ちゃんと元通りで戻ってくるとはとても思えませんwww
それにヒュンダイ乗り心地悪いらしいから1週間も乗り続けるのは苦行だそうですよwww

123なちえふ:2006/05/24(水) 18:11:45
5/24
皆様ごきげんよう

北京でオリンピックやることは知っていました。
でもですね、テーマが

                     エコロジー

なんて知りませんでしたよ?
というか冗談ですよね?
だって中国の緑化計画って

                枯れ草に緑の塗料を散布

じゃないですか。証拠?
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
これじゃダメですか?

緑色の塗料を枯れ草に散布して「緑化」とか明らかにおかしいし。

まあ、そんな中国。またまたやってくれました。
何でも「シロアリ」が大量発生しているようです。
このままだとオリンピックに支障をきたしそうということで対策を考えました。

   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    天敵のアシナガバチを10億匹離せばシロアリ全滅する!
     ノ( )ヽ
       くく

韓国人だけじゃなくて中国人の頭も十二分におかしいわ

124なちえふ:2006/05/25(木) 17:53:02
5/25
皆様ごきげんよう

てひひひひ〜
Newマリオゲットしたっす〜
また未プレイなんで感想はまた後日っす〜
なんか普通に平積みされてて拍子抜けだったっす〜

……「ッす〜」だっけ?

まだやってない身分ですが、説明書を読んでいてコレだけは許せないって
部分があったんですよ。

ダッシュはXorY

な…なにをいっていr(ry

いや、普通ダッシュはBでジャンプがAじゃん。これがマリオじゃないのか?
まあカスタマイズは出来るみたいだからいいですけどねー

後で水買ってきてそれからマリオ開始っす〜てひひひひ〜(もういい

125なちえふ:2006/05/26(金) 17:18:28
5/26
皆様ごきげんよう

缶入りミックスナッツ買ってきたけど、ピーナッツばっかり入ってる件
まあ…単価安いし仕方ないねw

マリオですけど、現在3面のラスト前。
スターコインを探しながらだらだらやっているのでそんなに進んでないです。
というかですね、うつ伏せでやっているんですけど


1時間くらいでだるくなってくる


わけでして…w
結構面白いんですけど、肉体的に疲労します…w

まあ、久々のマリオです。
最後にやったのが…3とか?ディスクシステムで遊んだのは覚えてますけどね…
つーわけで壁ジャンプとかは初体験です。
敵と接触したときに一気にチビマリオに戻らないのすら知らなかったw

セーブポイントが少ないような感じもしますけど、やめたくなるまで放置しておけば
良いということに気づきましたwww

まあ、廃人さんはもうクリアしているんでしょうけど私はまったり適当に遊んでいきますよ。


高橋名人が言っていた。
ゲームは一日1時間だと!(天道風に)

126なちえふ:2006/05/27(土) 15:12:59
5/27
皆様ごきげんよう

マリオは…5面の途中まで進みました。

何?昨日3面でもう5面か。廃人だなって?
逆に考えるんだ
「4面は終わってない」、と
こう考えるんだ。

なんだかよくわかりませんので図解してみます。

     3 
1−2< >5
     4

……わかるよね?
1,2,3,5と進んでいるわけなんですよ。
4面の行き方わかりません。まあ、そのうちゆっくり探すことにしますよ。

せっかくなので小一時間ほど遊ぶですよっと。

127なちえふ:2006/05/28(日) 16:32:11
5/28
皆様ごきげんよう

マリオオワタ\(^o^)/
まあ…ちょっと遅いけどそんな長い時間必死にやっていたわけでも無いので。

特にネタも無いのでちょろちょろと

昨日ローソンに行ったら
「対象のお菓子2つ買ったらマイメロかクロミ様のバッグを上げます」
みたいな企画が。
気づいたらお菓子2つとクロミ様のバッグをレジに持って行ってました。
たらこのおにぎり買ったけど「温めますか?」とは聞かれませんでした^^


日曜の朝は恒例の酒飲みながらボウケン>カブト>マイメロの実況。
そして途中で酒が切れるのも恒例。
飲料水も切れ掛かっていたのでマイメロ終わった後に店に。
久々にワインを購入したのですが……

ぶどうジュースにアルコール添加したのをワインなどというな!!!1!1!!111

なんかめっちゃまずい…勘弁してください。
やっぱり安物はダメだ…


CLAMPが最初7人だったのはもう無かったことになったの?
初期から6人ってことになってますが……

128愛知県民。:2006/05/29(月) 10:55:57
>>127
>やっぱり安物はダメだ…
最低でも三千円ぐらい出さないとねぇ。

>>CLAMPが最初7人だったのはもう無かったことになったの?
>>初期から6人ってことになってますが……
詳しく。
六人て何に書いてあったの?
て言うか誰が居なかったことになってるのかも気になる。

129なちえふ:2006/05/29(月) 17:49:36
>>128
1500円くらいだせばそれなりのもあるお^^
ワンコインレベルはやっぱりダメですたww

んーとソースは韓国語なんでパス。
ようするにCLAMPが韓国いってその記事の中に
>6人のメンバーで始めた初期の1年を除き、これまで16年間一度も海外旅行が
>出来なかったというメンバーは、初の海外旅先として選んだ韓国に対して印象を
>語った。
こういう文書があった。

抜けた人の名前は……忘れた。聖伝の1巻見れば載っているはずです

130なちえふ:2006/05/29(月) 17:56:13
5/29
皆様ごきげんよう

自分に一欠けらでも良心が存在するって思ってる人は100円でも200円でも
いいので募金してあげてください。
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/946.html
ホントどんどん死者が増えるよ……
そういえば去年か一昨年のスマトラ沖の地震のときに韓国が支援金を大量に
出すっていう話がありましたけど、アレどうなったんだろう?

Wiiの値段がサ糞スで発表されていましたね。
それによると18,000円だそうです。ゼルダや適当な周辺機器を購入しても
30,000までは行かないくらいですね。
まあ、所詮ゲーム機ですからねー。6万も7万も出してまで欲しくないですよ。
BD自体どうなるかわかりませんし……
むしろPS3オワタ\(^o^)/と同時にBDオワタ\(^o^)/になるかもしれないですね。

日常飲料水を「南アルプスの天然水」から「薩摩のかくれ水」に変更。
別にこちらの方が美味しいというわけではありません。
ぶっちゃけ味は落ちます。
でも安いんです!

南アルプスの天然水:134円(税込み)
薩摩のかくれ水:102円(税込み)

一個32円も違うんですよ!
南アルプスの天然水を3本買うお金で薩摩のかくれ水は4本買える!コレは違う!
多少味が悪いくらいは我慢します!

131なちえふ:2006/05/30(火) 18:00:10
5/30
皆様ごきげんよう

前にこちらかmixiかのどちらかでも書いた記憶はありますが、もう一度。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060525/eve_____sya_____003.shtml

132なちえふ:2006/05/30(火) 18:05:02
所謂「難病でアメリカ行って手術しないと死んじゃうから募金よろ!」
って奴です。
こういうのって明細が一切無いんですよね。
何でこの金額になるのかっていう。
当然手術費用(アメリカだから保険はダメらしい)だけでしょうけど、
その金額であるという証明が一切無いんですよね。
どこぞかの家族は渡航費だの滞在費だの食費だの遊行費だのも募金から
出していたみたいですしね。

さらに絶対に移植が必要であり、人工臓器ではダメな理由も特に明らかにしません。
ホント募金は商売になっている気がしますよ……

先日2億集めて手術したけど死んじゃった子も募金の残りはどうなったのかとか
未だに明らかにされてないみたいですしね。

他人の善意で手術したんだから明細くらい明らかにしろよ……

133なちえふ:2006/05/30(火) 21:13:33
http://cocktail-glass.at.webry.info/200602/article_25.html

2004年
 12月26日 スマトラ沖大地震、インド洋大津波
 12月27日 60万ドルの支援を発表。
(12月28日 日本が3000万ドル規模の支援を発表)
 12月29日 140万ドル追加して200万ドルに支援増額。
 12月30日 300万ドル追加して500万ドルに支援増額。
( 1月 1日 日本が5億ドルの支援を発表)
  1月 2日 今後3〜4年に分けて5000万ドルを支援と発表。

その後
  4月13日 支払済245万ドル、支払予定額5060万ドル。
         (この頃には、日本は5億ドル支援済み)
  5月 9日 支払済290万ドル、支払予定額 610万ドル。

 どうやら4月頃に(関心が薄れた頃に)支援額を減額したらしい。


610万ドルの端数だがどうやら最初に表明した額が残っているらしい。
最初に表明した60万ドルが基本。

1回目の追加支援140万ドルで200万ドルに

2回目の追加支援は+300の440万ドルで500万ドルに

3回目の追加支援はド〜ンと5000万ドルとしたので5060万ドルに

そのあと4500万ドルを引っ込めて50万ドル追加したので
 5060−4500+50=610という計算らしい。


承<やれやれ……だぜ

134なちえふ:2006/05/30(火) 21:50:52
ハリケーン「カトリーナ」で、日本は「真の友人」であることを証明
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-j20051007-51.html

135なちえふ:2006/05/31(水) 18:05:58
5/31
皆様ごきげんよう

……暑いな

アフタヌーンで「大きく振りかぶって」という漫画がやっています。
大昔にNORAでやっていた「無敵のビーナス」みたいな漫画らしいですが
読んだことは無いので良くわかりません。
その「大きく振りかぶって」において「めるめる」が登場したそうなのですよ。

「めるめる」とは言うまでも無く携帯メールをしているときの擬音。
かってに改蔵において提唱されたのですが全然定着しなかった擬音です。

人気がある(らしい)漫画で取り入れられたというのはメールの擬音が「めるめる」に
統一される前兆ともいえまことに喜ばしいことです。

しかしこの擬音は忘れた頃にあちこちの漫画に登場するなぁ……


今日の5の2の二学期が6/23発売だそうです。
例のアイドルグループは確か解散するということなので今回は出てこないはず。
みなみけの新刊も出るっぽいです。こっちはまだうわさですが……

136なちえふ:2006/06/01(木) 18:08:00
6/1
皆様ごきげんよう

……暑いな、今日も。

http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/26.html

コレは無いだろう……
読むのが面倒っていうアフォの子のために簡単に説明。

・’06年6月より「ホットラインセンター」なるものが開設。
・業務内容としては一般からの通報を受け、ガイドラインに基づいてプロバイダに削除勧告
・削除勧告を当人に通知する義務はありません。
・プロバイダもそのような理由を説明する義務はないそうです。
・異議を受ける制度が無いので異議の申し立ては受け付けません。

通報は受けても異議は受けれませんか。そうですか……
続き

・ホットラインセンターの運営は税金で行います。
・でも民間団体です。
・民間団体なので情報公開の必要はありません。

……('A`)?

・審査をする団体がやたらに思想的に偏っている。

もうアフォかバカかと。
ただ、この団体は「民間」であり、あくまで「要請」なわけです。
罰則などがつくわけではないので、この要請に応じるかはプロバイダ次第ということでしょう。
まあ、審査団体に総務省だの警察だのが入っているので、ほとんどのプロバイダは
この削除要請に逆らわないでしょうね……

どうみても検閲です。本当に日本オワタ\(^o^)/

137なちえふ:2006/06/02(金) 17:57:22
6/2
皆様ごきげんよう

太臓の3巻ゲットした!!
読み返してみてもワロスwwwwwwww

京都地裁で、在日同胞高齢者無年金裁判が行われている。原告は玄順任さん(79)ら5人。
いずれも70代後半から80代のハルモニたちである。本紙既報のように先月11日の
第7回公判で原告たちは、なぜ在日外国人であるがために年金が受けられないのか
-訴訟を起こすに至った理由について証言した

▼「私も子どもも孫もみな、税金払っていながら、なぜ年金がもらえへんのやと、そこから
(裁判の話が)出ました」「使えるときはこき使って、出すときに出さないのは卑怯」
(玄ハルモニ)、「今の豊かな日本の国を共に建設してきた自負はあります。まじめに
生きてきました」「どうして私たち韓国、朝鮮籍の人は、生まれた場所が違うからといって、
国から差別を受けなければならないのでしょうか」(鄭福芝ハルモニ)

▼民族差別だと一言で片付けてしまうのは簡単だ。しかし、片付けてはならないと思う。
人としてこの世に生を受けた者には、すべからく人として生きていく権利があり、その権利
を付与、保障していくのが、国家というものの最低かつ最大の役目、責務だからだ

▼さらに日本には、不法にも朝鮮半島を植民地支配した過去がある。在日朝鮮人は
その時代、圧制によって故郷を離れざるをえなかったり、強制連行されて日本軍国主義
の犠牲になった当事者、そして末裔たちである

▼ハルモニたちの当然の訴えは、裁判官たちにどのように響いたのだろうか。人の子なら、
人としての判断が下されると思うが。一方で、われわれとしてのハルモニ支援策も早急に
講じるべきだと思う。(彦)

ソース:朝鮮新報
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/08/0608j0601-00001.htm


税金と年金の区別すらつかないとは……所詮はヒトモドキよ

138なちえふ:2006/06/03(土) 15:46:35
6/3
皆様ごきげんよう

アイシルの新刊を読みに行ったらゼロときららの新刊も出ていました。
ゼロは相変わらず電波レベル高くていいです。電波系は電波系として
楽しむというのが大人の正しい姿ではないでしょうか。

ということで「諸君!」を買って来ました。
お目当ては当然のごとく

「朝日新聞にこう言われたらこう言い返せ!」

ですよね。
読んでみたのですけど……電波に対抗するには電波な部分が必要みたいです。
推測や仮定で反論っていうのは正直どうかなぁ、と。
まあネタ読み物としては結構良いですけど……うーん……。

あ、でも「法(第39条)と病(PTSD)の隙間に逃避する犯罪者を許すな」という
対談は結構面白かったです。
それによると「PTSD」と言うのは戦場みたいな生命の危険を感じる場所でないと
発症しないみたいですね。
その現場にいた人はともかく「同じ学校」に通っているだけの人が発症するというのは
ちょっと考えにくい、ということみたいです。
スクールカウンセラーの就職活動なんじゃないか?みたいな対談でしたwwww

ちなみにスクールカウンセラーというのは「臨床心理士」という資格を持った方が
なれるそうですけど、コレは「精神科医」とは違い、医学部出身じゃなくてもなれる
そうです。
「財団法人臨床心理士資格認定協会」が認定して、主に「文学部心理学科」の
大学院を修了した人に資格試験の機会がある民間資格、だそうです。

ようするに「あんまり役に立たないよね(´・ω・`)」ってことですねwwwwwwwww

139なちえふ:2006/06/04(日) 16:01:46
6/4
皆様ごきげんよう

相変わらず日曜日は朝から酒飲みながら実況。
ボウケンジャーは相変わらず面白くない。
カブトは……サソリのキャストオフ前がVOのキャラに見える……
キャストオフした後はカッコイイのですが……
僕っこの感想が総てな感じ
「俺様系が二人か……疲れる」


mixiにも書いたけど人体の不思議展

http://d.hatena.ne.jp/hagex/20060601

まあ、こういう批判はともかくとして
非常に面白い「見世物」なのでまたやれば見に行きますけどね。
グロいのがダメな人はコレを見に行けば結構耐性がつきますよ^−^b

プラスティックコーティングされた死体が山ほど展示してあるので
グロ画像山盛りみたいなもんですかね?

輪切りにしてあったり等分割してあったりで結構面白いもんですよ。
匂いしないから結構平気で見れますよ。
私の感性が壊れてるだけかもしれないですがw

死ぬまでにやりたいことが

目黒の寄生虫館にいった後に麺類を食べる!

まだ寄生虫館にすら行った事ないんですよねー

私おかしいかもしんないwww
いまTBSで手術映像流れてるけど普通に酒のつまみ代わりwwwww

140なちえふ:2006/06/05(月) 18:02:36
6/5
皆様ごきげんよう

朝からVIPでグロ画像の鑑賞。
どれだけ暇なんだろう?
仕事に行くにはちょっと早くてちょっと時間つぶししたくて…
見たのは……画像張ると怒る人いそうだから文字で説明するね^^

女性の(ピーに蛆虫がいっぱいつっこまれている画像

でした^^
なんか凄いグロイ!みたいに書いてあったのでぐんにょり。つまらん画像でした。
その後は当然のようにグロ画像(動画)張り大会みたいな感じ。
なんか……どれもつまらんねぇ……
首切り動画とかもwktkしながら見たのですけどいまいち……いまよんくらいでしたし。
なつかしの蓮も張られてましたけど、昔からアレのキモさが全くわからんのですよ……

グロ画像みての感想が「うわっ!」とか「うへっ!」じゃないんですよねーw
「へー」とか「ふぅん」とかそんな感じ。
やっぱり匂いが無いといまいちですよね^^

そんな私ですが動物虐待画像は本気でダメ。
物凄い沈みます。
道路で亀さんが死んでいるだけでもかなり沈みますよ……

141なちえふ:2006/06/06(火) 18:12:42
6/6
皆様ごきげんよう

'06/06/06で0と/はノイズだから抜くと666になります。
ということで今日はろくでもないものを食べてしまいました。

コンビニ行ったんですよ。行ったっていうかお昼ごはんの調達なんですけどね。
そしたらおにぎりの新製品で

カレー

があったんですよ。大体3パターン想像するじゃないですか。
1.ドライカレー(ピラフタイプ)
2.ドライカレー(キーマ(ひき肉)タイプ)
3.普通のルーのやや水分少ないもの。
1はピラフにしたらおにぎりの形状を作るの大変だから無いでしょう。
2はカレーパンの中身みたいなもんですからちょっときつい。
3……加減間違えるとルーが滴り落ちてくる…

と、まあどれも問題があるわけですが、3番の水分が少ない普通のカレーでした。

とりあえず一口食べて失敗を悟りましたね。
まずご飯に塩が混ぜてある……
普通、カレー食べるときに塩なんか足さないだろ?何を考えているんだ。
さらに海苔。
お前はカレーと海苔という組み合わせに疑問をいだけ!!!!!!!!!

いや、カレーと海苔がやたらに反発しあってろくでもない味でした…

デトロイド・メタル・シティが見つかりませんでした。
お休みの日にでも名古屋にいって探してくることにします。
面白いらしいのですけどねー

142なちえふ:2006/06/07(水) 18:15:32
6/7
皆様ごきげんよう

http://www.youtube.com/watch?v=TPYO8KPaKmo
なんかワロスwwwww

さてさて、WCが近づく今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
お隣の国は早速活動を始めたようで、東亜+でさまざまなニュースを目にします。

電車で「テーハミング」と叫んだら「静かにしろ」とずっと言われた、とか
「W杯に勝っても日常問題は解決されない…
 我々がサッカーしか知らない南米の三流国家でない限りこれではいけない」
なんていう社説が載ったり
自分達に国際的な信用度が無いから入国に時間がかかっているのに
信用がある国と同じような入国審査にしないのは差別だ、とわめいたり…

いやいや、ホント彼らは「反面教師」としては最高ですよね。

そんな私の夜のお楽しみはこの手のスレに行ってホロン部の相手をすること。
お酒のつまみには本当最高です。
特に

160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/06/06(火) 23:39:23 ID:A0OS6LTj
>>153
うるせえ黙れ糞差別民族低脳倭奴

こんなレスを見たときは本当気持ちいいですよね^^

143なちえふ:2006/06/08(木) 18:15:45
6/8
皆様ごきげんよう

何気なく本屋をうろついていたら「HAL」の文庫版を発見。
新書版は引越しのときに売り払ったし、何より「書き下ろしあり」この言葉に
ひかれて購入

……

書き下ろしすくなっ!!!!!!

4Pしかないじゃんw
まあ、書下ろしはともかく何回読んでも面白いですねw
特にドップラー効果ネタでの

日本は太平洋側に少しずつ動いている。
だから日本から見て中国は赤い。

コレは何度見ても面白いわw
あさりよしとおはツボにはまるとホント面白いわw


ホワイトプラネットっていう映画が6/24から上映開始だそうです。
なんでも北極をテーマにしたドキュメンタリーとか
コレは見に行くしかないよね!ってことで上映予定の映画館を探す……

見にくいオフィシャルだなぁ……
スクロールバーが出ないやん……

ああ、家の近くでやってくれるんだ。
良かった、見れて^^

しかし……北極と南極って何が違うんだ?

144なちえふ:2006/06/09(金) 18:02:04
6/9
皆様ごきげんよう

今日はロックの日らしいです。
なんつーかこういう語呂合わせのくだらない認定はやめませんか?

そういえば例のエレベーター会社ですが、実は法則が発動していたみたいです。
なんでも

ヒュンダイEVの株を25%も持っている

コレは……法則発動していても仕方ありませんね…

つか、この事故だか事件なんですが、状況が良くわかりません。
検証番組でも見たほうがよさそうな感じ。


今日からWCですね。
まあ日本は予選突破は厳しそうですが頑張って欲しいものです。
何より「逆法則の女神」こと明菜さんが日本は予選敗退などという素晴らしい
予言をしてくださったわけですから、運勢は最高のはずですよ。

その明菜さんですが、昨日も某スレに現れて意味不明なことを言ってました。
ようするに「日本は予選敗退」って言いたいだけみたいですけど、それのソースが
なんと予知夢w
別のスレ(明菜の別ID)で見た夢が必ず当たるという人の書き込みが元とかw

ちなみにその人の夢によると開会式は開かれるそうですよ。

今回は「芝が傷む」という理由で開会式はやらないはずなんですけどねwwww

145なちえふ:2006/06/10(土) 17:30:21
6/10
皆様ごきげんよう

トリック見てきたよ、見てきた。
結構子供が多かった……なんでだ?

矢部(生瀬)さんの出番すくねぇwww
いや、何この出番の少なさwwwwww

まあ、お話としては結構面白かったですけど、マジックの種明かしがしょぼいというか…
後はパロディが多いのですけど、いまいち理解し切れてない人が多かった気がしますねー
片平なぎさの「中指部分を加えての手袋脱ぎ」とか。

掘北真希が出ていたのですが、目からきらきらが出るというのは
オリジナルなのかパロディなのか理解できませんでした('A`)

まあ、それなりに面白かったですし、いいんじゃないかな。

次はホワイトプラネットかー。2週間も先か…長いな。


WCの開幕戦見ました。
おかげでちょっと眠い…w

146なちえふ:2006/06/11(日) 18:09:27
6/11
皆様ごきげんよう

http://mine.at.webry.info/200508/article_13.html

なんじゃこりゃwwwwwwwwwwwwww
ヒトモドキの美意識っておかしいだろ、絶対wwwwwwwwwwww


1 http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/d/20060610
2 http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/RACHI/KAN-NAOTO.htm
3 http://www14.atwiki.jp/akiramenai/pages/4.html

えーと端的に問題になるのは「脱北者(朝鮮人)を日本に移住させる」という部分です。
法案には「永住させる」とも書いてありませんが、「期限を区切ってある」わけでもありませんのでほぼ永住です。生きていくためにはお金が必要ですが、働ける能力も意欲もあるとは思えませんので当然生活保護の対象になります。そして彼らの生活保護のために税金が使われるわけですよ。
ただでさえニートが多く、税収増加が見込みにくいというのに何を考えて負担を増やすのでしょうか?
まあ、衆院での成立はほぼ確定みたいなんで、参院で否定されることを願ってコレを貼っておきます。
ブログにコメントするでもよし、抗議先に電凸するもよし、このアドレスをブログなどに貼り付けるも良しで。

参院で否決させるために一人でも多くの協力者を求めます。

147なちえふ:2006/06/12(月) 18:12:49
6/12
皆様ごきげんよう

ボール一つの奪い合いで15P消費するアイシルって一体…w

みなみけの3巻は近いみたいですねっ!今週のヤンマガに3巻は限定版作るのかな?
見たいなのがありましたし!
今回こそは限定版ゲットしますよっ!前回は限定版があることを知らなかったわけで…
今思い出しても口惜しいですっ!
今回は水着ですたw 夏もまだ序盤なのに水着とは……なかなかやりますっw


韓国がまた斜め上のことをやるみたいです。
どこぞかの記念館の周りに松が植林されているそうですが、その松は日帝時代に
植えられた松の子孫だそうで、民族の精気を損なうそうですよ。
ということで

                        全部引っこ抜く

そうで……
普通にグリーンピースに怒られそうだと思ったのは私だけですかw?

しかしまあ日帝そんなに日帝残滓が嫌ならソウル大学も鉄道も破壊しろって感じですよねwww
あと日本で品種改良した作物は食うなwwwww
唐辛子も秀吉がきっかけで流入したんだから食うの止めろwwww

148なちえふ:2006/06/13(火) 18:07:01
6/13
皆様ごきげんよう

サッカーの話でも。
ハイライトだけしか見てませんけども1点目、2点目とも素晴らしいゴールでした。
特に今まで1点取ったら守備を重視するスタイルをやめ、果敢に2点目をとりに
行くというのは素晴らしいです。
結構なシュートがあったそうですが、相手を0に押さえたということは防御力は
今までどおり、攻撃力はパワーアップということですねっ!今回は結構いいところ
行きそうです!

何よりモレノがいないからなっ!!!!!!!!!!!

トッティの怪我が心配ですけどね…

ああ、日本代表?まあ、あんなもんじゃないですか?
明菜の予言が外れたのがなぁwww
つか、負けたことよりもホロン部がうざったいんだよなー。
日本vsオーストラリアで下朝鮮は関係無いつーの。なんでいちいち絡んでくるかね。キモイ


「少女探偵金田はじめの事件簿」を購入
あさりよしとおがウルトラジャンプに2000年ごろ連載していた漫画です。
やっぱりあさりよしとお面白いwwww
でも、冷静に考えると

「死体と腹話術で漫才しながら検死結果を伝える医者」

コレで爆笑しているのは何か問題がある気がするようなしないような…
つか、あさりよしとおのギャグって結構ぎりぎりだよなぁw

149なちえふ:2006/06/14(水) 18:12:21
6/14
皆様ごきげんよう

重版がかかったのかamazonでDMCが24時間以内に発送だったので
黄金伝説2と共に注文。ようやくDMCが読めるよ。
ついでに「ただいま寄生中」も購入。
随分昔の漫画ですが、先日購入した「金田はじめ」のカバー折り返しに宣伝が
ついていたので、欲しかったんですよね。

正直DMCより寄生中の方が楽しみな俺ガイル


書店でぼーっと雑誌棚を眺めていたら「ロール&ロール」だったかな?
ようするにTRPG関連雑誌を発見。未だにTRPG雑誌が出ているという
事実に驚愕するw

適当に見ていたらSW関連の出版物一覧というのがあり、その中に

盗賊たちの狂詩曲(ラプソディー)が!!!!!!!!!!

コレの新装版が出るそうです!
そう、アレですよ。ザボやケッチャやアリシアンにまたあえる!
何よりもエルフ=スネアという知らない人には何のことだかわからない公式を
作り出したケインくんにまた会えますよ!

つか、これ初版何年前だろw
私が始めてドラマガを買った(’89)時にはもう連載してたからなぁ。

SWリプレイはバブリーズだけはとってあるのですけどねw

150なちえふ:2006/06/15(木) 18:12:05
6/15
皆様ごきげんよう

シルメリアまで後1週間!amazonからのメールで思い出しました。
超楽しみです^^

マリみて新刊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

ということで新刊「仮面のアクトレス」が6月30日に発売になります。
前作の「曇りガラスの向こう側」が3/31発売だったので3ヶ月ぶりの新刊ですねっ!

うわぁ、このマリみて物凄く薄いですぅ…

なんかいきなり妹問題はまだ引っ張る気がしてきましたよ…
もう妹関係で何冊やってるんだと…
いい加減妹問題に決着をつけて祥子様の卒業式を…
ああ、その前にバレンタインがあるかぁ…まあ今回はあんまり期待しません…


今週のマガジン「絶望先生」に神を感じたのは私だけでしょうかw

「ジーコの言う通り」

って久米田さん、あんたって一体…w
単行本になったときに意味が良くわからないのはいつものことです。

時事ネタで思い出しましたが「HAL」に

「足裏診断」

が出ていたんですけど…あれどうなったのかなぁ。「定説です」の人とか。

151なちえふ:2006/06/16(金) 18:21:54
6/16
皆様ごきげんよう

明日から「江戸の誘惑展」が開始。初日は超混んでそうですがまったり見てきます。
余裕があったらマルエイでやっている「マリア・テレジアとマリー・アントワネット展」も
見てくる予定です。開催期間が短いので来週になるともうやってないんですよね。
展示物はありきたりのものが多いでしょうけど、なにか掘り出し物がないかな、と

名古屋市美術館の「ニキ・ド・サンファル展」が地味に面白そう。
実はこの人良く知らないのですが、某駅構内にポスターが貼られていまして
それで興味を惹かれたのです。
個人的にはウォーホールなんかよりよっぽど良いと思うのですけどね。
コレも明日から。機会を作って見に行く予定はしています。

徳川美術館の「殿様の愛した名刀展」もよさそう。
コレはすでに開催されてますね。
日本刀が大量に見れる展示というのも珍しいので一度は行きたいものです。
ただ……徳川美術館は遠いのが難点です。
ドームが近いので混みそうなのが何とも…


話は全然変わりますけど、秋田の小学生殺人。アレの犯人の卒業文集凄いですね。
私の学生時代にも嫌われていた人はいましたけど、あそこまで酷いことを書かれた人
いませんよ。
いまだと「人権侵害」とやらで回収騒ぎになりそうですけどねw

152なちえふ:2006/06/17(土) 15:40:54
6/17
皆様ごきげんよう

マリア・テレジアと〜は外に30〜40人並んでいたので断念。何かと思ったよw
江戸の誘惑展は見てきましたけどね。


あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!

『某ツッコミサイトで「ハヤテのごとく」が紹介されていたので
  読んでみたら笑いをこらえるのに必死だった』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
 おれも何をされたのかわからなかった…

 頭がどうにかなりそうだった…

らぶひなだとかねぎまとか
 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっとを素晴らしいパロ有りギャグ漫画の面白さを味わったぜ…


つか、マジでらぶひなみたいな漫画かと思っていましたよ。
ということはジャンプ(太臓)、マガジン(絶望先生)、サンデー(ハヤテのごとく)の
3大誌総てパロディ漫画が掲載されているという恐怖wwww
まあ、全部色が違いますけどね。
いま一番の興味は「武蔵−GUN道−」(GANだっけ?)をどこが最初にネタに使うのか?
コレですよねwwwwwwwww

あ、DMCとどいた

153なちえふ:2006/06/18(日) 23:51:46
6/18
皆様ごきげんよう

2日連続になるけど、まあ気にしない。


あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!

『Tシャツが猫の毛だらけだ。』

な… 何を言ってるのか 大体わかると思うが
 いっているとおりだ…

 それでも頭がどうにかなりそうだった…

結構軽いだとかふわふわだとか
 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっとを素晴らしいものの片鱗を味わったぜ…

なんというかコレこそ「黄金の経験(ゴールドエクスペリエンス)じゃないかと思うぜ。
なぜレクイエムが現れたて「明日は仕事」という真実にたどり着かない世界に
行かせてくれないのかわからなかったぜ…

どーでもいいけど「黒ゴマ八橋」なるものを購入してみた。どんな味がするのか楽しみです。

あ、サカー引き分けか。相変わらず決定力不足ですなぁ。意思の疎通の悪さというのも
ありそうですが。なんつーかもうちょっとゴール前つめておけよ

154なちえふ:2006/06/19(月) 17:45:30
6/19
皆様ごきげんよう

昨日は結局テポドン飛んで来ませんでしたね。飛んだのは2chでしたw
国旗掲揚とテレビを見ろって指令があったみたいなので、飛ばすのかと思いましたが。
ソウルに落とすならともかく、日本におとしたら…まあ戦争でしょうけどねー。

テポドンが本土に被弾した場合の朝日の社説を大胆予想!

テポドンが落ちたことは大変な悲劇であり、亡くなられた方のご冥福をお祈りすると
ともに被害に合われた方々の一刻も早い完治を願うものである。
今回のことは大変暴虐かつ横暴な行為であり、わが国の主権を脅かす行動であるので
このようなことが再度行われないよう断固とした態度で抗議すべきである。

それとともに報復措置をとるべきという意見もあるだろうが、ちょっと待って欲しい。
なぜなら報復行為をとることには北朝鮮を追い詰めることになり、さらなるテポドンの発射を
誘発することになりかねない。そうなれば更なる悲劇を生むことになる。

そもそも北朝鮮がこのような行為に出た背景には総理が靖国に参拝し、緊張を高めて
いることもあげられよう。ならば北朝鮮と断交するのではなく大きな心で接してみてはどうだろう?
それは報復措置はとらず、援助物資やODAを交付することであり、靖国参拝をやめることである。
このようにして、わが国が北朝鮮に対して友好的な態度をとり、緊密な関係をアピール
すればそうそうミサイルの発射には踏み切るまい。
そうなれば拉致被害者の帰国にも繋がることもあろう。

今回の発射は痛ましいことではあるが、これを契機に友好を勝ち取り、これ以上の
被害者を増やさないことが亡くなった方々に対する真の弔いであろう。
暴力に訴えるのではなく、あくまで平和的に行動し、相手の信頼と友情を得たとき
今回のテポドンは「友愛のミサイル」として長く両国民に記憶されるであろう。


こんな感じかな?でもまだまだ斜め上っぷりが足りない気がするんですよねー。
コレ朝日買ってくれないかなwwwwwwwwwwwwwwwww
気が向いたら手直ししてmixiにでも上げます。

155なちえふ:2006/06/19(月) 19:57:43
初級編
・強弁…強く言う、何度も繰り返す、人の話を聞かない。
・イエスバット方式…「そうだけどしかし」といったん受け入れたように装って別の話をする。
・二分法…2つの原理的な分類に分けてしまう。
 「あることはAかB。あることはAではない。よってB」
 「あることはAかB。あることはA。よってあることはBではない。」
  上は「A・B以外にCがある時」下は「AでありBである時」詭弁。
・相殺法…関係がありそうで関係のないことで主張あるいは主張の誤りを打ち消す。
・レッテル法…まぁ説明不要ですね?
・権威主義、噂…これも説明不要で。
・深遠な言葉…小難しくしてしまうだけ。
・あいまい結論法…あいまいに玉虫色にまとめて逃げる。

中級編
・論点のすり替え
・逆必ずしも真ならず
・部分より全体に及ぼす誤り
・三段論法(の論理的に誤りのある構文) の利用
 (a)否定二前提の虚偽
 (b)特殊二前提の虚偽 
 (c)媒概念不周延の虚偽
 (d)概念不当周延の虚偽
 (e)不当肯定の虚偽
 (f)「すべてのCはBである。すべてのBはAである。ゆえにあるAはCでない」型
・前提の誤り
・概念不一致の虚偽
・両刀論法
・消去法の誤り
・定義に関する誤り

156なちえふ:2006/06/20(火) 17:52:53
6/20
皆様ごきげんよう

先日のフランスvs韓国の試合。
どうみてもゴールラインを割ったボールがノーゴールということがありました。

それに対する記事がコレ。
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060620-0030.html
注目する部分は以下のとおり
>韓国協会幹部は「試合後に文句を言うのはスポーツマンらしくない。
>もし前半0−2なら、韓国は後半さらに攻撃的にいってもう1点取ったはず」と反撃した。

WBCのときに散々文句言ったのは一体どこの国の方でしたっけ??????

それに
目の前に他人の頭が来たから思いっきり蹴るのは「スポーツマン」のすることじゃないですよ?

ホントもう……お前が言うな!!!!!!!!!!!!!!

ですな。

157なちえふ:2006/06/21(水) 16:28:10
兵士1人が日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る予備の日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺すなど、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
各植民地で無駄に現地人を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、
国境地帯に計19ヶ所、4700kmにおよぶ要塞および1700kmもの地下要塞を作り、
その工事で320万人もの労働者を運用するノウハウと物資があり、
さらに工事後1万人を生き埋めにしたのみで、60年間もこの超巨大要塞を隠蔽するほど情報管理が徹底しており、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
何百万人を殺しておきながら、戦後半世紀以上も、殺害時期、殺害方法、日本兵の心理状況などこと細かな内容迄隠し通す機密保持の高さを誇り
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
日本兵の数を上回るほどの従軍慰安婦を一日に一人あたり何十人も暴行するほど体力と食料があって、
AVが無かった時代にも関わらず慰安婦に顔射するほど独創性に富み、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
保護するために植民地ではなく「併合」したにも関わらず、韓国の運気を捻じ曲げるために、山の頂上に鉄杭を埋め込むほど風水に明るく、
韓国の優れた建築施設・街・鉄道を全て接収することなく破壊し尽くした上、新たに日本のダメな建築物に建て替えるほど資材と資財が有り余っていて、
劣等民族と言う卑下意識を植え付けるべく韓国人の国際舞台での入場順を日本の後にするために国名自体を「Corea」から「Korea」に変更させるほど細かく、
当時の朝鮮の人口のおよそ半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
写真の影さえ消せる位の隠密行動に長け、銃殺しても血が流れない銃を開発し
中国で家々に火を放ちまくり無駄に虐殺した民間人の死体を一カ所に集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
人間の脂肪から、航空燃料を作れるほど錬金術に長け、
わずか70万人の関東軍で戦闘の合間に20万人もの中国人慰安婦を満足させるほど絶倫で、
960万平方kmもの大地の3分の2を支配し、家々に火を放ちまくり6年間で1万7000以上の村を焼き払うほどの行動力があり
5000万人もの民間人を250種類もの殺人方法を用いて殺害した上にその痕跡を残さず、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、各地区の兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回るなど金メダル級の運動能力を誇り、
人口20万人の南京市で30万人を虐殺し、20万人を生還させるクローン技術を持ち、かつその死体を1台のトラックで2週間で片付けられるほどの行動力があり
山東省で広島+長崎の核2発分の犠牲者数を超える42万人を殺戮するほどの細菌兵器を保有し、
さらに細菌兵器開発のため20万人を生体実験出来るほど医療設備が充実しており
田舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、さらに人気の無い山の奥深くでさえ草一本残さず毟り取る程の根気と几帳面さを兼ね揃え、
11歳が戦場で暴れ回るほど若い内から逞しく、14歳で731部隊に採用されるほど医学を習得し、15歳の少年に細菌戦部隊での軍務が務まるほどの教育水準を持っていて
終戦後になぜか意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
1941年の大東亜戦争開戦時にダム一つ作るために延べ360万人を動員し9年間に83名もの犠牲者を出し
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすようコントロールするほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所「大一サロン」にはハイテクエアコンを完備させ、
中国の呼倫貝爾市の地下に60年も見つからない、広さが東京ドーム2.5個分の毒ガス実験室を作る程に優れた土木技術と豊富な資源、人材を保有し、
そこで半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れるほどの科学力を誇り、
重慶大爆撃は世界戦争史上、無辜(むこ)の非戦闘員を大量に殺戮(さつりく)して敵の戦意を奪った“戦略爆撃”を発明し、
金の掛かる化学兵器砲弾を200万発も生産して中国全土に埋め、もともと無い記憶を奪えるという摩訶不思議な技術を持っていて、
終戦間際の補給線が断たれた時期にマニラで一日3000人を殺害する継戦能力を保持し続けた
大日本帝国が敗戦したことは、人類史上最大のミステリー。

158なちえふ:2006/06/21(水) 18:09:59
6/21
皆様ごきげんよう

VP2が届きません!
まあ、今朝amazonから「発送しましたよー」ってメールがあったんですけどね!
モルスァ!って感じでスレを覗いてみたところ「結構面白いお^^」だそうです。
ま、明日を楽しみにしてましょう。

しかし…あっついなぁ。なんとかならんのかね。

古賀氏、靖国神社の無宗教化検討を
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060621-49034.html
>TBSの報道番組で、靖国神社参拝問題に関連し、A級戦犯の分祀(ぶんし)を
>実現するために同神社を無宗教化し、国の関与が可能になる仕組みを
>検討すべきだとの考えを示した。
一部抜粋

無宗教化ってどうなれば「無宗教」なんでしょうか?どこの国の追悼施設でも
大概なんらかの宗教色があります。
でかい公園に丸い玉でも置いておけってことですかね?その玉に名前を刻み付けて
おくとか、そんな感じの施設なのかなぁ?
お参りの仕方は……拝むとか祈るも駄目だし……どうすんだろ?

逆にキリスト教やらイスラム教やら仏教やら全部ごっちゃの施設でも作ればいいのにwwwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板