したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なちえふの未来の白地図

138なちえふ:2006/06/03(土) 15:46:35
6/3
皆様ごきげんよう

アイシルの新刊を読みに行ったらゼロときららの新刊も出ていました。
ゼロは相変わらず電波レベル高くていいです。電波系は電波系として
楽しむというのが大人の正しい姿ではないでしょうか。

ということで「諸君!」を買って来ました。
お目当ては当然のごとく

「朝日新聞にこう言われたらこう言い返せ!」

ですよね。
読んでみたのですけど……電波に対抗するには電波な部分が必要みたいです。
推測や仮定で反論っていうのは正直どうかなぁ、と。
まあネタ読み物としては結構良いですけど……うーん……。

あ、でも「法(第39条)と病(PTSD)の隙間に逃避する犯罪者を許すな」という
対談は結構面白かったです。
それによると「PTSD」と言うのは戦場みたいな生命の危険を感じる場所でないと
発症しないみたいですね。
その現場にいた人はともかく「同じ学校」に通っているだけの人が発症するというのは
ちょっと考えにくい、ということみたいです。
スクールカウンセラーの就職活動なんじゃないか?みたいな対談でしたwwww

ちなみにスクールカウンセラーというのは「臨床心理士」という資格を持った方が
なれるそうですけど、コレは「精神科医」とは違い、医学部出身じゃなくてもなれる
そうです。
「財団法人臨床心理士資格認定協会」が認定して、主に「文学部心理学科」の
大学院を修了した人に資格試験の機会がある民間資格、だそうです。

ようするに「あんまり役に立たないよね(´・ω・`)」ってことですねwwwwwwwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板