したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

『交流スタンドコンテスト』雑用・観戦スレッド

1『交流スタンドコンテスト』:2004/01/21(水) 13:46
名前のとおり、交流スタンドコンテストに関する意見や感想、
雑談その他諸々はこちらに。観戦するのに場所スレチックに
使っても構いませんので(人がいれば)
割と混沌としたスレになるでしょう。人が居れば。

本スレはこちら。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1074657969/

2(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 16:38
流石だなニコライ。
グングニ事件で急落した株がちょこっとだけ上がった。

3(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 20:28
グングニ事件って何?

4(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 22:05
グングニグルって何?と新手チャットで聞けば答えが返ってくるよ

5『S・O・F』:2004/01/21(水) 22:10
「始まりました・・・・・・・・・。」
 
「ええ、予定通りです。
どっかで聞いたスピーチでしたよ・・・・・・・・・主催者は、『ニコライ』。
大丈夫です・・・・・・・・・・失敗は、有り得ない。
ハハ。
いえ、『私が』ね。
『コンテスト』は、どうか分からない・・・・・・・・・・。」
 
「・・・・・・・・・・分かってます。
最悪・・・・・・・・『ニコライ』も・・・・・・・・・・はい。」

6(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 22:23
苦情が出ておりますMr.ニコライ

7覆『ローデッド』:2004/01/21(水) 22:23
犬でも煮るか。

8セレス『プログレッサーズ・ライツ』&『M・L』@倉庫:2004/01/21(水) 22:33
審査員に伊達さんが(´Д`;)ハァハァ

9(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:21
『オーシャニック・イクスピリエンス』強すぎ……

10直己『ポイントレス・ノスタルジック』:2004/01/21(水) 23:23
オレはビーチでチンとか出して寝そべるかな。

11(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:25
じゃあオレは出てるオッパイでも揉むか

12(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:26
レッドノーズもなかなか強すぎる

13(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:28
飲料水がアアアァァァーーーたりねーよオオォォォーーーー!

14(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:28
犬を殺してナベで煮て食う東洋人とは俺のこと。

15(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:29
今のところ非常に低い位置で横一線って印象を受けるんだけど。
どうなの

16(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:31
ドッギャーン!って衝撃を受けるのは無いな

17(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:32
ほら、Mr.ニコライも最初っからメイン級は出さないよ。
盛り上げるためにもさ。

18『交流スタンドコンテスト』NOA−8:2004/01/21(水) 23:34
そりゃそうさ…

19(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:34
ベルリンは能力行使した時のビジョンがちょっとジョジョっぽいかなと思った。

20(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:35
名前欄くらい気を使ってくださいMr.ニコライ

21(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:36
ボヘミアン・ラプソディーの時のヤギのイメージか

22(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:39
>>21
あんな感じ。エニグマとか。
なんか目の前でパタパタと組み立てられたり広げられたりするイメージ

23(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:40
(スタンドの内容に)苦情が来ておりますMr.ニコライ

24(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:42
とりあえず『ミッドフィールド・ジェネラル』みたいなのは
何でもアリになる可能性があるから個人的には好きじゃないな。

25:2004/01/21(水) 23:44
個人的には『フェアーグラウンド・アトラクション』と『オブシクイ』が微妙に気に入ったかも

26(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:44
『レヴォリューション・パー・ミニット』は汎用性が有りそうだな。
賭博性もイカス。

27(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:48
能力値のバランスも重視して欲しいな

28(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:50
『オブシクイ』なんて貰ったら泣く。
どうしたらいいのか解らん

29(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:50
ぱっと見、パC、ス精が高いのが目に付くね。
ちょっと無個性かなー?

30(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:50
名前が洋楽っぽくないのが気にいらねえ

31(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:51
フェアーグラウンド・アトラクションは情報系っぽいが、もろ近パだな

32(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:51
『レッド・ローズ・スピードウェイ』が個人的には気に入った。

33:2004/01/21(水) 23:51
いや単に近パスタ好きなので。
身も蓋もねえ。

34(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:52
>>29
板内活動メイン供与っぽいからパワー抑え目なんだろうな
その代わりにス精をあげてバランスってところか?

35(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:57
>『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』
三体で囲んだ場合と四体の場合で囲んだ場合の
爆発力の差が有りすぎてワラタ

36(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:59
『レッド・ローズ・スピードウェイ』
『オーシャニック・イクスピリエンス』
『ベルリン・バロック・ゾリスデン』
『ミッドフィールド・ジェネラル』
『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』
『フェアーグラウンド・アトラクション』
『レヴォリューション・パー・ミニット』
『オブシクイ』
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、コピペしやすいようにちょっと貼らせてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

37(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:02
4体で囲む場合のデメリットってなんだろう

38(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:05
『4』は縁起の悪い数字だ

39(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:06
>『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』
ミッションとかで活動する場合
4体を敵に向かわせた と、
3体を敵に向かわせた じゃ、
特にデメリットなんてないよな

40(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:09
普通に考えた場合、カウントダウン数の増加なんだろうけど、10秒固定か

41(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:10
早くも一人脱落かァー!?

42(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:11
パスタはスパゲティが好きです

43(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:13
バナナはおやつに入りません

44(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:22
雑談予想脱落デッドレース
現在最下位が予想されるスタンドは
『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』
です。

今後の巻き返しなるかッ!?

45(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:40
せっかくだからこの『レヴォリューション・パー・ミニット』を選ぶZE!!

46『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 00:40
なんか盛り上がる楽しい意見はありますか

47(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:43
>>46
それは企画者のテメーが考えるもんだ。

48(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:45
>>46
どれが最下位か賭けでもしてみる?

49(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:47
どれとどれが同じ参加者のスタンドか当てるってのは。
ってこの大会のスタンス的にはダメか。

50『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 00:47
賭けは盛り上がるのかな

51(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:53
基本的に今日見たスタンドはどれも
最下位の資質を持ってると思うんだ。

52(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:55
おいおい、賭けるなら普通はグランプリだろう

53『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 00:55
今日見たスタンド八体は参加者全員のパワーの三分の一です

54(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:01
最下位は『レッド・ローズ・スピードウェイ』か。
この能力でスAだと反則だろう

55(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:18
『男』の評価によって
『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』が脱落確定!?

『レッド・ローズ・スピードウェイ』は割と好評価

56(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:21
マイペースだよね『男』

57(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:22
Mr.ニコライ。予想外の出来事が起こりすぎています。

58(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:23
>『レッド・ローズ・スピードウェイ』
たしかに強いんだけどな

59(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:24
ヲレは、この「コンテスト」を応援するぜ!!

                ニコ負けんな

60(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:27
レッドローズの評価が高いのは意外だった

61(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:27
なるほど、ただ単にバランスという点を重視するだけじゃあなく、
そのセンスやコンセプトもみなきゃあいけないか。

62(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:29
『男』の評価にみんなが引っ張られなければいいけどね。
ダメと思ったら、自信持ってダメ!と言っていいんですよ。

63『交流スタンドコンテスト』[TRACKBACK]:2004/01/22(木) 01:31
なんでこの段階で『男』が審査しているんだ?


くそォ〜〜〜わかったよ!!
審査員は八体ごとに審査していい!!

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1074657969/r9
変更します。五人の評価が揃った時点で次の八体を出します)

64『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 01:32
あと他の審査員は『男』の審査に引きずられるような
やわな人生送ってないはず。たぶん。

65(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:32
暫定ランキング  現在はこんな感じ 
1位『フェアーグラウンド・アトラクション』 セ:8バ:5 独:9 需:8 総合:8
2位『レッド・ローズ・スピードウェイ』   セ:5 バ:8 独:7 需:6 総合:7
3位『ベルリン・バロック・ゾリスデン』   セ:7バ:5 独:6 需:2 総合:6
4位『レヴォリューション・パー・ミニット』 セ:5バ:7 独:5 需:2 総合:5
5位『オブシクイ』             セ:5バ:4 独:5 需:2 総合:5
6位『ミッドフィールド・ジェネラル』    セ:3バ:5 独:3 需:2 総合:4
6位『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』セ:2バ:2 独:3 需:1 総合:2
8位『オーシャニック・イクスピリエンス』  セ:3バ:0独:4需:0  総合:2

66(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:33
>>63
審査員は向こうのスレに書き込むんですか?

67(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:35
中途半端なとこで止まるから『男』がフライングしちまったのでは?

68『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 01:35
>>66
それで構いません。

69(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:36
どうなんですかニコライさん

70『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 01:36
>>67
一言書いておけば良かったねー

71(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:38
>『男』の評価にみんなが引っ張られなければいいけどね
気になる審査員は、『男』のレスは見ないようにするんだ

72ヒズキット:2004/01/22(木) 01:42
緊張するなぁ…
ちょっと今はアルコール入ってるんで明日の夜辺りに書き込もうと思ってるんですが、
どうでしょう?急いだ方がいい?

73(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:44
暫定ランキング  おっと失敗
1位『フェアーグラウンド・アトラクション』 セ:8バ:5 独:9 需:8 総合:8
2位『レッド・ローズ・スピードウェイ』   セ:5 バ:8 独:7 需:6 総合:7
3位『ベルリン・バロック・ゾリスデン』   セ:7バ:5 独:6 需:2 総合:6
4位『レヴォリューション・パー・ミニット』 セ:5バ:7 独:5 需:2 総合:5
4位『オブシクイ』             セ:5バ:4 独:5 需:2 総合:5
6位『ミッドフィールド・ジェネラル』    セ:3バ:5 独:3 需:2 総合:4
7位『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』セ:2バ:2 独:3 需:1 総合:2
7位『オーシャニック・イクスピリエンス』  セ:3バ:0独:4需:0  総合:2

74(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:52
がんばれ『レヴォ』!!

75『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 02:23
>>>>72
それでよろしくお願いします。急かしてスミマセン。

76『マリオ&クロニクル』:2004/01/22(木) 03:03
いくつか修正したい点があるので
>>31-41
を削除してください。

77『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 03:04
>>76
了解しました。

78『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 03:37
消しておきました。
なお、審査員の方はなるべくなら審査するスタンドにハイパーリンク
【>>】をつけて下さるようお願いいたします。

79(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 04:56
能力とは関係なく、スタンド名の評価をしてみた。
というよりただの感想。

『レッド・ローズ・スピードウェイ』
安易にファイヤとか使わず、炎のイメージの赤で来たところがなんかよし。でもかえってありがちか。
直訳すると赤バラ高速道路。なんか強そうだ。ポール・マッカートニーのアルバムなのか。

『オーシャニック・イクスピリエンス』
直訳すれば大洋体験。波>海という発想は思い浮かべやすいが、この能力の波は広い意味での波なので微妙かもしれない。
元々水の波しか操れないスタンドが、どんな波でも操れるようになり、結果的に成長性がなしになったのかな?そんな想像をしてみた。

『ベルリン・バロック・ゾリスデン』
バロックとは、「規範からの逸脱」とか「歪んだ真珠」、「気まぐれな」、「装飾過多な」という意味らしい。
直線的で簡素な展開図とはなんかイメージが合わない気がする。ただゾリスデンって響きがよし。

『ミッドフィールド・ジェネラル』
サッカーのゲームを組み立てる中盤の将軍という意味らしい。攻守共に活躍するには確かに身体能力は必要だ。ジェネラルってのが強そうだね。

80(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 04:57
『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』
4匹だからカルテット、それで検索してたまたま目に付いたのを選んだ印象が。
ザ・デイヴ・ブルーベックの部分になんか欲しかった。というか人名だし。ブルーベックは語感はいいが。
カルテットで探してみたら、オリオン・ストリング・カルテットなんか、束縛>糸>ストリングって感じでいいかも。

『フェアーグラウンド・アトラクション』
アトラクションの意味は、引力、魅力、おもしろいもの、呼び物。
「探したいものを見つける」へと繋がるいい単語だ。
ちなみにフェアーグラウンド・アトラクションだと移動遊園地という意味らしい。日本でこれを探すのは難しいだろうなぁ。

『レヴォリューション・パー・ミニット』
いわゆるrpm。ハードディスクやMOなどのディスクが1分間に何回転するかを表す単位。
真っ二つとかランダム性との繋がりが分からない。一応直訳してみると一分ごとの革命。あ、これなら能力にピッタリだ。
レヴォリューションという名前で決めて、その後1分後という特性を決めたのかな。

『オブシクイ』
なにそれ?ググっても出無いぞ。造語なのかな?だとすると評価外。

81追記:2004/01/22(木) 05:07
オブシクィでググったら、マリリン・マンソンのオブシクィ(ザ・デス・オブ・アート)って曲が見つかった。
でもそれでも意味がわからんなぁ。語感でつけたのか、それとも曲の内容が関係あるのか。
というか発音しづらいな。スタンド名はシャウトしてなんぼな部分もあるから、響きは大切。

82(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 08:02
正直『クロニクル』が真面目に喋ってることに一番違和感を感じた@新手な俺

83『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 12:55
現在、審査レスの書式が

>>(審査スタンドのレス番号)
(『スタンド名』 下に書かない場合こっち。両方書いてもまあいいです)

スタンド審査文

(『スタンド名』 上に書かない場合こっち)
センス: バランス: オリジナリティ:
使いたい度: 総合評価:

といった形のスタンド説明文っぽいものが主流となっていますので、
残りの二名の方も見やすさの面からこれにあわせて頂くようお願いします。
審査の点は10〜1点。
また、最初に自分はどういう評価スタンスをとるかや、
点数をどういった感じにとらえているかなど(評価基準)を
提示してくれるとありがたいです。

評価する前はなるべく他の審査員や名無しの意見を
見ないようにした方がいいとは思います。

84『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 12:57
なお、最終的な射抜き手供与者のランキングは、
三体の『総合評価』の合計で競う事となります。

85(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 13:42
『オーシャニック・イクスピリエンス』の元の説明文は大量の薀蓄があったんじゃないかと思った

86(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 14:16
>>83
供与用と敵用で審査ポイントを変えなくてもいいんですか? 使いたい度とか

87『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 15:47
>>85
そんな事も無かったですね。三行。

>>86
使いたい度はミッション敵の場合、GMとして使いたい度、
ということで処理してもらおうかと思っています。

8886:2004/01/22(木) 16:10
>>87
なるほど、それなら納得です

89黄龍[TRACKBACK]:2004/01/22(木) 20:07
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/412/1070804538/r85

『オブシクイ』か……。
別にいいが。全く同じというわけでなし。検索義務があるわけでなし。

90黄龍:2004/01/22(木) 20:33
ん?『TRACKBACK』?

91(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 20:38
スタンド名『トラック・バック』

92ニコ:2004/01/22(木) 22:09
>>89
別にいいなら書かなければいいのでは。
名無しがやる分にはアリかとも思いますが、
個人的には
1.射抜き手当人が、
2.主張する必要の無いところで、
3.わざわざageてまで、
自分のスタンドと被っている事を主張するのは、
みっともないと思いますよ。

93(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 22:14
黄龍ウザ杉

94(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 22:24
本スレに下らんこと書くなよ。しかもageで。

95(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 22:27
本スレじゃないけどね

96(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 22:40
いや、>>94を本スレに書いたら意味無いからこっちに書いたんだよ

97(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 22:42
>>96
あ、そういうことか。ごめん。

98(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 23:52
議論するなら議論・提案・質問スレでした方がいいと思うよ。

99(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 00:46
評価期待度(見たい度)
『男』>E・ロイーズ>>>『マリオ&クロニクル』>座木>ヒズキット

100『交流スタンドコンテスト』:2004/01/23(金) 00:50
では、初回の八体の審査が出揃ったので次のスタンド八体を
紹介させてもらいたいと思います。
次も射抜き・供与用のスタンドとなります。

101(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 00:55
とりあえず評価も出揃ってそれらを踏まえてどうよ

っていうか板重すぎだろ!

102(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 00:58
やっぱみんな注目してんのかねえ(その割には書き込み少ないが)

103(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 01:01
普通にしたらばが重いだけな気がする

104(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 01:09
一回戦一位はレッドローズ?

105(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 01:09
パスが強くなってきたな

106(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 01:18
てゆーか近パ型多いよ。
もっと遠隔操作型も見たい

107(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 01:48
まあ遠隔で動いてるスタ自体少ないけどな。

108(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 02:02
単に名前の意味を説明しているだけの名前評価第二弾。

『アイス・サイクル』
氷の能力だからアイス。安易と言っちゃえば安易だが、アイスとサイクルで韻を踏んでいる気がするのでなんかよし。
ググってもこの名前が見つからないなーと思ったらIce Cyclesでヒットした。
氷?で出来た自転車がジャケットのアルバムか

『ジ・オウナーズ』
所有者という意味のowner。全てのゴミはこのスタンドの所有物ということか。
でも無理矢理所有権という説明を入れた感じがして、ゴミとの関連性が掴みづらい。

『エル・スコルチョ』
意味を探すことが出来なかった。でもなんか語感はいい。五感だけに。
イメージ検索したら、このアルバムのジャケットが出てきたが、なんかキモい舞妓さん?が出てきた。

『トーチ・ディヴィジョン』
直訳すると、松明分配?とりあえず松明だからトーチで検索したって感じかな?
ググっても数件しかヒットしないから、名前ありきで能力考えたとは違うっぽい?
で、数あるトーチがつく名前の中で、ディヴィジョンがなんか合ってるので決定。そんな感じ?

109(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 02:04
『ビッグ・ボイス・ジャック』
これはそのまんまだね。大きな声で喋るからビッグ・ボイス。いちいち説明するまでも無いね。
でもこれだとなんかスタンドが大声で話しているイメージだね。

『ヒューマン・システム』
真っ先にソフトウェア開発の会社が引っかかった。今度はTM NETWORKのアルバムが出てきたぞ。
洋楽にあってもおかしくない名前だけどどうなんだろう。
とりあえず身体をコピーするからヒューマン(人間)か。寸分の狂いも無いくせに、能力は正反対って嫌なシステムだな。

『アグロヴェーターズ』
これも情報が少ないな。単語のかっこよさや響きでなんとなく選んだのかな。
このバンドに参加しているメンバーは10人。7人だったらまだ関連性あったのになー。

『ヒット・バウンド』
名前そのまんま系だね。ぶつかって跳ねる。日本語だとググっても見つからないが、HIT BOUNDだとちゃんとあるな。よく見つけてきたね。

110(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 13:18
『男』
1位『フェアーグラウンド・アトラクション』 セ:8バ:5 独:9 需:8 総合:8
2位『レッド・ローズ・スピードウェイ』   セ:5バ:8 独:7 需:6 総合:7
3位『ベルリン・バロック・ゾリスデン』   セ:7バ:5 独:6 需:2 総合:6
4位『レヴォリューション・パー・ミニット』 セ:5バ:7 独:5 需:2 総合:5
4位『オブシクイ』             セ:5バ:4 独:5 需:2 総合:5
6位『ミッドフィールド・ジェネラル』    セ:3バ:5 独:3 需:2 総合:4
7位『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』セ:2バ:2 独:3 需:1 総合:2
7位『オーシャニック・イクスピリエンス』  セ:3バ:0独:4需:0  総合:2
座木
1位『レッド・ローズ・スピードウェイ』   セ:7バ:8オ:8使:9総:9
2位『フェアーグラウンド・アトラクション』 セ:8バ:7オ:8使:8総:8
3位『オブシクイ』             セ:6バ:5オ:6使:4総:5
3位『ベルリン・バロック・ゾリスデン』   セ:7バ:5オ:6使:3総:5
5位『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』セ:5バ:2オ:8使:2総:4
6位『ミッドフィールド・ジェネラル』    セ:1バ:5オ:1使:1総:2
6位『レヴォリューション・パー・ミニット』 セ:3バ:5オ:2使:1総:2
7位『オーシャニック・イクスピリエンス』  セ:1バ:1オ:1使:1総:1
マリオ
1位『ベルリン・バロック・ゾリスデン』   セ:9バ:7オ:8イ:9使:6総:8
2位『レッド・ローズ・スピードウェイ』   セ:7バ:5オ:4イ:9使:6総:6
3位『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』セ:4バ:7オ:8イ:6使:2総:4
4位『フェアーグラウンド・アトラクション』 セ:5バ:5オ:4イ:3使:2総:3
4位『オブシクイ』             セ:6バ:3オ:4イ:8使:2総:3
6位『ミッドフィールド・ジェネラル』    セ:1バ:5オ:3イ:2使:2総:2
7位『オーシャニック・イクスピリエンス』  セ:2バ:1オ:3イ:1使:2総:1
7位『レヴォリューション・パー・ミニット』 セ:1バ:3オ:3イ:2使:1総:1

111(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 13:18
ヒズキット
1位『レッド・ローズ・スピードウェイ』   セ:7バ:8オ:7使:6総:7
1位『フェアーグラウンド・アトラクション』 セ:9バ:7オ:6使:6総:7
3位『ベルリン・バロック・ゾリスデン』   セ:7バ:5オ:7使:4総:6
4位『オブシクイ』             セ:5バ:3オ:5使:2総:4
5位『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』セ:3バ:4オ:8使:0総:3
5位『レヴォリューション・パー・ミニット』 セ:3バ:3オ:3使:1総:3
7位『ミッドフィールド・ジェネラル』    セ:4バ:3オ:2使:1総:2
8位『オーシャニック・イクスピリエンス』  セ:2バ:0オ:2使:0総:1

E・ロイーズ
1位『ベルリン・バロック・ゾリスデン』   セ:9バ:7独:8需:7総:8エ:8
2位『オブシクイ』             セ:8バ:4独:8需:8総:7エ:9
3位『レッド・ローズ・スピードウェイ』   セ:7バ:6独:6需:5総:6エ:3
3位『フェアーグラウンド・アトラクション』 セ:6バ:5独:7需:4総:6エ:7
5位『レヴォリューション・パー・ミニット』 セ:5バ:7独:4需:5総:5エ:5
6位『ミッドフィールド・ジェネラル』    セ:3バ:5独:4需:3総:4エ:10
7位『オーシャニック・イクスピリエンス』  セ:1バ:0独:3需:1総:2エ:6
8位『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』セ:1バ:0独:5需:1総:1エ:4

112(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 13:19
暫定総合得点番付
1位『レッド・ローズ・スピードウェイ』   『男』:7座:9マ:6ヒ:7E:6 総:35
2位『ベルリン・バロック・ゾリスデン』   『男』:6座:5マ:8ヒ:6E:8 総:33
3位『フェアーグラウンド・アトラクション』 『男』:8座:8マ:3ヒ:7E:6 総:32
4位『オブシクイ』             『男』:5座:5マ:3ヒ:4E:7 総:24
6位『レヴォリューション・パー・ミニット』 『男』:5座:2マ:1ヒ:3E:5 総:16
5位『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』『男』:2座:4マ:4ヒ:3E:1 総:14
7位『ミッドフィールド・ジェネラル』    『男』:4座:1マ:2ヒ:2E:4 総:13
8位『オーシャニック・イクスピリエンス』  『男』:2座:1マ:1ヒ:1E:2 総:7

113(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 13:34
ざっと集計してみた。
審査員ごとにみてもそんなに評価割れはなかったみたい。
上位3体の総合得点は差がほとんど無い、
8点以上を2個持ってるかどうかが鍵っぽい。

もちろん今後の見所はオーシャニックの7点を下回るスタンドが
現れるかどうか!ってことだな。やっぱ。

あと、ニコは当然『最優秀センス賞』とか『最も使ってみたいで賞』とか
『独創性一点突破賞』とか考えてるんですよね!?

114(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 14:43
『男』はまあ置いておいて、倉庫二人新手二人と考えると、
『レッドローズスピードウェイ』は新手、
『ベルリン・バロック・ゾリズデン』は倉庫、
『フェアーグラウンド・アトラクション』は新手、
『オブシクイ』はエロの方に
人気あるのかな。まあ微々たる傾向だけど。
あと目立った差異は『フェアーグラウンド・アトラクション』の
『マリオ&クロニクル』の低評価か。

115(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 15:04
やっぱり『フェアーグラウンド・アトラクション』の『マリオ&クロニクル』の低評価が
ギリギリのところで勝負を分けたな。

116(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 16:29
http://kraan01.hp.infoseek.co.jp/arasou/contest01a.shtml
http://kraan01.hp.infoseek.co.jp/arasou/contest01b.shtml
作ってみた。
01aの方は各項目名、01bの方は各審査員名を押すと、
その列の点数の高い順に全体が並び変わるよ。
元の並びに戻すときは『スタンド能力』を押してね。

IE系ブラウザ以外だとちゃんと表示されないかもしれないので画像版。
http://kraan01.hp.infoseek.co.jp/arasou/contest01a.gif
http://kraan01.hp.infoseek.co.jp/arasou/contest01b.gif

数値間違ってたら教えて。

117(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 16:56

>>116
  _n              
 ( l    _、_ good job!!
  \ \ ( <_,` ) 
   ヽ___ ̄ ̄  ) 
     /   /    

こうしてみるとやっぱレッドローズはまんべんなく点取ってるんだな

118(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 18:26
並び方、スタンド名のアイウエオ順>ABC順、とかじゃダメなのかな?
並び方に主観が入らないようにランダムを選んだなら
こっちのほうが適してそうなんで一応言ってみる。

多少の主観が入ったところで問題あるか、と問われりゃもにょるけどね。

119(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 19:00
>>108
『エル・スコルチョ』はウィーザーのシングル。
歌詞読んでみると、主人公が憧れの女の子に「君と僕ってよく似てる」と
一方的な想いを抱いてるところが、そこはかとなく似てるかもしれない。
というかこの頃のウィーザーのイメージと似てる。

>>116
よ〜〜〜しよしよしよしよしよし。甘いのあげよう。

120『交流スタンドコンテスト』:2004/01/23(金) 20:35
点数まとめてくれた方々にはものすごく感謝します。ありがとう。

>>118
ダメというか考えませんでした。
しかしまあ、今から変える必要もないかと思われますので変えません。
助言ありがとうございます。

審査員の中に『特別審査項目』といったものを用いている方が居ますが、
用いていいかと問われたので、『コメントの一環』として受理しました。
なので、実際の順位付けとかはなんら関係ありません。

というより順位付けは『総合得点』のみで行うので、
他の項目は『目安』みたいなものですね。あとは一応、
それぞれの項目の順位も補助的に発表しようとは思っています。

121E・ロイーズ:2004/01/23(金) 21:42
どうも他人の評価を読んで思ったのだが・・・
今更な質問をしてもいいか?

『供与スタ』とは・・・『射抜きで出すスタンド』 なのか?
それとも『板活動を前提としたスタンド』なのか?

私は前者として考えていたんだが・・・どっちだ?
評価に関わる問題なので回答を頼む。

『ニコライ』

122『交流スタンドコンテスト』:2004/01/23(金) 22:13
>>121
『射抜きで出すスタンド』の認識でいいです。

123E・ロイーズ:2004/01/23(金) 22:19
>>122
了解だ。
評価は今から明日までにやるので待ちたまえ。

少々ペースが早くないか・・・?
30日までの予定だったはずだが。

124『交流スタンドコンテスト』:2004/01/23(金) 22:28
>>123
確かにその通りですんで、
2,3日かけても個人的には構いません。

あと『射抜きで出すスタンド』→『板内の射抜きで出すスタンド』
という事に訂正します。なので、ある程度板活動も見据えた評価を
くれるとありがたいです。

125(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 23:26
http://kraan01.hp.infoseek.co.jp/arasou/contest01.shtml

126座木:2004/01/24(土) 00:21
評価終了しました。
書き込みますが構いませんねッ

127『交流スタンドコンテスト』:2004/01/24(土) 00:24
>>125
ありがとうありがとう。

>>126
お願いします。

128『交流スタンドコンテスト』:2004/01/24(土) 03:12
ここでギャンブルというかビンゴゲームみたいなものの提案。
どのスタンド三つを同一人物が作っているかを当てるゲームです。
参加者には、

『スタンド名A』―『スタンド名B』―『スタンド名C』×8を
書いてもらい、それが適合している数を競うというゲームです。
同じ数だけ正解した場合、『二つのみ正解している』数を更に競います。

当然各PL一つのみの応募です。
新手倉庫に両方キャラが居る人でも同様です。

賞品は、
★優勝(1位):倉庫…発表スタンドの中から好きなもの一つの所有権を得る権(※1)or『300万』
新手…『30万円』
★準優勝(2位):倉庫…『ポンコツビル』周辺にキャラの銅像を立てるor『200万円』
新手…『20万円』or『花嫁修業生(など)に悩みを打ち明ける権』
★三位:倉庫…『ポンコツビル』の『七階』へのパスカードor『100万円』
新手…『10万円』or『岸一族が悩みを聞いてくれる権』

とします。ただ参加者が予想以上に増えた場合、
賞は増やす可能性もあります。

(※1:ただしスタンド作成者が使用権を譲渡してくれたものに限る。
どれが譲渡してもらっているかは正直全部把握してないので、
コンテスト終了後、「これが欲しい」と言った後で、スタンド作成者が
YESNOを告げる形になるでしょう)

倉庫と新手のミッション報酬やお金の価値、或いは規制等をを鑑みて、
双方で違う賞品を提示しました。

129『交流スタンドコンテスト』:2004/01/24(土) 03:42
捕足。ミッション敵スタンドをもらったらミッション敵として使いましょう。

130『交流スタンドコンテスト』C:2004/01/24(土) 22:09
>>128
の受付を開始します。名有りで参加お願いします。
ただしスタンド作成者(コンテスト参加者)は参加できません。

また、賞品は、
★優勝(1位):倉庫…『300万』or賞品ABCのどれか
新手…『30万円』or賞品ADFのどれか
★準優勝(2位):倉庫…『200万円』or賞品BCのどれか
新手…『20万円』or賞品DFのどれか
★三位:倉庫…『100万円』or賞品C
新手…『10万円』or賞品F

に変更します。
新手板の議論によっては新手板住人の金銭報酬が
変わるかもしれませんが悪しからず。

★賞品一覧★
賞品A−発表スタンド(所有権を譲渡してもらったものに限る)の中から
好きなもの一つの所有権を得る権。
【ただし新手の場合はミッション敵・NPCスタンドのみの使用で。
どうしてもPCとして使いたい場合個別に掛け合って下さい】
賞品B−『タナトス』スタンド譲渡権
賞品C−『ニコライ(など)に悩みを打ち明ける権』
賞品D−『花嫁』スタンド譲渡権
賞品F−『花嫁修業生(など)に悩みを打ち明ける権』

131『交流スタンドコンテスト』C:2004/01/24(土) 22:16
締め切りは30日の24時までとします。

132(名無スイもいるけど):2004/01/24(土) 23:34
2回目もやってしまったから惰性で続く名前評価第三弾。

『ディザスター・ピーシズ』
ググっても出てきやしねぇ。と思ったら中黒いらねぇじゃあねーか。
訳すなら災害の破片?イメージは伝わるな。
前半が能力を、後半がヴィジョンを現していて分かりやすい名前だね。

『ピンキーズ・ロック・ショウ』
小指のロック・ショウ。拘束のLOCKとかけているのかな?えーとそれぐらいかな?
なんか技の名前っぽいね。というかこれ邦楽だね。

『アクション・ジス・デイ』
今日の行動?戦闘?働き?真っ先に競走馬が出てきたけど、QUEENの曲か。
でも関連性が良くわからんな。スタンドの名前としてもそれほど良いとも思えないし。

『ボムシェル・ロックス』
訳すと爆弾岩になるな。能力のイメージと名前のイメージがいい具合にマッチ。響きもグーよ。
BOMBSHELLは悩殺的美女って意味もあるのか。火山で悩殺されたくはないな。

133(名無スイもいるけど):2004/01/24(土) 23:35
『サット・サング・リプライズ』
ググってもすぐ出ないのは困るな。SatSangだからこれも中黒はいらないな。正確にはサットサンか?
意味は真実との交わり、清らかな集い、真理との一体化・・・なんとなく意味はわかるかな。んでrepriseは反復曲。
これも繋がりが分かりづらいな。というかどっから持ってきたのか教えて欲しいな。

『クリムゾン・グローリー』
ああ、これはとても分かりやすい。ミニ四駆でこんな名前あったな。一応バラの名前なのか。
直訳すれば深紅色の栄光。血の色からのイメージだね。そしてそれを用いて栄光を掴む!と。
字面的にも語感的にもなんだかかっこいいよね。

『タイム・トゥ・グロウ』
成長する時。ってこれもググっても見つからんな。でも英語だと見つかる。
音楽検索サイトとかで、英単語で探して、出てきた英語タイトルをカタカナに直してみたって所かな。
もしかして今までで出て来た、カタカナで見つからないタイプは全部それか。
伸びる=成長という捕らえ方はいいね。

『グッド・ウェイズ』
っと、また出てきたぞ、そのままググっても出ない名前。しかも普通の英単語だから探しづらい。
意味は良い方向。本体に役立つ交通経路だからgood ways。意味としてはなかなか。
だけど普通の単語が並んでいるだけだからインパクトは大分落ちる。せめてどっちかがかっこいい単語だったらなぁ。


名前被りに気を使うとはいえ、やっぱ名前の元はある程度メジャーなところから持ってきて欲しいな。
そして意味や語感をもっと大事にして欲しい。この辺のバランスを保つのは能力作り以上に難しいかもしれない。
こんなまとめで。

134(名無スイもいるけど):2004/01/24(土) 23:54
今回は一番いいかも。『クリムゾン・グローリー』は
(一般的な)吸血鬼の能力の再現なのかな。

135(名無スイもいるけど):2004/01/25(日) 00:04
やっぱり敵用スタンドだと遠慮がいらないから、みんな思う存分作りましたって感じでいいね

136(名無スイもいるけど):2004/01/25(日) 00:48
敵は強いと萌えるよね

137(名無スイもいるけど):2004/01/25(日) 12:00
弱い主人公が強い敵を知恵をしぼって倒す。
これ最萌え。

138(名無スイもいるけど):2004/01/26(月) 02:22
『次』があるなら、今度は『男』には『射抜き・供与』側で参加して欲しいぜ
あとアラテンもキボンヌ

139(名無スイもいるけど):2004/01/26(月) 02:40
2CH射抜きと違っても『男』は凄いだろうな。

140(名無スイもいるけど):2004/01/26(月) 02:41
その二人は参加するより普通に射抜きやって欲しいけど
このコンテストに出る事は射抜きの神秘性云々は関係ないのかにゃ

141『交流スタンドコンテスト』:2004/01/27(火) 00:34
>>128
賞品がマズかったのかな…。
少人数の場合取りやめにします。

142(名無スイもいるけど):2004/01/28(水) 01:30
採点来ないな。30日までお預けかな。

143:2004/01/28(水) 02:33
>>128-131
『レッド・ローズ・スピードウェイ』―『ビッグ・ボイス・ジャック』―『ディザスター・ピーシズ』
『オーシャニック・イクスピリエンス』―『エル・スコルチョ』―『グッド・ウェイズ』
『ベルリン・バロック・ゾリスデン』―『アグロヴェーターズ』―『ボムシェル・ロックス』
『ミッドフィールド・ジェネラル』―『アイス・サイクル』―『アクション・ジス・デイ』
『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』―『ヒット・バウンド』―『ピンキーズ・ロック・ショウ』
『フェアーグラウンド・アトラクション』―『トーチ・ディヴィジョン』―『タイム・トゥ・グロウ』
『レヴォリューション・パー・ミニット』―『ヒューマン・システム』―『クリムゾン・グローリー』
『オブシクイ』―『ジ・オウナーズ』―『サット・サング・リプライズ』

スタンド名羅列はやたら見辛いので能力キーワード版も
◆炎◆喋っちゃう◆破壊加速
◆波◆鋭い五感◆交通経路
◆展開図◆群体トカゲ◆生物火山化
◆ホルモン◆氷◆底なし沼
◆拘束爆発◆跳ねる玉々◆返答で鉄球
◆見つける◆松明◆縦に伸ばす
◆ランダム◆反対コピー◆血液型能力
◆ガラス◆ゴミ◆猛毒蛭

144日向@新手:2004/01/29(木) 12:35
>>128-131
『レッド・ローズ・スピードウェイ』―『エル・スコルチョ』―『グッド・ウェイズ』
『オーシャニック・イクスピリエンス』―『アイス・サイクル』―『クリムゾン・グローリー』
『ベルリン・バロック・ゾリスデン』―『トーチ・ディヴィジョン』―『ボムシェル・ロックス』
『ミッドフィールド・ジェネラル』―『ビッグ・ボイス・ジャック』―『ピンキーズ・ロック・ショウ』
『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』―『ジ・オウナーズ』―『サット・サング・リプライズ』
『フェアーグラウンド・アトラクション』―『ヒット・バウンド』―『ディザスター・ピーシズ』
『レヴォリューション・パー・ミニット』―『ヒューマン・システム』―『タイム・トゥ・グロウ』
『オブシクイ』―『アグロヴェーターズ』―『アクション・ジス・デイ』


◆炎◆鋭い五感◆交通経路
◆波◆氷◆血液型能力
◆展開図◆松明◆生物火山化
◆ホルモン◆喋っちゃう◆返答で鉄球
◆拘束爆発◆ゴミ◆猛毒蛭
◆見つける◆跳ねる玉々◆破壊加速
◆ランダム◆反対コピー◆縦に伸ばす
◆ガラス◆群体トカゲ◆ 底なし沼


わかんないです。はい。『ジ・オウナーズ』が一等好きですママ。

145『交流スタンドコンテスト』:2004/01/29(木) 16:24
>>143-144
ありがとうございます。

それと業務連絡。先日参加者の幾人かにメールを送ったんですが、
お一人だけ返事が返ってきていません。普段使わないメアドを
使用したのだと推測されますので、このレスを見たら確認して
頂けないでしょうか。申し訳ありません。

146(名無スイもいるけど):2004/01/30(金) 02:06
>>145
もしかしたら該当者かも。
さらにもしかしたら申し訳ないことに気づかないうちに処分してしまったかも。

なのですみません・・・。
できればもういちど送ってほしいです。

147『交流スタンドコンテスト』:2004/01/30(金) 02:19
>>146
えー、よろしければ何のメアド(gooのフリーメールとか)を
使っていたかとか、メアドの最初の文字とか教えてもらえますか?
ちょっとここでは言いたくないという話であれば結構ですが。

148(名無スイもいるけど):2004/01/30(金) 13:59
>>147
ホットメール
最初の文字は「r」です。

149E・ロイーズ:2004/01/30(金) 23:09
なんだと・・・まだ審査が終わっていない輩が居るのか?

さっさとしろッ!!
モタついてるんじゃあないッ!!

トリを務めるこの私が書き込めないじゃないかッ!!!

150(名無スイもいるけど):2004/01/31(土) 00:12
コンテスト乙

主催者何処往った

151(名無スイもいるけど):2004/01/31(土) 00:22
風邪らしい

おツ

152座木:2004/01/31(土) 00:29
締め切り遅れ申し訳ありませんでした。
これより記入します。

153座木:2004/01/31(土) 00:43
>>152
と思いましたが、すでに『完結』してしまってます。
この後に記入するのも悪いので、ひとまず主催者の指示を仰ぎたいと思います。
必要ならば記入しますし、失格と見なされるならあきらめます。

重ねて申し訳ありませんでした。

154『交流スタンドコンテスト』:2004/01/31(土) 01:14
時間も無いことですし、『完結』させた審査員とチャットの方で話したところ、
「出来る限り後に続けて欲しくない&表示時間もこのままであって欲しい」
という要望でしたので、座木さんの最終審査はこのスレッドに
貼り付けてもらい、最終結果発表時にその『リンク』を貼り付ける、
という事にしたいと思います。
なので、座木さんの審査は出来る限り
早めにこのスレッドに貼っておいて下さい。宜しくお願いします。

155座木:2004/01/31(土) 01:17
>>154
了解です。

>>150『ディザスター・ピーシズ』

『破壊』の加速は面白いが、
破壊の『加速』なのか、破壊の『増幅』なのかがわかりづらい。
ヒビで物質が粉々になるなら、かすり傷で手足は切断されるのだろうか。
後者なら防御力皆無とはいえ、かなりエグいスタンドに思われる。
敵として使用するという観点から見て、
『本体を狙う』以外の『攻略法』に欠けるのが
面白みに欠け、ややマイナス。
敵といっても単体でなく、組んで闘った方が味が出そうに感じた。

センス:6     バランス:6
オリジナリティ:6 使用したい度:5
総合評価:6

156座木:2004/01/31(土) 01:18
>>151『ピンキーズ・ロック・ショウ』

20秒『無回答』ならば鉄球が外れる、というのがわからない。
普通の展開で考えれば、
参加者は『YES』⇒『NO』⇒『無回答』を順当に選びそうで、
謎解きの面白みにははなはだしく欠ける。
知的なバトルにはならず、鉄球のハンデをつけるだけの
バトルになりそう。

センス:4     バランス:2
オリジナリティ:3 使用したい度:2
総合評価:2

157座木:2004/01/31(土) 01:18
>>152『アクション・ジス・デイ』

『遠距離自動操縦型』とのことだが、『どういう条件』で攻撃するのかが不明。
底なし沼は目新しいアイデアではないが、
スタンドのみ現れての『沼化』はなかなか怖そう。
本体が動けないという制限もバランスとしてよく、
ミッションの流れがいろいろ想像できる。

センス:6     バランス:7
オリジナリティ:4 使用したい度:6
総合評価:6

158座木:2004/01/31(土) 01:18
>>153『ボムシェル・ロックス』

火山というアイデアは面白い。
攻防一体に使えるが、攻略法も色々考えられる。
火山にされた者も正体がわかるまでは悩むことが想像され、
能力値も火山らしい重さ。後名前が好き。

センス:7     バランス:6
オリジナリティ:7 使用したい度:8
総合評価:7

159座木:2004/01/31(土) 01:19
>>154『サット・サング・リプライズ』

敵として見れば、
まず『毒』を注入することから始めることになるだろうが、
毒の進行度合いや『毒』を受けたことがわかるのか、そこが疑問。
わからなければ話が進まないばかりでなく、『12時間』という
制限時間の緊張感がなくなる気がする。
蛭や血を使う意味はあまりなく、能力値はもっと高くてもよかったような。
毒の内容にもう少し凝ってもらいたかった。
これもサポートタイプの敵だと思われる。

センス:5     バランス:3
オリジナリティ:4 使用したい度:2
総合評価:3

160座木:2004/01/31(土) 01:19
>>155『クリムゾン・グローリー』

吸血鬼をモチーフにしたスタンド。
血液型を使うのは面白いが、攻略できるわけでもなく、
能力が明らかに変わるのはJOJOらしくないマイナス点。
複数血液から能力を選べることや、
自分で血液を用意すればほとんど万能に使えてしまう辺りも
能力を分けた意味が薄れ、つまらない。
鮮血に限定、などすればよかったのではなかろうか。

センス:6     バランス:4
オリジナリティ:7 使用したい度:3
総合評価:5

161座木:2004/01/31(土) 01:19
>>156『タイム・トゥ・グロウ』

急いでいるせいかもしれないが、
これをどう使えば攻撃できるのか見えて来ない。
最速でも分速10cmはあまりにも遅い。
スタンドの能力値が高いわけでもなく、サポートとしても
魅力に欠ける。名前もそのままで好みではない。

センス:2     バランス:1
オリジナリティ:6 使用したい度:1
総合評価:2

162座木:2004/01/31(土) 01:20
>>157『グッド・ウェイズ』

細かい部分は不明だが、使ってみたい魅力を感じる。
応用が利きすぎてハメも思いつきそうだが、
敵スタならば無問題。
能力値がもう少し高ければ、ボスキャラとしても使えそうだが、
『二番手』くらいで動かすのが一番かもしれない。
敵スタでは今回一番の推し。

センス:6     バランス:6
オリジナリティ:7 使用したい度:9
総合評価:8

163座木:2004/01/31(土) 01:21
審査を終えて:
最後にケチがついてしまいましたが、
参考・勉強になりました。
主催者、審査員の方、並びに参加者の方、お疲れ様でした。

164『ゆりかご』:2004/02/01(日) 00:58
今年の目標が決まった・・・・・

『私はミッションだけではない』・・・と知らしめることだ。

・・・・コンテストの結果は、『実力』だ。真摯に受け止めよう。

165(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 00:59
アラテンかよ!!

166『交流スタンドコンテスト』:2004/02/01(日) 01:05
まだしばらく本スレになんか書きますが、時間経ってからで。
スミマセン。

参加者の八名や審査員、その他見物人の方々で感想などがありましたら
このスレッドにどうぞ。

167『マリオ&クロニクル』:2004/02/01(日) 01:10
正直、悲しい結果です。
『倉庫完全敗北』みたいな感じです。
圧勝しすぎだよ。

168(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 01:12
>>166
いろいろあったようだがお疲れ。

169(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 01:14
>>167
あんた半分(クロニクル)は新手だろう!

170(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 01:28
正直アラテンが出ていることにびっくりした。
なんか嬉しいっていう感情もあるのは何だろう。

参加者のみなさん、審査員のみなさん、観客のみなさん
おつかれさまでした。

ぜひ第二回を!!

171『銀幕』:2004/02/01(日) 01:54
『第一回交流スタンドコンテスト』を終えて

最近サロンで射抜かしてもらっている『銀幕』です。
今回、二位という結果を貰い、本当にうれしく思っています。
これからもサロンで精進したいです。

これから先は各スタンドの『制作秘話』。
私のスタンドが気に入ってくれた方は是非、読んでください。
どうせですのでキャラ口調で喋りたいと思います。

172『銀幕』:2004/02/01(日) 01:56
『フェアーグラウンド・アトラクション』
この能力は、早い話が『冷蔵庫の中のバターを瞬時に探す能力』。
去年、世間とは三年近く遅れて『話が聞けない男 地図が読めない女』を読み、
そこで『男の脳は近くにあるものが見えていない』という話を見た。
私も昔はよく母親に注意されたものだが、実は脳がそういう風にできていなかったとは…。
正直、驚愕した。
しかし、能力となれば話は別だ。そこに男と女に差はない。
そんな思いで作ったスタンドだ…。
また、それだけでは少々弱いと思い、『動き』を探すことも可能とした。
これは武術で云うとところの『観の目』。全体をボヤっと見ることによって
体の筋肉の動きを察知し、相手の動きを予測する武術の極意。これから発展させてみた。
結果がこの能力であり、この結果。正直うれしく思うが、
『マリオ&クロニクル』氏の言うとおり、実際のPCには視野が無い…。
これを言われてしまうと身もふたも無いが…。確かに問題だ。
フリミではなにかと不都合…というか荒れる原因にもなる…か。

173『銀幕』:2004/02/01(日) 01:56
『アイス・サイクル』
私が『銀幕』である由来のスタンド。パワプロのサクセスで一番最初に自分の名前で作ったら
あとから見ると弱くて自分のチームに入れたくなくなるような。そんな感じだ。
しかも古いデータを送るという痛恨のミス…ッ。名前まで違う…ッ。
今後、このスタンドが再登場する可能性は低いが、新しい名前だけは記入しておこう。
『クール・アズ・アイス』…。これもやはりパワプロのサクセスで(以下略

174『銀幕』:2004/02/01(日) 01:57
『アクション・ジス・デイ』
このコンテストのために作ったスタンド。
というものも私が現在ストックしているミッション用スタンド(現段階で12体ほど)は
ほぼ全てが参加者が一人ということを前提に作っている。
何故かは解らないが…。私がそういうミッションを好むからかもしれないな。
ということで参加者3名という条件から考えて、瞬間思いついたのが『底なし沼』だった。
なのでそれを出品することにした。
…『遠隔自動操縦』。これは『アイス・サイクル』と同じく古いデータが混じっていた。
古い能力では、底なし沼の上、『大きいもの』から順に攻撃していく能力だったからだ。
しかしこれでは能力が二つになってしまう。
ということで削ったのだが、『遠隔自動操縦』の部分を消すのを忘れてしまった。
スピードDというのは、本体とヴィジョンが離れているうちに攻撃したら活路が見出せるだろうと思ったから。
ちなみに『アクション・ジス・デイ』。
つまり『行動を起こせ』。
『アクション・ジス・デイ』の心境としては動いてくれれば動いてくるほど標的は沈んでいく。
しかし、実際は動かなくては死んでしまう。
だったら動いて活路を見出せ。という私の願いが含まれている。
誰も気づいてくれず、すこし淋しくなったので追記しておく。

175『銀幕』:2004/02/01(日) 01:57
最後になりましたが、審査員の方々、主催者の交流管理人さん。
本当にお疲れ様でした。
とくに交流管理人さんには迷惑をかけました。
第二回は、ギャラリーとして、コンテストに少しでも貢献したいと思います。
本当にお疲れ様でした。

176(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 01:58
なんか蛇足気味になってきてるぞ

177(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 02:00
でも足の生えた蛇ってそんなに嫌いじゃないな

178(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 02:01
足の生えた魚も好きです。イトウクンとか

179『銀幕』:2004/02/01(日) 02:05
>>176
映画に『パンフ』はつき物だろう。
やはり、『銀幕』を名乗る以上はそれらしいことの一つでもやろうと思った。
今回だけだ…。せっかくのコンテストなのだから。本当に…


ただ、私の母親は厳しくて、『パンフ』なんて買ってくれなかったので
実際の『パンフ』に何が書いているのかはよく知らないがね。

180(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 02:08
あんたいくつだよ

181(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 02:12
ここの主催者と同じで「黙ってりゃ良かったのに」ってタイプか

182『マリオ&クロニクル』:2004/02/01(日) 02:16
中々面白いですね元ネタ解説  
流石二位

183(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 02:26
よほどうれしかったんだね

184(名無スイもいるけど):2004/02/01(日) 15:29
第2回マダー?

185『ウィッシュ・リスト』:2004/02/01(日) 18:59
まず、皆さんにお礼を。
主催者のニコライさん、審査員の皆さん、それに参加者の皆さん。
このコンテストでは参加者の一人として楽しませてもらうと同時に、
色々な事を学ばせてもらいました。
皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。

そして上に習ってついでに何か書いてみようと思います。
今回出展したスタンドは、自分の中で漠然としたアイディアがあったものを、
このコンテスト用に形にしてみたものです。
『ディザスター・ピーシズ』『エル・スコルチョ』は
曲名や曲そのものに対するインスピレーションから、
『オブシクイ』は能力を作ってから名前を選ぶ形で製作しました。
自分としては特に最近のスタンドで必要以上に複雑なものが多いように感じていたので、
『分かりやすい能力』というのを心がけたつもりです。

186『ウィッシュ・リスト』:2004/02/01(日) 18:59
『オブシクイ』は、最初はもっと能力値が弱かったり『触れないでも加工できる』
というバージョンを作ったりもしたのですが、最終的にはこういう形にしました。
スタンドのバランスを考慮するというのは今後の課題とさせてもらいます。
『エル・スコルチョ』は、確かに場スレなどで動くとなると難しいかもしれませんね・・・。
このスタンドにも『五感』に加えて『本体の身体の状況が正確に分かる』というバージョンが
あったのですが、複数能力っぽいのとなんとなく気に入らなかったので止めました。
『ディザスター・ピーシズ』は、どうも能力が分かりづらくなってしまいました。
何しろイメージから思いついたもののまま、あまり考察しなかったので・・・。
『促進』という言葉と『2万倍』という速度を一緒に出してしまったのは、
やや分かりづらかったかと思います。
とにかく危険な、『オーバーパワーなスタンド』という事で、
自分では結構気に入っている能力です。

あらためて、皆さんありがとうございました。
お疲れさまでした。

187『交流スタンドコンテスト』:2004/02/04(水) 11:48
コメントをくれた参加者の方々ありがとうございました。

さて、ここで参加者の皆さんにお願い。
コンテスト出品スタンドの中で、使用権を譲渡して
下さるものがあれば、教えて下さい。
メールで教えてくださった方も出来ればもう一度このスレッドに明記を。

188『交流スタンドコンテスト』:2004/02/04(水) 11:50
>>130は少人数でしたが、賞品欲しければあげます。

一位:泡さん 二位:日向さん

189『銀幕』:2004/02/04(水) 13:24
『フェアーグラウンド・アトラクション』と『アクション・ジス・デイ』を譲渡します

190泡@倉庫:2004/02/04(水) 15:18
使う予定ないから何もいりません。

191セレス『プログレッサーズ・ライツ』&『M・L』@倉庫:2004/02/04(水) 15:46
>コンテスト主催者及び審査員の方々へ
大変遅くなりました、お疲れ様でした。
それから審査の方、ありがとうございました。
供与者として今後も出る事はありませんが、とてもよい経験になり、また己の
認識の甘さを改めて感じました。
 
GMとして、今後は今回のコンテストの経験を踏まえて行きたいと思います。
 
今回は本当にありがとうございました。そしてご苦労様でした。

192日向@新手:2004/02/04(水) 18:03
>>188
二位という名の最下位ですので御遠慮を。

193『ウィッシュ・リスト』:2004/02/04(水) 20:06
>>187
『オブシクイ』『エル・スコルチョ』『ディザスター・ピーシズ』
全て譲渡します。

194『新手のスタンド使い』:2004/02/06(金) 23:48
>>187
使用予定があるのならば譲渡する。
まだ特に考えていないなら再利用したい。

195『銀幕』:2004/02/07(土) 17:37
『フェアーグラウンド・アトラクション』の譲渡を取りやめます。
すみません

196『交流コンテスト』:2004/02/13(金) 22:21
>>194
返答が遅くなりましたが、使用予定がまだないのでそちらで再利用の方向でお願いします。

197 『交流コンテスト』:2004/02/14(土) 16:27
アンケート。
1.次回コンテストがあるとすればいつごろが望ましいか。
2.審査員は何人程度が望ましいか。また、審査員に望む事は何か(審査資格など)。
3.参加者は何人程度が望ましいか。また、参加者に望む事は何か(参加資格など)。
4.スタンド発表数は何個が望ましいか。また、スタンドの『テーマ』について意見があれば(もっと色々増やすorこのままでいいなど)。
5.その他、コンテストに絡んだ意見要望アイディアなどをお聞かせ下さい。

198(名無スイもいるけど):2004/02/15(日) 22:26
>>197
1.なるべく早く。
2.少なくとも4人は欲しい。そしてそれぞれに違った個性を。それなりに実績や人望を持った人がやはり望ましいだろう。
3.6人は量的に丁度良かったかもしれない。やはり現役の人が混じったほうが面白い。
4.自由・テーマ付・ミッション用、とそれぞれ一つづつ。これぐらいがバランスいいかも。
5.名無し審査員による投票を設けてほしい。それを審査に反映させなくてもいいが、上位にはなにか特別賞でも。

199(名無スイもいるけど):2004/02/19(木) 21:57
>>197
1.三月の終わり頃。
2.五人くらい。
3.五人以上十人以下。
4.上に同意。
 テーマは、少々具体的にしたほうが面白いかも。
5.これも上に同意。勝手にやると思うけども。

200(名無スイもいるけど):2004/02/20(金) 00:49
>>197
1.開催告知は早ければ早いほど良い。
  スタンド提出までの準備期間はもう少し余裕を見てもいいかも知れない。
2.6人程。第一回のように倉庫新手双方から満遍なく出るのが理想か。
3.審査員の負担は増すだろうが多ければ多いほど良い。
  現役の射抜き・供与者にはなるべく参加して欲しいところ。
4.テーマを1つ決めるのもいいが自由も2つは見たい。
  合計4体では負担が大きいなら、ミッション用は無くてもいいのでは。
5.名無し審査には賛成。
  審査員ごとの独自項目設定も面白かったので採用してはどうか。

201以下、第二回スタンドコンテスト:以下、第二回スタンドコンテスト
以下、第二回スタンドコンテスト

202第二回交流スタンドコンテストのお知らせ:2004/04/02(金) 17:15

★『交流スタンドコンテスト』は名のとおり、参加者が『スタンド』を
    持ち寄ってそれを審査員(一般募集審査員&名無し審査)に評価してもらうというもの。
    最終的に『総合評価』を元に順位付けする。
    参加者は結果発表まで『匿名』。

★参加者はスタンドを『3つ』提出する。
・『射抜き・供与用スタンド(板で使う為のスタンド)』×2(A・B群)
・第二回テーマ『殺されても次の日には生きている男のスタンド』(C群、詳細は>>204

★評価の項目は以下六つ。順位に影響するのは総合評価のみ。1〜10までの10段評価。
『センス・バランス・オリジナリティ・使いたい度・審査員オリジナル尺度・総合評価』

★参加者・審査員募集期間:4月16日24時まで
スタンド発表日:4月17日23時よりA群。
4月20日23時よりB群。
4月23日23時よりC群発表。
最終結果発表は4月28日23時より。

という予定。

>>203参加希望者への詳細
>>204第二回テーマの詳細
>>205審査員希望者への詳細
>>206名無し審査の詳細

203第二回交流スタンドコンテスト参加希望者への詳細:2004/04/02(金) 17:19

★参加者は『射抜き手』『供与者』その他、どこかで
『スタンドを授ける行為』を行っている・いた人を推奨しますが、
意欲のある方なら基本的に誰でも可能とします。ただ、参加者が余りにも多くなった場合、
なんらかの方法で振るい落としをするかもしれません。
その場合、射抜き手供与者を優先させてもらいます。ご理解ください。

★参加希望者は『匿名(名無し)』で参加希望レスをこのスレにして下さい。
その後『メール』に、

1.参加希望レス番号
2.名前(射抜き手供与者名・PL名、なるべく有名なものを)
3.略歴(板歴やどんな活動をしてるか、その他自己紹介などなど)
4.スタンド三つ
5.発表したスタンドの使用権についてどうしたいか
(自分で再利用したい・自由に使ってもらって構わないなど)
6.その他一言メッセージや意気込みなどなど。自由にどうぞ

を書いて16日24時までにお送りください。
メアドは(nicobtd@yahoo.co.jp)となります。
コンテストが始まってからのスタンドの修正は応じかねますのでご了承下さい。

★何らかの事情でメールが使用できない方はその旨をスレに書いて下さい。対処します。
メールを受け取った、という返信はしないつもりですが、
何かの用事がある場合はメールを送らせてもらう場合もあります。
なので、期間内は定期的にメアドをチェックするようお願い致します。

★スタンド説明文は簡潔な説明文でお願いします。
上でも書きましたが、まとめなので薀蓄などの部分は省かれます。
また、破壊力表記でなくパワー表記を使わせてもらいますのでご了承下さい。
スタンド名については、被りを避けるようお願いします。
【お役立ちツール:倉庫の『スタンド関連スレ一括検索』(http://kraan01.hp.infoseek.co.jp/osi/java.shtml)】。

204第二回交流スタンドコンテストテーマの詳細:2004/04/02(金) 17:20

★『その男』は拳銃で頭を撃たれても次の日には何事も無かったように生きていた。
★『その男』は強靭な力で首を一時間絞められても何事も無かったように生きていた。
★『その男』は心臓にナイフを突き立てられ致命傷と思われる失血をしても次の日には何事も無かったように生きていた。
★『その男』は猛毒を盛った料理をたいらげたが、次の日には何事も無かったように生きていた。

『彼のスタンド能力を創作する事』

※前提・備考※

★『その男』を殺したのは『一般人』であり、かつ殺害する事に慣れている人物である。
その人物の経験上、『通常ならば』確実に死んでいる行為を『その男』に与えている。
★殺害した人物は、『殺害行動』の後に、『その男』が『倒れた』のを見て、
即座にその場を立ち去っている。つまりその場では、実際に死んだかどうかの確認は一切『行っていない』。
★次に殺害した人物が『その男』を見たのは、殺害してから24時間後であり、
殺害方法の痕跡は服などに隠れて『確認出来なかった(あるか無いか分からなかった)』。
★その他、前提に無い設定は自由に決めていいが(日時や場所など)、
その事が審査に影響する可能性もあるので良く考えて設定する事。
★板のバランスは考えなくてもよい。審査の『バランス』の項目は、
『スタンド』としての『バランス』(原作のスタンド定義を逸脱してないかや
あからさまな無敵感がないか)を見る。

205第二回交流スタンドコンテスト審査希望者への詳細:2004/04/02(金) 17:21

★射抜き・供与(経験)者、
もしくは『俺が審査員をやれば盛り上がるぜ!』と
自信を持って言える方を募集します。
なるべく各板から満遍なく出るのが望ましいところです。
余りにも多い場合は振るい落としをさせてもらう可能性もあります。

★審査は17日発表後〜20日22:59までにA群(射抜き供与用スタンドその1)
20日発表後〜23日22:59までにB群(射抜き供与用スタンドその2)
23日発表後〜26日22:59までにC群(第二回テーマスタンド)

を行ってもらう予定です。やや厳しいスケジュールかと思うので、
審査員からの、出来る限り早めに全てのスタンドを知っておきたいという要望や、
審査したいがこの期間は来れないので、予め審査しておくのでコピペして欲しいという
要望なども、受け付けます。メールを送るか(nicobtd@yahoo.co.jp)、
スレに書くなどして伝えて下さい。

206第二回交流スタンドコンテスト名無し審査の詳細:2004/04/02(金) 17:22

★今回名無しでの審査も取り入れます。
審査人数が分からないので、確実なことは言えませんが
名無し審査は『僅かに』順位の内容に影響します。

★A群・B群・C群(射抜き・供与用スタンドがA・B、テーマスタンドがC)
ごとに各人三票ある票を投じてもらいます(つまり計九票)
ひとつのスタンドに三票入れてもいいですし、分散させても当然構いません。
その他いろんな評価や点を自由につけてもいいですが、
統計の為に、票が分かりやすくなるよう書いてくれるようお願いします。

★多重投稿・参加者の審査は禁止とします。
それをいくらかでも防止する為、IPによる選別をさせてもらいます。
まあ串や他回線を使えば多重投稿は可能なので気休めですが、
そこまでするメリットもないでしょうし、各人のモラルに任せます。

207第二回交流スタンドコンテスト:2004/04/02(金) 17:23
以上です。意見質問などがあれば是非。

208交流管理人:2004/04/02(金) 22:49
重要な事を書き忘れました。

★テーマスタンド(C群)に関しては補足文章を認めます。
そのスタンドをどのように使ってテーマの状況を
作り出したのか、或いは、自由に設定していい設定を提示するなど、
スタンドをアピールする為に使用して下さい。

この文に関してもキャラ口調や特徴の出る文の場合、
こちらの方で直させてもらいます。

209(名無スイもいるけど):2004/04/03(土) 16:45
えーと、ここでいいんでしょうか
コンテストに参加希望

210(名無スイもいるけど):2004/04/03(土) 23:03
参加希望

211(名無スイもいるけど):2004/04/03(土) 23:04
ヽ( ・∀・)ノコンテスト参加希望

212(名無スイもいるけど):2004/04/03(土) 23:12
スタコン参加希望……と。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  流石だな兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

213(名無スイもいるけど):2004/04/03(土) 23:17
>>202
参加を希望する。

214(名無スイもいるけど):2004/04/03(土) 23:35
>>202
参加

215『男』:2004/04/05(月) 20:26
今回も『審査員』として参加させて貰う。

216『新手のスタンド使い』:2004/04/05(月) 22:20
『審査員』として参加希望。

217(名無スイもいるけど):2004/04/05(月) 22:24
>>202
せっかくだから俺はこの参加希望を選ぶぜ

218隆司:2004/04/06(火) 00:51
ここスか!
古今東西の美女・美少女が集う
『 新手倉庫共催ミスコンテスト〜一足早く来た夏〜 』の受付は!
『審査員』として参加希望します!ぜひッ!

219(名無スイもいるけど):2004/04/06(火) 15:42
>>202
参加希望。

220『白衣の少女』:2004/04/06(火) 23:33
『審査員』として参加希望なの。

221アマ糸:2004/04/12(月) 02:26
『審査員』として参加希望です。
至らぬ点も多々あると思われますが、よろしくお願いします。

222(名無スイもいるけど):2004/04/14(水) 14:35
>>202
参加希望

223交流コンテスト主催者:2004/04/16(金) 00:03
今回、俺自身もスタンドを混ぜさせてもらおうかと思います。
が、テーマを自分で決めたり、他の人のスタンドを見てしまっている以上、
公平な参加とはならないと思うので、順位争いからは外れます。

ただ、俺自身のスタンドを入れると参加者は10人(これからも増える
可能性はありますが)となり、審査員に更に負担がかかってしまうので、
審査員の方から遠慮して欲しいという声が開始前までに出れば、
出場は取りやめます。

224交流コンテスト主催者:2004/04/16(金) 03:58
スタコン参加者の幾人かの方にメールを送ったので確認して置いてください。

審査員:
『男』『新手のスタンド使い』『隆司』『白衣の少女』『アマ糸』、

最初のお二方は文句無いんですが後の三名は、
『審査員名』は、それで構わないんですか?
もっと『ふさわしい』名前がある方はなるべくそちらの方をお使い下さい。

225(名無スイもいるけど):2004/04/16(金) 06:23
>>202
参加を・・・・『希望』する。

226アマ糸:2004/04/16(金) 23:29
>>224
この名前は非常に『わかりやすい』と思うのでこれで。

227(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 00:02
(・∀・)ワクワク

228『白衣の少女』:2004/04/17(土) 00:42
>>224
『教授』じゃないから、このままで構わないの。

229隆司:2004/04/17(土) 02:28
>>224
は?
この名前で問題ないと自分は思いますが!

230(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 10:22
>>229
倉庫側からするとあんた誰?って感じ。
どこの馬の骨が審査員するの?って感じ。

231K橋:2004/04/17(土) 10:35
>>230
失礼なこと言うなよ!
(僕も隆司さんをよく知らないけど)

232(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 11:39
もっと有名な名前あるならば、そっちでやったほうがいいと思う。

233(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 11:45
隆司さんが新手人として参加するなら、
新手のほうで通りのいい名前でいいんじゃないかな。
どうせ倉庫オンリーの人には
射抜き手とかの名前使われたってよく分からないし。

234(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 12:38
射抜き手名で参加すると、
その射抜き手の口調で審査しないと違和感出そうだし、
審査する時の口調に合わせた名前でいいんじゃない。
射抜き手名じゃなくても。

235(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 13:06
射抜き手名があるならそっちのほうがいいんじゃ?
一般人としての審査員よりかは

236(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 13:47
『白衣の少女』=『教授』
隆司=『赤目』

これを見る側が踏まえとけばいいことじゃん。
別に名前なんか本人の好きにしたらいいよ。

237(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 16:20
むしろなんでそんな名前にしたがるのか

238『マリオ&クロニクル』:2004/04/17(土) 18:13
『教授』さんも『赤目』さんも掲示板活動を停止しているので、けじめをつけたいのではないでしょうか。
特に『教授』さんの口調は『男』に似てるから、特徴が出辛くなると思います。
アマ糸は確実に僕のパクリなので、各々のチャットでそれぞれ思い切り叩いてください。

239(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 18:47
パラレルなんだから設定とかけじめとか気にしなーい

240(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 21:17
>>236
同意。
『射抜き手が審査員で参加する時は供与者名を名乗ること』とかいうアナウンスがあるわけでもないんだし、
別にこのままでもいいと思う。
どこの馬の骨でもキチッと審査してくれればそれでいいよ。

241『交流スタンドコンテスト』:2004/04/17(土) 23:04


少々お待ち下さい。少々お待ち下さい。

242マサオ『フリーダム・コール』:2004/04/17(土) 23:24
20分遅れだぞ!金返せボゲ!

243(名無スイもいるけど):2004/04/17(土) 23:47
それでおまいら発表されたスタンドの方はどうよ?

244『マリオ&クロニクル』:2004/04/17(土) 23:52
今回は最高の出来ですね。 
『スピリチュアル・マシーンズ』とか、すごくパクりたくなります。

245『クロガネ』:2004/04/18(日) 00:09
ロボットって辺りで『ジャ・ルール』が気に入りました。

246(名無スイもいるけど):2004/04/18(日) 00:22
どれも射抜きや供与に使っても許容範囲のレベルなんじゃないかな。
『ジャック・O』が好きだな、シンプルかつ使えそうで。

247(名無スイもいるけど):2004/04/18(日) 00:29
参考までに。番号はレス番

6『アイ・アム・サム』:加減速枠
7『アンセム・オブ・リベリオン』:因果応報
8『イート・ザ・リッチ』:値段で重量増加
9『カートゥーン・ヒーロー』:二次元世界
10『クールボーン・スウィング・トループ』:空中ブランコ
11『ジャック・O』:ギザギザ
12『ジャ・ルール』:コピーロボット
13『スピリチュアル・マシーンズ』:機能破壊
15『トゥー・ボール・ルー』:無限玉
16『ナイトメア・プロフェシー』:幻覚物体
17『ファントムファンク』:見た目時間操作

248HI-GO:2004/04/18(日) 00:32
『イート・ザ・リッチ』が自分好みである。

249(名無スイもいるけど):2004/04/18(日) 02:01
スタンド名元ネタ調査。
間違っていても責任は持てません。

『アイ・アム・サム』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/6
洋画のタイトルからかな?
知的障害を負っている父親と、幼い娘の純粋な愛を描いた感動作とのこと。
 
『アンセム・オブ・リベリオン』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/7
『アーク・エネミー』のアルバム”Anthems Of Rebellion”
意味は”反逆賛歌”

『イート・ザ・リッチ』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/8
『エアロスミス』の同名のシングルか。"Eat the Rich"
”金持ちを食え”?

『カートゥーン・ヒーロー』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/9
『アクア』のベスト盤のタイトル&曲名”CARTOON HEROES”
”漫画ヒーロー”
ちなみに松嶋菜々子の出演する"生茶"のCMソングだそうな。

『クールボーン・スウィング・トループ』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/10
残念ながら元ネタは分からず。
”保冷剤・スウィング(ジャズ等の揺れるリズム)・集団”?
『クールなトロンボーン』かもしれない。
Coolbone Brass Bandというブラスバンドがある。

『ジャック・O』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/11
残念ながら元ネタは分からず。
ハロウィンのカボチャランプ『ジャック・オー・ランタン』からのイメージ?

『ジャ・ルール』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/12
同名のヒップホップのユニット”Ja Rule”からか。

『スピリチュアル・マシーンズ』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/13
カナダのロックバンド『アワ・レディ・ピース』のアルバム名”Spiritual Machines”
アルバムのテーマは「加速するコンピューター社会における人間の魂ある精神」とのこと。

250(名無スイもいるけど):2004/04/18(日) 10:48
>『クールボーン・スウィング・トループ』
日本語で検索してでない時は英語で検索
http://www.google.co.jp/search?q=cache:jsBkEhRMvgYJ:homepage1.nifty.com/bluesknk/cdindexc.html Coolbone���swing Troupe&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

251主催者:2004/04/18(日) 13:07
もっと感想が見たい昨今。
というわけで参加者の人でも名無しで
感想書いたりするのはOKなんでばんばん感想書いてください。

252(名無スイもいるけど):2004/04/18(日) 16:13
>>250
感謝。

『クールボーン・スウィング・トループ』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/10
ニューオーリンズのブラスバンド。ストリート系ジャズバンドっぽいらしい。

『ジャック・O』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/11
検索で引っ掛かるものが多すぎて結局分からず。

『トゥー・ボール・ルー』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/15
アフロ犬のテーマソングを出したユニット”TWO BALL LOO”
LOOにはトランプのゲーム名と、便所の意とがある。

『ナイトメア・プロフェシー』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/16
スウェーデンのメタルバンド『ノストラダムス』のアルバム『ワーズ・オブ・ノストラダムス』
に収録された曲名より。
”prophecy”は予言の意。

『ファントムファンク』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/17
元ネタ分からず。
http://members.jcom.home.ne.jp/1423922701/nmusic_j.html
に”the Phantom Funk”という曲があるが、多分違う。

253(名無スイもいるけど):2004/04/19(月) 00:43
人型ばっかりだけど、
『ジャ・ルール』が異彩を放ってるな。
殴っても変化するのは不便だけど
面白い不便さだね。

254(名無スイもいるけど):2004/04/20(火) 02:50
http://kraan01.hp.infoseek.co.jp/arasou/contest02.shtml

IE系ブラウザ以外だとちゃんと表示されないかもしれないので画像版。
http://kraan01.hp.infoseek.co.jp/arasou/contest02a.gif
http://kraan01.hp.infoseek.co.jp/arasou/contest02b.gif

255(名無スイもいるけど):2004/04/20(火) 04:33
似てるというか親戚というか、そういうスタンドを考えてみる。
新手人なので倉庫スタはわかりません勘弁してください…。

『アイ・アム・サム』:加減速枠
⇒『エクストリーム』(アラテン@新手)
  :拳の軌跡に道を作り、そこを通ると速度が倍。
  :何度もなぞることで効果は倍倍。

『アンセム・オブ・リベリオン』:因果応報
⇒『ブリンク182』(アラテン@新手)
  :ダメージの保管。一定値に達すると自動操縦スタになって、
  :ダメージ与えた人に突貫する。

『イート・ザ・リッチ』:値段で重量増加
⇒『ハーヴェスト・ムーン』(アズテック社ミッション敵@新手)
  :対象を分捕る力が、『対象の金銭的価値』によって変動する

『カートゥーン・ヒーロー』:二次元世界
⇒『ナルニア』(刺青師@新手)
  :着物の表面に飛び込んだモノを柄にする

『クールボーン・スウィング・トループ』:空中ブランコ
⇒『クラブ69』(マドンナ@新手)
  :成層圏にいるスタンドからワイヤーが伸びる

『ジャック・O』:ギザギザ
⇒『ダフト・パンク』(元看守@新手)
  :環状のものを殴るとチェーンソーの刃がつけられる。怖

『ジャ・ルール』:コピーロボット
⇒『ハーレム・シャッフル』(ヴァリーミッション敵NPC@新手)
  :物体のコピー。およびオリジナルとコピーの位置変更

『スピリチュアル・マシーンズ』:機能破壊
⇒『マイ・ブラッディ・バレンタイン』(アラテンミッション敵NPC@新手)
  :そのスタンドが何かを破壊してもその機能は決して死なない

『トゥー・ボール・ルー』:無限玉
⇒無いっぽい(新手には)。球スタはこんもりありますが

『ナイトメア・プロフェシー』:幻覚物体
⇒『ムスリム・ガーゼ』(刺青師@新手)
  :某の力(殴るときの力とか)が宿った残像を生む

『ファントムファンク』:見た目時間操作
⇒『ファイヴ・ウェイ・フライデー』(刺青師@新手)
  :材質を変えた幻覚をみせる。人⇒人形 ピンポン球⇒鉄球


白状します。明かに似てないのが一杯紛れ込みましたごめんなさい。

256(名無スイもいるけど):2004/04/20(火) 07:33
『ドラ』ってなんだ?

257(名無スイもいるけど):2004/04/20(火) 20:12
>>256
多分『ネコドラくん』の元ネタ

258(名無スイもいるけど):2004/04/20(火) 20:30
>>255
『スピリチュアル・マシーンズ』はどちらかというと『エミネム』(マドンナNPC@新手)っぽいと思った。

259『クロガネ』:2004/04/20(火) 21:26
とりあえず全スタンドの感想でも書いてみますよ。
独断と偏見だらけだったり内容が考えなしだったとしても突っ込まない。
だって正式な審査員じゃないし。

『アイ・アム・サム』(加減速枠)
名前がちょっと・・・・。
洋楽にこだわるとかそういったことじゃあなく、
単純にかっこいいかどうかが疑問です。

枠同士の感覚が3m以上というのは
視認発動に関する制限のためだと思いますが、
単純に接触発動であれば必要なかった制限なんじゃないかなと感じます。


『アンセム・オブ・リベリオン』(因果応報)
能力を理解するのにちょっと時間かかってしまいました。
嫌いな能力ってわけじゃあないんですけど、
もう少し分かりやすくして欲しかったです。

『じゃあお前は分かりやすく書いているのか?』って聞かれたら、
部屋の隅っこで小さくなっておきますね。


『イート・ザ・リッチ』(値段で質量増加)
シンプルさと独創性は両立の難しいものだと思います。
このスタンドはそれらをきちんと両立させている
なかなか理想的なスタンドだと思います。


『カートゥーン・ヒーロー』(二次元世界)
中々魅力的なスタンドだと思います。
「中に居る生物が『高さ』のないことを変と思わないのはどうしてか?」
みたいな細かいところで気になるところはありますが。
空間系はどうしても質問事項が増えてしまうものですね。


『クールボーン・スウィング・トループ』(空中ブランコ)
自分は器具型が大好きです。
なので『空中ブランコ』の単語にもやっぱり反応しました。

たしかに『視認型』は色々問題が出てしまうものですけど
『板はスタンドと接触する位置にのみ発現可能』、
って辺りでヴィジョンとの関連性や制限をしっかりやってるのも良いですね。


『ジャック・O』(ギザギザ)
先に言った通り、シンプルさと独創性は両立難しいです。
この『ジャック・O』もその両立をきちんと行っている良いスタンドだと思います。
ただ、ネーミングがちょっぴり・・・・ほんのちょっぴりだけかっこよくないかなって思っちゃいました。


『ジャ・ルール』(コピーロボット)
大好きです。
ビビビってくるものに理由なんて考えるのは野暮ですよ?


『スピリチュアル・マシーンズ』(機能破壊)
持ち物スキー殺しな能力ですね。
スピードもとんでもなく早いので、
物を持ち出した瞬間『機能破壊』してしまえる面白さと恐ろしさ。

一方、『機能』はどれだけの範囲で指定出来るかが気になります。
『自転車』や『自動車』の例で言えば
『ブレーキ』によって『止まる』機能、『ハンドル』によって『曲がる』機能などなど・・・・。

いや、単に気になっただけでそれがマイナスだなんて言うつもりはないですよ?


『トゥ・ボール・ルー』(無限玉)
無数って言われるとヤバそうな感じがどうしたって際立ってしまいます。
実際にはヤバくなくてもそう感じてしまうものなんです。
どうしても無数とするなら最低でも『1秒間に球体を出せる量』とかの制限はどうしても必要だったと思います。


『ナイトメア・プロフェシー』(幻覚物体)
何でもって強すぎるんじゃ・・・・?と、最初は思いました。
でも、使い方を考えてみると意外とバランスがとれていることに気付きます・・・・が。

強そうに見える能力が実際にはそれほどでもないっていうのは好きじゃないです。
弱そうに見える能力が意外と強いっていうのは好きですが。

単に好みの問題だったり。


『ファントムファンク』(見た目時間操作)
殴って発動する幻覚っていうと意外と珍しい感じがしますね。
バランス的なことはおいといて何故か好きになれないのは、
自分は実は幻覚系が嫌いなのかもしれない。


11体の審査って疲れますね、すっごく。

260(名無スイもいるけど):2004/04/20(火) 21:40
>>255
『ファントムファンク』はむしろ『キャンディ・フリップ』(マドンナ@新手)に
似てるんじゃ。

261『マリオ&クロニクル』:2004/04/20(火) 23:02
『ジャ・ルール』のポイントはどうなってるのでしょうか?>アマ糸さん

262(名無スイもいるけど):2004/04/20(火) 23:25
イワツキン > エロビ 4/20(火) 23:23

--------------------------------------------------------------------------------
カガミ > エロビ 4/20(火) 23:23

--------------------------------------------------------------------------------
マリオ > 『エロビ』 4/20(火) 23:23

263第二回『交流スタンドコンテスト』緊急告知:2004/04/21(水) 00:39
A群の『アイ・アム・サム』なのですが、
参加者当人からヴィジョン自体が『枠』であるという指摘を頂きました。

原文を見直してみたところ、
「『通過』した物体を『加減速』させる『枠』を設置する。」
という表現でヴィジョンを現していました。

こちらとしては『パス精がCCA』であるところから、
そういう能力の人型スタンドなんだと補完してしまい、
「『通過』した物体を『加減速』させる『枠』を設置する能力のスタンド。」
というまとめをしたのですが、

意見を募ります。
(主催者の明らかなミスであり、即刻ヴィジョンは『枠』という
認識で再審査を行うべき、や主催者の判断は妥当であり、誤解されやすい文章は、
説明不足などと同等に扱って、再審査はしないで良い などという意見)

特に審査員の方の意見を重視させていただきたいと思いますので
(実際再審査となった場合に負担をかけてしまうため)、
お手数ですが意見を下さるとありがたいです。

264(名無スイもいるけど):2004/04/21(水) 00:42
>>263
とりあえず原文を全部見たい。

265263:2004/04/21(水) 00:44
もちろん『アイ・アム・サム』の原文だけでいいので。

266264:2004/04/21(水) 00:48
>>265
名前欄
×263
○264

267隆司:2004/04/21(水) 00:48
>>263
>>264さんと心が通じ合った!
とかそんな感じで原文希望。

268第二回『交流スタンドコンテスト』緊急告知:2004/04/21(水) 00:56
『アイ・アム・サム』
 
『通過』した物体を『加減速』させる『枠』を設置する。

本体が『視認』し、かつスタンドを中心とした
『半径10m内』の任意の箇所に『枠』を設置する
『枠』には『表裏』があり、『枠』を『通過』した物体を『加減速』させる
『表』から通過した場合は『2倍に加速』
『裏』から通過した場合は『1/2に減速』する
『気体』『粒子』は『加減速』の対象外
『枠』は『長方形の平面』かつ『面積3平方メートル以内』ならば
形状、サイズ共に『自由』
『枠』は『最大3つ』まで設置可能だが、
『枠』と『枠』との間隔が『3m以上』離れていなくてはならない。
『枠』の解除は『任意』
 また、本体から『10m』離れた場合も解除される。
 
パワー:C スピード :C 射程距離:E(能力射程10m)
持続力:A 精密動作性:A 成長性 :D

形式の面でやや改変させてもらいましたが
基本的には原文のままです。

269(名無スイもいるけど):2004/04/21(水) 01:02
>本体が『視認』し、かつスタンドを中心とした
このスタンドはじゃあなんなの?

270隆司:2004/04/21(水) 01:02
>>268
>スタンドを中心とした『半径10m内』
このへんがバッチリ原文に含まれてるのならやっぱり『スタンド』と『枠』は別物ですよね。
それで『スタンド』に何の説明もないのでは『人型』と思っても無理もないですし、
言い訳にしか見えません。
この認識が間違っていないのなら再審査はしません。

271第二回『交流スタンドコンテスト』緊急告知:2004/04/21(水) 01:07
>>269-270
確かにそれもありましたね。
当人がこのスレに意見を書いてしまうとどうしても
正体を勘ぐられてしまう部分がありますので、
そのへんがどういうつもりであったのかをメールで問い合わせてみたいと思います。

この問題は、最悪最終結果発表まで決まらなくてもいいんですんで、
他の方の意見もお待ちしています。

272(名無スイもいるけど):2004/04/21(水) 01:07
評価点にそんなに差が付きそうもないしなにより審査員さん達に
負担がかかる事になるので再審査しなくていいと思います!
原文も間違えられても無理ない文章だしその辺の文章の解り易さも審査ポイントだと思います!

273『クロガネ』:2004/04/21(水) 01:12
再審査の必要はないかと。
書き間違いなどがもしかしたらあったかもしれませんが、
コンテストでそーゆーのは認めない方が・・・・。

274(名無スイもいるけど):2004/04/21(水) 18:29
流れを切って悪いが名前元ネタ調査−B群。

『アンダー・プレッシャー』円柱
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/80
『ボーイズ・II・メン』のアルバム名。

『エロビ』年齢制限
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/81
ググると関係ないものが大量に引っ掛かってしまうため、
非常に残念ながら元ネタ分からず。

『シェリル・クロウ』塩分爪
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/82
アーティスト名。本名らしい。

『スキャッターブレイン』食べて無数
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/83
バンド名、または『ジェフ・ベック』のアルバム
『ブロウ・バイ・ブロウ(ギター殺人者の凱旋)』収録の曲名。
『散乱した脳』の意。

『スーパーヒーロー・オブ・ザ・コンピューター・レイジ』開閉制御
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/84
『イン・フレイムス』のアルバム『サウンドトラック・トゥ・ユアー・エスケイプ』
収録の曲名。

『スモーキング・クリーン』煙
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/85
『アンビル』のアルバム『プラグド・イン・パーマネント』収録の曲に
『スモーキン・グリーン』という曲があるが、違うかも。

『ヒューマノイド』人体変化
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/86
『エマーソン・レイク&パーマー』のアルバム『リ・ワークス』の
2枚目に収録の曲名。
『人間型の』の意。

『ファントム・プラネット』球体出入
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/87
ロサンゼルス出身のバンド。

『ライセンス・トゥ・キル』殺人許可証
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/88
同名の曲は多数あるが、グラディス・ナイトが担当したジェームズ・ボンド映画の主題歌が有名。

『ランドスライド』摩擦0
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/89
同名のバンド、アルバム、曲が多数。
『地滑り、山崩れ』の意。

『レトロ・メモリー』過去歌
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/90
『capsule』のシングル。これは邦楽か。

275(名無スイもいるけど):2004/04/21(水) 19:56


276(名無スイもいるけど):2004/04/21(水) 19:58
>スペインのバスク地方のバンド、エロビ。

ってのが検索で引っかかったけどこれかな?ERROBI

277(名無スイもいるけど):2004/04/21(水) 20:47
>>276
グラッツェ!

278(名無スイもいるけど):2004/04/21(水) 22:42
B群はA群と比べてアレだな。
趣味に走ってる感じのスタンドが多いな。

279(名無スイもいるけど):2004/04/21(水) 23:05
>>274
『アンダー・プレッシャー』はクイーンの曲名にもあるよ。
ちょっと前までやってたキムタクドラマに合わせて発売されたアルバムにも入ってる。

280第二回『交流スタンドコンテスト』:2004/04/22(木) 01:06
名無し審査はすでにしてもいいですよ。
どれにも投票したくない!という方は0票でもかまいませんので、
感想をお書き下さい。

281『クロガネ』:2004/04/22(木) 19:13
B群スタンドの感想ですよ。
例によって勝手なこと言っていてもご容赦くださいな。


『アンダー・プレッシャー』(円柱)
シンプルですが、独創的かって言われると・・・・微妙かもしれません。


『エロビ』(年齢制限)
せ、精神年齢は制限対象にできますかね?
・・・・言ってみただけです。

でも、これって『敵の衣服』に噛み付いて『1歳未満』とかやってしまうと、
それだけで常に全身が弾かれる形とかになってしまいませんか?
これが可能ならかえって『強すぎ』って気がします。


『シェリル・クロウ』(塩分爪)
『塩分』に反応する理由がよくわかりません。
むしろ、どうして『塩分』なのかがわかりません。
でも、『爪』に付加効果を狙うっていうの点は良いと思います。


『スキャッターブレイン』(食べて無数)
長すぎです・・・・。
自分も一度やってしまったことがありますが、
あまりにわかりづらくなってしまってます。
もうちょっとだけでもコンパクトにまとめた方が良いかと。
これで動く人は大変ですよ、きっと。


『スーパーヒーロー・オブ・ザ・コンピューター・レイジ』(開閉制御)
ちょっとだけ面白そうな能力って印象です。
『開閉』の範囲次第で、ですけど。

あとは『名前長いなぁ』って以外の感想はなかったり。


『スモーキング・クリーン』(煙)
このスタンドなら、ぶっちゃけもっと能力値高くしても良いんじゃあないか?と思いました。
煙を操れるわけじゃあなさそうなので『スタンド発現』のチャンス自体が中々ないし、
スタンドが煙から離れられないなら煙から離れてしまうだけで対処できる。
『煙』を『かき消される』なんてことだってあるでしょうし。


『ヒューマノイド』(人体変化)
中々面白そうなスタンドかも。
『眼球』や『耳』などによって『情報』を知ったりできそうだし、
『組み合わせ』次第では更に面白いことができる予感。


『ファントム・プラネット』(球体出入)
なんていうか・・・・自分のあるキャラの能力とかなり酷似してしまってて・・・・。
感想書くとどうしても比較してしまいそうになるので、
申し訳ありませんがこれに関してはパスさせていただきます。


『ライセンス・トゥ・キル』(殺人許可証)
名前のまんまってイメージですが面白そうだと思います。
・・・・あくまで『ミッション用』として見れば、ですが。

ただ、『人型ヴィジョン』の意味はどこですかね?
『能力』が『ライセンスの発行』なら『人型ヴィジョン』がある必要性は薄くないですか?
『対象への暴力』は誰も気にしないのであれば、
一般人には見えない『スタンド』で攻撃する意味はなく、
ただ『スタンド同士』の『格闘戦』のためだけにヴィジョンがあるように見えます。


『ランドスライド』(摩擦0)
『モップ』・・・・これが『器具型スタンド』だったら自分的にはイチオシでした。
ライセンス・トゥ・キルと同様に『人型』は『余計』だと思います。

『器具型スタンド』は確かに『魔法アイテム』のように見られてしまう危険性があります。
が、それへの回避のために『人型』をただ付け加えるっていうのはどうなんでしょう?
『能力』が結局『魔法アイテム』であることは何ら変わらないです。
『人型ヴィジョン』ならばもう少し人型と能力を絡ませた方がいいし、
それが出来ないならいっそ『器具型』にしてしまった方が良い・・・・と、考えます。


『レトロ・メモリー』(過去歌)
『歌』を聞いた者は『過去』を体験する・・・・
裏を返せば『その場にいても歌を聞いてない者は過去を体験しない』ってことでいいでしょうか?
もし、そうだとすれば『耳栓』とかしておけば『周囲の人間』だけ『過去』を体験させることで、
『歌』が続く間、『過去』を体験させている間に、こっそり『攻撃』をしてしまえたり・・・・
・・・・って、さすがにそれはないですかね。

どちらにしても『情報系』というより『幻覚系』っぽい部分があるように見えます。
そして、良い悪いは関係なく『幻覚系』はやっぱり苦手です。

282(名無スイもいるけど):2004/04/23(金) 21:30
アマ糸乱入キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

283(名無スイもいるけど):2004/04/24(土) 02:41
名前元ネタ調査−C群。不明が多くてすまなんだ。

『オーフェン・ムーン』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/149
残念ながら元ネタ分からず。

『ガダルカナル・ダイアリー』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/150
オムニバス『ギター・ポップ・ジャンボリー〜マスターピース(WARNER MUSIC EDITION)』収録の『3 AM』を演奏しているユニット名。

『カルキュレイティング・インフィニティ』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/151
ハードコアメタルバンド『デリンジャー・エスケイプ・プラン』のアルバム名。
『calculating』には『計算する』以外に『打算的な』『抜け目ない』の意もある。

『ザ・フラジャイル』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/152
『ナイン・インチ・ネイルズ』のアルバム名。
『壊れ物』の意。

『ダークサイド』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/153-154
ユニット名または曲名。
同名の曲が大量にあり、どれが元ネタかは分からなかった。

『デイ・アフター・トゥモロー』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/155-156
ユニット名。これは邦楽。

『デス・キャブ・フォー・キューティー』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/157
ユニット名。『カワイコちゃん用・死のタクシー』の意。

『プライベート・プロダクション』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/158-159
『個人生産』の意。
元ネタは分からず。

『ヘイトブリーダー』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/160-161
メロディックデスメタルバンド『チルドレン・オブ・ボドム』のアルバム名。

『ペナルティーライフ』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/162
日本のギターロックバンド『the pillows』のアルバム名。

『ルール・オブ・センテンス』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1082211625/163-164
残念ながら元ネタ分からず。

284(名無スイもいるけど):2004/04/24(土) 03:36
『オーフェン・ムーン』
"Orphan Moon"という prog-rock band (?)がアメリカにあるっぽい。
検索で引っかかる読みは"オーファン・ムーン"だけれども。
ライトノベルの魔術師オーフェンの Orphen は、
孤児を表す orphan から来ているらしいからその辺の何か色々かな。

『プライベート・プロダクション』
"Private Productions"で検索するとバンドっぽいものが引っかかるけど
英語サイトばっかりなのでよくわかりません。Sexdrive。

285『カウントアップ』@新手板:2004/04/25(日) 00:54
>『アンダー・プレッシャー』
昔『ヘプタ』っていうのを作ったことがあってね。
いや、だからドーダコーダ(ry

ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/1408/storage/1055336233.html#419

286(名無スイもいるけど):2004/04/25(日) 16:26
『ザ・フラジャイル』は新手の『赤目』スタで名前被りしてる。

287隆司:2004/04/25(日) 17:46
>>286
倉庫の人かもしれないし、名前被りまでチェックするのはコンテストの趣旨ではないと
判断しました。

288第二回『交流スタンドコンテスト』A−10:2004/04/26(月) 01:39
C群の名無し審査、大変でしょうが有志の方、お願いします…。

289(名無スイもいるけど):2004/04/26(月) 18:25
しっかし投票のびないね……(´Д`)

290第二回『交流スタンドコンテスト』:2004/04/26(月) 23:10

 審 査 終 了 。

皆様、大変お疲れ様でした。
最終結果発表は28日23時を予定しています。

ただ、主催者がその日用事が無いことも無いので、
まあ大丈夫だと思いますがもしかしたら遅れるかもしれません。
あしからず。

291『男』の『評価』『評価』:2004/04/27(火) 00:46
『総合評価平均』 
A群 6.82 
B群 5.45 
C群 4.91 
全て 5.73 
 
『分散』 
A群 1.96 
B群 4.87 
C群 2.49 
全て 3.58

292『評価』の見方:2004/04/27(火) 00:50
『総合評価平均』 
高ければ高いほど、評価が甘くて、低ければ辛口って事だゾ! 
 
『分散』 
高ければ高いほど、評価にバラつきがあって『総合評価点』の上下が激しいって事なんだ 
逆に、低いとみんなに同じような点をつけてるってことさ!

293『新手のスタンド使い』の『評価』『評価』:2004/04/27(火) 00:56
『総合評価平均』 
A群 5.18
B群 3.73
C群 3.72 
全て 4.21 
 
『分散』 
A群 4.96
B群 6.62
C群 4.62
全て 5.55

294隆司の『評価』『評価』:2004/04/27(火) 01:01
『総合評価平均』
A群 6.27 
B群 4 
C群 3.36 
全て 4.55 
 
『分散』 
A群 4.62 
B群 5 
C群 5.85 
全て 6.44

295『白衣の少女』の『評価』『評価』:2004/04/27(火) 01:03
『総合評価平均』 
A群 3.64 
B群 4.55 
C群 3.55 
全て 3.91 
 
『分散』 
A群 2.25 
B群 3.87 
C群 4.87 
全て 3.65

296アマ糸の『評価』『評価』:2004/04/27(火) 01:08
『総合評価平均』 
A群 4.91
B群 5.36 
C群 4.73 
全て 5 
 
『分散』 
A群 2.89
B群 3.05
C群 4.82
全て 3.44

297わかったこと:2004/04/27(火) 01:13
高得点あげちゃう審査員順 
 
『男』>アマ糸>隆司>『新手』>『少女』 
←甘いよ               辛いよ→ 
 
点つける時上下が激しい審査順 
 
隆司>『新手』>『少女』>『男』>アマ糸 
←激しいよ          激しくないよ→

298(名無スイもいるけど):2004/04/27(火) 14:42
なるほど
スゲーわかりやすい

299(名無スイもいるけど):2004/04/27(火) 20:19
『男』が博愛主義者なのが面白いな。

300わかったこと2:2004/04/28(水) 00:26
『平均との相関係数』
 
『男』 0.687

『新手』 0.645 

『少女』 0.639

アマ糸 0.565

隆司 0.689

301わかったこと2:2004/04/28(水) 00:33
『平均との相関係数』は高ければ高いほど平均と似ている=みんなの意見と同じって事なんだ! 
逆に低ければ低いほどみんなの意見と違う。
0の場合は全く相関していない=平均と関係がない。 
値が−の場合は逆に相関している=高くつけたとき平均は低くなる。 
今回は平均との相関係数(平均には審査員のつけた点数も入っている)ため0や−の人はいないんだよ。 
 
みんなの意見と同じ様に点をつけちゃう審査員順 
 
隆司>『男』>『新手』>『少女』>アマ糸 
←似てるよ          個性派だよ→

302スタコン主催者:2004/04/28(水) 12:20
今日は遅くなる可能性が増えたんで24時までに来なければ
発表は明日に延期ということで。申し訳ない。

303スタコン主催者:2004/04/28(水) 23:48
明日で。

304(名無スイもいるけど):2004/04/29(木) 00:03
エエー(・3・)

305第二回『交流スタンドコンテスト』結果発表:2004/04/30(金) 00:16
と、気分よく発表したわけなんですけどもスミマセン。
採点間違いしてしまったようなので、再集計を行っております。

関係者各位にはご迷惑をおかけします。

306254:2004/04/30(金) 01:02
>>254の表に誤りがあったようで。
すみませんでした。

308わかったこと3:2004/04/30(金) 14:44
1位新手のスタンド使い7.06
2位刺青師6.06
3位アンジー5.8038
 位銀幕15.8036
4位亮5.54
5位弓道5.5
6位十文字5.14
7位ウィッシュ・リスト5.05
8位銀幕(平均)5.0569
9位ゆりかご4.87
10位焔崎4.83
11位ニコ4.56
12位陽一4.31
 位銀幕24.29
13位ロイー4.07
14位少年3.96
15位クロガネ3.95
16位ゼロ3.36
17位砂時計3.27
18位セレス2.86

309わかったこと3:2004/04/30(金) 14:47
1位  新手のスタンド使い 7.06
2位  刺青師  6.06
3位  アンジー 5.8038
 位  銀幕1  5.8036
4位  亮     5.54
5位  弓道    5.5
6位  十文字   5.14
7位  ウィッシュ・リスト 5.05
8位  銀幕(平均) 5.0569
9位  ゆりかご   4.87
10位 焔崎     4.83
11位 ニコ     4.56
12位 陽一    4.31
 位  銀幕2   4.29
13位 ロイー   4.07
14位 少年    3.96
15位 クロガネ  3.95
16位 ゼロ     3.36
17位 砂時計   3.27
18位 セレス    2.86

310わかったこと3:2004/04/30(金) 14:52
>>309
ウィッシュと銀幕(平均)の順位が逆ですね

311『交流スタンドコンテスト』:2004/04/30(金) 22:36
点数修正したものを張っておきました。
申し訳ありませんでした。

審査員の方々は最終的なコメントがあれば本スレに
書いておいてください。お願いします。

312『交流スタンドコンテスト』:2004/05/01(土) 10:49
えー、そして例によってアンケート。
まず、次回(今の段階ではやるなら9月)のスタンドコンテストがあれば、
参加したい、あるいは審査したいという方がいれば挙手を。

今回一位だった『刺青師』さんにはぜひ、
『審査員』として、参加願いたいです。
また、今後、一位だった人には次回審査員として参加する、
というルールを定めたいと思います。

313(名無スイもいるけど):2004/05/01(土) 11:01
参加希望

314『交流スタンドコンテスト』:2004/05/01(土) 11:04
あと、参加者の人もコメントがあればこのスレに。

316『交流スタンドコンテスト』:2004/05/01(土) 12:02
言うまでも無いですが参加証明は無記名で。

317『交流スタンドコンテスト』:2004/05/01(土) 12:04
参加証明→参加表明

318『交流スタンドコンテスト』:2004/05/01(土) 12:08
審査員はむしろ名アリで。

319(名無スイもいるけど):2004/05/01(土) 12:16
参加してみたいです。

320(名無スイもいるけど):2004/05/01(土) 12:30
交流を深めるために定期イベントとして定めてみては?
あと参加希望。

321(名無スイもいるけど):2004/05/01(土) 12:31
えぇとあれだ。参加希望。

322:2004/05/01(土) 13:01
コンテストお疲れ様でした。
名有り名無し問わず、評価してくださったみなさん、ありがとうございました。
自分は能力自体にもっとインパクトを持たせたほうが良かったかな、
と反省。
参加してよかったです。第3回にも期待。
特に倉庫の奮闘に期待。

ところで、
『ジャック・O』→『リトル・ジャック・O』
に改名させてください。

323(名無スイもいるけど):2004/05/01(土) 17:04
参加希望するぜッ!

324(名無スイもいるけど):2004/05/01(土) 18:07
コンテストお疲れさまでした。

今回の参加者の人で、自分の出品したスタンドを解説してくれる人がいると
いいなと思います。希望者だけでいいので、もし良かったら。

325『銀幕』:2004/05/01(土) 22:20
…まず、ふかがいない結果に終わったこと。まずはこれを自分の胸に刻もう。
そして今回のこの結果が、『嘘』といわれるような。そんな自分を目指して努力しよう。
…ということで現在『新手』のスタンドを斜め読みしている。
そういえば『倉庫』のスタンドもろくすっぽ読んでないんだよな。私は。
最近、『男』スタとも被ったことだし…。このままじゃあ駄目だな。精進せねば。

…それじゃあ、制作秘話でも語ろうか。
私は『語りたがり』なんでね。実際サロンで射抜いたスタンドも語りたいくらいだ。



『カートゥーン・ヒーロー』
『アクア』のベスト盤、そして私がアクアのなかで一番好きな曲だ。
そう、元ネタはご存知『カートゥーン・ヒーローズ』。
初めて聞いた時、なんだが凄く楽しい気分になり、気づけば『能力』を考えていた。
よって能力と名前に接点があるタイプのスタンドとなったが、私はこういうタイプのほうが考えやすいな。
第一、私自身こういう発想で作ったスタンド方が気に入っているものが多い。
…まぁ、他には『レディオ・ガ・ガ』と『ザ・ヒットマン』、あとは『アンダー・プレッシャー』くらいしかないんだが。
というか全部QUEENだな。
ところでチャットのほうで某氏が言ったこととだが。ちょっと引用させてもらおう。覚書だが。
>カートゥーンみたいなスタンド作る奴はイメージ重視だから供与者にはむかない
この言葉も肝に銘じよう。

326『銀幕』:2004/05/01(土) 22:20
『ランドスライド』
『彼』が言うにこのスタンドにかけた情熱。それは『ダサかっこ悪さ』。
審査員に『ダサい』と言わせたかった(特に『男』に)が、残念だ。言われなかった。
『順位はどうでもいい。問題はダサいといわれるかどうかだ。』
『彼』はそう熱弁してたな。
人型をつけたのは…私のせいだ。『彼』は悪くない。


『ペナルティーライフ』
矛盾しているのは承知の上だったが、自分のセンスにかけようと思った。
結果は。まぁ、その、『駄目だった』んだがね。
…板のバランスを考えなくてもいいとのことだったが。気づけば考えていた自分がいたため。
なんだか中途半端なものが出来てしまった。こいつは失敗作だな。


…そうそう。
前回の『フェアーグラウンド・アトラクション』、それに『カートゥーン・ヒーロー』。
このふたつのスタンドを希望者に譲渡したいと思う。
このまま持ってっても使わないし、使われている姿を見たいという親心もあるからな。
希望者は倉庫のサロンに書き込んでくれ。新手は供与停止中なようなので倉庫限定としておこう。

ちなみに尊敬する射抜き手は『男(偽』と『教授』。
好きなスタンドは『スペース・カウボーイ』と『C・M・I』。
今一番感謝しているのは『交流管理人』。
ありがとう。plaudo!!

327(名無スイもいるけど):2004/05/02(日) 00:55
>>326
倉庫のサロンで射抜きを。
今回のじゃなくいろいろなのが見たいです。

328:2004/05/02(日) 12:40
『スピリチュアル・マシーンズ』
頑張った。
なぜ機能破壊という能力になったのか。
以下の通り
『スピリチュアルか。精神的な〜だったか。
 精神的な機械? 機械の概念的なものって感じか。
 機械の概念? 機能……機能破壊!
 キターーーーー!!!』
という流れ。
スタンド名元ネタにあった『コンピュータ云々』なんてまったく知りません。
 
『ファントム・プラネット』
幻の惑星ってとこか。
惑星って丸いな。よし球体にしよう。
中に何かぶち込め。
という発想で五分で作った意欲作。嘘。
 
『カルキュレイティング・インフィニティ』
よく覚えてない。
 
『スピリチュアル・マシーンズ』欲しい人は貰ってください。あ、でも新手限定で。
他の二つもまぁ上げても良いけどどうせ居ないだろうし自分で使います。
えーっと。参加者の皆様方お疲れ様でしたー。

329『主催者』:2004/05/02(日) 13:56
陽一さんのはこちらも貰っていたんで。
諸事情で書き直しさせたような形になってしまってすみません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まぁ制作秘話?みてーなもんを。
 
『スピリチュアル・マシーンズ』
最高傑作。自分の中で。
2位になったけど。でも最高傑作。
つーか『能力ありきたり』『オリジナリティない』って言われてるが、
そんなに使われてるんだねこういう能力。
いや、皮肉とかで無く、マジで見たことないんだ。漫画とかで。
名前とスタンドの関係は、『スピリチュアル』って精神的な〜って意味だよな。
精神的な機械? 機械の概念的な物―――機能だ! よし機能をぶち壊せ!
という流れ。それだけ。
 
『ファントム・プラネット』
幾つも案を出して散々迷ったあげく決定したのがコレ。
頭が働いていない時に決定すると馬鹿を見る証拠。
あの時の私は被りを考えていなかったんだろうか?
多分そうだ。自分の中で『究極の出来だ』とか思ってた。
アホだ。
 
『カルキュレイティング・インフィニティ』
一番出来が悪いと思った作品。
『破壊エネルギーを再生に使う』とかも考えたがありきたりっぽいんで、
どうせならシンプルでとか考えて出来たコレ。
シンプル過ぎて面白みに欠けるにも程があったね。
終った。
 
 
制作秘話でも何でもねぇなこれ。
終了。

330『主催者』[TRACKBACK]:2004/05/02(日) 14:19
>>329
ちなみにコメントしとくと、『スプリチュアル・マシーンズ』は、
結果的には単なる『機能』低下の一種なので、そういう部分も含めて見れば、
元アイディアの『オリジナリティ』は低いです。
『機能停止』っていうそのままの能力もありますし。
以下は倉庫オリスタスレの書き込みのひとつ。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/259/1014821195/r204

倉庫が始まって一ヶ月くらいの時のレスですね。

このスタンドは『機能』を「『破壊』する」というその『表現』が、
今回大きく評価されたのだと思います。つまり表現次第で
ありきたりな能力も、いやむしろありきたりな能力だからこそ
カッコよく見せられるのかもしれません。

331『主催者』:2004/05/02(日) 14:20
『スプリチュアル・マシーンズ』→『スピリチュアル・マシーンズ』

332『交流スタコン』:2004/05/03(月) 00:01
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1046114067/67

以上のアンケートにも是非お答え下さい。

333砂時計:2004/05/05(水) 01:33
『アイ・アム・サム』
『スモーキング・クリーン』については
自由に使って構いません。
 
倉庫でも新手でも問題無し。
早い者勝ちです。
ただし、新手に関しては『NPC』のみの使用とさせていただきます。 

『アイ・アム・サム』については
(見れば分かる通り)原文に不備がある為、
打診を確認した後、何らかの形で修正版を公開します。

334(名無スイもいるけど):2004/05/05(水) 05:22
1.『時期』
(1)次回は開催した方がいいか、するならいつごろがいいか。 『はい』『6月〜9月の間』
(2)スタンド発表手順はあれでいいか(分割して発表) 『いいと思う』
(3)その他。   『得に無し』

2.『名無し審査について』
(1)名無し審査は今のままでいいか、またよくないとすればどうすればいいか。   
  『一回一回で審査する人の数が著しく変わるのはどうかと思う。
   また、点数配分が少し大きい気がする。最悪5点が5人に入る可能性もあるし。』
(2)その他    『特に無し』

3.『スタコンについて』
(1)今の形式についてどう思うか(スタンドの『数』や『お題』について)4
    『スタンドの数は10程度でいいと思う。』
    『お題はもっと能力の幅を広げられそうなものなら可。』
    『ミッション用は復活させてほしい。射抜き1、お題1、ミッション1 などで
     また、射抜きとは別に板活動を前提としない能力を対象とするのもおもしろいかも』
(2)参加者・審査員の人数について。もし参加者が多すぎた場合、どのような対処をすればいいか
   『主催者側が予め専断する、もあり。他にも、能力説明を1行にしたバージョンを予め参加者に用意させておき
    それを審査員に1行バージョンだけ送り、事前に軽く判断してもらう、など。』
(3)その他  『無し』

4.『スタコンスタ』の処遇について
(1)譲渡許可を得ている『スタコンスタ』をどう活用すべきか。 
   『需要者と供給者の意見があえば、使ってもいいと思う。
    その際、能力の補足説明や、矛盾点の改善などは多少はしていいと思う。考えた人が。』
(2)その他    『無し』

4.『主催者について』
(1)主催者は今のままでいいか   『いいです。応援してます。』
(2)主催者が今のような形で参加することについて。  『むしろ推奨』
(3)その他      『ニコニコデッドマン』

5.全体を通して一言。今回の感想とか次回への意見とか。
  『次回を楽しみに待ってます』

335(名無スイもいるけど):2004/05/05(水) 16:05
1.『時期』
(1)次回は開催した方がいいか、するならいつごろがいいか。 『OK』『早ければ早いほど』
(2)スタンド発表手順はあれでいいか(分割して発表) 『良い』
(3)その他。   『特になし』

2.『名無し審査について』
(1)名無し審査は今のままでいいか、またよくないとすればどうすればいいか。   
  『別に良い』
(2)その他    『特になし』

3.『スタコンについて』
(1)今の形式についてどう思うか(スタンドの『数』や『お題』について)4
    『『数』は少なくて3。多くて5程度。
    3の場合はお題は1つか2つ、5の場合2つ程度。
    お題の内容については特になし。』
(2)参加者・審査員の人数について。もし参加者が多すぎた場合、どのような対処をすればいいか
   『参加者があまりにも多い場合は審査発表までの期間を長くするとか。
    参加者側を減らすのはつまらないので。
    審査員は第1,2回と同じ人数で良いかと。そうでなければ歴代の記録とかできないし。
    審査員は早い者勝ちで』
(3)その他  『なし』

4.『スタコンスタ』の処遇について
(1)譲渡許可を得ている『スタコンスタ』をどう活用すべきか。 
   『両板管理人、供与者の許可さえ得れば良いかと。
    バランスを無視したクソスタはそこの管理人が却下すればいいだけだし。』
(2)その他    『名前かぶりは訂正して譲渡ってことで』

4.『主催者について』
(1)主催者は今のままでいいか   『OK』
(2)主催者が今のような形で参加することについて。  『良いんだが、やはり御題を出すとなる主催者が参加するのは有利なので、
今回のように得点は出すがランク外という形を推奨』
(3)その他      『なし』

5.全体を通して一言。今回の感想とか次回への意見とか。
  『毎回毎回楽しませてもらってます。頑張って。』

336(名無スイもいるけど):2004/05/05(水) 16:06
な・・つられてスレ違いになってしまったッ!

337『交流スタンドコンテスト』予備調査:2004/08/28(土) 18:56
名前の通りです。仮に九月中旬から下旬までスタンドコンテストを行う場合、
参加してくれる方は『名無し』で、『審査員』をやってくれる方は『名前明記』で、
このスレッドに書き込んで下さい。『審査員』の集まり次第で、
実際に開催するかどうか決めます。その他意見などがあればヨロシク。

338(名無スイもいるけど):2004/08/28(土) 19:09
>>337
物凄い勢いで『参加』を表明します

339(名無スイもいるけど):2004/08/28(土) 19:41
>>337
 
                        ___
                      / /
                     /__/
                       ̄\
                         \
                          / )
                   ∧_∧   / /\
                   (; ´Д`)     \
                /     _二ノ       \
               //   /    物凄い勢いで!!
              (_二二づ_∧    『参加』を表明します!!
               /   ( ;´Д`)
         -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\  
  -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| / ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./  |i'?              
-=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / /()二 し二) ―||二)           
-=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||             
 -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii            
  -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ

340(名無スイもいるけど):2004/08/28(土) 22:39
>>337
参加表明ですよ。

341(名無スイもいるけど):2004/08/28(土) 22:47
>>337
参加するかも。

342(名無スイもいるけど):2004/08/29(日) 01:41
>>337
参加するかも。

343(名無スイもいるけど):2004/08/29(日) 15:53
>>337
おそらく参加する。

344『刺青師』:2004/08/29(日) 18:55
>>337
審査員として『参加希望』。

345(名無スイもいるけど):2004/08/30(月) 00:32
>>337
参加する

346『交流スタンドコンテスト』予備調査:2004/08/30(月) 02:28
>>338-345
ありがとうございます。参加者は十分居るようですが、
肝心の審査員が集まるかが微妙なので、もう少し様子を見ても、
審査員が集まらないようならば、申し訳ないですが、
スタンドコンテストは休止とさせて頂きます。

347 『交流スタンドコンテスト』予備調査:2004/08/30(月) 22:04
居なそうなので休止で。

348(名無スイもいるけど):2004/08/30(月) 22:36
決断早!

349(名無スイもいるけど):2004/11/22(月) 23:34
今こそ弾けろ!スタコン開催希望!

350(名無スイもいるけど):2004/11/22(月) 23:34
今こそ弾けろ!スタコン開催希望!

351(名無スイもいるけど):2004/11/23(火) 11:20
今こそ弾けろ!スタコン開催希望!

352(名無スイもいるけど):2005/02/15(火) 22:18:54
てすと

353(名無スイもいるけど):2005/02/15(火) 22:21:51
箪�

354「『世界』の『スタンドコンテスト』」 第一回:2005/02/28(月) 00:08:33
48 名前: (名無スイもいるけど) 投稿日: 2005/02/28(月) 00:02:17

『チャイニーズ・マフィア・シンドローム』

『中国』を無痛で殺すことで、『日本』をスタンドに移行し常に『冷戦状態』とする。
『中国』の状態は一瞬で変更できる。『停戦』も可能。
『停戦』すると、殺される直前の身体に戻る事が出来るが、
『冷戦』時に受けたダメージは『停戦』後も残る。
『中国』へのダメージは『拳法』には影響しないが、
完全に燃え尽きたり、腐りきったりした場合にはスタンドも消滅。
『フカヒレ』へのダメージは蘇生後に本体に伝わる。
 
『チャイニーズ・マフィア・シンドローム』
パワー:D スピード:C 射程距離:B
持続力:D 精密動作性:B 成長性:C

これは失格です。

355「『世界』の『スタンドコンテスト』」 第一回:2005/02/28(月) 00:20:47
最初に審査員に立候補してくださった方はいます?

356(名無スイもいるけど):2005/02/28(月) 00:40:28
『ザ・ブートレグズ』 海賊版
『スタック・モジョ』 殴って漢字
『キャメル・クラッチ』 ラーメンマン
『28TH・ストリート・クルー』 無生物を馬
『スイート・ロレイン』 中華まん
『ラーメンマンロボ』 割愛
『アメージング・マドセン』 地形繁殖
『カンフー・ファイティング』 動作省略
『オリエンタル・エクスプレス』 四足食い鯨
『La Femme Chinoise』 生け造り
『チベタン・トランス』 罪を消す
『ピース・オン・アース』 陶磁器
『アンサング・ヒーロー』 映画のヒーローになる
『チャイニーズブラック』 空間を広げる
『ハイバーニアンズ』 人力化
『しねええええええええ』 反中感情

357(名無スイもいるけど):2005/02/28(月) 00:53:37
>>356
反中感情ワラタw

358(名無スイもいるけど):2005/02/28(月) 01:28:14
『スタック・モジョ』はパプワ君のアレか

359(名無スイもいるけど):2005/02/28(月) 18:16:59
次は鳥取だ。

360(名無スイもいるけど):2005/02/28(月) 19:20:37
1位『スイート・ロレイン』:21点
1位『La Femme Chinoise』:21点
3位『スタック・モジョ』:19点 
4位『カンフー・ファイティング』:17点
5位『オリエンタル・エクスプレス』:16点
6位『ピース・オン・アース』:15点
7位『キャメル・クラッチ』:13点
8位『アメージング・マドセン』:13点
9位『ザ・ブートレグズ』:11点
10位『チベタン・トランス』:12点
11位『28TH・ストリート・クルー』:9点
12位『ラーメンマンロボ』:8点

======審査中===============


『アンサング・ヒーロー』:6 8
『チャイニーズブラック』:5 3
『ハイバーニアンズ』:8 6
『し(←何故か表示されない)』1 2

中華まんと生け造りが同点に。
人力とヒーローが高評価なら同点に・・・なるか?

361(名無スイもいるけど):2005/02/28(月) 19:41:11
結果はっぴょおおおおおおおおおおおおおおおおお――――――ッ!

1位『スイート・ロレイン』:21点
1位『La Femme Chinoise』:21点
3位『アンサング・ヒーロー』:20点
4位『スタック・モジョ』:19点
4位『ハイバーニアンズ』:19点 
6位『カンフー・ファイティング』:17点
7位『オリエンタル・エクスプレス』:16点
8位『ピース・オン・アース』:15点
9位『キャメル・クラッチ』:13点
9位『アメージング・マドセン』:13点
10位『ザ・ブートレグズ』:11点
10位『チャイニーズブラック』:11点
12位『チベタン・トランス』:12点
13位『28TH・ストリート・クルー』:9点
14位『ラーメンマンロボ』:8点
15位『し(←何故か表示されない)』4点

362(名無スイもいるけど):2005/02/28(月) 19:42:29
訂正

1位『スイート・ロレイン』:21点
1位『La Femme Chinoise』:21点
3位『アンサング・ヒーロー』:20点
4位『スタック・モジョ』:19点
4位『ハイバーニアンズ』:19点 
6位『カンフー・ファイティング』:17点
7位『オリエンタル・エクスプレス』:16点
8位『ピース・オン・アース』:15点
9位『キャメル・クラッチ』:13点
9位『アメージング・マドセン』:13点
11位『ザ・ブートレグズ』:11点
11位『チャイニーズブラック』:11点
13位『チベタン・トランス』:12点
14位『28TH・ストリート・クルー』:9点
15位『ラーメンマンロボ』:8点
16位『し(←何故か表示されない)』4点

363『交流管理人』:2005/02/28(月) 19:50:35
>>362
ありがとうございます。これを公式にしていいのかな。
だけど11位が11点で13位が12点なんですが・・・

364『交流管理人』:2005/02/28(月) 20:18:45
1位『スイート・ロレイン』:21点【106】
2位『La Femme Chinoise』:21点【90】
3位『アンサング・ヒーロー』:20点

(同点のものは総合得点以外の点を足して多い方を上位とする。
【】内は総合得点以外の点数の和。)

とりあえず上位三人はこの三人。
『スイート・ロレイン』の作者は次回開催日とお題、
スタンドの種類(射抜き供与・板活動・ミッション敵など)
とかを決めて下さい。大体次の土曜か日曜あたりがいいかと思います。
その他二人は次回審査をお願いします。

あと、各スタンドの作成者は出来る限り正体を明かし始めてください。
あとなんかコメントあれば。このコンテストを良くする意見募集。

365(名無スイもいるけど):2005/02/28(月) 20:26:30
審査員の方々にお疲れ様を。
作者はここに明かすのでおk?

366『交流管理人』:2005/02/28(月) 20:43:36
>>365
ここで構いません。

367『矢鴨』:2005/02/28(月) 21:23:37
8位『ピース・オン・アース』:15点

うあー、ネタじゃない中では最下位でしょうかねェ?
スタコンの日だと気付いたら既に11時40分を回っていたので、約10分で考えました。
安直、練りこみが足りない、他の必死で考えた参加者各位に失礼千万、謝罪の言葉もございません。
同様の状況でありながら私より上位の方、言い訳にもならんというお言葉ごもっとも。
そうでなくても私より上位の方、聴衆の皆様、ちゃんとやらんかいというお言葉ごもっとも。
す い ま せ ん で し た 。

368『恐竜』:2005/02/28(月) 21:59:49
11位『チャイニーズブラック』:11点

うあー、ネタじゃない中では最下位でしょうかねェ?
スタコンの日だと気付いたら既に11時40分を回っていたので、約10分で考えました。
安直、練りこみが足りない、他の必死で考えた参加者各位に失礼千万、謝罪の言葉もございません。
同様の状況でありながら私より上位の方、言い訳にもならんというお言葉ごもっとも。
そうでなくても私より上位の方、聴衆の皆様、ちゃんとやらんかいというお言葉ごもっとも。
しかし私は謝らない。

369俺とお前GM@新手:2005/02/28(月) 22:31:36
4位『ハイバーニアンズ』:19点 

うあー、双子山部屋じゃない中では最下位でしょうかねェ?
千秋楽の日だと気付いたら既に11時40分を回っていたので、土俵で考えました。
喉輪、摺り足が足りない、他の土俵際で考えた幕内力士各位に突っ張り千万、TV中継もございません。
土の付いた状況でありながら私より幕前の兄弟子、まわしにも使えんというお言葉ごもっとも。
そうでなくても私より幕前の弟弟子、観覧の皆様、ちゃんとマゲを結わんかいというお言葉ごもっとも。
す い ま せ ん で し た 。

370『矢鴨』:2005/02/28(月) 22:34:33
何この流れ

371青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』@新手:2005/02/28(月) 23:05:48
13位『チベタン・トランス』:12点

スタコンの日だと気付いたら既に11時40分を回っていたので、約1分で考えました。
【台湾】の暗示とどっちにするか迷った時間でもあります。
偉大な供与者の皆さんに見習ってもっと研鑽を積みたいと思います!
ところで、このコンテストってネタコンですよね?

372『新型全自動幽波紋測定装置』:2005/02/28(月) 23:11:39
14位『28TH・ストリート・クルー』:9点

下位3位以内入賞オメデトウ俺ッ!
いや、あれですね。ちょっとシナプス辺りの調子が悪かったんですよ今回は。
俺の実力はこんなもんじゃあないってのを見せ付けます、次で!
そのためにもコンテストの形式はこんなカンジでいいと考えますけどね俺は!

ココだけの話、審査どうやればいいんだァーとか超不安でした土曜日。
で、蓋を開けたらコレだもん。次回に乞う御期待としか言いようがないぜ!
いや、反省した! この一週間で更にレベルアップしなきゃあなッ!

最後に一つ。空気なんて見えやしねー!!

373(名無スイもいるけど):2005/02/28(月) 23:18:01
早朝、橋の真ん中で男が杖をついて静止している

顔は判別できぬが どうやら笑っているらしい


大鵬 清玄→1位『La Femme Chinoise』:21点

374『恐竜』:2005/02/28(月) 23:18:32
待って! 一つ弁解させといて!

>中国の面積って9,596,961kmあるんだけど。
>能力射程が100mって事はどんなに押し広げても、
>縦と横、後高さ入れても100x100x100=1,000km^3しか広がらないと思うんだ。
>そこんとこどう思うんだろう?激しく謎に包まれてるね。

また、本体が『押し広げ』た空間から離れすぎても元に戻る。
ってことは、「押し広げた空間の中」をいくら走り回っても解除されないんだよ!
だから中国並に押し広げても大丈夫ってことなんだぜ!

375ジョージマッケンロー:2005/02/28(月) 23:26:19
3位『アンサング・ヒーロー』

やっぱ深く考えずに作ったのが正解だったのか。
スタンドはやっぱりフィーリングですよねカガミ先生?

376『ラブ・ファントム』:2005/02/28(月) 23:33:39
11位『ザ・ブートレグズ』

会社の先輩の中国研修のレポート手伝ってた経験から作ったスタンド。
中国が海賊版ばかり作ってると思ったらどんどん技術蓄積して日本とどっこいの物
作り出してるってのをイメージしたけど・・・失敗。OTL

377エルマー:2005/02/28(月) 23:35:20
1位『スイート・ロレイン』:21点【106】
 
HoHo―――――!!!
今回の『スタコン』の1位はオウガーストリートの電波塔ことこのエルマーが貰ったぁぁぁぁあ!!
というわけでありがとうございます。
『スイート・ロレイン』製作者のエルマーです。
嬉しさで顔面の筋肉が変な風に引きつってるぜ!
 
実は『花嫁』さんの
言うとおり中国だから中華まんににした。
捻りはゼロ。いろいろ考えちゃあみたけど。シンプルにいってみた。
それが裏目に出なくてよかった。ほんとよかった。

 
というわけで次回の『スタコン』のテーマを発表させていただくぜ!
次回は今回の俺の『スイート・ロレイン』が『点心』…、つまり中華のお菓子っつーことで、
『洋菓子』の本場!その三色の国旗は自由平等博愛を現す!全部オウガにゃねえがそれがどうした!
ご存知『フランス』だァァァァアア!!
 
 
『第二回世界スタンドコンテスト』
 
日程:3月5日(土)
投稿時間:23時30分〜23時59分
お題国:『フランス』
スタンド種類:板活動用
審査員:『エルマー』『大鵬』『ジョージマッケンロー』
 
 
最後に。
おいでませ オウガーストリート(http://jbbs.livedoor.jp/comic/2053/)

378:2005/02/28(月) 23:37:39
9位『キャメル・クラッチ』:13点
16位『し(←何故か表示されない)』4点
このシリーズで頑張ります(核爆

379『黒猫』:2005/03/01(火) 01:19:05
7位『オリエンタル・エクスプレス』:16点

チャイム寸前の受験生の気分で必死こいて考えたものだ。
次は、更に上を狙いたい。

380ヒカリ:2005/03/01(火) 09:36:26
6位『カンフー・ファイティング』:17点

友人から借りた某格闘漫画を読んでいたら思いつきました。
『無駄』『省く』の辺りが『アナル・キティ』と被っているような
気がしたので審査結果が出るまでは超緊張してました。

381:2005/03/01(火) 13:49:27
4位『スタック・モジョ』:19点

順位も悔しいけど、
どうもパプワくんなイメージを持たれたのが悔しい。
説明も不足だったみたい。

・好きな漢字にできるわけじゃなくて、
すでにある状況を表す漢字にしかできない。
・漢字になっても、対象の基本性能は変わらない、
ただし、字の意味の影響は受ける。

このへんをもっとはっきり書くべきだったかな。と反省。
花嫁さんの細かいコメントってのが気になる。

382『花嫁』:2005/03/01(火) 19:16:54
>>381
確かによく読むと生き字引の筆とはわりと違うね。
ただなんかファーストインプレッションで類似性を感じてしまった。

細かいコメントは、主に実際出来ることに対する疑問。
例を考えるのに手間取ったんで書かなかったんだが。

>『漢字』は組み合わせたり分解したりして、別の『漢字』にすることができる。
>また、このスタンドの『弁髪』は『墨』を含んでおり、
>ひとつの『漢字』に対して『一画』だけ『加筆』することができる。
との事だが、
例えば【休】を【体】にしたり、【大】を【犬】にしたらどうなるの?とか
あと組み合わせって具体的にどうやるの?とかそういう感じ。

383:2005/03/01(火) 22:45:47
>>382
そのへんは実はめちゃくちゃな使い方ができる不安があります。
使用者次第、GM次第なところもありますが、例として、

木にもたれてる人を殴ると、人と木が一緒になって【休】になる。
一画加えて【体】にすると、人と木が一体になる。
【体】という字は「骨格」を表すので、木が人にとりこまれて、
ほとんど人間そのままとして活動できる。

人が手足を広げている姿から【大】が作れる。
【大】の意味を受けて、巨大化する。
加筆して【犬】にすると、巨大なまま犬になる。

こんな感じ。基本的にファジーに。
多分使うには漢字字典が必須。

『弓道』さんに言われた、漢字を読める人かどうかは無関係ですね。

このへんを詰め込もうとすると長すぎると思って削ったんだよな…

384名無しの新手人:2005/03/06(日) 00:04:11
最後に出した『フランス核実験』ネタのスタンドがビビッときた。

385(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 00:15:36
大鵬さんは独自項目『啜りたい度』を使ってください

386(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 00:20:33
『欠点』を覆い隠す『仮面』を作り出すスタンド。
これを装着する事で、一般より劣った『容姿』や『身長』、
『性能』や『スピード』などを『一般的』、
人並みの状況まで押し上げる事が出来る。

『仮面』は『装着時』に対象のサイズに合わせた大きさ、
形状に変化し、触れるだけで、ピッタリ吸い付くようにフィットする。
『仮面』は非常に『薄型』でスキンのよう。
『仮面』といっても『仮面』の形状なだけで特に『顔』につける必要もない。

『仮面』はプラスティック程度の硬さ。
また、人間並みのパワーで思いっきり引っ張ればすぐにとれてしまう。
能力対象は生物・非生物を問わない。

『ファントムズ・オペラ』
パワー:C スピード:D 射程距離:D
持続力:B 精密動作性:C 成長性:B

時事ネタで作ったけどイマイチだったので使わなかった案。
こっちの方が点数高かったら泣ける。

387(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 00:56:31
『クラブ・ヌーヴォー』チーズフォンデュ
『アイ・ナポレオン』消し去る辞書
『カフェ・ソサエティ』どこでもサロン
『ブラヴォー・プール・ル・クラウン』便器掃除
『フランス・ギャル』ヌーディスト・ビーチ
『ザ・エクジット』流れを止める
『クライム・オブ・ザ・センチュリー』盗んで化ける
『アペラシオン』エネルギーからワイン
『パダン・パダン』サンシャイン
『シャドウ・キングス』名前を書いて呪う
『ツール・ド・フランス』ぶつかってスト
『インサイド・フリー』数字は自由
『KULL/KULL』縦ロール
『メランコリィ・ソルジャーズ』間借りする外人部隊
『エロス・ラマゾッティ』エロ小説化
『Fu*k Up』尊重させる
『エデン・ブルース』フランス無効

388(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 00:59:22
審査マダー?

389「『世界』の『スタンドコンテスト』」第二回:2005/03/06(日) 01:03:21
>>126『La Stpo』は『セーフ』とします。

390(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:07:16
『La Stpo』「まあ、『La Stpo』だし許そう」

391(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:25:00
理性が押し留めてボツったネタその1

杖の形のヴィジョン。
杖の先端から直径1m、射程5mほどの風を発生させる。

この風の直撃を受けた者は『武装解除』させられる。
手持ち武器や遠距離型スタンドは遠くに飛ばされ、近距離型なら解除される。
また、非武装の者は衣服を吹き飛ばす。

また、風を拡散させて対象を広げることも可能だが精々スカートをめくる程度しか出来なくなる。

『ハッピー・マテリアル』
破壊力:本体次第 スピード:本体次第(風はB) 射程距離:E(風はC)
持続力:C 精密動作性:C 成長性:A

392(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:27:29
上のも含めて『フランス』とどう関係しているのかわからんスタンドが多い。

393(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:32:03
>>392
フランスと武装解除と風でググれば

394(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:34:25
マッ!かよ……

395(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:34:39
単純に『わかりにくい』

396(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:36:52
じゃあ逆にわかりやすいのは?

397(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:38:35
殴った食い物をフランスパンにするとかじゃん?

398(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:38:57
無知ですまないが、分かる範囲でフランスとの関係を書いてみた。

『クラブ・ヌーヴォー』チーズフォンデュ→ワインとチーズ
『アイ・ナポレオン』消し去る辞書→ナポレオン
『カフェ・ソサエティ』どこでもサロン→?
『ブラヴォー・プール・ル・クラウン』便器掃除→?
『フランス・ギャル』ヌーディスト・ビーチ→?
『ザ・エクジット』流れを止める→ジャンヌダルク
『クライム・オブ・ザ・センチュリー』盗んで化ける→ルパン
『アペラシオン』エネルギーからワイン→ワイン
『パダン・パダン』サンシャイン→凱旋門
『シャドウ・キングス』名前を書いて呪う→?
『ツール・ド・フランス』ぶつかってスト→ストライキ
『インサイド・フリー』数字は自由→自由の女神
『KULL/KULL』縦ロール→貴族のヘアスタイル
『メランコリィ・ソルジャーズ』間借りする外人部隊→外人部隊
『エロス・ラマゾッティ』エロ小説化→フランス書院
『Fu*k Up』尊重させる→絶対王政(&革命?)
『エデン・ブルース』フランス無効→核

サロンや有料トイレやヌーディストビーチって、フランスゆかりなの?
呪いはさっぱりわかんね。

399(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:41:46
ストライキとか外人部隊もよくわからんかった

400(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:42:27
フランスのストは有名みたいだよ。役所まで休むらしい。

401(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:43:49
国鉄もストライキ

402(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:45:57
>>398
ベンキはポルナレフだ。アイツ、フランス人。

403(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:47:00
>>398
ヌーディスト・ビーチはフランスが本場じゃなかったっけ?

404(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:47:12
>>398
フランスといえば上流階級でのサロン。
フランスでは大抵トイレにお金がかかる。
ヌーディストビーチはSBRで『フランス人の男女がおっぱいとかチンとか丸出しで ビーチにねそべっている』
鉄仮面はフランスの話。

405(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 01:56:07
縦ロールはブリトンでもイギリスでもありそうだがどうよ

406(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 02:03:18
勉強になりますなぁ

407(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 02:05:58
フランスって名前は当然知ってるが、中身は結構知らないのが多いな

408(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 02:15:15
『認知発動』は禁断・・・はじめて知った。

409(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 04:18:36
『クラブ・ヌーヴォー』:7/4
『アイ・ナポレオン』:2/7
『カフェ・ソサエティ』:6/5
『ブラヴォー・プール・ル・クラウン』:2/4
『フランス・ギャル』:3/3
『ザ・エクジット』:4/6
『クライム・オブ・ザ・センチュリー』:6/7
『アペラシオン』:7/5
『パダン・パダン』:2/1
『シャドウ・キングス』:5/4
『ツール・ド・フランス』:5/3
『インサイド・フリー』:4/4
『KULL/KULL』6/6
『メランコリィ・ソルジャーズ』:7/6
『エロス・ラマゾッティ』:3/4
『Fu*k Up』:5/4
『エデン・ブルース』:3/空欄
『La Stpo』:4/未採点

現在、『クライム・オブ・ザ・センチュリー』と『メランコリィ・ソルジャーズ』が13点でトップ!
でも10〜12点も大勢いるので、まだ勝敗は分からないッ!
『あの男』の採点によって決まるぜェェェェーーーーーーッ!!!

410(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 04:24:04
お題との関連性が審査員に理解されなかったときに備えて、
投稿するとき、メール欄に書いておくのはどうだろう。

411(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 11:31:10
1位『メランコリィ・ソルジャーズ』(間借りする外人部隊):13
1位『クライム・オブ・ザ・センチュリー』(盗んで化ける):13
3位『アペラシオン』(エネルギーからワイン):12
3位『KULL/KULL』(縦ロール):12
5位『クラブ・ヌーヴォー』(チーズフォンデュ):11
5位『カフェ・ソサエティ』(どこでもサロン):11
7位『ザ・エクジット』(流れを止める):10
8位『アイ・ナポレオン』(消し去る辞書):9
8位『シャドウ・キングス』(名前を書いて呪う):9
8位『Fu*k Up』(尊重させる):9
11位『ツール・ド・フランス』(ぶつかってスト):8
11位『インサイド・フリー』(数字は自由):8
13位『エロス・ラマゾッティ』(エロ小説化):7
14位『ブラヴォー・プール・ル・クラウン』(便器掃除):6
14位『フランス・ギャル』(ヌーディスト・ビーチ):6
16位『La Stpo』(遅れが許される):4
17位『パダン・パダン』(サンシャイン):3
17位『エデン・ブルース』(フランス無効):3

412(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 12:14:42
1位『KULL/KULL』(縦ロール):21
2位『アペラシオン』(エネルギーからワイン):19
2位『メランコリィ・ソルジャーズ』(間借りする外人部隊):19
4位『クライム・オブ・ザ・センチュリー』(盗んで化ける):18
5位『クラブ・ヌーヴォー』(チーズフォンデュ):17
6位『Fu*k Up』(尊重させる):16
7位『カフェ・ソサエティ』(どこでもサロン):14
8位『アイ・ナポレオン』(消し去る辞書):13
8位『La Stpo』(遅れが許される):13
10位『ザ・エクジット』(流れを止める):12
10位『シャドウ・キングス』(名前を書いて呪う):12
12位『ブラヴォー・プール・ル・クラウン』(便器掃除):11
13位『ツール・ド・フランス』(ぶつかってスト):9
13位『インサイド・フリー』(数字は自由):9
15位『エロス・ラマゾッティ』(エロ小説化):8
15位『フランス・ギャル』(ヌーディスト・ビーチ):8
17位『パダン・パダン』(サンシャイン):5
17位『エデン・ブルース』(フランス無効):5

1位は、『KULL/KULL』だァ―――――ッ!
そして、2位は同着!
『アペラシオン』と『メランコリィ・ソルジャーズ』だァ――――ッ!

413(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 12:16:37
なお、同着の場合はセンスバランスなどの点数を合計したものを比べるとのことです。
現在集計中ですので、少々お待ちください。

414(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 12:25:06
結果発表!

『アペラシオン』82点
『メランコリィ・ソルジャーズ』89点

というわけで、準優勝は『メランコリィ・ソルジャーズ』!
『7点』差、非常に惜しかった『アペラシオン』!

↓以後、中の人ばらし

415青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/03/06(日) 12:32:14
7位『カフェ・ソサエティ』(どこでもサロン):14

単独7位でしたが、今度は上を狙いたいとは思いません。
何故なら審査員になってしまうと投稿出来なくなるからです。
あと、これってやっぱり『ネタコン』ですよね?
『ネタスタ』大好き!!

416『交流管理人』:2005/03/06(日) 12:34:07
2位『メランコリィ・ソルジャーズ』(間借りする外人部隊):19【89】
とついでに、>>386も。
『ファントムズ・オペラ』って名前は
倉庫で既出なんだけど適しすぎていたんでつい。

『外人部隊』=フランスっていうのは『街』ってゲームで何となく
刷り込まれていたけどよくよく考えると他の国にも居るよね。
『間借り』って言葉は完全にミスった。素直に『戦力』を他から『借りる』、
とか表現しとけば『外人部隊』っぽさがもっと出ましたね。反省。

『KULL/KULL』に負けたのは微妙な気分ですがまあしょうがない。
一応2位だしまあ、最初の主催者の面目は保てた気がします。

417:2005/03/06(日) 13:05:56
12位『ブラヴォー・プール・ル・クラウン』(便器掃除):11
17位『パダン・パダン』(サンシャイン):5
17位『エデン・ブルース』(フランス無効):5
合計21点!優勝だー!

スタンド名は全て、シャンソンの代名詞とも呼ばれるフランスの歌手『エディット・ピアフ』から

418『黒猫』:2005/03/06(日) 13:08:30
1位『KULL/KULL』(縦ロール):21

モチーフは・・・言わなくてもいいか。
最初はオリスタスレに投稿したものにしようとしたが・・・どうもフランスを感じない。
そこで、思い切ってネタ臭のするスタンドにしてみることにした。
名前はストックにあるものを。まあ、『邦楽』なわけだが。

さて・・・第三回のお題か。そうだな、この国にしよう。
広大な『国土』、様々な『人種』、そして何よりスケールの『大きさ』。
そう・・・『アメリカ合衆国』だ。
君達には『自由の国』を題材とし、『自由』な発想でスケールの『大きな』
スタンドの作成に取り組んでほしい。
言うまでもないが、締め切りまで『自由』というわけにはいかない。
期限は『3/12』の23時30分から24時00分とする。

>>416
何だと

419ヒカリ:2005/03/06(日) 13:09:17
10位『ザ・エクジット』(流れを止める):12
審査されて気になったことを少し。

『片目』さんが言っていた
>『移動』を止めれば‥‥相手を近寄らせないこともできるわけか。
に関しては『突発的な動き』であれば能力の対象外 と書いてあるので
スキップ、ダッシュ、競歩な感じで時間を置いて毎回違う進み方をすれば
同じ動きの繰り返しにならないし、本体にも近寄れるかなと。

『生物』の『恒常性』は対象外。
指定すれば射程距離内の『電流』が全て止まる。と書いた所から
生物の心臓の鼓動は止まらないし、『能力』は『自分にも響く』との意味で
ある程度はバランスを取っていたつもりだった。
大鵬 清玄さんには勘違いされたみたいだけどね。

名前に関しては『出口』の意味を持たせたかった。
『続く物』の『終点』みたいな意味で。

『ヴィジョン』には剣や盾は付いてません。あるならあると記します。
と叫びたかった(;´Д`)

420『新型全自動幽波紋測定装置』:2005/03/06(日) 13:27:41
5位『クラブ・ヌーヴォー』(チーズフォンデュ):17

俺な! これ作ったん俺な! けど惜しかったな俺ッ!!
でもあれですね、この位置がベストですよね。
あとあれだ、咎められるか内心ビビってたけど、
チーズフォンデュはスイスの郷土料理なんだってな。これテストでるぜ!

前回をキチっと反省するため冷静に振り返ってみたところ、
文章とか設定とかキバリすぎだったんで、今回は屁などこきつつ投稿しました。
だからあんまし細かいトコ決めてねーんです。
指摘された生物有効とか熱関係とか機能維持するかとか。

なにはともあれ、次回こそはフィーリングまかせでぎゃふんと言わす!!

421『黒猫』:2005/03/06(日) 13:28:58
>>418
ああ、言い忘れた。
今回も『供与用』のスタンドとする。

422『Sandra』:2005/03/06(日) 13:30:40
10位『シャドウ・キングス』

語り口調でザ―――ッと書いちゃいました。
すみません・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・これが一番書きやすいんです。
三人称の文体に改稿してる時間もなかったんです。
10位は妥当かと思います。最近調子乗ってましたしね。
審査員の皆様、お疲れ様でした。

423:2005/03/06(日) 13:42:57
>君達には『自由の国』を題材とし、『自由』な発想でスケールの『大きな』
>スタンドの作成に取り組んでほしい。
なのに供与用という自由の無さはなんなんだ!

424古都琴子:2005/03/06(日) 13:52:21
6位『Fu*k Up』(尊重させる):16
億劫なのを我慢して出たら微妙な順位。微妙なスタンドだから仕方ないけど。

モチーフはそのまんま、絶対王政の王権神授説と、フランスでそれが終わった時に、
ルイ16世とマリー・アントワネットが容赦なくギロチンにかけられたこと。
名前は、『くだらない物(Fu*k)でも強引に地位を高める(up)』っていう感じ。
マッシュ・アップCDの『Cut The Fu*k Up!』が元。
能力値と、『スタンドに傷が付かない様、みだりに発現しちゃいけない』からも、
ボンクラ王様の雰囲気が出したかった。
絶対王政と革命はフランス限定じゃないのが明らかなルール違反。

審査員と運営の人たち、ありがとう。
以下、長々と各審査でのコメントについてのレス。
発表スタンド以外で語るのは良くないって言われそうだけど許して。

>>『ゴスロリ少女』さん
真剣じゃないって思われた。真剣だったのに。私なりに三十分なりに真剣だったのに。
なんで不真面目と思われたんだろう。名前?
すなおに『クラウンレス』にしとけば良かったかも。
でも、色々誉めてくれたし『素敵』って言われて凄く嬉しい。

>>『片目』さん
私もどこかで見たような気がしないでもない。
新手の『シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー』の『禁忌』とも少し似てるし。
『憎しみが面白い』の一言に救われた気分。

>>大鵬 清玄さん
本当のキリスト教徒の人がいた。
『液体』はスタンドの『変な所』から出る事にしようかなとも思ってたけど、
この名前に加えてそれじゃ、あまりに冒涜的すぎるのでやめて良かった。危なかった。
『油』を注いで聖別する宗教もあるから、はっきり『水』とは言わなかったけど、
『液体』は聖別の儀式を意識した。分かってくれて、そして美事って言われて嬉しい。
能力そのものの魅力に欠けるのは事実。
単なる精神操作じゃなくって、もう一つ捻って物理的影響に持ってけたら良かった。

425(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 13:59:33
審査員の理解力一つでかなり差が出ますね。

426(名無スイもいるけど):2005/03/06(日) 14:02:18
提案者の表現力も問題。

427味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/03/06(日) 14:41:00
13位『インサイド・フリー』(数字は自由):9

『自由の女神』をモチーフにというのはお題発表の時から決めていたのですが、
最終的に作り終えたのは投稿日の23時40分という夏休み最後の日スタンドになっていました。
そして次の週のお題を見たら一週間早く提出してしまった気がしました。

最初は『人為的なルール』一つを無効というスタンドにしようと思ったのですが、
新手に『カウント・ファイブ』という『反則』を認めさせるスタンドが居たので『数字』限定に。
いっそ、殴ったものを『フリーサイズ』にしてしまうスタンドにしようかと思いましたが、
自分で『で?』という感じだったので今の形に。NPC用だったらよかったかもしれないと思う今日この頃。

428『黒猫』:2005/03/06(日) 14:57:36
>>423
『自由』とは・・・何をしても良いという事はない。
ある程度の『縛り』が必要だと考えている。

429<81>:2005/03/06(日) 16:19:23
8位『アイ・ナポレオン』(消し去る辞書):13

最初考えてたのはどうしても上手くまとまらなかったんで、ネタに逃げようと予備のクソスタを出した。
下から3番目くらいかなーとか思って出した。

なのになんだこの順位。

『本体の意識が〜〜』とかで変にバランス取ったのがいけなかったのか?
いや、それでも!
審査員はバランスをしっかり考慮しなさい!
板活動用だぞ!


あと関係ないけどオウガーストリートとIDスタンド変換よろしく!
IDスタンド変換は鑑定人を随時募集中だ!
審査ないからどんどん来い!

43053:2005/03/06(日) 16:24:13
8位『La Stpo』(遅れが許される):13

わーいわーい。まあ『La Stpo』だし仕方ないかって審査してくれた
大鵬さんとゴスロリ少女さんありがと〜。

ジョージさんにスルーされたのは寂しかった。『La Stpo』だし仕方ないか。

一部指摘で「これは名前はLa Stopではないか」ってのがありましたが、
『La Stpo』はフランスのアホアホ系超アヴァンギャルド・ロックバンドです。

431『ゴスロリ少女』:2005/03/06(日) 17:18:47
参加者、審査員の皆さん。お疲れ様でした。
集計をしてくださった方。本当にありがとうございました。

432『ラブ・ファントム』:2005/03/06(日) 22:40:10
15位『フランス・ギャル』
番外(オイ)『ハッピー・マテリアル』(>>391

もうアレです。ごめんなさい。フランスでまともなネタが出ませんでした。
(あとは殴った相手を『エセフランス帰りの出っ歯でイヤミなヤツ』にするとか
 『巨大なカマキリ怪獣スタンド』とかしか思い浮かばず・・・)

次は巻き返したいです・・・OTL

433『弓道』:2005/03/07(月) 01:11:23
『アペラシオン』

フランス人の男を怒らせるには
その男の飲んでいるワインにケチをつけるに限る・・・・・・・・・・という諺がある

あるにはあるが・・・・・・・『だからといってワイン=フランス』ではない。正しい。
しかしワイン≠フランスとも断定できない。観念的にも異物感がなく、
スタンド自体の穴も薄い以上・・・・・・・気づけば低い点をつけれずにいる。
・・・・・・・・・・・・・それが罠であった。以上。


なお次回の『アメリカ』のネタ晴らしとして・・・・・・
独自項目『イギリス』を用意することを先に伝えておく。
このポイントが高い場合・・・・・・・アメリカ性が高くとも、総合点の足を引っ張る。

(大きな声では言えぬが・・・・・・次は『なんであろうと』受け止めてやる。
 『私』の心に『星条旗よ永遠なれ』が鳴り響けば、それだけで押し上げよう。
 ・・・・・・・・・・・・・・・最も、『審査委員長』と『審査副委員長』。
 あの二人がどう出るかは『私』の考えの及ばないところだが。)

434(名無スイもいるけど):2005/03/07(月) 01:38:35
>なお次回の『アメリカ』のネタ晴らしとして・・・・・・
>独自項目『イギリス』を用意することを先に伝えておく。

('A`)?

435(名無スイもいるけど):2005/03/07(月) 01:43:55
イギリス要素が高ければマイナスってことでしょ

436(名無スイもいるけど):2005/03/07(月) 12:38:34
アメリカというのはアメリカ大陸の事なのかUSAの事なのかどっちか知りたい。

437(名無スイもいるけど):2005/03/07(月) 12:46:37
国単位なんだからUSAなんじゃ

438:2005/03/07(月) 12:48:41
4位『クライム・オブ・ザ・センチュリー』(盗んで化ける):18

2連続4位。次も4位目指します。

439『交流管理人』:2005/03/07(月) 17:50:21
『La Stpo』の扱いについてアンケートをとります。

1.完全に認めて最終結果・ランキングに入れる。
その際ジョージマッケンローさんに頼んで点数をつけてもらう。
2.最終結果・ランキングには入れるが今のままの点数で。
3.最終結果・ランキングには入らない。

完全多数決。レスは一人一回。このスレに書かれたレスのみカウントします。
ただ、製作者がランキングに入れたくないという事であれば3で決定します。

440『交流管理人』:2005/03/07(月) 17:52:44
あと『黒猫』さんへ。
>期限は『3/12』の23時30分から24時00分とする。
との事ですが、今回は24時00分59秒まで受付可能ですか? 確認。

441『交流管理人』:2005/03/07(月) 17:54:02
そしてなんか世界コンに対する意見があればこのスレにどうぞ。
意見は名無しでも当然いいですが、名有りだと何となく嬉しいかもしれん。

442『黒猫』:2005/03/07(月) 18:02:21
>>440
おっと、秒数も表示されるようになっていたか。

そうだな・・・『有り』としようか。
訂正する。受付時間は23時30分00秒から、24時00分59秒だ。

443青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/03/07(月) 19:30:43
>>439
『1』。好き好き超愛してる。結果的に自分の順位下がるけれど関係無いね。

>>441
世界コンが終了した時点で、苦言を呈するかもしれない。
途中で言うのも無粋だからね。
ただ、まあ・・・・・・・審査員は頑張って。

444『交流管理人』:2005/03/07(月) 21:17:48
>>442
微妙に中途半端ですがまあそれで。

>>443
舞城いいですね。後、世界コンは永久に不滅です。

445:2005/03/07(月) 21:36:53
>>439
採点はする予定だったそうなので、
ジョーシマさんに任せる方向で。どれかといえば1かな。

446:2005/03/07(月) 21:38:13
ああ補足。大鵬さんの採点に影響がないようならば、ですかね。

447(名無スイもいるけど):2005/03/07(月) 21:46:11
>>441
審査員が投稿できないのは何とかできませんかね。
2、3位の人が、自分が出したいお題のときに参加できないのは残念なので。

今回の審査員の作品は、前回の審査員に審査してもらうとか。

448『交流管理人』:2005/03/07(月) 22:10:24
>>445-446
了解です。

>>447
前回の審査員に審査してもらう、となると作者が特定されてしまい、
困った事になりますね。なので、投稿してもいいけど最終順位には入らない。
くらいが妥当でしょうか。自分のスタンドは自演で採点して。意見求む。

449447:2005/03/07(月) 22:25:05
>>448
ランキング外か。それいいかも。
採点基準というか審査員の好みも分かる気がするし。

450『交流管理人』:2005/03/07(月) 22:33:25
>>449
ランキング外にするにしても、1.他の参加者とまぎれてこっそり出す
2.自分の採点の前に『例』のような形で出す(強制&採点はされず)。
の2パターンあるかなあと思いますが。
1の方が審査員にとってはいいのかな。

451447:2005/03/07(月) 22:48:51
>>450
自分が審査員をやるとしたら、投稿したいし、採点もされたい気がしますね。

452『交流管理人』:2005/03/07(月) 22:56:00
>>451
では1という事で。

45353:2005/03/07(月) 23:26:39
>>439
個人的には2を希望。

454『交流管理人』:2005/03/12(土) 01:10:23
申し訳ないですが、明日の世界コンの時間は俺は居ないかもしれません。
『黒猫』さんは開始と終了の合図お願いします。

あと、審査員でもスタンド投稿はOKとします。
採点も自作自演でしちゃって下さい。
ただ、そのスタンドはランキングには登録されませんし、
1〜3位をとっても無効です。

>>453
最終的に多数決で1を選ばせてもらいました。

455(名無スイもいるけど):2005/03/12(土) 21:18:33
>19位.味山:14位 参加スタンド総数:1
>20位.『ラブ・ファントム』:14位 参加スタンド総数:2

これ順位逆だと思う

456(名無スイもいるけど):2005/03/12(土) 21:54:34
>12位.<81>:9位 参加スタンド総数:1
>13位.ジョージマッケンロー:9位 参加スタンド総数:2
も逆かな?

>15位.『新型全自動幽波紋測定装置』:9.5位 参加スタンド総数:2
は、中国14位・フランス6位で、平均10位じゃない?
で、総合順位ランキング15位と16位が逆転。

>21位.鮒:14.4位 参加スタンド総数:5
中国10位、16位、フランス12位・17位・18位で、合計73、平均14.6位では。
第一回のランキングで平均13位のところを平均12.5位となっている事に端を発する間違いかな。

457『交流管理人』:2005/03/12(土) 22:58:08
>>455-456
そこらへんは自分で決めたルールを自分で間違えてましたね。
具体的に言えば、「スタンド総数の多い方が上」っていうルールを忘れてた。

鮒さんのは第一回のランキングからのミスです。すみません。
改訂版を急いで作って張ります。

458(名無スイもいるけど):2005/03/12(土) 23:32:34
もう出して良いのか?

459『交流管理人』:2005/03/12(土) 23:33:11
合図は無かったですが23時30分00秒以降の参加スタンドは受理します。

460『交流管理人』:2005/03/12(土) 23:37:37
終わりの合図は俺がやります。

461(名無スイもいるけど):2005/03/13(日) 00:02:13
審査員……がんばれ

462(名無スイもいるけど):2005/03/13(日) 00:31:40
『ビッグ・レッド・ワン』NO.1
『ゼン・ベースボール・バット』経験吸収
『FRONTIER BACKYARD』開拓精神銃
『A・K・Aイディオット(I"DIO"T)』猫ハンバーグ
『オパス・ワン』綿花農場
『P.I.S.S.』尿意バッタ
『……アンド・ジャスティス・フォー・オール』資産価値減少
『ザ・プレジデント・オブ・ザ・ユナイテッドステイツ・オブ・アメリカ』権利を得る旗
『ソング・フォー・アメリカ』ミニアメリカ
『ラバブル』泡立たせる
『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』条約
『ビッグ・バンド』ビッグサイズ化
『ワールド・サラダ』人種変化
『ムーンライト・イン・ヴァーモント』くさい靴
『オレンジ・ペコー』報復爆撃機
『アーリー・アメリカン』他者を代わりに
『キャリー・イット・オン』理念を持つ人を護衛
『イン・ビトゥイーン・ドリームス』開拓地
『ムード・インディゴ』繰り返し移動
『テキサス・ブルース』砂漠竜巻
『ピクチャリング・パスト』色分けで引力・斥力
『ベース・ファクトリー・808』治外法権
『ジョニー・アンド・ザ・ハリケーンズ』砂塵と銃
『ウェブ・オブ・ナイト』アメコミ化
『グロー・イントゥ・ワン』技術革新
『アウトサイダーズ』追い出す
『ペリー・コミング』脅迫黒船
『カム・カヴァー・ミー』保護

計28体。がんばれ審査の人たち

463(名無スイもいるけど):2005/03/13(日) 02:27:08
ゆみみちの頑張りに憧れる。

464(名無スイもいるけど):2005/03/13(日) 04:12:09
弓道乙

465(名無スイもいるけど):2005/03/13(日) 23:11:21
花嫁

466(名無スイもいるけど):2005/03/13(日) 23:25:39
やっべwwwwwww審査wwwwまだ半分もいってねえwwwwwwww
うぇうぇwwwwwwwwwごめんwwwwwwwww

467(名無スイもいるけど):2005/03/13(日) 23:35:05
っうぇwwwwwwwwwごめwwwwwwwww

じゃなかったから許せない

468『交流管理人』:2005/03/14(月) 00:23:49
『黒猫』さんはいらっしゃいますでしょうか。

469(名無スイもいるけど):2005/03/14(月) 00:37:08
『ムード・インディゴ』繰り返し移動:15>7/8
『P.I.S.S.』尿意バッタ:13>7/6
『ラバブル』泡立たせる:13>7/6
『ビッグ・バンド』ビッグサイズ化:13>9/4
『ジョニー・アンド・ザ・ハリケーンズ』砂塵と銃:13>6/7
『FRONTIER BACKYARD』開拓精神銃:12>7/5
『テキサス・ブルース』砂漠竜巻:12>7/5
『……アンド・ジャスティス・フォー・オール』資産価値減少:11>8/3
『ムーンライト・イン・ヴァーモント』くさい靴:9>6/3
『カム・カヴァー・ミー』保護:9>5/4
『ワールド・サラダ』人種変化:8>3/5
『ピクチャリング・パスト』色分けで引力・斥力:8>5/3
『ウェブ・オブ・ナイト』アメコミ化:8>4/4
『オパス・ワン』綿花農場:7>5/2
『ザ・プレジデント・オブ・ザ・ユナイテッドステイツ・オブ・アメリカ』権利を得る旗:7>5/2
『ソング・フォー・アメリカ』ミニアメリカ:7>5/2
『オレンジ・ペコー』報復爆撃機:6>4/2
『アーリー・アメリカン』他者を代わりに:6>4/2
『キャリー・イット・オン』理念を持つ人を護衛:6>3/3
『グロー・イントゥ・ワン』技術革新:6>3/3
『ペリー・コミング』脅迫黒船:6>3/3
『A・K・Aイディオット(I"DIO"T)』猫ハンバーグ:5>3/2
『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』条約:5>2/3
『イン・ビトゥイーン・ドリームス』開拓地:5>2/3
『ベース・ファクトリー・808』治外法権:5>2/3
『アウトサイダーズ』追い出す:5>4/1
『ビッグ・レッド・ワン』NO.1:4>3/1
『ゼン・ベースボール・バット』経験吸収:4>2/2

2位が4体も!『黒猫』の審査が待たれる!

470(名無スイもいるけど):2005/03/14(月) 01:25:01
『黒猫』どうした?
スタンド考える時間も必要だし、出来るだけ早く貼ってほしいところ。

471(名無スイもいるけど):2005/03/14(月) 01:47:27
考える時間なんて実際一日あれば十分ですよ

472(名無スイもいるけど):2005/03/14(月) 01:55:08
俺は2日は欲しいな
1日目は勢いに任せて作って、2日目で修正する

473(名無スイもいるけど):2005/03/14(月) 13:55:56
1位『ムード・インディゴ』繰り返し移動:24(7/8/9)
2位『ラバブル』泡立たせる:19(7/6/6)
2位『ビッグ・バンド』ビッグサイズ化:19(9/4/6)
2位『ジョニー・アンド・ザ・ハリケーンズ』砂塵と銃:19(6/7/6)
5位『FRONTIER BACKYARD』開拓精神銃:18(7/5/6)
5位『……アンド・ジャスティス・フォー・オール』資産価値減少:18(8/3/7)
7位『P.I.S.S.』尿意バッタ:15(7/6/2)
7位『ワールド・サラダ』人種変化:15(3/5/7)
7位『テキサス・ブルース』砂漠竜巻:15(7/5/3)
10位『ザ・プレジデント・オブ・ザ・ユナイテッドステイツ・オブ・アメリカ』権利を得る旗:14(5/2/7)
11位『ムーンライト・イン・ヴァーモント』くさい靴:13(6/3/4)
11位『カム・カヴァー・ミー』保護:13(5/4/4)
11位『ピクチャリング・パスト』色分けで引力・斥力:13(5/3/5)
14位『ウェブ・オブ・ナイト』アメコミ化:12(4/4/4)
15位『オパス・ワン』綿花農場:11(5/2/4)
15位『ソング・フォー・アメリカ』ミニアメリカ:11(5/2/4)
15位『キャリー・イット・オン』理念を持つ人を護衛:11(3/3/5)
15位『ペリー・コミング』脅迫黒船:11(3/3/5)
19位『オレンジ・ペコー』報復爆撃機:10(4/2/4)
20位『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』条約:9(2/3/4)
21位『ゼン・ベースボール・バット』経験吸収:8(2/2/4)
21位『グロー・イントゥ・ワン』技術革新:8(3/3/2)
21位『アウトサイダーズ』追い出す:8(4/1/3)
24位『アーリー・アメリカン』他者を代わりに:7(4/2/1)
24位『A・K・Aイディオット(I"DIO"T)』猫ハンバーグ:7(3/2/2)
24位『イン・ビトゥイーン・ドリームス』開拓地:7(2/3/2)
24位『ベース・ファクトリー・808』治外法権:7(2/3/2)
28位『ビッグ・レッド・ワン』NO.1:6(3/1/2)

474(名無スイもいるけど):2005/03/14(月) 14:09:44
全部の合計による順位。

2位『ビッグ・バンド』ビッグサイズ化【111(50/25/36)】
3位『ジョニー・アンド・ザ・ハリケーンズ』砂塵と銃【108(39/32/37)】
4位『ラバブル』泡立たせる【107(43/31/33)】

というわけで、来週の審査員さんは、

『ムード・インディゴ』

『ビッグ・バンド』
『ジョニー・アンド・ザ・ハリケーンズ』

の3人です!

中の人たちどうぞ。↓

475SIE:2005/03/14(月) 14:19:24
15位『オパス・ワン』綿花農場:11(5/2/4)

ども、ノナメ陣営から参加してみました。

元ネタはプランテーション。アメリカ南部の大農場。
名前は『1975’風と共にさりぬ』のサントラの曲名から抜粋。
アメリカ南部って言ったらやっぱこの映画でしょ!
って感じで入れてみたが、結構知られてない事に驚いた。

476:2005/03/14(月) 14:19:46
4位『ラバブル』泡立たせる

少々焦ったが…問題は無い。

477『交流管理人』:2005/03/14(月) 14:32:01
>>475
参加ありがとうございます!
映画については寡聞にして知りませんでした。
nonameについては良く分からないので、
もし良ければ宣伝等などして下さるとありがたいです。

それと今後中の人晒しする人は所属板をどこかに書いて置いてくださると
集計の時楽で助かります。既存参加者や自明な方は書かなくても結構です。

【例】
(倉庫・新手・noname・旧オウガー・新オウガー・究極・軟膏・a
謎・無所属etc)

478SIE@noname所属:2005/03/14(月) 14:48:19
>>477
せ、宣伝すか?
よーしパパ宣伝しちゃうぞー。

        ロケットシップ発祥(?)の街!
          独自路線を爆走中!!
    あとなんか知らないけど最近RPGができた!
『運命の街・スタンド使いは惹かれ合う』へ是非いらして下さい!
        ↓      ↓       ↓
   http://jbbs.livedoor.jp/computer/12577/

479『交流管理人』:2005/03/14(月) 14:54:02
>>478
ああ、いやそれもいいんですが! この世界コンの宣伝を
nonameのチャットとかスレあたりでちょろっとしてもらえると!
この板は倉庫と新手以外、公式に国交を結んでいないので、
俺の方から宣伝に行くのは問題があるんですよね多分。

480SIE@noname所属:2005/03/14(月) 14:59:52
>>479
ああ!そっちですか!わかりました!

481ジョージマッケンロー:2005/03/14(月) 15:04:38
21位『アウトサイダーズ』追い出す:8(4/1/3)
24位『ベース・ファクトリー・808』治外法権:7(2/3/2)

『ベース・ファクトリー・808』は書き込んだ瞬間はウケてた、自分が。
でも3分後アメリカスタじゃないことに気づいたんですよ!なんだよ米国って!
『アウトサイダーズ』はねー。
『先住民』を『追いだす』スタンドって書けばよかったよきちんと。
それでも別にアメリカに限ったことじゃないよね‥‥イギリスだってスペインだって
やってたことだし。
まあギリギリに書き込むとたいがいこんなもんス。ハイ。

482ヒカリ@新手:2005/03/14(月) 15:23:40
7位『ワールド・サラダ』人種変化:15(3/5/7)

人種を変えても大して役に立たないのではないかと思っていた。
ついカッとなってパス精AAAにした。
今も昔も反省なんて言葉は知らない。


小学生か中学生の時の社会の教科書に載っていた
『人種のサラダボウル』から名前のヒントを得た。

483『新型全自動幽波紋測定装置』:2005/03/14(月) 15:28:26
1位『ムード・インディゴ』繰り返し移動:24(7/8/9)

俺の時代再来ッ! えらい、えらいぞ俺! 
三度目の正直ってやつを見たか、この『新型全自動幽波紋測定装置』の底力ァ――!!

初の薀蓄を使った投稿文でしたよー! 好評、感激の極みでございまーす。
あと、自分でもちょーっとウンチクからの能力のつなげ方が強引かなとか思ったけれど、
なんとアメリカメリケンアメリカナイズな28つの候補の中で見事頂点に君臨できました。
これもひとえに俺の脳味噌のおかげみたいなもんですよね!!

というわけなので次回のお題は俺が決めちゃって良いんですか?
……ほんとに決めちゃいますよ? いいんですね? 後悔しません?

よし!! あれだ、あそこだ、いわゆるジャパンオブアバウトサウス!
エー・ユー・エス・ティー・アール・エー・エル・アイ・エー! 『オーストラリア』ッ!
そして今回は板活動じゃあなく、『NPC用』スタンドでの投稿を希望する!
ミッション用、高度情報操作、ボススタなんでもあり! 暑い赤道直下で熱いスタンドを待つ!!

日程:3月19日(土)
投稿時間:23時30分〜23時59分
お題国:『オーストラリア』
スタンド種類:NPC用スタンド

484ネクロ@オウガー:2005/03/14(月) 15:55:32
7位『テキサス・ブルース』砂漠竜巻:15(7/5/3)

まず一つ言い訳をさせろこんにゃろう。竜巻に変身したら『砂漠』はそこで固定されるって言うの忘れてたの。
それにしてもこれがまさか7位とはな…

元ネタは『バックスバーニー』の『タスマニアンデビル』、いるよねそんなの?
調整したらどこかで使うかも知れません、『テキサス・ブルース』って名前かっこいいし。

とにかくオウガーの評価を少しでも上げられたらいいなと思う。じゃ ノシ

485ネクロ@『新』オウガー:2005/03/14(月) 15:58:01
旧オウガとは間違えないと思うが一応

486<81>:2005/03/14(月) 16:55:13
15位『ソング・フォー・アメリカ』ミニアメリカ:11(5/2/4)

アメリカなんで好き放題やった。
強引な理由で戦争開始とか大気汚染とか戦争には金がかかるとか金を奪えとか、作ってるときは楽しかった。
しかしこれでもまだ何かが足りないんだよな。

あとバランスなんて考えてないよ。
『黒猫』は好意的に解釈しすぎです。

487:2005/03/14(月) 16:56:56
2位『ビッグ・バンド』ビッグサイズ化:19(9/4/6)
7位『P.I.S.S.』尿意バッタ:15(7/6/2)
11位『ムーンライト・イン・ヴァーモント』くさい靴:13(6/3/4)
24位『アーリー・アメリカン』他者を代わりに:7(4/2/1)
合計54点!過去最高!
いやだめだろこの結果!バカだろ審査員!

>『ビッグ・バンド』
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1408/1102604306/6
>『P.I.S.S.』
ttp://homepage2.nifty.com/Daiou2/Tateyomi.htm
>『ムーンライト・イン・ヴァーモント』
ttp://depo.main.jp/archives/000712.html
>『アーリー・アメリカン』
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5741/kamerican.html

488『Sandra』:2005/03/14(月) 17:40:40
『ジョニー・アンド・ザ・ハリケーン』は、僕が考えたスタンドだよ。
『3位』を獲得できたのは嬉しいけど、後の『審査』を考えると
まだまだ気を抜けないみたいだね・・・・・・・・・・・。

489城@新手:2005/03/14(月) 18:33:26
21位『ゼン・ベースボール・バット』経験吸収:8(2/2/4)

OK、21位ゲット。
          ∧_∧
    ∧_∧  ( ´,_ゝ`) 流石だな兄者………プ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

アメリカ→メジャーリーグ→世界の優秀な選手はメジャーリーグに行く
→自国で積んだ経験をアメリカで発揮する→経験吸収

の過程で生み出されたこのスタンド
最終的にアメリカをまるで連想できないほどになってしまったので
スタンド名を見て連想してくれないかな、と淡い希望を抱いたあの日………結果、失敗。

490古都琴子:2005/03/14(月) 19:17:06
11位『ピクチャリング・パスト』色分けで引力・斥力:13(5/3/5)
11位『カム・カヴァー・ミー』保護:13(5/4/4)

『ピクチャリング・パスト』は真面目に時間をかけて考えた。
『カム・カヴァー・ミー』は思い浮かんだことをそのまま書いた。
……なんで同じ順位なの?

『んぜる』さんが聞いた『CCM』ギリギリ投稿の意図は、『何もない』。
『PP』を投稿してから細かい中身を考えて投稿したから、
ギリギリにならざるを得なかっただけ。

今回も、運営や審査員の人たちありがとう。
特に審査員の人たちは大変だったと思う。
次の審査員さんたちも頑張ってくれるとうれしい。


以下、また自分のスタンドについてネチネチ解説。凄く長くなった。

『ピクチャリング・パスト』
『ペンキ塗り職人のヴィジョン』という半端な『アメリカらしさ』は『フェイク』。
『白と黒』『違う色同士は反発』『パスト(過去)』『精神的にも作用』などの『ヒント』から、
『人種差別』が連想できるかどうか・・・・・・・それが今回の『ポイント』だったといえる。
結果は非常に『残念』な物になったと言えるだろう・・・・・・・・『私にとって』。

そういう事。表現力が足りないのに、色々詰め込みすぎた。
分かりづらい所を汲んでくれた『黒猫』さんに感謝します。
『ペンキ職人』は私が何となくイメージするアメリカの人、
『様々な色』はアメリカが『人種のるつぼ』であること、
『引力斥力』は、『同じ人種同士は集まり他人種と反発する』こと、
『力の強さが』各グループの個数に左右されるのは、『集団ほど差別は激しくなる』こと、
『削られると全てから反発』は、マイケルみたいに色を変えた人への非難、
をそれぞれあらわしたつもりだった。
能力がありがちなのと、扱いが面倒そうなのはその通り。
PLの人が自分に管理できる程度に色を抑えておけばまだ使えるかも。
名前は『ソナタ・アークティカ』のアルバム『エクリプティカ』の曲から。


『カム・カヴァー・ミー』
ネタスタ。供与用とかいう条件は知らない。
『弱者への保護の押し付け』が『アメリカ的正義』の表現のつもり。
人によって色々主義主張がありそうで怖いからもう何も言わない。
名前は『ナイトウィッシュ』のアルバム『ウィッシュマスター』の曲から。

491犬@ヾ(゚Å゚)ノ゛アラテーン:2005/03/14(月) 19:39:37
10位『ザ・プレジデント・オブ・ザ・ユナイテッドステイツ・オブ・アメリカ』権利を得る旗:14(5/2/7)

イメージはアポロの乗組員が月に突き立てた旗。
もしくはイラクの国旗を引き釣り降ろしてアメリカ国旗を掲げたあの現場。
あの国は月とか、戦争国とか、踏破したものに旗をたてて
示威行動をするのが好きそうなんで旗にしてみました。

あと、エロくないよ。

492青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』@新手:2005/03/14(月) 20:58:42
5位『FRONTIER BACKYARD』開拓精神銃:18(7/5/6)

『黒猫』さんの減点が無ければ審査員に掠っていたかも知れない。
危ない危ない・・・・・・供与用を度外視した抽象系で攻めたのが良かったようで。
まあ、スタンドのモチーフは古き良きアメリカといったところです。
私の投稿主題である『裏』のモチーフに関しては『弓道』さんが判っていると思うのでそれで。

493『ネクロ』:2005/03/14(月) 21:02:53
1位『ムード・インディゴ』繰り返し移動 『新型全自動幽波紋測定装置』
2位『ラバブル』泡立たせる 亮
2位『ビッグ・バンド』ビッグサイズ化 鮒
2位『ジョニー・アンド・ザ・ハリケーンズ』砂塵と銃 『Sandra』
5位『FRONTIER BACKYARD』開拓精神銃 
5位『……アンド・ジャスティス・フォー・オール』資産価値減少
7位『P.I.S.S.』尿意バッタ 鮒
7位『ワールド・サラダ』人種変化 ヒカリ@新手
7位『テキサス・ブルース』砂漠竜巻 ネクロ@『新』オウガー
10位『ザ・プレジデント・オブ・ザ・ユナイテッドステイツ・オブ・アメリカ』権利を得る旗 犬@ヾ(゚Å゚)ノ゛アラテーン
11位『ムーンライト・イン・ヴァーモント』くさい靴:13 鮒
11位『カム・カヴァー・ミー』保護 古都琴子
11位『ピクチャリング・パスト』色分けで引力・斥力 古都琴子
14位『ウェブ・オブ・ナイト』アメコミ化
15位『オパス・ワン』綿花農場 SIE@noname所属
15位『ソング・フォー・アメリカ』ミニアメリカ <81>
15位『キャリー・イット・オン』理念を持つ人を護衛
15位『ペリー・コミング』脅迫黒船
19位『オレンジ・ペコー』報復爆撃機
20位『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』条約
21位『ゼン・ベースボール・バット』経験吸収 城@新手
21位『グロー・イントゥ・ワン』技術革新
21位『アウトサイダーズ』追い出す ジョージマッケンロー
24位『アーリー・アメリカン』他者を代わりに 鮒
24位『A・K・Aイディオット(I"DIO"T)』猫ハンバーグ
24位『イン・ビトゥイーン・ドリームス』開拓地
24位『ベース・ファクトリー・808』治外法権 ジョージマッケンロー
28位『ビッグ・レッド・ワン』NO.1

あとどれくらいか気になったから勝手に作った

494『ネクロ』:2005/03/14(月) 21:03:42
11スタか。非常に見づらいなこれ

495阿羅大志『ライド・ザ・ライトニング』:2005/03/14(月) 21:24:43
阿羅@オウガー

5位『……アンド・ジャスティス・フォー・オール』資産価値減少
イメージはそのまま世界恐慌のきっかけである「暗黒の木曜日」
全体的に説明が少なめでしたが、初出場でこれは上出来ですし、
45、20、39点と、んぜるさんのおかげで五位は正直助かりました。

パワー、精密無しですからヴィジョン無しか装着か考えて、なんとなく装着にしてました。
本体は戦わず、接触したらスBで逃げて借金取りに任せる……やる気の無い能力になってます。
極限まで鬱な能力ですがね

496味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/03/14(月) 21:32:20
15位『ペリー・コミング』脅迫黒船:11(3/3/5)

まんまです。バランスが悪かったです。次は10位より上を狙います。以上。

497『ラブ・ファントム』@新手:2005/03/14(月) 21:34:38
14位『ウェブ・オブ・ナイト』
15位『キャリー・イット・オン』

『ウェブ・オブ・ナイト』は映画『スパイダーマン2』の日本版テーマソングより。
アメリカって聞いて真っ先に思いついたのがアメコミだったもんで・・・

『キャリー・イット・オン』・・・もうネタはアレです。
『自由』と『正義』でググったら反戦系アルバムでどっちも曲名にあるアルバム見つけて
皮肉でこの名前を・・・捻りすぎでした。

どうも最近、マトモなネタが思い浮かばない・・・次こそはマジメ路線で・・・

498大鵬 清玄:2005/03/14(月) 21:35:55
28位『ビッグ・レッド・ワン』

まあなんってこともない ちなみに射程は『NO1』の内容によって変化する。

499名無し@無所属:2005/03/14(月) 22:28:21
19位『オレンジ・ペコー』報復爆撃機
21位『グロー・イントゥ・ワン』技術革新
24位『A・K・Aイディオット(I"DIO"T)』猫ハンバーグ
24位『イン・ビトゥイーン・ドリームス』開拓地
うは、悲惨。

500エルマー:2005/03/14(月) 22:49:35
20位『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』
 
ストックの中から引っ張ってきた。イメージはペリー。
名前が好きで昔々から使いたかった。
 
もともと条約だけで違反したやつを攻撃みたいな感じだったけど、
足りないかなとおもって威圧とか足してみた。まあ結果は失敗。
実体化している理由は、判を消すには実体化してないと消しにくいだろうなといことから。
 
次はがんばるよ。

501『交流管理人』:2005/03/15(火) 08:47:25
別に悪い点とったから名前明かさなかったりするのは
いいと思うんですけど、明かすなら全部明かす
明かさないんだったら全く明かさないで、
どっちかにして欲しいと思います。いいとこどり過ぎるのはねー。
確かに特にルール定めたりはしてませんでしたが、
なんかさすがに目に余ったので開催者権限で指摘を。

という文を読んで心当たりがある人は名乗り出て下さい。
多分悪気とかは無かったとは思うので。

502『世界コン第一位二位三位心得』:2005/03/19(土) 02:07:19
★一位★
【確定したら】
速やかに『お題』『日時』『スタンドの種別』を発表する。

【当日】
『開始』と『終了』の合図(レス)を本スレに書き込む。

★一位二位三位★
【スタンド発表後】
出来うる限り速やかに審査を行う。その日の晩がベスト。
次の日の夜までには終わらせよう。
もし何らかの理由で審査が出来ないor遅れる場合、その旨を、
このスレにきちんと書き込む事。あまり遅れるようだったら、
代役を立てるなどの機転を利かして欲しい。

【審査終了後】
集計が発表されていなければ率先して集計する事。
ぶっちゃけ最終結果集計も三人の誰かにやって欲しいので
やってくれる人が居たらなるべく手を上げて欲しい。

503阿羅:2005/03/19(土) 20:57:42
>>501
お騒がせして申し訳ありませんでした。
他の所のクッキーで見苦しい事になっていたようです。
書き込んだ後で確認もせず、そのまま行ったことをお詫びします

504(名無スイもいるけど):2005/03/20(日) 12:23:19
審査まだ?

505(名無スイもいるけど):2005/03/20(日) 16:52:05
『クレイジー・ホース』手乗り馬:8 <5/3>
『ヨス・インディ』時間の循環:7 <2/5>
『アドヴァンス・オーストラリア・フェア』DF移し変え 10 <3/7>
『グレゴリアン』コアラ化:6 <3/3>
『O.G.ファンク』流刑地:14 <6/8>
『オール・オーバー・ザ・マップ』逆さま:10 <3/7>
『オースティン・パワーズ・ゴールドメンバー』血脈を金脈に:7 <3/4>
『ブリル・ビルディング・ポップ』生物でユーカリの木:10 <5/5>
『サクリファイス・フォー・ジ・エヴォリューション』高速収斂:8 <5/3>
『ミ・ベベ・マソキスタ 』羊毛:5 <1/4>
『コンセプション・ヴェルス』子入りポケット:7 <4/3>
『ファット・ジョー』カンガルー:3 <1/2>
『アンティグア』ビタミン奪う蜜蟻:8 <5/3>
『シドニー』人間を超えている:10 <4/6>
『ムーティ』排泄物で抗体:6 <3/3>
『ライフ・イズ・ジャーニー』新たなる魂の旅へ(コアラ):5 <3/2>
『エデン』結晶化感染細菌:7 <5/2>
『キッド・ロック』小人が寄生してナイスコンビネーション:6 <4/2>
『ペプシ・コアラ』盲腸糞は美味しい:8 <3/5>
『ビッグ・マウンテン』オーストラリア甘露:4 <2/2>
『ロウディッド』季節逆転:3 <2/1>
『ハロー・グッバイ』三色クレヨンで断絶:4 <3/1>

506『弓道』:2005/03/20(日) 23:35:11
『生まれ』てきてごめんなさい・・・・・・

507(名無スイもいるけど):2005/03/20(日) 23:37:56
謝罪はともかくスタンドを言え!

508(名無スイもいるけど):2005/03/20(日) 23:39:02
一位『O.G.ファンク』流刑地:20 <6/8/6>
二位『シドニー』人間を超えている:17 <4/6/7>
三位『アドヴァンス・オーストラリア・フェア』DF移し変え 14 <3/7/4>
三位『アンティグア』ビタミン奪う蜜蟻:14 <5/3/6>
五位『オール・オーバー・ザ・マップ』逆さま:13 <3/7/3>
五位『ブリル・ビルディング・ポップ』生物でユーカリの木:13 <5/5/3>
七位『クレイジー・ホース』手乗り馬:12 <5/3/4>
八位『オースティン・パワーズ・ゴールドメンバー』血脈を金脈に:11 <3/4/4>
八位『サクリファイス・フォー・ジ・エヴォリューション』高速収斂:11 <5/3/3>
八位『コンセプション・ヴェルス』子入りポケット:11 <4/3/4>
八位『ムーティ』排泄物で抗体:11 <3/3/5>
八位『ライフ・イズ・ジャーニー』新たなる魂の旅へ(コアラ):11 <3/2/6>
八位『エデン』結晶化感染細菌:11 <5/2/4>
十四位『ペプシ・コアラ』盲腸糞は美味しい:10 <3/5/2>
十五位『ヨス・インディ』時間の循環:9 <2/5/2>
十五位『グレゴリアン』コアラ化:9 <3/3/3>
十五位『ミ・ベベ・マソキスタ 』羊毛:9 <1/4/4>
十五位『キッド・ロック』小人が寄生してナイスコンビネーション:9 <4/2/3>
十九位『ビッグ・マウンテン』オーストラリア甘露:6 <2/2/2>
十九位『ロウディッド』季節逆転:6 <2/1/3>
二十一位『ハロー・グッバイ』三色クレヨンで断絶:5 <3/1/1>
二十一位『ファット・ジョー』カンガルー:4 <1/2/1>

同着三位は各ポイントの総合も同じようです。
どーするんでしょうか審査員。

509『弓道』:2005/03/20(日) 23:42:01
>>507の発言は『曖昧』になって彼の耳には届かない

510(名無スイもいるけど):2005/03/20(日) 23:46:36
同点は最高総合点 とか
(『アドヴァンス・オーストラリア・フェア』:7 『アンティグア』:6)

511(名無スイもいるけど):2005/03/20(日) 23:47:06
もう4人で審査すりゃええやん

512(名無スイもいるけど):2005/03/20(日) 23:49:42
1位『O.G.ファンク』流刑地:20【92】
2位『シドニー』人間を超えている:17【79】
3位『アドヴァンス・オーストラリア・フェア』DF移し変え:14【70】(7)
4位『アンティグア』ビタミン奪う蜜蟻:14【70】(6)
5位『ブリル・ビルディング・ポップ』生物でユーカリの木:13【76】
6位『オール・オーバー・ザ・マップ』逆さま:13【60】
7位『クレイジー・ホース』手乗り馬:12【66】
8位『サクリファイス・フォー・ジ・エヴォリューション』高速収斂:11【62】
9位『オースティン・パワーズ・ゴールドメンバー』血脈を金脈に:11【61】
10位『ライフ・イズ・ジャーニー』新たなる魂の旅へ(コアラ):11【60】(6)
11位『ムーティ』排泄物で抗体:11【60】(5)
12位『コンセプション・ヴェルス』子入りポケット:11【60】(4)
13位『エデン』結晶化感染細菌:11【58】
14位『ペプシ・コアラ』盲腸糞は美味しい:10【61】
15位『ミ・ベベ・マソキスタ 』羊毛:9【62】
16位『グレゴリアン』コアラ化:9【61】
17位『ヨス・インディ』時間の循環:9【54】
18位『キッド・ロック』小人が寄生してナイスコンビネーション:9【41】
19位『ビッグ・マウンテン』オーストラリア甘露:6【46】
20位『ロウディッド』季節逆転:6【36】
21位『ハロー・グッバイ』三色クレヨンで断絶:5【32】
22位『ファット・ジョー』カンガルー:4【46】

細かく

513青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/03/20(日) 23:52:31
17位『ヨス・インディ』時間の循環:9【54】
確かにミッションには向かないし、スタンド越えている感じがするし
抽象的過ぎて、よくわからないって審査員は言うだろうが
この青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』には見えやしねーッ!!
ですが、謙虚に受け止め、次の世界コンに生かしたいと思います・・・・・・・。

514(名無スイもいるけど):2005/03/20(日) 23:52:50
>>510
それ採用!

というわけで、次回の審査員三名が決定しました!

『O.G.ファンク』『シドニー』『アドヴァンス・オーストラリア・フェア』の作者です!
『アンティグア』さんは次回是非挽回してください!

では、以下中の人バラシをお願いします!

515<81>:2005/03/20(日) 23:55:56
7位『クレイジー・ホース』手乗り馬:12【66】

元ネタは『メルボルン・カップ』なんだよ……誰も気付いてくれねー。
『手乗り馬』はどうでもいいんだよ!

516エルマー:2005/03/20(日) 23:58:14
12位『コンセプション・ヴェルス』子入りポケット:11
 
『コンセプション・ヴェッセル』だった!恥ずかしい!
なんかまた解りにくくなってしまった。
やっぱシンプルが一番だね。

517『ラブ・ファントム』@新手:2005/03/20(日) 23:58:18
今回参加せず・・・ってか思いつきませんでした OTL

518SIE@noname所属:2005/03/21(月) 00:00:42
9位『オースティン・パワーズ・ゴールドメンバー』血脈を金脈に:11【61】
あと20位『ロウディッド』季節逆転:6【36】も。

『オース(ry』の方は【個】というか【戦】というか、そんなスレのNPCのつもりで作った。
『ファイトクラブだ!勝者は敗者の血(金)をゲットできる!』とかそんなノリの。
ミッション敵にするつもりはなかったが、なんかミッション敵用NPCのつもりだったのか…

今度は勘違いしないように頑張ります。

で、『ロウディッド』
これ10秒で考えた。記念に書いといた。そんだけ。

519:2005/03/21(月) 00:08:26
8位『サクリファイス・フォー・ジ・エヴォリューション』高速収斂:11【62】

自分と他人が似ていくってのは怖いかな、と思って作りました。
多分、無人島かどこかで、参加者が能力に巻き込まれていくんじゃないかな。
本体はすでにいろんな生き物と混ざっていて、完全生物みたいになってるんじゃないかな。
なんて展開も考えてました。一応。

520『弓道』〜その1〜:2005/03/21(月) 00:08:37
次回の審査員は『OGファンク』『アドヴァンス・オーストラリア・フェア』
そして『アンティグア』にしてもらって結構だ。


『シドニー』は重大な『規律違反』をしているからな・・・・・・。
嗚呼・・・・・・・この感情をどう説明したらよいだろうか。


 まず『13位』の『エデン』は・・・・・・・・・『誰にもわかってもらえなかった』。
能力や目的は『原作』と同じにしたかったが・・・・・完全に同じにすると
『76行』もの超大作が完成してしまう。
詳しくは某大型雑誌に連載中の『EDEN』を読めばわかるが、別に読まなくてもいい。

『これをどうやって倒すのか』
審査員の方が言っておられたが・・・・・・・、『遠藤浩輝』が果たして
『解決策』などといった読者の望みを表現してくれるか・・・・・・疑問だ。
人類が滅びる終わりだけは勘弁して欲しい。

521『弓道』〜その2〜:2005/03/21(月) 00:28:27

・・・・・・・・・・続いて二位の『シドニー』についてだが、
元の文章をもう一度読んでみると、ひとつの事実が出てくる。

文章には、『スタンド』という表現や暗喩が存在しない。
『これはNPC用なのか?』という疑問点は最もだが・・・・・・・
残念ながらこれはスタンドですらないのである。
すべて『彼』の『曖昧』な紹介文。

よって『失格』となるしかない。
(だが得点は頂いておこう。)

・・・・・・・・・・となると『アンティグア』が繰り上がって『3位』となるわけだが
これも『私』だったな。困ったものだ。


『アンティグア』(蜜蟻)にも元ネタはあるが・・・・・
三作の中で一番真面目に作成した。『影と食べる蟻』以外は自作だからな・・・・・・。
元がなんであったかは・・・・・・・人間不信に陥る可能性があるので
自粛しておく。調べても出てこないだろうが・・・・・『1984』がひとつだ。

しかし敗北感が凄まじい。何故だろうか?

522城@新手:2005/03/21(月) 00:36:06
14位『ペプシ・コアラ』盲腸糞は美味しい:10【61】

…………えぇ!クソスタですとも!
こんなスタンドが敵NPCのミッションに出ろって言われたら間違いなく『断る!』って言いますねッ!

==================================
<ミッション初日(珍獣との距離:遠)>
Aさん「なぁ、ちょっと食料が少なすぎじゃないか?
    これじゃあ予定の半分しか居られないと思うぜ。」

Bさん「(おかしいな……予定通りの食料を用意してたと思ったんだが……)」

<ミッション3日目(珍獣との距離:中)>
GOAAAAAAAAAAAAAAA!
Aさん「うッ!腹減った……。
    おかしい……さっき、昼飯を食べたばっかだってのに…。」
Bさん「(まさか新手のスタンド使いか……?)」

<ミッション7日目(珍獣との距離:近)>
Aさん「食わせろォォォ〜〜〜もっと食わせろォォォ〜〜〜!」
Bさん「(何か……ヤバイ!既にスタンド能力の影響下に居たのか!?)」

ガサゴソ

蛇が自分の『排泄物』を食べている……。
よく観ると辺りの動物はみんな自分の『排泄物』を食っていた。

Bさん「(おかしい……蛇は自分のうんこを食うのか?
     いや!この蛇にそんな生態はない……だとしたら……。)」

Aさん「喰わせろォォォ〜〜〜俺に何か喰わせろォォォ〜〜〜ガブッ!」

無言でAさんの口に『アレ』を突っ込むBさん。

Aさん「ヒゴフゴ……ゴクン!美味過ぎる!!」

Bさん「(予想通りか……さて、俺はどうするか……。勇気が……勇気が出ない。)」


(この物語は極端な例です。実在のスタンド使い、ミッション、一般人では一切、役に立ちません。)
==================================================

ミッション中の光景はこんな感じのを考えてたり。

523ジョージマッケンロー:2005/03/21(月) 00:41:51
18位『キッド・ロック』小人が寄生してナイスコンビネーション:9【41】

駄目じゃん僕。
投稿した後で触ったものを連鎖的に岩にしていくとか思いついたけど
後の祭りだ。
ちなみにこいつと『アンサング・ヒーロー』が戦うとなんか楽しいことに
なりそうですよね。

524『矢鴨』:2005/03/21(月) 00:42:00
『ザ・プロミストランド』

間に合わなかったorz
練りが足りないなんてもんじゃなく意味不明orz
咄嗟に付けたその名前どうよorz

orz
orz
orz

525古都琴子『オーシャン・ボーン』:2005/03/21(月) 00:42:09
……嘘。

三位『アドヴァンス・オーストラリア・フェア』DF移し変え 14 <3/7/4>
八位『ムーティ』排泄物で抗体:11 <3/3/5>
十九位『ビッグ・マウンテン』オーストラリア甘露:6 <2/2/2>
二十一位『ハロー・グッバイ』三色クレヨンで断絶:5 <3/1/1>



3位『アドヴァンス・オーストラリア・フェア』DF移し変え:14【70】(7)
真面目に考えたけど、三位って何。
薀蓄を長々書いたから特に言う事は無い。
題名は、今まで誰も使ってないと思って国歌から。被った。


11位『ムーティ』排泄物で抗体:11【60】(5)
被った。
ミッションのメインじゃなくって、終わった後でを癒してくれる依頼者だとか、
新手の『ホスピタル』みたいなところで働くキャラをイメージした。
『囚われのお姫様』みたいな、『助け出されるキャラ』でも良い。
名前は指揮者をしてる人から。


19位『ビッグ・マウンテン』オーストラリア甘露:6【46】
女将を呼べ。
元ネタは分かりますよね? 気付かないふりをしてるだけですよね?
万が一分からない人はこれの一番下、『水対決(5)』でも読んで。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/bun/man0296002.htm
名前は『雄山』を洋楽にありそうな英語にしたらあった。


21位『ハロー・グッバイ』三色クレヨンで断絶:5【32】
膿。
他と断絶されて面白く動物が進化したオーストラリアの地理的条件とか、
そこからまた更に断絶されててますます面白いタスマニア島とか、
そういうのから『断絶』だけを抜き出した。
もっとちゃんと絡めて作りたかった。
名前はビートルズの曲から。

526大鵬 清玄:2005/03/21(月) 00:46:22
21位『ファット・ジョー』

実際己がこの幽波紋を審査するようになったらどのように書けばよいのか迷うこと必定なれば、
我審査員の方々の奮闘を称えるものなり。

527大鵬 清玄:2005/03/21(月) 00:50:23
22位じゃねーか! 見間違え

52853:2005/03/21(月) 01:01:56
15位『ミ・ベベ・マソキスタ 』羊毛

オーストラリアといえば羊毛。テンセルって化学繊維も
オーストラリアで開発されたんだよー。キュプラとレーヨンは
セルロースに化学変化を起こして繊維を取り出すんだけど
テンセルだけは(省略されました)

羊毛の性質についてもっと詳しく書けと言われたので、
スケード、クリンプ、コルテックス、ケラチン、シスチン結合とかそんな感じ。
私だって判んないよ!私のスタンドはいっつもこんなのだもん!

スタンド名は『パルーカヴィル』ってアルバムの中の一曲。

529ヒカリ:2005/03/21(月) 01:10:10
6位『オール・オーバー・ザ・マップ』逆さま:13【60】

NPCスタなので超クソスタでも良いかなと思った。
生を逆にして死に変えるとか言われたけど、そこらへんはGM制御できるかな。
元ネタわかってくれた審査員の皆さんありがとーございました。

530味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/03/21(月) 01:23:26
10位『ライフ・イズ・ジャーニー』新たなる魂の旅へ(コアラ)

ぶっちゃけネタスタだったわけですが……
『コアラ』PCのみしか供与出来ないという超クソスタだったわけで。

次は審査員狙おう。

531『交流管理人』:2005/03/21(月) 01:43:24
五位「ブリル・ビルディング・ポップ」みたいな名前のヤツ。
開催地ロシアはまだ遠い・・・。

532『黒猫』:2005/03/21(月) 12:33:39
さて・・・またしても私が『1位』だったわけだが。
1位『O.G.ファンク』流刑地:20【92】

スタンドを作成するにあたり、私は重大なことに気が付いた。
私は『オーストラリア』について、何一つ知らないのだ。
そのため図書館から本を借り、散々調べて『流刑地』に行き当たった。
罪をおかしたものを『流刑地』へ→破壊をしたものを『流刑地』へ
といった流れになった。

さて、次回のお題だが・・・私は今更あることに気が付いた。
今までアフリカ大陸が出ていない、これはどういうことか。
第五回のお題は『エジプト』だ。
古き王家の墓である『ピラミッド』のような、壮大でどこか神々しい・・・
それでいて『人間の強さ』を感じるスタンドを待っている。


日程:3月26日(月)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題国:『エジプト』
スタンド種類:供与用スタンド

533ネクロ:2005/03/21(月) 16:38:07
十五位『グレゴリアン』コアラ化:9 <3/3/3>

3人とも3点だと!とことん3についてるじゃねえかァァァ―――!!!

元ネタは勿論コアラのマーチ。
見ててむかついて来たので大量逆殺をイメージしてみました。


次回はエジプトか、エジプトか。ウフフフ……

534(名無スイもいるけど):2005/03/21(月) 18:48:59
>1位.『黒猫』:2.5位 参加スタンド総数:3
「中7 仏1 豪1」で、合計9、平均3位。

>3位.『弓道』:4位 参加スタンド総数:4
「仏3 豪4 豪2 豪13」で、合計22、平均5.5位。

>5位.亮:6.2位 参加スタンド総数:4
「中5 仏4 米4 豪8」で、合計21、平均5.25位。

>7位.『新型全自動幽波紋測定装置』:6.7位 参加スタンド総数:3
「中14 仏6 米1」で、合計21、平均7位。

>8位.ヒカリ:7.2位 参加スタンド総数:4
「中6 仏11 米8 豪6」で、合計31、平均7.75位。

>11位.<81>:10位 参加スタンド総数:3
「仏9 米17 豪7」で、合計33、平均11位。

>14位.エルマー:11.3位 参加スタンド総数:3
「中1 米20 豪12」で、合計33、平均11位。

>15位.古都:12位 参加スタンド総数:7
「仏7 米12 米13 豪3 豪11 豪19 豪21」で、合計86、平均12.285位

>16位.味山:12.5位 参加スタンド総数:3
「仏14 米16 豪10」で、合計40、平均13.333位。

>18位.青葉:12.7位 参加スタンド総数:4
「中11 仏8 米6 豪17」で、合計42、平均10.5位。

>21位.SIE:14.8位 参加スタンド総数:3
「米15 豪9 豪20」で、合計44、平均14.666位。

>23位.ジョージマッケンロー:17.4位 参加スタンド総数:5
「中15 中3 米27 米22 豪18」で、合計85、平均17位。

>24位.大鵬:18.5位 参加スタンド総数:3
「中2 米28 豪22」で、合計52、平均17.333位。

じゃない? 今回参加していて3体以上発表している人は全部間違えている気がする。

535(名無スイもいるけど):2005/03/21(月) 21:28:47
1位.無所属:6.1位 参加総数:8(5)
  仏(2+3+5) + 豪(2+4+5+13+15) = 49
  49/8=6.125

2位.究極:8位 参加総数:1(0)
  中(8) = 8
  8/1=8

3位.新手:9.9位 参加総数:27(5)
  中(4+6+7+11+12+14) + 仏(1+6+8+10+11+14+16) + 米(1+3+6+8+10+14+16+18+23) + 豪(1+6+10+14+17) = 267
  267/27=9.8889

4位.倉庫:13位 参加総数:23(3)
  中(2+3+5+9+10+13+15+16) + 仏(4+12+17+18) + 米(2+4+7+11+22+26+27+28) + 豪(8+18+22) = 299
  299/23=13

5位.新オウガー:13.6位 参加総数:20(7)
  中(1) + 仏(7+9) + 米(5+9+12+13+17+19+20+21+24+25) + 豪(3+7+11+12+16+19+21) = 271
  271/20=13.55

6位.noname:14.7位 参加総数:3(2)
  米(15) + 豪(9+20) = 44
  44/3=14.6667

こちらの計算では上記のような結果が出ました。
中国16体、フランス18体、アメリカ28体、オーストラリア22体、計84体。
このうち作者不明はフランスでの2体だけなので、板別順位ランキングでの参加総数は82体。
とりあえず、参加総数が7+1+26+20+23+3で80ということになってしまう>>418は間違っていると思うのですが。

536(名無スイもいるけど):2005/03/21(月) 22:15:37
>>534-535
指摘感謝訂正完了。お目汚し失礼しました。

537(名無スイもいるけど):2005/03/24(木) 23:36:08
既に5カ国ほど、先読みして作ってある俺は勝ち組。

538(名無スイもいるけど):2005/03/26(土) 00:54:46
>>532
>日程:3月26日(月)
となっていますが、正確には26日(土)と28日(月)のどちらですか?

539『交流管理人』:2005/03/26(土) 00:59:05
今から26日(土)となっても『月曜』と勘違いしている人が
参加できなくなってしまう可能性がありますから、
こちら的には正誤がどうであれ『月曜』開催が無難ではないかと思います。

540(名無スイもいるけど):2005/03/26(土) 01:18:40
2007年の3月26日(月)と勘違いしていた

541(名無スイもいるけど):2005/03/26(土) 11:20:08
月曜開催だとやりづらい・・・
休みのうちにやるからいいんだし

542『黒猫』:2005/03/26(土) 18:23:42
私の誤字でこの場を混乱させてしまい、申し訳ない。
私は、今日スタコンをしてしまった方がいいのだが、他の人の意見はどうだろうか?

543(名無スイもいるけど):2005/03/26(土) 18:52:23
今日開催するのなら、その旨を各板に告知しておいた方が良いかも。
月曜開催と思って、本日ここを訪れない方がおられるかも知れませんし。

544(名無スイもいるけど):2005/03/26(土) 19:33:03
月曜にすると、
今日だと思ってた人は月曜まで待つことになる。

今日にすると、
月曜だと思ってた人はエジプトコンに参加し損ねる事になる。

前者の方が良いんじゃないかと思う。

545(名無スイもいるけど):2005/03/26(土) 19:47:23
今日開催だと参加出来ない派です。出来たら月曜がいいのですがどうでしょうか

546『黒猫』:2005/03/26(土) 19:54:49
了解した。スタコンを延期する。

日程:3月28日(月)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題国:『エジプト』
スタンド種類:供与用スタンド

547(名無スイもいるけど):2005/03/26(土) 21:09:08
月曜にするのはいいんだけど、だからといって次回も月曜にしないでくれ
お題国以外はもうテンプレ化して変えないほうがいい

548(名無スイもいるけど):2005/03/26(土) 21:10:07
というか日曜では駄目なのか

549『交流管理人』:2005/03/27(日) 23:38:25
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2419/1111933644/
世界コンで当日これない人の為のスタンド委託スレッド。
申し訳ありませんが『審査員』の方は、頃合を見計らって、
ここのスタンドを本スレに張って頂くようお願い申し上げます。

>>547
『開始』と『終了』の『合図』の関係で、『一位』の人が、
都合の良い日時を、という意味合いで日時指定も可能にしましたが、
テンプレ化を望む意見が多数を占めると言うのなら次回からは
そうしようかなと思います。意見求む。

>>548
今更のレスですが土曜か月曜かどちらかで勘違いしている人が
多数を占める中日曜に開催する意義が見出せません。

550(名無スイもいるけど):2005/03/28(月) 00:16:00
>>549
日時固定。指定されている限り合図は要らない。
供与用とかそんなのもいらない。世界コンだからもっとでっかく行こう。

551(名無スイもいるけど):2005/03/28(月) 00:16:40
月曜のエジプトお題のスタコンが終わったら、
とりあえず次回の開催を来週の日曜に(六日後)
次々回の開催を来週の土曜(六日後)にして
日程の帳尻を合わせてから、土曜深夜の開催を
テンプレにしてしまうのはどうですか。

552(名無スイもいるけど):2005/03/29(火) 01:45:31
『ケプリ神』はフンコロガシ

553(名無スイもいるけど):2005/03/29(火) 17:43:11
『ピネオス・ユネオス』:時間制限の無効
『セルケト女神』:毒を吸収・放出
『ザ・ファラオズ・カース』:演奏を聴いた者を呪う琴
『ランド・オブ・カナン』:10の災いを引き起こす
『ケプリ神』:押した物体を球にし、修復する
『デュエルメ』:心を魔物にする
『ディヴィジョン・オブ・ローラ・リー』:切ったものをバラバラにする
『スピリット・オブ・フェレスト』:生命を生み出す
『デリヴァランス』:天秤にする
『ロード・オブ・ジ・アンダーグラウンド』:ピラミッドを生み出す
『ザ・ピラミッド』:ピラミッドパワーを生み出す
『チーフテン』:噂を本当だと思わせる
『ドープ・ノーズ』 :鼻を取る
『キャメル・クラッチ ACT2』:ピラミッドパワーで回復
『ISIS』:考える葦にする
『オールド・メイン・ストリーム』:流れをせき止める
『デザート・ジャンキー』:こぶを生み出す
『ブームキャット』:猫神聖化
『ヒート・オブ・ザ・モーメント』:金糸を縫いこむ
『パッション・プレイ』:砂漠を投影する
『エレメンタル・ビート』:水を探知する
『ファン・ファン・ファラオ』:民明書房
『ローラー・コースター』:丸太コンベア
『STARDUST』:トラブルに巻き込まれる

554(名無スイもいるけど):2005/03/29(火) 23:21:16
葦はエジプトのなんとかって紙の原材料になるんだよ。確か。

555(名無スイもいるけど):2005/03/29(火) 23:38:52
>>554
パピルスか

556(名無スイもいるけど):2005/03/30(水) 01:01:38
フンコロさんが優勝だ

557結果速報:2005/03/30(水) 01:06:35
1位『ケプリ神』押した物体を球にし、修復する:25【138】
2位『エレメンタル・ビート』水を探知する:25【137】
3位『デリヴァランス』天秤にする:23【124】
4位『デザート・ジャンキー』こぶを生み出す:22【125】
5位『ローラー・コースター』丸太コンベア:21【125】
6位『ヒート・オブ・ザ・モーメント』金糸を縫いこむ:20【116】
7位『ブームキャット』猫神聖化:20【113】(9)
8位『パッション・プレイ』砂漠を投影する:20【113】(8)
9位『ドープ・ノーズ』位鼻を取る:18【101】
10位『ザ・ピラミッド』ピラミッドパワーを生み出す:17【99】(8)
11位『セルケト女神』毒を吸収・放出:17【99】(7)
12位『オールド・メイン・ストリーム』流れをせき止める:16【91】
13位『ピネオス・ユネオス』時間制限の無効:13【91】
14位『STARDUST』トラブルに巻き込まれる:10【103】
15位『ロード・オブ・ジ・アンダーグラウンド』ピラミッドを生み出す:10【73】
16位『ザ・ファラオズ・カース』演奏を聴いた者を呪う琴:10【69】
17位『スピリット・オブ・フェレスト』生命を生み出す:10【55】
18位『ファン・ファン・ファラオ』民明書房:9【65】
19位『チーフテン』噂を本当だと思わせる:9【63】
20位『ディヴィジョン・オブ・ローラ・リー』切ったものをバラバラにする:9【62】
21位『デュエルメ』心を魔物にする:8【60】
22位『ランド・オブ・カナン』10の災いを引き起こす:7【58】
23位『キャメル・クラッチ ACT2』ピラミッドパワーで回復:4【55】
24位『ISIS』考える葦にする:3【45】

558ジョージマッケンロー:2005/03/30(水) 01:13:04
7位『ブームキャット』

『猫崇拝』を『猫』を『神聖化』に書き換えようとして、うっかりそのまま投稿
しちゃったのが惜しいな。
猫なんでパワーはあんまり上げたくなかった。
それに自動操縦群体だし、じわじわやってけるからこれくらいでも‥‥と
言うのもあった。
『黒猫』さんが審査員の時を狙って猫スタ出せたのでだいたい満足っス。

559青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/03/30(水) 01:19:10
22位『ランド・オブ・カナン』10の災いを引き起こす:7【58】

そして、本体PLと虐げられたPLは『約束の地』に辿り着いた。
http://jbbs.livedoor.jp/computer/9673/

お題の国が『イスラエル』の『スタンド』は既に用意しています。
あと、コピーアンドペーストが難しかったです。

560『交流管理人』:2005/03/30(水) 01:19:14
6位『ヒート・オブ・ザ・モーメント』金糸を縫いこむ:20【116】

順位がどんどん下がっていくな…。
今回元ネタは良かったと個人的には思うけど、
それを消化し切れなかった感があるので、精進したいと思います…。
でも今回レベル高かったよね。いい事です。

561大鵬 清玄:2005/03/30(水) 01:21:59
19位『チーフテン』

既出臭い幽波紋であったこと、直接お国と関係しなかったということ、は
今後の教訓にし候

562味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/03/30(水) 01:23:09
5位『ローラー・コースター』丸太コンベア:21【125】

そうあれは提出日のことでした。
バイトから帰ってきたのが22:30
提出しようと思ってまだ作成途中だったのが23:38
能力値のバランスを整えつつ、若干の修正をしたのが23:52
名前を『ローラー』で検索かけてこれだ!というのをくっつけたのが23:57

そして提出したのが23:58:57。また夏休みの宿題だったわけで。


元ネタはそのままです。でも本来は丸太を予め敷いてある所を引っ張っていくらしいです。
コンセプトは『戦えてトリックが出来そうなスタンド』。
丸太の太さを設定したのはある程度太くないと大きな物を動かせそうになかったからだったり。

よし、あと2つだ。頑張ろう。

563エルマー:2005/03/30(水) 01:24:19
3位『デリヴァランス』天秤
12位『オールド・メイン・ストリーム』塞き止め
 
ありがとう。ありがとう。
というわけで3位にならせていただきました。オウガのエルマーです。
 
『デリヴァランス』は『皿』になった物体の形が『皿』になるわけではないのでした。確かに解りにくかったかも。
あとは『黒猫』さんが『手』をもって移動するなら、『手』を取り付けて移動させてもらったら嬉しいです。
ちなみに指を器用に動かせば無様に動かすこともできます。
琴子さんが行ってたネーミング云々は、まさに奇跡です。そこまで考えていません。
 
『オールド・メイン・ストリーム』はキャラ口調。―――前に使った『ゴスロリ少女』なんですけど、
その口調で薀蓄とかつけてやってみたかったから順位とか狙わずにやった。
わざわざ『エジプト 神話』とかで検索していろいろ調べてみたりしたりして。
とっても楽しかったよ。薀蓄を書くのは。
ところで接触発動でもよくない?といわれたけど、それって『チープ・トリック』に見えない…?
あ、墓穴ほった。

564『ケプリ神』:2005/03/30(水) 01:31:16
『第六回世界スタンドコンテスト』

フフフフ、開催国を早く決めないとな
いつまでも「未定」じゃあイマイチスタンドのネタを出しにくいッ!

この『ケプリ神』が一位権限で決めてやるッ! 
そうだな・・・ジョジョに関連性があって、且つエキセントリックな国・・・

『ドイツ』というのはどうかな!

さあ!作ってみせろ『ドイツ』!
どんなスタンドか我われの前に能力を見せてみろ!

日程:4月3日(日)
投稿時間:23時30分00秒〜〜23時59分59秒
お題国:『ドイツ』
スタンド種類:特に無し

今回、実験的にスタンドの種類を指定しない事にしてみます。
ワールドワイドにはっちゃけてやってみましょう。
でも、もし宜しければ『○○』用と一言お書き添え下さい。

また、開催日については今から土曜〆切は少々厳しいのではと思い、
五日後の4月6日(日)にしました。
都合が悪い、土曜に戻すべき、スタンドの種類は決めろ、等の意見が
ありましたら、取り敢えず交流板の雑談スレッドにお寄せ下さい。


一位の果たすべき使命を取り急ぎ。
正体バラシは今書いてますので、もう少しお待ち下さい。

565SIE@noname所属:2005/03/30(水) 01:31:43
17位『スピリット・オブ・フェレスト』生命を生み出す:10【55】
20位『ディヴィジョン・オブ・ローラ・リー』切ったものをバラバラにする:9【62】

はいどーも。ブービー賞を取り損ねたSIEです。
そんじゃ一つずつ元ネタ説明いっとこうかなと。

『スピリット・オブ・フェレスト』
これの元ネタは『タロットカード』なんですね。
『大アルカナ』のカードは『生命の樹』を表してるらしいです。
ってわけでそれをそのまま流用。アヘアヘ

『ディヴィジョン・オブ・ローラ・リー』
実は『アフリカ分断』が元ネタ。
ていうかそれエジプトだけじゃないじゃん。もうロケポ。
ってわけでブービー賞でもとれたらイイナァと思って出してみたら20位。
うーん、微妙。

566『ケプリ神』:2005/03/30(水) 01:32:46
×五日後の4月6日(日)にしました。
○五日後の4月3日(日)にしました。


・・・本当に申し訳ない。

567『弓道』:2005/03/30(水) 01:35:46
>>564
まずは一位『おめでとう』。

ところで審査員や参加者の余力のためも踏まえて
投稿日は土曜にしてみないか?           ・・・・・・・・・・という『提案』です


考える期間が1日減ろうが増えようが、実質大きく変わるわけではない。
(当日か一日前に考え始める人間が多いからな)

568:2005/03/30(水) 01:41:43
9位『ドープ・ノーズ』鼻を取る:18【101】
13位『ピネオス・ユネオス』時間制限の無効:13【91】
14位『STARDUST』トラブルに巻き込まれる:10【103】
16位『ザ・ファラオズ・カース』演奏を聴いた者を呪う琴:10【69】
18位『ファン・ファン・ファラオ』民明書房:9【65】
21位『デュエルメ』心を魔物にする:8【60】
23位『キャメル・クラッチ ACT2』ピラミッドパワーで回復:4【55】
合計72点

>『ドープ・ノーズ』
なんか延期して暇だったので絵を描いてみた
>『ピネオス・ユネオス』
延期したもどかしさをぶつけてみた

>『STARDUST』
ジョジョの奇妙な冒険
>『ザ・ファラオズ・カース』
聖闘士星矢
>『ファン・ファン・ファラオ』
魁!!男塾
>『デュエルメ』
遊戯王
>『キャメル・クラッチ ACT2』
キン肉マン

友情!努力!勝利! 週刊少年ジャンプ!

569トビー『大昆虫将軍スカラベス』@新手:2005/03/30(水) 01:52:27
1位『ケプリ神』押した物体を球にし、修復する:25【138】

「スタンド作成者なんてクソよ、バカ以外なりゃしないわ」
と言って憚らなかったのに・・・スマン、ありゃウソだった。

でもまあ、自らそのバカの仲間入りしたんだから良しと
するって事でさ・・・こらえてくれ。

と言う訳で、お初の方もそうでない方もこんばんは。
新手のトビー『トニー・ブラクストン』と言う者です。
今回、漠然と温めてたネタとお題が見事に合致、
このまま出し惜しみするよりもこの機を逃して他に無し!
と思い切って出展してみました。

お題『エジプト』を出して下さった『黒猫』さん。
審査をして下さった『弓道』さん『古都琴子』さんに感謝を。
そしてお疲れ様でした。

しかし・・・上記の理由で今までロクにスタンドを作った事の
無い自分が果たしてマトモな審査が出来るのだろうか・・・。
と、取り敢えず精一杯やってみます、一PLの視点から。
問題は、そのPLとしても殆ど動けてない事だ・・・。

皆様、今回は本当にありがとうございました!


>『弓道』さん
某所では『ヘプリ神』になってますね。
カットされた部分を激しく読みたいのですが!

>『黒猫』さん
う、やはりそこですか。
(それまでにこのスタンドで)転がされた距離と書くべきでしたね。
具体的な距離については曖昧なのが好きなので、明確な数字嫌い。

>『古都琴子』さん
女の子がフンフン言っちゃイカーン!

57053:2005/03/30(水) 02:00:25
『ISIS』
やった!1が3つ揃って勝利点二倍だ!
比良さん、黒猫さん、弓道さん、愛してる★

571『新型全自動幽波紋測定装置』:2005/03/30(水) 02:01:34
俺が『4位』だァ――ッ!!
今回、思いっくそ『NPC』なスタンドを提出したのには訳があるんです!
あえて『5〜6位』を狙って総合順をキープしつつ、来週に繋げること、
つまり、審査をしてくださった『3名』の方達へ挑戦するため!!
次回はなみいる競合を押しのけ、俺の超本気モードでトップを掻っ攫いだ!
(負け惜しみとかそんなんじゃあないのでそこんとこよろしく)

あれです、前回『コアラ』が猛威を振り振りしてたので、今回は『ラクダ』か!
と、踏んでキワドイルートから『ラクダ』と接点のスタンド作ったのに!!
来やしませんでした! なんだよ、みんな神話とか大好きだな!!
あと、戦闘力ないヴィジョンってのは、
『アヌビス神』とか『バステト女神』をイメージした感じで! エジプトだし!
拘ったのはスタンド自身の接触発動にしなかったことですかね!
それだと、殴ったものに『こぶ』を作り、その『こぶ』は『代謝水』を〜
なんて、スマートな能力じゃあなくなるかんね!
それとあれです、
>特に、人間ではなく機械に使うと、おそらく水でショートさせてしまうだろう。
これにはあーそーいやそーなるなーとか関心した。
すごいね、よくそんな思考回路で的確にシミュレートで! そこまで脳回らぬ!!

572(名無スイもいるけど):2005/03/30(水) 02:14:46
1PLにつき複数出すのはアリなのか?

573(名無スイもいるけど):2005/03/30(水) 02:50:35
>>572
何を今更言ってるんだそこの名無し君。

574トビー『大昆虫将軍スカラベス』@新手:2005/03/30(水) 03:36:32
『第六回世界スタンドコンテスト』

日程:4月2日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜〜23時59分59秒
お題国:『ドイツ』
スタンド種類:特に無し

ここまでの意見並びに審査の労力も踏まえ、次回開催は
この日時にしたいと思います。
二転三転してしまい、まことに申し訳ありませんでした。

575『Sandra』:2005/03/30(水) 10:25:54
今回のスタコンはレベル高かったね。
僕は『エレメンタル・ビート』と『パッション・プレイ』を提出したよ。
・・・・・・・・・・・また審査員やることになっちゃった。
次回のスタコンまで後4日しかないけど、みんな頑張ってね。

576(名無スイもいるけど):2005/03/30(水) 11:18:23
>>572
複数出すのはアリだが、全部自信があるものだけにした方がいいな!
せっかく上位に入っても他に出したのが酷すぎるとあまりいい印象はないしな!
全部最低位だと余計に惨めな思いをするだけだからな!

577ネクロ:2005/03/30(水) 14:27:28
11位『セルケト女神』毒を吸収・放出:17【99】(7)

今回は焦った割りに中々良い点が取れて満足している。
やはり今回はレベルが高かったな とか思う。
1位のトビーさんはホントにスゲーな。スゲー。

今回の『セルケト女神』、これ自分的には結構好き。
もう名前とか考える時間なかったんでそのままセルケト女神って名前にしてみた。
……他に語るようなことはないかな…

弓道さん、琴子さん、黒猫さん、お疲れ様でした。

578城@新手:2005/03/30(水) 22:00:50
10位『ザ・ピラミッド』ピラミッドパワーを生み出す:17【99】(8)

  ∠( ゚д゚)/ピラミィィィィィッド!!
  |△|
 <    \

説明しよう!四角 錐(よすみ すい)は普段、平凡な考古学者だ!
しかし彼は『ピラミッドパワー』をその身に受ける事で『ザ・ピラミッド』になるのだ!

能力値はパワーがAくらいあっても良かったかも知れない。
発表した後で気付いた事実!周りに三角形がある状況があまりない!


ところで、↓このAA素敵ですね。

  ∠( ゚д゚)/ピラミィィィィィッド!!
  |△|
 <    \

579:2005/03/31(木) 22:10:35
15位『ロード・オブ・ジ・アンダーグラウンド』ピラミッドを生み出す:10【73】

エジプト人はピラミッドを立てるのに、輪になった紐を引っ張って直角を図った、
って話から作ってみたんですが、あまり魅力のある能力じゃなかったなあ。
妥当な点数をもらったと思います。
『黄金比』は、『黒猫』さんに言われて思い出しました。ダメだ…

580(名無スイもいるけど):2005/04/03(日) 00:06:20
時間内に収まっていればなぁ きちんとしたネタになったのになぁ でも二番煎じだしなぁ

581(名無スイもいるけど):2005/04/03(日) 01:01:38
ベルリンの壁多いな

582第五回世界スタコン お題:エジプト 最終結果:2005/04/03(日) 02:41:25
参加者総合順位ランキング(順位を足して参加スタンド数で割ったもの。
小数点第二位四捨五入。少ない方が優秀。同位の場合はスタンド総数が多い方が順位は上。
両方とも同じ場合は最も新しいコンテストに参加している方が上。
両方ともしている場合、新しいコンテストで順位が上の方が上)

1位.トビー:1位 参加スタンド総数:1
2位.『黒猫』:3位 参加スタンド総数:3
3位.俺前GM:4位 参加スタンド総数:1
4位.『交流板管理人』:4.3位 参加スタンド総数:3
5位.『弓道』:5.5位 参加スタンド総数:4
6位.『sandra』:5.8位 参加スタンド総数:4
7位.『新型全自動幽波紋測定装置』:6.3位 参加スタンド総数:4
8位.亮:7.2位 参加スタンド総数:5
9位.ヒカリ:7.8位 参加スタンド総数:4
10位.『矢鴨』:8位 参加スタンド総数:1
11位.猫(倉庫): 9位 参加スタンド総数:1
12位.エルマー:9.6位 参加スタンド総数:5
13位.犬:10位 参加スタンド総数:1
14位.<81>:11位 参加スタンド総数:3
15位.味山:11.3位 参加スタンド総数:4
16位.ネクロ:12位 参加スタンド総数:3
17位.古都:12.3位 参加スタンド総数:7
18位.青葉:12.8位 参加スタンド総数:5
19位.恐竜:13位 参加スタンド総数:1
20位.鮒:14.6位 参加スタンド総数:16
21位.53:14.7位 参加スタンド総数:3
22位.『ラブ・ファントム』:15位 参加スタンド総数:4
23位.ジョージマッケンロー:15.3位 参加スタンド総数:6
24位.城:15.7位 参加スタンド総数:3
25位.SIE:16.2位 参加スタンド総数:5
26位.大鵬:17.8位 参加スタンド総数:4
27位.阿羅:18.8位 参加スタンド総数:5

583オーストラリア編:2005/04/03(日) 18:47:58
『トゥゲザー・アゲイン』:兵器になる
『マッシュマッカーン』:飛来物を弾く
『ユニオン・アンダーグラウンド』:閉鎖空間の統一
『アウトバーン』:生物を高速道路網に
『ネオンドドイツ』:ベルリンの壁
『ワンライン・ドローイング』:どんな場所でも線を引ける
『ソー・ホワット』:話を聞いたものを超人にする
『ホロコースト』:着弾した物体をゴミ捨て場に送る
『ヴァクト・アム・ライン』:壁を立てて、情報をせき止める
『ハイゲート』:ソーセージにする
『オーディーン』:自動追尾の槍を投げる
『パンツァーリート』:戦車
『ルッツェ』:血を出す
『ガス・ガス』:二酸化炭素と惹かれあう
『マッド・ハッター・ラプソディ』:血液を鉄分だけにする
『ベイビー・ルゥ』:スタンドのビールを飲んだ生物の尿をビールにする
『スピード・キング』:スピード制限から開放する
『ユニバーサル・ソルジャー』:自信を持たせる
『ポテト・トリップ』:生物を土壌として増えるジャガイモ
『ベルリン・プロジェクト』:壁を越えたものを銃撃する
『アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン』:壁の外部の現状維持
『フロイディアン・スリップ』:得たものを奪い取る
『テル・ミー・ホワイ』:青酸ガスを発生させる
『プラグ・イントゥ・ザ・パワー』:フランクフルト
『フルヘッヘンド』:フルヘッへンドにする
『ペイント・イット・ブラック』:小枝を根付かせ、大木にする
『ゲット・ゴーイング』:アルコール濃度の操作

584(名無スイもいるけど):2005/04/03(日) 20:18:05
オーストラリア!?

585(名無スイもいるけど):2005/04/03(日) 21:23:16
つまり全員失格ってことですかね

586エルマー:2005/04/04(月) 00:32:59
すごくよみづらくて、ごめんね。
つぎはないけど、こんどからきをつけるよ。

587『交流管理人』:2005/04/04(月) 00:45:20
サンドラさんは居ます?

588ホロコースト作者:2005/04/04(月) 01:04:47
マジありえねえ
ちゃんと『NPC用』って書いてあるし、リロード時間も決めてあるし

589『Sandra』:2005/04/04(月) 01:12:21
>>587
すみません。遅れてしまいました・・・・・・・・・・・。

590『Sandra』:2005/04/04(月) 01:16:49
>>588
弁解の余地も御座いません・・・・・・・・・・・本当に申し訳有りません。

591結果速報:2005/04/04(月) 01:20:17
1位『ヴァクト・アム・ライン』壁を立てて、情報をせき止める:23【96】
2位『マッド・ハッター・ラプソディ』血液を鉄分だけにする:21【103】
3位『ワンライン・ドローイング』どんな場所でも線を引ける:18【67】
4位『ハイゲート』ソーセージにする:17【80】
5位『ユニオン・アンダーグラウンド』閉鎖空間の統一:17【79】
6位『ペイント・イット・ブラック』小枝を根付かせ、大木にする:17【78】
7位『マッシュマッカーン』飛来物を弾く:17【76】
8位『フルヘッヘンド』フルヘッへンドにする:17【73】
9位『ソー・ホワット』話を聞いたものを超人にする:16【81】
10位『アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン』壁の外部の現状維持:16【71】
11位『ネオンドドイツ』ベルリンの壁:15【87】
12位『ゲット・ゴーイング』アルコール濃度の操作:14【88】
13位『アウトバーン』生物を高速道路網に:14【73】
14位『ホロコースト』着弾した物体をゴミ捨て場に送る:14【72】
15位『ガス・ガス』二酸化炭素と惹かれあう:14【69】
16位『ユニバーサル・ソルジャー』自信を持たせる:14【68】
17位『フロイディアン・スリップ』得たものを奪い取る:13【74】
18位『ベルリン・プロジェクト』壁を越えたものを銃撃する:13【66】
19位『オーディーン』自動追尾の槍を投げる:13【59】(7)
20位『スピード・キング』スピード制限から開放する:13【59】(6)
21位『プラグ・イントゥ・ザ・パワー』フランクフルト:12【55】
22位『テル・ミー・ホワイ』青酸ガスを発生させる:11【63】
23位『トゥゲザー・アゲイン』兵器になる:11【56】
24位『ポテト・トリップ』生物を土壌として増えるジャガイモ:10【53】
25位『ベイビー・ルゥ』スタンドのビールを飲んだ生物の尿をビールにする:10【52】
27位『パンツァーリート』戦車:7【44】
28位『ルッツェ』血を出す:6【52】

592<81>:2005/04/04(月) 01:25:43
5位『ユニオン・アンダーグラウンド』閉鎖空間の統一:17【79】

高すぎだろこの順位。

593青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/04/04(月) 01:27:54
13位『アウトバーン』生物を高速道路網に:14【73】

前回までよりまともに作ったのに何か微妙な順位になってしまったのが
心残りになりました。

さよなら、『世界スタコン』・・・・・・・・・・・。

青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』⇒『引退』

594SIE@noname所属:2005/04/04(月) 01:29:23
23位『トゥゲザー・アゲイン』兵器になる:11【56】

まあネタだし仕方ないよなこの順位。
元ネタはシュトロハイム。
ていうかなんで一番目を飾ってるんだよ。
2番目くらい狙ってたのに。

595味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/04/04(月) 01:31:06
12位『ゲット・ゴーイング』アルコール濃度の操作:14【88】

何も思いつかなくってやった。今は反省している。
しかしオレは謝らない。

596『弓道』:2005/04/04(月) 01:31:29
17位『フロイディアン・スリップ』得たものを奪い取る:13【74】

    http://www.ichiroh.com/images/trendy.gif


8位『フルヘッヘンド』フルヘッへンドにする:17【73】

 審査員『トビー』の名前欄には絶賛。
 (なおオランダもドイツの一部とする。)


これはもう『勝利』に近い。

597ジョージマッケンロー:2005/04/04(月) 01:32:38
7位『マッシュマッカーン』飛来物を弾く:17【76】
15位『ガス・ガス』二酸化炭素と惹かれあう:14【69】

カーンはまあW杯記念、サッカーネタなわけだが。
ガスガスがドイツで深刻な社会問題になってる酸性雨を元ネタにしてる
ことに微妙に気づかれて無かったくさいな。
あ、裏の元ネタは先週のガキ警察です。名前だけだけど。

しかしこういう時事ネタはあまりスタコンには相応しくないのかもしれませんね。

598ヒカリ:2005/04/04(月) 01:34:16
18位『ベルリン・プロジェクト』壁を越えたものを銃撃する:13【66】

締め切り6分前になって焦って作ったスタンド。

599:2005/04/04(月) 01:34:53
3位『ワンライン・ドローイング』どんな場所でも線を引ける:18【67】

ドイツっぽくなかったか。見返してみると自分もそう思いました。
一応、製図用の『ロットペン』を初め、ドイツのペンは高品質なイメージがあったので…。
はっきり『製図用ペン』とかにしたほうが、使うイメージが作れたかな。

どっかにありそうな能力だな、とは思ってたけど、
新手コンでそっくり同じようなスタンドが出てたとは知りませんでした。


4位と一点差か…

600『交流管理人』:2005/04/04(月) 01:34:56
2位『マッド・ハッター・ラプソディ』血液を鉄分だけにする:21【103】

一位の壁は案外厚いな。

60153:2005/04/04(月) 01:39:40
アウトだったよ!アウちゃーん!!

『KMFDM』:戦力外通告!!

602『アウちゃん』:2005/04/04(月) 01:42:11
>>601
「アウ!」

60353:2005/04/04(月) 01:43:10
>>602
キャー!!生きてて良かった!!!

604ホロコースト作者:2005/04/04(月) 01:45:08
えっ、俺のことスルー?
再審査とかしないの?

605:2005/04/04(月) 01:47:53
>11位『ネオンドドイツ』ベルリンの壁:15【87】
どどいつ(都々逸)
俗曲の一。多く男女間の情を七・七・七・五調にまとめ、三味線の伴奏で唄われる。

>25位『ベイビー・ルゥ』スタンドのビールを飲んだ生物の尿をビールにする:10【52】
http://66.102.7.104/search?q=cache:Pw7KBBDnbgIJ:tabitora.3.pro.tok2.com/gakkari/shouben.htm+%E5%B0%8F%E4%BE%BF%E5%B0%8F%E5%83%A7%E3%80%80%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84&amp;hl=ja%20target=nw

>28位『ルッツェ』血を出す:6【52】
定位置

今回は休憩。

606(名無スイもいるけど):2005/04/04(月) 01:49:41
『Sandra』に謝罪とホロコーストの審査のやり直しを要求するニダ

607古都琴子:2005/04/04(月) 01:52:44
6位『ペイント・イット・ブラック』小枝を根付かせ、大木にする:17【78】
元ネタはトビーさんが完璧に表現してくれた。
ドイツの誇る植林である『黒き森』と、大気汚染による『酸性雨』でそれが破壊されている事。
ストレートすぎて面白味がないと思ったけど思ったより高順位。
ギリギリに出したのは、ただスタンドが出来てなかったからというだけ。
名前は『ローリングストーンズ』の有名な曲から。

22位『テル・ミー・ホワイ』青酸ガスを発生させる:11【63】
元ネタはナチスが強制収容所で『シャワーを浴びるんだ』と騙してガス室に送り込んでたこと。
ただの毒ガスだけじゃなくって何とかシャワーを絡めようとしたら、こんな強引なものになった。
これも、一体目だけど後半だったのは出来上がってなかったから。
名前は『ロス・ロンリー・ボーイズ』の曲から。ホワイトじゃない。
殺された理由を教えてという犠牲者たちの悲痛な略。

審査員と運営の人たちお疲れ様。

608大鵬 清玄:2005/04/04(月) 01:53:39
1位『ヴァクト・アム・ライン』  27位『パンツァーリート』
------------------------------------------------------

「来たる四月の九日、交流板にて行われる御前試合を」 「かのようなお題にてせしめるの儀」
「お取り止めくだされい」

「スタンドの優劣は普通の国にて十分見て取れるもの このお題を用いてはせっかくの一芸の者が」 「うぶ!」

 ごくり

「天下はすでに太平 かかるご時世にあまりに多様なスタンドにて交流板を混乱せしめれば、審査員への大いなる負担となりましょう」
「さ すれば」「交流スタコンの一大事」

「されば、御前試合の発表者になりかわり それがしがお見せつかまつる」

ずぶ ずぶぶ

「次回交流スタコンのもたらすものは、つまるところこのようなもの」

「それとも大鵬殿は、交流板を引き替えにされても、このようなものが御覧になりたいと仰せられるか?」


 すぅ

「…暗君」


四月九日 第七回世界スタンドコンテスト 

お題は――――――――『日本』


日程:4月9日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜〜23時59分59秒
お題国:『日本』
スタンド種類:特に無し

609『新型全自動幽波紋測定装置』:2005/04/04(月) 01:54:57
10位『アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン』壁の外部の現状維持:16【71】

なんかいろいろ失礼なことを言ってしまってすみませんでした。
これまで功績はただのまぐれだったことが皆さんに解ってもらえたと思います。
なのに僕は調子に乗ってしまいました。不快な気分になられた方へは深く謝罪します。
とても勉強になりました。今迄どうもありがとうございました。

610順位訂正:2005/04/04(月) 01:55:00
26位『パンツァーリート』戦車:7【44】
27位『ルッツェ』血を出す:6【52】

611不思議様@noname所属:2005/04/04(月) 08:02:19
4位『ハイゲート』ソーセージにする:17【80】
まあこんなとこかな。審査ありがとうございました。

612(名無スイもいるけど):2005/04/04(月) 12:25:49
1位『ヴァクト・アム・ライン』壁を立てて、情報をせき止める:23【96】
2位『マッド・ハッター・ラプソディ』血液を鉄分だけにする:21【103】
3位『ワンライン・ドローイング』どんな場所でも線を引ける:18【67】
4位『ハイゲート』ソーセージにする:17【80】
5位『ユニオン・アンダーグラウンド』閉鎖空間の統一:17【79】
6位『ペイント・イット・ブラック』小枝を根付かせ、大木にする:17【78】
7位『マッシュマッカーン』飛来物を弾く:17【76】
8位『フルヘッヘンド』フルヘッへンドにする:17【73】
9位『ソー・ホワット』話を聞いたものを超人にする:16【81】
10位『ホロコースト』着弾した物体をゴミ捨て場に送る:16【76】
11位『アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン』壁の外部の現状維持:16【71】
12位『ネオンドドイツ』ベルリンの壁:15【87】
13位『ゲット・ゴーイング』アルコール濃度の操作:14【88】
14位『アウトバーン』生物を高速道路網に:14【73】
15位『ガス・ガス』二酸化炭素と惹かれあう:14【69】
16位『ユニバーサル・ソルジャー』自信を持たせる:14【68】
17位『フロイディアン・スリップ』得たものを奪い取る:13【74】
18位『ベルリン・プロジェクト』壁を越えたものを銃撃する:13【66】
19位『オーディーン』自動追尾の槍を投げる:13【59】(7)
20位『スピード・キング』スピード制限から開放する:13【59】(6)
21位『プラグ・イントゥ・ザ・パワー』フランクフルト:12【55】
22位『テル・ミー・ホワイ』青酸ガスを発生させる:11【63】
23位『トゥゲザー・アゲイン』兵器になる:11【56】
24位『ポテト・トリップ』生物を土壌として増えるジャガイモ:10【53】
25位『ベイビー・ルゥ』スタンドのビールを飲んだ生物の尿をビールにする:10【52】
27位『パンツァーリート』戦車:7【44】
28位『ルッツェ』血を出す:6【52】

613『黒猫』:2005/04/04(月) 12:54:52
ふむ・・・今回は『やられた』よ。

10位『ホロコースト』着弾した物体をゴミ捨て場に送る:16【76】

さて、このスタンドのテーマは『環境保護』と言ったが・・・ありゃあ『嘘』だ。
一見関係ないように見える『ダビデの六芒星』・・・これは『ユダヤ人』の証だ。
ゴミをユダヤ人とし、『強制的』に送り出す・・・そして名前の『ホロコースト(大量虐殺)』。
そう、元は『強制収容所』だ。ちなみに『ホロコースト』は、対戦末期に出された『工場破壊』の命令でもある。

誰かは気がつくと思ったのだが・・・少し『無謀』だったようだ。
この点数でも、私はこのスタンドは気に入っている。近々ミッションに出そうとも思っている。

614『矢鴨』:2005/04/04(月) 14:28:40
21位『プラグ・イントゥ・ザ・パワー』フランクフルト:12【55】

うはー

615阿羅@新オウガ:2005/04/04(月) 16:28:04
9位『ソー・ホワット』話を聞いたものを超人にする:16【81】
19位『オーディーン』自動追尾の槍を投げる:13【59】(7)

やっぱ神話から出すとダメという事で……
ごめんね、どうみても馬鹿なのでごめんね。

616城@新手:2005/04/04(月) 18:13:22
16位『ユニバーサル・ソルジャー』自信を持たせる:14【68】
20位『スピード・キング』スピード制限から開放する:13【59】(6)

我がァァァァァ『スピィィィィド・キング』のォォォォ!
スピィィィィィドはァァァアァ世界一チィィィィィィィィ!

617犬@ヾ(゚Å゚)ノ゛アラテーン:2005/04/04(月) 18:15:07
24位『ポテト・トリップ』生物を土壌として増えるジャガイモ:10【53】

トビさんには感謝です。
ああ言う感じの展開で、極悪なジャガイモを作りたかったんです。

618いつもと違う感じで:2005/04/05(火) 23:42:53
. 3.8.( 2)位 18.3点 . 4体 『交流管理人』
. 4.8.( 1)位 18.3点 . 4体 『黒猫』
. 5.8.( 2)位 19.0点 . 4体 『Sandra』
. 6.5.( 3)位 15.8点 . 6体 亮
. 7.2.( 1)位 17.6点 . 5体 『新型全自動幽波紋測定装置』
. 7.8.( 2)位 15.2点 . 6体 『弓道』
. 9.5.( 5)位 13.3点 . 4体 <81>
. 9.6.( 1)位 16.0点 . 5体 エルマー
. 9.8.( 6)位 14.0点 . 5体 ヒカリ
11.0.( 5)位 14.3点 . 4体 味山遊人
12.0.( 9)位 13.7点 . 3体 ネクロ
12.7.( 3)位 11.8点 . 9体 古都琴子
13.0.( 6)位 12.3点 . 6体 青葉望
14.3.( 3)位 12.9点 . 8体 ジョージマッケンロー
14.5.( 8)位 13.5点 . 2体 『矢鴨』
14.7.( 5)位 10.0点 . 3体 53
15.0(12)位 10.5点 . 4体 『ラブ・ファントム』
15.7.( 2)位 10.3点 19体 鮒
16.3.( 1)位 11.7点 . 6体 大鵬 清玄
16.6(10)位 12.4点 . 5体 城
17.0(10)位 12.0点 . 2体 犬
17.3.( 9)位 . 9.7点 . 6体 SIE
17.4.( 5)位 11.3点 . 7体 阿羅

平均(最高)順位 平均総合点 参加スタンド数
2体以上作成者を対象

619いつもと違う感じで:2005/04/06(水) 01:19:50
複数投稿者は、その回で1番順位(得点)が高いモノのだけを対象にした場合

. 3.8.( 2)位 18.3点 4回 『交流管理人』
. 4.3.( 2)位 17.7点 3回 『弓道』※
. 4.8.( 1)位 18.3点 4回 『黒猫』
. 5.0.( 2)位 18.7点 3回 『Sandra』※
. 6.5.( 3)位 15.8点 6回 亮
. 7.0.( 5)位 17.0点 2回 阿羅※
. 7.0.( 3)位 15.0点 4回 古都琴子※
. 7.2.( 1)位 17.6点 5回 『新型全自動幽波紋測定装置』
. 9.0.( 1)位 16.0点 4回 エルマー※
. 9.0.( 2)位 15.2点 5回 鮒※
. 9.5.( 5)位 13.3点 4回 <81>
. 9.8.( 6)位 14.0点 5回 ヒカリ
11.0.( 5)位 14.3点 4回 味山遊人
11.4.( 3)位 14.8点 5回 ジョージマッケンロー※
12.0.( 9)位 13.7点 3回 ネクロ
13.0.( 6)位 12.3点 6回 青葉望
14.0(12)位 10.3点 3回 『ラブ・ファントム』※
14.4.( 1)位 12.6点 5回 大鵬 清玄※
14.5.( 8)位 13.5点 2回 『矢鴨』
14.7.( 5)位 10.0点 3回 53
15.8(10)位 12.3点 4回 城※
16.0.( 9)位 10.8点 4回 SIE※
17.0(10)位 12.0点 2回 犬

平均(最高)順位 平均総合点 参加回数(2回以上) ※複数投稿者

620(名無スイもいるけど):2005/04/06(水) 16:34:23
1位『ヴァクト・アム・ライン』壁を立てて、情報をせき止める:23【96】大鵬@倉庫
2位『マッド・ハッター・ラプソディ』血液を鉄分だけにする:21【103】交流管理人@無所属
3位『ワンライン・ドローイング』どんな場所でも線を引ける:18【67】亮@倉庫
4位『ハイゲート』ソーセージにする:17【80】不思議様@noname
5位『ユニオン・アンダーグラウンド』閉鎖空間の統一:17【79】<81>@オウガー
6位『ペイント・イット・ブラック』小枝を根付かせ、大木にする:17【78】古都琴子@オウガー
7位『マッシュマッカーン』飛来物を弾く:17【76】ジョージマッケンロー@倉庫
8位『フルヘッヘンド』フルヘッへンドにする:17【73】弓道@倉庫
9位『ソー・ホワット』話を聞いたものを超人にする:16【81】亜羅@オウガー
10位『ホロコースト』着弾した物体をゴミ捨て場に送る:16【76】黒猫@新手
11位『アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン』壁の外部の現状維持:16【71】新型全自動幽波紋測定装置@新手
12位『ネオンドドイツ』ベルリンの壁:15【87】鮒@倉庫
13位『ゲット・ゴーイング』アルコール濃度の操作:14【88】味山@新手
14位『アウトバーン』生物を高速道路網に:14【73】青葉@新手
15位『ガス・ガス』二酸化炭素と惹かれあう:14【69】ジョージマッケンロー@倉庫
16位『ユニバーサル・ソルジャー』自信を持たせる:14【68】城@新手
17位『フロイディアン・スリップ』得たものを奪い取る:13【74】弓道@倉庫
18位『ベルリン・プロジェクト』壁を越えたものを銃撃する:13【66】ヒカリ@新手
19位『オーディーン』自動追尾の槍を投げる:13【59】(7)亜羅@オウガー
20位『スピード・キング』スピード制限から開放する:13【59】(6)城@新手
21位『プラグ・イントゥ・ザ・パワー』フランクフルト:12【55】矢鴨@究極
22位『テル・ミー・ホワイ』青酸ガスを発生させる:11【63】古都琴子@オウガー
23位『トゥゲザー・アゲイン』兵器になる:11【56】SIE@noname
24位『ポテト・トリップ』生物を土壌として増えるジャガイモ:10【53】犬@新手
25位『ベイビー・ルゥ』スタンドのビールを飲んだ生物の尿をビールにする:10【52】鮒@倉庫
27位『パンツァーリート』戦車:7【44】大鵬@倉庫
28位『ルッツェ』血を出す:6【52】鮒@倉庫

621『交流管理人』:2005/04/09(土) 06:41:18
審査員だけども今日は来れないかも。来れるかもしれないけど。

622(名無スイもいるけど):2005/04/09(土) 14:00:37
どっちやねん

623(名無スイもいるけど):2005/04/09(土) 14:15:27
今日来たら今日中に審査するってことだな

624(名無スイもいるけど):2005/04/10(日) 00:13:51
お前らの第一印象を答えろやコラ。
ネタでもマジでもいいからよぉぉ〜!

625(名無スイもいるけど):2005/04/10(日) 00:20:20
被りが少ない事にちょっと驚いた。

626(名無スイもいるけど):2005/04/10(日) 00:24:14
思ったほどネタ被ってない感じ、刀剣スタも多くないし。
忍者はともかく桜モチーフが二つほどあったのが印象的。

627(名無スイもいるけど):2005/04/10(日) 00:47:53
花見の季節だからでしょう

628間にあわなかった男@新手:2005/04/10(日) 01:29:48
間に合わなかったんだけど、勿体無いし出してみる。

その1

ヴィジョンは実体化した『ふんどし』。
このスタンド以外一切身に付けてない時に限り、本体を超頑丈にする。

『スウィンギン・ニッポン』
破壊力:なし スピード:なし 射程距離:E
持続力:A 精密動作性:なし 成長性:A

その2

ヴィジョンは30体の小人。
内分けは『現場監督』『設計士』『技術者』『職人』など。

本体が指定した既存ではない『建築物』もしくは何らかの『機械』を『作り出す』能力。
小人達は時には難問に、時には外乱にさらされながらもドラマチックに目標を達成していく。

ただし、達成には数年を要するが決して挫折しない。

『ヘッドライト・テールライト』
破壊力:E スピード:C 射程距離:∞
持続力:達成まで 精密動作性:A 成長性:A

その3

ヴィジョンは黒紫色の光沢ある纏うスタンド。セットで『メイス』が2本付属する。
能力は触れた相手を『太鼓』にする。

『太鼓』にした相手に『メイス』で叩くことで周囲の無生物を振動させる。
振動の周波数は叩く回数が増えるごとに高くなり、30回も叩けば大抵の物体を破壊する。

『ビートナッツ』
破壊力:A スピード:C 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:C 成長性:C

その4

日本には古来より『ワビ』『サビ』と呼ばれる独特の感性がある。
だが、昨今は『ワビ』『サビ』に続く感性が現れた。

能力は『萌え』。殴った相手に任意の『萌え属性』を付与する。
『妹』『幼馴染』『ネコミミ』『メイド』『眼鏡』なんでも構わない。

『moe. actX』
破壊力:E スピード:A 射程距離:B
持続力:D 精密動作性:C 成長性:A

629『????』:2005/04/10(日) 02:53:28
現在の審査は集計しなくていい。
他の二人が先に審査してくれて構わない。

630(名無スイもいるけど):2005/04/10(日) 02:54:05
つまらん

『ニコラス』
概ね0

631『弓道』:2005/04/10(日) 03:15:58
『ワンダフル』で『サスペンデッド』な『クリーチャー』を
彷彿とさせる、とても『アメリカン』な審査だった・・・・・。
素晴らしい・・・・・・・・・・。

632『????』:2005/04/10(日) 23:17:47
審査はもう少し待ってほしい・・・。

633日本編簡易能力説明:2005/04/11(月) 00:39:13
『ニンジャマン』:忍者          
『ラスト・イン・ピース』:平和主義  
『ターニング・バック』:祭り
『カーニバル・アート』:不連続アニメーション     
『ルベン・ブレイド』:斬った物体から内蔵       
『チェリー・リップス』:酔っ払う桜の香り   
『ザ・ルーマー・サン・ザ・ゴルゴダ』:黒衣の認識
『オービー・トライス』:帯解き     
『フィフティ・ウェイズ』:平仮名化    
『タタミロー』:畳           
『ジャパン・ザ・デッド』:BTD  
『ザ・イエロー・バルーン』:太陽化   
『サプライズ・サプライズ』:二つを一つにする    
『セップク』:切腹で罪滅ぼし           
『ローゼズ・イン・スノウ』:赤い物体を花びらにする    
『ドリーム・マシーン』:初夢からの脱出     
『スヌープ・ドッグ』:殺生禁止         
『レッド・ツェッペリン』:変化手裏剣     
『ジパング』:神風特攻隊            
『ファイアー・アンド・ウォーター』:五右衛門風呂
『FUNK FUJIYAMA』:富士山           
『パーフェクト・チェリー・ブロッサム』:必殺の見切り
『ボーイズ・ビー・アンビシャス』:ポケモン   
『ステイ・ゴールド』:黄金化      
『ブラインド・ガーディアンズ』:護送船団株式会社    
『グレイヴンイメージ』:死を以て記憶の美化       
『ジャパン・イズ・デッド』:日本破壊     
『フォーティー・セブン』:47都道府県の暗示      
『イッツ・マイ・ライフ』:過去の認識を難解にする      
『セイクリッドラヴ』:お辞儀       
『アローン・イン・キョウト』:辻斬り    
『ジ・エンド』:終わりかけたものの美化

634日本編順位結果:2005/04/11(月) 01:50:41
1位『ローゼズ・イン・スノウ』赤い物体を花びらにする:24【127】
2位『ザ・ルーマー・サン・ザ・ゴルゴダ』黒衣の認識:20【114】
3位『レッド・ツェッペリン』変化手裏剣:19【107】
4位『タタミロー』畳:17【101】
5位『カーニバル・アート』不連続アニメーション:17【94】
6位『フォーティー・セブン』47都道府県の暗示:16【99】
7位『ルベン・ブレイド』斬った物体から内蔵:16【97】
8位『セイクリッドラヴ』お辞儀:16【90】
9位『ジ・エンド』終わりかけたものの美化:15【103】
10位『チェリー・リップス』酔っ払う桜の香り:15【93】
11位『ザ・イエロー・バルーン』太陽化:15【87】
12位『ターニング・バック』祭り:14【96】
13位『セップク』切腹で罪滅ぼし:14【95】
14位『イッツ・マイ・ライフ』過去の認識を難解にする:13【84】
15位『ブラインド・ガーディアンズ』護送船団株式会社:13【80】
16位『パーフェクト・チェリー・ブロッサム』必殺の見切り:13【79】
17位『ファイアー・アンド・ウォーター』五右衛門風呂:13【78】
18位『フィフティ・ウェイズ』平仮名化:12【80】
19位『ドリーム・マシーン』初夢からの脱出:12【77】
20位『FUNK FUJIYAMA』富士山:12【68】
21位『ジパング』神風特攻隊:12【67】
22位『グレイヴンイメージ』死を以て記憶の美化:11【91】
23位『オービー・トライス』帯解き:11【78】
24位『ラスト・イン・ピース』平和主義:11【77】
25位『サプライズ・サプライズ』二つを一つにする:10【69】
26位『スヌープ・ドッグ』殺生禁止:10【67】
27位『ステイ・ゴールド』黄金化:10【63】
28位『ニンジャマン』忍者:7【53】
29位『ボーイズ・ビー・アンビシャス』ポケモン:7【51】
30位『アローン・イン・キョウト』辻斬り:7【47】
31位『ジャパン・イズ・デッド』日本破壊:5【30】
32位『ジャパン・ザ・デッド』BTD:4【32】

635:2005/04/11(月) 01:53:46
4位『タタミロー』畳:17【101】
13位『セップク』切腹で罪滅ぼし:14【95】
18位『フィフティ・ウェイズ』平仮名化:12【80】
20位『FUNK FUJIYAMA』富士山:12【68】
23位『オービー・トライス』帯解き:11【78】

せっかくの日本だから普通に行った。
ただ漫画描きたかっただけ。
ニコは死ね。

636<81>:2005/04/11(月) 01:54:09
28位『ニンジャマン』忍者:7【53】

やったぜネタスタ万歳。
いやネタスタじゃなくて適当なだけって気もするが。

637白井@倉庫:2005/04/11(月) 01:55:41
31位『ジャパン・イズ・デッド』日本破壊:5【30】
32位『ジャパン・ザ・デッド』BTD:4【32】

だが・・・君を必ず故郷に連れて帰る。

638『ローゼズ・イン・スノウ』:2005/04/11(月) 01:55:51

次なるのお祭りの開催地は北緯 23度00分 西経 102度00分に首都があり
スペイン語を公用語とする国―――『メキシコ』


何処ぞの『レース』も『メキシコ』に入るようであるし、
彼の国の香を運ぶる『スタンド』を所望する。
……あまり多く出さぬよう。



日程:4月16日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜〜23時59分59秒
お題国:『メキシコ』
スタンド種類:特に無し

639白井@倉庫:2005/04/11(月) 01:56:43
ニコの死体は置いていく。

640SIE@noname所属:2005/04/11(月) 01:57:21
21位『ジパング』神風特攻隊:12【67】

これ書くとき、眠かった。今も眠い。

641青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/04/11(月) 01:58:23
12位『ターニング・バック』祭り:14【96】

また、微妙な位置になってしまいました。
ただ、『後の祭り』って使いたかっただけですね。ニコは肝に銘じてください。
ああ、『引退』?そんな(ry

642味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/04/11(月) 02:00:46
29位『ボーイズ・ビー・アンビシャス』ポケモン:7【51】

荒木先生ごめんなさい。

でも黄色い電気ネズミが好きです。3つのうち炎の石で進化する奴はもっと
うわなにするおまえらやm

643ジョージマッケンロー:2005/04/11(月) 02:07:32
もうダメだ・・・・・。
 
25位『サプライズ・サプライズ』二つを一つにする:10【69】
27位『ステイ・ゴールド』黄金化:10【63】
 
『おにぎり』と『黄金の国』がモチーフ。
 
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
『サプライズ・サプライズ』は『二つ』の『同質』の物質を能力で『一つ』に
するスタンドだったが、肝心の『同質』という部分を書き忘れた。
 
『サプライズ・サプライズ』
「『ナイフ』に『ナイフ』を『加える能力』!!
俺の『ナイフ』はこれで刃渡り二倍、強度も二倍、切れ味も二倍だ!!」
(重さも二倍だけどな)
 
PC用にするなら、二倍になったもの同士は『一つ』にはできないとかそういう
制限をかけて射抜く感じか。
裏のネタはうえきの法則プラス。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
『ステイ・ゴールド』の能動的な〜というのは、『ステイ・ゴールド』をスタンドで
殴ろうとすると、触れた瞬間『黄金化』されるためスタンドの直接攻撃では
ダメージを与えることができない、ということを指していた。
 
しかしミダス王の伝説を連想させてしまったのはミスだったが、よい反省の
材料にはなった。
別の国のイメージを喚起させてしまわないか、という点も次回は考慮したい。

644トビー『妖邪帝王阿羅醐』@新手:2005/04/11(月) 02:09:33
2位『ザ・ルーマー・サン・ザ・ゴルゴダ』黒衣の認識:20【114】

これは夢じゃ、夢でござる(色んな意味で)!
この結果によって二連覇した暁には再び例の科白を口にして
世界の全てを敵に回す野望があったと言う問題は回避された。

と言う訳で二度目のお目通りです、再び出しゃばってゴメンナサイ・・・。
でも、頭の体操としてのスタンド制作の面白さに目覚めてしまったか・も。
今後も思い付いたら出して思い付かなかったら逃走のチキンスタンスで。
審査員の方々お疲れ様でした、そして本当に有り難うございました。


〜言い訳っぽいチラシの裏〜

解りにくかった能力は、『目に見えない力』に伴う『結果・現象』を『黒衣』が
代わりに一所懸命表現してるように見える、って事です。

・『風』が吹くと木々が『揺れる』。
※『揺れ方』の強弱は付けられても、『風』自体の強弱を付けられる訳では無い。

・『雷』が落ちると『雷鳴』が轟く。
※『雷鳴(音)』の強弱やタイミングはずらせても、『雷』自体を好きに出来る訳では無い。

猫の遺骸の下りは、アレって朝見掛けると夕方には無くなってるよね的な事を
都市伝説っぽく表現したと言うか・・・ちょっと蛇足気味だったかも。

問題のスタンド名は何度も早口で言うと解りかけて来ます。
日本スタなのでこれぐらいの遊びもあって良いかな、と。
ただし、没ネタの方の流用なので能力と何の関係もありませんが。

645白井@倉庫:2005/04/11(月) 02:17:37
倉庫の底力を見せてやる・・・次はな

646古都琴子@オウガ:2005/04/11(月) 02:42:06
1位『ローゼズ・イン・スノウ』赤い物体を花びらにする:24【127】
ただ綺麗さを求めたかった。それだけ。それだけ。
でも、無生物のみ対象だから大鵬さんの言っていた、
『人体を花びら化』は無理だったりする。出来た方が綺麗だった。
名前は、『エミルー・ハリス』のアルバムかつ曲名、『Roses in the Snow』。
桜吹雪ならぬ薔薇吹雪だけど、綺麗な名前だったから。


14位『イッツ・マイ・ライフ』過去の認識を難解にする:13【84】
古典って苦手。
名前は『ノー・ダウト』の曲から。


16位『パーフェクト・チェリー・ブロッサム』必殺の見切り:13【79】
ファンの人ごめん。


22位『グレイヴンイメージ』死を以て記憶の美化:11【91】
これも綺麗さを求めたけど、洗練されてないからいまいち。
私もリアルで使いたい。
名前は『ソナタ・アークティカ』の曲から。




次の『メキシコ』コンテストについて。
微妙に作りづらいと思う。頑張って。やっぱり頑張らないで。

私はあんまりメキシコの事を知らないから、ネタに気付かず流すことも良くありそう。
薀蓄を書いて強引に気付かせるか、最低限のキーワードのみで格好よく決めるか、
その間を取るか、が重要かもしれない。

結局は勢いで審査するけど。

647『アマリキ』@新手:2005/04/11(月) 06:13:06
5位『カーニバル・アート』不連続アニメーション:17【94】

5位ならまあまあかな。
次は4位を目指します。

648ネクロ:2005/04/11(月) 12:09:11
3位『レッド・ツェッペリン』変化手裏剣:19【107】

HYAHAHAHAHAHAHAAAAAAAAAAAAAAAAAAHHOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOU!!!!!!!!!
やった、3位だ。見たかオウガの底力を。二度と調子に乗ってるとか言うんじゃねーぞ。

……… R E D です。LEDなんて知りません。
名前からスタンドを考えてみた。なので名前( R E D )に合わせて『赤( R E D )忍者』 深い意味はない
変化、分身、身代わり、煙幕、手裏剣……取り敢えず忍者っぽいっしょ。

26位『スヌープ・ドッグ』殺生禁止:10【67】

こっちは開始1時間前くらいに考えた。んで開始前に書いた。
気付いてると思うが元ネタは『生類憐れみの刑』。
ネタスタでもなんでもないし、実際こっちの方が個人的には↑より好き。


次回は審査員として参加する形になるのか…
先に言っておくと、俺の『知識不足』は審査外。トリビアとか出しとけば得すっかもね。

649(名無スイもいるけど):2005/04/11(月) 14:43:04
1位『ローゼズ・イン・スノウ』赤い物体を花びらにする:24【127】 古都琴子
2位『ザ・ルーマー・サン・ザ・ゴルゴダ』黒衣の認識:20【114】 トビー
3位『レッド・ツェッペリン』変化手裏剣:19【107】 ネクロ
4位『タタミロー』畳:17【101】 鮒
5位『カーニバル・アート』不連続アニメーション:17【94】 『アマリキ』
6位『フォーティー・セブン』47都道府県の暗示:16【99】
7位『ルベン・ブレイド』斬った物体から内蔵:16【97】
8位『セイクリッドラヴ』お辞儀:16【90】
9位『ジ・エンド』終わりかけたものの美化:15【103】
10位『チェリー・リップス』酔っ払う桜の香り:15【93】
11位『ザ・イエロー・バルーン』太陽化:15【87】
12位『ターニング・バック』祭り:14【96】 青葉望
13位『セップク』切腹で罪滅ぼし:14【95】 鮒
14位『イッツ・マイ・ライフ』過去の認識を難解にする:13【84】 古都琴子
15位『ブラインド・ガーディアンズ』護送船団株式会社:13【80】
16位『パーフェクト・チェリー・ブロッサム』必殺の見切り:13【79】 古都琴子
17位『ファイアー・アンド・ウォーター』五右衛門風呂:13【78】
18位『フィフティ・ウェイズ』平仮名化:12【80】 鮒
19位『ドリーム・マシーン』初夢からの脱出:12【77】
20位『FUNK FUJIYAMA』富士山:12【68】 鮒
21位『ジパング』神風特攻隊:12【67】 SIE
22位『グレイヴンイメージ』死を以て記憶の美化:11【91】 古都琴子
23位『オービー・トライス』帯解き:11【78】 鮒
24位『ラスト・イン・ピース』平和主義:11【77】
25位『サプライズ・サプライズ』二つを一つにする:10【69】 ジョージマッケンロー
26位『スヌープ・ドッグ』殺生禁止:10【67】 ネクロ
27位『ステイ・ゴールド』黄金化:10【63】 ジョージマッケンロー
28位『ニンジャマン』忍者:7【53】 <81>
29位『ボーイズ・ビー・アンビシャス』ポケモン:7【51】 味山友人
30位『アローン・イン・キョウト』辻斬り:7【47】
31位『ジャパン・イズ・デッド』日本破壊:5【30】 白井
32位『ジャパン・ザ・デッド』BTD:4【32】  白井

650阿羅@オウガ:2005/04/11(月) 16:35:44
17位『ファイアー・アンド・ウォーター』五右衛門風呂:13【78】
24位『ラスト・イン・ピース』平和主義:11【77】

即興で考えすぎたら負けだと思えた。あら

651エルマー:2005/04/11(月) 16:53:34
10位『チェリー・リップス』酔っ払う桜の香り:15【93】
 
一昨年、初めて満開の桜を見ました。
今年はこそは花見というのをしてみたいです。

652ルーク@新手:2005/04/11(月) 17:49:22
30位『アローン・イン・キョウト』辻斬り:7【47】

30人いたなら無理にねじ込む事もなかったかな。
練り込みとリロードは大切だね。

653『黒猫』@新手:2005/04/11(月) 18:59:06
11位『ザ・イエロー・バルーン』太陽化:15【87】

マズイな・・・次のメキシコで巻き返さねば・・・。

654城@新手:2005/04/11(月) 19:15:26
7位『ルベン・ブレイド』斬った物体から内蔵:16【97】
9位『ジ・エンド』終わりかけたものの美化:15【103】

『ルベン・ブレイド』
最初、『腹切り』の暗示を持つスタンドを作ろうと思い立ち

『本体が認識した『腹』に自動的に突っ込む九寸五分の短刀型スタンド
ただし『腹』は『山腹』や包丁の『腹』などでも良い。』

というスタンドを作成。
……………滅茶苦茶クソスタ。

そのスタンドから

『『腹』めがけて一直線に飛ぶ。
ただし、この攻撃で『腹』が傷つくことは無い。』

に変更。
………使い難い。
このスタンドがかっこよく使われてる姿が想像できない。

そこから
『一直線に『腹』に飛び、切り口から内臓を出す。』

これだったら自動操縦の意味が無い。
いっその事、自動操縦を無くすことに。

こうして『ルベン・ブレイド』完成


『ジ・エンド』
桜を見た勢いで作った、今は反省している。
大変なのは作ることより、書き込むタイミングだった。

655『弓道』:2005/04/11(月) 21:53:12
『フォーティー・セブン』

01.タラバガニ
02.りんご
03.わんこ蕎麦
04.牛舌
05.なまはげ
06.さくらんぼ
07.鶏
08.納豆
09.湯葉
10.からっ風
11.落花生
12.さいたまさいたま
13.都会の冷たさ
14.某K県警
15.スキー場
16.『飛騨』の夜叉猿
17.富士の樹海
18.お茶
19.トヨタ自動車
20.四日市喘息
21.コシヒカリ
22.薬
23.松井の故郷
24.パナウェーブの故郷
25.琵琶湖の赤潮

656『弓道』:2005/04/11(月) 22:29:23
『フォーティー・セブン』

26.お寺
27.『奈良』シカマル
28.タコ焼き
29.砒素カレー事件
30.塩
31.砂丘
32.出雲、古事記
33.きびだんご
34.原爆
35.河豚
36.蜜柑
37.讃岐うどん
38.鳴門の大渦
39.闘犬
40.明太子
41.江戸の仇は長崎で打つ
42.ハナワ
43.馬と大熊城
44.温泉
45.『宮崎』ハヤオ
46.サツマイモ
47.珊瑚


以上だ。あれ、何位だったかな・・・・・・?

なお奈良や岐阜はわざとだ。
しかしネタ切れは当然ある。いや・・・・・・違うな
西日本移行は何かが尽きたか。

657『交流板管理人』:2005/04/12(火) 22:13:46

★お知らせ★

そろそろルールを改定した方がいいと思うので、
意見がある人は意見下さい。ここで意見がないと、
こちらに意見が伝わらないので注意。
議題は以下、

1.一位の人は、お題・日時・スタンド種類を決めてきたが、
お題だけ決める事にして、日時・スタンド種類は『土曜開催・フリー』
に定める事にしたいがどうか。
2.一位の人の開始の合図、終了の合図は必要ないようにも思えるが
消してしまってもいいかどうか。
3.審査結果の『集計』がすでに俺の手には終えなくなっているので、
有志の人に任せているが、このまま不特定多数の有志の人に任せる、
という事でいいかどうか(もしかしたら最終結果が発表されなかったり
する可能性も出てくる)。この問題は、今後結果を発表し続ける!
という覚悟のある方が出てくれれば解決するので出てきてくれる事希望。

658(名無スイもいるけど):2005/04/15(金) 15:50:20
>>657
1.賛成
2.賛成。微妙なフライングや遅刻をどうするかだけ判断してほしい。

659(名無スイもいるけど):2005/04/15(金) 15:58:14
1、賛成
2、賛成  フライングも遅刻も失格でいい派

660(名無スイもいるけど):2005/04/16(土) 22:44:47
1:賛成
2:賛成、フライングと遅刻は失格でいいよ派。
    ただし、スタンド能力によっては審査対象。

661(名無スイもいるけど):2005/04/16(土) 22:48:23
>>657
1.いいよ
2.いいよ
3.面倒くさいのでパス

662メキシコ編:2005/04/17(日) 00:17:57
『デスペラード』:ガンアクションの才能
『スパイキー・カクタス』:サボテン生やす
『レッド・デビルズ』:コスモス咲かせる
『アイ・ディスアピア』:蒸発させて不具合除去
『ハレルヤズ』:テキーラハリケーン
『マスカラス』:ルチャ・リブレ
『グリーン・オン・レッド』:マラカスにする
『テキーラ・サンライズ』:テキーラショット
『ハービー・ハンコック』:夢の中で行列
『レッド・クローンズ』:赤く染める
『メキシカン・タイフーン』:T・ホーク
『グローバル・エクスプレッション』:サボテンミサイル
『タコスッ』:タコスッ!
『ラ・クカ・ラ・チャ』:怪奇ゴキブリ男
『ファブロソス・カラベラ』:終わったものをガイコツ化
『ラ・マリポーサ』:聖域を作り蝶を導く
『シンパシー・フォー・ザ・デヴィル』:水を砂塵に変える
『ミスター・フライ』:フライング・ヒューマノイド
『メキシコ』:掘り起こした物を砂に

663(名無スイもいるけど):2005/04/17(日) 16:42:31
>ネクロ氏
833の審査は?

664ネクロ:2005/04/17(日) 19:50:56
気付かなかった…こっちに記しておく

『スパイキー・カクタス』
俺が新手住人なら著しく評価が下がるだろうが…俺はオウガ住人ッ!そして交流板ッ!
『ベック』と『ティト・プエンテ』は忘れてやるッ!

…というかすごいなこれ。
センスは○、画が◎、ただランダムってのでDownだな…

見落としていてすまなかったな

『スパイキー・カクタス』
センス:5 バランス:7 オリジナリティ:5
使いたい度:4 お国柄:8 総合評価:7
画:10000

665古都琴子@オウガ:2005/04/17(日) 20:15:32
昨日は宣言も無く来れなくてごめんなさい。
現在審査中。
今日中には何とかなると思う。

666メキシコ編:2005/04/17(日) 22:29:47
1位『ファブロソス・カラベラ』終わったものをガイコツ化:23【98】
2位『レッド・クローンズ』赤く染める:21【104】
3位『メキシコ』掘り起こした物を砂に:19【90】
4位『アイ・ディスアピア』蒸発させて不具合除去:18【90】
5位『ミスター・フライ』フライング・ヒューマノイド:17【87】
6位『スパイキー・カクタス』サボテン生やす:17【86】
7位『グリーン・オン・レッド』マラカスにする:17【77】
8位『レッド・デビルズ』コスモス咲かせる:15【78】
9位『ハービー・ハンコック』夢の中で行列:14【66】
10位『テキーラ・サンライズ』テキーラショット:13【84】
11位『タコスッ』タコスッ!:13【76】
12位『マスカラス』ルチャ・リブレ:12【78】
13位『ハレルヤズ』テキーラハリケーン:12【68】
14位『ラ・マリポーサ』聖域を作り蝶を導く:12【64】
15位『ラ・クカ・ラ・チャ』怪奇ゴキブリ男:11【59】
16位『メキシカン・タイフーン』T・ホーク:10【60】
17位『シンパシー・フォー・ザ・デヴィル』水を砂塵に変える:9【66】
18位『グローバル・エクスプレッション』サボテンミサイル:9【62】
19位『デスペラード』ガンアクションの才能:6【54】

667<81>:2005/04/17(日) 22:31:06
8位『レッド・デビルズ』コスモス咲かせる:15【78】

琴子さんに100点をあげたい。

668城@新手:2005/04/17(日) 22:39:29
7位『グリーン・オン・レッド』マラカスにする:17【77】
番外編『サンタナ』

『グリーン・オン・レッド』

『殴った物をマラカスにする』をキーワードにスタンド作成。
マラカスにするだけだと、だから何?って事になるので副産物をつける事に
マラカス……音……音……そこからマラカスの音にあわせてサボテンが襲ってくる絵を想像、そして採用。

『サンタナ』は…………0時00分00秒を狙ってみたけど失敗した。

669城@新手:2005/04/17(日) 22:43:40
>>668
追記
>『サンタナ』
『ぎりぎり遅刻』の状況を狙って失敗

670:2005/04/17(日) 22:46:34
2位『レッド・クローンズ』赤く染める:21【104】
6位『スパイキー・カクタス』サボテン生やす:17【86】
10位『テキーラ・サンライズ』テキーラショット:13【84】
12位『マスカラス』ルチャ・リブレ:12【78】
14位『ラ・マリポーサ』聖域を作り蝶を導く:12【64】

中途半端な内輪ネタでやっちゃうとまたこれか

671大鵬 清玄:2005/04/17(日) 22:52:24
15位『ラ・クカ・ラ・チャ』

ゴキブリの油が防菌になる…というより、油そのものが防菌作用がある(殺菌ではない)。
例えば生肉の表面を油で覆う保存法があり申す。酸化防止が主なものではあるのだが、防菌効果も見込んでの仕業なり。

672『弓道』:2005/04/17(日) 23:00:24
16位『メキシカン・タイフーン』T・ホーク:10【60】
18位『グローバル・エクスプレッション』サボテンミサイル:9【62】


一番困るのは、『本命の週』になって『私』が忘れてしまうことだ。
そしてそれはちゃんと来るかどうか、心配でもある。
弾道をしっかり確認しておくか・・・・・・・・。

673『交流管理人』:2005/04/17(日) 23:02:29
1位『ファブロソス・カラベラ』終わったものをガイコツ化:23【98】

やっと1位か…。でもこのネタで一位がとれて嬉しかったりもする。
なんかシリアスな『骸骨』より、こういうユーモラスな『ガイコツ』の
方が好きで、BTDもそんなイメージです。だからこのスタンドは、
『終わったものからBTDを発現させる』スタンドでもある。

それで、ずっと前からチャット等で宣言していた通り次は、『ロシア』。
美しいロシア娘が極寒の地に対応する為、
年と共に脂肪というコートを纏わざるを得ないのは
世の儚さと逞しさを感じさせますね。

開催日は4月23日(土)23時30分00秒〜23時59分59秒
お題は『フリー』。ヨロシク。

674『夏の夜空』@noname:2005/04/17(日) 23:08:05
まずは、始めての方は始めまして。
『夏の夜空』と申します。
元『ロケットシップ』のPCだったと言えば、わかる人は多いとは思いますが。
飛びこみで一つ投下したのですが、タイムアウトになってしまいました。

『スエーニョ・ラティーノ』

『スエーニョ・ラティーノ』

トビー氏採点
センス:7 バランス:4 オリジナリティ:5
使いたい度:4 お国柄:8 総合評価:5

→合計33点

古都琴子氏採点。
センス:5 バランス:1 オリジナリティ:4
使いたい度:2 お国柄:7 総合評価:3

→合計22点

ネクロ氏は、採点無し。
まあ、タイム・オーバーでしたからね。
それでも採点してくださったお二人に感謝です。

バズーカに関連性が無いとツッコミされましたか。
あれは、只単に銃だと飛ばした時に、
マスクが飛んでくる絵が浮かばないと思ってバズーカにしました。

それに、WWEでよくTシャツをカプセルに入れて、
客席にバズーカ(空気圧で飛ばすタイプ)飛ばしてプレゼントするという事をしてたのを知ってるので、
そこからとっさに連想した事もあります。

実は、メキシコのお題を発表された時から、構想を練ってたのですが、
仕事などが忙しい事もあり、昨日まで下書きも出来なかったので即興でやってしまったんですよ。
だから、時間にも間に合わなかったんですよね…。

次の時は、ちゃんと準備してから参加したいと思います。
レス汚し失礼しました。

675『夏の夜空』@noname:2005/04/17(日) 23:10:52
他板で誤字った…。orz

>>674
元『ロケットシップ』のPC
→元『ロケットシップ』のPL

『スエーニョ・ラティーノ』も二度書いてしまった…。

運命板の恥晒しを再確認させてしまった…本当にすみません。

676ジョージマッケンロー:2005/04/17(日) 23:19:35
19位『デスペラード』ガンアクションの才能:6【54】

ゴ、ゴクリ・・・・・・・ついにやっちまったぜ。
あーあとサルマ・ハエックってエロカワイイよね。関係ないけど。

677青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/04/17(日) 23:24:58
4位『アイ・ディスアピア』蒸発させて不具合除去:18【90】

うわっ!
なんかギリギリ審査員にならずに済んだようなのでビックリしました。
まあ、裏のテーマは、審査員の琴子さんが仰る通り『そういうこと』ですね。
ヴィジョンに関しては、ちょっと迷いましたが結局ああなりました。

次も頑張ります!!

678[精神科医]:2005/04/17(日) 23:31:07

9位『ハービー・ハンコック』夢の中で行列:14【66】


批評も無論意識するが、個人的には気にいっている。
内部の展開や脱出条件の構想も頭にはあるが、
それをどうするかは不明。

679味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/04/18(月) 00:01:31
遅刻:『r.p.m.LED』汗の唐辛子

『唐辛子』はここまでたどりつけなかった……

680:2005/04/18(月) 00:39:32
5位『ミスター・フライ』フライング・ヒューマノイド:17【87】

惜しかったな…

681『一位ニ位三位新心得』:2005/04/18(月) 10:58:36
★一位★
【確定したら】
速やかに『お題』(国)を発表する。
日時は次週の土曜、23時半から23時59分59秒、
スタンド種類は『フリー』に『固定』。

【スタコン当日】
『開始』と『終了』の合図はしてもしなくても構わない。
ただ、どのスタンドが『失格』なのかは明示する事。
また、何かしらのトラブルが発生した場合、速やかにそれに対応する事。
その為、一位はスタコン開催時に板に繋げる状態になっておく必要がある。
もし、板に繋げる状態に居ない場合は、その旨を書き込んでおく事。
一位が居ない場合はニ位、両方居ない場合は三位がこの任務に当たる。
全員居ない場合は、その場に居る世界コン好きの皆さんで何とか対応して欲しい。
※『審査時間内』に投稿されなかったスタンドでも何らかの意図を持って、
あえて時間外に投稿されたと思われるスタンドについては、一位の権限で
審査対象に挙げることが可能。勿論、そうでなくても審査自体する事は構わない。

★一位二位三位★
【スタコン当日】
一位が居ないようであれば一位の役割をニ位が、
両方居ないようであれば三位がその役割を果たすので、
ニ位・三位も気を抜かない事。

【スタコン終了時まで】
なるべく『動向』を雑談スレに書き込んでおく。
当日(土曜)来れないようだったら、スレに書き込んでおく。
審査を心待ちにしている人に対し、審査予定時間を宣言しておくのも推奨。
何らかの遅延やトラブルがありそうならスレに書き込んでおく事。

【スタンド発表後】
出来うる限り速やかに審査を行う。その日の晩がベスト。
次の日(日曜)の24時までが一応の期限。
もし何らかの理由で審査が出来ないor遅れる場合、その旨を、
このスレにきちんと書き込めば延期もアリ。だが、
あまり遅れるようだったら、代役を立てるなどの機転を利かせて欲しい。

682『交流管理人』:2005/04/18(月) 11:02:26
あと、交流板は一スレのレス数が1001以上も余裕でいける仕様なんですが、
世界コン本スレは1000を超えても使ってもいいですかね。
例によってここで意見募集。意見が無ければ使います。

【メリット】スレが一つにまとまる。
【デメリット】スレが重くなる(といっても微々たるものな気もしますが)。

683多田『トランジスタ』@新手:2005/04/18(月) 12:48:38
17位『シンパシー・フォー・ザ・デヴィル』水を砂塵に変える:9【66】

いろいろ詰め込みすぎた。即席で作るとだめだなぁやっぱ。

684陽一:2005/04/18(月) 17:02:19
3位『メキシコ』掘り起こした物を砂に:19【90】

3位(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
何事ですかこれは。
たった3行の能力紹介スタンドですよォー!!
審査員の方々に感謝。

685SIE@noname所属:2005/04/18(月) 17:37:11
11位『タコスッ』タコスッ!:13【76】

え…何故に真ん中辺りをキープ?
これについて一言。考えるの面倒だった。
だからなんかノリで書いといた。

あ、二言になっちゃった。

686古都琴子@オウガ:2005/04/19(火) 00:44:47
『ハービー・ハンコック』の作成者は青葉さんだと思って変なことを言っちゃった。
『フラメンコ』『ドゥエンディ』『グエスティア』は全部『スペイン』だった。
『テキーラ・サンライズ』の『ライム』と『塩』は勝手に現れるものだった。

謝る。水に流されたい。

大鵬さんはゴキブリ油の解説ありがとう。

687『黒猫』@新手:2005/04/19(火) 19:37:26
13位『ハレルヤズ』テキーラハリケーン:12【68】

名前に特に意味は無い。
温度と度数の関係は嬉しい誤算だった。
今はロシアスタンドを考えている。

688『交流管理人』(ロシア審査員):2005/04/24(日) 00:05:42
『ミッドナイト・シンフォニー』の作者へ質問。
このスタンドの『ロシア性』は何ですか?

689『ミッドナイト・シンフォニー』:2005/04/24(日) 00:06:49
『ミッドナイト・シンフォニー』の能力で………!
締め切りを00:29:37にしたッ!

690『ミッドナイト・シンフォニー』:2005/04/24(日) 00:08:23
>>688
『白夜』のみ………。
つまり『ロシア性』は『0』に等しいとも言えるッ!

691『交流管理人』(ロシア審査員):2005/04/24(日) 00:13:55
『ディープ・フォレスト』までが『審査対象』です。
以降の投稿作品は失格とします。
(ただし審査員が個別に審査するのはOK)

>>690
模範解答の例。

690 名前: 『ミッドナイト・シンフォニー』 投稿日: 2005/04/24(日) 00:08:23

>>688
>ボルシチを作っていた者はずっとボルシチを作り続けるが
>『時間』が止まっている間はその行動でボルシチが完成する事は決してなく。

ボルシチが『ロシア』。

692『ミッドナイト・シンフォニー』:2005/04/24(日) 00:15:41
>>691
勉強しておく。

693ロシア編:2005/04/24(日) 03:54:46
『グランド・クロス』:血から十字架
『ソウル・スラッシュ・トレイン』:貫き進む鉄道と電車
『ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキ』:触れた物多重構造
『エンジェル・ダスト』:イコン作成
『ミニ・グルーヴ・オーケストラ』:本体の中から小さな本体
『アースバウンド』:水を泥に、泥を氷に
『ポーリュシカ・ポーレ』:埋めるマンモス
『コロブチカ』:テトリス
『ストロベリー・スイッチブレード』:スペツナズナイフ
『マトリョーシカ』:触れた物マトリョーシカ
『マウス・フォー・ウォー』:ドイツを撃破
『インコンプリート』:自身をもって聖像たれ
『ソウル・トレイン』:目的地まで必ず到達
『スメタナ』:ALL A
『アンバー・プラスティック・ドール』:マトリョーシカに魂を押し込む
『センバー・オブ・マイ・ハート』:シベリア超特急
『モリッシー』:沈黙すると口に水
『ボリショイ・バレエ』:ゴム人間
『ブラック・ムーン』:知らないダメージ無効化
『ザ・ロシアン』:ロシアそのもの
『トロイカ』:ペレストロイカ
『トロイカダンス』:コサックダンス
『サンダー』:息子を乗っ取る
『ビック・バング』:核爆発
『ディープ・フォレスト』:針葉樹林にする

694(名無スイもいるけど):2005/04/24(日) 19:03:49
>>682
次スレを立てたほうがいいと思う。
何故かって?その方が綺麗じゃあないか。

695ロシア編:2005/04/25(月) 00:17:27
1位『コロブチカ』テトリス:20【87】
2位『ポーリュシカ・ポーレ』埋めるマンモス:19【83】
3位『トロイカダンス』コサックダンス:18【95】
4位『エンジェル・ダスト』イコン作成:14【76】
5位『ディープ・フォレスト』針葉樹林にする:14【73】
6位『アンバー・プラスティック・ドール』マトリョーシカに魂を押し込む:14【68】
7位『グランド・クロス』血から十字架:13【78】
8位『トロイカ』ペレストロイカ:13【70】
9位『ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキ』触れた物多重構造:13【69】
10位『ミニ・グルーヴ・オーケストラ』本体の中から小さな本体:12【70】
11位『ソウル・トレイン』目的地まで必ず到達:12【69】
12位『ストロベリー・スイッチブレード』スペツナズナイフ:12【65】
13位『ソウル・スラッシュ・トレイン』貫き進む鉄道と電車:10【65】
14位『ブラック・ムーン』知らないダメージ無効化:10【65】
15位『モリッシー』沈黙すると口に水:10【59】
16位『アースバウンド』水を泥に、泥を氷に:10【56】
17位『インコンプリート』自身をもって聖像たれ:9【63】
18位『マトリョーシカ』触れた物マトリョーシカ:9【55】
19位『ザ・ロシアン』ロシアそのもの:8【66】
20位『マウス・フォー・ウォー』ドイツを撃破:8【54】
21位『ビック・バング』核爆発:8【51】
22位『ボリショイ・バレエ』ゴム人間:7【41】
23位『スメタナ』ALL A:6【46】
24位『センバー・オブ・マイ・ハート』シベリア超特急:6【46】
25位『サンダー』息子を乗っ取る:5【41】

696<81>:2005/04/25(月) 00:18:42
7位『グランド・クロス』血から十字架:13【78】

思ったより上だったな。
元ネタは『血の教会』とかいうやつ。

697エルマー:2005/04/25(月) 00:19:45
5位『ディープ・フォレスト』針葉樹林にする:14【73】
 
え、嘘だろ?

698青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/04/25(月) 00:22:09
4位『エンジェル・ダスト』イコン作成:14【76】

今回の裏テーマの例は>>2-4です。
次回は、もっと3位に肉薄したいです!!

699ジョージマッケンロー:2005/04/25(月) 00:22:50
9位『ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキ』触れた物多重構造:13【69】
12位『ストロベリー・スイッチブレード』スペツナズナイフ:12【65】

予想通り真ん中あたりか。
まあ解説するようなもんはないですね今回のは。

700SIE@noname所属:2005/04/25(月) 00:25:42
19位『ザ・ロシアン』ロシアそのもの:8【66】
24位『センバー・オブ・マイ・ハート』シベリア超特急:6【46】

ブービー賞ゲットォォォッ!
次回もブービー狙うのでよろしくッ!

701味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/04/25(月) 00:26:28
3位『トロイカダンス』コサックダンス:18【95】

ついにっ!ここまでっ!たどり着いたっ!感動……
だがしかし、このスタンドで本当に3位を貰ってよかったのだろうか?

作り終わったと同時に投稿したので、かなりアレだったんですが貰えるものはもらっておこう!


はてさて、次回のお題は何処なのだろうか?

702ルシ@新手:2005/04/25(月) 00:26:29
10位『ミニ・グルーヴ・オーケストラ』本体の中から小さな本体:12【70】

思ってたより高かった。20台だろうなー。って思ってたし、
マトリョーシカネタ多かったし。テケテケとか書かなきゃよかったよ!

補足として、
> ただし、『前の大きさの本体』は1つ前の『本体』のみしか動かせない。
 って言うのは、『今の本体の1つ前』しか動かせない。って意味でして。
まぁつまりはどんだけ小さくなっても最大で2人までしかこの世にいれないんです。
それより以前の『本体』は、消えてなくなりますよ多分。

最後に。
ニコさんに言われちゃってるけど、

『死亡回数は∞=つまり宇宙と同じ』

これをココで言いたかったんだ。

703ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/04/25(月) 00:28:14
1位『コロブチカ』テトリス:20【87】

「やったー!優勝だよー!
 やっぱりロシアンだからかな?
 
 え?審査員やるの?お題も決めるの?
 わかりました!がんばります!
 
 ……んーとねえ。じゃあ……お題は『バチカン』!
 いいよね?ダメかな?いいよね?
 
 それじゃあ、とりあえず皆さんまた来週!
 Спасибо!」

704トビー『アイス・ロック・ジャイロ』@新手:2005/04/25(月) 00:44:28
2位『ポーリュシカ・ポーレ』埋めるマンモス:19【83】

パオォ―――z___ンッ!!

「ゲ―――ッ!!象の『スタンド』!!」

「この『スタンド』はお前達に裏切られたときのために
とっておいたものだ―――ッ!!」

「真剣勝負にそんなもの関係ないわ―――ッ!!」

と言う訳で、三回目にしてようやく真剣勝負の醍醐味に目覚めたトビーです。
今回は敢えて曖昧にぼやかした点をことごとく突っ込まれて激しく動揺。
流石に毎回そうそう上手い具合に審査員の方々の目は欺けねえー。

今回は『氷』と言う単語を使わずにどこまで『氷』スタを表現できるかに挑戦。
『極低温』がギリギリアウトな気もしますが、そこんトコはご愛敬。
で、いつも厄介なのが既出能力との兼ね合いとせめぎ合い。
恨むぜ、刺青師と赤目のヤローッ。

あと、ロシア民謡を名前に使う人が少数派だったのは割と意外だったり。
『カリンカ』と最後まで迷いましたが、そっちはテトリスの曲の一つなので
結局こっちに、因みにどっちも良い曲。

審査員のお三方に感謝&お疲れ様。
『ポポ』よ、お前は決して弱いマンモスなんかじゃあ無かった・・・。
・・・『テトリス』が・・・強すぎた・・・ッ!優理さんオメ

705大鵬 清玄:2005/04/25(月) 00:50:24
16位『アースバウンド』
21位『ビッグ・バング』

『アースバウンド』は大マジだったのにネタスタの『ビッグ・バング』に負けそうになって焦った喃。
まあ、ことわざそのまんまというのは芸がないというのはわかっておったが捻ることもできずそのまま出した。

『ビッグ・バング』はまあどうでもよろし。名前が被ったって知ったことか。

706ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/04/25(月) 01:03:30
「ごめんね。やっぱり『スペイン』にするね。
 ユーリはじめて参加したから、ごめんね。
 
 もう、くつがえさないよ。」

707古都琴子@オウガ:2005/04/25(月) 01:04:28
8位『トロイカ』ペレストロイカ:13【70】
15位『モリッシー』沈黙すると口に水:10【59】
20位『マウス・フォー・ウォー』ドイツを撃破:8【54】
25位『サンダー』息子を乗っ取る:5【41】
失格『インターナショナル・タスラー・ソサエティ』ロシアをソビエトに:タイムアウト

上位以外は満遍なく獲得。
今回は言い訳しか浮かばない。


8位『トロイカ』ペレストロイカ:13【70】
ゴルビーとその政策のペレストロイカが元ネタ。
鮒さんの審査が解説になってくれてるから、他に言うことは特に。
裏の意味とかは知らない。
かけた時間は短いけど一番まとまったとは思う。
名前はロシア民謡。


15位『モリッシー』沈黙すると口に水:10【59】
そのまんま。
口に水、では無く呼吸器に水、にしたのは、
口だけじゃスタンドとしてインパクトに欠けると思ったから。
『答えようとする』ことで能力が解除されるから、
苦しさは消えて回答はできる。


20位『マウス・フォー・ウォー』ドイツを撃破:8【54】
もっとどうでもいいロシアっぽさを出せばよかった。
共産主義と絡めるとか。
名前はパンテラの曲。


25位『サンダー』息子を乗っ取る:5【41】
元ネタはイヴァン雷帝。
BTDに謝る。ごめんなさい。
ちゃんと練ればそれなりのミッションスタンドになった気がする。
まあいいや。
名前は雷帝の雷。洋楽にもあった。


失格『インターナショナル・タスラー・ソサエティ』ロシアをソビエトに:タイムアウト
『サンダー』を出したら何か吹っ切れた。
その割に名前をなくしたりとかもうグダグダ。
消したい。



テルミンとか琥珀の間とかエカチェリーナ二世とか、
真面目に作れそうな素材もあったなと今は思う。

708『夏の夜空』@noname:2005/04/25(月) 01:50:56
11位『ソウル・トレイン』目的地まで必ず到達:12【69】
23位『スメタナ』ALL A:6【46】

機関車が11位ってマジっすかーッ!?
いや、最初投稿した時、
かなり被ってたので不味いとは思ったんですが…。
名前まで大被りだったのは、本当にヤバイとは思いましたがね…。

んでもって、『スメタナ』の点が悪いのはOK。
元々ロシア=噛ませ犬という某格闘漫画の宿命をモチーフにしてますしね。
ただ、噛ませ犬を英語にするにしても、語源が日本の闘犬にあるのでイマイチ。
ゆえに、引きたて役→かませ犬と連想するように仕掛けたんですが…。
文章力が悪過ぎましたね。

あと、ALL Aの理由は、他にもあったんです…。
俺の中では、こいつは敵スタ扱いでボス(けど、能力は戦闘に使えない)。
という理由が。

…考えて見て下さい。
ここまでの能力値があるなら、組織などに所属してた場合、
ボスとはいかなくても、『幹部』級ぐらいの扱いだと思いませんか?
近パでなく、遠パですからね。

でも…能力は『スメタナを倒すと能力強化』であるなんてわからないでしょう。
ここで、『ソウル・トレイン』が援護にきました。
実は作り切れずにボツになってしまった、幻の三体目スタンドも一緒に。

普通なら、ここで共に戦うはずが、いきなり『スメタナ』を倒す『三体目』。
『スメタナ』能力によって、『三体目』の能力がとんでもないモノになって、大ピンチ!

そんなミッションを構想しながら作ってた為、あんな数値になりました。
なお、三体目はショボ目の能力の予定でした。
『身体能力』が戦う敵スタと同じになるスタンド、とか構想しながら…。

…でも、ロシアとネタがからみ切れずに時間が来てボツになったのでした…。

教訓
男は黙って、単独で使えるスタンドを考えましょう。

精進します。 orz

長文、乱文、失礼しました。

709階段小僧@noname:2005/04/25(月) 03:01:42
17位『インコンプリート』自身をもって聖像たれ:9【63】

はじめまして。
ふとスレを見た時が投下時間真っ只中。これぞ運命!初体験!
…と勇んだものの。投下後に処々様々の点に気づく後の祭り。ぅゎぁぃ。

ス:B は二次元化する速度とでも。元に戻れるかどうかは書き忘れたけど可能で。

710『アマリキ』@新手:2005/04/25(月) 06:22:22
18位『マトリョーシカ』触れた物マトリョーシカ:9【55】

18位なら出来すぎ。
参加することに意義がある。

711城@新手:2005/04/25(月) 16:50:27
6位『アンバー・プラスティック・ドール』マトリョーシカに魂を押し込む:14【68】
番外編『ミッドナイト・シンフォニー』

正直………スマンかったァァァァァァァ――――――ッ!

・・・・・orz

712ネクロ:2005/04/25(月) 18:07:12
22位『ボリショイ・バレエ』ゴム人間:7【41】

狙ってみた。それだけ

713『黒猫』@新手:2005/04/26(火) 20:22:45
14位『ブラック・ムーン』知らないダメージ無効化:10【65】

二連続一位→落ちる一方

黒猫はアナスイポジションを手に入れた!

714『ゲルニカ』作者:2005/05/01(日) 00:05:31

時間が。更に修正も間違えてる。ええと正式には

筆を持つ人型スタンド。
筆についている『絵の具』が対象につくと、ついた箇所付近は『白黒』になる。
(その様は『モノ【クロ】テレビ』を想像してもらうと分かりやすい)。

『絵の具』の量により、『白黒』が伝播する量は異なる。
筆を直接対象につければ、ついた箇所から1メートルは『白黒』は伝播する。
筆を振って『絵の具』を飛ばすなどして能力を施行する事も可能。

『白黒』になったものは、実はすでに『破壊』されており、
本体が能力を解除するまでは通常の物質のように扱えるが、
能力を解除すれば、恐ろしく錆びた鉄塊のように、
ボロボロと崩れ落ちる。

『ゲルニカ』(筆の扱い時はスピード・精密が高まる)
パワー:本体次第 スピード:B 射程距離:E(能力射程は【C】)
持続力:D 精密動作性:B 成長性:C

なんですが、(【】は修正箇所)
時間も過ぎているので三度目の修正は本スレでは無しで。
以上のレスを参考にするかは審査員の方々に任せます。
スレ汚し失礼しました。

715(名無スイもいるけど):2005/05/01(日) 22:05:53
『ブリート・ザ・キラーズ』血を城にする。
『スチュアート・ハム』ハムにする。
『アンダルシア』集団をヒマワリ畑に。
『グローバル』視覚の端を壁として蹴る。
『サン・セバスティアン』太陽光線を伝達する。
『レッド・ホット』ただただ興奮させる。
『ベネディクション』動きの支配
『フニクラ・フニクラ』射程内の物体を倒立
『レジェンド』誇大妄想を現実化させる。
『ウェイク・オブ・マゼラン』地球一周させつ。
『レッド・モンスター』赤い物に闘牛をぶつける。
『ドン・キホーテ』騎士道も遵守させる。
『ホット・トマト』トマトを形成させる。
『レッド・パッション』聞いたものの鼓動の操作。
『ブラザー・エッグ』卵をオムレツに。
『チャーチ・オブ・パラノイア』頭部にパンを乗せる。
『オプティック・ナーヴ』光を固定する。
『エル・ギャラクティコ』素晴らしいボールさばき。
『グループ・アルマダ』海での気象現象の再現。
『グレイトフル・デッド・ファースト』死者を追跡する。
『ダンス・ダンス・ダンス』MPを奪う。
『ピカソ・トリガー』抽象画の世界に変える。
『キューバン・ダンス』スペインのイメージを実体化。
『エル・マタドーラ』マントでひらりと反らす。
『タコス』サルサソースを生み出す。
『ネオコロカ・サイコビリー』サッカーチーム。
『エル・マタドール』突っ込みたくなるマント。
『スペイン』本体をスペインにする。
『ゲルニカ』絵の具をつけた物体を破壊する。
『アイ・キューブ』キューブの集合体にする。

716結果速報:2005/05/02(月) 00:07:07
1位『オプティック・ナーヴ』光を固定する:24【114】
2位『アイ・キューブ』殴るとキューブの集合体:22【103】
3位『ゲルニカ』絵の具をつけた物体を破壊:22【102】
4位『アンダルシア』集団をヒマワリ畑に:22【100】
5位『グループ・アルマダ』海での気象現象の再現:22【93】
6位『グレイトフル・デッド・ファースト』死者を追跡する:21【105】
7位『フニクラ・フニクラ』物体を倒立させる:21【97】
8位『ホット・トマト』トマト祭り:19【94】
9位『ブリート・ザ・キラーズ』血を城に:19【90】
10位『ベネディクション』牛耳る:18【91】
11位『ピカソ・トリガー』抽象画の世界に:18【89】
12位『チャーチ・オブ・パラノイア』頭部にパンを乗せる:17【90】
13位『エル・マタドール』マントを突っ込ませる:16【87】
14位『ウェイク・オブ・マゼラン』地球一周:16【85】
15位『レジェンド』誇大妄想を現実化:16【84】
16位『レッド・モンスター』赤い物に闘牛突撃:16【79】
17位『レッド・ホット』ただただ興奮させる:15【88】
18位『サン・セバスティアン』太陽光線の伝達:15【77】
19位『ブラザー・エッグ』オムレツ卵:14【71】
20位『ドン・キホーテ』騎士道を遵守させる:14【69】
21位『スチュアート・ハム』薄切り生ハム:14【68】
22位『グローバル』バルログ:13【69】
23位『レッド・パッション』靴音で鼓動の操作:11【62】
24位『キューバン・ダンス』スペインのイメージを実体化:10【63】
25位『エル・ギャラクティコ』サッカーチーム1:10【55】
26位『ダンス・ダンス・ダンス』ふしぎなおどり:7【61】
27位『ネオコロカ・サイコビリー』サッカーチーム2:7【49】
28位『エル・マタドーラ』ヒラリマント:6【88】
29位『スペイン』本体をスペインに:6【60】
30位『タコス』サルサソースを生み出す:4【30】

717<81>:2005/05/02(月) 00:08:10
9位『ブリート・ザ・キラーズ』血を城に:19【90】

能力値は兵隊のやつ。
元ネタは『赤い城』とかいうやつ。

718エルマー:2005/05/02(月) 00:09:48
20位『ドン・キホーテ』騎士道を遵守させる:14【69】
 
どうにも順位が定まらないな。俺は。
前回の『ディープ・フォレスト』が5位だったことに調子に乗ってしまったぜ。

719陽一:2005/05/02(月) 00:10:50
16位『レッド・モンスター』赤い物に闘牛突撃:16【79】
28位『エル・マタドーラ』ヒラリマント:6【88】

あえていうなら『審査員の皆さんゴメンナサイ』。

720青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/05/02(月) 00:11:18
4位『アンダルシア』集団をヒマワリ畑に:22【100】

またまた4位取ったぞー。
次も、この位置をキープしたいです!!

721古都琴子@オウガ:2005/05/02(月) 00:11:41
10位『ベネディクション』牛耳る:18【91】
18位『サン・セバスティアン』太陽光線の伝達:15【77】
19位『ブラザー・エッグ』オムレツ卵:14【71】
29位『スペイン』本体をスペインに:6【60】

審査員を狙って真面目に頑張った。全然駄目だった。悔しい。
次もお題によっては頑張る。

722ジョージマッケンロー:2005/05/02(月) 00:13:59
2位『アイ・キューブ』殴るとキューブの集合体:22【103】

あれ・・・・・・?
うんちくをまるっと書き損ねたのに・・・・・・なんでだ?
まあピカソなんですけど、キュビズムなんですけど。

723阿羅@オウガ:2005/05/02(月) 00:14:03
21位『スチュアート・ハム』薄切り生ハム:14【68】
バランス悪かった。
『ドン・キホーテ』の妄想うんぬんは蛇足だったか。
ちなみに、『もとに戻る』は切り出した所に完全に戻るのつもりだったりする

724:2005/05/02(月) 00:15:05
15位『レジェンド』誇大妄想を現実化:16【84】

もうちょい煮詰められたらよかったんだけど、無理だった。

725ルシ@新手:2005/05/02(月) 00:15:44
8位『ホット・トマト』トマト祭り:19【94】
23位『レッド・パッション』靴音で鼓動の操作:11【62】

凶スタよりネタの方が強いのか……。今後の教訓にしようかなと思ったとか思わなかったとか。
それと、レッド・パッションの代理投稿の方、申し訳ないです。

元ネタはそれぞれ『フラメンコ』と『トマト祭り』。マンマですけどね。
個人的には、ホット・トマトで遊んでいたい。そんな気分。
このまま着々と順位を上げていきたいですね。

726:2005/05/02(月) 00:24:58
13位『エル・マタドール』マントを突っ込ませる:16【87】
17位『レッド・ホット』ただただ興奮させる:15【88】

あれまだ未完成なのでそのうち仕上げます

727大鵬 清玄:2005/05/02(月) 00:28:04
25位『エル・ギャラクティコ』

まあこの名前使いたかっただけにござる つうかまんまセックスピストルズだなコレ

728『夏の夜空』@noname:2005/05/02(月) 00:30:14
6位『グレイトフル・デッド・ファースト』死者を追跡する:21【105】
24位『キューバン・ダンス』スペインのイメージを実体化:10【63】

マジっすかァァァーーーーッ!!
『グレイトフル・デッド・ファースト』は、能力こそしっかりと作り上げたけど、
名前は最後まで良い名前が見つかりずらく、やもえず妥協した名前だったのだが…。

…ボツにしなくてよかった。
この先、二度とこんな順位になりそうもないし。

『キューバン・ダンス』は、バシッと決めたんですがねぇ…。
国柄十点満点を目指す。 ただ、それだけを目指したんですが。
ただ、このスタンド。
対象に突っ込むのは『スペイン料理』っていうのが初期案でありました。
ランダムにすると扱いが難しくなるので。高確率で出る料理を用意しようとしたんですが…。
これがなかなか検索しずらかったので、現在のバージョンにしました。

あと、『グレイトフル・デッド・ファースト』にも初期案がありました。

一つ、『対象が最後に殺した生物を追跡させる』
一つ、『本体と対象がスタンドの道を抜けるまで、無限に幽霊が憑依されてしまう』

前者はなかなかシュールであるが、遺体探索、および死亡原因を探るにはやや不向きでと思い、没。
後者は元ネタを勘違いしたところもあった為、それと絡ませるのは不可能→没。

今のバージョンにも満足してますが、初期版も捨て難いところです。
審査員の方々の高評価に感謝です!

729ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/05/02(月) 00:36:09
22位『グローバル』バルログ:13【69】
 
「やっぱりこんなもんかぁ。」

730『弓道』:2005/05/02(月) 00:45:58
土曜日を金曜日と思ったままだった

731多田『トランジスタ』@新手:2005/05/02(月) 13:50:36
後から作ったものほど、製作時間・文章ともに露骨に短いという。
しかしどれもそう悪くない順位に。感謝!

7位『フニクリ・フニクラ』物体を倒立させる:21【97】
『フニクリ・フニクラ』
説明文前半の推敲には時間をかけたけど、能力自体はパッと思いついたもののまま。
『       』自体はできなくても、影響を受けない本体なら『覗きこめる』かも。
ちなみに、『ガウディの懸垂曲線』を『フニクラ』というそうです。
『オオッ!』とかいえるような『裏の意味』じゃなくてすいません。


14位『ウェイク・オブ・マゼラン』地球一周:16【85】
『ウェイク・オブ・マゼラン』
審査員様の仰るとおり、題材として『マゼラン』を思いついたものの、
上手く料理できずにネタとしても中途半端になってしまいました。
でも一応目標とした『凶スタっぽい』ことに気づいてもらえてよかった。


12位『チャーチ・オブ・パラノイア』頭部にパンを乗せる:17【90】
『チャーチ・オブ・パラノイア』
同じスペインの画家でもピカソにしていたら、見事に被りまくるところでした。
『頭の上のアーモンド菓子』はダリによると『欲望の象徴』だそうです(記憶違いかも)。
(『自転車に乗る人々に乗せられたアーモンド菓子』は、『照らし出された快楽』Illumined Pleasuresの右下部分参照)
ttp://www.dali-gallery.com/html/galleries/painting07.htm

732城@新手:2005/05/02(月) 18:30:25
5位『グループ・アルマダ』海での気象現象の再現:22【93】
11位『ピカソ・トリガー』抽象画の世界に:18【89】
番外編『スリープ・フラワー』

次回こそは青葉さんの定位置を蹂躙したいです。

733ネクロ:2005/05/02(月) 19:49:10
27位『ネオコロカ・サイコビリー』

敗因はネタに徹し切れなかったこと…とでも言おうか。
次は確実に3位以上取りますから。

734『黒猫』@新手:2005/05/02(月) 20:37:38
1位『オプティック・ナーヴ』光を固定する:24【114】

アメリカ、スペインと来たので、次のお題は『タイ』にしよう。

735ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/05/02(月) 20:41:00
「一位のひとも、管理人さんもいないみたいだね。
 じゃあ、二位のジョージさんがお題出してくれる?」

736ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/05/02(月) 20:42:15
っていた!

737『黒猫』@新手:2005/05/02(月) 20:47:01
>>736
遅くなって申し訳ない。

738白井@倉庫:2005/05/03(火) 01:51:07
30位『タコス』サルサソースを生み出す:4【30】

もう少し煮詰めてから出せば良かったと思います。
この結果を踏まえて次も頑張ります。

739『交流管理人』:2005/05/04(水) 20:11:50
3位『ゲルニカ』絵の具をつけた物体を破壊:22【102】

…これを本当は出したかったんだよ!
三回出して三回ともミスあった。

筆【のヴィジョンの】スタンド。
筆についている『絵の具』が対象につくと、ついた箇所付近は『白黒』になる。
(その様は『モノ【クロ】テレビ』を想像してもらうと分かりやすい)。

『絵の具』の量により、『白黒』が伝播する量は異なる。
筆を直接対象につければ、ついた箇所から1メートルは『白黒』は伝播する。
筆を振って『絵の具』を飛ばすなどして能力を施行する事も可能。

『白黒』になったものは、実はすでに『破壊』されており、
本体が能力を解除するまでは通常の物質のように扱えるが、
能力を解除すれば、恐ろしく錆びた鉄塊のように、
ボロボロと崩れ落ちる。

『ゲルニカ』(筆の扱い時はスピード・精密が高まる)
パワー:本体次第 スピード:B 射程距離:E(能力射程は【C】)
持続力:D 精密動作性:B 成長性:C

あと30分あれば破壊の他に再生もつけて、
タナトススタンドになったんだが…。
寸前まで寝てたものでその場で作ったら時間が。
再利用する時は変更点も入れときます。

740『黒猫』:2005/05/07(土) 21:16:13
申し訳ないが、誰か代理スレの代理投稿を頼む。

741タイ編:2005/05/08(日) 14:10:30
『リバー・シティー・ハイ』:チョークで合流
『ヒート・ウェイヴ』:熱々スープを吹き出す
『パイレーツ』:斬って不正コピー
『タイ・マイ・ハンズ』:日本米をタイ米に
『シック・オブ・イット・オール』:免疫無くす乳白色液体
『クルンテープ(以下略)』:バンコクを纏う
『シャム69』:身体に物体を融合
『スコーラー』:局地雨を降らせる
『ザ・パノプリー・アカデミー・コープス』:死体博物館
『マッハ・クンフー』:音速炎蹴り
『ガルダ・マグダーモット』:目線が上の者を潰す
『ウィークン』:ムエタイを赤子同然に
『ヘッド・ハンターズ』:血を求め飛び交う切断首
『ソルトプラム・フェアリー』:タイ米の怨念
『アイランズ・イン・ザ・ストリーム』:流れを作り出す
『スープ・ドラゴンズ』:最上級トムヤムクンを作る
『クルンテープ(以下略)』:(委託)舞うことで身体能力を高める
『ドラム・ハット・ブッダ』:本体の出家度を操作
『ホビー・ホース・ヘッド』:石を排出するトゥクトゥク
『エビア』:天ぷらにして食べた者は死ぬ
『クリスマス・タイム』:導火線と蝋燭の性質を持たせる
『ミッドナイト・ラウンジ』:店を屋台に
『タイム・タイム・タイム』:対面体質死体対等
『バンコク・シティ』:タイ米を遺伝子レベルで分解
『バンスナッチ』:衝撃を貯蔵する靄
『ストリップ・マインド』:ストリップ棒
『デヴィット・ライス』:内面的な事柄をタイ米化

742『黒猫』:2005/05/08(日) 20:30:32
ごめんなさい、審査が『明日』まで長引きそうです。

743交流管理人:2005/05/08(日) 22:19:19
じゃ、じゃあ僕も明日でいいです?

744(名無スイもいるけど):2005/05/08(日) 22:53:34
>>743
理由が『黒猫』氏の延長希望であるなら『NO』。
他に理由があるなら、『YES』。

ただし、あくまで私の意見なので正しいとは限らない。

745(名無スイもいるけど):2005/05/08(日) 23:25:29
6時くらいに審査の殆どを終わらせていた片目さんに申し訳ないと思わないのか

746(名無スイもいるけど):2005/05/08(日) 23:30:29
遅れた分は審査内容で返してもらう

747(名無スイもいるけど):2005/05/10(火) 01:34:59
>>742
『失望』した

748結果速報:2005/05/10(火) 03:58:58
1位『シャム69』身体に物体を融合:22【92】
2位『ガルダ・マグダーモット』目線が上の者を潰す:20【80】
3位『ホビー・ホース・ヘッド』石を排出するトゥクトゥク:19【94】
4位『ヒート・ウェイヴ』熱々スープを吹き出す:17【73】
5位『ドラム・ハット・ブッダ』本体の出家度を操作:16【84】
6位『スコーラー』局地雨を降らせる:16【77】
7位『アイランズ・イン・ザ・ストリーム』流れを作り出す:15【76】
8位『バンスナッチ』衝撃を貯蔵する靄:14【73】
9位『ザ・パノプリー・アカデミー・コープス』死体博物館:14【71】
10位『ミッドナイト・ラウンジ』店を屋台に:14【65】
11位『ヘッド・ハンターズ』血を求め飛び交う切断首:14【60】
12位『シック・オブ・イット・オール』免疫無くす乳白色液体:13【59】
13位『デヴィット・ライス』内面的な事柄をタイ米化:12【78】
14位『スープ・ドラゴンズ』最上級トムヤムクンを作る:12【73】
15位『ストリップ・マインド』ストリップ棒:12【70】
16位『タイム・タイム・タイム』対面体質死体対等:12【60】
17位『クリスマス・タイム』導火線と蝋燭の性質を持たせる:12【56】
18位『ソルトプラム・フェアリー』タイ米の怨念:10【67】
19位『マッハ・クンフー』音速炎蹴り:10【55】
20位『ウィークン』ムエタイを赤子同然に:9【58】
21位『リバー・シティー・ハイ』チョークで合流:9【52】
22位『タイ・マイ・ハンズ』日本米をタイ米に:8【57】
23位『バンコク・シティ』タイ米を遺伝子レベルで分解:7【60】
24位『エビア』天ぷらにして食べた者は死ぬ:7【42】
25位『クルンテープ(以下略)』バンコクを纏う:5【32】
26位『クルンテープ(以下略)』(委託)舞うことで身体能力を高める:5【31】(3)
27位『パイレーツ』斬って不正コピー:5【31】(2)

749古都琴子@オウガ:2005/05/10(火) 04:10:04
5位『ドラム・ハット・ブッダ』本体の出家度を操作:16【84】

薀蓄のまんま。
昔何かで読んで面白いと思ったことをネタにした。
順位はかなり良いけど、平均点が低かっただけっぽい。
『俗人』をもう少し面白くすれば良かったかも。



これだけ。真面目に頑張るなんて知らない。

750青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/05/10(火) 04:20:37
12位『シック・オブ・イット・オール』免疫無くす乳白色液体:13【59】

正直、審査員は検索エンジンを使用しているのなら、その国の名前と
能力で一番重要と思われる単語を入れて検索する事を勧めたい。
タイと免疫から導き出されるのが今回の表ネタです。
これは、タイの負の側面であるので余り文中で声高に叫びたくなかった。
ヴィジョンに関しては、関係の無いアルテミス神の姿に似てしまった
事に後で気付きました。

751味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/05/10(火) 04:27:13
26位『クルンテープ(以下略)』(委託)舞うことで身体能力を高める:5【31】(3)

名前をこれだと決めて真面目に作ろうとしたらこうなった。猛省。
元ネタはムエタイの選手が試合の前に神に捧げる踊りから連想。だが調べが足らなかったかもしれない。猛省。
ネタならネタで行くべきだと反省していたはずなのに……猛省。

752ジョージマッケンロー:2005/05/10(火) 11:28:43
10位『ミッドナイト・ラウンジ』店を屋台に:14【65】

こっそり参加。
点数は低かったが、他の審査員さんたちからの評価自体は悪くなかったので
まあ満足でした。

753『夏の夜空』@noname:2005/05/10(火) 13:56:48
2位『ガルダ・マグダーモット』目線が上の者を潰す:20【80】
20位『ウィークン』ムエタイを赤子同然に:9【58】

( ゚д゚) <…

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) <……

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)<ナンダッテェェェェェェェェェェェェェェェェェェェッ!!!

さらに良い順位になった俺って一体…。
…と…とりあえず、今回のスタンドについて簡単に説明を。

20位『ウィークン』ムエタイを赤子同然に:9【58】
元ネタは、板垣先生(代表作:バキ)の作品における、
『ムエタイ』の扱いを具現化したものです。
ネタスタなので、これ以上はコメントしません。

2位『ガルダ・マグダーモット』目線が上の者を潰す:20【80】

正しい能力説明は、目線が『下』の者を潰すです。
仏像を見下ろすような場所に置くな。という風習から生まれたスタンド。
最初は、普通に只の仏像にしようと思ったのですが、
ブッタ像では捻りが足らない。というか、ブッタでは平和的なイメージなので、
違う像はないかと考えて、『ガルーダ』が出てきました。
ビンズー教の神様で、『差別を認める』シンボルというトンデモ神様。
これだと思ってスタント像に設定しました。
本体が上に乗れるのは、神話で『ヴィシュヌ神の乗り物』である事から設定。
なお、『潰す』という表現をしたんですが、実は『対象を屈ませる』という表現が設定中浮かばず、
『見えない天井に押される』→上手く文に出来ず、単純に『潰す』。
と、なりました。 反省。

後で神話『ガルーダ』の特殊能力、『大きさを自由に変えられる』を応用すればよかったと後悔。
でも、『リトル・フィート』のイメージがあるので、やらなくって正解?

…来週は審査ですか…ヒエェェェェェェッ!!!

754大鵬 清玄:2005/05/10(火) 14:50:47
6位『スコーラー』

シンプルなのがとりえ

755ネク:2005/05/10(火) 16:34:33
17位『クリスマス・タイム』導火線と蝋燭の性質を持たせる:12【56】
24位『エビア』天ぷらにして食べた者は死ぬ:7【42】

元ネタ書けばよかったんですかね。

『クリスマス・タイム』
元ネタは黒猫さんの言う通りですね。感謝。
『蝋燭にする』よりはなんとなく『導火線をつける』のがしっくり来たんで。
絶対に消えない炎の攻略法は唯一つ。射程距離から出ること。

これはミッションかなんかでも使えそうですが使いません。

『エビア』
ネタスタ?弱スタ?違うね。
エビの群体方ってだけで強いのに天ぷらにして食べると『死ぬ』
この画を投稿した後で想像した時にこのスタンドはネタに徹し切れてない、と思ったんだ。
でもこれ強いよな。

>次は確実に3位以上取りますから。

すまん、こりゃ嘘だった

756城@新手:2005/05/10(火) 17:00:22
13位『デヴィット・ライス』内面的な事柄をタイ米化:12【78】

悔いは………無い………。
この駄洒落を言えたなら…………。

757ユーリ・クライン『ヘヴンリー・ソーシャル』:2005/05/10(火) 18:01:58
27位『パイレーツ』斬って不正コピー:5【31】(2)
 
「海賊版に相応しい順位じゃない?」

758陽一:2005/05/10(火) 18:22:07
15位『ストリップ・マインド』ストリップ棒:12【70】
25位『クルンテープ(以下略)』バンコクを纏う:5【32】
『ストリップ・マインド』は『スタコン終了の壱分間』に作った。
『クルンテープ』は『三日』かかった。


正直、泣きたい。

759<81>:2005/05/10(火) 18:54:58
21位『リバー・シティー・ハイ』チョークで合流:9【52】

安易すぎた。
というかこれはどれだけ煮詰めても上位に行けないな。

760ルシ@新手:2005/05/10(火) 18:58:58
3位『ホビー・ホース・ヘッド』石を排出するトゥクトゥク:19【94】

えーっと、とりあえず言わせてもらいます。『な、なんだってぇー!!!(AA略』。
(つд⊂)ゴシゴシ ネタは『夏の夜空』さんにやられてるからやらない。

で、説明というか補足的なものを。
トゥクトゥクは『マッハ!!!』辺りで見てから惚れました。すごい愛らしい。

『非スタンド物質』なのに射程が云々は、スタンド物質にしようかどうか悩んでて、結局非スタンド物質にしたんだけど
最後の一文を消し忘れていたという話が。
けど、黒猫さんが言ってた迷惑になる。ってのでもいいかな。って思いました。

次回は審査かー…ヤバい。蝶ヤバい。

761多田@新手:2005/05/10(火) 19:05:40
7位『アイランズ・イン・ザ・ストリーム』流れを作り出す:15【76】
アイランズは前から温めてたネタを思いついて流用。だから薀蓄とミスマッチなのも仕方ないはず。たぶん

11位『ヘッド・ハンターズ』血を求め飛び交う切断首:14【60】
「能力で切断」というつもりでしたが、そりゃ書かなきゃわかんないって>自分
言葉が足りないのはいつものことですが、ごめんなさい。

18位『ソルトプラム・フェアリー』タイ米の怨念:10【67】
ネタスタにはこれくらいの「もじり」は許容範囲ですよね? 原作にも吉良父がいるし。
元ネタは「うめぼしのなぞ」。ツッコミがなくて悲しい。

762鏡さん:2005/05/10(火) 19:34:52
携帯からしづれー

えーど、オラ確か8位だ。バンスナッチだっけ。

頑張った。かなり。
間に合うかすごい恐かった。

間に合わないあまり、名前も『エルボー』にしそうになった。
ダイバーダウンは、そういやいたな

次は動物スタいこうよ

763『シャム69』:2005/05/10(火) 21:00:06
十一回目を終え、折り返した感のある世界スタンドコンテスト。
ここらでまたネタの宝庫、欧州ヨーロッパ方面に戻るべきか?
否!断じて否!世界スタコン未踏の大陸、最大の国がまだ残っている!
ここは避けては通れない!サンバのリズムを知ってるかい!?

そう、次の開催地は『ブラジル』!

ブラジル連邦共和国 (Federative Republic of Brazil)
首都 ブラジリア
面積 854万7404km2
人口 1億7602万9560人(2002年推計)
言語 ポルトガル語、英語、スペイン語、フランス語
通貨 レアル

どうせなら南米全体にしたい所ではあるがそうも行きますまい!
締め切りまで間が無く、かなりの強行日程になってしまって申し訳無い!
ブラジル知識の無い奴はオレんトコへ来い!オレも無いけど心配するな!

764:2005/05/10(火) 21:00:42
16位『タイム・タイム・タイム』対面体質死体対等:12【60】
22位『タイ・マイ・ハンズ』日本米をタイ米に:8【57】

審査 もっと 頑張れ

765トビー『マットロン・デュサロップ』@新手:2005/05/10(火) 21:06:41
1位『シャム69』身体に物体を融合:22【92】

ぼくのかんがえたたいのすたんど。

見上げるほど巨大な白猿のヴィジョン。
仏様を大切にしない者を躊躇なく屠る。

『ハヌマーン』
破壊力:ゾフィー スピード:マン 射程距離:セブン
持続力:新マン 精密動作性:エース 成長性:タロウ

と言う訳で、ネタスタを投稿する勇気の無いチキンハートなトビーです。
今回思い付いたは良いものの、デリケートなネタだけに結構迷ったり、
文章構成でそのネガティブさを極力排除しようとしてみたり。
でもそう言った事象もその国を表す要素の一つと、投稿に踏み切りました。
しかし流石に審査員各位にはバレバレだったご様子。
取り敢えずコレはシャム猫スタンドと言い続けます、ええチキンだもの。

黒猫さんの審査回に猫スタを出すと言うジョージさんリスペクトも出来たので
その辺りは個人的に満足、もう一人の人へは・・・まあその内に。
毎週の審査に感謝、そしてお疲れ様。

766エルマー:2005/05/10(火) 22:09:05
14位『スープ・ドラゴンズ』最上級トムヤムクンを作る:12【73】
 
ネタ。もっとはっちゃっけてもよかったよね。
まあ、『トムヤムクン』は嫌いなので(あの臭いと酸味が我慢できない)、こんなところでいいや。

767阿羅@オウガー:2005/05/10(火) 23:16:00
4位『ヒート・ウェイヴ』熱々スープを吹き出す:17【73】

まあ、アレ。
吹き出るスープ自体を武器にしてるからヴィジョン自体は貧弱でも良いかなって
スープは汁なんだよ……具なんて少なくて良いんだ!

トムヤムクンの酸味と匂いは俺も駄目。
普段はもっと辛い物でも平気だけどさ

現在の最高記録っと

768『ラブ・ファントム』@新手:2005/05/10(火) 23:19:23
9位『ザ・パノプリー・アカデミー・コープス』死体博物館
19位『マッハ・クンフー』音速炎蹴り

久々投稿。とりあえず初1ケタ順位ゲット。

死体博物館はもっと練りこめばよかった・・・反省。

『マッハ・クンフー』は・・・映画『マッハ!』の主人公の燃えながら飛び膝蹴りのシーン
が頭に浮かんだ。名前はなんとなくだったりする。

769白井@倉庫:2005/05/11(水) 01:37:48
23位『バンコク・シティ』タイ米を遺伝子レベルで分解:7【60】

もう少しだったな畜生。

770(名無スイもいるけど):2005/05/15(日) 00:06:20
なんなんだこの少なさは

771ブラジル:2005/05/15(日) 00:22:23
『コズミック・カーニバル』:情熱を蘇らせる行列サンバ
『スクリューボール』:蹴ったものに回転かける
『インフェクテッド・マッシュルーム』:刺激に対する免疫付与キノコ
『サンキュー・ベイビー』:一級品を三級品に
『ザ・バーバリアンズ』:射程内の無生物を奴隷に
『クリスタル・メソッド』:石英を水晶にして操作
『BOBO』:ココバット
『スフィア』:天才的リフティング
『ダイレイティッド・ピープルズ』:仕送り移民船団
『ラウンド・ゼロ』:ブレイド
『グレイシー』:体位をそっくり変える
『ペイ・フォー・ザ・プリヴィレッジ・オブ・ブレッシング』:熱帯雨林破壊を促進した者の呼吸器破壊
『キャプテン・スカーレット』:踊っていた時間の分雨が降る
『ホット・スパイス』:踊りに巻き込み熱を上げる
『シュガー・ベイビー・ラブ』:甘みを自由に変化
『シュガープラム・フェアリー』:甘味濃厚植物
『セルバ・アース・ラングス』:二酸化炭素を探知し、酸素を供給
『サイコ・スラッシュ』:串刺して焼いて薄切り
『アマゾン』:大切断

772ブラジル結果:2005/05/15(日) 22:42:21
1位『スフィア』天才的リフティング:21【100】
2位『サンキュー・ベイビー』一級品を三級品に:19【94】
3位『スクリューボール』回転シュート:18【82】
4位『ホット・スパイス』踊りに巻き込み熱を上げる:18【72】
5位『キャプテン・スカーレット』踊っていた時間の分雨が降る:17【86】
6位『ダイレイティッド・ピープルズ』仕送り移民船団:17【84】
7位『ザ・バーバリアンズ』射程内の無生物を奴隷に:17【81】
8位『シュガー・ベイビー・ラブ』甘みを自由に変化:16【80】
9位『クリスタル・メソッド』石英を水晶にして操作:16【78】
10位『セルバ・アース・ラングス』二酸化炭素を探知し、酸素を供給:16【78】
11位『サイコ・スラッシュ』串刺して焼いて薄切り:15【74】
12位『コズミック・カーニバル』情熱を蘇らせる行列サンバ:14【78】
13位『BOBO』ココバット:13【69】
14位『ペイ・フォー・ザ・プリヴィレッジ・オブ・ブレッシング』熱帯雨林破壊を促進した者の呼吸器破壊:13【65】
15位『シュガープラム・フェアリー』甘味濃厚植物:12【53】
16位『インフェクテッド・マッシュルーム』刺激に対する免疫付与キノコ:11【62】
17位『グレイシー』体位をそっくり変える:9【43】
18位『アマゾン』大切断:5【34】
19位『ラウンド・ゼロ』ブレイド:5【31】

773<81>:2005/05/15(日) 22:43:48
3位『スクリューボール』回転シュート:18【82】

逃げたい。

774エルマー:2005/05/15(日) 22:47:15
8位『シュガー・ベイビー・ラブ』甘みを自由に変化:16【80】
 
ケータイから投稿。

775青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/05/15(日) 22:48:22
16位『インフェクテッド・マッシュルーム』刺激に対する免疫付与キノコ:11

ネタを抜きにしたら実質最下位キタ━━━━━━━!!

ただ、真の能力云々は言い回しであって複数能力じゃないような気がしますね。

776味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/05/15(日) 22:49:51
10位『セルバ・アース・ラングス』二酸化炭素を探知し、酸素を供給:16【78】

『さっちゃん@新手』をうっすらと意識して作ってみた。
うーん、もっと頑張ろう。

777大鵬 清玄:2005/05/15(日) 22:52:35
17位『グレイシー』

けっこうマジだったのだが喃。まあいいや

778:2005/05/15(日) 23:18:44
2位『サンキュー・ベイビー』一級品を三級品に:19【94】
11位『サイコ・スラッシュ』串刺して焼いて薄切り:15【74】
13位『BOBO』ココバット:13【69】
19位『ラウンド・ゼロ』ブレイド:5【31】

3級品スタが2位じゃあ周りに失礼じゃあないか

最下位は予想できたが、あえて避けたアマゾンの下なのは残念

779『夏の夜空』@noname:2005/05/15(日) 23:53:04
15位『シュガープラム・フェアリー』甘味濃厚植物:12【53】

ま、今日は審査員ですからね。
これでまた上位だったら、泣けますよ、俺。

780ジョージマッケンロー:2005/05/16(月) 02:04:12
6位『ダイレイティッド・ピープルズ』仕送り移民船団:17【84】
9位『クリスタル・メソッド』石英を水晶にして操作:16【78】
18位『アマゾン』大切断:5【34】

移民ネタはネクロポリスが稼動してる(?)今が旬だと思いました。
あとちょっと『人間』スタをイメージしてましたね。

水晶は割りと、ブラジル度を落としても見た目の格好よさを追求。
ビジュアルイメージは『ゴジラvsスペースゴジラ』の福岡タワーでの最終決戦。

アマゾンはなんか参加スタンドが少なくて寂しそうだったんで。
でも視力とか調べるのはちょっと苦労したんですよあれ!!

781多田@新手:2005/05/16(月) 12:44:57
14位『ペイ・フォー・ザ・プリヴィレッジ・オブ・ブレッシング』熱帯雨林破壊を促進した者の呼吸器破壊:13【65】

どこをどうすればよかったのか、
審査受けたあとさえもよくわからないのがアホの悲しさよ

782ネク:2005/05/16(月) 15:20:37
5位『キャプテン・スカーレット』踊っていた時間の分雨が降る:17【86】

元ネタが某サンバなんてことは口が滑っても言えないよね

783城@新手:2005/05/16(月) 16:47:08
4位『ホット・スパイス』踊りに巻き込み熱を上げる:18【72】

4位って吉良吉影っぽいですよね。
だからどーだこーだ言うわけではないですが。

784『黒猫』@新手:2005/05/16(月) 18:13:41
・7位『ザ・バーバリアンズ』射程内の無生物を奴隷に:17【81】

・能力を使用する前から『利用』している『道具』には効果はない。
 よって、前から着ている『服』などは『奴隷』にならない。
・『奴隷解放』の暗示にしようと思ったが、リンカーン即ち『アメリカ』を連想させるので止めた。
・カポエイラは蛇足だった。・・・『足』技だけに。

785陽一:2005/05/16(月) 19:22:28
1位『スフィア』天才的リフティング:21【100】
12位『コズミック・カーニバル』情熱を蘇らせる行列サンバ:14【78】

次回……第十三回世界スタコンは……『スイス』ッ!! 以上ッ!

786参加してみようかと血迷った人:2005/05/20(金) 14:08:34
ですが当日の時間に間に合わない事が発覚しました。
代理投稿はどこので依頼したら良いのか教えて頂けませんでしょうか。

787(名無スイもいるけど):2005/05/20(金) 14:31:51
>>786
ここで
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2419/1111933644/

788786:2005/05/20(金) 15:01:05
ありがとうありがとう
気が付けば「代理」とか「依頼」でしか検索してなかったよ。
大感謝。

789スイス用:2005/05/22(日) 10:41:01
『ワン・マン・アーミー』:『永久中立』を体現
『ビクトリノックス』:『多機能』封印
『マッターホルン』:『アルペンホルン』へ変化させる
『P!NK』:『粘土』ペンギン
『カゼウス・アルピヌス』:殴った物をチーズへ
『ナイス・リトル・ペンギン』:『謎の言語』を話させる粘土ペンギン
『エーデルワイス』:『時間停止』
『オメガ』:『手巻き式駆動機関』
『ミューズ・ブレイク』:『天啓』
『ルク・ルク・ア・サンタ・クララ』:クララが立った!
『スカーレット・クロス』:『永久中立』を体現その2
『ルミネセンス』:『一筆書き』の破壊
『プワー・ジー』:『傭兵レンタル』
『ホワイト・タウン』:『雪崩』
『ヴァージン・プルーン』:『しりとり』
『EXIT-13』:『ゴルゴ13』
『アイスクリーム・キャッスル』:『クーゲルバーン』
『テューラー』:『機械時計』製作
『ラミラ・ラ・ミラ』:『上下対称』
『レーベル・ライオン』:『自動攻撃傭兵』
『ステイシリーズ』:『ステイシス』
『ザ・クロックス』:『体内時計支配』
『エーデルワイス』:『幻の花畑』
『マウス・オン・マーズ』:『高山』にする『針』を打ち出す
『ニュー・モデル・アーミー』:『武装禁止』
『マウンテン・オブ・フォッシル』:『保存する山』

『パンテラ』はアウト。
だが、審査は自由で。

790スイス:2005/05/22(日) 21:32:12
1位『ホワイト・タウン』雪崩ホルン:21【104】
2位『アイスクリーム・キャッスル』クーゲルバーン:20【103】
3位『ルク・ルク・ア・サンタ・クララ』クララが立った!:18【96】
4位『マウンテン・オブ・フォッシル』保存する山:17【90】
5位『ルミネセンス』一筆書きの破壊:16【97】
6位『マウス・オン・マーズ』高山針発射ハリネズミ:16【82】
7位『プワー・ジー』傭兵レンタル:12【76】
8位『ヴァージン・プルーン』しりとり:12【74】
9位『ラミラ・ラ・ミラ』上下対称:12【72】
10位『ナイス・リトル・ペンギン』ピングーその2:12【55】
11位『マッターホルン』アルペンホルン化:11【74】
12位『テューラー』機械時計製作:11【65】
13位『オメガ』手巻き式駆動機関:11【62】
14位『EXIT-13』ゴルゴ13:11【62】
15位『レーベル・ライオン』自動攻撃傭兵:11【57】
16位『カゼウス・アルピヌス』殴った物をチーズへ:11【55】
17位『エーデルワイス』幻の花畑:10【61】
18位『スカーレット・クロス』非戦闘員保護旗:10【61】
19位『ザ・クロックス』体内時計支配:10【60】
20位『エーデルワイス』時間停止:10【58】
21位『P!NK』ピングーその1:9【64】
22位『ワン・マン・アーミー』永久中立本体:8【56】
23位『ビクトリノックス』多機能封印:8【56】
24位『ニュー・モデル・アーミー』武装禁止:6【48】
25位『ミューズ・ブレイク』天啓与える特許局:6【46】
26位『ステイシリーズ』ステイシス:3【19】

791多田@新手:2005/05/22(日) 21:45:05
マジデー 信じられないです。
でももう一体はブービー。
なんか第一次スタコン@新手を思い出しました。

1位『ホワイト・タウン』雪崩ホルン:21【104】
製作時間15分。名前探しにプラス10分。
ホルンとなだれから発想して、最初は雪を噴出すホルンでした。
10位以内はいけるかと思ってはいましたが、ここまでとは。

25位『ミューズ・ブレイク』天啓与える特許局:6【46】
アインシュタイン。力不足ゆえうまく料理できなかった。
鮒さんの仰るとおりです。反省。
ネタとしてもわかりにくい上、だからどうしたってなスタンド。順当なところ。

792行商:2005/05/22(日) 21:48:38
5位『ルミネセンス』一筆書きの破壊:16【97】

5位

一位狙ってたんだけどな。
あと、81は殺す。

793ルシ@新手:2005/05/22(日) 21:55:58
3位『ルク・ルク・ア・サンタ・クララ』クララが立った!:18【96】

__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     う ・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     うろたえるんじゃあないッ!
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|礀 `-'"       / (__/,/     ネタスタで3位をとっても、新手住人はうろたえないッ!
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
      ヽ,/   { ヽr、\   ''"    ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
    //     \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ    ``丶、 \


メチャクチャうろたえてますけどね。
「ネタスタを大真面目な顔で説明する」ってスタンスで望んだんだけど…
もしかして、コイツはネタスタじゃないのか?自分でも分からなくなってきたよ。

元ネタはもろにクララ。名前だけで元ネタ分かるのっていいなー。
10位台を狙ったつもりが、まさか3位とはなー……

794エルマー:2005/05/22(日) 22:03:17
16位『カゼウス・アルピヌス』殴った物をチーズへ:11【55】
19位『ザ・クロックス』体内時計支配:10【60】
 
チーズは中国のときに自分で出した『スイート・ロレイン』を改変。
使い方としては強度変化が主。
柔らかくも固くもできるっつーのはあんまりないと思ったんだがなあ。
熱によって柔らかくとかもできるからまあそんな感じの使い方。
 
時計は昔に考えたスタンドをリメイク。
NPC用。あんまり言うコトはないなあ。

795トビー@『トラップ一家物語』@新手:2005/05/22(日) 22:05:34
20位『エーデルワイス』時間停止:10【58】

Q.瞳は当然ヘッドライトですか?
A.瞳は当然ヘッドライトです。

と言う訳で、ここに来てようやく馬脚を現した感のあるトビーです。
【時計】【永世中立】【エーデルワイス】の三題噺で、時間・運命操作系を
大っぴらに出せるのは今しか無い!と思ったは良いものの、やはり素人
が足を踏み入れて良い領域では無かったようで切腹。
既出指摘は覚悟の上でしたが、ついでに能力値についても言及して欲し
かったなあと我が侭にも思ったり。

審査員の方々お疲れ様、そして新手の多田さんとルシさんにも祝福を。
それではまたいつか。

796青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/05/22(日) 22:07:16
23位『ビクトリノックス』多機能封印:8【56】

自分で考えて目新しさも無いし、既出臭いとは思っていました。
ただ! 該当するようなスタンドが調べ方が悪いのか検索しても出てこないのです。
知っている方が、居られれば誰か教えてください。

ここからは、解説。
元ネタは、鮒さんの言っている『アーミーナイフ』。
これは、『多機能』を売りにしている有名なマルチツール。
観光のお土産でも人気商品だったが、911テロの関係で機内持ち込みが制限され
売り上げが減少傾向にある。
スタンド名である『ビクトリノックス』は、先日スイス国内のライバル企業を
吸収合併して、スイス国内で唯一となった『アーミーナイフ』メーカー。
能力は、『アーミーナイフ』ってナイフや鋏やワイン栓抜きだって色々付いている
けれど、結局全部使われないよねっという欠点から。
http://www.sakaiya.com/goods/knives/victorinox/16795.html
『十字マーク』は、意匠として必ず描かれてるもの。

『機能』と『技術』についてですが、物体の『機能』は『技術』を
利用して作動しているという考えで定義しました。
本来なら、『多技術』とでも述べれば良かったのでしょうが言葉の据わりが
余り良くないというのが避けた理由です。
また、『見る』『掴む』『歩行』では単なる動作に過ぎないので『技術』に
成り得ないませんが、それらに何らかの『技術』が加わっている場合は別です。

797『夏の夜空』@noname:2005/05/22(日) 22:07:26
4位『マウンテン・オブ・フォッシル』保存する山:17【90】

スタンド名は初めて洋楽を使いませんでした。
どっかから見つけたのを見て、
『化石の山』と訳せるように言葉を入れ替えたオリジナルです。

そして、考えて完成したまでの時間が…。
なんと『60分』ぐらいです。

下準備したネタが『スイスの相撲』でしたが、
日本で相撲ネタが出てるので、差別化は不可能。
よって開始時刻三〇分前に、0からリスタートというアクロバットをしました。

…と、言う事で細かい調整が出来てない部分がいくつか出てますね。
制約調整が甘いのも当然です。
とはいえ、スケール感がデカイ。という点ではこれぐらいで丁度良かった気もしますが。

…あと、『ピッケル』うんぬんの文。
後で読み返したら、たしかに破綻してました。
一応、ピッケルとかスコップとかハンマーとか。
化石を発掘する時に使う道具が、スタンドとして発現してるモノは、
どう言う訳か他のスタンドでは破壊出来ない山を破壊して、
強制解除出来るっていう事を説明したはずでした。

あと、もう一つ。
本体を保存出来る。なんて事はありません。
書かなかった俺も悪いんですけどね。

本体に能力を掛けられないケースも多くあるので、
書かなくても出来ないと思うだろうという過信があったようです。

次回はもう少し余裕を持って参加します。

798多田@新手:2005/05/22(日) 22:09:55

次回、第14回スタンド世界コンテスト…
初心に帰るという意味をこめて、お題は西洋文明発祥の地:『ギリシャ』を!

799犬@ヾ(゚Å゚)ノ゛アラテーン:2005/05/22(日) 22:10:41
13位『オメガ』手巻き式駆動機関:11【62】

いつかは「スピードマスター」をコレクションできるような人間になりたい。

800大鵬 清玄:2005/05/22(日) 22:14:29
15位『レーベル・ライオン』

そろそろコメントに書くこともなくなってきた喃

801ジョージマッケンロー:2005/05/22(日) 22:28:08
21位『P!NK』ピングーその1:9【64】
22位『ワン・マン・アーミー』永久中立本体:8【56】


アーミーはありゃ銃器の破壊力ですね。
まあ説明不足の感は否めませんが。
しかし説明しすぎると読むのを面倒がられるという罠。
それより恐ろしいのはこの程度ではクソスタでもなんでもないと思っちゃう
僕のバランス感覚ですか?

あとピングーにひねりもへったくれも無いよ!!
しかしあんなタイミングで被るとは思わなかった。

802古都琴子@オウガ:2005/05/22(日) 22:28:15
6位『マウス・オン・マーズ』高山針発射ハリネズミ:16【82】
自分なりには上々。
毎回、薀蓄が必要かどうかの見極めは難しい。
鮒さんには元ネタの解説もしてもらえて嬉しかった。
自分のスタンドは小さくまとまりがちだなと思った。

それと、円柱の高さは針の突き出てる長さと一緒。


論外『パンテラ』
スレ汚しごめんなさい。

803四晴@新手:2005/05/22(日) 22:44:24
7位『プワー・ジー』傭兵レンタル:12【76】

初参戦でした。無駄な長文については言葉もございません。猛省してます。

一応ビジョンやヘモグロビンのくだりで『血の輸出』
(スイスの傭兵頼みの政策を指した語)を連想させたかったのですが…
もっと直球で薀蓄かたれば良かったかとちょっと後悔。

その他のコンセプトについては鮒さんの仰ってくださった通りです。感謝。
そしてスイスの傭兵はバリバリ現役だそうです。

804ルーク@新手:2005/05/22(日) 22:47:08
17位『エーデルワイス』幻の花畑:10【61】
ぐえトビさん御免、後出しになっちゃったよ。
鮒さんは大感謝、でもまあコイツはドイツ軍アルプス山岳師団章なのさと
持続時間でバレてる大嘘を言ってみたり。
ともあれ失礼いたしましたです。

805神藤@オウガー:2005/05/22(日) 23:09:41
12位『テューラー』機械時計製作:11【65】
 
初参加の割には、自分ではそこそこ行けたかなあと。
いや、知らないんですが。
 
「勝手も知らない初参加だから、無難な物を行ってみよう」
と、言う事で作ったら、本当に無難な順位になったみたいですが、
本当はちょっと無難よりは下かもしれません。
いや、知らないんですが。
 
このスタンドのヴィジョンは、
スイスにあると言う世界一高い置き時計『テューラー時計』を参考にしました。
後はもう、このスタンドに関してはこれ以上話せません。

806味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/05/22(日) 23:52:53
11位『マッターホルン』アルペンホルン化:11【74】

教訓。珍しく早く出来たら何度も文を読み直そう。
足りない部分があることくらい、読み直せば分かるのにねえ。反省。

807『矢鴨』:2005/05/23(月) 00:47:42
18位『スカーレット・クロス』非戦闘員保護旗:10【61】

あー……

まあこんなもんでしょう。

808白井@倉庫:2005/05/23(月) 00:49:05
26位『ステイシリーズ』ステイシス:3【19】

次からはもっと分かりにくいところからぱk
引用しようかと思います。残念な結果となりました。

809『黒猫』@新手:2005/05/23(月) 20:03:18
9位『ラミラ・ラ・ミラ』上下対称:12【72】

『上』から見ても『下』から見ても→『上』から読んでも『下』から読んでも

810ネク:2005/05/23(月) 22:35:05
スイス クーゲルバーンで検索した結果  ページ:108件
ドイツ クーゲルバーンで検索した結果  ページ:295件

2位『アイスクリーム・キャッスル』クーゲルバーン:20【103】

……ごめんなさいごめんなさい鮒さんありがとう。
正直失敗したな。

部屋の数は
1 9 25 49
にして球の数はそのままでよかったか。

ミッションを組むときは城内に敵が待ち構えてる感じ。
4Fで待つのは本体、みたいな。
鮒さんが言ってたスロープとかも取り付けると面白いかも。

さて、来週は審査員なんだが…
普通に審査するのは苦手なので何か特別な形で審査するか。
ネタはネタとして審査する。
ネタスタを出し惜しむんじゃない!!面白かったらセンス100000だぜ!!

811城@新手:2005/05/24(火) 17:36:47
8位『ヴァージン・プルーン』しりとり:12【74】
14位『EXIT-13』ゴルゴ13:11【62】

スイスとほとんど関係がない………。

812(名無スイもいるけど):2005/05/28(土) 23:40:35
もう二十七体!早ッ!

813(名無スイもいるけど):2005/05/28(土) 23:48:02
今回審査員のネクは日曜まで来れないとのこと。

814(名無スイもいるけど):2005/05/28(土) 23:48:11
四十体越え。
今週の審査員に頑張れのエールを。

815(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:10:14
被り防止
委託減らし
勢いだけのネタスタ減らし

の目的をもって、
『投稿はお題が決まってから土曜24:00まで早い者勝ち』
を提案してみる。

816(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:12:43
だが断る

817(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:18:06
むしろ複数投稿を控えようよ……ルールじゃなくて、モラルとしてさ

818(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:20:40
それを控えても、まさか48体も出るとは思わなかったが。

819(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:36:40
しかしネタ被りの度合いがすごいな。
神話とか哲学とかもうちょっと捻ればいいのに…。

820(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:37:07
>>818
いや、控えていない奴がいるとしか思えないのだが。
下手すれば5体とか投下した奴いるだろ。これ。

821(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:39:04
申し訳ない、3体投稿しました。

>>1515の『クロノス』を撤回します。

次回からは1体のみにします

822(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:40:14
>>821
いや、今回はいいよ。次回からで。ある意味面白いし。

823(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:41:21
複数投稿する理由を知りたいな

824(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:44:57
>>822
ご好意感謝。
審査員各位にゆだねます。

>>823
最初の2体は元々用意していました。ここまで多数の投稿あると思っていなかったので。
最後の1体は時間ギリギリで思いついて投稿しました。
普通に考えたら投稿すべきでなかったと思います。

本当にごめんなさい

825(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:51:42
別にそんなネタ晴らしする必要も無かったんじゃない?
この土壇場で下手に動き回る方が
却って迷惑かけるんじゃないかと思う。

826(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 00:54:52
>>825
そうですね。スイマセン。

あとは審査終わってからにします

827(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 01:04:09
『規格外』とはやるな降臨者

828(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 01:29:06
複数投稿はある意味世界コンだからこそ許されている
しかし一体一体きちんと作り込んで居て欲しい
明らかにただ勢いだけで作ったのは論外
特にネタにもなっていないネタスタ

829(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 01:40:47
>>828
誰だってダメだと思ったものは投稿しないだろう。
それなりの自信があるから投下されるわけで。
客観的に見てダメかどうか事前に判断するなど(人によっては)不可能。

830ギリシャ:2005/05/29(日) 17:48:43
『グリーク・キャラクター』:整理整頓できない
『オリジン』:オリジン
『エネミー・オブ・ゴッド』:洗脳
『マリー・ウィズ・メドゥーサ』:本体の視線に石化能力
『ウインター・ソルスティス』:僕にする石榴
『ザ・ワックスウィングス』:蝋で固める
『オマリオン』:梃子
『ブラッド・ラン』:走りっぱなし
『ウィズダム・オブ・イグノランス』:無知の知
『アン・エレジー・オブ・イカロス』:蝋製の翼
『バルカン』:火薬
『スターセイラー』:星座にする
『アキレス』:紙一重
『アポロン』:遠近感消失
『ミート・フック・ソドミー』:やらないか
『ジャスティス・システム』:基準以外は悪徳
『フォースフィールズ・アンド・コンステレーションズ』:星になった
『アルファ・ベータ』:ドラえもん
『ラヴ・トゥ・インフィニティ』:無限の卵
『イデア』:影絵の世界
『ポセイドン』:水を水棲生物に
『コモンセンス・オブ・セイント』:耐性がつくペガサス
『デビル・フィッシュ』:タコ嫌い
『エグジスト』:観測不能
『オデュッセウス』:趣味がばれたら戦場行き
『マイ・フェア・レディ』:物体を人型に
『デリケート・バランス』:表面をせり上げる柱
『パス・オブ・アルゴル』:重い装備
『エデン・アーベ』:有限距離を無限に
『サヴァス・イザティス』:生物を止める
『ヴァンゲリス』:怠け者
『ザ・トゥルース』:真理の追究
『ファム・ファタル』:布の硬化
『ホワイト・セイヴ・マイ・ハート』:自動立式
『ザ・ビューティフル・ピープル』:小人会議
『ブルージアナ・トライアングル』:板を三角形に
『サンクチュアリ』:隙間を広げる柱
『グリーク・マイソロジー』:無敵の英雄
『ディケイド・リレーション』:伝達して代行
『ラン・ウェスティー・ラン』:タイムリミット
『ザ・カルト』:「検索ワード:ギリシャ」
『ザ・マテリアル・ワールド』:無神論
『サトゥルヌス神』:磁石
『ヴィーナス・アイル』:腕使用不可
『ストーン・ウォール』:生える石柱
『ストロベリー・スイッチブレード』:赤い刃
『クロノス』:ガイバー

総数47体、驚天動地の大進撃!

831(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 19:49:38
『ストロベリー・スイッチブレード』ってさぁ…
違う板の射抜きスレにそのまんまであるんだよね。

パクリって言うかもろ転載だし。
どーかと思うね、そういうの。

832多田:2005/05/29(日) 19:50:57
そうなのかな、とは思いましたが。
…もしかしてそういうネタだったのかな。
どうしようか。

833(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 19:59:44
>>832
出来れば自分自身の出した評価には自信を持ってほしい。

834多田:2005/05/29(日) 20:09:35
パクリ、あるいはネタであるとすると、評価基準が根本から変わってきますので
そういうわけにもいかないかと…

835(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 20:15:42
>>834
自分の板ではないのだし、全てを知ることは出来ないのだから仕方ないと思う。
無論それはスタンドの方にパクりの評価を下すときにも言えることだけど。

836多田:2005/05/29(日) 20:25:00
>>831 >>833 >>835
ご意見ありがとうございます。

混乱を避けるため、『ストロベリー・スイッチブレード』の評価は
『このまま』にしたいと思います。

837(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 22:19:29
ネク :ノシ(退室) 22:14
--------------------------------------------------------------------------------
ネク :明日一日中暇だし 22:14
--------------------------------------------------------------------------------
ネク :一応書き込んでおくか 22:13
--------------------------------------------------------------------------------
ネク :あーもう寝よっと 22:13
--------------------------------------------------------------------------------
ネク :俺ならイギリスかなー… 22:13
--------------------------------------------------------------------------------
<81> :真面目にやれ 22:13
--------------------------------------------------------------------------------
ネク :肩こってるし。もう寝ようかな 22:12
--------------------------------------------------------------------------------
ネク :a-めんどくさいから明日にしてもらう 22:12
--------------------------------------------------------------------------------
ネク :ノ(入室) 22:12

838(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 22:29:49
>>837
新手のチャットでマネさんとルシさんの苦労を見てたから言える事なんだが…

正直、審査員を辞退して欲しいな。この方には。
こんな無責任で無神経で投げやりな事されたら、ハッキリ言って審査されない方がマシだと思うよ。
マネさんもルシさんも、その事を分かっているからこそ、文字通り決死の覚悟で頑張ってる訳だから。

839ネク@携帯:2005/05/29(日) 22:37:27
言い訳すればPCつけられないってのもあるが
本心はそのログの通り。

他の審査員達や審査待ちの人にはお詫びするが…
審査されたくないって……
聞く耳を持たなければいいだけの話じゃあないか…呆

では明日。

840(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 22:52:02
流れをぶったぎってすみません。
スタンドコンテストのお題ってどこで発表されているんですか?

841(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 23:01:15
日程が厳しいって解った時点で辞退してれば良かったんだよ。
それに、明日になるというなら、チャットでなくここにその旨を書いておくべきだ。

「聞く耳持たなけりゃいいだけ」? 意味わかんないな…
審査終了が遅れるのがイヤだからこその、>>838さんの発言だろう。
ほっといてその酷いマナーが改善されるのか?

842(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 23:04:45
>>840
このスレで1位の人が発表している。

843ネク:2005/05/29(日) 23:09:29
あれ?日程が厳しい場合って辞退すべきなの?
審査終了が遅れるのが嫌なだけだったら審査してもらいたくないとか言わないと思うけど。


ところでこれ以上スレ汚してどうするつもりですか。
俺はこれ以上口出ししないんで。

844(名無スイもいるけど):2005/05/29(日) 23:37:46
ところで、なんでフライング分も審査しているんだ

845(名無スイもいるけど):2005/05/30(月) 03:53:12
>>843
・審査が遅れること→都合もあるし仕方がないが、ひとこと断るべき。
・その一言が無かった。
・しかもチャットでの誠意を感じられない発言。
・遅れたからどうこうではなくて態度が最悪なので審査降りろコノヤロ。

ということだと思われ。
それに、あくまで>>838の個人的な意見に過ぎないことなので、
好きにしたら宜しかろう。俺は審査してほしい。
今回については、モラルについて語るなら、審査員の遅れ云々の前に
このスタンド数はちょっとどうなんだという気もするし。

846841:2005/05/30(月) 04:31:12
自分は>>838さんではないよ。
『かなり遅れる場合は辞退すべき』だと思い込んでいたんだが、勘違いだったようだ。
『態度悪いから降りろ』という意味ではない。
スレ汚しも含め、申し訳なかった。

847途中結果:2005/05/30(月) 21:59:23
1位『ザ・マテリアル・ワールド』無神論:13【58】
2位『ファム・ファタル』布の硬化:13【57】
3位『スターセイラー』星座にする:13【53】
4位『ウィズダム・オブ・イグノランス』無知の知:13【52】
5位『ジャスティス・システム』基準以外は悪徳:12【53】
6位『ヴィーナス・アイル』腕使用不可:12【52】
7位『マリー・ウィズ・メドゥーサ』本体の視線に石化能力:12【50】
8位『アポロン』遠近感消失:11【56】
9位『ポセイドン』水を水棲生物に:11【55】
10位『マイ・フェア・レディ』物体を人型に:11【54】
11位『オデュッセウス』趣味がばれたら戦場行き:11【50】
12位『イデア』影絵の世界:11【49】
13位『デリケート・バランス』表面をせり上げる柱:11【49】
14位『サンクチュアリ』隙間を広げる柱:11【48】
15位『ディケイド・リレーション』伝達して代行:11【46】
16位『ウインター・ソルスティス』僕にする石榴:10【53】
17位『ラヴ・トゥ・インフィニティ』無限の卵:10【50】
18位『オマリオン』梃子:10【45】
19位『アン・エレジー・オブ・イカロス』蝋製の翼:10【43】
20位『デビル・フィッシュ』タコ嫌い:9【50】
21位『ブルージアナ・トライアングル』板を三角形に:9【46】
22位『サヴァス・イザティス』生物を止める:9【43】
23位『アキレス』紙一重:9【43】
24位『ストーン・ウォール』生える石柱:9【43】
25位『フォースフィールズ・アンド・コンステレーションズ』星になった:9【39】
26位『ミート・フック・ソドミー』やらないか:8【51】
27位『グリーク・マイソロジー』無敵の英雄:8【49】
28位『パス・オブ・アルゴル』重い装備:8【48】
29位『ホワイト・セイヴ・マイ・ハート』自動立式:8【45】
30位『ザ・ワックスウィングス』蝋で固める:8【39】
31位『ラン・ウェスティー・ラン』タイムリミット:8【38】
32位『エグジスト』観測不能:7【37】
33位『ストロベリー・スイッチブレード』赤い刃:7【31】
34位『エデン・アーベ』有限距離を無限に:6【38】
35位『ザ・ビューティフル・ピープル』小人会議:6【36】
36位『コモンセンス・オブ・セイント』耐性がつくペガサス:6【34】
37位『ザ・カルト』検索ワード:5【40】
38位『ザ・トゥルース』真理の追究:5【32】
39位『ブラッド・ラン』走りっぱなし:5【31】
40位『バルカン』火薬:5【29】
41位『アルファ・ベータ』ドラえもん:4【33】
42位『クロノス』ガイバー:4【19】
43位『サトゥルヌス神』磁石:4【16】
44位『グリーク・キャラクター』整理整頓できない:3【31】
45位『ヴァンゲリス』怠け者:2【21】

フライング分削除・ネク審査除外した結果

848希臘:2005/05/30(月) 22:46:13
1位『ラヴ・トゥ・インフィニティ』無限の卵:20【100】
2位『サンクチュアリ』隙間を広げる柱:20【96】
3位『デリケート・バランス』表面をせり上げる柱:20【93】
4位『ミート・フック・ソドミー』やらないか:18【94】
5位『ファム・ファタル』布の硬化:18【84】
6位『イデア』影絵の世界:18【81】
7位『エデン・アーベ』有限距離を無限に:16【88】
8位『ポセイドン』水を水棲生物に:16【79】
9位『ブルージアナ・トライアングル』板を三角形に:15【78】
10位『ストーン・ウォール』生える石柱:15【73】
11位『オデュッセウス』趣味がばれたら戦場行き:15【67】
12位『ジャスティス・システム』基準以外は悪徳:14【71】
13位『スターセイラー』星座にする:14【66】
14位『フォースフィールズ・アンド・コンステレーションズ』星になった:14【65】
15位『ザ・マテリアル・ワールド』無神論:14【63】
16位『ウィズダム・オブ・イグノランス』無知の知:14【57】
17位『ザ・カルト』「検索ワード:13【82】
18位『ザ・トゥルース』真理の追究:13【80】
19位『ラン・ウェスティー・ラン』タイムリミット:13【62】
20位『マリー・ウィズ・メドゥーサ』本体の視線に石化能力:13【59】
21位『ヴィーナス・アイル』腕使用不可:13【57】
22位『アポロン』遠近感消失:12【71】
23位『マイ・フェア・レディ』物体を人型に:12【59】
24位『ディケイド・リレーション』伝達して代行:12【51】
25位『ストロベリー・スイッチブレード』赤い刃:11【65】
26位『オマリオン』梃子:11【62】
27位『ウインター・ソルスティス』僕にする石榴:11【61】
28位『アン・エレジー・オブ・イカロス』蝋製の翼:11【51】
29位『アルファ・ベータ』ドラえもん:10【67】
30位『パス・オブ・アルゴル』重い装備:10【64】
31位『デビル・フィッシュ』タコ嫌い:10【59】
32位『サヴァス・イザティス』生物を止める:10【48】
33位『アキレス』紙一重:10【48】
34位『グリーク・マイソロジー』無敵の英雄:9【54】
35位『ザ・ワックスウィングス』蝋で固める:9【52】
36位『ブラッド・ラン』走りっぱなし:9【51】
37位『ホワイト・セイヴ・マイ・ハート』自動立式:9【50】
38位『エグジスト』観測不能:8【42】
39位『ザ・ビューティフル・ピープル』小人会議:7【41】
40位『コモンセンス・オブ・セイント』耐性がつくペガサス:7【39】
41位『オリジン』オリジン:6【40】
42位『バルカン』火薬:6【36】
43位『サトゥルヌス神』磁石:5【21】
44位『ヴァンゲリス』怠け者:3【26】

849第14回結果:2005/05/30(月) 22:51:39
1位『ラヴ・トゥ・インフィニティ』無限の卵:20【100】
2位『サンクチュアリ』隙間を広げる柱:20【96】
3位『デリケート・バランス』表面をせり上げる柱:20【93】
4位『ミート・フック・ソドミー』やらないか:18【94】
5位『ファム・ファタル』布の硬化:18【84】
6位『イデア』影絵の世界:18【81】
7位『エデン・アーベ』有限距離を無限に:16【88】
8位『ポセイドン』水を水棲生物に:16【79】
9位『ブルージアナ・トライアングル』板を三角形に:15【78】
10位『ストーン・ウォール』生える石柱:15【73】
11位『オデュッセウス』趣味がばれたら戦場行き:15【67】
12位『ジャスティス・システム』基準以外は悪徳:14【71】
13位『スターセイラー』星座にする:14【66】
14位『フォースフィールズ・アンド・コンステレーションズ』星になった:14【65】
15位『ザ・マテリアル・ワールド』無神論:14【63】
16位『ウィズダム・オブ・イグノランス』無知の知:14【57】
17位『ザ・カルト』「検索ワード:ギリシャ」:13【82】
18位『ザ・トゥルース』真理の追究:13【80】
19位『ラン・ウェスティー・ラン』タイムリミット:13【62】
20位『マリー・ウィズ・メドゥーサ』本体の視線に石化能力:13【59】
21位『ヴィーナス・アイル』腕使用不可:13【57】
22位『アポロン』遠近感消失:12【71】
23位『マイ・フェア・レディ』物体を人型に:12【59】
24位『ディケイド・リレーション』伝達して代行:12【51】
25位『ストロベリー・スイッチブレード』赤い刃:11【65】
26位『オマリオン』梃子:11【62】
27位『ウインター・ソルスティス』僕にする石榴:11【61】
28位『アン・エレジー・オブ・イカロス』蝋製の翼:11【51】
29位『アルファ・ベータ』ドラえもん:10【67】
30位『パス・オブ・アルゴル』重い装備:10【64】
31位『デビル・フィッシュ』タコ嫌い:10【59】
32位『サヴァス・イザティス』生物を止める:10【48】
32位『アキレス』紙一重:10【48】
34位『グリーク・マイソロジー』無敵の英雄:9【54】
35位『ザ・ワックスウィングス』蝋で固める:9【52】
36位『ブラッド・ラン』走りっぱなし:9【51】
37位『ホワイト・セイヴ・マイ・ハート』自動立式:9【50】
38位『エグジスト』観測不能:8【42】
39位『ザ・ビューティフル・ピープル』小人会議:7【41】
40位『コモンセンス・オブ・セイント』耐性がつくペガサス:7【39】
41位『オリジン』オリジン:6【40】
42位『バルカン』火薬:6【36】
43位『エネミー・オブ・ゴッド』洗脳:6【25】
44位『クロノス』ガイバー:5【24】
45位『サトゥルヌス神』磁石:5【21】
46位『ヴァンゲリス』怠け者:3【26】

『グリーク・キャラクター』整理整頓できない:3【31】
⇒ネクさんの『フライングは審査しない』方針により失格?

ネクさんでかなり変動しましたね。
半角・全角入り乱れているのは仕様です。

850<81>:2005/05/30(月) 22:52:15
30位『ザ・ワックスウィングス』蝋で固める:8【39】
35位『ザ・ワックスウィングス』蝋で固める:9【52】

何が『ぶっ殺死』なのかと問いつめたい。
あとこれ、蝋で覆うのは『触れたもの』じゃなくて『触れたところ』です。

851多田:2005/05/30(月) 22:52:22
すいませんorz

852大鵬 清玄:2005/05/30(月) 22:55:34
8位、もしくは22位『アポロン』

説明不足はいつも言われていることだ喃

853エルマー:2005/05/30(月) 22:56:56
3位『デリケート・バランス』表面をせり上げる柱:20【93】
15位『ザ・マテリアル・ワールド』無神論:14【63】
 
『ザ・マテリアル・ワールド』が一位にならなくて良かった。
『ザ・マテリアル・ワールド』がメインだけど。
最初は神をばらばらにするチェーンソーでした。

854奏@オウガー:2005/05/30(月) 22:57:56
26位『ミート・フック・ソドミー』やらないか:8【51】
4位『ミート・フック・ソドミー』やらないか:18【94】

…ネタって怖い

855飴@新手:2005/05/30(月) 22:59:39
34位『エデン・アーベ』有限距離を無限に:6【38】
7位『エデン・アーベ』有限距離を無限に:16【88】

『ラブ・トゥ・インフィニティ』の方、スイマセンスイマセン。
被るつもりは無かったんです…。

作り終わってから『緑色の赤ん坊』の存在に気が付きました。
コレが元ネタだったんですね荒木先生。

856阿羅:2005/05/30(月) 23:00:18
36位『ブラッド・ラン』走りっぱなし:9【51】

あーあー、見えない見えない

857青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/05/30(月) 23:02:14
3位『スターセイラー』星座にする:13【53】
13位『スターセイラー』星座にする:14【66】

実際の星座を構成する星の数は一定ではない。
曖昧でごめんね。

星の明るさの等級で『ギリシャ文字』が使われている。
醜悪でごめんね。

858ラブファントム@新手:2005/05/30(月) 23:04:41
20位『マリー・ウィズ・メドゥーサ』本体の視線に石化能力:13【59】
38位『エグジスト』観測不能:8【42】
44位『クロノス』ガイバー:5【24】

『マリー・ウィズ・メドゥーサ』:
               ___,,,,,,,,,,,,__
            ,,,r'''´;;;;;;.:.:.:.:.:.:.:.``'',,,、
           ,r'´;;,r:.:.:.:.:.:.,rヘ,;;;;;;;:.:.:.:.:.:.`ヽ、
         ,i´;;;;;,i:.:.:.:.:.:.:,i;;;;;;;i;;;;;,,r'i,:.:.:.:.:.:i.:`、
         ,i;;;;;;;;,i;.:.:.:.:.:.:,i'''''' ''`´'''''''i,.:.:.:.:.:i.:.:`,
        ,i;;;;;;;;;i;.:.:.:.:.:.:.:i   蛇   i,:.:.:.:.:.i,:.:..i
         ,i;;;::;;;,i;;.:.:.:.:.:.:i"""''''''''''‐‐-i,:.:.:.:.:.i;,.:.:i
          ,i;;;::;;;,i;;.:.:.:.:.:.:i> ⊆⊇ <i,:.:.:.:.:.i;,.:.:i
        ,i;;;::;;;;i;;.:.;:.:.:.:.:i.>  ⊂⊃  <i,:.:.:.:.:.i;,:.:i
         ,i;;,i:;;;;i;;;.:;;.:.:.:.:iヽ,,r''´`'ヽ,,r‐、i,:.:.:.:.:i;,:.:i
        i;;i',;;;;i;;;::;;,:.:.:.:.i    ゝ   i;.:.:.:.:.i;,:.i
          ,/,i;;;;;i,;;;:;;;.:.:.:.:i   -     ,/i;.:.i,.:.:i;;.:i
         ,i:.:i;;;;;;;i;;;;;;;;.:.:.:.:i,      ,,'"/i;;i;;:.:i,:.:i.:.i,
       ,i:.:i,;;;;;;;;i,;;;;;;;.:.:.:.:i丶、,_,r'"l;;:./;;;;i,:.i,;;,:ヽ,i,:.iヽ
      ,i:.:i,;i;;;;i;;;i,;;;;;;;:.:.:.:.:i-‐‐''''''''i;:i;;;;;;;;;i,;ヽ;;;,:.:ヽ、:.`、
       i:.:;i,;i;;;;;i;;;;i,;;i;;;;:.:.:.:.i,Rider. i.:!;;;;;;;;;;ゝ,,,i;;;;.:.:.:.`、:.`ヽ、
      i:.:;i;i;;;;;i;;;;;;;!,;i;;;;:.:.:.:.i,,,-‐‐'''''、,_,,,,ノ  i;;;;;:.:.:.:.:ヽ,:.:.:.:`、
      i,:.;;i;;;;,i;;;;;;;;ヽi;;;;;;:.:.:.:i;;;,,

誰もネタに突っ込んでくれなかったのは幸福なのでしょうか・・・

『エグジスト』:
真面目に考えたのにネタの↑より順位下・・・しかも投稿してから『石ころ帽子』思い出した・・・OTL

『クロノス』:
本当にごめんなさい

859三浦@オウガー:2005/05/30(月) 23:05:07
失格『エネミー・オブ・ゴッド』洗脳:6【25】

まずはフライングすみませんでした。

元ネタは聖闘士星矢の幻朧魔皇拳。
ギリシャと聞いてどうしても聖闘士星矢ネタを出したくなった。正直スマンカッタ。
全くネタが通用しないところに世代の差を痛感した。

ところで天馬星座の人は友達になって下さい。

860神藤@オウガー:2005/05/30(月) 23:06:22
9位『ポセイドン』水を水棲生物に:11【55】
8位『ポセイドン』水を水棲生物に:16【79】
 
ま、こんなもんですかね。
至って平凡なスタンドでございますから。
いや、知らないんですが。
 
『水棲生物』が水の特質を持っているのか――は私自身凄く悩みました。
元が水なんだから、水の特質を持ってないとおかしい。
でも水の特質を持っている、と言う事で統一してしまうと『水棲生物』を種類に分けて作成する事の意味が無くなってしまう。
しかし元が水なんだから…
 
と、言う事で迷いまくった結果がこれ。
「各々の解釈と判断に任せる。」
こんな事で3位以内を取れる訳がないですね、精進します。

861ジョージマッケンロー:2005/05/30(月) 23:08:26
21位『ヴィーナス・アイル』腕使用不可:13【57】
19位『ラン・ウェスティー・ラン』タイムリミット:13【62】

いかん!これは孔明の策じゃ!!

それはさておき。
『ヴィーナス・アイル』は真面目に上位狙ってました。
このスタンドの得意技はネリチャギとドロップキックです。
今度ミッション敵として出そう。

862トビー『ぶっとび!CPU』@新手:2005/05/30(月) 23:15:02
23位『マイ・フェア・レディ』物体を人型に:12【59】

出せそうに無い時には出さないのも勇気!
ちぃ、覚えた!(AA略)

と言う訳で人型パソコンが欲しかったり欲しくなかったりするトビーです。
ピグマリオンスタは各板に数あれど、ここまでド直球な能力を出すような
イカレポンチは擬人化スタ描くよーな自分以外には存在しません、おりません。
今回は過去最多の数となりましたが、審査員の方々本当にお疲れ様。

しかし折角のオール1なのに、他にも大勢あって有り難みがやや薄いです!

863(名無スイもいるけど):2005/05/30(月) 23:17:53
『ザ・ワックスウィングス』と『ミート・フック・ソドミー』と『エデン・アーベ』と
『スターセイラー』と『ポセイドン』、同一投稿者の作品で名前かぶりかい!とツッコ
みますがかまいませんねッ!

864(名無スイもいるけど):2005/05/30(月) 23:21:35
>>863
何を言っているのかよく分からないな。

865降臨者:2005/05/30(月) 23:21:48
>>858
>『クロノス』:本当にごめんなさい

許す、だが隕石を落として母星ごと消す。

866(名無スイもいるけど):2005/05/30(月) 23:21:50
>>863
ヒント:ネク審査前・審査後

867(名無スイもいるけど):2005/05/30(月) 23:21:54
>>863
良いか…その埃が溜まった脳ミソをほじくってよ〜〜く考えるんだ…。
『上』は『ネク抜き』!『下』は『ネク込み』!
その位自分のアタマで考えろッ!
この ド低能がァ───ッ!!

868鋼入りの優理:2005/05/30(月) 23:23:15
6位『イデア』影絵の世界:18【81】
12位『ジャスティス・システム』基準以外は悪徳:14【71】
27位『ウインター・ソルスティス』僕にする石榴:11【61】
 
イデア…
 まあ能力解除の方法は、影絵になっていない場所を観る でいいのです。
 書き忘れたけど、一度能力に嵌って自力で解除できれば、二度とこの効果を受けません。
 
ジャステム…
 正義って案外こういうもんじゃないのかと思いながら作りました。
 射程Bってのは具体的に言うと30mくらいで
 
ウインティス…
 正直投稿するべきではなかった。
 審査員さんに余計な手間をかけて申し訳なく思った。

869味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/05/30(月) 23:26:16
16位『ウィズダム・オブ・イグノランス』無知の知:14【57】

もっと分かりやすくかけばよかったのかね。
まあ次頑張ろう。

870ネク:2005/05/30(月) 23:30:33
俺大活躍ですね
あちこちに「ネク」っつワードが

871ヒカリ@新手:2005/05/30(月) 23:38:16
26位『オマリオン』梃子:11【62】

投稿時間15分前になって作ったスタンドはダメだったね……
いいわけじゃないけどさ。

872(名無スイもいるけど):2005/05/30(月) 23:40:59
1位『ラヴ・トゥ・インフィニティ』無限の卵:20【100】
17位『ラヴ・トゥ・インフィニティ』無限の卵:10【50】

かなり複雑な心境ですが、次回のお題は『イタリア』で。
なるべく複数投稿は控えてもらいたい、といってみたり。

873亮@倉庫:2005/05/30(月) 23:41:21
>>872

874青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/05/30(月) 23:45:37
>>872
バチカン市国はイタリアに含まれますか?

875亮@倉庫:2005/05/30(月) 23:54:55
>>874
認めます。

876『夏の夜空』@noname:2005/05/31(火) 00:07:28
まず、スタンドを三つも出した事をお詫びします。

36位『コモンセンス・オブ・セイント』耐性がつくペガサス:6【34】
→40位『コモンセンス・オブ・セイント』耐性がつくペガサス:7【39】

はい、『聖闘士聖矢』ネタですね。
『セイントに同じ技は通じない。 これはもはや常識!』
が、元ネタ。 完全なるネタスタでした。
ペガサスなのは、一番この法則で強敵をなぎ倒した人ですので。
無限に成長するのは、『サイレントナイト翔』が先に出てますが。聖矢も∞に成長しましたけど
>>859さん、これを機会に交流しましょう。

20位『デビル・フィッシュ』タコ嫌い:9【50】
→31位『デビル・フィッシュ』タコ嫌い:10【59】
最後でお国柄以外で一点縛りになるのはちと予想外。
書いて後で気づいたけど、敵NPCタイプでしたね、これ。
後、タコは好きです。

11位『オデュッセウス』趣味がばれたら戦場行き:11【50】
→11位『オデュッセウス』趣味がばれたら戦場行き:15【67】

これは相当に練ったスタンド。
どこまで制限して、どこまで強スタにするか。
最終的に元ネタに反った制限で終了。

戦場に待機するスタンドも、最終的にどうするか最後まで考えましたね。
俺的には、駆け引きが面白いスタンドになったと自負。

…しかし、最初のペガサスの高得点はビビった。
ネタスタなのに…と、思ったので。

877伍実:2005/05/31(火) 00:17:20
2位『ファム・ファタル』布の硬化:13【57】
5位『ファム・ファタル』布の硬化:18【84】

こんなスタンド出すのはあたし位だ〜。
っていうか『ギリシャ』でなくて実際『ドレーピング&パターンメイキング』の
暗示のスタンドでした。ハリネズミがギリシャに居るかとかは考えてなかったです。

878階段小僧@noname:2005/05/31(火) 02:09:03
32位『サヴァス・イザティス』【48】
46位『ヴァンゲリス』【26】

ぅゎぁぃ

879『矢鴨』:2005/05/31(火) 09:18:13
30位『パス・オブ・アルゴル』重い装備:10【64】

うーん、推敲不足とかが敗因ですかねェ。
文章はもうちょっと簡潔にできましたね。

880陽一:2005/05/31(火) 16:09:30
2位『サンクチュアリ』隙間を広げる柱:20【96】
9位『ブルージアナ・トライアングル』板を三角形に:15【78】
34位『グリーク・マイソロジー』無敵の英雄:9【54】

あー。審査員かー。そろそろネタがー。
あと三つも投稿して申し訳ないです。

『サンクチュアリ』
『持ち上げる物』を屋根に見たてて、『柱』を突っ立てて『神殿』を作る……。
というイメージでしたが。説明不足で。伝わる訳も無く。でも2位。何故。

『ブルージアナ・トライアングル』
『直角三角形』で有名な『ピタゴラス』が元ネタ。
しかし原型を留める訳も無く。でも9位。何故。

『グリーク・マイソロジー』
ギリシャ神話。それだけ。
でも別に神格とかってギリシャだけではないよね。
むしろギリシャは下克上。下の奴が上を潰す話だったり。
あれ? テーマに添ってなくね。
まぁ良いや。

881城@新手:2005/05/31(火) 16:17:25
41位『オリジン』オリジン:6【40】

心の底から『オリンポス十二柱』の暗示スタンドを
出さなくてよかった、と思った………。

【『オリジン』の解釈】
『オリジン』は哲学スタンドです。
哲学のスタンドではなく、むしろ哲学がスタンドです。
本来、スタンドコンテストで必須の『説明文』が
『オリジン』には圧倒的に欠けている事で、見る者それぞれに
『オリジン』の能力について解釈させる事が『オリジン』の本質。
人間の感性は人それぞれであるため『オリジン』の能力も見る人の数だけあるという事。
つまり【『万物の根源』は『オリジン』である】という文章の意味は
『オリジン説明文』自体が『オリジン』であり『万物の根源』であって、
それを見て者が想像した『オリジンの能力』は『万物』を表しています。

882赤毛『ベス』@オウガー:2005/05/31(火) 20:24:35
37位『ホワイト・セイヴ・マイ・ハート』自動立式:9【50】
39位『ザ・ビューティフル・ピープル』小人会議:7【41】

審査してくれた審査員方に心底から感謝します。
いやもう、マジで。本気で。

>>『ホワイト・セイヴ・マイ・ハート』
元ネタは『たゆみ』。
数学が得意な女の子の話。フリーソフト。
良い作品だと思う。

あとヴィジョンはMTGの『生体融合帽』で。サーガの。

>>『ザ・ビューティフル・ピープル』
『ヒーロー』@運命ですねこれ!
猛省。

パス精は、審議が拗れた際に頻発する『乱闘』に影響します。
「異議あり!」とか言い合いながら小人達のボコスカウォーズ。
嘘。

883白井@倉庫:2005/06/01(水) 02:01:53
>>849
25位『ストロベリー・スイッチブレード』赤い刃:11【65】
45位『サトゥルヌス神』磁石:5【21】

てんで時間が無かったっていうのもありますがこんなものかな。
ん?パクリ?嵐?オレはそんなつもりじゃn(ry
数あるスタンドの中でこれだけ低い点ってある意味凄いと思ってみたり
よくもまあこれだけの審査をしてくれたと審査員には頭が下がります。
これからも懲りずに謙虚な気持ちで参加したいと思います(ヒマなら)
せかいスタンドコンテストこれからもファイトファイトー!

884四晴@新手:2005/06/01(水) 13:07:12
25位『フォースフィールズ・アンド・コンステレーションズ』星になった:9【39】
14位『フォースフィールズ・アンド・コンステレーションズ』星になった:14【65】

ネタ元は星座物語の〆での
「ゼウスが○○を天へと送り、夜空の星座になりました」な感じでした。
天動説やプラネタリウムも頭の隅っこに。

念のため。生きている物には行使できないつもりで考えてます。

885(名無スイもいるけど):2005/06/04(土) 09:05:03
3位以内にランクインした人(=審査員)とその回数を調べてみた。ランキング形式

1位(4回)、 『交流管理人』、『トビー』

2位(3回)、『エルマー』、『黒猫』、『陽一』、『鮒』

3位(2回)、『大鵬信玄』、『ジョージマッケンロー 』、『弓道』、『Sandra』、『古都琴子』、『ネクロ』、『ルシ』

4位(1回)、『新型全自動幽波紋測定装置』、『優理』、『味山』、『夏の夜空』、『<81>』、『多田』

886(名無スイもいるけど):2005/06/04(土) 12:09:12
3位(2回)、『亮』

887大鵬 清玄:2005/06/04(土) 23:27:52
私の名前は『大鵬 清玄』だ! 二度と間違えるな!

888(名無スイもいるけど):2005/06/04(土) 23:57:44
まあまあ、うんこでも食って落ち着いて

889イタリアコン参加スタンド 25体:2005/06/05(日) 00:18:53
『フライング・リザード』回転円盤化(やわらかくなる)
『アッシュ』エネルギーを留める灰
『ベネチアン・ムーンライト』陸上ゴンドラ
『ラ・ディヴィーナ・コメディア』運命のガイド
『スラント・シックス』殴ったものを傾ける
『ベネチアン・バラッド』空気の海
『アル・ディ・メオラ』ピザ化
『JANUS』闘技場
『ロンサム・ロード』ローマへの道
『アックア・アルタ・シンフォニー』水位を上げる
『スムーズ・クリミナル』周囲を傾ける
『SMAP』モテさせる
『トリトーネ』嘘つきを落とすマンホール
『ザ・ウエスト・コースト』道を運河化
『ブーツ・ムッスーリ』スタンド臭長靴
『ア・ピッツァ』回転円盤化(材質そのまま)
『スーパー・レッツ・ブーツ・ダンシング』イタリア長靴
『スーパー・ダウン』同時着地
『ピッツネイル』回転で伸ばす
『エンドゥランス』根くらーべ
『パスタイム』パスタ化
『ダンデリオン・スパイク』経験に免疫
『クルーキッド・タワー』傾く沼
『エンパイア・メイド』無かったことにする羽
『フィギュア09』水面を滑る

890考えてたけど出さなかったピザスタ:2005/06/05(日) 04:44:44
生の『ピザ生地』を持っている人型スタンド。
クルクルと回しながら、『生地』を薄く大きくしていく。
『生地』が回転しているところに触れた物体・スタンド・エネルギーなどは
すべて『生地』に『吸収』され、『トッピング』になる。
十分大きくなったら、『モッツァレラチーズ』をかけて、スタンドの胸にある『オーブン』で焼き上げる。
『オーブン』に入るのは直径『50cm』まで。

20分ほどで焼きあがった『ピザ』は、
『トッピング』になったものすべての性質を持っている。
どんな性質でも、このスタンドの『ピザカッター』ならば『切り分ける』ことができる。
『生物』も大きさしだいで『トッピング』にできるが、焼かれてもダメージは無い。
『ピザ』に切れ目が入ると脱出できる。

回転中に落としてしまうと『生地』は消え、『トッピング』はすべて開放される。
『生地』は同時に『2つ』までしか出せない。

『マルガリータ・ヴァイチュレーナス』
パワー:B スピード:B 射程距離:D
持続力:C 精密動作性:B 成長性:C

891(名無スイもいるけど):2005/06/05(日) 12:49:24
>>890
ミスタァァァッ!時間、時間ンンン!!

892途中経過のようなもの:2005/06/05(日) 17:18:08
1位 『フライング・リザード』回転円盤化(やわらかくなる):15
1位 『アックア・アルタ・シンフォニー』水位を上げる:15
3位 『ベネチアン・バラッド』空気の海:14
3位 『スーパー・レッツ・ブーツ・ダンシング』イタリア長靴:14
(3位 『フィギュア09』水面を滑る:14)
5位 『ア・ピッツァ』回転円盤化(材質そのまま):13
6位 『アッシュ』エネルギーを留める灰:12
6位 『スラント・シックス』殴ったものを傾ける:12
6位 『ロンサム・ロード』ローマへの道:12
6位 『ザ・ウエスト・コースト』道を運河化:12
6位 『スムーズ・クリミナル』周囲を傾ける:12
6位 『ピッツネイル』回転で伸ばす:12
12位 『パスタイム』パスタ化:11
12位 『エンパイア・メイド』無かったことにする羽:11
14位 『ベネチアン・ムーンライト』陸上ゴンドラ:10
14位 『ダンデリオン・スパイク』経験に免疫:10
14位 『クルーキッド・タワー』傾く沼:10
14位 『トリトーネ』嘘つきを落とすマンホール:10
18位 『ラ・ディヴィーナ・コメディア』運命のガイド:9
18位 『SMAP』モテさせる:9
20位 『エンドゥランス』根くらーべ:8
20位 『スーパー・ダウン』同時着地:8
22位 『ブーツ・ムッスーリ』スタンド臭長靴:7
22位 『アル・ディ・メオラ』ピザ化:7
24位 『JANUS』闘技場:4

大雑把にこんな感じ。
総合点での調整が面倒くさいので、同率内のならべ方は適当です。
ご了承下さい。

893伊太利屋:2005/06/05(日) 18:46:31
1位『ベネチアン・バラッド』空気の海:24【104】
2位『スーパー・レッツ・ブーツ・ダンシング』イタリア長靴:23【106】
3位『アックア・アルタ・シンフォニー』水位を上げる:20【91】
4位『ダンデリオン・スパイク』経験に免疫:19【107】
5位『ザ・ウエスト・コースト』道を運河化:19【89】
6位『フライング・リザード』ピザ化1:18【90】
7位『ア・ピッツァ』ピザ化3:18【89】
8位『ロンサム・ロード』ローマへの道:18【80】
9位『スムーズ・クリミナル』周囲を傾ける:18【79】
10位『スラント・シックス』殴ったものを傾ける:17【84】
11位『トリトーネ』嘘つきを落とすマンホール:15【68】
12位『アッシュ』エネルギーを留める灰:14【74】
13位『パスタイム』パスタ化:14【71】
14位『SMAP』モテさせる:14【69】
15位『エンドゥランス』根くらーべ:14【64】
16位『ベネチアン・ムーンライト』陸上ゴンドラ:14【58】
17位『ピッツネイル』ピザ化4:13【76】
18位『クルーキッド・タワー』傾く沼:13【61】
19位『スーパー・ダウン』同時着地:12【61】
20位『ラ・ディヴィーナ・コメディア』運命のガイド:12【49】
21位『エンパイア・メイド』無かったことにする羽:12【47】
22位『アル・ディ・メオラ』ピザ化2:9【54】
23位『ブーツ・ムッスーリ』スタンド臭長靴:8【69】
24位『JANUS』闘技場:6【40】

894青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/06/05(日) 18:50:31
12位『アッシュ』エネルギーを留める灰:14【74】

丁度、真ん中の順位になりました。
イメージ優先で作成したので穴だらけな出来なのを反省。

895<81>:2005/06/05(日) 18:53:23
19位『スーパー・ダウン』同時着地:12【61】

『落下物』にしなかったのは致命的。

でもさ……飛行『機』じゃなくて飛行『物』。
『軽い物』『重い物』って空気抵抗が無けりゃ同時に落ちるよ……。

896味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/06/05(日) 18:57:32
7位『ア・ピッツァ』ピザ化3:18【89】

ピザの中のNo.1になれなかったのが悔しい。
ちなみに始まっても名前が決まらなくってグーグル先生になきついて
『ピザの歌』を探してもらったらあったので即採用。便利だね検索エンジン。

897神藤@オウガー:2005/06/05(日) 19:01:37
3位『アックア・アルタ・シンフォニー』水位を上げる:20【91】
 
やった。
俺はやったぜとっつぁん。
でも次は審査しなきゃならん。
参加したいぜとっつぁん。
 
前回に引き続いて『水』を使用するスタンド。
『密度』とかの問題は審査員の方達も言ってましたが、
元々はこれも普通に『水を注ぎ足して水位を上げる』と言う原理だったんですが。
しかし開始5分前に、
「これじゃ『水位を上げる』んじゃなくて『水に水を注ぎ足す』能力なんじゃあないか?」
なんて思っちまいまして、急いで修正した結果でございます。
 
はい、墓穴掘りまくっちまったみたいですね。
でもランクイン出来て普通に嬉しいです。
後一回で………野望達成だ………

898:2005/06/05(日) 19:05:50
9位『スムーズ・クリミナル』周囲を傾ける:18【79】
スタンド名は写真のあの曲から。

11位『トリトーネ』嘘つきを落とすマンホール:15【68】
真実の口情報:海神トリトーネの顔をした大きな円盤。元はマンホールの蓋。

13位『パスタイム』パスタ化:14【71】
この手の能力ではお約束な能力対象や機能制限説明をあえて省いた場合の審査員の反応チェック。

899城@新手:2005/06/05(日) 19:20:10
6位『フライング・リザード』ピザ化1:18【90】
勝った!第ピッツァ部完!
実際、かなりの僅差だったですけどね!

15位『エンドゥランス』根くらーべ:14【64】
駄洒落です。

21位『エンパイア・メイド』無かったことにする羽:12【47】
Q.どうやって『締め切り』に触れられるか?
A.『締め切り』の事を補足で話す事で『締め切りの話について触れたから』

苦しい言い訳…………

900多田@新手:2005/06/05(日) 19:33:06
2位『スーパー・レッツ・ブーツ・ダンシング』イタリア長靴:23【106】

こんなんが2位でいいんですか!? いいんですね!?
審査員の皆さんお疲れ様です。ありがとうございます。

901『夏の夜空』@noname:2005/06/05(日) 19:33:48
18位『クルーキッド・タワー』傾く沼:13【61】

スタンド名は今回もオリジナル。
しかし、『ピサの斜塔』は被りまくり。ヒェェェン!

まあ、何かが力を貸して無い時は、この程度ですかね。
なお、傾く角度が一度なのは、気づかない内に身体の調子が可笑しくなるようにしたかった為。
…しかし、55cmだとせいぜい足しか影響がありませんな。
もう少し考えればよかった。 あと、わかりやすい文章は要自己努力ですね。

ちなみに初期のイメージだと、
イタリア製の銃からピサの斜塔が飛び出すっていうのがありました。
そっちの方が面白かったかなー?

902階段小僧@noname:2005/06/05(日) 20:20:40
16位『ベネチアン・ムーンライト』陸上ゴンドラ:14【58】

ぃぇぁ

903『黒猫』@新手:2005/06/05(日) 21:25:26
24位『ディケイド・リレーション』伝達して代行:12【51】
5位『ザ・ウエスト・コースト』道を運河化:19【89】

・『ディケイド・リレーション』は『駅伝制』の暗示だったが、どうも『イラン』スタだったので無理矢理。
・『適応』はやたら戦争の勝ち側に『適応』する『イタリア』をベースに。

904ラブ・ファントム@新手:2005/06/05(日) 21:34:32
14位『SMAP』モテさせる:14【69】

お題に頭を捻ってたらTVに出てきてて思いついた。
ってか、これしか思いつかなかった・・・

思ってたより順位高くて少し驚いている。

905大鵬 清玄:2005/06/05(日) 22:00:12
20位『ラ・ディヴィーナ・コメディア』

なんか納得いかない審査文が続くんだが…

906トビー『セントヘレンズ大噴火』@新手:2005/06/05(日) 23:02:06
1位『ベネチアン・バラッド』空気の海:24【104】

「オレ様を一位にしな!そうすれば家族を一泊二日の熱海旅行に招待してやるぜ」
「審査員!この人を一位にしなさい!温泉じゃぞ温泉・・・!」

と言うやり取りがあったかどうかはさておき、トビーです。
さんざか醜態晒した後での返り咲きと言うのも実に面映ゆいですが。

時間が遅くなる事(=物の動きがゆっくりになる事)を擬似的に表す
ならばこう言う事かな、と原案はそこから始まってたり。
若干強めなのはその原案がボススタ発想と言う事で。
で、能力的にはどちらかと言えばアトランティススタな訳ですが、
一番の問題は彼がオーストラリア出身と言う事です、困ったものだ。

審査員の方々にお疲れ様と感謝の念を。
次回審査員のお二方も共に頑張って行きましょう。

そしてお題国発表、ここは再び欧州を離れ一路東へ!
なれば次の開催国はまだ見ぬ大国『インド』!
交流板を印度にしてしまえ!ハヤシもあるでよ!

907ジョージマッケンロー:2005/06/05(日) 23:41:44
8位『ロンサム・ロード』ローマへの道:18【80】
10位『スラント・シックス』殴ったものを傾ける:17【84】

一刻も一位を早く取らねば
まごまごしていると世間が嘲笑い始め申す

物笑いになってからでは遅い!
一度潰れた面目は二度とは戻りませぬゆえ


次は頑張るよ!
というか何でいつもネタスタのほうが上になるんだろう・・・・・・・。

908neku:2005/06/06(月) 19:39:29
22位 『アル・ディ・メオラ』ピザ化:7

909ネク:2005/06/06(月) 19:40:46
>>908
途中で投稿しちゃった。
深く考えなかった事には反省してます。
審査員の皆、ありがとだぜッ!

910『インド』:2005/06/12(日) 00:14:09
『スラッシュズ・スネイクピット』:細長いものを蛇に
『キング・ダイヤモンド』:山脈形成
『ヴァイオレント・ファムズ』:暴力を吹っ飛ばす
『オン・ザ・ムーヴ』:盛り上がらせる
『ガンジース』:無限に発現する非暴力スタンド
『プリフィケーション&アンプリフィケーション』:不浄と浄
『マネー・マネー・マネー』:物乞い
『ナウ・ユア・デイズ』:7色の衣装
『ガンダーラ』:辿り着けない
『ライトハンドル』:ターバン化
『マッド・ヒンズー』:穴からロープ
『グラウンド・ゼロ』:ゼロを発現
『フォース・ライト・フォース』:燃え上がる灰を出す
『ゼロ』:ゼロ
『ダーティー・フィンガーズ』:汚れの操作
『アンタッチャブル』:不可侵領域
『ゲット・パワー』:すくい取る
『ナチュラル・ハイ』:カレー
『ラス・フローレス・デ・ラ・ビダ』:透明度を上げる
『ゼロ・ワン』:計算力
『ザ・クリーナー』:0へ戻る
『0』:0の発生
『タクシーライド』:関連付け(締め切り後投稿分)

911印度:2005/06/13(月) 00:04:08
1位『ラス・フローレス・デ・ラ・ビダ』透明度を上げる:20【89】
2位『キング・ダイヤモンド』山脈形成:19【88】
3位『プリフィケーション&アンプリフィケーション』不浄と浄:19【87】
4位『ライトハンドル』ターバン化:19【86】
5位『スラッシュズ・スネイクピット』細長いものを蛇に:18【78】
6位『マッド・ヒンズー』穴からロープ:17【82】
7位『ダーティー・フィンガーズ』汚れの操作:16【74】
8位『フォース・ライト・フォース』燃え上がる灰を出す:16【73】
9位『ヴァイオレント・ファムズ』暴力を吹っ飛ばす:15【78】
10位『マネー・マネー・マネー』物乞い:14【73】
11位『オン・ザ・ムーヴ』盛り上がらせる:12【58】
12位『ザ・クリーナー』0へ戻る:11【51】
13位『ゼロ・ワン』計算力:9【52】
14位『ゲット・パワー』すくい取る:9【46】
15位『ガンジース』無限に発現する非暴力スタンド:8【53】
16位『アンタッチャブル』不可侵領域:8【41】
17位『ガンダーラ』辿り着けない:6【50】
18位『グラウンド・ゼロ』ゼロを発現:6【34】
19位『タクシーライド』関連付け:5【56】
20位『ナウ・ユア・デイズ』7色の衣装:4【53】
21位『ナチュラル・ハイ』カレー:3【69】
22位『ゼロ』ゼロ:4【39】
23位『0』0の発生:3【28】

912<81>:2005/06/13(月) 00:05:59
14位『ゲット・パワー』すくい取る:9【46】

元ネタはカレー。
捻りすぎたな。

913ラブ・ファントム@新手:2005/06/13(月) 00:06:39
17位『ガンダーラ』辿り着けない:6【50】
20位『ナウ・ユア・デイズ』7色の衣装:4【53】

・・・OTL

一応解説すると・・・インド⇒ガンダーラ⇒ゴダイゴって発想が先にあった。
で、ゴダイゴの曲名で5個ほど作ったらインドっぽいのがこの2つしか無かった。

そして予想どおり、トビさんしか評価されなかったか虹男・・・けど巨大化はちょっと

914青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/06/13(月) 00:08:14
2位『キング・ダイヤモンド』山脈形成:19【88】

『歪んだ菱形』は『シアハートアタック』系なので一発のみです。

審査頑張ります!

915阿羅:2005/06/13(月) 00:09:19
11位『オン・ザ・ムーヴ』盛り上がらせる:12【58】

そうさ、即興で作ったのさ!
見直しなんてあんまりやってないよぉ……RTL

916味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/06/13(月) 00:12:11
3位『プリフィケーション&アンプリフィケーション』不浄と浄:19【87】

地面=『地球』なので全体像を確認できないため、
『浄』の感染には襲われません。そこのところが説明不足だったか。

1位まではまだ遠い……

917大鵬 清玄:2005/06/13(月) 00:14:45
15位『ガンジース』

えーっと、まずは、

『実体化』してますから! 一番最初に実体化って書いてありますから!


ガンジーは非暴力非抵抗を貫き、また人々にもそれは浸透していった。
そして、イギリス政府は彼らをどんどんと捕まえていった。

…『どんどん』捕まえていった。そして、『全て』の刑務所が収容者でパンクした。
だが、まだ、『非暴力主義者』は数多く現れ、やがてイギリス政府は民衆を抑えきれなくなり、インドを開放した…。

ガンジーは唯一『数の暴力』を使用したことがある。

…というような薀蓄をいれるの忘れてた。
本当に暴力なしに革命を起こすのは不可能さ。

918:2005/06/13(月) 00:20:42
6位『マッド・ヒンズー』穴からロープ:17【82】
10位『マネー・マネー・マネー』物乞い:14【73】
21位『ナチュラル・ハイ』カレー:3【69】
23位『0』0の発生:3【28】

普通スタ、嫌がらせスタ、馬鹿ネタ、挑戦ネタ
色んな種類のスパイスを取り揃えてみました

919ジョージマッケンロー:2005/06/13(月) 00:25:09
5位『スラッシュズ・スネイクピット』細長いものを蛇に:18【78】

あの・・・・・・たくさん出せるってことはつまりダメージフィードバックの無い
群体スタンド(それも牙つき)をいくらでも出せる、ってことなんすけど・・・。
そうなるとたくさん操ると精密性が落ちるというのは大した制限になりません。

「コンビニの中の全てのボールペンと鉛筆とシャープペンシルとフランクフルト
を『蛇』に変えるぜ・・・・数はまあ少なめに見て50匹くらいにしておいてやるか。
パワーはEだから、パス精ECEの群体50匹が襲い掛かるな・・・ゲヘヘ」

アホか!!
そんなんに来られたらトニブラでもなきゃ死ぬわ!!
またいろんな種類が出せるといい、という意見もありますが、

「コンビニの中の全てのボールペンと鉛筆とシャープペンシルとフランクフルト
を『蛇』に変えるぜ・・・・数はまあ少なめに見て20くらいにしておいてやるか。
その内8匹は『アマミハブ』、その内6匹は『キングコブラ』、残り6匹は『クサリ
ヘビ』に変えるからな。
パワーはEだから、パス精ECEの群体20匹が襲い掛かるな・・・ゲヘヘ。
あ、あと皆毒もってますんで」

アホか!!
一々ヘビの種類とかGMやバトル相手にソース確認さす気か!!

一匹しかいないから、皆頭使うんです。
たくさん出せたら力押ししかしないでしょう。
あとインドのヘビ使いは基本的にそんな一度にたくさん操ったりしないし、コブラも
毒を抜いてある(と言ってる)そうです。

オススメコンボ
電柱を映画の『アナコンダ』に出てきたアナコンダクラスの巨大ヘビに
→電線を引きちぎりながら、巨大なヘビが迫るッ!!パス精ACB!!
→ガードしようとした瞬間解除!電柱で押しつぶしてやるッ!!
→ガードしたか。フフフかかったな・・・引きちぎった電線をヘビに!!
  巻きつけてやるぜ!パス精DCB!!
→そして解除する、そうするとォーッ!!お前は感電して真っ黒こげってスンポーよ!!

君タチ、出すだけじゃなく、解除することもトリックのうちよォ〜〜〜〜ん。
拡大解釈?ノンノン、それくらいの発想力は無くちゃダメのダメダメだッ!!


次こそは本当に頑張るんで許してください。

920『新型全自動幽波紋測定装置』:2005/06/13(月) 00:35:29
1位『ラス・フローレス・デ・ラ・ビダ』透明度を上げる:20【89】

己のセンスに絶望し、それまでのコメントから一転丁寧語!
その「今までありがとう御座いました」発言から二ヶ月とちょっと!!

あの『長いから省略して欲しい名前一位』の俺が復活しましたよ、イーエイッ!!!
そして再始動初っ端からトップに輝くという、この充電完了っぷりったらないぜ!
それとスタンドについてもろもろ語りたくもありますがここは皆さんお待ちかね、
次回のお題発表と洒落込みましょうかァッ!!

『トルコ』!!

はい、わかりましたかー!! もう一回言いましょうかー?

『トルコ』!!!

と、いうことで次もハリキッテどーぞォォォッ!!

921柿@新手:2005/06/13(月) 00:36:48
13位『ゼロ・ワン』計算力:9【52】

11:32 スタコンの存在を知る。
11:35 インド⇒0⇒数学⇒ITで貧困から脱出
11:40 パソコン⇒二進法
11:43 『あり』と『なし』の二極化スタ
11:52 なんかよくわかんなくなった。
11:55 既出っぽいけどこれでGO

ちなみに人型のビジョンにした理由も一応あったりします。
パソコンと意思を通じ合わせている人間と言うのもパッとこないし、
そうなるとデータ入力の方法がいまいち思いつかない。
じゃあデータソースは本体の意思で、半自立型にして、スタンドに教えてもらえば良いじゃないか。
そんなこんなで人型となりました。

もちろん演算スピードはAで。

922『夏の夜空』@noname:2005/06/13(月) 01:38:37
22位『ゼロ』ゼロ:4【39】

よくぞ、投げっぱなしジャーマンのネタスタが最下位にならなかったな。
今回、正直に言って、かぶりを気に過ぎて思い付きませんでした。

なお、この前のプロットに、九九ならぬ九十九を使おうとしました。
でも、数字スタは大変ですので止めました。
あと、オセロとか。(インドにて、原型らしきものが見つかってる。)
ちなみに、日本は1×1〜9×9ですけど、インドは9×19まで。

結局、5つも被ったネタでした。
次回は気にしないで行くか。

923ネクロ:2005/06/13(月) 15:23:48
18位『グラウンド・ゼロ』ゼロを発現:6【34】

ネタでもなんでもないっす。
ええと使い方としては0のバイク0のトランポリン等主に移動に使うと思う。

ヴィジョンが0なのには2つ理由が
・ヴィジョン無しは嫌だから
・能力値に0を入れたかったから。

ヴィジョンなしで破壊力:0だと個人的に違和感感じるので。

こんなとこ。

924梅原@オウガ:2005/06/13(月) 17:18:43
8位『フォース・ライト・フォース』燃え上がる灰を出す:16【73】

初参加でトップ10入りとは重畳、重畳。

正直シヴァ神と『灰』との関係は薄いってのは分かってたけどこれでイメージが固まってしまった。
(調べた中では火葬場で踊るとか神話で舅に「灰拾い」って罵られるとか灰を体に塗ってるとか)
灰に断熱性があるってのは、灰は燃えカスである⇒だからこれ以上燃えない⇒だから火に強い⇒断熱性
という思考の飛躍があっての上。最後が飛躍し過ぎなのはご愛嬌。

PS
灰に影響される風は『スタンド像が風』か『スタンド物質的な風』だけです。
説明不足でした。

925陽一:2005/06/13(月) 19:03:58
7位『ダーティー・フィンガーズ』汚れの操作:16【74】

ネタが被った事が遺憾。
そして負けた事が悔しい。
一層の研鑚を自分に課そうと思った。

926エルマー:2005/06/13(月) 19:08:42
16位『アンタッチャブル』不可侵領域:8【41】
 
薀蓄は入れなくなかった。

927『黒猫』:2005/06/13(月) 19:35:55
4位『ライトハンドル』ターバン化:19【86】

928城@新手:2005/06/13(月) 22:10:09
9位『ヴァイオレント・ファムズ』暴力を吹っ飛ばす:15【78】

(・∀・)b!

929(名無スイもいるけど):2005/06/19(日) 00:15:38
『マルチャ・アッラ・トゥルカ』:超薀蓄
『フラット・アース』:山越え
『カーペット・オブ・ザ・サン』:トルコ絨毯
『エコーベリー』:ベリーダンス
『トロイメライ』:発掘する
『アイレス・イン・ギャザ』:視線を弾く
『デッド・ポエティック』:俺の行く先には成功の道がずっと続いているBTD
『チチ・ペラルタ』:乳
『アンダーカレント』:何でもまたぐ
『スペース・オデッセイ』:トルコ国旗
『カルテット・ジェラート』:トルコ風アイス
『ブルー・トロッコ』:異空間へのドア
『エメラルダス』:エメラルド(立ち向かうもの)
『ドンキー・トーク』:秘密を広める穴
『エイリアン・ソープ・オペラ』:エロス(泡姫)
『ウィンド・アンド・スカイ・キリム』:キリム
『ジェッディン・デデン』:愛憎劇
『スターライト・ジャンクション』:接点の支配
『ゴッデス・オブ・ラブ』:メデューサ
『チーフス・オブ・リリース』:行動を借りる
『ターキッシュ・ロンド』:四回目の休止
『オリーブ・ステップ』:オリーブオイル
『スケイル』:蒸気
『ボディ・カウント』:鉄器

930味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/06/19(日) 23:37:37
審査に時間が掛かっている。
今しばらく待っていただきたい。

遅れて大変申し訳ない。

931味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/06/20(月) 00:51:30
審査が遅れに遅れたことをここにお詫びする。

932土耳古:2005/06/20(月) 00:56:51
1位『スターライト・ジャンクション』接点の支配:20【89】
2位『アイレス・イン・ギャザ』視線を弾く:19【96】
3位『フラット・アース』山越え:18【88】
4位『カーペット・オブ・ザ・サン』トルコ絨毯:16【73】
5位『エコーベリー』ベリーダンス:15【77】
6位『ウィンド・アンド・スカイ・キリム』キリム:15【77】
7位『アンダーカレント』何でもまたぐ:14【76】
8位『ゴッデス・オブ・ラブ』メデューサ:14【75】
9位『エメラルダス』エメラルド(立ち向かうもの):14【70】
10位『スケイル』蒸気:14【66】
11位『スペース・オデッセイ』トルコ国旗:13【74】
12位『ボディ・カウント』鉄器:12【65】
13位『ターキッシュ・ロンド』四回目の休止:12【64】
14位『チーフス・オブ・リリース』行動を借りる:11【61】
15位『ドンキー・トーク』秘密を広める穴:11【58】
16位『トロイメライ』発掘する:10【59】
17位『チチ・ペラルタ』乳:8【66】
18位『カルテット・ジェラート』トルコ風アイス:8【51】
19位『デッド・ポエティック』俺の行く先には成功の道がずっと続いているBTD:7【69】
20位『ジェッディン・デデン』愛憎劇:6【38】
21位『エイリアン・ソープ・オペラ』エロス(泡姫):5【61】
22位『オリーブ・ステップ』オリーブオイル:5【46】
23位『ブルー・トロッコ』異空間へのドア:5【31】
24位『マルチャ・アッラ・トゥルカ』超薀蓄:4【63】

933<81>:2005/06/20(月) 00:59:56
11位『スペース・オデッセイ』トルコ国旗:13【74】

こんなもんか。

934:2005/06/20(月) 01:00:41
>>932
2位『アイレス・イン・ギャザ』視線を弾く:19【96】
おしいな。

本当は視線を殴る方をメインにしたかったんだけど、
お題から離れすぎてしまうのでオマケ扱いになってしまいました。

来週は土曜審査は無理なので、
日曜の夜には間に合わせたいと思います。

935ジョージマッケンロー:2005/06/20(月) 01:07:02
5位『エコーベリー』ベリーダンス:15【77】
19位『デッド・ポエティック』俺の行く先には成功の道がずっと続いているBTD:7【69】

僕頑張ったよね・・・・・・・・。

936トビー『トルコ行進曲』@新手:2005/06/20(月) 01:07:56
16位『トロイメライ』発掘する:10【59】

ギョレメかパムッカレにしとけば良かったァーッ。

と言う訳で後悔先に立たずなトビーです、即ちアフターカーニバル。
出来不出来の差が相変わらずなのはいつもの事として、既出未出の境目が
解らなくなって来つつあるのはかなり末期的だと思います、即ち潮時。
審査員の方々はお疲れ様、そして感謝。

937『矢鴨』:2005/06/20(月) 01:10:46
21位『エイリアン・ソープ・オペラ』エロス(泡姫):5【61】

正直、これまでの世界スタコンで最高の自信作だったのだが……
私と諸君との感性の違いを改めて確認したに過ぎなかった。

……脳内トルコ人から殺意の波動を感じるので、速攻忘れることにしよう。

938『交流管理人』:2005/06/20(月) 01:11:58
13位『ターキッシュ・ロンド』四回目の休止:12【64】

久々なのでなんかアレでしたね! 意外と元ネタが
分からんものだという事をとりあえず忘れていた。

939大鵬 清玄:2005/06/20(月) 01:12:39
9位『エメラルダス』

まあぶっちゃけ土の中にエメラルドなんて入ってるわけねーー 
文章で押し通そうとか思ったけどだめですた

能力が使えるんだか使えないんだかわからないのは、『男』の手のひらスタリスペクト
ああいうのは好きだ。 男のは使えるのも混じってるけども

940:2005/06/20(月) 01:18:16
15位『ドンキー・トーク』秘密を広める穴:11【58】
22位『オリーブ・ステップ』オリーブオイル:5【46】
24位『マルチャ・アッラ・トゥルカ』超薀蓄:4【63】

知って・・・知っているか・・・
世界で初めての皇帝は・・・
皇帝は・・・

941多田@新手:2005/06/20(月) 01:20:34
1位『スターライト・ジャンクション』接点の支配:20【89】

3度目のランクインキタッ!
微妙だな、ていうか『リンク』ってイタリアの自分のと被ってるじゃん、
とか思ってたんですが。

94253:2005/06/20(月) 01:20:50
20位『ジェッディン・デデン』愛憎劇:6【38】

ごめんなさい。審査員各位のお手を煩わせました。

943青葉望『トード・ザ・ウェット・スプロケット』:2005/06/20(月) 01:27:59
4位『カーペット・オブ・ザ・サン』トルコ絨毯:16【73】

4位ゲット!!このポジションが楽だ。

944柿@新手:2005/06/20(月) 01:45:06
10位『スケイル』蒸気:14【66】
23位『ブルー・トロッコ』異空間へのドア:5【31】

ブルー・トロッコ・・・この長音と促音は見るからにノイズ・・・
これを取り除くと『ブルトロコ』そう・・・これは『アナグラム』
つまり!

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 『     』
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ のことだったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /


しっかし無礼もいいところだな。自分は改名後生まれなのにこのイメージを持っている。
何をもってこんな名前が付いたんだろうか。

もう一つのは、ハマムネタが一つも無かったので急遽作成してみました。
委託しといて余裕でいたという超トリック! ・・・すいませんでした。

945多田@新手:2005/06/20(月) 01:52:17
第18回スタンドコンテスト…『オランダ』いってみよう!

風車にチューリップで木靴のパトラッシュがフルヘッヘンドなスタンド、待ってます。

946『夏の夜空』@noname:2005/06/20(月) 05:57:58
8位『ゴッデス・オブ・ラブ』メデューサ:14【75】

今回も土壇場で作り上げてるので、
文章がやたらと多いですね…。

6行だけで十分って気づいたのは送った後。
うだうだと書いて失敗したので、なんとなくイメージ出来るよう捕捉文を書いたのだが、
これが先に出るべきだったようで。

とにかく、説明するのが難しい能力を考えてしまったなぁ…と思う次第。
でも、『触れた物の時を止めて、別空間に送る能力』とも説明するべきだったか。
ちなみに、攻撃は解除するタイミングが重要です。以上。

947陽一:2005/06/20(月) 13:00:06
6位『ウィンド・アンド・スカイ・キリム』キリム:15【77】

『蛇に足』と書いて『蛇足』!
余計なもんまでつけたから! クソッ!
でもあれがないと味山さんの評価が悪かったかもしれないのでよしとしよう!

948城@新手:2005/06/20(月) 17:18:29
3位『フラット・アース』山越え:18【88】

初審査員………。

949『黒猫』:2005/06/20(月) 18:26:38
12位『ボディ・カウント』鉄器:12【65】

950エルマー:2005/06/20(月) 22:18:04
7位『アンダーカレント』何でもまたぐ:14【76】
 
月は……スタンドパワーの関係で無理かな。
黒海がギリギリってとこで。

951ネク:2005/06/21(火) 20:14:19
『カルテット・ジェラート』

ネタまでいかないにしろあまり深くは考えてない。
とりあえず被らない様に考え付いた瞬間に委託スレ行った。

952阿蘭陀:2005/06/26(日) 00:59:50
『インザウェイクオブポセイドン』:堤防決壊
『ネーデルラント・ウインドアンサンブル』:構造物に偽装
『ポート・ロイヤル』:港にする
『エア・サプライ』:自転車専用地帯
『プー・フー』:気体巻取り
『ダッチ・パーフェクト』:ロードレーサー
『オランダ・ドレイパー・アンド・ザ・アリシエイツ』:オランダ化
『ホーランド』:おらんだ。
『フリースタイル・フェローシップ』:不滅にするの幽霊船
『ターヘル・アナトミア』:解体新書
『サスペリア』:花にする
『サンフラワー』:自殺ヒマワリ
『ライフス・リッチ・ページェント』:幽霊にする幽霊船
『アルターブリッジ』:跳ね橋
『ハンス・ダルファー』:破壊を食い止める
『ネオ・チューリップ』:チューリップ物語
『フランダース&スワン』:幽体離脱
『セイリング・ザ・シーズ・オブ・チーズ』:蝋で保存
(『セブン・メアリー・スリー』:パチンコ)

953オランダ:2005/06/26(日) 23:28:53
1位『アルターブリッジ』跳ね橋:25【109】
2位『エア・サプライ』自転車専用地帯:21【95】
3位『ライフス・リッチ・ページェント』幽霊にする幽霊船:20【98】
4位『サンフラワー』自殺ヒマワリ:19【94】
5位『サスペリア』花にする:19【87】
6位『ポート・ロイヤル』港にする:18【90】
7位『オランダ・ドレイパー・アンド・ザ・アリシエイツ』オランダ化:18【87】
8位『フリースタイル・フェローシップ』不滅にするの幽霊船:18【86】
9位『ハンス・ダルファー』破壊を食い止める:17【92】
10位『プー・フー』気体巻取り:16【89】
11位『ダッチ・パーフェクト』ロードレーサー:15【86】
12位『ターヘル・アナトミア』解体新書:15【85】
13位『インザウェイクオブポセイドン』堤防決壊:12【74】
14位『セイリング・ザ・シーズ・オブ・チーズ』蝋で保存:11【78】
15位『ネーデルラント・ウインドアンサンブル』構造物に偽装:10【63】
16位『ホーランド』おらんだ。:7【35】
17位『フランダース&スワン』幽体離脱:6【49】
18位『ネオ・チューリップ』チューリップ物語:5【37】

954ラブ・ファントム@新手:2005/06/26(日) 23:33:16
15位『ネーデルラント・ウインドアンサンブル』構造物に偽装

オランダでこのネタしか思いつかなかった・・・ネーデルガ○ダム。
あと『おらんだ』は先を越されたんだ・・・OTL

955多田:2005/06/26(日) 23:34:25
17位『フランダース&スワン』幽体離脱:6【49】

『おらんだ』に負けたのはちょっと悔しい。

956味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/06/26(日) 23:34:56
14位『セイリング・ザ・シーズ・オブ・チーズ』蝋で保存:11【78】

思いつきで30分で作っても簡単には良い物は出来ないわけで。
お国柄の得点が良かったのでそれだけで満足。

957城@新手:2005/06/26(日) 23:40:16
16位『ホーランド』おらんだ。:7【35】

このスタンドは『おらんだ』………。
正直、審査中にこの駄洒落を言いたいだけでした!

958<81>:2005/06/26(日) 23:43:21
6位『ポート・ロイヤル』港にする:18【90】

「『港』にできる数は1つまで」を書き忘れた。
それさえ書いてあればもうちょっと上まで行けたか。

959神藤@オウガー:2005/06/26(日) 23:46:43
10位『プー・フー』気体巻取り:16【89】
 
こいつを作りながら考えてた事:
「あーーこいつ『レッド・スパロウズ@確か運命』とちっとばかし被ってんじゃん」
 
 
7位『オランダ・ドレイパー・アンド・ザ・アリシエイツ』オランダ化:18【87】
 
もうオランダはネタが多過ぎるから、全部ごった煮にしました。
詳しくも調べずに、パッと頭に思い浮かんだのを入れただけだし。
全く洗練もしないで、ネタスタとしてもマジスタとしても中途半端。
でもなんで10位以内に入ってるんだ………ムカつく!

960大鵬 清玄:2005/06/26(日) 23:54:10
13位 ウェイクオブザポセイドン

961鴻池昌也『アポロ・フォー・フォーティ』@新手:2005/06/26(日) 23:57:09
8位『フリースタイル・フェローシップ』不滅にするの幽霊船:18【86】

誤爆が・・・・いや、もういい。
一言ミッションの敵用スタンド、と書き添えるべきだったか。

962トビー『デンジンディメンジョン』@新手:2005/06/26(日) 23:59:30
1位『アルターブリッジ』跳ね橋:25【109】

サンバイ剣に プラズマ走り 宇宙の悪魔も まっ!まっ!まっ!ぷたァ〜つゥ〜

と言う訳で、打って休んで打って休んでがすっかりローテーションのトビーです。
跳ね橋スタが先に出たら今回は棄権しようと思っていただけに、隙間に入り込んだ
ような形で何とも嬉しいやら恥ずかしいやら。
珍しく既出能力との被りも避けられ、何より幸運が無ければ勝てない戦いでした。
審査員の方々に感謝と労いを。

そして次のお題国は・・・。

「あの技は『タワーブリッジ』どころか・・・アルルの跳ね橋のように相手の体を
真っ二つにへし折ってしまうんだ!」
「そりゃすごいや」

よって次の開催国はUK!即ち『イギリス』!
深紅のロマンホラーがここから始まったとなれば、赴かねばなるまい!
終わりも見えて来た世界スタコンの、いやさ寧ろラストに懸ける渾身の『一作』を!
『南極』とか『ムー大陸』とか『月』とか『魔界』とかはダメですかダメですね。

963ジョージマッケンロー:2005/06/27(月) 00:06:27
『セブン・メアリー・スリー』


さがさないでください
                         ジョージ

964古都琴子@オウガ:2005/06/27(月) 00:11:58
9位『ハンス・ダルファー』破壊を食い止める:17【92】
久しぶりに出させてもらった。
もう少し上に行かないかなと思ってたけど甘くなかった。
『ハンス』っていうのがオランダ少年の名前だったらしい。
実在したのかどうかは良く分からない。

965『新型全自動幽波紋測定装置』:2005/06/27(月) 00:19:08
>3位『ライフス・リッチ・ページェント』幽霊にする幽霊船:20【98】

三位に滑り込みィィイーッ!!

たしかに条件つけたほうがよかったな! そこはしくじったぜッ!
あと被るとは思わんかった、マジびびりまくりっすよォ〜!
しかしこのスタンドはかなりの自信作だっただけに投稿結果オーライ!
とにかく審査のほうは全力死力活力努力精力尽力おまけに霊力ッ!!
それらを持ってしてあたらせて貰うのでどーかよろしくゥ〜〜ッ!

966『交流管理人』:2005/06/27(月) 00:20:23

『世界コン』をご愛顧頂きありがとうございます。
さて、今回の『オランダ』で『18回目』、次回の『イギリス』で『19回』、
すでにめぼしい国は出ている現状で次次回は『20回目』。
このままやっていっても、どんどんマイナーな国が出続けて、
やせ衰えていくだけな気もします。
これらを踏まえて、世界コンは『20回目』で一旦終了にしたいと
思いますがいかがでしょうか。

『20回目』のお題は来週の1位に関わらず『全世界』(変更可)。
で終了、という形をを考えていますが、反対意見が多いようならば
終了自体も考え直します。賛成反対どちらでも、
特に頻繁に参加されている方は是非意見をお聞かせ下さい。

967『矢鴨』:2005/06/27(月) 00:38:26
そ、そんな!
まだ『フィリピン』も『エチオピア』も『ニュージーランド』も出してないのにッ!

ま、いいですけどね。頻繁に参加してないし。今回も参加できなかったし。

968:2005/06/27(月) 00:46:59
>>966
全世界(今まで出たのは除外)で

は、いいとして審査員はどないするん
最後だとした場合、それなりのものは要求されっぜ

969『夏の夜空』@noname:2005/06/27(月) 00:49:58
11位『ダッチ・パーフェクト』ロードレーサー:15【86】

スタンドはカッコイイのを作れたが、
能力は、元ネタがあります。

…『デモンベイン』に出てくる『ハンティング・ホラー』だったり。
あっちはバイクなのですが。

ちなみに、スタンド名は『オランダ』に実在する自転車メーカー。
ガラスの上で走ってもパンクしないタイヤを作ったとんでもねー会社です。

イベントで発表してた奴だが、そろそろ出回ったかな?と考える次第。

>>966
まあ、『始』まりがあるならば、『終』りもあるべき事。
キリのいいところで終了してもいいのでは?

しかし、20回目が『全世界』ですかぁ?
凄い事になりそうだなぁ…。

970梅原@オウガ:2005/06/27(月) 16:31:51
12位『ターヘル・アナトミア』解体新書:15【85】

Q:どうして情報系スタンドでパス精BAAなのですか。
A:どう頑張っても『ヘブンズ・ドアー』の下位置換なので差別化を測ろうとしたら
バランスが崩壊しました。いつものことです。

Q:何故肉体から氏名や年齢が分かるのですか?
A:氏名=タイトル 年齢=出版時期 とお考えください

971梅原@オウガ:2005/06/27(月) 16:33:07
PS

『全世界』賛成。できれば過去に出た国も有りだと途中から参加した人間としては嬉しい。

972『黒猫』:2005/06/27(月) 18:23:18
2位『エア・サプライ』自転車専用地帯:21【95】

973陽一:2005/06/27(月) 21:34:27
4位『サンフラワー』自殺ヒマワリ:19【94】
ちょwwwwwwww4位wwwwwwww

最後の4行が言いたいが為に作った作品。

974砂時計:2005/06/27(月) 21:44:34
5位『サスペリア』花にする:19【87】

はじめてのせかいこん
 
今度こそ世界コンに出展する!と一念発起する
  ↓
お題の国が『オランダ』と確認する
  ↓
オランダ大使館のHPを見て
『オランダは世界の生花取引の60%を占めている』と知ってコレをテーマにする。
  ↓
スタンド考えて委託スレに置く。
 
この間約10〜15分
……にしちゃあ評価がいいな。
 
接触発動って一点で大きく評価下げているのはまあ、しょうがない。
 
 
名前の元ネタは洋画『サスペリア』
『オランダ』のスタンドなのに元ネタが『イタリアン・ホラー』とはこれいかに?

975エルマー:2005/06/27(月) 22:47:42
18位『ネオ・チューリップ』チューリップ物語:5【37】

976『交流管理人』:2005/07/03(日) 15:38:05
来週の『世界スタンドコンテスト』は最終回なので、
『イギリス』の『1位』は次の国を決める必要はありません。
お題は『全世界』。全世界個々の国を扱ったスタンドでもいいですし、
『全世界』自体をテーマにしたスタンドでも構いません。
ただ個々の国を扱う場合、国が選べる分渾身の作をお願いします。

そこで提案。最終回という事で、参加者全てが『審査』を行う。
という事にしたいと思いますがいかがでしょうか。
『審査』では自分の出したスタンドは何食わぬ顔(自分のだと言わない)
で『総合5点』をつけて下さい。(これで平等になるはず)。
また多忙な方も多いと思いますので、審査締め切りを
次の『水曜』まで延ばしますが、どうしても無理な方がいれば、
スレで言ってくれればもう少し延ばしたいとは思っています。

これに関する意見求む。反対意見が多ければ考え直しますが、
スレで言ってくれないと分からないのでスレでなければ
このままこの案で行きたいと思います。

977『交流管理人』:2005/07/03(日) 15:44:25
>>976
追記。最終回では1PL、『一つ』のスタンドのみ投稿可と
したいと思ってます。これは全員審査員ということで、その負担を
各々が少しずつ減らしていく意図と、そうする事によって、
なるべく多くの人に参加して欲しいという意図からです。
そんなこんなで『最終回』は今までの世界コンとはやや
毛色の違ったものになると思いますがコレに対しても反論あればどうぞ。

978『黒猫』:2005/07/03(日) 16:23:26
>>976-977
賛成。

979:2005/07/03(日) 21:12:35
次回の審査の際、審査する人数も多く、
スタンド説明の文章だけでは元ネタが分からない人が出てくる可能性が高いと思います。
なので、メール欄にでも元ネタを書いておくというのはどうでしょう。
薀蓄文にかける負担も減らせると思います。

もちろん、文章の中でしっかり説明するつもりの人や、
あえて薀蓄文にこだわりたい人などもいるでしょうから、強制ではなく。

980:2005/07/03(日) 21:19:04
>>979
書いてから思ったけど、明記するかしないかというよりも、
元ネタが審査する人に伝わるように心がけて欲しいってことですね。
その方法として、メール欄に書いたりしてもいいんじゃないかな、と。

元ネタを理解してもらえずに、評価が納得いかない!
なんてことがないように、保険として。

981第十九回イギリス編:2005/07/03(日) 22:34:10
『パラレル・リアリティーズ』:エネルギーのジグソーパズル化
『レストレス・ブリード』:産業革命
『JoJo』:その誇り高き血統
『アルケミスト』:全力と休憩の強制
『マジック・オブ・ザ・セルティック・ハープ』:ファンタジー魔法
『ドレッドノート・マーチ』:精神の戦艦
『オブジェクト・オブ・ビューティ』:幸運と不運の認識逆転
『ガード・クラッシュ』:シールド貫通
『スーパーモデル・サンドイッチ・ウィズ・チーズ』:サンドイッチ
『ノヴム・オルガヌム』:蒸気機関
『ブルー・マウンテン』:物体を真っ直ぐにする
『リピート・ホームズ』:推理小説の名探偵
『ジェントルマン』:英国紳士風
『イギリス・ビューティー』:サッカー美女
『ミスト・パブリッシング』:温泉の霧
『クロスファイヤー』:IDスタンド鑑定人
『ミステリー・ブルーム』:物体の霧化
『ザ・サン・イン・ザ・ストリーム』:転生ストーンヘンジ
『ラストフォッグ・アンド・ポニーショウ』:精神の霧化
『イースター』:イースターエッグ

982イギリス:2005/07/04(月) 00:26:52
番外『イースター』イースターエッグ:25【112】
1位『ノヴム・オルガヌム』蒸気機関:23【100】
2位『ミステリー・ブルーム』物体の霧化:22【90】
3位『ブルー・マウンテン』物体を真っ直ぐにする:19【95】
4位『レストレス・ブリード』産業革命:17【89】
5位『JoJo』その誇り高き血統:16【85】
6位『ガード・クラッシュ』シールド貫通:16【73】
7位『スーパーモデル・サンドイッチ・ウィズ・チーズ』サンドイッチ:14【77】
8位『ミスト・パブリッシング』温泉の霧:13【69】
9位『パラレル・リアリティーズ』エネルギーのジグソーパズル化:12【85】
10位『ザ・サン・イン・ザ・ストリーム』転生ストーンヘンジ:12【70】
11位『リピート・ホームズ』推理小説の名探偵:12【69】
12位『ジェントルマン』英国紳士風:12【64】
13位『オブジェクト・オブ・ビューティ』幸運と不運の認識逆転:9【67】
14位『ドレッドノート・マーチ』精神の戦艦:9【44】
15位『マジック・オブ・ザ・セルティック・ハープ』ファンタジー魔法:8【58】
16位『ラストフォッグ・アンド・ポニーショウ』精神の霧化:8【39】
17位『アルケミスト』全力と休憩の強制:7【43】
18位『イギリス・ビューティー』サッカー美女:3【36】
19位『クロスファイヤー』IDスタンド鑑定人:3【31】

983<81>:2005/07/04(月) 00:29:52
6位『ガード・クラッシュ』シールド貫通:16【73】

実質7位。
接触発動、射程Cは穴が残る距離。
説明不足をなんとかしないとな。

984ラブ・ファントム@新手:2005/07/04(月) 00:30:14
15位『マジック・オブ・ザ・セルティック・ハープ』ファンタジー魔法:8【58】

イギリス⇒エクスカリバー⇒アーサー王⇒某食いしん坊⇒NG⇒じゃあ魔法先生⇒ならハリポタ?
⇒いっそファンタジーで⇒D&Dは名作だ⇒『マジック・オブ・ザ・セルティック・ハープ』

という脳内回路からこんなん出ました。
D&Dはきっと某氏なら理解してくれると信じてましたよ・・・

985味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/07/04(月) 00:32:55
ヴィジョンは『安楽椅子』。本体のみが座る事が出来る。
この『安楽椅子』に座ることで『謎』に対して深く『考える』ことが可能。
時折、最低品質の葉を最高級品のパイプで吸ったり、
暇つぶしと言って麻薬の類を打って友人に咎められたり。
本を読んだりしながら『謎』に対して思考を巡らせることが可能。
なお、『ティータイム』には『ミルクティー』と『スコーン』が
『安楽椅子』の傍らに現れる。

しかし、あまり考え込みすぎると『睡魔』に襲われて眠ってしまうので注意。

『アーサー・コナン・ドイル』
破壊力:なし スピード:なし 射程距離:E
持続力:A 精密動作性:なし 成長性:完成

――という、寝過ごした言い訳を
『シャーロック・ホームズ』を元ネタにしたっぽいスタンド共にここに書き記す。


味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手→『寝過ごして不参加』

986:2005/07/04(月) 00:34:29
4位『レストレス・ブリード』産業革命:17【89】

『機械』は『仕事』の種類に関係なく、『黒い煙』を吐き続ける。

↑という1文を入れ忘れました。大して変わらないけど、後悔。

物を作り出せればなんでもいいやと思って、
鶏もパスABで卵を産むようにしてしまいました。
この辺は適当ですが、別にいいかな。

987多田@新手:2005/07/04(月) 00:38:04
10位『ザ・サン・イン・ザ・ストリーム』転生ストーンヘンジ:12【70】

一度くらいはどうしようもないスタンドを投稿したい、
そんな欲求を抑え切れませんでした。

審査員の方々には最大級の感謝を。

988ジョージマッケンロー:2005/07/04(月) 00:42:15
2位『ミステリー・ブルーム』物体の霧化:22【90】
11位『リピート・ホームズ』推理小説の名探偵:12【69】

また1位は取れなんだか・・・・・・・・。
実質3位の2位だけども真面目に考えたのがネタで考えたのに勝ってちょっと嬉しい。

989『夏の夜空』@noname:2005/07/04(月) 03:07:30
8位『ミスト・パブリッシング』温泉の霧:13【69】

実は、即興スタ。
本当は有名な『ロンドン橋』を使おうと思ったのですが…。

ハマったらアウト。 つまりは、即死スタンドに近いんですよ、これ。
先のコンテストで、そういうのは面白くないという意見を思い出し、
改めて考えると、俺も同意しました。

絶妙に奇妙でホラーな能力だと思ったが、あえてボツ。

そして、フィーリングのままに製作、投稿。
これでこのぐらいなら、感謝。ですね。

>>976-977
全員審査。 というのはちと大変だと思いますが…。
あと、5点制ですけど…それなら、纏めて対象外。 と言う方が楽。
つまりは、0点にするべき。

何故かと言われると…。

最終回だからこそ、渾身のネタスタを出す人は一人はいるでしょう。
……さすがに、最後の作品とはいえ、それに5点…は、気まずいかもしれません。

990神藤@オウガー:2005/07/04(月) 12:58:41
7位『スーパーモデル・サンドイッチ・ウィズ・チーズ』サンドイッチ:14【77】
14位『ドレッドノート・マーチ』精神の戦艦:9【44】
 
おわった なにもかも
 
 
 
 
 
 
 
『ドレッドノート・マーチ』は結構本気だったよ!
ネタじゃないよ! 確かに詰まってたけどネタスタじゃないよ!
でもなんで『サンドイッチ』より下なんだァーーーーー!
なんで二秒で考えた『トースター』のヴィジョンがこんなに好評なんだァーーーーー!
他に褒める所がないからかァーーーーー! 確かにそうだよなァーーーーー!
 
分からない……ますます世界コンと言う物が分からない…!

991飴@新手:2005/07/04(月) 15:39:23
3位『ブルー・マウンテン』物体を真っ直ぐにする:19【95】

('A`)飴です…

 ブルー・マウンテン
『洋服の青○』ってギャグが言いたかっただけなのとです…

こんなに上位に来ていいとですか…

('A`)飴です…

『ブレスケア』は紳士の嗜みとです…

これを欠かす事は許されないとです…!

('A`)飴です…飴です…飴です…

992城@新手:2005/07/04(月) 16:57:58
5位『JoJo』その誇り高き血統:16【85】

フゥ〜〜〜〜〜〜……
初めてギリギリなネタをやっちったァァ〜〜〜〜!
でも思ったよりなんてことなかったなァ〜〜〜〜〜

993エルマー:2005/07/05(火) 00:11:03
1位『ノヴム・オルガヌム』蒸気機関:23【100】
 
感謝。
 
 
>>976-977
賛成。総合は5点でいいと思う。
0点だと、作ったスタンドが一発でバレて面白くないと思う。

994砂時計:2005/07/05(火) 01:31:33
13位『オブジェクト・オブ・ビューティ』幸運と不運の認識逆転:9【67】

『グリーン・ディ』バリに都市ひとつ丸々飲み込む規模のスタンドを作りたかったんだ
…………パンチが不足しすぎたけど。
 
「能力範囲内においてはは無意識に『幸運』を望む傾向になる」 とか
「能力範囲内においてはどんな些細な事象でも『幸運』ないし『不幸』と感じるようになる」 とか
加えることも考えたけど、『精神操作系ウゼー』って言われんのが怖くてオミット
 
 
意外とここら辺がギリギリのバランスだと思うだけどどうでっしゃろ?

995古都琴子@オウガ:2005/07/06(水) 01:50:38
16位『ラストフォッグ・アンド・ポニーショウ』精神の霧化:8【39】
切り裂きジャックがあれほど人々を怖がらせたのは、その手口に加えて、
先の見えない深い霧が発生しやすいロンドンの気候にも原因がありそう。
そんな所から考えた。トビーさんの洞察は凄い。

996白井@倉庫:2005/07/06(水) 01:52:59
18位『イギリス・ビューティー』サッカー美女:3【36】
19位『クロスファイヤー』IDスタンド鑑定人:3【31】

パクりませんでしたけど順位が行きませんでした。
やっぱりスタンドを考えないといけないんだと思いました。
最下位獲得最多というのは倉庫の代表として屈辱なので次は頑張ります。

997大鵬 清玄:2005/07/06(水) 18:32:40
12位『ジェントルマン』

ネタスタ

998『世界コン最終回』のお知らせ:2005/07/09(土) 01:57:00
★世界コン第二十回は『最終回』。
今日(土曜)の23時半〜23時59分(いつもと一緒)に受付。
★お題は『全世界』。文字通り『全世界』に
関わる能力でもいいですし(『地球』がらみも
個人的にはアリだが、審査員がどう評価するかは別の話)
世界のどこの国をお題にしても構いません。
ただし、特定の国をお題にする場合は、メール欄にでも、
国の名前を書いておいて下さい。また、折角国が選べるので
出来れば特に自信のあるものをお願いします。
★今回は一人『一体』の投稿でお願いします。
★『審査員』は投稿した方、『全員』。
期限は来週の土曜日まで、『一週間』の時間を
設けますのでその間に審査して下さい。
★『審査員』は自分のスタンドを隠す為に、
そ知らぬ顔で自分のスタンドには総合5点をお付け下さい。
ただし『ネタスタ』で5点つけたら分かってしまう、と
いった場合は自由に点数(1点が無難?)をつけてもらって構いません。
★どうしても審査は無理だが参加したいという方は
『なぜ出来ないか』を切々と訴えてみて下さい。

999『世界コン最終回』のお知らせ:2005/07/09(土) 02:06:55
★追記。『委託』があれば有志の方が張って下さい。

1000(名無スイもいるけど):2005/07/10(日) 00:00:24
『PANGEA』:多機能器具の分離
『カウント』:ギネス記録者に
『エレクトリック・フラッグ』:旗のイメージを実体化
『バイオレンス・オブ・サマー』:回転物を台風に
『ワンダーランド』:同一物を一つに
『イン・ザ・ラビリンス』:未来像の構築
『ワールド・プレイ』:5つに分断
『オーシャンズ12』:液体の吸収
『ソング・イン・プライズ・オブ・アース』:自転を逆転
『p・u・l・s・e』:常に成長し続ける文明。
『スピリット・トラベラー』:世界旅行
『ニコラ・テスラ』:世界をまっぷたつ
『キング・カリー』:スパイス化
『グランド・ファンク・レイルロード』:世界の創造
『デッド・トゥ・ザ・ワールド』:価値ある魂の転生
『アナベルト・セオリー』:速度による質量の変化
『ブルー・ワールド』:支配からは逃れられない
『ギャラクティック・フュージョン・エクスペリエンス』:万物流転

1001(名無スイもいるけど):2005/07/10(日) 20:56:05
審査6人終了時点での『世界コン最終回』途中経過を出してみる。

セ バ オ 使 国 総 合計 現在順位
41 42 38 47 48 46 262  01位 『スピリット・トラベラー』:世界旅行
34 35 30 38 31 35 203  02位 『ワールド・プレイ』:5つに分断
36 25 46 27 46 33 213  03位 『エレクトリック・フラッグ』:旗のイメージを実体化
34 23 29 27 43 31 187  04位 『キング・カリー』:スパイス化
32 34 36 23 25 31 181  05位 『アナベルト・セオリー』:速度による質量の変化
31 27 30 23 30 31 172  06位 『オーシャンズ12』:液体の吸収
30 30 29 31 40 30 190  07位 『カウント』:ギネス記録者に
37 15 33 27 43 30 185  08位 『グランド・ファンク・レイルロード』:世界の創造
34 32 26 31 29 30 182  09位 『PANGEA』:多機能器具の分離
32 30 36 22 24 28 172  10位 『バイオレンス・オブ・サマー』:回転物を台風に
31 32 31 27 18 27 166  11位 『ギャラクティック・フュージョン・エクスペリエンス』:万物流転
40 11 30 18 22 27 148  12位 『ニコラ・テスラ』:世界をまっぷたつ
38 21 21 23 32 26 161  13位 『ワンダーランド』:同一物を一つに
23 24 20 29 22 23 141  14位 『イン・ザ・ラビリンス』:未来像の構築
43 21 34 31 34 22 185  15位 『ソング・イン・プライズ・オブ・アース』:自転を逆転
24 22 21 15 34 21 137  16位 『p・u・l・s・e』:常に成長し続ける文明。
41 10 33 _.6 41 20 151  17位 『ブルー・ワールド』:支配からは逃れられない
36 _.6 30 _.8 27 19 126  18位 『デッド・トゥ・ザ・ワールド』:価値ある魂の転生

1002<81>:2005/07/12(火) 00:46:30
こんなん作ったけど使い道がなかった。
                        __
   _    、 -‐ _''ヽ     、‐_'''ヽ ヽ'-´┐i
   i. ヽ 'f''i _]''L,. l i′   `i`k' )l l. l Kフl. l
   _`ニ、 l l _コ 'ァ !.|    | |、-_ ,l  l_Kニ{ |
  ヽ.., r' l l `ソ ',z | |    | |  ,i ,-'ヽ  | |
   .ヽヽ ,リ `' ー_'」 |     l. !  .l i-┘|  | |
  i'''"'-  .... _\_ノ__   ! l  l L.コ | ..」. |
  ` ´ ̄`` ー- ..__.. - '  〈_i   `^''^'′ヽ._,!

  ┌───┐┌──ー┐
  |l'''''''''''''''''  | 「 ̄_] |   __  ,..、 1.ヽ      、、_‐, ,..ニ,`ヽ                _
  ||      | | | l''''''''   'i,. ) ! l 」. !.. - 、   l ',.、-' ,. ンl i       __   , -_.ニ - .._` 、
  ||      | | | |   ,、_.. ! ! ''_. ,ニ,. r─ ''゙     ! ',.ヲ ヘ.ノ i        | l''''l |  i' ,.'´ ,!.|  `、 ヽ
  ||      | | | |   .ゝ -1.「 .|. |_,! L       `',.' ノ\ ´、         | | | | l. l.  ,' ,'   .l |
  ||      | --' |      | |. し--‐'       /.'i ) l`i \`‐ .._    | | | | ゙i、、.ノ ,.'   ,.' ./
   ~        ̄ ̄      {. !... --─_''ヽ、   / ' .l. l,. l l   ` '''' ´ .┌─' | | |   ゝ- '  _.ノ./
                   `ー '''" ̄ ' '"´        V .l ,!       | [ ̄_」 |      "´
    ┌──ー┐                              _       └──ー┘
    | 「 ̄_] |    _    ''i`7   ._       =.ヽ  ..._ヽヽ
    | | | l''''''''  (ー '',.ヽ    i ,.'-へ  ! ヽ       | |  ゙i.`i` ′
    | | | |     ` ´,' /   ,'/ `7 /  '‐ '  ./!  .| ー-、
    | | | |      /./   /' ヽ ' /       , '/    |.| ヽ..)
    | --' |.    ,.',.' ',ヽ、   .ノ,ヽ」.  _ /,.'    | !
    . ̄ ̄   /   'i.j  ,.', '    !  , '       i |
                 /'        `´      ヽ.!
                           _          、‐、
           ,  _ .. 、  |ヽ、     !ー ''_ )   r.. -_ヽ.   | i′      .__       __
          i、,, .-.t. 〉  .).. !.  ,i ,、`´ __..、   ヽ '.,' i'    | l、..._     | l''''l |      ||
              l. l      ,.'/ {._二. 、--`   /./    .|.|ヽ,_)    .| | | |      ||
          ,、  l. l    /,.'     l ,i゙     ,.',.' i\   l |         | | | |      ||
           {_ ̄_.}| ,!  { '"/       ,'/    ,./  'i, ゙!  l |    ┌─' | | |      ||
                 ` ´     /'     ´     `  !_,!      .| [ ̄_,| | -------'|
                                              └──ー┘└───┘

1003(名無スイもいるけど):2005/07/12(火) 01:01:50
週刊ですしね…。

1004(名無スイもいるけど):2005/07/12(火) 18:40:16
審査12人終了時点での『世界コン最終回』途中経過。
6人終了時点は>>1001

セ バ オ 使 国 総 合計 現在順位
87 70 80 83 101 89 510  01位 『スピリット・トラベラー』:世界旅行
79 58 84 50 _.86 71 428  02位 『エレクトリック・フラッグ』:旗イメージ実体化
65 69 54 69 _.59 69 385  03位 『ワールド・プレイ』:5つに分断
71 48 56 51 _.92 66 384  04位 『キング・カリー』:スパイス化
67 56 64 46 _.65 60 358  05位 『オーシャンズ12』:液体の吸収
72 53 59 49 _.43 58 334  06位 『ギャラクティック・フュージョン・エクスペリエンス』:万物流転
61 66 74 43 _.47 57 348  07位 『アナベルト・セオリー』:速度で質量の変化
63 61 59 46 _.45 57 331  08位 『PANGEA』:多機能器具の分離
73 37 69 40 _.77 53 349  09位 『グランド・ファンク・レイルロード』:世界の創造
52 62 54 48 _.77 53 346  10位 『カウント』:ギネス記録者に
72 38 49 38 _.63 51 311  11位 『ワンダーランド』:同一物を一つに
93 33 72 51 _.69 46 364  12位 『ソング・イン・プライズ・オブ・アース』:自転を逆転
52 52 66 36 _.48 46 300  13位 『バイオレンス・オブ・サマー』:回転物を台風に
47 44 48 46 _.47 42 274  14位 『イン・ザ・ラビリンス』:未来像の構築
70 22 56 25 _.39 37 249  15位 『ニコラ・テスラ』:世界をまっぷたつ
72 30 66 16 _.71 36 291  16位 『ブルー・ワールド』:支配逃れられない
40 43 36 26 _.65 35 245  17位 『p・u・l・s・e』:成長し続ける文明
62 17 60 23 _.44 35 241  18位 『デッド・トゥ・ザ・ワールド』:価値ある魂の転生

1005砂時計:2005/07/14(木) 00:25:05
審査員14人時点の途中経過をエクセルで集計してみた。
(注意:総合評価のみ対象)
 
http://f6.aaa.livedoor.jp/~araten/phpup/img/255.lzh

1006砂時計:2005/07/14(木) 00:34:10
>>1005
貼りなおし
http://f6.aaa.livedoor.jp/~araten/phpup/img/255
 
ダウンロードした後に拡張子『.lzh』をつけて解凍してください

1007(名無スイもいるけど):2005/07/15(金) 11:34:18
後、二人ほどだな…。

1008(名無スイもいるけど):2005/07/15(金) 16:36:26
ぶっちゃけ、早くしてください。

1009(名無スイもいるけど):2005/07/15(金) 16:46:37
予想はしてたけどね…。今日中には無理か?

1010『交流管理人』:2005/07/15(金) 19:42:58
完全に無理です。

1011(名無スイもいるけど):2005/07/15(金) 23:02:23
じゃあ明日の朝までに

1012(名無スイもいるけど):2005/07/17(日) 23:37:50
後一人?

1013(名無スイもいるけど):2005/07/19(火) 00:16:52
1位『スピリット・トラベラー』世界旅行:122【575】
2位『エレクトリック・フラッグ』旗のイメージを実体化:97【496】
3位『ワールド・プレイ』5つに分断:94【447】
4位『キング・カリー』スパイス化:90【444】
5位『ギャラクティック・フュージョン・エクスペリエンス』万物流転:84【386】
6位『オーシャンズ12』液体の吸収:79【387】
7位『PANGEA』多機能器具の分離:78【381】
8位『カウント』ギネス記録者に:77【419】
9位『アナベルト・セオリー』速度による質量の変化:77【408】
10位『バイオレンス・オブ・サマー』回転物を台風に:69【364】
11位『ワンダーランド』同一物を一つに:69【362】
12位『グランド・ファンク・レイルロード』世界の創造:66【393】
13位『イン・ザ・ラビリンス』未来像の構築:64【335】
14位『ソング・イン・プライズ・オブ・アース』自転を逆転:52【381】
15位『ブルー・ワールド』支配からは逃れられない:52【375】
16位『p・u・l・s・e』常に成長し続ける文明:48【287】
17位『ニコラ・テスラ』世界をまっぷたつ:45【273】
18位『デッド・トゥ・ザ・ワールド』価値ある魂の転生:43【281】

1014<81>:2005/07/19(火) 00:24:25
8位『カウント』ギネス記録者に:77【419】

新手組は被りに厳しいな!
似てるのは似てるが、そんなにか?

あと今の俺ならヴィジョン無しにするね。
最低でもパス精CCCの人型。
『ギネス』をテーマにするとしても能力ちょっと変える。
後悔先に立たず。

1015:2005/07/19(火) 00:31:33
1位『スピリット・トラベラー』世界旅行:122【575】

よっしゃ。
実際自分でも微妙なスタンドだと思いながら出しました。
戦闘というか板活動向きでないし。まあ最後ってことで。

このスタンド持って、ふぐの産地に行ってみたい気分です。

1016大鵬 清玄:2005/07/19(火) 00:37:34
14位『ソング・イン・プライズ・オブ・アース』(大地賛賞)
17位『ニコラ・テスラ』

まあネタスタにござる 多重投稿はまあやってしまった喃
でもウケ取れたからいいか

1017『交流管理人』:2005/07/19(火) 00:39:34
18位『デッド・トゥ・ザ・ワールド』価値ある魂の転生:43【281】
(この掲示板の)『神』は、私だ。

1018味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/07/19(火) 00:42:31
10位『バイオレンス・オブ・サマー』回転物を台風に:69【364】

『日本』のリベンジのつもりだったわけですが、
調べが甘かったみたいだ……残念。

楽しかったよ『週刊世界のスタンドコンテスト』。
参加者と『交流管理人』氏にお疲れ様を。

1019砂時計:2005/07/19(火) 00:42:44
6位『オーシャンズ12』液体の吸収:79【387】
 
まあ皆さんうすうす感づいていたと思われますが、
PC用でなく、NPC…それも話のキーになり得るように作ってみました。
 
 
しかし好評と不評の落差が激しいな、これ

1020エルマー:2005/07/19(火) 00:43:36
3位『ワールド・プレイ』5つに分断:94【447】
 
まあ参加することに意義があったので。
世界コン、お疲れ様でした。

1021古都琴子@オウガ:2005/07/19(火) 04:16:58
4位『キング・カリー』スパイス化:90【444】

インドコンに出れなかったからインド。高得点から低得点まで万遍ない。
自己審査でも書いたし色んな人から言われたように、『特性・機能』系統はお腹いっぱい。
でも『スパイス』らしさを出すアレンジが思いつかなかった。
それでも『スパイス』の面白さで何とかなれとと思った。甘かった。

スペックが高いのは、もちろん供与者用だから。
明記した方が良かったのかもしれない。
供与者スタンドにしたのは、供与者は自分の『世界』を構築する必要がある、
という遠まわしなメッセージ。嘘。
『スパイス』を『ブレンド』すると、
それぞれの風味が強めあったり弱めあったりでえらいことになる。
新技術の開発。スタンド合体。バランス調整に失敗すると虹村父化。
持続力は迷った。そこも『パープルヘイズ』にならってEにすればよかった。
アジコさんの顔が食べたい。

審査に関しては、いくつもあったミスについてと、あと『PANGEA』さんに謝りたい。
『ワールド・プレイ』のバランスを指摘せず『PANGEA』だけ指摘する道理はなかった。

『世界のスタンドコンテスト』、楽しかったです。ありがとうございました。

1022多田@新手:2005/07/19(火) 07:30:57
2位『エレクトリック・フラッグ』旗のイメージを実体化:97【496】

最後にランクイン! 感謝!
完成度はともかく、今までで一番好きなスタンドなので嬉しいです。

管理人様、これまでの審査員・参加者の皆様、ありがとうございました。

1023阿羅@オウガ:2005/07/19(火) 21:02:24
16位『p・u・l・s・e』常に成長し続ける文明:48【287】

途中でコロコロ変わって、結局分からなくなってたんだ……

お疲れ様でした

1024陽一@新手:2005/07/19(火) 21:28:39
5位『ギャラクティック・フュージョン・エクスペリエンス』万物流転:84【386】
なんだか評価の差が激しかったな。
そこはそれ。味というものか。




※以下反省文※
自分でも言ってるけど、説明不足過ぎた。
とくに『破壊』の定義と、『転生』に対する詳細。
あと『万物流転』のくせに『転生』なところとか。
(初期段階では『輪廻転生』と表記。
 でも『オーナー』さんのスタンドとか『葬』さんとかと微妙に被ってるから変更。
 だったら全体的に変えろという話)
えーっとあとは能力値が高すぎる事か。
これは能力的にバランス取れてると思うんだがなぁ。
……肝心の能力が伝わらなければバランスも何も無いか。残念。

ちなみに名前は『宇宙融合体験』。
『転生』するまでに『宇宙』を流れる大いなる命の流れ、
物質の流れに同一化し、そう、それはまるで『宇宙』と同一化するかのごとく(以下略

1025梅原@オウガ:2005/07/19(火) 21:35:27
9位『アナベルト・セオリー』速度による質量の変化:77【408】
丁度真ん中。
自分で言ってたようにドイツでアインシュタインてのは認めたくない。
……でも、スタンドのネタが出てこなかったから仕方が無い。

あともう少し考えるべきだった。質量変化を固定にすれば良かったか。
最後の最後に不完全燃焼で悔しい限り。

1026城@新手:2005/07/19(火) 22:12:52
7位『PANGEA』多機能器具の分離:78【381】

何だか全体的に上手く能力が練れてない感じがしたり……。
真ん中より上になれてうれしいですが。

1027『夏の夜空』@noname:2005/07/19(火) 23:05:30
15位『ブルー・ワールド』支配からは逃れられない:52【375】

最後の最後まで、この日は夜勤が入っただとか、水曜までの期限だったりと勘違いしたとか、
集金して稼いだ金を回収しなきゃ、仕事にも行けなかったので、早めに出たとか、
いろんな要素が混じって、本当に残り時間が十分切ってる状態。
(本当ならまだ時間があったはずのだが、18:00までに出なければならなかった。)

とりあえず、先にスタンド名を探して能力を考える。ここまでの作業で残り十分切った。
この状態で凄い投げっぱなしなモノを書いた…。
実際、『今回、投げっぱなしでした』という事実は動かないです。
最後のコンテストで大ドジ扱きました。
       、、、、、、、、、、、、、、、
…けれど、『大失敗』ではありません。

あの日、即興で書きあげたのは、今日まで知ったいろんな事を混ぜた上で出てきた結論。
地球は地球でしかないが、役目があって今もある。
それを惑星地球=スタンド使いとしての片鱗を形にしたのが、あの文。

ずばり、地球の役目、そのものを書いた訳です。

…地球にいるような人間型の生命体が存在する惑星は、近隣の惑星にはありません。
あるとしても、相当に遠い場所。 それとは違う生物はいるとしても、
俺達のような生命は、近くにはいない。

何故?

宇宙では、何らかの方法で地球と同じ環境を用意しなければ、生活すらかなわない。
その宇宙へ出るにしても、重力、大気圏、生命維持…地球の外へ出るには、膨大な研究と実験でようやく、形になってきている。
けれど、宇宙の外へ出ても、人工的に作った地球と同じ環境がある。
月や火星に来れたからといって、何もせずに地球と同じように生活する事は出来ない。

どこへ行っても、地球の環境が必要。 人工に作れても、それは地球の環境の一部を作って生命維持してるだけにすぎない。

何故?

宇宙から見た地球はとっても美しい。
見るモノに、感動の涙を与える。

何故?

答えは、『逃がさない』為。
美しさは、この星から出るには惜しいと思わせる『心理トラップ』。
人は『肉体』を持っている。逃げ出せないように与えた『囚人服』だから。
そして、出ても助けられる『人型生命体』は近くの星にはいない。
囚人の星なんだから、それでも遠出してくる宇宙人は、終始警告やら実験やらしかしない。
時々、入れ知恵してる宇宙人もいる。
『能力』から解放される為の『ヒント』を与える為に。
けど、それで解けるような甘い能力じゃない。

これが『ブルー・ワールド』の能力。その一部であり、片鱗…。

まだまだ、俺がわかってる能力を書く事ができますが、
後は各自でお考えください。

これを倒す事は事実上不可能である無敵の能力…。
だが、これは『試練』である。
人類共通に与えられた『試練』…。
これに打ち勝てさえすれば…。

…そんな大きな話を纏めてみました。
能力を解らなくしたのは、ある意味正解だったと思います。

楽しいコンテストでした。 参加出来る機会があった事に感謝です!
ながーい長文、失礼しました。
では、またどこかでお会いしましょう。

1028『黒猫』:2005/07/21(木) 10:23:47
13位『イン・ザ・ラビリンス』未来像の構築:64【335】

NPCなら無茶やってもいいかなって思ってる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板