したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

『交流スタンドコンテスト』雑用・観戦スレッド

1『交流スタンドコンテスト』:2004/01/21(水) 13:46
名前のとおり、交流スタンドコンテストに関する意見や感想、
雑談その他諸々はこちらに。観戦するのに場所スレチックに
使っても構いませんので(人がいれば)
割と混沌としたスレになるでしょう。人が居れば。

本スレはこちら。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1074657969/

2(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 16:38
流石だなニコライ。
グングニ事件で急落した株がちょこっとだけ上がった。

3(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 20:28
グングニ事件って何?

4(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 22:05
グングニグルって何?と新手チャットで聞けば答えが返ってくるよ

5『S・O・F』:2004/01/21(水) 22:10
「始まりました・・・・・・・・・。」
 
「ええ、予定通りです。
どっかで聞いたスピーチでしたよ・・・・・・・・・主催者は、『ニコライ』。
大丈夫です・・・・・・・・・・失敗は、有り得ない。
ハハ。
いえ、『私が』ね。
『コンテスト』は、どうか分からない・・・・・・・・・・。」
 
「・・・・・・・・・・分かってます。
最悪・・・・・・・・『ニコライ』も・・・・・・・・・・はい。」

6(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 22:23
苦情が出ておりますMr.ニコライ

7覆『ローデッド』:2004/01/21(水) 22:23
犬でも煮るか。

8セレス『プログレッサーズ・ライツ』&『M・L』@倉庫:2004/01/21(水) 22:33
審査員に伊達さんが(´Д`;)ハァハァ

9(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:21
『オーシャニック・イクスピリエンス』強すぎ……

10直己『ポイントレス・ノスタルジック』:2004/01/21(水) 23:23
オレはビーチでチンとか出して寝そべるかな。

11(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:25
じゃあオレは出てるオッパイでも揉むか

12(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:26
レッドノーズもなかなか強すぎる

13(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:28
飲料水がアアアァァァーーーたりねーよオオォォォーーーー!

14(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:28
犬を殺してナベで煮て食う東洋人とは俺のこと。

15(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:29
今のところ非常に低い位置で横一線って印象を受けるんだけど。
どうなの

16(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:31
ドッギャーン!って衝撃を受けるのは無いな

17(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:32
ほら、Mr.ニコライも最初っからメイン級は出さないよ。
盛り上げるためにもさ。

18『交流スタンドコンテスト』NOA−8:2004/01/21(水) 23:34
そりゃそうさ…

19(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:34
ベルリンは能力行使した時のビジョンがちょっとジョジョっぽいかなと思った。

20(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:35
名前欄くらい気を使ってくださいMr.ニコライ

21(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:36
ボヘミアン・ラプソディーの時のヤギのイメージか

22(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:39
>>21
あんな感じ。エニグマとか。
なんか目の前でパタパタと組み立てられたり広げられたりするイメージ

23(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:40
(スタンドの内容に)苦情が来ておりますMr.ニコライ

24(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:42
とりあえず『ミッドフィールド・ジェネラル』みたいなのは
何でもアリになる可能性があるから個人的には好きじゃないな。

25:2004/01/21(水) 23:44
個人的には『フェアーグラウンド・アトラクション』と『オブシクイ』が微妙に気に入ったかも

26(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:44
『レヴォリューション・パー・ミニット』は汎用性が有りそうだな。
賭博性もイカス。

27(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:48
能力値のバランスも重視して欲しいな

28(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:50
『オブシクイ』なんて貰ったら泣く。
どうしたらいいのか解らん

29(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:50
ぱっと見、パC、ス精が高いのが目に付くね。
ちょっと無個性かなー?

30(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:50
名前が洋楽っぽくないのが気にいらねえ

31(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:51
フェアーグラウンド・アトラクションは情報系っぽいが、もろ近パだな

32(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:51
『レッド・ローズ・スピードウェイ』が個人的には気に入った。

33:2004/01/21(水) 23:51
いや単に近パスタ好きなので。
身も蓋もねえ。

34(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:52
>>29
板内活動メイン供与っぽいからパワー抑え目なんだろうな
その代わりにス精をあげてバランスってところか?

35(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:57
>『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』
三体で囲んだ場合と四体の場合で囲んだ場合の
爆発力の差が有りすぎてワラタ

36(名無スイもいるけど):2004/01/21(水) 23:59
『レッド・ローズ・スピードウェイ』
『オーシャニック・イクスピリエンス』
『ベルリン・バロック・ゾリスデン』
『ミッドフィールド・ジェネラル』
『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』
『フェアーグラウンド・アトラクション』
『レヴォリューション・パー・ミニット』
『オブシクイ』
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、コピペしやすいようにちょっと貼らせてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

37(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:02
4体で囲む場合のデメリットってなんだろう

38(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:05
『4』は縁起の悪い数字だ

39(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:06
>『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』
ミッションとかで活動する場合
4体を敵に向かわせた と、
3体を敵に向かわせた じゃ、
特にデメリットなんてないよな

40(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:09
普通に考えた場合、カウントダウン数の増加なんだろうけど、10秒固定か

41(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:10
早くも一人脱落かァー!?

42(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:11
パスタはスパゲティが好きです

43(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:13
バナナはおやつに入りません

44(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:22
雑談予想脱落デッドレース
現在最下位が予想されるスタンドは
『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』
です。

今後の巻き返しなるかッ!?

45(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:40
せっかくだからこの『レヴォリューション・パー・ミニット』を選ぶZE!!

46『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 00:40
なんか盛り上がる楽しい意見はありますか

47(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:43
>>46
それは企画者のテメーが考えるもんだ。

48(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:45
>>46
どれが最下位か賭けでもしてみる?

49(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:47
どれとどれが同じ参加者のスタンドか当てるってのは。
ってこの大会のスタンス的にはダメか。

50『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 00:47
賭けは盛り上がるのかな

51(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:53
基本的に今日見たスタンドはどれも
最下位の資質を持ってると思うんだ。

52(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 00:55
おいおい、賭けるなら普通はグランプリだろう

53『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 00:55
今日見たスタンド八体は参加者全員のパワーの三分の一です

54(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:01
最下位は『レッド・ローズ・スピードウェイ』か。
この能力でスAだと反則だろう

55(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:18
『男』の評価によって
『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』が脱落確定!?

『レッド・ローズ・スピードウェイ』は割と好評価

56(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:21
マイペースだよね『男』

57(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:22
Mr.ニコライ。予想外の出来事が起こりすぎています。

58(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:23
>『レッド・ローズ・スピードウェイ』
たしかに強いんだけどな

59(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:24
ヲレは、この「コンテスト」を応援するぜ!!

                ニコ負けんな

60(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:27
レッドローズの評価が高いのは意外だった

61(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:27
なるほど、ただ単にバランスという点を重視するだけじゃあなく、
そのセンスやコンセプトもみなきゃあいけないか。

62(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:29
『男』の評価にみんなが引っ張られなければいいけどね。
ダメと思ったら、自信持ってダメ!と言っていいんですよ。

63『交流スタンドコンテスト』[TRACKBACK]:2004/01/22(木) 01:31
なんでこの段階で『男』が審査しているんだ?


くそォ〜〜〜わかったよ!!
審査員は八体ごとに審査していい!!

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1074657969/r9
変更します。五人の評価が揃った時点で次の八体を出します)

64『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 01:32
あと他の審査員は『男』の審査に引きずられるような
やわな人生送ってないはず。たぶん。

65(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:32
暫定ランキング  現在はこんな感じ 
1位『フェアーグラウンド・アトラクション』 セ:8バ:5 独:9 需:8 総合:8
2位『レッド・ローズ・スピードウェイ』   セ:5 バ:8 独:7 需:6 総合:7
3位『ベルリン・バロック・ゾリスデン』   セ:7バ:5 独:6 需:2 総合:6
4位『レヴォリューション・パー・ミニット』 セ:5バ:7 独:5 需:2 総合:5
5位『オブシクイ』             セ:5バ:4 独:5 需:2 総合:5
6位『ミッドフィールド・ジェネラル』    セ:3バ:5 独:3 需:2 総合:4
6位『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』セ:2バ:2 独:3 需:1 総合:2
8位『オーシャニック・イクスピリエンス』  セ:3バ:0独:4需:0  総合:2

66(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:33
>>63
審査員は向こうのスレに書き込むんですか?

67(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:35
中途半端なとこで止まるから『男』がフライングしちまったのでは?

68『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 01:35
>>66
それで構いません。

69(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:36
どうなんですかニコライさん

70『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 01:36
>>67
一言書いておけば良かったねー

71(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:38
>『男』の評価にみんなが引っ張られなければいいけどね
気になる審査員は、『男』のレスは見ないようにするんだ

72ヒズキット:2004/01/22(木) 01:42
緊張するなぁ…
ちょっと今はアルコール入ってるんで明日の夜辺りに書き込もうと思ってるんですが、
どうでしょう?急いだ方がいい?

73(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:44
暫定ランキング  おっと失敗
1位『フェアーグラウンド・アトラクション』 セ:8バ:5 独:9 需:8 総合:8
2位『レッド・ローズ・スピードウェイ』   セ:5 バ:8 独:7 需:6 総合:7
3位『ベルリン・バロック・ゾリスデン』   セ:7バ:5 独:6 需:2 総合:6
4位『レヴォリューション・パー・ミニット』 セ:5バ:7 独:5 需:2 総合:5
4位『オブシクイ』             セ:5バ:4 独:5 需:2 総合:5
6位『ミッドフィールド・ジェネラル』    セ:3バ:5 独:3 需:2 総合:4
7位『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』セ:2バ:2 独:3 需:1 総合:2
7位『オーシャニック・イクスピリエンス』  セ:3バ:0独:4需:0  総合:2

74(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 01:52
がんばれ『レヴォ』!!

75『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 02:23
>>>>72
それでよろしくお願いします。急かしてスミマセン。

76『マリオ&クロニクル』:2004/01/22(木) 03:03
いくつか修正したい点があるので
>>31-41
を削除してください。

77『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 03:04
>>76
了解しました。

78『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 03:37
消しておきました。
なお、審査員の方はなるべくなら審査するスタンドにハイパーリンク
【>>】をつけて下さるようお願いいたします。

79(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 04:56
能力とは関係なく、スタンド名の評価をしてみた。
というよりただの感想。

『レッド・ローズ・スピードウェイ』
安易にファイヤとか使わず、炎のイメージの赤で来たところがなんかよし。でもかえってありがちか。
直訳すると赤バラ高速道路。なんか強そうだ。ポール・マッカートニーのアルバムなのか。

『オーシャニック・イクスピリエンス』
直訳すれば大洋体験。波>海という発想は思い浮かべやすいが、この能力の波は広い意味での波なので微妙かもしれない。
元々水の波しか操れないスタンドが、どんな波でも操れるようになり、結果的に成長性がなしになったのかな?そんな想像をしてみた。

『ベルリン・バロック・ゾリスデン』
バロックとは、「規範からの逸脱」とか「歪んだ真珠」、「気まぐれな」、「装飾過多な」という意味らしい。
直線的で簡素な展開図とはなんかイメージが合わない気がする。ただゾリスデンって響きがよし。

『ミッドフィールド・ジェネラル』
サッカーのゲームを組み立てる中盤の将軍という意味らしい。攻守共に活躍するには確かに身体能力は必要だ。ジェネラルってのが強そうだね。

80(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 04:57
『ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット』
4匹だからカルテット、それで検索してたまたま目に付いたのを選んだ印象が。
ザ・デイヴ・ブルーベックの部分になんか欲しかった。というか人名だし。ブルーベックは語感はいいが。
カルテットで探してみたら、オリオン・ストリング・カルテットなんか、束縛>糸>ストリングって感じでいいかも。

『フェアーグラウンド・アトラクション』
アトラクションの意味は、引力、魅力、おもしろいもの、呼び物。
「探したいものを見つける」へと繋がるいい単語だ。
ちなみにフェアーグラウンド・アトラクションだと移動遊園地という意味らしい。日本でこれを探すのは難しいだろうなぁ。

『レヴォリューション・パー・ミニット』
いわゆるrpm。ハードディスクやMOなどのディスクが1分間に何回転するかを表す単位。
真っ二つとかランダム性との繋がりが分からない。一応直訳してみると一分ごとの革命。あ、これなら能力にピッタリだ。
レヴォリューションという名前で決めて、その後1分後という特性を決めたのかな。

『オブシクイ』
なにそれ?ググっても出無いぞ。造語なのかな?だとすると評価外。

81追記:2004/01/22(木) 05:07
オブシクィでググったら、マリリン・マンソンのオブシクィ(ザ・デス・オブ・アート)って曲が見つかった。
でもそれでも意味がわからんなぁ。語感でつけたのか、それとも曲の内容が関係あるのか。
というか発音しづらいな。スタンド名はシャウトしてなんぼな部分もあるから、響きは大切。

82(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 08:02
正直『クロニクル』が真面目に喋ってることに一番違和感を感じた@新手な俺

83『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 12:55
現在、審査レスの書式が

>>(審査スタンドのレス番号)
(『スタンド名』 下に書かない場合こっち。両方書いてもまあいいです)

スタンド審査文

(『スタンド名』 上に書かない場合こっち)
センス: バランス: オリジナリティ:
使いたい度: 総合評価:

といった形のスタンド説明文っぽいものが主流となっていますので、
残りの二名の方も見やすさの面からこれにあわせて頂くようお願いします。
審査の点は10〜1点。
また、最初に自分はどういう評価スタンスをとるかや、
点数をどういった感じにとらえているかなど(評価基準)を
提示してくれるとありがたいです。

評価する前はなるべく他の審査員や名無しの意見を
見ないようにした方がいいとは思います。

84『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 12:57
なお、最終的な射抜き手供与者のランキングは、
三体の『総合評価』の合計で競う事となります。

85(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 13:42
『オーシャニック・イクスピリエンス』の元の説明文は大量の薀蓄があったんじゃないかと思った

86(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 14:16
>>83
供与用と敵用で審査ポイントを変えなくてもいいんですか? 使いたい度とか

87『交流スタンドコンテスト』:2004/01/22(木) 15:47
>>85
そんな事も無かったですね。三行。

>>86
使いたい度はミッション敵の場合、GMとして使いたい度、
ということで処理してもらおうかと思っています。

8886:2004/01/22(木) 16:10
>>87
なるほど、それなら納得です

89黄龍[TRACKBACK]:2004/01/22(木) 20:07
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/412/1070804538/r85

『オブシクイ』か……。
別にいいが。全く同じというわけでなし。検索義務があるわけでなし。

90黄龍:2004/01/22(木) 20:33
ん?『TRACKBACK』?

91(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 20:38
スタンド名『トラック・バック』

92ニコ:2004/01/22(木) 22:09
>>89
別にいいなら書かなければいいのでは。
名無しがやる分にはアリかとも思いますが、
個人的には
1.射抜き手当人が、
2.主張する必要の無いところで、
3.わざわざageてまで、
自分のスタンドと被っている事を主張するのは、
みっともないと思いますよ。

93(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 22:14
黄龍ウザ杉

94(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 22:24
本スレに下らんこと書くなよ。しかもageで。

95(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 22:27
本スレじゃないけどね

96(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 22:40
いや、>>94を本スレに書いたら意味無いからこっちに書いたんだよ

97(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 22:42
>>96
あ、そういうことか。ごめん。

98(名無スイもいるけど):2004/01/22(木) 23:52
議論するなら議論・提案・質問スレでした方がいいと思うよ。

99(名無スイもいるけど):2004/01/23(金) 00:46
評価期待度(見たい度)
『男』>E・ロイーズ>>>『マリオ&クロニクル』>座木>ヒズキット

100『交流スタンドコンテスト』:2004/01/23(金) 00:50
では、初回の八体の審査が出揃ったので次のスタンド八体を
紹介させてもらいたいと思います。
次も射抜き・供与用のスタンドとなります。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板