したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

『交流スタンドコンテスト』雑用・観戦スレッド

1『交流スタンドコンテスト』:2004/01/21(水) 13:46
名前のとおり、交流スタンドコンテストに関する意見や感想、
雑談その他諸々はこちらに。観戦するのに場所スレチックに
使っても構いませんので(人がいれば)
割と混沌としたスレになるでしょう。人が居れば。

本スレはこちら。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2419/1074657969/

979:2005/07/03(日) 21:12:35
次回の審査の際、審査する人数も多く、
スタンド説明の文章だけでは元ネタが分からない人が出てくる可能性が高いと思います。
なので、メール欄にでも元ネタを書いておくというのはどうでしょう。
薀蓄文にかける負担も減らせると思います。

もちろん、文章の中でしっかり説明するつもりの人や、
あえて薀蓄文にこだわりたい人などもいるでしょうから、強制ではなく。

980:2005/07/03(日) 21:19:04
>>979
書いてから思ったけど、明記するかしないかというよりも、
元ネタが審査する人に伝わるように心がけて欲しいってことですね。
その方法として、メール欄に書いたりしてもいいんじゃないかな、と。

元ネタを理解してもらえずに、評価が納得いかない!
なんてことがないように、保険として。

981第十九回イギリス編:2005/07/03(日) 22:34:10
『パラレル・リアリティーズ』:エネルギーのジグソーパズル化
『レストレス・ブリード』:産業革命
『JoJo』:その誇り高き血統
『アルケミスト』:全力と休憩の強制
『マジック・オブ・ザ・セルティック・ハープ』:ファンタジー魔法
『ドレッドノート・マーチ』:精神の戦艦
『オブジェクト・オブ・ビューティ』:幸運と不運の認識逆転
『ガード・クラッシュ』:シールド貫通
『スーパーモデル・サンドイッチ・ウィズ・チーズ』:サンドイッチ
『ノヴム・オルガヌム』:蒸気機関
『ブルー・マウンテン』:物体を真っ直ぐにする
『リピート・ホームズ』:推理小説の名探偵
『ジェントルマン』:英国紳士風
『イギリス・ビューティー』:サッカー美女
『ミスト・パブリッシング』:温泉の霧
『クロスファイヤー』:IDスタンド鑑定人
『ミステリー・ブルーム』:物体の霧化
『ザ・サン・イン・ザ・ストリーム』:転生ストーンヘンジ
『ラストフォッグ・アンド・ポニーショウ』:精神の霧化
『イースター』:イースターエッグ

982イギリス:2005/07/04(月) 00:26:52
番外『イースター』イースターエッグ:25【112】
1位『ノヴム・オルガヌム』蒸気機関:23【100】
2位『ミステリー・ブルーム』物体の霧化:22【90】
3位『ブルー・マウンテン』物体を真っ直ぐにする:19【95】
4位『レストレス・ブリード』産業革命:17【89】
5位『JoJo』その誇り高き血統:16【85】
6位『ガード・クラッシュ』シールド貫通:16【73】
7位『スーパーモデル・サンドイッチ・ウィズ・チーズ』サンドイッチ:14【77】
8位『ミスト・パブリッシング』温泉の霧:13【69】
9位『パラレル・リアリティーズ』エネルギーのジグソーパズル化:12【85】
10位『ザ・サン・イン・ザ・ストリーム』転生ストーンヘンジ:12【70】
11位『リピート・ホームズ』推理小説の名探偵:12【69】
12位『ジェントルマン』英国紳士風:12【64】
13位『オブジェクト・オブ・ビューティ』幸運と不運の認識逆転:9【67】
14位『ドレッドノート・マーチ』精神の戦艦:9【44】
15位『マジック・オブ・ザ・セルティック・ハープ』ファンタジー魔法:8【58】
16位『ラストフォッグ・アンド・ポニーショウ』精神の霧化:8【39】
17位『アルケミスト』全力と休憩の強制:7【43】
18位『イギリス・ビューティー』サッカー美女:3【36】
19位『クロスファイヤー』IDスタンド鑑定人:3【31】

983<81>:2005/07/04(月) 00:29:52
6位『ガード・クラッシュ』シールド貫通:16【73】

実質7位。
接触発動、射程Cは穴が残る距離。
説明不足をなんとかしないとな。

984ラブ・ファントム@新手:2005/07/04(月) 00:30:14
15位『マジック・オブ・ザ・セルティック・ハープ』ファンタジー魔法:8【58】

イギリス⇒エクスカリバー⇒アーサー王⇒某食いしん坊⇒NG⇒じゃあ魔法先生⇒ならハリポタ?
⇒いっそファンタジーで⇒D&Dは名作だ⇒『マジック・オブ・ザ・セルティック・ハープ』

という脳内回路からこんなん出ました。
D&Dはきっと某氏なら理解してくれると信じてましたよ・・・

985味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/07/04(月) 00:32:55
ヴィジョンは『安楽椅子』。本体のみが座る事が出来る。
この『安楽椅子』に座ることで『謎』に対して深く『考える』ことが可能。
時折、最低品質の葉を最高級品のパイプで吸ったり、
暇つぶしと言って麻薬の類を打って友人に咎められたり。
本を読んだりしながら『謎』に対して思考を巡らせることが可能。
なお、『ティータイム』には『ミルクティー』と『スコーン』が
『安楽椅子』の傍らに現れる。

しかし、あまり考え込みすぎると『睡魔』に襲われて眠ってしまうので注意。

『アーサー・コナン・ドイル』
破壊力:なし スピード:なし 射程距離:E
持続力:A 精密動作性:なし 成長性:完成

――という、寝過ごした言い訳を
『シャーロック・ホームズ』を元ネタにしたっぽいスタンド共にここに書き記す。


味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手→『寝過ごして不参加』

986:2005/07/04(月) 00:34:29
4位『レストレス・ブリード』産業革命:17【89】

『機械』は『仕事』の種類に関係なく、『黒い煙』を吐き続ける。

↑という1文を入れ忘れました。大して変わらないけど、後悔。

物を作り出せればなんでもいいやと思って、
鶏もパスABで卵を産むようにしてしまいました。
この辺は適当ですが、別にいいかな。

987多田@新手:2005/07/04(月) 00:38:04
10位『ザ・サン・イン・ザ・ストリーム』転生ストーンヘンジ:12【70】

一度くらいはどうしようもないスタンドを投稿したい、
そんな欲求を抑え切れませんでした。

審査員の方々には最大級の感謝を。

988ジョージマッケンロー:2005/07/04(月) 00:42:15
2位『ミステリー・ブルーム』物体の霧化:22【90】
11位『リピート・ホームズ』推理小説の名探偵:12【69】

また1位は取れなんだか・・・・・・・・。
実質3位の2位だけども真面目に考えたのがネタで考えたのに勝ってちょっと嬉しい。

989『夏の夜空』@noname:2005/07/04(月) 03:07:30
8位『ミスト・パブリッシング』温泉の霧:13【69】

実は、即興スタ。
本当は有名な『ロンドン橋』を使おうと思ったのですが…。

ハマったらアウト。 つまりは、即死スタンドに近いんですよ、これ。
先のコンテストで、そういうのは面白くないという意見を思い出し、
改めて考えると、俺も同意しました。

絶妙に奇妙でホラーな能力だと思ったが、あえてボツ。

そして、フィーリングのままに製作、投稿。
これでこのぐらいなら、感謝。ですね。

>>976-977
全員審査。 というのはちと大変だと思いますが…。
あと、5点制ですけど…それなら、纏めて対象外。 と言う方が楽。
つまりは、0点にするべき。

何故かと言われると…。

最終回だからこそ、渾身のネタスタを出す人は一人はいるでしょう。
……さすがに、最後の作品とはいえ、それに5点…は、気まずいかもしれません。

990神藤@オウガー:2005/07/04(月) 12:58:41
7位『スーパーモデル・サンドイッチ・ウィズ・チーズ』サンドイッチ:14【77】
14位『ドレッドノート・マーチ』精神の戦艦:9【44】
 
おわった なにもかも
 
 
 
 
 
 
 
『ドレッドノート・マーチ』は結構本気だったよ!
ネタじゃないよ! 確かに詰まってたけどネタスタじゃないよ!
でもなんで『サンドイッチ』より下なんだァーーーーー!
なんで二秒で考えた『トースター』のヴィジョンがこんなに好評なんだァーーーーー!
他に褒める所がないからかァーーーーー! 確かにそうだよなァーーーーー!
 
分からない……ますます世界コンと言う物が分からない…!

991飴@新手:2005/07/04(月) 15:39:23
3位『ブルー・マウンテン』物体を真っ直ぐにする:19【95】

('A`)飴です…

 ブルー・マウンテン
『洋服の青○』ってギャグが言いたかっただけなのとです…

こんなに上位に来ていいとですか…

('A`)飴です…

『ブレスケア』は紳士の嗜みとです…

これを欠かす事は許されないとです…!

('A`)飴です…飴です…飴です…

992城@新手:2005/07/04(月) 16:57:58
5位『JoJo』その誇り高き血統:16【85】

フゥ〜〜〜〜〜〜……
初めてギリギリなネタをやっちったァァ〜〜〜〜!
でも思ったよりなんてことなかったなァ〜〜〜〜〜

993エルマー:2005/07/05(火) 00:11:03
1位『ノヴム・オルガヌム』蒸気機関:23【100】
 
感謝。
 
 
>>976-977
賛成。総合は5点でいいと思う。
0点だと、作ったスタンドが一発でバレて面白くないと思う。

994砂時計:2005/07/05(火) 01:31:33
13位『オブジェクト・オブ・ビューティ』幸運と不運の認識逆転:9【67】

『グリーン・ディ』バリに都市ひとつ丸々飲み込む規模のスタンドを作りたかったんだ
…………パンチが不足しすぎたけど。
 
「能力範囲内においてはは無意識に『幸運』を望む傾向になる」 とか
「能力範囲内においてはどんな些細な事象でも『幸運』ないし『不幸』と感じるようになる」 とか
加えることも考えたけど、『精神操作系ウゼー』って言われんのが怖くてオミット
 
 
意外とここら辺がギリギリのバランスだと思うだけどどうでっしゃろ?

995古都琴子@オウガ:2005/07/06(水) 01:50:38
16位『ラストフォッグ・アンド・ポニーショウ』精神の霧化:8【39】
切り裂きジャックがあれほど人々を怖がらせたのは、その手口に加えて、
先の見えない深い霧が発生しやすいロンドンの気候にも原因がありそう。
そんな所から考えた。トビーさんの洞察は凄い。

996白井@倉庫:2005/07/06(水) 01:52:59
18位『イギリス・ビューティー』サッカー美女:3【36】
19位『クロスファイヤー』IDスタンド鑑定人:3【31】

パクりませんでしたけど順位が行きませんでした。
やっぱりスタンドを考えないといけないんだと思いました。
最下位獲得最多というのは倉庫の代表として屈辱なので次は頑張ります。

997大鵬 清玄:2005/07/06(水) 18:32:40
12位『ジェントルマン』

ネタスタ

998『世界コン最終回』のお知らせ:2005/07/09(土) 01:57:00
★世界コン第二十回は『最終回』。
今日(土曜)の23時半〜23時59分(いつもと一緒)に受付。
★お題は『全世界』。文字通り『全世界』に
関わる能力でもいいですし(『地球』がらみも
個人的にはアリだが、審査員がどう評価するかは別の話)
世界のどこの国をお題にしても構いません。
ただし、特定の国をお題にする場合は、メール欄にでも、
国の名前を書いておいて下さい。また、折角国が選べるので
出来れば特に自信のあるものをお願いします。
★今回は一人『一体』の投稿でお願いします。
★『審査員』は投稿した方、『全員』。
期限は来週の土曜日まで、『一週間』の時間を
設けますのでその間に審査して下さい。
★『審査員』は自分のスタンドを隠す為に、
そ知らぬ顔で自分のスタンドには総合5点をお付け下さい。
ただし『ネタスタ』で5点つけたら分かってしまう、と
いった場合は自由に点数(1点が無難?)をつけてもらって構いません。
★どうしても審査は無理だが参加したいという方は
『なぜ出来ないか』を切々と訴えてみて下さい。

999『世界コン最終回』のお知らせ:2005/07/09(土) 02:06:55
★追記。『委託』があれば有志の方が張って下さい。

1000(名無スイもいるけど):2005/07/10(日) 00:00:24
『PANGEA』:多機能器具の分離
『カウント』:ギネス記録者に
『エレクトリック・フラッグ』:旗のイメージを実体化
『バイオレンス・オブ・サマー』:回転物を台風に
『ワンダーランド』:同一物を一つに
『イン・ザ・ラビリンス』:未来像の構築
『ワールド・プレイ』:5つに分断
『オーシャンズ12』:液体の吸収
『ソング・イン・プライズ・オブ・アース』:自転を逆転
『p・u・l・s・e』:常に成長し続ける文明。
『スピリット・トラベラー』:世界旅行
『ニコラ・テスラ』:世界をまっぷたつ
『キング・カリー』:スパイス化
『グランド・ファンク・レイルロード』:世界の創造
『デッド・トゥ・ザ・ワールド』:価値ある魂の転生
『アナベルト・セオリー』:速度による質量の変化
『ブルー・ワールド』:支配からは逃れられない
『ギャラクティック・フュージョン・エクスペリエンス』:万物流転

1001(名無スイもいるけど):2005/07/10(日) 20:56:05
審査6人終了時点での『世界コン最終回』途中経過を出してみる。

セ バ オ 使 国 総 合計 現在順位
41 42 38 47 48 46 262  01位 『スピリット・トラベラー』:世界旅行
34 35 30 38 31 35 203  02位 『ワールド・プレイ』:5つに分断
36 25 46 27 46 33 213  03位 『エレクトリック・フラッグ』:旗のイメージを実体化
34 23 29 27 43 31 187  04位 『キング・カリー』:スパイス化
32 34 36 23 25 31 181  05位 『アナベルト・セオリー』:速度による質量の変化
31 27 30 23 30 31 172  06位 『オーシャンズ12』:液体の吸収
30 30 29 31 40 30 190  07位 『カウント』:ギネス記録者に
37 15 33 27 43 30 185  08位 『グランド・ファンク・レイルロード』:世界の創造
34 32 26 31 29 30 182  09位 『PANGEA』:多機能器具の分離
32 30 36 22 24 28 172  10位 『バイオレンス・オブ・サマー』:回転物を台風に
31 32 31 27 18 27 166  11位 『ギャラクティック・フュージョン・エクスペリエンス』:万物流転
40 11 30 18 22 27 148  12位 『ニコラ・テスラ』:世界をまっぷたつ
38 21 21 23 32 26 161  13位 『ワンダーランド』:同一物を一つに
23 24 20 29 22 23 141  14位 『イン・ザ・ラビリンス』:未来像の構築
43 21 34 31 34 22 185  15位 『ソング・イン・プライズ・オブ・アース』:自転を逆転
24 22 21 15 34 21 137  16位 『p・u・l・s・e』:常に成長し続ける文明。
41 10 33 _.6 41 20 151  17位 『ブルー・ワールド』:支配からは逃れられない
36 _.6 30 _.8 27 19 126  18位 『デッド・トゥ・ザ・ワールド』:価値ある魂の転生

1002<81>:2005/07/12(火) 00:46:30
こんなん作ったけど使い道がなかった。
                        __
   _    、 -‐ _''ヽ     、‐_'''ヽ ヽ'-´┐i
   i. ヽ 'f''i _]''L,. l i′   `i`k' )l l. l Kフl. l
   _`ニ、 l l _コ 'ァ !.|    | |、-_ ,l  l_Kニ{ |
  ヽ.., r' l l `ソ ',z | |    | |  ,i ,-'ヽ  | |
   .ヽヽ ,リ `' ー_'」 |     l. !  .l i-┘|  | |
  i'''"'-  .... _\_ノ__   ! l  l L.コ | ..」. |
  ` ´ ̄`` ー- ..__.. - '  〈_i   `^''^'′ヽ._,!

  ┌───┐┌──ー┐
  |l'''''''''''''''''  | 「 ̄_] |   __  ,..、 1.ヽ      、、_‐, ,..ニ,`ヽ                _
  ||      | | | l''''''''   'i,. ) ! l 」. !.. - 、   l ',.、-' ,. ンl i       __   , -_.ニ - .._` 、
  ||      | | | |   ,、_.. ! ! ''_. ,ニ,. r─ ''゙     ! ',.ヲ ヘ.ノ i        | l''''l |  i' ,.'´ ,!.|  `、 ヽ
  ||      | | | |   .ゝ -1.「 .|. |_,! L       `',.' ノ\ ´、         | | | | l. l.  ,' ,'   .l |
  ||      | --' |      | |. し--‐'       /.'i ) l`i \`‐ .._    | | | | ゙i、、.ノ ,.'   ,.' ./
   ~        ̄ ̄      {. !... --─_''ヽ、   / ' .l. l,. l l   ` '''' ´ .┌─' | | |   ゝ- '  _.ノ./
                   `ー '''" ̄ ' '"´        V .l ,!       | [ ̄_」 |      "´
    ┌──ー┐                              _       └──ー┘
    | 「 ̄_] |    _    ''i`7   ._       =.ヽ  ..._ヽヽ
    | | | l''''''''  (ー '',.ヽ    i ,.'-へ  ! ヽ       | |  ゙i.`i` ′
    | | | |     ` ´,' /   ,'/ `7 /  '‐ '  ./!  .| ー-、
    | | | |      /./   /' ヽ ' /       , '/    |.| ヽ..)
    | --' |.    ,.',.' ',ヽ、   .ノ,ヽ」.  _ /,.'    | !
    . ̄ ̄   /   'i.j  ,.', '    !  , '       i |
                 /'        `´      ヽ.!
                           _          、‐、
           ,  _ .. 、  |ヽ、     !ー ''_ )   r.. -_ヽ.   | i′      .__       __
          i、,, .-.t. 〉  .).. !.  ,i ,、`´ __..、   ヽ '.,' i'    | l、..._     | l''''l |      ||
              l. l      ,.'/ {._二. 、--`   /./    .|.|ヽ,_)    .| | | |      ||
          ,、  l. l    /,.'     l ,i゙     ,.',.' i\   l |         | | | |      ||
           {_ ̄_.}| ,!  { '"/       ,'/    ,./  'i, ゙!  l |    ┌─' | | |      ||
                 ` ´     /'     ´     `  !_,!      .| [ ̄_,| | -------'|
                                              └──ー┘└───┘

1003(名無スイもいるけど):2005/07/12(火) 01:01:50
週刊ですしね…。

1004(名無スイもいるけど):2005/07/12(火) 18:40:16
審査12人終了時点での『世界コン最終回』途中経過。
6人終了時点は>>1001

セ バ オ 使 国 総 合計 現在順位
87 70 80 83 101 89 510  01位 『スピリット・トラベラー』:世界旅行
79 58 84 50 _.86 71 428  02位 『エレクトリック・フラッグ』:旗イメージ実体化
65 69 54 69 _.59 69 385  03位 『ワールド・プレイ』:5つに分断
71 48 56 51 _.92 66 384  04位 『キング・カリー』:スパイス化
67 56 64 46 _.65 60 358  05位 『オーシャンズ12』:液体の吸収
72 53 59 49 _.43 58 334  06位 『ギャラクティック・フュージョン・エクスペリエンス』:万物流転
61 66 74 43 _.47 57 348  07位 『アナベルト・セオリー』:速度で質量の変化
63 61 59 46 _.45 57 331  08位 『PANGEA』:多機能器具の分離
73 37 69 40 _.77 53 349  09位 『グランド・ファンク・レイルロード』:世界の創造
52 62 54 48 _.77 53 346  10位 『カウント』:ギネス記録者に
72 38 49 38 _.63 51 311  11位 『ワンダーランド』:同一物を一つに
93 33 72 51 _.69 46 364  12位 『ソング・イン・プライズ・オブ・アース』:自転を逆転
52 52 66 36 _.48 46 300  13位 『バイオレンス・オブ・サマー』:回転物を台風に
47 44 48 46 _.47 42 274  14位 『イン・ザ・ラビリンス』:未来像の構築
70 22 56 25 _.39 37 249  15位 『ニコラ・テスラ』:世界をまっぷたつ
72 30 66 16 _.71 36 291  16位 『ブルー・ワールド』:支配逃れられない
40 43 36 26 _.65 35 245  17位 『p・u・l・s・e』:成長し続ける文明
62 17 60 23 _.44 35 241  18位 『デッド・トゥ・ザ・ワールド』:価値ある魂の転生

1005砂時計:2005/07/14(木) 00:25:05
審査員14人時点の途中経過をエクセルで集計してみた。
(注意:総合評価のみ対象)
 
http://f6.aaa.livedoor.jp/~araten/phpup/img/255.lzh

1006砂時計:2005/07/14(木) 00:34:10
>>1005
貼りなおし
http://f6.aaa.livedoor.jp/~araten/phpup/img/255
 
ダウンロードした後に拡張子『.lzh』をつけて解凍してください

1007(名無スイもいるけど):2005/07/15(金) 11:34:18
後、二人ほどだな…。

1008(名無スイもいるけど):2005/07/15(金) 16:36:26
ぶっちゃけ、早くしてください。

1009(名無スイもいるけど):2005/07/15(金) 16:46:37
予想はしてたけどね…。今日中には無理か?

1010『交流管理人』:2005/07/15(金) 19:42:58
完全に無理です。

1011(名無スイもいるけど):2005/07/15(金) 23:02:23
じゃあ明日の朝までに

1012(名無スイもいるけど):2005/07/17(日) 23:37:50
後一人?

1013(名無スイもいるけど):2005/07/19(火) 00:16:52
1位『スピリット・トラベラー』世界旅行:122【575】
2位『エレクトリック・フラッグ』旗のイメージを実体化:97【496】
3位『ワールド・プレイ』5つに分断:94【447】
4位『キング・カリー』スパイス化:90【444】
5位『ギャラクティック・フュージョン・エクスペリエンス』万物流転:84【386】
6位『オーシャンズ12』液体の吸収:79【387】
7位『PANGEA』多機能器具の分離:78【381】
8位『カウント』ギネス記録者に:77【419】
9位『アナベルト・セオリー』速度による質量の変化:77【408】
10位『バイオレンス・オブ・サマー』回転物を台風に:69【364】
11位『ワンダーランド』同一物を一つに:69【362】
12位『グランド・ファンク・レイルロード』世界の創造:66【393】
13位『イン・ザ・ラビリンス』未来像の構築:64【335】
14位『ソング・イン・プライズ・オブ・アース』自転を逆転:52【381】
15位『ブルー・ワールド』支配からは逃れられない:52【375】
16位『p・u・l・s・e』常に成長し続ける文明:48【287】
17位『ニコラ・テスラ』世界をまっぷたつ:45【273】
18位『デッド・トゥ・ザ・ワールド』価値ある魂の転生:43【281】

1014<81>:2005/07/19(火) 00:24:25
8位『カウント』ギネス記録者に:77【419】

新手組は被りに厳しいな!
似てるのは似てるが、そんなにか?

あと今の俺ならヴィジョン無しにするね。
最低でもパス精CCCの人型。
『ギネス』をテーマにするとしても能力ちょっと変える。
後悔先に立たず。

1015:2005/07/19(火) 00:31:33
1位『スピリット・トラベラー』世界旅行:122【575】

よっしゃ。
実際自分でも微妙なスタンドだと思いながら出しました。
戦闘というか板活動向きでないし。まあ最後ってことで。

このスタンド持って、ふぐの産地に行ってみたい気分です。

1016大鵬 清玄:2005/07/19(火) 00:37:34
14位『ソング・イン・プライズ・オブ・アース』(大地賛賞)
17位『ニコラ・テスラ』

まあネタスタにござる 多重投稿はまあやってしまった喃
でもウケ取れたからいいか

1017『交流管理人』:2005/07/19(火) 00:39:34
18位『デッド・トゥ・ザ・ワールド』価値ある魂の転生:43【281】
(この掲示板の)『神』は、私だ。

1018味山遊人『ナチュラル・オーダー』@新手:2005/07/19(火) 00:42:31
10位『バイオレンス・オブ・サマー』回転物を台風に:69【364】

『日本』のリベンジのつもりだったわけですが、
調べが甘かったみたいだ……残念。

楽しかったよ『週刊世界のスタンドコンテスト』。
参加者と『交流管理人』氏にお疲れ様を。

1019砂時計:2005/07/19(火) 00:42:44
6位『オーシャンズ12』液体の吸収:79【387】
 
まあ皆さんうすうす感づいていたと思われますが、
PC用でなく、NPC…それも話のキーになり得るように作ってみました。
 
 
しかし好評と不評の落差が激しいな、これ

1020エルマー:2005/07/19(火) 00:43:36
3位『ワールド・プレイ』5つに分断:94【447】
 
まあ参加することに意義があったので。
世界コン、お疲れ様でした。

1021古都琴子@オウガ:2005/07/19(火) 04:16:58
4位『キング・カリー』スパイス化:90【444】

インドコンに出れなかったからインド。高得点から低得点まで万遍ない。
自己審査でも書いたし色んな人から言われたように、『特性・機能』系統はお腹いっぱい。
でも『スパイス』らしさを出すアレンジが思いつかなかった。
それでも『スパイス』の面白さで何とかなれとと思った。甘かった。

スペックが高いのは、もちろん供与者用だから。
明記した方が良かったのかもしれない。
供与者スタンドにしたのは、供与者は自分の『世界』を構築する必要がある、
という遠まわしなメッセージ。嘘。
『スパイス』を『ブレンド』すると、
それぞれの風味が強めあったり弱めあったりでえらいことになる。
新技術の開発。スタンド合体。バランス調整に失敗すると虹村父化。
持続力は迷った。そこも『パープルヘイズ』にならってEにすればよかった。
アジコさんの顔が食べたい。

審査に関しては、いくつもあったミスについてと、あと『PANGEA』さんに謝りたい。
『ワールド・プレイ』のバランスを指摘せず『PANGEA』だけ指摘する道理はなかった。

『世界のスタンドコンテスト』、楽しかったです。ありがとうございました。

1022多田@新手:2005/07/19(火) 07:30:57
2位『エレクトリック・フラッグ』旗のイメージを実体化:97【496】

最後にランクイン! 感謝!
完成度はともかく、今までで一番好きなスタンドなので嬉しいです。

管理人様、これまでの審査員・参加者の皆様、ありがとうございました。

1023阿羅@オウガ:2005/07/19(火) 21:02:24
16位『p・u・l・s・e』常に成長し続ける文明:48【287】

途中でコロコロ変わって、結局分からなくなってたんだ……

お疲れ様でした

1024陽一@新手:2005/07/19(火) 21:28:39
5位『ギャラクティック・フュージョン・エクスペリエンス』万物流転:84【386】
なんだか評価の差が激しかったな。
そこはそれ。味というものか。




※以下反省文※
自分でも言ってるけど、説明不足過ぎた。
とくに『破壊』の定義と、『転生』に対する詳細。
あと『万物流転』のくせに『転生』なところとか。
(初期段階では『輪廻転生』と表記。
 でも『オーナー』さんのスタンドとか『葬』さんとかと微妙に被ってるから変更。
 だったら全体的に変えろという話)
えーっとあとは能力値が高すぎる事か。
これは能力的にバランス取れてると思うんだがなぁ。
……肝心の能力が伝わらなければバランスも何も無いか。残念。

ちなみに名前は『宇宙融合体験』。
『転生』するまでに『宇宙』を流れる大いなる命の流れ、
物質の流れに同一化し、そう、それはまるで『宇宙』と同一化するかのごとく(以下略

1025梅原@オウガ:2005/07/19(火) 21:35:27
9位『アナベルト・セオリー』速度による質量の変化:77【408】
丁度真ん中。
自分で言ってたようにドイツでアインシュタインてのは認めたくない。
……でも、スタンドのネタが出てこなかったから仕方が無い。

あともう少し考えるべきだった。質量変化を固定にすれば良かったか。
最後の最後に不完全燃焼で悔しい限り。

1026城@新手:2005/07/19(火) 22:12:52
7位『PANGEA』多機能器具の分離:78【381】

何だか全体的に上手く能力が練れてない感じがしたり……。
真ん中より上になれてうれしいですが。

1027『夏の夜空』@noname:2005/07/19(火) 23:05:30
15位『ブルー・ワールド』支配からは逃れられない:52【375】

最後の最後まで、この日は夜勤が入っただとか、水曜までの期限だったりと勘違いしたとか、
集金して稼いだ金を回収しなきゃ、仕事にも行けなかったので、早めに出たとか、
いろんな要素が混じって、本当に残り時間が十分切ってる状態。
(本当ならまだ時間があったはずのだが、18:00までに出なければならなかった。)

とりあえず、先にスタンド名を探して能力を考える。ここまでの作業で残り十分切った。
この状態で凄い投げっぱなしなモノを書いた…。
実際、『今回、投げっぱなしでした』という事実は動かないです。
最後のコンテストで大ドジ扱きました。
       、、、、、、、、、、、、、、、
…けれど、『大失敗』ではありません。

あの日、即興で書きあげたのは、今日まで知ったいろんな事を混ぜた上で出てきた結論。
地球は地球でしかないが、役目があって今もある。
それを惑星地球=スタンド使いとしての片鱗を形にしたのが、あの文。

ずばり、地球の役目、そのものを書いた訳です。

…地球にいるような人間型の生命体が存在する惑星は、近隣の惑星にはありません。
あるとしても、相当に遠い場所。 それとは違う生物はいるとしても、
俺達のような生命は、近くにはいない。

何故?

宇宙では、何らかの方法で地球と同じ環境を用意しなければ、生活すらかなわない。
その宇宙へ出るにしても、重力、大気圏、生命維持…地球の外へ出るには、膨大な研究と実験でようやく、形になってきている。
けれど、宇宙の外へ出ても、人工的に作った地球と同じ環境がある。
月や火星に来れたからといって、何もせずに地球と同じように生活する事は出来ない。

どこへ行っても、地球の環境が必要。 人工に作れても、それは地球の環境の一部を作って生命維持してるだけにすぎない。

何故?

宇宙から見た地球はとっても美しい。
見るモノに、感動の涙を与える。

何故?

答えは、『逃がさない』為。
美しさは、この星から出るには惜しいと思わせる『心理トラップ』。
人は『肉体』を持っている。逃げ出せないように与えた『囚人服』だから。
そして、出ても助けられる『人型生命体』は近くの星にはいない。
囚人の星なんだから、それでも遠出してくる宇宙人は、終始警告やら実験やらしかしない。
時々、入れ知恵してる宇宙人もいる。
『能力』から解放される為の『ヒント』を与える為に。
けど、それで解けるような甘い能力じゃない。

これが『ブルー・ワールド』の能力。その一部であり、片鱗…。

まだまだ、俺がわかってる能力を書く事ができますが、
後は各自でお考えください。

これを倒す事は事実上不可能である無敵の能力…。
だが、これは『試練』である。
人類共通に与えられた『試練』…。
これに打ち勝てさえすれば…。

…そんな大きな話を纏めてみました。
能力を解らなくしたのは、ある意味正解だったと思います。

楽しいコンテストでした。 参加出来る機会があった事に感謝です!
ながーい長文、失礼しました。
では、またどこかでお会いしましょう。

1028『黒猫』:2005/07/21(木) 10:23:47
13位『イン・ザ・ラビリンス』未来像の構築:64【335】

NPCなら無茶やってもいいかなって思ってる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板