レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ミク『Grand Theft Auto:Aichi Love Stories』ゆう
莉菜ちゃん(ミク)を待つスレであり莉菜ちゃん(ミク)と僕の合同スレでもある
来たらカスunionbbsの犯罪者共すべてと絶縁させて僕とだけ居るようにさせる
付き合う
電話番号·メールアドレスを交換する
カスunionbbsの犯罪者共に向けて攻撃させる
莉菜ちゃんが来ないでその犯罪者共の内のクズ一匹に荒らされ続けてるからな
それよりも多いスレ数合同スレをやる
その現実をその犯罪者共に叩きつけて返しする
その為のスレ
スレッドタイトルは莉菜ちゃん(ミク)と僕の関係
テレビドラマ『東京ラブストーリー』(平成版の方)と主題歌の小田 和正さんの『「ラブ·ストーリーは突然に」』とシングルのタイトル表記
テレビゲーム『Grand Theft Auto』のⅢシリーズ(アドバンスを除く)及びその1作『Grand Theft Auto:Vice City Stories』
から自分で考えた物
カスunionbbsのエロ板で蜜月だった頃誰とでも話してほしいとか野郎の糞とも話してほしいと言ってた
最近タロットで占うと協調とかって出て
ロムってはいてそう思ってるっぽいので
一応誰でも歓迎
今まで何度か書いたけど僕こそがそうやって出来る人間でしたとしてもカスunionbbsの犯罪者共の方こそそういうのも出来ないヤツらでしないんだがな
莉菜ちゃんは僕じゃなくてあいつらにこそ言ってくれよって話だし
なんで一応は嫌々仕方なしでやりますけど、無駄だと思うけどね
まぁ普通に話したり出来る人であれば歓迎だし来たら普通に話せるし話しますよ
⚠️バカが一匹ストーカーや誹謗中傷や荒らしや揚げ足取りをしてるが
みなさん完無視を徹底してください
エサ(返レス·ヤツに触れるヤツの事を書く共に)を与えないでください
(○○やとか○○やろとか関西弁使ってる名無し
現時点で分かっているデバイス、玉袋、ドリチンといった荒らしの為の捨てコテ
自分の事は棚に上げて自分の間違いや非は認めず何をいくら言っても辞めずわざと続けてる名無し)
言動や考えや価値観を変えない卑しい人間性でワンパターンで書き込みの内容で分かるので
完無視·放置を厳守·徹底してください⚠️
このスレのテーマ曲
初音 ミク
『「ラブ·ストーリーは突然に」』
https://youtu.be/mC9cLPyzwKo?feature=shared
コレだコレ
1975年製
エボニー無しのメイプル3PCネック
メイプル3PCトップに薄いメイプルをマホガニー2枚で挟んだパンケーキボディ
PickupはSuper Humbucker
持ってるLes Paul Customのムック本では見ても分からなかったがこの年からだったかな?ヘッドもラージヘッドになる
スプリッド·ダイアモンド·インレイの割れ目も狭くなる
1954〜1974を変な宗教みたいになってる崇拝をしてるヤツにとっては奇異なモデル
僕はこの時代のコレも好きだ
https://youtu.be/Jw0UurFryg4?feature=shared
>>1703
馬鹿丸出しで飲み干すぅ♪
返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。
Customは再生産以降Pickupも変わっていくがCustomでは1968年の再生産から1969年にT-TOPに変わるまでのPre T-TOPからTim Shaw Pickupまでコイルワイヤーはポリソルである
基音は同じである
Tim Shaw Pickupは国産メーカーがコピーモデルを出してヴィンテージの復刻を望まれる中Tim Shawはプレーンエナメルを使用した物を作りたいと言ったがGibsonにコスト面を理由に断られた事でポリソルが使われ続けた
1969年製でPre T-TOP、アンプはみんながMarshall 1959に比べたらベイビーとか言ってる同じMarshallのEL84管搭載20wのクローン
同じEL84管が使われている18wとの違いは整流部がシリコンダイオードでトレモロが無い点
僕はMarshallのEL84管のモデルも好きだ
Classic RockとかBlack Musicとかギタリストで言ってもみんなそれぞれギターもアンプも違うモデルを使って違う音楽をやってるのにこれで弾くとその音が蘇りギターの音だけでなくレコードの音源が聴こえてくるようなサウンドキャラクターが好きだ
https://youtu.be/MZW26eFpHCg?feature=shared
1974年製
パッと聴きPre T-TOPとは違うが同じポリソルの音である
Pre T-TOPがパワー低めで中域をスクープし低域の下の方と高域の上の方をカットした音なのに対し低域を厚くした音と言えばいいか
枯れたシルキーな音はPre T-TOPと同じである
この時代のHard Rockを中心に深い歪みが求められてるのに合わせてパワーを上げて低域を出したんだと思う
https://youtu.be/94Cxgf2m9OU?feature=shared
T-TOPの次のSuper Humbucker(Tarnack)は先に貼った1976年製を聴けば分かる
マグネットがセラミックで搭載されている当時のLes Paul Customの材や仕様から異質に思われてるがコイルワイヤーはポリソルである
1983年製
PickupはTim Shaw PAF
この時代にMick Marsが所有してて弾いてて1983 USフェスティバルとかでも音が聴けるのはこの時代のかな?
聴いた感じそうっぽいんだよな
https://youtu.be/loycBSk7AT4?feature=shared
なっ、僕の書いてる事が正しいだろ
容姿も何もかも後からどうとでも出来る
KISSだってHair Metalだってそうだよ
ああいう格好や衣装やコープスペイントやメイクを売れてからやったわけでもないし
みんな売れた瞬間以降の良いとこだけを見て僕がずっと書いてきてるようなバカをやってほざいてるだけなんだよ
誰とか身長とか顔とかなんか関係無いんだよ
やった者勝ち売れた者勝ちなんだよ
それが僕にストーキングしてきてガタガタうるさいエセ硬派性犯罪者ナマポチビやカスunionbbsの犯罪者共
他のネットで僕にグダグダうるさいだけのバカ説法や暴言を吐いてきたカスみたいなヤツら
僕だけフォローしなかった糞やその糞のバカ信者がほざいたり差別的な事したりしたのが正しいんだったら
彼らだってバカみたいだしダサいしやれない売れないヤツって事になるだろ
違うだろ
そんなバカの話なんか無いんだよ
それを変な宗教みたいになってる程の信仰してて僕のような人が居ればそうやってしてくる
話さなかったりバンドに誘えば適当にあしらう、SNSでもフォローしなかったりあった事を書けばそれを茶化しやがったり
そういうヤツの方がよっぽどバカだしやれないようなヤツなんだよ
いい加減カスunionbbsの頃のバカ正義神話盲信しててバカみたいになってるのから脱却しようや
いつまで有りもしない事をあるかのような言動する病気そのままにしてるつもりなんだよ
いい加減治療しようや
誘ってもグダグダほざいててやらなければ良いみたいにしてたり特定の人がやると言えばやれないだの無理だのうるせえのも辞めようや
「べ…別人やんけw」アイドルの“すっぴん”にファンツッコミ「こんな変われるのw」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffa5f0361c8ea6070d9a74fe66ad865de0540c9
盛大にバカにし返す事書いて貼った時にもそれからもそのうぜえカスみたいなヤツがグダグダガタガタうるせえけど
それ言うんだったらAcceptのボーカルはどうなんだよな?www
そのカスみたいなヤツはHair Metalにあってボーカルが残念なバンドとかそのバカの話や基準からしたらで僕が思ってるわけではないがと書いてんのに差別的だかなんだか自分こそがやれないようなカスみたいなヤツのくせにグダグダガタガタうるせえようなバカがしちまうような書き込みしてきてその後もカスの分際でうるせえしいつまでもストーキングしてきて出てきてうぜえけど
僕はこのバンドもこの曲も好きだし
やれるしやれてるし世界中で聴かれてるよ
念仏でもねえしイカついHR/HMだし
そういうユニオンバカにとっての正義だの人と集まれる為の事だのなんかで聴く聴かないとかかっこいいダサいとかなんてしてねえんだよ
僕はカスみたいなヤツらとは見てる世界違うから
貼ってった時にも書いたがこの曲は『GTA:VCS』のV-ROCKで流れる
この世界バカがほざいてる事なんかねえから
やった者勝ち売れた者勝ちなんだよ
莉菜ちゃんもそうだが僕のような人だったらバカにしたり首を縦に振らなければ良いとかしてる暇あったらバンドやれ
楽器買え
やってみろ
やってみる乗ってみるのを知らないのどうにかしろ
昔僕が定期的に腹を立てて何か言えば聞いてくれずヤケを起こしてとか自分と付き合うのでもなんでもやってみたらいいじゃないとか言ってきたけど
それをしてないのは自分の方だろ
言われた事全部そっくりそのまま返すよ
Accept
Balls To The Wall
https://youtu.be/B_3TlrZLpQ0?feature=shared
莉菜ちゃんもアイドルもどの女性も同じだよ
だから言ってるんだが?
“初音 莉菜”を想像してみろ、と
若手に勝てるかしらとかもバカじゃねえのか
僕は成功だの金だのでやらねえよ
そういうくだらない見てる世界がつまらない視野の狭いヤツとは違うから
Grunge·AlternativeとかKornとか自分の人生経験と重ねて聴いてるとかって書いてんだからな
僕もああいうのをやると書いてんだからな
お前がカスunionbbsの正義だの人と集まれる為の事だのを盲信しててオウムみたいになってるからとそれを人にも当て嵌めてきたりすんなっつうんだよ
だから言ってるんだが?
バカ男コテのカスみたいなヤツは一人でHair MetalやLimp Bizkitでも聞いてろよ
テストステロンバカ
粗暴で野蛮な暴力的なチンピラ、凶悪犯のくせにやかましいよ
一人でヴィンテージやCustom ShopのLes Paul Customをファッションで買って弾いて人を差別したり迫害したりするポクポク念仏メタルやオラオラヤクザメタルでもやってろよ
一人で出てってダセーギターでダセーリフでも弾いてろよ
そんなもんこそ誰も聴かないけどねー
僻み
卑猥画像ソング
好きで一緒にやっていきたい女の子達と自分、それぞれを表したエレクトリックとアコースティックを1本ずつ手にして弾きたいんだが
他の女の子と自分のは決まったんだが佳穂ちゃんを表すモデルどうしようかと考えていたんだが
大体決まった
その内の1人と同じなんだがモデルはGretschのVintage Select Editionの59 Falconか58 Penguin
佳穂ちゃんを表すモデルはPickupをT-TOPのリプレイスメントに換装するかファクトリー仕様で搭載されてるFilter'tronをどこかでリワウンドしてもらってT-TOPの音にしてもらうか
どちらの方法にしても57 PAFでも良いんだが
どうしようか
そこも含めて異彩を放ちたいならT-TOPか57のリプレイスメントに換装か
GretschのVintage Select EditionのモデルにGibsonのPAFスタイルのHumbuckerで
佳穂ちゃんも莉菜ちゃんともう1人別の人と同じでLes Paul Customにしようかとか考えてたんだが
でThe Crampsとシーナ & ザ·ロケッツが好きで鮎川さんが1969年製Les Paul Customを弾いていたので
Pre T-TOPとミュージシャンのPickupを再現したのは好きなモノとか夢とかやりたい事を表すモデルにで一緒にやっていきたい女の子達と自分を表すモデルにはと思ってたんだが
Pre T-TOPのリプレイスメントはTokaiのLC201に搭載させて弾こうと思ってるんだが
ずっと待たせてるしまだ弾けるようにもなっていない僕が言うのもなんだけど
会話したり会ったりしなくても繋がっててと言ったからそうしてくれてるし
今は子育て中なのと僕がこんななのとでバンドなんて無理なのと一緒にやろうとは思えないので一緒にやれないけど
やれるようにやってもいいっていうふうになったら一緒にやっていってくれる事は聞いてるし
エロに関して寛容なのと
LINEのステータスメッセージで本当にメチャクチャ嬉しい事を言ってくれるので
唯一の例外としてPre T-TOPと同じポリソルが巻かれてる年式やPickupを搭載させて表しても良いと思ったので
その点も考慮するとT-TOPのリプレイスメントかな
あるいはそのバリエーションのか
Creamery Pickupsの87とかManlius PickupsのVinylとか
自分が同じモデルで同じモノをやりたいというのもあるし
佳穂ちゃんはそれをやってくれるからね
まぁそこは莉菜ちゃんと違うからね
そりゃ最高級機種でじゃなきゃだしPickupの選択に良い意味での特別扱いもしなきゃね
GretschはGibsonと同じアメリカンギターのメーカー
Gibsonがギターに関して言えばピックギターと言われる戦前の大型のアーチトップアコースティックやそれにエレクトリックのPickupを付けた今でいうフルアコースティックがルーツにありLes Paulもジャズギタリストのレス·ポールとの共同開発でそこから来てるのに対し
GretschはCountry色が強い
GibsonはGibsonで高級路線でJazzyなんだがそれとは違ったいかにもアメリカな華やかさがある
White Falconは“未来のエレクトリック·ギター”と言われてるんだっけか?
Les Paul Customがエボニーやマホガニーやメイプルで製造され(特にホンジュラス·マホガニーやハードロック·メイプルだと)
パーロイドだっけ?でポジション·マークがブロックでヘッドにスプリッド·ダイアモンド·インレイが入れられてるのに対し
Penguinと共通で金属パーツはすべてGOLDでスパークルのロゴが入れられてるおり
Penguinは材や仕様はTokai LC201やその元である1954〜1960 Les Paul Custom(現在のCustom Shopの1954 1957に当たる)と同じだがLes Paul Customと比較するとサイズが大きい
1本目はTokaiのLC201とかHERITAGE 60's Jazzmasterとかって書いてきたけど
買ってもらえるのなら佳穂ちゃんを表すモデルで全然良い!!!!!!
みんなそれぞれを表した音の為にAmpも違うしそれをセットにしたいんだけど
佳穂ちゃんはBlack Faceの上位機種かThe CrampsのPoison Ivyが使ってたPro Reverb
それかBlack Face AmpをベースとしてるDumbleのクローンだな
LINEの今のプロフィール画像とホーム?の背景は手に出来たら莉菜ちゃんを表したモデルに改造するTokai LC201と搭載させて弾きたいMojo pickupsのHumbucker Size Stapleです…
>>1726
みくは来ないねー♪
Staple Pickupというのは1954年とかそれぐらいからPAFが誕生する1957年までの短い期間Les Paul CustomのNeck Pickupであった隠れた名器
GibsonのPickupのマグネットがAlnico Vになる前の時代に唯一Alnico Vが使われていた事から“Alnico V”とも呼ばれている
正式名称はP-480である、PAFはP-490
GibsonのPickupで唯一Fender系と同じマグネットポールピースであり
トップ面が弦に沿って長い
Gibsonの他のPickupの下の方に寝かせられてるバーマグネットを細身にして立ててポールピースにしたと言える
それによってP-90とコイルワイヤーのターン数が同じだとしても巻き始めから巻き終わりまでがP-90よりも長くなりパワーが強くなり低中域が増す
Fender系のアタックの強さと明瞭さとマイルドでウォームなのを両立したJazzのPickupである
莉菜ちゃんを表したモデルはTokaiのLC201で両ポジションMojo PickupsのHumbucker Size StapleにブリッジをMojo AxeのCompensated WraparoundかCompensated Top-Wrap Trapeze Tailpieceである
前者は1954 Gold Top、Jr.及びSpecialのWraparoundの
後者は1952 Gold TopのTrapeze Tailpieceのトップがチューン·O·マティックのサドルの並びと同じになるように絶妙な削り出しをされていて
前者はチューン·O·マティックに比べてTONEが明るく前に出て金属的にブライトな音はそのままに
後者はフルアコースティックの箱鳴りはそのままに
ピッチを正確に合わせられるリプレイスメントパーツである
前者はKeith RichardsもJr.に付けて弾いてる
後者はGibsonのと違って弦を通す·弦が巻き付く部分がゴツい金塊でその分重量が増す
オーダーでそうしてもらえるならカラーは僕が考えたTV Yellowのように木目が透けて見えるTV PINKにする
オーダーでそのカラーにしてもらえないならリフィニッシュする
佳穂ちゃんのFalcon or PenguinはChet Atkins ModelのOrangeで作ってもらえるなら作ってもらって、オーダーでが不可ならリフィニッシュで(佳穂ちゃんがWhiteにしてほしいならWhiteで)
PickupはT-TOPのリプレイスメントに換装する
買ってもらうとか情けない
買ってもらえるのは素晴らしい
>>1728
あとSuper400CES等のフルアコースティックの高級機種にも搭載されていた
ってかGibsonもFenderも既製品はどのみちダメなんだよな
Heritage 60'sとかも当時のネックシェイプを再現してるわけだが
僕が欲しいのは極太ネックのだから
JazzmasterとかFender系はUシェイプで、JazzmasterはそこにSlab Roseを貼ったのが必要だし
Tokaiのは太くはあるみたいだがLes Paulも昔のHistoric CollectionのEarly 50's Roundedだっけ?最後の一文字がdだったかtだったか分からないが
みたいな丸太ネックじゃないとダメだからな
ネックシェイプ1つ取っても本家のじゃダメなんだよ
まぁ行ってたらある程度は変えたりやれたりするのかも知れないが
本当こんな事やっててもプレーヤーやアンプやスピーカー
楽器なんかは買えないよ
松原みきさんのLPも1stと2ndは買えたけどその後の買えなかったし、今もThe CrampsのRessueが来たけど
アレ以来どうにもやる気になれないしやってたとしたって限界がある
この状況をどうにかしたいんだがどうしたら良いんだ?
今持ってるSTだって行っててお金入ったら持ってって張り替えてもらうだけでなく馴染ませるのもやってもらえるならやってもらうんだが
前回張り替えてもらった後にチューニングしながら伸ばしてやるのをやっても全然安定しなかったのも自分じゃ分からないし
最初のEpiphoneのアコースティックを持ってからも今のSTを持ってからも時間は経ってるが行くのも続かずお金も無く張り替えてもらうのも大変なのにどうすりゃ良いんだ?
やってって知ってくにしてもそれが出来ないんだよ
続けて行くのも何でもやれるならやってるしやれるように出来るならしたいんだよ
莉菜ちゃんが来たり話せたり付き合えたり
他の一緒にやっていきたい女の子とそういう事があったりすればそれだけでやる気にでもなんにでもなれるのに
本当に腹立つ
言われてやる事ではないけれど
佳穂ちゃんはどこまでやったら佳穂ちゃんのとこへ移り住むのとか
それ目当てとかそういうわけではないけど必要最低限の物を買ってくれるのかとか分からないからなー
ここをスパッと辞めて一定期間経ったらなのか頑張って行くのを継続していたらなのか
今もう本当に自分では分からなくて苦しくて辛いのよ…
抜け出せるのなら抜け出したい…
佳穂ちゃんは僕を射止めるなら今がチャンス!!
必要最低限って本当に必要最低限よ
いろいろ書いててこういうモデルを弾きたいとかこういう音を出したいとか書いてるけど、それは将来的にであって
今は弾けるようになる段階だから
新品でパーツやらネックやらが問題無く買う時に張り替えてもらえるのかな?確実にそれだけで良い
買う時にも消耗してきた時にも弦の張り替えだけで良い個体があれば良いので
まだPickup等を変える必要も無いしAmpも必要でないし
楽器本体だけで良いのよ
そりゃ最初からいきなりアレしてコレしてはしないよ
いやもうたとえ継続して行ってても楽器の確実にちゃんとした状態のをってのは無理だわ
自分の頑張りでどうにかなる範疇を越えたからね
>>1737
頭大丈夫?
>>1735
自己中
なんなら楽器本体でもなく愛でも良い
それがいちばん重要だから
本当に何度も書いてきてるけどそれがあれば永久持続するスーパーフルパワーでなんでもいくらでも頑張れるし音楽で生活出来るようにするのもそれこそ70's〜80'sのStadium Rockのようにそれ以上に稼ぐ事も出来るんだから
莉菜ちゃんがしたみたいにするのではなく付き合ってくれるとかやる気があってやってるんだから早く仕事すれば?とか言って自分がしてほしい事だけ押し付けるのではなく話しててくれるとか
今どうしてるのかとか聞いた事も答えてくれるとか
男ってのはそういう事で違ってくるんだよ
だからただ勝ち気な発言したりしてるのではなく上手く転がせって事
それであれば僕は強いアピールみたいなのもしてても良いしリード·ソロも振り当てるし
それを聞いてみもしなかったりとかし過ぎなんだよ
何かあればしつこいよ?とかストーカーとかで汚く片付けて
やるだけやったら逃げて後はシカトしてて
そうやって逃げずにスレに来たり話したりしてこういう話も聞けと言いたいね
佳穂ちゃんではなく莉菜ちゃんや他のそうやってしてきたバカ女コテの事だけど
来てしばらく居てと音信不通を繰り返してた時にしてたみたいにして誰が何をやれるんだよ
やる気削ぎ落とすようなレスしかしないで
>>1741
キッショ
いやこっちからしたら本当によくそうしてりゃ良いと思えたよね
何を言ってんのか未だに分からないよ
よくそれで良いと思えたよな
僕がおかしい事をおかしいと言ってるのに聞いてくれもせず分からないし分かりたくもないとか言われたのもそうだし
いやこっちこそ全く分からないし分かりたくもないよ
自分の事ばっか言ってて相手の事は考えずしてほしい事もせずに都合が悪くなったり渡世術らしいがそういう自己中な事してるのが僕みたいに分かってそこを突いたりしたからとそもそも何も無い事にしたりストーカーとかそれを書けばどうにかなると思ってる単語で片付けて汚い事するなよ
エセ硬派性犯罪者ナマポチビが相変わらず呼んでもいねえのにゴキブリみたいに沸いてきて都合の良いように取ったり聞いてもいないバカの書き込みしたりしてるが
自分のしてほしい事や変わってほしいとこを言うなら自分も何かやれよ
前から何度も書いてるが必要最低限の常識は教えてたつもりなんだけど自分が絶対正しいと思ってるタイプでとかあのカス共に言ってた事もあるが
それだって莉菜ちゃん自身の事だしあいつらの事だろ
あいつらこそが言われてやるだけやったら逃げて後はシカトで話したりしないってのをあいつらみたいなクズこそがされればいいのになんで僕がされなきゃいけないんだよ
自分がコロコロ決まったらと言ったり半年続けたらと言ったり自分の働かなきゃいけないってのだけを押し付けてきて
自分が言ったんだろ
一度言った事は守れよ
ましてやあの時してたみたいに絶対にさせるとかするまでは何もしないみたいにしてきたんなら
そのカスみたいなヤツと一緒になってヘラヘラやらないとか決め付けてきてそういう糞書き込みしてたのか知らんが
僕は燃えて一心不乱にやったんだからな
僕は約束を守ったぞ
僕は燃えて一心不乱にやったんだからな
僕は約束を守ったぞ
未だに作業場の癖にw
カスunionbbsのバカの話からしたら僕のような人はやれないんだかなんだか知らんし知る気も無いが
今でも全く分からないし今後も知る気1ミリも無いが
僕はやる気になって熱くなれるモノがあればなんでもいくらでも必ずやるからな
働いてほしいなら働くし言葉遣いを直してほしいなら直すし
カスみたいなヤツが何か書けばガタガタ言うなwとかバカがしちまう書き込みしててうぜえうるせえけど
その女コテが自分で危険と判断しただのなんだのなんかねえよ
その女コテがしてもらえないような言動してたからこっちも何もするこたぁねえからしなかったんだよ
オフ会云々だってそうだよ
ハブられただのもねえよ
ゆぅが僕にはガタガタうるせえのに他のヤツへの指摘は聞きもしねえで良い人としたりして
僕には自分のスレに来て自分に言えばいいとかほざいて
弱いくせにイキり立ってて
言葉遣いでもなんでも変えたりしてもらえない程度だったんだよ
周りも異性を見る目があるだの言うな
僕は女の方もそうやってしてくれるなら燃えてやる気になるし
そうとなれば本当になんでもいくらでもやるから
そこしか見えない状態になって一直線に
やれないとか僕だからとかカスユニビのバカが正しいと盲信してる事からしたらやれないようなどうせ嘘なヤツの言ってる事だからと
やらないやれないと勝手に決め付けるな
僕はそうなれば本当にやるよ
どんな事でも何個でもね
必ずやり通す
>>1745
亮二には無理だねーw
>>1743
卑猥画像送って恐喝したら来ないねー♪
単純で本当にそこしか見えなくなるから
コレでとかって言って手指くっつけた状態で顔の前から前方に動かすやつあるが
本当にアレなんで
それしか見えなくなるのを表すやつね
>>1749
アタオカだから仕方ないねー(笑)
おみそんの言う通り、斎藤知事の件いつまでやるのかね
いつまでも偏見報道をし続けて叩いて降ろそうとして
あの件もそう、現実は報道とは違うからね
テレビや新聞だけ観て読んで騙されるなよ
「B型事業所で働いています!」と口でいくら説いても、履歴書には書けませんし書類の職業欄に書いても「無職」として処理されます。職務経歴書には書けるのですが、そのぐらいでしょう。厳しいことを言いますが、B型事業所に通っているのは「無職」と呼ばれても仕方ないです。
内々でどう言うかは自由ですが、「通所」は「通勤」と違いますし「工賃」と「給料」は別物です。「利用者」は「従業員」ではありませんし、「仕事場」であって「職場」とは呼ばれません
A型は、
[雇用契約を
結んだ上で
〈一定の支
援がある〉
職場]です。
なので働いてることになります。
B型は[一般の
就労が困難の人が仕事をする場所]なので
仕事は、してることになり
ます。
A型だと雇用契約を結ぶので一応働いてると言えなくもないですが、B型だと福祉サービスの利用であって本来の意味としての「働いてる」とは言えません。
Calja、日米共同ってのが良い
音楽でアメリカを世界のトップとして世界を裏から支配しているヤツらと戦うのにこの上ないGEARだ
528Hzで聖音を挿入たインド音楽のアルバムなんかもやりたいんだが
そのアルバムで使用するのも良いね
ヤツらにとって不都合な事全部言っちまって
無職亮二
障害者福祉の財源は、市町村と都道府県の負担がそれぞれ25%、国庫の負担が50%。
つまり、障害福祉サービスは「税金を財源としたサービス」なのです。
B型だと福祉サービスの利用であって本来の意味としての「働いてる」とは言えません。
B型だと福祉サービスの利用であって本来の意味としての「働いてる」とは言えません。
B型だと福祉サービスの利用であって本来の意味としての「働いてる」とは言えません。
そう、日本人にもやれるんだよ
誰だからとか顔が良くないからとか身長が低いから無理だのなんかもねえから
何かマイナスに取られる事もRockに於いてはエナジーになるしそれが良いとされる世界なんだよ
コメント欄に僕が思ってるのと同じ事書いてる人が居たが
顔が良いヤツが何かやった時には事情があるんだとかって肯定されて僕のような人は性犯罪者だなんだとなれば話聞きもしねえで決め付けられて何書いてもいいみてえに何でも書かれる
そのバカの病気が蔓延してる中TelecasterとBlack Gace Ampがバカにとって顔が良く身長が高いから神ってヤツがその組み合わせによるクリーンサウンドでやってるなんなんだか訳の分からねえ音楽やRockのパチモンがRockって事にされてるし
優しいとかなんとか電波を飛ばしてるが
そんなもんのどこがRockなんだと言いたい
TelecasterとBlack Face Ampは『音楽』の為の『楽器』なんだよ
そういう差別とか誹謗中傷とか軽視なんかに悪用すんなと言いたい
自分がそうで人を選んでやったり特定の人にだけグダグダガタガタほざきながら自分がやるのは良いという自己中でその特定の人がやればいちいちうるさい事もやってるヤツのその犯罪の為の凶器なんかにするなと言いたい
マジで本当今のそういう背景にあるバカの病気も含めて今の軟弱なエセRockに関して話す動画とか出てきてほしいね
マジで今本当にそういうバカ現象あるから
Countryなんかに使わないでとかもバカじゃねえのか?
歪んだ音とかシャウトが怖いとか
5ちゃんでなんかの時に誰かと比較してフライデー襲撃事件の時のたけしさん引き合いに出して怖いとかも
そんなのがそうやって僕のような人の話や都合の悪い事は聞かずに当たり前みたいに人やそのカス扱いしてる人には言葉遣いがどうのだのユニオンだのうるせえけど
そういうヤツやそういう女こそバカの病気だろ
いつも汚く逃げるけど掴んで逃げさせねえでボロクソ言ってやりたいわ
TelecasterとBlack Face Ampをガイジの汚ならしい汚物で汚すな
そういうバカ女がそうやってこういう反発の言葉は聞かないでいようとも僕にストーキングしてきていつまでもうるせえエセ硬派の大した事無いカスみたいなバカ男のくせに勘違い甚だしいただのバカがバカが書いちまうカスの書き込みしてようが
間違ってもそんなもんなんかの為の物ではないんだからな
リンクからレス開かないと見えなくなったらアレなんで分けた
今音楽において日本は本当にマジでキテるからね
音楽もそうだし楽器も
昨日Gibsonは日本から撤退した方が良いんじゃないかって話してる動画のコメント欄で見たんだっけな?
Gibson Custom Shopは最近質の低下が酷いらしい
金属パーツの経年を再現するエイジングとかも以前に比べると完成度が低くなったりしたそうだ
ダイノジ中学校
【みのミュージックコラボ】伝説のロックバンドミッシェル·ガン·エレファントを当時の音楽と共に語る!【ダイノジ中学校】
https://youtu.be/2cyUmQAOX7g?feature=shared
別のコラボ動画での府に落ちたのくだりは僕いつだか『リンダ リンダ』のシングルバージョンを聴いた時に思った
パッ聴きPunk Rockでありながらポップでキャッチーなようで絶対ただそういうコード進行なのではないなってのが分かった
そう、日本人にもやれるんだよ
だけど亮二は、未だにやれないんだよ
うるせえボケ
やれねえのはお前だって言ってんだろ
うるせんだよ出てきてくだらねえレスしてきやかってよ
てめえのスレで一人で書いてろっつってんだよ
なんからかんたらーだの来ないねね♪だのもうるせえよクズ
消えてろ一生やれねえカス
本当にコイツバカだよな
誰にも相手にされねえしみんなにウザがられてるのにいつまでも来てくだらねえレスしててよく恥ずかしくないな
お前がほざいてる事なんかねえし誰もお前なんか相手にしてねえよ
みんなお前がウザいんだよ
あとこのバンドも未だに一生やれないしみくも来ないカスみたいな性犯罪者で無職の糞チビを除いてだが
莉菜ちゃんが言ったみたいに日本人に外国の音楽がやれないとかカスユニビ的な事から糞だったらやれないとか誘ってきたら適当にあしらえばいいとかバカの風潮を盲信してるヤツはコレ観ろ
この人がBurstに搭載させて弾いてるのが日本人がPageのDuncan氏に?カスタムワウンドしてもらったPAFを完璧に再現した2つのPickupの内の1つ
Grinning DogのMr. Jimmyだ
もう1つはK&TのBlack Houndだ
今までバカ日本人が僕がずっと書いてきてるみたいに女としか話さなかったらバンドもそれを仕事にするのも無理だの性犯罪者だのバカがやるような事やっててバカが買いちまう恥ずかしい書き込みしながらバンドだギターだなんだやってきた中でしてた配線がどうのじゃなかったんだよ
そんなのは全く的外れでナンセンスだったんだよ
Grinning DogはPageのストリングベンダー付きTelecasterのを再現したのとStratocasterのを再現したのもラインナップされてる
K&TはPageのDragon TelecasterのPickupを再現したZOSOもラインナップされてる
こういうメーカーがあればみんなあの音を完璧とか言ってるのがどうのとかほざいてて全く話にならない本家のを崇拝しててオウムみたいになってるが
それらのPickupの前じゃCustombuckerなんてカスだよ
これをJimmy Page本人が認めた
守破離 Vol.1
https://youtu.be/tYvbyF1QzMI?feature=shared
いい加減カスユニビの頃みたいなバカの病気治療しようや
どちらも日本のブティックピックアップメーカーで作ってるのも日本人ビルダーだ
谷村有美はJ-POP時代におけるシティポップの最高峰――90sガールポップの象徴、その優れた音楽性に迫る
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/40856
松原 みきさんのLPは今後でも中古でも良いのでなんとか買いたい
新品だったら完璧だけど
The Crampsは『A Date With Elvis』は2001年のPurpleが欲しい
あと本命の90年US初版である基本CDでしか追加収録されない各アルバムの時期のEPのみの曲が追加収録されてるEnigma盤
レコードでオフィシャル盤でBlackとか最近出てきた着色していないClearのが出てほしいという願いもあるし
Enigma盤Clearもあるんだがそれが最近の着色していない事で音が良いっていうのと同じなのかは分からないが
Enigma盤はBlackかClearのどっちかほしい、ジャケットのパンチホールも無いのが
『Big Beat』は2001 Redが欲しい、25th Anniversary Edition
『Stay Sick』は1993 Big Beat盤が欲しい、レコードでCDでは6曲の追加収録の内半分の3曲の
『Smell Of Female』はレコードで追加収録の3曲がCDと同じフルで入ってる2014 Vengeance盤 Pink Translucent Marbledが欲しい
なので昨日ああやって買いたけど今回のこの4枚のReissueは買わなくていいな
買わなくていいな
買うお金ありませんやんw
自己紹介ありがとう
自分のスレ行って一人でやってろって言ってんだよ
うるせえんだよバカ
なんか書きゃ作業所がどうのだののコピペしてきてバカじゃねえのか
一人で勝手に働いてろよ、社畜のバカ
まぁCDでは各アルバムフルで追加収録されてる曲をまとめたブートの編集盤持ってるんだけどね
『Rare Tracks (Demo, Rehearsals, B Sides, Soundtracks)』のBlack / Orange
僕が今欲しい『Do The Clamの去年のWhite、2016のOrangeもブートである
『Do The Clam』は前に2016 OrangeがバンドのギタリストPoison Ivyが弾いていたHretsch Chet Atkins Hollow Modelと同じOrangeだし
『A Date With Elvis』の頃のライブがセットリストフルで聴けるので欲しいと書いたが
Discogsで買えなくなったからどこかで入荷したのを買う以外手が無くて絶望的で
去年Whiteが出たから同じGretschのWhite Falconと同じだしそっちでも良いかと書いたが
いや今でも悩むなぁ、まぁでも2016のは本当よっぽどレコード店探し回り続けて買えるかどうかだからな
まぁ去年のWhiteでも良いか
『Do The Clam』も買う為にも行ってないとなぁ…
行く気もしないしやる気にもなれないが…
あとは音楽の本でKISSのGENEの27 CLUBのミュージシャン達を取り挙げて今何かに悩んだり苦しんだりしてる人に『生きろ!』とエールを送る『才能のあるヤツはなぜ27歳で死んでしまうのか?』だっけ?も買って読みたい
あと再販された時に知らなくて買えなかったんだが鮎川さんの『200CD パンク·ロック·ブルース』
これから買って読むんだが
読む前からこれだけはハッキリと分かっている
ジーンがその本で書いた事やアマゾンのレビューで書かれている事が一切曇りも無く1000%絶対的
前にも書いてストーキングしてきてガタガタうるせえ無職性犯罪者チビがバカがしちまうような恥ずかしい書き込みして
やれないだのなんだのほざき続けてるが
苦労や苦悩をしたから素晴らしい作品を作れたり名演を行えたりしたなんてのは無い
今の日本人もそうだがそれを女としか話さなかったらやれないだの性犯罪者だったら言葉遣いが悪かったらやれないだのくだらないバカにとっての常識を設けるな
そんなもんなんか要らねえから
女としか話さないのとバンドやそれを仕事にするのがやれるかやれないかなんて関係無いから
言葉遣いが悪いのだってそうだ
過激派でもオフ会であってはいけない人でもねえし何かをやるのがやれるかやれないかに全く関係無い
それをそうやって歩んできたからだなどと思っている聴衆側に問題があるしそれをドラマティックにして広めるマスゴミにも問題がある
Robert Johnsonが驚異的な演奏技術でDelta Bluesという型を作ったのは後の時代にアメリカなどでも日本でもそうであるように掴むのが上手かったりとかしただけ
バカが盲信しててほざいてるこうだからってバカ信条に当てはまってるからでも十字路で悪魔と契約して寿命と引き換えに才能を手にしたからでもない
練習練習うるせえようなカスみたいなヤツが練習しまくったりとかね
バカがこうだからだ!こうだからだ!とバカ連呼してる事なんか全く関係無い!
Brian Jonesだってそうだ
やれるような特別な人だから死もミステリアスだのドラマティックだのなんか無い、ただの巡り合わせ、偶然そうなっただけ
練習練習だの早くすれば?だのあくしろよだのうるせえ
ゴチャゴチャうるせえよてめえがやれねえような女コテも来る事がねえようなカス
バカがほざいてる事なんか迷信だ、くだらないまやかしだ
苦労や苦悩をしなきゃいけないみたいに言ったり書いたりするな
くだらない事からコイツはカスだからバカにしてやろうとかそういう事するな
彼らのしていた苦労や苦悩、若すぎる死をそうやっておかしな風に美化するな
彼らのそこに関して美化するような点など全く無いんだからな
本当にそんな事が無くても苦労や苦悩をしていなかったのだとしても彼らが作ったモノを作ったのならもうその時点で素晴らしいのだし
それが語られる時にそこにそのそれぞれの形での若すぎる死も含まれていてはいけないのだから
変な崇拝するのもいい加減辞めようや
今のバカ日本人なんかも
逆にこうだったらカスだのやれないだのどうせ犯罪やって終わりだろコイツの人生だのなんかねえから
そういう書き込みするなら人の居ねえとこ行って一人で書けや
不快だ
バカがいくら言い張ろうが
そうしてりゃいいと思っててヘラヘラ笑ってやがってわざと書いてようが
バカが絶対こうなんだ!と妄想してて激しい思い込みをしてオウムみたいになってるそのくだらんバカ信条なんかねえよ
誰だからとかどうだからとかなんか関係ねえよ
それじゃなきゃやれなくてでもそういう人はああいうふうになるんだってんならGENEがなってないしなる事無いであろう事と合わねえじゃねえか
『みんなロックで大人になった』のスタジアム·ロックの回で出演して話してるが
70年代から売れまくってて稼ぎがすげえしメジャーであれだけ売れてんだからいろんな事あるだろうし
いろんなグッズや子供向けのオモチャなども出してて
それを合わせたら音楽史上ぶっちぎりでいちばん稼いだだろうから
でも苦労苦悩なんかしてねえしあの本出すまでは依存症とかそれで自己破壊に至った人を切り捨てる発言してたんだから
それだってそういうの言ったりするのが過激派ならそうだし
バカはそれだったらやれないとかうれせえけど全然余裕綽々でやれてるし
数十年活動し続けてきたんだからな
バカがそれ以外の事言っても聞かず押し付けがましくしてくるバカ持論と違うじゃねえかよ
ならそれどう説明すんだよ?
そのバカの話なんかねえよ
カスユニビで自分がやれないし異性コテにも来てもらえないようなカスみたいなゴミ虫共がキレて喚き散らしてバカの話うるさかったが
何か書いてもあるあ…ねえよとかバカの書き込みしてたが
そのくだらねえバカ丸出しの恋愛論だの音楽論だのこそねえよ
陰気臭えシケた話すんな
他行って書いてろよ、いんきんなんたらだのコロッケだのうるせえ
てめえがそのカスみたいな事なんざコロッケがいくらとか書かれてるスーパーのチラシの裏にでも書いてろや
壮大な嘘付きやがってバカがよ
うるせえタコ
死んどけ
一人で腐って府抜けてろ
ゴミは隅っこでイジけてりゃいい
情けない弱音吐いてヘラヘラ笑ってやがってそうしてりゃいいと思ってるバカ書き込みでもしてりゃいい
底辺でな
>>1764
キレ芸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>1774
オフ会ハブられた僻み?
そういう意味ではGene SimmonsはKISSとグッズ等の販売に関しては苦労してないよ
苦悩もしてないし
そのうるせえカスみたいなヤツが全く働いた事が無い、1時間も就労に就いた事が無い分際でバカ丸出しで『ハタラケヤ!ハタラケヤ!』とか『ハタラカナアカン!ハタラカナアカン!』とか頭が悪い事がよく分かる鳴き声上げながら『わいは体泣かして働いてんや!』とかバカ情けねえ弱音吐いてるが
努力や苦労はして本当に全くしてきてないわけじゃないがそれをそう思ってないからな
ああやってなるなら当たり前でして当たり前であって自分はしてるとかしてないヤツがどうのとか常識や煽り文句だと思ってるバカと違って
『Deuce』の和訳見てみりゃいいよ
自分は押さえてるつもりで常識を言ってるつもり
働いてないのが悪でそういう人間への煽りになってるつもりのただのバカなんかとは次元が違うから
なんか言われりゃ正社員とかほざいてる全く何の価値も無いカスみたいな男なんかとはレベルが違いすぎるから
和訳歌詞検索して読んでみりゃいいよ
生き様カスなんか霞んでって消えるよ
だし曲自体も聴いてみりゃいいよ
生き様カスの自分がやるのはチョイワルみてえにイカつくて怖そうで屈強でとか妄想してるバカオラつきバカ凄みなんかとか次元が違う力強く張らせたシャウトで働く男を語ってるから
1st『KISS』のも良いがお薦めは『Alive!』の
でも悪くないとか自分がオラってるのはかっこいいとか性犯罪者やナマポやチビとは違うとか思ってるバカだしな
口だけで大した事無いし
生き様だ硬派だ性犯罪許さんだのただのアホだからねー♪
バンドなんかやれるわけないし莉菜ちゃんが男として見るわけもないよ
近付きもしないよ
怖いんだから
GeneやKISSの事を書いたがあと欲しいのはTokyo 1977 Nippon Budokan Hallっていうブートだよな
まぁアレも絶望的だけど…だいぶ前に書いたがDiscogsがミュージシャンやバンドが通信販売で売るとかしたのを含めてしまってブートを売買出来なくしてしまったし…
レコード店に入荷したとしてもあの豪華セットが揃ってるか状態が良いかが問題だし…
1977 武道館をオフィシャルで出してくれたらそれがいちばん良いが
まぁなんにせよ少しでも欲しいモノが買えるよう行ってないとな…
例え働いてて給料がそれなりだったとしても限りがあるけどね…
本当そこをどうするかだよなぁ…
そこも含めもうダメだとなったら今年いっぱい待っててみるのを取り止めて佳穂ちゃんに行くか…
それで1本だけで良いので買ってもらうか…
>>1784
買ってもらうとか情けない
僻み乙
>>1786
自己紹介ありがとう
今日もキレ芸嫉妬芸、惨めだな
>>1788
自己紹介ありがとう
見つめていたい
キッショ
そこはさすがストーカーとかだろwww
コイツはなんにも知らなくてイケメンで高身長ならやれるとか売れるとか思ってるアホだからこれも知らないんだろうけど
気の効いた切り返しも出来ない
コイツはチャンスを活かせないタイプ
チャンスが転がってきてもそれと分からず逃しちゃって全部失敗に終わるタイプwww
>>1792
自己紹介ありがとう
┐(´〜`;)┌
┐(´〜`;)┌
いつバントやるの?
楽器のモデルもPickupもAmpもいろいろ弾きたくてしかたない
行ってなきゃ出来ないがそんな事してるより張り替えて弾きたい
レコードプレーヤーとアンプとスピーカーを買ってレコードを聴きたい
自分を表したモデルに僕のすべてを込めるが
その内の良い方の事を込めたモデルと悪い方の事を込めたモデルも欲しい
良い方のはTokaiのLC201にThrobakのPre T-301でナイロンサドルのチューン·O·マティックのLes Paul Custom
赤のポリソルは黒と比較すると音が柔らかいそうなんだが1968年製や鮎川さんが弾いていたっていうのと
本家への変な崇拝へのアンチテーゼで
1954年〜1960年のエボニー指板·マホガニーネック·マホガニーボディのCustomにPre T-TOPでナイロンサドルのを弾きたい
悪い方のはどこかでオーダーメイドで作ってもらわなきゃダメなんだが
1976年のメイプルネック·メイプルトップ·パンケーキボディをベースにネックとトップが1PCで音がアコースティックなモデル
NaturalかTabacco Sunburstでこの時代のバックとネックも同じフィニッシュがされてるのも再現して
ヘッドトップもマッチングヘッドにしたい
この時代のはGibsonやLes Paul CustomでありつつFender系の匂いもすると書いたが
それを強く打ち出したモデルにしたい
見た目も音もこの時代のCustomでありFenderのモデルでもあるLes Paul Customにしたい
PickupはブリッジがManlius Pickupsの70's Super D
ネックがGrinning DogのDeAr-Mod For Jazz Guitar
両ポジション共にディープな音のPickupにしたい
Manlius Pickupsの70's Super Dは最近書いたのと貼った動画の通りDimarzioのSuper Distortionの初期型のリプレイスメントピックアップ
70年代にDimarzioが設立された時からラインナップされてるのかな?からいつまでなんだろ?
DP100という型番が付けられた時に現行の音に変えられたそうだ
いやもう初期型のあの音が好き過ぎる
KISSの『KISS』〜『Music From "The Elder』はレコードを買って聴きたいんだが
好きで聴く理由の1つがただAceのリード·ソロがかっこいいだけでなく初期型Super Distortionの音がかっこよくて好きなのもあるぐらいだから
Iron Maidenも同じく
Manowarも元々良いなと思いレコード買って聴こうと思ってたし
自分も大魔界村のEnding とかから思いついた現代とああいう時代を重ねたRockやHR/HMをやりたいというのもあって
あの動画のコメント欄で歪ませた音のパートの最初に弾いてるのがManowarだと分かってあのリフの曲の収録されてるアルバム買って聴こうってなったぐらいだし
Grinning DogのDeAr-Mod For Jazz GuitarはDeArmondのfloating Pickupの音をPAFで再現したピックアップ
PAFをJazz向けに低域はディープにウォームに、高域はJaguarみたいにしたピックアップ
それかKent ArmstrongのAlnico Jazz
16
▂◢◤〓▀◥◣▂
▎ ▎
◢▎ ◢◤ ◥◣ ▐
▎ ◣ ▎ ちょっと通りますよ…
▌ ▂▂ ▐
◢▀ ◢▌
▎ ▌
▎ ▐
▐ ▂ ▐
▼ ◥◣ ▎
▂▌ ◥▎ ◢◤
━━ ▎ ▀◣ ▐▂▃◢◤▼
━━ ▐ ◣▃▂▄◢▋ ▎
━ ◥◣▂◢▎ ◢▀ ◢◤
▐ ▂◢◤▀
▎ ◥▌
◥〓▀
その悪い方のLes Paul Customは70年代後半のGibsonやLes PaulやLes Paul Customへの憧れを形にしたモデルでもある
僕を表したモデルはホワイトアッシュボディのJazzmaster
Pickupはマグネット以外は有美ちゃんを表したモデルと同じ(共にRetrotoneにしようと思っててブリッジが58ブリッジ、ネックが59ネックで、Pickupを含め先に有美ちゃんを表したモデルを持たないといけない)で
マグネットポールピースだけStapleのアレという
完全にどこかでオーダーメイドで作ってもらわなきゃいけないやつ
マグネットポールピースをアレにする事でまず見た目で異彩を放てるのとエロくウォームな音になる
65年からのグレイボビン1stとかJaguarというのも考えたが
楽器店のサイトを見始めた時から特別な高級機種だと感じていた、有美ちゃんを表したモデルである
Jazzmasterで、Pickupでエロいのを、ホワイトアッシュでワルであるのを出そうとなった
これもどこかで作ってもらわなきゃいけないんだが、JaguarはJaguarで絶対に良いであろうPickupを作ってもらって搭載させて弾こうと思ってる
僕を表したモデルが70年代後半のFenderやJazzmasterへの憧れを表したモデルでもある
Fender系はホワイトアッシュボディによって
Gibsonはどのモデルもなのか?Les Paul StandardやLes Paul Customはネックやトップやバックのメイプル、3PC、トップのアーチの浅さによってアグレッシブな音がする
だろうね
だしどの個体もだと思うぞ
前にも健さんの見て弾いていく動画貼った時に書いたけど
1958でも作られるの病気でフィギュアードなのしかないからかもしれないしそれを日本人は盲信してるから誤魔化せてるのかもしれないし
ハンドセレクトが多くなったのも病気な上に質が悪いのばかりな中その中で良い方のを仕入れ買い付け担当がその中から更に選定してるのかもしれないし
山野時代のが良いってのは5ちゃんで見た
しっかりチェックしててダメなのは返品してた、だからGibsonがそう思ってたであろうって話だったかな?、山野楽器はなんでこんな厳しいんだ?と
盲信してるヤツは2014年のが良いと思ってるとか
2013年に指板とネックの接着が膠になって2014年にネックとボディの接着が膠になった
トップとバックはボンドのその音がヴィンテージだってんでその年のでパーツなんかを変えりゃ良いんだとか(笑)
楽器店のサイトを見始めた2011年頃からその頃もまだ本家のCustom Shopを欲しいとかって思ってて
いろんなモデル涙を飲んで見送ってきたが
本当買わなくて良かったわ
2012年までの1958 Standard、AceのBudokan Custom、Clapton/Harrison Lucy、John Lennon 70th Casino等々
Tokai等の国産メーカーとかCasino/ES330タイプならKing SnakeのSmithだったかな?とかで自分だけのに改造した方が良いだろ
いやもうコレグランジ·オルタナ総合のグランジファッションが流行した時やそれに対するエディ·ベダーの言葉まんまだよ
貼った事あるけど
酷えな
何回も書いてきてるけど僕はCustombuckerだって全く話にならないの分かったよ
59 Burstも68 Customもあんな音ではない
全然復刻出来ていない上に低品質とかなのに崇拝され買えない人がバカにされたり変な基準からこうだったら買えないとか何か言えば僻みとか言われる始末
世も末だよ
コメント欄にあるJ-45のブリッジの件だって買った人からしたらたまったもんじゃないだろ、ましてや他に比べて高額なのを払って買ったのに
そう考えるとFreedomの国産の仕入れや管理調整、職人の製造、100年保証ってすげえよな
https://youtu.be/CX42CnYSlXg?feature=shared
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板