したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

捜索状況報告スレ

1The名無し:2023/01/19(木) 18:08:15
Theつぶろさんの動画で未解決だったネタ、掲示板で捜索依頼が出ているネタ、もしくは単に気になったネタについての個々人の捜索状況を報告するスレです
強制ではありませんので気軽に使ってください

現地調査の報告についてはこちらの方がいいかもしれません→ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1610676720/l30

2The名無し:2023/01/20(金) 20:21:15
リンク先みれないんだけど

3The名無し:2023/01/20(金) 21:00:02
https://m.youtube.com/watch?v=mZStIA-VUIw
つぶろさんのオカルトネタ紹介part20 ↑の6死ぬより甘いと、8謎の深夜アニメが個人的にすごく気になる

4The名無し:2023/01/21(土) 13:53:16
中古ビデオに入っていた謎のアニメについて
https://youtu.be/DsGVumrwyXU

2枚目の画像のクオリティが高く実在したアニメ説があるけど今のAIはクオリティの高い昔のアニメ風の画像も生成できるらしいのでやっぱりAI説が濃厚か
https://twitter.com/yokohara_h/status/1615360879717126146?s=46&t=qGbS9vhyEO7_ww4uX1rTsw

5The名無し:2023/01/21(土) 15:33:43
動画ごとアップしてくれればいいのに
そうしないってことは、AIなんだろうと思ってる

6The名無し:2023/01/21(土) 23:28:27
このスレありがたいですね
動画の後、面白いからググるのですが、保存せずそのまま忘れてしまうことが多いので。

お笑いマンガ道場の心霊?現象は、目撃者が多くてガチっぽくて興味があります
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1658265761/914-n
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1624719171/316-n
ちょっと意味が分かりにくいけど

7The名無し:2023/01/22(日) 05:08:55
AI画像生成は本当に余計なことをしてくれたよなあという感じ
今後絶対自己顕示欲で同じようなことが繰り返されるだろうし
ヒトガタCMみたいに捜索中の何かがAIで「再現」されて、それが捜索の邪魔をひたすらすることになるだろう

8The名無し:2023/01/22(日) 06:40:50
>>7
その内マトリックスやスカイネットみたいな人類の管理統制システムが完成しそうだなあ…いやもう出来てるのかも。

9The名無し:2023/01/22(日) 11:25:58
>>7
そういや白いヒトガタcmも目撃情報多いのに本物みつからないね…実は自分もTVで観た記憶あって公共広告機構だと思ってたんだけど…なぜ見つからないのか。

あと以前幻のCMで動画なってたスター錦野ナレーションのバーミヤンのCMも記憶にあった。テレ東系列の番組CMで観てた覚えあって幻言われてた事自体知らなかったな…CM終盤で銅鑼の音と共に「中華を楽しもぉ〜!」的なエコー付きフレーズがあって印象に残ってた。

10The名無し:2023/01/22(日) 13:14:44
ヒトガタといえば似てるcmをまとめてくれた人がいた
ttps://youtu.be/pp3Na8gWOrY
この中にあるかもしれないけど見たことある人全員が納得できるヒトガタは見つからないんだろうな…

11The名無し:2023/01/22(日) 18:57:50
ヒトガタは2000年代の時点ですでに再現動画作られてて、それ見た人の記憶も混ざってると思うし
なにがきっかけだったのか知らないけど近年海外でバズっちゃって
ようつべに日本語すらあやしい再現動画がさらに大量うpされちゃったからね
そのせいで明らかに放映時生まれてすらないだろって若年層が目撃情報申告してたりするし
目撃情報も積極的にそういうの見てない・一定の年齢超えてる人のものだけで絞らないともう信用できなくなっちゃったよね

12The名無し:2023/01/22(日) 20:13:16
ヒトガタだけどここまでくると本当にテレビで放送されたCMなのか怪しいんですよねとあるテレビのクイズ番組で昔のCMを答えるやつがあるけど、提供にCM情報センターとかなんか書いてあったし、本当にあるCMだったらもうやってるんだろうけど、ここ当たったりするべきなのかも

13The名無し:2023/01/23(月) 04:33:55
>>12
同時期かうろ覚えだけど雰囲気似てる実際に流れてた踏切事故の怖いCMがあって、それと混同してる人もいるんじゃないかとも思ってる。いっちゃえ。車体に大きな衝撃。同乗者●亡とかの文字がエヴァ予告風フォントで連続するやつね。深夜とかに観たら記憶に残るんよアレ。

自分30代後半で2000年代深夜によく目撃してた記憶あるけど再現動画よりリズミカルにカン、カン、の音と同時タイミングでヒトガタが出て消えてしてたんよな。

昔深夜アニメを録りためてたVHSに映像残ってたりするかなぁ…と思うんだけどビデオデッキぶっ壊れててなぁ…。

14The名無し:2023/01/23(月) 12:24:11
>>13
これかな?
ttps://youtu.be/fDjrJk80yE4

昔のCMは良くも悪くもインパクトの強いものが多かったから記憶が混ざって存在しないCMを作り上げるのも納得できる

15The名無し:2023/01/24(火) 02:42:38
>>6
これ書いてるの同一人物っぽいしちょっと危ない感じがする

16The名無し:2023/01/24(火) 04:41:27
>>14
そうこれこれ1999〜2000年に流れてたのか。後期CMに電車と人の接触の瞬間ぽいの挟まれてない?今見ても怖すぎる。でもパン欲しくてトーマスで和んだ。この頃って世紀末って事もあってかCMでもドラマやアニメでも狂気っぽいダークな作風が結構多かったイメージあるんだよね。

昔のは印象残るCM多いね、キッチンマザーとか覚醒剤防止のはあえて怖く作ってるし…子供がパーマン呼んでるのが悲痛。

17The名無し:2023/01/24(火) 04:52:21
>>4
一緒に紹介されてる何かのアニメ冒頭っぽい女性キャラが映ってるシーンも90年代後期位放映してたスレイヤーズやロストユニバースみたいな作画に見えるけど、妙に別の年代の作風も混じってる感じするんだよね。

AIに有名キャラ絵描かせるとこうなる動画で観たAIの絵のタッチに似ている印象を受けるなぁ…。リナ・インバースやアメリア(スレイヤーズの登場キャラ)っぽい絵をオーダーしたら作れそうな感ある。

18The名無し:2023/01/25(水) 00:54:53
秋葉原の謎のテープの件

https://twitter.com/tekibaka/status/1567836110545616901?s=46&t=OXIElZ7QWH8PDPdOVzyMWg

テープが黒塗りされており、その部分には「ARA(AUDIO REPRESENTATIVE ASSOCIATES)」と書いてあったらしい
ただのテープの製造会社かもしれないがなぜ黒塗りにしたのか

19The名無し:2023/01/27(金) 02:13:23
>>18
黒塗りの部分は気になっていましたが、
書いてあった内容は初めて知りました、情報ありがとうございます!

20The名無し:2023/01/29(日) 12:40:46
オカルトネタ28のドキュメンタリー番組のテロップの件

https://tvjiko.web.fc2.com/jiko/apol.html#apol_kayou
テレビ番組で流れたお悔やみテロップなどをまとめたサイトがあったが、該当するものはなかった

21The名無し:2023/01/29(日) 17:46:06
2023/01/25投稿の「後ろの顔」
写ルンですの種類を調べました
2000年発売モデルの「写ルンです スーパーeye800」ではないかと思います
販売終了時期はわかりませんでした

22The名無し:2023/01/29(日) 20:24:05
>>4
まつ毛の感じがノベルAIっぽい

23The名無し:2023/03/20(月) 15:48:30
「死ぬより甘い」について
http://thetuburowiki.com/index.php?%E6%AD%BB%E3%81%AC%E3%82%88%E3%82%8A%E7%94%98%E3%81%84

「区立図書館」を東京都内と仮定してローカル図書館の情報をまとめて検索できるサイト(https://calil.jp/local)にて以下のワードで検索したが、該当するビデオはなかった

人形劇 ビデオ
人形劇 dvd
人形劇 vhs
クレイアニメ
ストップモーションアニメ
メイド vhs
メイド dvd

24The名無し:2023/03/20(月) 21:35:43
>>23
戦前ものとかじゃ無いとしたら国会図書館とかにあるのかな?
VHSやDVDがあるのか知らないけど

25The名無し:2023/03/21(火) 08:41:01
>>24
国会図書館でも検索してみましたが、検索が難しい(例えばクレイアニメで検索してもタイトルや説明にクレイアニメと書いてあるものしか出てこないためヒットしないクレイアニメがある)ので全然ヒットしませんでした
「作品集」「集」で検索してもヒットしませんでした

26The名無し:2023/03/28(火) 21:26:53 ID:2LymTZJw
THEつぶろ未解決の情報募集(ローマ数字時代)
未解決
・わたしおめめ…普通のスレで主が突如「わたしおめめ」と書き込み、スレをリアタイで追ったWordがアップされる。再現は可能だが、肝心のスレが未発見。(PartⅢ)
・魔法少女の怖い話…日曜の夕方にEテレの「おとうさんといっしょ」にて、或るアニメが放送され魔法少女が登場するも、呪文を唱える時に魔法陣が出てきて怖い顔になるという。ノロイちゃんではない。(PartⅦ)
・廃墟から覗く女…ロンブー淳の心霊番組にて、出川が廃墟ロケ(テーマパークか廃お化け屋敷)に行き歩き回ると女のような影が半身を出して覗いており、VTRを見た淳が「番組内で調べます」と言い終了。2010年放送のでは無い。だが、世界の怖い夜2014の”としまえん”に似ている。(PartⅦ)
・ペーパーマリオの未公開映像…10年以上前の動画。ブラウン管テレビで直撮りしたようで、本編には無く黒い背景にメダルの様な物が映り、下に文字が書かれる。序盤に近く、タイトルロゴに映し出された後に出るメダルと同じものが映像に映る。(PartⅦ)
・狼に食われるドラマ…10年代にやってた単発ドラマで、テレ東かテレ朝で放送され人間に化けた狼が2人組の男の内1人を食べ、逃げた1人を狼が追う。(PartⅧ)
・隕石の形をした涙…2001年か2002年にフジテレビのニュースで隕石のような写真が紹介されるも、現地で隕石は落ちておらず、同時期に美術館の絵から隕石の写真と同じ形の涙が流されているのが見つかった。(PartⅧ)
・不気味な狼男…Eテレの「シャキーン!」にて、ミライタイムズとコラボした謎解きコーナーで、舞台はリアルな学校で狼男が来るのを阻止するもの。ラストで、散歩している男性が映し出され、突然画面が紫に変わり、柴犬の鳴き声と不気味な効果音とドアップになって終わる。出演者はめいちゃんとモモエと、子供達と新聞部のトキオと少女キョウコ。(PartⅨ)
・ダストシュートに投げ込まれた映像…10〜15年前に恐らく洋画で、其れほど長くないオムニバスでアパートのダストシュートに投げ込まれて食べられる。(PartⅩ)
・大量の剃刀…豪華客船のトイレで、水が溢れ水中に無数の剃刀が浮いて女性が切り裂かれる、ファイナルデスティネーションに似ている。(PartⅩ)
・ゾンビのクレイアニメ…2014年か2015年に東京MXで放送されたアニメで、実写背景に粘土で作られたゾンビが登場するも、オチが毎度グロい。ていえぬシアターといったYouTubeには出回るものでなく、ゾンビは1体。ゾンビは小さく、コロコロで連載されていたゾンビ〜くんみたいな顔で、舞台は毎回異なる。特にキッチンが覚えている。(PartⅪ)
・2011年〜2015年くらいのホラー系で海外の映画で、会議室でスーツの男が話をするもいきなり机に頭を打ち付ける。家で母親と娘が何者かに追われるシーンもあったらしい(PartⅫ)

調査しやすい様に箇条書きにしたので、参考にしてください。一応、原文を基に読みやすくしました。

27The名無し:2023/03/28(火) 21:28:28 ID:2LymTZJw
情報あり
・不気味なCM…男の子が赤ちゃんに嫉妬して、母親の乳首に毒を塗る。朝になると、母の隣で男が泡を吹いて倒れていた。同じ話が既に都市伝説に有る。補足:謎の男は隣人。テロップに『こうなる前に生命保険を』/2005年の保険会社のWebCM?(PartⅠ)
・レンタルビデオ屋で見た悪趣味なビデオ…20年前に「痛い」と書かれたビデオを見つける。この時代はグロ系が流行っていた。(PartⅡ)
・ザリガニ視点の昼ドラ…ザリガニが水槽から逃げて、ベッドに居る男女まで近づく。男の局部を挟むも最後は殺される。世にも奇妙な物語の「知らなすぎた男」か?(PartⅤ)
・巨大なカブトムシになる少年…90年代半ばのオムニバスのホラードラマ。昆虫好きな少年が巨大なカブトムシになる。知恵袋にも類似の質問が有るが、違うようで番組名は分かっていない。(PartⅤ)
・2ちゃんねるの恐怖画像…「この画像のどこかに幽霊がいるらしい」というスレが立ち、団地を上空から撮影した写真で、最初の写真は何も写らないものの再度撮られた写真に此方を見る男性が居た。gif画像で恐怖画像スレに有ったという(PartⅧ)
・犬と花が写った画像…2008年頃に、ニコニコ動画にて犬と花が映り「見る人が見れば怖い画像」というテーマだった。動画は色盲テストの画像の直後、「ただの色盲テストですよ?」とか反転させると顔が怖くなる女の子のイラストを見せた後、「ただの可愛い女の子ですよ?」みたいな文字がでる。数年前にネタにされたYoutuberに関する画像ではない。(PartⅩ)
・子供の頃に見た後味の悪いワイドショー…15年ほど前に、みのもんた司会の「おもいっきりテレビ」のコーナーにてニューハーフが分かれた妻と娘に会いたいというもので、「女にならなくては」という衝動から突然、性転換をして離婚。番組で再開するも、娘に拒絶されて終了した。目撃談はあり2007年以降である可能性が高いという。(PartⅪ)
・黒ずくめの女が誘拐する映像…(2011年8月2日の書き込み)母親と子供が遊んでいるのを固定したホームカメラで撮ってて、母親が席を外した時に、夏だってのに全身黒ずくめの長袖の長い髪の女が笑いながら走ってきて、そのまま子供を連れ去っていく映像。その後に母親が戻って子供を探している。(動画の)目撃証言はあり天邪鬼(現在は閉鎖)というサイトにあり中国っぽいという。(PartⅫ)

先ほどの続きです。

28The名無し:2023/03/29(水) 01:38:40 ID:m0xsL7uY
まとめお疲れ様です
>>26
>・狼に食われるドラマ…10年代にやってた単発ドラマで、テレ東かテレ朝で放送され人間に化けた狼が2人組の男の内1人を食べ、逃げた1人を狼が追う。(PartⅧ)
これ「狼男アメリカン」という洋画の冒頭を思い出すんですよね、国内のドラマじゃないですが…

29The名無し:2023/03/29(水) 07:33:35 ID:2LymTZJw
>>28
確かに、YouTubeでイラストでの紹介動画が有ったのですが、冒頭で主人公と友人が狼男に襲われる
という描写が合致してますね。(主人公は助かるけど)

30The名無し:2023/03/31(金) 12:13:26 ID:2LymTZJw
以下Part1〜Part5
未解決
・Twitterで見た心霊写真…4、5年ほど前にTwitterで見た心霊写真。夜に一軒家を撮影したものだが窓に多数の手が映っているもの。(Part1)
・いないいないばぁ…2ちゃんねるのスレで「不気味ば曲を教えて」のようなスレで貼られていた映像。NHKっぽい番組のオープニングで、女の子が階段を駆け下りながら、いないいないばぁをする。手が開く度に女の子の顔が変わる。(Part1)
・スーツ姿の心霊写真…25年ほど前、「あなたの知らない世界」で紹介されており、和室の床の間を背にスーツ姿の男性が座っているが、背後に死装束を着た男性が立っていた。背後の幽霊にも、ボカシが付いていた。(Part1)
・NHKの気になる映像…2005年〜2009年に教育番組で、「それでは人肉を食べてみましょう」というナレーションとともにマグロっぽい切り身を箸で掴み、醤油に浸して画面外に持ってく。ニュートンの肖像画のイラストがまずそうに表情を歪める。時間帯は夜ではなく、アニメーションが入る。(Part2)
・オカルト板のスレ…オカルト板に立っていたスレ。呪いの検証を行うスレで、スレ主が山中の立ち入り禁止の神社から御神体である綺麗な石(画像あり)を持ち出す。途中に脅迫状が何日が連続で、記号とかカウントダウンする数字のみの手紙が届いたりした(これも画像あり)後、スレ主が「呪いは本当だった」と変な終わり方をする。別で各自の神社で検証する人も居た。(Part2)
・奇妙なYouTubeの動画…8〜10年以上前のYouTube動画でタイトルが漢字で中国語っぽく、タイトルに「女子高生」と最後に「…」とついていたかも。薄暗い緑っぽい地下通路を壁に向かって撮影しており、制服を着た女子高生らしき2人が、右から左へ歩きカメラに向かって「何この人」みたいな感じで通りすぎる。『ピノキオ964』ではない。(Part2)
・8年前に見た心霊写真…テレビで見た心霊写真で、白黒で小学生らしき集合写真。よく見ると座って宇r少女が組んだ手の上に男の子の頭があった。番組では少女の弟と説明されていた。(Part3)
・20年前に見た映像…NHKの英語系の「えいごりあん」の歌枠で男の顔が月や牛に変形する上に曲調も「ジャーンジャージャーン」と音の鳴って不気味だった。(Part4)
・奇妙な人形劇…ひょっこりひょうたん島のような人形劇。海外の子供向けの作品で、最終回にて散らかった部屋の中央で首吊り映像が(サブリミナルのように)所々流される。しかもリアル。YouTubeにも上がっており、数話見れた。candlecoveではない。(Part5)
・父から見せてもらった写真…2人の女の子がいて、後ろの方に座りながら首を吊っている影があるという写真を父親から見せてもらった。(Part5)

31The名無し:2023/03/31(金) 12:14:23 ID:2LymTZJw
情報あり
・不気味なTwitter広告…Twitterで動画を再生した時に不気味な広告が流された。全くの無音で、無数の星が輝く宇宙の絵が表示されるだけ。30秒間何も起こらず、意味不明。宇宙船が宇宙を静かに漂う様な内容だった。(Part1)
・気味悪いビデオ…30年ほど前にレンタルビデオ店で借りたビデオ。子供向けだったが、中身は別の映像。スイカコロコロというナレーションとともに、老人の遺影がアップで映る。後日、店員に異様な程の謝罪を受けた。「三宅裕司のえびぞり巨匠天国」…アマチュア監督を募っていた深夜番組。似たものは有った。(Part2)
・YouTubeで見たマリオのアニメ…10年ほど前にマリオのアニメを第三者が編集し、びっくり系にしたもので、マリオが椅子に座ってテレビを見て映像が切り替わった後、大音響の男の叫び声と背景がネオンっぽい虹色に光
り男の顔が現れる。多数情報は寄せられるも未発見。(Part3)
・昔見たホラー動画…2011年〜2016年の間に、何だコレミステリー(か、世界の衝撃映像をまとめた番組)で見たホラー動画。昔住んでいた家に来るも、誰も居ないのに空き缶が転がっていた。程無くしてエイリアンが左から登場し、覚えた様子で隠れたり覗いたりしている。振り返るともう一匹居り、緑色だった。初代仮面ライダーの死神カメレオンに似ている。(Part3)
・昔見たミュージックビデオ…2000年代前半に、スカパーの音楽系チャンネルで人魚と釣り人が恋をするも、別の釣り人に見つかり食べられてしまう。人魚が天国に行くシーンや途中で浮く雲の上に楽器団が居り、バイバイというシーンがあった。your song is goodのgoodbyeという曲。但し、肝心のPVが見つかっていない。(Part4)
・心霊番組のワンシーン…洋画か海外ドラマのワンシーンで、2000年代の心霊番組でワンシーンだけ使われ、白い服を着た少女の腕が取れて床に転がり、悲鳴をあげるも少女の顔が悪霊に取りつかれた様な顔になる。エクソシストとされるも、腕が取れるシーンのみ見当たらず。(Part4)
・ボンボンのホラー漫画…1990年代にデラックスボンボンで見たホラー漫画。ホッケーマスクの殺人鬼が登場し、部屋で刃物を研いでいる場面があり、最後は生首を手にぶら下げて終わる。しかし、増刊号すら確認されない。(Part4)
・首がつながってない女の子の画像…10年以上前に、2ちゃんねるorワンタッチBBSにてメイド服かゴスロリの女の子の屋外(ベランダのような場所か外階段の踊り場)での自撮りで、背景はビル群か団地で、真正面から撮影され全身は映ってない。画像には「首がつながってない」というコメントがあった。怖い画像・不気味な画像・よく見るとおかしい画像といった纏め方をされていた。(Part5)

32Theつぶろ ◆IGt7I9lqwM:2023/03/31(金) 19:10:38 ID:5ReZK2oY
まとめありがとうございます!!
こうして見るとたくさんありますねぇ…。

33The名無し:2023/03/31(金) 19:49:03 ID:2LymTZJw
Theつぶろさん!!!(ノ≧∇≦)ノ
今後も、5本ずつに分けて投稿します。

34The名無し:2023/03/31(金) 20:13:59 ID:2LymTZJw
連投して申し訳ないのですが、>>28さんの指摘で「狼男アメリカン」という洋画
らしいので、解決?した場合は取り上げて頂くと有難いです。

35The名無し:2023/04/01(土) 07:55:39 ID:2LymTZJw
Part5〜Part10
未解決
・深夜番組の謎の回…90年代初めに、父が見ていた深夜番組で視聴者投稿で寄せられた謎に迫る回が有った。内容は投稿者がビデオに収めた「深夜で裸で横断する女性を目撃したというものだが、何だったのか」というもの。暗闇の中でぼんやりと裸だと分かる人間が、道路の真ん中でで何故かくるりと体を一回転させて渡っていた。その週では解決せず、司会の桂三枝さん(現在は桂文枝)が現地に向かい、女性に対して「何月何日の何時にこの場所で待っているので、この番組を見ていたら是非来ていただきたい」と訴えていた。色気は皆無。(Part6)
・樹海の放送事故…80年代のニュース番組で樹海の道路から男性リポーターによる中継で、一家心中に失敗した父親が樹海に姿を晦ましているといい、レポーターが歩くと、一台の車を発見。レポーターが「あれ〇〇さん?」と話しかけると例の父親。「どういう気持ちなんですか、子供たちに対して…」「申し訳ないことをしたと…」みたいな会話をしていた。YouTubeに上がっている衝撃映像決定版!の別動画?(Part6)
・人肉屋…2000年代初頭に音楽チャンネルのMTVか、スペースシャワーTVで見た映像でBGMは和風テイスト。繁華街のような場所で、実写ではなく静止画のイラストを動かしている様でアニメではない。路地へ移動したところで、縦長の看板に「人肉屋」の文字がある。その下で肉切り包丁のようなもので肉を切っている小柄な男性が居り、動きを止めて振り返ると、おじいさんであると分かる。(Part6)
・20年前に見た奇妙なサイト…自傷を題材としたGIFアニメ(そんなにリアルでなく落書きレベル)で、人が自ら腕を引き千切ったり、足や腕を刃物で切り裂いていた。偶然、個人サイトの掲示板を見て怖くて直ぐにサイトを閉じた。とはいえ、この時代(2000年代前半)は大量にグロイラストサイトが割拠していた。(Part7)
・地獄のカッパのCM…8年ほど前(にも関わらず古い感じ)の北海道でワサビか何かのCMで、地獄の様な赤い背景にカッパの様な生き物がクワで山を延々と掘っているCM。カッパはガヤガヤ騒いている(Part9)
・念写された映像…2005年辺りに画箱というサイトで、心霊系の板に張られた念写で移されたという動画がよく投稿されており詳細不明。映像自体は短く、前半は幾つかの写真が並べられ、後半はモノクロで遠くで自転車を乗り回す少年と思わしき姿が映り、ミステリアスなBGMも流れていた。(Part9)

36The名無し:2023/04/01(土) 07:57:27 ID:2LymTZJw
情報あり
・不気味な飲酒運転CM…3〜4年前に流れた長野県のローカルCMで、80年代〜90年代の絵柄で、サラリーマンが「呑んじゃったけど、まあいいCAR」と言って車に乗り走り出すが、(その時点で車のブオーンのみ)電柱にぶつかってしまう。その瞬間、雰囲気が一変し。無音になる。最後にお経が唱えられる中、暗がりの中でサラリーマン遺影の前で喪服を着た奥さんと子供が泣いており、飲酒運転防止のナレーションが入る。多数の目撃証言あり。(Part6)
・真っ赤な目をした猫の看板…7年前香港へ行った時に見た看板で、「Sホテル」という名前の宿泊施設の周辺にある建物に、傷だらけで目が真っ赤、手に包丁のようなものが握られ、子供が書いたような二足で立っている猫の絵の看板が、繁華街にデカデカとあった。ペットに対する啓発ポスター?(Part6)
・蛇の呪いを受けた少年…20年程前に世界まる見えのような番組で、ある部族の生活が紹介され少年が映し出された。他の部族と比べると顔つきや肌に違和感が有り、容姿は大蛇に近かった。ナレーションでも部族が蛇を崇めたり大切にしており、「ある夫婦は誤って蛇を殺めてしまった。すると息子の姿が蛇のように…これは祟りだろうか?」というナレーションをしていた。少年は魚鱗癬という病気?(Part7)
・誰もクリアしたことがないゲーム…10年ほど前に見た、まとめサイトか何かで見たゲーム。フリーのブラウザゲームだった記憶がある。雰囲気は、かまいたちの夜の様なゲーム。リング∞か「手紙」か(Part7)
・血だらけのおばあちゃん…怖い画像を集める2ちゃんねるのスレで血だらけの浴槽の中に、おばあちゃんが満面の笑みで入っている。そして浴槽から、あり得ない角度で足が出ている。上から見たアングルで、こちらを見ている。3DCGのアート作品。(Part8)
・監視カメラの映像…20年くらい前のテレビで、殺人現場を監視カメラで撮影した映像を流すシリーズ。男2人が口論して、取っ組み合いになり、1人がゴルフクラブを持ち出し馬乗りになる。そして散々殴った後に、クラブの先端を相手の口に突っ込み、相手は大量の血を吐きビクビクするだけで動かなくなる。犯人は逃亡。最後はサイレンが鳴って終わる。他にも映像があった。日本人のアフレコも付いてた。(Part8)
・小学生の神子…40年くらい前の朝か昼の山本晋也監督のワイドショーで、ふくよかでショートカットの小学生の神子がいると取り上げられ、未来予知できると言っていた。急に老人の声になり、体に文字の様なミミズ腫れのような字が浮かび上がる。その時のレポーターが「将来その少女は結婚できますか?」と質問すると「無理じゃろう」と言っていた記憶がある。(Part9)
・木の上に巨大な顔…6年以上前にYouTubeで見た心霊写真で、恐らく何かの白黒の集合写真。写真のど真ん中には太くて大きい木があり、その上辺りに巨大な顔が薄ら映っている。その部分を拡大した時のSEが無駄に怖かった。1999年8月27日の、ほんとうにあった怖い話で放送されていた。再現動画(本人の動画が見当たらないので、つぶろさんの動画1:29〜)https://www.youtube.com/watch?v=UkXre22MikM&list=PLzIe9yUHciy0ia9OLCDDUoI9rgxE3Iu-8&index=60(Part10)
・平安時代っぽい真っ赤な顔…2015年にYouTubeで、和室を撮影していると突然ノイズが走り、平安時代の女性貴族の様な真っ赤な顔が映りこむ。絵巻に出てきそうな顔で、何か甲高く歌っているような女性の声も記録されていた。マイナーな心霊映像集に収録されていた。(Part10)
・昔父が見ていた奇妙な映画で、字幕付きなので恐らく海外。マンションのような集合住宅が舞台で、脳みその入った円筒形の水筒が置かれた部屋に住む女性の話。その女性が「コーヒーを飲もう」というようなセリフを言って脳みその水槽にコーヒーを流し込む描写があった。最後は隣の部屋に住む女性に脳みそを譲渡して、砂漠のような場所で眠って終わる。ハンニバルかThe Lady and the Monsterか(Part10)

37The名無し:2023/04/02(日) 23:58:46 ID:2LymTZJw
Part11〜Part15
未解決
・YouTubeで見た短編映画…2013年頃にYouTubeで見た短編映画。洗濯台の鏡を映しており、最初に男性が顔を洗っているのが映り、洗い終わり顔を上げると男性は自分の顔の皮膚の上辺りに傷口があるのに気づく。次の場面で、顔を上げると鏡は男性が自分で顔の皮膚を剥がして、肉が剥き出しになっている状態が映し出されトッカータとフーガニ短調が流れて映像が終了。映像の終わりに監督名か会社名的なものが映っていた。「ポルターガイスト」のパロディ?(Part11)
・ポンキッキーズのドラマ…20年くらい前に確かポンキッキーズで流れたドラマ。以下ラストシーン。気づくと主人公の男性は見渡す限り何もない砂漠に立っており、足元に落ちているものを拾い上げる。拾い上げたのは肉塊で、目玉が一つ埋め込まれており動く。肉塊越しに男性の顔が映り、男性の片目の辺りには削り取られたような穴が空いている。肉塊の目玉の動きと、男性の残された片目の動きはリンクしており、肉塊の目玉が自分の目玉だと気づいた男性はカメラを仰ぐ形で絶叫して終わる。MV?(Part13)
・髪と眉毛のない男…10年以上前にYouTubeにあった動画で、髪と眉毛のない男が暗闇で奇妙な動きをしながら近づいてくるという内容。動画のタイトルは英語で関連動画も英語の不気味な動画が並んでいた。「謎のサイト」というある都市伝説の検証動画を見て、興味本位でサイトを探していた時に、Yahoo知恵袋で見つけた。質問内容は「この動画ってあの謎サイトに出てきた動画でしょうか?」といった内容で一緒に添えてあったリンクの動画が眉のない男の動画だった。海外では、この手の近づいてくるGIFが多いという。(Part13)
・ブラクラサイトの不気味な画像…14,5年前にガラケーで可愛い女の子に投票するプリクラ画像を投稿するサイトで見た画像で、ランク最下位くらいだった。教室で真ん中に机に座り、顔が灰色でパーツが中心に寄っており、顔以外は制服で髪型は2つ結びで投稿コメントは”可愛い女の子”だった。(part14)
・広告で流れたYouTubeの動画…去年(2021年)の3月頃にHな画像を見ようとした際、ひなまつりの童謡を歌う年配の女性と思われる声が流れ、映像は古めの家に置かれたひな人形が映され昭和〜平成初期の雰囲気だった。不気味だったので10秒で閉じたが、ひな人形しか映っていなかった。(part15)
・意味が分かると怖い画像…老人が不気味な人形を持って映っている白黒写真で、写真が撮られた翌日に老人は原因不明の死を遂げ、人形は何処かに行ってしまったという裏話がある。何かの怖い画像まとめサイトで見て、サイト内で取り上げられていた画像群の中で一番怖かった。(Part15)
・YouTubeで一番怖い動画…YouTubeでタイトルが「YouTubeで一番怖い動画」?だった。血まみれの一人の男性?の顔が映っていて、ひたすら此方に向けて頭を打ち付けるものだった。既に削除?(Part15)

38The名無し:2023/04/02(日) 23:59:34 ID:2LymTZJw
情報あり
・タレントの腕が切れる番組…今から30年くらい前のテレビでやっていた番組。東南アジア?みたいな感じのお土産屋は並んでいる町で、取材クルーだかタレントがお土産を選んでいる。たぶんキーホルダーみたいなのが並んでいた。お店の人が「たぶん〇〇円です」と言うと、取材クルーだかタレントが「お金が無い」という。すると、お店の人がタレントの腕を鉈の様な包丁で切ってしまう。川口浩探検隊か?(Part11)
・火事の映像に映った人影…今年(2022年)5月4日(前後の可能性あり)夕方に放送していたニュース番組のイットにてl火事の映像が流れ、住宅火災の映像らしく一人が亡くなった?との情報。その映像の途中に真っ黒い人の様な物が住宅の中に入っていく瞬間を見た。5日に盛岡市で発生したアパート火災ではない。更に昼間に二階建ての家を外から撮影した映像。と他の証言が出ている。(Part11)
・真夜中の読経テープ…1997年〜2005年に、真夜中に突然大音量の般若心経?の読経テープが流れて、駆けつけたら中で首吊ってて死んでた事件。自宅内に設置していた防犯カメラに右手のない男が映って、部屋の中を物色していた。どう考えても一人で首吊り偽装出来ない筈で複数犯の犯行を疑われた。10年以上経過して、2017年11月or12月頃に犯人が急に出頭してきて防犯カメラの人物とは別人だった。報道したのは日テレのスッキリで、オセロ松嶋さんが「すごく怖い」とコメントしていた。しかし、この事件は新聞は勿論、テレビの放送データなどで検索してもヒットしなかったという。(というか実在したのか)(Part11)
・荒らしが張っていた不気味動画…2018年〜2019年頃に、あるYouTuberのコメント欄にいる荒らしが貼っていた動画で、内容は全体的に色が反転して畑のような所で農家と思われる数人の方が奇怪な音楽と共に踊る動画。(Part12)
・日テレの心霊映像…2009年〜2010年頃の19時台に日テレの「不可思議探偵団」で放送された映像で、定点カメラが撮影した映像で廃ホテルに女性の霊が現れる内容。東南アジア(フィリピンorマレーシア)で撮影されたもので、夜の映像の為か画質が粗く白黒。上から撮影しており、画面の左側にソファかベンチがあり、近くに女性が現れた。座っていた記憶もあり、その後女性は消える。女性の髪は長かった。(Part12)
・不思議な文字…12〜13年前にGoogle検索のサジェスト汚染で、□の記号一文字がヒットする時期があった。この文字を検索orコピーしてメモ帳に張り付けると、どういうわけか「呪呪…」のように変換された。検索で一番上にヒットするサイトも真っ黒な背景に同様に「呪呪…」と書かれているだけだった。荒らしコメで頻繁に使われるUnicodeの合字?ただ、Googleの検索候補に記号が表示される情報は無し。(Part13)
・みこし…神輿が夜の街を練り歩いて、角のビルorデパートの壁面に反射で、ゆらゆらと揺れている女が映っているお祭り動画を探してる。「みこし」という動画だった。かなり昔の呪いのビデオ?(Part13)
・金縛りに悩む少年のその後…昔、島田紳助の「嗚呼!バラ色の珍生」という番組で、何週かにわたって金縛りに悩む小学生の男の子を追う心霊コーナーがあった。その際、ベッドに横たわる少年の様子を動画に撮っていたのだが、霊と思われる女性の声が入った回があった。コーナーの終了の際に次回、続報を待てと言って番組は終わった。その後、どのような結末になったのか気になる。続編には真偽あり、金縛りの少年は病気っぽかったという。(Part14)

39The名無し:2023/04/03(月) 12:06:12 ID:2LymTZJw
Part16〜Part20
未解決
・鳥居の心霊写真…ホラーチャンネルで見た事があり、海の様な場所に鳥居が有り、そこに女性が筏に乗っている。そこに顔?手?みたいなのが出ている。被写体は滋賀県の白髭神社or広島県の厳島神社(Part16)
・下ヨシ子の心霊写真…17、8年前に下ヨシ子さんのガラケーサイトにあった写真で、タイトルは「新府城跡で心霊スポット紹介」として掲載され、城の石碑の中央に顔が映りこんでいる。(Part17)
・YouTubeで見た変なCM…1〜2年前にYouTubeで見たCMで、何かの店(ドライブイン?)のCMで途中にセダンと子供が映る。映像は色反転して、音声は低くスローであり、当時検索するとYahoo知恵袋に2012年頃に質問で「埼玉・千葉・神奈川」の何れかに1970年〜1990年にあった店だという情報があった。(Part18)
・Twitterの心霊写真…当時(2019年3月頃)は大学の入学前で、Twitterを使ってサークル募集の情報を集めていた。そんな中で夜の公園で撮られた数十人の男女の映る集合写真に、女性の半透明の顔のようなものが映っており、引用RTにも「フォロー外から失礼、一番右のお姉さんのすぐ横に顔のようなものが写っているのですが気のせいですか」と言われていた。(Part18)
・鏡魚…鏡魚なる伝説の魚に関する動画で、8年ほど前にYouTubeで検索すると一番上に湖のようなサムネで内容は、日本の・湖(記憶が確かなら丸に近く、向こうは木や草だらけの山の斜面)に巨大な丸い影がある短い動画だった。人の声は入らず、タイトルも鏡魚だったと思う。(Part18)
・2015年又は2016年の正月に、コンビニで立ち読みしたゴシップ誌に載っていた。親に霊媒師?占い師として無理矢理働かされた少年についての話で、20年程前に或る地方の村で少年が、村の人相手に占い又はお祈りをして多額のお布施を貰っており、そのお金で少年の親は高級車などを購入して散財していた。記事に載っていた少年の写真が印象的で、少年は白装束で肩から呪文のようなものが書かれた襷?を掲げていた。その恰好の取り繕った格好は、親に金儲けに使われた事実と相まって不気味だった。(Part19)
・もったいないお化けが来るよ…2008、9年に幼かった質問者を叱る為に質問者母がよく「もったいないおばあけが来るよ」と言って怖い画像を見せてきた。真っ赤な女性の横顔で、能面の様な表情で片目が欠けていた。周辺には枯れ木や落ち葉が映っていた。外菌昌也先生の「赤異本」の表紙に近い。質問者母はホラー映画に詳しかったので、ワンシーンの可能性もある。(Part19)
・謎の番組…去年(2021年)、深夜1時〜4時に眠れなくてテレビをつけたらBGM(睡眠音楽?)と竜の石像(フルCG)がひたすら流れる番組で、タイトルは音楽番組の様な感じて、NHKの放送休止の時間だった。(Part20)
・死ぬより甘い…今から約15年前に区立図書館のビデオコーナーで見かけた作品で、VHSに収録されたもので、人形を用いたアニメーションでパッケージには2人のメイドが写り、目を×印にしてぐったりしているメイドを椅子に座っているもう一方のメイドが自身の膝に横たえている。この作品の不気味なところは座っているメイドはおろか、ぐったりと横たわっているメイドさえも口元は微笑んでいる点と「死ぬより甘い」という題名だった点(part20)

40The名無し:2023/04/03(月) 12:07:34 ID:2LymTZJw
情報あり
・霊界通信…心霊スペシャルのような番組で、「テレビの砂嵐を使った霊界との通信」の動画で、放送が終わった砂嵐の画面をビデオカメラで撮影しながら、霊界の住人に問いかけると砂嵐が徐々に霊界の人物の画像になったり風景になったりと、不思議な映像だった。1996年のフジテレビの「死後の世界から映像!!」という番組で紹介された映像ではあるが、本体が未発見。(Part16)
・夜中の怖いCM…夜に見たCMで、踏切でおじいさんくらいの男の人が踏切の中に入った途端、警報機が鳴り出し、そこから出られずに電車がそのまま通過するというもの。BGMも無ければ背景は夜で、最後にテロップが表示されていた。最恐ノンストップのCM?宝島社のホラー雑誌?で取り上げられていたり、私鉄総連かJR東海orACの自殺防止のCM?(Part17)
・心霊写真動画…14年ほど前にYouTubeで、恐らく海外の投稿であり西洋の心霊写真スライドショーで解説が無く音楽のみで、スピードもまぁまぁ速い。曲は悲壮感をマックスにした0.75倍のジャンバラ・ジャンバラ。「悪魔の煙」が紹介されていた。Japan Ghost photoが有力(Part17)
・わくわくさんの勝ち…つくってあそぼ・つくってワクワクに出演していたワクワクさんと着ぐるみのゴロリくんが、作った作品で対決するシーンで1回だけワクワクさんが勝ったのを見た事がある。一応ワクワクさんがズルして勝った回は有った。(Part19)
・昔見たYouTubeの動画…2010年〜2014年に見た動画で、最初に倫理のマークが出た後に映像が切り替わった途端にハードコアな曲が流れ、時間帯は深夜だろうか或る街に女性がぽつりと立っており女性は、閉鎖病棟らしき場所へ向かう。女性が階段に降りた先には、全身拘束された男性が横たわり女性は手術着に着替えて、メスを手に取り男性を解剖する・中国か韓国の動画だった。(Part19)
・幻の心霊写真…1994年〜1996年の何れかの夏休みor春休みの期間中に、いつもはニュースを流してる番組で期間限定の心霊特集をオンエアする時があり、そこで紹介された1枚を探している。池か沼か湖を映した風景写真で、そこの真ん中にニヤけた表情の崩れた顔をした少年の生首が映っており、初出の時と同じ番組の心霊写真特集編の時とで2回オンエアされた。番組名は「午後はまるまる思いっきりテレビ」の中の期間限定コーナー「あなたの知らない世界」だった気がする。目撃証言あり(再現イラスト6:39〜https://www.youtube.com/watch?v=ViI_aeX7r1c&list=PLzIe9yUHciy0ia9OLCDDUoI9rgxE3Iu-8&index=82)(Part19)
・クジラに食われる謎動画…人魚が鯨に追いつかれる海外の番組、または動画で1〜2年程前にTik Tokで流れてきた。昔の海外テレビの様な雰囲気で、人魚の足をつけた女性がジャンプしながらクジラから逃げ、最後は食べられる。サックレースという遊びに近く、セットはカラフルだが薄暗く不気味な雰囲気。目撃証言あり(part20)
・謎の深夜アニメ…数年前に友人から聞いたアニメで、2013〜2015年頃の5〜10分くらいの深夜アニメらしく父母の家とテレビ電話みたいなのをやり始め、何回かやり取りした別の日にテレビ電話繋いでいないのに父母の家とテレビ電話が繋がって、誰も映らないし応答もない。その後、不気味な雰囲気になって血まみれの父母の家がアップで映った後にカメラが引いて主人公(父母の息子?)側の部屋も血まみれになり誰も居なくなっていた。「闇芝居」でも、「こわぼん」でもない。番組表を見ても見当たらなかった。(part20)

41The名無し:2023/04/04(火) 14:50:35 ID:2LymTZJw
Part21〜Part25
未解決
・ツイッターで見た心霊映像…2015年頃のツイッターで、神奈川県川崎方面の三ッ沢公園or三ッ池公園で停車した車の中から道路沿いのガードレールを映した数十秒の短い動画でガードレールの向かいの歩道には、そこを歩く1人の少年が写っていた。奇妙なのは、その少年で突然数分前に飛んだり、進行方向を向いたまま後ろに滑るように戻ったり、少し前の地点から再出発したり、まるで映像が乱れたような動きを4m程の範囲で繰り返していた。映像は深夜に撮られていたので、そんな時間に歩いている事自体がおかしいとツイートされていたのを覚えている。(Part21)
・謎のアニメ…16年ほど前に掲示板検索(MEGAVIEWというサービスだが、2013年に閉鎖)という黄色いサイトでDLしてみた謎アニメを調べてほしい。みんなのうたのような古い画風のアニメで、大きな皿(円盤?)の中央に小さな男1人が立っており、周りを巨人のような女?たちが3人で囲み(左・右・中央)、皿の上の男を舐めまわす。男はふやけて放心状態になる。日本昔ばなし?(part22)
・Tik Tokの背後の絵…踊っている女性の後ろにある絵画?に不気味なものが写っている。単に子供の絵とも捉える事ができるが、少年の遺体との説もある。元動画は発見されている。(Part22)
・知恵袋の質問…10年くらい前に、Yahoo!知恵袋で訳の分かたない質問があり、概要は質問というよりクレームに近く、CMか何かが終わった後に一昔前の日立のサウンドロゴをもっと高く、不快にした感じの甲高い声で、訳の分からない言葉が必ず聞こえて心身ともに辛いという内容。クレームの後には甲高い声が聞こえたであろうCMの固有名詞が大量に羅列しており、ベストアンサーには質問者を叩く内容であった。質問者の聞いたとされる言葉は、うろ覚えだが「ベマスジボキノフチン」。2008〜9年に放映されたものが羅列しており、唯一覚えているのが「仮面ライダーさらば電王」のCM。(Part23)
・河南病院の内部写真…河南病院という廃墟の内部写真を探している。2005年にセコムが設置されたので、それ以前の写真か。(Part23)
・あるホラーアニメ...恐らく80年代末か90年代初頭のホラーorサスペンスのOVAで、真夜中の都会で若い女性が捕まり白衣らしき狂気の男に散髪ハサミを使って無理矢理に散髪され、サインポール(赤・白・青のアレ)が半分で破壊されており散髪屋の中でなく屋外だった。『断裁分離のクライムエッジ』『幽玄怪社』ではない。(Part24)
・ニコニコ動画の奇妙な現象…約10年以上前のニコニコ動画で、サイトの画面が全て「怨」で出てくる現象が起きた。年や季節は不明だが、夜だった。昔はニコニコ動画で偶にホラー演出があった。(Part25)

42The名無し:2023/04/04(火) 14:53:11 ID:2LymTZJw
情報あり
・ドレス姿の心霊写真…90年代にお昼のTV番組で、とある崖の上で、花束を持ったウエディングドレス姿の花嫁の霊が物悲しそうに海を見ている心霊写真だった。(Part21)
・青山テルマの怖い動画…2009年に青山テルマと検索するとOKWaveという質問サイトがヒットするが、動画は消えている。特徴は「全体的に赤黒く、sm666に似てる」結構怖くて気道悪かった。(part22)
・謎の漫画…会社員の主人公は自殺志願者の集められた実験に参加し、死後の映像を流される。その後に自分の悪評を集めた映像を流され、自殺するかどうかを聞かれ主人公は仕事に復帰する道を選ぶ。只、発信機の様なものを体に埋め込まれている。読み切り作品で作者・雑誌共に不明。(Part25)

※未解決と情報あり、が逆でした。

43The名無し:2023/04/04(火) 22:43:45 ID:dVcUcw4g
まとめ乙です
できれば箇条書きの段落ごとに行間を開けてもらえないでしょうか?
興味深く読んでますが読みづらさだけが気になります

44The名無し:2023/04/04(火) 22:47:17 ID:dVcUcw4g
あと>>41

・ニコニコ動画の奇妙な現象…約10年以上前のニコニコ動画で、サイトの画面が全て「怨」で出てくる現象が起きた。

これは結局ニコ動の毎年夏恒例ホラー演出の一種だとコメ欄で解決していたような気が…
私の記憶違いですかね

45The名無し:2023/04/05(水) 00:31:37 ID:2LymTZJw
>>43 分かりました。タイトルを上にして、下に説明を入れます。
>>44 確かに動画内では、そう説明されてましたが肝心の画像が無かったので…でも、解決でいいか。

46The名無し:2023/04/05(水) 08:42:22 ID:2LymTZJw
Part26〜Part30
未解決
・不気味なプライズシーン
…30年前に間違いなく存在した筐体(ゲーセンのアレ)で、場所は福島or茨城or栃木の北関東より北の温泉地のホテルだと思う。ゲームコーナーで多く並ぶ中、円形のプライズマシーンがあり、中央上部がガラスケース上のドームでピエロが座っていた。そのピエロのプライズマシーンから音楽が流れ、ひょうきんで楽しそうだが不気味なメロディだった。(音質の劣化?)よゐこの有野さんの「ゲームセンターcxinUSA」のアメリカのゲームセンターを紹介した中にあった記憶があり、レトロゲームの「志村けんのだいじょうぶだぁ ルーレットマン」に近い。真ん中にピエロが居てルーレットの知己のBGMは少し不気味(Part26)
・呪いの動画
…断片的な記憶では、冒頭に四角いラジカセ?が写り、中盤に事故現場に止まっている緊急車両の映像がちょっと流れていて、最後に顔が崩れた女子生徒が映し出される。、といった動画で、「呪いのビデオ」というタイトルだったと思うが、全く違う動画が出てくる。最後は「歪む少女」という動画に出てくる顔だった、(Part27)
・ヤバイサイトみつけた
…十数年前に2chまとめサイトを巡っていると、「ヤバいサイトみつけたwwww」のようなタイトルに目を惹かれて、それを開くとURLが貼られていたので更に追うと、画面左上に英語でいくつかのタイトルらしいものが並んでおり、いずれかをクリックすると、画面が切り替わる設計で、リアルテイストな絵?を動かして気味の悪い映像を作っているサイトだった。その中でも、同一単語を2回繰り返した(Walk Wal等)タイトルを開いた途端、薄暗い森の中を青白い肌をした女性らしきものが左から右と歩いているのをカメラが追従し続けるというもので、なぜだかこっちに向かってきていると感じた。さんぽと言うにはあまりにも気味の悪い、その映像が今でも脳裏にこびりついている。(Part27)
・あるドキュメンタリー番組
…余命数ヶ月の奥さんとその家族に密着したドキュメンタリー番組で、後半で奥さんは亡くなってしまう。「これから頑張らないとですね」みたいなことを主人が涙を流して終了。10年くらい前の番組。(Part28)
・ピースをしている女性
…画像は発見されるも詳細不明(Part28)

47The名無し:2023/04/05(水) 08:43:05 ID:2LymTZJw
情報あり
・奇妙なCM
…90年代頃の番組か映画のTVCMで、小学生にインタビューする映像があり「作品タイトル」にコメントを付けて簡単に言うのが連続して流れており、その中で「〇〇〇〇〇〇が出来なくて自殺した子がいます」という物騒な言葉があった。数年後に友人に話したら「ビート武の映画だよね」と言われ、映画にCMを調べたが見つからなかった。証言でも無いらしい。只、様々な人に質問を投げかけて回答を纏めるだけの映画があり、雰囲気が似ているという。(「あなたは何人親友がいますか?」から「ベトナム戦争の責任は自分にあると思いますか?」と幅広かった。)(Part27)
・廃墟のウォータースライダー
…心霊番組は何かで手足が異常に長い人影が、廃墟のウォータースライダーの頂上にいるという映像を調べたが、調べても出てこない。海外(アジア圏?)だったと目撃証言あり(Part29)
・下半身しかない心霊写真
…夜中の有料チャンネル(番号のないチャンネル)のテレビで偶然見た写真で、呪いのビデオのような雰囲気だがナレーションは別人。問題の写真は1人だけ下半身しかない人が写った白黒写真で、記念撮影の様に他にも人間がおり、作業員の様な服装で下半身のみの人はボンタンズボンのような物をはいていた。アンビリバボーの心霊企画で紹介された写真?(Part29)
・手と足が逆になった写真
…10年ほど前の心霊番組で、父と子を家の前で撮影した写真でそこに映っている父の手首と足首が入れ替わっていて、手に靴下を履くようだった。USOジャパンで似たものを見たという目撃証言あり(Part29)
・ジャンプ作家とフリーメイソン
…10年くらい前にネットで見た記憶のある話で、ジャンプの作家陣は連載を持った段階で、フリーメイソンの情報が書かれた小冊子のような物をもらう話を聞いた。今調べても出てこず、取り上げたサイトでは小冊子の画像も挙げられて、黒字にフリーメイソンのマークが書かれているだけのシンプルなものだった。(Part30)
・死亡事故のニュース
…2018年〜2020年辺りに、数百m引きずられた被害者の死亡事故に関するニュースで、事故現場を映した映像に地面にへばりついた被害者ものと思われる皮膚が写りこんでいたものを探している。それを見た当時は引き摺られるとこうなるかと思ったが、今考えればそんな所を映すだろうかと自分の記憶に懐疑的になっている。因みに現場は、千葉辺りと記憶している。皮膚のイメージとしては杖切で指の皮を切り取ったときの様な物が地面へへばっている感じ。(Part30)

48The名無し:2023/04/05(水) 08:43:50 ID:dVcUcw4g
>>45
ありがとう
上手く伝わってないかもしれないので補足しますと>>43は情報と情報の間に一行の空白を作ってほしいという意味です
文字がぎっしり詰まってるとどうしても見づらいので。
よろしくお願いします

49The名無し:2023/04/05(水) 09:41:37 ID:2LymTZJw
>>48 こんな感じですかね。(もうラスト)
Part31〜Part33
未解決
・青い武士
…2021年にYouTubeで、
撮影者と友人が居酒屋で飲んでいる最中に、
ふと友人がカメラに背中を向けると、
そこに兜を被った青白い武士の顔が浮かび上がる動画があった。
映像の最後には、店の近くで事故死した人が居るとのナレーションがあった。(Part33)

情報あり
・八咫烏のフラッシュ
…0:20〜1:15https://www.youtube.com/watch?v=LP06ZvqyRUc&list=PLzIe9yUHciy0ia9OLCDDUoI9rgxE3Iu-8&index=106(Part31)
・溺死
…友達が見つけたYouTubeの動画で、
東海オンエアのコメント欄に無名というアカウントが「僕の動画を見てください」とコメントしていて、
そのアカウントで上がっていた動画。
「お風呂場で手足を縛られた男性が、
お風呂に沈められていて、横のタイマーが0に近づいていくにつれて、
男性は動かなくなっていく」の内容の「溺死」というタイトルの動画で、
コメント欄に「これ本物じゃない?」「やばくない?」等のコメントが付いていた。
投稿者は「これで興奮する」とかいう痛い奴。またアバンティーズのメンバーが死亡した際に、浴槽で溺れる(フリ)の不謹慎ネタで叩かれた投稿者も居る。
検索してはいけない言葉にもある「手品で失敗した女性」?(Part31)

・エスパー伊東の奇妙なフラッシュ
…今から20年ほど前に、ネットで見たエスパー伊東のFLASHゲームを探している。
真っ白な背景に5つくらいの箱が並んでおり、その中からエスパー伊東が入っている箱を当ててはいけないという単純なゲーム。
そのゲームの何が怖かったかというと、画面越しにエスパー伊東に思考を読まれ、画面上には箱から外れた位置に「決定」なる一つのみのボタンしか存在しない。
つまり、脳内でどの箱にするか選んだうえでそのボタンをクリックするが、何度やっても脳内で選択した箱から「ハイ〜!」とエスパー伊東が現れて負ける。
似た様なゲームで、5枚のトランプの内決定を押すと必ず自分の選んだカードが残る。そのカードにはエスパー伊東似の男性が描かれてあった。目撃証言あり。(Part32)

・ある再現VTR
…小さい頃に見たテレビ番組の心霊話と再現VTRを探している。
若者数人が廃墟に肝試しに入ったところ「土足であがるな」と
どこからが声がして逃げ帰り、その後その中の数人が行方不明になるという話。
行方不明になるシーンで白い車が地平線の向こうに消えていくシーンと少し不気味な音楽が印象に残っている。
目撃証言あり(Part32)

・メガネをかけている人は霊感が強い
…16〜17年前に深夜のテレビ番組で見た”メガネをかけている人は霊感が強い?”という説を検証する企画で、
全然心霊スポットでもない廃墟?にメガネをかけた女性を複数人を連れて行くと、
続々と「寒気がする」「私も寒気がする」みたいにどんどん連鎖していくオーバーなリアクションが面白いみたいな内容だった。
怖い番組ではなく、深夜のバラエティ。検証のノリは、水曜日のダウンタウンに近い。(Part33)

・10分ホラー
…ジャンルとしては精神崩壊系に近い雰囲気の意味不明系ホラー動画で、
複数の動画が継ぎ接ぎされていた。タイトルは「10分ホラー」だった気がする。
モノクロで八頭身の目玉オヤジのようなものが実写で出てきて、ゆりかご?と赤ちゃんの泣き声が聞こえるが、
目玉オヤジは(直接的な描写はないが)殺してしまう。
trygfの奇妙な動画を集めたもの?(Part33)

50The名無し:2023/04/05(水) 10:52:04 ID:FLbL5gq.
・魔法少女の怖い話…日曜の夕方にEテレの「おとうさんといっしょ」にて、或るアニメが放送され魔法少女が登場するも、呪文を唱える時に魔法陣が出てきて怖い顔になるという。ノロイちゃんではない。(PartⅦ)

これ魔法少女隊アルスじゃないんかな。
作画も独特だし、ダークファンタジーで、終盤の仲間の一人が魔物と同化してるのとか2000年代頭の荒い画質のテレビでみるとなかなか怖く見えた記憶
まだリク主さん探してたら一回みてみてほしい(リンク先は終盤の回(一応h抜き))
ttps://youtu.be/mo_7H572w1Y

51The名無し:2023/04/05(水) 11:44:12 ID:lohWIWek
>>50
これ、コメ欄で「黒魔法少女ワリー」って結論が出てたと思う

52The名無し:2023/04/05(水) 14:02:53 ID:2LymTZJw
>>50 確かに雰囲気は似てますね。ですけど、リクエスト主さんは違うと言ってました。(YouTubeのコメント)
>>51 その返信を見たら、解決してました。纏める際は、動画だけしか見てませんでした。

53The名無し:2023/04/05(水) 14:44:28 ID:2LymTZJw
・隕石の形をした涙
…2001年か2002年にフジテレビのニュースで隕石のような写真が紹介されるも、現地で隕石は落ちておらず、同時期に美術館の絵から隕石の写真と同じ形の涙が流されているのが見つかった。(PartⅧ)
→もしかしたら、2002年に東地中海での火球(:特に明るい大流星で、燃え尽きずに地上に落下したのは隕石になる)だと思います。海上で空中爆発した事も有って破片が一つも見つからなかった件です。

54Theつぶろ ◆IGt7I9lqwM:2023/04/05(水) 18:57:47 ID:5ReZK2oY
お疲れ様です。私もちょっとずつですが読み進めてます。
いくつか解決済みのネタもあるようなので、後でまとめの動画も作ろうかなと思います。

55The名無し:2023/04/05(水) 21:22:24 ID:LSaUkMEo
狼に喰われるドラマを依頼した人です。
当時よりも記憶が無くなってきましたが、洋画ではないんですよね。
確か、地下の駐車場的な所でオタクみたいな男2人組がいて、その内1人が喰われて…って感じだったと思います。

56The名無し:2023/04/06(木) 08:27:43 ID:2LymTZJw
>>54 是非、お願いします。
>>55 内容からも、直感的に漫画とかの実写化だと思ってしまいましたが、違いますかね?

57The名無し:2023/04/08(土) 01:47:12 ID:FLbL5gq.
>>49
Part32の「熊が溶けるみんなのうた」が抜けてませんか?自分の見落としならすみません。

ついでに、これについて自分は宇多田ヒカルの「ぼくはくま」が真っ先に頭に浮かんだけど当時の映像のフル転載は徹底的に消されてるっぽくて確認できないんですよね……。
コマ撮りアニメっぽいMVでクマが動く癒し属性な映像だったけど、所々歌詞が意味不明で放送当時自分の周りでは自分をクマのぬいぐるみだと思い込んでるメンヘラの歌みたいな噂まで立てられてました。
「ゼンセはきっとチョコレート」という歌詞があり茶色い熊がそこで踊ってるから映像と歌詞が混ざった(熊がチョコみたいに溶ける曲だと思った)のかな?と思ったのですが確認できるスクショだとMVのメイン白いクマっぽいんですよね……

58The名無し:2023/04/08(土) 19:22:44 ID:2LymTZJw
>>57 確かに「証言と完全に一致するものはないんですよね」と言っているので、追加しておきます。

59The名無し:2023/04/09(日) 04:01:50 ID:c70Ch36s
>>57
まくまくんは別に「ぼくはくま」のMV中でもその他の映像作品でも溶けてはないです

60The名無し:2023/04/09(日) 13:08:15 ID:2LymTZJw
>>59 じゃあ、つぶろさんの言ってた、2つの何れか?(別に候補は有るとは思うけど)

61The名無し:2023/04/14(金) 19:47:00 ID:2LymTZJw
Part34(驚異の解決率)
・首が横切る動画
…2008年〜2009年頃にYouTubeで生首の様な物が廊下の先を横切る動画が上がっていた。実写の映像で、必ずといっていいほど関連動画に此の首が出現した。画質も粗く短い動画で全体的に黄色かった。動画タイトルは生首?若しくは大首?だった(Part34)

62The名無し:2023/04/14(金) 20:51:37 ID:O4J/m2Ug
>>61
ネタ動画っぽいので違うような気もしますが一応こんな動画を見つけました
https://youtu.be/KiDAHoxMVrI

63The名無し:2023/04/16(日) 00:34:24 ID:2LymTZJw
>>62 確かに投降年も13年前(2009年)で、タイトルも「ただよう生首」ですね。
    関連動画に”この生首”…仮に其の動画だとすると、リクエスト主さんは
    ”ゆっくり”知らないんですかね。

64The名無し:2023/04/16(日) 03:17:29 ID:qP7XXAr6
>>62
これ捜索動画のコメントにも貼ってる人居たけど捜索結果じゃ触れられてなかった
ざつぶろさんもハートしてたけどURL貼ったから消されちゃったのかな?
あと自分も生首動画見たことあるけどこれの元動画で合ってると思う
元は10秒程しかなくてナレーションもなかったけど

65The名無し:2023/04/16(日) 20:29:16 ID:2LymTZJw
>>64 リクエスト主さんと連携できれば、円滑なんですけどね...

66The名無し:2023/04/16(日) 20:55:30 ID:2LymTZJw
今更ですが、リストに補足を入れます。
僕が”情報あり”にしているのは、リクエスト主さん以外にも目撃情報などが有る場合にしています。
また”情報あり”でも、つぶろさんが「これではないか」と指摘しているのは解決と僕は判断しています。

67The名無し:2023/04/17(月) 23:15:39 ID:3W30O.Ms
死ぬより甘い、血のお茶と紅い鎖じゃ無いかっていってた人がいたけど、もしかしてこれなのかな?
Amazonprimeの情報だと2006年ごろの作品で2007年ごろに見たって時期もあってるしメイドじゃ無いけど似たような格好になってるシーンもあった。
ただVHSで出てたのか未確認でなんでそれを死ぬより甘いだと思ったのかは謎だけど

68The名無し:2023/04/17(月) 23:27:27 ID:3W30O.Ms
>>67なんとなく画像の奴に似てるけどメイドではない…
https://postimg.cc/XpZjGhbP
ただ依頼主は本編を見てないわけでしょうし、この画像は恐らく表紙には使われてないので希望は薄いですが…

69The名無し:2023/04/18(火) 18:42:01 ID:2LymTZJw
>>67 >>68
確かに其の構図が一番似てますね。只、ワンシーンを表紙?にするのも違和感があるような…

70The名無し:2023/04/18(火) 19:15:00 ID:QBDd8QMU
その蜘蛛も、捕まってるやつもサブキャラみたいな立ち位置だったので表紙に抜擢はしなさそうですね

あとその作品の内容を簡潔にいうなら「人形の奪い合い」なので、その作品でそんなシーンを表紙にするのはちょっと謎です

71The名無し:2023/04/18(火) 20:07:34 ID:2LymTZJw
>>70 そうなんですよね。ついでに言うと口元が微笑んでもなければ、目が×印でもないですし(笑)




…話は変わりますが、Part30の「死亡事故のニュース」に関して2019年に千葉県浦安市で発生した轢き逃げ事件のニュースが有力だと思います
以下出典
https://www.asahi.com/articles/ASMCF5GK3MCFUDCB00S.html(2019年11月13日の朝日新聞)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/818727(2021年8月5日の千葉日報)

72The名無し:2023/04/19(水) 01:27:11 ID:lcHlcoFM
ここに書き込んでよろしいのか分かりませんが、
「死ぬより甘い」の区立図書館はどこの図書館で、
どのコーナーにあったのかは依頼者の方は覚えていないのでしょうか?
(ジャンルや年代が絞れれば、当該資料が破棄されていない限り、図書館の横断検索やOPACを使えばわかるかもしれませんので)

73The名無し:2023/04/19(水) 09:52:04 ID:lohWIWek
死ぬより甘い、個人的に釣りの線もあると思う
・発見場所をぼかす、追加情報を出さないなど捜索が積極的に見えない
・絵が完成されすぎている、自分で創作した絵にそれっぽい説明をつけてるだけに見える

74The名無し:2023/04/19(水) 20:39:23 ID:8ZG4ZWeU
>>73 それありそうなんですよね。YouTubeで死ぬより甘いを投稿したと言ってる人のチャンネルの開設日が動画募集の日と同じなんですよね、愉快犯で捨て垢で作ったのか動画で取り上げられたから急遽作ったのかわからないですけど、似た構図もなくそれじゃね?って言う情報が来ないのも逆におかしいですし…

75The名無し:2023/04/19(水) 21:40:31 ID:2LymTZJw
>>72 本人の居住地と言って誤魔化してましたね。当該図書館で見たというなら、それこそ即発見できますが…
>>73 確かに再現画像も、見て写したのかという程に完成度が高いですよね(リクエスト主さんの画力が高いという点もあるが)
>>74 何気に、YouTubeのアカウントの存在も初めて知りました。只、類似の作品も違えば目撃情報も無いのは怪しいです。

76The名無し:2023/04/20(木) 23:09:30 ID:PdQLnxZQ
とりあえずYouTubeで死ぬより甘いの投稿者からコメントきたけど結局血のお茶と紅い鎖は違う模様
本当にあるとしたら、その地区でやった人形劇をビデオカメラで撮影してそれが図書館に寄贈された現存一本だけのオリジナルビデオみたいな感じなのかもしれないな。

77The名無し:2023/04/21(金) 00:47:15 ID:I1tLYD9w
うーん、それじゃあ後は直接図書館に問い合わせするしか…

78The名無し:2023/04/22(土) 22:45:58 ID:2LymTZJw
>>76
構図は似てますけどね...詳細不明画像にありがちなオリジナル?の可能性も有ります。
>>77
某区立図書館…どこなんだろ

79The名無し:2023/04/23(日) 00:49:31 ID:FLbL5gq.
東京のは1回有志が蔵書検索あらかたしたって動画で言ってたけど、東京以外で区立ってつくところあんまりピンと来ないんだよな……
北海道の札幌だと区立ってはつかずに区民センター図書室って名前になってる。それもほぼ区立かもしれんけど要は公民館にある図書室だからそもそもビデオ資料があるかどうか怪しい。
なんか途方も無さすぎてスイカコロコロの方ポロッと見つかる可能性ある気がしてきた( )

80The名無し:2023/04/23(日) 13:47:36 ID:hiYtXv/A
>>79区立って事は東京ってわけじゃないのか横浜とか名古屋とかも区立の図書館もあるのかな?

81The名無し:2023/04/23(日) 16:31:36 ID:YsJwct56
https://en.todocoleccion.net/album-incomplete/album-doraemon-panini~x83647384
https://cloud10.todocoleccion.online/album-incompleto/tc/2017/04/15/14/83647384_55009996.webp
2002年にイタリアで発売されたドラえもんのステッカー(全150種)の中にトリミングされたシンガポールを見つけました。
上記画像はステッカーを貼り付けて楽しむアルバム帳で、本来はすべて空欄です(画像は85番のみ貼り付けられていない、ということになります)
メーカーはPaniniというマリオやマーベル作品、サッカー選手などのステッカーを販売している会社で、現在も同じ形式で販売しています。

https://www.ebay.es/itm/114473940468
2004年版のドラえもんステッカーも存在しており、どうやら流通量的にはこちらのほうが多く人気だったようです。
そして2004年版には富士山とドラえもん、エッフェル塔とドラえもんなど同じ形式のカードが含まれていました。

1つ気がかりなのは、このシリーズは2枚または4枚をつなげて大きな絵にするというタイプのカードがあり、
シンガポールの物は各キャラが5枚で分けられていて、縮尺もカードのサイズに合わせているので繋げようと思っても成立しないんです。
ということは、これ用に書き下ろされたものではなく、枚数を増やすために適当に既存の絵を分割した可能性が高く初出とは考えにくいです。
しかしながら2006年に大きく引き伸ばされたシンガポールが展示された「ソウルキャラクターフェア2006」よりも古く、最古の商品使用例です。

82世尊滅度後其有聞是経若能随喜者為得幾所福:2023/04/23(日) 20:31:34 ID:JSXkBBZw
>>78
横浜市は区ごとに18の図書館がありますが、その中の一つを「区立図書館」という線はどうでしょう?
下に一部の図書館のリストを貼っておきます。
https://asobii.net/24105

83The名無し:2023/04/23(日) 22:00:56 ID:/cMQxxmA
>>81
ステッカーの中にカレンダーのイラストもあるということは、もしかして流用されてる可能性があるってことか。
もし日本でも流用されたイラストだったら見つかるかも。

84The名無し:2023/04/23(日) 22:02:39 ID:QBDd8QMU
当人がこの図書館だと教えてくれればいいのに
なぜどの図書館かをこちらが考察しなければならないのか

85The名無し:2023/04/23(日) 22:12:59 ID:TveB./UU
当人が知らないことを捜索するならともかく知ってて黙ってることを探ってるこの状況ははっきり言って異常だ

86The名無し:2023/04/23(日) 22:33:36 ID:oIbNF9As
死ぬより甘いのスレってどれ?

87The名無し:2023/04/25(火) 18:28:03 ID:2LymTZJw
区が付く都市を集めてみました。出典:ニコニコ大百科(1/3)
北海道 - 札幌市(10)
厚別区 北区 清田区 白石区 中央区
手稲区 豊平区 西区 東区 南区
宮城県 - 仙台市(5)
青葉区 泉区 太白区 宮城野区 若林区
埼玉県 - さいたま市(10)
岩槻区 浦和区 大宮区 北区 桜区
中央区 西区 緑区 南区 見沼区
千葉県 - 千葉市(6)
稲毛区 中央区 花見川区 緑区 美浜区 若葉区
神奈川県 - 横浜市(18)
青葉区 旭区 泉区 磯子区 神奈川区 金沢区
港南区 港北区 栄区 瀬谷区 都筑区 鶴見区
戸塚区 中区 西区 保土ヶ谷区 緑区 南区
神奈川県 - 川崎市(7)
麻生区 川崎区 幸区 高津区 多摩区 中原区 宮前区
神奈川県 - 相模原市(3)
中央区 緑区 南区
新潟県 - 新潟市(8)
秋葉区 北区 江南区 中央区
西区 西蒲区 東区 南区
静岡県 - 静岡市(3)
葵区 清水区 駿河区
静岡県 - 浜松市(7)
北区 天竜区 中区 西区 浜北区 東区 南区
愛知県 - 名古屋市(16)
熱田区 北区 昭和区 千種区 天白区 中区
中川区 中村区 西区 東区 瑞穂区 緑区
港区 南区 名東区 守山区

88The名無し:2023/04/25(火) 18:28:44 ID:2LymTZJw
続き(2/3)
京都府 - 京都市(11)
右京区 上京区 北区 左京区 下京区 中京区
西京区 東山区 伏見区 南区 山科区
大阪府- 大阪市(24)
旭区 阿倍野区 生野区 北区 此花区 城東区
住之江区 住吉区 大正区 中央区 鶴見区 天王寺区
浪速区 西区 西成区 西淀川区 東住吉区 東成区
東淀川区 平野区 福島区 港区 都島区 淀川区
大阪府 - 堺市(7)
北区 堺区 中区 西区 東区 南区 美原区
兵庫県 - 神戸市(9)
北区 須磨区 垂水区 中央区 長田区
灘区 西区 東灘区 兵庫区
岡山県 - 岡山市(4)
北区 中区 東区 南区
広島県 - 広島市(8)
安芸区 安佐北区 安佐南区 佐伯区
中区 西区 東区 南区
福岡県 - 北九州市(7)
小倉北区 小倉南区 戸畑区 門司区 八幡西区 八幡東区 若松区
福岡県 - 福岡市(7)
早良区 城南区 中央区 西区 博多区 東区 南区
熊本県 - 熊本市(5)
北区 南区 中央区 西区 東区

89The名無し:2023/04/25(火) 18:29:24 ID:2LymTZJw
続き(3/3)
東京都(23)
足立区 荒川区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区
北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区
墨田区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 豊島区
中野区 練馬区 文京区 港区 目黒区

90The名無し:2023/04/28(金) 11:22:58 ID:lohWIWek
つぶろさんが触れてたかどうかはわからないけど一応

「この状況からでも入れる保険があるんですか」の元ネタらしきcmが見つかったものの時系列がおかしい、これではないなどの意見も出ている

https://togetter.com/li/2132254

91The名無し:2023/05/01(月) 15:41:46 ID:9NtDBAIE
顔が青い街娘の画像を探しています。個人のやっているおもしろ画像系のサイトに貼ってありましたが数日で消えてしまっていました

見たのは2009くらい
顔色は映画のアバターに近い青
目は赤か黄色
目の回りが少し黒ぽくなっていた気がします
着物は赤かった気がします

複数ではなく1人で右向き

よろしくお願いいたします

92The名無し:2023/05/01(月) 21:13:40 ID:5Bhd1cxg
>>91
ここは捜索状況報告スレです
他の場所で聞いてください

93The名無し:2023/05/02(火) 16:30:53 ID:DsYgBLIU
>>92
申し訳ありません

94The名無し:2023/05/07(日) 17:56:00 ID:VIjSB.2g
オカルト調査隊の
>空き家のはずの家から聞こえてくる謎の声「恋ヶ窪の怪事件」を調査【都市伝説】
この現地調査動画、生け垣が剪定されてますね
4:53の木の切り口がわかりやすく、映像がぶれてますが切って余り日数は経ってなさそう
ポスト〜電気メーターの区画も膝丈である程度切ってあるように見えます
つまり普通に住人の方がいる

95The名無し:2023/05/07(日) 21:58:45 ID:lohWIWek
Part10「父が見ていた奇妙な映画」について
Theつぶろwikiにドクターフーの『モービアスの脳』ではないかというコメントがあったが、脳みそが入った水槽の培養液を抜くシーンはあったものの水槽にコーヒーを注ぐシーンはなかった

http://thetuburowiki.com/index.php?%E7%88%B6%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E6%98%A0%E7%94%BB

96The名無し:2023/05/09(火) 09:29:02 ID:xqr5zS9U
・ダストシュートに投げ込まれた映像…
10〜15年前に恐らく洋画で、其れほど長くないオムニバスでアパートのダストシュートに投げ込まれて食べられる。(PartⅩ)

小さい頃見てトラウマになったやつかも
調べたらこれぽかった
どうだろう??

フロム・ザ・ダークサイドのエピソード A New Lease on Life
https://www.imdb.com/title/tt0716921/

https://www.dailymotion.com/video/x8ha4ev

97The名無し:2023/05/09(火) 14:09:57 ID:cdKM5fJg
>>95
それ、自分がつぶろさんの依頼の中でも印象に残ってたやつです
自分も古いホラー映画好きなので色々調べたのですが結局分からず…
ただ子供の頃特有の他の映像と混ざった記憶違いの可能性が高いように思っています
(実際、つぶろさんの動画内で解決した依頼のコメントを見ても「一部記憶違いしてました」ってパターン多いので)
あくまで個人的にですが、水槽にコーヒー注ぐ映像は別作品だと思ってます

98The名無し:2023/05/09(火) 23:12:00 ID:2LymTZJw
>>95 補足有難うございます。同じ様な内容でも、一方だけが違う。
>>97 そうなると確かに、記憶違いが解明を妨げている線も有りそうです。
>>96 【福】と書かれてるダストシュートの事ですね…「生物」って感じがします。

99The名無し:2023/05/10(水) 12:38:39 ID:lohWIWek
>>97 >>98
誤解させてしまい申し訳ありません。
依頼主さんが「培養液を抜くシーンがあった」と言っていたわけではなく、個人的に似ているシーンといえばここかなと思っただけです。
実際は円筒型の水槽しか一致していませんでした。

100The名無し:2023/05/10(水) 19:18:32 ID:2LymTZJw
>>99 了解です。とはいっても、元の文章が奇妙だから余り違和感が無い...

101The名無し:2023/05/13(土) 20:29:04 ID:lohWIWek
Part5「奇妙な人形劇」
直接は見つかっていないのでこちらに
たっくーTVではない別のYouTuberがピノキオの原作にある首吊りシーンについて話していました
ttps://youtu.be/UBEJyY5OTPw?t=404

102The名無し:2023/05/14(日) 09:46:19 ID:aw4webFQ
ピノキオの原作の最後は首吊りになって終わるって話らしいですね。原作者がそこそこお金稼げたからもう辞めたいって感じで投げやりに終わらせたのが原因なんだとか

103The名無し:2023/05/14(日) 09:53:38 ID:Pb3GpPGQ
スイカコロコロは今で言うバイトテロみたいな感じで従業員が別のデータを入れたりしたのかな?
レンタルビデオ店でお客がパロディAVと元ネタの作品をこっそり入れ替えたことがあるとか聴いたことあるしデータそのものを書き換えるのは手軽に出来そうではないけど。

104The名無し:2023/05/14(日) 18:24:13 ID:b5duX9uI
未解決のTwitterで見た心霊写真についてですがttps://twitter.com/saka11discord1/status/650240094910083072の画像ではないでしょうか?違ったらすみません

105The名無し:2023/05/14(日) 21:01:02 ID:m0xsL7uY
>>103
レンタルビデオは一般的に使われているVHSと同じカセットを使っており、カセットについているツメを物理的に折ることで上書き録画を不可能にしていました(DVD・BDで言うファイナライズ処理のようなものですね)
しかしデジタル的に上書きできないように処理されているわけではないので、セロハンテープなどでツメがあった場所を塞ぐと再び録画できるようになります(市販のものも同様)
そのためレンタルできる方なら誰でも書き換えは可能ではありました
レンタルショップはビデオ返却の際に店員さんがカウンター内のテレビでテープに異常がないか確認していることが多かったと記憶しています
スイカコロコロの件で異様な程の謝罪を受けたのはテープの内容というより店員さんが上書き録画の確認を怠ったせいかと思われます

106The名無し:2023/05/21(日) 23:26:19 ID:2LymTZJw
今日のつぶろさんの動画で、初期の情報募集を思い出したから、関連性も踏まえて載せておく

・2ちゃんねるの恐怖画像
…「この画像のどこかに幽霊がいるらしい」というスレが立ち、団地を上空から撮影した写真で、最初の写真は何も写らないものの再度撮られた写真に此方を見る男性が居た。gif画像で恐怖画像スレに有ったという(PartⅧ)

107The名無し:2023/05/22(月) 21:40:51 ID:I1tLYD9w
>>106
これじゃないですかね?団地の上空写真ではないのですが…
※ビックリ注意
https://i.imgur.com/hWYPV53.gif

108The名無し:2023/05/23(火) 20:43:06 ID:2LymTZJw
>>104 この件ですね。
・Twitterで見た心霊写真
…4、5年ほど前にTwitterで見た心霊写真。夜に一軒家を撮影したものだが窓に多数の手が映っているもの。(Part1)

109The名無し:2023/05/24(水) 22:33:00 ID:4w8iiu0U
・意味が分かると怖い画像…老人が不気味な人形を持って映っている白黒写真で、写真が撮られた翌日に老人は原因不明の死を遂げ、人形は何処かに行ってしまったという裏話がある。何かの怖い画像まとめサイトで見て、サイト内で取り上げられていた画像群の中で一番怖かった。(Part15)

この記事で3番目に紹介されている話と写真が捜索依頼の内容とほぼ一致していると思いましたがどうでしょうか(URLは念のため先頭のhを抜いています)。
ttps://ailovei.com/?p=84577

110The名無し:2023/05/25(木) 13:46:23 ID:20gkglfw
>>107
全く関係ないけど、昔見た画像捜索スレで依頼掛けてた天海祐希のビックリ画像これだ
ありがとう

111The名無し:2023/05/26(金) 21:00:34 ID:mk5A3Yow
>>90

112The名無し:2023/05/26(金) 23:06:44 ID:VnzIBJMQ
明和水産という掲示板に貼られ続けている詳細不明の画像【都市伝説】
https://youtu.be/2pOSw-Lei_I

こちらの心霊写真について個人的に調べ判明したことをまとめさせていただきます。既出の情報でしたら申し訳ありません。
内容が長文であり、またNGに引っかかってしまうため、外部サイトへの書き込みとなってしまうことをお許しください。
https://writening.net/page?g7bAzg

Theつぶろさん、いつもお疲れ様です!

113The名無し:2023/05/26(金) 23:21:34 ID:2LymTZJw
>>109 説明文まで一致してますね!結局、同じ種類の人形では無かったんだ。



ところで、つぶろさんも取り上げてた様な気がするのは僕だけですかね。
(確か、人形職人?の写真だった気が…)

114The名無し:2023/05/27(土) 08:03:43 ID:g5rk6vUo
>>112
すげえ!
向こうのアンビリみたいな番組でやってた写真なんですねえ…
日本でも有名?な地下駐車場の貞子も台湾発でしたし、
中国や台湾の心霊写真・映像はなかなか雰囲気出ててイイすね

115Theつぶろ ◆IGt7I9lqwM:2023/05/28(日) 15:27:54 ID:03AYnkZM
>>112
詳しい調査ありがとうございます・・!

116The名無し:2023/05/29(月) 15:49:59 ID:sJ/syU/I
「死ぬより甘い」だけどSTRINGSって映画は既出ですか?
人形の男女なのでそこは?だけど、女性の人形が目をつぶって横たわってちょっと微笑んでるような口元なんですよね

117The名無し:2023/05/29(月) 19:41:05 ID:iCBRJ9FM
>>116
既出ですね本人がこれじゃないってYouTubeのコメントで言ってたはず

118The名無し:2023/05/29(月) 23:26:49 ID:8Yp9SJLk
>>117
ありがとうございます!
そうだったんですね
確認不足失礼いたしました
やっぱりなかなか難しいですね

119The名無し:2023/05/30(火) 14:12:52 ID:wjx70maI
>>109
面白い写真なのでググってみました
画像検索しますと、以下のサイトの上から4つめくらいに掲載されていますが
https://kulturologia.ru/blogs/150216/28459/
「腹話術人形のセット」と書かれていて、特段、逸話めいたものは書かれていませんでした。
(サイトは、「昔はこれら腹話術人形は笑えたかもしれないが
 現代から見ると不気味で、一緒に遊びたくないですね」といった内容のようです)。

以下に詳しい解説がありました。
https://www.facebook.com/TMNparis20/photos/a.1580473962167081/1852258128321995/?type=3&from_lookaside=1
「ジュールズ・バーノンを知っていますか?
 1867 年に生まれ 1937 年に亡くなったこの腹話術師は、これら 7 体の人形を伴ったショーを創作しました。
 今日では恐ろしいものとみなされることが多いジュール バーノンの人形は、イギリスとアメリカで喜劇的な成功を収めました。
 (・・・後は腹話術の歴史等の説明)」
ですので、[この写真を撮影した後、男性が行方不明で人形はどこかに消えた」というのは
不気味に見える写真から、後付けされたものかもしれません

なぜか現代で、同じようなシチュエーションでよく似た写真をupしてたおじさんがいました
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTReXeFoOqs9P6HJdAPE9Tzt5apxE39VKE-JP3w-Xd7wN2WiAW

120The名無し:2023/05/30(火) 14:25:47 ID:wjx70maI
「もしかしてジュールズ・バーノン氏自体が失踪した話があるのかも」と思ってググってみましたら彼のwikiがありました

バーノンさんはインドでイギリス軍将校の息子として生まれ、オックスフォード大卒でした
人形劇は、バーノンさんと同様に、互いにユーモラスな対話を行う7 人の人形で構成されていて
喜劇として成功を収めていたようです
ただ、バーノンさんはだんだん視力を失い、1920年のクリスマスの劇場公演中には完全に失明されたそうです。
しかし、その後も公演旅行を続け、奥さんの協力も得てまるで目が見えているかのように完全にパフォーマンスを行えたので
お客さんはバーノンさんが盲目であることは分からなかったようです  (良い話)
最終的に、1937 年 5 月 17 日にカリフォルニア州サンフランシスコで、スピード違反のタクシーにはねられ、70歳で死亡されたそうですが
特段、オカルト的なものはないようでした

121The名無し:2023/05/31(水) 22:30:58 ID:lJHQ24HA
以前につぶろさんが動画化して捜索依頼が出ていた謎のゆるキャラってコイツかな?NECのオッチモってキャラらしいです。依頼者のイメージ画にそっくりだと感じたんだけどどうでしょ?

https://youtube.com/watch?v=-D0x6e4Kcnw&feature=share7

122The名無し:2023/05/31(水) 22:36:34 ID:lJHQ24HA
>>121
確認したら件の動画のコメ欄で解決してた…申し訳ない確認不足です。

123The名無し:2023/06/21(水) 20:55:50 ID:8pVq9oDU
解決?
●ダストシュートに投げ込まれた映像
…from・the・Darkside Ep15と思われる。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/link.cgi?url=https%3A%2F%2Fwww.imdb.com%2Ftitle%2Ftt0716921%2F(PartⅩ)

124The名無し:2023/06/21(水) 22:03:14 ID:Nax3q/4k
本日投稿された「口に針が」の画像について、再現VTRのようなものがありました。
https://www.youtube.com/watch?v=pdapv333D-s
既出でしたら申し訳ありません

125The名無し:2023/06/23(金) 16:33:19 ID:r50d79J2
「死ぬより甘い」捜査状況

雰囲気が似た作品
川本喜八郎『いばら姫またはねむり姫』
『バヤヤ』などイジー・トルンカの諸作品
岩井天志『独身者の機械』
『ストリングス〜愛と絆の旅路』※出題者により否定
『ダーククリスタル』
『お嬢さん』
『ロウワー』
ていえぬ『CHAINSAW MAID episode.zero』

パイオニアの川本喜八郎、岡本忠成、持永只仁ともに近代以前の日本を舞台にした作品が多いようだから、そのあたりは違うかもしれません

126The名無し:2023/06/23(金) 18:32:34 ID:JIpztJ8U
2ちゃんねるの恐怖画像見つけました!
これじゃないですか?
http://usi32.com/archives/17362

127The名無し:2023/06/23(金) 18:34:16 ID:JIpztJ8U
>>126
すいません。gifじゃなかったです

128The名無し:2023/06/23(金) 22:59:02 ID:8pVq9oDU
此方を見る男性(ぼっさん)

129The名無し:2023/06/24(土) 00:44:43 ID:r50d79J2
>>125
続き
アリス・イン・ドリームランドも雰囲気は近いけど時期的にかなり後ですね

130The名無し:2023/06/24(土) 02:16:47 ID:r50d79J2
黒坂圭太『緑子』、競作『連句アニメーション「冬の日」』、イジー・バルタ『屋根裏のポムネンカ』は該当しませんが、他でトラウマになった人がいるかも知れませんね

131The名無し:2023/06/25(日) 15:26:37 ID:FLbL5gq.
>>125
リク主に否定されてたけど「血のお茶と紅い鎖」も追加していいんじゃね?

ぶっちゃけ死ぬより甘いはどれだけ候補上げてもスイカコロコロと違ってどのくらいそれっぽいとかぽくないとか全然違うとか細かいニュアンスが出てこないから釣りっぽいって言われてもしゃーない気がする……

132The名無し:2023/06/26(月) 14:55:44 ID:r50d79J2
>>131
つぶろさんと結構視聴者層被ってるんじゃないかと思われる某ジュネさんが取り上げられていた映画ですね
人形アニメではないけれど似た雰囲気の海外映画だと『闇のバイブル 聖少女の詩』もそうですね、『小さな悪の華』 もか
部分的に人形が使われていた、表紙だけ人形風な実写映画の可能性もあるので範囲は拡げられると思いますが……
そこまでマニア受けするような要素が詰まっているのに全然取り上げられていないあたり確かに釣りっぽいですね
また追加で何か情報が出されれば話は変わってくるんですが

133The名無し:2023/06/26(月) 16:26:02 ID:KVMp.LEI
「死ぬより甘い」って日本語としておかしいよな
普通に意味がわからない
耽美的な雰囲気狙いなのかな

134The名無し:2023/06/26(月) 16:50:48 ID:56gmpW/k
その辺はまあ、見た人が目を止めるようにちょっと変なタイトルにしたと考えたらものすごく変という訳ではない気もする

135The名無し:2023/06/26(月) 17:46:27 ID:r50d79J2
>>133
「死ぬより甘い」愛か恋とかいう意味合いじゃないかなと
耽美系ではよくある表現ですかね


でも00年代って百合モノ自体が冬の時代とか言われてて、しかも制作に時間と金が掛かるストップモーションアニメーションで作れるのか若干疑問ですよね
その中で珍しく暗い雰囲気のものはコープスブライドとかメアリー&マックスとかある程度知名度あります

136The名無し:2023/06/26(月) 17:54:23 ID:FLbL5gq.
イメージ画と合わさってメリバっぽい作品な感じあるけど普通に考えると「死ぬ」と「甘い」が一緒に入る文考えると
「大罪を犯した〇〇は死ぬことも甘く感じるような無限の罰を受ける……」みたいなおどろおどろしいような話になりそうなんよな。
実際蔵書検索の簡易キーワードで検索するとそんな感じの作品いくつか引っかかるし

まあ記憶違いはよくある話だし
・ジャケットと“死ぬより甘い”の文言は別作品のもの
・ジャケットのメイド服の女の子二人は実は別の服装(シスター系?)
・VHSやDVDではなくCDや他媒体のカバーだった
とか言うオチでも全然考えられるけど、如何せんリク主がそれ違うそれ違う言うばかりで追加情報とか出て来ないからやりようがないんよ……

137The名無し:2023/06/27(火) 05:04:30 ID:r50d79J2
冷凍矢ガモ姫みたいな感じなんですかねえ
図書館のコーナーだと混ざって置かれてるからCDの可能性も高そうです
『ホフマニアダ』とかもそれっぽいと思ってたんですが最近ですし
投稿者の方でもっと情報開示がないとなあと思います
存在自体が謎のVHSとして長らく語られたり

138The名無し:2023/06/27(火) 09:01:40 ID:rcNBRrgc
>>135
マリみてのアニメが2004年でそっから爆発的に百合が流行ってた時期があるから
00年代は百合モノ自体冬の時代はちょっと違うと思う
むしろ空前絶後の百合ブームだよ

139The名無し:2023/06/27(火) 09:21:06 ID:lohWIWek
そもそもパッケージが百合っぽいってだけで百合作品とは限らないし、安易に百合と結びつけて捜索範囲を狭めるのはどうかと思う

140The名無し:2023/06/27(火) 11:40:15 ID:Ju4jRrg6
どこの図書館か言えば済む話なのに質問に全然答えない理由が分からん
釣りじゃねえの

141The名無し:2023/06/27(火) 17:38:17 ID:r50d79J2
「区立図書館」なので東京は間違いないんでしょうがちょっと曖昧ですよね

142The名無し:2023/06/27(火) 19:32:18 ID:CioV7rEA
・樹海の放送事故
当該の映像はフジテレビ系列で放送された映像かもしれない
1984年1月に夫婦喧嘩の末に父親が1歳と生後1か月の子どもを車で連れ出し松林に放置
子どもは発見され、生後1か月の子どもは体温が一時16℃まで低下したが後に回復
テレビ取材班は山中に停められていた車に戻った傷だらけの父親と遭遇
リポーター「子どもさんのことや、奥さんのことは気にならなかったんですか」
父親「気になってるから、こんなんしてるんですよ」
リポーター「2人とも命は大丈夫です」
父親「そうですか」
などのやりとりがあり、その後取材班に伴われて父親は警察に出頭

画像は1990年12月29日にフジテレビ系列で放送された「スクープスペシャル・ワイドショー衝撃映像決定版!」から
https://i.postimg.cc/XqKXmW4L/oki1.jpg
https://i.postimg.cc/C5wwZqpC/oki2.jpg
https://i.postimg.cc/BvxWxngm/oki3.jpg
https://i.postimg.cc/zfwMyPzM/oki4.jpg

143The名無し:2023/06/28(水) 00:40:12 ID:sNfOiWuQ
結局死ぬより甘いはスイカコロコロとかと違って、依頼者が本編を見てないから仮に正解の作品を見つけても?になるし、15〜6年も前に見たとなればかなり証言の絵よりも思い込み一つで変わってきちゃうだろうし、一番酷いのは夢で見たものを実際に見たと思い込んじゃったりしたらもう迷宮入りしかない

144The名無し:2023/06/28(水) 00:49:25 ID:XZqcl4U6
スレ違いだったらすみません
2年前動画に出た憎き異夢巣殺人病棟に酷似した動画を見つけたので報告です

http://filescase.com/src/GEN100MB18618.zip.html
http://filescase.biz/500/src/COMP500MB2466.zip.html
http://filescase.com/src/GEN100MB18541.zip.html

どのファイルにも同様の映像があり、そのうち一つに集団ストーカーに対する防犯ポスターのようなものが同封されています
捜索するものでもないかと思いますが、気になったので共有までにお伝えしました

145The名無し:2023/06/28(水) 01:08:39 ID:r50d79J2
『H・P・ラヴクラフトの ダニッチ・ホラー』『コララインとボタンの魔女』
ダークな人形・クレイアニメは結構あるんですよね
ただ一致するものは出て来ない

146The名無し:2023/06/28(水) 02:10:58 ID:KVMp.LEI
>>144
映像が今年の4月のものがメインで5月のものまでありますね。
いやー怖い怖い。

147The名無し:2023/06/28(水) 12:35:28 ID:fepbuHoU
>>142
確かに、当該画像(事件)で間違いなさそうですね。
僕も1・2年前にYouTubeに上がっていた該当動画を見た気がする。

148The名無し:2023/06/29(木) 01:01:43 ID:AaFL53LQ
>>142>>147
「スクープスペシャル・ワイドショー衝撃映像決定版!」の子供置き去りの該当部分はこれですね
https://youtu.be/c2ycVbx5i38?t=466
7:46

149The名無し:2023/06/29(木) 08:34:04 ID:CioV7rEA
>>148
この映像は1991年4月3日放送の第2弾の映像
第1弾と比べインタビュー部分はカットされたが両親との再会場面が追加されてるバージョン

150The名無し:2023/06/29(木) 13:27:49 ID:fepbuHoU
>>148>>149
家族と再会するシーンは初見ですね。
(というか取材陣、よく連れて帰らしたなぁ)

151The名無し:2023/06/29(木) 13:46:21 ID:KVMp.LEI
てことは未解決というかバージョンコンプ待ちみたいな感じか

152The名無し:2023/06/30(金) 16:39:30 ID:fepbuHoU
>>151
そういう事ですね。以下が其れです。
・わたしおめめ
…普通のスレで主が突如「わたしおめめ」と書き込み、スレをリアタイで追ったWordがアップされる。再現は可能だが、肝心のスレが未発見。(PartⅢ)

・YouTubeで見たマリオのアニメ
…10年ほど前にマリオのアニメを第三者が編集し、びっくり系にしたもので、マリオが椅子に座ってテレビを見て映像が切り替わった後、大音響の男の叫び声と背景がネオンっぽい虹色に光
り男の顔が現れる。多数情報は寄せられるも未発見。(Part3)

・昔見たミュージックビデオ
…2000年代前半に、スカパーの音楽系チャンネルで人魚と釣り人が恋をするも、別の釣り人に見つかり食べられてしまう。人魚が天国に行くシーンや途中で浮く雲の上に楽器団が居り、バイバイというシーンがあった。your song is goodのgoodbyeという曲。但し、肝心のPVが見つかっていない。(Part4)

・樹海の放送事故
…80年代のニュース番組で樹海の道路から男性リポーターによる中継で、一家心中に失敗した父親が樹海に姿を晦ましているといい、レポーターが歩くと、一台の車を発見。レポーターが「あれ〇〇さん?」と話しかけると例の父親。「どういう気持ちなんですか、子供たちに対して…」「申し訳ないことをしたと…」みたいな会話をしていた。YouTubeに上がっている衝撃映像決定版!の別動画?(Part6)

・霊界通信
…心霊スペシャルのような番組で、「テレビの砂嵐を使った霊界との通信」の動画で、放送が終わった砂嵐の画面をビデオカメラで撮影しながら、霊界の住人に問いかけると砂嵐が徐々に霊界の人物の画像になったり風景になったりと、不思議な映像だった。1996年のフジテレビの「死後の世界から映像!!」という番組で紹介された映像ではあるが、本体が未発見。(Part16)

・河南病院の内部写真
…河南病院という廃墟の内部写真を探している。2005年にセコムが設置されたので、それ以前の写真か。(Part23)

・主席猫
https://www.youtube.com/watch?v=B7Guo7DDgIc&t=3sの1:25〜(Part38)

・ミスタードーナツの謎のCM
…2009年前後にYouTubeでミスタードーナツの心霊映像風CMが有った。女優が撮影現場に入り、その現場の階段?に白い服の如何にも幽霊という感じの女性が居り、撮影が始まると女優の背後にドーナツを頬張る幽霊風の女性が居て、その女性がアップになって終わる。他のCMは残っている物も多いが、この心霊編は見つかっていない。(Part39)

・ある海外の都市伝説のブログ
…海外の地域に伝わる都市伝説を語るブログにて、5〜7年前に地下室の探索の話が有った。そこで何本が画像が掲載されており、その中で病院のベッドでの写真で被写体の人物の歯が針になっていて、こちらを向いている写真が有った。有名な「無表情の女」のコラ画像(Part39)

153The名無し:2023/07/01(土) 00:04:38 ID:FLbL5gq.
こういうの見るとやっぱり死ぬより甘いって(実在するなら)映像作品じゃなくて「来たれ、汝の甘き死よ」とかのクラシックが収録されたCD系だったんじゃないかと思う。
同曲入ってるのCD探すと最近発売されたやつで金髪の裸だけど女性が2人抱き合ってるように見えるジャケットとかあるし、メイド服とか抜きにして女性が女性を抱えているように見えるクラシック音楽とか宗教にまつわる作品とか調べた方いけるのでは?

https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fwww.aria-cd.com%2Farianew%2Fimage%2F112%2F04%2FBISSA%25202468.jpg&tbnid=lnPfFgTOdpU6PM&vet=1&imgrefurl=https%3A%2F%2Fwww.aria-cd.com%2Farianew%2Fshopping.php%3Fpg%3D112%2F112new04&docid=CVgYv6J_QW_z9M&w=800&h=800&hl=ja&source=sh%2Fx%2Fim%2F2

154The名無し:2023/07/01(土) 00:16:02 ID:FLbL5gq.
ちなみに画像のアルバムは調べ直したらクラシックじゃなかったし結構最近のアルバムだった。すまん。
https://www.hmv.co.jp/en/artist_Soprano-Collection_000000000293859/item_Songs-For-New-Life-And-Love-mahler-Ives-Helen-Grime-R-hughes-S-Middleton-P-Hyb_11968813

155The名無し:2023/07/01(土) 02:01:12 ID:r50d79J2
メイドバンドにBAND-MAIDがあるんですが、これも時期としてはずれそうで
ヴィジュアル系のMUCCでは人形が使われたこともあったし
図書館にあるのかちょっと微妙ですがCDジャケットなら確かに範囲が拡がりそうです

156The名無し:2023/07/01(土) 02:49:43 ID:r50d79J2
ゾンビのクレイアニメや謎の深夜アニメもなかなか特定難しそうですよね
検索だとネット発のものしかヒットしないので

157The名無し:2023/07/08(土) 17:17:39 ID:r50d79J2
パトリック・ボカノウスキー監督作品
ちょっとイメージが違いますか
でもこの人知りませんでしたのであまり知られていないアニメ作品の可能性はあるかもです

158The名無し:2023/07/10(月) 18:13:33 ID:6hrutYDI
https://postimg.cc/1gD38Xst
https://web.archive.org/web/20220810171146/https://www.lulurainbow.com/
アンパンマンの広告、サイトHPの魚拓を見てみたらwolfooというアニメーションが掲載されてて気になったので調べてみたらベトナムの会社が制作してるみたいですね
その会社、去年1月に「Peppa Pig」というアニメの制作会社から知的財産権?か著作権侵害で提訴されている前科持ちでlulurainbowと何らかの関連があるなら反省してなくてまあまあ悪質だなあと

ガーディアンのソース
https://www.theguardian.com/business/2022/jan/26/peppa-pig-owner-sues-studio-behind-wolfoo-youtube-character

lulurainbowでツイッター検索したら複数の偽アカウントがスパムしてて酷いあり様
tps://twitter.com/DONROB63/status/1537445507936624641
tps://twitter.com/ajnsnsnsb/status/1560572359463112706

159The名無し:2023/07/14(金) 12:33:55 ID:HlrAzxbY
ここに書くことか分かりませんが、、
だいぶ前の動画の事なんですけどいいですかね?
https://youtu.be/A-75p_edbi4
2本目の『謎の番組』についてなんですけど、
投稿主の話では、撮影日にアップロード、時刻は夕方、スタジオでおじさん2人が解説、後ろで映像が流れてる。
そして話の中に体液という言葉が出てくると。
その日の夕方放送していた化学系の番組で、
人体の構造と機能 第2回「恒常性の維持」
https://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20161014&p=13&v=1&c=112101088201610141815
というのがあって、「恒常性の維持」と検索すると体液も関連してるみたいなんですよね。
また放送大学の番組はおじさんが解説してたり真ん中にモニターがあったりして、かなり近いかなと思いました。
なにかの参考になればと思い書き込みました。

160The名無し:2023/07/19(水) 21:03:17 ID:m0xsL7uY
ageついでに本日の動画の「④悪魔が出てくるカートゥーンアニメ」について
https://www.youtube.com/watch?v=oYOEJYfQxOY
候補で「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」が出ておりますが、以前全話視聴しましたがそのようなシーンはなかったですね(再現イラストとは似ていますが)
内容としては「ビリー&マンディ」の方が近いのではないかと思われます
死神と帽子の少年と少女がメインキャラのブラックコメディで、エイリアンに脳を吸われたりグロテスクな描写もよく含まれる作品でした

161The名無し:2023/07/22(土) 17:36:13 ID:lohWIWek
「千と千尋の神隠し」の幻のラストシーンについて
絵本版では「引越しのトラックもう着いちゃってるわよ」といったセリフがあると主張する人がいる
https://twitter.com/miku90925/status/536332085179326465?s=46&t=qgkExll2YDDmtsKBIH8BRA

しかし同じ絵本のラストページにはここまで吹き出しが多くない画像も出回っている
https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fauctions.c.yimg.jp%2Fimages.auctions.yahoo.co.jp%2Fimage%2Fdr000%2Fauc0101%2Fusers%2Ff56480151071183fc0a3a0597c61a6483cf7f6ce%2Fi-img480x640-1578276039il1rby475555.jpg&tbnid=p4Ln4BtcaZ4zoM&vet=1&imgrefurl=https%3A%2F%2Fstaronegypt.com.eg%2F%3Fgonfanon%2Fanophthalmos199946.html&docid=8pe29gmJJVFpuM&w=480&h=640&itg=1&source=sh%2Fx%2Fim%2F3
このページも偽のショッピングサイトっぽいが写真は本物っぽいので上記はコラ?

162The名無し:2023/07/22(土) 18:07:22 ID:L6umPPus
>>161
これツイートの方絵本じゃなくてフィルムコミック版の画像じゃねえかな コラは否定しないけど

163The名無し:2023/07/22(土) 18:30:10 ID:lohWIWek
>>162
確かにコミックって言ってるしよく見ると偽サイト版とも別物ですね…
コミック版のラストの検証は他にないんですかね

164The名無し:2023/07/22(土) 20:55:26 ID:U9v.lYNo
少し疑問(…というか質問)ですが、情報募集の真相編で大体の候補が出ている件については
”解決”という括りで良いんですかね?

165The名無し:2023/07/25(火) 20:05:52 ID:AAVKNX6Y
>>164
真相編までに依頼主さんからのコメントがなかったら憶測するしかないので仕方ないですよね…
つぶろさんも言ってましたが解決済みであっても補足したい情報があったり候補の中から有力なものを探すとかでもここに書いて大丈夫です

166The名無し:2023/07/30(日) 22:44:30 ID:H5NbddRI
投稿者本人がYouTubeのコメント欄でコメントすることはあるけど、1週間あるのに全くコメントよこさないのもどうかと思いますよね。
YouTubeやTwitterのアカウント持ってませんって人もいるんでしょうけど、それでもざつぶろさんのサイトからコメント出せるんですから。

167The名無し:2023/08/01(火) 14:52:52 ID:93lrClEA
>>161
これってラストじゃなくて最初の方の場面じゃない?最初のほうは確かに引っ越しのトラック云々のシーンはあったよね

168The名無し:2023/08/02(水) 17:12:52 ID:U9v.lYNo
>>165
情報スレの方で、何個か解決扱いしちゃったな…
でも、Part40の危険な音楽は公式に解明できたので解決済みで宜しいかと。
●危険な音楽
…サークル系のサイトだった。(Part40)

169The名無し:2023/08/08(火) 10:26:36 ID:jUJMcCU6
>>161
英語版しか確認してませんが、全く同じ形の吹き出しがありセリフの内容もそんなに違わないのでコラではないと思います
https://postimg.cc/Jtf7kJMK

170The名無し:2023/08/09(水) 00:58:07 ID:irbObYN.
マリオ3スピードランの動画を2008年から存在している動画として解説してありましたがそれより前の2006年の動画がおそらく最初です
https://web.archive.org/web/20070917152653/http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0
恐怖の館のアーカイブから見つかりました

171The名無し:2023/08/10(木) 00:11:48 ID:U9v.lYNo
╔╗╔═╦╗
║╚╣║║╚╗
╚═╩═╩═╝
恐怖の館といえば、同じくびっくりフラッシュの八頭身モナーの
元画像?が掲載されていたトコですね。

172The名無し:2023/08/11(金) 17:54:02 ID:r50d79J2
https://www.amazon.co.jp/dp/4872572173
『カサブランカ帝国』、本ですが「死ぬより甘い」と似たような雰囲気ですね

173The名無し:2023/08/18(金) 16:28:20 ID:9dWX9wts
https://postimg.cc/7btdr5nY
釣りじゃないなら、本人は認めないだろうけど結局遠目で見たうえに記憶補正がかかった「血のお茶と赤い鎖」が正解なんだと思うよ。
遠目なら右の黒い生き物はいない風にも見えるし。
「死ぬより甘い」はタイトルじゃないだろうし、そこの図書館がつけたキャッチコピー的なのが貼ってあったんでしょう。

174The名無し:2023/08/22(火) 17:41:29 ID:x.dvUkN.
>>173
やっぱり構図から見ても同じな上に、リクエスト主の補足や有力な情報も無いので、
解決としておいた方が良いですね。
●死ぬより甘い
…「血のお茶と赤い鎖」と思われる(part20)

ついでに、誰もクリアした事が無いゲームも時効ですかね?
・誰もクリアしたことがないゲーム
…10年ほど前に見た、まとめサイトか何かで見たゲーム。フリーのブラウザゲームだった記憶がある。雰囲気は、かまいたちの夜の様なゲーム。リング∞か「手紙」か(Part7)

175The名無し:2023/08/22(火) 21:43:53 ID:G2U6LBoQ
>>174 死ぬより甘い割りと話題になった割にはあっけない終わり方だなぁ、そもそもその図書館を頑なに教えてくれないとか個人特定とか図書館に迷惑がかかる可能性を考慮してとかしょうがないとは言えども…

176The名無し:2023/08/24(木) 14:53:11 ID:MWgQBUMI
>>173
つまりこんな雰囲気に見えたと
https://postimg.cc/zyh54Ggn

177The名無し:2023/08/25(金) 10:00:03 ID:8wm/3/Oo
>>176
顔消さなくても、目のお花が×印に見えたというのは充分有り得ると思います。

178The名無し:2023/08/25(金) 16:23:49 ID:1b8Hptmk
でなければストリングス(映画)でしょうねえ・・・
パッケージ見た時おっ!?てなったもん

パペットやドールではなく文楽かな?と調べたこともあったが、やっぱりテイストは「和」だし。

179The名無し:2023/08/26(土) 16:41:01 ID:6vOnLoio
>>49
この「溺死」という動画ですが、自分が過去に興味本位で保存した「溺死 音声あり」という動画かもしれません
当該の動画のスクショを貼っておきます
https://postimg.cc/5HT2f0GX
(こちらで一応フルの動画も持っています)

180The名無し:2023/08/26(土) 17:26:50 ID:6vOnLoio
>>179です
すいません、すでに動画コメント欄に出ている脱出マジック失敗の映像だったみたいです
Female Escape Artist bathtubでヒットするものと同じでした
この動画が「溺死 音声あり」というタイトルで投稿されていたようなので多分問題の動画はこれだと思います

181The名無し:2023/08/26(土) 20:01:51 ID:6vOnLoio
重ね重ね申し訳ないです、>>179とは別にもう一本溺死みたいなタイトルの動画を過去に保存していたことを思い出しました
その動画はデータを整理していた際に削除してしまったらしく手元にないのですが、全体的に黄色っぽい色合いのバスタブに沈んでいる男性の映像で日本語の声(バスタブの中の男性とは別人)が聞こえていました
明らかに日本で撮影された映像で、悪ふざけか炎上商法を狙ったものと思われる内容でした
投稿当時一部のネット上で騒がれていた記憶があり、その時にダウンロードしたものだと思います
手元になく証拠が出せないのが申し訳ないのですが、問題の某YouTuberのコメント欄で宣伝されていた動画はこっちだと思います

182The名無し:2023/08/26(土) 20:06:12 ID:1Un4IrAc
>>174 ただ唯一反論できる点は2006年の海外の作品で日本に2007年時点でこの作品が日本でどれだけ出回ってたのかってのが気になるんだよな、調べてみてもアマプラで配信されてる奴の感想ばっかでVHSがあるのかその作品のパッケージがあれだったのかが分からないと血のお茶と赤い鎖がその作品ってのは決めつけるのには弱い気がする。

183The名無し:2023/08/26(土) 21:03:12 ID:5kaWWTvU
血のお茶と紅い鎖って日本ではマイナーっぽいし…海外でのdvdのカバーはこれ→https://en.m.wikipedia.org/wiki/Blood_Tea_and_Red_String
https://www.amazon.co.jp/Blood-Tea-and-Red-String/dp/B009G82TN8
どうなんでしょうね

184The名無し:2023/08/27(日) 08:51:13 ID:x.dvUkN.
>>181 黄色いバスタブの動画が該当動画なら、解決に近づきますね!

>>182 確かに、表紙と該当画像は違いますし他の候補も出ていますが…本人が追加情報
     を残さない上に、図書館所蔵だったら若しかしたらネットに出回っていないかも
     しれないので「血とお茶と赤い鎖」と決めつけるよりかは、(僕=>>174の意見
     としては)一旦の幕引きだと考えています。
>>183 「血とお茶と赤い鎖」って、大人向けなんですね…

185The名無し:2023/08/31(木) 14:16:30 ID:ajIXUX8k
不動明王の石、「平安扣」じゃないだろうか?
中国ルーツだから翡翠製が多いけど、本来材質はなんでもいいようだし

日本に渡ってお守りからお供えするものに意味合い変わったのかなと検索してみたら
「平安扣は古い金銭と同じ形で古来魔除けと出入平安お守りとされてきています。
中庸の道にあう、外も中も丸い形で円滑にスムーズに縁起が良いことです。 
また平安扣は懐古や羅漢眼とも呼ばれ、厄除けと身を守る効果があると言われています。」
とあったので更に羅漢眼で検索したら南方熊楠とか出てきちゃったので手に負えなさそうだから諦めた

186The名無し:2023/09/02(土) 16:05:41 ID:x.dvUkN.
解決?した情報募集(TheつぶろWikiから)
●不気味なTwitter広告
…EVE ONINEの広告(宇宙開拓MMO)と思われる(Part1)
●いないいないばぁ
https://www.youtube.com/watch?v=NyNWobJfhTY&t=1sと思われる(Part1)
●誰もクリアしたことがないゲーム
…リングは16年もクリアされていなかった。「手紙」はスレ主失踪でクリアした事がないという噂が考えられ、両方が混ざった可能性がある。(Part7)

187The名無し:2023/09/02(土) 17:29:49 ID:x.dvUkN.
追記:情報募集動画を見返していたら、解決していたのも有ったので載せときます。
●チェーンメールの画像
…グロ画像スレ等で出回った画像と思われる。(Part35)
●謎の火災放送
…火事を知らせるローカルのケーブル放送だった(Part40)

188The名無し:2023/09/03(日) 09:50:12 ID:x.dvUkN.
更に追記:解決と思われる2件
●廃墟から覗く女
…世界の怖い夜の新潟ロシア村の回と思われる(PartⅦ)
●真っ赤な目をした猫の看板
…ペットに対する啓発ポスターであった。(Part6)

189The名無し:2023/09/05(火) 18:43:13 ID:aaYD6WIo
ドラえもん

190The名無し:2023/09/08(金) 23:46:13 ID:iZYXSzG2
コメント欄とかは、要チェックですね。
●深層ウェブで見つけた動画
…シャドシャドの派生版であった(Part40)

191The名無し:2023/09/14(木) 09:46:06 ID:/sh7N2..
コンクリ犯人と思しきツイッターアカウントについてですが、ツイート内容が事実なら、コンクリ犯人で間違いないかと思われます。
https://youtu.be/IPOUBHLcG2o?si=rXvO-MfUzgM-ZFMN


「コンクリ犯人なのか」という問いに「悪いですか?過去の事件については答えません。過去があって今があるから。過去のことは反省している」と認めてるような答えでした。

また、また、「最初に手を出したのはこちらですが、一方的に2人組に蹴られ、殴りつけられボコボコにされました。」
「私は因縁をつけてきた者を殴りつけようとしましたが、反対に2人組にボコボコにされました。
しかし国家機関は私の被害を無視し、殺人未遂という捏造事件を作ってきました」
「私は2018年8月19日殺人未遂で逮捕され、精神鑑定3ヶ月 その後傷害罪で起訴され、事件から一年三ヶ月後に執行猶予判決を受け出てきました。」
「執行猶予中の身」
と、再犯事件を起こしたのを認めるようなツイートをしています。(「私」を「犯人の名前」に変えたツイートもしているので)
日付も一致します

精神疾患があるので執行猶予ついたんでしょうね

192The名無し:2023/09/14(木) 20:18:57 ID:iZYXSzG2
Part45
未解決
・ディズニーランドのディグタ
…2006〜2010年頃に放送された心霊番組で紹介された心霊写真で、ディズニーランドか遊園地の遊具の前で撮影された写真で、家族の足元の影から小さな生首がディグタみたいに生えてる写真で、下ヨシ子さんが解説しており番組のラストに紹介されていた。(Part45)

193The名無し:2023/09/14(木) 20:20:00 ID:iZYXSzG2
情報あり
・薬を投与するゲーム
…自分がやったネットゲームで、精神病棟みたいなところに10人くらいの女の子が居り、最初はアニメ調のかわいい雰囲気のイラストなものの薬を投与する事でおどろおどろしい少女のイラストになってしまう。「看病がかり」?「僕の病室」?「愛と勇気のかしわもち」?(Part45)

・あの日のかくれんぼ
…10年ほど前に見た短編ホラードラマのDVDで、主人公が小学生の頃に思い出箱を見て懐かしんんでいると、1つの鍵を見つける。なんの鍵だろうと思い出している内に小学生の思い出が蘇った。転校する事になった小学生の主人公が最後に友達と山にかくれんぼをしていた。友達の内の1人が主人公に対して、山に捨てられたロッカーに入るから外の鍵を掛けてくれとお願いする。主人公は、お願いされた通り外から鍵を掛けてかくれんぼを再開。中で引越しの荷造りが終わった親がやってきて、かくれんぼ中にそのまま遠くに引っ越してしまう。思い出箱に入っていた鍵は、あの日友人をロッカーに閉じ込めた鍵で、それを思い出した主人公は、あの日のかくれんぼをしていた山にロッカーを探しに行く…という内容。「世にも奇妙な物語」?「イン・ザ・プール」?「学校の怪談」?「ほんとうにあった怖い話」?(Part45)

194The名無し:2023/09/14(木) 20:33:29 ID:iZYXSzG2
>>191
少年事件の犯人が再犯といえば、小田原一家5人殺害事件の杉山優が居ますね。
サンフランシスコ講和条約の恩赦で減刑されるも、53の時に再犯したという…
「恩赦と死刑囚」という本には、刑務所で自殺したと書かれてました。

195The名無し:2023/09/15(金) 15:21:54 ID:6hrutYDI
>>193
>あの日のかくれんぼ
世にも奇妙で似たような話(2003年秋の特別編の「鍵」)はありますが、こちらは小学生時代の友人ではなく高校時代の彼女が関わってくる話なので違うかと
https://www.fujitv.co.jp/kimyo/200321-200325.html

ちなみに筒井康隆の同名小説が原作らしいです

196風吹けば名無し:2023/09/15(金) 17:42:19 ID:PJjKt31o
薬を上げるゲーム昔ニコニコの検索してはいけない言葉実況で見たことある。
たしか少女は4人いて羽が生える病気とか花が生える病気とか中二病っぽい病気にかかっていて
一つの薬を一人の少女にあげれば3人の患者は死ぬっていう感じのゲームで最後には救われた少女は「私のせいで…」みたいな感じになって最終的にはその少女も死ぬみたいな感じだった

197The名無し:2023/09/16(土) 00:59:30 ID:56gmpW/k
>>196
多分「嬉し楽しの魚肉病院」っていうブラウザでできるゲームかな
6人の難病の女の子の中から1人だけ薬あげる子を選ぶやつ
ゲーム内の薬アイコンから周回プレイすると色々変わっていく

今でもプレイできるけど、仕様なのか普通に崩れてるだけなのか選択時の女の子が1人見えづらい

198The名無し:2023/10/12(木) 21:27:04 ID:W0YCJ4xQ
theつぶろTwitterで捜索されてたちびまる子ちゃんの謎の言葉「ジンゴキレア」の件についての報告です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1682509187/l30
上のスレの64にも書き込んだのですが、当時の主要な国語教科書で「ジンゴキレア」という言葉は発見できませんでした。
本当にあった前提で考えてみると、ちょうど小4ごろに標準語と方言を学習する課程が存在したようなのでその授業の副教材などに載っていたのかなとか仮説を立ててみたのですが調べようがないですね。

199Theつぶろ ◆vAi.bCLybc:2023/10/13(金) 06:13:36 ID:03AYnkZM
>>198
調査ありがとうございます。
主要な教科書になかったのですね…。
おじいさんを罵倒する時に密かに使っていた隠語のようなものだったとすると、作者が考えた造語というのが一番しっくり来るような気がします…。

200The名無し:2023/10/17(火) 22:04:24 ID:MpeTxnZA
Part47
未解決
・Twivideoで見た動画
…Twivideoというアングラサイトで、歯医者で使われるマウスオープナーとホラー映画等の目を開く器具を取り付けられた若い女性が、男性と思わしき人物にビンタされたり口の中に指を入れられたりする内容。中国系?ホラー映画のワンシーン?(Part47)

・中古ビデオ屋で借りたビデオ
…約20年前に中古ビデオ屋で借りた映像で、1人の女性が大丈夫?としゃがんで泣いている女の子に声を掛けると、いきなり女の子の顔だけが大きくなり声を掛けた女性を食べてしまう。カメラワークは引き気味の定点で、場所は公園か木が多い場所だった気がする。(Part47)

201The名無し:2023/10/17(火) 22:05:08 ID:MpeTxnZA
情報あり
・マネキンのドラマ
…9〜10年以上前に昼〜夕方の地上波民放のバラエティ番組で流れ、男性が女性(実はマネキン)と付き合って同棲するような話だった。途中で家事中の女性の首から上だけが半周する演出があったり、ラストには事故に遭いそうになった女性を男性が助けようとそた結果、2人とも跳ね飛ばされて路端にバラバラになった2体のマネキンが映っていた。一話完結。殆どのシーンは普通の役者が演じて、マネキンが映っていたのは女性の回想やラストの一部。非行少女孝子?世にも奇妙な物語?(Part47)

・ビデオ
…確証があるのは、不気味な女性が迫ってくる10秒未満の動画。不確定なのは全体的に赤黒い雰囲気で、タイトルが「ビデオ」だった気がする。何かを突き破りながら、此方に迫ってきていた。恐怖心霊動画3の「ビデオ・意味不明の白女」?有名な花嫁のGIF?(Part47)

・openheart
…2009年頃〜2010年頃に見た海外の動画で、長さは1分も無く外国人が一人屋外に立っており、自分の胸を切り開いて手で広げて心臓を見せており鼓動していた。真偽は定かでは無いがタイトルにopenとheartは入っていた。Rip a Bloody Heart out Chestという動画の切り抜き?(Part47)

202The名無し:2023/10/21(土) 18:00:06 ID:N2QF1hVs
スターツアーズの幻のトミカの動画のコメント欄で指摘されていた展示会について調べてみた
https://conpetti.com/report/?p=8906
↑この記事の一番最後の写真(https://conpetti.com/wp-content/uploads/2015/11/D23_8_1-600x400.jpg)に展示品として例のトミカが映っていた

203The名無し:2023/10/23(月) 20:45:55 ID:nNs0SF/Y
人間流しそうめんの画像
インパルス堤下、横澤夏子、キングコング西野、インパルス板倉、はんにゃ金田
番組の企画?

204The名無し:2023/10/23(月) 23:43:27 ID:iLHCvDq.
>>203
ほんとだ似てる
いっそ目元の黒線取ってコアなお笑いファンに聞いた方が早いかも?

芸歴や売れてた時期が全員ちょっとずれてるから(特に横澤は数年後輩)
このメンバーが一堂に介してヨゴレ系の企画をやってるっていうのが不思議ではある
最初ははねトびかと思ったけどやっぱり横澤だけ出てないしざっとググった感じそれらしい番組が見つからない
BS放送やDVD限定、もしかしたらNSC生とか吉本の内部の人しか見られないやつなんだろうか

205The名無し:2023/10/23(月) 23:44:29 ID:iLHCvDq.
このページからタグ情報等が見れるけどヒントになるようなものはなさそう
http://www.nicochart.jp/user/59855005

動画が削除されたのは2021年頃だそうだけど
オリンピックの時にキャンセルカルチャーがかなり酷かったから事務所が警戒してやばそうな動画を前もって削除したのかもしれない

206The名無し:2023/10/24(火) 10:30:55 ID:vzH./e02
>>203
黒線取ったら全くの別人に見える
https://web.archive.org/web/20160915080337im_/http://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=29517910.L

207The名無し:2023/10/24(火) 10:56:26 ID:o0hvki6Y
あれ?じゃあ芸人説はなしか
ツイッターでは2021年4月19日に言及してる人がいるから少なくともそこまでは見れてたっぽいね

208The名無し:2023/10/24(火) 19:06:15 ID:nNs0SF/Y
別人ですね

209The名無し:2023/10/25(水) 12:34:39 ID:RTTfDd0E
劣化してるだけかもだけど妙に粗い画質と陳腐なテキストのサムネがTVショーやAVの違法UPっぽいんだよなー
法律詳しくないけど肖像権で削除されてるのは既に会社が潰れてて申し立てが出来なかったからとか?
少なくとも関係者がネットを見ている事は確定なので、当人には申し訳ないが拡散して本人降臨を図るのが一番早そう

210The名無し:2023/10/29(日) 14:23:23 ID:mnDc4yco
「顔を上げてはいけない気がする」
http://thetuburowiki.com/index.php?%E9%A1%94%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E6%B0%97%E3%81%8C%E3%81%99%E3%82%8B

https://x.com/131_nngo/status/1563476536866779136?s=20
このイラストが(視点は全く違いますが)近いかもしれません
キャプションに「顔を〜」といった記述はありませんが、引用ポストに「『絶対に目を合わせるな』」
https://x.com/UDv38yu6key7god/status/1563478663491792896?s=20)というものがあり、引用ポスト経由でイラストを見た可能性が考えられます

211The名無し:2023/11/19(日) 23:14:12 ID:yeIuDmqk
解決したと思われるもの
●火事の映像に映った人影
https://www.tiktok.com/@cbctv_news/video/7093722268546698497?lang=ja-JPの黒い煙と思われる(Part11)

●謎の電話番号
…貞子の電話番号のような通信用の番号と考えられる(Part43)

●この世で一番怖い顔
…やりすぎ都市伝説のthisman放送回と思われる(Part43)

●笑う心霊写真
…タイのホラー映画"the eye"の電車のシーンと思われる(Part44)

212The名無し:2023/12/05(火) 09:23:08 ID:sRPIs2wI
「アメリカさん」が解決したらしいですね。オリビエーロトスカーニというベネトンの広告
デザイナーが作成したもので、囚人をモデルにしたものだとのことです。(↓画像)
https://www.thetuburowiki.com/index.php?plugin=attach&refer=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%95%E3%82%93&openfile=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%95%E3%82%93.png

213The名無し:2023/12/05(火) 22:10:47 ID:yeIuDmqk
>>212 あの画像、確認取れたんですね!!

214The名無し:2023/12/16(土) 11:02:53 ID:yeIuDmqk
Part51
情報あり
・奇妙なサイト
…今から4〜5年くらい前にピンクと白?を基調としたカラーリングのサイトで、一見ただの日記だがサイトを開いて時間が経った瞬間に、いきなり怖い顔が出てくる。『死死死死死 呪い』という検索してはいけない言葉でも、ブラクラサイトのワードでヒットした。補足ですが僕が見た日記のようなサイトはスクロールしなかったと思います。なんかページ式の小さなホームページのような感じでした。それと怖い顔が出てきても無音だったと思います。(part51)

・路上で踊る老婆
…YouTubeかTwitterで、夜中にホテルの一室から車道でおばさんが立っており、謎の踊り?をしていて車が来ても気にせず、車道の真ん中で謎の動きをしている。海外ではなく日本の動画でした。人はまばらにしかいなく深夜なんじゃないかと思います。タクシーが横断歩道に立つ老婆を邪魔そうに通り過ぎて、その後1台の車が老婆の近くで停車して声をかけてたような気がします。(Part51)

・危険な心霊写真
…1982年の春or秋に放送された日本テレビ「2時のワイドショー」の心霊スペシャルで放送された写真。生放送で送られてきた写真を送り主と生電話を繋いて、写真に現れた霊障を住職が解説するもの。横型で農作業の終わりの集合写真。写真事態は横並びだが、縦にするとシルクハットのような帽子を被った紳士風の若い男性が写っており、加えて写る霊側の風景(木の柵のようなもの)もハッキリ見えていた。USOジャパンでも紹介されておりスーツを着た男性の姿で頭を潰されているような状態であった。尚且つ、結構危険な心霊写真。(Part51)

・不気味な待ち受け画像
…15年程前にあるサイトにあった待ち受け画像で、様々なおまじないのやり方が掲載されていて、その中におまじない用の待ち受け画像があった。昔流行ったハートの待ち受け画像(開いた本の上に指輪のやつ)みたいなのとは違って独特で、特に相手を不幸にする?効果を持っていると書かれた待ち受け画像が怖く、逆さまにして不幸にさせたい人の名前を3回言うと叶うみたいなのがサイトに書かれていた。(Part51)

215The名無し:2023/12/16(土) 11:15:30 ID:yeIuDmqk
不気味な待ち受け画像って、あの隠し呪いで有名な「まじない.com」だと思う
https://web.archive.org/web/20190222031826/http://majinai.com/2011/07/post_59.php
↑それらしきモノ

216The名無し:2023/12/25(月) 18:55:14 ID:ZGBOVxOQ
募集枠ではないのですが、お蔵入り動画枠の『エレベーターで発狂する男』の元ネタについて判りました。
https://www.youtube.com/watch?v=MogzONZe8Rg

KnowYourMemeによると、2008年5月5日の下記の動画が最初のパロディ動画(年齢制限あり)です。
https://www.youtube.com/watch?v=N0zp3bEj7Vg

KnowYourMemeの専用ページに、本件の経緯がまとめられています。
https://knowyourmeme.com/memes/trapped-in-an-elevator-for-41-hours

217Theつぶろ ◆vAi.bCLybc:2023/12/27(水) 14:24:44 ID:03AYnkZM
>>215
リクエスト主さんに確認いただきました。
この画像だそうです。ご協力ありがとうございました!

>>216
情報ありがとうございます〜

218The名無し:2023/12/27(水) 17:01:08 ID:vXxZTWuk
先週の募集動画のお面が貼ってあるサイトですがコメ欄で手がかり頂き自己解決しました!

littlesoze という雑貨屋のサイトで、頂いた情報通りラッパー界隈関連っぽかったです!
ありがとうございます!

219The名無し:2023/12/30(土) 15:41:19 ID:yeIuDmqk
>>217 よっし!確かにサイトも閉鎖されてますし、通常の検索だと出てきませんよね...

220The名無し:2023/12/30(土) 20:03:43 ID:yeIuDmqk
Part52
未解決
・大島てるの不気味な一文
…大島てるで、「夕方5時くらいになると、自殺した少女の霊が寂しげに佇む」という非常に印象的な物件があった。(Part52)

221The名無し:2024/01/03(水) 15:59:28 ID:/xnVn.LM
過去に見たテレビ番組で気になっているものがあります。
・80〜90年代だと思います。
・木曜スペシャルのような二時間物のなかで放送された一つだと思います。
・聖女とあがめられている女性の話
・その人は自分が何度も生まれ変わっていると主張、今度の亡くなる日、また転生することも確信している
・貧困で病院で治療受けられない人に、治療をほどこすがその方法が赤チンを注射するというもの
内容は上記だが、その聖女はどうなったのかが気になっています。
何分古い内容ですが、赤チンを注射していたことは強烈に記憶に残っています。
よろしければ情報よろしくお願いします。

222221:2024/01/03(水) 16:02:17 ID:/xnVn.LM
書き込む場所を間違えました申し訳ありません

223The名無し:2024/01/08(月) 05:40:36 ID:lPFng7rs
初書き込み失礼します
こちらの画像の調査をお願いしたいです
https://i.postimg.cc/x8VBnj5B/20240108-053611.jpg

224The名無し:2024/01/08(月) 11:52:36 ID:opKLplmY
>>223
書き込むスレを間違っていますよ
ここは捜索状況を「報告」するスレなので、捜索を「依頼」するスレではありません

初心者の方は↓のスレを見てからにしてください

【初見様必見】Theつぶろ板のご案内【ご利用手引き】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1684071501/

また、その画像ですが「境界カメラ」というモキュメンタリーホラー作品(ドキュメンタリー風のドラマ作品)のワンシーンです
Googleの画像検索機能を使うと分かります

225The名無し:2024/01/08(月) 20:06:01 ID:lPFng7rs
>>224
すみませんでした

226風凪:2024/01/30(火) 15:19:40 ID:mtE.BxzU
呪いのサイトについて

自分が見たサイトは、「niceday-fineday」では無く、
本当にただ真っ白なページを一番下までスクロールすると、
古い木製の鳥居の画像だけがありました。

それも、よくある鳥居の形では無く、上部の横の部分が1つだけで、
若干朽ち気味の鳥居で、背景が暗めで雑草?が沢山生えていました。

このサイトを見たのはかなり前で、
掲示板に関しては分かりません(若干怖くなりそのままブラウザバックした為)
確か掲示板的なものは無かった様な…

ページの一番下はジオシティーズ?の一定時間で切替るやつがあった様な…

最近ふと思い出したので、Googleの画像検索したら、
それっぽいものは見つけたけど、合っているかどうかは正直自信無い…

227The名無し:2024/02/01(木) 03:23:38 ID:5p6ktr6A
>>223
映画「ゲンセンカン主人」「李さん一家」のスチール写真かと思いましたが
違いました 構図は似てましたが・・・

228The名無し:2024/02/02(金) 13:29:47 ID:5p6ktr6A
>>223
画像検索でググりました
https://twitter.com/TABECHAUYO/status/1019571928833482753
「境界カメラ」という「ホラードキュメンタリー」ビデオに出てくる画像みたいですね
amazonで見れるようです
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RX8XP4P

229The名無し:2024/02/03(土) 20:40:27 ID:AAVKNX6Y
ただの備忘録ですが

最近TikTokで変顔をしている金髪の女性のアイコンが多いので調べてみたところ「犬系彼女」でバズった方の写真らしいですね
元の画像はまだ探し出せてないですが
https://postimg.cc/4YmPn4sJ

230The名無し:2024/02/07(水) 23:42:01 ID:FLbL5gq.
>>125
https://images.app.goo.gl/QDzBoqsjuKSXzPzVA
血の紅茶と紅い糸アマプラで個人的に見ようとしたらこのシリーズ出てきたんだけど、これ検証済?
タイトルに「死」入ってるしこの画像の女の子たちとかイメージ画像に似てない??

231The名無し:2024/02/07(水) 23:53:57 ID:FLbL5gq.
書いた後に気づきました
15年前って最低条件にそぐわないですね!!
+-5年くらい誤差があると考えてもシリーズの1作目がギリ入るくらいでしょうか。でもパッと見1作目に人間の登場人物いなさそうなんですよね。

232The名無し:2024/02/13(火) 22:11:13 ID:68Bu6erM
https://youtu.be/WA5F5OKgNvw?si=xp0b0fO63KnZ3Jv9
初めてここを使わせてもらいます
上記の動画の事件を昔子供の頃のアンビリバボー?(はっきりしません)に取り上げられていて、当時の映像が少し記憶にあるんですよね
私はもうすぐ35歳になるので、おそらく2000年前後だと思います
最初は墓を別にしていた理由が良くわからなくて、後になって理由が分かって納得した記憶もわかります
で、ここからが本題でもっと記憶が曖昧で自信も無いですが、映像も見つからないのでここに書いておくしか無いのですが、その番組の中で少しだけテープを流していた記憶があるんですよね
最初の数秒だけだったので、死の瞬間までは流していませんでしたが、かなり聞きやすかったので流したやつが本物に近いんじゃないかな、と思って書き込ませてもらいます
勘違いだったら本当にすいません
ただTheつぶろさんにもちょっと耳に入れたほうが良い情報と思って書き込みました
軽く調査しただけでは分からないで一応書き込んでおきます

233The名無し:2024/02/17(土) 12:53:13 ID:3rGA883g
死ぬより甘い解決……

しかし実際の作品は目にする事はなく、むしろ探すなという注意をされる始末。
『依頼主=情報提供者 で最初から最後まで全てが嘘だった』なんてのは邪推しすぎだとは思いますが、最後まで釈然としない作品でした

234The名無し:2024/02/17(土) 13:27:05 ID:6hamFE1A
>>233
情報提供者いわく「本名出まくり」「自分の個人情報がバレる」作品らしいのでその通りなら詳細ぼかすのは仕方ないかと
でも情報提供者が作者に劇公開の確認を取ってくれるそうなのでプライバシー配慮版が世に出る可能性はあるかも(許可取りに数年かかるかもとは言ってたけど)

235The名無し:2024/02/17(土) 20:47:04 ID:9QatQGcc
>>234 まぁ内容は無理だけど依頼者の絵がどれほど似ているのかはちょっと見てみたい、顔にモザイク入れればその辺は行けそうだけども
動画化は結構先になりそうですねこれ

236The名無し:2024/05/24(金) 01:03:26 ID:qj11NQbU
書き込むのここで良いのかわからないんだけど・・・。
「40年前に見たトラウマ本「怪奇」を調査する」
https://www.youtube.com/watch?v=cF_6LKPRfio
二年前のこの動画の「怪奇」という本
依頼主さんが表紙とタイトルの記憶が微妙に一致しないってコメントあるけど、
「怪奇 : この不思議を信じるか!? (ものしり100シリーズ)」
これの表紙と記憶がごっちゃになってないかな? と思う。
画像検索で出て来る表紙のタイトルがまんま「怪奇」なんだよね。
中身は一致しないっぽいから違うかもしれないけど、すごく確認したい。

237The名無し:2024/06/03(月) 22:17:34 ID:.yldxT4Q
今日の動画のS神社って、前に情報募集に有った以下の話と同じ?

・ゴシップ誌の奇妙な話
2015年又は2016年の正月に、コンビニで立ち読みしたゴシップ誌に載っていた。親に霊媒師?占い師として無理矢理働かされた少年についての話で、
20年程前に或る地方の村で少年が、村の人相手に占い又はお祈りをして多額のお布施を貰っており、そのお金で少年の親は高級車などを購入して散財
していた。記事に載っていた少年の写真が印象的で、少年は白装束で肩から呪文のようなものが書かれた襷?を掲げていた。その恰好の取り繕った
格好は、親に金儲けに使われた事実と相まって不気味だった。(Part19)

238The名無し:2024/06/03(月) 22:57:34 ID:H5NbddRI
>>237 俺も思った、でもトリックの話に似たようなやつあるからそれかと思ったんだけど実話だったのか

239The名無し:2024/06/04(火) 21:07:58 ID:pKJ1oyjA
トリック懐かしい
ハリー・ポッターのパロディキャラが予言者なんですよね

240The名無し:2024/07/02(火) 23:43:10 ID:8QsIP74k
既出情報でしたら申し訳ありません。
ドラえもんのシンガポールの画像についての情報の手がかりです。
母が当時通っていた、小学館の英語塾の教材か何かでこの画像を見たような覚えがある、とのことです。
カレンダーの件も考慮すると、小学館の教育関係にて使用された画像である可能性があると思われます。
調査の助けになれば幸いです。

241The名無し:2024/11/16(土) 10:25:28 ID:18HweOuE


242お願い謎解決:2025/02/24(月) 16:06:02 ID:.Z51LT9s
笑ってコラえてのある回で白い背景に瞳孔?の部分が緑色の目が(一つ目)キョロキョロと動いてから目が充血するシーンを探しています

243The名無し:2025/04/05(土) 09:36:16 ID:PLK.7sZI
ちょっと前にちびまる子ちゃんのジンゴキレアについて教科書図書館まで行ったものの発見できなかった人間です。
昨日ちょうど(多分theつぶろがXで紹介したもののネタ元であろう)恐山氏が自身の動画で由来を解明していました。喜ばしいけれども自分も捜索に行っていたものなだけに敗北感がすごい!

244The名無し:2025/04/07(月) 20:31:10 ID:M.KTpsCI
�����<����уけ腓若����障�����
�����潟����糸�����������...鐚������������������������糸�����������������������������篋冴��蕁�������茯炊�祉�������ゃ��������������篁吟��腱����荐���吟�с�����篋冴����������������������障�����
罎�膣≪����������冴�������障��������������篋冴����������������贋��絎�絎�紊���������������劫彰�����������������c����������吟����������障�����
茯帥�鴻��������������篋冴��������緇����篏������������������������������������с�����������篁吟����ゃ����������冴�������障�������с��������

245The名無し:2025/04/07(月) 20:33:53 ID:M.KTpsCI
『コラ画像なのか...?有名なおもしろ画像「目撃者が描いた犯人の顔」を調査』について
、私の記憶では犯人は逮捕されています。
「鈴木宇宙太」という特徴的な名前だったので覚えています。
調べてみると、何回も逮捕されているようなのですが、本件ではヒットしませんでした。

246The名無し:2025/04/27(日) 10:47:45 ID:Od6qVkhM
>>245 過去ログ漁ってたら、逮捕記事を発見
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064386995/
罪状は引き摺る等の痴漢行為で、棒で殴られたりとかは別件っぽい。
実際「目撃情報などから関連は薄い」って書かれてる
あと余罪に関する記事なら、週刊女性で載ってた。
https://www.jprime.jp/articles/-/27692?page=2

247The名無し:2025/05/09(金) 18:06:24 ID:FLbL5gq.
https://youtu.be/6vqvFMMeFio?si=ot-g7x_K8gnNbo8g
この動画で情報募集されてた謎の石仮面みたいな飾りについてなんか続報出てましたっけ?
最近ちゃんと追えてないので解決済でしたらすみません。

たまたまGW中に博物館に行ったらこんなの飾られていました。
https://i.postimg.cc/sXkRPvmz/20250506-123459.jpg
博物館のパンフレットを見る限りカマガミ様と行って神棚に飾る他、かまどの前の柱に直接かけたりすることがあったそうです。
表情は違いますが柱や壁に立てかける石っぽい仮面ってことで手がかりになるんじゃないかと思いました。

248The名無し:2025/05/09(金) 21:03:32 ID:LD.aUbcQ
>>247
6ヶ月前のコメントで指摘されている鹿児島県の「下手の田の神」が正解だと思います。

249The名無し:2025/06/09(月) 03:26:40 ID:.hb7bSlg
シンガポールのドラえもんについて、既出かもしれませんが見つけたものを一応置いておきます。

本タイプのジグソーパズル
https://graph.baidu.com/pcpage/similar?carousel=503&entrance=GENERAL&extUiData%5BisLogoShow%5D=1&image=http%3A%2F%2Fmms2.baidu.com%2Fit%2Fu%3D3318015091,3617966714%26fm%3D253%26app%3D138%26f%3DJPEG%3Fw%3D500%26h%3D500&index=5&inspire=general_pc&next=2&originSign=126b717dbbe01b137603e01749381870&page=13&promotion_name=pc_image_shitulist&render_type=carousel&session_id=1892015811527533335&shituToken=8b73d5&sign=126b717dbbe01b137603e01749381870&srcp=crs_pc_similar&tn=pc&tpl_from=pc

切り抜かれているので出どころではなさそうです。
リンク元は見れなくなっていてWayback Machineによるログも見つかりませんでした。

マッチセット
https://graph.baidu.com/pcpage/similar?carousel=503&entrance=GENERAL&extUiData%5BisLogoShow%5D=1&image=http%3A%2F%2Fmms2.baidu.com%2Fit%2Fu%3D1092296950,1829977379%26fm%3D253%26app%3D138%26f%3DJPEG%3Fw%3D290%26h%3D290&index=1&inspire=general_pc&next=2&originSign=126bb25c3dc0edf69381401749387851&page=11&promotion_name=pc_image_shitulist&render_type=carousel&session_id=1892015811527533335&shituToken=bc874a&sign=126bb25c3dc0edf69381401749387851&srcp=crs_pc_similar&tn=pc&tpl_from=pc

こちらも比較的最近の画像も入っているので出どころではなさそうです。アメリカ製…?
商品ページが消えているものが多いですが、いくつかSNSの写真もヒットするので最近の商品みたいです。

250249:2025/06/21(土) 22:23:50 ID:.hb7bSlg
すみません、画像検索のURLをそのまま貼ったので期限付きだったのかリンク先が見れなくなってます

251The名無し:2025/07/13(日) 08:15:02 ID:P/OsA33w
ロスト化させたくないので、こちらで記録させてください。
第33話 散歩する腹話術師 - 宇宙刑事シャイダー
https://x.com/xkemnea/status/1932086598432325906?s=46&t=NG9RF2BZxIc4ZQrZIrDbgQ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板