したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

比興のお店、クワトロです

1以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/24(月) 01:15:16 ID:/GJ2JSp20
                 _ -=ミ ̄  、
              / :/   /__V⌒,  \
.              /  :   :{ _⌒ } :}                号数を別言語にすると、単なる数字でも店名みたいになりますね。
              '  才  :{    '  :} :ハ
              ,{  ' {\ :从.x==ミ{   { _ }              と、余談から始まる新店舗を就寝前に開店です。店を開けて寝ます。
            / {   x= ヽ}    ノ // } :{              前スレはこちら。
          __rv、ゝ、 { }   ` -.  彳 r '.:八             「ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25198/1651843813/」
          ) =薔彡ハ.入   ゝ ノ ./{ {     、
          ゞ=≦⌒∧ヽ≧=r≦ __{ハ 、-、    \ ___ ,
          _ -' つ〈  _ヽ V ヽイ  /:.} }: :}     ≧=---彡'    相変わらず、益体も他愛もないお話をしますけれど、
        _彡ゝつ    > 、:)' /{__/: :.}从: :{     \ \      それでもよろしければ気軽に御覧くださいね。
          と≦  _.{   ゝィ::/: }: : : : : : : .} \    ハ   ヽ
.            ハ__=彡}\ ./)':=-ゝく: : : :ノ ̄   \
           {ゝゝ、: : : : }()、: : : : : :ヽ/:{       )   }   }
           人  \: :ノ:ゞ彡: 、: : : ノ:./     / }   :'  /
            \ 八 ノ: : : : : : : : : : : {)   / :/} /  /'
             )  イ: 二=-: : : : /:ゝ- /(/ ノ'
             /: :.{: : : : : : : : : : : : :/: : : :\       ___
             /: : : : {: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ー=二: : : : : : : : : : : : Y⌒)
         ―: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :\: : : : : : : : : : : : :ヽ/
     /: : : : /: : : \: : : : : : : : : :: : /: : : : : : : : : / : : :.:.:\: : : : : : : : : : : :}ヽ
.   /: : : : : ::': : : : : : :\: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : :.:}ノ
__彡': : : : : : : : :{: : : : : : : : :.\ : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : }:: : : : : ノノ

2以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/24(月) 01:27:29 ID:/GJ2JSp20
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、         このスレから新しく見る新規のお客様はいない気もいたしますが、
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\       それはそれとして当スレの注意事項とか書きましょう。
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}       何事も最初が肝心です。最初以外も肝心です。つまり全てが肝心ですね。
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ
          / |   |   /   /    i|       |   /
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |      どんな方でも、どんな言葉でも当スレでは歓迎しています。
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八      でも、返事に関しては不定期なので遅くても許してくださいね。
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ' リアルタイムでの雑談とかはちょっと難しいかもしれません。
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′      ……肝心とは肝臓と心臓のことですけど、
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /    全てが肝臓と心臓で出来た世界って外見がホラーゲームっぽい気がします?
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{     大切なものほどグロテスク。怖い話です。
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|

3以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/24(月) 01:37:26 ID:/GJ2JSp20
                     ___
                    ,  ´       `ー― -=ミ
              / -‐               ` 、
             ´     ,    ´                \
                   /    /       ァ=ミ   ` 、  \           時々は愚痴っぽくなったり、態度が悪かったりもしますので、
.            ′/     .′_./     ./´ ̄`ヽ.    ‘,   ヽ          その辺りも閲覧注意になりますでしょうか。
          { /     i   /{`     i ′    .}     ‘,
           )'!     |  { ‘,    :| {  __  }  i:‘, ‘,   ‘,        ややこしい、面倒で荒れそうな話もいたしますし……。
            i    ,ア⌒云ミ ,   :| .,    `メ、  |: ‘,             とか書いていくと、わりと厄介な人かもしれませんね私。
            人   )    )} ヽ   ノ/      /   ;    }   i        不快に感じ方は伝えてくださると助かります。
            / )/'  辷ソ  }/レ' ァ伝ミ、/  ./   i }   |
        __ ,,. イ           ,         )}ヽイ}     !     :|        注意事項はそれぐらいでしょうか。
     ´           i               込少 /   ,  レ'   .从        基本は自由なので、意外と書くこともないのですね。
    {      __ ,.斗匕圦    r  、     ー=≦__彡'/,   从    \
      V  ´       .{     、__ ノ   ヾー‐    )} }  .:′\   \
      }/         .{            \   /_ー' .ノ  .     \   \
    ノ'         人   ≧ーr―=≦  .′ ./ { ̄ ′  i     { ー- ミ \ー‐ -=ミ
                ` ./ニ/}    /{  { {  {   |    ゙,     \ ヽ  __ ヽ
                 /ニ/ / } 斗匕 人  、 〉 ‘,    i|        、    .)'<´⌒`)'
              _‐ニ/ ァ'ハ´       \ \\.、  八             ` 、
            _ ‐/‐{/^⌒!        イ\ ヽヽ\  ー‐―‐― -=ミー-   、 ‘,
          _ ‐ニ´ニニi     |       /ニニ‐)  )ニ_  ー-   .,_     ∨   \ }
         _‐ニニ7‐ニニノ     乂____,,斗匕ニニ辷彡'ニニ‐       `ヽ   .;      レ'
.        /ニニ7>''“⌒ヽ __, イニニニ7´ニニニニニニニ‐         )/

4以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/24(月) 01:44:31 ID:/GJ2JSp20
              `ヽ `¨/  ̄ ̄   、   \  /:\___ ノ
              /ヽ/ . /     }ミ.vヘ \' : : : : :\ー '
               / / / ′    ノ 、rー ',   \: : : : : :\
                〈/ ∥ {    / ´    }ハ  }\ : : : : : \            もう一点だけ書くとしたら、
              ` ー=イ√ !  、   /   z弍う㍉ }Y::`r: - っ: : 〉      、     当店はよく話題がネタ切れになっています。
                / : :{     {ヽ ト、(   ' 之ツ \{6}::::〉:ヾ: : : /_      _ノ}
            /: : :人 :.  〃¨芯     "" ,r.イ::「: :}: : : :/:..、 ´"''〜ミ /     なので、話題やテーマをくれましたら、
              〈 : : ニ=:{ l:、  l、 ゞノ '  ...-、  /::ヾ::/: : : : : /\:::ヽ     ` <    適当に調理いたしまして出品いたしますよ。
            \: : :人{: h、{::ヽ""  (.:::::ノ .イ:::::/: /: : : /::.... ヾ}        \   単語二文字だけとか、そのぐらい軽いテーマでも大丈夫です。
              ニ=-\: : : : \:`''.≧=- -- ィ/}/ : :/: : : /i!:::::::::.. ノ    )\   \
.          >`` _ -=ニ)h.、 : : :ヽ: : : `''/.イ /: :ヽ: : : : : /:::}:::::..     /  \  ) 頭が良いわけではないので、よくギブアップもしますけど。
.       / _ <  / ,  )h.、: : : }: : }/::rl/: : : : : : 、 : :/:::::j:::::.      (     )/
       { /´    /  /:{    )h.、: :〃:::〈:::::\ : : : : : /::::ノ:::.   /   `''< /
      ヽ\    {  弋{   ::. {i::,7:::::::::::}::::::∥ : : : : '::::::::::::   /乂      ヽ    最初はこれぐらいでしょうか。
   (    )  ヽ.  ≧=- 、   ::::/:{/{⌒)::::ノ: : : : :∥::::: '::::{   /    ̄⌒)  }    おやすみなさい。
    `ー=≦__ノ   γ(  }   :::⌒/: : : ̄ ̄: : : : : :∥::::/ {::::ヾ {__ト、  / イ
                乂{__ノ   ハ ∥: : : : : : : : : : : ∥\{ ≧=-\ _ノー=彡´
                 ≧=- イ ∥: : : : : : : : : : : ∥  `
                     ∥ : : : : : : : : : : : ,゙
                    ∥: : : : : : : : : : : : {i
                      .゙: : : : : : : : : : : : : : v
                       {: : : : : : : : : : : : : : : :\
                   ∥: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                       ∥ : : : : : : : : : : : : : \ : : : : \
                     ∥: : : : : : : : : : : : : : : : :ニ=- _: : :\

5以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/25(火) 00:54:33 ID:NPg0wDZo0
                         ⌒ ´ ̄ `  、
                      ,   ´      `  、     、
                    /         .'    .  ヽ   ヽ
                /      /  /    ,     :.   ',         比興というのは戦国武将にしか使われない言葉で、
                    '  /   '  /    ,:         、        今となっては廃れた古語の一つみたいですけれど。
                   '    /   .'     八   : ',  ',    ヽ
               j  :  '  / ' /   /  `ー! }   ,    ',       意味は卑怯、面白い、つまらない、不合理といったものですが、
                    入  ' ;  / { l '  ;/  ̄ ‐-V !   l :   }       つまり「面白い卑怯者」という使い方にもなるでしょうか。
                 / {  { ゝ.笊Tl、 !  l-‐, 二、 V  .! .}  .;ノ
                  {( ',    { {ノ::'{.八.ト、.{ '"ん兀ヽ }   ! ハ./        あるいは神を表現する場合にも使われていたのかもしれません。
.                   ',ヽ 、 ゝ 、.乂_.ソ '( ヽ {´:::: .j '   ;/ソ, {        「この村は比興した盲目の恵比寿神で名高くなった」みたいな。
                     \:ー T` ,, ,, '     ` ー ´ノ   ,' ィ ',        私は古語もさっぱりなので分かりませんけれど。
                    j  人    、   , " "/イ  /乂   ヽ
                 ノ '  .:\,.' 〉       ´ イ   ハ   ー-   _
                 / '  .:::://   _ . <  .{  .{  ',   、        ̄ `ヽ
                 / /  .:://{  i  ハ    八.  :.  }  ヽ  {、 -―- 、 .ハ
.              ,.' . /   //_.',_、_'-ハ  /   〉、 乂- 、 ':. ', 、     ヽソ }. 、
            (  /}.'./-ニニニニ/,./'"´   ./ニニ>-‐イヽ.  ゝ ` ー- '"   ノ  ヽ
            >' //ニニ二二/イ::::;'    /二二ニニニハ  `  .__ ,. <   ',
.           /`ヽ.イ./二二/ニニ/,イ:::::::/  , イニ/二二ニニ/ ノ    ヽ   ヽ 、  ヽ  ト、
       /. ヽ.ヽ. 〉'-:;:::ヽ>-ー::':::::ノ:::::jイニニ/二二ニニニ{.イ ヽ     ',   .}  \   ノ  ',
     _, -/ /ヽ 〉ィ,.-='へ´::::::: ̄:::::::::::;:::/ニニ/ニニ‐二二二} 、  :.    }  .ハ.  ヽ

6以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/25(火) 01:07:14 ID:NPg0wDZo0
                 _ -=ミ ̄  、
              / :/   /__V⌒,  \
.              /  :   :{ _⌒ } :}
              '  才  :{    '  :} :ハ             面白い、でもつまらない。
              ,{  ' {\ :从.x==ミ{   { _ }             そんな逆の意味が同じ言葉に込められたりしているのは、
            / {   x= ヽ}    ノ // } :{             不合理で面白いですね。
          __rv、ゝ、 { }   ` -.  彳 r '.:八             だから古語になったのかもしれませんけれど。
          ) =薔彡ハ.入   ゝ ノ ./{ {     、
          ゞ=≦⌒∧ヽ≧=r≦ __{ハ 、-、    \ ___ , /   面白くてつまらない、矛盾している繋がりですが、
          _ -' つ〈  _ヽ V ヽイ  /:.} }: :}     ≧=---彡'    面白さというのは主観的なものですからね。
        _彡ゝつ    > 、:)' /{__/: :.}从: :{     \ \     客観的に見れば、興も不興も同じことなのかもしれません。
          と≦  _.{   ゝィ::/: }: : : : : : : .} \    ハ   ヽ
.            ハ__=彡}\ ./)':=-ゝく: : : :ノ ̄   \          高い塔と低い塔が並んでいても、上から見れば同じ塔。
           {ゝゝ、: : : : }()、: : : : : :ヽ/:{       )   }   }   ……いえ、これを客観というのは違う気がしますけどね。
           人  \: :ノ:ゞ彡: 、: : : ノ:./     / }   :'  /
            \ 八 ノ: : : : : : : : : : : {)   / :/} /  /'
             )  イ: 二=-: : : : /:ゝ- /(/ ノ'
             /: :.{: : : : : : : : : : : : :/: : : :\       ___
             /: : : : {: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ー=二: : : : : : : : : : : : Y⌒)
         ―: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :\: : : : : : : : : : : : :ヽ/
     /: : : : /: : : \: : : : : : : : : :: : /: : : : : : : : : / : : :.:.:\: : : : : : : : : : : :}ヽ

7以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/25(火) 01:27:49 ID:NPg0wDZo0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、        例えば私が何か面白い話を書けたとしましょう。
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\       それは、私がつまらない話を書いた場合と何が変わるでしょうか。
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ      何も変わらないかもしれません。
          / |   |   /   /    i|       |   /            むしろ、つまらない話を書いた方が結果として良い場合すらあるでしょう。
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |     興というのは、ただそれだけでは意味の薄いものでありますし。
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ' 別に美味しいものを食べても、不味いものを食べても、
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´   それで明日が何か変わるわけではありませんからね。
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|

8以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/25(火) 01:36:07 ID:NPg0wDZo0
                         ⌒ ´ ̄ `  、
                      ,   ´      `  、     、
                    /         .'    .  ヽ   ヽ        どちらでも同じならいっそ、
                /      /  /    ,     :.   ',       何も書かない、何も食べないのはどうでしょう。
                    '  /   '  /    ,:         、
                   '    /   .'     八   : ',  ',    ヽ     それはそれで一つかと思いますが、
               j  :  '  / ' /   /  `ー! }   ,    ',     何もないよりは、何かがあった方が良いような気がいたします。
                    入  ' ;  / { l '  ;/  ̄ ‐-V !   l :   }     何も書かないのはともかく、何か食べないと倒れてしまいますし。
                 / {  { ゝ.笊Tl、 !  l-‐, 二、 V  .! .}  .;ノ
                  {( ',    { {ノ::'{.八.ト、.{ '"ん兀ヽ }   ! ハ./      どんなにつまらないものでもそれはあった方が良い。
.                   ',ヽ 、 ゝ 、.乂_.ソ '( ヽ {´:::: .j '   ;/ソ, {       どんなに不味いものでも……いえ、ちょっと考えますねそれ。
                     \:ー T` ,, ,, '     ` ー ´ノ   ,' ィ ',      食べなければ済む話なので、あって良いと思うのですが。
                    j  人    、   , " "/イ  /乂   ヽ
                 ノ '  .:\,.' 〉       ´ イ   ハ   ー-   _
                 / '  .:::://   _ . <  .{  .{  ',   、        ̄ `ヽ
                 / /  .:://{  i  ハ    八.  :.  }  ヽ  {、 -―- 、 .ハ
.              ,.' . /   //_.',_、_'-ハ  /   〉、 乂- 、 ':. ', 、     ヽソ }. 、
            (  /}.'./-ニニニニ/,./'"´   ./ニニ>-‐イヽ.  ゝ ` ー- '"   ノ  ヽ
            >' //ニニ二二/イ::::;'    /二二ニニニハ  `  .__ ,. <   ',
.           /`ヽ.イ./二二/ニニ/,イ:::::::/  , イニ/二二ニニ/ ノ    ヽ   ヽ 、  ヽ  ト、
       /. ヽ.ヽ. 〉'-:;:::ヽ>-ー::':::::ノ:::::jイニニ/二二ニニニ{.イ ヽ     ',   .}  \   ノ  ',
     _, -/ /ヽ 〉ィ,.-='へ´::::::: ̄:::::::::::;:::/ニニ/ニニ‐二二二} 、  :.    }  .ハ.  ヽ
  _-=/  {  ゝ'ー',イニニ{::::::ヽ:::::::::::::::::::/:/二,.イニニニニ`ヽニイ  }:.   ソ  ./; }    ',     }

9以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/25(火) 01:45:01 ID:NPg0wDZo0
                  {ヽ! /:::/、^:.ー゙{_/‐…〈    \
              `ヽ `¨/  ̄ ̄   、   \  /:\___ ノ
              /ヽ/ . /     }ミ.vヘ \' : : : : :\ー '              つまり何の話でしょう?
               / / / ′    ノ 、rー ',   \: : : : : :\
                〈/ ∥ {    / ´    }ハ  }\ : : : : : \            面白いものもつまらないものも、
              ` ー=イ√ !  、   /   z弍う㍉ }Y::`r: - っ: : 〉      、     それはどちらもあって良いというお話です。
                / : :{     {ヽ ト、(   ' 之ツ \{6}::::〉:ヾ: : : /_      _ノ}
            /: : :人 :.  〃¨芯     "" ,r.イ::「: :}: : : :/:..、 ´"''〜ミ /     ここは比興のお店なのですから。
              〈 : : ニ=:{ l:、  l、 ゞノ '  ...-、  /::ヾ::/: : : : : /\:::ヽ     ` <
            \: : :人{: h、{::ヽ""  (.:::::ノ .イ:::::/: /: : : /::.... ヾ}        \
              ニ=-\: : : : \:`''.≧=- -- ィ/}/ : :/: : : /i!:::::::::.. ノ    )\   \  一応、タイトルだけは比興です。スレタイとかすぐ忘れますけど。
.          >`` _ -=ニ)h.、 : : :ヽ: : : `''/.イ /: :ヽ: : : : : /:::}:::::..     /  \  ) つまらない話をどんどんしていきましょう。
.       / _ <  / ,  )h.、: : : }: : }/::rl/: : : : : : 、 : :/:::::j:::::.      (     )/  面白い話も混ざらないと、それはそれでタイトル詐欺になりますが。
       { /´    /  /:{    )h.、: :〃:::〈:::::\ : : : : : /::::ノ:::.   /   `''< /
      ヽ\    {  弋{   ::. {i::,7:::::::::::}::::::∥ : : : : '::::::::::::   /乂      ヽ     以上、つまらない話を書くことを正当化するお話でした。
   (    )  ヽ.  ≧=- 、   ::::/:{/{⌒)::::ノ: : : : :∥::::: '::::{   /    ̄⌒)  }     なんてそんな話になったのか私にも分かりません。
    `ー=≦__ノ   γ(  }   :::⌒/: : : ̄ ̄: : : : : :∥::::/ {::::ヾ {__ト、  / イ
                乂{__ノ   ハ ∥: : : : : : : : : : : ∥\{ ≧=-\ _ノー=彡´
                 ≧=- イ ∥: : : : : : : : : : : ∥  `
                     ∥ : : : : : : : : : : : ,゙
                    ∥: : : : : : : : : : : : {i
                      .゙: : : : : : : : : : : : : : v
                       {: : : : : : : : : : : : : : : :\

10以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/25(火) 20:54:40 ID:jYpVDz9I0
      ノ| ,ノ| ____                     ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25198/1651843813/991
      〈 | t| 「         \                  ダ……ダンスダンスレボリューション……
    〈V 「 」 /_rx,       \
     jア¨ ̄ ̄~^'\\       ヽ               貴方の欲求と嗜好見失うことが多い理由多分察したのですが
     /         やt |   \  '               デリカシーに欠けるので触れないでおきますね 
        |  \    ノV) |     \ i
    |  |   ) ト\ ト  ヤト, |      |              ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25198/1651843813/992          話が理解できないことは聞いて答えを出す事からパズルに変わるので
    |  八 \ ヤ笊トミ.]   V)|     |              これを認識すればなんとかなる時増えます!
    | ト it笊  Vリ '|Zノ ∨    |  八             貴方はもしかして他に私が持ってる物で羨ましいものあるんです?
   八八ト Vj    "" | 入_]    |   ヽ            
      | i:入   ノ ノト|  | T´   |  \ \            ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25198/1651843813/993        
      八ト、公、`  イ| 八廴 _    \ \           グラブルリリンク悪くないゲームですよ
       \(  〕T孑iソ 厶イ ̄ ̄ア\    \ \         サイゲの初ジャンルゲームと思えない出来!
          [_j [二ア/   /   \,   \ \        彼らの得意なことアクションゲーム作りなのでは……
         ノL厂  (_ /        V     ̄\\     グラブルリリンクが初代モンハンより2年先に出てたら
      _/「厶j      ト∨  /     |/       \\\    今のモンハンはどうなるか見たいくらいです
    / _ノ ̄]/ ̄\ノ } /      |/       \ ̄\ 
  〈 ̄  ア¨¨アY¨fハ_txL_  ノ /     「 /         \    わかります私品質維持できるならSwitchでしたいゲームあるので!
  |  ∨  (X)      ソア       |/ i            ヽ
  |  |   i{       /         |,  i           }

11以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/25(火) 20:59:31 ID:jYpVDz9I0
                            /⌒\
              ____ _ .-―/ニニ二}
             {二二二-\r―/ニ二二二ノ ̄\
             {二二二二-{___{/――<}ニ-_:.:.:\
             乂(____/:.:.:.:.:\__ノ:.\:.ニ__:.:\
               /:.乂{__/:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:. \
                /:.:.:ニ:.:.:.:|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:. \
            /:.:.:.ニ:.:.:.:.:[二二]:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:. \:\
              /:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|__:.:|:.:.:.:.:.\ ̄ ̄\:.: | :.:.:.:.:.:. \:\
          |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:./;'\:.:. |\:.:.:.:.:.\:.\:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.| \:\
          |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:/  \|  \:.:.__jI斗=ミ、|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  \|
          |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.; jI斗==     ⌒):::u:::} 》|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|    |   一個前の私のレスの改行ミス失礼しました
          |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.|/,イ´):::u:ハ     乂__ソ  /:/|:.:.:.:.:.:.: \   |
          |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.| 圦 乂._ン  `    、、、、、/:/)|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |
          |:.:.:.:.:人:.:.:.:.:.:\ 、、、、、          |:/,ノ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| /
          |:.:.:.(\:.\:.:.:.:.:.:\    r   ̄ヽ    レ:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|./    話題ですか昔と今は味が違う有名食品があるのに
          |:.:.:.:.\\:.ヽ/7:.:.:「    乂   ノ    .':.:.:.: |:.:.:.:.:.|:.:.:.: |′    皆気付いてないどころか変わらぬ味と話してる事とか
         ( ̄ ̄ ̄(\):: \|::乂:.:.\        / :.:.:.:. |:.:.:.:.:.|:.:.:.: |      
         ( ̄ ̄\\\:::::ヽ::::`ヽ:.:|≧s。.,__/|=ミ、:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.: |     ラーメンにスナック菓子と昔より旨味を強くしてるんですって
            ̄「\ \| |:::::::}!::::::::}:.:\ニニ|     .|ニニ\:./:.:.:.:./ノ|:.ノ     皆の味覚が旨味慣れしたんでしょう
            人:.:.\ |  ̄\:::_ノ}:.:.:.:.\ |     .|Υニ-/:.:.:.:./≧s。__     
             / `\ \__ノ|\:.:.:.:.|       `|二/:.:.:.:.:.|ニニニニニ}  
           {    |:Υ     |ニ\:.:|/⌒\/ニ/イ:.:.:.:.|ニニニニノ \   
           |    |:..,    |ニニニ|:.|====/ニニニニ|:.:.:.:/ニ>"}:   |  
           |    |/      |ニニニ|:.|\/⌒マニニニ|:./ ̄!==  |
           |,、,、,、,、/       .|______|/.../⌒\__>‐/  \||:::lj::||   | 
          (⌒\:i:/        |  / ̄{ 〈Υ〉}         \__,||      
             {≧=-∧____ノ|´     \___/__         V/  /
             └―'/ \_____ノ|     /....\..........\     : :∨ /
             / _l_    _l_   \   /............|............... ̄\ : : : :∨    
            ̄| ̄\_/\__|  |...............\.....................\: : : :}     
             | /         }: : : : : |...................|\ .................. | : :/   
             |        /: : : : : : |...................|.....`...................|/|
               八        /: : : : : : : :\..............|\____|  |
                \__。s个s。.____/\ ..... |≧=―=≦   .|
                 /_   ̄二‐_    \...|__‐二} /\  /|
               /二二二―_二二‐__―}ノニニ/∨    ∨  |

12以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/26(水) 02:24:08 ID:feB7eeBI0
                 _ -=ミ ̄  、
              / :/   /__V⌒,  \             >>10
.              /  :   :{ _⌒ } :}              運動ができるゲームは定期的に出ていますけれど、
              '  才  :{    '  :} :ハ            面白いゲームにするなら機材と場所が必要になりやすいのが難点でしょうか。
              ,{  ' {\ :从.x==ミ{   { _ }
            / {   x= ヽ}    ノ // } :{            スマートフォンの内蔵カメラだけで出来る運動ゲームもあるそうですけれど、
          __rv、ゝ、 { }   ` -.  彳 r '.:八            その辺りが発展すれば、機材的な問題はなくなるかもしれませんね。
          ) =薔彡ハ.入   ゝ ノ ./{ {     、
          ゞ=≦⌒∧ヽ≧=r≦ __{ハ 、-、    \ ___ , /
          _ -' つ〈  _ヽ V ヽイ  /:.} }: :}     ≧=---彡'  羨ましいもので言えば、自分自身をある程度肯定できているように見える所でしょうか。
        _彡ゝつ    > 、:)' /{__/: :.}从: :{     \ \    肯定できるだけの自己を持つのは大変なことですから。
          と≦  _.{   ゝィ::/: }: : : : : : : .} \    ハ   ヽ
.            ハ__=彡}\ ./)':=-ゝく: : : :ノ ̄   \        サイゲームズならカードゲームも格闘ゲームもありますし、
           {ゝゝ、: : : : }()、: : : : : :ヽ/:{       )   }   }  外注まで含めれば、目玉になれるキャラクターが居るので何でも作れるかもしれませんね。
           人  \: :ノ:ゞ彡: 、: : : ノ:./     / }   :'  /  キャラクターというIPを持っている会社はやっぱり強いですから。
            \ 八 ノ: : : : : : : : : : : {)   / :/} /  /'
             )  イ: 二=-: : : : /:ゝ- /(/ ノ'
             /: :.{: : : : : : : : : : : : :/: : : :\       ___
             /: : : : {: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ー=二: : : : : : : : : : : : Y⌒)
         ―: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :\: : : : : : : : : : : : :ヽ/
     /: : : : /: : : \: : : : : : : : : :: : /: : : : : : : : : / : : :.:.:\: : : : : : : : : : : :}ヽ

13以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/26(水) 02:29:01 ID:feB7eeBI0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、         >>11
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\       不易流行の考え方でしょうか。
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}       変わることこそ変わらないことである、という。
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ
          / |   |   /   /    i|       |   /            味覚も含め、人間の感性って変化していきますから。
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |      変わり続ける相手の近くにあり続けるのなら、
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八     同じように変わらなければ、距離は遠く離れてしまいます。
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ'
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´  変わらない為には、変わらなければならない。
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }   矛盾しているようですが、お互いの距離感を維持するには必要なのでしょう。
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′     進む相手と同じ距離にいたいなら進む、停滞する相手なら停滞するのです。
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|
                  / .{./ニニ∥=ニニニ=.}ニニムニi}_} = == ``ヽ__>

14以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/26(水) 23:50:13 ID:0UPT4B5A0
                     ─‐、                   >>12
              ‐………/ニニニ|\                  いつかその難点が消えそうです
          /: : 厂二二入二ヽ//ニニ〕
        /: : : 厂\ニニ>‐√ ̄ ̄ \                  …………予想外の私への羨ましさを持ってるのですね
       . : : : : : :\ニ厂 ̄: : : : : :\: : : : :\                貴方は高能力かつゲームでも天才か天才扱いが賛否両論になるほどの努力家で
      . : : : : : : : :/: ̄: : / : : |: : : : : :ヽ: : : : : \              私と恐らく同じで余裕が少なくても人に優しく出来る範囲が広いと
      /: : : : : : : :/: : /: :/: : : :|: : : : : : :|: : :|: : :              簡単に出来ないことが出来る人なのに私より自己肯定感控えめなのは予言すらしてませんでした
     : : : : : : : : : : : / : /:<ニ>: : : : : :| :─|: |: : : :
      : : : : : : :/: : : /: : : : : : ___ : : :|:| |/从: : |             サイゲにはクレイジー溺愛ガールに腹ペコお姫様
     : : : : : : /: : : /| : :|:/: : ハ: /|:从ル   | : :八             努力家で面倒見いい天才剣士二人と
     ∥ : : : :/ : : : :|: : |: : : /|/ |/   ィ笊下㍉: : \           知名度も沢山な魅力的なキャラクターいますもんね
    ∥ : : : / : : : : : : : : :|: ,ィ笊下㍉    ヒソ | : :| : |.:\
   . : : : : :/: : : : : r‐| : : |《  ヒソ     、   |: : | : | \r─ 、
  /: : : : : : :|: : : : ∧ | : : |         __   八 : : ∧  リ`ヽ \     冒険してみましたが貴方がこういう状況でこのタイプの私のAA使うの嫌なら教えてください
  /: /: : : /:|: : :/ : :Y : 八ィ‐「 r>‐、 r _ノ  . : : :|: : : :| ( \ / ̄ \   謝罪とお詫びの行動プレゼント付きで、忘れてなければこういうAAをこれから貴方に使わないので
 .: :/ : : :/: : |: :|:/: : : :|: : :〈<|| Y └─ 、  . : : :|: :|: : : :|  \:〈 / ̄  \
/: /: : : /: : :| | : : :/: : : |\       ∨: : :/ :| : : |   .::::|_| ̄r‐、 |
: /| : |:/: : : _八:|ニニニ|: : :|  ー─r‐   |: : /: : : : /|:|   乂::::\|::::| |
:/ | : |: : / |:/ \\从: : |    〈ニ}    厂、/: : : :′ /     厂ヽ_:ノ
:| 八∧/  |   `¨´ | :|   V:/   |  /イ: :/  /     /     /
\ \     乂_    И八__/⌒ /     |  /:/             /
   /         __| ニ\  /     ト、 ⌒ \    _/
   /    ‐、   /ニニ\ ̄ ̄/zzzzzzz| \   \ /ニ    /
  ./|    ー\/ニニニ厂\ /イ    |   ‘、  ∠_ ニ    /
 / .|    /  |\ニ/    } V^V^\| 、      / / ニニニ/
./  乂_/    |:::| \    |     / : :\ |    ⌒|/|/
             |:::|  \          /: : : : : :入      /
_______r|:::|    `丶、_ _ ── _: : : : : : : }-- 、 /
________▽\    / /      \、+'”    \
          \::::\  /         ‘、         \

15以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/26(水) 23:55:17 ID:0UPT4B5A0
          .:''"~ ̄ ̄~"'' __
       /:.:.:.:.:.:.:.〔二-{ニ}‐ニ〕、
       ./:.:.:.:.:.:__-ニ(__/⌒\__):.ヽ(:i\  r.、
      /:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.: (:\:i\|:i:|
     ./:.:.:.:.:.:/:./===|:.:. |:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.(:\:\:i:i:i:≧s。_
    / :.:.:.:.:. |:.:|:./⌒|.:.: |:.:.:.:.:.|-:.:.:.:.:\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:)  \
  /:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:|/_jI斗x:.|:.:.:.:N ∨⊂ニニ、:i:i:i:i:/     \
 /:./:.:.:.:.:.:.:Y |:.: 《 ヒッ   ̄ィ=x|:.:.:.|:.:.:.:.:.| ̄ ̄\     \
./:./|:.:.:.:.:.|:. ヽ|:.:| ""      ヒツイ:.:.:.:|:.:.:.:.:.|     \     \
':.:.||:.:.:.:.|:.:.:. |:.:|    __ "" /:.:/ |:.:.| )ノ       ∧          >>13
:.:.:||:.:.:.:.|:.:.:._|:.:|\  V ノ  /:.:/ニニニ=ァ‐ミ      ∧         不変は不変で才能いる気がします得より損の方が勝ちそうですが
ヽ:|人:.:./「ニ|:.:|ニ「> -- </:.:/ニニニニ/   ``〜、/ ∧         色んな経験や価値観を知って不変は難しい気がするんですよねー
   ∨  Vニ|:.:|ニ|       //ニニニ∨       ``‐マー==
   |  寸ヽ|ニ|`   ー/´ニニニ>ィ:|           |         自らを天邪鬼と語る貴方が褒めてほしそうなので
   |  |:|乂ニ\'⌒ヽ/ニニニニ|  [::] -‐ァ‐  _      |/\      1レス前に褒めましたが足りなかったら言ってくださいね
   「⌒⌒/  寸ニ}__/、二ニ-ノ   |::| /-----``〜、、         貴方が自分を卑下するか自己肯定感控えめと語る時は
⌒\ ̄ ̄ ̄\ /〈У〉、/ ̄´    |::| |----------- `"〜      いつも褒めてほしそうと私は思ってるので
   }    -=>‐</  /     |::|∨-------------        今日私が貴方は沢山褒しいと勘違いして沢山褒めて引かれたくないですし
   \__/   /{            |//:i ̄\------------       
  _|__/   /:八:   {       //::/    \----------
 ⌒\_____/: : : : :\: {     //::/ \__ム≧s。.,_ ---
   ∧      ≧==≦⌒≧===≦//\      |    ≧s
「\ | \_/---/ \寸{-三}´_/   \___|     ||
\ ソ   /--「 ̄ノ|  /  / |    \     |⌒≧s。._/./
ヽ   / -___|/ .|_/  ./  ノ\_/\__/       厂|

16以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/27(木) 01:52:50 ID:o/8mKiCc0
      ,,           `  .,_
    /  .         ―   ≧x、
   イ ,/  /            ⌒ヽ
  / 〃  / /     /    --、    \     >>14
  .' /'  / /  ,/   ' イ   ,ィミ、 \   、 ヽ    何だかすごい人のイメージになっていますけれど、
 ,  ,   , ./  ./  / / |  /^  ヽ  '.  i、 ‘.    私自身は、努力も優しさも出来ることも少ない人だと思っていますからね。
 ! .!  .Ⅳ ./! 斗―' .l V -― Ⅵ    | ヽ l   明確な形として表現できるような取り柄が本当にありませんから、
 ! i |   {'  / | / |/   Ⅵl     .i ./  .爪 ゙.l   それも肯定感の低い理由かもしれません。
 Ⅵl   Ⅵ{ | {斗=ミ、  、{ ,ィ=ミ、|.V  .Λ
  ヽ〕ト、  ヾ Ⅵ'"          '/ / }     ウマ娘でも良いキャラクターをたくさん作っていますから、
   \ \  、 ヽ       ′ ///  ミ、     魅力のあるキャラを作るのが本当に上手なのでしょうね。
    〕ヽ 、     \  ┌ ァ   イ'、  、  \、
    .}  、 、   ヽ     イ  \  ヽ   ヾ  もちろん、ミソラさんも含めて良いキャラクターだと思っています。
    } /ヽ  i、  i  l≧=<:::::::::`'く   、 Ⅵ   :.  ……相変わらず本編は進めていないので、性格とかは半端にしか知りませんけれど。
    }/:::::::::∨.|::\|\/::::l:::::::::::::、::::\   V   .l|
    ./::::::::::::::Ⅵ、_/ヽ_:ノ::::::::::::::::ヽ::::::\  、  ,リ
   /:::::::::::::::::::゙}::::::::::ト、ノ`'<:::::::::::::::::::::::::::::\__>''"
  /l:::::::::::::::::::::ノ!:::::::::l;;{;;V;\;\:::::::::::::::::::::::::::::\
/ Λ:::::::::::::::::::リ::::::::::l;;、;;;ヽ;;;;\;\:::::::::::::::::::::\:::\
  / }::::::::::::::::/::::::::::::::、;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::::........
  //{::::::::::::::/:::::::::::::::::::\;;;;}:::\;;;;_ノ:::::::.....

17以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/27(木) 02:06:00 ID:o/8mKiCc0
                         ⌒ ´ ̄ `  、
                      ,   ´      `  、     、
                    /         .'    .  ヽ   ヽ        >>15
                /      /  /    ,     :.   ',       不変が難しいのはその通りかと思います。
                    '  /   '  /    ,:         、      不変を望むのなら、まず変化の多い社会から離れないと大変でしょう。
                   '    /   .'     八   : ',  ',    ヽ     変わり続ける流れの中でも、流されず変わらない人がいるとしたら、
               j  :  '  / ' /   /  `ー! }   ,    ',     それはまるで、大岩か柳みたいな人かもしれません。
                    入  ' ;  / { l '  ;/  ̄ ‐-V !   l :   }
                 / {  { ゝ.笊Tl、 !  l-‐, 二、 V  .! .}  .;ノ     褒められれば嬉しいですし、喜びますよ。
                  {( ',    { {ノ::'{.八.ト、.{ '"ん兀ヽ }   ! ハ./      やっぱり天邪鬼なので、なかなか素直には受け取れませんけれど。
.                   ',ヽ 、 ゝ 、.乂_.ソ '( ヽ {´:::: .j '   ;/ソ, {       ありがとうございます。
                     \:ー T` ,, ,, '     ` ー ´ノ   ,' ィ ',
                    j  人    、   , " "/イ  /乂   ヽ      誰かを褒める人というのは、褒められる人以上に素敵に見えますね。
                 ノ '  .:\,.' 〉       ´ イ   ハ   ー-   _
                 / '  .:::://   _ . <  .{  .{  ',   、        ̄ `ヽ
                 / /  .:://{  i  ハ    八.  :.  }  ヽ  {、 -―- 、 .ハ
.              ,.' . /   //_.',_、_'-ハ  /   〉、 乂- 、 ':. ', 、     ヽソ }. 、
            (  /}.'./-ニニニニ/,./'"´   ./ニニ>-‐イヽ.  ゝ ` ー- '"   ノ  ヽ
            >' //ニニ二二/イ::::;'    /二二ニニニハ  `  .__ ,. <   ',
.           /`ヽ.イ./二二/ニニ/,イ:::::::/  , イニ/二二ニニ/ ノ    ヽ   ヽ 、  ヽ  ト、
       /. ヽ.ヽ. 〉'-:;:::ヽ>-ー::':::::ノ:::::jイニニ/二二ニニニ{.イ ヽ     ',   .}  \   ノ  ',
     _, -/ /ヽ 〉ィ,.-='へ´::::::: ̄:::::::::::;:::/ニニ/ニニ‐二二二} 、  :.    }  .ハ.  ヽ
  _-=/  {  ゝ'ー',イニニ{::::::ヽ:::::::::::::::::::/:/二,.イニニニニ`ヽニイ  }:.   ソ  ./; }    ',     }

18以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/27(木) 23:16:54 ID:bTtj9YUA0
                           /:._---:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.-_:.:.        >>16
                       /:._-:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.-_:.:.      貴方は長年私からなにかを奪わないので非常にすごい人です
                         /:_-:.:/ニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:..     人に安心させるのも上手でゲームインタビューもされるほど腕も良くて
                     /:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.    それだけゲームも上手くなれる体力と知恵もあるのに
                       /:.:.: |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:|:.:.:.:.:.:/⌒\:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.    アリスちゃんの自己肯定感は低いのは理不尽と近い気分になりますねー
                   / :.:.:. |:.:.:|:.:.:.:.⌒/   |:.: /:/ |_/ |__/|:.:.:.:.:.:.:.:.    …………その貴方の自己肯定感事情でアリスちゃんのすごい人のレベルが>>14の時より上がってます
                     /:.:.:.:.:.:.|:.:.:|/|/|/__ /__/レ′--   |:.:.|:.:.:.:.:.:.    こちらの元親戚は医療関係の人なので
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 、___,       ,ィ≠ミx_, |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.   私は人に関わる何かで答えを知ってるときもあるのですよ
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 〃⌒ヾ       、、、、 /|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.
                「ヽ:.:.:.:.:.:(|:.:.:|:.  、、、、   '         |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|  私そう語る貴方のお気に入りサイゲームスキャラを
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|、'、    ,.――┐   ,′|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|  貴方が話したい分知りたいなって
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|ー公   乂  ノ   イ:.:. |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|
             r 、 |:. |:.\:.|:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:>      イ:.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|  私の原作の性格ですか?
            r | 「\|:. |\__>:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|>‐< |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:/ :.:|  立場抜きなら大体fateのBBですよ
             「 | ‘ ヽ \'、:.:.、ト|:.:.:|:.:._/「ノ      V\:./:.:/____!/ノ:ノ   こちらはプリコネ原作はレイジレギオンが集結して騎士さんと会ったとこで止まってますが
            人 \\)\ `|\:ア\:.\///∧-/⌒\-///,/:.:///| |\
                i\_)、): : | ノ / || |\:.\//∧''"⌒~'''///,/:.:////| |厂'、
              八: : : : : :/ | ./   \\\:.\/∧   ///,/:.:////ノ/   '、
                \― ´ |/    ∨>=-、\_〉z∧,イ===.///厂_,ィム.   '、   話すの遅れましたがもしも貴方がこれから私の何かを意図せずか
              |    |_,、__,、_// 乂=彡⌒Y⌒⌒Y⌒=≦ノ `マム    ',   意図的に奪う事になっても気にしないでください
              |    |:i:i:i:i:i〈/        | ∧(Υ)ノ |   ̄    Ⅵ}    そんな時もあるよねで済む事なので貴方に怒ったり等はしません
              |    |二`"/      |/ ̄\|         寸     |
              |    |:i:i:i∨       /: /: |: : : \        }   |
              |、_,、_,ノ|⌒^{:    ′ /: : : : : |: : : : : \   }   /     |
              |:i:i:i:i:i人  ‘、: . .{  /: /: : : : :|: : : : : : :\  } : /l      |
               ∧ニニイ\ ヽ: : ', 〈: /: : , -――-、: : : : |: :} /: //\-- |
              |__/\_ノ ̄「 /\: '、 {r―|`‐----‐'| : : : |ノ_。s≦⌒\ ̄ ̄/
                 八       }/ | ≧={.「L|      . :|-=≦   `^^^ヽ:i:i,Y  /}
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    /  ̄ ̄ ̄人ヽ、   . . :ノ          ノ:iノノ 〈/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

19以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/27(木) 23:28:32 ID:bTtj9YUA0
                   /⌒ 、               >>17
                       /  ⌒ヽ }               都会から離れて山奥で自給自足しても変わりません?
                        ∧ }/               食料の何かでこうしたら良いのではと言う経験が蓄積されたり
                      ∧ / }_/i_              野生の生物や植物の様子が変と気付く時もあるので
               ∧ィ〈 〉〈 / /| /i  、
               〈 〉_ノ ー'  ー (__i .ノ   ヽ
              /.>''"´  ̄ ̄ ̄`''ミ、(     ∨        では私はこれからアリスちゃんの事を褒めることを増やします
                /´    /  ヽ   ヽ. (⌒)   ∨        貴方が素直に受け取らなくて構いませんよ
            / /  .'   } }    ', ヽ:.:.`:.ー-..__      私が貴方に話してる事は本音本心と思ってれば
             ,  i   i   / /  .i   ', ',:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:}      こちらが困りませんからね
            .i i | _|  /イ  _}_   i  ',:.:ヽ:.:.:.\:.:}
           | | |´ 从 ト   ', ´/\ ` |  ',:.:.:ヽ/⌒ソ、
           '、{|   ィf笊ミ、\_\,ィf=ミ|   V⌒:.ヽ:.:.:.:.〉    わーい!ありがとうございます♪どちらも素敵ですが難易度的に
            \ ',ハ. 之ソ   ̄    /    ハ:.:.:.:.}:.:ソ     自己肯定感低くてそれだけ慎重な判断重ね
             ',  \   ,       ∠イ  /| V⌒ ∨      慎重な判断しなくても大事にならなくて
             /ヘ  .ト=-  、  ノ  /  /| |      ∨     人と一緒にいて安心すると納得されるを達成出来る方が難しかったり!
               /{  \{ノ >     イ/ ./ .| |   ',  ∨    私がアリスちゃんに攻撃性等は一切含めず嫉妬の感情混じりで
           /! |/ハノ }---彡≧≦__./イ  .ィ| {_   ',.  ∨   この事に凄いなあと!
            ..イ | |::::{ ' ノ::::::::::::>{:.:.:.:∧-=≦:::::\__< ',   、  自分では達成するのがかなり難しい事ですからー!
        r ´ } | | /У)::::::>,.ィ:.´⌒∨ハ::::::::::::::::::::::::::::`ヽ     \
        { rf_ノ .}-∠ ̄ ̄./:.:.:.:.:/:.:.:.∨ハ::::::::::::::::/:::::::::::::::V.    \ 
          マ>''"´ ̄ ̄∠:.:.:.(⌒/:.:.:.:.}:.}`''<::::::::/::::::::::::::::::::i
        /         `ー’ ー 乙! < ミ、::'::::::::::::::::::ヽ|

20以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/28(金) 01:57:58 ID:WUHG4c/I0
                fY´∠ィ:i:i:i:i:i:)/:::/i:i{/ \
                  {ヽ! /:::/、^:.ー゙{_/‐…〈    \
              `ヽ `¨/  ̄ ̄   、   \  /:\___ ノ           >>18
              /ヽ/ . /     }ミ.vヘ \' : : : : :\ー '            医療関係の人なら、自己肯定できない人を知る機会は多そうですね。
               / / / ′    ノ 、rー ',   \: : : : : :\            怪我や病気の時って動けませんし、とても不安になりますから、
                〈/ ∥ {    / ´    }ハ  }\ : : : : : \           自己肯定感を持てなくなっている人は多いでしょうし。
              ` ー=イ√ !  、   /   z弍う㍉ }Y::`r: - っ: : 〉      、
                / : :{     {ヽ ト、(   ' 之ツ \{6}::::〉:ヾ: : : /_      _ノ}   サイゲームズで語るなら、カリオストロさんやユニさんが好きです。
            /: : :人 :.  〃¨芯     "" ,r.イ::「: :}: : : :/:..、 ´"''〜ミ /    自信家で知力特化、そして自分の道を行くようなタイプが好きなのかも?
              〈 : : ニ=:{ l:、  l、 ゞノ '  ...-、  /::ヾ::/: : : : : /\:::ヽ     ` <   BBさんも好きですけれど、BBさんはむしろ人に合わせるイメージがあります。
            \: : :人{: h、{::ヽ""  (.:::::ノ .イ:::::/: /: : : /::.... ヾ}        \
              ニ=-\: : : : \:`''.≧=- -- ィ/}/ : :/: : : /i!:::::::::.. ノ    )\   \
.          >`` _ -=ニ)h.、 : : :ヽ: : : `''/.イ /: :ヽ: : : : : /:::}:::::..     /  \  ) 時間と労力は奪っている自覚があります!
.       / _ <  / ,  )h.、: : : }: : }/::rl/: : : : : : 、 : :/:::::j:::::.      (     )/  でも気にせず、出来るだけ良い形で奪えるようであれたらと思いますよ。
       { /´    /  /:{    )h.、: :〃:::〈:::::\ : : : : : /::::ノ:::.   /   `''< /
      ヽ\    {  弋{   ::. {i::,7:::::::::::}::::::∥ : : : : '::::::::::::   /乂      ヽ
   (    )  ヽ.  ≧=- 、   ::::/:{/{⌒)::::ノ: : : : :∥::::: '::::{   /    ̄⌒)  }
    `ー=≦__ノ   γ(  }   :::⌒/: : : ̄ ̄: : : : : :∥::::/ {::::ヾ {__ト、  / イ
                乂{__ノ   ハ ∥: : : : : : : : : : : ∥\{ ≧=-\ _ノー=彡´
                 ≧=- イ ∥: : : : : : : : : : : ∥  `
                     ∥ : : : : : : : : : : : ,゙
                    ∥: : : : : : : : : : : : {i
                      .゙: : : : : : : : : : : : : : v

21以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/28(金) 02:03:50 ID:WUHG4c/I0
                 _ -=ミ ̄  、
              / :/   /__V⌒,  \
.              /  :   :{ _⌒ } :}               >>19
              '  才  :{    '  :} :ハ            自然は時々、都会よりも騒々しかったりしますからね。
              ,{  ' {\ :从.x==ミ{   { _ }            自然の多い環境だと感覚が鋭くなって、普段の風景も違って見えるでしょうし。
            / {   x= ヽ}    ノ // } :{            仏教で悟りを得た人も自然の中でしたから、むしろ都会より変わるかもしれません。
          __rv、ゝ、 { }   ` -.  彳 r '.:八           でも、悟りを得た後なら……悟ったなら別に都会に行っても同じ気がします?
          ) =薔彡ハ.入   ゝ ノ ./{ {     、
          ゞ=≦⌒∧ヽ≧=r≦ __{ハ 、-、    \ ___ ,
          _ -' つ〈  _ヽ V ヽイ  /:.} }: :}     ≧=---彡'  私からも、たくさん褒め言葉を返せたら良いのですが、
        _彡ゝつ    > 、:)' /{__/: :.}从: :{     \ \    素直に人を褒めるのも苦手なものですから、受け取ってばっかりになりそうです。
          と≦  _.{   ゝィ::/: }: : : : : : : .} \    ハ   ヽ
.            ハ__=彡}\ ./)':=-ゝく: : : :ノ ̄   \        嫉妬の感情とかが混じると、私はどうしても褒めるのが難しくなりやすいですから。
           {ゝゝ、: : : : }()、: : : : : :ヽ/:{       )   }   }  それが出来るのは本当にすごいことに思います。
           人  \: :ノ:ゞ彡: 、: : : ノ:./     / }   :'  /
            \ 八 ノ: : : : : : : : : : : {)   / :/} /  /'
             )  イ: 二=-: : : : /:ゝ- /(/ ノ'
             /: :.{: : : : : : : : : : : : :/: : : :\       ___
             /: : : : {: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ー=二: : : : : : : : : : : : Y⌒)
         ―: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :\: : : : : : : : : : : : :ヽ

22以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/29(土) 05:19:10 ID:njr79zws0
                               __/⌒\_
                      / ̄\:.:.:/ /⌒'〈:.:.:.`丶、      >>20 そもそも病院の統計の数に計算されてないメンタルやられてる人も多いですからね
                        /⌒`''アー<___/\:.:.:.:.:.\     一番メンタルやられてる時の私より優しくない人が沢山ですよ!
                    〈__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:. ヽ    何故かそのお話聞いてメンタルやられてると人を笑わせるの苦手になるの思い出しました
                        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:.:.ハ
                    /:.:.:__|:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.`、`、:.:.:.:.:.|\  知力を極めたら日常生活ではほぼ何でも出来ますもんねー
                      /:.:.└―|:.:.:.:.:.:.|:.:.ハ⌒ト:.:.:.:.:`、`、:.:.:八 \ 便利な能力殆ど上げれてその気になれば他人にもこれを分けれます!
                  /:.:.:.、┐∧:.:.:.:.:.i:.:.| リ_\:.:.:.:.:.:.: :.:`、:.:.:.:`、 ヽ
              __/⌒ >、ヽ`/:.|⌒|:.:.:.:.:l:.:.|ィ⌒功ト:.:.:.:|、:.`、:.:.:.:.`、 |
           /: └t_/: : : :/:.:.:.:.〉 __ー  ̄ ∨ツ |:.:.:.:|)Y:.:.`、:.:.:. `、.|  ええ!?BBさんそんなに人に合わせるんですか!?
            人: : : : : : : : : :`二二⊃⌒ ,      " |:.:.:.:|/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.Ⅵ  EXTRAと他作品でまた違うのか気になります
          /  ヽ: : : : : : <´:.:.:.:.:.:.ハ"      _   |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.∧:.:.
            /    ト---- :_: \:.:i:.:.:圦   v   丿  |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.| |:.|
.          /    √    |:`.┘:|:.:.:.:.:.〕ト         イ|:.:.:.:|:.:.:.:.|:.リ:.:.:.:.| |:.|   時間と労力奪っても合計でプラスにしてるので気にならないんですよねえ
        .′    √      V:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.> _ イ  j:.:.:. |:.:.:.:j/:.:.:.:.:/ j:/   出来るだけ良い形でだとお互い納得しては難しそうです
       .′   √      \:八:.:.:.:.:八:.:.:.:/}   |:.:.:./\:/:.:.:.:.:/ 〈/    私テキストより声での会話の方が好きなので
       .′    .√         |{ ヘ:.:.〈__/i:i/    |:.:./i:i:i:i:i>‐┴-、     たまに話すの苦手な友達相手だと私のみ声で友達と会話もしてたり
      .'\___j〉          \> ∨ヘi:i:i:i:i/    /|:./i:i:i:i:i:i//   ‘,
       /\___∧     r―z_/  人{\〉i:i:/⌒ /i:i:〈/┌==彡    !
.      〈/| /\ ∧_,. ヽ`//i:{    /人〉i:i:i:i:| /i:i:i:i:i:i:i:iノ√Ⅵ       !
      | ∨  /∨  {i:i:| |i:i:i:i}  / 人_=彡く======彡'’  Ⅵ      !
      |           }i| |i:i:i:{__/     |(Y)/ ̄ ̄ ̄      Ⅵ    !
.      从       _  -┴=ニ ̄./     .人_人            Ⅵ    ‘,、
      `¨¨¨ ̄          .′   /: : :|: : : \           |∧      ,\
                       {   / : : : 小: : : : :\     . . :|/∧     ‘, : \
                   ‘, /: : : : : / |: : : : : : : :\: : : : : : :|/| ∧   ‘,: : : :\
                      Υ : : : : / 八 : : : : : \/: : : : : // /: ‘,   ‘,: : : : : \
                     ∨: : /⌒^'く: : : : :/ -=≦ /∨: : :‘,     ∨|: : : : : :
                       }/∨ ヽ ヽ\/ヽ : : //  〈\ : : | /\/ .|: : : : : :
                           |: : ∨\____//ヽ   \ マ¬┘\/ |: : : : : :

23以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/29(土) 05:20:52 ID:njr79zws0
                                         _,.... / Y:/ ./}   `ヾ:,
                               ,. ':^: : : ,._: :) マ:.-.) ,』 ,..、  }
                            / . : . : . /  ´___ ̄. 〈...ノ 》         >>21
                       ,.' . : . : . ,: :/.イ´: : . : : .:ヽ`ヽ  /ィ         多分悟り開いても人に気遣って歩くの面倒となるかと!
                          /: : /: : :/: :/: ;r: : :/: : : |.1: : :ヽ |
                       /: : : {: : / : . : :/..、.ィ :i : : j.:j : : : : V          そうなんですか?素直に褒めるの苦手に全然見えませんでした
                   , . :´ :/ : :{: 7 : : :/..:/ l:/}: :.//: :}: :i: :| :i、         合計だと私の方が沢山受け取ってるような
                 ,. :': : . : .:/ : _r''7 : : : /^,.。ニ、 l' .': :´ :イ_{: :j: :| : :ト 
                  /: : : : :/ : i: :{  ' : :i: :トイrRハ ` / :_:ノ .ゾト/ : }: : :l.Y
                 i :イ{: : : .:i : : {: : :、 j: : :1.:! ゞツ  ''´  ノ ./イ : j:: : :}..1        私は王家の装備使用時並に強化して得た余裕でも
                 {: {:1: : : :{: : :ヘ: : :`|: : ::{.:{ ''''      ,.ニ,_ ,∥:.i: : :∥.}        貴方に完敗してますからね!
                / `'く:1:.'、: : V: :/:.` : :{:i: : ハl   _     ` ,,,, 'イ/ : :'::._//         言い訳の余地がないのに相手の優れた能力を私が素直に認めないほど
            ∥     ヽ>'^ ̄:::ヽ、: :1{ : :! ` ( ` ァ     /:∥: :イ...n、          器が小さくて見苦しい価値観は持ってないので!
          ,ィ     ./:::.:::.:::.:::.:::.:::ヽ: Y゙、 {ヽ   ´  ,.ィ:トノィ.:/:.. /| 1
         /      {:::.:::.:::.:::.:::.:::、::::}: ..ハヾl/゙ヒー: :フ /.:/ }./:/_,>' } .|
         乂    _,.1:::.:::.:::.:::.:::.:::ヽ:::}:. :ノィ:.、 }/`''´..、イイ  /ィ´   _/ L         アリスちゃんが嫉妬とかの感情混ざると褒めるの難しくなるの意外でした
      ,. : ::´ : : :  ̄ノ: :ハ:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::ヾ : )-};.人':::.:::.::.::.::Y       /ー;ヽ } _,.,       こういう事もその気になれば難なく出来そうと予想してたので
    ,ィ‐ '"/ : : : : /:/.:7 1::j:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::\/:..:..: \:::.:V::::}     / <ノイ''^,..ィ’
  / ,..イ : : . : :/: :/ : jL_,V:::.:::r-v'.7:::.:::.:::ノ、:..:..:..:..:..>、j::::j   /!     ,ノ
_,ノ...< . : : : . : : : : : : : : :ハゝ7:::.::.:::V^~::::_j::.:::>   `、r-'゙  Y::{ ィ  {  ,rイ
__,..ィ : : . : :ア^''<.: : : /:∥ ヽヾ:::::/r‐<::ノ `'h、__  }_ rv.>'´ {/  jイノ
. : : . : : :〃   ヽ...\: : :/!  `' { 弋ヘ.    ヽ i i''7>'"   /c /
: . : : :ノ´  _,..,_ `' )イ./    '、i. ヘ      ヽ./      / ノ
. ./ _,.≠'  γ'´    __||__ ヽ!  .ヘ   /        ィ7 `¨
:'''>″      ノ       `~ll¨~  > 、.ヘ         ,。 ^ ノ
...:\ 〃     }_ __||__            {ヘ.    ,∠..イ
./        ,ィ::::}  l>‐...ニニニ丶、‐ァ' ^{l `ー‐'/
:\ {{     ,>r:レ'´ィ          ア   }i . ´
../   .// ' /          :'     liイ
く,    /::/ / /            ア      イ}i
..:. >{{ ∨ .:゜ '         /    / '. }i、
.:/     { {        r‐く.    /   i }i ヽ

24以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/30(日) 01:36:30 ID:nqo6QqQk0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、         >>22
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\       心が弱って凝り固まっているとジョークも苦手になりますからね。
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}       柔軟な身体があれば自由な動きができるように、
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ      柔軟な精神があれば自由な表現もできるのでしょう。
          / |   |   /   /    i|       |   /
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |     とはいえ、柔軟な精神だけではネタ切れになりますが。
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八     ジョークで他人に楽しさを分けるのにも知力は大切ですね。
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ'
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }   BBさんは動機がいつも「他者ありき」というイメージがあります。
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′      AIのキャラだからかもしれませんが、FGOだと余裕のない立場も多いからかも。
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{    あなたの場合、音声会話が得意そうなイメージがすごくありました。
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂   書く言葉も口語っぽくて、音にして読みやすい感じがしますし。
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/  私の場合は逆にテキストが好きで、音声通話でも私だけ文字で会話したりします。
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|
                  / .{./ニニ∥=ニニニ=.}ニニムニi}_} = == ``ヽ__>

25以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/30(日) 01:41:25 ID:nqo6QqQk0
                     ___
                    ,  ´       `ー― -=ミ
              / -‐               ` 、
             ´     ,    ´                \          >>23
                   /    /       ァ=ミ   ` 、  \        悟りを開くと欲は薄れますから、人と関わる動機も薄れそうですね。
.            ′/     .′_./     ./´ ̄`ヽ.    ‘,   ヽ       欲ではなく、慈悲だけで人と関われるのが悟りなのかもしれませんけれど。
          { /     i   /{`     i ′    .}     ‘,
           )'!     |  { ‘,    :| {  __  }  i:‘, ‘,   ‘,      嫉妬などが混じると、話題が褒めるよりそっちにそれてしまいやすいとか、
            i    ,ア⌒云ミ ,   :| .,    `メ、  |: ‘,           私にはそういう所がある気がします。急に別の話を始めてしまったりして。
            人   )    )} ヽ   ノ/      /   ;    }   i      あとは、褒め言葉を書いている自覚が自分にはないのかも?
            / )/'  辷ソ  }/レ' ァ伝ミ、/  ./   i }   |      私はいつも主観的な感想を書くだけで、それが褒め言葉かどうか意識していませんから。
        __ ,,. イ           ,         )}ヽイ}     !     :|
     ´           i               込少 /   ,  レ'   .从      ……褒め言葉を書いた時に自覚がないのって、ちょっと怖い気もしますけどね。
    {      __ ,.斗匕圦    r  、     ー=≦__彡'/,   从    \    逆に貶し言葉を書いた時でも、人を貶した自覚がないままになっていそうですし。
      V  ´       .{     、__ ノ   ヾー‐    )} }  .:′\   \
      }/         .{            \   /_ー' .ノ  .     \   \
    ノ'         人   ≧ーr―=≦  .′ ./ { ̄ ′  i     { ー- ミ \ー‐ -=ミ
                ` ./ニ/}    /{  { {  {   |    ゙,     \ ヽ  __ ヽ
                 /ニ/ / } 斗匕 人  、 〉 ‘,    i|        、    .)'<´⌒`)'
              _‐ニ/ ァ'ハ´       \ \\.、  八             ` 、
            _ ‐/‐{/^⌒!        イ\ ヽヽ\  ー‐―‐― -=ミー-   、 ‘,
          _ ‐ニ´ニニi     |       /ニニ‐)  )ニ_  ー-   .,_     ∨   \ }
         _‐ニニ7‐ニニノ     乂____,,斗匕ニニ辷彡'ニニ‐       `ヽ   .;      レ'

26以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/30(日) 23:30:35 ID:byo4qvw60
                               __/⌒\_
                      / ̄\:.:.:/ /⌒'〈:.:.:.`丶、         >>24 その気になれば年単位でいろんな人に影すら感じさせない私の性格って
                        /⌒`''アー<___/\:.:.:.:.:.\        ユーモアもあるのが原因な気がします!
                    〈__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:. ヽ
                        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:.:.ハ      まずネタ切れ防止には体力と能力伸ばしの知力が必要になりますからねー
                    /:.:.:__|:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.`、`、:.:.:.:.:.|\
                      /:.:.└―|:.:.:.:.:.:.|:.:.ハ⌒ト:.:.:.:.:`、`、:.:.:八 \   そう言えばBBさんいつも他人の為に何かしてますね
                  /:.:.:.、┐∧:.:.:.:.:.i:.:.| リ_\:.:.:.:.:.:.: :.:`、:.:.:.:`、 ヽ
              __/⌒ >、ヽ`/:.|⌒|:.:.:.:.:l:.:.|ィ⌒功ト:.:.:.:|、:.`、:.:.:.:.`、 |
           /: └t_/: : : :/:.:.:.:.〉 __ー  ̄ ∨ツ |:.:.:.:|)Y:.:.`、:.:.:. `、.|   私はよく口語使ってるので主語や説明不足になりがち
            人: : : : : : : : : :`二二⊃⌒ ,      " |:.:.:.:|/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.Ⅵ  これは私が周りと事前知識ある会話に慣れすぎたので
          /  ヽ: : : : : : <´:.:.:.:.:.:.ハ"      _   |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.∧:.:.     自分で言ってて顔に熱が集まって行きます
            /    ト---- :_: \:.:i:.:.:圦   v   丿  |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.| |:.|     わー♪私の話すこと音にして読みやすい感じがするんですね自覚なかったので嬉しいです!
.          /    √    |:`.┘:|:.:.:.:.:.〕ト         イ|:.:.:.:|:.:.:.:.|:.リ:.:.:.:.| |:.|
        .′    √      V:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.> _ イ  j:.:.:. |:.:.:.:j/:.:.:.:.:/ j:/    今はテキストの会話の方が好きな方がリアルでは良い人もいますから
       .′   √      \:八:.:.:.:.:八:.:.:.:/}   |:.:.:./\:/:.:.:.:.:/ 〈/     合わない人を早く察せるじゃないですか
       .′    .√         |{ ヘ:.:.〈__/i:i/    |:.:./i:i:i:i:i>‐┴-、       
      .'\___j〉          \> ∨ヘi:i:i:i:i/    /|:./i:i:i:i:i:i//   ‘,      
       /\___∧     r―z_/  人{\〉i:i:/⌒ /i:i:〈/┌==彡    !      たまにいますよね勤務中でもないのにリアルでもオンラインでも
.      〈/| /\ ∧_,. ヽ`//i:{    /人〉i:i:i:i:| /i:i:i:i:i:i:i:iノ√Ⅵ       !  声を出して話してる相手には声のみで話しましょうな人
      | ∨  /∨  {i:i:| |i:i:i:i}  / 人_=彡く======彡'’  Ⅵ      !  相手が話しやすいなら声とテキストで話してもいいじゃないですか
      |           }i| |i:i:i:{__/     |(Y)/ ̄ ̄ ̄      Ⅵ    !  
.      从       _  -┴=ニ ̄./     .人_人            Ⅵ    ‘,、 大切か自分を大事にしてくれる人にまで自分だけが有利な環境で口論するのは
      `¨¨¨ ̄          .′   /: : :|: : : \           |∧      ,\   品がなさすぎますが私の価値観です
                       {   / : : : 小: : : : :\     . . :|/∧     ‘, : \   
                   ‘, /: : : : : / |: : : : : : : :\: : : : : : :|/| ∧   ‘,: : : :\
                      Υ : : : : / 八 : : : : : \/: : : : : // /: ‘,   ‘,: : : : : \
                     ∨: : /⌒^'く: : : : :/ -=≦ /∨: : :‘,     ∨|: : : : : :
                       }/∨ ヽ ヽ\/ヽ : : //  〈\ : : | /\/ .|: : : : : :
                           |: : ∨\____//ヽ   \ マ¬┘\/ |: : : : : :

27以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/06/30(日) 23:43:13 ID:byo4qvw60
                                                       l〈 | //   〈―}― 〉  / l |    __/|
                                               _    -‐| ∨ {  ̄ ̄ } { / _  /__|_|    〉  >                  >>25 悟り開いても愛を欲しがる本能には皆勝てませんよ            ☆
                                                ,  ´ /\_ノ    \_/   {__} //   '⌒V                   勝てる人がいるなら私が知りたい話したーい!
                   __∧__                       /  /   _ -――――-  _   ∨/
                       〉  〈                     /   / / ̄                 \   {\
                  /⌒ヽ☆           ☆     /  ///      /       | |     \  ̄ ̄|                       貴方嫉妬してる時には愛嬌と人間味ある理由で別の話題をするのですね
                                              / /'     /  /       | | \    \   |                       我ながら不思議と聞いてて罪悪感混じりに楽しい気分!
                                     /   /        /__/__      | |  |       ヽ ト、
                          ☆           /   /      // ̄ ̄| ̄\ |   j/   |         | }                      貴方が褒めてる自覚と、もしかしたら貶す言葉した自覚ないかもの理由予想付くのですが
                                *       /   /       /     /│ /`|  /     |       \  *                   デリカシーに欠けるので沈黙な気分
                                     /   /      /____/   |_,/  |       厂「\l   |     \       __ハ_
                                       /   /      {__斗竿竿ミ{/  /      / ∧ }\/       ヽ     〉 r'^フ     _ノ{__  いつかアリスちゃんに褒めてる自覚がよく出ますよきっと
                                   |    |       廴)ソ" / /|ヽ }   /     /| / ∨  }    \        '⌒'⌒      _ノ   (  貴方は自分が誰かを貶してるのに無自覚だったら怖がることも出来るので!
                               __|    |      マフ' ∧ ̄└‐|  /__/  j抖冬ミx_,/     |\   |             `ヽ/ ̄  その怖さを感じる能力はアリスちゃんの素敵な一面の一つです
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __/\⊥       l {   {/_┌‐ }          / 大`刈(  |   |  \ |\                 危機察知能力にも派生できるので!
                    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´\  \ \\   |    乂__寸/          ∧ ̄ └} 犲' |   |    ∨  \
       _人__        //      / ̄/  / ̄\ \ \\  |  /::/::/::/         /   {/_ ┌ワ }K^│  |         〉
.        〉 〈      //     /  /  /_____  \ \ \| |                 乂___Vノ ノ ∧/  │       /
        '⌒       //     /    } /      \  \__)ー‐') |      / ̄\         ::/::/::/ '^/  }   |___/  x
              //  ____|      / / ̄\__,  \__ノ  ̄| │    /: : : : : : :ヽ__           / //   |    |
            / /   /::::::::::::/|       し'  l     {ヽ       |  ト、   |'´ ̄ ̄ ̄\: : ヽ         / //   /     |
              / /   |::::::::::::::{ |     |  l    Yl        l  |∧   |\       ヽ : |       /__//     /\    |
          / /     V::::::::::∧     |  l      | l        l  V∧    人      }ノ     /: : }/    /: : : \__|
            / /     ∨:::::::::∧\    |  l     | l         |  V/\     ̄ ̄ ̄     /:_:_:/ /  /: : : : : : |
        / /       ∨:::::::::∧ \__」  l     | l       \ \ /\          _  イ: : \___/   /: : : : : : : |        米 _人_
.       / /        /:\:::::::::::\_____|_____  !        ____}_ ̄ ̄ { \__   -‐=7   /: : : : : }   /: : : : : : : : :|           )  (
.         / /       /: : : : : \::::::::::: /::::::::::::::::::\  ヽ    /:::::::::::::::}\/\_/\/__/ : : / : : /   /: : : : : : : : : : :|             '⌒
    ____/ /___/: : : : : : : : : : ̄{ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::::ヽ/\_/::::::::/ ̄ ̄\    { ̄ ̄ ̄: : : : : / : : / /: : : : : : : : : : : : :|
           /: : : : : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ:::::::}:::::} \:::/         \  |\: : : : |: : : :/ : : //: : : : : : : : : : : : : : :|
.     _______/|: : : : : : /              }::/::::ノ  }/             丶 l  \/ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
.        /  |: : : : /                | ̄\::\ /|               \  }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      /   |: : / ̄ ̄ ̄\               | ̄) \/ |                  \{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /\
      /     |/           \          / (   /  |          / ̄ ̄ ̄ ̄\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/   \

28以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/02(火) 21:42:16 ID:LOhF2IPY0
                               __/⌒\_
                      / ̄\:.:.:/ /⌒'〈:.:.:.`丶、
                        /⌒`''アー<___/\:.:.:.:.:.\
                    〈__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:. ヽ
                        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:.:.ハ
                    /:.:.:__|:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.`、`、:.:.:.:.:.|\
                      /:.:.└―|:.:.:.:.:.:.|:.:.ハ⌒ト:.:.:.:.:`、`、:.:.:八 \
                  /:.:.:.、┐∧:.:.:.:.:.i:.:.| リ_\:.:.:.:.:.:.: :.:`、:.:.:.:`、 ヽ
              __/⌒ >、ヽ`/:.|⌒|:.:.:.:.:l:.:.|ィ⌒功ト:.:.:.:|、:.`、:.:.:.:.`、 |
           /: └t_/: : : :/:.:.:.:.〉 __ー  ̄ ∨ツ |:.:.:.:|)Y:.:.`、:.:.:. `、.|
            人: : : : : : : : : :`二二⊃⌒ ,      " |:.:.:.:|/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.Ⅵ
          /  ヽ: : : : : : <´:.:.:.:.:.:.ハ"      _   |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.∧:.:.     今日は私の誕生日なので4個入りの風船ガムを1粒もらいにきました!
            /    ト---- :_: \:.:i:.:.:圦   v   丿  |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.| |:.|      (一粒ならあの5円チョコより安い品)
.          /    √    |:`.┘:|:.:.:.:.:.〕ト         イ|:.:.:.:|:.:.:.:.|:.リ:.:.:.:.| |:.|
        .′    √      V:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.> _ イ  j:.:.:. |:.:.:.:j/:.:.:.:.:/ j:/
       .′   √      \:八:.:.:.:.:八:.:.:.:/}   |:.:.:./\:/:.:.:.:.:/ 〈/
       .′    .√         |{ ヘ:.:.〈__/i:i/    |:.:./i:i:i:i:i>‐┴-、
      .'\___j〉          \> ∨ヘi:i:i:i:i/    /|:./i:i:i:i:i:i//   ‘,
       /\___∧     r―z_/  人{\〉i:i:/⌒ /i:i:〈/┌==彡    !
.      〈/| /\ ∧_,. ヽ`//i:{    /人〉i:i:i:i:| /i:i:i:i:i:i:i:iノ√Ⅵ       !
      | ∨  /∨  {i:i:| |i:i:i:i}  / 人_=彡く======彡'’  Ⅵ      !
      |           }i| |i:i:i:{__/     |(Y)/ ̄ ̄ ̄      Ⅵ    !
.      从       _  -┴=ニ ̄./     .人_人            Ⅵ    ‘,、
      `¨¨¨ ̄          .′   /: : :|: : : \           |∧      ,\
                       {   / : : : 小: : : : :\     . . :|/∧     ‘, : \
                   ‘, /: : : : : / |: : : : : : : :\: : : : : : :|/| ∧   ‘,: : : :\
                      Υ : : : : / 八 : : : : : \/: : : : : // /: ‘,   ‘,: : : : : \
                     ∨: : /⌒^'く: : : : :/ -=≦ /∨: : :‘,     ∨|: : : : : :
                       }/∨ ヽ ヽ\/ヽ : : //  〈\ : : | /\/ .|: : : : : :
                           |: : ∨\____//ヽ   \ マ¬┘\/ |: : : : : :

29以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/03(水) 01:36:32 ID:aEHol.Gw0
                  {ヽ! /:::/、^:.ー゙{_/‐…〈    \
              `ヽ `¨/  ̄ ̄   、   \  /:\___ ノ           >>26
              /ヽ/ . /     }ミ.vヘ \' : : : : :\ー '            ユーモアのある人に影を見るのは難しいですからね。
               / / / ′    ノ 、rー ',   \: : : : : :\            だからこそ、物語ではユーモラスな人に暗い過去を背負わせたりするのですが。
                〈/ ∥ {    / ´    }ハ  }\ : : : : : \
              ` ー=イ√ !  、   /   z弍う㍉ }Y::`r: - っ: : 〉      、
                / : :{     {ヽ ト、(   ' 之ツ \{6}::::〉:ヾ: : : /_      _ノ}     現代はSNS等の関係で、文書の会話に慣れている人が多そうですからね。
            /: : :人 :.  〃¨芯     "" ,r.イ::「: :}: : : :/:..、 ´"''〜ミ /     ツイッターで一日数万文字を書くなんて人もいるそうですし、
              〈 : : ニ=:{ l:、  l、 ゞノ '  ...-、  /::ヾ::/: : : : : /\:::ヽ     ` <    ぼんやりと文字を眺める人もいたりして、読み書きも交流も手軽な時代です。
            \: : :人{: h、{::ヽ""  (.:::::ノ .イ:::::/: /: : : /::.... ヾ}        \
              ニ=-\: : : : \:`''.≧=- -- ィ/}/ : :/: : : /i!:::::::::.. ノ    )\   \  ただ、それでも文章の交流は苦手だったり、怖かったりする人はいますからね。
.          >`` _ -=ニ)h.、 : : :ヽ: : : `''/.イ /: :ヽ: : : : : /:::}:::::..     /  \  )  慣れない文章で失敗したり、声で失敗したりすると、どうしても臆病になってしまいますし。
.       / _ <  / ,  )h.、: : : }: : }/::rl/: : : : : : 、 : :/:::::j:::::.      (     )/  私もわりと文章は書いてますけれど、それでも文章は怖い、難しいって思う時がよくあります。
       { /´    /  /:{    )h.、: :〃:::〈:::::\ : : : : : /::::ノ:::.   /   `''< /
      ヽ\    {  弋{   ::. {i::,7:::::::::::}::::::∥ : : : : '::::::::::::   /乂      ヽ     口論するときの環境は大事ですねー。フェアプレイの精神を持てるのは素晴らしいです!
   (    )  ヽ.  ≧=- 、   ::::/:{/{⌒)::::ノ: : : : :∥::::: '::::{   /    ̄⌒)  }
    `ー=≦__ノ   γ(  }   :::⌒/: : : ̄ ̄: : : : : :∥::::/ {::::ヾ {__ト、  / イ
                乂{__ノ   ハ ∥: : : : : : : : : : : ∥\{ ≧=-\ _ノー=彡´
                 ≧=- イ ∥: : : : : : : : : : : ∥  `
                     ∥ : : : : : : : : : : : ,゙
                    ∥: : : : : : : : : : : : {i
                      .゙: : : : : : : : : : : : : : v
                       {: : : : : : : : : : : : : : : :\
                   ∥: : : : : : : : : : : : : : : : : :\

30以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/03(水) 01:43:21 ID:aEHol.Gw0
                 _ -=ミ ̄  、
              / :/   /__V⌒,  \               >>27
.              /  :   :{ _⌒ } :}               愛の定義次第ですが「神は愛なり」なんて言いまして、
              '  才  :{    '  :} :ハ             昔から愛は絶対的なものという価値観はあったのでしょうね。
              ,{  ' {\ :从.x==ミ{   { _ }
            / {   x= ヽ}    ノ // } :{             自然や信仰、あるいは創作物に愛を求め、愛を得ている人なら、
          __rv、ゝ、 { }   ` -.  彳 r '.:八            とりあえず人間に対して愛を求めることはなくなるでしょうか。
          ) =薔彡ハ.入   ゝ ノ ./{ {     、         なんだが偏屈者っぽい人のイメージになりそうですが。
          ゞ=≦⌒∧ヽ≧=r≦ __{ハ 、-、    \ ___ , /
          _ -' つ〈  _ヽ V ヽイ  /:.} }: :}     ≧=---彡'
        _彡ゝつ    > 、:)' /{__/: :.}从: :{     \ \    褒め言葉、貶し言葉に限らず、いつか私も自分の言葉に自覚を持てたら良いですね。
          と≦  _.{   ゝィ::/: }: : : : : : : .} \    ハ   ヽ   何を書いているのか、何が書きたかったのかもよく見失いがちですから。
.            ハ__=彡}\ ./)':=-ゝく: : : :ノ ̄   \         私の言葉はよく明後日の方向に飛んでいかれます。
           {ゝゝ、: : : : }()、: : : : : :ヽ/:{       )   }   }
           人  \: :ノ:ゞ彡: 、: : : ノ:./     / }   :'  /       >>28
            \ 八 ノ: : : : : : : : : : : {)   / :/} /  /'        お誕生日、おめでとうございました!
             )  イ: 二=-: : : : /:ゝ- /(/ ノ'            風船ガムは食べたことがないのですが、そんなに安いものがあるのですね。
             /: :.{: : : : : : : : : : : : :/: : : :\       ___
             /: : : : {: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ー=二: : : : : : : : : : : : Y⌒)
         ―: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :\: : : : : : : : : : : : :ヽ/
     /: : : : /: : : \: : : : : : : : : :: : /: : : : : : : : : / : : :.:.:\: : : : : : : : : : : :}ヽ
.   /: : : : : ::': : : : : : :\: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : :.:}ノ
__彡': : : : : : : : :{: : : : : : : : :.\ : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : }:: : : : : ノノ

31以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/04(木) 00:42:31 ID:nmXYZpy60
                               __/⌒\_              >>29
                      / ̄\:.:.:/ /⌒'〈:.:.:.`丶、          文章も声も同じかと!私も声で話してて怖いと思う時あります
                        /⌒`''アー<___/\:.:.:.:.:.\         貴方のお仕事私の予想通りならアリスちゃんに向いてそうですね
                    〈__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:. ヽ       期限厳守を出来るなら大喜びされる職種でしょう?
                        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:.:.ハ      具体的な名前は出しませんが
                    /:.:.:__|:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.`、`、:.:.:.:.:.|\
                      /:.:.└―|:.:.:.:.:.:.|:.:.ハ⌒ト:.:.:.:.:`、`、:.:.:八 \
                  /:.:.:.、┐∧:.:.:.:.:.i:.:.| リ_\:.:.:.:.:.:.: :.:`、:.:.:.:`、 ヽ  この状況不意打ちを仕掛けたら口論には勝てるという場面良くあるのですが
              __/⌒ >、ヽ`/:.|⌒|:.:.:.:.:l:.:.|ィ⌒功ト:.:.:.:|、:.`、:.:.:.:.`、 |  一度でもこうすると相手の信頼を損なって
           /: └t_/: : : :/:.:.:.:.〉 __ー  ̄ ∨ツ |:.:.:.:|)Y:.:.`、:.:.:. `、.|  私の心も傷付くので出来ないとも言いますけどね
            人: : : : : : : : : :`二二⊃⌒ ,      " |:.:.:.:|/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.Ⅵ  相手が余裕ないときでも無防備な姿を見せてくれると
          /  ヽ: : : : : : <´:.:.:.:.:.:.ハ"      _   |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.∧:.:.  私も見てて嬉しい気分になりますからこうなりやすい状況を作りたいのです
            /    ト---- :_: \:.:i:.:.:圦   v   丿  |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.| |:.|  
.          /    √    |:`.┘:|:.:.:.:.:.〕ト         イ|:.:.:.:|:.:.:.:.|:.リ:.:.:.:.| |:.|  
        .′    √      V:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.> _ イ  j:.:.:. |:.:.:.:j/:.:.:.:.:/ j:/
       .′   √      \:八:.:.:.:.:八:.:.:.:/}   |:.:.:./\:/:.:.:.:.:/ 〈/
       .′    .√         |{ ヘ:.:.〈__/i:i/    |:.:./i:i:i:i:i>‐┴-、
      .'\___j〉          \> ∨ヘi:i:i:i:i/    /|:./i:i:i:i:i:i//   ‘,
       /\___∧     r―z_/  人{\〉i:i:/⌒ /i:i:〈/┌==彡    !
.      〈/| /\ ∧_,. ヽ`//i:{    /人〉i:i:i:i:| /i:i:i:i:i:i:i:iノ√Ⅵ       !
      | ∨  /∨  {i:i:| |i:i:i:i}  / 人_=彡く======彡'’  Ⅵ      !
      |           }i| |i:i:i:{__/     |(Y)/ ̄ ̄ ̄      Ⅵ    !
.      从       _  -┴=ニ ̄./     .人_人            Ⅵ    ‘,、
      `¨¨¨ ̄          .′   /: : :|: : : \           |∧      ,\
                       {   / : : : 小: : : : :\     . . :|/∧     ‘, : \
                   ‘, /: : : : : / |: : : : : : : :\: : : : : : :|/| ∧   ‘,: : : :\
                      Υ : : : : / 八 : : : : : \/: : : : : // /: ‘,   ‘,: : : : : \
                     ∨: : /⌒^'く: : : : :/ -=≦ /∨: : :‘,     ∨|: : : : : :
                       }/∨ ヽ ヽ\/ヽ : : //  〈\ : : | /\/ .|: : : : : :
                           |: : ∨\____//ヽ   \ マ¬┘\/ |: : : : : :

32以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/04(木) 00:48:25 ID:nmXYZpy60
                           /:._---:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.-_:.:.
                       /:._-:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.-_:.:.      >>30
                         /:_-:.:/ニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:..     その偏屈者になれるやり方あるなら使いたいですねー
                     /:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.
                       /:.:.: |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:|:.:.:.:.:.:/⌒\:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.
                   / :.:.:. |:.:.:|:.:.:.:.⌒/   |:.: /:/ |_/ |__/|:.:.:.:.:.:.:.:.    貴方が色んな言葉を自覚するのにこちらの力が欲しければ
                     /:.:.:.:.:.:.|:.:.:|/|/|/__ /__/レ′--   |:.:.|:.:.:.:.:.:.    求められた時のみ手伝いますよ
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 、___,       ,ィ≠ミx_, |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.   
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 〃⌒ヾ       、、、、 /|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.
                「ヽ:.:.:.:.:.:(|:.:.:|:.  、、、、   '         |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|  マルカワガムでググると出てくるこのガムです
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|、'、    ,.――┐   ,′|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|  ttps://i.imgur.com/AhCyWqd.jpeg
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|ー公   乂  ノ   イ:.:. |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|  アリスちゃんも見たことあるのでは?
             r 、 |:. |:.\:.|:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:>      イ:.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|
            r | 「\|:. |\__>:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|>‐< |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:/ :.:|
             「 | ‘ ヽ \'、:.:.、ト|:.:.:|:.:._/「ノ      V\:./:.:/____!/ノ:ノ
            人 \\)\ `|\:ア\:.\///∧-/⌒\-///,/:.:///| |\
                i\_)、): : | ノ / || |\:.\//∧''"⌒~'''///,/:.:////| |厂'、
              八: : : : : :/ | ./   \\\:.\/∧   ///,/:.:////ノ/   '、
                \― ´ |/    ∨>=-、\_〉z∧,イ===.///厂_,ィム.   '、
              |    |_,、__,、_// 乂=彡⌒Y⌒⌒Y⌒=≦ノ `マム    ',
              |    |:i:i:i:i:i〈/        | ∧(Υ)ノ |   ̄    Ⅵ}     ,
              |    |二`"/      |/ ̄\|         寸     |
              |    |:i:i:i∨       /: /: |: : : \        }   |
              |、_,、_,ノ|⌒^{:    ′ /: : : : : |: : : : : \   }   /     |
              |:i:i:i:i:i人  ‘、: . .{  /: /: : : : :|: : : : : : :\  } : /l      |
               ∧ニニイ\ ヽ: : ', 〈: /: : , -――-、: : : : |: :} /: //\-- |
              |__/\_ノ ̄「 /\: '、 {r―|`‐----‐'| : : : |ノ_。s≦⌒\ ̄ ̄/
                 八       }/ | ≧={.「L|      . :|-=≦   `^^^ヽ:i:i,Y  /}
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    /  ̄ ̄ ̄人ヽ、   . . :ノ          ノ:iノノ 〈/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

33以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/05(金) 01:32:14 ID:OdeHH6DU0
                         ⌒ ´ ̄ `  、
                      ,   ´      `  、     、
                    /         .'    .  ヽ   ヽ
                /      /  /    ,     :.   ',           >>31
                    '  /   '  /    ,:         、          私の場合、期限を守らなかったら激怒されそうな系統ですね!
                   '    /   .'     八   : ',  ',    ヽ         厳守することが当たり前になっていると、それが喜ばれることってあまりありませんから。
               j  :  '  / ' /   /  `ー! }   ,    ',         当たり前にあるものに喜ぶのは、私にとっても難しいことですけれど。
                    入  ' ;  / { l '  ;/  ̄ ‐-V !   l :   }
                 / {  { ゝ.笊Tl、 !  l-‐, 二、 V  .! .}  .;ノ
                  {( ',    { {ノ::'{.八.ト、.{ '"ん兀ヽ }   ! ハ./          何かを犠牲にしてまで口論に勝利する必要はないですからね。
.                   ',ヽ 、 ゝ 、.乂_.ソ '( ヽ {´:::: .j '   ;/ソ, {           いっときの、あるいは一回の勝敗の為に信頼を失っては後が続きませんし。
                     \:ー T` ,, ,, '     ` ー ´ノ   ,' ィ ',          口論になった時にその冷静さを持てるかといえば、私だと無理かもしれませんが。
                    j  人    、   , " "/イ  /乂   ヽ         勝てる場面でも勝たない選択肢を選べるのは大事です。
                 ノ '  .:\,.' 〉       ´ イ   ハ   ー-   _
                 / '  .:::://   _ . <  .{  .{  ',   、        ̄ `ヽ
                 / /  .:://{  i  ハ    八.  :.  }  ヽ  {、 -―- 、 .ハ
.              ,.' . /   //_.',_、_'-ハ  /   〉、 乂- 、 ':. ', 、     ヽソ }. 、
            (  /}.'./-ニニニニ/,./'"´   ./ニニ>-‐イヽ.  ゝ ` ー- '"   ノ  ヽ
            >' //ニニ二二/イ::::;'    /二二ニニニハ  `  .__ ,. <   ',
.           /`ヽ.イ./二二/ニニ/,イ:::::::/  , イニ/二二ニニ/ ノ    ヽ   ヽ 、  ヽ  ト、
       /. ヽ.ヽ. 〉'-:;:::ヽ>-ー::':::::ノ:::::jイニニ/二二ニニニ{.イ ヽ     ',   .}  \   ノ  ',
     _, -/ /ヽ 〉ィ,.-='へ´::::::: ̄:::::::::::;:::/ニニ/ニニ‐二二二} 、  :.    }  .ハ.  ヽ
  _-=/  {  ゝ'ー',イニニ{::::::ヽ:::::::::::::::::::/:/二,.イニニニニ`ヽニイ  }:.   ソ  ./; }    ',     }

34以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/05(金) 01:50:23 ID:OdeHH6DU0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、          >>32
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、        偏屈者になった後でも、また別の欲求を持って悩むのでしょうから、
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\       人間ままならないものですね。
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}      「人は誰一人、つつがなく煩いなき一生を送り得ない」
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ      昔からそう言うものなのでしょう。
          / |   |   /   /    i|       |   /
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八     ガムの所によく置いてありますねー。
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ' 値段は見たことがなかったのですが、あれってそんなに安かったのですね。
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´  4粒で12円! 今ならうまい棒と一緒のお値段ですね。
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|
                  / .{./ニニ∥=ニニニ=.}ニニムニi}_} = == ``ヽ__>

35以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/06(土) 00:43:37 ID:S2Foqq.c0
                               __/⌒\_
                      / ̄\:.:.:/ /⌒'〈:.:.:.`丶、      >>33 そう言えば激怒もありえますね
                        /⌒`''アー<___/\:.:.:.:.:.\     
                    〈__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:. ヽ    勝ちたくて私が誰かに口論するわけではありませんから
                        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:.:.ハ    貴方を口論させる人って相当やばそうな性格な気がするのですが
                    /:.:.:__|:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.`、`、:.:.:.:.:.|\  これは私の勘違いなのでしょうか……
                      /:.:.└―|:.:.:.:.:.:.|:.:.ハ⌒ト:.:.:.:.:`、`、:.:.:八 \
                  /:.:.:.、┐∧:.:.:.:.:.i:.:.| リ_\:.:.:.:.:.:.: :.:`、:.:.:.:`、 ヽ
              __/⌒ >、ヽ`/:.|⌒|:.:.:.:.:l:.:.|ィ⌒功ト:.:.:.:|、:.`、:.:.:.:.`、 |  >>34 私が偏屈者になったら食べたいもの増える止まりになりそう
           /: └t_/: : : :/:.:.:.:.〉 __ー  ̄ ∨ツ |:.:.:.:|)Y:.:.`、:.:.:. `、.|
            人: : : : : : : : : :`二二⊃⌒ ,      " |:.:.:.:|/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.Ⅵ  私もこんなに安いガムと思いませんでした
          /  ヽ: : : : : : <´:.:.:.:.:.:.ハ"      _   |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.∧:.:.     1うまい棒が1マルカワガム地味に競合相手のような
            /    ト---- :_: \:.:i:.:.:圦   v   丿  |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.| |:.|     味は全然違いますが
.          /    √    |:`.┘:|:.:.:.:.:.〕ト         イ|:.:.:.:|:.:.:.:.|:.リ:.:.:.:.| |:.|
        .′    √      V:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.> _ イ  j:.:.:. |:.:.:.:j/:.:.:.:.:/ j:/
       .′   √      \:八:.:.:.:.:八:.:.:.:/}   |:.:.:./\:/:.:.:.:.:/ 〈/     最近貴方が使い始めたそのAAの子誰です?
       .′    .√         |{ ヘ:.:.〈__/i:i/    |:.:./i:i:i:i:i>‐┴-、      >>33見て東方の聖白蓮と思いきや>>34で違う方にも見えるので気になりました
      .'\___j〉          \> ∨ヘi:i:i:i:i/    /|:./i:i:i:i:i:i//   ‘,
       /\___∧     r―z_/  人{\〉i:i:/⌒ /i:i:〈/┌==彡    !
.      〈/| /\ ∧_,. ヽ`//i:{    /人〉i:i:i:i:| /i:i:i:i:i:i:i:iノ√Ⅵ       !
      | ∨  /∨  {i:i:| |i:i:i:i}  / 人_=彡く======彡'’  Ⅵ      !
      |           }i| |i:i:i:{__/     |(Y)/ ̄ ̄ ̄      Ⅵ    !
.      从       _  -┴=ニ ̄./     .人_人            Ⅵ    ‘,、
      `¨¨¨ ̄          .′   /: : :|: : : \           |∧      ,\
                       {   / : : : 小: : : : :\     . . :|/∧     ‘, : \
                   ‘, /: : : : : / |: : : : : : : :\: : : : : : :|/| ∧   ‘,: : : :\
                      Υ : : : : / 八 : : : : : \/: : : : : // /: ‘,   ‘,: : : : : \
                     ∨: : /⌒^'く: : : : :/ -=≦ /∨: : :‘,     ∨|: : : : : :
                       }/∨ ヽ ヽ\/ヽ : : //  〈\ : : | /\/ .|: : : : : :
                           |: : ∨\____//ヽ   \ マ¬┘\/ |: : : : : :

36以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/06(土) 23:10:34 ID:0aWLbHcQ0
                     ___
                    ,  ´       `ー― -=ミ
              / -‐               ` 、
             ´     ,    ´                \                >>35
                   /    /       ァ=ミ   ` 、  \              考えてみると、実際に私が口論したことはないかもしれませんね。
.            ′/     .′_./     ./´ ̄`ヽ.    ‘,   ヽ             議論っぽい話はしていましたが、
          { /     i   /{`     i ′    .}     ‘,                それが口論に発展することはなかったですから。
           )'!     |  { ‘,    :| {  __  }  i:‘, ‘,   ‘,            極論を書いて叱られたり、不快にさせたりしたことはありましたけれど。
            i    ,ア⌒云ミ ,   :| .,    `メ、  |: ‘,
            人   )    )} ヽ   ノ/      /   ;    }   i
            / )/'  辷ソ  }/レ' ァ伝ミ、/  ./   i }   |            食事に関しては偏屈者になってる人は多いかもしれませんね。
        __ ,,. イ           ,         )}ヽイ}     !     :|            好き嫌いが多いとか、こだわりが強いとか、そんな人は多そうな気がします。
     ´           i               込少 /   ,  レ'   .从
    {      __ ,.斗匕圦    r  、     ー=≦__彡'/,   从    \          カテゴリーの違う商品でも、値段の近い食品なら競合相手になりそうですね。
      V  ´       .{     、__ ノ   ヾー‐    )} }  .:′\   \         まったく違うカテゴリーの相手が競合相手になる、という話はよく聞きますし。
      }/         .{            \   /_ー' .ノ  .     \   \
    ノ'         人   ≧ーr―=≦  .′ ./ { ̄ ′  i     { ー- ミ \ー‐ -=ミ
                ` ./ニ/}    /{  { {  {   |    ゙,     \ ヽ  __ ヽ AAはメアリーさんですね! Ibというホラーゲームのキャラクターです。
                 /ニ/ / } 斗匕 人  、 〉 ‘,    i|        、    .)'<´⌒`)'
              _‐ニ/ ァ'ハ´       \ \\.、  八             ` 、
            _ ‐/‐{/^⌒!        イ\ ヽヽ\  ー‐―‐― -=ミー-   、 ‘,
          _ ‐ニ´ニニi     |       /ニニ‐)  )ニ_  ー-   .,_     ∨   \ }
         _‐ニニ7‐ニニノ     乂____,,斗匕ニニ辷彡'ニニ‐       `ヽ   .;      レ'

37以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/08(月) 01:09:53 ID:aej3jJbs0
                           /:._---:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.-_:.:.
                       /:._-:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.-_:.:.     >>36 もしかしてアリスさん親とも口論したことないんです!?
                         /:_-:.:/ニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:..
                     /:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.    40才超えてその経験するよりずっといいですよ
                       /:.:.: |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:|:.:.:.:.:.:/⌒\:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.    人間ある年齢超えると同じミスしても色々見る目や対応変わりますから
                   / :.:.:. |:.:.:|:.:.:.:.⌒/   |:.: /:/ |_/ |__/|:.:.:.:.:.:.:.:.
                     /:.:.:.:.:.:.|:.:.:|/|/|/__ /__/レ′--   |:.:.|:.:.:.:.:.:.  アリスさんは食べ物の好き嫌いどうなんです?
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 、___,       ,ィ≠ミx_, |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:. 私は香味薬味野菜に嫌いな物が偏ってるだけです
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 〃⌒ヾ       、、、、 /|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:. 嫌いな野菜も調理法次第で食べれるものばかりなので
                「ヽ:.:.:.:.:.:(|:.:.:|:.  、、、、   '         |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|、'、    ,.――┐   ,′|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.| 価格帯が被ればなんでも競合になるかと!
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|ー公   乂  ノ   イ:.:. |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.| ゲームセンターでもこれに200円以上使うなら
             r 、 |:. |:.\:.|:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:>      イ:.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.| 好きな食べ物買うはよく聞くお話
            r | 「\|:. |\__>:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|>‐< |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:/ :.:|
             「 | ‘ ヽ \'、:.:.、ト|:.:.:|:.:._/「ノ      V\:./:.:/____!/ノ:ノ  もしかしてアリスちゃんホラーゲーム好きなんです?
            人 \\)\ `|\:ア\:.\///∧-/⌒\-///,/:.:///| |\
                i\_)、): : | ノ / || |\:.\//∧''"⌒~'''///,/:.:////| |厂'、
              八: : : : : :/ | ./   \\\:.\/∧   ///,/:.:////ノ/   '、
                \― ´ |/    ∨>=-、\_〉z∧,イ===.///厂_,ィム.   '、
              |    |_,、__,、_// 乂=彡⌒Y⌒⌒Y⌒=≦ノ `マム    ',
              |    |:i:i:i:i:i〈/        | ∧(Υ)ノ |   ̄    Ⅵ}     ,
              |    |二`"/      |/ ̄\|         寸     |
              |    |:i:i:i∨       /: /: |: : : \        }   |
              |、_,、_,ノ|⌒^{:    ′ /: : : : : |: : : : : \   }   /     |
              |:i:i:i:i:i人  ‘、: . .{  /: /: : : : :|: : : : : : :\  } : /l      |
               ∧ニニイ\ ヽ: : ', 〈: /: : , -――-、: : : : |: :} /: //\-- |
              |__/\_ノ ̄「 /\: '、 {r―|`‐----‐'| : : : |ノ_。s≦⌒\ ̄ ̄/
                 八       }/ | ≧={.「L|      . :|-=≦   `^^^ヽ:i:i,Y  /}
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    /  ̄ ̄ ̄人ヽ、   . . :ノ          ノ:iノノ 〈/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

38以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/09(火) 00:27:28 ID:pDBeYt8E0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、         >>37
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\       記憶に残る限りでは口論をした記憶は親ともない気がいたします。
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}       物心が付く前ならたくさんありそうですけれど。
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ      子供同士の喧嘩も、何度かはありましたし。
          / |   |   /   /    i|       |   /
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八     食べ物ならドレッシング類がほとんど駄目ですねー。
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ' 酸味のないものなら大丈夫そうなのですが、基本的に苦手です。
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´  それ以外なら嫌いな物はあんまりないかも?
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′     娯楽産業から見れば、他の娯楽は全てが競合ですね。
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /    どれもお金と時間の奪い合いです。
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂   私はホラー駄目な人ですね。プレイ動画などは好きなのですけれど。
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/  映画とか自分で遊んだりは駄目です。
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW  追いかけられたり隠れたりするアクションゲームも苦手なくらい。
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|
                  / .{./ニニ∥=ニニニ=.}ニニムニi}_} = == ``ヽ__>
              /ヽ./ニニ∥o=ニニ=o}ニニムソ´ ̄アー{iヾ、/

39以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/09(火) 01:39:09 ID:pDBeYt8E0
                  ---=ミ__
              ´        ヽ    、
          /       -          \         思い出しましたけれど、何度も口論した相手が一人だけいました。
           '   /   /     }    \ \        なぜ忘れていたのでしょうか。
.        /   :/     /     ヘ_ヽ    、
       /   :/     /     /   ',     ',  、      どんな相手だったかというと、誰とも口論しない人です。
         '    ,    /     ,-―‐- 、   } ,  ,      お互い他人と口論することがないのに、揃うと穏健な言い合いになります。
       {   {   ̄/ ̄ /}/     }  } 八  :.      なので、相手は不思議がっておりましたが……。
      ノ{   {  :/{  /  ´   ___  }  :八 \ ',
       {  {八 ,ィrf示㍉    ィf行示心.} / }  ̄  ',     同族嫌悪か、異教は許しても異端は許せない的な精神か、単純に合わないのか。
.      八  :l :爪 { :し }       { し :l:}:/   }   } ,     まったく似てはいなかったので、同族嫌悪以外が理由でしょうか。
         }\:}\ {. 乂シ 、     ゞ--'.ノ' } :}   }: ',     少なくとも、物事の解釈がほとんど合わないような相手でしたけれど。
.      /  :}.  ヽゝ:.:.         :.:./  ,  }   }   ',
      /   /  .圦     r、  -=彡イ  {  }   }   ',
    ,    '     个 。        イ/  ,   :}    }    ,
   /  :/  /  八  / ≧≦   /  /   }  :八     、
. /  :/   /  /  /_..-/ {.   /  / \___}_/_ \   \
'  /     /  /  /: : /   {  /  /   }: : ̄: : : :ヽ. \   \
. /     :/ 彡'  /: : /    , ,   ,   }: : : : : : : : ‘,. \= ======ー--ミ 、
' )    /     ./: : :.{      ∨{   {   }: : : : : : : : :.:‘,  \. ̄  \ヽ.    \ヽ
. /  ./      :/: : : :.|     } {   {   , : : : : : : : : : : : 、   \   )ノ      ) )
/  /(     /: : : :.:.:}__。r≦ { {   {   /: : |: : : : : : : : :}: ゝ._   \ ./'     / '

40以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/09(火) 01:54:32 ID:STrXWbL20
                           /:._---:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.-_:.:.
                       /:._-:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.-_:.:.
                         /:_-:.:/ニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:..
                     /:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.
                       /:.:.: |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:|:.:.:.:.:.:/⌒\:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.
                   / :.:.:. |:.:.:|:.:.:.:.⌒/   |:.: /:/ |_/ |__/|:.:.:.:.:.:.:.:.
                     /:.:.:.:.:.:.|:.:.:|/|/|/__ /__/レ′--   |:.:.|:.:.:.:.:.:.
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 、___,       ,ィ≠ミx_, |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 〃⌒ヾ       、、、、 /|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.
                「ヽ:.:.:.:.:.:(|:.:.:|:.  、、、、   '         |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|、'、    ,.――┐   ,′|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|   >>39
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|ー公   乂  ノ   イ:.:. |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|   なにか他の事して思い出しにくくしましょう
             r 、 |:. |:.\:.|:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:>      イ:.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|   よく思い出すと貴方の負担が大きい事になる可能性があります
            r | 「\|:. |\__>:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|>‐< |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:/ :.:|   私の考えすぎならそれが幸いなんですけどね
             「 | ‘ ヽ \'、:.:.、ト|:.:.:|:.:._/「ノ      V\:./:.:/____!/ノ:ノ    
            人 \\)\ `|\:ア\:.\///∧-/⌒\-///,/:.:///| |\      それではおやすみなさい
                i\_)、): : | ノ / || |\:.\//∧''"⌒~'''///,/:.:////| |厂'、
              八: : : : : :/ | ./   \\\:.\/∧   ///,/:.:////ノ/   '、
                \― ´ |/    ∨>=-、\_〉z∧,イ===.///厂_,ィム.   '、
              |    |_,、__,、_// 乂=彡⌒Y⌒⌒Y⌒=≦ノ `マム    ',
              |    |:i:i:i:i:i〈/        | ∧(Υ)ノ |   ̄    Ⅵ}     ,
              |    |二`"/      |/ ̄\|         寸     |
              |    |:i:i:i∨       /: /: |: : : \        }   |
              |、_,、_,ノ|⌒^{:    ′ /: : : : : |: : : : : \   }   /     |
              |:i:i:i:i:i人  ‘、: . .{  /: /: : : : :|: : : : : : :\  } : /l      |
               ∧ニニイ\ ヽ: : ', 〈: /: : , -――-、: : : : |: :} /: //\-- |
              |__/\_ノ ̄「 /\: '、 {r―|`‐----‐'| : : : |ノ_。s≦⌒\ ̄ ̄/
                 八       }/ | ≧={.「L|      . :|-=≦   `^^^ヽ:i:i,Y  /}
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    /  ̄ ̄ ̄人ヽ、   . . :ノ          ノ:iノノ 〈/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

41以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/09(火) 23:13:16 ID:STrXWbL20
                           /:._---:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.-_:.:.
                       /:._-:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.-_:.:.      >>38  そんなに貴方が人と言い合いになりにくいの天才的なのでは
                         /:_-:.:/ニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:..     アリスちゃんどうしてそんなに人と言い合いにもならないんです?
                     /:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.
                       /:.:.: |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:|:.:.:.:.:.:/⌒\:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.   酸味タイプのドレッシング人を選びますもんねー
                   / :.:.:. |:.:.:|:.:.:.:.⌒/   |:.: /:/ |_/ |__/|:.:.:.:.:.:.:.:.   
                     /:.:.:.:.:.:.|:.:.:|/|/|/__ /__/レ′--   |:.:.|:.:.:.:.:.:.   今は娯楽も沢山増えましたからPS3が出るまでは家でできる娯楽にも
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 、___,       ,ィ≠ミx_, |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.   色々制限ありましたのに
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 〃⌒ヾ       、、、、 /|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.
                「ヽ:.:.:.:.:.:(|:.:.:|:.  、、、、   '         |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|、'、    ,.――┐   ,′|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.| すごく私のイメージ通りにアリスちゃんがホラーゲーム系だめでした
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|ー公   乂  ノ   イ:.:. |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.| 追いかけ隠れる系とガンオンだとまた流用出来る技術知識が違いますもん
             r 、 |:. |:.\:.|:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:>      イ:.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|
            r | 「\|:. |\__>:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|>‐< |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:/ :.:|
             「 | ‘ ヽ \'、:.:.、ト|:.:.:|:.:._/「ノ      V\:./:.:/____!/ノ:ノ   話題投下して良さそうな状況なのでこれを一枚
            人 \\)\ `|\:ア\:.\///∧-/⌒\-///,/:.:///| |\     ハローキティやサンリオはあまりコラボ相手を選ばないようです
                i\_)、): : | ノ / || |\:.\//∧''"⌒~'''///,/:.:////| |厂'、    実現するとすら思わなかった人が沢山の幻のコラボ画像!
              八: : : : : :/ | ./   \\\:.\/∧   ///,/:.:////ノ/   '、
                \― ´ |/    ∨>=-、\_〉z∧,イ===.///厂_,ィム.   '、
              |    |_,、__,、_// 乂=彡⌒Y⌒⌒Y⌒=≦ノ `マム    ',
              |    |:i:i:i:i:i〈/        | ∧(Υ)ノ |   ̄    Ⅵ}     ,
              |    |二`"/      |/ ̄\|         寸     |
              |    |:i:i:i∨       /: /: |: : : \        }   |
              |、_,、_,ノ|⌒^{:    ′ /: : : : : |: : : : : \   }   /     |
              |:i:i:i:i:i人  ‘、: . .{  /: /: : : : :|: : : : : : :\  } : /l      |
               ∧ニニイ\ ヽ: : ', 〈: /: : , -――-、: : : : |: :} /: //\-- |
              |__/\_ノ ̄「 /\: '、 {r―|`‐----‐'| : : : |ノ_。s≦⌒\ ̄ ̄/
                 八       }/ | ≧={.「L|      . :|-=≦   `^^^ヽ:i:i,Y  /}
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    /  ̄ ̄ ̄人ヽ、   . . :ノ          ノ:iノノ 〈/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ttps://i.imgur.com/tvQGKpT.jpeg

42以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/10(水) 02:05:55 ID:XqkgBSBM0
      ,,           `  .,_
    /  .         ―   ≧x、       >>40
   イ ,/  /            ⌒ヽ      悪い思い出ではないので大丈夫ですよ。
  / 〃  / /     /    --、    \     相手は善人で面白い人でしたし。やっぱり気は合わないのですけど。
  .' /'  / /  ,/   ' イ   ,ィミ、 \   、 ヽ
 ,  ,   , ./  ./  / / |  /^  ヽ  '.  i、 ‘.   >>41
 ! .!  .Ⅳ ./! 斗―' .l V -― Ⅵ    | ヽ l   私が人と言い合いにならないのは、ただ気が弱いだけに思うのですよね、
 ! i |   {'  / | / |/   Ⅵl     .i ./  .爪 ゙.l   それこそホラーゲームが出来ないぐらいですから。
 Ⅵl   Ⅵ{ | {斗=ミ、  、{ ,ィ=ミ、|.V  .Λ     相手に同意や理解を求めようとしない、という所もあるかもしれませんけど。
  ヽ〕ト、  ヾ Ⅵ'"          '/ / }
   \ \  、 ヽ       ′ ///  ミ、     臆病な私から見れば、怯えず言い合いが出来る方が立派に見えたりするのです。
    〕ヽ 、     \  ┌ ァ   イ'、  、  \、
    .}  、 、   ヽ     イ  \  ヽ   ヾ
    } /ヽ  i、  i  l≧=<:::::::::`'く   、 Ⅵ   :.  キティさんはゾンビ化したりロボになったり、歯や蟹になったりと多彩ですけれど、
    }/:::::::::∨.|::\|\/::::l:::::::::::::、::::\   V   .l|  両津さん? にもなったりするのですね。
    ./::::::::::::::Ⅵ、_/ヽ_:ノ::::::::::::::::ヽ::::::\  、  ,リ  警察コラボとはまた別なのでしょうか。
   /:::::::::::::::::::゙}::::::::::ト、ノ`'<:::::::::::::::::::::::::::::\__>''"
  /l:::::::::::::::::::::ノ!:::::::::l;;{;;V;\;\:::::::::::::::::::::::::::::\    コラボが多彩で数が多いといえば、初音ミクさんが思い浮かびましたけれど、
/ Λ:::::::::::::::::::リ::::::::::l;;、;;;ヽ;;;;\;\:::::::::::::::::::::\:::\   まだキティさんの方がコラボの数では多いのでしょうか?
  / }::::::::::::::::/::::::::::::::、;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::::........
  //{::::::::::::::/:::::::::::::::::::\;;;;}:::\;;;;_ノ:::::::.....

43以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/11(木) 01:28:30 ID:3cdW0g/.0
                               __/⌒\_           >>42 そういう人本当にいるんですね
                      / ̄\:.:.:/ /⌒'〈:.:.:.`丶、       善人縛りも入ると見かけなさそうなのに
                        /⌒`''アー<___/\:.:.:.:.:.\
                    〈__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:. ヽ     ホラーゲーム出来ない=気が弱いなら私も気が弱いになってしまいますよー
                        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:.:.ハ    相手に同意や理解を求めず生きてて虚しくなりません?
                    /:.:.:__|:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.`、`、:.:.:.:.:.|\   理想の理解者がいるなら話は別ですが
                      /:.:.└―|:.:.:.:.:.:.|:.:.ハ⌒ト:.:.:.:.:`、`、:.:.:八 \
                  /:.:.:.、┐∧:.:.:.:.:.i:.:.| リ_\:.:.:.:.:.:.: :.:`、:.:.:.:`、 ヽ  キティちゃんそんなに多様なコラボしてるんですね
              __/⌒ >、ヽ`/:.|⌒|:.:.:.:.:l:.:.|ィ⌒功ト:.:.:.:|、:.`、:.:.:.:.`、 |  意外で面白いコラボ話
           /: └t_/: : : :/:.:.:.:.〉 __ー  ̄ ∨ツ |:.:.:.:|)Y:.:.`、:.:.:. `、.|
            人: : : : : : : : : :`二二⊃⌒ ,      " |:.:.:.:|/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.Ⅵ
          /  ヽ: : : : : : <´:.:.:.:.:.:.ハ"      _   |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.∧:.:.   ミクってそんなにコラボ多いんですか
            /    ト---- :_: \:.:i:.:.:圦   v   丿  |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.| |:.|   私コラボしてるのファミマのみくマンしか知りませんでした
.          /    √    |:`.┘:|:.:.:.:.:.〕ト         イ|:.:.:.:|:.:.:.:.|:.リ:.:.:.:.| |:.|   ニコニココラボと同じ音ゲーでコラボはあり得そうなのは知ってるのですが
        .′    √      V:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.> _ イ  j:.:.:. |:.:.:.:j/:.:.:.:.:/ j:/
       .′   √      \:八:.:.:.:.:八:.:.:.:/}   |:.:.:./\:/:.:.:.:.:/ 〈/
       .′    .√         |{ ヘ:.:.〈__/i:i/    |:.:./i:i:i:i:i>‐┴-、
      .'\___j〉          \> ∨ヘi:i:i:i:i/    /|:./i:i:i:i:i:i//   ‘,
       /\___∧     r―z_/  人{\〉i:i:/⌒ /i:i:〈/┌==彡    !
.      〈/| /\ ∧_,. ヽ`//i:{    /人〉i:i:i:i:| /i:i:i:i:i:i:i:iノ√Ⅵ       !
      | ∨  /∨  {i:i:| |i:i:i:i}  / 人_=彡く======彡'’  Ⅵ      !
      |           }i| |i:i:i:{__/     |(Y)/ ̄ ̄ ̄      Ⅵ    !
.      从       _  -┴=ニ ̄./     .人_人            Ⅵ    ‘,、
      `¨¨¨ ̄          .′   /: : :|: : : \           |∧      ,\
                       {   / : : : 小: : : : :\     . . :|/∧     ‘, : \
                   ‘, /: : : : : / |: : : : : : : :\: : : : : : :|/| ∧   ‘,: : : :\
                      Υ : : : : / 八 : : : : : \/: : : : : // /: ‘,   ‘,: : : : : \
                     ∨: : /⌒^'く: : : : :/ -=≦ /∨: : :‘,     ∨|: : : : : :
                       }/∨ ヽ ヽ\/ヽ : : //  〈\ : : | /\/ .|: : : : : :
                           |: : ∨\____//ヽ   \ マ¬┘\/ |: : : : : :

44以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/12(金) 02:06:23 ID:5FmS61OY0
                         ⌒ ´ ̄ `  、
                      ,   ´      `  、     、
                    /         .'    .  ヽ   ヽ             >>43
                /      /  /    ,     :.   ',            相手が善人じゃないと、まず言い合いになりませんからね。
                    '  /   '  /    ,:         、           言い合いになる前に私が会話を諦めてしまいますから。
                   '    /   .'     八   : ',  ',    ヽ
               j  :  '  / ' /   /  `ー! }   ,    ',          恐怖心って対象が限定的だったりしますから難しいですね。
                    入  ' ;  / { l '  ;/  ̄ ‐-V !   l :   }          普段は臆病な人でも、特定の物はまったく怖くないなんてことがあったりしますし。
                 / {  { ゝ.笊Tl、 !  l-‐, 二、 V  .! .}  .;ノ
                  {( ',    { {ノ::'{.八.ト、.{ '"ん兀ヽ }   ! ハ./           解釈は求めたりしますが、それが同意や理解である必要はないように思うのです。
.                   ',ヽ 、 ゝ 、.乂_.ソ '( ヽ {´:::: .j '   ;/ソ, {            同意も理解も嬉しいですけれど、異論もそれはそれでありがたいですから。
                     \:ー T` ,, ,, '     ` ー ´ノ   ,' ィ ',
                    j  人    、   , " "/イ  /乂   ヽ
                 ノ '  .:\,.' 〉       ´ イ   ハ   ー-   _          キティさんは仕事を選ばないことで評判ですからねー。
                 / '  .:::://   _ . <  .{  .{  ',   、        ̄ `ヽ     どれだけコラボしているのか把握している人って、ほとんどいない気がします。
                 / /  .:://{  i  ハ    八.  :.  }  ヽ  {、 -―- 、 .ハ
.              ,.' . /   //_.',_、_'-ハ  /   〉、 乂- 、 ':. ', 、     ヽソ }. 、    私もあまり知らないのですが、ミクさんもすさまじいコラボの数ですね。
            (  /}.'./-ニニニニ/,./'"´   ./ニニ>-‐イヽ.  ゝ ` ー- '"   ノ  ヽ   三井住友カード、トヨタ、台湾のプロ野球、ポカリスエット、ルイヴィトン。
            >' //ニニ二二/イ::::;'    /二二ニニニハ  `  .__ ,. <   ',   ロート製薬、国立博物館、赤十字、金星探査機。農林水産省、経済産業省。
.           /`ヽ.イ./二二/ニニ/,イ:::::::/  , イニ/二二ニニ/ ノ    ヽ   ヽ 、  ヽ  ト、  Wikiから少し変わったコラボ先を拾ってきましたけど、コラボ自体はもっとありそうです。
       /. ヽ.ヽ. 〉'-:;:::ヽ>-ー::':::::ノ:::::jイニニ/二二ニニニ{.イ ヽ     ',   .}  \   ノ  ',
     _, -/ /ヽ 〉ィ,.-='へ´::::::: ̄:::::::::::;:::/ニニ/ニニ‐二二二} 、  :.    }  .ハ.  ヽ
  _-=/  {  ゝ'ー',イニニ{::::::ヽ:::::::::::::::::::/:/二,.イニニニニ`ヽニイ  }:.   ソ  ./; }    ',     }
 -ニニ,  .ゝ._ノ_イ-‐" ̄ ヽ::/ヽ:::::::::::::/::}ニニ;ニニニニニニニ\;  ハ       } ノ ソ     .}   '

45以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/13(土) 22:17:22 ID:nrbbA1CI0
                           /:._---:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.-_:.:.
                       /:._-:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.-_:.:.
                         /:_-:.:/ニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:..
                     /:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.
                       /:.:.: |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:|:.:.:.:.:.:/⌒\:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.
                   / :.:.:. |:.:.:|:.:.:.:.⌒/   |:.: /:/ |_/ |__/|:.:.:.:.:.:.:.:.
                     /:.:.:.:.:.:.|:.:.:|/|/|/__ /__/レ′--   |:.:.|:.:.:.:.:.:.
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 、___,       ,ィ≠ミx_, |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.
                 |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:| 〃⌒ヾ       、、、、 /|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.
                「ヽ:.:.:.:.:.:(|:.:.:|:.  、、、、   '         |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|、'、    ,.――┐   ,′|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|  おや気が合いますし良い判断ですね
                |:. |:.:. :.:.:.:|:.:.:|ー公   乂  ノ   イ:.:. |:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|  私も言い合いになる前に諦めること多いです
             r 、 |:. |:.\:.|:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:>      イ:.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.|  相手の日ごろの行いって大事ですよね
            r | 「\|:. |\__>:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|>‐< |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:/ :.:|
             「 | ‘ ヽ \'、:.:.、ト|:.:.:|:.:._/「ノ      V\:./:.:/____!/ノ:ノ   納得ですそう言えばアリスちゃん意外と人の悪意怖がりませんよね
            人 \\)\ `|\:ア\:.\///∧-/⌒\-///,/:.:///| |\     私は沢山怖がるし警戒しますのに
                i\_)、): : | ノ / || |\:.\//∧''"⌒~'''///,/:.:////| |厂'、    自分と異なる考えの異論はもらい方によっては成長出来ますから
              八: : : : : :/ | ./   \\\:.\/∧   ///,/:.:////ノ/   '、
                \― ´ |/    ∨>=-、\_〉z∧,イ===.///厂_,ィム.   '、   キティちゃんそんなに仕事選ばなかったんですね
              |    |_,、__,、_// 乂=彡⌒Y⌒⌒Y⌒=≦ノ `マム    ',  私今年初めて知りました
              |    |:i:i:i:i:i〈/        | ∧(Υ)ノ |   ̄    Ⅵ}     ,
              |    |二`"/      |/ ̄\|         寸     |  ミクのコラボ先すごくないですか……
              |    |:i:i:i∨       /: /: |: : : \        }   | 台湾プロ野球に医療系の会社と国の省2つずつまでコラボは予想すらできませんでした
              |、_,、_,ノ|⌒^{:    ′ /: : : : : |: : : : : \   }   /     |  事実は小説よりも奇なりとはよく言ったものです
              |:i:i:i:i:i人  ‘、: . .{  /: /: : : : :|: : : : : : :\  } : /l      |  ミクのコラボ先見るにこの国も少しずつ変わりたい予兆が見えてますね
               ∧ニニイ\ ヽ: : ', 〈: /: : , -――-、: : : : |: :} /: //\-- |  国や国民相手に労働する人が凝り固まった考えばかりを重視したくない行動もみせるのは
              |__/\_ノ ̄「 /\: '、 {r―|`‐----‐'| : : : |ノ_。s≦⌒\ ̄ ̄/  非常に良い判断
                 八       }/ | ≧={.「L|      . :|-=≦   `^^^ヽ:i:i,Y  /}
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    /  ̄ ̄ ̄人ヽ、   . . :ノ          ノ:iノノ 〈/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

46以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/15(月) 02:15:40 ID:.B8Qn8tw0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、           >>45
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、         臆病なので直接的な会話や悪意は怖いのですけれど、
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\       ちょっと鈍感なのか、ネット上等の間接的な悪意は怖くないのですね。
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}       いつもスレに「どんな言葉でも歓迎します」と書くぐらいに。
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ
          / |   |   /   /    i|       |   /            実際は、私の許容範囲に限度はあるので嘘になりそうですが、
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |      今までスレに良い人しか来ていないので嘘にはなっていないようです。
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ'
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´  コラボ先の中でも、農水省は分かるのですが経産省は珍しいですね。
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }   農水省は以前から食品の活躍する作品なら何でもコラボしそうなノリですが、
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′     経産省は……コラボで話題になった記憶がさっぱりありません。
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{    ただ、経産省は大きく資金の動くものを注視していますから、
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂   それだけミクさんが産業的にも大きな存在になっていたのでしょうね。
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW   農水省は、もはやコラボと言うか取材協力で制作側に回りかけてますが。
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|
                  / .{./ニニ∥=ニニニ=.}ニニムニi}_} = == ``ヽ__>
              /ヽ./ニニ∥o=ニニ=o}ニニムソ´ ̄アー{iヾ、/

47以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/17(水) 00:05:14 ID:Xe9l1YX20
                       ,..:''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"'':....、
              γ⌒y‐く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\       今のところは良い鈍感さじゃないですか貴方の武器ですね!
             c===、///_):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
               (⌒//⌒/):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ    私農水省と経産省のコラボ事情知りませんでした
              乂{///、_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.    同じ国系のお仕事でもコラボ基準は大きく違うのお話聞いてて面白いです!
                  /乂_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / :.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.   プリコネキャラバンのゴール地点でお馴染みの
              /:.:.:./:.|:.:.:|:.:.: ⌒:./ |:.:.:.:.:.|:.:|⌒\|:|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.   キラキラ目ペコリーヌさんの気分で貴方のコラボ話聞いてますもん
                /:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|: / |:/ /:.:.:.:/ |:.:| |:.:. |:|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:
            |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|/ ___/―‐'゙ |:/  ーヘ|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ええ!?なんとか省が国以外の会社組織以外相手に
            |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|,.ィ芹示ヾ      ィ=ミx_|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  製作側に回りかけてることあるんですが滅多にしない印象あったのに
            |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|圦 ∨ノ        "" |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
            |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|::. ""    ′     |:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:|
            |:.:./|:.|:.:.|:.:.:|:八    r―  、     |:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:|
              八:.ヽ_:|:.:.|:.:.:|:.:.:|\   乂_ノ   イ:.|:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:|  そろそろ話題なくなりそうなので話題投下
            |:\_:.|:.:.|:.:.:|:.:.:|:.:.:.>.  _ <:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.|:.:.:.|ヽ:.:|  玉子はそのままレンジで加熱すると爆発しますが
            |:.:| |: |:.:.|:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.}     {:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:.| }:.|  時には稼働中のレンジを破壊して扉も破壊する威力にもなる
            |:.:| ヽ|:.:.|:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:ノ     乂:.:.:. |:.:.:.|:.:.|:.:.:.|.ノ:ノ  意外とレンジで発火しだす食べ物は多いって知ってました?
                \/ ̄|:.:.:|了/ ̄   ........     ̄|:.:.:.| ̄ ̄\´
              |   .|:.:.:| | |            /:.:.:/      |
              |    \:\|              /:.:.:/  、:/  |
              |   \\:\___ \ .::./´/⌒/ \ \  |

48以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/17(水) 00:06:53 ID:Xe9l1YX20
    「 ̄ ̄\--./ ̄∨
.:.:''"~|二ニニ{ニニ}ニニニ} 、
:.:.:.:.:人(_>ァ厂⌒\ニ)ノヽ\
:_-くニニ(__/:.:.:.:.:\:.\)_/:.:.:.\
-:.:.:.><:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:\
:.:.:.:|:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:\
:.:.:.:|====l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|\:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:. \:\
:.:.:.;|-―‐|‐':.:.:.:.:.:.:.:|ー|―‐|-:.|:.:.:.:.|:.:|\:\
:.:.:.:|:.:./|/|:.:.:.:.:.:.:./:.|  :.:.:.:.:|/l:|:.:.:.:.|:.:|:.:.|\:\
:.:._,イ示示ミ:/|/  ィ示竿ミxノ:.:.:.:.|:.:|:.:.|  |:.:.|
:.:八乂しソ       乂Jノ ノ^ :.:.:.:.|:.:|:.:.|  |:.:.|
:.:.:.:|、、、、     '   、、、、}〉 :.:.:.:.:|:.:|:.:.|  |:.:.|
:.:.:.:|             /:.:.|:.:.:.:.|:.:|:.:.|  |: /
:.:.:.:|:.      c っ     / :.:.:|:.:.:.:.|:.:|:.:.|/|/
:.:.:.:.、\          .::|:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:|:.:.|:/   私が今のところはと話したのは
\:.:.:\}ト       .ィ:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:|:.:.|     未来で貴方がどうなるか分からないからで他に意味はありません
:.:.:.\:.:.:\  ><|:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.|:/ :.:|     
:.\:.:.\:.:. \ニニ≧s。_:.:/:.:.: /:.:.:./´ |/
\:.Vニニ\:.:. \ ̄寸ニ\ヘ:.:./  /
\:./ニ/   \:.:.:.\ ∨二二\______
 ./二{       ̄ ̄  \ニノ⌒ ̄\}、____
 |ニニム {      /ヽム´   . : :´ ̄\ト、
 |ニニム\__「二{ニ}二/ニム: : : : : : : : : : : :}..|\
 |ニニニニ\\>'⌒ ̄ー〜ヽ: : : : : : /: : :ノ..| ....\

49以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/17(水) 23:43:20 ID:Xe9l1YX20
    「 ̄ ̄\--./ ̄∨
.:.:''"~|二ニニ{ニニ}ニニニ} 、
:.:.:.:.:人(_>ァ厂⌒\ニ)ノヽ\
:_-くニニ(__/:.:.:.:.:\:.\)_/:.:.:.\
-:.:.:.><:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:\
:.:.:.:|:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:\
:.:.:.:|====l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|\:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:. \:\
:.:.:.;|-―‐|‐':.:.:.:.:.:.:.:|ー|―‐|-:.|:.:.:.:.|:.:|\:\
:.:.:.:|:.:./|/|:.:.:.:.:.:.:./:.|  :.:.:.:.:|/l:|:.:.:.:.|:.:|:.:.|\:\
:.:._,イ示示ミ:/|/  ィ示竿ミxノ:.:.:.:.|:.:|:.:.|  |:.:.|
:.:八乂しソ       乂Jノ ノ^ :.:.:.:.|:.:|:.:.|  |:.:.|
:.:.:.:|、、、、     '   、、、、}〉 :.:.:.:.:|:.:|:.:.|  |:.:.|
:.:.:.:|             /:.:.|:.:.:.:.|:.:|:.:.|  |: /
:.:.:.:|:. ∪   c っ     / :.:.:|:.:.:.:.|:.:|:.:.|/|/
:.:.:.:.、\          .::|:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:|:.:.|:/   アリスちゃんアリスちゃん
\:.:.:\}ト       .ィ:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:|:.:.|     友達が私に美味しい海鮮麺作ってとお願いしたので鯛のお蕎麦とラーメン作ったら
:.:.:.\:.:.:\  ><|:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.|:/ :.:|     すごいと言われたあと大喜びで私が内心このAAの顔になったのですが
:.\:.:.\:.:. \ニニ≧s。_:.:/:.:.: /:.:.:./´ |/     そんなに凄いことなのでしょうか?
\:.Vニニ\:.:. \ ̄寸ニ\ヘ:.:./  /      鯛蕎麦はめんつゆ使って少し工夫をしただけ
\:./ニ/   \:.:.:.\ ∨二二\______       鯛ラーメンは市販品のラーメンスープに少しの改良を加えたのみ
 ./二{       ̄ ̄  \ニノ⌒ ̄\}、____
 |ニニム {      /ヽム´   . : :´ ̄\ト、  褒めれたあと嬉しさより驚きの方が今も買ってます
 |ニニム\__「二{ニ}二/ニム: : : : : : : : : : : :}..|\ こういう事貴方は詳しそうなので聞いてみました
 |ニニニニ\\>'⌒ ̄ー〜ヽ: : : : : : /: : :ノ..| ....\

50以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/19(金) 00:11:41 ID:JPlIRfNs0
                 _ -=ミ ̄  、
              / :/   /__V⌒,  \              >>47
.              /  :   :{ _⌒ } :}               鈍感で傷付きにくい精神性があると、それだけで生きやすいですからね。
              '  才  :{    '  :} :ハ             インターネット上だけというのが難点ではありますけれど。
              ,{  ' {\ :从.x==ミ{   { _ }
            / {   x= ヽ}    ノ // } :{
          __rv、ゝ、 { }   ` -.  彳 r '.:八             取材協力しているのはサクナヒメというアニメなのですけれど、
          ) =薔彡ハ.入   ゝ ノ ./{ {     、          大臣が応援ビデオまで撮っていますね。
          ゞ=≦⌒∧ヽ≧=r≦ __{ハ 、-、    \ ___ , /   地方の県庁なら地元広報を兼ねて取材協力していることがありますが、
          _ -' つ〈  _ヽ V ヽイ  /:.} }: :}     ≧=---彡'    省庁の取材協力は珍しいイメージがあります。
        _彡ゝつ    > 、:)' /{__/: :.}从: :{     \ \
          と≦  _.{   ゝィ::/: }: : : : : : : .} \    ハ   ヽ    取材協力という面で見れば、おそらく一番多いのは自衛隊ですけれど、
.            ハ__=彡}\ ./)':=-ゝく: : : :ノ ̄   \          防衛省の名前でコラボしているイメージがないので印象が薄いかも。
           {ゝゝ、: : : : }()、: : : : : :ヽ/:{       )   }   }
           人  \: :ノ:ゞ彡: 、: : : ノ:./     / }   :'  /
            \ 八 ノ: : : : : : : : : : : {)   / :/} /  /'     レンジで温めてはいけない食べ物って多いとは聞くのですが、
             )  イ: 二=-: : : : /:ゝ- /(/ ノ'         把握しているのってあんまりないんですよねー。果物が危ないとは聞きますけど。
             /: :.{: : : : : : : : : : : : :/: : : :\       ___ ただ、カレーを温めて厄介なことになりかけた経験とかならあります!
             /: : : : {: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ー=二: : : : : : : : : : : :
         ―: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :\: : : : : : : : : : : : :ヽ
     /: : : : /: : : \: : : : : : : : : :: : /: : : : : : : : : / : : :.:.:\: : : : : : : : : : : :}ヽ
.   /: : : : : ::': : : : : : :\: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : :.:}ノ
__彡': : : : : : : : :{: : : : : : : : :.\ : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : }:: : : : : ノノ

51以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/19(金) 00:25:19 ID:JPlIRfNs0
                         ⌒ ´ ̄ `  、
                      ,   ´      `  、     、
                    /         .'    .  ヽ   ヽ           >>49
                /      /  /    ,     :.   ',          市販品のスープ等をアレンジして調理できるのは、
                    '  /   '  /    ,:         、          一般的には凄いことになると思いますよ。
                   '    /   .'     八   : ',  ',    ヽ         馴染みがない人には、本当に馴染みがなかったりしますし。
               j  :  '  / ' /   /  `ー! }   ,    ',
                    入  ' ;  / { l '  ;/  ̄ ‐-V !   l :   }        めんつゆは調味料としてすごいので丼物とか色々便利ですね。
                 / {  { ゝ.笊Tl、 !  l-‐, 二、 V  .! .}  .;ノ        甘さが苦手な人が家庭にいる環境だったりすると、ちょっと使いにくいのですが。
                  {( ',    { {ノ::'{.八.ト、.{ '"ん兀ヽ }   ! ハ./         その場合はウェイパー等が多くなるかも。少し飽きやすい味ですけれど。
.                   ',ヽ 、 ゝ 、.乂_.ソ '( ヽ {´:::: .j '   ;/ソ, {
                     \:ー T` ,, ,, '     ` ー ´ノ   ,' ィ ',         料理に関しても詳しいわけではないので、微妙な答えになってそうです?
                    j  人    、   , " "/イ  /乂   ヽ
                 ノ '  .:\,.' 〉       ´ イ   ハ   ー-   _
                 / '  .:::://   _ . <  .{  .{  ',   、        ̄ `ヽ
                 / /  .:://{  i  ハ    八.  :.  }  ヽ  {、 -―- 、 .ハ
.              ,.' . /   //_.',_、_'-ハ  /   〉、 乂- 、 ':. ', 、     ヽソ }. 、
            (  /}.'./-ニニニニ/,./'"´   ./ニニ>-‐イヽ.  ゝ ` ー- '"   ノ  ヽ
            >' //ニニ二二/イ::::;'    /二二ニニニハ  `  .__ ,. <   ',
.           /`ヽ.イ./二二/ニニ/,イ:::::::/  , イニ/二二ニニ/ ノ    ヽ   ヽ 、  ヽ  ト、
       /. ヽ.ヽ. 〉'-:;:::ヽ>-ー::':::::ノ:::::jイニニ/二二ニニニ{.イ ヽ     ',   .}  \   ノ  ',
     _, -/ /ヽ 〉ィ,.-='へ´::::::: ̄:::::::::::;:::/ニニ/ニニ‐二二二} 、  :.    }  .ハ.  ヽ
  _-=/  {  ゝ'ー',イニニ{::::::ヽ:::::::::::::::::::/:/二,.イニニニニ`ヽニイ  }:.   ソ  ./; }    ',     }

52以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/21(日) 17:34:57 ID:ExNrqIPE0
                     >``i:i:i:∠i:_¨ヽ  _{
                fY´∠ィ:i:i:i:i:i:)/:::/i:i{/ \
                  {ヽ! /:::/、^:.ー゙{_/‐…〈    \                  ちょっとした小話を一つしましょう。
              `ヽ `¨/  ̄ ̄   、   \  /:\___ ノ
              /ヽ/ . /     }ミ.vヘ \' : : : : :\ー '            このスレの会話で気になった言葉で、
               / / / ′    ノ 、rー ',   \: : : : : :\            「理解も同意も求めず生きてて虚しくなりません?」
                〈/ ∥ {    / ´    }ハ  }\ : : : : : \           というのがティンときました。ティントきましたって古い表現ですけど。
              ` ー=イ√ !  、   /   z弍う㍉ }Y::`r: - っ: : 〉      、
                / : :{     {ヽ ト、(   ' 之ツ \{6}::::〉:ヾ: : : /_      _ノ}
            /: : :人 :.  〃¨芯     "" ,r.イ::「: :}: : : :/:..、 ´"''〜ミ /    虚しくなる、虚無感を持つ、空虚になる。
              〈 : : ニ=:{ l:、  l、 ゞノ '  ...-、  /::ヾ::/: : : : : /\:::ヽ     ` <   その辺りの感情に関して、私はわりと好意的なのですね。
            \: : :人{: h、{::ヽ""  (.:::::ノ .イ:::::/: /: : : /::.... ヾ}        \
              ニ=-\: : : : \:`''.≧=- -- ィ/}/ : :/: : : /i!:::::::::.. ノ    )\   \ 徒労感とかは苦痛ですけれど、
.          >`` _ -=ニ)h.、 : : :ヽ: : : `''/.イ /: :ヽ: : : : : /:::}:::::..     /  \  ) 虚無感に対しては、苦痛であっても悪いものというイメージはないのです。
.       / _ <  / ,  )h.、: : : }: : }/::rl/: : : : : : 、 : :/:::::j:::::.      (     )/ ゼロであってもマイナスよりはマシなのですし。
       { /´    /  /:{    )h.、: :〃:::〈:::::\ : : : : : /::::ノ:::.   /   `''< /   いえ、ゼロよりマイナスの方がマシという考え方もありますけど。
      ヽ\    {  弋{   ::. {i::,7:::::::::::}::::::∥ : : : : '::::::::::::   /乂      ヽ
   (    )  ヽ.  ≧=- 、   ::::/:{/{⌒)::::ノ: : : : :∥::::: '::::{   /    ̄⌒)  }
    `ー=≦__ノ   γ(  }   :::⌒/: : : ̄ ̄: : : : : :∥::::/ {::::ヾ {__ト、  / イ
                乂{__ノ   ハ ∥: : : : : : : : : : : ∥\{ ≧=-\ _ノー=彡´
                 ≧=- イ ∥: : : : : : : : : : : ∥  `
                     ∥ : : : : : : : : : : : ,゙
                    ∥: : : : : : : : : : : : {i

53以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/21(日) 17:45:51 ID:ExNrqIPE0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、           虚しくならなければ、なかなか次へは進めませんし。
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、         飽きること、価値を失うこと、それがあれば人は次に進めましょう。
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}       あるいは俯瞰的な、客観性を求めるのならば、
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ       虚無感は必ず存在する付属品という言い方もできるでしょうか。
          / |   |   /   /    i|       |   /
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八     私は自分の客観性のなさを不満に感じては、
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ' 言動と思考を全て三人称形式にしてみたりすることがあるのですけれど。
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }   そういったことが上手な人ほど虚無感を持ちやすいという気もするのですね
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′      私は三人称っぽい思考が下手なのであまりありませんが。
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /    離人感まで意図的に作れるような器用さがあれば、と思います。
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|
                  / .{./ニニ∥=ニニニ=.}ニニムニi}_} = == ``ヽ__>
              /ヽ./ニニ∥o=ニニ=o}ニニムソ´ ̄アー{iヾ、/

54以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/21(日) 17:57:08 ID:ExNrqIPE0
                 _ -=ミ ̄  、
              / :/   /__V⌒,  \
.              /  :   :{ _⌒ } :}                すべてが無駄なら、私達はなぜ生きているんだろう。
              '  才  :{    '  :} :ハ              全ては虚しい。どこまで行こうと全てはただ虚しいものだ。
              ,{  ' {\ :从.x==ミ{   { _ }
            / {   x= ヽ}    ノ // } :{              ……とか、そんな言葉もございますでしょうか。
          __rv、ゝ、 { }   ` -.  彳 r '.:八             ブルーアーカイブは興味はあるのですが未プレイですね。
          ) =薔彡ハ.入   ゝ ノ ./{ {     、
          ゞ=≦⌒∧ヽ≧=r≦ __{ハ 、-、    \ ___ , /
          _ -' つ〈  _ヽ V ヽイ  /:.} }: :}     ≧=---彡'    私個人としては、それは好ましい現実でもあります。
        _彡ゝつ    > 、:)' /{__/: :.}从: :{     \ \      意味がない、価値がない、ただ虚しい。
          と≦  _.{   ゝィ::/: }: : : : : : : .} \    ハ   ヽ    私はそれに安心を持ちますし、自由になったような気分を得ます。
.            ハ__=彡}\ ./)':=-ゝく: : : :ノ ̄   \
           {ゝゝ、: : : : }()、: : : : : :ヽ/:{       )   }   }    こういった感覚にはなんて名前があるのでしょうねー。
           人  \: :ノ:ゞ彡: 、: : : ノ:./     / }   :'  /    消極的でも積極的でもない、好意的ニヒリズム?
            \ 八 ノ: : : : : : : : : : : {)   / :/} /  /'
             )  イ: 二=-: : : : /:ゝ- /(/ ノ'
             /: :.{: : : : : : : : : : : : :/: : : :\       ___
             /: : : : {: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ー=二: : : : : : : : : : : : Y⌒)
         ―: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :\: : : : : : : : : : : : :ヽ/
     /: : : : /: : : \: : : : : : : : : :: : /: : : : : : : : : / : : :.:.:\: : : : : : : : : : : :}ヽ
.   /: : : : : ::': : : : : : :\: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : :.:}ノ

55以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/23(火) 02:02:17 ID:KObn7PK.0
                         ⌒ ´ ̄ `  、
                      ,   ´      `  、     、
                    /         .'    .  ヽ   ヽ          人は虚ろであって良しとする思想。
                /      /  /    ,     :.   ',         知っているものの中では、近いのは道教でしょうか。
                    '  /   '  /    ,:         、
                   '    /   .'     八   : ',  ',    ヽ       虚心坦懐。虚室に白を生ず。
               j  :  '  / ' /   /  `ー! }   ,    ',       何もない心を持ち、わだかまりなくあれば光は差すものと。
                    入  ' ;  / { l '  ;/  ̄ ‐-V !   l :   }
                 / {  { ゝ.笊Tl、 !  l-‐, 二、 V  .! .}  .;ノ       無手でなければ物は掴めず、無からこそ全ては発する?
                  {( ',    { {ノ::'{.八.ト、.{ '"ん兀ヽ }   ! ハ./        虚心というよりも無心という表現の方が近い気もしますね。
.                   ',ヽ 、 ゝ 、.乂_.ソ '( ヽ {´:::: .j '   ;/ソ, {
                     \:ー T` ,, ,, '     ` ー ´ノ   ,' ィ ',        無の心というのも、結局は清水に魚住まずで終わるかもしれませんけれど。
                    j  人    、   , " "/イ  /乂   ヽ
                 ノ '  .:\,.' 〉       ´ イ   ハ   ー-   _
                 / '  .:::://   _ . <  .{  .{  ',   、        ̄ `ヽ
                 / /  .:://{  i  ハ    八.  :.  }  ヽ  {、 -―- 、 .ハ
.              ,.' . /   //_.',_、_'-ハ  /   〉、 乂- 、 ':. ', 、     ヽソ }. 、
            (  /}.'./-ニニニニ/,./'"´   ./ニニ>-‐イヽ.  ゝ ` ー- '"   ノ  ヽ
            >' //ニニ二二/イ::::;'    /二二ニニニハ  `  .__ ,. <   ',
.           /`ヽ.イ./二二/ニニ/,イ:::::::/  , イニ/二二ニニ/ ノ    ヽ   ヽ 、  ヽ  ト、
       /. ヽ.ヽ. 〉'-:;:::ヽ>-ー::':::::ノ:::::jイニニ/二二ニニニ{.イ ヽ     ',   .}  \   ノ  ',
     _, -/ /ヽ 〉ィ,.-='へ´::::::: ̄:::::::::::;:::/ニニ/ニニ‐二二二} 、  :.    }  .ハ.  ヽ
  _-=/  {  ゝ'ー',イニニ{::::::ヽ:::::::::::::::::::/:/二,.イニニニニ`ヽニイ  }:.   ソ  ./; }    ',     }

56以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/24(水) 23:56:52 ID:99usYFRs0
                       ,..:''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"'':....、        >>50
              γ⌒y‐く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\      それでもいいじゃないですか私ネットのみでもいいから
             c===、///_):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\     傷付きにくいメンタル欲しいですよ
               (⌒//⌒/):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
              乂{///、_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.    多分お米消費促進に大きく関わってるのでしょうが
                  /乂_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / :.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.    それでもサクナヒメが省庁とコラボは別格の凄さと受け取れちゃいます
              /:.:.:./:.|:.:.:|:.:.: ⌒:./ |:.:.:.:.:.|:.:|⌒\|:|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.
                /:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|: / |:/ /:.:.:.:/ |:.:| |:.:. |:|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:   自衛隊って自衛隊コラボ!と宣伝しながらコラボすること少ないような
            |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|/ ___/―‐'゙ |:/  ーヘ|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.   意味は同じ別の名称でコラボしてそう
            |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|,.ィ芹示ヾ      ィ=ミx_|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
            |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|圦 ∨ノ        "" |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
            |:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:|::. ""    ′     |:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:|   球体のものを並べてレンジで温めるとプラズマ出るみたいですよ
            |:.:./|:.|:.:.|:.:.:|:八    r―  、     |:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:|   ブドウとかトマトとか
              八:.ヽ_:|:.:.|:.:.:|:.:.:|\   乂_ノ   イ:.|:.:.:.|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:|   他には芋類みたいに水分少ないものを加熱しすぎて燃えたり
            |:\_:.|:.:.|:.:.:|:.:.:|:.:.:.>.  _ <:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.|:.:.:.|ヽ:.:|
            |:.:| |: |:.:.|:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.}     {:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:.| }:.|   カレーって脂たくさんですもんね
            |:.:| ヽ|:.:.|:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:ノ     乂:.:.:. |:.:.:.|:.:.|:.:.:.|.ノ:ノ   アリスちゃんはどんなふうに厄介なことになりかけたんです?
                \/ ̄|:.:.:|了/ ̄   ........     ̄|:.:.:.| ̄ ̄\´
              |   .|:.:.:| | |            /:.:.:/      |
              |    \:\|              /:.:.:/  、:/  |
              |   \\:\___ \ .::./´/⌒/ \ \  |

57以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/25(木) 00:04:59 ID:XJ29Yag.0
                      r'レ
                      | {     __
                      | {  ''"´         、
                          ハ/          \    \                         >>51
                       {/  /      、  ∨     ,                        貴方がそう言うなら凄いということにしましょう
                     /        i   ヽ ∨    ',                       改良好きと言い換えたら聴き心地も良くなるもの
                         ,    i    |ヽ.  _ ', i     \    rv  / ̄ ̄    、
                    i   |     | /、_|__j__  ハ__ ミ=--.ハ {^V--< ̄  ミ、 \
                    {    | :i j _j        {:::\':::::} ア  Y´i j_ノ / ̄ ミ、`Y    \ ’   砂糖が入ってるから保存期間も長いのがめんつゆは便利
                      八   j从__⌒   ,ィf弍ミ、}、::::「トイ  /^/ ´ /     ∨     .} .}   いつの間にか出汁の選択肢も豊富になったわねえ
                       \/ ィ´ん`      "" トヘ:ノ ∨ /´ _../ヽ }     }     / /   昔はこんなに選択肢がなかったような
                          }{::ヽ  vソ        ',   .{Y  ̄ ㍉) \}/    /   ./ /
                        八:::ハ""   ,   ̄i   ',   ノ´__    })_彡   /  /  /     充分な答えよ貴方に質問してよかったありがとうね
                       /  ー}:ゝ  V __ノ  /{ハ (::7 ー./´ ̄__ ...イ    {   /
             __ >''"  /  ノ   > __ イ/ ノ .{/   乂(\           ',   {  
      _ - ¨ ̄ ̄ ''"´      /  /   /__.ノ{ ハ: : >''´  /   __ノ_ V          \ ',
    ./      /        __/  _.イ/ /⌒V´  .--./     /'//ハ∨         \__/  >>52
   ./  /  __ /     ./ /´  /   //乂..ノ   / /       ム////}:i                 ティンときたはアイドルマスターで使われたことあるから
   {   V´   {     .イ   乂  {ーー∠_ //  乂  .V/     ム////ノ |                 古いって認識がない子もいるんじゃないかしら
    、  \   ,     / {  /{//,) .八{ヽノ乙厂\)⌒)   .′    .イ }}//イ:| | 
    \   ',   ',   ′| ./ //          /  _.i     /厂: : : | ハ
   __  }   }    }  { ∨ { ( {: :. . . . i :. . . . . . : / /从   /:/i: : : : : :| ∧
  /(__/   /  /   }./   \乂: : : : :',: : i : : : : :.{/  ノ:.ー<:.:/: :|: : : : : |  .∧              自分で解決しやすい虚無感って大事なのよね
 .乂__彡 ⌒      i′  、/:i ≧=--`ー--- ==  彡:.:.:.:.:.:/: : : : : : : : |   ∧              何が自分は好きで求めてるかわかりやすくなるから
  /          /|     i: : |<=-   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ : : : : : : : : : :|    ∧             上達が早い子も虚無感を持ちやすいけど
 ./ /   /    /: : i _  |: :.|   :| -=._>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ : : : : : : : : : : : ;                  貴方は苦手嫌いな事以外ではやっぱり成長が早い子なのかしら?
 {  {    / / ./: : : : :|/   ヽ::__|    |   :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}: : : : : : :i : : : : /       \
 乂 ヽ .:  { ∠: : :   {:i  /  j<=- !  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ: :_: : : : : : :/            \
   )ノ} 乂_イ: :    _rー' {  /:.:./ :i -=._>:.:.:.> ''"´ ̄ /: :  : : :/             ヽ
    / ./ : : : :    { i i: }ハ(:.:.:/ ./  .ハ:.:.:/       ̄`''<:  : :/                ,
  / / : : : : :    _「ト.)イ }:/ rイ乂 / ∨  /        \/                   ,
 ⌒/: : : : : :    ./ У  /  :i }    Y  {  ./          /                    i
 / ,: : : : :     _/   ..ィ .i  :|ノ     } i  \/                               }
/  ./: : : :     }..>.:.´/  |  j     ト |   {           i        :          }
  ./: : : :     /:.:.:.:.:/ i_j⌒     {ノ  i.八          |        :.            ハ
 / : : :     ,..:.:.:.:.:.:.:.:/ /    i:.    `「 \|  .>。..         |        i::.             ∨
./ : : :     ,:.:.:.:.:.:.:.:.:/ (  i:   |::.     乂     \:.:>。.__|        |:::.         ,   ∨
: : : :     /:.:.:.:.:.:.:.:./イ⌒ヽ{::.   |:::.  i:.    \      \:.:.:.:..:.:.:.:.:|        |:::::.      /    ∨

58以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/27(土) 00:54:15 ID:YyIHGahg0
                     >``i:i:i:∠i:_¨ヽ  _{
                fY´∠ィ:i:i:i:i:i:)/:::/i:i{/ \                   >>56
                  {ヽ! /:::/、^:.ー゙{_/‐…〈    \                 ネットで傷付かないメンタルはとても便利ですけれど、
              `ヽ `¨/  ̄ ̄   、   \  /:\___ ノ           痛みを知らない暴走車みたいになりそうなので怖いのですね。
              /ヽ/ . /     }ミ.vヘ \' : : : : :\ー '            なので、色々と突撃しかねないのを自重気味だったりもします。
               / / / ′    ノ 、rー ',   \: : : : : :\
                〈/ ∥ {    / ´    }ハ  }\ : : : : : \           自衛隊は募集広告にキャラクターを使うか、
              ` ー=イ√ !  、   /   z弍う㍉ }Y::`r: - っ: : 〉      、    技術や機材協力がメインってイメージですね。
                / : :{     {ヽ ト、(   ' 之ツ \{6}::::〉:ヾ: : : /_      _ノ}   広報目的か協力要請を受けてという形なので、コラボみたいな形は難しいのかも?
            /: : :人 :.  〃¨芯     "" ,r.イ::「: :}: : : :/:..、 ´"''〜ミ /
              〈 : : ニ=:{ l:、  l、 ゞノ '  ...-、  /::ヾ::/: : : : : /\:::ヽ     ` <   一応、防衛省の撮影等に関する訓令規則も見てみましたが、
            \: : :人{: h、{::ヽ""  (.:::::ノ .イ:::::/: /: : : /::.... ヾ}        \  「協力を求められた場合にどうするか」が中心で、求める場合が書いてませんでしたし。
              ニ=-\: : : : \:`''.≧=- -- ィ/}/ : :/: : : /i!:::::::::.. ノ    )\   \ 募集広告以外は基本受け身でしか広報が動けないのかもしれません。
.          >`` _ -=ニ)h.、 : : :ヽ: : : `''/.イ /: :ヽ: : : : : /:::}:::::..     /  \  )
.       / _ <  / ,  )h.、: : : }: : }/::rl/: : : : : : 、 : :/:::::j:::::.      (     )/
       { /´    /  /:{    )h.、: :〃:::〈:::::\ : : : : : /::::ノ:::.   /   `''< /   カレーは冷たいと固めなので、温めると卵や餅みたいに中だけ膨張するのですね。
      ヽ\    {  弋{   ::. {i::,7:::::::::::}::::::∥ : : : : '::::::::::::   /乂      ヽ    つまり破裂します。10秒遅かったら惨事でした!
   (    )  ヽ.  ≧=- 、   ::::/:{/{⌒)::::ノ: : : : :∥::::: '::::{   /    ̄⌒)  }
    `ー=≦__ノ   γ(  }   :::⌒/: : : ̄ ̄: : : : : :∥::::/ {::::ヾ {__ト、  / イ
                乂{__ノ   ハ ∥: : : : : : : : : : : ∥\{ ≧=-\ _ノー=彡´
                 ≧=- イ ∥: : : : : : : : : : : ∥  `
                     ∥ : : : : : : : : : : : ,゙
                    ∥: : : : : : : : : : : : {i
                      .゙: : : : : : : : : : : : : : v

59以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/27(土) 01:10:02 ID:YyIHGahg0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、         >>57
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\       調味料は種類も昔から増えているのでしょうけれど、
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}       昔からある、同じ名前のものでも変わっていたりしそうですよね。
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ
          / |   |   /   /    i|       |   /            例えば、昔はマーガリンが身体に悪いと言われていましたが、
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |      今では10分の1にまで悪い要素が減ったのだとか。
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八     食用油も健康的なのが増えましたし。
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ'
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }   成功して、上手くいった後にも虚無感というのは出たりしますからね。
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′     身近なものだとゲームのクリア後とかが近いでしょうか。
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{    私の場合は、何に対してもあまり成長している感じはない気がします?
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂   何かを得たら必ず何かを失っている、いつもそんな気がしますから。
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|
                  / .{./ニニ∥=ニニニ=.}ニニムニi}_} = == ``ヽ__>
              /ヽ./ニニ∥o=ニニ=o}ニニムソ´ ̄アー{iヾ、/

60以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/28(日) 23:43:30 ID:.uFcdrMU0
                               __/⌒\_
                      / ̄\:.:.:/ /⌒'〈:.:.:.`丶、      >>58 その自分の怖さを把握してる貴方は地頭いいんでしょうねー
                        /⌒`''アー<___/\:.:.:.:.:.\    人柄も穏やかなのがその証拠かと
                    〈__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:. ヽ
                        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:`、`、:.:.:.:.:.ハ    わざわざアリスちゃんが訓令規則まで見てくれたんですね
                    /:.:.:__|:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.`、`、:.:.:.:.:.|\  ありがとうございます嬉しいです!
                      /:.:.└―|:.:.:.:.:.:.|:.:.ハ⌒ト:.:.:.:.:`、`、:.:.:八 \ 防衛準備を怠ったら色々世間から言われそうで
                  /:.:.:.、┐∧:.:.:.:.:.i:.:.| リ_\:.:.:.:.:.:.: :.:`、:.:.:.:`、 ヽ あまり積極的にはできないんでしょうねえ
              __/⌒ >、ヽ`/:.|⌒|:.:.:.:.:l:.:.|ィ⌒功ト:.:.:.:|、:.`、:.:.:.:.`、 |
           /: └t_/: : : :/:.:.:.:.〉 __ー  ̄ ∨ツ |:.:.:.:|)Y:.:.`、:.:.:. `、.|
            人: : : : : : : : : :`二二⊃⌒ ,      " |:.:.:.:|/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.Ⅵ  カレーってレンジで軽く破裂させません?
          /  ヽ: : : : : : <´:.:.:.:.:.:.ハ"      _   |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.∧:.:.  私一回カレーが破裂したら温まったといつも認識しちゃいます
            /    ト---- :_: \:.:i:.:.:圦   v   丿  |:.:.:.:|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.| |:.|  
.          /    √    |:`.┘:|:.:.:.:.:.〕ト         イ|:.:.:.:|:.:.:.:.|:.リ:.:.:.:.| |:.| 
        .′    √      V:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.> _ イ  j:.:.:. |:.:.:.:j/:.:.:.:.:/ j:/
       .′   √      \:八:.:.:.:.:八:.:.:.:/}   |:.:.:./\:/:.:.:.:.:/ 〈/
       .′    .√         |{ ヘ:.:.〈__/i:i/    |:.:./i:i:i:i:i>‐┴-、
      .'\___j〉          \> ∨ヘi:i:i:i:i/    /|:./i:i:i:i:i:i//   ‘,
       /\___∧     r―z_/  人{\〉i:i:/⌒ /i:i:〈/┌==彡    !
.      〈/| /\ ∧_,. ヽ`//i:{    /人〉i:i:i:i:| /i:i:i:i:i:i:i:iノ√Ⅵ       !
      | ∨  /∨  {i:i:| |i:i:i:i}  / 人_=彡く======彡'’  Ⅵ      !
      |           }i| |i:i:i:{__/     |(Y)/ ̄ ̄ ̄      Ⅵ    !
.      从       _  -┴=ニ ̄./     .人_人            Ⅵ    ‘,、
      `¨¨¨ ̄          .′   /: : :|: : : \           |∧      ,\
                       {   / : : : 小: : : : :\     . . :|/∧     ‘, : \
                   ‘, /: : : : : / |: : : : : : : :\: : : : : : :|/| ∧   ‘,: : : :\
                      Υ : : : : / 八 : : : : : \/: : : : : // /: ‘,   ‘,: : : : : \
                     ∨: : /⌒^'く: : : : :/ -=≦ /∨: : :‘,     ∨|: : : : : :
                       }/∨ ヽ ヽ\/ヽ : : //  〈\ : : | /\/ .|: : : : : :
                           |: : ∨\____//ヽ   \ マ¬┘\/ |: : : : : :

61以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/28(日) 23:57:28 ID:.uFcdrMU0
                          >''"´ ̄    - _
                     {\__/{              、
               _   -―――= __ゝ- _          ヽ
                /  ´ ̄ ̄ ̄: : > 、      ̄ ̄`''<   ',
             i   . : : : : : : : :./   `''<        `''<.|
               ', : : : : : : : : /    /  ヽ  `''<         ー- 、
               \ : : : : : /  .i  |  } } : ト、  ー―――.r―  、∨
                   \ : : :i :  |  |  /イ ト. | ⌒、 i     |  |: : : : : : }
                       ー| i  '  |\   | i/ィf=ミ|   i | |: : : : /
                    | |ヽ ヽ!ィf=ミ、/    "" |  / |  「 ̄
                    ',.| \ {ヽ""  '   _  //  ,  ∨      >>59
                     ヽ |、  |ゝ   く  ノ  /   /    ∨     ありえそうなお話です稀に同じ商品でも名前変わってるのありますから
                            | {\  >.  _ .イ  ∧     ∨    市販クリームサンドのオレオがノワールになってたり
                      / .ハ  ノ: : : :]   | /ー― .、   ∨
                 r 、      / { У }.ィf´    j/: | | /  \ _    
             r \\      {ヽ ノ.// ヽ.  , -―| |.|/  /´i // ,   マーガリンがここまで悪い要素減らせるとは驚きですねー
               \ ヽ \ /  / Уノ//       // |  ./ ./ /   ∨  なぜ昔はできなかったか気になったり!
               \ \ ー/~ヽ| _/_//  `./   // ./i__ノ_, -.く     ∨
                 r "_\ー' }/ _,\ / /~~⌒\{ { 、_//^ 、}     、  今まで名前聞かなかった食用油結構売れてそうです
               /{ ´ r_ノ、./ー'   ー./ ィ ー'ゝ--:',∧ ヽ_ソ/     \ \ チェーン店スーパーでも見るので!
              /  > 、  ′     ′       |  ー   ∨    マ \\
            /  /: : : :i |        i        ,  ハ   ∨   ∨ \ 、 アリスちゃん成長してる感覚あんまりないのに穏やかな性格を維持できるとは
         > ´   . : : : :/ .| ',      |         /   ∧   }    ∨   ̄ 変わらずすごいことをさらりと言ってます!
      > ´      /: : :/ /人 ./ヽ.    ハ        /  ./: ∧  ハ     ∨
    /  /     /: : :/ /: : : /  \  : : :.       /  /|: : : :ヽ_/: :',     ∨   失いたくないものを失ってなければそれでいいのではー?
   ./ //     /: : / /: : : :/     }            i    |: : : : : :.|: :∧     ∨
   i ./ /     /: : / /: : : /      /ヽ         |i   ∨: : : : :|: : ∧       ∨
   |/ /     .: : : :|  |: : :/    /              ||     \: : : i: : : ∧       i
    /     /: : :.∧ ∨/   _/_               ||       \/|: : : : :|      i  アリスちゃんアリスちゃん!私が友達の
    /     /: : ::/: :\ \_ノi               ∨       `'' <: :|     i  料理名は決まってないけど美味しいもの食べたいって要望を具体的に聞いて
   ,      .i: : : /: :/  ー― '  /  /      |    ∨          | |     |  1200以上の料理知ってるから見てみると話したら
   | .i    |/|:/  /        /   ./         i      ∨       | |     |  変な声出されて驚かれました!
   |/|     | |  / /⌒i   /            ,      \        |     |  私ならしそうなことと予想付きそうな仲の友達なのに!
   | |     .| |  i/_ _|  /_    /        /       |   \    / /|     ,   
     ',    | | /   .| ./   ヽ / _      /      ,    `''< /: |  /   ,
     ',    | | | /⌒i | } /  i/ ´/ ヽ     /       /_    ',   |: : / /  ./
      ',   | | }/~ | し/   //   }   /ー―、   {   \  ',  |: :/ /  /
      \ | |    |  |/⌒i  /     |   ///  \ ',     \',  .}:/ /  ,
        ヽ  ',    \j_./| /⌒iヽ .∧__/  /__  \ヽ _/ \ノ  /   /
             \        ヽj__/  } / ⌒i  {/  }/  { r--, /⌒ヽノ ./   /
             ヽ.  ',   /,     し'    ー '    ー''⌒   /: : : :///  /
               ', ハ /| /,       i             /: : : : : : :/ /
              j/  }/ | /,       i          ,:: : : : :///
                  j//,      i          /}/}/ .
                    ∧       |            /
                       ∧    |        ,:

62以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/31(水) 00:50:42 ID:TL9R3KUM0
      ,,           `  .,_
    /  .         ―   ≧x、       >>60
   イ ,/  /            ⌒ヽ      訓令がどれだけ守られているかは分かりませんけれど、
  / 〃  / /     /    --、    \     「業務に支障を及ぼさない限り」という表現が何度もありますから、
  .' /'  / /  ,/   ' イ   ,ィミ、 \   、 ヽ    その辺りで制限に引っ掛かりやすいのかもしれません。
 ,  ,   , ./  ./  / / |  /^  ヽ  '.  i、 ‘.   ただでさえ、万年人手不足なのが自衛隊ですし。
 ! .!  .Ⅳ ./! 斗―' .l V -― Ⅵ    | ヽ l
 ! i |   {'  / | / |/   Ⅵl     .i ./  .爪 ゙.l
 Ⅵl   Ⅵ{ | {斗=ミ、  、{ ,ィ=ミ、|.V  .Λ     いつも破裂する前に止めてしまいますね。
  ヽ〕ト、  ヾ Ⅵ'"          '/ / }     少し混ぜて再加熱しないと、あまり温かくないですけれど。
   \ \  、 ヽ       ′ ///  ミ、    軽く破裂する程度なら本当は問題ないんですけれど、気になってしまうのです。
    〕ヽ 、     \  ┌ ァ   イ'、  、  \、
    .}  、 、   ヽ     イ  \  ヽ   ヾ
    } /ヽ  i、  i  l≧=<:::::::::`'く   、 Ⅵ   :.
    }/:::::::::∨.|::\|\/::::l:::::::::::::、::::\   V   .l|
    ./::::::::::::::Ⅵ、_/ヽ_:ノ::::::::::::::::ヽ::::::\  、  ,リ
   /:::::::::::::::::::゙}::::::::::ト、ノ`'<:::::::::::::::::::::::::::::\__>''"
  /l:::::::::::::::::::::ノ!:::::::::l;;{;;V;\;\:::::::::::::::::::::::::::::\
/ Λ:::::::::::::::::::リ::::::::::l;;、;;;ヽ;;;;\;\:::::::::::::::::::::\:::\
  / }::::::::::::::::/::::::::::::::、;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::::........
  //{::::::::::::::/:::::::::::::::::::\;;;;}:::\;;;;_ノ:::::::.....

63以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/31(水) 00:57:22 ID:TL9R3KUM0
                         ⌒ ´ ̄ `  、
                      ,   ´      `  、     、
                    /         .'    .  ヽ   ヽ             >>61
                /      /  /    ,     :.   ',            マーガリンや食用油の改良は技術発展もありますけれど、
                    '  /   '  /    ,:         、           健康に関する知識自体が変わったのも大きいでしょうか。
                   '    /   .'     八   : ',  ',    ヽ
               j  :  '  / ' /   /  `ー! }   ,    ',          昔のコカコーラにはコカインが入っていたというように、
                    入  ' ;  / { l '  ;/  ̄ ‐-V !   l :   }          身体に良いか悪いかという知識自体が未発達だったのですね。
                 / {  { ゝ.笊Tl、 !  l-‐, 二、 V  .! .}  .;ノ          それはきっと、今もそうなのでしょうけれど。今日の常識は明日の非常識です。
                  {( ',    { {ノ::'{.八.ト、.{ '"ん兀ヽ }   ! ハ./
.                   ',ヽ 、 ゝ 、.乂_.ソ '( ヽ {´:::: .j '   ;/ソ, {
                     \:ー T` ,, ,, '     ` ー ´ノ   ,' ィ ',            何を失ったとしても、残したいものを残せる選択ができたのなら、
                    j  人    、   , " "/イ  /乂   ヽ           それで良いのかもしれませんね。
                 ノ '  .:\,.' 〉       ´ イ   ハ   ー-   _       生きていれば、いつかはあらゆるものを失いはしますが、
                 / '  .:::://   _ . <  .{  .{  ',   、        ̄ `ヽ  それでも残った感情や何かがあるのなら、それで良い気がします。
                 / /  .:://{  i  ハ    八.  :.  }  ヽ  {、 -―- 、 .ハ
.              ,.' . /   //_.',_、_'-ハ  /   〉、 乂- 、 ':. ', 、     ヽソ }. 、
            (  /}.'./-ニニニニ/,./'"´   ./ニニ>-‐イヽ.  ゝ ` ー- '"   ノ  ヽ   料理には万を超える種類があるとは聞きますけれど、
            >' //ニニ二二/イ::::;'    /二二ニニニハ  `  .__ ,. <   ',   その一割も知っているのは、もう料理辞典みたいな知識量ですね。
.           /`ヽ.イ./二二/ニニ/,イ:::::::/  , イニ/二二ニニ/ ノ    ヽ   ヽ 、  ヽ  ト、  日本人なら色々な料理を知る機会は多いでしょうけれど、
       /. ヽ.ヽ. 〉'-:;:::ヽ>-ー::':::::ノ:::::jイニニ/二二ニニニ{.イ ヽ     ',   .}  \   ノ  ', それも知るのは名前ぐらいで、具体的な知識はない料理が多いでしょうし。
     _, -/ /ヽ 〉ィ,.-='へ´::::::: ̄:::::::::::;:::/ニニ/ニニ‐二二二} 、  :.    }  .ハ.  ヽ
  _-=/  {  ゝ'ー',イニニ{::::::ヽ:::::::::::::::::::/:/二,.イニニニニ`ヽニイ  }:.   ソ  ./; }    ',     }
 -ニニ,  .ゝ._ノ_イ-‐" ̄ ヽ::/ヽ:::::::::::::/::}ニニ;ニニニニニニニ\;  ハ       } ノ ソ     .}   '

64以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/31(水) 23:19:33 ID:QErKULHI0
                      ,、     ィ           >>63
                       -―/∧- 、/ .|     ィ       言ってて少し赤面しますが、大事なことなので2回言いましたを思い出す強調ぷり!
                .,  ´   〈  .〉  〈  /  ./ |       そういえば自衛隊も人手不足でしたねえ
                 /    ./\_ノ 乂_/  {\ |  /       福利厚生良くすると揉め事増えますし国の防衛組織の維持って難しい!
             /     / .,-―━―- 、ゝ--' /
               / / /   /´           \ (V         いつかカレー系温め専用の耐熱容器出そうとお話聞いてて思いました
        _   ./ / /  ./ /            ヽ `7
     //⌒  ./ .′/  ./ ′  ./ /       ∨':\ /
   / ./    ./ |  |  /  |  / /        }  .!  !.:.:.∨ /
  ./  /    ./  l{  {´/   .|/}/} ./|       八  |  |:.:.:.:.∨ /
  /  {  ./  八 V  ..ィ≠ミ、 |/ .!  /.// / 八 .!.:.:.:.:.:∨    /´ ̄ ̄ ̄\
 l{   .八/      ∧ {  /} Vツ   j/´ィzx/} /、  |:.:.:.:.:.:ノヽ__/        ヽ
 l|  /        { /|  {ノ `¨       〈ツ ,./|/ /}:.:} 八 ̄ /  }            }
 l| /   __ ..。s≦〉、 |  |、::::::、     '::::`¨/l .|V:.`ヽ!/.:.{__/  .八              |
_/  .//.:.:.:.:Y:.:.::{ 八  { \    -   .イ.| | .| V.:.:.:.∨ノ___/               |
    //:.:.:.:.:.:.:八.:.:∨ .}ヽ.!  个ー=≦〈ヽ:.:.:| | .| ∨.:.:.}`:.<   ̄ ̄ ̄\         .八
   ./ ′.:.:.:.:.:.:.ノ}.:.:.{  ノ.:.:.\ノヽ:_八.:∧ Vノ    ∨.:.:.:.:.::.:.:`ヽ ̄ ̄ ̄\\    /   `ヽ
  / {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/Yヽ:.:.:.:.:.:.:_/.:.:}.:.:\} /     }>- 、.:.:.:.:.:.}、       \}
  / 八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{.ノ ノ.:.:/´/.:.:./.:.:.:.:.:.:>、    .八   \∠八\     ノ
/ /.:.:..ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./Y:.:/   《.:.:.:{`ヽ:/{:_:.>、  イ      .}   `ヽ \
  《.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .ノ'’     ̄           \       /     }ヽ \
  ∧.:.:.:.:.:.:.:.:./ /                    \__..。〈     八}.\}
  / }\.:.:.:/ 〃                     イ   ノ    /´ ̄ ̄
/ 〈:.:ノ/ /:′                       __rくノ`¨´/´ ̄`\  /   
   .ヽ/ ∠:_从                      r_、/´ノ 八  /´ ̄ ̄ ̄ ̄´ヽ
    .//'、  込、_                  __rくYノ´ ̄  /  /   ____八
   〃  ∧  ゝ、Y>、       _(⌒Y⌒>    ..。イ _ -‐   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`  、
  /{{ ̄ .′}    }\⌒Y⌒>'⌒Y⌒>、ノ ̄ `¨¨/´./´                    \
/ .八  {      .!  ≧s。. _ .。s≦        〈∠___                   /
      .|     |/´}/////\          /⌒\        ‐,- _          /\
     /|      .八  ∨/////ハ      ___/     \     ./<   ‐- _    /ヽ
      { |    /  〉 {⌒\_/_/}    /ヽ           __/{<        ̄   \
      |\   ./// .ノ    /⌒>´   }       /\ニ/| ̄            
      |  `ー<_./ /     l{         .|      ./ニニニ.У_.!
      |     /´      八      |     /ニニニ/| ̄ \
 ___.八    /        ./          .|     ./ニニ∠__!    \
/ __ ./ゝ ___./、      ./       /⌒|  /⌒ヽ∠__|        丶、  
V_     ̄/   ー<⌒ヽ.{>、__./ニニニし_´/|\/             `  。.  
{ ___ノ ./      }>.、{>、ニニニニニニニニ./|/ ̄                 `¨¨¨¨´
ゝ_(_ ..。s≦          ̄.}/}/∨∨∨∨}≧s。..
                                ≧s。.

65以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/07/31(水) 23:27:58 ID:QErKULHI0
                         _  _                 >>64
                     ...:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:...            なるほど安全性がまだ確定されてない成分があったと
.                   /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ          中々いい加減な話
.                  /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.f:::...:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:≧=‐      アリスちゃんのそのコカインコーラの話や
                 /,′:.:.:.:.j{:.:.:.:.:.:.|ー--ミ;:.:.:.:.:.:.:∨:∧       意外な話題をどこで知るのかお姉さん気になるなって
.                //:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:|     ∨:.:.:.:.:.|:.:.∧
                //:.:.:.:.:..:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:|   -─∨:.:.:.:.ト:.:.:.:\     今と昭和の価値観随分違うもん
               //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.| /    ∨:.:.:|ヤ:.:.ヽ ̄    そちらの年齢をあたしが詮索する気はないけどさ
                j{:.:.:.:.:.:.:.:/⌒∨:.:.:.|  jI斗示=ァ:.:.:.|:.:.:.:ト\
                |j|:.:.:.l:.:.:jI斗示\:.:{_   辷ハ /:.::./ヽ:.∧
                | |:.:.:ヘ:.:.|ヽ 辷ハ.j「\ー──'゙|/イ  リ:.ト\     同感あたしも残したいなにかを残したいから
                Ⅵ:.:.::.:Ⅵ  ̄ ̄  ,  ヽ     rニ_ノ:.:.|  ̄     前より優しさに欠ける人間に優しくしなくなったなあ
                 .l:.:.:.:.:.:ヤ..     _ _ ,    /:.:.:.:.:.:.∧       アリスちゃん以上に思いやりある人には
                /∨:.:.:.:.ヤ込  ´      イ:.:.:.:.:.:|\:.\      あたしが優しくすること増えたけどね
                ̄ ∧:.:.:.:.:.l:.:.:.>。    / .|:.:.:.:.:.:.|  ``⌒
                 /:.:.\:.:.:.l:.:.:./:.::l `ー_´__,ィ 人.:.|マム            好奇心旺盛だと4桁以上の料理は覚えちゃうんだよね
                 /:. ─\:ヘ─‐イ ー──'" /`ー───、__/ニヽ__ 当然あたしが作ったことないレシピもあるけどさ
.               //\   ` \ .i!      /      厶ニニニニニ=-ニ>、
               / ̄\\    ``   r─/ ─  /ニア ̄二ニ=ーニニニニ>、
             /ニニニニニ=- _  i!    / __ -=ニニ/ /ィーー=ニニニニニニニヽ   そこでペコリーヌちゃんが胸元消し忘れましたああと騒いでるけど
            /ニニニ',ニ/ニニニニニi!ニニニ/ニニニニニニ厶__二=-|     ̄=ニニニニ|   しばらくしたら大人しくなるからほうっておいて
          _-ニニニニニニ.∨ニニニニニニi!ニ/ニニニニニニlニー── |     /ニニニニ.|
        _-ニニニニニニニニ/ニニニニニニ Xイニニニニニニニ|ニニニニニ|     ./ニニニニリ
      _-ニニニニニニニ |ニニニニニニ Y} ニニニニニニニニ|ニニニニニ.|    ,\二ニノ
    _-ニニニニニニニア´ |ニニニニニニ {i ニニニニニニニニ.|ニニニニ .|   /    /
.r-ニニニニニニニ>''":.:.:.:.:.:ト、ニニニニニ ノヽニニニニニニニ /|ニニニニ.∧ /    /
.{ニニニニ‐=ニ\>''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ニ≧ニニニニニニニニニニニニニニニニ/ 〈ニニ/三三ア'    ./
.∨ニニニニニニニ>:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/|ニニニニニニニニニニニニニ/  .∨ニニ/ /     /
 」>''">''"¨:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./  |=\ニニニニヽニニニニニニニ/   {ニ/  /     ,′
.:.:∧''"    .∨:.:.:./|:.:.:.:.:{  |ニニ\ニニニニニニニニ\=/    \′ /     /
:.:.:.:∧      ∨:./ |:.:.:.:.{  ∧ニニニ\ニニニニニニニニ/     ∧       /
:.:.:.:.:.∧     .∨ |:.:.:.:.{  / \ニニニ\ニニニニニニニゝ      ヽ    /
:.:.:.:.:.:.∧     ', |:.:.:.:.{ /ー--}ニニニニニニニニニニ|       \__./

66以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/03(土) 02:16:53 ID:3pdEsgJo0
                     >``i:i:i:∠i:_¨ヽ  _{
                fY´∠ィ:i:i:i:i:i:)/:::/i:i{/ \                   >>64
                  {ヽ! /:::/、^:.ー゙{_/‐…〈    \                 自衛隊は質を求められるので、人員は簡単に増やせませんし、
              `ヽ `¨/  ̄ ̄   、   \  /:\___ ノ           質を維持する為に定年も早いという二重苦がありますからね。
              /ヽ/ . /     }ミ.vヘ \' : : : : :\ー '            先進国は、どこも人員に問題を抱えていますから国防は本当に難しいです。
               / / / ′    ノ 、rー ',   \: : : : : :\
                〈/ ∥ {    / ´    }ハ  }\ : : : : : \           >>65
              ` ー=イ√ !  、   /   z弍う㍉ }Y::`r: - っ: : 〉      、   コーラみたいな雑学って、どこで知ったのか記憶がないんですよね。
                / : :{     {ヽ ト、(   ' 之ツ \{6}::::〉:ヾ: : : /_      _ノ}   いつのまにか知っていた感じで、自分から学んだわけではない気がします。
            /: : :人 :.  〃¨芯     "" ,r.イ::「: :}: : : :/:..、 ´"''〜ミ /   気が付かない内に自分の知識と価値観が変わっていた、
              〈 : : ニ=:{ l:、  l、 ゞノ '  ...-、  /::ヾ::/: : : : : /\:::ヽ     ` <   なんて考えると少し怖いですけど。明日には何かの過激派になってたりして。
            \: : :人{: h、{::ヽ""  (.:::::ノ .イ:::::/: /: : : /::.... ヾ}        \
              ニ=-\: : : : \:`''.≧=- -- ィ/}/ : :/: : : /i!:::::::::.. ノ    )\   \
.          >`` _ -=ニ)h.、 : : :ヽ: : : `''/.イ /: :ヽ: : : : : /:::}:::::..     /  \  )  欠けた他者に優しさを与えなくなるのは、
.       / _ <  / ,  )h.、: : : }: : }/::rl/: : : : : : 、 : :/:::::j:::::.      (     )/  ただ優しくするだけでは相手の為にもならない、みたいな思考もあるのでしょうか?
       { /´    /  /:{    )h.、: :〃:::〈:::::\ : : : : : /::::ノ:::.   /   `''< /    優しさを与えないのも時には優しさになるでしょうし。
      ヽ\    {  弋{   ::. {i::,7:::::::::::}::::::∥ : : : : '::::::::::::   /乂      ヽ     下手に与えようとしても、お互いに傷ついてしまったりしますからね。
   (    )  ヽ.  ≧=- 、   ::::/:{/{⌒)::::ノ: : : : :∥::::: '::::{   /    ̄⌒)  }
    `ー=≦__ノ   γ(  }   :::⌒/: : : ̄ ̄: : : : : :∥::::/ {::::ヾ {__ト、  / イ
                乂{__ノ   ハ ∥: : : : : : : : : : : ∥\{ ≧=-\ _ノー=彡´
                 ≧=- イ ∥: : : : : : : : : : : ∥  `
                     ∥ : : : : : : : : : : : ,゙
                    ∥: : : : : : : : : : : : {i
                      .゙: : : : : : : : : : : : : : v

67以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/03(土) 23:05:35 ID:hoPsyMrE0
                         _  _
                     ...:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:...
.                   /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.                  /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.f:::...:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:≧=‐
                 /,′:.:.:.:.j{:.:.:.:.:.:.|ー--ミ;:.:.:.:.:.:.:∨:∧
.                //:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:|     ∨:.:.:.:.:.|:.:.∧
                //:.:.:.:.:..:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:|   -─∨:.:.:.:.ト:.:.:.:\
               //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.| /    ∨:.:.:|ヤ:.:.ヽ ̄
                j{:.:.:.:.:.:.:.:/⌒∨:.:.:.|  jI斗示=ァ:.:.:.|:.:.:.:ト\
                |j|:.:.:.l:.:.:jI斗示\:.:{_   辷ハ /:.::./ヽ:.∧
                | |:.:.:ヘ:.:.|ヽ 辷ハ.j「\ー──'゙|/イ  リ:.ト\
                Ⅵ:.:.::.:Ⅵ  ̄ ̄  ,  ヽ     rニ_ノ:.:.|  ̄
                 .l:.:.:.:.:.:ヤ..     _ _ ,    /:.:.:.:.:.:.∧         あたしが条件満たさない他者に優しく与えなくなる理由
                /∨:.:.:.:.ヤ込  ´      イ:.:.:.:.:.:|\:.\        詳しく話すほどアリスちゃんの体調に悪影響与えそうだけど
                ̄ ∧:.:.:.:.:.l:.:.:.>。    / .|:.:.:.:.:.:.|  ``⌒        それでも聞きたいのかい?
                 /:.:.\:.:.:.l:.:.:./:.::l `ー_´__,ィ 人.:.|マム
                 /:. ─\:ヘ─‐イ ー──'" /`ー───、__/ニヽ__  私に自由にしてほしいと君は言ったけど
.               //\   ` \ .i!      /      厶ニニニニニ=-ニ>、 ここでアリスちゃんのこの言葉を鵜呑みにして君に聞かれたことに答えるのは
               / ̄\\    ``   r─/ ─  /ニア ̄二ニ=ーニニニニ>、 お姉さん人として避けなきゃいけない気がするんだよね
             /ニニニニニ=- _  i!    / __ -=ニニ/ /ィーー=ニニニニニニニヽ
            /ニニニ',ニ/ニニニニニi!ニニニ/ニニニニニニ厶__二=-|     ̄=ニニニニ| あたしがする悪は必要悪であって
          _-ニニニニニニ.∨ニニニニニニi!ニ/ニニニニニニlニー── |     /ニニニニ. 必要悪するメリットがなすぎるなら避けたいもん
        _-ニニニニニニニニ/ニニニニニニ Xイニニニニニニニ|ニニニニニ|     ./ニニニニリ 
      _-ニニニニニニニ |ニニニニニニ Y} ニニニニニニニニ|ニニニニニ.|    ,\二ニノ
    _-ニニニニニニニア´ |ニニニニニニ {i ニニニニニニニニ.|ニニニニ .|   /    /   にしても珍しいねアリスちゃんが私のこういう内面を詳しく質問しにくるの
.r-ニニニニニニニ>''":.:.:.:.:.:ト、ニニニニニ ノヽニニニニニニニ /|ニニニニ.∧ /    /
.{ニニニニ‐=ニ\>''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ニ≧ニニニニニニニニニニニニニニニニ/ 〈ニニ/三三ア'    ./
.∨ニニニニニニニ>:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/|ニニニニニニニニニニニニニ/  .∨ニニ/ /     /
 」>''">''"¨:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./  |=\ニニニニヽニニニニニニニ/   {ニ/  /     ,′
.:.:∧''"    .∨:.:.:./|:.:.:.:.:{  |ニニ\ニニニニニニニニ\=/    \′ /     /
:.:.:.:∧      ∨:./ |:.:.:.:.{  ∧ニニニ\ニニニニニニニニ/     ∧       /
:.:.:.:.:.∧     .∨ |:.:.:.:.{  / \ニニニ\ニニニニニニニゝ      ヽ    /
:.:.:.:.:.:.∧     ', |:.:.:.:.{ /ー--}ニニニニニニニニニニ|       \__./

68以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/05(月) 01:53:29 ID:zwaX73iE0
                 _ -=ミ ̄  、
              / :/   /__V⌒,  \
.              /  :   :{ _⌒ } :}                知らぬが仏、秘するが花と言いますし、
              '  才  :{    '  :} :ハ              答えるのを避けるのも一つの優しさと思います。
              ,{  ' {\ :从.x==ミ{   { _ }
            / {   x= ヽ}    ノ // } :{              規則や条件というのはネガティブな話になりやすいですからね。
          __rv、ゝ、 { }   ` -.  彳 r '.:八              例えば罰則や禁則の話になったりしますから。
          ) =薔彡ハ.入   ゝ ノ ./{ {     、           内心に秘めて問題がないようであれば、言葉にしなくとも良いのでしょう。
          ゞ=≦⌒∧ヽ≧=r≦ __{ハ 、-、    \ ___ , /
          _ -' つ〈  _ヽ V ヽイ  /:.} }: :}     ≧=---彡'
        _彡ゝつ    > 、:)' /{__/: :.}从: :{     \ \      私の関心や興味は、人間の内面に向きやすいのですけれど、
          と≦  _.{   ゝィ::/: }: : : : : : : .} \    ハ   ヽ     心を切開してまで知ろうとするような事は避けた方が良いとは思っています。
.            ハ__=彡}\ ./)':=-ゝく: : : :ノ ̄   \
           {ゝゝ、: : : : }()、: : : : : :ヽ/:{       )   }   }    なので、あまり内心への質問とかは少ないかもしれませんね。
           人  \: :ノ:ゞ彡: 、: : : ノ:./     / }   :'  /     遠慮や配慮がない時などは、色々聞いてしまったりしましたけれど。
            \ 八 ノ: : : : : : : : : : : {)   / :/} /  /'
             )  イ: 二=-: : : : /:ゝ- /(/ ノ'
             /: :.{: : : : : : : : : : : : :/: : : :\       ___
             /: : : : {: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ー=二: : : : : : : : : : : : Y⌒)
         ―: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :\: : : : : : : : : : : : :ヽ/

69以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/11(日) 21:35:03 ID:QYMNU04s0
                     >``i:i:i:∠i:_¨ヽ  _{
                fY´∠ィ:i:i:i:i:i:)/:::/i:i{/ \
                  {ヽ! /:::/、^:.ー゙{_/‐…〈    \                 日傘とポカリが無ければ出歩けない暑さですが、
              `ヽ `¨/  ̄ ̄   、   \  /:\___ ノ           夏らしくて、私はそれほど嫌いではありません。
              /ヽ/ . /     }ミ.vヘ \' : : : : :\ー '
               / / / ′    ノ 、rー ',   \: : : : : :\
                〈/ ∥ {    / ´    }ハ  }\ : : : : : \           短時間だけなら、という条件付きですけどね。
              ` ー=イ√ !  、   /   z弍う㍉ }Y::`r: - っ: : 〉      、   ずっと外にいるのは倒れそうなので遠慮したいところです。
                / : :{     {ヽ ト、(   ' 之ツ \{6}::::〉:ヾ: : : /_      _ノ}
            /: : :人 :.  〃¨芯     "" ,r.イ::「: :}: : : :/:..、 ´"''〜ミ /   お菓子なども期間限定品で栗味が増えてきましたが、
              〈 : : ニ=:{ l:、  l、 ゞノ '  ...-、  /::ヾ::/: : : : : /\:::ヽ     ` <  こちらは……そんなに好きでもない感じです?
            \: : :人{: h、{::ヽ""  (.:::::ノ .イ:::::/: /: : : /::.... ヾ}        \ 甘栗は好きなんですけどね。栗味になると何か違う感じの味覚。
              ニ=-\: : : : \:`''.≧=- -- ィ/}/ : :/: : : /i!:::::::::.. ノ    )\   \
.          >`` _ -=ニ)h.、 : : :ヽ: : : `''/.イ /: :ヽ: : : : : /:::}:::::..     /  \  ) 連休なのでスレを久々に、細々と書いていきましょう。
.       / _ <  / ,  )h.、: : : }: : }/::rl/: : : : : : 、 : :/:::::j:::::.      (     )/
       { /´    /  /:{    )h.、: :〃:::〈:::::\ : : : : : /::::ノ:::.   /   `''< /
      ヽ\    {  弋{   ::. {i::,7:::::::::::}::::::∥ : : : : '::::::::::::   /乂      ヽ
   (    )  ヽ.  ≧=- 、   ::::/:{/{⌒)::::ノ: : : : :∥::::: '::::{   /    ̄⌒)  }
    `ー=≦__ノ   γ(  }   :::⌒/: : : ̄ ̄: : : : : :∥::::/ {::::ヾ {__ト、  / イ
                乂{__ノ   ハ ∥: : : : : : : : : : : ∥\{ ≧=-\ _ノー=彡´
                 ≧=- イ ∥: : : : : : : : : : : ∥  `
                     ∥ : : : : : : : : : : : ,゙
                    ∥: : : : : : : : : : : : {i

70以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/11(日) 22:50:26 ID:QYMNU04s0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\         優しさの条件の話。
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}         私の場合は、という話をしてみましょう。
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ
          / |   |   /   /    i|       |   /              私が相手に優しくする為の条件は何かといえば。
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |        ……環境と状態と気分と関係次第? 多いですね。
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ'   相手がどんな人間か、というのは条件で考えることは少ないかも。
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´     大事なのは自分に余裕があるか次第です。
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /      とは言っても、まず私が人に優しくすること自体がないんですけどね。
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{       あったとしても他人に優しくした自覚はないのです。
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/     自覚がないタイプも優しい人には多いのかもしれませんが。
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW      雰囲気や表情が優しそうとは言われたので、私は雰囲気だけ優しい人かもしれません。
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|
                  / .{./ニニ∥=ニニニ=.}ニニムニi}_} = == ``ヽ__>
              /ヽ./ニニ∥o=ニニ=o}ニニムソ´ ̄アー{iヾ、/

71以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/12(月) 00:08:16 ID:N.DP6.AA0
                 _ -=ミ ̄  、
              / :/   /__V⌒,  \
.              /  :   :{ _⌒ } :}
              '  才  :{    '  :} :ハ              そもそも優しさとは何か、と言いますと難しいのですが。
              ,{  ' {\ :从.x==ミ{   { _ }
            / {   x= ヽ}    ノ // } :{              私の場合、優しさの定義は受け手が決めるものとしているので、
          __rv、ゝ、 { }   ` -.  彳 r '.:八              だから「人に優しくしたことはない」という考え方になるのでしょうね。
          ) =薔彡ハ.入   ゝ ノ ./{ {     、
          ゞ=≦⌒∧ヽ≧=r≦ __{ハ 、-、    \ ___ , /   私が優しいかどうか、優しさを与えられたのかどうか、
          _ -' つ〈  _ヽ V ヽイ  /:.} }: :}     ≧=---彡'    それはすべて相手が決めて良いものだと思っているのでしょう。
        _彡ゝつ    > 、:)' /{__/: :.}从: :{     \ \
          と≦  _.{   ゝィ::/: }: : : : : : : .} \    ハ   ヽ
.            ハ__=彡}\ ./)':=-ゝく: : : :ノ ̄   \
           {ゝゝ、: : : : }()、: : : : : :ヽ/:{       )   }   }
           人  \: :ノ:ゞ彡: 、: : : ノ:./     / }   :'  /
            \ 八 ノ: : : : : : : : : : : {)   / :/} /  /'
             )  イ: 二=-: : : : /:ゝ- /(/ ノ'
             /: :.{: : : : : : : : : : : : :/: : : :\       ___
             /: : : : {: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ー=二: : : : : : : : : : : : Y⌒)
         ―: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :\: : : : : : : : : : : : :ヽ/
     /: : : : /: : : \: : : : : : : : : :: : /: : : : : : : : : / : : :.:.:\: : : : : : : : : : : :}ヽ

72以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/12(月) 01:59:01 ID:N.DP6.AA0
      ,,           `  .,_
    /  .         ―   ≧x、
   イ ,/  /            ⌒ヽ
  / 〃  / /     /    --、    \      優しさに限らず、定義の難しいものに関しては同じ気がしますね。
  .' /'  / /  ,/   ' イ   ,ィミ、 \   、 ヽ
 ,  ,   , ./  ./  / / |  /^  ヽ  '.  i、 ‘.    自分では観測できないもの。証明できないもの。
 ! .!  .Ⅳ ./! 斗―' .l V -― Ⅵ    | ヽ l    それらに関しては不明を前提として私は考えてしまったりするのかも。
 ! i |   {'  / | / |/   Ⅵl     .i ./  .爪 ゙.l
 Ⅵl   Ⅵ{ | {斗=ミ、  、{ ,ィ=ミ、|.V  .Λ      分からないことを分からないままで置いてしまうから、
  ヽ〕ト、  ヾ Ⅵ'"          '/ / }      いつも私は優柔不断に迷ってしまうのでしょう。
   \ \  、 ヽ       ′ ///  ミ、
    〕ヽ 、     \  ┌ ァ   イ'、  、  \、
    .}  、 、   ヽ     イ  \  ヽ   ヾ   分からない、でも無かったことにもできない。
    } /ヽ  i、  i  l≧=<:::::::::`'く   、 Ⅵ   :.   ただ、よく分からないものがいつもそこにあるのです。
    }/:::::::::∨.|::\|\/::::l:::::::::::::、::::\   V   .l|
    ./::::::::::::::Ⅵ、_/ヽ_:ノ::::::::::::::::ヽ::::::\  、  ,リ   私にとって、優しさとはそういうものなのかも。
   /:::::::::::::::::::゙}::::::::::ト、ノ`'<:::::::::::::::::::::::::::::\__>''"
  /l:::::::::::::::::::::ノ!:::::::::l;;{;;V;\;\:::::::::::::::::::::::::::::\
/ Λ:::::::::::::::::::リ::::::::::l;;、;;;ヽ;;;;\;\:::::::::::::::::::::\:::\
  / }::::::::::::::::/::::::::::::::、;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::::........
  //{::::::::::::::/:::::::::::::::::::\;;;;}:::\;;;;_ノ:::::::.....

73以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/14(水) 23:15:17 ID:n8EuC8r.0
      ノ| ,ノ| ____
      〈 | t| 「         \                    >>66
    〈V 「 」 /_rx,       \                   政治はボケた老人でも出来るのに自衛隊は違うんですね
     jア¨ ̄ ̄~^'\\       ヽ
     /         やt |   \  '                 なんJでも見て覚えたのでしょうか?
        |  \    ノV) |     \ i                 私過激派になった方がいい体験何度もしたのでなんとも言えない所
    |  |   ) ト\ ト  ヤト, |      |
    |  八 \ ヤ笊トミ.]   V)|     |                事前にこの人合わないと分かるなら関わる必要もないですよね
    | ト it笊  Vリ '|Zノ ∨    |  八
   八八ト Vj    "" | 入_]    |   ヽ               >>68
      | i:入   ノ ノト|  | T´   |  \ \             いつか貴方と誰かに見られる心配ない場で話すことあれば
      八ト、公、`  イ| 八廴 _    \ \           その時話しますね
       \(  〕T孑iソ 厶イ ̄ ̄ア\    \ \
          [_j [二ア/   /   \,   \ \        >>70
         ノL厂  (_ /        V     ̄\\      いつか貴方の優しさが自分への武器に変わる時あったら言ってください
      _/「厶j      ト∨  /     |/       \\\   なにか貴方が気分転換になりそうなことをするので!
    / _ノ ̄]/ ̄\ノ } /      |/       \ ̄\
  〈 ̄  ア¨¨アY¨fハ_txL_  ノ /     「 /         \
  |  ∨  (X)      ソア       |/ i            ヽ
  |  |   i{       /         |,  i           }

74以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/15(木) 12:36:45 ID:u4CgUrX.0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、           政治には定年がない上に、安定すると変わる理由がないですからね。
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、         認知症になるまで政治家を続けるというのも、
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\        逆に言えば、長く続けられるほど政治が安定していた結果とも言えます。
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ
          / |   |   /   /    i|       |   /             私の場合、もしかしたら既に何かの過激派になっているのかも?
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |       行動にしていないだけで、思想自体は極端になっている気はしますし。
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ'  ネット上の色々な情報を眺めながら、
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´    それでも穏健な思想を維持し続けるというのは難しいように思います。
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }     過激なものが普通、そんな認識になりやすい環境でもありますし。
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|

75以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/15(木) 19:32:35 ID:WTpgLbaA0
                ノ ̄` / /   ノイ )  \圦ヽ
               j/⌒ア / / |     //  i , i沁ハ
                 /  / |/|⌒|/|/ ⌒|ノ」 |  [「 ̄ ̄\
                /   ノi /  斗ミ八    斗ミ八|  や   /
                /  /i | |X/イ)ハ      イ)ハ∨| | ヤ /\
                /  {ノ 八|戈 Vり     Vり 必j|  ∨「   \        珍しい時間に貴方がいるんですねー
               , 人{ | 八i .,.,.,  `   ,.,.,.  .^|  ∨\  ノ
               |/ノ\ {  八   ヽ  ノ    厶'| |  トヤ _/         政治に定年ないんですか初耳……
            _ノ| 厂 アX .x公、        イ .ノ | ノ´ヤ 人
     _ ノア¨~  | 「 /     }   > .,__.  <_ノ「 ⌒ |(  |/  \        思想が過激でも取り返しの付く範囲でならいいのでは?
    ノ/ /´     |厂{____ノノ⌒{≫t_t≪ アL_ |  厶L  \  \      よければアリスちゃんのその極端な考え方聞きたーい!
   /{/ア  )\ /   人 | /⌒t__圦____人// `⌒~   \  i\  \     話したくないなら潔く諦めます
  i  {/]   L.厂{___/「__|(__ノ\( (  |__  \  |   \ヽ, \  ヽ
 ノ|  {__,人  /  人 / 二二二二\j\|二  \  ヽ  |      ヽ}   i .  ` ,   私の場合穏健な思想持ち続けたら痛い目見すぎて過激思想になったのもありますけどね
 ノ\ {   厂{__/ //        y     二二二   |       マ\| i   ノ
  .,ノ\  /   人ア「/ノ\j⌒ヽノ\ 〃 j\r‐、    二 ∨      ノ  | 八 (

76以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/16(金) 02:09:02 ID:CurCR5Lk0
                         ⌒ ´ ̄ `  、
                      ,   ´      `  、     、
                    /         .'    .  ヽ   ヽ                 選挙権を年齢で制限するのは人権と差別に関わりますからね。
                /      /  /    ,     :.   ',                一応は日本の自民党、公明党は選挙時に一定の年齢制限を作っていますが、
                    '  /   '  /    ,:         、               それでも選挙の結果で選ばれれば反対しない方針っぽいですし。
                   '    /   .'     八   : ',  ',    ヽ
               j  :  '  / ' /   /  `ー! }   ,    ',
                    入  ' ;  / { l '  ;/  ̄ ‐-V !   l :   }              自身の極端を言葉として表現するのは、ちょっと難しそうな気もします?
                 / {  { ゝ.笊Tl、 !  l-‐, 二、 V  .! .}  .;ノ              あえて言えば「自分を極端な思想だと思いこんでいる所」が極端かもしれません。
                  {( ',    { {ノ::'{.八.ト、.{ '"ん兀ヽ }   ! ハ./
.                   ',ヽ 、 ゝ 、.乂_.ソ '( ヽ {´:::: .j '   ;/ソ, {                実際に人から言われた言葉ですと、平等的、悲観的、人間不信辺りでしょうか。
                     \:ー T` ,, ,, '     ` ー ´ノ   ,' ィ ',                実際には一般的な傾向の気もしますけれど。
                    j  人    、   , " "/イ  /乂   ヽ               現代的には、ヴィーガニズム等の道徳を重視した極端な思想にも一定の同意はしますが、
                 ノ '  .:\,.' 〉       ´ イ   ハ   ー-   _          果実のみのフルータリアンまで行かないと妥協案や感覚的な道徳心に見えていたりしますね。
                 / '  .:::://   _ . <  .{  .{  ',   、        ̄ `ヽ
                 / /  .:://{  i  ハ    八.  :.  }  ヽ  {、 -―- 、 .ハ
.              ,.' . /   //_.',_、_'-ハ  /   〉、 乂- 、 ':. ', 、     ヽソ }. 、
            (  /}.'./-ニニニニ/,./'"´   ./ニニ>-‐イヽ.  ゝ ` ー- '"   ノ  ヽ
            >' //ニニ二二/イ::::;'    /二二ニニニハ  `  .__ ,. <   ',
.           /`ヽ.イ./二二/ニニ/,イ:::::::/  , イニ/二二ニニ/ ノ    ヽ   ヽ 、  ヽ  ト、
       /. ヽ.ヽ. 〉'-:;:::ヽ>-ー::':::::ノ:::::jイニニ/二二ニニニ{.イ ヽ     ',   .}  \   ノ  ',
     _, -/ /ヽ 〉ィ,.-='へ´::::::: ̄:::::::::::;:::/ニニ/ニニ‐二二二} 、  :.    }  .ハ.  ヽ
  _-=/  {  ゝ'ー',イニニ{::::::ヽ:::::::::::::::::::/:/二,.イニニニニ`ヽニイ  }:.   ソ  ./; }    ',     }

77以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/17(土) 21:10:34 ID:edSFaqlA0
                fY´∠ィ:i:i:i:i:i:)/:::/i:i{/ \
                  {ヽ! /:::/、^:.ー゙{_/‐…〈    \
              `ヽ `¨/  ̄ ̄   、   \  /:\___ ノ              議員の定年制度に関しまして少し補足しますと、
              /ヽ/ . /     }ミ.vヘ \' : : : : :\ー '               共産党は明確に反対、維新も反対寄り?
               / / / ′    ノ 、rー ',   \: : : : : :\               国民と立憲は賛否が見当たらず、みたいな感じでした。
                〈/ ∥ {    / ´    }ハ  }\ : : : : : \
              ` ー=イ√ !  、   /   z弍う㍉ }Y::`r: - っ: : 〉      、      基本的には与野党に得がないので反対寄りが目立つでしょうか。
                / : :{     {ヽ ト、(   ' 之ツ \{6}::::〉:ヾ: : : /_      _ノ}      平均年齢が低めの維新なら選挙上で有利になる気もしますけれど。
            /: : :人 :.  〃¨芯     "" ,r.イ::「: :}: : : :/:..、 ´"''〜ミ /
              〈 : : ニ=:{ l:、  l、 ゞノ '  ...-、  /::ヾ::/: : : : : /\:::ヽ     ` <
            \: : :人{: h、{::ヽ""  (.:::::ノ .イ:::::/: /: : : /::.... ヾ}        \    作る可能性があるとしたら自民党の若手組ぐらいかも。
              ニ=-\: : : : \:`''.≧=- -- ィ/}/ : :/: : : /i!:::::::::.. ノ    )\   \   議員定年という制度の役割がどれだけあるかは疑問ですけどね。
.          >`` _ -=ニ)h.、 : : :ヽ: : : `''/.イ /: :ヽ: : : : : /:::}:::::..     /  \  )
.       / _ <  / ,  )h.、: : : }: : }/::rl/: : : : : : 、 : :/:::::j:::::.      (     )/   偉い学者さんだって、90代まで元気に活動していたりしますし。
       { /´    /  /:{    )h.、: :〃:::〈:::::\ : : : : : /::::ノ:::.   /   `''< /    いえ、さすがにレアケースかもしれませんが。
      ヽ\    {  弋{   ::. {i::,7:::::::::::}::::::∥ : : : : '::::::::::::   /乂      ヽ     マーガリンの危険性を訴えていた学者さんも、
   (    )  ヽ.  ≧=- 、   ::::/:{/{⌒)::::ノ: : : : :∥::::: '::::{   /    ̄⌒)  }     国家に危険物質の使用禁止を目的に訴訟を起こしたのは90代の時でした。
    `ー=≦__ノ   γ(  }   :::⌒/: : : ̄ ̄: : : : : :∥::::/ {::::ヾ {__ト、  / イ
                乂{__ノ   ハ ∥: : : : : : : : : : : ∥\{ ≧=-\ _ノー=彡´
                 ≧=- イ ∥: : : : : : : : : : : ∥  `
                     ∥ : : : : : : : : : : : ,゙
                    ∥: : : : : : : : : : : : {i
                      .゙: : : : : : : : : : : : : : v
                       {: : : : : : : : : : : : : : : :\
                   ∥: : : : : : : : : : : : : : : : : :\

78以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/18(日) 00:41:34 ID:eMdt.4Zk0
                    ,    ̄`Y´ ̄ ̄   .
                   /     ⌒ヽ         \
                  /        '.   \    \、
                    / /⌒ '.   \丶  \ 、
               /  / /     /┌トミ.∧    \  丶\         極端な思想というものは、
            厶イ′   ,/      |^ヾ{/∧  '.  '.   \}         現実への反発心、怒りや嫌悪といったものからが多いように思います。
              /  |/   /   /   |⌒^^⌒ヽ,  ∨    ハ        それが孤独感や同調によって過激化していくイメージでしょうか。
          / |   |   /   /    i|       |   /
.            |  /    {   :     i|   ´ 厶イ    ;     |       それを前提とするのなら私の極端な思想は、
        /   |: /   |: 八   ト、  八 ' .,ィ巧示㍉{  /   }|八       どんな怒りから発生したのかと色々と考えるものがありますね。
.        :   /   |   {\'~``\  \_,乂_ツ  .乂(_,   ;   ` ー=ァ'
.        乂_⌒7  | \.jI斗示  ⌒\〉      __ノ} 〉厶イ , `Y´
             : /   八  《 入 v.リ   、       `ア^´ } }/   }     強制、差別、糾弾、激昂、行動……。
             |′  ∧ \__ア `¨             イ /  ,ノ  ′       そういったものに怒りの矛先が向いた結果が現在の私なのかもしれません。
            /  /i  \  ,入 ./i}   ー '  /|:i∧ // |   /      自分では分からないことですけれど。
.          / /  :i ¦ \  〕/./:.。     /  | \\( ,八  :{
           ′{   八 乂  〉ノ/./: : : : : :. ̄}   Ⅵ///ア´二\乂
          |∧,_\____,) }`jI才 ーv''´/:.:/斗   ./ゝ / 'ニニニニ∨/
.         八____ __,. .,ノ /  ニ、γ=i i  {  /  // 'ニニニニニW
.             /  { //{  -ァ、\  /-ミ'   / /ニニニニニニW
            ,   / fY/ゝ/ニニ.ヽ\/ニニヽ  /' /ニニニニニニi}L
           { ,'  } ∨/ニ{ニニニニ}ニヽニム=《三_三`ヽニ.ノニニY
           ∨   /{ /ニニ{iニニニニ}ニムニムヽ__ >三}/`>、三三|
                  / .{./ニニ∥=ニニニ=.}ニニムニi}_} = == ``ヽ__>

79以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/21(水) 23:46:02 ID:Zk9F.4o.0
                 _ -=ミ ̄  、
              / :/   /__V⌒,  \
.              /  :   :{ _⌒ } :}                  思想の中から極端なものになりやすいものをあげれば、
              '  才  :{    '  :} :ハ                差別や宗教、政治辺りが極端な思想になりやすいでしょうか。
              ,{  ' {\ :从.x==ミ{   { _ }
            / {   x= ヽ}    ノ // } :{                極端になるというよりも、極端な思想としてしかあれない。
          __rv、ゝ、 { }   ` -.  彳 r '.:八               そんな印象もありますけどね。
          ) =薔彡ハ.入   ゝ ノ ./{ {     、             あるいは思想というもの自体に極端な性質がありそうですけど。
          ゞ=≦⌒∧ヽ≧=r≦ __{ハ 、-、    \ ___ , /
          _ -' つ〈  _ヽ V ヽイ  /:.} }: :}     ≧=---彡'      ノンポリ、ノンポリティカルで当意即妙の態度こそが、
        _彡ゝつ    > 、:)' /{__/: :.}从: :{     \ \        極端な思想からは遠いものになるでしょうか。それこそ極端に思えますが。
          と≦  _.{   ゝィ::/: }: : : : : : : .} \    ハ   ヽ
.            ハ__=彡}\ ./)':=-ゝく: : : :ノ ̄   \
           {ゝゝ、: : : : }()、: : : : : :ヽ/:{       )   }   }
           人  \: :ノ:ゞ彡: 、: : : ノ:./     / }   :'  /
            \ 八 ノ: : : : : : : : : : : {)   / :/} /  /'
             )  イ: 二=-: : : : /:ゝ- /(/ ノ'
             /: :.{: : : : : : : : : : : : :/: : : :\       ___
             /: : : : {: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : ー=二: : : : : : : : : : : : Y⌒)
         ―: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: :\: : : : : : : : : : : : :ヽ/
     /: : : : /: : : \: : : : : : : : : :: : /: : : : : : : : : / : : :.:.:\: : : : : : : : : : : :}ヽ

80以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/21(水) 23:50:15 ID:Zk9F.4o.0
                     >``i:i:i:∠i:_¨ヽ  _{
                fY´∠ィ:i:i:i:i:i:)/:::/i:i{/ \
                  {ヽ! /:::/、^:.ー゙{_/‐…〈    \                  差別に関する私の態度で言えば。
              `ヽ `¨/  ̄ ̄   、   \  /:\___ ノ            平等も差別も手段に過ぎないので、そこに善悪はないと考えます。
              /ヽ/ . /     }ミ.vヘ \' : : : : :\ー '
               / / / ′    ノ 、rー ',   \: : : : : :\             差別を悪とするのは差別に対する差別でしょうと。
                〈/ ∥ {    / ´    }ハ  }\ : : : : : \           差別も平等も対等です。
              ` ー=イ√ !  、   /   z弍う㍉ }Y::`r: - っ: : 〉      、
                / : :{     {ヽ ト、(   ' 之ツ \{6}::::〉:ヾ: : : /_      _ノ}   とはいえ、それでも平等が尊ばれるのは難易度の違いもあるでしょうか。
            /: : :人 :.  〃¨芯     "" ,r.イ::「: :}: : : :/:..、 ´"''〜ミ /   生きていれば人は自然と差別的になるのかもしれません。
              〈 : : ニ=:{ l:、  l、 ゞノ '  ...-、  /::ヾ::/: : : : : /\:::ヽ     ` <
            \: : :人{: h、{::ヽ""  (.:::::ノ .イ:::::/: /: : : /::.... ヾ}        \
              ニ=-\: : : : \:`''.≧=- -- ィ/}/ : :/: : : /i!:::::::::.. ノ    )\   \
.          >`` _ -=ニ)h.、 : : :ヽ: : : `''/.イ /: :ヽ: : : : : /:::}:::::..     /  \  )
.       / _ <  / ,  )h.、: : : }: : }/::rl/: : : : : : 、 : :/:::::j:::::.      (     )/
       { /´    /  /:{    )h.、: :〃:::〈:::::\ : : : : : /::::ノ:::.   /   `''< /
      ヽ\    {  弋{   ::. {i::,7:::::::::::}::::::∥ : : : : '::::::::::::   /乂      ヽ
   (    )  ヽ.  ≧=- 、   ::::/:{/{⌒)::::ノ: : : : :∥::::: '::::{   /    ̄⌒)  }
    `ー=≦__ノ   γ(  }   :::⌒/: : : ̄ ̄: : : : : :∥::::/ {::::ヾ {__ト、  / イ
                乂{__ノ   ハ ∥: : : : : : : : : : : ∥\{ ≧=-\ _ノー=彡´
                 ≧=- イ ∥: : : : : : : : : : : ∥  `
                     ∥ : : : : : : : : : : : ,゙
                    ∥: : : : : : : : : : : : {i
                      .゙: : : : : : : : : : : : : : v
                       {: : : : : : : : : : : : : : : :\

81以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/22(木) 00:01:03 ID:1us3mPKk0
      _」_     _,,.. --──/ヽ.
    X´   ,  '"´      _/   . |` 、.,__
   ./   /   ,.   '"´       |   、/          「差別なきの平等は仏法に順ぜず、悪平等のゆえなり」
  ┼  ., '    /           |   \
     /   /  /   /     _/    | `> `X     「平等なきの差別は仏法に順ぜず、悪差別のゆえなり」
    ,'   .,.'  /  _,∠   /   /_`   /  |    |
   ノ  <.  ,'   / _/|  , イ'ハ`Y/  /   メ     仏典にはそんな言葉がありまして。
  '⌒|. |  |  |   ァ' "ハ ` !/ |_ソ ノ|  , イ          すべての存在に差異があり、その差異を考慮しない平等は悪平等です。
    ', '、 、 '、 .八  rリ         ,|/ /          すべての存在は同等であり、その同等を考慮しない差別は悪差別です。
     !   ヽ \|\ト .ゞ゚'´     ` "'| /、          と、そんな解釈になるでしょうか。
     |    ) 人  \""  r  ̄リ  人   \
    /  ./  /\.  ヽ.       /   )   )        本来は平等も差別にも善悪という観念はなかったのですが、
   /    | /  ソ_,ノ_,ハ`7ァ=r( ヽ、─- 、 人        いつのまにやら変化していったと聞きますね。
 , '     /  ア´:::::::::::`ヽ. ` ー‐ \ \/`>ー、 \
 !       |  /::::::::::::::::::::::::::|>ー-- \.! | /`ヽ ` ー- 、
 \ |   /::::::::::::::::::::::::::::::'::、\ー--‐'\ '  rノ      \  仏教のお話なので、せっかくなので聖さんで。このレスだけですけれど。
   ソ   ,|:::::::::::::::::::::::::::_:::::::|:::::ヽ,>r‐くハ     )      ハ
  (   /::ヽ;:::::::::::::::://|\:!:::::::::|\|::::::`ァー-イヽ      / |
  ノ  /:::::::::::\:::::::/ /::::::| |:::\::::::!/|ヽ/::::::::::/ア、   / ノ
/ /::::::::::::::::::::∧ァ'へ:::::::| |::://\|:::/:::::::ヽ-‐'::/:::::::\'  (

82以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/23(金) 00:44:10 ID:K.phCkso0
                                  ィi〔⌒^'+v''´ ̄~^'' 、            >>76  自分達の良いようにしたい制度にしか見えませんが
                            __/{    . .  . : : : : . _ノハ__           実際はどうなのでしょうね
                     r……‐///∧ニ=- _. : : _、<: //ノハヽ……‐ _    そんなに差別が嫌なら13年くらい前まで続いた
                    ¦  ./{ .{. ´^''<//| : ><: :|/,_>`` ノ }\   ¦   テレビのオタク嫌悪作品を激怒しながらこれは良くないと
                     ‘ /.:_人_`¨^丶 ヽL二二」'´ _、‐''~_ノ⌒^ヽ  ,    声を荒げてほしいものです
                        _、‐〃´- }.: ̄`丶 _ニ=-‐‐-=ニ_ /.: .: .:} f⌒ヽヽ<    それかこれはフィクションの一文を添えるとか
                      <´  .' / /ハ V/.: .ア゛ /. . . . . ヽヽ`ヽ .: .: ノ.ノ   } } \
                      :{ {.   \ゝ/. . ./{. . . . . . . }./,. . 寸_/   .ノノ  /  人間不信も突き詰めると良いこともありますよ
                    \〉〉    . . ./. . ./八. . . . . //. /,. . .V. .    〈〈 /   割に合わないのも事実ですが
                    ' { { . . . _、‐//. .//⌒',. . //´ヽ./,. 八__. . . . } }八
                         八‘,. . /r-<{. . .{ァぅぅxヽ./ ァぅぅx/. . }‐¬_. . .ノノ  >
                    └- \ ´,癶.八 {.人Vン .)'  Vンノ. ./// \´イ、‐''~
                        //. . /.\\. .\.  '   _彡イ< }. . ヽ. ヽ/,      >>78
                          //. . /. . .<⌒^^⌒ ' '   〃⌒ヽ}. . . .v八/,      遅くなりましたが政治の党の補足ありがとうございました
                      //. . 八. . .乂_う. .介:  <{. .(___ノ. . . . .}.ノ∧      その78のレスの内容ってもしかして
                        //. . . :{. \: : : _彡'.ノ.}.: .: .{八ゝ.,,_: : : ノ .ノ/,: : /,     私の内面に間接的に触れての様子見も兼ねてたりするのでしょうか?
                    ///. . :/乂: : : : : : ィ辷ゝrく_彡へ.._..彡{ {V:/, : .∧
                      ///. . :/. ./ ̄ ̄ /_`^'r─r'^~\ \ } 八.: 〈: :/,: . /,
                  ///. .///''^~~~ 、:{'^⌒i }  { {⌒ヽト \.∧:. ∨: :/,: :∧   非常にわがままで無責任な感想ですが
                      . . //. .//   _、 ` : {.: .: ノ ノ─v人.: .:j:  i',', :. 〈 : : : . ./,  あなたが言葉遣い沢山荒くなるほど激怒した時を見てみたいものですね
                    //. . : : {  `ャ゛ : : 八.: { /   Y }.:./   〔\', :. ∨: : : .\\   どれだけ私がアリスさんへの印象に違いが出るか気になります
                  //. . /: ,癶_、‐冖‐ミ : /ハ.:} {    .} }.:ハ   〔_: \  :.  〈: : : : . \\
                //. . /: :.//〃 _、-==-}: : ノ.:} }  :i  .{ {八 /,  ∨_ 丶 :.   、: : : : :\\
              //. . /: : :.// {( //´   .{: /.:/./    .{ {.: .:V.}:  〈__ : \ :.  \: : : : : :\\
          ///. . /: : : ../ ' .八\_.   ア゛.: /./_____.゚, '/.: .\   Ⅵ^Y \\.  \: : : : : :\\\
        ///. . /: : : . ../ {: : ^''ーァ ∠__/./..,,____,,.゚, 乂_:/,  Ⅵノ}: : 丶\.  \\: : : .\\\
    ////. . /: : : : ./i   [ : : // _厶、、、、、<.:{.: .: .:.}.: .: i ゚ト ..,,__〕<:}.ノ} : : /, \.  \\: : : . . .\\\
  ////. : /: : : : ./ { {.   [: // /      } }.: .: . | .: . |. {     \>>''〔: : : /,  \.  \\: : : . . .\\\
..////. : /: : : : ./   { {八 [八( ー/  ./{  八乂 .: |.: .:ノ 人  .人  }.: /, ', }乂: /,   \.  \\: : : . . .\\\

83以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/24(土) 01:29:14 ID:CjbO/t4U0
                         ⌒ ´ ̄ `  、
                      ,   ´      `  、     、
                    /         .'    .  ヽ   ヽ                  >>82
                /      /  /    ,     :.   ',                 価値観が固定化して、ずっと続く差別なら政治も動きやすいのですが、
                    '  /   '  /    ,:         、                区別の定義も被害の事例も様々で流動的な問題になると、
                   '    /   .'     八   : ',  ',    ヽ               ちょっと政治とは相性が悪いかもしれませんね。
               j  :  '  / ' /   /  `ー! }   ,    ',
                    入  ' ;  / { l '  ;/  ̄ ‐-V !   l :   }               長く続く差別や偏見には対応できても、
                 / {  { ゝ.笊Tl、 !  l-‐, 二、 V  .! .}  .;ノ               ころころと変わる風潮には対応が難しいのが政治でしょうし。
                  {( ',    { {ノ::'{.八.ト、.{ '"ん兀ヽ }   ! ハ./
.                   ',ヽ 、 ゝ 、.乂_.ソ '( ヽ {´:::: .j '   ;/ソ, {
                     \:ー T` ,, ,, '     ` ー ´ノ   ,' ィ ',                 78のレスに関しては、あまり深い意味はなかったりします。
                    j  人    、   , " "/イ  /乂   ヽ                ただ、強制や糾弾といった私が怒りそうなものを並べてみた感じですね。
                 ノ '  .:\,.' 〉       ´ イ   ハ   ー-   _
                 / '  .:::://   _ . <  .{  .{  ',   、        ̄ `ヽ
                 / /  .:://{  i  ハ    八.  :.  }  ヽ  {、 -―- 、 .ハ      言葉遣いが荒くなるほど激怒した記憶がありませんから、
.              ,.' . /   //_.',_、_'-ハ  /   〉、 乂- 、 ':. ', 、     ヽソ }. 、    激怒したらどうなるかは私にもよく分からなかったりします。
            (  /}.'./-ニニニニ/,./'"´   ./ニニ>-‐イヽ.  ゝ ` ー- '"   ノ  ヽ    文章上なら、変なハイテンションで人に絡む感じになるでしょうか?
            >' //ニニ二二/イ::::;'    /二二ニニニハ  `  .__ ,. <   ',
.           /`ヽ.イ./二二/ニニ/,イ:::::::/  , イニ/二二ニニ/ ノ    ヽ   ヽ 、  ヽ  ト、
       /. ヽ.ヽ. 〉'-:;:::ヽ>-ー::':::::ノ:::::jイニニ/二二ニニニ{.イ ヽ     ',   .}  \   ノ  ',
     _, -/ /ヽ 〉ィ,.-='へ´::::::: ̄:::::::::::;:::/ニニ/ニニ‐二二二} 、  :.    }  .ハ.  ヽ
  _-=/  {  ゝ'ー',イニニ{::::::ヽ:::::::::::::::::::/:/二,.イニニニニ`ヽニイ  }:.   ソ  ./; }    ',     }
 -ニニ,  .ゝ._ノ_イ-‐" ̄ ヽ::/ヽ:::::::::::::/::}ニニ;ニニニニニニニ\;  ハ       } ノ ソ     .}   '

84以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/26(月) 23:01:29 ID:2vj4qtvg0
                   i:::::j ∨j{ニ=-‐‐-=ニ _// __, {:{
                    j^´≫''~.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`ヽ、 { {:{
               {ア゚.::.::.::.::.::.::.::.:/.::.::.}i.::.::.::.::.::`、乂}         せっかく話題が出ましたので、議員定年の話をしましょう。
                   /.::.,:'.::.::,:'.::.::.:xァ.::.::.::ハ.::.::.::.::.::.::∨ }        政治話には何となく以前から影狼さんを使っておりますね。
            _/.::.::./.::.:_/__:.//.::.::.:, ' __i.::.:.::.:}.::.::. ∨
.              ⌒7.::.:/.::.::/.::. /` '.::. /'~ ノ.::.::. ,.::.::.}.::.ヤ        政治って怖い話も多いので「人間って怖いわー」と原作セリフが使いやすいせいかも。
             .::.::.゙.:.:.:.'斗劣ミ{/  芹弐㍉ィ゙.:: .::}.::.::
.               {.::.:j{.::.::.{Y 爪リ    ノ刈^Yi}.::.::.:;.::.::.:i
            人.::{{.::.::.{l  ^~´ ,    `^~  '.::.::.:,'.:.::.::.l        まず、議員に定年制度が作りにくい理由を「人権と差別に関わるから」と書きましたが、
.             ヾx ソ゚,.::.:.{l ""     __ "" /.::.:: /{.::.::.::.,        選挙権というのは民主主義の柱ですから、基本的に制限することは難しいのですね。
          jI斗-''"´ ̄`' 込、  ∨ ..ノ  /.::.::.:/.: ゚,.::.::. ゚,        憲法にもありますけれど、成年の被選挙権は認められなければなりません。
         /^i: : ___ : : : : : :゚,.::::ぅッ。。 _ ..  /.::.::.:/.::.::.:.'、.::.::.゚,
.          ' // ,ノ: : : : : : }-‐…‐}   /.::.::.:/L_.:.::.::. \.::゚,       例外は選挙に関する犯罪歴がある人間と、25歳未満の人。
.        { {'  /´ : : : : : : ノ..../⌒ノ   ,'.::.::.::.'フ⌒\.::.::.::.\,       ……法的には成年でも25歳まで被選挙権がないのは憲法違反ではと言いますが。
          ∧   、 : : : : /.....{     _,.::.::.:'.:{゙..............∨.::.::.::.丶      その辺りは私もよく知りません! 人間は25歳から賢くなるイメージがあったとか?
           \   寸爪__ ⌒Y=七I~....{.::.::.{: {..................∨:.::.::.::.::.\
          厂}   }ア゚^i{  ノ}\ .......{.::.::.{: {.....................∨::.::.::.:.::.::.\   25歳という基準に何かあるのかもしれませんね。
.       __/ニ7    '/../^辷彡'{辷y\∧.::.::゚,:∨...................}i\::.::.::.::.::.::.`  お酒の広告も25歳未満は出さない、みたいな規制もあると聞きますし。
.      / 7ニ7   / {...′ /.....,゙.{  辷y∧.::.::゚,:.∨jI斗 ‐- ミ__).::.::.::.::.::.::.
      /= {=7   ,ニ/..{  .......{....゚,   辷,ム.::.::゚,:.∨\/⌒7彡'、::.::.::.::.::.::
.      '二二{   ニ/..八 {.......j{........、      ム.::.‘,Vー'  /\.::.::\::.::.::.::.
     i{ニ二人___{ニL __}i {......j{{..........\  /.:: `、.::.{リ   '.::.::.::\.::.:.`、::.::.:
.       、ニニニニ{ニア´{  {/⌒辷彡'´  .::.::.::, `、{   .::.::.::.::.::.`、.::.:.゚:,:::

85以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/26(月) 23:19:12 ID:2vj4qtvg0
                             | {  ∨ 、
                             | {.   ∨.:\
            _,,..  -‐===‐-  ..,,_      ,| {    ∨.:.:.ヽ
           ``' 、 、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ``' jI斗 'ー‐-  ..,.:.:.:.:.:`,
                 \\ー-= .,, _.:.: _,≫''゛ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ``'マ`,           もう一つが、議員に定年を作ると政党が維持できない問題です。
                 \\   `ア゙.:.:.:.:.:.: ,.: ``' 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \           単純に政治ができなくなりますから、どこもしたがらないのでしょう。
                 \  __ア゙ .:.:.:.:.:.:. /__:.:.:.:.:.:.\:.:.:`'、:.:.:.:.:.:ヽ          これは規模が小さく古い政党ほど被害の出る割合も大きいのです。
                        `_ア゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒¨^^'' ‐=. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                    _/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{     ___ }:.:.:.: }:.:.:.:.:.:.:.:Ⅶ        これはちょっと私の知ってる事も曖昧ですけれど。
                       7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.{   '゙´   }.:.:.:.ノ .:.:.:.:.:.:. ヤ        議員の平均年齢だけを見ても「定年制は無理」ってなります。
                      .:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.¦:.{       ノ ィ゙ .:.:.:.:.}.:.:.:.:.}V/      一般職と比較して平均年齢がプラス20歳以上とか、ちょっと別世界感覚ですね。
                  i:.:.:.:.:i{:. :.|:.人:.{    抖午ミ}.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.}:.∨/
                  |:.:.:.:.:i{ : i抖苧ミ    込ツ } .:.:.:.:. }.:.:.:.:.}: :.∨/
                  人:.:. 从.:.i{ 之以       j{.:.:.:.:.:. ノ.:.:.:.:.:.:.:.: ∨/    最後に身も蓋もない話ですが、
              ,r‐jIニ=- -`-=ミ从    '     j{.: .: /-、.:.:.: ,.:.:.:.:. ∨/   「本当に高齢者の政治家が問題になるなら、そもそも選挙で落ちている」
               '゙乂     ニニ`ヽ 、     ー ´  i{.: .,:i{、ニニ\/ .:.:.:.:.:. ∨/
             /ニニ}ノ,ー‐---- r 、ヽ}ニ〕ニ=‐-, -=升i{.: {从 )ニニニヽ.:.:.:.:.:.:.: ∨/  比例選挙は別の話とする前提なのですけれど、
.             /ニニニ.{ニ{     人:::`{ニニ={`¨゙    乂}/ニニニノ.、 .:.:.:.:.:. ∨  選挙で選ばれる政治家は、みんな年齢も込みで国民に選ばれています。
           j{ニニニ{ニ{ _,,.彡'` { \{.,ニニ乂, - 、__,.。s升ニニ_,,.ィ゙ニ}.:.:.:.:.:.:.:.:.   なので、わざわざ年齢で区別する必要性が薄いのですね。
          '゙^\ニニ.{ニ{'゙⌒   八=/ニニニ.i{  ,厂_,,. -=ニニニニ,ノ ,.:.:.:.:.:.:.:
               ーr‐`゙        (__,,..。s≦从_/、ニニニニニニ/ }: ′.:.:.:.:.:   そのため現実的には、議員の定年は比例選挙と公認制度におけるものだけ、
         i     }.         ア゙ /ニ./ 7ニニ介=‐ -- ,‐ ''゛   }:.:. ,.:.:.:.:.:.   という制度にするのが無難かと思います。現在はそれすら限界がきてますけど。
         |    ノ      ,.。s.′ '゙ニニ./ ゙ニニニ{    ,′    ,{.:.:.:.′.:.:.:
         人      ,..。s≦⌒^{ /ニニ/  ,二ニニ}     ,′    ,{.:.:.:.:.:.,.:.:.:.:
.           ⌒ニ=t七I゛/.:.:.:.:.:.:.从/ニニ/   i{ニニニ}    ,′    ,{.:.:.:.:.:. ′.:.:
                  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,⌒^^¨   i{ニ=-‐┘ ...::,′    ,{ .:.:.:.:.:.: }:.:.:.:
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. j}      ´      /     .,{.:.:.:.:.:.:.:. }:.:.:.:
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j{  ` ー-==-‐   -=i{,,     ,{.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:

86以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/26(月) 23:40:17 ID:2vj4qtvg0
                                /:::::(
                <⌒`::..、               /::/{::::.
                }::{\::::`:.、 __....-‐…::::::‐-/::/ _,h:::.              比例選挙というのは死票と過剰投票を活かす制度で、
                {::〈r'^>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::^\ ) {::::.              何処が負けても勝ち過ぎても票が無駄にならない、という大事な要素なのですが。
                、_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_〉:::.
                /::/:::::/::::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::';::::::.             投票率によって決められるこの制度によって議員になるのは、
              /:::::/:::::/:::::::/:::::/:::/^V\::::::::::::::::::::::::::::.            「国民ではなく政党が決める」というルールがあります。
                /:::::/:::::/:::::::/l::::/::/       |::::::l:::::::::::::::::::::            なので有権者から人気がないとか、選挙で勝てない人も当選するようになっています。
                 {/:/:::::::::::::::/⌒ {:/     '⌒|ヽ/::::::|::::::::::::::
              |/::|:::::::::lV斗=ミ       __ |:/ |::::::|:::::::i|::::l
        (^Y´)     |::/|:::::::::|  { {:::}}     ⌒)弐刈::::/::::::八:::{            だからこそ、比例ならば自民党が作ったような定年制が作れるわけですね。
.         \(     |/八:::::::l   V_ツ      { {::::} }:::/:/::/::::::::::\           国民の意志ではなく党の意思で決める比例投票ならば議員の年齢制限を作れます。
          、       |\:| ""  ,       ^冖^ノイ:/}/:::::::::::::::::::\         あるいは選挙で公認しないという制度もできますし。こちらは公明党ですが。
           \     |:::::::::.     、         /:::/::::::::::::::::::::::::::::\
                \::::::::... /|   ’     ノ:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      ……どちらの制度もちょっと瀬戸際っぽいですけれど。
                 \__:/V::...__,..     {/^\::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    岸田さんは今の年齢制限を維持する傾向だったはずですが、
                   _/⌒/ /⌒ア|        \ノ  \___:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   次の総裁次第では今の定年制度も消えたりするのでしょうか?
                   / { / /.,; /  }        /  ..::;ノ }::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
               / /  く_ {:,{  ノ   __,/  _,,..:: '゙   八:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
             / /    ⌒弋{ __,,/⌒ -‐ ''゙~    / /}:::::::::::::::::::::::::::::::.::::.
              _/ /     r_ノ(0 ))    ___,,,..  ''゙     \_::::::::::::::::::::::::::::::::.
.             { _/     ノ//{h'゙⌒^^          ー-   )\::::::::::::::::::::::::::::
            / /(   _/ /,.:/八:.\         :、     _,,....   ヽ::::::::::::::::::::::;
              / {/ )   /  〈/::{/  )::. 〉       `、            \::::::::::::::/
          / /V(_ /(        ⌒V          /\             \::::::/

87以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/08/27(火) 00:02:10 ID:xs/eeuks0
                               //}
                    /:\         /: ://
                       {\: :\_,. -‐: : ⌒\:〈_{               比例当選とはいえ高齢の、しかも実績と権威のある議員に対して、
                     \/ /⌒ : : : : : : : \_             「もうやめてください」と頭を下げて頼める人がどれだけいるかといえば?
                       \_/: : : : : : : }: :/^⌒\: :}⌒            どうなんでしょうねー。政治家の力関係って分からなくて怖いわー。
                       //: :/: : j{: :/川  /⌒ Vハ
                    V: : j{: : ハノ/V}  _,.斗 }ノ}             実際に頼んでやめさせた実績が有名な人は引退か、
                      {: : 八 (二斗    Vリ {人             あるいは既に亡くなっていたりしますし。
                       V/: : )ノ Vリ   '    ,リ : \           私が知らないだけ、だとは思うんですけどね。
                         }/^{/人    r ァ  イ(: :\: \
                     / | :. :. \ )>r-  r '^\: : : :\: \
                   / 八:. :. :. :..\,ノ   \_:. :.\: : : : : : :\      私は政治の話とか一切分からない人なので、
                 ___/: : / ハ:. :. :. :. :. \__  ノ:. :. :. \: : : : : : :\     語るのもこの辺りが限度でしょうか。
                -¬冖/: : : :/  ∧:. :. :. :. :.フ((__)こ:. :. :. :. :.}: : : : : : : : \
             /: : : : : :/: : : :/    ∧________//{:.(\____/|/|{ : } : : : : : : : : :.  高齢の政治家が席を取り続けることによる弊害とか、
        // : : // : : : /    /ハ      /:. :. :.\ /|7/7 ∨ /: : : : : : : : :.  その辺りを明確に解説できるわけもなく。まったく把握もしておりません。
.         // : : / : : : : /    _ノ: : }    〈:. :. :}:. :.〈^{ /  V: : : : |: : : : : :} スポーツに割を食う狭間の世代があるように、政治にもそんな世代は多いのでしょうね。
        /: : : :/: :/ : : {_/⌒^ア¨¨⌒つ>  \:/)ノ)_}  {    〉 : : : |l: : : : :,
.       /: : //: : : : : : : : :{:.   /]  ⌒7フ    _, <(_   }^\ノ: : : : :|l : : : /
     / / /: : : : /: : : : : } `、 /:.:}\___ノ´ ニ-  ⌒ `、\_人/ ノ: : : : :.八: : /
      {/  /: : //: : : : : : }_ノ^:.:/            `、(:. :.{ }: : : : :/  ):/
         { /  : : : : :/ {___/                ゙,\:),ノ: : : :/ /'′
        ∨  {: :/                        :   \: :}/
.              ∨                      :     ∨

88以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/05(木) 01:44:18 ID:bO11prnI0
             7` 、             / {
              ゙ .. ..,ヽ           .. .. ´{
              、ー‐VハjI斗 ‐‐ - ミ ア゙ ,.:゙ー、 ,
             i ..}   Ⅶニ=-   -=ニ/ /   {{
             | {i ア´  . .. .. .. .'"⌒i}ミ*、 r'.{        選挙の話をした翌日に、選挙をするイベントのFGOしてましたが、
             | ,ア゙  . . . . . . . . . . . . . . .. ..ヾ .}        とりあえずガチャには勝ちましたけど負けました。
            _|/ .. .. .. ア゙ .. .. .. .. .. .. .. ..‘,.. . . Ⅵ
.              7. . /.. ./ .. .. .. , .. ..,i{.. .. .. . . . . . Ⅷ       BBさんとは本当に縁がないので一切出ませんねー。
            ゙. ..7. . ′ .. .. /.. ../ ‘,.. .. .. .. .. .. ..        何となく出ないだろうなー、とは思ってましたけど、やっぱり出ません。
.              . . ゙. . : . . .. ,.:゙ /./   ‘,. . .. .i} .. .. i}
            i{. .i..{...i....i/レ'{.:゙   、 、.. ..i} .. .. i}
            |{. .|..{斗f七"  {{    ぅ=- i} .. .. ;        あと、米不足でスーパーにお米がさっぱりです。
            |{ 人{从jノ           j} .. .. i        そろそろ出回ると言いますけれど、大丈夫でしょうか?
            |{ .. ..i「,x=≠=      =≠=x厶ィ'゙ .|
.             从 .. .!            ι レ'゙" "''ー-ミ    外食産業は特に不足していないので、
            i ..\i込、  r‐  v‐,   '゙ ' ./ /  ,   :    供給不足ではなく買い溜め需要でなくなった感じっぽいですねー。
            | __ァ≦,父ト,.  ー‐‐ ゙.。s升ニj__{ {  { ノ }
          ,.xく_j{_ニニ{  | 〕i= =i〔  |  (____ )¨´ ¨´¨゙ ,ノ
.        ァ' ´  .,  ,  Vム、 .゙       ゙  ,ノ≧=r ‐= ''{-、
       { j} } } } }ニニ≧=- -- -=七"ニニ{乂__   |ニ{
         ー'ー' ー(  ̄)ニニニ,ア゙⌒ヾ´‐ニニニニ}ニ「 ー‐ 'ミL,
       公 ..,,__  _,ノ´ニー‐ {{    }}‐‐=七"‐ニ}ニiニニニ‐ノ
.         i    _jニ}ニニ '゙⌒7==彡'ニニニニ‐辷弖弖彡'゙
.        /j,. -v'゙´ニ}‐ニニニ/ニiニ'くニニニニ,√ ̄ ̄ }
      ('゙´‐ニニニニ/`¨¨¨¨´./‐ニiニニ\¨¨¨´ .゙    /{

89以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/05(木) 02:03:44 ID:bO11prnI0
                               / ,ハヽ
                                  / /^ i} }
                               / /   i} }
                            / ′  i} }
                      __ jIニ=- ‐ - '  L   .,゙ :}          需要がいくら増加しても、
          、 ____ ,,.. ニ=-‐  ''ア´ .: .: .: :,.:. .:. .:. :.⌒`'く :}          人間に消費できる食料は一定なのですから、
         八(⌒`'≪ _ _ _,,ノア゙ . : , .: .: / . : .: .: , :. :. : . \          国内のどっかにみんな抱えているのでしょうけれど。
          \   `”””´/ .: .: / .: .: ′.: .: .: /:.、 :. :. :. :. ヽ
.              \.   _/ . : .: ′ .: .: .: .: .: : '⌒゙i :. :. :. :. :.          なので一時的に不足したからと言っても、
                  ー-=7.:. .:. .: .: .: .:i{i .: .: {i :{  j :. :.} :. :. :. ヤ        慌てて輸入や備蓄から取ると後で大変と聞きますねー。
                .: .: .: .:i:. :. _ j{i .: .: {i、{ ノ/.: .: ; .:. :.} :. }
                i{: :. :.|i |:. :. /`乂 .: {i   / . : イ .: .: } :. }
                i{: :. :.|i |:. :.扞苧ミ`^' 斗苧ミ} .: ., . : ゙        というわけで政治的にも静観が基本でしょうか。
               从 :. !乂{ 叱ソ    之ン }.: / .: ,          民間で確実に解決可能な問題を、政治で解決することを何と言うでしょう。
               '゙⌒\ 乂小 , , ,   '   , , , ′/ .: 〈         はい、利権って言いますね。商機を奪うのは政治の仕事ではないのですし。
                       }i\{`込、   V フ   i{ ′./^∨/
                      ノ .: .: .: .: .:〕ニ=‐r- -=升人i{.: .′:. ∨/      まず備蓄米って供給不足じゃないと使えないってルールもあるんですよねー。
                 / .: .: .: __r'⌒7ニ=i    iミァ={.: -ミ: :. ∨/      この辺りは初めて知りましたが、色々とややこしい話はあるのでしょう。
                 / .: .: .: ァ'⌒`、 `、       / 人{  ヽ:. ∨/
.              / .: .: .: .:从,   `、 `、  / /   , --'、:. .∨/    おやすみなさい。
           / .: .: .: .: .:j{′`、.    ヽ `/ /   /    . :. ∨/
           / .: .: .: .: /.j{.    \  _j}ァ'⌒ヾ{_ _ ,/、     i:. :. ∨/
.        / .: .: .: .: / .: j{    / `⌒ヾ   .从⌒゙   ヽ     }: :. :. ∨/
       .: .: .: .: .: / .: .: :j{    ′   /个r个沁,.    ヤ   {i: :. :. :.∨/
      ′.: .: .: / .: .: . : j{    {.    /  j{   ヤ     }    マ :. :. :. 〈
       .: .: .: .: .: .: .: .: .: j{   从.   〈_____,ハ,______}   ノ    ヤ、:. :. :.
      { .: .: .: .: .: .: .: :/{  __  心、 _ _ _  ,,..ニ=-‐…‐-ミ _,,...,,_  }i ヽ:. :. }
     人/.: ..:. .:. .:./ __7´⌒`ヽァ''´¨¨¨¨¨´ ,: ,: ,: , : # ,: , : マ´⌒`ヾ   :. :}
.       ′ .: .: /  ( /^,、  _,′# ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ヤ_,.、,、r'、 i} .:,
.     { .: . :       /`L{ {^i_{,: # ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ,: .}_{ ! }ソ ,ノィ゙

90以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/07(土) 00:53:57 ID:pIF4bork0
                    ,                           }
                /::ト、        ∧                 /
                (( l::::ト 、ヽ   ((  /::,ハ             __[_
               |:::::| .'vハ   /:::/ ゚,             ,'⌒┴⌒',
                l:::::|  j斗‐=¬=ん .._〉     ((  {     }
                 l::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::` 、          ヽ.   ノ
                ノ::::::l:::::,:::l:::::::::::::ト、__::::::\       ` ̄´
             /::::::/::::::|:::|::|:::|::|::|     ヽ:::::::::.
              /::::::/:::::::仆Tフ丁「リ     ',:::::::::,    もう新米が売ってますねー。
               {::::::::i::::::::从,rヤ卞.   仄Y{ }::}::}::}
                l::::::::|:::::::::::〈 V'゚Y}     ∨八,刈::jノ    とてもよろしいです。
.           /{ l::::::::l::::::::::::ヘ.`ー'゚  _ ┐ っ从       元々、外食やコンビニなら普通にお米があるので、
          /{/ レ |::::::::、::::::::::::とつ | _ソ r-仆 ヽ      食べれなかったわけでもないんですが。
       ,〃 ′ (. |::::::::::::、:::::::::ヾ≧=y-rくト┤:::::::\
      ,イ     ソ:::::::::::::::\::::::::ヾ,::::ヽノ:::::ノ:::::ト 、::)    それでもあるにこしたことはありません。
   ((  l   .しィ'/:::::,::,::::::::::::::>、:::::::::'.○__〉:i::|  )'′   しかし、お米の代わりに麺類の売上が伸びていたらしいですが、
       |     {:::::イ::ハ,:::::/ /ヘ,:::::}_ハ_ヽ入リ ノ     それも落ち着くのでしょうか。
       ',     V^j/ V⌒V'ヽノハ,ノ   i:::::::`Y´
.        ヽ.           `ー'′__/     /::::::::人
         \             /      ./:::::::::::::::}
          `ー  -- - =ァァi____/:::::::::::::::::::i
                     i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
                    i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ノ

91以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/07(土) 01:02:15 ID:pIF4bork0
                               //}
                    /:\         /: ://
                       {\: :\_,. -‐: : ⌒\:〈_{               米不足と政治でお話をしますと。
                     \/ /⌒ : : : : : : : \_             どこからが政治の役割で、
                       \_/: : : : : : : }: :/^⌒\: :}⌒            どこからが政治の責任なのかという、
                       //: :/: : j{: :/川  /⌒ Vハ             その境界線って人によって違うみたいですねー。
                    V: : j{: : ハノ/V}  _,.斗 }ノ}
                      {: : 八 (二斗    Vリ {人
                       V/: : )ノ Vリ   '    ,リ : \           米不足は予測と対応ができたのだから政治の責任と考える人。
                         }/^{/人    r ァ  イ(: :\: \          貯蓄や転売等を行った消費者が原因だから国民の責任と考える人。
                     / | :. :. \ )>r-  r '^\: : : :\: \        不安を煽ったマスメディアに責任があると考える人。
                   / 八:. :. :. :..\,ノ   \_:. :.\: : : : : : :\
                 ___/: : / ハ:. :. :. :. :. \__  ノ:. :. :. \: : : : : : :\     この辺り、責任を論じるとバラバラな考えが見えて面白いですね。
                -¬冖/: : : :/  ∧:. :. :. :. :.フ((__)こ:. :. :. :. :.}: : : : : : : : \    まず政治が介入すべきかどうかも統一された見解がありませんし。
             /: : : : : :/: : : :/    ∧________//{:.(\____/|/|{ : } : : : : : : : : :.   私は不介入で良いと思いますが。
        // : : // : : : /    /ハ      /:. :. :.\ /|7/7 ∨ /: : : : : : : : :.
.         // : : / : : : : /    _ノ: : }    〈:. :. :}:. :.〈^{ /  V: : : : |: : : : : :}
        /: : : :/: :/ : : {_/⌒^ア¨¨⌒つ>  \:/)ノ)_}  {    〉 : : : |l: : : : :,
.       /: : //: : : : : : : : :{:.   /]  ⌒7フ    _, <(_   }^\ノ: : : : :|l : : : /
     / / /: : : : /: : : : : } `、 /:.:}\___ノ´ ニ-  ⌒ `、\_人/ ノ: : : : :.八: : /
      {/  /: : //: : : : : : }_ノ^:.:/            `、(:. :.{ }: : : : :/  ):/
         { /  : : : : :/ {___/                ゙,\:),ノ: : : :/ /'′
        ∨  {: :/                        :   \: :}/

92以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/07(土) 01:12:03 ID:pIF4bork0
                                /:::::(
                <⌒`::..、               /::/{::::.
                }::{\::::`:.、 __....-‐…::::::‐-/::/ _,h:::.
                {::〈r'^>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::^\ ) {::::.              私個人としては「誰にも責任はない」と考えます。
                、_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_〉:::.
                /::/:::::/::::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::';::::::.             というのも、まずこの米不足自体が問題ではないからですね。
              /:::::/:::::/:::::::/:::::/:::/^V\::::::::::::::::::::::::::::.             もしも外食等のどこか産業にまでダメージがあれば別ですが、
                /:::::/:::::/:::::::/l::::/::/       |::::::l:::::::::::::::::::::            そうでなければ、商業上では影響がありませんし。
                 {/:/:::::::::::::::/⌒ {:/     '⌒|ヽ/::::::|::::::::::::::
              |/::|:::::::::lV斗=ミ       __ |:/ |::::::|:::::::i|::::l            むしろ売上伸びていそう。お寿司屋さんとか米食系は特に。
        (^Y´)     |::/|:::::::::|  { {:::}}     ⌒)弐刈::::/::::::八:::{
.         \(     |/八:::::::l   V_ツ      { {::::} }:::/:/::/::::::::::\
          、       |\:| ""  ,       ^冖^ノイ:/}/:::::::::::::::::::\         問題が発生していない状況で、
           \     |:::::::::.     、         /:::/::::::::::::::::::::::::::::\        責任が発生するわけではありませんから、
                \::::::::... /|   ’     ノ:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      私は「誰も悪くない」という立場で米不足を語ります。
                 \__:/V::...__,..     {/^\::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   _/⌒/ /⌒ア|        \ノ  \___:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ミクロな視点としては文句を言いたくなるのもよく分かりますけれど。
                   / { / /.,; /  }        /  ..::;ノ }::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
               / /  く_ {:,{  ノ   __,/  _,,..:: '゙   八:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
             / /    ⌒弋{ __,,/⌒ -‐ ''゙~    / /}:::::::::::::::::::::::::::::::.::::.
              _/ /     r_ノ(0 ))    ___,,,..  ''゙     \_::::::::::::::::::::::::::::::::.
.             { _/     ノ//{h'゙⌒^^          ー-   )\::::::::::::::::::::::::::::
            / /(   _/ /,.:/八:.\         :、     _,,....   ヽ::::::::::::::::::::::;
              / {/ )   /  〈/::{/  )::. 〉       `、            \::::::::::::::/
          / /V(_ /(        ⌒V          /\             \::::::/

93以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/13(金) 02:00:11 ID:uyuUIeSk0
                             | {  ∨ 、
                             | {.   ∨.:\
            _,,..  -‐===‐-  ..,,_      ,| {    ∨.:.:.ヽ
           ``' 、 、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ``' jI斗 'ー‐-  ..,.:.:.:.:.:`,
                 \\ー-= .,, _.:.: _,≫''゛ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ``'マ`,          SNS等で政治の話題ってどれだけの人がするのでしょうね。
                 \\   `ア゙.:.:.:.:.:.: ,.: ``' 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \          A雑だとほぼ見ませんし、他のSNSでも少数の人が盛り上げている形でしょうか。
                 \  __ア゙ .:.:.:.:.:.:. /__:.:.:.:.:.:.\:.:.:`'、:.:.:.:.:.:ヽ
                        `_ア゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒¨^^'' ‐=. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.        荒れやすい為に避けられやすいのが政治の話題ですし、
                    _/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{     ___ }:.:.:.: }:.:.:.:.:.:.:.:Ⅶ       政治の話題が少ないことそのものは正常な流れだとは思うのですが。
                       7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.{   '゙´   }.:.:.:.ノ .:.:.:.:.:.:. ヤ
                      .:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.¦:.{       ノ ィ゙ .:.:.:.:.}.:.:.:.:.}V/     実際、私も人の多いところで政治の話題はした記憶がありません。
                  i:.:.:.:.:i{:. :.|:.人:.{    抖午ミ}.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.}:.∨/    見る人が多い場所だとフォローが難しいので無難な話題になりがちですね。
                  |:.:.:.:.:i{ : i抖苧ミ    込ツ } .:.:.:.:. }.:.:.:.:.}: :.∨/
                  人:.:. 从.:.i{ 之以       j{.:.:.:.:.:. ノ.:.:.:.:.:.:.:.: ∨/
              ,r‐jIニ=- -`-=ミ从    '     j{.: .: /-、.:.:.: ,.:.:.:.:. ∨/  政治の話題には荒れやすいよりも他に問題点がありそうな感じですけれど、
               '゙乂     ニニ`ヽ 、     ー ´  i{.: .,:i{、ニニ\/ .:.:.:.:.:. ∨/ 昔のアンケートなどを見ただけなので、現在は分かりませんが……。
             /ニニ}ノ,ー‐---- r 、ヽ}ニ〕ニ=‐-, -=升i{.: {从 )ニニニヽ.:.:.:.:.:.:.: ∨/
.             /ニニニ.{ニ{     人:::`{ニニ={`¨゙    乂}/ニニニノ.、 .:.:.:.:.:. ∨
           j{ニニニ{ニ{ _,,.彡'` { \{.,ニニ乂, - 、__,.。s升ニニ_,,.ィ゙ニ}.:.:.:.:.:.:.:.:.
          '゙^\ニニ.{ニ{'゙⌒   八=/ニニニ.i{  ,厂_,,. -=ニニニニ,ノ ,.:.:.:.:.:.:.:
               ーr‐`゙        (__,,..。s≦从_/、ニニニニニニ/ }: ′.:.:.:.:.:
         i     }.         ア゙ /ニ./ 7ニニ介=‐ -- ,‐ ''゛   }:.:. ,.:.:.:.:.:.
         |    ノ      ,.。s.′ '゙ニニ./ ゙ニニニ{    ,′    ,{.:.:.:.′.:.:.:

94以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/13(金) 02:15:32 ID:uyuUIeSk0
             7` 、             / {
              ゙ .. ..,ヽ           .. .. ´{
              、ー‐VハjI斗 ‐‐ - ミ ア゙ ,.:゙ー、 ,
             i ..}   Ⅶニ=-   -=ニ/ /   {{
             | {i ア´  . .. .. .. .'"⌒i}ミ*、 r'.{         政治の話題を避ける理由、
             | ,ア゙  . . . . . . . . . . . . . . .. ..ヾ .}         それは単純に「面白くないから」というアンケートがあったりしまして……。
            _|/ .. .. .. ア゙ .. .. .. .. .. .. .. ..‘,.. . . Ⅵ
.              7. . /.. ./ .. .. .. , .. ..,i{.. .. .. . . . . . Ⅷ        確かに政治で面白い話というのはちょっと難しいものがあります。
            ゙. ..7. . ′ .. .. /.. ../ ‘,.. .. .. .. .. .. ..         というか、私も政治の話をしていて面白いと言われた記憶はありません。
.              . . ゙. . : . . .. ,.:゙ /./   ‘,. . .. .i} .. .. i}
            i{. .i..{...i....i/レ'{.:゙   、 、.. ..i} .. .. i}         例えば「面白いニュースを紹介してください」と言われても、
            |{. .|..{斗f七"  {{    ぅ=- i} .. .. ;         私なら政治のニュースを紹介することはないでしょうし。
            |{ 人{从jノ           j} .. .. i         娯楽性が薄いというのは民主主義においては壁になっている気がします、
            |{ .. ..i「,x=≠=      =≠=x厶ィ'゙ .|
.             从 .. .!            ι レ'゙" "''ー-ミ
            i ..\i込、  r‐  v‐,   '゙ ' ./ /  ,   :    個人の幸福を重視するのなら、むしろ政治からは離れた方が良かったりして。
            | __ァ≦,父ト,.  ー‐‐ ゙.。s升ニj__{ {  { ノ }    政治的無関心が幸福となる環境が続くことが、良いとも悪いとも私は言えませんが。
          ,.xく_j{_ニニ{  | 〕i= =i〔  |  (____ )¨´ ¨´¨゙ ,ノ    それでも社会が安定しているのなら問題はないのですし。
.        ァ' ´  .,  ,  Vム、 .゙       ゙  ,ノ≧=r ‐= ''{-、
       { j} } } } }ニニ≧=- -- -=七"ニニ{乂__   |ニ{
         ー'ー' ー(  ̄)ニニニ,ア゙⌒ヾ´‐ニニニニ}ニ「 ー‐ 'ミL,
       公 ..,,__  _,ノ´ニー‐ {{    }}‐‐=七"‐ニ}ニiニニニ‐ノ
.         i    _jニ}ニニ '゙⌒7==彡'ニニニニ‐辷弖弖彡'゙
.        /j,. -v'゙´ニ}‐ニニニ/ニiニ'くニニニニ,√ ̄ ̄ }

95以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/14(土) 18:09:05 ID:SmWC0IEM0
                               //}
                    /:\         /: ://
                       {\: :\_,. -‐: : ⌒\:〈_{
                     \/ /⌒ : : : : : : : \_             政治が娯楽性を持って、ノンポリからも関心を集めたのなら、
                       \_/: : : : : : : }: :/^⌒\: :}⌒            党派性やイデオロギーに縛られない層からの票が増えるでしょうか。
                       //: :/: : j{: :/川  /⌒ Vハ
                    V: : j{: : ハノ/V}  _,.斗 }ノ}             ただ、遊び半分のネタっぽい立候補者の支持も増える気もしますが。
                      {: : 八 (二斗    Vリ {人             党派性のない票が増えれば、売名や営利目的の候補に流れる票があるでしょう。
                       V/: : )ノ Vリ   '    ,リ : \           割合としては低い気もいたしますけれど。
                         }/^{/人    r ァ  イ(: :\: \
                     / | :. :. \ )>r-  r '^\: : : :\: \
                   / 八:. :. :. :..\,ノ   \_:. :.\: : : : : : :\      それでも、政治の話題を苦痛と感じるような状態を解決できるのなら?
                 ___/: : / ハ:. :. :. :. :. \__  ノ:. :. :. \: : : : : : :\     何事も解決することが良い結果に繋がるわけではありませんが、
                -¬冖/: : : :/  ∧:. :. :. :. :.フ((__)こ:. :. :. :. :.}: : : : : : : : \   少なくとも私のように政治に無知な人は減る可能性があります。
             /: : : : : :/: : : :/    ∧________//{:.(\____/|/|{ : } : : : : : : : : :.
        // : : // : : : /    /ハ      /:. :. :.\ /|7/7 ∨ /: : : : : : : : :.
.         // : : / : : : : /    _ノ: : }    〈:. :. :}:. :.〈^{ /  V: : : : |: : : : : :}
        /: : : :/: :/ : : {_/⌒^ア¨¨⌒つ>  \:/)ノ)_}  {    〉 : : : |l: : : : :,
.       /: : //: : : : : : : : :{:.   /]  ⌒7フ    _, <(_   }^\ノ: : : : :|l : : : /
     / / /: : : : /: : : : : } `、 /:.:}\___ノ´ ニ-  ⌒ `、\_人/ ノ: : : : :.八: : /
      {/  /: : //: : : : : : }_ノ^:.:/            `、(:. :.{ }: : : : :/  ):/

96以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/14(土) 20:00:43 ID:SmWC0IEM0
                             | {  ∨ 、
                             | {.   ∨.:\
            _,,..  -‐===‐-  ..,,_      ,| {    ∨.:.:.ヽ
           ``' 、 、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ``' jI斗 'ー‐-  ..,.:.:.:.:.:`,
                 \\ー-= .,, _.:.: _,≫''゛ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ``'マ`,          関心を得られる状態になったところで、
                 \\   `ア゙.:.:.:.:.:.: ,.: ``' 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \          判断が可能になる情報を得られる手段がないと微妙な気もしますが。
                 \  __ア゙ .:.:.:.:.:.:. /__:.:.:.:.:.:.\:.:.:`'、:.:.:.:.:.:ヽ
                        `_ア゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒¨^^'' ‐=. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.        例えば、私が知っている政治に関する話ですけど、
                    _/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{     ___ }:.:.:.: }:.:.:.:.:.:.:.:Ⅶ      その正確性はかなり疑わしいものです。半分ぐらいは嘘かもしれません。
                       7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.{   '゙´   }.:.:.:.ノ .:.:.:.:.:.:. ヤ
                      .:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.¦:.{       ノ ィ゙ .:.:.:.:.}.:.:.:.:.}V/     政治に関する正確性で言えばXのコミュニティノートが優秀ですが、
                  i:.:.:.:.:i{:. :.|:.人:.{    抖午ミ}.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.}:.∨/    あれも基本的には訂正と補足のみですからね。
                  |:.:.:.:.:i{ : i抖苧ミ    込ツ } .:.:.:.:. }.:.:.:.:.}: :.∨/    新しい情報に関してはちょっと弱い気がします。
                  人:.:. 从.:.i{ 之以       j{.:.:.:.:.:. ノ.:.:.:.:.:.:.:.: ∨/
              ,r‐jIニ=- -`-=ミ从    '     j{.: .: /-、.:.:.: ,.:.:.:.:. ∨/
               '゙乂     ニニ`ヽ 、     ー ´  i{.: .,:i{、ニニ\/ .:.:.:.:.:. ∨/
             /ニニ}ノ,ー‐---- r 、ヽ}ニ〕ニ=‐-, -=升i{.: {从 )ニニニヽ.:.:.:.:.:.:.: ∨/
.             /ニニニ.{ニ{     人:::`{ニニ={`¨゙    乂}/ニニニノ.、 .:.:.:.:.:. ∨
           j{ニニニ{ニ{ _,,.彡'` { \{.,ニニ乂, - 、__,.。s升ニニ_,,.ィ゙ニ}.:.:.:.:.:.:.:.:.
          '゙^\ニニ.{ニ{'゙⌒   八=/ニニニ.i{  ,厂_,,. -=ニニニニ,ノ ,.:.:.:.:.:.:.:
               ーr‐`゙        (__,,..。s≦从_/、ニニニニニニ/ }: ′.:.:.:.:.:
         i     }.         ア゙ /ニ./ 7ニニ介=‐ -- ,‐ ''゛   }:.:. ,.:.:.:.:.:.

97以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/14(土) 20:17:10 ID:SmWC0IEM0
                   i:::::j ∨j{ニ=-‐‐-=ニ _// __, {:{
                    j^´≫''~.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`ヽ、 { {:{
               {ア゚.::.::.::.::.::.::.::.:/.::.::.}i.::.::.::.::.::`、乂}         正しい情報を効率的に、しかも娯楽性を持って得られる。
                   /.::.,:'.::.::,:'.::.::.:xァ.::.::.::ハ.::.::.::.::.::.::∨ }        そんな環境があれば政治に限らず教育機関の苦悩も薄れましょうけど。
            _/.::.::./.::.:_/__:.//.::.::.:, ' __i.::.:.::.:}.::.::. ∨         現実にはまだまだ遠い話ですね。
.              ⌒7.::.:/.::.::/.::. /` '.::. /'~ ノ.::.::. ,.::.::.}.::.ヤ
             .::.::.゙.:.:.:.'斗劣ミ{/  芹弐㍉ィ゙.:: .::}.::.::         正しい情報があれば正しい判断ができる、というわけでもありませんが。
.               {.::.:j{.::.::.{Y 爪リ    ノ刈^Yi}.::.::.:;.::.::.:i         イデオロギーに制限されない思考は難しいものなのですし。
            人.::{{.::.::.{l  ^~´ ,    `^~  '.::.::.:,'.:.::.::.l         それこそ、意図的に間違った判断をする人間すらいるでしょう。
.             ヾx ソ゚,.::.:.{l ""     __ "" /.::.:: /{.::.::.::.,
          jI斗-''"´ ̄`' 込、  ∨ ..ノ  /.::.::.:/.: ゚,.::.::. ゚,         私もそんな感じですからね。
         /^i: : ___ : : : : : :゚,.::::ぅッ。。 _ ..  /.::.::.:/.::.::.:.'、.::.::.゚,         清く正しい生きていく。それがさっぱりできません。
.          ' // ,ノ: : : : : : }-‐…‐}   /.::.::.:/L_.:.::.::. \.::゚,
.        { {'  /´ : : : : : : ノ..../⌒ノ   ,'.::.::.::.'フ⌒\.::.::.::.\,
          ∧   、 : : : : /.....{     _,.::.::.:'.:{゙..............∨.::.::.::.丶
           \   寸爪__ ⌒Y=七I~....{.::.::.{: {..................∨:.::.::.::.::.\
          厂}   }ア゚^i{  ノ}\ .......{.::.::.{: {.....................∨::.::.::.:.::.::.\
.       __/ニ7    '/../^辷彡'{辷y\∧.::.::゚,:∨...................}i\::.::.::.::.::.::.`
.      / 7ニ7   / {...′ /.....,゙.{  辷y∧.::.::゚,:.∨jI斗 ‐- ミ__).::.::.::.::.::.::.
      /= {=7   ,ニ/..{  .......{....゚,   辷,ム.::.::゚,:.∨\/⌒7彡'、::.::.::.::.::.::

98以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/14(土) 20:24:41 ID:SmWC0IEM0
                    ,                           }
                /::ト、        ∧                 /
                (( l::::ト 、ヽ   ((  /::,ハ             __[_
               |:::::| .'vハ   /:::/ ゚,             ,'⌒┴⌒',
                l:::::|  j斗‐=¬=ん .._〉     ((  {     }
                 l::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::` 、          ヽ.   ノ
                ノ::::::l:::::,:::l:::::::::::::ト、__::::::\       ` ̄´
             /::::::/::::::|:::|::|:::|::|::|     ヽ:::::::::.          娯楽性や情報の問題が解決したとしても、
              /::::::/:::::::仆Tフ丁「リ     ',:::::::::,          あとは責任の問題が残るでしょうか。
               {::::::::i::::::::从,rヤ卞.   仄Y{ }::}::}::}
                l::::::::|:::::::::::〈 V'゚Y}     ∨八,刈::jノ          自分の判断が社会に影響を及ぼすのが怖い。
.           /{ l::::::::l::::::::::::ヘ.`ー'゚  _ ┐ っ从             支持した相手が後日に失態をしたらいたたまれない。
          /{/ レ |::::::::、::::::::::::とつ | _ソ r-仆 ヽ            それを責めるような文章がSNSでは流れてきたりする。
       ,〃 ′ (. |::::::::::::、:::::::::ヾ≧=y-rくト┤:::::::\
      ,イ     ソ:::::::::::::::\::::::::ヾ,::::ヽノ:::::ノ:::::ト 、::)           となると、やっぱり最初から関わらないのが平穏って判断にもなるでしょう。
   ((  l   .しィ'/:::::,::,::::::::::::::>、:::::::::'.○__〉:i::|  )'′         何のための匿名投票なのかって気もいたしますけれど。
       |     {:::::イ::ハ,:::::/ /ヘ,:::::}_ハ_ヽ入リ ノ           それでも真面目な人ほど責任は感じてしまいますよねー。
       ',     V^j/ V⌒V'ヽノハ,ノ   i:::::::`Y´
.        ヽ.           `ー'′__/     /::::::::人
         \             /      ./:::::::::::::::}
          `ー  -- - =ァァi____/:::::::::::::::::::i
                     i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
                    i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ノ

99以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/16(月) 17:38:50 ID:q4/blA4Q0
                                /:::::(
                <⌒`::..、               /::/{::::.
                }::{\::::`:.、 __....-‐…::::::‐-/::/ _,h:::.
                {::〈r'^>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::^\ ) {::::.               責任など負いたくない、という気持ちはよく分かります。
                、_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_〉:::.              私も責任からは逃げたいと思いますし、投げだしたいと考えてしまいます。
                /::/:::::/::::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::';::::::.
              /:::::/:::::/:::::::/:::::/:::/^V\::::::::::::::::::::::::::::.             明確な報酬や目的がないと、責任は嫌な負担になるものですから。
                /:::::/:::::/:::::::/l::::/::/       |::::::l:::::::::::::::::::::             負わなくて良いのなら、負わない方がきっと楽でしょう。
                 {/:/:::::::::::::::/⌒ {:/     '⌒|ヽ/::::::|::::::::::::::
              |/::|:::::::::lV斗=ミ       __ |:/ |::::::|:::::::i|::::l
        (^Y´)     |::/|:::::::::|  { {:::}}     ⌒)弐刈::::/::::::八:::{            大きな責任を持たない小市民でありたいという願望は、
.         \(     |/八:::::::l   V_ツ      { {::::} }:::/:/::/::::::::::\           安定した社会においては普遍的なものと思います。
          、       |\:| ""  ,       ^冖^ノイ:/}/:::::::::::::::::::\
           \     |:::::::::.     、         /:::/::::::::::::::::::::::::::::\
                \::::::::... /|   ’     ノ:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 \__:/V::...__,..     {/^\::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   _/⌒/ /⌒ア|        \ノ  \___:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   / { / /.,; /  }        /  ..::;ノ }::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
               / /  く_ {:,{  ノ   __,/  _,,..:: '゙   八:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
             / /    ⌒弋{ __,,/⌒ -‐ ''゙~    / /}:::::::::::::::::::::::::::::::.::::.
              _/ /     r_ノ(0 ))    ___,,,..  ''゙     \_::::::::::::::::::::::::::::::::.
.             { _/     ノ//{h'゙⌒^^          ー-   )\::::::::::::::::::::::::::::
            / /(   _/ /,.:/八:.\         :、     _,,....   ヽ::::::::::::::::::::::;

100以下、名無しにかわりまして好きなキャラがお送りします:2024/09/16(月) 19:39:13 ID:q4/blA4Q0
                       \
                            川\
                       川   \
                     ´ ̄ ̄~^''〜<⌒\
                     / /   \    \  \                 またAAを変えつつ、話を小市民にちなみまして。
              _斗―/        \    \  \
.             ⌒ミ  ̄/   |    |                           アニメの小市民シリーズを見ましたけれど、
              ⌒ミ| | |    ||   | |     |    |               これはちょっと文章で見た方が面白そうな作品でしたね。
               || | |    |/⌒ | |  | |    |
               || |/⌒   | | _,..イ |  | 八|  |              複雑な内面を抱えながら生きていく人間を描写するのなら、
               || |  |\从ノ 癶;;;ノ ノ   |  ノ l   |\             外面を描写することに長けたメディアは難しい気がします。
               ||   ァ代;;)      ノイ   八/ 八    \            外面が強調されるので、むしろ逆効果になることもあるでしょう。
               |八  八ヽ `   ,  | //ニニニ- _\    \
               |  \{\「个  `_,,.イ| /二二二二 \      \        アニメ化になると、やっぱり尺の問題等もありますけどね。
               | | ||八{ | 八斗  〈.|,/二二二二二 Λ       \       終わり方も含めて見るなら2期からまとめて見た方が良いかも。
                   ノ | 八| |  |  {ニ{フ 「ノ {二二二二二二-_         \
             //  /  | |  |  jニjフ 「ノ/二二二二二二二-_.  \
              { { / {  い ノ/-jフ   /ニニ/二二二} 二 二-_   \  |
               /い  \ _∠ニ/   /-/ニニニニン 二二 二_     } 八
.              / / ̄/     ⌒Υ/ニニニニ/二二二二二    ノ /  \
              {/  /          /二二二二 /二二二二二二- / Λ
          /  /     ∧    /二二 二 ∠ニニ/二二二二二二  /
          /  //       |  ∨ニニニニ/└{二二二二二二二二∨   |
.        /    /      j    }二二二-/\   └<二二二二二二{ ノ j


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板