したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

予想・データ・チーム状況スレ その5

1どうですか解説の名無しさん:2019/09/25(水) 23:13:36 ID:z1FBDc2Y0
偽ペナ
ttp://nisepena.s186.xrea.com/ore/ore.cgi
盛ペナ
ttp://81.la/~moripena/ore/ore.cgi

俺ペナ@野球chの偽ペナと盛ペナに関する
長文になりそうな予想やデータを扱うスレッドです

前々々々世スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56261/1372699188/
前々々スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/46502/1356646206/
前々スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56261/1397897560/

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56261/1497447093/

505どうですか解説の名無しさん:2021/07/08(木) 05:08:58 ID:LErenVkc0
第1298回イ為ペナ順位予想
セの総評
5球団未完走とかなりのピンチと言える。出来たら早めの回しを心掛けたいところ。補強成功の阪神を中心に
優勝中日と巨人が続く展開。ヤクルトと横浜、広島は世代交代の影響でしばらく我慢の展開だ

1巨人2阪神3中日4横浜5ヤクルト6広島
首位打者◎藤本敦士〇ウサインボルト9×高尾蒼馬 本塁打王◎ロブロ〇おかえりガイ×矢部 打点王◎おかえりガイ〇矢部×スウテマ
盗塁王◎ストレニチア〇ンンォw 最多安打◎藤本敦士〇高尾蒼馬×ウサインボルト9 最高出塁率◎藤本敦士〇ウサインボルト9×高尾蒼馬
防御率◎C・カーショー〇マジカルゴリラ×橋本侑樹 最多勝◎C・カーショー〇ミナモ×めろんぱん 最多奪三振◎C・カーショー〇マジカルゴリラ×めろんぱん
最高勝率◎C・カーショー〇めろんぱん×マジカルゴリラ 最多HP◎カヤマ2号〇秦こころ

パの総評
優勝福岡が好調をキープ。2位西武は引退多くかなり苦しそう。追いかけるのは楽天になりそう
ロッテ、日ハム、オリックスはまず完走が第一

1福岡2ロッテ3楽天4日ハム5西武6オリックス
◎稀神サグメ〇ビャッコ×リチャード上田 本塁打王◎稀神サグメ〇モノクマ×とまそん8 打点王◎稀神サグメ〇モノクマ×つらみ
盗塁王◎稀神サグメ〇未知なる栗毛 最多安打◎稀神サグメ〇ビャッコ×未知なる栗毛 最高出塁率◎稀神サグメ〇葛山颯馬×マリサ
防御率◎オト・J・青川〇プラネットマン×鎌部千秋 最多勝◎プラネットマン〇オト・J・青川×投げ猫 最多奪三振◎オト・J・青川〇G.G.サバシア×プラネットマン
最多セーブ◎SFFしか勝たん〇舵取 最高勝率◎プラネットマン〇オト・J・青川×G.G.サバシア 最多HP◎あしを15〇TDF17

景浦賞◎稀神サグメ〇つらみ 沢村賞◎C・カーショー〇プラネットマン

506どうですか解説の名無しさん:2021/07/11(日) 16:37:53 ID:0TNl1Ywk0
第1299回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝巨人が今年も本命。中日やヤクルトは連覇を阻めるか?
阪神と広島は下位から下克上するための戦力は整いつつある。横浜は主砲消滅でやや苦しい
野手タイトルはMVP矢部を中心に、藤本敦士、ロブロやおかえりガイ、スウテマ、ウサインボルト9が中心
きんにくん、桧山進一郎、ロハスジュニア、ナックルクラスターらの躍進も期待したい
投手タイトルはC・カーショーが抜けた存在で4年連続三冠に期待がかかる
橋本侑樹やめろんぱん、ミナモ、カヤマ2号らに期待したい。中継ぎは最速の機能美vs秦こころの争い

1巨人2ヤクルト3阪神4中日5広島6横浜
首位打者◎矢部〇藤本敦士×スウテマ 本塁打王◎ロブロ〇矢部×おかえりガイ 打点王◎矢部〇ロブロ×スウテマ
盗塁王◎ンンォw〇ストレニチア 最多安打◎スウテマ〇富士村燐×ンンォw 最高出塁率◎藤本敦士〇矢部×高尾蒼馬
防御率◎C・カーショー〇橋本侑樹×MiniWellReady 最多勝◎C・カーショー〇橋本侑樹×めろんぱん 最多奪三振◎C・カーショー〇橋本侑樹×マジカルゴリラ
最高勝率◎C・カーショー〇橋本侑樹×カヤマ2号 最多HP◎秦こころ〇最速の機能美

パの総評
ロッテが抜けた強さ。追いかけるのは強打の楽天と補強成功の最下位日ハム
福岡は世代交代が始まりやや苦しい、オリックスと西武は人数の少なさがネックだ
野手タイトルは稀神サグメ引退で新時代。二冠マリサを中心に、植田理久都やクレイクロウ、モノクマなど
実績のある選手から、尾身茂やとっちVi、高橋智、セザンヌなど一発狙う選手まで幅広くチャンスがある
投手タイトルはプラネットマンが3強から1強へ。オト・J・青川と鎌部千秋も負けられない
メルパン、G.G.サバシア、松坂大輔らが一気に下克上起こすかも期待したい

1ロッテ2日ハム3楽天4西武5福岡6オリックス
首位打者◎マリサ〇ビャッコ×リチャード上田 本塁打王◎マリサ〇クレイクロウ×とまそん8 打点王◎マリサ〇モノクマ×植田理久都
盗塁王◎ビャッコ〇せきりゅう 最多安打◎ビャッコ〇未知なる栗毛×リチャード上田 最高出塁率◎マリサ〇葛山颯馬×高橋智
防御率◎プラネットマン〇オト・J・青川×鎌部千秋 最多勝◎プラネットマン〇メルパン×松坂大輔 最多奪三振◎オト・J・青川〇鎌部千秋×メルパン
最多セーブ◎SFFしか勝たん〇舵取 最高勝率◎メルパン〇プラネットマン×鎌部千秋 最多HP◎TDG17〇あしを15

景浦賞◎マリサ〇矢部 沢村賞◎C・カーショー〇橋本侑樹

松坂引退お疲れ様です
振り返るとやはりスターだったんだなとしみじみ思います

507どうですか解説の名無しさん:2021/07/13(火) 17:57:06 ID:6FCk/KpU0
おつやでー
松坂は中日時代に見ておけばよかったと後悔

508どうですか解説の名無しさん:2021/07/14(水) 05:33:57 ID:BImYrHr20
第1300回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝した中日中心も全体として読みづらい。巨人や阪神が追いかける展開か?
広島と横浜、広島はまず人を増やしたいところ。まずは全球団完走なるか?

1巨人2中日3阪神4中日5横浜6広島
首位打者◎藤本敦士〇富士村燐×高尾蒼馬 本塁打王◎おかえりガイ〇矢部×ウサインボルト9 打点王◎矢部〇スウテマ×おかえりガイ
盗塁王◎ストレニチア〇富士村燐 最多安打◎藤本敦士〇スウテマ×高尾蒼馬 最高出塁率◎藤本敦士〇高尾蒼馬×スウテマ
防御率◎C・カーショー〇カヤマ2号×橋本侑樹 最多勝◎C・カーショー〇ミナモ×四稜 最多奪三振◎C・カーショー〇カヤマ2号×マジカルゴリラ
最多セーブ◎秦こころ 最高勝率◎C・カーショー〇マジカルゴリラ×めろんぱん 最多HP◎最速の機能美〇ケルトン

パの総評
補強成功のロッテが巨大戦力で圧倒しそうだ。追いかけるのは前年度優勝の日ハム
打線の良い楽天、エース控えるオリックス、大砲活躍の西武も一発ある。福岡は戦力ダウンを他選手が埋められるか?

1ロッテ2日ハム3オリックス4楽天5西武6福岡
首位打者◎葛山颯馬〇リチャード上田×ビャッコ 本塁打王◎つらみ〇とまそん8×モノクマ 打点王◎つらみ〇クレイクロウ×植田理久都
盗塁王◎ビャッコ〇未知なる栗毛 最多安打◎ビャッコ〇とっちVI×モヤヤ 最高出塁率◎葛山颯馬〇クレイクロラ×マリサ
防御率◎プラネットマン〇鎌部千秋×オト・J・青川 最多勝◎オト・J・青川〇プラネットマン×松坂大輔 最多奪三振◎オト・J・青川〇鎌部千秋×熊取の知恵
最多セーブ◎SFFしか勝たん〇シコシコースキー 最高勝率◎プラネットマン〇オト・J・青川×メルパン 最多HP◎TDF17〇あしを15

景浦賞◎つらみ〇矢部 沢村賞◎C・カーショー〇プラネットマン

色々ありましたが無事1300回台を迎えました
ビッグフライを打てるようまだまだ頑張っていきたいですね

509どうですか解説の名無しさん:2021/07/17(土) 00:05:04 ID:DByHvwLw0
第1301回イ為ペナ順位予想

私は同性愛者ではありませんが、偽さんと一緒に丸太小屋に住みたいです
私たちの予想が当たることはないでしょう。
しかし巨人が臀部を引き締めながら広島投手をKOするとき、
次第に汗ばむ裸のスワローズを、ハマスタの窓から見ていた私は密かに腰の炎を燃やします。
私は甲子園を上って、G優勝を宣言でしょう。
私はVだがねを頭から追い出そうと、必死にパリーグの順位を想像しますが、それが無意味なことを知っています。
最終的に私はパリーグの順位を当てるができないでしょう。
そして私は怒りと切なさを感じながら京セラドームに戻ります。
時には私たちはペイペイドーム越しに目を合わせることがあるでしょう。
その瞬間、私たちは自分自身の内奥に潜む幕張最高に、喜びを見出だす暇もなく蓋をして、
そしてそれぞれがしていたことに戻っていくのです。
ある日Bクラスの楽天の順位が下がり、もう一人がBクラスの西武が順位を上げます。
それから日ハムは旅立った大谷翔平にちょっとした詩を書いて、
そして真のプラトニックな愛なしには生きる理由を見出だせずに自殺するでしょう。

1巨人2横浜3中日4阪神5ヤクルト6広島
首位打者◎ウサインボルト9〇矢部×スウテマ 本塁打王◎おかえりガイ〇矢部×ロブロ 打点王◎おかえりガイ〇矢部×きんにくん
盗塁王◎ストレニチア〇高尾蒼馬 最多安打◎ウサインボルト9〇富士村燐×ストレニチア 最高出塁率◎ウサインボルト9〇矢部×高尾蒼馬
防御率◎C・カーショー〇カヤマ2号×橋本侑樹 最多勝◎ミナモ〇C・カーショー×カヤマ2号 最多奪三振◎C・カーショー〇マジカルゴリラ×ひこにゃん
最多セーブ◎秦こころ 最高勝率◎ミナモ〇C・カーショー×めろんぱん 最多HP◎最速の機能美〇ケルトン

1ロッテ2日ハム3福岡4西武5オリックス6楽天
首位打者◎葛山颯馬〇アンチ・b×マリサ 本塁打王◎つらみ〇葛山颯馬×高橋智 打点王◎つらみ〇マリサ×植田理久都
盗塁王◎ビャッコ〇未知なる栗毛 最多安打◎ビャッコ〇葛山颯馬×とっちVI 最高出塁率◎葛山颯馬〇マリサ×せきりゅう
防御率◎プラネットマン〇G.G.サバシア×鎌部千秋 最多勝◎プラネットマン〇オト・J・青川×メルパン 最多奪三振◎オト・J・青川〇プラネットマン×G.G.サバシア
最多セーブ◎舵取〇SFFしか勝たん 最高勝率◎プラネットマン〇G.G.サバシア×メルパン 最多HP◎あしを15〇TDF17

景浦賞◎葛山颯馬〇おかえりガイ 沢村賞◎C・カーショー〇G.G.サバシア

軽く調べてみましたが、このコピペ元々redditの定番だったようで色んな人物のバージョンがありますが
たまたま大谷バージョンを日本語で作ったあちらのニキがいたようで
そのおかげで日本人に新たな文豪発見に繋がったようですね

510どうですか解説の名無しさん:2021/07/17(土) 18:48:59 ID:DByHvwLw0
現在殿堂入りは新基準を考えてる最中なのでしばらく更新が滞ります
藤本敦士兄貴とモノクマ兄貴申し訳ないけどもうちょっと待っててね

511どうですか解説の名無しさん:2021/07/20(火) 04:36:41 ID:MyUwlhNI0
第1302回イ為ペナ順位予想
セの総評
阪神優勝も主力引退でやや横浜に分があり。打力のある中日の一発に期待だ
巨人と広島は主砲の活躍次第、ヤクルトはエースの活躍で一発逆転。まずは全球団完走なるか?

1横浜2阪神3中日4巨人5ヤクルト6広島
首位打者◎スウテマ〇矢部×ウサインボルト9 本塁打王◎ロブロ〇おかえりガイ×ロハスジュニア 打点王◎桧山進一郎〇きんにくん×矢部
盗塁王◎ストレニチア〇富士村燐 最多安打◎スウテマ〇ウサインボルト9×ストレニチア 最高出塁率◎桧山進一郎〇スウテマ×おかえりガイ
防御率◎C・カーショー〇四稜×橋本侑樹 最多勝◎C・カーショー〇四稜×カヤマ2号 最多奪三振◎C・カーショー〇ひこにゃん×四稜
最多セーブ◎秦こころ 最高勝率◎C・カーショー〇四稜×ミナモ 最多HP◎最速の機能美〇ズガタカプリンセス

パの総評
引退出るもやはりロッテが抜けている。楽天がどこまで迫れるか?残り4球団はまず完走が目標で、
逆襲狙う福岡や昨年2位の西武、エース率いるオリックスの顔ぶれ。エース引退の日ハムはやや苦しいか

1ロッテ2楽天3オリックス4日ハム5西武6福岡
首位打者◎未知なる栗毛〇ビャッコ×葛山颯馬 本塁打王◎つらみ〇とまそん8×モヤヤ 打点王◎つらみ〇尾身茂×とまそん8
盗塁王◎ビャッコ〇未知なる栗毛 最多安打◎リチャード上田〇葛山颯馬×マリサ 最高出塁率◎葛山颯馬〇未知なる栗毛×ビャッコ
防御率◎G.G.サバシア〇プラネットマン×オト・J・青川 最多勝◎プラネットマン〇メルパン×熊取の知恵 最多奪三振◎オト・J・青川〇プラネットマン×天目将・彭キ
最多セーブ◎SFFしか勝たん〇宇佐見蓮子 最高勝率◎プラネットマン〇G.G.サバシア×メルパン 最多HP◎TDF17〇あしを15

景浦賞◎葛山颯馬〇スウテマ 沢村賞◎C・カーショー〇プラネットマン

512どうですか解説の名無しさん:2021/07/23(金) 05:09:36 ID:kWZUDnjw0
第1303回イ為ペナ順位予想
セの総評
好調横浜を追いかけるのは補強に成功した中日。2強争いの様相だ。大穴は連続最下位の巨人で噛み合えば一発
世代交代中のヤクルトや広島、名無し大幅入れ替えの阪神はやや苦しいか

1中日2横浜3巨人4ヤクルト5広島6阪神
首位打者◎ウサインボルト9〇オーウェン×スウテマ 本塁打王◎ロハスジュニア〇桧山進一郎×矢部 打点王◎矢部〇3日に1本×ナックルブラスター
盗塁王◎富士村燐〇オーウェン 最多安打◎ウサインボルト9〇清田太陽×オーウェン 最高出塁率◎ウサインボルト9〇スウテマ×オーウェン
防御率◎C・カーショー〇橋本侑樹×カヤマ2号 最多勝◎C・カーショー〇四稜×最速の機能美 最多奪三振◎C・カーショー〇ひこにゃん×ミナモ
最多セーブ◎秦こころ 最高勝率◎C・カーショー〇四稜×橋本侑樹 最多HP◎ズガタカプリンセス

パの総評
圧勝の日ハムが連覇なるか?追うロッテは世代交代に入り下り坂で、福岡や楽天が上がってきそうだ
オリックスは三冠エースの活躍次第、西武は人数の少なさがネックか

1日ハム2楽天3福岡4ロッテ5オリックス6西武
首位打者◎未知なる栗毛〇ビャッコ×葛山颯馬 本塁打王◎とまそん8〇尾身茂×マリサ 打点王◎尾身茂〇とまそん8×植田理久都
盗塁王◎ビャッコ〇未知なる栗毛 最多安打◎未知なる栗毛〇アンチ・B×せきりゅう 最高出塁率◎葛山颯馬〇植田理久都×未知なる栗毛
防御率◎オト・J・青川〇プラネットマン×熊取の知恵 最多勝◎オト・J・青川〇プラネットマン×G.G.サバシア 最多奪三振◎オト・J・青川〇プラネットマン×MiniWellReady
最多セーブ◎シコシコースキー〇舵取 最高勝率◎オト・J・青川〇プラネットマン×松坂大輔 最多HP◎TDF17〇宇佐見蓮子

景浦賞◎尾身茂〇矢部 沢村賞◎C・カーショー〇オト・J・青川

今年の甲子園予選は波乱が多く楽しいですね

513どうですか解説の名無しさん:2021/07/26(月) 13:23:25 ID:ImnLsToU0
第1304回イ為ペナ順位予想
セの総評
圧勝の中日が今年も有利か。打力のある巨人がこれを追いかける
投手力のヤクルトと横浜、上位に負けない打力の阪神と広島にも一発ある

1中日2巨人3横浜4広島5ヤクルト6阪神
首位打者◎矢部〇ロハスジュニア×富士村燐 本塁打王◎矢部〇ロハスジュニア×ウサインボルト9 打点王◎矢部〇ロハスジュニア×きんにくん
盗塁王◎富士村燐〇ロハスジュニア 最多安打◎矢部〇ロハスジュニア×3日に1本 最高出塁率◎ロハスジュニア〇矢部×桧山進一郎
防御率◎橋本侑樹〇C・カーショー×ひこにゃん 最多勝◎橋本侑樹〇C・カーショー×四稜 最多奪三振◎C・カーショー〇橋本侑樹×ミナモ
最多セーブ◎秦こころ〇カヤマ2号 最高勝率◎橋本侑樹〇C・カーショー×最速の機能美 最多HP◎ハエトリソウ〇ズガタカプリンセス

パの総評
1位福岡2日ハムはほぼ互角でどちらが優勝するかわからない。下位からも12球団1の破壊力の楽天が追う
ロッテはエース引退などで苦しい。オリックスと西武は人数を増やしていきたい

1日ハム2福岡3楽天4オリックス5西武6ロッテ
首位打者◎未知なる栗毛〇アンチ・b×モヤヤ 本塁打王◎とまそん8〇尾身茂×高橋智 打点王◎とまそん8〇植田理久都×尾身茂
盗塁王◎ビャッコ〇未知なる栗毛 最多安打◎未知なる栗毛〇アンチ・b×せきりゅう 最高出塁率◎未知なる栗毛〇葛山颯馬×ビャッコ
防御率◎G.G.サバシア〇オト・J・青川×熊取の知恵 最多勝◎G.G.サバシア〇オト・J・青川×メルパン 最多奪三振◎オト・J・青川〇熊取の知恵×G.G.サバシア
最多セーブ◎SFFしか勝たん〇舵取 最多勝◎オト・J・青川〇G.G.サバシア×あしを15 最多HP◎100日後に翔ぶP〇宇佐見蓮子

景浦賞◎ロハスジュニア〇矢部 沢村賞◎橋本侑樹〇C・カーショー

オリンピックに至るまで色々ありましたが、やはり競技が始まると楽しいですね
個人的にはサッカー前田大然選手が老け顔すぎて
ブラジル人を騙そうとするな!と言うパワーワードをチームメイトに言われてるのが笑いました

514どうですか解説の名無しさん:2021/07/26(月) 16:47:04 ID:DERbV3og0
おつやでー

515どうですか解説の名無しさん:2021/07/29(木) 03:31:08 ID:u5eH2OP20
第1305回イ為ペナ順位予想
セの総評
不調を脱した巨人が連覇路線へ視界良好。中日も戦力では負けていない。広島は投手力が粘れるか?
逆にヤクルトは打線が頑張れるかだ。横浜と阪神は主力引退し苦しい。2強4弱になりそうだ

1巨人2中日3広島4ヤクルト5阪神6横浜
首位打者◎矢部〇ロハスジュニア×ナックルブラスター 本塁打王◎ロハスジュニア〇矢部×きんにくん 打点王◎矢部〇ロスジュニア×きんにくん
盗塁王◎オーウェン〇富士村燐 最多安打◎ロハスジュニア〇清田太陽×矢部 最高出塁率◎矢部〇ロハスジュニア×3日に1本
防御率◎ミナモ〇四稜×MiniWellReady 最多勝◎MiniWellReady〇ミナモ×最速の機能美 最多奪三振◎四稜〇ひこにゃん×ケルトン
最多セーブ◎カヤマ2号 最高勝率◎MiniWellReady〇ミナモ×橋本侑樹 最多HP◎ハエトリソウ〇ズガタカプリンセス

パの総評
4球団が1勝差の大接戦。優勝オリックスと4位楽天は引退が出たことでかなり苦しくなりそう
昨年最下位の福岡のV字回復を中心に西武と日ハムの争いか?ロッテは世代交代中で苦しい

1福岡2西武3日ハム4楽天5オリックス6ロッテ
首位打者◎とまそん8〇アンチ・B×ビャッコ 本塁打王◎植田理久都〇とまそん8×モヤヤ 打点王◎植田理久都〇とまそん8×とっちⅥ
盗塁王◎ビャッコ〇未知なる栗毛 最多安打◎ビャッコ〇アンチ・b×せきりゅう 最高出塁率◎葛山颯馬〇とまそん8×アンチ・b
防御率◎G.G.サバシア〇あしを15×投げ猫 最多勝◎G.G.サバシア〇熊取の知恵×投げ猫 最多奪三振◎G.G.サバシア〇投げ猫〇熊取の知恵
最多セーブ◎SFFしか勝たん〇舵取 最高勝率◎投げ猫〇G.G.サバシア×あしを15 最多HP◎TDF17〇宇佐見蓮子

景浦賞◎ロハスジュニア〇矢部 沢村賞◎最速の機能美〇MiniWellReady

ソフトボールは奇跡のような神試合で金メダル
野球は土壇場から2点差をひっくり返してのサヨナラ
久しぶりのオリンピックの舞台で素晴らしいですね

516どうですか解説の名無しさん:2021/07/29(木) 06:14:24 ID:DbcRmkDw0
お疲れやで
危うく青柳さんが戦犯になる所でヒヤヒヤしたで

517どうですか解説の名無しさん:2021/08/01(日) 15:04:08 ID:LVpjejWE0
第1306回イ為ペナ順位予想
セの総評
昨年接戦を演じた3強のうち優勝中日と3位巨人は主砲引退のため大きく戦力ダウン。2位広島もややキツく
大混戦ムード。投高のチームが上位に来そうで最下位ヤクルトも急浮上しそう。阪神と横浜にも一発あり

1中日2巨人3ヤクルト4広島5横浜6阪神
首位打者◎桧山進一郎〇富士村燐×清田太陽 本塁打王◎おかえりガイ〇きんにくん×3日に1本 打点王◎きんにくん〇おかえりガイ×ロハスジュニア
盗塁王◎オーウェン〇別邸 最多安打◎オーウェン〇別邸×清田太陽 最高出塁率◎桧山進一郎〇ロハスジュニア×ナックルクラスター
防御率◎ケルトン〇めろんぱん×四稜 最多勝◎ズガタカプリンセス〇バンカラ×橋本侑樹 最多奪三振◎ひこにゃん〇バンカラ×秦こころ
最多セーブ◎カヤマ2号〇C・キンブレル 最高勝率◎バンカラ〇ズガタカプリンセス×最速の機能美 最多HP◎ハエトリソウ

パの総評
全チーム3点台と投高リーグ。優勝日ハムと3位福岡を中心に、西武もこれを追いかける
オリックスも挽回を狙う。野手で引退が出た楽天とロッテはやや苦しいか

1福岡2日ハム3西武4楽天5オリックス6ロッテ
首位打者◎ビャッコ〇葛山颯馬×アンチ・B 本塁打王◎とまそん8〇尾身茂×モヤヤ 打点王◎とまそん8〇尾身茂×モンステラ
盗塁王◎ビャッコ〇未知なる栗毛 最多安打◎ビャッコ〇アンチ・b〇未知なる栗毛 最高出塁率◎葛山颯馬〇ビャッコ〇モヤヤ
防御率◎G.G.サバシア〇あしを15×熊取の知恵 最多勝◎MiniWellReady〇G.G.サバシア×投げ猫 最多奪三振◎熊取の知恵〇投げ猫×天目将・彭キ
最多セーブ◎シコシコースキー〇SFFしか勝たん 最高勝率◎MiniWellReady〇G.G.サバシア×ココー・辺銀 最多HP◎TDF17〇宇佐見蓮子

景浦賞◎ロハスジュニア〇桧山進一郎 沢村賞◎ケルトン〇G.G.サバシア

打首獄門同好会のなつのうたが心に沁みる季節になりました

518どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 04:34:30 ID:5HibPLOA0
第1307回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝広島が強力打線を維持、追いかける横浜は大砲の活躍次第だ。投手力の巨人とヤクルトは
打線の援護がつけば優勝も充分。中日と阪神は共に4番がどれだけ打てるかだ

1巨人2広島3ヤクルト4阪神5横浜6中日
首位打者◎清田太陽〇ロハスジュニア×オーウェン 本塁打王◎3日に1本〇きんにくん×ロハスジュニア 打点王◎3日に1本〇きんにくん×ナックルクラスター
盗塁王◎オーウェン〇別邸 最多安打◎清田太陽〇ロハスジュニア×オーウェン 最高出塁率◎桧山進一郎〇清田太陽×ロハスジュニア
防御率◎ケルトン〇四稜×MiniWellReady 最多勝◎四稜〇バンカラ×ケルトン 最多奪三振◎四稜〇橋本侑樹×ひこにゃん
最多セーブ◎カヤマ2号〇C・キンブレル 最高勝率◎ケルトン〇バンカラ×四稜 最多HP◎ハエトリソウ〇ウサインボルト11

パの総評
昨年圧倒した楽天強力打線は健在。西武とオリックスが追いかける昨年と同じ展開が予想される
大穴は打線揃いつつある日ハム。福岡はエース移籍が痛い。ロッテは世代交代中でまだ苦しい


1西武2楽天3福岡4オリックス5日ハム6ロッテ
首位打者◎モヤヤ〇未知なる栗毛×葛山颯馬 本塁打王◎とまそん8〇モヤヤ×尾身茂 打点王◎とまそん8〇モンステラ×セザンヌ
盗塁王◎ビャッコ〇未知なる栗毛 最多安打◎モヤヤ〇未知なる栗毛×アンチ・b 最高出塁率◎未知なる栗毛〇葛山颯馬×モヤヤ
防御率◎あしを15〇天目将・彭キ×G.G.サバシア 最多勝◎あしを15〇熊取の知恵×コニー・辺銀 最多奪三振◎熊取の知恵〇G.G.サバシア×天目将・彭キ
最多セーブ◎シコシコースキー〇SFFしか勝たん 最高勝率◎あしを15〇松坂大輔×熊取の知恵 最多HP◎TDF17〇宇佐見蓮子

景浦賞◎3日に1本〇モヤヤ 沢村賞◎ケルトン〇四稜

今年も夏の甲子園の組み合わせが決まりました
大阪桐蔭vs東海大菅生などの好カードだけでなく
懐かしい学校や公立校などの活躍を期待したいですね

519どうですか解説の名無しさん:2021/08/06(金) 23:26:06 ID:KUwy.tnQ0
第1308回イ為ペナ順位予想
セの総評
3点台4チームと投高傾向が高まっている中でヤクルトが優勝。追いかけるのは投手力互角の巨人と中日
阪神は2年目でMVPの投手が出るなど将来性が高く、横浜と広島は大砲の活躍次第で大きく順位変動しそうだ

1中日2巨人3ヤクルト4阪神5横浜6広島
首位打者◎オーウェン〇きんにくん×清田太陽 本塁打王◎3日に1本〇きんにくん×オーウェン 打点王◎3日に1本〇きんにくん×ナックルクラスター
盗塁王◎オーウェン〇別邸 最多安打◎オーウェン〇別邸×清田太陽 最高出塁率◎オーウェン〇きんにくん×桧山進一郎
防御率◎四稜〇ケルトン×バンカラ 最多勝◎MiniWellReady〇せいりゅう×橋本侑樹 最多奪三振◎四稜〇最速の機能美×橋本侑樹
最多セーブ◎C・キンブレル 最高勝率◎MiniWellReady〇橋本侑樹×ひこにゃん 最多HP◎ウサインボルト11

パの総評
引退も多く混戦ムード。復活優勝のロッテと2位西武は共に主砲が抜けかなり苦しい
優勝候補は福岡を筆頭に、オリックスと日ハムが追いかける。楽天は打線が機能すれば一発ある

1福岡2オリックス3日ハム4楽天5西武6ロッテ
首位打者◎ビャッコ〇未知なる栗毛×赤坂佐知 本塁打王◎モヤヤ〇モンステラ×セザンヌ 打点王◎モヤヤ〇モンステラ×シナぷしゅ
盗塁王◎ビャッコ〇アンチ・b 最多安打◎ビャッコ〇せきりゅう×赤坂佐知 最高出塁率◎未知なる栗毛〇ビャッコ×モヤヤ
防御率◎G.G.サバシア〇松坂大輔×あしを15 最多勝◎G.G.サバシア〇コニー・辺銀×熊取の知恵 最多奪三振◎G.G.サバシア〇熊取の知恵×天目将・彭キ
最多セーブ◎シコシコースキー〇100日後に翔ぶP 最高勝率◎G.G.サバシア×松坂大輔×投げ猫 最多HP◎TDF17〇宇佐見蓮子

景浦賞◎3日に1本〇モヤヤ 沢村賞◎G.G.サバシア〇熊取の知恵

木下雄介投手のご冥福をお祈りします
無念です。あまりにも残酷です

520どうですか解説の名無しさん:2021/08/09(月) 17:06:24 ID:NU5C/z8Y0
おつやでー
ワイちなD試合見るのが辛い

521どうですか解説の名無しさん:2021/08/10(火) 06:00:15 ID:raDZ6XsQ0
第1308回イ為ペナ順位予想
セの総評
hop-upした阪神を中心に、中日やヤクルトが追いかける展開になりそうだ
3位巨人は投打の柱が引退で投手がどこまで踏ん張れるか?横浜と広島は名無しの確率変動に期待

1ヤクルト2中日3阪神4巨人5広島6横浜
首位打者◎清田太陽〇ロハスジュニア×オーウェン 本塁打王◎3日に1本〇ロハスジュニア×きんにくん 打点王◎きんにくん〇ロハスジュニア×桃色・石井慧介
盗塁王◎オーウェン〇別邸 最多安打◎清田太陽〇ロハスジュニア×オーウェン 最高出塁率◎清田太陽〇きんにくん×関本健太郎
防御率◎ケルトン〇最速の機能美×ひこにゃん 最多勝◎せいりゅう〇橋本侑樹×ハエトリソウ 最多奪三振◎四稜〇ひこにゃん×バンカラ
最多セーブ◎C・キンブレル〇 最高勝率◎ケルトン〇せいりゅう×最速の機能美 最多HP◎ウサインボルト11

パの総評
昨年圧勝の西武も今年はやや苦しく、日ハムも主砲引退など波乱含み。本命は有人打者7人の福岡だが
補強成功のロッテや打線復活気配のオリックスと楽天など下位球団の下克上も充分ある

1福岡2ロッテ3楽天4オリックス5日ハム6西武
首位打者◎ビャッコ〇未知なる栗毛×アンチ・b 本塁打王◎モンステラ〇モヤヤ×ですっぱいね 打点王◎ですっぱいね〇モヤヤ×シナぷしゅ
盗塁王◎ビャッコ〇せきりゅう 最多安打◎未知なる栗毛〇ビャッコ×せきりゅう 最高出塁率◎未知なる栗毛〇ビャッコ×アンチ・b
防御率◎G.G.サバシア〇あしを15×コニー・辺銀 最多勝◎G.G.サバシア〇熊取の知恵×MiniWellReady 最多奪三振◎熊取の知恵〇G.G.サバシア×松坂大輔
最多セーブ◎100日後に翔ぶP  最高勝率◎G.G.サバシア〇松坂大輔×あしを15 最多HP◎TFG17

景浦賞◎ロハスジュニア〇オーウェン 沢村賞◎G.G.サバシア〇ケルトン

ハレの日のスポーツイベントも終わり、日常のペナントや甲子園が帰ってきます
ただしばらくはソフトボール決勝や表彰式で光り輝く青柳選手を忘れられそうにないです

522どうですか解説の名無しさん:2021/08/13(金) 03:17:02 ID:jVj96kA60
第1309回イ為ペナ順位予想
セの総評
中日が抜けた強さ。追いかける巨人とヤクルトは引退など戦力ダウンもありやや差がついた
阪神は大砲の出来で一発ある。下位2球団は人の少なさがネック、3人の横浜と1人の広島は人を増やせるか?

1中日2ヤクルト3阪神4巨人5横浜6広島
首位打者◎桧山進一郎〇関本健太郎×オーウェン 本塁打王◎3日に1本〇きんにくん×ロハスジュニア 打点王◎3日に1本〇ロハスジュニア×きんにくん
盗塁王◎オーウェン〇別邸 最多安打◎オーウェン〇ロハスジュニア×清田太陽 最高出塁率◎桧山進一郎〇桃色・石井慧介×オーウェン
防御率◎最速の機能美〇ケルトン×ズガタカプリンセス 最多勝◎最速の機能美〇秦こころ×四稜 最多奪三振◎バンカラ〇ひこにゃん×四稜
最多セーブ◎C・キンブレル 最高勝率◎最速の機能美〇ケルトン×秦こころ 最多HP◎ウサインボルト11

パの総評
福岡が抜けた強さだがエース引退がどう響くか?追いかける楽天は補強成功し一騎打ちムードだ
オリックス、西武、ロッテの下位のチームの巻き返しも期待。日ハムは戦力ダウンが大きくやや苦しい

1楽天2福岡3オリックス4ロッテ5西武6日ハム
首位打者◎アンチ・b〇赤坂佐知×未知なる栗毛 本塁打王◎モンステラ〇モヤヤ×早川巧 打点王◎ちゆりちゃん〇モヤヤ×モンステラ
盗塁王◎ビャッコ〇アンチ・b 最多安打◎未知なる栗毛〇アンチ・b×赤坂佐知 最高出塁率◎未知なる栗毛〇アンチ・b×ですっぱいね
防御率◎熊取の知恵〇あしを15×松坂大輔 最多勝◎松坂大輔〇熊取の知恵×投げ猫 最多奪三振◎熊取の知恵〇シコシコースキー×MiniWellReady
最多セーブ◎100日後に翔ぶP〇上坂すみれ 最高勝率◎シコシコースキー〇松坂大輔×熊取の知恵 最多HP◎TDF17

景浦賞◎ロハスジュニア〇3日に1本 沢村賞◎最速の機能美〇熊取の知恵

日本シリーズ延長21回の死闘は素晴らしかったですね

523どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:53:56 ID:xgShI30E0
1200回台金メダルなまとめ

巨人
1位20回2位10回3位19回4位11回5位21回6位19回 日本一9回 勝率.450 Aクラス49回 平均順位3.60
シリーズ対戦成績 vs楽2-1 vs福岡2-2 vs千葉2-4 vsハム1-1 vs大阪1-1 vs西武1-2
通算成績 優勝206回(総合7位セ4位) 日本一100回(総合8位セ4位) 勝率.485(総合10位セ4位)
通算シリーズ成績 vs福岡23-26(49戦) vs千葉19-24(43戦) vs楽天12-20(32戦) vsハム18-12(30戦) vs大阪12-18(30戦) vs西武16-6(22戦)

主な選手 クリームソーダ(MVP9回) 1試合4失策(本塁打王7回) ウサインボルト3(804本) じんりゅう(532セーブ) ぶりりあんとぱーく(トリプルスリー5回)
1201回に初の日本一、1206回に初の連覇と上々のスタートを切り、その後連覇こそないものの前半は優勝10回を記録
後半に入り優勝とBクラスを繰り返す浮き沈みの激しいシーズンを繰り返すが、1294回に連覇、1298回の優勝で優勝回数トップに浮上
1000回台以来2期ぶり4回目の100回台12球団最多優勝を飾った。セでの100回台優勝回数は5度目で最多記録を更新
日本シリーズは2連勝と3連敗を繰り返し、楽天以外に勝ち越し無しだが6球団全てに1勝している
・令和のDバックス 1205回の日本シリーズはクリームソーダと過敏性腸症候群の2人で4勝し逆転日本一
・5年連続トリプルスリー 1253回にぶりりあんとぱーくが達成、279年ぶり2人目の大記録
・日本一100回 1294回に達成。182年ぶりの2年連続日本一で8チーム目の記録だった


阪神
1位19回2位17回3位11回4位14回5位21回6位18回 日本一12回 勝率.632 Aクラス47回 平均順位3.55
シリーズ対戦成績 vs福岡5-0 vsハム2-0 vs千葉2-0 vs西武2-1 vs大阪2-2 vs楽天0-3
通算成績 優勝224回(総合6位セ3位) 日本一111回(総合6T位セ3位) 勝率.496(総合8位セ3位)
通算シリーズ成績 vs福岡28-26(54戦) vs千葉24-23(47戦) vs西武22-16(38戦) vs楽天13-20(33戦) vs大阪12-18(30戦) vsハム11-10(21戦)

主な選手 司芭扶(283勝) 1.5軍の俊足選手(1495盗塁) はくりゅう(4441安打) 柊咲夜(301勝) なんやかんや抑える(319勝)
1209回に100回目の日本一とスタートダッシュに成功した後はコンスタントに優勝を重ね前半は優勝8回を記録
後半は1269回と1275回に2度の3年連続日本一などセの首位になるも最後の10年で優勝を逃し
チーム初の100回台優勝回数1位を僅か1差で逃した。日本シリーズは福岡、日ハム、ロッテに負けなしで
チーム史上初の2期連続の勝率6割超えを達成した。反面楽天には未勝利と極端な相性だった
・対福岡335年ぶり勝利 1215回に達成。当時5連敗中で負け越しだったが、逆に5連勝して通算成績で逆転した
・対ロッテ10連勝 1255回にロッテに7点差逆転などで勝利、これで史上初の同一チーム10連勝、記録は11連勝まで伸びる
・736年ぶりの3年連続日本一 1269回に2度の9回逆転サヨナラの勝負強さで福岡に勝ち達成、なお6年後に再び3連覇を達成する

中日
1位18回2位21回3位16回4位12回5位9回6位24回 日本一15回 勝率.833 Aクラス55回 平均順位3.45
シリーズ対戦成績 vs大阪6-1 vs福岡3-0 vs楽天3-1 vs千葉1-0 vs西武1-0 vsハム1-1
通算成績 優勝180回(総合10位セ5位) 日本一97回(総合9位セ5位)  勝率.539(総合2位セ1位)
通算シリーズ成績 vs大阪23-18(41戦) vs楽天16-20(36戦) vs福岡18-16(34戦) vs千葉14-11(25戦) vs西武12-10(22戦) vsハム14-8(22戦)

主な選手 神谷奈緒(912本) 柳家わさび(302勝) 間貫一(通算2.76) オチョックス(4818安打) ぴよし和菓子2円(640セーブ)
1200回に日本一と最高のスタートから27年V逸と大きく出遅れるもそこから立ち直り前半の優勝は8回
1251回と1277回に連覇を果たすも2度の10年以上V逸が響き、1297回と1299回の優勝で差を縮めるも
優勝2回差の3位にとどまった。日本シリーズは10連勝を含め勝率8割超えを達成、これまでのセリーグ記録.723を大きく更新
優勝回数二桁以上ではシリーズ勝率最多タイ記録、全球団勝利は700回台以来チーム2度目となった
・延長18回逆転サヨナラ日本一決定2ラン 1200回に達成、00回のシリーズは4連勝と絶対的な強さを誇る
・V10 1200回から1251回に日本シリーズで10連勝、605年ぶりの出来事。なお対オリックスに6勝している
・555 1297回に福岡との日本シリーズを制して、シリーズ5連勝、対福岡5連勝、セリーグ5連勝の3つの5連勝でフィーバー

524どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:54:27 ID:xgShI30E0
横浜
1位18回2位19回3位13回4位24回5位17回6位9回 日本一11回 勝率.611 Aクラス50回 平均順位3.30
シリーズ対戦成績 vs西武4-1 vsハム4-1 vs楽天1-1 vs千葉1-1 vs大阪1-2 vs福岡0-1
通算成績 優勝169回(総合11位セ6位) 日本一81回(総合12位セ6位) 勝率.479(総合11位セ5位)
通算シリーズ成績 vs千葉20-19(39戦) vsハム15-15(30戦) vs西武13-13(26戦) vs大阪13-12(25戦) vs楽天14-10(24戦) vs福岡5-19(24戦)

主な選手 フーコー(1655盗塁) 扇子(通算1.71) djTAKA(678本) TDFx(トリプルスリー4回) 牧野花(通算.364)
初優勝は1211回でセ最遅と出遅れるものの、1219回と1224回に連覇など前半10度優勝のセトップタイで折り返し
後半は早々に二度の優勝も18年連続V逸と出遅れが響き、終盤に盛り返し1291回に連覇し追い上げるも
優勝2回差の3位タイ。それでも前期の最下位から回復し2期ぶりのAクラスを確保した
日本シリーズは西武と日ハムに4勝するなど900回台以来の勝率6割、しかし福岡にまた勝てなかった
・通算盗塁新記録 1226回にフーコーが1655盗塁で一気に記録を55盗塁更新する新記録、盗塁王も歴代1位タイの19回に並んだ
・2021年初の日本一 1235回に2021年に日ハムに勝って初の日本一
・通算打率新記録 1294回に牧野花が通算打率.364で340年ぶりの打率新記録。一気に6厘更新する大記録だった


ヤクルト
1位14回2位19回3位15回4位23回5位14回6位15回 日本一6回 勝率.429 Aクラス48回 平均順位3.49
vs千葉3-0 vsハム1-3 vs楽天1-3 vs大阪1-1 vs西武0-1 vs福岡未戦
通算成績 優勝242回(総合4位セ2位) 日本一122回(総合3位セ1位)  勝率.504(総合7位セ2位)
通算シリーズ成績 vs千葉29-21(50戦) vs楽天27-18(45戦) vs大阪19-20(39戦) vs西武15-24(39戦) vs福岡19-19(38戦) vsハム13-17(30戦)

主な選手 デントナ(757本) アントニヌス(781HP) どんぎつね(沢村賞6回) 二川(4135奪三振) まばゆいひかり(トリプルスリー6回)
1203回に初優勝、1213回に初の日本一とまずまずのスタートを切るものの、2度に渡る10年以上のV逸など
前半優勝回数6回でリーグ最少と出遅れる。後半は1264回に初の連覇を達成し追い上げるものの
そこから18年連続V逸とトップ争いから脱落。優勝回数でセ5位に落ちたのは700回台以来の出来事だった
日本シリーズはロッテに3勝と大きく勝ち越すも3球団に負け越し、勝率5割を切るのも700回台以来だ
・101盗塁で無冠 1215回にそうりゅうが三桁盗塁を記録しながら7盗塁差で盗塁王を逃す。恐らく史上初の出来事
・2つの新記録 1240回にアントニヌスが通算781HPと25年連続AS出場の歴代最多記録を同時に打ち立てる
・ドクターK 二川が奪三振王11回で1200回台最多、シーズン奪三振2位から7位まで占めるなど稀代の奪三振能力だった

広島
1位11回2位14回3位26回4位16回5位18回6位15回 日本一4回 勝率.364 Aクラス51回 平均順位3.61
シリーズ対戦成績 vs日ハム2-1 vs大阪1-0 vs千葉1-1 vs西武0-1 vs福岡0-4 vs楽天未戦
通算成績 優勝278回(総合1位セ1位) 日本一116回(総合4位セ2位) 勝率.417(総合12位セ6位)
通算シリーズ成績 vs千葉30-42(72戦) vs大阪26-25(51戦) vs福岡23-25(48戦) vs西武14-27(41戦) vs楽天11-24(35戦) vsハム12-19(31戦)

主な選手 尾形佳紀2(1420盗塁) コースティック(748本) エルドレッド(756本) 水保参(4586安打) フランク・ザッパ(防御率9回)
初優勝こそ1204回だったものの、初日本一は1226回で12球団最後と大きく出遅れた広島
それでも前半は1241回に連覇など巻き返し優勝8回と上位と拮抗していたが
後半は16年連続V逸2回など伸び悩み、1286回が最後の優勝と後半の優勝は僅か3回。1000回台以来2度目の最下位に沈む
日本シリーズは2球団に勝ち越すも福岡への借金4が響き勝率最下位。優勝、日本一、勝率3部門最下位となった
・5年連続三冠王 1229回にフランク・ザッパが達成。1200回台では最多記録
・MVP三冠 1241回に時空トラベローグが野手で初のシーズンMVP、ASMVP、日本シリーズMVPのMVP3部門を独占
・対ロッテ30勝 1246回に日本シリーズでロッテを破り30勝目を挙げてセで初の大台突破、全体でも2チーム目

525どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:55:07 ID:xgShI30E0
オリックス
1位19回2位21回3位9回4位20回5位11回6位20回 日本一8回 勝率.421 Aクラス49回 平均順位3.92
シリーズ対戦成績 vs阪神3-1 vs横浜2-1 vs巨人1-1 vs中日1-6 vs東京0-1 vs広島0-1
通算成績 優勝216回(総合5位パ3位) 日本一111回(総合6T位パ4位) 勝率.514(総合4位パ3位)
通算シリーズ成績 vs広島25-26(51戦) vs中日18-23(41戦) vs東京20-19(39戦) vs阪神18-12(30戦) vs巨人18-12(30戦) vs横浜12-13(25戦)
主な選手 豚骨醤油ラーメン(699本) TDF14(奪三振王8回) 牛丼ガイ(830本) ホワイトサーバル(707本) 月見草(4628安打)
1200回初優勝、1202回初日本一と共にパ最速を記録し、1232回に連覇などコンスタントに優勝
前半優勝11回とスタートダッシュに成功。後半も1252回に連覇など20年で6回優勝と突き放すものの
1278回以降は優勝1回と大ブレーキ。辛くも逃げ延びるも100回台優勝19回で首位は歴代最小記録となった
日本シリーズは阪神と横浜に勝ち越すも中日に借金5と大敗し勝率5割を切ってしまった
・200回目の優勝 1208回に3チームが1勝差の接戦を制して史上6チーム目つなろ200回目の優勝を果たす
・歩く将軍 1229回に天王寺冬彦が歴代最多タイとなる9度目の最高出塁率を獲得。首位打者も3回あり走ることも出来る
・12点差逆転 1280回の対楽天戦で2回までに12失点しながら8回に8得点などで13-12と逆転勝利

日ハム
1位18回2位14回3位16回4位16回5位18回6位18回 日本一7回 勝率.389 Aクラス48回 平均順位3.56
シリーズ対戦成績 vs東京3-1 vs広島1-2 vs巨人1-1 vs横浜1-4 vs中日1-1 vs阪神0-2
通算成績 優勝166回(総合12位パ6位) 日本一82回(総合11位パ6位) 勝率.494(総合9位パ6位)
通算シリーズ成績 vs広島19-12(31戦) vs東京17-13(30戦) vs横浜15-15(30戦) vs巨人12-18(30戦) vs阪神10-11(21戦) vs中日7-14(21戦)
主な選手 藤原千花(715本) 神(732セーブ) クリスマス(防御率7回) TDF15(防御率8回) ハンカチーフガイ(2.51)
1204回に初日本一後は1220回に初の連覇を果たし、更に2度の連覇を重ね前半で優勝12回と
12球団最高を記録し600期ぶりの最多優勝も見えたが、後半いきなり22年連続V逸と大失速
1264回に連覇、1299回も優勝など追い上げも1差届かず2位。それでも優勝回数Aクラスは700回台以来の快挙だった
日本シリーズは4連敗1回3連敗2回と苦戦。勝ち越しはヤクルトのみと勝率3割台まで落ち込んだ
・新人でタイトル獲得 1252回に熱色スターマインが勝率.722で118年ぶりの新人先発タイトル獲得
・80勝対決を制する 1263回にヤクルトとの80勝超え対決を延長戦3勝で制する激戦で80回目の日本一
・3連敗から4連勝 1299回に中日との日本シリーズで159年ぶりの3連敗から4連勝、中日に436年ぶり勝利と劇的な結末に

ソフトバンク
1位17回2位14回3位21回4位9回5位21回6位18回 日本一7回 勝率.412 Aクラス52回 平均順位3.57
シリーズ対戦成績 vs広島4-0 vs巨人2-2 vs横浜1-0 vs中日0-3 vs阪神0-5 vs東京未対戦
通算成績 優勝248回(総合3位パ2位) 日本一131回(総合2位パ2位) 勝率.528(総合3位パ2位)
通算シリーズ成績 vs阪神26-29(55戦) vs巨人26-23(49戦) vs広島25-23(48戦) vs東京19-19(38戦) vs中日16-18(34戦) vs横浜19-5(24戦)
主な選手 うんりゅう(730セーブ) 怪盗いいんちょ(818本) シャチガイ(824本) ゴーストオブツシマ(防御率10回) 鰤十都(383勝)
優勝は1207回でパ5番目と出遅れるもののコンスタントに優勝を重ね1248回に初の連覇など
前半は優勝9回と盛り返し、後半は11年連続V逸が最高と大きな不調期はなく
安定した優勝を重ねて1270回には2度目の連覇。優勝回数は前期に続きAクラスをキープした
日本シリーズは広島と横浜に負けなしも中日と阪神に借金8が響き、途中5連敗など苦戦した
・1シーズン同一チームからサイクルヒット 1227回にパァーノゥとコリンズがサイクルヒット、観測史上初の出来事
・激戦を制する 1248回の広島との日本シリーズは、2度の延長、第7戦4度の逆転など大接戦だった
・対横浜10連勝 1290回の横浜との日本シリーズは、全て1点差の接戦を制して708年から対横浜10連勝

526どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:55:55 ID:xgShI30E0
ロッテ
1位16回2位18回3位16回4位19回5位17回6位14回 日本一6回 勝率.375 Aクラス50回 平均順位3.45
シリーズ対戦成績 vs巨人4-2 vs横浜1-1 vs広島1-1 vs中日0-1 vs阪神0-2 vs東京0-3
通算成績 優勝276回(総合2位パ1位) 日本一140回(総合1位パ1位) 勝率.507(総合6位パ5位)
通算シリーズ成績 vs広島42-30(72戦) vs東京21-29(50戦) vs阪神23-24(47戦) vs巨人24-19(43戦) vs横浜19-20(39戦) vs中日11-14(25戦)

主な選手 Utunomiyan(764本) 千葉の忠犬(633セーブ) にゃるせ(317勝) 俺の中の涙(4544安打) スアレス(324勝)
1203回に優勝、1206回に連覇などスタートダッシュに成功するも、17年連続V逸、21年連続V逸と
前半戦は優勝6回と伸び悩む。後半は1255回に初優勝後は連覇こそないものの優勝を重ね
後半はパ唯一の二桁優勝など復活。しかし僅差で上位に届かず900回台以来の優勝回数Bクラスとなった
日本シリーズはシリーズ6連敗など大苦戦。勝ち越しは巨人のみで3球団に未勝利、勝率3割台と落ち込んだ
・最接戦の優勝 1205回に最終戦を制して4毛差で楽天を抜き優勝、1200回台では1258回と並び最も僅差だった
・頑丈な忠犬 1226回の千葉の忠犬が1200回台最多の1739登板を達成
・延長13回の死闘 1288回の巨人との日本シリーズは、第7戦延長13回に植田理久都のタイムリーで勝ち越して日本一に


楽天
1位16回2位11回3位18回4位20回5位19回6位16回 日本一9回 勝率.562 Aクラス45回 平均順位3.57
シリーズ対戦成績 vs阪神3-0 vs東京3-1 vs巨人1-2 vs中日1-3 vs横浜1-1 vs広島未戦
通算成績 優勝205回(総合8位パ4位) 日本一112回(総合5位パ3位) 勝率.546(総合1位パ1位)
通算シリーズ成績 vs東京18-27(45戦) vs中日20-16(36戦) vs広島24-11(35戦) vs阪神20-13(33戦) vs巨人20-12(32戦) vs横浜10-14(24戦)

主な選手 日見バーガー(702本) 乾ケイ(MVP12回) 黒埼ちとせ(761本) モデウス(1555盗塁) 久口工(MVP10回)
1201回に優勝後、1214回でパ最後の日本一と出遅れ、前半は優勝7回と苦戦する
後半の1250回からの10年は優勝3回、最下位4回と出入りの激しいシーズンを送り、その後21年連続V逸と暗黒期に
1293回に連覇など終盤10年で5回優勝と追い上げるも届かず、2期連続の優勝回数Bクラスとなった
日本シリーズは阪神とヤクルトに強く勝率はパリーグ唯一の勝率5割超えと意地を見せた
・最終戦の悲劇 1216回の楽天は139試合目まで首位も最終戦に敗れ一気に3位に転落
・31年連続最下位回避 1200回の最下位から1200回台最長の31年最下位を達成。その間1位4回Aクラス15回だった
・大エース 乾ケイが個人最多5部門でトップに立つ1200回台最高のエースだった


西武
1位14回2位22回3位20回4位16回5位14回6位14回 日本一6回 勝率.429 Aクラス56回 平均順位3.36
シリーズ対戦成績 vs巨人2-1 vs東京1-0 vs広島1-0 vs阪神1-2 vs横浜1-4 vs中日0-1
通算成績 優勝188回(総合9位パ5位) 日本一96回(総合10位パ5位) 勝率.511(総合5位パ4位)
通算シリーズ成績 vs広島27-14(41戦) vs東京24-15(39戦) vs阪神16-22(38戦) vs横浜13-13(26戦)vs中日10-12(22戦) vs巨人6-16(22戦)

主な選手 TDF13(735本) あしを11(727セーブ) キッチンペーパー(723本) ホームランダー(692本) 樫野亜沙(通算.356)
初優勝が1210回といきなり出遅れると、1228回から15年連続V逸など前半は優勝回数5回と12球団最低を記録
後半も17年連続V逸、14年連続V逸と苦戦は続いたが、1276回にパリーグ最高の3連覇を記録すると
その後も2度の連覇と復活し、後半9勝はパリーグで2位。しかし前半の遅れが響き800回台以来の最下位に沈んだ
日本シリーズは3年連続敗退など7連敗が響き、その後の4連勝でも傷口が塞がらず負け越しとなった
・69勝での優勝 1228回の西武は69勝で70勝のオリックスを抑えて優勝。最下位日ハムまで3勝差だった
・シリーズ7連敗 1223回から1276回まで7連敗、特に1276回は3年連続敗退。1281回に65年ぶり日本一まで苦戦が続いた
・究極の安打製造機 1281回に樫野亜沙が歴代1位タイとなる12回目の首位打者を達成

527どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:56:33 ID:xgShI30E0
その他のトピックス
・混戦 優勝20回で12球団1位は23回でトップだった前回を更に下回る新記録
・混パ パのチーム最多優勝19回、最多日本一9回は共に700回台の優勝20回、日本一11回を塗り替える最少記録。
・4人同時サイクル 1205回に楽天のヘルマン、オリックスのポンス、名無し2人のシーズン4人のサイクルヒットが誕生する
・スーパー名無し 1214回に中日の名無し久保徹が1試合19四死球の新記録を更新、この年に久保は2四死球ノーヒットノーランも達成している
・大下克上峠 1221回のパリーグは前半首位のオリックスが最下位転落、前半最下位の福岡が優勝の下克上が起こる
・222年ぶりの日本シリーズ 1236回の中日対日ハムの日本シリーズは実に222年ぶりの対戦。結果は中日が勝ち対日ハム4連勝
・7x 1238回の対横浜戦で0-6の9回から一挙7点で逆転サヨナラ勝ち、なぜか中日ファンが死亡した
・13引き分け 1240回に阪神が13引き分けの最多タイ記録、ヤクルトも11分と引き分け特異年。なおこの年の阪神対ヤクルトは3分
・4試合連続完封 1242回の巨人と福岡の日本シリーズは、巨人と福岡がそれぞれ連続完封し4試合連続完封の珍事
・5億1千万の女 1247回に阪神の柊咲夜が年俸カンストの5億からオフイベントで1千万上乗せに歴代最多年俸を更新、なお翌年修正された
・通算最多敗戦新記録 1259回に中日のウサインボルト5が通算346敗で引退。従来の記録を31敗更新した
・4000安打1000犠打 1265回に日ハムのウサインボルト8が史上初の4000安打1000犠打を達成。3000安打1000犠打すら初の出来事だった
・シーズン88勝 1267回に阪神が88勝で優勝、500回台の100勝で優勝した時期以来700年ぶりの圧勝劇だった
・2つの偉業同時達成 1267回に西武の樫野亜沙が、1280回に日ハムのユキノビジンがランニングホームランとサイクルヒットを同時達成
・6人同時ランニングホームラン 1279回に樫野亜沙と名無しの6人でランニングホームラン
・786年ぶりの低迷 1288回に福岡は786年ぶりの3年連続最下位

これまでの日本シリーズのセパ勝ち数
99回まで セ46勝 パ53勝
100回台 セ52勝 パ48勝
200回台 セ50勝 パ50勝
300回台 セ43勝 パ57勝
400回台 セ38勝 パ62勝
500回台 セ49勝 パ51勝
600回台 セ43勝 パ57勝
700回台 セ48勝 パ52勝
800回台 セ50勝 パ50勝
900回台 セ53勝 パ47勝
1000回台 セ46勝 パ54勝
1100回台 セ52勝 パ48勝
1200回台 セ57勝 パ43勝
通算成績 セ627勝 パ672勝

序盤の25年はセの23勝22敗と互角だったが
ここからセの4連勝、6連勝などあり前半終わってセ30勝20敗と大差に
後半パリーグは盛り返すも阪神6連勝と中日5連勝と大型連勝もあり
後半もセの27勝23敗と勝ち越し。セは57勝と歴代最高の日本一回数となり
セは史上初の連続勝ち越しを果たした。これで通算成績はセの4勝7敗2分に

528どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:57:29 ID:xgShI30E0
チーム総合成績

優勝
巨20回
檻19回
神19回
中18回
横18回
公18回
鷹17回
鴎16回
楽16回
西14回
燕14回
広11回

日本一
中15回
神12回
横11回
巨9回
楽9回
檻8回
公7回
鷹7回
鴎6回
西6回
燕6回
広4回

シリーズ勝率
中.833
神.632
横.611
楽.562
巨.450
燕.429
西.429
檻.421
鷹.412
公.389
鴎.375
広.364

529どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:58:30 ID:xgShI30E0
2位
西22回
檻21回
中21回
横19回
燕19回
鴎18回
神17回
公14回
鷹14回
広14回
楽11回
巨10回

3位
広26回
鷹21回
西20回
巨19回
楽18回
中16回
公16回
鴎16回
燕15回
横13回
神11回
檻9回

Aクラス
西56回
中55回
鷹52回
広51回
横50回
鴎50回
巨49回
檻49回
公48回
燕48回
神47回
楽45回

最下位
中24回
檻20回
巨19回
神18回
鷹18回
公18回
楽16回
広15回
燕15回
西14回
鴎14回
横9回

平均順位
横3.30位
西3.36位
中3.45位
鴎3.45位
燕3.49位
神3.55位
公3.56位
鷹3.57位
楽3.57位
巨3.60位
広3.61位
檻3.92位

530どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:59:03 ID:xgShI30E0
4TATE
中3
鷹2
楽2
燕2
巨1
鴎1
公1
檻1
横1
広1
神1
西1

被4TATE
広4
鴎3
横2
檻2
西2
楽1
神1
燕1
鷹1
中0
巨0
公0

4勝3敗日本一
巨4
檻4
横4
公3
鴎3
鷹2
楽2
燕1
神1
広1
中1
西0

3勝4敗
巨5
鴎3
横3
鷹3
広2
神2
公2
西2
中2
檻1
燕1
楽0

531どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:59:51 ID:xgShI30E0
チーム最多勝
神88勝
広85勝
燕81勝×3
公81勝
鷹80勝
巨80勝
鴎80勝
西80勝
中79勝
楽79勝
横78勝
檻78勝

連続Aクラス
横7年
西7年
神5年×2
檻5年×2
鴎5年×2
燕5年
鷹5年
中4年×2
広4年
巨4年
公4年
楽3年×5

連続Bクラス

神5年
巨5年
公5年
楽5年
横4年
檻4年×3
鴎4年×3
広4年×2
燕4年×2
鷹4年×2
西4年
中3年×3

532どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:00:21 ID:xgShI30E0
V逸
中27年
公22年
楽21年
鴎21年
鷹19年(1188回から)
横18年
広18年
燕18年
西17年
檻16年
巨13年
神12年

最下位回避
楽31年
檻26年
鷹23年(1189回から)
横21年
燕21年
西18年×2
中18年
広17年
鴎16年(継続中)
公15年×2
巨15年
神13年

533どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:01:31 ID:xgShI30E0
五冠王
中3
横2
鴎1
檻1

投手四冠王
広4
燕4
横3
鴎2
楽2
鷹2
公2
神1

三冠王(野手+投手)
横12回(野7+投5)
広8回(野2+投6)
燕5回(野1+投4)
中4回(野3+投1)
公4回(野1+投3)
鷹4回(野2+投2)
鴎3回(野1+投2)
楽3回(野0+投3)
檻2回(野2+投0)
西2回(野1+投1)
神1回(野0+投1)
巨0回(野0+投0)

景浦賞・沢村賞
横32回(景16+沢16)
楽25回(景9+沢16)
燕20回(景5+沢15)
広18回(景8+沢10)
神16回(景5+沢11)
中15回(景10+沢5)
鴎15回(景7+沢8)
西15回(景12+沢3)
檻12回(景11+沢1)
鷹12回(景7+沢5)
巨10回(景3+沢7)
公10回(景7+沢3)

景浦賞沢村賞チーム独占
中2
燕2
横2
鴎1
檻1
西1
鷹1
神1
楽1

534どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:02:02 ID:xgShI30E0
MVP(野+投)
横53回(野27+投26)
公39回(野21+投18)
鷹37回(野17+投20)
楽37回(野13+投24)
鴎35回(野17+投18)
中33回(野16+投17)
西31回(野19+投12)
燕31回(野14+投17)
神31回(野12+投19)
広31回(野21+投10)
巨21回(野10+投11)
檻21回(野14+投7)

投打MVP独占

横8回
鷹7回
中6回
鴎3回
楽3回
燕3回
広2回
檻2回
西2回
公1回
神1回
巨1回

新人王(野手+投手)
中21人(野14+投7)
楽21人(野11+投10)
西21人(野12+投9)
巨20人(野13+投7)
燕19人(野14+投5)
鴎19人(野9+投10)
公19人(野10+投9)
広18人(野12+投6)
神18人(野10+投8)
檻16人(野8+投8)
横15人(野9+投6)
鷹14人(野9+投5)

新人王独占
楽2
公1
西1

535どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:02:40 ID:xgShI30E0
殿堂入り(野手+投手)
西16人(野8+投8)
神11人(野5+投6)
中10人(野4+投6)
横9人(野1+投8)
鷹9人(野1+投8)
巨8人(野2+投6)
鴎8人(野4+投4)
公7人(野5+投2)
楽7人(野3+投4)
燕7人(野2+投5)
檻6人(野3+投3)
広4人(野2+投2)

名球会(野手+投手)
燕17人(野9+投8)
公15人(野7+投8)
横15人(野11+投4)
中14人(野6+投8)
巨13人(野9+投4)
鴎13人(野7+投6)
鷹12人(野10+投2)
広12人(野6+投6)
神10人(野6+投4)
西9人(野3+投6)
楽9人(野6+投3)
檻8人(野6+投2)

表彰選手(殿堂入り+名球会)
西25人(殿16+名9)
中25人(殿10+名14)
燕24人(殿7+名17)
横23人(殿9+名14)
公22人(殿7+名15)
神21人(殿11+名10)
鷹21人(殿9+名12)
巨21人(殿8+名13)
鴎21人(殿8+名13)
楽16人(殿7+名9)
広16人(殿4+名12)
檻14人(殿6+名8)

536どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:03:22 ID:xgShI30E0
トリプルスリー
燕11回
横6回
中4回
楽3回
鴎2回
檻1回
巨1回
西1回
公1回
鷹1回

サイクルヒット
楽4
中3
鷹3
公3
檻2
広1
西1
横1

ランニングホームラン
檻9
西6
巨5
楽4
鴎3
横3
公2
燕2
鷹2
神2
中2
広2

特大弾(156m弾以上)
鴎2
広2
中1
西1
横1
鷹1
公1
楽1

完全試合
楽1
広1

ノーヒットノーラン
西2
燕2
中2
公1
鴎1
楽1
公1
神1
檻1

537どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:04:33 ID:xgShI30E0
個人野手タイトル獲得数
首位打者
12回 樫野亜沙 西 1281回 歴代1位タイ
9回 月見草 檻 1292回
   稀神サグメ 鷹 1298回
8回 ヨナ 巨 1217回
7回 チーズギュードン 広 1236回

本塁打王
10回 シャチガイ 中 1217回 歴代6位
7回 Utunomiyan 鴎 1224回
   1試合4失策 巨 1234回
   スギノール 横 1261回
   マンモスマン 檻 1281回

打点王
8回 シャチガイ 中 1217回 歴代15位
7回 怪盗いいんちょ 鷹 1250回
   こくりゅう 楽 1288回
6回 1試合4失策 巨 1234回
   牛丼ガイ 西 1239回
   スギノール 横 1261回
   コースティック 広 1282回

※8回 矢部 巨 1304回(1200回台5回)
※6回 神谷奈緒 横 1203回(1200回台3回)

盗塁王
19回 フーコー 横 1226回 歴代1位タイ
   寒エル 神 1241回
15回 1.5軍の俊足選手 神 1241回
11回 尾形佳紀2 広 1262回
   まばゆいひかり 燕 1274回

最多安打
11回 樫野亜沙 西 1281回 歴代3位
8回 水保参 広 1226回
   牧野花 横 1294回
6回 俺の中の涙 鴎 1266回
   ドルフィン 鷹 1271回
   オチョックス 中 1288回

最高出塁率
9回 天王寺冬彦 檻 1229回 歴代1位タイ
7回 オールドロング 檻 1240回
   樫野亜沙 西 1281回
   牧野花 横 1294回
   稀神サグメ 鷹 1298回

※9回 神谷奈緒 横 1203回(1200回台2回)

野手MVP
10回 牧野花 横 1294回 歴代4位
7回 コースティック 広 1282回
6回 シャチガイ 中 1217回
   稀神サグメ 鷹 1298回
5回 コリンズ 西 1245回
   1試合4失策 巨 1234回
   怪盗いいんちょ 鷹 1250回
   ぶりりあんとぱーく 巨 1258回
   魚沼産コシヒカリ 西 1267回
   樫野亜沙 西 1281回

※6回 神谷奈緒 横 1203回(1200回台3回)

538どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:05:03 ID:xgShI30E0
野手AS出場
19回 ぶりりあんとぱーく 巨 1258回
18回 とまそん5 公 1246回
   俺の中の涙 鴎 1266回
17回 魚沼産コシヒカリ 西 1267回
   オチョックス 中 1288回

野手ASMVP
3回 オバンドー 公 1219回
   シーツ 燕 1220回
   チーズギュードン 広 1236回
   時空トラベローグ 広 1245回
   ぶりりあんとぱーく 巨 1258回
   スギノール 横 1261回

野手ベストナイン
19回 ぶりりあんとぱーく 巨 1258回
18回 オールドロング 檻 1240回
   山田ちっぽけ 公 1245回
   エガオヲミセテ 巨 1281回
   こくりゅう 楽 1288回

※19回 藤原千花 公 1221回(1200回台17回)

野手ゴールデングラブ
23回 あーるくん 横 1238回
   トニー谷 鷹 1253回
22回 1.5軍の俊足選手 神 1241回
21回 ウサインボルト3 中 1285回
20回 シンママ打法小園 中 1224回
   Symfony 広 1263回
   アリアス 広 1297回

日本シリーズ野手MVP
3回 紗倉ひびき 中 1252回
   スギノール 横 1261回
   天道花憐 楽 1265回
   TDFxi 横 1297回
2回 サクラメントのアレ 横 1221回 他10名

景浦賞
7回 牧野花 横 1294回 歴代4位
5回 魚沼産コシヒカリ 西 1267回
4回 黒埼ちとせ 楽 1233回
   コリンズ 西 1245回
   怪盗いいんちょ 鷹 1250回
   稀神サグメ 鷹 1298回
※5回 神谷奈緒 横 1203回(1200回台3回)

五冠王
2回 牧野花 横 1294回
1回 神谷奈緒 中 1203回(通算2回)
   コリンズ 西 1245回

三冠王
2回 コリンズ 西 1245回
   牧野花 横 1294回
1回 ウサインボルト4 西 1239回
   牛丼ガイ 1239回
   魚沼産コシヒカリ 西 1267回
   コースティック 広 1282回
   夢の弾道 鴎 1214回
   水穂伍 横 1248回
   djTAKA 横 1271回
   鬼塚桐 横1274回
※3回 神谷奈緒 横 1203回(1200回台2回)

539どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:06:31 ID:xgShI30E0
個人野手通算成績
通算打率
.364 牧野花 横 1294回 歴代1位
.356 樫野亜沙 西 1281回 歴代3位
.335 稀神サグメ 1298回
.326 荒涼館 西 1200回
.324 藤本敦士 巨 1300回
.323 鳥谷敬 檻 1280回
.323 オチョックス 中 1288回

通算本塁打
849本 ウサインボルト4 西 1239回 歴代7位
830本 牛丼ガイ 檻 1239回
818本 怪盗いいんちょ 鷹 1250回
789本 シャチガイ 中 1217回(通算824本)
764本 Utunomiyan 鴎 1224回
761本 黒埼ちとせ 楽 1233回

※912本 神谷奈緒 横 1203回(1200回台195本) 歴代2位
※827本 バティスタ 神 1215回(1200回台682本)

通算打点
2577打点 怪盗いいんちょ 鷹 1250回 歴代19位
2532打点 ウサインボルト4 西 1239回
2487打点 牛丼ガイ 檻 1239回
2428打点 柏木咲姫 鴎 1261回
2404打点 コースティック 広 1282回

※2687打点 神谷奈緒 横 1203回(1200回台562打点)歴代10位
※2455打点 シャチガイ 中 1217回(1200回台2265打点)

通算盗塁
1655盗塁 フーコー 横 1226回 歴代1位
1555盗塁 モデウス 楽 1243回 歴代3位
1495盗塁 1.5軍の俊足選手 神 1241回 歴代5位
1420盗塁 尾形佳紀2 広 1262回
1065盗塁 はくりゅう 神 1247回

通算安打
4818安打 オチョックス 中 1288回 歴代5位
4628安打 月見草 檻 1292回
4586安打 水保参 広 1226回
4581安打 尾形佳紀2 広 1262回
4561安打 モデウス 楽 1243回

※4639安打 高尾蒼馬 神 1301回(1200回台4255安打)

通算犠打
1528犠打 LThe 巨 1285回 歴代3位
1173犠打 ウサインボルト6 公 歴代5位
961犠打 富士村護 巨 1263回
945犠打 守備特化 檻 1284回
880犠打 ヨナ 巨 1217回
844犠打 オールドロング 檻 1240回


通算出塁率
.448 牧野花 横 1294回
.437 キッチンペーパー 西 1222回
.430 樫野亜沙 西 1281回
.430 野球マスク 中 1283回
.414 稀神サグメ 1298回

通算OPS
.966 樫野亜沙 西 1281回
.963 稀神サグメ 鷹 1298回
.955 こくりゅう 楽 1288回
.936 牛丼ガイ 檻 1239回
.928 神谷奈緒 中 1203回
.927 コースティック 広 1282回

540どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:07:10 ID:xgShI30E0
野手シーズン成績

シーズン打率
.436 樫野亜沙 西 1279回 歴代4位
.423 牧野花 横 1286回
   藤本敦士 巨 1297回
.420 樫野亜沙 西 1275回
.419 マンモスマン 檻 1278回
   牧野花 横 1291回
.417 牧野花 横 1294回
.407 牧野花 横 1292回
.402 オチョックス 中 1288回

シーズン安打
248安打 牧野花 横 1291回
247安打 樫野亜沙 西 1275回
244安打 マンモスマン 檻 1278回
241安打 樫野亜沙 西 1279回
237安打 オチョックス 中 1286回
     牧野花 横 1292回
     牧野花 横 1294回
236安打 牧野花 横 1286回
235安打 うきょー 神 1268回

シーズン本塁打
64本 神谷奈緒 中 1200回
62本 シャチガイ 鷹 1211回
61本 1試合4失策 巨 1222回
60本 神谷奈緒 中 1201回
   とまそん5 公 1240回
   水穂伍 横 1243回

シーズン打点
179打点 神谷奈緒 中 1200回
167打点 柏木咲姫 鴎 1259回
166打点 エルドレッド 広 1212回
     魚沼産コシヒカリ 西 1260回
     こくりゅう 楽 1283回

シーズン盗塁
119盗塁 尾形佳紀2 広 1260回 歴代7位
115盗塁 1.5軍の俊足選手 神 1237回
114盗塁 モデウス 楽 1262回
     フーコー 横 1216回
113盗塁 フーコー 横 1220回
108盗塁 フーコー 横 1215回
107盗塁 フーコー 横 1221回
     尾形佳紀2 広 1259回
     モデウス 楽 1259回
106盗塁 尾形佳紀2 広 1256回
105盗塁 モデウス 楽 1261回
104盗塁 フーコー 横 1218回
     1.5軍の俊足選手 神 1232回
103盗塁 1.5軍の俊足選手 神 1239回
     TDFix 巨 1251回

シーズン犠打
120犠打 守備特化 檻 1285回
115犠打 LThe 巨 1279回
110犠打 守備特化 檻 1284回
110犠打 LThe 巨 1277回
106犠打 LThe 巨 1282回
103犠打 LThe 巨 1274回

シーズン出塁率
.530 樫野亜沙 横 1279回 シーズン新記録
.508 オチョックス 中 1286回
   オチョックス 中 1288回
.505 牧野花 横 1294回
.503 TDFxi 横 1297回
.501 樫野亜沙 横 1275回
.497 牧野花 横 1291回
.494 牧野花 横 1292回
.487 樫野亜沙 横 1278回
.478 牧野花 横 1284回
.477 稀神サグメ 鷹 1292回
.476 シンママ打法小園 中 1220回

シーズン野手成績点
523 神谷奈緒 中 1200回
513 牧野花 横 1286回
500 TDFx 横 1268回
492 牧野花 横 1284回
483 コリンズ 広 1240回
480 水穂伍 横 1243回

541どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:08:06 ID:xgShI30E0
個人投手タイトル獲得数

最優秀防御率
10回 乾ケイ 楽 1222回 歴代4位
9回 ゴーストオブツシマ 鷹 1210回(通算10回)
   フランク・ザッパ 広 1230回
   扇子 横 1261回
   久口工 楽 1294回

※10回 C・カーショー 横 1304回(1200回台6回)

最多勝
10回 乾ケイ 楽 12220回 歴代5位
8回 フランク・ザッパ 広 1230回
   扇子 横 1261回
7回 二川 燕 1269回
   久口工 楽 1294回

※9回 C・カーショー 横 1304回(1200回台6回)

最多奪三振
11回 二川 燕 1269回 歴代7位
   井木干・赫思文 西 1270回
9回 フランク・ザッパ 広 1230回
   サイヤ人 燕 1218回
8回 TDF14 檻 1237回

※10回 C・カーショー 横 1304回(1200回台5回)
※9回 オト・J・青川 檻 1304回(1200回台4回)

最多救援
9回 あしを11 西 1219回
8回 ユーリーアン 横 1223回
7回 じんりゅう 巨 1296回
6回 うんりゅう 鷹 1240回
   あしを12 西 1245回

※7回 神 公 1221回(1200回台5回)
※6回 楠栞桜 広 1204回(1200回台1回)

最高勝率
11回 乾ケイ 楽 1222回
8回 フランク・ザッパ 広 1230回
   扇子 横 1261回
7回 スアレス 鴎 1294回
6回 クリームソーダ 巨 1215回
   にょほほ 楽 1250回
   C・カーショー 横 1304回(通算9回)

最優秀中継ぎ
9回 ドマン 神 1282回 歴代2位
6回 スパクレ君西本 公 1268回
5回 アントニヌス 燕1240回
   ペスカトーレ 横 1242回
   ジェフ 横 1243回

※5回 マクガフ 公 1214回(1200回台2回)


投手MVP
12回 乾ケイ 楽 1222回 歴代2位
10回 久口工 楽 1294回 歴代5位
9回 クリームソーダ 巨 1215回
   扇子 横 1261回
8回 フランク・ザッパ 広 1230回

※10回 C・カーショー 横 1304回(1200回台6回)

542どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:08:46 ID:xgShI30E0
沢村賞
9回 乾ケイ 楽 1222回
7回 クリームソーダ 巨 1215回
   フランク・ザッパ 広 1230回
   扇子 横 1261回
   久口工 楽 1294回

※8回 C・カーショー 横 1304回(1200回台4回)

投手AS出場
25回 アントニヌス 燕 1240回 歴代1位
24回 ナッタリエ 横 1248回 歴代2位
22回 白菜<●><●> 広 1263回
20回 スパクレ君西本 公 1268回
   モグモグパクパク 公 1274回
   間貫一 中 1282回
   ぴよし和菓子2円 中 1288回
※23回 THE・敗戦勝利 公 1205回(1200回台5回)

ASMVP
5回 扇子 横 1261回 歴代3位
4回 アントニヌス 燕 1240回
   ナッタリエ 横 1248回
   柊咲夜 神 1248回
   井木干・赫思文 西 1270回

投手ベストナイン
15回 あしを13 鴎 1268回 歴代11位
14回 モグモグパクパク 公 1274回
   ドマン 神 1282回
13回 イルカ 巨 1235回
   扇子 横 1261回
   じんりゅう 巨 1297回

投手ゴールデングラブ賞
18回 あしを13 鴎 1268回
   ドマン 神 1282回
17回 イルカ 巨1235回
   TDF15 公 1264回
15回 モグモグパクパク 公 1274回

※15回 サニー 燕 1208回(1200回台6回)

シリーズMVP
3回 メルカリンゴ 中 1240回
   わさびのり 中 1254回
   黒ずくめの男 鷹 1259回
   高速ピストン 檻 1265回
   ノーザンテースト 神 1276回
   少名針妙丸 横 1294回
   久口工 楽 1294回

※3回 クリームソーダ 巨 1215回(1200回台2回)

投手三冠王
6回 フランク・ザッパ 広 1230回
5回 C・カーショー 横 1304回(通算9回)
4回 二川 燕 1269回
2回 乾ケイ 楽 1222回
   ハンカチーフガイ 中 1276回
   久口工 楽 1294回

543どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:09:30 ID:xgShI30E0
個人投手通算成績
通算防御率(先発10年以上)
2.24 久口工 楽 1294回
2.34 ナッタリエ 横 1248回
2.36 どんぎつね 燕 1256回
2.39 乾ケイ 楽 1222回
2.43 柊咲夜 神 1248回

通算防御率(リリーバー)
2.13 TDF16 鷹 1285回
2.34 ジェフ 横 1243回
2.60 ウェルテル 鷹 1213回
2.63 ペスカトーレ 横 1242回
2.65 うんりゅう 鷹 1240回

通算勝利数
383勝 鰤十都 鷹 1274回 歴代5位
342勝 フランク・ザッパ 広 1230回
324勝 スアレス 鴎 1294回
319勝 なんやかんや抑える 神 1287回
318勝 稲穂陸 檻 1245回

通算奪三振
4262奪三振 鰤十都 鷹 1274回 歴代15位
4260奪三振 醜郡馬・宣サン 鴎 1244回
4246奪三振 フランク・ザッパ 広 1230回
4135奪三振 二川 燕 1269回
3911奪三振 ジョー・バイデン 西 1246回

※4035奪三振 メガクラス太郎 公 1221回(1200回台3628奪三振)

通算セーブ数
730セーブ うんりゅう 鷹 1240回 歴代5位
647セーブ あしを14 西 1293回
640セーブ ぴよし和菓子2円 中 1288回
633セーブ 千葉の忠犬 鴎 1226回
632セーブ 神 公 1221回(通算732セーブ) 歴代2位
622セーブ あしを13 鴎 1268回

※743セーブ 楠栞桜 広 1204回(1200回台153セーブ)
※727セーブ あしを11 西 1219回(1200回台598セーブ)

通算ホールドポイント
781HP アントニヌス 燕 1240回 歴代1位
704HP スパクレ君西本 公 1268回
652HP ドマン 神 1282回
578HP ペスカトーレ 横 1242回
564HP 白菜<●><●> 広 1243回

※601HP サニー 燕 1207回(1200回台257HP)
※577HP マクガフ 公 1241回(1200回台443HP)

通算勝率
.754 扇子 横 1261回
.740 乾ケイ 楽 1222回
.705 わさびのり 中 1254回
.699 久口工 楽 1294回
.684 柊咲夜 神 1248回
   扇子 横 1263回

通算敗戦
346敗 ウサインボルト5 中 1259回 歴代1位
296敗 メガクラス太郎 公 1221回
288敗 うんこロボ 広 1232回
281敗 Intensity 中 1288回
272敗 ティエン 西 1245回

通算登板
1739登板 千葉の忠犬 鴎 1226回
1692登板 ぴよし和菓子2円 中 1270回
1655登板 あしを14 西 1293回
1644登板 うんりゅう 鷹 1240回
1642登板 あしを12 西 1245回

※1776登板 あしを11 1219回(1200回台1422登板)
※1746登板 神 公 1221回(1200回台1517登板)

通算投球回
5316.2投球回 鰤十都 鷹 1274回
5008.0投球回 フランク・ザッパ 広 1230回
4963.0投球回 なんやかんや抑える 神 1287回
4953.1投球回 稲穂陸 檻 1245回
4862.0投球回 松坂世代代表 西 1244回

544どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:10:21 ID:xgShI30E0
個人シーズン記録

シーズン防御率
0.71 乾ケイ 楽 1222回
0.79 なんやかんや抑える 神 1280回
0.85 扇子 横 1257回
0.86 クリームソーダ 巨 1215回
0.89 扇子 横 1252回
0.92 ナッタリエ 横 1244回

シーズン勝利数
26勝 クリームソーダ 巨 1215回 歴代4位
24勝 扇子 横 1260回
23勝 扇子 横 1255回
   扇子 横 1259回
   キラキラ 神 1267回
22勝 乾ケイ 楽 1222回
   ナッタリエ 横 1242回
   柊咲夜 神 1244回
   鰤十都 鷹 1265回
   二川 燕 1268回
   ハンカチーフガイ 公 1273回

シーズン奪三振
280奪三振 キラキラ 神 1263回
278奪三振 二川 燕 1268回
276奪三振 二川 燕 1264回
269奪三振 二川 燕 1269回
268奪三振 二川 燕 1266回
267奪三振 二川 燕 1265回
247奪三振 二川 燕 1267回
      オト・J・青川 檻 1299回
242奪三振 久口工 楽 1292回
240奪三振 久口工 楽 1294回
      オト・J・青川 檻 1298回
237奪三振 どんぎつね 燕 1254回
      二川 燕 1262回

シーズンセーブ数
45セーブ うんりゅう 鷹 1227回 歴代3位
41セーブ C・カーショー 横 1284回
40セーブ ロポりこん 横 1219回
39セーブ 楠栞桜 燕 1207回
     特大うんこニキ 楽 1230回
     どんぎつね 燕 1234回

シーズン勝率
1.000 ナッタリエ 横 1242回
   扇子 横 1259回
.962 クリームソーダ 巨 1215回
.955 乾ケイ 楽 1222回
.947 乾ケイ 楽 1220回
   乾ケイ 楽 1221回
   わさびのり 中 1254回

シーズンホールドポイント
45HP ドマン 神 1273回
   アントニヌス 燕 1220回
43HP タヌキ 楽 1202回
42HP マクガフ 公 1200回
   スパクレ君西本 公 1247回
   白菜<●><●> 広 1252回

シーズン投手成績点
863点 クリームソーダ 巨 1215回
790点 扇子 横 1260回
775点 キラキラ 神 1267回
761点 扇子 横 1255回
751点 扇子 横 1259回
747点 乾ケイ 楽 1222回
729点 柊咲夜 神 1244回

545どうですか解説の名無しさん:2021/08/14(土) 22:11:41 ID:xgShI30E0
おまけ

100回台区切りの最高記録
000回台セ優勝28回日本一13回勝率.571 パ優勝43回日本一21回勝率.636
100回台セ優勝38回日本一23回勝率.667 パ優勝31回日本一16回勝率1.000(パ優勝10回以上の勝率.650)
200回台セ優勝32回日本一19回勝率.800 パ優勝41回日本一22回勝率.647 (セ優勝10回以上の勝率.731)
300回台セ優勝41回日本一19回勝率.667 パ優勝28回日本一15回勝率.682
400回台セ優勝35回日本一14回勝率.667 パ優勝38回日本一27回勝率1.000(パ優勝10回以上の勝率.750)
500回台セ優勝23回日本一12回勝率.556 パ優勝31回日本一17回勝率.706(セ優勝10回以上の勝率.545)
600回台セ優勝24回日本一10回勝率.600 パ優勝32回日本一20回勝率.750
700回台セ優勝27回日本一18回勝率.667 パ優勝20回日本一11回勝率.687
800回台セ優勝23回日本一12回勝率.727 パ優勝27回日本一17回勝率.630
900回台セ優勝32回日本一18回勝率.611 パ優勝30回日本一16回勝率.714(パ優勝10回以上の勝率.692)
1000回台セ優勝23回日本一12回勝率.545 パ優勝23回日本一12回勝率.833
1100回台セ優勝23回日本一13回勝率.600 パ優勝21回日本一13回勝率.650
1200回台セ優勝20回日本一15回勝率.833 パ優勝19回日本一09回勝率.562

これでおしまい
安普請なので間違いあったら即訂正するのでお願いします
新殿堂はもう少し時間をください

546どうですか解説の名無しさん:2021/08/15(日) 23:58:57 ID:piLjoQcM0
乙やでー
新基準楽しみに待ってるで

547どうですか解説の名無しさん:2021/08/16(月) 01:28:32 ID:UJAIAPW.0
相変わらず凄くて草

548どうですか解説の名無しさん:2021/08/16(月) 17:16:56 ID:Z8IYHC720
第1311回イ為ペナ順位予想
セの総評
大砲爆発の広島が優勝も、2位から6位まで1.5差と大接戦で今年も波乱の予感。優勝候補は補強成功の中日が
V字回復濃厚。2位ヤクルトや4位阪神にもチャンスあり。巨人は投手力、横浜は打力で一発逆転ありうる
野手タイトルはきんにくんが三冠と大爆発。3日に1本や桧山進一郎がこれを追いかける
ロハスジュニアやオーウェン、関本賢太郎、桃色・石井慧介らが追いかける展開だ
投手タイトルはMVP秦こころとケルトンのヤクルト勢と、最速の機能美、四稜、ズガタカプリンセスの中日勢の争い
阪神のせいりゅうとひこにゃんにも一発あり、巨人のミナモと奪三振王バンカラもベテランの意地を見せるか?

1中日2阪神3広島4ヤクルト5横浜6巨人
首位打者◎きんにくん〇オーウェン×別邸 本塁打王◎きんにくん〇3日に1本×桧山進一郎 打点王◎きんにくん〇3日に1本×ロハスジュニア
盗塁王◎オーウェン〇別邸 最多安打◎オーウェン〇別邸×清田太陽 最高出塁率◎きんにくん〇オーウェン×桧山進一郎
防御率◎四稜〇秦こころ×せいりゅう 最多勝◎秦こころ〇最速の機能美×ズガタカプリンセス 奪三振王◎バンカラ〇秦こころ×ひこにゃん
最多セーブ◎C・キンブレル 最高勝率◎最速の機能美〇ミナモ×ケルトン 最多HP◎ゲージ〇ブラック・ウィドウ

パの総評
綺麗に3強3弱が別れた昨年だったが全体の実力差はない。王者オリックスや打力上位の楽天を中心に
ロッテ、西武もこれを追いかける。福岡は世代交代に入る今年が勝負、日ハムはエースの踏ん張りで上位を狙う
野手タイトルはモヤヤと赤坂佐知の2人を中心に、野原しんのすけと五輪書の2人がここに加わりそうだ
モンテスラ、早川巧も加われるか?首位打者はビャッコ、未知なる栗毛、アンチ・b最後の対決だ
投手タイトルは熊取の知恵が抜けた強さで今年は三冠へ。MiniWellReadyやあしを15、天目将・彭キが止められるか?
注目は6年目のコニー・辺銀と24年目の投げ猫。中継ぎはHP17とシコシコースキーのハイレベルな争い

1西武2楽天3日ハム4オリックス5ロッテ6福岡

首位打者◎赤坂佐知〇ビャッコ×未知なる栗毛 本塁打王◎モヤヤ〇野原しんのすけ×モンステラ 打点王◎モヤヤ〇モンステラ×五輪書
盗塁王◎ビャッコ〇赤坂佐知 最多安打◎赤坂佐知〇アンチ・b×せきりゅう 最高出塁率◎赤坂佐知〇モヤヤ×野原しんのすけ
防御率◎熊取の知恵〇あしを15×コニー・辺銀 最多勝◎あしを15〇熊取の知恵×MiniWellReady 最多奪三振◎熊取の知恵〇あしを15×
最多セーブ◎上坂すみれ〇100日後に翔ぶP 最高勝率◎あしを15〇熊取の知恵×投げ猫 最多HP◎シコシコースキー〇TDF17

景浦賞◎きんにくん〇ロハスジュニア 沢村賞◎熊取の知恵〇最速の機能美

549どうですか解説の名無しさん:2021/08/17(火) 02:25:14 ID:z3FlSwdA0
100回台区切りの最高記録
000回台セ優勝28回広 日本一13回広 勝率.571中 パ優勝43回鴎 日本一21回鴎 勝率.636檻
100回台セ優勝38回広 日本一23回神 勝率.667中 パ優勝31回檻 日本一16回檻 勝率1.000楽(パ優勝10回以上の勝率.650西)
200回台セ優勝32回広 日本一19回燕 勝率.800横 パ優勝41回楽 日本一22回楽 勝率.647檻 (セ優勝10回以上の勝率.731燕)
300回台セ優勝41回燕 日本一19回燕 勝率.667横 パ優勝28回鷹 日本一15回鴎 勝率.682鴎
400回台セ優勝35回広 日本一14回巨 勝率.667巨 パ優勝38回鴎 日本一27回鴎 勝率1.000檻(パ優勝10回以上の勝率.750西)
500回台セ優勝23回中 日本一12回神 勝率.556燕 パ優勝31回鷹 日本一17回鷹 勝率.706檻(セ優勝10回以上の勝率.545神)
600回台セ優勝24回巨 日本一10回横 勝率.600中 パ優勝32回公 日本一20回公 勝率.750西
700回台セ優勝27回巨 日本一18回巨 勝率.667巨 パ優勝20回檻 日本一11回鷹 勝率.687公
800回台セ優勝23回巨 日本一12回燕 勝率.727広 パ優勝27回鷹 日本一17回鷹 勝率.630鷹
900回台セ優勝32回燕 日本一18回燕 勝率.611中 パ優勝30回檻 日本一16回檻 勝率.714公(パ優勝10回以上の勝率.692鷹)
1000回台セ優勝23回巨 日本一12回横 勝率.545横 パ優勝23回鴎 日本一12回西 勝率.833鷹
1100回台セ優勝23回燕 日本一13回燕 勝率.600巨 パ優勝21回西 日本一13回鴎 勝率.650鴎
1200回台セ優勝20回巨 日本一15回中 勝率.833中 パ優勝19檻回 日本一09回楽 勝率.562楽

若干手直し

550どうですか解説の名無しさん:2021/08/19(木) 08:50:16 ID:6W7t38VA0
第1312回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝巨人はエース引退でやや苦しく、中日も主砲引退など全体で世代交代の波が訪れている
優勝候補はヤクルト、大砲がいる横浜と広島にも一発ある。阪神は打線次第で上位の目
野手タイトルは横浜の3日に1本と阪神の別邸で分け合う形に。きんにくん、桃色・石井慧介、とっちⅦらが
追いかける展開。首位打者はオーウェンと関本健太郎、清田太陽が意地を見せられるか?
投手タイトルはMVPのケルトンを中心に、ズガタカプリンセスやひこにゃん、バンカラ、秦こころが追いかける
ベテランの四稜、最速の機能美や、せいりゅう、ハエトリソウなど若手も期待できる激戦だ
1ヤクルト2中日3巨人4広島5横浜6阪神
首位打者◎別邸〇清田太陽×オーウェン 本塁打王◎3日に1本〇きんにくん×桃色・石井慧介 打点王◎3日に1本〇きんにくん×桃色・石井慧介
盗塁王◎別邸〇オーウェン 最多安打◎別邸〇清田太陽×関本健太郎 最高出塁率◎清田太陽〇桃色・石井慧介×関本健太郎
防御率◎ズガタカプリンセス〇秦こころ×ケルトン 最多勝◎ケルトン〇秦こころ×せいりゅう 最多奪三振◎ひこにゃん〇バンカラ×ケルトン
最多セーブ◎C・キンブレル 〇ケルトン〇四稜×最速の機能美 最多HP◎ゲージ〇ブラック・ウィドウ

パの総評
投高傾向が強いパはロッテが優勝、世代交代も多く今年も混戦だ。本命は巨大戦力の楽天だが
エース誕生のオリックスも侮れない。下位の福岡、日ハム、西武は引退などの戦力ダウンで苦しいか
野手タイトルはMVP赤坂佐知と本塁打王モヤヤが中心。モンステラ、野原しんのすや早川巧、ですっぱいねなど
全盛期を迎える選手がタイトルなるか?五輪書、シナぷしゅ、ちゆりちゃんら若手も注目だ
投手タイトルは最多勝5人の大接戦。二冠の宇佐見蓮子と熊取の知恵の2人も中心に
コニー・辺銀、MiniWellReady、天目将・彭キ、松坂大輔らが争い。リリーフではシコシコースキーが抜けた存在

1楽天2オリックス3ロッテ4西武5日ハム6福岡
首位打者◎赤坂佐知〇アンチ・B×野原しんのすけ 本塁打王◎モヤヤ〇モンステラ×早川巧 打点王◎モヤヤ〇五輪書×ちゆりちゃん
盗塁王◎アンチ・b〇赤坂佐知 最多安打◎アンチ・b〇赤坂佐知×野原しんのすけ 最高出塁率◎野原しんのすけ〇赤坂佐知×モヤヤ
防御率◎宇佐見蓮子〇コニー・辺銀×MiniWellReady 最多勝◎熊取の知恵〇宇佐見蓮子×松坂大輔 最多奪三振◎熊取の知恵〇天目将・彭キ×松坂大輔
最多セーブ◎上坂すみれ〇100日後に翔ぶP 最高勝率◎熊取の知恵〇宇佐見蓮子×コニー・辺銀 最多HP◎シコシコースキー

景浦賞◎3日に1本〇桃色・石井慧介 沢村賞◎ケルトン〇熊取の知恵

551どうですか解説の名無しさん:2021/08/21(土) 23:16:14 ID:kKDMRWV60
第1313回イ為ペナ順位予想
セの総評
3点台4チームと投高傾向、優勝の阪神や中日などを中心に、大砲が爆発した横浜と広島が打撃で上位を目指す
大穴は補強に成功したヤクルトで、巨人は人数的にやや苦しいか
野手タイトルは2年連続60本の3日に1本ときんにくんの争い。関本健太郎や桃色・石井慧介が追いかける
大穴はDFxiiととっちⅦ、ミューレンの争い。盗塁王は別邸とオーウェンが競う
投手タイトルは投手タイトルは秦こころが一歩抜けるが、同僚のケルトンや奪三振王ひこにゃん
中日の四稜と最速の機能美、ズガタカプリンセスの3人に、大穴のハエトリソウなどライバルは多い

1ヤクルト2広島3横浜4中日5阪神6巨人
首位打者◎関本健太郎〇清田太陽×オーウェン 本塁打王◎3日に1本〇きんにくん×桃色・石井慧介 打点王◎3日に1本〇きんにくん×とっちⅦ
盗塁王◎別邸〇オーウェン 最多安打◎別邸〇関本健太郎×3日に1本 最高出塁率◎関本健太郎〇清田太陽×きんにくん
防御率◎秦こころ〇四稜×最速の機能美 最多勝◎秦こころ〇最速の機能美×ケルトン 最多奪三振◎ひこにゃん〇四稜×バンカラ
最多セーブ◎C・キンブレル 最高勝率◎秦こころ〇ケルトン×ハエトリソウ 最多HP◎ブラック・ウィドウ〇ウサインボルト11


パの総評
安定感のあるオリックスと、一気に復活した西武の争いだった昨年。優勝チームが2点台と超投高リーグだ
引退が出た日ハム、ロッテ、福岡はやや苦しいか?世代交代中の楽天はエースが意地を見せるか
野手タイトルは二冠赤坂佐知を中心に、モヤヤや野原しんのすけ、シナぷしゅ、五輪書らが追いかける
ちゆりちゃん、早川巧、てくてく、ビコーペガサスなど若手や中堅の爆発も期待したい
投手タイトルは今年引退の熊取の知恵やMVPのあしを15の2人が中心
コニー・辺銀、宇佐見蓮子、天目将・彭キが追いかける。抑えは100日後に翔ぶPと上坂すみれの争い

1オリックス2西武3ロッテ4日ハム5楽天6福岡
首位打者◎赤坂佐知〇アンチ・b×ウサインボルト10 本塁打王◎赤坂佐知〇モヤヤ×野原しんのすけ 打点王◎モヤヤ〇野原しんのすけ×五輪書
盗塁王◎アンチ・B〇テクテク 最多安打◎アンチ・b〇野原しんのすけ×赤坂佐知 最高勝率◎赤坂佐知〇野原新之助×モヤヤ
防御率◎コニー・辺銀〇あしを15×熊取の知恵 最多勝◎あしを15〇熊取の知恵×コニー・辺銀 最多奪三振◎熊取の知恵〇天目将・彭キ×コニー・辺銀
最多セーブ◎上坂すみれ〇100日後に翔ぶP 最高勝率◎熊取の知恵〇あしを15×宇佐見蓮子 最多HP◎シコシコースキー〇さだまさし

景浦賞◎3日に1本〇きんにくん 沢村賞◎秦こころ〇四稜

552どうですか解説の名無しさん:2021/08/25(水) 03:30:52 ID:xNWoefhQ0
おつやでー

553どうですか解説の名無しさん:2021/08/25(水) 06:17:55 ID:X/6y/5MQ0
第1314回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝中日が補強も成功し連覇確実。追いかけるヤクルトも打線次第で逆転ありうる。大穴は一発ある広島か
巨人は高齢化がネック、阪神は若手が伸びて大逆転も。横浜は主砲引退でかなり苦しい

1中日2ヤクルト3広島4阪神5巨人6横浜
首位打者◎清田太陽〇別邸×オーウェン 本塁打王◎きんにくん〇オーウェン×桃色・石井慧介 打点王◎きんにくん〇桃色・石井慧介×関本健太郎
盗塁王◎オーウェン〇別邸 最多安打◎清田太陽〇別邸〇とっちⅦ 最高出塁率◎桃色・石井慧介〇清田太陽×とっちⅦ
防御率◎秦こころ〇最速の機能美×ズガタカプリンセス 最多勝◎秦こころ〇せいりゅう×四稜 最多奪三振〇四稜〇秦こころ×ひこにゃん
最多セーブ◎C・キンブレル 最高勝率◎四稜〇秦こころ×ケルトン 最多HP◎ウサインボルト11〇ZMB00_Add+4.00D


パの総評
優勝楽天はエース引退と大きな戦力ダウンと混パに突入。日ハム、西武共に一発逆転は充分
強力打線のオリックスや、投手好調のロッテも一発ありと5チーム入り乱れる。その中で福岡はやや苦しいか

1オリックス2西武3日ハム4楽天5ロッテ6福岡
首位打者◎赤坂佐知〇アンチ・b×野原しんのすけ 本塁打王◎モヤヤ〇野原しんのすけ×五輪書 打点王◎野原しんのすけ〇五輪書×モヤヤ
盗塁王◎赤坂佐知〇アンチ・b 最多安打◎アンチ・b〇赤坂佐知×野原しんのすけ 最高出塁率◎赤坂佐知〇野原しんのすけ×五輪書
防御率◎コニー・辺銀〇あしを15×宇佐見蓮子 最多勝◎コニー・辺銀〇あしを15×松坂大輔 最多奪三振◎天目将・彭キ〇宇佐見蓮子×大谷_丸太小屋
最多セーブ◎上坂すみれ〇100日後に翔ぶP 最高勝率◎コニー・辺銀〇あしを15×松坂大輔 最多HP◎シコシコースキー〇クイック×

景浦賞◎野原しんのすけ×きんにくん 沢村賞◎最速の機能美〇コニー・辺銀

554どうですか解説の名無しさん:2021/08/27(金) 22:33:43 ID:7oTid9t.0
第1315回イ為ペナ順位予想
セの総評
連覇の中日はWエース引退でかなり苦しい。最下位横浜まで6.5差と全球団優勝のチャンスがありそうだ
ヤクルトと阪神の一騎打ちムードだが、巨人や広島にも一発ありうる
野手タイトルはきんにくん引退で混戦ムードで桃色・石井慧介を中心に、関本健太郎やミューレンが追いかける
ドスケベザウルスととっちⅦにも一発。首位打者は3年目首位打者の名球会のバンドマンを清田太陽が追う
投手タイトルは四稜と最速の機能美が引退し、ひこにゃん、バンカラ、ケルトン、秦こころらの争いになり
ハエトリソウとせいりゅう、ズガタカプリンセスの次世代の下克上も注目だ

1ヤクルト2阪神3巨人4横浜5広島6中日
首位打者◎名球会のバントマン〇清田太陽×オーウェン 本塁打王◎桃色・石井慧介〇とっちⅦ×関本健太郎 打点王◎桃色・石井慧介〇ミューレン×ドスケベザウルス
盗塁王◎別邸〇オーウェン 最多安打◎名球会のバントマン〇オーウェン×清田太陽 最高出塁率◎桃色・石井慧介〇清田太陽〇関本健太郎
防御率◎ひこにゃん〇ケルトン×ハエトリソウ 最多勝◎ケルトン〇ひこにゃん×秦こころ 最多奪三振◎バンカラ〇ひこにゃん×ハエトリソウ
最多セーブ◎C・キンブレル〇ブラック・ウィドウ 最高勝率◎ケルトン〇ひこにゃん×せいりゅう 最多HP◎ZMB00_Add+4.00D〇ウサインボルト11

パの総評
主砲の圧倒した日ハムを、エースが率いる西武とロッテが追いかける。オリックスは野手の高齢化が厳しい
一発あるのは楽天で投打噛み合えば圧勝もある。3年連続最下位の福岡も主砲の爆発で優勝もある
野手タイトルは五輪書とシナぷしょで分け合ったが、モヤヤや野原しんのすけも負けていない
一発あるのはちゆりちゃんだ。安打王争いはトリプルスリー赤坂佐知やアンチ・bやリチャード下田の争い
投手タイトルはコニー・辺銀が不動の本命も、あしを15や宇佐見蓮子も能力で負けていない
松坂大輔も引退年に一発逆転あるか?抑えは上坂すみれが好調で100日後に翔ぶPと一騎打ち

1楽天2西武3日ハム4ロッテ5福岡6オリックス
首位打者◎五輪書〇野原しんのすけ×赤坂佐知 本塁打王◎シナぷしゅ〇五輪書×ちゆりちゃん 打点王◎五輪書〇シナぷしゅ×野原しんのすけ
盗塁王◎赤坂佐知〇アンチ・b 最多安打◎五輪書〇アンチ・b×リチャード下田 最高出塁率◎五輪書〇野原しんのすけ×赤坂佐知
防御率◎コニー・辺銀〇あしを15×宇佐見蓮子 最多勝◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子×松坂大輔 最多奪三振◎あしを15〇宇佐見蓮子×天目将・彭キ
最多セーブ◎上坂すみれ〇100日後に翔ぶP 最高勝率◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子×あしを15 最多HP◎クイック×〇シコシコースキー

景浦賞◎五輪書〇野原しんのすけ 沢村賞◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子

甲子園もやっと準決勝まで来ましたね、よもやの近畿勢独占にはびっくりしましたが
西の横綱を倒した近江と東の横綱を倒した智弁学園、ナンバー1左腕率いる京都国際と
皆インパクトあるチームばかりです
個人的には決勝で区別つかないよ!再びとなる智辯和歌山vs智弁学園に期待したいですね

555どうですか解説の名無しさん:2021/08/28(土) 15:40:06 ID:MVHUtD2k0
乙やで
智弁vs智弁が現実に…

556どうですか解説の名無しさん:2021/08/31(火) 00:54:13 ID:3cZDKdGM0
第1315回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝ヤクルトが巨大戦力となり連覇確実か?追いかけるのはWエースの阪神や打線互角の中日だ
3年連続最下位の横浜はエースの活躍で脱出なるか?広島と巨人は引退など戦力ダウン大きく苦しい
野手タイトルはMVPの桃色・石井慧介をとっちⅦ、ミューレン、ヒューズなどヤクルト勢と
オーウェン、100日後に振る打者、ドスケベザウルスら中日勢が追う。盗塁王は別邸が量産体制に入った
投手タイトルは秦こころが復活し、ケルトンとヤクルトのWエースが盤石。奪三振王のバンカラや
ズガタカプリンセス、ひこにゃん、せいりゅう、ゲージ、ハエトリソウなど追う投手はこれからが全盛期だ

1ヤクルト2阪神3中日4横浜5広島6巨人
首位打者◎桃色・石井慧介〇オーウェン×とっちⅦ 本塁打王◎とっちⅦ〇桃色・石井慧介×ミューレン 打点王◎桃色・石井慧介〇100日後に振る打者×ミューレン
盗塁王◎別邸〇オーウェン 最多安打◎オーウェン〇とっちⅦ×別邸 最高出塁率◎桃色・石井慧介〇オーウェン×とっちⅦ
防御率◎秦こころ〇ズガタカプリンセス×ケルトン 最多勝◎秦こころ〇ひこにゃん×せいりゅう 最多奪三振◎バンカラ〇ひこにゃん×ハエトリソウ
最多セーブ◎C・キンブレル〇コペンハーゲン 最高勝率◎秦こころ〇ズガタカプリンセス×ゲージ 最多HP◎ウサインボルト11〇ZMB00_Add+4.00D

パの総評
福岡が3年連続最下位から優勝の波乱、追いかける西武とロッテは順位安定も爆発力で及ばないか?
大砲のいる日ハムが波乱を起こせるか注目だ。楽天とオリックスは主力引退でやや苦しいか
野手タイトルは赤坂佐知が初の五冠で史上初の六冠も視野とパの主役に。野原しんのすけと五輪書、シナぷしゅらが止められるか?
注目はちゆりちゃんと稀勢の里のパワー型2人、テクテクと早川巧、とまそん10も要注意だ
投手タイトルはコニー・辺銀、あしを15、宇佐見蓮子、天目将・彭キの4人を中心に混戦状態
クイック×、投げない猫ら若手も注目だ。中継ぎは上坂すみれと100日後に翔ぶPの2人中心は変わらず

1福岡2日ハム3西武4ロッテ5楽天6オリックス
首位打者◎赤坂佐知〇野原しんのすけ×テリーマン 本塁打王◎赤坂佐知〇野原しんのすけ×シナぷしゅ 打点王◎赤坂佐知〇野原しんのすけ×五輪書
盗塁王◎てくてく〇赤坂佐知 最多安打◎赤坂佐知〇野原しんのすけ×アンチ・b 最高出塁率◎赤坂佐知〇野原しんのすけ×五輪書
防御率◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子×あしを15 最多勝◎あしを15〇コニー・辺銀×投げない猫 最多奪三振◎天目将・彭キ〇コニー・辺銀×あしを15
最多セーブ◎上坂すみれ〇100日後に翔ぶP 最高勝率◎コニー・辺銀〇あしを15×宇佐見蓮子 最多HP◎シコシコースキー〇さだまさし

景浦賞◎赤坂佐知〇野原しんのすけ 沢村賞◎秦こころ〇コニー・辺銀

パラリンピックのブラインドサッカーブラジル代表やばすぎて草生え申した

557どうですか解説の名無しさん:2021/09/03(金) 17:43:04 ID:Ky7AHSuI0
第1317回イ為ペナ順位予想
セの総評
3年連続最下位の横浜優勝と波乱だった昨年、昨年Bクラスのヤクルトがやはり本命だが
投手力の阪神と打力の広島も一発あり。中日は世代交代中で苦しい、巨人は名無しの活躍次第で上位ある

1ヤクルト2阪神3横浜4広島5巨人6中日
首位打者◎桃色・石井慧介〇富士村鰯×別邸 本塁打王◎桃色・石井慧介〇とっちⅦ×関本健太郎 打点王◎桃色・石井慧介〇とっちⅦ×あへあへ
盗塁王◎別邸〇逆流性食道炎 最多安打◎別邸〇名球会のバントマン〇アレックス 最高出塁率◎桃色・石井慧介〇関本健太郎×名球会のバントマン
防御率◎ハエトリソウ〇ケルトン×秦こころ 最多勝◎ケルトン〇秦こころ×せいりゅう 最多奪三振◎ひこにゃん〇ハエトリソウ×ゲージ
最多セーブ◎C・キンブレル〇ブラック・ウィドウ 最高勝率◎ケルトン〇秦こころ×ハエトリソウ 最多HP◎ウサインボルト11〇ミナモJC


パの総評
昨年圧勝のロッテも絶対的な差はない。オリックスや西武など昨年同様の強さだ
日ハムと福岡も打撃強化しており一発の可能性充分。楽天は主砲引退でやや得点能力が落ちている

1福岡2西武3日ハム4ロッテ5オリックス6楽天
首位打者◎赤坂佐知〇野原しんのすけ×五輪書 本塁打王◎五輪書〇赤坂佐知×ちゆりちゃん 打点王◎五輪書〇ちゆりちゃん×シナぷしゅ
盗塁王◎赤坂佐知〇アンチ・b 最多安打◎五輪書〇赤坂佐知×野原しんのすけ 最高出塁率◎赤坂佐知〇五輪書×ウサインボルト10
防御率◎コニー・辺銀〇あしを15×宇佐見蓮子 最多勝◎天目将・彭キ〇コニー・辺銀×クイック× 最多奪三振◎天目将・彭キ〇あしを15×宇佐見蓮子
最多セーブ◎コペンハーゲン〇上坂すみれ 最高勝率◎コニー・辺銀〇天目将・彭キ×あしを15 最多HP◎シコシコースキー〇松坂二世

景浦賞◎桃色・石井慧介〇野原しんのすけ 沢村賞◎ケルトン〇コニー・辺銀

車いすバスケメダル取って欲しいですね
リアルの世界が本当にリアルになってます

558どうですか解説の名無しさん:2021/09/05(日) 23:40:41 ID:1zQIbHo60
おつやでー

559どうですか解説の名無しさん:2021/09/06(月) 15:03:45 ID:pnnEyJws0
第1318回イ為ペナ順位予想
セの総評
昨年は広島と巨人という少人数チームが優勝と波乱。本命は阪神だが昨年の最下位ヤクルトも
15人を圧倒的な人数差で下克上を狙う。横浜も投手力で上位狙う、逆に中日はエース引退で苦しい
野手タイトルは昨年タイトルの桃色・石井慧介とDFxiiの2人を中心に、とっちⅦ、アリアス2世、ドスケベザウルスが追う
ミューレン、あへあへ、トバッシーにも一発。盗塁王争いは別邸と逆流性食道炎だ
投手タイトルはケルトンと秦こころのヤクルトWエースと、ひこにゃんとせいりゅうの阪神Wエースの4人が有力
ハエトリソウ、ゲージ、ZMB00_Add+4.00Dの横浜三本柱がここに食い込めるか?

1阪神2ヤクルト3横浜4巨人5広島6中日
首位打者◎別邸〇桃色・石井慧介×アリアス2世 本塁打王◎桃色・石井慧介〇とっちⅦ×ドスケベザウルス 打点王◎DFxii〇桃色・石井慧介×とっちⅦ
盗塁王◎別邸〇逆流性食道炎 最多安打◎別邸〇アリアス2世×名球会のバントマン 最高出塁率◎桃色・石井慧介〇とっちⅦ×100日後に振る打者
防御率◎せいりゅう〇ひこにゃん×秦こころ 最多勝◎ケルトン〇せいりゅう×ハエトリソウ 最多奪三振◎ひこにゃん〇ケルトン×ZMB00_Add+4.00D
最多救援◎もいもい〇ブラック・ウィドウ 最高勝率◎ケルトン〇せいりゅう×ゲージ 最多HP◎ウサインボルト11〇ミナモJC

パの総評
順位乱高下の福岡が優勝と昨年も波乱。接戦だったオリックスと楽天も主力の活躍次第で順位が大きく変動しそうだ
差が開いたBクラスの西武、ロッテ、日ハムにも一発逆転の可能性はあり連勝すれば一気に浮上しそうだ
野手タイトルは赤坂佐知が今年も中心だが、野原しんのすけ、五輪書、シナぷしゅ、アンチ・bなど
実績ある選手も互角で混戦ムード。てくてく、Euriece、ちゆりちゃん、ビコーペガサスらも一発ある
投手タイトルはコニー・辺銀を中心に、あしを15、宇佐見蓮子、天目将・彭キら実績ある投手に
クイック×、投げない猫の若手2投手も一気に伸びてきた。抑えはコペンハーゲンが中心

1楽天2福岡3日ハム4西武5ロッテ6オリックス
首位打者◎アンチ・b〇赤坂佐知×テクテク 本塁打王◎野原しんのすけ〇赤坂佐知×ちゆりちゃん 打点王◎五輪書〇野原しんのすけ×シナぷしゅ
盗塁王◎赤坂佐知〇アンチ・b 最多安打◎アンチ・b〇赤坂佐知×テクテク 最高出塁率◎赤坂佐知〇五輪書×ビコーペガサス
防御率◎コニー・辺銀〇あしを15×宇佐見蓮子 最多勝◎コニー・辺銀〇クイック×あしを15 最多奪三振◎天目将・彭キ〇宇佐見蓮子×コニー・辺銀
最多セーブ◎コペンハーゲン〇上坂すみれ 最高勝率◎コニー・辺銀〇クイック×天目将・彭キ 最多HP◎さだまさし

景浦賞◎五輪書〇桃色・石井慧介 沢村賞◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子

オリンピックパラリンピックが終わり、日本のプロ野球も負けずに盛り上げってますね
阪神と巨人の首位攻防戦は3試合とも劇的な熱戦、明日からのロッテとオリックスの首位攻防戦も盛り上がりそうです
しかし3月の段階で9月はロッテとオリックスが首位争いしてると言って信じる野球ファンは何%いるんでしょうかね?

560どうですか解説の名無しさん:2021/09/09(木) 11:41:57 ID:bofB.g7A0
第1319回イ為ペナ順位予想
セの総評
強力打線の中日を投手力の横浜が追いかける展開。補強成功の阪神や打線好調の広島が追いかける
世代交代中のヤクルトは今年は大きな分水嶺、巨人は名無しが強く波乱を起こせる可能性充分

1ヤクルト2横浜3阪神4巨人5広島6中日
首位打者◎桃色・石井慧介〇関本健太郎×100日後に振る打者 本塁打王◎桃色・石井慧介〇とっちⅦ×DFxii 打点王◎桃色・石井慧介〇とっちⅦ×DFxii
盗塁王◎別邸〇名球会のバントマン 最多安打◎逆流性食道炎〇名球会のバントマン×別邸 最高出塁率◎桃色・石井慧介〇とっちⅦ×ヒューズ
防御率◎秦こころ〇せいりゅう×ハエトリソウ 最多勝◎秦こころ〇せいりゅう×ZMB00_Add+4.00D 最多奪三振◎秦こころ〇ゲージ×せいりゅう
最多セーブ◎もいもい〇C・キンブレル 最高勝率◎秦こころ〇せいりゅう×ZMB00_Add+4.00D 最多HP◎ウサインボルト11〇ミナモJC

パの総評
強打の楽天が圧倒し今年も勢いを維持。3年連続2位のオリックスや、打線強化のロッテが追いかける展開
日ハムと福岡も投手力強化で一発逆転の可能性あり。西武は投打に主力引退で苦しい

1楽天2ロッテ3オリックス4福岡5日ハム6西武
首位打者◎赤坂佐知〇5ツーラー×テクテク 本塁打王◎野原しんのすけ〇五輪書×シナぷしゅ 打点王◎野原しんのすけ〇五輪書×赤坂佐知
盗塁王◎赤坂佐知〇テクテク 最多安打◎赤坂佐知〇テクテク×ビコーペガサス 最高出塁率◎赤坂佐知〇五輪書×5ツーラー
防御率◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子×クイック× 最多勝◎宇佐見蓮子〇コニー・辺銀×天目将・彭キ 最多奪三振◎宇佐見蓮子〇コニー・辺銀×天目将・彭キ
最多セーブ◎上坂すみれ〇コペンハーゲン 最高勝率◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子×天目将・彭キ 最多HP◎さだまさし

561どうですか解説の名無しさん:2021/09/12(日) 05:08:00 ID:V2sKUfUU0
第1320回イ為ペナ順位予想
セの総評
大差で優勝のヤクルトもエース消滅で差は縮まった。阪神、中日共に打線が互角の活躍なら優勝狙える
Bクラスの3チームはやや戦力的に離れているが、広島に一発の可能性。巨人と横浜はまず補強したい
野手タイトルは桃色・石井慧介を中心に、とっちⅦ、ヒューズ、DFxii、100日後に振る打者、トバッシーらが
追いかける展開だ。首位打者は初戴冠の富士村鰯を別邸、逆流性食道炎、乳酸菌が競り合う
投手タイトルは秦こころ一強体制をせいりゅう、ブラック・ウィドウ、ハエトリソウ、佐治直哉が追う
ゲージやZMB00_Add+4.00Dなどの若手の伸びも注目。リリーフはC・キンブレルとウサインボルト11が抜けている

1中日2ヤクルト3阪神4広島5横浜6巨人
首位打者◎富士村鰯〇別邸×桃色・石井慧介 本塁打王◎桃色・石井慧介〇とっちⅦ×トバッシー 打点王◎桃色・石井慧介〇DFxii×100日後に振る打者
盗塁王◎別邸〇英語ガイ 最多安打◎別邸〇英語ガイ×逆流性食道炎 最高出塁率◎桃色・石井慧介〇とっちVii×富士村鰯
防御率◎秦こころ〇せいりゅう×ハエトリソウ 最多勝◎秦こころ〇せいりゅう×ブラック・ウィドウ 最多奪三振◎ハエトリソウ〇秦こころ×せいりゅう
最多セーブ◎C・キンブレル〇もいもい 最高勝率◎秦こころ〇せいりゅう×佐治直哉 最多HP◎ウサインボルト11 最多HP◎ウサインボルト11〇ミナモJC

パの総評
全体で6.5差と大接戦。日ハム、ロッテ、楽天と前回のAクラスチームは上積みがあり
オリックスと西武も復調できそうだ。最下位西武は5年前の2位から順位を一つずつ落とし昨年最下位の珍しい記録
野手タイトルは赤坂佐知が抜けた存在。野原しんのすけやシナぷしゅら去年のタイトルホルダーから
5ツーラーや五輪書、ちゆりちゃんらが一発逆転を狙う。徳佐優やウサインボルト12にも注目
投手タイトルは宇佐見蓮子、コニー・辺銀、クイック×、天目将・彭キの4強争い
大谷_丸太小屋と投げない猫、松坂二世ら若手投手もここに加われるか?

1福岡2楽天3日ハム4ロッテ5西武6オリックス
首位打者◎赤坂佐知〇5ツーラー×ビコーペガサス 本塁打王◎野原しんのすけ〇ちゆりちゃん×とまそん10 打点王◎シナぷしゅ〇野原しんのすけ×Euriece
盗塁王◎赤坂佐知〇5ツーラー 最多安打◎赤坂佐知〇5ツーラー×ウサインボルト12 最高出塁率◎赤坂佐知〇5ツーラー×五輪書
防御率◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子×クイック× 最多勝◎宇佐見蓮子〇コニー・辺銀×クイック× 最多奪三振◎天目将・彭キ〇コニー・辺銀×大谷_丸太小屋
最多セーブ◎コペンハーゲン〇上坂すみれ 最高勝率◎宇佐見蓮子〇コニー・辺銀×投げない猫 最多HP◎さだまさし

景浦賞◎桃色・石井慧介〇赤坂佐知 沢村賞◎秦こころ〇宇佐見蓮子

562どうですか解説の名無しさん:2021/09/15(水) 18:04:46 ID:Tq1s64fQ0
第1322回イ為ペナ順位予想
セリーグ

1広島2中日3ヤクルト4阪神5横浜6巨人

パリーグ
1福岡2ロッテ3西武4オリックス5楽天6日ハム

遅刻で申し訳ない

563どうですか解説の名無しさん:2021/09/17(金) 16:43:46 ID:Mu.uoSBU0
お通夜で〜

564どうですか解説の名無しさん:2021/09/18(土) 01:03:31 ID:FSOHcrn.0
第1322回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝の阪神、3位中日が共に戦力ダウンで苦しい。優勝候補は2位広島
そして補強に成功したヤクルトだ。横浜は投手力、巨人は主砲の打撃で一発の可能性充分
野手タイトルは桃色・石井慧介を中心に、DFxiiや100日後に振る打者、ドスケベザウルス、アリアス2世
ヒューズ、ミューレン、とっちⅦなど超特持ちが多く混戦。安打王争いは名球会のバントマンと別邸らの争い
投手タイトルは9年目のZMB00_Add+4.00Dと3年目のSUPER_STAR_満がタイトルを取り、ブラック・ウィドウや
ミナモJCなど若手の台頭が目立つ。奪三振王ハエトリソウやせいりゅうらベテランの巻き返しも期待


1ヤクルト2広島3巨人4横浜5阪神6中日
首位打者◎桃色・石井慧介〇名球会のバントマン×100日後に振る打者 本塁打王◎桃色・石井慧介〇DFxii〇ドスケベザウルス 打点王◎100日後に振る打者〇桃色・石井慧介×ミューレン
盗塁王◎別邸〇逆流性食道炎 最多安打◎名球会のバントマン〇別邸×逆流性食道炎 最高出塁率◎桃色・石井慧介〇100日後に振る打者×とっちⅦ
防御率◎せいりゅう〇ハエトリソウ×ブラック・ウィドウ 最多勝◎ZMB00_Add+4.00D〇SUPER_STAR_満×ミナモJC 最多奪三振◎ハエトリソウ〇せいりゅう×佐治直哉
最多セーブ◎もいもい〇矢田寺成美 最高勝率◎SUPER_STAR_満〇せいりゅう×ZMB00_Add+4.00D 最多HP◎セントレイ〇オーガ

パの総評
西武と福岡が同率の大接戦も今年は福岡が僅かにリード。追いかけるのはロッテになりそうだ
楽天は主砲引退で苦しい、オリックスはエース復活でチャンスあり、日ハムは強力打線で逆転狙う
野手タイトルは野原しんのすけ、シナぷしゅ、五輪書の実績ある3人をちゆりちゃんが追う展開
とまそん10やテクテク、徳佐優、Euriece、ビコーペガサス、5ツーラーなどが世代交代狙う
投手タイトルはMVPのクイック×中心もコニー・辺銀、宇佐見蓮子、天目将・彭キなどMVP経験者が追う接戦
100日後に翔ぶPや松坂二世、大谷_丸太小屋、投げない猫らも初のMVPを狙う

1福岡2ロッテ3西武4日ハム5オリックス6楽天
首位打者◎五輪書〇テリーマン×Euriece 本塁打王◎野原しんのすけ〇五輪書×テクテク 打点王◎シナぷしゅ〇五輪書×ちゆりちゃん
盗塁王◎赤坂佐知〇5ツーラー 最多安打◎五輪書〇てくてく×Euriece 最高出塁率◎五輪書〇テクテク×とまそん10
防御率◎クイック×〇コニー・辺銀×宇佐見蓮子 最多勝◎クイック×〇100日後に翔ぶP×松坂二世 最多奪三振◎天目将・彭キ〇コニー・辺銀×クイック×
最多セーブ◎コペンハーゲン〇上坂すみれ 最高勝率◎クイック×〇松坂二世×投げない猫

景浦賞◎桃色・石井慧介〇野原しんのすけ 沢村賞◎100日後に翔ぶP〇宇佐見蓮子

今回の台風は異例づくめなので皆さんも気を付けて
私は用水路の様子を見てきますが止めないでください

565どうですか解説の名無しさん:2021/09/21(火) 04:55:08 ID:DLDIoXXk0
第1323回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝の広島は大きな戦力ダウンもあり混戦。昨年2位の横浜や、3位ヤクルトの2チームは今年も良好
三冠王率いる中日や補強成功の阪神も一発。巨人は2人と人数の少なさがネックだ

1ヤクルト2阪神3中日4横浜5広島6巨人
首位打者◎100日後に振る打者〇名球会のバントマン×富士村鰯 本塁打王◎100日後に振る打者〇アリアス2世×桃色・石井慧介 打点王◎100日後に振る打者〇トバッシー×とっちⅦ
盗塁王◎別邸〇逆流性食道炎 最多安打◎名球会のバントマン〇富士村鰯×逆流性食道炎 最高出塁率◎100日後に振る打者〇桃色・石井慧介×ドスケベザウルス
防御率◎せいりゅう〇ハエトリソウ×ブラック・ウィドウ 最多勝◎ハエトリソウ〇佐治直哉×SUPER_STAR_満 最多奪三振◎ハエトリソウ〇ゲージ×ミナモJC
最多セーブ◎C・キンブレル〇矢田寺成美 最高勝率◎ハエトリソウ〇せいりゅう×ミナモJC 最多HP◎ウサインボルト11〇セントレア

パの総評
優勝オリックスが今年も強そうだ。追いかけるのはラストチャンス福岡と下克上狙う楽天
日ハム、ロッテ、西武は世代交代などで引退が出るなど全体的に下降線だ

1オリックス2楽天3福岡4日ハム5ロッテ6西武
首位打者◎シナぷしゅ〇テクテク×徳佐優 本塁打王◎テクテク〇5ツーラー×びこーべかさす 打点王◎ちゆりちゃん〇シナぷしゅ×ビコーペガサス
盗塁王◎テクテウ〇ウサインボルト12 最多安打◎ウサインボルト12〇あへあへ単打マン×ビコーペガサス 最高出塁率◎5ツーラー〇徳佐優×テリーマン
防御率◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子×クイック× 最多勝◎コニー・辺銀〇100日後に翔ぶP×宇佐見蓮子 最多奪三振◎コニー・辺銀〇クイック××宇佐見蓮子
最多セーブ◎今ペンハーゲン〇上坂すみれ 最高勝率◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子×クイック×

景浦賞◎100日後に振る打者〇桃色・石井慧介 沢村賞◎コニー・辺銀〇100日後に翔ぶP

566どうですか解説の名無しさん:2021/09/22(水) 23:03:30 ID:hu2Oppj60
おつやでー

567どうですか解説の名無しさん:2021/09/24(金) 16:10:37 ID:QfFFxPrs0
第1324回イ為ペナ順位予想
セの総評
昨年逆転優勝の横浜と、戦力で抜けている2位ヤクルトの逆襲が今年の流れ。追いかけるのは阪神だ
大砲が揃う中日と巨人も打撃で一発あるか?広島は主砲引退などで苦しい
野手タイトルは桃色・石井慧介引退で戦国時代。ヒューズや100日後に振る打者、とっちⅦら昨年活躍した打者や
DFxii、ミューレン、あへあへ、アレックス、トバッシーらも一発。首位打者は別邸と乳酸菌の名球会のバントマンの争い
投手タイトルはせいりゅうやハエトリソウ、ZMB00_Add+4.00D、ブラック・ウィドウに
MVPのゲージ、SUPER_STAR_満、ミナモJCの最多勝トリオの3人が絡む混戦だ。中継ぎではウサインボルト11が注目


1ヤクルト2阪神3横浜4巨人5中日6広島
首位打者◎別邸〇名球会のバントマン×逆流性食道炎 本塁打王◎100日後に振る打者〇トバッシー×DFxii 打点王◎ヒューズ〇100日後に振る打者×アリアス2世
盗塁王◎別邸〇アレックス 最多安打◎別邸〇名球会のバントマン×逆流性食道炎 最高出塁率◎100日後に振る打者〇とっちⅦ×乳酸菌
防御率◎せいりゅう〇ZMB00_Add+4.00D×ブラック・ウィドウ 最多勝◎ゲージ〇ミナモJC×SUPER_STAR_満 最多奪三振◎ハエトリソウ〇せいりゅう×ZMB00_Add+4.00D
最多セーブ◎C・キンブレル〇矢田寺成美 最高勝率◎せいりゅう〇ゲージ×ハエトリソウ 最多HP◎ウサインボルト11


パの総評
昨年優勝の日ハムや3位福岡は大きな戦力ダウンもあり苦しい。打線が揃いつつある西武や楽天に
昨年2位のオリックスなど混戦ムードだ。エース引退のロッテも打線で一発あるか?
野手タイトルはシナぷしゅ引退で混戦。実績ある5ツーラーや徳佐優に、とまそん10とEuriece、テクテクが追う
ビコーペガサス、しょうりゅう、にも一発。首位打者はウサインボルト12や望月などに一発ある
投手タイトルはコニー・辺銀が圧倒的な存在感。宇佐見蓮子やさまださし、クイック×などが追いかける
あしを16や投げない猫、大谷_丸太小屋にも期待。抑えはコペンハーゲンと上坂すみれの争い

1オリックス2楽天3西武4ロッテ5福岡6日ハム
首位打者◎徳佐優〇とまそん10×5ツーラー 本塁打王◎テクテク〇5ツーラー×Euriece 打点王◎5ツーラー〇徳佐優×ビコーペガサス
盗塁王◎ウサインボルト12〇テクテク 最多安打◎あへあへ単打マン〇ウサインボルト12×望月 最高出塁率◎徳佐優〇5ツーラー×とまそん10
防御率◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子×クイック× 最多勝◎コニー・辺銀〇クイック××さまださし 最多奪三振◎コニー・辺銀〇大谷_丸太小屋×クイック×
最多セーブ◎コペンハーゲン〇上坂すみれ 最高勝率◎コニー・辺銀〇宇佐見蓮子×クイック× 最多HP◎ラバーガール〇聖水将・単廷珪

景浦賞◎5ツーラー〇とっちⅦ 沢村賞◎コニー・辺銀〇せいりゅう

プロ野球はセパ共に優勝争いが混沌としてきました
残り30試合でどういう決着になるか楽しみですね

568どうですか解説の名無しさん:2021/09/27(月) 16:17:05 ID:xL0NGsb.0
第1325回イ為ペナ順位予想
セの総評
昨年上位のヤクルトと阪神が今年も強い。打線強化の巨人と中日も一発ある打高リーグだ
横浜はエース引退が痛いがそれでも投手力は上位、広島は戦力が足りない

1ヤクルト2阪神3中日4巨人5横浜6広島
首位打者◎別邸〇とっちⅦ×名球会のバントマン 本塁打王◎100日後に振る打者〇ドスケベザウルス×ミューレン 打点王◎ドスケベザウルス〇100日後に振る打者〇トバッシー
盗塁王◎別邸〇逆流性食道炎 最多安打◎別邸〇名球会のバントマン×逆流性食道炎 最高出塁率◎100日後に振る打者〇とっちⅦ×アリアス2世
防御率◎せいりゅう〇ZMB00_Add+4.00D×ミナモJC 最多勝◎佐治直哉〇せいりゅう×ブラック・ウィドウ 最多奪三振◎佐治直哉〇SUPER_STAR_満×ZMB00_Add+4.00D
最多セーブ◎C・キンブレル〇もいもい 最高勝率◎佐治直哉〇ミナモJC×せいりゅう 最多HP◎ウサインボルト11

パの総評
昨年優勝のオリックスが今年も強い。昨年Aクラスのロッテと福岡は戦力ダウンがありかなり苦しい
上位を狙うのは補強成功の楽天と日ハム、大穴は打線爆発の西武だ

1オリックス2西武3楽天4日ハム5ロッテ6福岡
首位打者◎徳佐優〇Euriece×ビコーペガサス 本塁打王◎Euriece〇テクテク×とまそん10 打点王◎Euriece〇徳佐優×テクテク
盗塁王◎5ツーラー〇ウサインボルト12 最多安打◎テクテク〇徳佐優×Euriece 最高出塁率◎徳佐優〇Euriece×テクテク
防御率◎コニー・辺銀〇クイック××投げない猫 最多勝◎コニー・辺銀〇クイック××さまださし 最多奪三振◎コニー・辺銀〇大谷_丸太小屋×投げない猫
最多セーブ◎コペンハーゲン〇上坂すみれ 最高勝率◎コニー・辺銀〇クイック××投げない猫 最多HP◎聖水将・単廷珪

569どうですか解説の名無しさん:2021/09/30(木) 00:27:50 ID:j8Onmq5Y0
第1326回イ為ペナジャーナリストの無化調予想

さて久々の偽ペナの新シーズンがスタート。
わたくしこと偽ペナ亭予想キチは、木曜なのに早起きしていくと、すでに試合中。
あちゃー!と思いつつF5を連打すると、私の前にいたのは偽仲間の中日さん。
そのあとすぐに来たのは、おやおや、楽ちゃん久しぶり。あれれ、ミルミルさんもキター!
よくみると、並んでるのは超弩級の偽ブロガーばかり。
いやー、このシーズンはラッキーだなぁ。これだけ猛者が明日のブログで宣伝してくれるんだからw
ま、どう転ぶかは偽ちゃん次第なんですけどねw

シーズンに入って最初にするのは先発投手のチェック。これで勝敗の9割がわかります。
名無しはセーフ!良かったよせいりゅうやコニー・辺銀じゃなくてヾ(・_・;)チョット‥
肝心の試合は、野手はボーノ、先発はグラッチェ、中継ぎはトレビアン、抑えはハイ来ました超三振(ビバサン)です。
試合後のコメントも完璧。
もうこれは久々に三ツ星出そうかな?と思ったけど、私の成績が5打数0安打だったことがマイナス。
この業界、押さえるべき人は押さえないと。
残念ながら星二つ(私の星二つは他の人の五つ星くらいと思ってください)

そうそう、仲間の偽ブロガーたちと偽ザイルというグループを作りました。
活動は主に有料メルマガです。
私は主にみなさんに「偽ペナを美味しくタイトルを取るコツ」を伝えたいと思います。

以上、偽ペナ亭予想キチでした。ごちw

セリーグ
1阪神2中日ヤクルト4横浜5巨人6広島
首位打者◎100日後に振る打者〇別邸×逆流性食道炎 本塁打王◎100日後に振る打者〇トバッシー×アリアス2世 打点王◎100日後に振る打者〇トバッシー×ドスケベザウルス
盗塁王◎別邸〇乳酸菌 最多安打◎別邸〇逆流性食道炎×名球会のバントマン 最高出塁率◎100日後に振る打者〇アリアス2世×とっちⅦ
防御率◎SUPER_STAR_満〇せいりゅう×ZMB00_Add+4.00D 最多勝◎佐治直哉〇トラヤヌス×せいりゅう 最多奪三振◎SUPER_STAR_満〇ZMB00_Add+4.00D×セントレイ
最多セーブ◎C・キンブレル〇モウセンゴケ 最高勝率◎トラヤヌス〇せいりゅう×ブラック・ウィドウ 最多HP◎ウサインボルト11

パリーグ
1西武2ロッテ3オリックス4日ハム5福岡6楽天
首位打者◎とまそん10〇徳佐優×5ツーラー 本塁打王◎Euriece〇テクテク×ビコーペガサス 打点王◎徳佐優〇Euriece×大原優乃
盗塁王◎望月〇MatureCataract 最多安打◎とまそん10〇MatureCataract×テリーマン 最高出塁率◎徳佐優〇とまそん10×テクテク
防御率◎コニー・辺銀〇クイック××投げない猫 最多勝◎コニー・辺銀〇松坂二世×大谷_丸太小屋 最多奪三振◎コニー・辺銀〇大谷_丸太小屋×クイック×
最多セーブ◎コペンハーゲン〇上坂すみれ 最高勝率◎コニー・辺銀〇投げない猫×あしを16 最多HP◎聖水将・単廷珪〇姫海棠はたて

景浦賞◎100日後に振る打者〇徳佐優 沢村賞◎コニー・辺銀〇せいりゅう

事実はコピペより奇なり
さすがに例の反論は読むだけで気が滅入るので改変できませんでした

570どうですか解説の名無しさん:2021/09/30(木) 00:29:54 ID:cNVcmgkE0
これは草
おつやで

571どうですか解説の名無しさん:2021/10/03(日) 18:11:33 ID:pMcp5xnY0
第1327回イ為ペナ順位予想
1中2燕3横4神5巨6広

1鴎2檻3鷹4公5楽6西

副反応の体調不良のため申し訳ない

572どうですか解説の名無しさん:2021/10/03(日) 19:20:12 ID:ozgvh5/Y0
>>571
おつやで
お大事に

573どうですか解説の名無しさん:2021/10/06(水) 18:14:08 ID:DgMAs3JQ0
第1328回イ為ペナ順位予想
セの総評
中日が連覇へ死角なし。ヤクルトと横浜も互角の打線で有力候補。一発あるのは阪神
巨人は投手入れ替わりが大きくやや苦しい。広島は1000年ぶりの4年連続最下位と苦戦中だ

1中日2ヤクルト3阪神4横浜5広島6巨人
首位打者◎100日後に振る打者〇逆流性食道炎×アレックス 本塁打王◎100日後に振る打者〇トバッシー×アリアス2世 打点王◎アレックス〇100日後に振る打者×ヒューズ
盗塁王◎別邸〇乳酸菌 最多安打◎100日後に振る打者〇別邸×逆流性食道炎 最高出塁率◎100日後に振る打者〇アレックス×名球会のバントマン
防御率◎ブラック・ウィドウ〇ZMB00_Add+4.00D×矢田寺成美 最多勝◎ZMB00_Add+4.00D〇SUPER_STAR_満×ブラック・ウィドウ 最多奪三振◎セントレイ〇ブラック・ウィドウ×佐治直哉
最多セーブ◎C・キンブレル〇もいもい 最高勝率◎SUPER_STAR_満〇ZMB00_Add+4.00D×ミナモJC 最多HP◎ウサインボルト11〇モウセンゴケ

パの総評
波乱の日ハム優勝で今年も何が起こるかわからない。本命は安定の西武も、エースいる福岡や
下克上狙うオリックスなども優勝を狙う。楽天とロッテはまず完走

1西武2オリックス3福岡4日ハム5ロッテ6楽天
首位打者◎とまそん10〇ビコーペガサス×5ツーラー 本塁打王◎Euriece〇大原優乃×稀勢の里 打点王◎アリナ先輩〇Euriece×ビコーペガサス
盗塁王◎ウサインボルト12〇アンバーナイト 最多安打◎ウサインボルト12〇アンバーナイト×望月 最高出塁率◎徳佐優〇ビコーペガサス×しょうりゅう
防御率◎クイック×〇投げない猫×さまださし 最多勝◎クイック×〇投げない猫〇松坂二世 最多奪三振◎大谷_丸太小屋〇クイック×〇さまださし
最多セーブ◎上坂すみれ〇コペンハーゲン 最高勝率◎クイック×〇あしを16×投げない猫 最多HP◎姫海棠はたて×聖水将・単廷珪

景浦賞◎アレックス〇100日後に振る打者 沢村賞◎クイック×〇SUPER_STAR_満

若干遅刻で申し訳ない

574どうですか解説の名無しさん:2021/10/07(木) 23:50:40 ID:ybREC.s20
おつやでー
地震こわい

575どうですか解説の名無しさん:2021/10/09(土) 00:07:46 ID:hUPlj7BM0
第1329回イ為ペナ順位予想
セの総評
昨年優勝の横浜とヤクルトが今年も強い。昨年5位の中日も戦力では互角で3チームが中心か?
強力打線の巨人と阪神も一発ある。広島は打線が回復すれば上位進出もある打高リーグだ
野手タイトルはMVPトバッシーや首位打者100日後に振る打者、ドスケベザウルススなど実績ある大砲に
関本健太郎や月に向かって打て、アリアス2世、ヒューズ、五々谷など初タイトル狙う対応が揃う混戦ムード
投手タイトルはMVPZMB00_Add+4.00Dと二冠ブラック・ウィドウ、最高勝率のSUPER_STAR_満を中心に
最多勝の矢田寺成美や奪三振王セントレイなど実績ある選手が今年も有利。ゲージとミナモJCのベテランも一発ある

1中日2ヤクルト3横浜4巨人5阪神6広島
首位打者◎100日後に振る打者〇逆流性食道炎×アレックス 本塁打王◎トバッシー〇100日後に振る打者×ドスケベザウルス 打点王◎トバッシー〇ヒューズ×100日後に振る打者
盗塁王◎別邸〇うっち 最多安打◎逆流性食道炎〇アレックス×名球会のバントマン 最高出塁率◎100日後に振る打者〇アリアス2世×五々谷
防御率◎ブラック・ウィドウ〇ZMB00_Add+4.00D×SUPER_STAR_満 最多勝◎矢田寺成美〇ブラック・ウィドウ×ミナモJC 最多奪三振◎セントレイ〇ブラック・ウィドウ×ゲージ
最多セーブ◎もいもい〇 最高勝率◎SUPER_STAR_満〇ブラック・ウィドウ×ミナモJC 最多HP◎モウセンゴケ〇ウサインボルト11

パの総評
オリックスと西武の2強が今年も抜けた存在。福岡は絶対のエース復活でチャンスあり
楽天は世代交代終わり打線は上向きで一発ある。ロッテと日ハムはやや戦力的に苦しいか
野手タイトルは二冠ビコーペガサスと本塁打王Eurieceを中心に、しょうりゅう、とまそん10、アリナ先輩
大原優乃、アンバーナイトも注目。3年目タイトルの三遊亭小遊三やあへあへ単打まんらの安打王争いも熱い
投手タイトルはクイック×が今年も中心。MVPの投げない猫やさまださし、あしを16や松坂二世など
2強のエース達がこれを追う。中継ぎは姫海棠はたてと聖水将・単廷珪の争い

1西武2オリックス3福岡4ロッテ5日ハム6ロッテ
首位打者◎ビコーペガサス〇徳佐優×ウサインボルト12 本塁打王◎Euriece〇ビコーペガサス×しょうりゅう 打点王◎ビコーペガサス〇Euriece×アリナ先輩
盗塁王◎ウサインボルト12〇あへあへ単打まん 最多安打◎三遊亭小遊三〇あへあへ単打まん×ウサインボルト12 最高出塁率◎徳佐優〇ウサインボルト12×ビコーペガサス
防御率◎クイック×〇投げない猫〇さまださし 最多勝◎投げない猫〇あしを16×クイック× 最多奪三振◎クイック×〇さまださし×大谷_丸太小屋
最多セーブ◎上坂すみれ〇コペンハーゲン 最高勝率◎クイック×〇投げない猫×松坂二世 最多HP◎姫海棠はたて〇聖水将・単廷珪

景浦賞◎トバッシー〇100日後に振る打者 沢村賞◎クイック×〇ブラック・ウィドウ

プロ野球の熾烈な上位争い、そして11日はドラフト会議とさらに盛り上がってきました

576どうですか解説の名無しさん:2021/10/12(火) 03:40:40 ID:uLPZID5Q0
第1320回イ為ペナ順位予想
セの総評
昨年上位のヤクルトと阪神は引退で戦力ダウンがあり苦しい。不動の本命中日を横浜が下克上できるかどうかだ
広島はまだ戦力整わず打線が苦しい。逆に巨人は打線は良いものの先発投手陣が苦しい

1中日2横浜3ヤクルト4巨人5広島6阪神

首位打者◎逆流性食道炎〇名球会のバントマン×100日後に振る打者 本塁打王◎アリアス2世〇100日後に振る打者×トバッシー 打点王◎アリアス2世〇100日後に振る打者×月に向かって打て
盗塁王◎乳酸菌〇逆流性食道炎 最多安打◎逆流性食道炎〇名球会のバントマン×うっち 最高出塁率◎アリアス2世〇五々谷×アレックス
防御率◎ZMB00_Add+4.00D〇ブラック・ウィドウ×矢田寺成美 最多勝◎SUPER_STAR_満〇佐治直哉〇トラヤヌス 最多奪三振◎セントレイ〇矢田寺成美×ゲージ
最多セーブ◎C・キンブレル〇もいもい 最高勝率◎矢田寺成美〇SUPER_STAR_満×ZMB00_Add+4.00D 最多HP◎ウサインボルト11〇モウセンゴケ

パの総評
安定感のある西武と爆発力のある楽天の2強争いに、復活の日ハムやロッテが食い込めるか?
大穴は下克上を狙うオリックス、福岡は投手力で他球団を追いかける展開

1西武2楽天3オリックス4福岡5日ハム6ロッテ
首位打者◎MatureCataract〇ビコーペガサス×上ん出る 本塁打王◎Euriece〇ビコーペガサス×とまそん10 打点王◎大原優乃〇Euriece×しょうりゅう
盗塁王◎ウサインボルト12〇あへあへ単打まん 最多安打◎MatureCataract〇ビコーペガサス×アンバーナイト 最高出塁率◎とまそん10〇徳佐優×早川貴史
防御率◎クイック×〇松坂二世×投げない猫 最多勝◎松坂二世〇クイック××さまださし 最多奪三振◎クイック×〇大谷_丸太小屋×松坂二世
最多セーブ◎上坂すみれ〇コペンハーゲン 最高勝率◎松坂二世〇クイック×あしを16 最多HP◎姫海棠はたて〇聖水将・単廷珪

景浦賞◎アリアス2世〇ビコーペガサス 沢村賞◎クイック×〇矢田寺成美


今年も無事ドラフトが終わりました
素材型の多い年とも言われているので、5年後ぐらいに結果が検証されそうな雰囲気です

577どうですか解説の名無しさん:2021/10/14(木) 18:32:02 ID:7GdeqetE0
おつやでい

578どうですか解説の名無しさん:2021/10/15(金) 17:27:41 ID:4clN7PNg0
第1331回イ為ペナ順位予想

セの総評
引退・消滅ラッシュで大きく勢力図が変わりそうだ。昨年優勝の中日を中心に、引退の影響が少ない
巨人や横浜が一気に上位を狙う。広島、ヤクルト、阪神はどれだけ影響を最小限に抑えられるかだ
野手タイトルは100日後に振る打者を中心に、トバッシーやアレックスら実績ある選手を
月に向かって打て、五々谷、お前は不要ら無冠組が追う。首位打者は逆流性食道炎、名球会のバントマン、乳酸菌の争い
投手タイトルは全6タイトル全て別人と混戦。SUPER_STAR_満、ブラック・ウィドウ、ZMB00_Add+4.00Dの3強を
セントレイや佐治直哉、矢田寺成美が追いかける。リリーフはC・キンブレル引退でもいもいが中心になる

1巨人2横浜3中日4広島5ヤクルト6阪神
首位打者◎逆流性食道炎〇名球会のバントマン×100日後に振る打者 本塁打王◎トバッシー〇100日後に振る打者×五々谷 打点王◎トバッシー〇100日後に振る打者×お前は不要
盗塁王◎乳酸菌〇逆流性食道炎 最多安打◎逆流性食道炎〇名球会のバントマン×乳酸菌 最高出塁率◎逆流性食道炎〇100日後に振る打者×五々谷
防御率◎ZMB00_Add+4.00D〇ブラック・ウィドウ×矢田寺成美 最多勝◎SUPER_STAR_満〇ZMB00_Add+4.00D×トラヤヌス 最多奪三振◎セントレイ〇ブラック・ウィドウ×ZMB00_Add+4.00D
最多セーブ◎もいもい〇M・リベラ 最高勝率◎ブラック・ウィドウ〇ZMB00_Add+4.00D×SUPER_STAR_満 最多HP◎ウサインボルト11〇Youで一等

パの総評
昨年上位のロッテと楽天は打力で優勝と打高傾向が強まりつつある。日ハムやオリックスも打撃では負けず
安定した打線のチームが上位に来そうだ。昨年最下位の西武はV字回復へ戦力充分、福岡は投手力で活路
野手タイトルはMVPの徳佐優に、ビコーペガサス、とまそん10、Euriece、アリナ先輩、大原優乃ら団子状態
稀勢の里、望月、上ん出る、しょうりゅうも初タイトルチャンス。首位打者はMatureCataractが一歩リード
投手タイトルは連続三冠のクイック×がラストイヤー。大谷_丸太小屋や投げない猫、あしを16
松坂二世がストップ出来るかが今年の注目。抑えはコペンハーゲンと上坂すみれがタイトル分け合うも今年はどうか?

1西武2ロッテ3日ハム4楽天5オリックス6福岡
首位打者◎MatureCataract〇三スター・b×アンバーナイト 本塁打王◎ビコーペガサス〇望月×上ん出る 打点王◎徳佐優〇Euriece×大原優乃
盗塁王◎ウサインボルト12〇三遊亭小遊三 最多安打◎MatureCataract〇三遊亭小遊三×アンバーナイト 最高出塁率◎徳佐優〇Euriece×MatureCataract
防御率◎クイック×〇あしを16×投げない猫 最多勝◎クイック×〇あしを16×投げない猫 最多奪三振◎クイック×〇大谷_丸太小屋×松坂二世
最多セーブ◎コペンハーゲン〇上坂すみれ 最高勝率◎クイック×〇あしを16×松坂二世 最多HP◎姫海棠はたて〇聖水将・単廷珪

景浦賞◎100日後に振る打者〇徳佐優 沢村賞◎クイック×〇ZMB00_Add+4.00D

セパ共にマジック点灯でいよいよクライマックスが近づいた感じがしますが
奥川、宮城、佐々木と2年目の同級生3人がその中心にいるのはなかなかドラマチックですね

579どうですか解説の名無しさん:2021/10/18(月) 17:44:10 ID:u/8UFqqw0
第1332回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝ヤクルトは大きな戦力ダウンがあり苦しい。追い中日や広島も戦力ダウンがあり全球団優勝チャンスあり
本命横浜を中心に、阪神と巨人も一発逆転のチャンスある

1横浜2中日3巨人4阪神5ヤクルト6広島
首位打者◎逆流性食道炎〇アレックス〇乳酸菌 本塁打王◎トバッシー〇100日後に振る打者×アリアス2世 打点王◎アレックス〇100日後に振る打者×五々谷
盗塁王◎乳酸菌〇逆流性食道炎 最多安打◎逆流性食道炎〇名球会のバントマン×アレックス 最高出塁率◎逆流性食道炎〇アレックス×乳酸菌
防御率◎ZMB00_Add+4.00D〇SUPER_STAR_満×ブラック・ウィドウ 最多勝◎ZMB00_Add+4.00D〇SUPER_STAR_満×矢田寺成美 最多奪三振◎SUPER_STAR_満〇セントレイ×ブラック・ウィドウ
最多セーブ◎M・リベラ〇もいもい 最高勝率◎SUPER_STAR_満〇ZMB00_Add+4.00D×矢田寺成美 最多HP◎Youで一等〇等身大

パの総評
2年連続優勝のロッテや追いかける日ハムも戦力ダウンがあり上位との差が縮まる
最下位の西武の下克上を中心に、オリックス、福岡、楽天なども勢いに乗れば一発ある

1西武2ロッテ3福岡4オリックス5日ハム6楽天
首位打者◎上ん出る〇あへあへ単打マン×MatureCataract 本塁打王◎ビコーペガサス〇上ん出る×とまそん10 打点王◎大原優乃〇ビコーペガサス×しょうりゅう
盗塁王◎ウサインボルト12〇あへあへ単打マン 最多安打◎早川貴史〇あへあへ単打マン×三遊亭小遊三 最高出塁率◎上ん出る〇徳佐優×大原優乃
防御率◎あしを16〇松坂二世×投げない猫 最多勝◎松坂二世〇あしを16×投げない猫 最多奪三振◎松坂二世〇投げない猫×勝ちたいん!
最多セーブ◎上坂すみれ〇コペンハーゲン 最高勝率◎あしを16〇松坂二世×投げない猫 最多HP◎聖水将・単廷珪〇姫海棠はたて

景浦賞◎アレックス〇100日後に振る打者 沢村賞◎SUPER_STAR_満〇ZMB00_Add+4.00D

580どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 12:33:15 ID:tdFVgcWM0
第1333回イ為ペナ順位予想
セの総評
横浜が今年も強そうだ。他球団は引退など戦力ダウンも多く苦しい。2番手は中日だが3番手以降は混戦
阪神や広島がやや有利か?巨人とヤクルトは戦力ダウン著しくまだ我慢が必要だ


1横浜2中日3阪神4広島5ヤクルト6巨人
首位打者◎逆流性食道炎〇アレックス×乳酸菌 本塁打王◎トバッシー〇月に向かって打て×五々谷 打点王◎トバッシー〇アレックス×五々谷
盗塁王◎乳酸菌〇逆流性食道炎 最多安打◎逆流性食道炎〇乳酸菌×アレックス 最高出塁率◎アレックス〇逆流性食道炎×乳酸菌
防御率◎ZMB00_Add+4.00D〇ブラック・ウィドウ×矢田寺成美 最多勝◎ZMB00_Add+4.00D〇矢田寺成美×SUPER_STAR_満 最多奪三振◎セントレイ〇SUPER_STAR_満×シンカー投げおじさん
最多セーブ◎もいもい〇M・リベラ 最高勝率◎ZMB00_Add+4.00D〇ブラック・ウィドウ×SUPER_STAR_満 最多HP◎youで一等〇等身大

パの総評
Aクラス3チームが1ゲーム差の大接戦だったが、今年は補強成功の西武が抜けそうだ。続くは日ハム
他4球団は引退など戦力ダウンでやや苦しい。楽天を中心にロッテ、福岡、オリックスが追いかける

1西武2日ハム3楽天4ロッテ5福岡6オリックス
首位打者◎しょうりゅう〇ウサインボルト12×三遊亭小遊三 本塁打王◎Euriece〇アンバーナイト×上ん出る 打点王◎Euriece〇大原優乃×稀勢の里
盗塁王◎ウサインボルト12〇三スター・b 最多安打◎ウサインボルト12〇しょうりゅう×あへあへ単打まん 最高出塁率◎アンバーナイト〇しょうりゅう×大原優乃
防御率◎あしを16〇投げない猫×松坂二世 最多勝◎あしを16〇松坂二世×勝ちたいん! 最多奪三振◎あしを16〇勝ちたいん!×投げない猫
最多セーブ◎上坂すみれ〇コペンハーゲン 最高勝率◎あしを16〇松坂二世×勝ちたいん! 最多HP◎姫海棠はたて〇聖水将・単廷珪

景浦賞◎アンバーナイト〇アレックス 沢村賞◎ZMB00_Add+4.00D〇矢田寺成美


斎藤佑樹と松坂大輔の引退登板は2人とも燃え尽きたと実感できて
ただただお疲れ様という言葉しか出てきませんでした

581どうですか解説の名無しさん:2021/10/21(木) 17:17:57 ID:56S7sTgc0
おつやでー

582どうですか解説の名無しさん:2021/10/24(日) 13:25:27 ID:6b8MM4KQ0
第1334回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝候補は2位ヤクルト、優勝の中日は戦力ダウン大きく苦しい。追いかけるのは阪神と広島か
ヤクルトも世代交代の影響が濃くしばらく我慢、巨人はまず人を増やしたい

1横浜2広島3阪神4巨人5中日6ヤクルト
首位打者◎逆流性食道炎〇乳酸菌×アレックス 本塁打王◎トバッシー〇アレックス×月に向かって打て 打点王◎トバッシー〇アレックス×五々谷
盗塁王◎乳酸菌〇初春飾利 最多安打◎逆流性食道炎〇アレックス×TAJIRI 最高出塁率◎アレックス〇逆流性食道炎×五々谷
防御率◎SUPER_STAR_満〇矢田寺成美×ブラック・ウィドウ 最多勝◎SUPER_STAR_満〇矢田寺成美×セントレイ 最多奪三振◎セントレイ〇矢田寺成美×ブラック・ウィドウ
最多セーブ◎M・リベラ〇もいもい 最高勝率◎SUPER_STAR_満〇矢田寺成美×シンカー投げおじ 最多HP◎Youで一等〇廊下飛ばせない小鳥

パの総評
西武が3連覇待ったなし、しかし追う日ハムも打力を上げており2強の様相。大穴は楽天
連続Bクラスを止めた福岡は投手次第、オリックスとロッテはBクラス脱出なるか?

1日ハム2西武3楽天4オリックス5ロッテ6福岡
首位打者◎ウサインボルト12〇しゅうりゅう×MatureCataract 本塁打王◎上ん出る〇アンバーナイト×望月 打点王◎望月〇Euriece×アリナ先輩
盗塁王◎ウサインボルト12〇あへあへ単打まん 最多安打◎ウサインボルト12〇アンバーナイト×三スター・b 最高出塁率◎上ん出る〇しょうりゅう×アリナ先輩
防御率◎投げない猫〇勝ちたいん!×松坂二世 最多勝◎松坂二世〇あしを16×投げない猫 最多奪三振◎あしを16〇投げない猫×勝ちたいん!
最多セーブ◎コペンハーゲン〇上坂すみれ 最高勝率◎松坂二世〇投げない猫×あしを16 最多HP◎カゼニフカレテ〇姫海棠はたて

景浦賞◎アレックス〇望月 沢村賞◎SUPER_STAR_満〇松坂二世

まさかセパ両リーグ共に残り5試合になっても優勝が決まらないほどの混戦になるとは
このリハクの眼を持ってしても見抜けなかったわ

583どうですか解説の名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:40 ID:m2Vb3WBA0
おつやでー
なんかあっけなく決まりそうやな

584どうですか解説の名無しさん:2021/10/27(水) 12:20:51 ID:3/2nA6yc0
第1334回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝横浜まだ戦力を維持して優勝候補筆頭。追いかけるのは3年連続最下位のながら補強成功のヤクルトだ
阪神、広島、中日はエースの貯金次第で上位争い、巨人は1人チームとかなり苦しい

1ヤクルト2横浜3中日4阪神5広島6巨人
首位打者◎アレックス〇乳酸菌×トバッシー 本塁打王◎トバッシー〇月に向かって打て×お前は不要 打点王◎トバッシー〇五々谷バうt月に向かって打て
盗塁王◎乳酸菌〇初春飾利 最多安打◎TAJIRI〇乳酸菌×初春飾利 最高出塁率◎アレックス〇五々谷×乳酸菌
防御率◎SUPER_STAR_満〇ブラック・ウィドウ×矢田寺成美 最多勝◎SUPER_STAR_満〇矢田寺成美×松坂二世 最多奪三振◎セントレイ〇SUPER_STAR_満×モウセンゴケ
最多セーブ◎M・リベラ〇もいもい 最高勝率◎SUPER_STAR_満〇ブラック・ウィドウ×矢田寺成美 最多HP◎Youで一等〇等身大

パの総評
優勝日ハムに勢いがある。追う2位西武は大量移籍でかなり苦しい。残り4球団は大きな差はなく
オリックス、福岡、楽天、ロッテの順で追いかける展開になりそうだ

1日ハム2オリックス3福岡4楽天5ロッテ6西武
首位打者◎ウサインボルト12〇あへあへ単打まん×うっち 本塁打王◎上ん出る〇アンバーナイト×望月 打点王◎アリナ先輩〇阿部しんのすけ×とっち
盗塁王◎ウサインボルト12〇あへあへ単打まん 最多安打◎ウサインボルト12〇うっち×あへあへ単打まん 最高出塁率◎あへあへ単打まん〇アンバーナイト×アリナ先輩
防御率◎あしを16〇投げない猫×勝ちたいん! 最多勝◎投げない猫〇あしを16×大谷_丸太小屋 最多奪三振◎あしを16〇勝ちたいん!×投げない猫
最多セーブ◎コペンハーゲン〇伊藤美来 最高勝率◎投げない猫〇あしを16×勝ちたいん! 最多HP◎姫海棠はたて〇カゼニフカレテ

景浦賞◎トバッシー〇アリナ先輩 沢村賞◎矢田寺成美〇あしを16

ヤクルトスワローズ優勝おめでとうございます
史上初の2度目となる2年連続最下位からの優勝などを見ていると
まるでこのペナのようなジェットコースターっぷりだなと思いました

585どうですか解説の名無しさん:2021/10/30(土) 00:20:53 ID:mSia/aVk0
第1336回イ為ペナ順位予想
セの総評
優勝阪神も2位中日はエース引退などあり苦しく全体で混戦ムード。本命のヤクルトを中心に
広島が上位に絡みそうだ。巨人は名無し次第でどの順位でもありうる。最下位横浜は主砲2人引退で苦しい

1ヤクルト2広島3巨人4中日5横浜6阪神
首位打者◎乳酸菌〇初春飾利×五々谷 本塁打王◎五々谷〇お前は不要×月に向かって打て 打点王◎五々谷〇月に向かって打て×お前は不要
盗塁王◎乳酸菌〇初春飾利 最多安打◎初春飾利〇乳酸菌〇TAJIRI 最高出塁率◎乳酸菌〇五々谷×初春飾利
防御率◎トラヤヌス〇矢田寺成美×セントレイ 最多勝◎トラヤヌス〇矢田寺成美×モウセンゴケ 最多奪三振◎セントレイ〇トラヤヌス×松坂二世
最多セーブ◎M・リベラ〇もいもい 最高勝率◎トラヤヌス〇矢田寺成美×セントレイ 最多HP◎Youで一等〇廊下を飛ばない鳥

パの総評
全体で移籍引退が多く混戦。優勝争いはオリックスを中心に、ロッテ、日ハム、西武が追いかける
優勝福岡と4位楽天は戦力ダウンもありやや苦しい展開だ

1オリックス2ロッテ3日ハム4西武5楽天6福岡
首位打者◎ウサインボルト12〇三スター・b×タマモクロス 本塁打王◎上ん出る〇稀勢の里×アリナ先輩 打点王◎とっち〇大原優乃×アリナ先輩
盗塁王◎ウサインボルト12〇三スター・b 最多安打◎ウサインボルト12〇あへあへ単打マン×アンバーナイト 最高出塁率◎ウサインボルト12〇三スター・b×MatureCataract
防御率◎あしを16〇SUPER_STAR_満×投げない猫 最多勝◎SUPER_STAR_満〇投げない猫×あしを16 最多奪三振◎あしを16〇SUPER_STAR_満×投げない猫
最多セーブ◎コペンハーゲン〇伊藤未来 最高勝率◎あしを16〇SUPER_STAR_満×投げない猫 最多HP◎カゼニフカレテ〇ライガー

景浦賞◎上ん出る〇アンバーナイト 沢村賞◎あしを16〇SUPER_STAR_満

オリックス優勝おめでとうございます
セパ両リーグで2年連続最下位のチームが優勝したのは偽ペナ1300年の歴史でも1度もない快挙
現実のフィクション離れが深刻ですね

586どうですか解説の名無しさん:2021/11/01(月) 19:46:39 ID:xiEJ0BpE0
あつやでー

587どうですか解説の名無しさん:2021/11/01(月) 23:27:17 ID:51EBEKh.0
第1337回イ為ペナ順位予想
セの総評
昨年優勝の中日、3位ヤクルトは共に大きな戦力ダウンがあり混戦。2位広島を中心に
Bクラスの巨人、阪神、横浜も優勝のチャンスあり。名無しの調子が勝負を決めるだろう

1広島2中日3巨人4横浜5阪神6ヤクルト
首位打者◎乳酸菌〇お前は不要×TAJIRI 本塁打王◎お前は不要〇ムクガイ×パリッシュ 打点王◎お前は不要〇富士村天×ムクガイ
盗塁王◎初春飾利〇乳酸菌 最多安打◎TAJIRI〇初春飾利〇乳酸菌 最高出塁率◎乳酸菌〇お前は不要×TAJIRI
防御率◎矢田寺成美〇ゴスロリ×トラヤヌス 最多勝◎矢田寺成美〇セントレイ×シンカー投げおじ 最多奪三振◎セントレイ〇トラヤヌス×矢田寺成美
最多セーブ◎もいもい〇M・リベラ 最高勝率◎矢田寺成美〇モウセンゴケ×セントレイ 最多HP◎廊下を飛ばない小鳥〇Youで一等

パの総評
オリックスが補強も成功し盤石の態勢。追いかける日ハムとロッテは共にエースの活躍次第
楽天と福岡は打撃の頑張りで上位を狙う。最下位西武は世代交代中でまずは最下位脱出から

1オリックス2日ハム3ロッテ4福岡5楽天6西武
首位打者◎ウサインボルト12〇あへあへ単打まん×アリナ先輩 本塁打王◎アリナ先輩〇アンバーナイト×上ん出る 打点王◎大原優乃〇稀勢の里×とっち
盗塁王◎ウサインボルト12〇あへあへ単打まん 最多安打◎ウサインボルト12〇あへあへ単打まん三スター・b 最高出塁率◎ウサインボルト12〇アリナ先輩×阿部しんのすけ
防御率◎あしを16〇SUPER_STAR_満×姫海棠はたて 最多勝◎SUPER_STAR_満〇あしを16×松坂二世 最多奪三振◎姫海棠はたて〇あしを16×SUPER_STAR_満
最多セーブ◎与田〇アシュラマン 最高勝率◎SUPER_STAR_満〇姫海棠はたて×あしを16 最多HP◎聖水将・単廷珪〇ライガー

景浦賞◎アリナ先輩〇アンバーナイト 沢村賞◎あしを16〇SUPER_STAR_満

日ハムの新庄監督には驚きました。てっきり稲葉監督か小笠原監督だとばかり
しかし全権監督よりGMと分業してモチベーターとして優秀な監督がトレンドなので
ある意味で新庄ほどトレンドにあった監督はいないでしょうね

588どうですか解説の名無しさん:2021/11/05(金) 17:42:25 ID:i4QL25m20
第1338回イ為ペナ順位予想
セの総評
完走率が低下が悩みのセリーグ、優勝ヤクルトを中心に、リリーフ揃う広島や阪神が追いかける展開
先発揃う横浜も一発逆転充分。名無し次第で巨人も一発。中日は1人チームと苦しい

1広島2横浜3巨人4阪神5ヤクルト6中日
首位打者◎乳酸菌〇初春飾利×TAJIRI 本塁打王◎お前は不要〇ムクガイ×赤ちゃん好き? 打点王◎お前は不要〇アカちゃん好き?×富士村天
盗塁王◎乳酸菌〇初春飾利 最多安打◎乳酸菌〇TAJIRI×初春飾利 最高出塁率◎乳酸菌〇初春飾利×赤ちゃん好き?
防御率◎矢田寺成美〇トラヤヌス×シンカー投げおじ 最多勝◎トラヤヌス〇矢田寺成美×セントレイ 最多奪三振◎セントレイ〇シンカー投げおじ×矢田寺成美
最多セーブ◎M・リベラ〇もいもい 最高勝率◎トラヤヌス〇矢田寺成美×セントレイ 最多HP◎YOUで一等〇廊下を飛ばない小鳥

パの総評
引退多数で混戦ムード。戦力が落ちない日ハム連覇が有力も楽天や福岡が下克上を狙う
西武、ロッテ、オリックスは引退選手が出てやや苦しいが一発逆転は充分

1日ハム2楽天3福岡4ロッテ5西武6オリックス
首位打者◎上ん出る〇うっち×三遊亭小遊三 本塁打王◎アンバーナイト〇アリナ先輩×上ん出る 打点王◎稀勢の里〇タマモクロス×アリナ先輩
盗塁王◎阿部しんのすけ〇三スター・b 最多安打◎あへあへ単打まん〇上ん出る×うっち 最高出塁率◎上ん出る〇アリナ先輩×アンバーナイト
防御率◎SUPER_STAR_満〇あしを16×姫海棠はたて 最多勝◎SUPER_STAR_満〇姫海棠はたて×あしを16 最多奪三振◎あしを16〇姫海棠はたて×SUPER_STAR_満
最多セーブ◎アシュラマン〇与田 最高勝率◎SUPER_STAR_満〇姫海棠はたて×大谷_丸太小屋 最多HP◎カゼニフカレテ〇ライガー

景浦賞◎アンバーナイト〇上ん出る 沢村賞◎SUPER_STAR_満〇矢田寺成美

新庄監督はエンターテイナーでありながら手堅い中身でなかなか期待持てそうですね
ファンも慣れるまではGG佐藤並みの許しの精神で見守ってあげて欲しいですね

589どうですか解説の名無しさん:2021/11/08(月) 15:02:44 ID:ZbKrrMBc0
第1339回イ為ペナ順位予想
セの総評
セリーグは今年も混戦ムード。優勝巨人は戦力ダウンもあり連覇の危機。追う広島も守備が厳しい
横浜と中日などBクラスから躍進がありそうだ。阪神とヤクルトは打線が投手をカバーできれば優勝も

1横浜2中日3ヤクルト4広島5阪神6巨人
首位打者◎乳酸菌〇初春飾利×TAJIRI 本塁打王◎ムクガイ〇お前は不要×赤ちゃん好き? 打点王◎お前は不要〇ムクガイ×富士村天
盗塁王◎乳酸菌〇初春飾利 最多安打◎乳酸菌〇TAJIRI〇バイバイガーバー 最高出塁率◎乳酸菌〇初春飾利×メロンパン
防御率◎トラヤヌス〇ゴスロリ×矢田寺成美 最多勝◎矢田寺成美〇セントレイ×トラヤヌス 最多奪三振◎セントレイ〇シンカー投げおじ×モウセンゴケ
最多セーブ◎M・リベラ〇もいもい 最高勝率◎矢田寺成美〇トラヤヌス×モウセンゴケ 最多HP◎Youで一等〇廊下を飛ばない小鳥

パの総評
多くの引退と移籍があり混戦ムード。優勝候補は先発5人揃う最下位福岡。オリックスが追いかける
昨年1位の楽天と2位日ハムは大きな戦力ダウンもあり厳しい。ロッテと西武は世代交代が終わり巻き返し

1福岡2オリックス3楽天4西武5日ハム6ロッテ
首位打者◎あへあへ単打まん〇アンバーナイト×三遊亭小遊三 本塁打王◎アンバーナイト〇アリナ先輩×とっち 打点王◎とっち〇アリナ先輩×タマモクロス
盗塁王◎あへあへ単打まん〇阿部しんのすけ 最多安打◎あへあへ単打まん〇アンバーナイト〇三スター・b 最高出塁率◎あへあへ単打まん〇アンバーナイト×とっち
防御率◎あしを16〇姫海棠はたて×カゼニフカレテ 最多勝◎姫海棠はたて〇SUPER_STAR_満×勝ちたいん! 最多奪三振◎姫海棠はたて〇あしを16×大谷_丸太小屋
最多セーブ◎アシュラマン〇与田 最高勝率◎姫海棠はたて〇SUPER_STAR_満×柴田大知 最多HP◎聖水将・単廷珪〇ライガー

景浦賞◎アンバーナイト〇とっち 沢村賞◎あしを16〇姫海棠はたて

今話題の落合中日の8年間のノンフィクション嫌われた監督を読んでますが
これぞノンフィクションという名著ですね

590どうですか解説の名無しさん:2021/11/10(水) 18:43:05 ID:rfPE.VUE0
おつやでー
嫌われた監督は当時の野球観てた人なら必読やな

591どうですか解説の名無しさん:2021/11/11(木) 01:59:49 ID:T7SfqHzk0
第1340回イ為ペナ順位予想
セの総評
横浜が4年連続Bクラスから優勝と波乱、今年も補強成功で連覇が見えてきた。大砲覚醒の2位阪神や
1300回台唯一の日本一未経験広島が追う。中日、巨人は戦力で苦しい。ヤクルトは主砲覚醒で逆転あるか?
野手タイトルは二冠お前は不要がラストイヤー、ムクガイやリナレス、パリッシュらが追いかける展開だ
首位打者は乳酸菌を中心に安打王TAJIRI、盗塁王初春飾利、赤ちゃん好き?やバイバイガーバーなど混戦だ
投手タイトルは矢田寺成美が不動の本命、昨年覚醒の同僚モウセンゴケや奪三振王セントレイ、トラヤヌスが
追う展開。シンカー投げおじとゴスロリも一発。抑えはもいもいは残り2年で700セーブ達成なるか?

1横浜2広島3阪神4ヤクルト5巨人6中日
首位打者◎乳酸菌〇TAJIRI×初春飾利 本塁打王◎お前は不要〇ムクガイ×パリッシュ 打点王◎お前は不要〇ムクガイ×リナレス
盗塁王◎初春飾利〇乳酸菌 最多安打◎TAJIRI〇乳酸菌×バイバイガーバー 最高出塁率◎初春飾利〇乳酸菌×TAJIRI
防御率◎矢田寺成美〇トラヤヌス×モウセンゴケ 最多勝◎矢田寺成美〇モウセンゴケ×ゴスロリ 最多奪三振◎セントレイ〇モウセンゴケ×シンカー投げおじ
最多セーブ◎M・リベラ〇もいもい 最高勝率◎矢田寺成美〇モウセンゴケ×セントレイ 最多HP◎等身大〇アルカンタラ

パの総評
巨大戦力の福岡が補強も成功し連覇確実。追う日ハムや楽天、オリックスは戦力ダウンがあり苦しい展開だ
4年ぶりAクラスと躍進した西武や最下位ロッテは戦力不足を名無しで補えるか
野手タイトルはとっち、アリナ先輩、タマモクロスなど福岡の野手中心。とまそん11や18歳カナダ人が一矢報いるか?
盗塁王は三スター・b、阿部しんのすけ、あへあへ単打まんが1差の争いと混戦、三遊亭小遊三も加われるか?
投手タイトルは復活のエースあしを16を中心に姫海棠はたて、カゼニフカレテ、勝ちたいん!の福岡三本柱に
柴田大知、名のないオカメら福岡の2名が追う展開。抑えは与田とアシュラマンの争いに三口と伊藤未来が追う

1福岡2西武3オリックス4楽天5日ハム6ロッテ
首位打者◎阿部しんのすけ〇あへあへ単打まん×三遊亭小遊三 本塁打王◎とっち〇アリナ先輩×タマモクロス 打点王◎とっち〇アリナ先輩×タマモクロス
盗塁王◎三スター・b〇阿部しんのすけ 最多安打◎阿部しんのすけ〇あへあへ単打まん×三スター・b 最高出塁率◎阿部しんのすけ〇とっち×アリナ先輩
防御率◎あしを16〇カゼニフカレテ×勝ちたいん! 最多勝◎あしを16〇カゼニフカレテ×勝ちたいん! 最多奪三振◎姫海棠はたて〇大谷_丸太小屋×あしを16
最多セーブ◎与田〇三口 最高勝率◎あしを16〇姫海棠はたて×カゼニフカレテ 最多HP◎聖水将・単廷珪〇ライガー

景浦賞◎とっち〇お前は不要 沢村賞◎あしを16〇矢田寺成美

592どうですか解説の名無しさん:2021/11/14(日) 16:53:17 ID:J0OPbqAM0
第1341回イ為ペナ順位予想
セの総評
エース引退の横浜、主砲引退の阪神と昨年の2強は大きな戦力ダウン。昨年3位の中日や
Bクラスの巨人と広島など全球団優勝のチャンスがありそうだ。ヤクルトも大きな戦力ダウンがあり苦しい

1横浜2広島3中日4巨人5阪神6ヤクルト
首位打者◎初春飾利〇メロンパン×TAJIRI 本塁打王◎リナレス〇ムクガイ×パリッシュ 打点王◎ムクガイ〇リナレス×赤ちゃん好き?
盗塁王◎初春飾利〇針金 最多安打◎TAJIRI〇針金×初春飾利 最高出塁率◎初春飾利〇リナレス×TAJIRI
防御率◎モウセンゴケ〇トラヤヌス×ゴスロリ 最多勝◎ゴスロリ〇モウセンゴケ×望 最多奪三振◎セントレイ〇モウセンゴケ×廊下を飛ばない小鳥
最多セーブ◎M・リベラ〇もいもい 最高勝率◎モウセンゴケ〇ゴスロリ×トラヤヌス 最多HP◎Youで一等〇等身大

パの総評
福岡が3連覇に死角なし。昨年Aクラスのオリックスと日ハムは大きな戦力ダウンがあり苦しい
追いかけるのは大砲補強のロッテ、エース率いる西武、リードオフマン強力な楽天だ

1福岡2ロッテ3西武4楽天5日ハム6オリックス
首位打者◎アリナ先輩〇三スター・b×三遊亭小遊三 本塁打王◎アリナ先輩〇タマモクロス×とまそん11 打点王◎アリナ先輩〇タマモクロス×とまそん11
盗塁王◎三スター・b〇三遊亭小遊三 最多安打◎三スター・b〇あへあへ単打まん×三遊亭小遊三 最高出塁率◎アリナ先輩〇三遊亭小遊三×タマモクロス
防御率◎あしを16〇姫海棠はたて×大谷_丸太小屋 最多勝◎カゼニフカレテ〇あしを16×姫海棠はたて 最多奪三振◎姫海棠はたて〇大谷_丸太小屋×カゼニフカレテ
最多セーブ◎与田〇三口 最高勝率◎あしを16〇カゼニフカレテ〇勝ちたいん! 最多HP◎柴田大知〇ライガー

景浦賞◎アリナ先輩〇タマモクロス 沢村賞◎あしを16〇姫海棠はたて

CSは奥川君のマダックスや連続バスターでサヨナラなど見どころが多かったです
日本シリーズへいい感じに繋がりましたね

593どうですか解説の名無しさん:2021/11/17(水) 11:43:19 ID:aCt8Dw0E0
第1342回イ為ペナ順位予想
セの総評
中日優勝も混戦が続く。ヤクルトや阪神などBクラスからの躍進がありそう。広島はエース引退で苦しい
2位横浜もエース引退だが打線強化で一発逆転あるか?巨人はもうしばらく我慢の時

1ヤクルト2中日3阪神4横浜5巨人6広島
首位打者◎初春飾利〇生田×TAJIRI 本塁打王◎パリッシュ〇ムクガイ×赤ちゃん好き? 打点王◎パリッシュ〇リナレス×赤ちゃん好き?
盗塁王◎初春飾利〇生田 最多安打◎TAJIRI〇初春飾利×針金 最高出塁率◎初春飾利〇赤ちゃん好き?×パリッシュ
防御率◎トラヤヌス〇youで一等×廊下を飛ばない小鳥 最多勝◎トラヤヌス〇モウセンゴケ×ゴスロリ 最多奪三振◎モウセンゴケ〇トラヤヌス×youで一等
最多セーブ◎M・リベラ 最高勝率◎トラヤヌス〇国吉or国与四×youで一等 最多HP◎アルカンタラ〇依神紫苑

パの総評
3連覇福岡が今年も抜けた強さ。エースいるロッテと西武が一発逆転なるか?
楽天は大砲覚醒次第、オリックスと日ハムはやや苦しいか

1福岡2西武3ロッテ4楽天5オリックス6日ハム
首位打者◎三遊亭小遊三〇あへあへ単打まん×三スター・b 本塁打王◎とっち〇アリナ先輩×タマモクロス 打点王◎アリナ先輩〇とっち×いちす
盗塁王◎三遊亭小遊三〇三スター・b 最多安打◎三遊亭小遊三〇あへあへ単打まん×三スター・b 最高出塁率◎三遊亭小遊三〇阿部しんのすけ×とっち
防御率◎勝ちたいん!〇あしを16×大谷_丸太小屋 最多勝◎あしを16〇カゼニフカレテ×勝ちたいん! 最多奪三振◎姫海棠はたて〇大谷_丸太小屋×カゼニフカレテ
最多セーブ◎松坂3世〇与田 最高勝率◎あしを16〇勝ちたいん!×カゼニフカレテ 最多HP◎柴田大知〇聖水将・単廷珪


景浦賞◎阿部しんのすけ〇とっち 沢村賞◎あしを16〇大谷_丸太小屋

594どうですか解説の名無しさん:2021/11/20(土) 00:37:35 ID:r753HrvU0
第1342回イ為ペナ順位予想
セの総評
連覇中日は投手力低下で3連覇へ黄信号。大砲覚醒のヤクルトと巨人、横浜など打撃のチームが追いかける
最下位広島もエースの覚醒で一気に優勝もある。阪神も両エースの活躍次第で優勝ある混セムードだ

1横浜2巨人3広島4ヤクルト5阪神6中日
首位打者◎バイバイガーバー〇初春飾利×メロンパン 本塁打王◎パリッシュ〇ムクガイ×赤ちゃん好き? 打点王◎パリッシュ〇赤ちゃん好き?×富士村天
盗塁王◎初春飾利〇メロンパン 最多安打◎針金〇TAJIRI×メロンパン 最高出塁率◎TAJIRI〇バイバイガーバー×パリッシュ
防御率◎トラヤヌス〇Youで一等×モウセンゴケ 最多勝◎トラヤヌス〇シン・ストガイ×廊下を飛ばない小鳥 最多奪三振◎モウセンゴケ〇トラヤヌス×望
最多セーブ◎M・リベラ 最高勝率◎トラヤヌス〇等身大×ゴスロリ 最多HP◎依神紫苑〇アルカンタラ

パの総評
連覇途絶えるもやはり戦力で抜けている福岡が中心。日本一のオリックスと2位ロッテが食い下がれるか?
大穴は絶対的エースのいる西武。日ハムと楽天は戦力ダウンがありやや苦しいか

1福岡2ロッテ3オリックス4西武5日ハム6楽天
首位打者◎阿部しんのすけ〇三遊亭小遊三×あへあへ単打まん 本塁打王◎阿部しんのすけ〇とっち×18歳カナダ人 打点王◎アリナ先輩〇とまそん11×タマモクロス
盗塁王◎三遊亭小遊三〇あへあへ単打まん 最多安打◎阿部しんのすけ〇三遊亭小遊三×三スター・b 最高出塁率◎三遊亭小遊三〇阿部しんのすけ〇とまそん11
防御率◎あしを16〇カゼニフカレテ×大谷_丸太小屋 最多勝◎あしを16〇勝ちたいん!×柴田大知 最多奪三振◎姫海棠はたて〇あしを16×カゼニフカレテ
最多セーブ◎与田〇武田・H・レアード 最高勝率◎あしを16〇大谷_丸太小屋×勝ちたいん! 最多HP◎聖水将・単廷珪〇ライガー

景浦賞◎阿部しんのすけ〇タマモクロス 沢村賞◎あしを16〇トラヤヌス

いよいよ日本シリーズですね
戦前予想ではオリックス有利の下馬評ですが、今年の交流戦のこともあるのでわかりません
楽しい日本シリーズになることを期待してます
そして大谷サン凄すぎますね…

595どうですか解説の名無しさん:2021/11/20(土) 09:11:29 ID:SAcn0FjE0
おつやでー

596どうですか解説の名無しさん:2021/11/23(火) 05:49:47 ID:u7myk7XU0
第1344回イ為ペナ順位予想
セの総評
混戦ムードの中で優勝広島が頭角を現しつつある。追いかけるのはWエースいる阪神と打線好調の巨人
本塁打王のいるヤクルトも昨年の好調を維持している。横浜は1、2番次第、中日は絶対のエースで上を目指す

1阪神2巨人3広島4横浜5中日6ヤクルト
首位打者◎メロンパン〇TAJIRI×バイバイガーバー 本塁打王◎ムクガイ〇パリッシュ×リナレス 打点王◎富士村天〇パリッシュ×アレ
盗塁王◎初春飾利〇生田 最多安打◎メロンパン〇TAJIRI×針金 最高出塁率◎メロンパン〇バイバイガーバー×TAJIRI
防御率◎ゴスロリ〇トラヤヌス×廊下を飛ばない小鳥 最多勝◎トラヤヌス〇モウセンゴケ×Youで一等 最多奪三振◎モウセンゴケ〇等身大×廊下を飛ばない小鳥
最多セーブ◎M・リベラ 最高勝率◎トラヤヌス〇ゴスロリ×youで一等 最多HP◎依神紫苑〇アルカンタラ

パの総評
抜けた強さを誇る福岡は世代交代に入ったもののそれでも不動の本命。3年連続2位のロッテが食い下がるか?
強力打線のオリックスが3番手。西武、楽天、日ハムは戦力ダウンもありAクラスとBクラスが別れそうだ

1福岡2ロッテ3オリックス4楽天5日ハム6西武
首位打者◎あへあへ単打まん〇H前病魔×三遊亭小遊三 本塁打王◎とっち〇タマモクロス×18歳カナダ人 打点王◎とっち〇タマモクロス×小城隼斗
盗塁王◎三遊亭小遊三〇阿部しんのすけ 最多安打◎あへあへ単打まん〇三遊亭小遊三×阿部しんのすけ 最高出塁率◎あへあへ単打まん〇とっち×タマモクロス
防御率◎姫海棠はたて〇勝ちたいん!×大谷_丸太小屋 最多勝◎勝ちたいん!〇カゼニフカレテ×姫海棠はたて 最多奪三振◎姫海棠はたて〇カゼニフカレテ×大谷_丸太小屋
最多セーブ◎与田〇アシュラマン 最高勝率◎姫海棠はたて〇勝ちたいん!×柴田大知 最多HP◎聖水将・単廷珪〇ライガー

景浦賞◎とっち〇タマモクロス 沢村賞◎トラヤヌス〇ゴスロリ

今年の日本シリーズは面白いですね
1戦目でオリックス大きく優勢かと思われましたが、2戦目の完封で再び互角
第3戦も目が離せません

597どうですか解説の名無しさん:2021/11/26(金) 14:35:50 ID:uqpCwWmY0
第1345回イ為ペナ順位予想
セの総評
全体が9ゲーム差と混戦だった昨年、今年は補強に成功した5位中日と6位広島が中心になり更に混戦だ
投手力の前年度優勝の阪神、打線強力な横浜と巨人も有力だ。ヤクルトはやや苦しいか

1広島2中日3巨人4阪神5横浜6ヤクルト
首位打者◎メロンパン〇TAJIRI×bandkeratopathy 本塁打王◎メロンパン〇ムクガイ×パリッシュ 打点王◎ムクガイ〇赤ちゃん好き?×アレ
盗塁王◎初春飾利〇生田 最多安打◎メロンパン〇生田×針金 最高出塁率◎メロンパン〇アレ×バイバイガーバー
防御率◎ゴスロリ〇Youで一等×廊下を飛ばない小鳥 最多勝◎Youで一等〇ゴスロリ×柴田大知 最多奪三振◎望〇ゴスロリ×等身大
最多セーブ◎M・リベラ〇藤田卓 最高勝率◎廊下を飛ばない小鳥〇ゴスロリ×Youで一等 最多HP◎モウセンゴケ〇依神紫苑

パの総評
大混戦を日ハムが制するも全体で混戦。エース引退も打線強化に成功した福岡が中心だが
ロッテや楽天なども一発があり優勝争いはもつれそうだ。西武とオリックスはやや苦しいか

1ロッテ2福岡3楽天4西武5オリックス6日ハム
首位打者◎あへあへ単打まん〇三遊亭小遊三×タマモクロス 本塁打王◎タマモクロス〇阿部しんのすけ×とまそん11 打点王◎タマモクロス〇とっち×とまそん11
盗塁王◎三遊亭小遊三〇阿部しんのすけ 最多安打◎あへあへ単打まん〇三遊亭小遊三×サンタナ 最高出塁率◎あへあへ単打まん〇タマモクロス×三遊亭小遊三
防御率◎カゼニフカレテ〇大谷_丸太小屋×アベマキ 最多勝◎かきりん〇勝ちたいん!×大谷_丸太小屋 最多奪三振◎カゼニフカレテ〇勝ちたいん!×大谷_丸太小屋
最多セーブ◎与田〇アシュラマン 最高勝率◎かきりん〇大谷_丸太小屋×ライガー 最多HP◎聖水将・単廷珪〇サンスペリア

景浦賞◎メロンパン〇タマモクロス 沢村賞◎ゴスロリ〇大谷_丸太小屋

ヤクルト対オリックスは過去10年で最高の日本シリーズになってますね
昨年散々揶揄されたアダム・ジョーンズが腐らずチームを支えて昨日は決勝ホームラン
痺れました

598どうですか解説の名無しさん:2021/11/28(日) 23:52:06 ID:jcwRKIq.0
おつやで
ジョーンズは引退かねぇ

599どうですか解説の名無しさん:2021/11/29(月) 16:17:05 ID:KPIvuKIM0
第1346回イ為ペナ順位予想
セの総評
エース覚醒の横浜優勝も戦力ダウンもあり連覇は黄信号。戦力揃う広島やWエースの阪神と三つ巴の争いだ
大穴は打線次第の巨人。中日とヤクルトも戦力ダウンがありやや苦しいか
野手タイトルは横浜のリナレスと広島のパリッシュ、メロンパンが中心で、赤ちゃん好き?やムクガイが
追いかける展開。富士村天にも一発。盗塁王は初春飾利が有終の美を飾れるか?
投手タイトルは横浜の等身大、阪神のYouで一等とゴスロリ、広島の廊下を飛ばない小鳥の4人中心も接戦
抑えは8度目最多救援のM・リベラが歴代最多まで3つ、中継ぎはアルカンタラ、柴田大知の争い


1広島2阪神3横浜4巨人5ヤクルト6中日
首位打者◎リナレス〇メロンパン×生田 本塁打王◎リナレス〇パリッシュ×ムクガイ 打点王◎パリッシュ〇富士村天×リナレス
盗塁王◎初春飾利〇生田 最多安打◎メロンパン〇TAJIRI×生田 最高出塁率◎リナレス〇生田×バイバイガーバー
防御率◎Youで一等〇等身大×ゴスロリ 最多勝◎等身大〇廊下を飛ばない小鳥×Youで一等 最多奪三振◎Youで一等〇等身大×望
最多セーブ◎M・リベラ〇藤田卓 最高勝率◎等身大〇Youで一等〇廊下を飛ばない小鳥 最多HP◎アルカンタラ〇柴田大知

パの総評
西武が最下位から優勝と波乱。本命福岡は高齢化がネックで、オリックスが一気に巻き返す可能性充分
2位楽天、5位日ハム、最下位ロッテも展開によっては逆転できる
野手タイトルはMVP阿部しんのすけ、タマモクロス、とっち、とまそん11らが中心だが
小城隼斗、ウサインボルト14、H前病魔、いちす、ActiveFocusが覚醒して一気に主役に踊り出る可能性もある
投手タイトルはカゼニフカレテと勝ちたいん!の福岡Wエースを中心に、大谷_丸太小屋や打たせて取る猫が
追いかける展開。大穴はアベマキ。中継ぎはサンスベリアを森七菜と聖水将・単廷珪が追いかける

1オリックス2福岡3ロッテ4西武5楽天6日ハム
首位打者◎阿部しんのすけ〇三遊亭小遊三×H前病魔 本塁打王◎タマモクロス〇とまそん11×ActiveFocus 打点王◎小城隼斗〇いちす×ActiveFocus
盗塁王◎三遊亭小遊三〇阿部しんのすけ 最多安打◎阿部しんのすけ〇あへあへ単打まん×三遊亭小遊三 最高出塁率◎阿部しんのすけ〇三遊亭小遊三〇タマモクロス
防御率◎カゼニフカレテ〇勝ちたいん!×大谷_丸太小屋 最多勝◎勝ちたいん!〇アベマキ×打たせて取る猫 最多奪三振◎大谷_丸太小屋〇カゼニフカレテ〇三口
最多セーブ◎与田〇アシュラマン 最高勝率◎勝ちたいん!〇カゼニフカレテ×アベマキ 最多HP◎サンスベリア〇森七菜

景浦賞◎リナレス〇パリッシュ 沢村賞◎勝ちたいん!〇Youで一等


今年は素晴らしい日本シリーズでした、まさにマクガフに始まりマクガフに終わるシリーズ
短期決戦で運を落とした選手を信じて使い続けるのは大体失敗するケースばかりですが
立て直したマクガフも信じた高津監督も素晴らしい

600どうですか解説の名無しさん:2021/12/01(水) 23:26:57 ID:VudgBoek0
おつやでー

601どうですか解説の名無しさん:2021/12/02(木) 01:30:19 ID:z6blUjLA0
第1347回イ為ペナ順位予想
セの総評
投打のバランスが良い広島、投手力の阪神、打力の中日の特色別れる3チームが接戦だった昨年
今年は打力ある巨人と横浜も一発あり混戦だ。ヤクルトは戦力が苦しくこのチームに貯金作れるかが優勝の鍵

1阪神2広島3横浜4中日5巨人6ヤクルト
首位打者◎メロンパン〇バイバイガーバー×bandkeratopathy 本塁打王◎リナレス〇ムクガイ×パリッシュ 打点王◎アレ〇富士村天×リナレス
盗塁王◎針金〇生田 最多安打◎メロンパン〇bandkeratopathy×TAJIRI 最高出塁率◎メロンパン〇リナレス×トレンド
防御率◎Youで一等〇ゴスロリ×等身大 最多勝◎廊下を飛ばない小鳥〇等身大×ゴスロリ 最多奪三振◎youで一等〇等身大×望
最多セーブ◎M・リベラ〇藤田卓 最高勝率◎廊下を飛ばない小鳥〇ゴスロリ×youで一等 最多HP◎依神紫苑〇アルカンタラ

パの総評
福岡が王座奪還も過去5年連続無しとまだ混戦。大砲誕生の楽天やエース誕生の日ハムに上昇気配
大穴は投打揃うロッテとオリックス。西武は自慢の投手力で上位を狙う

1福岡2ロッテ3日ハム4西武5オリックス6楽天
首位打者◎三遊亭小遊三〇SHINJO×阿部しんのすけ 本塁打王◎SHINJO〇とっち×早川丈 打点王◎小城隼斗〇早川丈×とまそん11
盗塁王◎三遊亭小遊三〇阿部しんのすけ 最多安打◎三遊亭小遊三〇阿部しんのすけ×ウサインボルト14 最高出塁率◎三遊亭小遊三〇SHINJO〇×小城隼斗
防御率◎アベマキ〇カゼニフカレテ×勝ちたいん! 最多勝◎勝ちたいん!〇カゼニフカレテ×大谷_丸太小屋 最多奪三振◎カゼニフカレテ〇ライガー×打たせて取る猫
最多セーブ◎与田〇アシュラマン 最高勝率◎カゼニフカレテ〇大谷_丸太小屋×名もないカメオ 最多HP◎聖水将・単廷珪〇サンスベリア

景浦賞◎リナレス〇メロンパン 沢村賞◎勝ちたいん!〇大谷_丸太小屋

602どうですか解説の名無しさん:2021/12/05(日) 19:08:03 ID:9ERpmkIE0
第1348回イ為ペナ順位予想
セリーグ
1横浜2広島3中日4阪神5巨人6ヤクルト
パリーグ
1楽天2西武3オリックス4福岡5ロッテ6日ハム

603どうですか解説の名無しさん:2021/12/05(日) 23:24:09 ID:KztU82SA0
おつやでえ

604どうですか解説の名無しさん:2021/12/07(火) 23:50:00 ID:HdwnqSsc0
第1349イ為ペナ順位予想
セの総評
昨年優勝の巨人は今年もバランスがよく、打力寄りの中日や投手力寄りの阪神をややリードしている
追いかけるのは昨年5位の横浜と6位広島になりそうだ。ヤクルトは2人と人が少なくやや苦しい
野手タイトルはMVP富士村天やムクガイ、パリッシュ、赤ちゃん好き?など長打力寄りの選手と
メロンパン、バイバイガーバー、生田、トレンド、リナレス、アレら足もある選手など粒ぞろいの争い
投手タイトルはYouで一等と等身大の一騎打ち、奪三振王の望やゴスロリ、廊下を飛ばない小鳥に
シン・ストガイ、依神紫苑、サンダーバードなど若手投手も台頭しそうな雰囲気だ

1巨人2広島3中日4阪神5横浜6ヤクルト
首位打者◎バイバイガーバー〇メロンパン×トレンド 本塁打王◎リナレス〇ムクガイ×トレンド 打点王◎富士村天〇アレ×パリッシュ
盗塁王◎生田〇針金 最多安打◎バイバイガーバー〇bandkeratopathy×アレ 最高出塁率◎メロンパン〇バイバイガーバー×bandkeratopathy
防御率◎Youで一等〇等身大×廊下を飛ばない小鳥 最多勝◎youで一等〇シン・ストガイ×等身大 最多奪三振◎望〇〇youで一等×等身大
最多セーブ◎M・リベラ〇藤田卓 最高勝率◎youで一等〇シン・ストガイ×サンダーバード 最多HP◎柴田大知〇アルカンタラ

パの総評
圧勝ロッテが今年も最有力。対幸一番手打力ある楽天と西武になりそう。エース誕生の日ハムも侮れない
2位オリックスや最下位福岡は戦力ダウンもあり苦しいか
野手タイトルはMVP三遊亭小遊三やSHINJO、望月瞬など巧打型が目立っている
本塁打王タマモクロスや小城隼斗、18歳カナダ人、H前病魔、早川丈など超特大砲の一発にも期待
投手タイトルは最多勝のアベマキや三口、ライガーなど新時代のエースが台頭
大谷_丸太小屋や勝ちたいん!、カゼニフカレテなどベテラン勢も負けられない

1ロッテ2西武3楽天4日ハム5オリックス6福岡
首位打者◎三遊亭小遊三〇望月瞬×SHINJO 本塁打王◎タマモクロス〇SHINJO×小城隼斗 打点王◎タマモクロス〇ActiveFocus×とまそん11
盗塁王◎三遊亭小遊三〇望月瞬 最多安打◎三遊亭小遊三〇タマモクロス×ウサインボルト14 最高出塁率◎三遊亭小遊三〇SHINJO〇小城隼斗
防御率◎勝ちたいん!〇アベマキ×カゼニフカレテ 最多勝◎三口〇アベマキ×大谷_丸太小屋 最多奪三振◎三口〇アベマキ×かきりん
最多セーブ◎アシュラマン〇与田 最高勝率◎アベマキ〇大谷_丸太小屋×松坂三世 最多HP◎ライガー〇ホークアイ

景浦賞◎富士村天〇トレンド 沢村賞◎アベマキ〇Youで一等


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板