したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「カスタムメイド3D2」改造スレッド その12

1名無しのご主人様:2017/05/01(月) 03:14:41 ID:NrjSl8Uo0
MOD制作者が情報・意見を交換するスレです
MODの使い方は過去ログを見ても分からない場合は
最新の関連スレで聞いてください

wiki
カスタムメイド3D2攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2/

前スレ
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1471532216/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1465741521/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1458207858/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1452053654/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1447428811/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1445294932/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1443619940/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1441620833/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1439701267/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1438196715/

関連スレ
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1470612793/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1458637406/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1448970030/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1444743897/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1442526255/
「カスタムメイド3D2」改造の初歩的な質問スレッド その2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1440682102/
「カスタムメイド3D2」改造の初歩的な質問スレッド その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1438581535/

880名無しのご主人様:2017/12/12(火) 02:07:24 ID:ybfONn060
>>877はデマだよ
Win10の最新状態でちゃんと起動する

881名無しのご主人様:2017/12/12(火) 06:42:59 ID:pvKF6mDA0


882名無しのご主人様:2017/12/12(火) 15:53:49 ID:V.w.q7N20
oculus riftが届いたのでバカンスモードへ行ったら
不正終了の嵐ですた('・ω・')

ここのログ見させてもらってパッチ1.5以上+GripMovePluginが非対応としり悲しみ
ピッグブリーダー+ドSメイドで嫁作ってしまった件
公式のVRコントロールでやるしか無いのですが、操作性が酷すぎますな・・・

883名無しのご主人様:2017/12/12(火) 16:19:30 ID:pvKF6mDA0
GripMoveと1.5以上非対応?普通に動いてるよ?

884名無しのご主人様:2017/12/12(火) 20:14:48 ID:V.w.q7N20
ありゃ、本体 Ver.1.54.1+CM3D2.GripMovePlugin_0.8.9
とoculasタッチ コア2.0ベータ(1.210) でバカンスモード止まらず動きます?

CM3D2.VRTouchCommunication.Plugin.dll も頂いたんですが
GripMoveを入れた時点でバカンスモードでタッチコントローラーをロストする事もあるので
oculasのソフトもベータ止めたりしたんですが変わらずでした

行けるなら全入れ直しの旅に出てきます・・・
初心者スレ行きでしたね 長々スミマセヌ

885名無しのご主人様:2017/12/12(火) 21:10:56 ID:rXAXBKZs0
>>877
うん、これはデマだ。Sybarisは関係ない
Windowsのロールバックは不正プログラム撒き散らしたい奴が喜ぶだけだから避けるべきだ
セキュリティ系の停止も同じく
ただWindowsの新たなゲーム機能にTruePlayっていうのがあるから悪さする事はあるかも

俺も秋のアップデート導入したらどうも垂直同期の挙動がおかしくなって
30fpsに上限が制限され激しいティアリングに悩まされた
調べてみると他のゲームでも同様の事が起こる事があるらしく 原因はゲームバーやGameDVR
スタートボタン→設定→ゲーム→ゲームバーをオフ(他のチェックボックスもオフ)
にするなどジタバタしてみたら改善した

886名無しのご主人様:2017/12/13(水) 12:49:13 ID:cRx913Jw0
今更だがスキルCSVの書式、変わった?

887名無しのご主人様:2017/12/13(水) 20:34:19 ID:fNztVWB60
LeapMotionでGUIを操作するプラグインをアップしました
https://ux.getuploader.com/cm3d2_j/download/12

※VRMenuPluginかGripMovePluginの仕様が前提となります

888名無しのご主人様:2017/12/14(木) 00:36:28 ID:vCqYyzvk0
正常位のモーションを別性格のものと差し替えたりして改変しようと思ってるんだが、
どのスクリプトファイルでモーションを指定しているんだろうか?

興奮度100毎のモーションはc_rc_0008.ksに記述してあるんだが、
25毎のモーションはc_rrc_0008.ksに記述がない。

c_rc_0008.ksの
@MotionScript file="sex_seijyoui" label=*純真激しさ3
を書き換えると興奮度100のモーションは変化するが125になると戻ってしまう。

他のファイルも検索かけたりして探したんだがわからんかった。
どなたかご存じない?

889名無しのご主人様:2017/12/14(木) 00:57:45 ID:8lNfX0qc0
>>888
c_soc_0008.ks も、同じモーションに書き変えとけばいいのかも?

890名無しのご主人様:2017/12/14(木) 01:29:50 ID:vCqYyzvk0
>>889
即レスありがとう、おっしゃる通りで出来ました!
GetRandomScenarioと組み合わせてランダムでモーションが変わるようにしてみたけど、
嫁イドが悶てる感じがして、いい感じです。
感謝感謝です。

891名無しのご主人様:2017/12/14(木) 17:14:59 ID:qNHfOm1A0
こういうモーションとか25毎のボイスみたいなパターンをランダムに出来ればいいなーと思ってたんだけど
スクリプトを修正しようとするととんでもない作業量になってとてもじゃないが出来ない
慣れRRCとかに飛ばす条件部分?みたいなのはスクリプトにあるのかな?

892名無しのご主人様:2017/12/16(土) 01:15:28 ID:m5HaaFz20
今更だが、CM3D2.FaceControl.plugin やっぱ神だわ・・・
CM3D2.SkinResolution.Patcher もなきゃ困る 必須だ

今更過ぎてスレ汚しに見えたらすまん
だがこういう時期だから もちろんCOM3D2でも使いたいというのもあるし
感謝は改めて伝えたいし こういうものがあることは書き残しておいた方がいいと思うので

893名無しのご主人様:2017/12/16(土) 12:54:18 ID:m5HaaFz20
>>891
なるほどArcエディタで検索してみても見当たらないな スクリプト外でやってるのかな

スクリプト改変はあまりやってないから 見当違いだってたり既に知ってたら申し訳ないんだが

もしもその替わりに
*慣れRRC_? とかとその直後に @call file= と @return 差し込んで
作っておいた他スクリプトに飛ばすだけみたいな事でよければ

ttps://freesoft.tvbok.com/freesoft/txt_fonts/textss-net-setting.html
こういうツールを使えば100個とか大量のテキストファイルでも自動処理できる
ツール側の検索だけじゃなくてD&Dも対応してるんで
Windowsのエクスプローラーで条件指定して検索すれば
手軽に必要なファイルだけ置換対象にできる

検索パターンと置換パターンも簡単には今手元でテストしたが
実際に作る段階になって使い物になるかはよくわからん
似てるツールは使ってるが普段やってるのはMenuとかの小改変程度だ
万が一にも役に立てばいいんだが・・・

894名無しのご主人様:2017/12/17(日) 17:05:03 ID:vnbHl/9.0
ググレカス的な内容失礼します。
顔MODと髪MODを作りたいと考えてまして。3Dモデル自体はメタセコで作ってますが
CG歴は長いもののMODとして作るにはどうしたらいいかがなかなかわからず
wikiなど見ても部分的な情報はあるものの顔や髪に関しての包括したチュートリアルが探せませんでした。
そこで各Twitterで投稿してる有志の方々の中でも髪や顔のMODを出してる方々の
ツイートを2年前まで遡ってみると
まだ有志の方々も初心者だったころのやりとりに
旧ロダにMOD製作者の方々が手探りで情報を出し合い作り方をまとめた情報やメタセコ派向けに移植方法など
まとめて載っていたものがあった事がわかりました。
残念ながら旧ロダは記述見るに7月頃に?廃止されていたようで
Webアーカイブの魚拓や中華圏も探りましたが該当ファイルはありませんでした。

現在同様の顔や髪を作り上げるまでのまとめられた情報や
どこかに作り方まとめが再アップされてるなどございましたら可能であれば情報いただきたいと思います。

895名無しのご主人様:2017/12/17(日) 17:30:14 ID:.3juEiAM0
メタセコ勢って本当必要以上にBlenderを嫌うよなぁ
やっぱMMD厨はカスだわ

896名無しのご主人様:2017/12/17(日) 17:35:01 ID:dRnKtYXc0
MMD厨ならカスメ2のMOD作るより
カスメ2からModelExportMMDでpmxにしてmmdで弄って遊んだほうが楽なんじゃねえのw

897名無しのご主人様:2017/12/17(日) 17:54:13 ID:vnbHl/9.0
>>895-896
MMDさっぱりわからないですね
ただモデリングするだけだったので
長年の癖というのは恐ろしいもので右クリと左クリ入れ替わっただけでも割と混乱します

898名無しのご主人様:2017/12/17(日) 18:02:09 ID:U5wf2YHI0
ていうかUVのロダ普通にまだ見れるし・・・

899名無しのご主人様:2017/12/17(日) 18:55:27 ID:LZyZGu2U0
ツイートに貼られたロダURLから調べた場合(URL変更)や他のロダ(いくつかあった気がする)のケースかも?
まぁ現状MOD作りは他作品と違ってテンプレ化されてないから1から散らばった情報掻い摘んで行くしかないからな

900名無しのご主人様:2017/12/17(日) 18:57:22 ID:LZyZGu2U0
>>895>>896みたいに火病る見切り発車の精神病もいるし

901名無しのご主人様:2017/12/17(日) 22:01:11 ID:J7o2LIKY0
右クリと左クリは設定で変えれる
twitterのメタセコ勢もモデリングはメタセコでやってblenderに移してUV展開やらやってModにしてるって見た

902名無しのご主人様:2017/12/18(月) 09:25:08 ID:fweYHEV60
手慣れた道具があるとそうなるよな それで悪く言われなきゃならん筋合いもない
モデリングしてたら解るよ 俺もShadeの自由曲面使いだったから
いまだに時々血反吐を吐きながらポリゴンエディタその他に慣れようとしてる
(ましてCM3D2の話するのに他のゲーム悪く言う必要はないだろ)

で結論言うと Model作成 はBlender使う事になる これは避けられん
そっちにいいプラグインがあるのは知ってると思うけど
既存モデルからウェイトやモーフのコピーとかいい機能が色々あるから調べてみて

その他の基本的な事についてはここで説明する内容じゃない 聞かれても答えられん
改造WikiとかあとはEastpointって人のサイトも調べてみて

903名無しのご主人様:2017/12/18(月) 16:33:17 ID:1U2iUiAs0
Blenderとメタセコ間のインポート・エクスポートのやり方を解説してるファイルなら見つけたんだけど
ここってアドレス貼っていいんだっけ?
ヒントだけでもいいなら書く

904名無しのご主人様:2017/12/18(月) 16:51:14 ID:SmRn/zXU0
>>893
ありがとう
その方向で色々試行錯誤してみたけど俺程度じゃ楽に置換する術が思い浮かばなかったよ
スクリプトだけ見てても流れを追いきれない部分は手出し出来ないなやっぱ
yotogi_skill_command_call_main.ksとか怪しいんだけどこれがどう動いてるのかもよくわからないし
まあ気長にやります

905名無しのご主人様:2017/12/18(月) 22:02:22 ID:BWUwuKrI0
夜伽スキルでのRC型とかRR型の決まり事を解析したいなら、Assembly-Csharpをごにょごにょしないとダメですね
ここをどうにかできるのはプラグイン職人さんだけっす…

でも、夜伽スキルがどのksスクリプトでやりくりされているかを知るだけなら、yotogi_skil_command_data.nei を見ればだいたいわかるようになってるよ
全部のスクリプトを変えようとすると大変だから、既存の一つを全部入れ替えるか、馬乗りパイズリMODのように自分で追加スキルを作って、FTやRCやSOCのときに参照されるファイルでモーションのランダム化をやってみるのは面白いアイデアと思う

906名無しのご主人様:2017/12/20(水) 11:45:10 ID:DCCJR0b.0
XtMasterSlaveの人がやってくれたァァァ・・・!!!
ありがてぇ 手をあわせて拝む勢いでありがてぇ・・・!

907名無しのご主人様:2017/12/20(水) 21:16:29 ID:TUtWRljg0
どちらかと言うと好奇心で聞きたいのですが
公式のモデルはAスタンスでもTスタンスでもないようですが
これって他の呼称があるデフォルトポーズなんでしょうか?

908名無しのご主人様:2017/12/20(水) 21:45:27 ID:R7q51NWI0
さぁ…
ただ、スキニングのエネルギー効率が最もいいポーズではあるから昔からごく一部のモデラーから好んで扱われてた
今ではこれが主流だそうで
ユーザーの間では空気イスと呼ばれてるが

909名無しのご主人様:2017/12/20(水) 22:04:14 ID:TUtWRljg0
>>908
返答ありがとうございます
空気イスですか、それで調べてモデル作りの講座等探そうと思います
どうもありがとうございました

910名無しのご主人様:2017/12/20(水) 22:18:18 ID:6PS0Zj1Y0
Blenderで服を作ったりする時はTスタンスに変換してあわせる
カスメ2にエキスポートする時は空気椅子に自動変換
結構前からBlenderのアドオンである

911名無しのご主人様:2017/12/20(水) 22:30:21 ID:TUtWRljg0
>>910
どうもご丁寧にありがとうございます
そのやり方は他のやり方で知っていたのですが、blenderのアドオンでもあるんですか
そちらも探してみます、ありがとうございました

912名無しのご主人様:2017/12/20(水) 23:27:11 ID:et66aDmM0
shadeとか懐かしいな、ポリゴン卒業するのに苦労したわ
コミコミ100万円くらいのCAD経由してまたポリゴンに戻ってるけど
時代は変わった

913名無しのご主人様:2017/12/24(日) 09:15:41 ID:utRgh6o.0
ここかな?
夜伽で、なかだし後にお●んこからちん●んを抜く動作を調べていて
各夜伽のスクリプトに「〜YAM_〜」(多分これが引き抜くと思う)が
あるのだけれど、なかだしのどのスクリプトからもCall(?)
されていないようなのだけれど、これってどこから呼ばれているか
知っているかた教えて。
または、これを呼び出す方法があれば教えて。

クレクレで申し訳ないけれど。

914名無しのご主人様:2017/12/24(日) 11:38:59 ID:oRfNr7pk0
>>913
yotogi_skil_command_data.nei に、各スキルに対応した「止める」コマンド時の ?_YAM のksが登録されてる
このnei ファイルは、他のneiと同様に、内部でcsv化されてデータベースとして読み込まれているっぽい
一方、ゲーム本体のAssembly-CSharpの中に、夜伽時に実行されるC#スクリプトがあって、こいつがそのcsvデータベースにアクセスして、スキルに対応する行や欄を辿って、コマンドに紐付けられたksファイル名を見つけている

つまり夜伽モードでは、@call相当のことをksスクリプト外でやってる
「止める」コマンド時に、特定のksを再生させたいなら、データベースを改変するか、C#スクリプトに細工をすることになると思う
C#とかの知識ないんで上手く説明できないけど、こんな感じ?

915名無しのご主人様:2017/12/24(日) 11:49:03 ID:utRgh6o.0
>>914
丁寧な解説、ありがとう。
ksスクリプトの外で行っていたのですね。
いくら探してみても見つからないはずでした。
私もC#は全くの度素人なのでできるかどうかは、全くの未知数ですが
教えていただいた情報を元に色々と弄ってみます。
(言語を知らんやつが、弄れるわけがないのはわかっているのですが)

本当に、ありがとう。

後、夜伽の16の乱交4p台上アナル正常位で「キス」のスクリプトが
抜けています(キスには昨日報告しておきました)
スクリプトがないです。

916名無しのご主人様:2017/12/25(月) 04:23:19 ID:tDE68.m.0
kissなのにキス抜けてちゃだめよね

917名無しのご主人様:2017/12/28(木) 20:54:06 ID:hJhLpEN60
uploader.jpの更新チェックがまとめてできるゾ
http://uploader-matome.info/

前にあったUploaderまとめの替わりになるかと

918名無しのご主人様:2017/12/28(木) 23:31:58 ID:RiIsgSqo0
今日できたばっかりのサイトかー

919名無しのご主人様:2017/12/29(金) 07:42:44 ID:wYWUN8OY0
1.55のうp出ていたけれど。
先日報告したバグ(乱交4p台上アナル正常位で「キス」)が直っていない。
単純にスクリプト追加するだけなのに。
ど素人でも、できることがなぜできないのかな。
取りあえずは、正常位のスクリプトもってきて、代用。

920名無しのご主人様:2017/12/29(金) 09:44:56 ID:gKP9tGqQ0
公式アプデ1.55を導入して複数撮影プラグインを動かせた人おる?

921名無しのご主人様:2017/12/29(金) 12:08:39 ID:Z6GRWLwY0
1.55から、こんなエラーメッセージが出続けてる
MissingFieldException: Field '.TBody.tgtHandL_offset' not found.
at CM3D2.MultipleMaids.Plugin.MultipleMaids.Update () [0x00000] in <filename unknown>:0
多分複数メイド撮影プラグイン絡み?

922名無しのご主人様:2017/12/29(金) 13:30:52 ID:gKP9tGqQ0
>>921 エラーの意味が全くわからんけどそうだと思う
実際複数撮影プラグインが機能していない

923名無しのご主人様:2017/12/29(金) 20:58:02 ID:mVtKupdE0
だめだ、やっぱりPluginやLoaderの事はわからん!

CM3D2でもTargetFPSを設定したくて
設定ファイル参照とかなくても144とかよく使う周波数に設定できればいいから
Application.targetFrameRate = 144;
さえ代入できればいいんだと思ってソースコードとか追っかけてみたんだが
どこに何をどう設定していいのかも全くわからなくて手に負えない
誰かそういうの作れないだろうか?

CM3D2.NoLimitFps.Patcherとかはそこに多分0とか-1とか指定して
無効にしてるんだと思うんだが

924名無しのご主人様:2017/12/30(土) 07:02:45 ID:l20VNDgQ0
>>923 の後で諦め切れずにあがいてたら
なんかいきなりポンと出来たわ・・・ (´・ω・`)

ux.getuploader.com/cm3d2_i/download/113

925名無しのご主人様:2018/01/02(火) 23:04:16 ID:G/kKcoNY0
ランダムイキ声スクリプト(猿化mod)に感銘を受けてスクリプトmodに手を出そうと考えているのだが、全くの素人でしばりすがどういう処理をしているのか分からん
本体と同様の記述部分(マーク?)を見つけ次第その部分を差し替えみたいな事をやってるのか…?
エロい人教授してくれ

926名無しのご主人様:2018/01/02(火) 23:42:20 ID:G/kKcoNY0
よくよく遡ったら>>132に大体書いてあった
フォルダ名揃えるだけか
これ同じ名前のが複数あったらどうしてるんだろ

927名無しのご主人様:2018/01/03(水) 07:16:28 ID:aYX6WQ1A0
FPS制限解除すると、乳揺れが微妙に速くなるね
なんでそうなるかは謎だけど

928名無しのご主人様:2018/01/03(水) 10:09:04 ID:04rq4vFc0
>>926
同じファイル名が存在する場合、最後のファイルが有効になると思われる。
各夜伽で、修正のファイルがいくつかあるが同じファイル名が存在している。
しばりすさんでも同じ処理と思われる。

929名無しのご主人様:2018/01/03(水) 10:13:50 ID:hrVc60HA0
vibeyourmaid凄すぎてびびった...
猿化scriptと合体させてみたいが...

930926:2018/01/03(水) 12:04:40 ID:hrVc60HA0
>>928
公式の方でも修正前ファイルは残してるんですね
ありがとうございます

931名無しのご主人様:2018/01/03(水) 13:41:23 ID:sSi2r4Hs0
>>929
VibeYourMaid拡張パック入れて夜伽リンク使えばできるかも

932名無しのご主人様:2018/01/04(木) 01:22:05 ID:/FAz/1Lg0
>>927
物理演算がフレーム単位になってんのかな
だとしたらこういうマニュアルもあるが修正はちょっと大変かもだ
https://docs.unity3d.com/ja/540/Manual/TimeFrameManagement.html

シンプルな解決は胸揺れの物理パラメーターを変更する事かな
YotogiUtil とかはその機能を持ってる
自分が望む挙動になるかは別問題(設定値そのもののバランスとか、設定値の幅とか対象とか)
だが、その方が、なんだその、楽しめるな?

933名無しのご主人様:2018/01/04(木) 02:51:39 ID:JosglSeU0
>>932
ヒント頂いたのでちょっと試してみたけど、そうみたい
バニラ状態で外部からFPSを意図的に落として動かしたら、ゆーっくりかつ長時間(長というほど長くないけど)揺れて、
逆にFPS制限解除して動かすと、速いかつ短時間の揺れだったので

YotogiUtilはたまたま今日入れてみて、確かに楽しめてるw
難点と言えば高FPSに合わせて設定すると揺れはゆっくりだけど時間が短い点かなー
乳揺れ的には低FPSが良いみたいだね
乳揺れ時間を延ばせればいいんだけどねー

934名無しのご主人様:2018/01/04(木) 03:56:09 ID:UJfz.k.c0
VRでフレームレートが落ちるバグを修正するパッチ作った
https://ux.getuploader.com/cm3d2_h/download/150

しょうもないバグだけどw

935名無しのご主人様:2018/01/04(木) 05:19:36 ID:/FAz/1Lg0
>>933
同じ物理パラメーターでもFPSが変わると挙動が変わるとすると
まずそれを一定に保つ必要がある デフォルト値通り60fpsで制限するか
それ以上のFPSを楽しむならLimitFPS.Pluginみたいなのがまず必要 ここはOK

物理パラメーターは bDamping bGravity の他にもいくつかあるけど
これらから独自の物理計算を行っているみたい

多分理想的には その基本パラメーターをEdit時に
キャラごとで作っておいて (MaidVoicePitch.Plugin のように)
キャラがロードされた時にそれを読み込んで割当て
YotogiUtilなどプレイ中の変更では割当値を倍率処理する流れかなと思う

俺も興味あるし全く見当つかない事はないんだけど
PatchとかHookの扱いとか素人ながらに色々やりながら習得しようとしてる状態で
他に試作したいPluginとか作りながらだし 正直全く手に余るな

936926:2018/01/04(木) 06:07:20 ID:O3Jnp7HU0
>>931
やってみました!
ひとまず同時に動かせたのですが、色々試したところどんどん欲望が強くなり自分なりにああしたいこうしたいと構想を練っております...
Vibeの方は放心まで責め立てられる、対して猿の方は一旦終わったと見せかけ求められるという展開なので、うまく両立させたいです
vibeに写生コマンドを追加して、vibeの絶頂メーターによるフィニッシュも残しつつ、同時達成の場合猿に以降、みたいな感じで

色々迷走した結果、数時間かけ先程ようやく「シェイプキーに干渉するコマンドがVertexMorph_FromProcItemっぽい」ことにたどり着つきました...頑張ります

937名無しのご主人様:2018/01/04(木) 06:41:34 ID:O3Jnp7HU0
よく見たらこれも自作だった
TMorphをあれこれしてるんですね
先人達すごい(素人並感)

938名無しのご主人様:2018/01/04(木) 12:09:46 ID:BL5Vlvkc0
>>934
なんかここ数日、メニューたくさん出すと
画面がチカチカしてたので何かと思ってたら
これ入れたら治りました

ありがとう!

939名無しのご主人様:2018/01/04(木) 12:41:29 ID:/EsxdhdI0
>>934
いただきました
フレームレート改善しました
ありがとうございます

ただ、前はメイド0〜1人表示でfps90出てたのが、パッチ後も75くらいまでしかいかないです
(6700K/GTX1080環境)
まだ他にも同様のバグがあるのかも

940名無しのご主人様:2018/01/04(木) 16:57:07 ID:UJfz.k.c0
>>939
うちだと6700K/GTX1060/Vive環境で、撮影モードメイド1人だと90fps出るよ
入れてるプラグインが影響してるのかも

941名無しのご主人様:2018/01/04(木) 18:00:15 ID:/EsxdhdI0
>>940
そうかもしれないです
プラグイン調査してみます
もしおま感だったらすみません

942名無しのご主人様:2018/01/04(木) 18:27:00 ID:lKeVcOCs0
>>934
本当にありがとうございます。
おかげで、1.48を維持しなくてすみました。

943名無しのご主人様:2018/01/04(木) 23:04:17 ID:gPmOEmkA0
VRMenuプラグイン更新キタ〜(*゚▽゚*)アリガ㌧
これでオイラも1.55に行ってもいいのかな?

944名無しのご主人様:2018/01/04(木) 23:39:10 ID:gPmOEmkA0
1.55で、どすこいスタイルのまま動かなかったボディ表示が直りますたわヽ(;▽;)ノ感謝感激!

945名無しのご主人様:2018/01/05(金) 00:11:03 ID:vQD1CnWM0
>>934
効果てきめん過ぎて笑う
夜伽中からなにからものすごく改善しました
大変乙です

946名無しのご主人様:2018/01/06(土) 09:48:50 ID:kDamylQQ0
Kiss 1.55.1が出てきた。
報告した内容直っているのかな?
バグというよりも、完全なミスなんだけれどね。

947名無しのご主人様:2018/01/07(日) 01:28:39 ID:gdPMjNBk0
シェイプキーの動作に詳しい方
shapeanimaterとVYM拡張のshape+で検索されるシェイプキーが違い
(基本はshape+のが検索数が少なく、しかしそちらにしかないものもある)、困っています
この二つはそれぞれどのようにシェイプキーを検索、登録しているのでしょうか?

また、正規の胸のシェイプキーはmunel(おそらく)だけでなく他のシェイプキーも連動して動作してるようなのですが、
その名前、もしくは正規の胸スライダーがどのシェイプキーを動作させているか書いてある場所がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

948名無しのご主人様:2018/01/07(日) 08:22:51 ID:gdPMjNBk0
自己解決
shape+では、表情破壊抑制の為にキーのリストに頭関係のものを追加しない様にしてて、
ShapeAnimaterの方の方も別で除外リストがあった模様
検索登録方法は一緒で除外方法が別だったってだけだった...
Shape+の方はソース内に記述があって見つけるのに苦労した

胸スライダの件も自己解決できるかもですすみません

949名無しのご主人様:2018/01/07(日) 09:02:09 ID:oW/axk2U0
新しいUpdataでは、報告したバグ(ミス)が直ってなかった。
(スクリプトの内容まで書いてあげたのに)

950名無しのご主人様:2018/01/07(日) 18:59:37 ID:bdTZDQWc0
>>948
すみません、説明に書くのを忘れてたかもしれません

顔のシェイプキーは撮影時に一時的に設定するだけだと思うので
ShapeAnimator使ってもらった方が良いかなと選べないようにしてました
(あちこちのプラグインで顔のシェイプキー弄ると併用した時におかしくなりますし)

Shape+は設定しっぱなしでも重くなりにくい作りにしてるので
ShapeAnimatorでは管理が難しくなってきた大量にシェイプキーを使う
ハイポリボディ用とかに使い分けていただければ…

胸は多分もう見つけたと思いますが、nunel+munetareですね

951名無しのご主人様:2018/01/08(月) 02:06:09 ID:.ocF8ehY0
エディットメニューで選択してるアイテムが見つけにくいなと思いつつ
そのうちKISSがなんとかしてくれると思ってふと気づいたら1年過ぎてたw

COMでもそのままっぽいし、自分で作ってみました。
よろしければお使いください。
https://ux.getuploader.com/cm3d2_i/download/119

952名無しのご主人様:2018/01/08(月) 05:24:41 ID:ChKz2OJU0
複数メイドでエロ2のポーズなんだけど

harem_kijoui2

ってどこで使われてたっけ?

しぇるぱで確認しても該当するものが無くてどこで使われてるんだろうなーってなってる。

953名無しのご主人様:2018/01/08(月) 05:51:31 ID:nxL5I72s0
買ってないけど最近めのDLCのVIPのサンプルに騎乗位+顔面騎乗の3Pあったと思うからそれじゃね?

954名無しのご主人様:2018/01/08(月) 09:02:53 ID:F9pbf7tg0
>>952
Kissのことだから、スクリプトの設定をミスっていると思われる。
 harem_kijyouiが重複して設定されているとことがあれば
 それが怪しいとおもうよ。

955名無しのご主人様:2018/01/08(月) 09:08:24 ID:tUyXl68s0
>>950
返信あざす!お世話になってます

胸のシェイプキーなんですが実はmunetareじゃないっぽいことが判明しました

正規スライダはどうやら胸のボーンも連動させているみたいです
つまり胸スライダはmunelと胸のボーン位置調整を同時に行なってる様です..

因みに、Shape+のonceでmunel値を0付近に固定後、公式のスライダを動かすとよりわかりやすいかと思います
ボーン調整の設定値は正直ブラックボックスですが、一応MaidVoicePitch導入済AddModsSliderの胸ポジション設定で雰囲気はわかります笑

956名無しのご主人様:2018/01/08(月) 13:46:33 ID:9ZjKTDRA0
>>951
すごく便利になりましたありがとー

957名無しのご主人様:2018/01/08(月) 15:58:46 ID:2Y7jhqfw0
>>951
便利すぐる!
これでまた必須プラグインひとつ増えましたわ…
編集すれば、カスオメ体験版でも使えてびっくり

958名無しのご主人様:2018/01/08(月) 17:16:00 ID:NIIGBSFg0
>>951
一年前くらいから不満に思ってた
ありがとう、君は今からMOD神にクラスチェンジだ

959名無しのご主人様:2018/01/08(月) 17:24:00 ID:p08vjJFo0
>>955
munelと胸スライダーの設定ずらすと揺れ方変えられたりして面白いですよね
それを利用して胸のシェイプキーを小さめして胸揺れやすくした体MODとかもありますし

munetareも使われてはいるのですが、公式スライダーではmunel以下でしか設定できないのと
munelを大きくした時はボーンの影響が大きくなるので実感しにくいかもです

衣装MODを作る場合はmunel+munetareでシェイプキーを調整しないとめり込むので
MOD作るならmunetareも考える必要があります
(この辺はmunel munetareでググると色んなMOD作者さんが苦労したノウハウが出てくると思います)

胸のサイズスライダーはMPN.MuneLにSetPropして、反映はAllProcProp→VertexMorph_FromProcItem
という流れで、モーフついでに胸揺れのパラメータをセットしてるはず
(公式のVertexMorph_FromProcItemには体型スライダーの補正等も入ってる)

胸の制御ならYotogiUtilプラグインが胸揺れの調整なども実現してるので参考になるかもしれません

960名無しのご主人様:2018/01/08(月) 17:47:40 ID:X9fUmegg0
ロダiの「エディットメニューの選択中アイテムを見つけやすくするプラグイン」
アイコンが点滅してわかりやすく!作者様にマジ感謝
要望多数出てて本来KISSがやらんにゃ解決してくださいました

961名無しのご主人様:2018/01/08(月) 18:40:53 ID:tUyXl68s0
>>959
親切にありがとうございます
色々と漁ってみます

962名無しのご主人様:2018/01/08(月) 21:39:31 ID:.ocF8ehY0
>>951です。
好評頂けて作ったかいがありました。
なんかもっと前に作っておけばよかったですね。

963名無しのご主人様:2018/01/09(火) 04:07:44 ID:0xDhYbQU0
>>953
>>954
見つかったわありがとー!
不感症〜の特典VIPのモーションだったよ、すっかり忘れてた…

見た感じスクリプトのファイル名がほかのVIPのファイル名の形式(〇_vip_○○)と違ってる(〇_cos018_vip_○○)から、
しぇるぱが拾ってくれなかったとかそんな感じなのかな…?

964名無しのご主人様:2018/01/09(火) 05:49:23 ID:J7L7nRHM0
猿化とVYMの合体がようやく完成形が見えてきた...

965名無しのご主人様:2018/01/09(火) 21:16:42 ID:LAxWjzxc0
1.53から1.55にしたらGripMovePluginのIK機能が使えない
併用のVRMenu外しても駄目だった

966名無しのご主人様:2018/01/09(火) 23:22:28 ID:vowdHdvU0
Shape+プラグイン[VYM+API] v0200を重宝してるんだけど
今日やってみたら設定ウインドウ一番下の『iniファイル保存』で新規保存はできるけど
上書き保存ができなくなってる
心当たりは数日前にV1.55にアップデートしたことだけど、他の人は
上書き保存できてる?

967名無しのご主人様:2018/01/10(水) 19:00:50 ID:Li8GoOFw0
ごめん、>>966だけど自己解決した
Loaderに入れていた
CM3D2.SuppressMessageBox.Patcher.dll(エラー時にウィンドウを出なくするプラグイン)
が原因で『上書きしますか?』ウィンドウが出ないからだったみたい。

968名無しのご主人様:2018/01/10(水) 19:48:40 ID:x4LhzoIA0
猿化スクリプトのVYM移植が形になったので、折角だし公開したいのですが、どうするのが適切なのでしょう…

VYMの作者って今連絡取れるのでしょうか?
猿化の方は最近更新してたし見てるのかなとは思うのですが

MODの製作も初めてで正直勝手が分からないのでご教授願います

969名無しのご主人様:2018/01/10(水) 23:35:05 ID:HedKX6yo0
>>967
なるほど…、SuppressMessageBox.csの
public static void Patch(AssemblyDefinition assembly)
{

  var typeNUty = assembly.MainModule.Types.FirstOrDefault(t => t.FullName == "NUty");

という行の間に
public static void Patch(AssemblyDefinition assembly)
{
// ---追加ここから---
// VRコマンドラインオプションのチェック
if (!Environment.CommandLine.Contains(@"/VR"))
{
Console.WriteLine("VRモードでないためパッチをキャンセルします");
return;
}
Console.WriteLine("VRモードのためダイアログを抑制");
// ---追加ここまで---
var typeNUty = assembly.MainModule.Types.FirstOrDefault(t => t.FullName == "NUty");

となるように追加してからAutoCompileフォルダに入れて、

"C:\Windows\Microsoft.NET\Framework\v3.5\csc" /t:library /lib:..\..\..\Loader /r:Mono.Cecil.dll /out:CM3D2.SuppressMessageBox.Patcher.dll SuppressMessageBox.cs
pause

という内容の適当な名前のテキストファイルを「.bat」という拡張子でバッチファイルとして
同じフォルダに保存して、実行するとコンパイルが出来るのでそれを使うとVRモードで起動した時だけ
ダイアログ抑制パッチが当たるようになると思います

改造の可否などが取説になかったので、とりあえず改造方法だけですが…

970名無しのご主人様:2018/01/10(水) 23:46:40 ID:HedKX6yo0
>>968
時々ここも見ているようですが、@kawauchi_yasenというアカウントでTwitterをされてるので
VYM本体の改造なら、そちらで連絡が取れれば早いかもしれません
(最近はつぶやきがないので忙しいのかもしれないです)

VYM拡張パックの方の拡張プラグインの改変なら、作者は自分なので改造や公開はご自由に

971名無しのご主人様:2018/01/12(金) 00:06:43 ID:7RfCtfhE0
>>970
VYMの方連絡着きました!OK貰えましたのでreedmeと最終調整進めます…

972名無しのご主人様:2018/01/13(土) 01:27:32 ID:q3sTwjGw0
>>969
すみません、>>967なのですが、CSファイルをTeraPadで開いて、
書いてくれたコードをコピペしてバッチファイルでやってみて、Patcherファイルは生成できたのですが、
それをLoderフォルダに移動させてみたところ通常もVRも両方エラーウィンドウが出てきてしまいます。
素人なので何か間違ってるのかもしれません。
せっかくやり方を書いてくれたのに申し訳ないです。

973名無しのご主人様:2018/01/13(土) 13:12:29 ID:80vLUJHw0
>>972
本体のバージョンはVR版パッチ統合後のでしょうか?
(ランチャーの「VR起動」チェックを入れてスタートするか「CM3D2x64_VR.bat」で実行なら統合後)

もし統合前バージョンのCM3D2VRx64.exeかCM3D2VRx64_DirectToRift.exeで実行してる場合は、
if (!Environment.CommandLine.Contains(@"/VR"))

if (!Environment.CommandLine.Contains(@"CM3D2VR"))
に変更すると大丈夫なはずです

974名無しのご主人様:2018/01/13(土) 17:01:34 ID:q3sTwjGw0
>>973
たびたびすみません、>>966です。
もっと早く書いておけばよかったのですが、Verは1.551で最新です。
撮影モードに入るときにいつもエラーウィンドウが出てくるので、そこでそのウィンドウが
出るかどうかで試しているのですが、通常とVR両方で出てきます。
patcherファイルを入れてないときと同じ挙動です。

あと、元々のpatcherファイルが7KBに対して、生成したpatcherファイルは5KBと、容量が
増えそうなものなのに逆に減っているので何か根本的なところで間違っているのかもと
試しに改変前のCSファイルをコンパイルして試してみたら、容量は5KBとやはり減ってはいるものの、
ウィンドウは出なかったので、機能しているみたいでした。

なんか書き加えて生成したpatcherファイルは機能自体してないように見えます。
一応『/VR』→『CM3D2VR』にしても結果は同じでした。
元々のコード?では各行の文頭にいくらかスペースがあいてますが、
書き加えた部分にはスペースは入れてません。
あのスペースはなにか関係があるんでしょうか?

975名無しのご主人様:2018/01/13(土) 17:41:23 ID:80vLUJHw0
>>974
判定追加してるだけなので元のcsが動くなら大丈夫のはずなのですが、
編集済みのコードを貼ってみたので、これを保存して試してみていただければ
https://pastebin.com/ewMg4jUR

サイズは5kBで大丈夫だと思います
スペースは読みやすさのためなので有ってもなくても関係ないはず

976名無しのご主人様:2018/01/13(土) 18:01:08 ID:80vLUJHw0
すみません、原因がわかった…

if (!Environment.CommandLine.Contains(@"/VR"))

if (!Environment.CommandLine.ToLower().Contains(@"/vr"))
にすればOKのはず

975の訂正版
https://pastebin.com/3qzMKaWp

977名無しのご主人様:2018/01/13(土) 18:52:42 ID:7j2NEp9.0
御主人様コスプレセット(修正版1)を導入させてもらったのですが
ご主人様のとは別に、宙に透明のチンコが浮いてるのは仕様でしょうか?

978名無しのご主人様:2018/01/13(土) 19:06:53 ID:q3sTwjGw0
>>976
>>966です。
うpしていただいたcsファイルを試したところ、うまくいきました!
これでVR夜伽中とかもいきなり止まらなくてすみそうです。
なんか色々手間をかけていただき、本当ありがとうございました。
こうゆうの全然できないので尊敬します。

979名無しのご主人様:2018/01/13(土) 19:45:34 ID:80vLUJHw0
>>978
よかった。こちらこそ報告ありがとうございます

>>977
menuにモザ指定がないので、モザイクが浮遊するみたいです
menu編集ができるなら↓の3行を最後に追加すると治ります
(<Tab>はTabキーでのスペースに置き換えてください)

additem
<Tab>mbody_moza.model
<Tab>moza

他の方法としてはcm3d2_i_31のプラグインを使ってボディ変更した場合も
浮かなくなるはず




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板