したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「カスタムメイド3D2」改造スレッド その12

1名無しのご主人様:2017/05/01(月) 03:14:41 ID:NrjSl8Uo0
MOD制作者が情報・意見を交換するスレです
MODの使い方は過去ログを見ても分からない場合は
最新の関連スレで聞いてください

wiki
カスタムメイド3D2攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2/

前スレ
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1471532216/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1465741521/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1458207858/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1452053654/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1447428811/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1445294932/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1443619940/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1441620833/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1439701267/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1438196715/

関連スレ
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1470612793/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1458637406/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1448970030/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1444743897/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1442526255/
「カスタムメイド3D2」改造の初歩的な質問スレッド その2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1440682102/
「カスタムメイド3D2」改造の初歩的な質問スレッド その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1438581535/

21名無しのご主人様:2017/05/04(木) 00:33:04 ID:Q10xeYzc0
おぉ藻消しできました
ただmanTNPがVRだと表示されないですね・・・

22名無しのご主人様:2017/05/04(木) 03:37:33 ID:EVPjGbIY0
VRだとPostEffectは使用不可でしょうか?
最新版の2.0.0だとGUIは表示されるのですが、照明が適用されない状態です。
(照明の設定先が既存とVRで違う?)

23名無しのご主人様:2017/05/04(木) 12:59:45 ID:BY1D2nAQ0
>>20 教えてくれてありがと
でももっと簡単に消せるしMANTNPも表示される方法見つけたからそっちにするわ
わしにはソースに書き加えるなんて事できへんし・・・

24名無しのご主人様:2017/05/04(木) 13:20:14 ID:Q10xeYzc0
>>23
その方法を教えてください・・・

25名無しのご主人様:2017/05/04(木) 13:25:24 ID:BY1D2nAQ0
http://file.blog.fc2.com/motimoti3d/body_mokeshi_menu.zip


これgamedetaに入れるだけ

26名無しのご主人様:2017/05/04(木) 13:31:34 ID:BY1D2nAQ0
あっyasd必要やで

27名無しのご主人様:2017/05/04(木) 18:20:52 ID:pg56LTsg0
yasdの話もしてるんだし直リンじゃなくてページのアドレス張ってやりぃや。
http://motimoti3d.jp/blog-entry-53.html

28名無しのご主人様:2017/05/04(木) 23:01:30 ID:Q10xeYzc0
>>25
ありがと
でもこれ入れてもバカンスモードじゃ相変わらずMANTNP映らなかったわw

29名無しのご主人様:2017/05/04(木) 23:23:31 ID:OAkqLRBs0
藻や消しの話のあとで申し訳ないんだが

藻消しで導入して出てくるはずの「YASD」フォルダがないんだけど、だれかわかる人いる?
VRではなく普通のカスタムメイド3D2

30名無しのご主人様:2017/05/04(木) 23:44:14 ID:ysq/5YaM0
>>20
あかん。自分でやってみたけど、うまくいきません。
SceneVRCommunication = 43 を yasdplus.plugin.cs に追加して
コンパイルし直すってことでいいんですよね? 根本的に間違えてる??
御教授願います。

31名無しのご主人様:2017/05/05(金) 00:05:14 ID:qRTKvKFA0
シーンの指定自体を消したらどうだ

32名無しのご主人様:2017/05/05(金) 12:40:53 ID:bONV/tDY0
バカンスモード中に藻消しするとご主人様が完全に透明になってしまう・・・
実体化MODだと表示されたんで、「これを体だけ透明にすればいいんじゃね?」ってことで、
試行錯誤中なのですが、

Blebder上はTNPを残して透過に成功しました。が、書き出すと全部パアになってます・・・
なんででしょう・・・心が折れかけています。
是非教えてください。 ちな、Blener初挑戦です。

そもそもみんなバカンス夜伽でリアTNP表示ってできてるんですか?

33名無しのご主人様:2017/05/05(金) 12:42:49 ID:pkZwk8kY0
わしは普通にできてるんだがなんでだろうね

34名無しのご主人様:2017/05/05(金) 12:54:42 ID:bONV/tDY0
ま、マジですか。もらうばっかりじゃなくて、そろそろ作る側になりたかったんですが、
100年早いようです・・・

ひとつ書き忘れました。ご主人完全透明化はVRでのみです。
2D版は今まで通り表示されています。

35名無しのご主人様:2017/05/05(金) 13:15:38 ID:qRTKvKFA0
それだけの情報じゃなんもわからんぞ

36名無しのご主人様:2017/05/05(金) 13:50:18 ID:6y70iKnU0
VR版と通常版でご主人様は違う体持ってるん?
通常版でバカンス行ったらMANTNP表示されたんじゃが
VR版だとどうやってもでねぇ

37名無しのご主人様:2017/05/05(金) 14:10:32 ID:bONV/tDY0
>>35
バカンス夜伽はVR版のみでMANTNPが表示されず、藻消しすると完全透明になってしまう。
が、共用ロダcm3d2_f_155のご主人さまはTNP含め実体化される。
なのでその体だけを透明にすれば表示出来ると考え、https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26695166
を参考にしたんですが、どうやら上っ面の表示だけを透明にしていたようです。

じゃあどうすれば、というのが今の段階です。

MOD初挑戦なので、共用ロダ物改造関して配慮が足りない部分があればご容赦を&ご指摘を。

38名無しのご主人様:2017/05/05(金) 16:33:04 ID:VM4mmrio0
>>37
よくわからないけど体がなくなればいいのなら、
局部以外の面を全部選択(編集モード→〜_mbodyのマテリアルクリック→選択→面削除) してそのままエクスポートすりゃいけないかな

39名無しのご主人様:2017/05/05(金) 18:13:31 ID:bONV/tDY0
>>38
やたーーー! 足の消去出来ましたーーーー!!
あとは大事なナニを傷つけないように、身を削いでいくだけです。

わたし前から腕も追加で実体化したいと思ってたんですが、それも出来そうです!

感謝感謝です。改造元製作者さんにも聞いて共用にあげられたらと思います。
さーてがんばるぞー

40名無しのご主人様:2017/05/06(土) 15:50:32 ID:GN9zQYj60
自動で靴を脱ぐpluginって回想以外じゃできないですかね?

41名無しのご主人様:2017/05/07(日) 14:12:56 ID:I2ZPDOmo0
GripMovePlugin読み込んでくれないんだけど最新版じゃだめってことある?

42名無しのご主人様:2017/05/07(日) 14:18:24 ID:wL34eC/s0
最新のGripは最新のカスメ(VRパックの本体1.49)に対応で
買ってないなら一個前のバージョンのGrip使う、だったと思う

43名無しのご主人様:2017/05/07(日) 15:21:03 ID:w4iKE.hU0
ACCexで作成したプリセットをゲーム起動で自動的に適用する方法ってないですか?
毎回ACCexでプリセット適用するのが大変で。。

44名無しのご主人様:2017/05/07(日) 17:54:46 ID:Lz.860ig0
KissYourMaidを最新版にしてもバケーション適用後のVRで作動しないのですがおま環でしょうか?

45名無しのご主人様:2017/05/07(日) 20:41:11 ID:vzQ1Lu/w0
スワッピングVIPのメイド名の確認ってどこでできるんですか

46名無しのご主人様:2017/05/07(日) 21:19:30 ID:Lz.860ig0
質問スレッドの方に同じ質問がありました
1.49でVRの起動方法が変わったために判定に引っかからないのが原因なのですね
失礼しました

47名無しのご主人様:2017/05/08(月) 19:45:31 ID:R/VSQJEQ0
>>46
すみません、本不具合の修正版をあげました(cm3d2_g_311)
ご報告くださりありがとうございました

48名無しのご主人様:2017/05/08(月) 23:16:14 ID:xDfWQx5k0
>>47
素早い対応ありがとうございます
おかげ様でVRのバカンスでも嫁イドとより楽しく過ごせます

49名無しのご主人様:2017/05/10(水) 01:59:56 ID:RmBmGtho0
バカンスの夜伽だと自動でくぱあしてくれないんですか?

50名無しのご主人様:2017/05/11(木) 16:01:32 ID:vHrk07Jg0
>>49
夜伽スライダーとシェープアニメがまだバカンスに対応してないから、作者の対応待ちだね。

51名無しのご主人様:2017/05/11(木) 22:34:20 ID:X4X9I1sM0
GripMovePluginのお陰でかなり利便性上がったけど、
バケーションのデフォ仕様のほうの痒さは弄れないのかな?

GripMoveみたいにメニューボタン長押しでタッチパット目の前に召喚したりしたいし、
夜伽メニューの選択と位置移動が同じトリガーなせいで位置合わせしている間に嫁がイク寸前だったり。
けっこうストレス仕様なのよね。あとGrip入れちゃうと輪投げの時に動いちゃって投げられないのがツライ。

52名無しのご主人様:2017/05/12(金) 01:05:04 ID:nTKzfri20
複数撮影プラグイン環境2がver1.49で使用不可になっているようです
作者様お時間がございましたら対応の方よろしくお願いいたします

53名無しのご主人様:2017/05/12(金) 02:35:08 ID:8nhbhw2c0
敢えてそれを書く強者がいたか(^_^;)
作者さんの生存報告を確かめたいのは分かるけど
パッチが来ない現状では、1.49以上にするためには作者さんもバケーションパック買わなきゃならないんだぜ…

54名無しのご主人様:2017/05/12(金) 03:13:14 ID:wZc9mUt20
お前らどっちも面倒くさいな

55名無しのご主人様:2017/05/13(土) 14:07:24 ID:UpA/Gnco0
精液を足裏にかける方法ってあります?

56名無しのご主人様:2017/05/13(土) 14:18:37 ID:ne/iZ8Z.0
CM3D2.VRMenu.MyKeyInput.csのマイメニューに、
ALT+SHIFT+Hの3つ同時押しを追加したいのですが、
例えば Clicked = (Action<object, object, int>)((_,__,___)=>KeyInput('H')) 行を
どう書き換えればいいのでしょうか。

57名無しのご主人様:2017/05/13(土) 16:48:39 ID:VGaczudA0
KeyInput('H') を KeyInput(KEY.ALT, KEY.SHIFT, 'H')

58名無しのご主人様:2017/05/13(土) 19:15:54 ID:ne/iZ8Z.0
>>57
だめでした・・

59名無しのご主人様:2017/05/13(土) 20:49:06 ID:W/mEzfW60
>16
>20
yasdのソース読んで

csファイルのシーンリストと描画レベルのところ全部に
>SceneVRCommunication = 43

を追記したらVRプラスでうまく消せました

60名無しのご主人様:2017/05/14(日) 17:18:47 ID:kq.19c2I0
>>58
つ KeyInput((int)KEY.ALT, (int)KEY.SHIFT, 'H')

61名無しのご主人様:2017/05/14(日) 17:27:48 ID:hcbGB3pk0
VRバカンスの藻消しはできたけどmantnkまで透明になってしまうのは仕様?

62名無しのご主人様:2017/05/14(日) 22:13:33 ID:kq.19c2I0
元から表示されないよ

63名無しのご主人様:2017/05/14(日) 22:22:28 ID:kq.19c2I0
VR CONFIGの「男の表示」をVRでも選べるようにして欲しいな

64名無しのご主人様:2017/05/14(日) 23:49:49 ID:kq.19c2I0
できるようにしたわ
http://ux.getuploader.com/cm3d2_h/download/13/cm3d2_h_13.zip

65名無しのご主人様:2017/05/15(月) 01:00:28 ID:D0TsU5A.0
あとはバカンスで自動くぱあできれば完璧

66名無しのご主人様:2017/05/15(月) 18:59:44 ID:5pnSoClA0
>>64
TNK表示されたわ!ありがとう

67名無しのご主人様:2017/05/15(月) 20:45:53 ID:mPVuqETU0
こんなの作ってみました
非VR環境での視点移動の補助プラグイン
http://ux.getuploader.com/cm3d2_h/download/15/cm3d2_h_15.zip

あんまり意味ないかもしれないけど、マウスクリックで視点移動が可能になります

68名無しのご主人様:2017/05/16(火) 00:00:25 ID:JFuxnAY60
VibeYourMaidって表情演出OFFなら何もしないというわけじゃないのか?
VYMで演出OFFにした状態でスクリプトで涙や頬染とか指定してても何も変化しないから検証したんだけど
どうも顔の演出全OFFで上書きしてくるみたいでいくらスクリプトで涙指定してもでない
どうやったら文字通り演出を何もしないになってくれるんだろう

69名無しのご主人様:2017/05/16(火) 02:21:16 ID:ZvTnIE3Q0
>>67
移動速度を変更できるだけでも助かります!ありがとう
あと素人質問&要望で悪いけどVRバカンスで簡単なモ-ション付きで
複数のメイドを配置するプラグインなんて出来るのかな
出来るなら非VRでも楽しめそう

70名無しのご主人様:2017/05/16(火) 19:56:31 ID:pQEW4w2c0
>>68
現状だと演出だけを完全無効は、改造するか作者さんに設定追加を依頼するしかないかも。

とりあえず「よだれ、涙、頬染め」はONにしておけば、VibeYourMaidの内部パラメータと
元の表情を比較して、増加が必要になった時だけ書き換えるので影響は少ないと思います。

例えば頬なら、基本的には元の表情の赤面度(頬0〜3)と、VibeYourMaidの興奮値で設定される
赤面度を比較して、「VibeYourMaidの赤面度>元の表情の赤面度」の時だけ書き換えるように
なってるみたいなので、VibeYourMaidを動かさなければ影響はないはずです。

逆に設定で「頬染め=OFF」だと、元の状態にかかわらず赤面度をクリアするようになるようなので
そういう状態になるのは仕様のようです。

あと、VibeYourMaidが表情の更新を行うのは、新しいシーンが始まってから
一度でもバイブ操作をされた場合なので、全く操作をしなければ問題ないと思いますし、
VibeYourMaidを使わない時は有効無効のショートカットキー(初期ならIキー)で無効にすれば
何もしなくなるはずです。

71名無しのご主人様:2017/05/16(火) 20:18:39 ID:JFuxnAY60
>>70
おお、詳しい解説ありがとうございます
夜伽と連動うんぬんって謳い文句になってたから期待したんだね
責めはVibeYourMaidに任せて表情関係はスクリプト上でこまかくやろうとおもったんだけどダメかぁ

72名無しのご主人様:2017/05/16(火) 20:19:40 ID:JFuxnAY60
誤:期待したんだね
正:期待したんだけどね

73名無しのご主人様:2017/05/16(火) 20:33:52 ID:5wovqfBg0
メイドが手に持っているアイテムを削除するだけのプラグイン
http://ux.getuploader.com/cm3d2_h/download/16/cm3d2_h_16.zip

バカンスでメイドが皿を持ったままなので作った
[←][→]の同時押しで削除

74名無しのご主人様:2017/05/16(火) 20:47:05 ID:pQEW4w2c0
>>71
夜伽連動は拡張パックの方ですね。
そっちは作者が別で、無理やり連動させてる形なので…。
(ご迷惑をおかけしてそうなので言い辛いのですが、自分はそっちの作者の方)

VibeYourMaidのコンセプト的には現状で問題ないと思いますので、
もし夜伽連動で問題が出てるなら拡張プラグインの方で対応しようかな
と思います。

表情演出だけOFFにできれば問題ないでしょうか?

75名無しのご主人様:2017/05/16(火) 21:41:18 ID:YiLl03as0
>>73
ワロタ
シナリオのスクリプトミスを直してくれとバグレポ入れるのが正当だと思うけど、斜め上を行く解決方法だわ…

76名無しのご主人様:2017/05/16(火) 23:25:46 ID:pQEW4w2c0
>>74ですが、度々すみません。
表情演出だけを止めるのは難しそうなので、メイド状態変更(フェイスアニメ、フェイスブレンド、モーション等)を
夜伽リンク中に一括でOFFできる機能を次回更新時に追加予定です。

ただ、有効なのはバイブ停止時だけになりますのでご注意ください。
(バイブON時も無効だと、夜伽中にVibeYourMaidで責めたい時に不自然になってしまいますし…)

また、VibeYourMaidとの連動絶頂中(絶頂モーション反応や興奮値300での絶頂有効時で、
実際に絶頂してる最中)はOFFにすることは難しそうです。
なので、ユーザーが夜伽リンクの設定で連動絶頂を使っている場合には、どうしても
絶頂時の表情はVibeYourMaidの設定に依ることになります。

もともと夜伽の拡張スクリプトなどと連携することも考えて作っているので
また要望などがあれば、出来る範囲では実装したいと思ってます。
長文失礼&ご指摘ありがとうございました。

77名無しのご主人様:2017/05/17(水) 01:12:21 ID:yRnGwsQE0
>52
この件は他のスレやツイッターでもよく見るんだが、なんべんも目にすると作者も作る気うせるんじゃね?
自分でやるか、代用品さがせってなりそうだが。

78名無しのご主人様:2017/05/17(水) 02:09:54 ID:jeb3OnWk0
複数メイド撮影に関してはずっとその状況だと思うよww

79名無しのご主人様:2017/05/17(水) 17:03:22 ID:q.rafcUY0
眉毛より上のぱっつんな前髪探してるんだけど知ってる人いる?

80名無しのご主人様:2017/05/18(木) 02:18:49 ID:Fky2eSGk0
>>50
あ、バカンス夜伽はまた名前の付け方が変わってるのかな。見直してみよう。

81名無しのご主人様:2017/05/18(木) 15:32:50 ID:hASAxfG.0
前髪パッツンはツイッターで見たことあります。
作者さんを忘れたけど、根気よく探せば見つかるかと。

82名無しのご主人様:2017/05/18(木) 18:21:55 ID:IYKZYGZQ0
複数メイド撮影の環2は、共有ロダHに上がってるプラグインで代用してます。
背景追加とMOD呼び出せる物です

83名無しのご主人様:2017/05/19(金) 00:12:38 ID:tf554OOQ0
VR環境でPostEffectが有効になることを確認できました!
作者様ありがとうございます。

84名無しのご主人様:2017/05/20(土) 10:19:24 ID:wMVYMop20
久しぶりにKissのサイト見たら、うpで150が出ていたのね。
これって、VRなし(買えない)環境では必要ないのかな

85名無しのご主人様:2017/05/20(土) 11:28:07 ID:E5x9OmLU0
>>84
VR版のパッチが不要になっただけで、普通のパッチとかわらないよ
夜伽中の@MotionScriptタグでのWait指定問題をksごとに個別修正してるようだし、他のスレでバカンス中のバグとして報告があったスクリプト系のエラーもFIXされてるよ

1.50でMOD不具合あったら、ここや改造質問スレでレポ頼む

86名無しのご主人様:2017/05/20(土) 14:09:14 ID:wMVYMop20
>>85
情報ありがとう。
VR版を取り込んで、細かいところの修正がされているんですね。
ちょっと怖い気がするけど、明日Upしてみます。
今日は、148.1で遊びます。
(久しぶりに、土、日休めるんで、バグとかでイライラしたくないので)

87名無しのご主人様:2017/05/20(土) 15:58:11 ID:Kxifh40s0
1.50入れてみたらVRで撮影モードは使えるようになったけどgripmoveがまた動かなくなってる
あとおま環かもしれないけど撮影モード中にFPSが落ちるというかガクガクする
1.49の時点でバニラでも夜伽とエディットがガクガクしてたんだけど同じ症状の人いないかなぁ

88名無しのご主人様:2017/05/20(土) 16:05:20 ID:4OOz323U0
1.50情報
gripmoveでコンソールがつかめないから不便
まだ、1.49のほうがいいと思う。

89名無しのご主人様:2017/05/20(土) 16:23:03 ID:LGeWE4oU0
VibeYourMaid.Plugin Ver1.0.1.4
http://ux.getuploader.com/cm3d2_h/download/23/cm3d2_h_23.zip

・演出設定で「頬染め」「涙」「よだれ」が無効になっていた場合、強制的に表示されなくなるようにしていたが、
 スクリプトや他プラグインのブレンド設定を優先するように変更。
 ただし、「オリジナル」フェイスブレンドで指定されている場合は、指定方法の違いのため強制的に解除されます。
・バイブが停止状態の場合は、VibeYourMaid側でフェイスブレンドの操作を行わないように修正。
・余韻状態から停止状態になった際に、元々のフェイスブレンド設定を復元するように対応。
・VibeYourMaidを一度でも起動すると、公式撮影モードのフェイスブレンド設定が効かなくなっていた不具合を修正。
 ただし、公式撮影モードのフェイスブレンドが優先されるのは停止時のみです。
 (撮影モードは「オリジナル」フェイスブレンドで指定されているため)
・ショートカットキーの同時押し設定を追加。
 他プラグインとショートカットキーが被ってしまう場合などに、CTRL、SHIFT、ALTキーを同時押しキーとして設定できます。
 設定がない場合は逆に、CTRL、SHIFT、ALTが同時押しされていない状況でないと操作されないようにしています。


>>68
本家作者ですが、拡張版作者の方に相談を受けまして、他の対応等と合わせてこちらで修正しました。
多分これで大丈夫なはずです。

90名無しのご主人様:2017/05/20(土) 18:11:13 ID:SOSH7o5s0
>>87
ガクツクっていうか残像ひどいよね

91名無しのご主人様:2017/05/20(土) 18:27:13 ID:MVjdttgI0
>>89
乙!

92名無しのご主人様:2017/05/20(土) 20:02:09 ID:U3DYRFXE0
撮影モードは元から重くなかったか
過去スレで機能切って軽くする試みがあった気がする

93名無しのご主人様:2017/05/20(土) 20:42:54 ID:qbkz9inU0
VRMenuを1.50に対応させた
公式撮影モード、メイド一人も表示してなくてもカクつくようになったね

94名無しのご主人様:2017/05/20(土) 21:31:43 ID:iYy54MuM0
GripMovePlugin 1.50 対応版をロダH にあげました。またあまりテストできていないので不具合があるかもしれません。

95名無しのご主人様:2017/05/20(土) 21:47:23 ID:hGkgO0OA0
>>87
全く同じです
撮影モード酷すぎる

96名無しのご主人様:2017/05/20(土) 22:30:02 ID:9wtXg7e.0
>>94 お疲れ様です。Oculusだとバカンスでは不安定なようです
通常モードでは問題ありませんでした

97名無しのご主人様:2017/05/20(土) 23:07:38 ID:FIELffm.0
VRの撮影モード、不具合直すのにこんだけ時間かかってて、
しかもパフォーマンスボロボロとは参ったな
この分だと当分直らない可能性もあるな…
1.38環境をMOD込みでそっくり保存しといて良かった

98名無しのご主人様:2017/05/20(土) 23:40:25 ID:GG4.77lk0
>>94
ありがとうございます!
menu画面の初期値が後方の下の方に表示されてしまいますが設定で変えられるんでしょうか

99名無しのご主人様:2017/05/21(日) 02:44:28 ID:cL9I6l1A0
生放送とかやってる場合じゃないよね

100名無しのご主人様:2017/05/21(日) 06:25:45 ID:WNUvY89g0
バカンスも不安定なんだけど俺だけ?
突然エラーで落ちるんだよね

101名無しのご主人様:2017/05/21(日) 06:37:47 ID:y2y1Qk320
バカンス中ってどうやってセーブ画面に行くの?
メニューから終わると全部終了しちゃう(;_;)

102名無しのご主人様:2017/05/21(日) 07:54:51 ID:bfIJWptI0
150にあぷでが終わって、「ダンス」「変態:ディルドのもざ状態」確認。
問題なさそ、皆さんのように「バケーション」「夜伽クラス Vol12」あたりは入れてないのと
改造機能はあんまり入れていないけど、今日一日、遊んで見ます。
バグが出ないことをいのるだけですが。
(あ、VRもない.....)

103名無しのご主人様:2017/05/21(日) 11:31:27 ID:hAdmJctU0
viveでもバカンスモード不調ですよ。
がんばって巻でやっても3日持たずに落ちる。
全然話が進まない。

104名無しのご主人様:2017/05/21(日) 11:38:12 ID:jb4DMTjE0
>>96
確かにTouchの動作がおかしかったです。
修正をロダHに再びアップしました。

105名無しのご主人様:2017/05/21(日) 12:49:05 ID:bfIJWptI0
突然、堕ちる場合には
「CM3D2\CM3D2x64_Data\output_log.txt」のログファイルを調べると
原因が掴めるかも。
結構、大きなサイズになっているので探すのが大変かもしれないけど。
再現性が高い場合には、起動前に削除すると中を見るには楽になる。
(なければ、勝手に作るファイルなので、俺の場合、起動時に削除するようにしている)

106名無しのご主人様:2017/05/21(日) 22:48:51 ID:Fp1D723.0
複数メイド撮影製作者様
更新はもう無いと諦めて居たので、今涙出そうな位嬉しいです!
本当にありがとう

107名無しのご主人様:2017/05/22(月) 12:59:09 ID:NLE1sZyI0
manTNPちょっと小さくしたいんだけど
blenderで直接いじるしかないのかな
ゲーム内で変えれるMODなんてないですよね

108名無しのご主人様:2017/05/22(月) 16:33:58 ID:YtwSJvxw0
ないから気持ち悪い目配せしてないでいじってこいよ

109名無しのご主人様:2017/05/22(月) 20:42:26 ID:48tdlaHY0
touch環境でカスメは1.5、gripmoveは0.89ですが、バカンスモードでgrip移動ができません。
あと、Bボタンを押しっぱなしにするとボタン操作そのものができなくなるみたいです

110名無しのご主人様:2017/05/22(月) 23:19:15 ID:nB.EB33M0
漠然とした質問ですみません
過去に製作したロボやキャラ、乗り物などの3Dモデルを移植してみたいのですが
キャラ作成や移植の参考になるサイトございますでしょうか?
過去に色々乗り物やゴジラとか作ってる方の見て面白そうだなと始めたばかりですが
情報多すぎて探すのに困ってます

111名無しのご主人様:2017/05/23(火) 00:50:43 ID:wF0LSz7Q0
夜伽を全部開放できるMODとかってありませんか?

112名無しのご主人様:2017/05/23(火) 11:45:42 ID:YPquVEJY0
>>110
モデリングやってたんならリギング調べればいけんじゃね
多分探してるものとは違うけどeastpointのwiki見ればMOD作成の基本はわかる

113名無しのご主人様:2017/05/23(火) 22:33:07 ID:0Hlvke0I0
ver.1.5から光沢肌mod使用して精液拭くと
体のテクスチャが無くなってしまうのですが
おま環でしょうか

114名無しのご主人様:2017/05/26(金) 18:28:20 ID:hv1lCEpk0
>>111
Maid Fiddlerかな

115111:2017/05/27(土) 01:22:01 ID:ZZ/W1zCg0
>>114
ありがとう
でモver.1.5だとなんか起動できなかったわ・・・

116111:2017/05/27(土) 01:41:59 ID:ZZ/W1zCg0
>>114
すいません、正しくやったら動きました!
どうもありがとうございました!

117名無しのご主人様:2017/05/27(土) 15:57:35 ID:j/Q6c8QU0
自作VIP接待を最新バージョン対応版を共有Hロダにアップしました。
現時点ではツンデレのみですが、メイド派遣接待は完全版となっています。
作成途中で、一時的に着替えた衣装をずれさせる方法を思いついたので、
その修正に手間取ってしまいました。

絶対に守って欲しい注意点として、
メイド派遣接待は性格「ツンデレ」のメイドでのみ実行して下さい。
他性格で選択、実行すると異常終了します。

また、毎度バージョンアップのために修正するのが面倒で待ちきれない
という方のために、他のVIP接待に寄生して実行するタイプのものも用意しました。

あと念のため、陵辱系でダークなのでその手が嫌いな方はスルーを推奨します。

118名無しのご主人様:2017/05/27(土) 16:38:22 ID:m5FY.RU.0
>>117
更新乙です
待ってました!

119名無しのご主人様:2017/05/27(土) 18:22:18 ID:vyl1ow2c0
初歩的な質問なのですが前髪アクセなどで右についているものを左につけたい場合はどうすればいいのでしょうか?

120名無しのご主人様:2017/05/27(土) 20:00:06 ID:nZo3Utn60
標準で入ってる後ろ髪が首や頭を貫通するのだけど
対策ってあるんだろうか?
若干首の下方向への傾斜角を広げてるけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板