したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「カスタムメイド3D2」改造スレッド その12

1名無しのご主人様:2017/05/01(月) 03:14:41 ID:NrjSl8Uo0
MOD制作者が情報・意見を交換するスレです
MODの使い方は過去ログを見ても分からない場合は
最新の関連スレで聞いてください

wiki
カスタムメイド3D2攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2/

前スレ
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1471532216/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1465741521/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1458207858/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1452053654/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1447428811/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1445294932/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1443619940/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1441620833/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1439701267/
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1438196715/

関連スレ
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1470612793/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1458637406/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1448970030/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1444743897/
「カスタムメイド3D2」 改造についての質問スレ その3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1442526255/
「カスタムメイド3D2」改造の初歩的な質問スレッド その2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1440682102/
「カスタムメイド3D2」改造の初歩的な質問スレッド その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1438581535/

111名無しのご主人様:2017/05/23(火) 00:50:43 ID:wF0LSz7Q0
夜伽を全部開放できるMODとかってありませんか?

112名無しのご主人様:2017/05/23(火) 11:45:42 ID:YPquVEJY0
>>110
モデリングやってたんならリギング調べればいけんじゃね
多分探してるものとは違うけどeastpointのwiki見ればMOD作成の基本はわかる

113名無しのご主人様:2017/05/23(火) 22:33:07 ID:0Hlvke0I0
ver.1.5から光沢肌mod使用して精液拭くと
体のテクスチャが無くなってしまうのですが
おま環でしょうか

114名無しのご主人様:2017/05/26(金) 18:28:20 ID:hv1lCEpk0
>>111
Maid Fiddlerかな

115111:2017/05/27(土) 01:22:01 ID:ZZ/W1zCg0
>>114
ありがとう
でモver.1.5だとなんか起動できなかったわ・・・

116111:2017/05/27(土) 01:41:59 ID:ZZ/W1zCg0
>>114
すいません、正しくやったら動きました!
どうもありがとうございました!

117名無しのご主人様:2017/05/27(土) 15:57:35 ID:j/Q6c8QU0
自作VIP接待を最新バージョン対応版を共有Hロダにアップしました。
現時点ではツンデレのみですが、メイド派遣接待は完全版となっています。
作成途中で、一時的に着替えた衣装をずれさせる方法を思いついたので、
その修正に手間取ってしまいました。

絶対に守って欲しい注意点として、
メイド派遣接待は性格「ツンデレ」のメイドでのみ実行して下さい。
他性格で選択、実行すると異常終了します。

また、毎度バージョンアップのために修正するのが面倒で待ちきれない
という方のために、他のVIP接待に寄生して実行するタイプのものも用意しました。

あと念のため、陵辱系でダークなのでその手が嫌いな方はスルーを推奨します。

118名無しのご主人様:2017/05/27(土) 16:38:22 ID:m5FY.RU.0
>>117
更新乙です
待ってました!

119名無しのご主人様:2017/05/27(土) 18:22:18 ID:vyl1ow2c0
初歩的な質問なのですが前髪アクセなどで右についているものを左につけたい場合はどうすればいいのでしょうか?

120名無しのご主人様:2017/05/27(土) 20:00:06 ID:nZo3Utn60
標準で入ってる後ろ髪が首や頭を貫通するのだけど
対策ってあるんだろうか?
若干首の下方向への傾斜角を広げてるけど

121名無しのご主人様:2017/05/28(日) 11:02:45 ID:tsyAqTgQ0
>>119
アクセサリ前髪は前髪の.menuの中でアタッチポイント(付ける場所)が設定されてるから
単体での場所の変更は面倒
どうしても変えたいならメッシュごと左にずらすか、カテゴリを帽子で作るか

122名無しのご主人様:2017/05/28(日) 16:19:56 ID:7trPUVBQ0
メッシュ反転させて前髪のアタッチポイントを追加するのがいいだろう、作業量は多くなるが
ボーンを変えてしまう手もあるがその場合は干渉が酷くなると思う

123名無しのご主人様:2017/05/29(月) 17:41:57 ID:jmekReTU0
>>122
アタッチするだけならボーン関係ないぞ

124名無しのご主人様:2017/05/31(水) 01:52:44 ID:DlPYHZmY0
1.3ぐらいにやめて久しぶりに戻ってきてやり始めたんだけど前の時藻はUAEでけして肌を張り替えてたんだけどUAE使えなくなってるんだね

複数メイドのプラグインだと藻が出たままになるんだけどyasdを弄ったら消えます?

125名無しのご主人様:2017/05/31(水) 03:58:49 ID:r3kJAvKQ0
http://imgur.com/a/pEVBK
ツリ目フェイスの目を少しいじって、鼻を上げるだけのつもりだったのにシェイプキーのせいでものすごく手こずった...
シェイプキー一つごとに、動いてほしくない頂点を"任意のシェイプキーを選択部に合成"で調整したのですがもっと楽な方法ありませんか?

126名無しのご主人様:2017/06/01(木) 00:26:18 ID:0zn0BWQE0
ご主人様の挿入ピストンに合わせてメイドさんの腹をぽこぽこさせるプラグイン(仮)v0.0.0.1

ロダHで公開しました
cm3d2_h_41の作者さんの腹ボコシェイプキーにも対応してます

127名無しのご主人様:2017/06/01(木) 15:50:46 ID:TCfADQPw0
悪夢再びってエロはないん?

128名無しのご主人様:2017/06/01(木) 22:19:09 ID:twWXZyMU0
隠れんぼに勝つとちょっとだけあるよ

129名無しのご主人様:2017/06/02(金) 02:57:54 ID:IsSDSXzo0
最近始めたのですが
藻消しについてなんですが
亀頭が切れて?いてすごく不自然なのですが
これはどうにもならないのでしょうか?
よければ色々と教えてほしいです

130名無しのご主人様:2017/06/02(金) 19:48:18 ID:2pz9XNBI0
>>129
ただ藻を消しただけだと、公式の男ボディはただの円柱に玉がついてるだけなので、TNPmodなり、ご主人様modなりをいれましょう
共通ロダにも個人ロダにもいくつか。好みが無ければ自分で作ってもいいですし

131名無しのご主人様:2017/06/02(金) 20:09:35 ID:e1Qn/GiA0
オリジナル性格(音声)を追加もしくは
既存音声を入れ替えしたいのですが、方はありますでしょうか?
どうしてもレンタルメイドの子が気に入っていて
夜伽でキャラは出来るのですが声が

132名無しのご主人様:2017/06/02(金) 21:57:47 ID:2pz9XNBI0
>>131
ボイス・音声を.ogg形式でSybaris\GameData\下に配置
・既存ファイルと同名なら置き換え
・固有名なら新規で追加される

音声追加したい夜伽なりVIPなりのscriptファイルをSybarisArcEditorなどで抽出
・抽出したスクリプトの記述方法を参考に上で追加した音声を指定したり、text打ったり
モーション指定したり


<<参考用・ツールなど>>
オリジナルVIP作成チュートリアル
ttp://ux.getuploader.com/cm3d2_c/download/16/cm3d2_c_16.zip

しぇるぱ
ttp://ux.getuploader.com/cm3d2_g/download/198/cm3d2_g_198.zip

133名無しのご主人様:2017/06/02(金) 23:07:57 ID:V00XwqEg0
1.51でYASDで棒とかバイブのモザイクが消えなくなった
再コンパイルしてもダメ

134名無しのご主人様:2017/06/02(金) 23:53:17 ID:aYorRJPg0
>>133
再コンパイルせんでも普通に動くぞ

135名無しのご主人様:2017/06/02(金) 23:56:51 ID:zNI0hTVo0
1.48以降Editのポーズが保存されなくなってた人っておるかね

136名無しのご主人様:2017/06/02(金) 23:58:20 ID:V00XwqEg0
>134
ini消して再起動したら元に戻った。
申し訳ない

137名無しのご主人様:2017/06/03(土) 01:59:05 ID:m0Qinrto0
blenderでメッシュの形状だけコピーして別のメッシュに適用って出来ますか?
例として下記の記号をそれぞれメッシュの塊として、移動させつつ形状を変えたい感じです

bases ☆ ○ □ △
 ↓(右にスライド)
key1    ○ □ △ ☆

これが出来ればループするアニメが出来るんですが

138名無しのご主人様:2017/06/03(土) 05:21:30 ID:hv5fo6Ig0
多分それ思ってるようには動かないぞ
シェイプキーは各頂点を直線移動させるだけで複雑な動きはできない
そもそもblender自体がアニメーション作成ソフトだから動かしたいならリグしてモーション作ればいいわけでシェイプキーにそんな機能はない

139名無しのご主人様:2017/06/03(土) 07:59:20 ID:I4a77.1I0
>>135
レス化プラグイン一式更新されてる
http://ux.getuploader.com/cm3d2_h/download/47/cm3d2_h_47.zip

140名無しのご主人様:2017/06/03(土) 12:12:47 ID:m0Qinrto0
>>138
シェイプキー自体が単純な動きしか出来ないのはわかるんですが
メッシュの編集機能に形状の移植さえあれば、例のbases☆をkey1で○に変形させられればループ出来る筈なんです
ちなみに変形無しなら根性で位置合わせすればループ出来るのは確認済みです
メッシュの形状のみ移植ができるのかが、どうググっても分かりませんでした

141名無しのご主人様:2017/06/03(土) 12:25:31 ID:rROquML.0
例のとおりだとどう見てもループするように見えないんだけど
どの記号をどの記号にして位置をどこに変えたいのか分かりやすく説明してくれ

142名無しのご主人様:2017/06/03(土) 12:41:56 ID:m0Qinrto0
>>141
単純に3つの玉を三角形に少し話して配置する、これをbasesにする
これをkey2で玉突きに位置を入れ替える
完璧に位置を合わせてシェイプキーで増加アニメーションしてやれば完成です
例えば頭の上でクルクル回るお星様とか作れます
仕事なので離れます

143名無しのご主人様:2017/06/03(土) 13:58:27 ID:rROquML.0
余計に意味わからんな・・・ 誰か理解できてた?

144名無しのご主人様:2017/06/03(土) 14:24:04 ID:.QEuxyk20
>>142
https://twitter.com/30767_cm3d2/status/870872999653658625

単純に回転させる(させてるように見せる)だけならできるけど
ここからさらに球のメッシュ変形させるってこと?

145名無しのご主人様:2017/06/03(土) 15:15:09 ID:LXM24Ry20
自作VIP制作者ですが、最新バージョン1.51では自作VIP接待はバグでまともに動作しません。
原因は性格追加による設定ファイルのフォーマットずれ、およびVIP接待の登録可能上限数を超えた事によるエラーです。
フォーマットずれを直し、試しに自作VIP接待を3件から2件にしたところ正常動作を確認できました。

前者はともかく、後者はこちらでは対応できないため、
どうしても自作VIP接待を行いたいという方はオマケ(既存のVIP接待に寄生するタイプ)の方を
適用して実行して下さい。

結構余裕があったはずなのに急に足りなくなったのって、VRの3件とマンスリーで3件が
短いスパンで追加されたからなんでしょうね。

146名無しのご主人様:2017/06/04(日) 00:59:54 ID:ZEsF/zGI0
>>144
そうそう、そういうことです。
ただ、くるくる回すというのは例として挙げただけで
自分がやりたいのは複数のオブジェクトが最初から形が違うんですよ
だから移動先のオブジェクトのメッシュの形状をコピーする必要があるという訳です
説明下手で申し訳ない

147名無しのご主人様:2017/06/04(日) 11:08:40 ID:6bx3GMP20
1.51から、VIP回想のモザイク判定処理変わった?
VIP回想(桜配信)でモブとおのちゃのモザイクが消えなかったからYASDのソースで
private enum ShowMenOrToysLevel に
SceneRecollection = 24
追記したら消えたんで

148名無しのご主人様:2017/06/04(日) 14:54:47 ID:Jq0A5/Ag0
https://github.com/k8PzhOFo0/CM3D2.MirrorFloor.Plugin
↑の鏡を表示させるプラグインを導入させて頂いたのですが、
カスメの最新バージョンだと動かないっぽいので少しソースを修正してコンパイルしました
具体的に言うと、mirror.renderer のところを mirror.GetComponent<Renderer>() に変更しました。

そしたら、一応鏡っぽいものは表示されるようになったのですが、反射の仕方が変です。
こんな感じです。https://www.youtube.com/watch?v=tx8Rem9W2jI&amp;feature=youtu.be
正しく反射させるにはどう修正したらいいでしょうか?

149名無しのご主人様:2017/06/04(日) 18:52:15 ID:WzAsmggE0
最新バージョンで、服を一時的に着せた、脱がせたときの挙動が変わったみたい。

水着にしたのにスカートはいたままとか、functionの機能で一時的に全裸にしたはずなのに
その後もずっと全裸になったり。

150名無しのご主人様:2017/06/04(日) 19:09:42 ID:/WaJpKfw0
>>146
https://twitter.com/30767_cm3d2/status/871306521757364224

コピーしたオブジェクトの頂点を追加、削除しないで移動だけで
メッシュの形を変えてあれば「シェイプとして統合」でコピーできる

頂点数から何から全部違うまるっきり別のオブジェクトから
シェイプをコピーするアドオンをチラっと見たことがあるけど
試してないから詳しい事は分かんね

151名無しのご主人様:2017/06/04(日) 19:42:03 ID:/WaJpKfw0
>>146
https://twitter.com/30767_cm3d2/status/871315491335225345

追加 TLで出たシュリンクラップを使う方法
単純な形なら位置を調節するとけっこう正確にコピーしてくれるっぽい

152名無しのご主人様:2017/06/04(日) 20:28:14 ID:nwgnokRk0
もうちょっと確認したところ、スクリプトのIF〜ELSE文の動作がおかしくなってることが原因だったみたい。

IF文の中で別ファイル読み込みの処理実行し、処理が終わって戻ってきたときに、
IF文の処理であることが分からなくなってる。

TRUE側の処理終了後、そのままFALSE側の処理に移動してるから動作がおかしくなってた。

処理後、JUMP処理を入れるか、結果の戻る場所をIF文の外にすれば正常に動く模様。

153名無しのご主人様:2017/06/04(日) 22:11:25 ID:aj1v/jvA0
バカンスモードにメイドを召喚するプラグインの作者ですが
メイドを呼び出したままバカンスモードを終了するとゲームが止まるようです
プラグイン側でメイドを消去してからバカンスを終了すると正常に終了できます
なので、バグ修正が済むまでこの方法で終了するか、プラグインの使用をしないようにお願いします

154名無しのご主人様:2017/06/04(日) 22:14:19 ID:oeD61Aps0
>>149
1.51に限りませんが、イベント中の衣装変更シーンでの処理が、半脱ぎプラグインMODと相性悪いような気がしています
今月のマンスリーパックのイベントやVIPで特に顕著だったように思います
昔の例では、クリスマスVIPでの美琴イベントでも見られました
半脱ぎプラグイン外すと、問題があった衣装変更シーンは正常な挙動になるので、何か関係があるのは間違い無さそうなんですが…

155149:2017/06/04(日) 22:27:49 ID:nwgnokRk0
私は半脱ぎプラグイン使ってなかったけど同エラーが出てますから、
その他のプラグインも何か相性悪いのかも知れませんね

156名無しのご主人様:2017/06/04(日) 22:34:57 ID:.27gMH6Y0
メイドとの関係ってよくなる一方?しかないみたいだけど
表情に嫌悪や怒りとかあるし、せっかくなら嫌われる系ないのかな

157名無しのご主人様:2017/06/04(日) 23:57:02 ID:bsCjTeBU0
嫌いなのに専属にされる
嫌いなのに嫁にされる
嫌いなのに新妻にされる
最高だな

158名無しのご主人様:2017/06/05(月) 00:25:35 ID:GK19TfaM0
>>150
>>151
ありがとうございます
方法があるようで良かったです
どうググっていいのかすら分からなかったもんで
あとは実践あるのみ

159名無しのご主人様:2017/06/05(月) 01:43:38 ID:6d4L.fZk0
バカンスモードにメイドを召喚するプラグイン
バグ修正版をろだHにあげました
既に使用していた人、ご迷惑をおかけしました

160名無しのご主人様:2017/06/05(月) 02:17:54 ID:LxOg1QxE0
>>156
upkiss2994.zip で好感度を調整できる
ただし、大分前のVer対応なので結婚以降には対応していない
メイドさんといちゃいちゃしたくない人おすすめ

161名無しのご主人様:2017/06/05(月) 02:21:16 ID:LxOg1QxE0
どなたか公式MOD形式ファイルから.tex .menuファイル等を取り出す方法を知りませんか
自分好みにアレンジしたいんだが、弄り方がわからん。。。

162名無しのご主人様:2017/06/05(月) 04:50:01 ID:7yRBz2eI0
>>161
直接それらを取り出す方法は無いので、SybarisArcEditorのMODツールでpngをテクスチャの画像を右クリックから取り出してtexに変換、
ベースモデルのmenuとmodの内容を見ながら、menuを自分で書き起こすくらいかな、と

163名無しのご主人様:2017/06/05(月) 10:16:14 ID:0BYf9qUM0
普通のダンスじゃなくてベリーダンスとかポールダンスしてくれるMODとかプラグインとかって無いかな?

164名無しのご主人様:2017/06/05(月) 11:28:33 ID:kra2zl5g0
>>163
自作夜伽のやつで作るとか

165名無しのご主人様:2017/06/05(月) 12:07:54 ID:HJl7RkOs0
ダンスを自作は憧れがどうやればいいんだ…

166名無しのご主人様:2017/06/05(月) 12:28:17 ID:Uu/tQjmY0
MMDモーションを流し込むプラグインでも使うとか

167名無しのご主人様:2017/06/05(月) 21:07:27 ID:G/nUCt3Q0
こんばーたーさんにリグ付きモデルとanm出力機能あるから、blenderで作るとか

168名無しのご主人様:2017/06/05(月) 21:14:44 ID:c6GiGhSk0
PerfumeのBVHをBlenderで変換してみてはどうだろう

169名無しのご主人様:2017/06/05(月) 22:25:27 ID:LxOg1QxE0
>>162
情報感謝です、うまくいきました。

うまくいった直後に関連情報漁ってたらToolsOfOfficalMODなるツールを発見。
大元は削除されてて、中華圏にのみ生き残ってる模様。

170名無しのご主人様:2017/06/05(月) 23:36:26 ID:G/nUCt3Q0
MISAちゃんのやつだな。これ便利なんだけどね
他の人に紹介できないのが残念

171名無しのご主人様:2017/06/05(月) 23:54:19 ID:iGLpzWkk0
ACCexでもmenuとかエクスポートできなかったっけ…?

ある程度のカラー調整とかは見ながらできるから一番手っ取り早いと思うんだけど
公式MODのは無理なのかな

172名無しのご主人様:2017/06/06(火) 00:03:24 ID:Mffb7XwU0
>>149
一夜の過ちを弄ってるときに@ItemMaskMode が上手く働かないことがあるなぁ、と感じてましたが関係有るんでしょうかね
アイテムマスクして、一時的に水着を着せるとスカートをはいたままになること『も』ある(スクリプト一切変更せずに読み込んで、5回に2回くらいでしょうか)
少なくとも1.47の頃には確認してます

173名無しのご主人様:2017/06/06(火) 00:06:50 ID:Mffb7XwU0
>>171
.modはmenuエクスポートに未対応みたいですね(GitHubの既知の問題より)

174名無しのご主人様:2017/06/08(木) 11:40:10 ID:PmEtJ11c0
>>87
遅レスだけどUI OFFにすれば軽くなる
いじくってる時は現状で我慢するしかないけどね

175名無しのご主人様:2017/06/08(木) 22:52:06 ID:73q51uvg0
VRMenu入れた状態で、非VRモードのバカンスモードで右クリック(タブレットメニューON/OFF)するとNullエラーが出ますね
ログ出るだけで他の悪影響は見られませんでしたがとりあえずご報告です

176名無しのご主人様:2017/06/09(金) 00:21:31 ID:e3J3niDY0
VR起動時にShapeAnimatorを入れていると
スペックは十分なはずなのになぜかそれだけで
FPSが45に落ちてしまう現象が発生しています。

HTC VIVE、Win10 Home 64bit、GTX1080で
ShapeAnimator抜きならハーレムプレイでも
90FPSキープなのですが……

177名無しのご主人様:2017/06/09(金) 21:14:20 ID:fFAf0Uzo0
すみません、助けてください

起動して画面が切り替わると、
MissingMethodException:Method not found: ’UnityEngine.AudioClip.GetData’.
と出て無限ループするんですが、どうしたら解決出来ますか?

机の画面に戻るとループが終わります

178名無しのご主人様:2017/06/09(金) 23:29:50 ID:s7NHAnkU0
少し前から、しばりす環境下での撮影モードでセーブデータを呼び出そうとすると

Item実行を、本元とTempを同時に更新しようとしました。
SetProp:本元とTempのどうちらにも更新フラグが付いています。

と黄色メッセージが多く現れるようになってしまいました。
その後、赤エラーの無限ループになりやすく困っています。
回復手段はありますでしょうか?

179名無しのご主人様:2017/06/10(土) 00:07:49 ID:VDb9lJL60
>>1
をよく読んでから「カスタムメイド3D2」 改造についての初歩的な質問スレに行け
そっちでも >>1をよく読んでくれ

180名無しのご主人様:2017/06/10(土) 11:56:17 ID:fbVhQT120
これは失礼を。あちらで聞き直します

181名無しのご主人様:2017/06/11(日) 00:50:41 ID:DW6mxaU60
>>176
何かを動かせばそりゃFPSは落ちるわけだが、何も動作させてないのに45になってる?

182名無しのご主人様:2017/06/13(火) 23:25:49 ID:3PzXDuy60
VibeYourMaidの最新のやつ使うのループに入るんだがおま環かな?

183名無しのご主人様:2017/06/17(土) 23:48:06 ID:MTnKHUSM0
しぇるぱでボクっ子ボイスエラーでちゃう なぜかact3ボイスは再生できるけどおま環?

184名無しのご主人様:2017/06/19(月) 00:21:26 ID:LkbRcVAA0
たのむ

185184:2017/06/19(月) 00:27:54 ID:LkbRcVAA0
誤爆です
ごめんなさい

186名無しのご主人様:2017/06/20(火) 00:40:07 ID:622h4OjQ0
新参者だけどちょっとだけ触れるようになってきた〜
http://cdn.3dcustom.net/KKuploader/src/KK00120.png
http://cdn.3dcustom.net/KKuploader/src/KK00121.png
http://cdn.3dcustom.net/KKuploader/src/KK00122.png
http://cdn.3dcustom.net/KKuploader/src/KK00123.png

先人達の偉大な成果に感謝
こういうのスレ違いだったらごめんなさい

187名無しのご主人様:2017/06/20(火) 09:46:17 ID:TZg9dUZg0
>>186
いいね

188名無しのご主人様:2017/06/20(火) 22:37:33 ID:622h4OjQ0
>>187
レスサンクス
まだ分からないことだらけで出来ることが少ないから布面積も少ないけど色々とトライしてみるよ

189名無しのご主人様:2017/06/20(火) 23:31:32 ID:LsnkYdiw0
布面積少ないところ良かったよ

これから面積増えるのかw

190名無しのご主人様:2017/06/20(火) 23:54:51 ID:622h4OjQ0
>>189
ありがとう
褒めてもらったし限られた面積に全力を注ぐ方向を目指してみようかな
その方が楽しそうだしw

191名無しのご主人様:2017/06/20(火) 23:57:56 ID:4YKX1AW60
フリル特盛りプリーツメガ盛りとかそういうのが難しそうよね

192名無しのご主人様:2017/06/21(水) 00:16:47 ID:cBxADBns0
>>191
そういえば小腸というのは内側の微細な構造で表面積を増やしてるらしいです。
頑張ってフリルでこの原理を再現すれば肌の露出を犠牲にせずに面積を増やせるかも

しかしMOD作者さん達の作品を見てるとときどき常軌を逸したクオリティのがあってビビる
ああいうのは本職の人なんだろうか

193名無しのご主人様:2017/06/21(水) 11:28:20 ID:3WQjzWw20
(時たま市販のゲームからmodelとtexぶっこぬいてる人もいるけどね)

194名無しのご主人様:2017/06/21(水) 22:36:16 ID:cBxADBns0
>>193
まあそういうこともあるか

なんだかみんな優しいのでいい気になってまた貼ってみる
(画像URL)
肌色を増やす方向を突き詰めれば行き着くところは最初から分かってるのよね…
フリルの話はどっか行っちゃったけど

195<削除>:<削除>
<削除>

196<削除>:<削除>
<削除>

197名無しのご主人様:2017/06/21(水) 22:56:29 ID:9UbkqtPI0
昭和の匠みたいな隠し方だな

198<削除>:<削除>
<削除>

199名無しのご主人様:2017/06/22(木) 10:56:47 ID:dNtGq7Ic0
1.51でモザイク判定変わったとか話でてたけど今日から始める場合最新まで更新しないほうがいいかな?

200名無しのご主人様:2017/06/22(木) 10:58:51 ID:dNtGq7Ic0
スレ間違えた

201名無しのご主人様:2017/06/25(日) 03:16:07 ID:0QdLN1sw0
ManAnimeプラグインVer0.0.0.1をろだHで公開しました
http://i.imgur.com/zOZqPVk.jpg
http://i.imgur.com/2DeOLwU.png

202名無しのご主人様:2017/06/25(日) 10:37:22 ID:b2yHwtYc0
難しそうでまだ導入してないけどManTNPとかの大きさも直接変更できるのかな

203名無しのご主人様:2017/06/25(日) 11:22:50 ID:0QdLN1sw0
TNPの大きさを変えるにはシェイプキー入りの物が必要なので
ManTNPの大きさを変えるなら改造が必要になります
(blenderで拡大するシェイプキーを作るだけ)

基本的な操作方法はアニメータープラグインとなるべく同じになるように
作らせて貰ったので、そちらを使ったことがあれば普通に使えると思います

204名無しのご主人様:2017/06/25(日) 16:10:25 ID:GFgooWeI0
自作男ボディでそういうふうにしてるわ俺
男の体格に合わせてTNPも大小するようにしてるし形も多少変えてる
http://i.imgur.com/3y86sPg.gif

205名無しのご主人様:2017/06/25(日) 17:17:35 ID:4ZjzcGCs0
見事な筋肉だね

206名無しのご主人様:2017/06/25(日) 22:07:57 ID:0QdLN1sw0
>>204
筋肉の盛り方が素晴らしいですね

TNPのカリとか部位別や、太さや長さとか別々にシェイプキーを仕込めるようになるので
プラグインでも遊んでみてくださいー

207名無しのご主人様:2017/06/26(月) 20:21:53 ID:vpxzr/5o0
男の色を個別に保存出来るような機能はないんです?

208名無しのご主人様:2017/06/27(火) 01:03:28 ID:ocFlGwtE0
みんなどこでModの作り方覚えてるんだ
目の作り方Modはあったけど
顔や髪とか見当たらないし

209名無しのご主人様:2017/06/27(火) 02:49:29 ID:S3p5PYXc0
http://seesaawiki.jp/eastpoint/d/cm3d2_001
とか

あとは、こことかtwitterで情報交換
今は、ここよりtwitterのほうが情報交換さかんな印象

210名無しのご主人様:2017/06/27(火) 17:22:41 ID:b9yhwibU0
他人の作ったMODをDLして研究するあたりから始めればいいかと




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板