[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その5
1
:
七誌三
:2003/05/06(火) 17:02
「同人関係」以外のお泊り・押し掛け(未遂、撃退、後日談含む)スレです
本家で相談があった場合は「スレ違い」を指摘するだけではなく、
ここへ誘導してください。
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その4
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1031831343
その3
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1024055862
その2
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1022712742
その1
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1017054657
202
:
名無しさん
:2003/08/22(金) 00:40
(P8m658Xc) さん
お待たせして申し訳ありません。
もう一つ、お聞きしたいのですが。
彼女さんに届いているメール、今はフリーメールだそうですが、
無視リストに入れる前もフリーのものでしたか。
それとも、プロバイダから割り当てられるようなメールアドレスでしたか。
203
:
</b><font color=#FF0000>(P8m658Xc)</font><b>
:2003/08/22(金) 00:45
いえ、その前もフリーのホットメールのメアドでした。
彼女も最初のうちはメールを返していたらしいのですが、
いい加減いやになって、拒否にしたところメアドが変わってまた来たそうです。
新しいアドもホットメールです。
204
:
名無しさん
:2003/08/22(金) 00:48
レスありがとうございます。
わかりました。
お待たせしてます、もうしばらく、お待ちください。
205
:
</b><font color=#FF0000>(P8m658Xc)</font><b>
:2003/08/22(金) 00:54
はい。急かせたようで申し訳ありません。
ぶちまけただけでもかなり気分が楽になりました。
実家にも連絡をいれて、近所はまだですが、近くの友人にも協力が得られました。
兎に角戸締りをキッチリとします。
明日には、近所の人に話しをつけてきます。お隣さんは結構よく話す人が多いので、
怪しい人がきたりしたら教えてもらえるようにしようと思います。
厨に家が割れないとも限らないので・・。
206
:
名無しさん
:2003/08/22(金) 01:05
あの、いくら危険でも木刀などで武装するのはいろんな意味で危険です。
相手に奪われる可能性も否定できませんし、
なにより、ヘタをすると過剰防衛に問われる可能性もあります。
相手と真っ向から付き合おうとせず、出来る限りご自宅にとどまり、
どうしても外出する場合は、防犯ブザーを持ち歩いた方がよろしいかと。
厨との戦いの基本は守りです。こちらから手を出す必要はありません。
207
:
</b><font color=#FF0000>(P8m658Xc)</font><b>
:2003/08/22(金) 01:13
過剰防衛・・確かにそうですね。
防刃チョッキでも手に入ればいいんですが、そうも行きませんし・・。
とりあえず、明日防犯ベルを実家から届けてもらいます。
あと、フルフェイスのメットも。バイトと大学は行かないわけにいかないので・・。
彼女の家と僕の家はかなり近いので、厨が彼女の家の周りをうろついていれば、
でくわす可能性がかなり高いです。バイクで移動して、徒歩は控えます。
208
:
名無しさん
:2003/08/22(金) 01:13
(P8m658Xc) さん、お待たせして申し訳ありません。
対策を、某所で討議していました。
既に対処ずみのものもありますがご容赦ください。
・木刀を携帯するのはまずいです。有段者のあなたが持ち歩いていて
たとえストーカー相手でも我を忘れて使用したら
過剰防衛に取られる可能性が高くなってしまいます。
・なるべく、直接、格闘するのは避ける方向で。
迎えうつよりは逃げて難を逃れる道を選んでください。
木刀の代わりに録音機材を携帯されることをおすすめします。
運悪く遭遇してしまた場合、状況を記録して
証拠を増やすことができます。
・明るくなってから警察へ、タクシーを使って相談を。
★メールはプリントアウトして持参してください(証拠になります)
★タクシーの運転手に「ストーカーに狙われているので警察に
行きたい」と言い、出入り口に近いところまで車をつけてもらう。
これは、あなたの車のナンバーと、あなたの自宅を、
ストーカーに知られないようにするためです。
★警察への相談は、できれば社会人の、信頼できる人と一緒に行くと
まともにとりあってもらいやすいです。
★電話で相談したK官の方を訪ねて行くか、
ストーカー対策課を指名して相談することをお勧めします。
・あなたと彼女さん、両方の職場・親戚・ご近所へ
「自分に危害を加えようとしている男に
ストーカーされている」と事情を説明しておいてください。
不審な問い合わせに、あなた方の住所を教えてしまったり、
留守中に家の中へ入れてしまったりすることのないようにです。
・あと、使わずにすめばそれに越したことはないのですが、
万が一の襲撃に備えて
彼女さんの避難先と(P8m658Xc)さんの家、両方に
★Kを呼んでから来てもらうまでのシュミレーション
(壁が丈夫な部屋に避難、脱出経路など)
★物損があったときの証拠集めのカメラを準備
もしておくと良いです。
遅くまでお待たせしてしまいましたが、
明日に備えて、少しでも休養をとるようにしてくださいね。
合気道とは口ばかりの、ふつうに向き合えば
練習相手にも足りない相手なのですから。
209
:
名無しさん
:2003/08/22(金) 01:15
(P8m658Xc) さん、
書きこむことで、少しでも気もちが紛れるのであれば
どうぞお使いください。
ただし、個人情報の漏洩にはくれぐれも気をつけて。
相談に必要のない情報はここにも書き込まれないように。
210
:
</b><font color=#FF0000>(P8m658Xc)</font><b>
:2003/08/22(金) 01:26
アドバイスありがとうございます。
録音機材は、テープのウォークマンが録音も出来るのでそれを使ってみます。
彼女の家族には話しをつけてあるので、僕の住所が漏れることはなさそうです。
彼女の同人関係の友人にも根回しは済んでます。あとは、近所くらいです。
腹に雑誌・・とか本気で考えてしまいました。まだ結構動転してるみたいです。
とりあえず、今夜は寝て、明日最寄の交番に相談に行ってきます。
昨日電話した警察官の方は名前を聞いていないので、とにかく体当たりで行ってきます。
知り合いの警察官が何人かいるので、その辺は心配なさそうです。
あと、明日中に彼女の家族とも話しあう予定です。バイト先にも、明日伝えます。
流石にナイフの所持を公言している相手と取っ組み合うのはごめんなので・・。
守りを全力で固めます。また明日報告させていただきます。
アドバイスありがとうございました。
211
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/22(金) 11:18
失礼します。なりきり元検索スレからきました。くまといいます。
こちらのほうに誘導していただきました。
一昨日の夜、コンビニで見知らぬ女の子に抱きつかれ、なりきりで会話されました。
まるマという小説のコンラッドというキャラに認定されてしまったらしいです。
昨日の夕方最寄地下鉄の駅でまたその子に遭遇。その時なりきり厨が一人増殖。
「俺達の国に帰ろう」って感じのなりきり発言を、大声で言われましたが無視しました。
そして夜8時すぎにまた駅にて遭遇。その時はじーっと見られただけです。
最初抱きつかれたのと、大声でなりきり会話ふっかけられたくらいしか被害なかったの
ですが、夜、家の前に厨一人発見・・・。騒ぐ様子なし。ぬいぐるみ抱えて座り込みを23:30
くらいから3:30すぎまで決行されました。
ここまでなりきり検索のほうでご報告させていただきました。
3:30すぎに起こったことから、こちらで報告させていただきたいと思います。
212
:
名無しさん
:2003/08/22(金) 11:20
>>211
はい、どうぞ。
フェイクを混ぜつつ、落ち着いて書いてください。
213
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/22(金) 11:38
昨夜の座り込み厨は、コンラッドの兄グウェンダルのなりきり厨です。黒い長髪の
たぶん高校生くらいの女です。23:30に一度アパートのインターホン鳴らされて、
それは無視しました。ただ、明かりついてたので居留守はバレバレでったでしょう;
一時間ほどしても外にいるのでその時点でなりきりのほうで一度相談しました。
Kに保護をお願いするようアドバイスいただいたのに、その返答を読む前に寝た馬鹿・・・;
3:30にピンポンの連打音で目が覚めました。かなり音うるさく隣近所に迷惑なので
インターホンごしに注意。そして少し会話しました。
「お前と仲良くしないとユーリが寂しがる」や「一緒に国とユーリを守ろう」といったことを
ボソボソと言われます。
私は「人違いです」「なんのことかわかりません」と答えました。
するとその長髪は「母上に説得してもらう」「魔女を呼ぶしか・・・」という感じのことを
言い出しました。
それ・・・なりきり厨が増えるってことですか・・・?(泣)
とりあえず「こんな非常識な時間にこられる覚えはない。ユーリという人とは面識がありません。
迷惑だ」ときっぱり言いました。
そしたら、意外とあっさりその長髪は立ち去りました。ただ、しつこくぬいぐるみを
くれようとしました。もちろんことわりました;
これが朝方起きたことです。押しかけというほど激しいものではなかったように思います。
一応、さっきKには「夜中に部屋の前に座り込みしていたので変な人がいた。未成年らしく
見えるので注意願います」と連絡しておきました。
214
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/22(金) 11:46
続きです。二度寝して6:00ころ起きると、部屋の前には誰もいませんでした。
ドアや郵便受けにも何も異常はなかったです。
用事があったので一度出かけて、11時に帰ってきた所です。帰ってくる途中で近くの交番に
報告をいれたのです。
午前中の外出では、なりきり厨には遭遇せず。一安心です。
ただ・・・午後もまた出かけないといけないので・・・地下鉄ルートは避けようかな・
215
:
名無しさん
:2003/08/22(金) 12:12
>>214
お疲れ様です
出かける時間、使用する交通機関はこちらに書かない方がいいです
(前述にフェイクがあるかどうかは返答不要)
録音器具も調達出来ましたか?
防犯ブザーも持っていて下さい
あと、日記とか起こった出来事をメモにしておいてください。
(6:00 起床 8:00 朝食 みたいなそっけない感じでいいので出来事メモをつける)
一応、フローチャートも確認しておいてください。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
用心するに越したことはありません。
何かあったらここに来て下さい。必ず相談にのります。
216
:
ひつじがお
:2003/08/22(金) 17:37
すいません、どなたかいらっしゃいますか?
誰だかわからない人に1日おきぐらいに家を回られています
こういった話の御相談はここでしてもよろしいのでしょうか?
217
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2003/08/22(金) 17:43
どうぞ。
適当にフェイク入れつつお願いします。
あとmail欄に半角でsageと入れてください
218
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2003/08/22(金) 17:44
すみません、言い忘れました。
トリップも入れてください。名前の後に半角で#と適当な言葉(パスワードになります)を入力してください。
219
:
ひつじがお
:2003/08/22(金) 17:49
ここ2週間くらい1日おきくらいに夜に人が家を回っているようです
玄関チャイムやドアにはふれないのですが
ただ2,3度回って帰ってゆくので気味が悪くてしょうがありません
家に病人がいる為、とっさのときにも対応できないのではないかと不安です
怖いので二階から確認した限りではいつもサングラス(眼鏡?)で長袖で
たぶん男だとは思うのですが、一階で確認する勇気がありません
足跡もあったので警察に相談したところ、実害がないしと渋い顔をされ
思い当たるような人はいるのか、気のせいではないのか、
近道に便利な場所だから通ってゆくだけではないのか、
などでほとんど話になりませんでした
どうしたらいいものか悩んでいます
220
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2003/08/22(金) 18:06
お疲れ様です。なんとも不気味な感じですね。
まずはフローチャートを確認してみてください。
・押しかけ対策フローチャート
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
別所で意見をまとめますので少々時間がかかるかもしれません。
念のための防犯対策と戸締りをしっかりして備えてください。
221
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/22(金) 18:09
17時ちょっとすぎ、コンビニ前の路上でなりきり遭遇してしまいました;予告どおり(トウイウカナントイウカ)
増えてました・・・。母上参戦でした(泣)新たに増えたのは、えーと・・・縦横1:1の比率に近い
感じのコニーでした。黒いぴったりした黒のワンピースを着ていて・・・私にどうしろと・・・(号泣)
地下鉄駅も近い場所なので、けっこう人通りの多い路上なのですが、コンビニ前に座っていた
三人にあれよあれよという間に囲まれました。自称ユーリと母上は、抱きついたり腕を組んだりと
やたら接触を持ってくるのです。みんな性別女なためか、通行人は「あらあら仲良しね〜」という
優しく見守ってくれてるし・・・タスケテクダサイーTT
女の子相手に突き飛ばすわけにもいかないし・・・。というか、母上突き飛ばすのムリ・・・。私負けます(泣
私はもう一度人違いである、突然抱きつくなんて非常識だ、迷惑であることを繰り返しました。
三人は「いつまで無視するつもりだ」「みんなで一緒に帰ろう」という内容のこと繰り返します。
その時に「なんでこんな国にいるんだ、自分の国に帰ろう」とユーリが何回も言ってくるので、
「元々私はこの国の人間です。あなたがたが何を言っているのかさっぱりわかりません」と答えた所・・・
あの・・・何か地雷を踏んでしまったような反応が・・・。
「やっぱりコンラッドだ!誰かに騙されているんだな!」って・・・なんかキャラ認定度上昇した
ようなんですが;
一気に興奮したらしく三人でしゃべり出して、一瞬私の存在頭から抜けたっぽかったので(ちょっと哀)
その隙にダッシュで家に戻りました・。すぐに後を追ってくる気配はないのですが・・・昨夜長髪が
いたってことは家バレバレなんですよね・・・。
とりあえず、ご報告でした。
>215さま
録音機能つきのMDと防犯ブザー、後で友達が準備してきてくれると言ってます。
ちょっと怖いんで友達に家に来てくれるようにお願いしました。
222
:
ひつじがお#ひつじん
:2003/08/22(金) 18:12
ありがとうございます、早速フローチャート見て参ります
すみません、上でリロードを忘れました
蛇足な補足ですみません
最初はまったく知らなかったのでもっと期間があるのかもしれません
洗濯物を取り込んだりしているときに何度かみかけ、おかしいなと思ったら
近所の人に「よくみかけるから気をつけたほうがいいよ」と言われました
ただ、回る時間が11時〜1時なので、駅などの近道ついでの悪戯にすぎないかも......
家族の具合がよくない為、相談もできないので
かえって私が深く考え過ぎているのかもしれませんが......
くまさん、大変そうです
早く解決されるといいですね
相談させて頂いて少し落ち着きました
気を取り直して仕事してきます
223
:
名無しさん
:2003/08/22(金) 18:15
>222
#は半角でお願いします。
加えて、そのトリップはばれてしまいましたので、
改めて別のトリップで試してください。
224
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/22(金) 21:03
今、Kが巡回にきてくれました。
未成年の夜間徘徊が、近くの高校で問題になっていて、学校のほうからも夜間の
巡回強化願いが出されているそうです。だから、今夜からはうちのアパート前も
巡回ルートにいれてくれるそうです。気が楽になりました^^
225
:
名無しさん
:2003/08/23(土) 12:12
くまさん、お疲れ様でした。
「自称ユーリと母上」とありましたが、実の娘と母親が揃ってなりきり…という
ことなんでしょうか。(親子でまりきり厨…イヤアァァァ)
たとえ相手が生物学的には♀であっても、何をしでかすかわからないのが
厨です。日本語が通じる相手だと思わない方がいいです。「一緒に帰ろう」
などの発言があること、また「母上」は成人のようですから車での拉致など
の危険もあります。宅配便を受け取りに出た瞬間を狙われた例もあります
ので、脅かすようですみませんが、どうかご用心ください。
226
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/23(土) 17:36
225さん
すいません。かきかたが悪かったです。「母上」はコンラッドの母親という設定のキャラに
なりきっている、(おそらく)未成年です;
たぶん、なりきり厨は三人とも学生さんかと思われます。
昨夜から今日にかけての報告です。
夜はKが巡回してくれているおかげで、何事もなく無事に過ぎました。
23時ころに友達がMDと防犯ブザーの配達に来てくれました。外出時は忘れず持ち歩こうと
思います。
そして、今日は今まで家ずっと家にいましたが、押しかけてくる気配もなく、平穏な一日
でした。このまま沈静化することを期待しています。
みなさま、相談に乗っていただきありがとうございました。感謝です。
227
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/24(日) 00:04
沈静化しなかったです・・・;なりきり三人がいらっしゃいました。
部屋のドアの前で、座っています。なぜこんな夜中にやってくるのでしょう・・・(泣)
とりあえず、交番に電話してきます。
228
:
名無しさん
:2003/08/24(日) 00:14
>227
パトカーのサイレンを鳴らさないで
来てくれるようお願いしてください。
サイレン音で逃げられてしまわないように。
229
:
名無しさん
:2003/08/24(日) 00:15
窓等の施錠の確認、テレコの用意は大丈夫ですか?
万が一の為に貴重品等は奥に隠し、携帯は常に手元に置いてください。
230
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/24(日) 00:31
最寄交番に電話した所、巡回中の警官が向ってくれるとのことです。
昨日巡回にきてくれた時は、自転車だったのでサイレンは大丈夫・・・だと思います。
外のなりきりさん、静かです。なにか三人でボソボソ話しているようですが
聞き取れないです。施錠確認、MD準備しました。
K早く来てくれ・・・。
231
:
名無しさん
:2003/08/24(日) 00:36
>>230
くまさん
もどかしいと思いますが、もう少しの辛抱です。がんばってください。
232
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/24(日) 00:51
今、Kが外でなりきり厨と話しているようです。
家はアパート二階なんですが、ドアの前にいたのを下の駐車場に連れていきました。
窓から見るのは・・・やめたほうがいいですかね・・・?
何話しているかわかりませんが、静かなので三人とも暴れている様子はないようです。
233
:
名無しさん
:2003/08/24(日) 00:54
三人がくまさんに気づいて暴走する恐れがあります
ので覗くのはやめた方が・・・
いずれ警察の方から声をかけられるでしょうが、
警察の方から事情説明を求められても
厨が拘束されたのを確認してから、ドアを開けるように
してください。
234
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/24(日) 01:59
ご報告です。
三人は、高校生だったそうです。一人が近所に住んでいるらしく、そこの親御さんが
とりあえず三人を連れて帰ったとのことです。
警察の人の質問には「アパートに好きな人がいるから張っていた」と答えたそうです・・・。
中年の婦警さんが来てくれたのですが「高校生の頃はそういうことしてみたくなっちゃうのよ」
とにこやかに言われました。憧れのお姉さんへの可愛らしいアピールという判断が下されました。
私も相手も女なため、性的な目的ではなかっただろうということで・・・。「厳重に注意しておきました」
という報告を玄関先で受けただけでした。
こ・・・こんなものなんですか・・・?なんか・・・いまいちすっきりしないんですが・・・。
235
:
名無しさん
:2003/08/24(日) 05:35
くま(ZLM8U3vI)さんお疲れ様です。
さて、件の厨達は「厳重注意」のあと解放されているようですので、
再度接触してくる恐れがあります。
今後も気を抜かず、防犯グッズや録音機材を常備して下さい。
また、お一人での行動はひかえ、外出しなければならない場合は
誰かに同伴してもらうと良いと思います。
Kの対応など納得がいかない事も多いでしょうが、がんばってください。
モニターの向こうより、事態がこのまま沈静化することを祈っております。
236
:
名無しさん
:2003/08/24(日) 07:52
くまさん、お疲れ様です。
「女同士だから性的な目的ではない」というのは一般的な判断でしょうが、
本人の性別とは無関係の「なりきり」の場合はそうとは限らないケースも
あります。今回の厨達は暴れたり騒いだりしていないので、それほど過激
なものではないと思われますが、再度接触してくるようなら厨親も交えて
きっちり話をつけた方がいいでしょう。
しかしリア高がなりきりごっこで「憧れのお姉さんへの可愛らしいアピール」
っていうのはあまりに幼稚すぎるし異常…と思うのは私が歳食ってるせい
でしょうか。そのへんのところ、Kはどう「厳重注意」したのか気になります。
237
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/24(日) 07:59
昨夜の報告もれが一つ。Kから後日連絡をいれるかもしれないから、とは言われて
います。「未成年の夜間徘徊に関してを厳重注意した」というのが警察の対応で、
ストーカーの真似事のような事をしていた、という問題はあちらの親御さんに一旦
おまかせするから、その経過は報告して下さる、ということです。
一応、後日そちらの話の結末についても報告にきます。・・・再襲撃報告でないことを
祈っていてください・・・。では、今から外出に同伴してくれそうな友達片っ端から
集めて、気晴らしに出かけることにしますw。
235様
ありがとうございます。気を抜かずにしっかりと身の回りには気を配っておこうと
思います。正直気は一気に抜けてました・・・;いかんいかん。
私としては、他の方のご報告を読んでいるとけっこう強引な手段に出る厨が多かった
のでドキドキしていたのですが、終わってみるとけがをしたわけでも、何かを破壊
されたわけででもなくで・・・よかったんですよね・・・。
そのせいかKの対応もこういったあっさりしたものになってしまいましたが、病院
のお世話にもならず(私も厨も)一応いったんの解決になりました。(と信じてます)
238
:
ひつじがお</b><font color=#FF0000>(0vwDxXbM)</font><b>
:2003/08/24(日) 10:46
またもすみません
同一かどうかわかりませんが、まったく知らない方に今こられました
私が電話中で家族が玄関で応対したのですが
相手が私の名刺を持っていたので(私は自営業なので手に入れるのは簡単)
部屋に通してお茶をあげ、世間話をしているという始末(汗)
隠れてみた横顔にも聞いた名前にもまったく覚えがないのですが
向こうは「親しくおつき合いさせて頂いていました」とかなんとか言っているそうで
出ていった途端なにかあったらどうしようかと(考えすぎですか?)
現在、いそぎの仕事の途中ということにして友人を立ち会いに呼んでいます
どうか無事に終わりますように(汗)
239
:
名無しさん
:2003/08/24(日) 11:12
>ひつじがおさん
ご友人が早く来られることをお祈りしています。
相手がおとなしい様子でも、万が一の可能性もありますから、警戒は怠らず。
相手と向き合わなければならないときは、出来るだけ録音機材の準備を。
かつて、何気ない振りして貴重品を持って帰ってしまった厨や、
標的の前で『だけ』態度が豹変する厨もおりましたので……
そうでなくても、悪質なセールスの類かもしれません。
無事に事が終わりますように(祈
240
:
ひつじがお</b><font color=#FF0000>(0vwDxXbM)</font><b>
:2003/08/24(日) 19:07
ありがとうございました!無事解決しました
かなりびくびくしていたのですが、友人が数人来てくれ
いざ私と対面してみたら、まったくの人違いであることが判明しました
多少感情的に何度か「本人を出して下さい」と言われたのですが
私が本人であることを確認してもらって、どういういきさつかを尋ねました
某所で知り合った女性がデート時?に名刺(私の名刺)をくれたのだそうです
裏の携帯につないでも「圏外」で、2,3日後には通じなくなった
とても優しく美人な方(最早私とは本当に別:汗)で
どうしてもあきらめきれずに、家族が厳しいからと聞かされていたんで
悩んで家の回りを回ったり、家族の了承も得たいし、
真面目におつき合いしたいと正式に御挨拶にいらしたそうです
ところが来てみたら名刺の相手(私)は既婚で年令もまったく違う別人(汗)
「どなたに名刺を配ったか覚えておられませんか?」と言われても
自営でX年で使った名刺は500枚.......お答えできませんでした
人違いがわかってからは平謝りで帰ってゆかれましたが
なんだか可哀想な程落ち込んでいらして、多少同情してしまいました
家族と友人にはさんざん笑われましたが、
名刺を使われたのは多少ショックでもあり今後連番にでもしようかと考えています(本気)
まだまだ大変な方が多くいらっしゃると思いますが、無事解決なさることを願っています
ありがとうございました
241
:
名無しさん
:2003/08/24(日) 21:26
ひつじがお(0vwDxXbM)さんお疲れ様でした。
お名前を騙られたのは悔しいでしょうが、荒事に発展することもなく
単なる人違いですんでなによりです。一同ホッとしております。
報告を見た限り、押し掛けてきた男性はそこそこ真っ当な方(藁
のようですね。
もう大丈夫だとは思いますが、騙りの件もありますので
今後もご用心ください。
242
:
名無しさん
:2003/08/25(月) 07:05
すいません、どなたかいらっしゃいませんか?
未遂で終わるかもしれないのですが、襲撃予告らしき物を受け取ってしまいました…_| ̄|○
243
:
名無しさん
:2003/08/25(月) 07:19
遅くなりましたが、いますよ。
書き込むときは個人情報がわからないようにぼかすか、フェイクを入れてください。
あと、騙り防止のためにトリップを入れてください。
そして、フローチャートも確認しておいてください。
244
:
242</b><font color=#FF0000>(2CZtoJH6)</font><b>
:2003/08/25(月) 07:35
こんな時間にすいません;
トリップはこれで大丈夫でしょうか…
私は以前、某韓国産萌え系のネトゲをやっていたんですが
それが原因で襲撃を受ける事になりそうなんです
そのゲームで私は♂アカウントで遊んでいたのですが、その事が厨にばれてから、
デムパ…と言うかおピンク混じりの事を言われ、何度止めてくれと言っても「照れなくて良いよw」の一言で片付けられ…
どうにも耐え切れず、そのネトゲを辞めました
メッセなどのアドレスは事情があって変えるわけにはいかなかったので
厨からのメールがかなりの数が届きました
どうやら厨は
二人は恋人だったのに、私が誤解をしてしまい、喧嘩別れをしてしまった
…と言うような話を何処かから受信してしまったようで…
昨夜、私の家まで会いに行く。話し合えばきっと誤解も解ける筈だ。
と言ったような内容のメールが送られてきました
お前が来ても家に上げるつもりは全く無い。さっさと現実に(#゜Д゜)カエレ!
と言うような返事を送ったのですが、今のところ返事はありません
Kはもう少し様子をみてからにしますが、ご近所への根回しは今から済ませてきますし
防犯グッズ・テレコなど、必要な物は以前似たような事があったので完備されています
もう使わないだろうと思ってたのに…(ノ_T)
私が思いつくだけの準備は済ませたのですが、上に書いた事以外で何か事前にやっておか
なければいけない事はありますでしょうか?
まさかネナベやってて襲撃されるなんて思わなかった…
少し混乱しているので、読み難いところがあったら申し訳ないです(ノ_T)
245
:
名無しさん@どーでもいいことだが
:2003/08/25(月) 08:11
>242
相談だけでもご近所の交番にいかれてみてはいかがでしょう?
今の段階なら「巡回を頼む」等はまだ行きすぎに思われるかもしれませんが
あくまで「相談」という形をとり、
「オンライン上とはいえ、勝手に恋人同士と思い込まれた挙句に
それが現実と混同され、家にまで押しかけてくるという脅迫にしか思えない事をされている。
正直いって自分ではどう対処していいのかわからない。
おまわりさんなら、何かいいアドバイスがあるのかと頼ってしまった」と
下手に出ておけばKの方もそう悪い気はされないでしょう。
話すだけでも、その後仮に悪い方向へ向かってしまったとしても、
早い段階で「Kに相談していた」という事実が役に立つ事もあります。
気休め程度でもいいから、交番へいかれる事をお勧めします。
246
:
名無しさん
:2003/08/25(月) 08:55
厨に住所は割れているのでしょうか?
教えてもいないのに知っているようなら、Kに相談するときに、住所を不当に入手したようだと付け加えると
危機感を持ってくれるはずです。
まったくばれていないようなら、知人には住所を聞いてくるような人がいたら教えないで、と
根回ししておいてください。
また、自宅であるなら家族へ来客があったら家に上げる前に必ず自分に確認するよう根回しを。
親元を離れているのなら、実家に自分を尋ねてくるような知人はいないから相手にしないこと。
現住所や電話番号を聞かれても一切教えないこと。
しつこいようなら不審者としてKに届けてほしいと伝えておいたほうがよいかもしれません。
これらのことに返答は必要ありません。
どうか、身の安全を第一に、無事解決しますようお祈り申し上げます。
247
:
名無しさん
:2003/08/25(月) 09:52
婚姻届の不受理手続きもなさった方が良いかと思います
お近くの市役所に問い合わせ下さい
あと、相手もここを見ている可能性も有るかも知れませんので
(脅すようで申し訳有りません)
予定、家族構成、自宅や学校などを特定されそうな情報は
書かないでください
248
:
名無しさん
:2003/08/25(月) 11:11
余談ですが、Kに相談に行く際に頭の隅にとどめておいてください。
Kと言えども人の子、ただのオジサンなので、「ネット」「ゲーム」と言う単語に嫌悪感を示し、
時として「どうせおまえのほうが誘ったんだろう」と露骨に非難される場合もあります。
その場合、派出所、所轄の警察署、更に上の大きい警察、ストーカー対策を扱っているところなど、
相談相手を変えてみてください。
大きい署などに行く場合は、できるならスーツなどまじめに見える格好をしたり、スーツを着た年配の男性
(父親、上司、等)に同伴してもらうと、Kも真剣に相談に乗ってくれます。
また、大きい署でも上記のような対応をされた場合、相手の役職、氏名を聞き担当者を変えてもらいましょう。
メール類は相手のも自分の返事もすべてプリントアウトして、相談時にお持ちください。
相手がいかに異常かを示すとともに、相談者さん本人では気がつかなかったような情報を
Kが読み取ってくれるかもしれません。
正直、何か起こってからじゃないとどうしようもない、と言われることが多いと思いますが、
巡回のコースに入れてもらえたり、いざと言うときに通報する際に、「先日○○さんに相談に乗ってもらった〜」
というと話が通りやすいですので、相談そのものでどうこうと言うより、布石のひとつとしてお考えください。
249
:
242</b><font color=#FF0000>(2CZtoJH6)</font><b>
:2003/08/25(月) 19:53
皆様アドバイスありがとうございます(ノ_T)
ようやく襲撃に備えての準備を終えて帰宅できました
書き込んだ後すぐに出かけなければならず、お礼が言えなくて申し訳ないです
今までのやりとり(と言うか一方的に送られてきただけなのですが)は、全て保存してあります
Kの方には以前お世話になった方がいらっしゃるので、その方に相談してきました
厨が何か行動を起こしそうなら、いつでもいらっしゃい。と言って頂けたので心強いです
ただ一つ気になるのは、こちらの情報がどれだけ漏れてしまったのか…と言う事です;
住所などに関する情報は、極力漏らさないように気をつけていたのですが
同じ頃にネトゲを始めた友人は、聞かれたら簡単に個人情報を喋ったりするので、そちらからの情報漏れが気になります
厨からは今までと変わらず、「照れなくても良いからとにかく逢おう。そうすれば分かる筈だ」
と言った事が電波交じりに書かれていて、今朝のメールは脳内アボンされた様子です…
何が悲しくてゲーム止めた後も付き纏われなきゃいけないんだ(`Д´)ノ
250
:
名無しさん
:2003/08/25(月) 19:54
>>242
確認なんですが、
242さんが♂アカウントを使ってはいたが、実はリアル♀であることが、
ゲーム内での知り合いのリアル♂にバレて、つきまとわれ、ゲームをやめた。
ってことで、いいんでしょうか?
251
:
242</b><font color=#FF0000>(2CZtoJH6)</font><b>
:2003/08/25(月) 20:06
>>250
全くその通りです
ただ、厨とはリア性がばれるまでは殆ど付き合いが無く
リア♀だと言う相手なら誰でも良かったと言うような感じがしました
ゲームを止めたら縁も切れる…と思っていたのですが
それは大きな勘違いだったようです…
252
:
名無しさん
:2003/08/25(月) 20:09
>>242
さん
>>250
の質問には答える必要はありません。
どちらにしても押し掛けの危険性には変わりありませんし、
こちらの対応も返答に左右されるものではないからです。
これから報告される際にも触れる必要はありませんし、
事実に適度にフェイクを入れることをお勧めいたします。
混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。
253
:
242</b><font color=#FF0000>(2CZtoJH6)</font><b>
:2003/08/25(月) 20:33
>>252
ぁぅ…;
以後注意します
と言うか…もしかしたら、なのですが。少しばかりまずい事になりそうです
予想してた以上に事態が進むのが早くなりそうな…
254
:
名無しさん
:2003/08/25(月) 21:48
「事態がまずい方向に向かっている」とのこと、
具体的に何があったかこちらではわかりかねますが、
先方に242さんの住所などが知られているようでしたら
フローチャートをもう一度参照されて、
迎撃準備をされた方が良いかもしれません。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
メールなどには、襲撃予定日・時刻を匂わすような
部分はありますか?
もし予定がはっきりしているようであれば、
当日は男性のお友達など応援をお願いした方が
良いかもしれません。
(万一襲撃された場合、あなた一人でなく
対応係・通報係・外からの様子見係など
分業できるようにです)
255
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/25(月) 23:25
失礼します。少し相談したいことがあるのですが大丈夫でしょうか?
kの方から連絡が入ったのですが、その内容について自分では良い判断が
できないのです・・・。
256
:
名無しさん
:2003/08/25(月) 23:27
どうぞー
257
:
名無しさん
:2003/08/25(月) 23:31
どぞ。
258
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/25(月) 23:40
相談させていただきます。
kから夕方に連絡がありました。
なりきりをしていた高校生の、ユーリが近所に住んでいる子だった
んですが、そこの親が私に会いたいと行っているとのことで・・・。
不愉快な思いをさせてしまったことを子供から謝罪させたい、そして
なぜ付きまとうような事をしたのかを、一緒に聞いてあげて欲しい。
そういう申し出があったそうなんです。
一昨日巡回にきた婦警が担当になっているそうで、その方からも不都合
がないなら会って話す場を設けるように、と言われました。
ただ、そちらの親御さんは警察に出向いて話し合うような大げさな事
にはしたくない、ご近所なのだしよかったら家のほうに来てください、
というんです。
なぜなりきりのターゲットにロックオンされたのかなどは私も是非とも
確認しておきたいとは思います。ただ、相手の家に出向いてというのは・・・。
このような場合どうすればいいのか、アドバイスよろしくお願いします。
259
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 00:18
手紙にしてもらうというのは?
証拠にもなるし。
260
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 00:25
くま(ZLM8U3vI) さん、遅くなりました、某所で
対策を協議しておりました。
さて、その話はおかしいです。
謝るつもりなら、呼びつけるのは変です。
相手の家には行ってはいけません。
また、厨房本人を家に招き入れるのもこうした場合はNGです。
「一度お話したからもう友達よね☆」と
脳内変換されかねませんので。
先方への返事は、警察を通じてするようですが、
・謝罪をしたいという気持ちは理解しました。
・しかし、あれだけ怖い目に合った相手に再び会おうとは思いません。
・あなた自身が、直接にでももしくは第三者を通じてでも、今後一切
自分と接触しないことで、謝罪に換えていただきたい。
と、はっきり言った方が良いです。
そして、Kも対応が未成年かつ女性ということで甘いようなので、
・同性といえども、いきなり抱きつかれたり非常に危険を感じた。
・そして未成年といっても高校生。一般常識の無い相手に今後一切
接触してほしくない。
とはっきり伝えた方が良いと思います。
そして、どうしても話し合いが避けられないなら、
どちらの家でもなく、警察などに場を設けてもらって
第3者(弁護士さん)立会いのもと、衆人監視の元での
話し合いにするほどのことです。
先方からの直接のコンタクトは断った方がよさそうです。
可能なら弁護士を雇って、あなたの代理で交渉してもらっても
良いくらいです。
先方がしつこく会見を求めてくるようなら、警察に
・毎晩のように家まで来られてた相手とそのご家族に、一人で会う
のは私には怖いです。
直接会って話すのも出来れば避けたいですが、どうしてもと言うことでしたら
警察の方で場を設けていただけませんか?
のように言ってみてはいかがでしょうか。
また、あなたにロックオンした理由は、
事情聴取のあと警察から聞かせてもらえると思います。
261
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 00:54
補足です。
>また、あなたにロックオンした理由は、
>事情聴取のあと警察から聞かせてもらえると思います。
と書いたのは、くまさんが親御さんと本人に会ってみるような
危険を犯す気になっているのは
なりきりロクオンの理由をお知りになりたいからだと
思ったからなのです。
でも、事情聴取は、警察の仕事で
被害者かつ素人のあなたにさせるのはおかしいと
思いませんか。
あなたが直接会ってしまっては
厨がヒートアップしてしまって
まともな話し合いにならない可能性もありますので。
262
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/26(火) 01:00
ありがとうございます。詳しいアドバイス、とても参考になりました。
そうですね、やはり直接会うのは避けるほうが良いんですね。一度話した
相手が皆友達・・・そのように考える可能性があるから厨なんでしたね;
明日kにはっきりと、会見する意思はないと伝えます。
弁護士などは雇うとなるとそれなりのお金もかかるでしょうし・・・。
自分が出来る範囲で、できるだけ良い方向で話が解決できるように
がんばってみます。
担当の婦警さんなんですが、どうもこのまま当事者同士で話合って和解
してくれればいい、と考えていらっしゃるようです。
自分の今後の平穏な生活のためにも、明日kに連絡を入れる際に、できれば
担当の方を変えていただけるようにと・・・お願いしてみようと思っています。
こちらに書き込むと、みなさんに適切、冷静な助言をいただけて、助かります。
もちろん自分の事なのですから自分でなんとか・・・とは思いますが、ここに書き込む
ことで気持ちもいったん整理されるし、なにより、困っているときに誰かが一緒に
考えてくれるという事実がとても心強く思えます。
なんども書き込みしてすいません。こんな夜中まで相談に付き合ってくれて本当に
ありがとうございます。
263
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/26(火) 17:13
本日の報告です。
今日は交番に行って、なりきり本人はもちろん、親御さんのほうにも直接会う
つもりはない、謝罪したいならば二度と接触を持って欲しくないと伝えました。
そして担当の婦警さんについては、今日交番のほういらっしゃった警官の方に相談
してみました。(けっこう若い男の方でした)
今までのその婦警さんの対応が、ストーカーしていた側に甘いようなので私は納得
できない、といったことを伝えました。どんな反応をされるか正直不安だったのですが、
30分くらい話をした結果、「こちらの対応が悪かった、申し訳ありません」と謝罪の
言葉をくれました。当事者同士が女性だし、加害者側もまだ高校生ということであまり
大変な事態だという判断はしていなかったそうです。
夜中に補導されたときにも、なりきり三人とも大人しく、おかしな言動もなかったために
穏便に当事者だけで話し合いで解決出来るでしょう、という判断だったと聞きました。
ただ、担当を代えるというのはいろいろkなりの事情があり無理なんだそうです;
そのかわり、もう一人担当者を増やしてくれることになりました。ストーカー対策を専門に
している人を付けてくれるとのことです。
今後、なりきり厨とその親御さんとの交渉などは、婦警さんではなくそちらの方を通すこと
にします。
264
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 17:49
くま(ZLM8U3vI)さん、お疲れ様でした。
真摯に話を聞いてくれるK冊官がいてよかったですね。
265
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/26(火) 20:07
すいません、急ぎなんですが誰か見ておりますでしょうか?
266
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 20:09
ここはいつも誰か見ていますよ、どうぞ。
フェイクなども忘れずに
267
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/26(火) 20:11
日曜の夜から、心配した友達(女)が家に泊まっていてくれています。
その子が、今仕事が終わって私の家に向かっているそうなんですが
今メールが来まして、なんか後をつけてくる人(たぶん女)がいると・・・。
最初なりきりの子かと思いましたが、メールによるとその後をついて
くる人は金髪に染めてるというのです。
私が土曜日の夜に見たのは三人とも黒い髪でしたので、なりきり厨とは
別のようです。
友達がコンビニに入ってみたらその子も入ってきたそうなのでつけられている
のは間違いないそうです。
タイミングから考えたら、私の巻き添えですよね・・・(泣)
こういうときはどうすればいいでしょう?
268
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 20:17
コンビニに入っているとのことなので、店員さんにお願いして
お店の裏から出る、ということはできないでしょうか?
もしくは大回りになっても、例のK札まで(できなければ近くの派出所でもOK)に
一時避難などを勧めてみる、など。
近くに懇意にしているお店などがあれば裏から出るという事ができるのですが・・・
そのまま、くまさんの家に行くのも自分の家に帰宅するのも危険かもしれません
269
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 20:21
>>267
くまさん
御友人がそのままの足で交番に駆け込めるようであればそこで見ず知ら
ずの人間に尾行されている旨をお伝えください。
270
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/26(火) 20:30
友人に「kに避難しろ」とメールしたら、近くの交番の位置がわからないと・・・。
なんか、つけられているのに気がついて地下鉄途中下車したそうなんです。
初めての場所なので、周囲の様子もよくわからないから出来るだけ動きたくない
とのこと・・・。
そして、大袈裟なことは嫌なのでお店の方に事情を説明するのも躊躇しています。
そのつけてきている人がいなくなるまでコンビニにこもると言っていますが、
それは危険ですか?
271
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 20:46
>>270
くまさん
以下の意見が出ています。
・タクシーなどを呼んで、店の人に付き添ってもらったりして乗り込む。
乗り込む時は厨に攻撃されないように十分に注意。
・その足で、相談したKのところに。相談したKにはあらかじめ連絡しておく。
・相談したKが遠かったら近くの派出所でもOK
ただし相談したKの所轄・名前・階級などを伝えるように言う
272
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/26(火) 20:47
今、私が日中行ってきた交番に電話してみたところ、ちょうど昼に話を
聞いてくれた警官の方が電話に出られたので、友達がつけられていることを
話しました。
友達が降りた地下鉄駅付近に交番あるそうで、そちらに連絡いれてくれる
とのことです。
すいません。ちょっと動転して頭まわらなかったので、私が交番に連絡する
って発想が出てきませんでした;
273
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/26(火) 21:03
連続ですいません。友達はkの方がコンビニまで迎えに行ってくれるそうです。
その後、私の家の最寄交番まで連れてきてくれるとのことなのですが、その後
友達はどうさせるべきでしょう?私の所に来てもらうより、自分の家に帰らせた
ほうが安全でしょうか?
正直、なにやら厨が増えた気配がするのでアパートに一人なのは不安なのですが・・・
・・・己のチキンっぷりが情けない今日この頃(泣
274
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 21:26
厨が増えたと言うのは友人さんを尾けてたヤシが
仲間を呼んだと言うことでしょうか?
だとすると最悪店員さんが目を反らしてる隙に
人手にモノを言わせて強引に拉致られるかも
知れません。
大袈裟にしたくないなどと言わず今すぐ店員さんに
お願いしてK官到着まで匿ってもらった方が
良いのでは?
275
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 21:31
>くまさん
友人さんもご不安でしょうし、お二人が安心して少しでも休めるようでしたら、
一緒にくまさんの部屋で泊まるのが良いと思います。
それに現在のくまさんの所のKは動きが良いようです。今回の件と合わせて巡回を
多めにやってもらえると思いますし、万一何かあったときの反応も早いで
しょう。そういう意味でもくまさんの所に二人で居た方が得策だと思われます。
276
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 21:38
くまさん
275に追加です。
ご友人はくまさん宅の最寄交番まで送ってもらえるということですが、
そこからKの人と一緒にくまさんの家まで来てもらえることはできるでしょうか?
(回答不要です)
可能ならその方が安全だと思います。
277
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/26(火) 21:45
>274さん
厨が増えたというのは、友達をつけていた金髪のことです;すでにわかっている
なりきり三人とは別の人らしいので・・・。すいません、あまり文章を打つ機会が
ないもので、わかりにくい文章になってしまいました;
>275さん
さっき、無事にkの方がコンビニで友達を保護してくれたと電話ありました。
金髪は、kがコンビニに入ってきたら立ち去ってしまったそうです。
友達もとても不安で一人になるのは嫌だと行っているので、kの方に私の家
まで連れて来てもらうことにします。
278
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/26(火) 22:18
友達無事家に送り届けられてきました。
なにやらコンビニ袋いっぱいの食料持ってます。絶対外に出たくないから
食べ物に困らないように買ってきたそうです。メールで怖い怖い言ってた
わりには余裕みたいです・・・;
どんな状況だったのか詳しく聞いてみたのですが、その金髪は職場からずっと
友達の後をついてきていたとのことです。とくに話しかけてきたりはしなかった
そうです。ただ、友達が「あれは絶対に厨だ。目がイッちゃってた」と力説
します・・・。そんなこと力説して欲しくないです・・・(泣)
最寄交番の方が夜も何度か巡回にきてくれると約束してくれました。
279
:
名無しさん
:2003/08/26(火) 22:33
お疲れさまです。
Kも巡回してくれるとのこと、
今夜は戸締りをしっかり確認してゆっくりお休みください。
体力を消耗すると辛いですから(^^)
280
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/27(水) 01:01
夜中にすいません。
なんか郵便受けに・・・大きい薄い表紙の綺麗な漫画本が入れられてました。
これは・・・巷で噂の・・・同人誌というものですか?私も友達も詳しくないので
よくわからないのですが。
中はペラペラっとめくって見たら・・・なんか・・・大変衝撃的な絵が・・・;
「まるマ」のキャラの話なんですが・・・。コンラッドと・・・もう一人がよくわからない
んですが・・・。えーと・・・男同士のあんな話・・・・・・・・でした。
これはやはりなりきりからの贈り物でしょうか・・・。
ちなみに本だけで、手紙などは添えられていません・・・。
281
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/27(水) 01:12
途中で送信してしまいました;続きです。
22時すぎに友達が家に来たときには郵便受けは空でした。
ですから入れられたのはその後です。音などには、私も友達も気づきません
でした。
えと、こういった物を届ける意図は・・・なんなのでしょうか・・・?
282
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 01:29
くまさん・・・その衝撃、お察しいたします。・゚・(ノД`)・゚・。ドウセイトハシタクナイヨ
その本は、厨から送られたと考えて間違いないでしょう。
(いままででもよくあることなのです)
おそらくその本にあることをくまさんに強要したいとか、以前はこんな仲だったんだとか、
「仲直りのプレゼントだヨ。ミャハ☆彡」とかいう厨の願望がその本に託されちゃってるんだと思います。
(んなもんに託すなヨ!)
大変でしょうが、頑張ってください。画面の向こうで応援してます。
283
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 01:34
>くまさん
心中お察しします……
ストーカー?にわいせつ物を郵便受けに放り込まれた、ということで、
薄っぺらい本(同人誌)はジップロックなどビニール袋にいれて保存、
警察に連絡して、取りに来てもらうか、署に持っていくかを相談してください
(この相談の結果はここに書かなくて結構です)
相談する際に、
・友人が22時に来たとき、郵便受けには何もなかった
ということを警察にしっかり伝えてください。
中身を見ちゃったことについてですが、そのことも警察に伝えたほうがいいかと思います。
その際、
「この前、押しかけてきた少女が言っていた内容と非常に似ている内容だと思った。
もし、未成年がこういうものを持っているのなら注意してほしい」
と主張することも可能かと思われます。
夜も遅いので、外には出ないようにしてください。
284
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/27(水) 01:36
報告。今もう一冊同じような本が郵便受けに入れられてました。
また音に気づかなかった・・・;さっき衝撃強かったので、中は読まずにおきます。
友達は・・・気になるから読んでみるって言うんですが・・・止めたほうがいいですか?
一応「掲示板の方に相談してみるから待て」ってとめてるんですが・・・。
何かわかるかもしれないから読むといって聞きません・・・。
285
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/27(水) 01:40
あ・・・リロードしてから書き込むべきでした。
ジップロックはないんで・・・あー、とりあえずコンビニ袋に入れておきます。
本当言うとごみ袋行きにしたいんですが・・・証拠品ですよね;
中身はぱらぱらめくってみただけなんで、内容というほどのことはわからず・・・。
名前はこの間呼ばれたものと共通しているな、というくらいでした。
・・・友達読んでみるそうです・・・
286
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 01:41
>>284
読んでも、読まなくても、どっちでもいいかと思われます。
しかし、ここに読んだ、読まないは書かないほうがよろしいかと……
ここは携帯でもチェック出来ますんで、厨がここを読んでいる可能性もあります。
気をつけてください。
287
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 01:42
>くまさん
今、郵便受けに入れられたということは、その入れた不審者が徘徊してる
ということに他なりません。
読んで内容を確認するのも良いですが、警察へ連絡はされましたか?
288
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 01:49
もし通報がまだのようでしたら、不信物が投函されていたので不審者がいるか巡回
してもらえないかということに加えて時間を分けて今夜だけで2回あったことですし、
3回目があるかもしれないからというのも含んでみるのも良いかもしれません。
ただし通報したかどうかなどはここに書き込まない方が、厨がここを見ていて逃亡の
きっかけになる可能性を考慮すると書かない方がいいかと(今夜を超えれば構いませんが)。
289
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/27(水) 01:50
警察・・・衝撃で頭真っ白になって気づきませんでした。
今連絡しました。巡回の頻度あげてくれるそうです。
こんな夜中に他人様の家のポストにエロ本入れるな・・・(号泣)
290
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/27(水) 01:53
>288さん
・・・リロードって・・・大事ですね。
291
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 02:08
くまさん何度も申し訳ないですが、Kにもう一度連絡して以前に補導された3人の
在宅を確認してもえるか訊いてみるとよいと思います。
292
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/27(水) 02:17
291さん
私もさっき交番に連絡したとき、それ聞いてみたんですよ;
そしたら、時間が時間なので、今は無理だと・・・。朝になったら確認とって
連絡いれますと言われました;それに、今はもう高校も夏休み終わったので
今頃学生さんは寝ているでしょうと・・・;
夜間徘徊してるから問題にされてるんじゃないのかと思いましたが・・・。
電話に出られたのが、けっこう年配の警官だったようで・・・。
すいません。読んだ読まないになっちゃうんですが、今友達が二冊とも読み
終わって・・・泣き出しました・・・。ちょっと・・・なだめてきます。
293
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 02:39
くまさん自身、Kの対応にモニョってるようですし、気になるようなら
・前回、深夜徘徊で補導されたこと
・親に内緒で抜け出していた場合、現在在宅してるか朝になって聞いてわかるのか
ということを強く押してみるといいと思います。
294
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/27(水) 02:47
>293さん
kもう一回電話してみます。
友達が泣いた理由。私があまりに気の毒でだそうです・・・。
なんか、二冊目の本にあれこれ蛍光ペンで書きこみあったらしく・・・。
何が書き込んであったかは、教えたくないし知らないほうがいいと言われました。
・・・私も泣きたくなりました。
295
:
くま</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/27(水) 03:37
友達が、寝ません・・・。怖くて眠れなくなったそうです。
動揺が伝わってきて私も眠れなくなりました;
kに電話して再度在宅確認していただくようにお願いしました。動揺しすぎて声が
震えまくっていたせいか、今度は(渋々ではありましたが)在宅確認をしてくれました。
結果。一人いません。ただ、そこの家族の話では、夜中にいないことはこれまでも度々
あって、たぶんコンビニにでも行ってるんじゃないかというそうです・・・。
警察の方もあきれていました・・・。
今までの経過からして、たぶんその本を届けに来たのはその家にいない厨ではないかと
思います。kが今から、巡回がてら本を引き取りくるとのこと。
蛍光ペンの書き込み、友達は内容教えてはくれませんが「絶対一人になるな」とだけ
念を押してきます・・・。目が今までに見たことないくらい真剣です。コワイデス・・・。
296
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 03:54
ご友人の動揺、わかる気がします……
かなり取り乱しているようなら、簡単なカウンセリングも考えたほうがよいかもしれません。
普通、男と男がヤッっちゃっている、という絵図だけでも衝撃だと思います……
くまさんも、ご友人も、書き込むことで気がまぎれるのであれば遠慮なく書き込んでください。
297
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 03:56
こういうときの定番では、あたたかいものを飲むと良いそうですよ。
眠れないならとりあえずココアでも飲んで落ち着いたほうがいいです。
298
:
くま友</b><font color=#FF0000>(ZLM8U3vI)</font><b>
:2003/08/27(水) 04:13
初めまして。くまの友達です。くまが、怖いんなら誰かに聞いてもらえって
言うので私も書き込みさせてもらいます。
本に書いてあった事はここに書くと当然くまも見るので書きませんが、絶対
にまともじゃないです。たとえ高校生で未成年なんだとしても、こんな発想
が出るのならすごく怖いです。
私があんまり騒ぐのでくまも怖くなってきたと言います。不安にさせてしま
って悪いな、と思うけど本当にまずいです。
今警察の人が本を引き取りにきました。二冊とも渡しました。朝になったら
もっと詳しい対策をしましょうと警察の人が言っています。でも、受け取り
にきたのは男の警官なので、あの本を読めるか心配です。あまりにおかしな
内容なので、真剣にとりあってくれないような気もします。
心配なのでくまにずっとついていてあげていけれど、私は仕事があるので無
理です。誰か他の友達を呼んでくまの側についていてもらうつもりです。
私が仕事帰りにつけられた金髪の人は、すごく嫌な目つきをしていました。
なりきり厨というもののことはまだよくわかりませんが、あんな他の三人も
私の後をつけてきたような人なのだとしたら、くまがとても危ないと思いま
す。警察におまかせするのが一番良いのはわかるのですが、友達である私に
出来ることは何かありますか?
299
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 04:31
>>298
大体、どんな内容であったか察しております。
あんなものをいきなりポストに投函されたら誰だって取り乱します。
真剣に取り合ってくれない?と心配しておられるようですが、
本の内容、蛍光ペンで書かれている内容で相手の異常性というのが
警察にも伝わったと思います。
押しかけフローチャートはごらんになりましたか?
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
くまさんのご友人、知人の協力と理解を得られるように協力してあげてください。
以前の婦警さんのように、相手が未成年の少女であった、というだけで、
こういった恐怖が理解されにくいことが多々あります。
そして、あなたも、ストーカーにつけられた被害者なのですから、
無茶はせず、あなたにも万が一のことがないように気を配ってください。
あなたが「くまさんに何かあったら……!」と思うのと同じように
くまさんもまた、「あなたに何かあったら……!」と思ってらっしゃいます。
今日は気分が高ぶって寝られないと思います。
何かぶつけたいことがあれば、常に誰かがいますので、どうぞ書きなぐってください
300
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 04:31
まずは深呼吸するといいですよ
この時間帯でも何名かが書き込みもしっかり見ている事を
心の隅に留めて置いてください
301
:
名無しさん
:2003/08/27(水) 04:41
>くまさん&友人さん
お疲れ様です、異常な事態に巻き込まれて、とても不安かと思います。
私たちはこのようにディスプレイの向こうからしか応援できませんが
愚痴でしたらいくらでも吐いていって構いませんからね。
すでにKへ本を渡されたようですが、その際中身の確認はしてもらいましたか?
おそらくその異常性は読めばわかるようですし、それを盾に
Kの巡回を強めてもらうなどしてもらってください。
以前の押し掛けの厨のうち一人所在が不明だそうですが、連絡は取れましたか?
念のため残り二人の厨に心当たりが無いかなど問い合わせてみるのがいいかもしれません。
友人さんも厨に顔を覚えられてしまったようですし、一人で行動しないようにしてください。
くまさんと同様、テレコ・防犯ブザーを持ち歩くようにした方が良いでしょう。
頼りになりそうな方がいればそばについていてもらえるよう頼んでくださいね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板