したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その3

85名無しさん:2003/02/14(金) 05:15
付け足してください>77さん
仲間の存在があるのなら
厨に「PC,携帯の使用を禁ず」の項目も入れたほうがいいと思いますよ。
仲間で連絡を取り合ったりしていたら、また同じことを繰り返す可能性があります。

86名無しさん:2003/02/14(金) 05:21
それと厨のことですが
「カウンセリングを受けさせ、治療や通院が必要なら相応の対処をする。
 通院や入退院などの動向がある場合、必ずK冊(弁護士など)を通して連絡すること。」
これも入れたほうがいいかもしれないです。

87名無しさん:2003/03/02(日) 00:32
…あげといたほうがよさげ

88名無しさん:2003/03/02(日) 04:29
もう一度あげとこう

89名無しさん:2003/03/02(日) 04:30
すみません、本家に書き込めないのですが、どなたかいらっしゃいますか?

90名無しさん:2003/03/02(日) 04:31
一応いますよ

91名無しさん:2003/03/02(日) 04:33
ライブや深刻な被害、というわけではないのですが、相談よろしいでしょうか。
昨日の昼になりきりロクオン?されてしまったようでずっとモニョっていて……

92名無しさん:2003/03/02(日) 04:34
どぞ〜

93名無しさん:2003/03/02(日) 04:51
では、失礼します。
長いこと合宿所スレを横から視聴させて戴いていたのですが、まさか自分がそのような目に会うとは……

今日の昼、用事があって出かけたところ、駅にていきなり「トールゥ!」と声をかけられました。
自分の名前とは違いますので、最初呼びかけられているとは思いませんでした。
妙にカンに触る、というか甲高いというか……アニメ声の人が叫んでるなとは思いましたが。
その人はかわいい感じの服を着ていて、この寒いのに半ズボンでした。(この時点で観察していたわけではありません)
半ズボンは何度かトールトールと連呼していましたが、こっちに向かって 全力疾走 してきたので、
ビビった私は思い切り避けてしまいました。
この時点でもまさか自分のことを呼んでいるとは思っていませんでした。
ところが半ズボンはくるりとこちらを振り返ると、あろうことか
「トール!元気?どーしてソーマの家をでてっちゃったの?キョーがいじめたりした?」
などとまくし立ててきました。
「デモよかった、トールがよけてくれて!ごめんね、ボクこんな人がいる前で変身しちゃうところだったネ!」
……これは 果 物 籠 でつか?
当方非同人ではありますが、一般の基準からするとオタクというくらいには漫画等好きです。
しかし、果物籠のトオルくんでつか?あなたは何処に目をつけているんですか?
ていうかお前は兎のつもりですか?
自分はうろたえながらも、
「人違いです。私の名前はトオルではありません。あなたのこともしりません」
と訴えましたが、兎らしい相手は
「キャハハ☆トールおもしろ〜い!何のアソビ?ボクもやる〜!」
……やめてください。
「トール、これからどこかおでかけ?ボクも一緒に行く!」
……こないで下さい。
何度も「漏れはトオルじゃねえぞ!」ということを言ったのですがまったく聞き耳を持たない兎に
ビビりだしたころ、もう一人寄ってきました。
「こら、モミジ。ホンダさんに迷惑かけるんじゃない」
「え〜、ユキはトールにあえて嬉しくないの?」
……こんどは鼠ですか……?
そのあと鼠と兎はしばらく二人で喋っていたのですが、
その間兎が自分の腕を掴んでいて、しかも自分は情けないことに足がすくんでいて、全く動けない状態。
最終的に鼠が
「ホンダさん、今日は突然ごめんね。モミジが迷惑をかけて。
また明日」と言ってきやがりました。
「トール、ばいばーい☆」
そこで一旦解放されたので、駅へ駆け込むと、ホームまで突進し、きていた電車に飛び乗りました。
その後は一応あっていないのですが、駅は普段から使う地元の駅なのでかなり欝です……
そんなに神経質になるほどでもないのでしょうか。

94名無しさん:2003/03/02(日) 05:00
一応ちゃんとフローチャートをチェックしておいた方が良いと思いますよ
自分は全く詳しくないんですがね・・・
増殖もしてますし
襲撃の危険も無いとは言い切れないでしょうから
しっかり対策しておく事をお勧めしますよ

95名無しさん:2003/03/02(日) 05:03
>94
有難う御座います。書き込ませて戴いてやっとおちついてきました。
(;´Д`)親にもこんなこといえないし……
安心して眠れそうです。では、失礼します。

96名無しさん:2003/03/02(日) 05:08
一応変な人に付きまとわれてるかも位は親に伝えておくべきかと・・・
一緒に住んでる場合はとくに・・・

97名無しさん:2003/03/02(日) 15:18
えっと〜同人以外の押し掛けの相談なんですがここに書いてよろしいでしょうか?

98名無しさん:2003/03/02(日) 16:05
>>97
非同人というのがはっきりしているのであれば以下の場所がよろしいかと。

http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1031831343&LAST=100

見ている人はいますので御安心を。

9993:2003/03/02(日) 18:47
今朝相談させていただいた93ですが、今相談させていただいても宜しいでしょうか。
新しいのに遭遇しました……

100名無しさん:2003/03/02(日) 19:05
>99
フェイクなどを織り交ぜつつ、個人情報をぼかしたうえでどうぞ。
おちついてね。

101名無しさん:2003/03/02(日) 19:06
>99
トリップをつけたほうがよろしいかと

10293</b><font color=#FF0000>(9Lf5U94E)</font><b>:2003/03/02(日) 19:25
>100
>101
ありがとうございます。トリップあってるかな……

今日、うちからすぐのスーパーに買い物にいきました。
昨日遭遇したのは駅だったので、油断していたのがいけなかったと思います……
(駅はうちからわりと距離があります)
すぐ行ってすぐ帰ってくるつもりだったのですが、スーパーの中でエンカウントしました。
買い物かごを手にレジに向かおうとしたとき、面白い色の頭の人がこちらに近づいてきました。
自分のすんでいるところは割と田舎なので、茶や金の頭すらあまり頻繁には見かけません。
もしやと思うヒマもなくその人は私に向かって「ホンダさん」と声をかけてきました。
……増殖してる……
昨日写真等を撮られた覚えはないし、
私は該当キャラからは150゜程はなれた格好をしているのに、何故!?

曰く、ユキとモミジに聞いた。
バスに乗っていたようなのでこの辺りじゃないかと思って何人かで探していた。
(駅までバスなのですが、バス割と距離あるよ……)
ユキから写真を貰った(どこで!?)
写真を貰った話を聞かされた時点でかなりおびえてしまった私は、
とにかく私は「ホンダ」ではない、あなたたちのことも知らない、という事を訴えていたのですが
その人(おそらく牛)は聞く耳をもたず、はやく家に帰ろう、と言ってきます。
腕をつかまれそうになって、ヘンな人がいます、助けてください、と叫んだところ、
店員さんが寄ってきてつかまれるのは避けられました。
しかし牛は自分達は知り合いだ、自分はホンダさんを連れ帰って皆に教えなくちゃいけない、と
言っています。私はずっとこんな人は知りません、私はホンダという名前ではありません、
多分人違いをされているのだと思います、といいました。
店員さんは困ってしまわれたようで(そりゃそうだ……)、私が一応顔見知りであることと、
また相手の珍しい格好を見ての事でしょうか、
私のことを「ウチの店のお客様ですからトラブルは困りますので」といって牛を外に出してくれました。
牛は、外で待ってる、と言ったので、非情にガクガクブルブルしていたところ、店員さんが清算を済ませてくれ、
裏口から出してくれました。ローカルな店でよかった……
裏口から出てからは、一応遠回りをして家に帰りました。
つけられていたとは思えないのですが、わかりません。
写真もいつとられたのか……(;´Д`)
あと、私は同人でもなければレイヤーでもないので、どこでどうやってロクオンされたのかまったくわかりません。
該当キャラに似ている部分は、せいぜい髪の長さくらいだと思うのですが……

かなり文章が混乱していてすみません。

103名無しさん:2003/03/02(日) 20:41
とりあえず、明らかに相談者さんを追い回しているようなので、ストーカーとしてKに相談に行って見るのはどうでしょうか
あと、厨の様子からして押しかけ襲撃、誘拐等の可能性が大きいので引き続き、周囲の警戒を
上で親に言えないとかありますが、もし同居、もしくは比較的近くに住んでいるなら
親と一緒に対策を練る方がいいです。
遠方でも、もし相談者さんの精神的負担が大きいならいっそ相談した方がいいかもしれないですね
友人、ご近所への根回しもした方がいいかもしれません
こういうことは一人だとパニックになりやすいですし

この行動力なら、自宅が嗅ぎ付けられるのも時間の問題かと
つかまれた、とかいう辺りから、誘拐そうでなくても記憶を取りも出すため!という名目で
攻撃される恐れもあります
出来るなら一人で行動しない、人気のない場所には行かない等の対策を

ロクオンの原因はわかりません
厨の思考など常人には読めないと割り切って、対策に全力をつくしてください
もし何かあったら、いつでも吐き出しに来て下さい
書き込むことで落ち着いて冷静になれるなら、それに越したことはないですから

書き込むときは個人情報の漏洩、フェイクを忘れずに・・・
がんがってください

104名無しさん:2003/03/02(日) 20:48
けーたいで写真はとれる

105名無しさん:2003/03/03(月) 00:48
>102
警察が相手にしてくれなかったら、店の人の証言を求めるのもいいかと。
ご近所のスーパーで裏口から出してくれるぐらいの付き合いがあるなら、
親身に頼めば証言してくれて庇ってくれるかも知れない。
それとご近所への根回しなどもしておかないとある日突然来襲ってことになるかも。
ご家族にもちゃんと説明してストーカー紛いの香具師に絡まれてることや
スーパーや駅の顛末を事細かに言っておいた方がいいかも。

106本家421</b><font color=#FF0000>(PbUnloaw)</font><b>:2003/03/18(火) 12:48
すいません、本家の方これから相談が始まるみたいなんでこちらに相談させて頂いても宜しいでしょうか?
昨夜本家にて相談させて頂いた者です。

107dr:2003/03/18(火) 13:00
どうぞ。とりあえず一人はおりますので。

108本家421</b><font color=#FF0000>(PbUnloaw)</font><b>:2003/03/18(火) 13:05
ありがとうございます。
落ち着くためにも一回テキストにまとめてからまたお邪魔します

109本家421</b><font color=#FF0000>(PbUnloaw)</font><b>:2003/03/18(火) 13:51
えーと、すみません本家の方落ち着いたみたいなんでそちらに書かせて頂きますー

110本家前スレ513</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/03/26(水) 10:39
おはようございます、本家前スレ513です。
昨晩は大変失礼な落ち方をしてしまい、申し訳ありませんでした。
皆様からのアドバイス、本当にありがとうございます。
本家のほうに相談者さんがいらっしゃるようなので、こちらでお話しても
宜しいでしょうか?

111本家前スレ513</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/03/26(水) 10:42
申し訳ありません、本家のほうが撃退できたそうなので、
あちらに書かせていただきます。
すみません、お邪魔しました。

112本家114</b><font color=#FF0000>(rLxgnC7I)</font><b>:2003/03/28(金) 03:23
本家より移動してきました114です。
改めて相談させていただきます。

友人(Aとします)とは昔同じジャンルで知り合い、
現在別々のジャンルで活動していますが
頻繁に連絡を取り合う仲です。
そんなAが最近様子がおかしいのに気が付いたのですが
Aは何も言ってくれません。
そこでめったに立ち入らないAのサイトのチャットに
入ったところ「Aさんに馴れ馴れしくしないで!」と、
知らない人に敵意を持たれてしまいました。
私がオフラインの友達だと、Aに言われても
「脅されているんだ!Aさんは私が守ってあげるからね!!」
や「あんたなんかが友達な訳ないでしょう!」
とか言われまくり(汗)後でAから電話で謝られ、
事情を説明されました。

現在のジャンルで知り合った人らしく(Zとします)
始めは顔見知り程度だったようですが段々サイトデザインや
構図を真似されるようになり、今ではコピーのように
なってしまったとか。ネットストーカーに近い行動を
取られている上、ここのスレに良く有る?「脳内合同誌」や
「脳内合同サークル」の話も出ていると辛そうに話していました。
そして昨日「打ち合わせはいつにしよう?」
「返事くれなきゃ突然訪問しちゃうよ〜?」という
メールが届いたと連絡が入りました。

113本家114</b><font color=#FF0000>(rLxgnC7I)</font><b>:2003/03/28(金) 03:23
…Aには言っていませんが、実はこちらにも
「合同誌を諦めなければ説得しに行ってあげる」との
メールが…(涙)
Aと私の地方は日本列島縦断する形になりますが、Zとは
隣の県です。メールに書かれた私の住所もかなり限られた
範囲まで当たっていました。何故…接点まったく無いのに…

この様な状況でもう穏便に済ませたいと思うのは
無理だと思っています。でも出来るだけ被害を最小に
止めたいと思っているのですが、どこから手をつけたら
いいのやら…

押し掛けを未然に防ぐ有効な手が有ったら、
良いお知恵を拝借できればと書き込ませていただきました。
分かりにくい文章で申し訳ありません。

114本家114</b><font color=#FF0000>(rLxgnC7I)</font><b>:2003/03/28(金) 03:27
あ、「合同誌を諦めなければ〜」というのはAと私の
合同誌の事です。
どうやら「Zとは合同誌を作らない」とAに言われたのは
私との本の予定が優先されたからだと思われている様です。
分かりにくくてすみません。

115名無しさん:2003/03/28(金) 03:42
>本家114さん
今某所でアドバイスをまとめている最中ですので今しばらくお待ち下さい。
また、遅い時間ですのでお休みになられても大丈夫ですよ。
明日覗きに来るまでに何かしらのアドバイスが出て居ると思いますので…

116名無しさん:2003/03/28(金) 03:43
クッキー食い忘れで上げてしまった…スマソ。

1171/2:2003/03/28(金) 05:25
>>114さん
アドバイスが纏まりましたのでご覧下さい。

まず、Zは厨であると判断します。
我々としては厨とは完全な縁切りが出来ればベストと断言します。
それを目指してください。
ですが、それを「本家114(rLxgnC7I)」さん(以下114さん)がAさんに伝えた際に
Aさんの中で114さんが「Zとの喧嘩を勧めてくるウザい人」になったら意味が無いです。
そこでまずは

[1]
 Aさんのお話をしっかりと聞いて、信頼関係を強くされること。
[2]
 Aさんには厨の押し掛けが往々にして
 途中で目的がすり替わって障害沙汰になるという事は教えること。
  (判断材料提示)

1182/2:2003/03/28(金) 05:27
(2/2)

[3]
 Aさんの希望する「Zとの関係の落とし所」の確認
[4]
 穏便な自衛手段の確認・設置(テレコ・周辺の人々への根回し)
[5]
 一応、表向きはAさんと相談者さんは距離を置く
  (厨を刺激しない)
[2.6]
 Aさんから事務的にかつ端的にZへの「対人関係正常化を要求」

とこの順番で試してください。
その期に及んでAさんの意識が甘い場合は
本家やまとめサイトに連れて行くなりして危険性を認識してもらって下さい。

Aさんが「既にZとの縁切りにその気」或いは「危機感を持っている」ならば
遠慮なくAがZのサイトの鯖業者なりISPなりにクレーム入れて、
本人には迷惑だと言って貰って下さい。
また、この場合も本家やまとめサイトを見てもらっておくと良いでしょう。
「既に精神的に被害を被っている」ならば躊躇せずに警察へご一報を。

119名無しさん:2003/03/28(金) 05:47
>114さん
上記に補足する形になりますが、
「自分のところにもZらしき人からメールが来た事」を
Aさんにも教えた方が良いのではないでしょうか?

Aさんを心配させないように黙っていたとしても、
この先、事態が深刻化することも考えられます。
今後の事を相談ためするにも、これは必要な事では
ないでしょうか?

120名無しさん:2003/03/28(金) 12:21
ことは既に被害者の拡大に及んでいると思われます。
もう一度Aさんとこれから先のことについて
じっくり話し合われることをお勧めします。

121名無しさん:2003/03/30(日) 08:20
あげます。

122阿波黒?:2003/04/01(火) 01:24
テキスト書いてたら遅くなりました。スマソ。

なりきり元ネタ検索スレからきました。暴連邪・黒呼ばわりされた者です。
みなさんから教えてもらって厨が言っていた「あすかさん」が何か分かってきました。

あれからバイト先の店長に連絡して待ち伏せされた事、囲まれた事を説明し、情報を漏らさないようお願いしました。
(元ネタの事を言ったら電話口で笑ってましたが・・・)
ただ、昼間の店員には連絡がいっていなかったらしく、ちょっとヤバかったです。
―と言うのも、先日私が鉢合わせした時刻に来たらしいんです。例のなりきり厨が。
その時は店長が慌てて割って入って「あすかさんはいないのか」という問いに「誰だそれは」「何を言っている」で押し通したそうです。

今の所は家まではわかってないみたいです。そして名前も。
気になるのは、昼間の店員が厨×3の中の一人は私が鉢合わせした日に店に来ていたような気がする、と。
当日は某所でイベントがあり、朝方はペーパーやらをコピーする人が何人かいたのでその中の誰かが・・・?

他スレ読んで、ちょっと過敏になっている気もしますが不安は増すばかり・・・アワワ。

123名無しさん:2003/04/02(水) 07:57
他は他、自分は自分、参考にこそなれ同一じゃありません。
過去の前例から防げるところは防いでいれば、ある程度は安心です。
不安に駆られることもあるでしょうが、それで精神・肉体に破綻をきたさないように。
誰かに相談するなり、味方を増やすなりして負担を少なくしましょう。

124本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/07(月) 21:53
こんばんは、こちらに失礼いたします。
A店の店長さんのご協力で、もう一方同じなりきりの被害にあっている方と連絡を
取ることが出来ました。
その方(砂漠王女様認定です)からの情報で、なりきりのリーダー(船長)が本家は
見ているおそれがあるとのことで、これ以降こちらにご報告することとなりそうです。

125名無しさん:2003/04/07(月) 22:12
本家349さん本当にご苦労様です
はい。個人情報など漏れないように気を付けて下さい。

126本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/07(月) 22:55
本日、A店近くにありますお店の店員さん(Gさん)も同一と思われるなりきりの
被害にあっているということが判明いたしました。
A店店長が近隣のお店との会合の席で、私の話を出したところ、Gさんから同じ様
な被害にあっているとの話を聞き、私に連絡を下さいました。
Gさんと直接連絡を取ったところ、王女認定され「船に乗れ〜」と毎日のように言
われているそうです。家への押し掛け等はないそうですが、迷惑しているそうです
また、Gさんからの情報で
・なりきりは船長、航海士、剣士である
・合宿所本家は見ている模様
・船長&航海士はコニー、剣士は男
だと解ってきました。
友人も交えて検討し、ひとまず作戦を練っているところです。

127名無しさん:2003/04/07(月) 23:02
>126
あの、剣士が男だとするとコック認定されている349さんに対する
汚ピンクの可能性も出てくるのではないでしょうか……。

確か剣士×コックの様だ、と書かれていらっしゃいましたよね?
ガイシュツでしたらすみません。

128本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/07(月) 23:16
>>126さん
えーと、確実に汚ピンク目的だそうです(泣 Gさん曰く…
Gさんの勤めているお店には交流ノートがあるんですが…そこにいろいろと妄想が
書かれています(号泣 FAX貰って泣きそうになりました。

129126:2003/04/07(月) 23:45
ウヘァ(;´Д`)
それならば、くれぐれもできる限り一人では行動なさらないようにしてください。
別の卸先にまで来ていたとなると、(349さんの作品だと一目でわかるようなものなら別ですが)
場合によっては車で後をつけている可能性もあるのではないかと思うので……。

にしても、だとするとでは一体なぜ他の二人と行動を共にしているんだろう……。
厨の考えることってワカラン……。

130本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/08(火) 23:39
厨海賊団の方々から自宅にお手紙が届きました(泣
直接投函ではなく、きちんと切手と消印がついていました……どこから住所漏れたんだろう…
内容は仲間になれとの勧誘お手紙と、剣×料理に鬼畜船長×料理、航海士のペット(泣)な
料理人のへたれSS…何でもこれは前世の記憶なんだそうです(大泣 又こうなる運命だそう
で、私。そんな運命全力でお断りです。
コピー取って以前相談した警察に提出しに逝きます。

あと、友人の協力で剣士と思われる人物がワイパーに手紙を挟む瞬間の写真&動画が撮れま
した。Gさんに確認したところ、Gさんのお店に来る厨と同一人物と思うとのこと。
この写真もKに提出するつもりです。

131名無しさん:2003/04/09(水) 03:21
>>130
ウヘァ(;´Д`)ウヘァ(;´Д`)ウヘァ(;´Д`)

なるべくお一人で行動されませんよう、くれぐれも身辺に気をつけて下さい。
防犯ブザーは必須アイテムです。

132本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/09(水) 10:03
厨海賊団捕まりました。
器物破損・建物への無断侵入・公務執行妨害・傷害などの罪状らしいです。
直接被害を見ていませんので詳しくは解りません。
今から警察へ行ってきます。

133名無しさん:2003/04/09(水) 10:25
>>本家349さん

もう出かけてしまわれたかな?お気をつけて!
まだここを見ていらっしゃったら、録音機器など忘れずにお持ちになって下さいね。
相手が成人年齢に達していますように……(その方が話が早いので)。

134本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/09(水) 21:49
帰ってきました。電波に晒されて頭の中がぐちゃぐちゃしています。
怪我人は友人と、厨に巻き込まれた被害者さんが一人。友人は骨にヒビ(泣)
あと、ちょっとしたことで私自身も左瞼〜鼻に掛けてを負傷しました(苦笑
本家が荒れているようなので、ひとまず無事だとお伝えいたします

近日中に纏めてご報告させていただきます。

135暴連厨</b><font color=#FF0000>(W8xDz.zw)</font><b>:2003/04/09(水) 21:59
(阿波黒?→暴連厨)
トリップ大丈夫だろうか・・・報告です。
先日アバレン厨に押しかけられてから後の二日間、驚いてしまうくらい平穏でした。
今まではこれが当たり前だったのに、何も無いってすごいことだなぁ・・・と。
しかし、今日はそうもいきませんでした。

厨から手紙が来ました。
バイト先でなく、家のポストに。(一階にまとめて設置してあるポスト)
今回は連日届いていたタマゴはありませんでした。
物語がそういう方向に進んでいるのか、それとも厨の心境の変化か・・・。
手紙の内容―
『この間はイキナリで驚いたのか。Kなんて呼んで、俺達の方がビックリした。
それに、あの野郎がまだ生きていたとはな。お前はまだ知らないことが多いようだ。』
―意味不明の部分が多くて用件がうまく掴めなかったんですが、大よそ合ってると思います。

とりあえず「あの野郎」というのは多分敵役の店長の事だと思ったので、注意してください!
と連絡しておきました。Kにも再度相談してきました。
今日は若いKの方が特に熱心に聞いてくださり、とても嬉しかったです。
ただ店長の「適役認定」の事もあり、自分の親しい人がまた危ない目に遭うのではないかと思うと・・・とても不安です・・・

136名無しさん:2003/04/09(水) 22:00
負傷…(つд`)

お体、早くよくなると良いですね…
纏めなど全然かまわないので、ゆっくり休んでくださいね。

137136:2003/04/09(水) 22:08
>136は>134へのレスです。

>135=暴連厨さん

お疲れ様です。とうとう自宅に来ましたか。
厨は、自分の障害となる人には役柄をつけて敵対したりするので、どうしても
身近な方もターゲットにされてしまうことも多いようです。

今後は自宅への投函や襲撃などのリスクが一番高いと思われますので
施錠・防犯グッズの携帯などと共に、巡回を頼んだり、近所へ注意を促して
お気を付けください。チャート等を事前にチェックしておくと良いと思われます。

138暴連厨</b><font color=#FF0000>(W8xDz.zw)</font><b>:2003/04/09(水) 22:11
>本家349さん
割り込んでしまってすいません、リロードすればよかった・・・
お身体お大事に・・・

139名無しさん:2003/04/09(水) 22:20
難民でアドバイスをまとめていないのに勝手に
アドバイスするのはどうかと

140名無しさん:2003/04/09(水) 23:11
>139
お前さん、今の難民の流れを読んでそういう結論に達した根拠はなんだい?
難民で言ってみそ。つか、難民にカエレ!

141本家349</b><font color=#FF0000>(P20k0k3.)</font><b>:2003/04/10(木) 23:16
こんばんは、昨日はお世話になりました。
一応の解決は見ましたので、本家の方にご報告させていただきました。

本家や此処に書き込むことで、冷静に対処することが出来たと思います。
本当にありがとうございました。
今現在、厨と戦っている皆様に幸せが訪れますように。

142シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:18
こんばんは。
こんな時間に申し訳ありません、シロ姫厨です。
本家のほうに相談者さんがいらっしゃるようなので、こちらにお邪魔
したんですが、ご報告だけさせてください。長いものになってしまうん
ですが、今書き込んで大丈夫でしょうか?

143名無しさん:2003/04/11(金) 03:27
>142
お疲れさまです。どうぞ。

144シロ姫厨(1)</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:27
ありがとうございます。それでは書き込ませていただきます。

今日、Mが遊びに来てくれたので、昨日の荷物のお礼を改めてしました。
そして昨日のことを詳しく話して、こちらでご相談させていただいた内容も
もらさず伝えられたと思います。
それから、Mから情報を頂きました。
実はここ最近Mと連絡が取れなくなっていたんですが、昔のお知り合いに
現在のFの事を色々聞いてくださっていたそうです。昨日の事が無かったら
今日メールか電話で報告してくださるつもりだったそうです。
以下、MとF共通のお友達の方から、Mが聞いてきた内容です。仮に
Rさんとします。
RさんがFF11を始めるきっかけは、Fが誘ったからだそうです。

以前にお話したとおり、FF11のほうで掲示板に書き込みされてしまい
やめてしまったそうなんですが、その前に別のサーバーでプレイしていた
Tを自分のサーバーに呼び寄せていたんだそうです。
知ってらっしゃる方のほうが多いのかもしれませんが、FF11にはいくつも
サーバーがあって、遊んでいるサーバーが違うと一緒には遊べないつくりに
なっているそうです。

145名無しさん:2003/04/11(金) 03:28
大丈夫なんじゃないかと思います。

146シロ姫厨(2)</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:28
その後、Fの知り合いの方が掲示板で名前を出されて、芋づる式にFも
名前を出されてしまい、Tがそこの掲示板で擁護したにも関わらず、Fは
止めてしまったのだそうです。
Fが名前を出されてしまった理由は、最初に名前を出された知り合いの方と
お友達だったことと、F自身の言動からだったそうです。

FとTはMのサイトのチャットで知り合った関係で、私も参加していた
チャットの中で、FF11の話題も結構していたらしいんですが、あいにく
興味の無い話題だったので記憶に残っていませんでした。
今思えば、その時に話していたことを覚えていれば、変なメールに書かれて
いた地名や神様の名前も訳がわからず混乱するような事はなかったのかも
しれないと思います。あくまでもその件に関してだけですが。

そして、Fがやめてしまった後もTのほうはそこでゲームを続けていて、
最初のうちはおとなしかったそうなんですが、段々傲慢な言動をするように
なっていったそうで、Fを通じてTとお友達になったRさんも、少し距離を
置いて接するようになったそうです。
その頃から、Tの所属するグループ?の男性プレイヤーとよく遊んでいる
姿を見かけていたそうです。

147シロ姫厨(3)</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:29
昨日の電話で、腕を掴んだ人は私の知らないっぽい人だったと言ったんですが
もしかしたらその、最近Tとよく遊んでいる男性プレイヤーじゃないのかと
指摘されました。
そこでMがRさんに電話をしてくれて、色々お話をさせていただいたところ
Rさんの知る範囲では、夕べ二人ともFF11を遊んでいなかったようだと
の事でした。

Rさんとのお電話の最中にお隣のおばさん(助けてくれるお兄さんのお母様)が
私を呼ぶ声がするので、電話を待っていただきインターホンに出たところ、
お兄さんから聞いていたような容姿の人が、うちの前に布の巾着袋を置こうと
していたそうです。不審に思ってお隣のおばさんが尋ねたところ、
「儀式(?)の邪魔をするな」とか「シロ姫厨の母上か?」とか、時代劇で
話しているような口調で答えたそうです。おばさんも気持ち悪くなったそうで
「シロ姫厨ちゃんなら今入院している」と嘘を言ったそうです。
するとその人はなにやらブツブツ呟きながら歩いて行ってしまったそうです。
おばさんが声をかけてくれたお陰で、今日は門の前に不審物を置かれることは
ありませんでした。

148シロ姫厨(3)</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:30
その後随分お待たせしてしまったRさんとの電話に戻り今のことを話すと、
今後はFF11の中でのTの行動は、Rさんのグループに所属している皆さんが
監視しているから、Tが遊んでいないときは注意するように電話してくださる
事になりました。
念のためおじさん警官の携帯にも連絡を入れさせていただき、変な人が来た
ことを報告しておきました。

そして、念のためにMがうちにお泊りしてくれる事になりました。
正直言ってネットで知り合った方はお泊めしたりするの苦手なんですが、
Mは純粋に私を心配してくれる方だと思います。
ここにいらっしゃる皆さんと同様、とても頼りになる方だと思いますので
以前にあったようないやな事はMは絶対にしないと信じられました。

先ほどMが寝てしまったので、これをテキストに纏めています。
つらつらと長文ですみませんが、ご報告は以上です。

149シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 03:32
すみません、最後の番号間違えました…。

毎回本当に心強いです。書き込むと少し落ち着きます。

150名無しさん:2003/04/11(金) 04:00
お疲れ様です。

隣のおばちゃんGJ!

151名無しさん:2003/04/11(金) 04:04
>142,144,146-149
お疲れさまです。もう、なんと言ってよいのやら…
次々と新しい名前が出てきてお疲れのことと思います。
書き込んで情報が整理されたり落ち着くなら、どうぞ遠慮なくご利用になると良いと思います。
ここは、そのための場所ですから。

そして私からも。おばちゃんグッジョブ!

152シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 04:06
>>150さん
>>151さん
ありがとうございます。
昨日の出来事以来、ご近所ではちょっとした有名人になってしまったようで
恥ずかしい限りですが、以前にアドバイスいただいたご近所への根回しを
しておいたため、皆さん好意的に見てくださっているのがありがたいです。
これも、ここにいる皆さんのお陰です。ありがとうございます。

本家の方も大変そうですね。早く平穏なバイト生活を送れるように
微力ながらお祈りしております。

153名無しさん:2003/04/11(金) 12:57
近所の方にもしまた不審人物がいた場合は即Kへ連絡入れるようにしてもらう方がいいと思います。
第三者からの連絡でKが危機感を増してくれるのと、接触した人が危害を加えられてしまう可能性があるためです。

一つ確認ですが、全員ネットで知り合った方々なのでしょうか?

154シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 13:47
こんにちは。昨晩はありがとうございました。
今Mと一緒にこちらを拝見させて頂いております。

>>153さん
えっと、少し長くなるかもしれないので、2回に分けて書き込みます。

Mと知り合うきっかけになったのはイベントでした。好きなジャンルが
一緒だったお友達に紹介されてご飯とか一緒に食べに行くようになって
それからネットでも活動してることを教えてもらい、サイトに遊びに行く
ようになりました。

HさんはMのお友達ということで紹介されて、それからメールのやり取り
などをするようになりました。Hさんは今年始めくらいからのお付き合いで
まだそんなに親しくさせていただいているわけではありませんが、電話番号
などは教えていただいております。
FとMとは高校時代からのお付き合いだそうです。

155シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 13:49
Fは以前にも書いたと思うんですが、Mのサイトに遊びに行った時に
知り合いました。そこでお話をしている時に、Mとは高校のときからの
お友達だと聞かされました。

TともMのサイトで知り合いましたが、この人はまったくMとは関係ない
人だったそうです。最初はMのファンだったそうですが、段々と言う事が
鼻につくようになってきたのでMが絶縁宣言したとの事です。(M談)

RさんはM・Hさん・Fの高校のときからのお友達で、昨日初めてお電話で
お話しました。お話したのもそう言う方がいらっしゃる事を聞いたのも
昨日が初めてです。

昨日の書き込みを読み返したら、よくわかりづらい文章になっていたので
ご相談させていただく私が皆さんを混乱させてしまったような気がしました。
申し訳ありませんでした。

それと余談ですが、先ほどMから教えていただき、「かちゅーしゃ」という
ツールをDLさせていただきました。これで、こちらにお邪魔する時便利に
なるそうなので、早速使ってみようと思います。

156シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 13:59
すみません、書き忘れてしまいました。
ご近所さんには変な人がいたら通報していただくようにお願いする事にします。
あとでMと一緒にご近所さんめぐりをしてきます。
ご迷惑をおかけするので、菓子折りを持参しなさいとMにアドバイスされたので
これから母と3人で近所のお店まで行ってきます。

アドバイス、ありがとうございました。

157名無しさん:2003/04/11(金) 14:10
シロ姫厨さん、Mさん
お疲れさまです。

Mさんも、他の周りの方々も頼りになりそうで安心しました。
ただ、シロ姫厨さんはもちろん、Mさんも身辺には充分気を付けて下さい。
逆恨みされている可能性もありますので。

何はともあれ、早期解決を願っております。

158シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/11(金) 14:16
>>157さん
ありがとうございます。ご近所さんにあいさつ回りをしたらMは帰るそうなので、
駅まで母に車で送ってもらう事にします。

それでは菓子折りを買いに行ってきます。
本当にありがとうございました。

159名無しさん:2003/04/12(土) 16:50
vsシロ姫厨さん、お疲れ様です。
こちらに書き込む際も、騙り防止のためトリップをお願いしますね。

160名無しさん:2003/04/12(土) 17:24
>>159の目は節穴

161名無しさん:2003/04/13(日) 06:58
>160
まーまーま(w

162名無しさん:2003/04/13(日) 15:18
>160>161
すまーん。ホットゾヌ2で見るとトリップが表示されてないんだよ。
ブラウザで確認したらちゃんとトリップ付きでした。
vsシロ姫厨さん、ごめんなさいです。

163名無しさん:2003/04/13(日) 17:27
ネトゲ実況板から来ました
事のてんまつ読ませてもらいました。色々と迷惑されてるそうで…お気の毒です

さて、ここに書き込ませてもらった理由ですが…
問題のTはFFで晒されたそうで
多分したらばにあるFFXI鯖板にて晒されたのだと思います(コイツ危険人物だから気をつけろ!みたいな書き込みです)

多分、芋づる式に晒されたということからTは高レベル集団に属していたのだと思います
高レベル集団はいわゆるレアアイテム等を巡り掲示板(モチロン匿名)でそういう争いをする事が良くあるからです
だとするとTの知人、Tの属する高レベル集団がそこの掲示板を見ている可能性は十分あります

もし、Tがゲーム内でリアルの情報、住所などを喋っていれば、
情報を募れば誰かが教えてくれるかもしれません。Tの性質からして住所などを教えてる可能性はあり得ると思います
どうでしょうか?もしかしたらヒントが出てくるかもしれません。検討してみては

情報を募る際に注意しておきたいのが、
そこのFFXI鯖板の住民はここの人たちのようにシロ姫厨さんに優しく対応はしてくれないでしょう
悪口を言われる事もあると思います。あと、このスレへのリンクは貼らないほうがいいと思います(実況に貼られてますが)
面白がって来た人たちにこのスレを荒らされる可能性もあります

さらに、Tのプレイしていたサーバーの名前、Tのキャラの名前も分からないと情報は出てこないでしょう
まぁこれはRさんに聞けば一発だと思いますが…

それじゃ長文失礼しました

164名無しさん:2003/04/13(日) 19:29
>>163
あんまりお勧めできないなあ、そのやり方は。
かえって面倒なことに発展するような気がするよ。

165名無しさん:2003/04/13(日) 21:05
シロ姫厨さんのケース、次から次に人が出てきて
ちょっとイニシャルでは把握できなくなってきたよ…
誰か把握してる人、登場人物説明みたいなのできない?

166名無しさん:2003/04/13(日) 21:25
>165
カエレのシロ姫厨さんログにまとめたのがあるよ。
ファイル2の末尾に赤字で書いてあるやつ。

167名無しさん:2003/04/13(日) 22:22
何回かチェックしましたが、人数多いので間違いあるかもです。
気づいた方、訂正よろしく。

とりあえず今のところの色分け。敬称略で失礼します。
・厨軍団:F(女)・T(女)・?(男)
・シロ姫さん側:M(女)・H(女?)・R(?)

で、厨サイド面子。全てエフエフ拾一つながり。
・F…メール攻撃&前世語り&Hからシロ姫さんの個人情報を聞き出そうとした(Hは拒否)
・T…メール攻撃&前世語り、シロ姫さんの隣の市に住んでる。
・?…4/9にシロ姫さんをリアル襲撃。翌日も襲来、隣のおばちゃんに見つかって退散。
・FとTの間に連携はなさそう。
・Tと?は連携。ゲームの中で最近パーティを組んでいるらしい。

シロ姫さん側メンバー。
・M…シロ姫さんとイベントで知り合う。合宿所を紹介。
    サイト持ち、チャット開催。このチャットつながりで厨が沸く(F&T)。
・H…Mの友人。Fからシロ姫さんの情報を聞かれた人。
・R…F、M共通の知人。現在F&Tの動向監視、ゲーム内にいない時は通知してくれる手はず。

168165:2003/04/13(日) 23:02
>>166
>>167
サンクス!

>>163
シロ姫厨さんはTの自宅に行った事があると発言しているので
その行動は意味が無いと思われ。

169名無しさん:2003/04/14(月) 12:03
>>164,168
たしかにあんまり効果的じゃないですな
忘れてくだされ

170163:2003/04/14(月) 12:03
>>164,168
たしかにあんまり効果的じゃないですな
忘れてくだされ

171シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/14(月) 15:37
こんにちは、シロ姫厨です。
えと、すみません。私の書き方が悪かったようで、こちらの皆さんの手を
煩わせてしまいました。
人間関係については>>167さんの纏めてくださったもので大丈夫です。
纏めるの上手じゃなくて、本当にすみませんでした。

>>163さん
>>168さんが仰っているとおり、Tの自宅に何度か遊びに行ってますので
住所などは把握しております。
あと、Tがプレイしているサーバーの名前やキャラの名前の事なんですが、
私がここで皆さんに言ってしまうと、Tと同じ人種になってしまうよと
Rさんに指摘されましたので、申し訳ありませんがお話することは出来ません。
変なものを送られたり、巻き込まれたりするのは嫌なことだし、怖いんですが
TがFFの世界で皆さんに迷惑をかけていらっしゃるようでしたら、ゲームを
やっていない私が言わなくても、皆さんのほうから糾弾されると思います。
でも、親切なアドバイスとお心遣い、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。

172シロ姫厨</b><font color=#FF0000>(pAIxq5hk)</font><b>:2003/04/14(月) 15:37
それから今日現在の私の状況ですが、私がわかる限り、日に3度くらい警官が
巡回してくれています。
変な贈り物も、見つけ次第警官が持ち帰ってくれていますので大丈夫です。
チョコレートとか、おやつ系が置かれているときが多いです。
エリンギのパックが置かれていた時は、正直言って血の気が引きましたけど。

知らない間に物が置いていかれている状況は気持ち悪いことなんですけど、
ここでアドバイス頂いたとおり、お庭の手入れも一人ではやらないように
心がけていますので、あの日以降変な人に遭遇していません。
放し飼いのわんこの飼い主さんも時々様子を見にきてくださいます。
先ほどもプリンを差し入れしてくださいました。
この間はぶしつけな事を言ってしまったのに、逆に心配してくださってて
嬉しかったです。「シロ姫厨ちゃん、子供の頃プリンが好きだったわよね」と
言われたのにはびっくりでしたけど、元々過干渉の部分が多く、ちょっぴり
面倒だと思っていたご近所づきあいが、こんな恩恵を受けることになるとは
思っておりませんでした。全面的に味方になってくださっているようで、
本当に頭の下がる思いです。

最後に、先日チャット(?)のほうでお世話になりました。
お話してくださった方、本当にありがとうございました。
拙い私の説明を理解してくださってありがとうございます。また吐き出しに
伺う事になったときは、よろしくお願い致します。

173名無しさん:2003/04/18(金) 03:37
ネトゲ実況で見つけ話を読ませてもらいました。

シロ姫厨さんへ
自分は皆さんのように、うまくアドバイスはできないのですが
陰ながら無事に問題が解決できることを願っています。

174名無しさん:2003/04/18(金) 19:08
すみません。誰かいらっしゃいますでしょうか?

175名無しさん:2003/04/18(金) 19:14
いますよどうぞ

176名無しさん:2003/04/18(金) 19:21
(1/3)
本家に書き込めなかったのでここへ失礼します。昼間、なりきり相談・元ネタ検索スレへ書き込んだ者です。
なりきりの元ネタは「オ リ オ ン の 少 年 」というカードゲームだそうなのですが、
襲撃?された経緯は、

今日、所要で出かけコンビニへ寄り買い物を済ませ車に乗り込もうとした所、
「マスター!やっと会えた。あれ?クガは一緒じゃないの?」
と声をかけられました。
全く見覚えのない人達で(三人組でした)、
「私はマスター?ではないしクガさんと言う方は知りません」
と答えると、
「まだマスターは目覚めてないんだな。クガは一体何をやっているんだ」
とブツブツ言っています。そのブツブツ言っている人に、一緒に居たうちの
一人が、
「ミズナギ、お前マスターになんて口の聞き方を。なぁアマイヌ(アメイヌ?)」
ともう1人に言っていました。するとそのミズナギが、
「カセイ……」とまた口を開きかけ、私に背を向けたので、
とっさに車に乗り込みロックをして急いでそのコンビニを後にし、
なりきり相談・元ネタ検索スレに書き込みにした次第です。

177174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/18(金) 19:24
(2/3)
すみません。上のも私です。一応トリップつけてみました。

ここからが問題なのですが、この後職場に戻り、
会社に彼氏が居るので、昼間の事を簡単に説明すると、
いくら車といえど、女1人で帰すわけにはいかないと、送ってくれる事になりました。
これであの厨達に合わないだろうと思っていたのですが、
運悪くそのコンビニ近くの交差点で信号にひっかかってしまい停まっていると
助手席側後部席の窓がドンドンと叩かれました。
慌てて見ると、そこにはさっきの3人+1人。……増えてるYO!
「マスター、もう目覚めた?」
と、先程ブツブツ言っていたカセイ?が覗き込んできました。
窓を閉めようにも、カセイが覗き込んでいる為閉められませんでした。
イッソノコトマドシメテクビチギリタカッタヨ

178174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/18(金) 19:24
(3/3)
「あ。クガじゃん。やっとマスターを探し出したのか。
俺達のが先見つけちゃったよ」
と、カセイが彼氏に向かって言いました。
最悪です。彼氏までクガ認定ですか…

そこで丁度信号が青に変わったので、
「危ないので退いて!」
と、ややキツメに言うと、煙草を吸っていた人が、
「マスターの命令なら仕方ないな。近々マスターのもとへ伺います」
と言って離れて行きました。

なりきり相談・元ネタ検索スレでもNGワード等がわからなかったのですが、
取り敢えず帰りに防犯ブザーは購入しました。
彼氏も一応送り迎えはしてくれると言ってくれているのですが、
Kにも連絡した方がいいのでしょうか?

もう1人増えていた人もまだ春だと言うのに
ノースリーブで口もとを布みたいなので隠していました。

長々と済みません。まだ混乱していて分かりづらいと思いますが
よろしくお願いします。

179174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/18(金) 19:33
なんだか人物がゴチャゴチャになっていました。
最初にブツブツ言っていた人はミズナギではなくカセイでした。
私が車で逃げる際にカセイが煙草をくわえていた人に、
「ミズナギのせいでマスターが逃げた」
と言っていたのが抜けていました。全部一緒になっていました。すみません。

もちつけ漏れ…。

180名無しさん:2003/04/18(金) 20:03
174(LE3ssEFw)さん
ご苦労様です。フロチャは確認されましたか?

さて、今のところ遭遇回数も2回と偶然の域をでませんしK冊に相談に行かれても
意味がないかと思います。
今できることは
・録音機材を携行−厨に遭遇したら異常性を示す証拠として録音しましょう。
・遭遇場所近辺は暫く敬遠する。
・身辺の防犯に気を配る(防犯ベル、戸締まり、車の戸締まりや窓、etc.)
・一人での行動はさける(特に夜間・暗がり・人通りのない通り)

今後もに遭遇しても、強く拒否の姿勢を示して後は無視というのも
一つの手かとは思います。
何にしても、今後も続くようでしたら録音等の証拠をとって地元K冊のストーキング犯罪対策
をされてる窓口に相談されるといいと思います。

かげながら応援しております、がんばって下さい。

181174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/18(金) 20:25
>180さん
有難うございます。フロチャは先程確認して参りました。

録音機材は明日にでも早速購入してこようと思います。
遭遇付近はわけあって敬遠するわけにはいかないので、一人で行動するのは
絶対やめようと思います。この場合彼氏が一緒でも大丈夫でしょうか?
彼氏もロクオンされてしまっているので、逆効果のような気も…
彼氏は「自分は男だし、向こうが複数といえど女だから大丈夫」と言うのですが
ぎこちょっぷさんの所の過去ログ等を見ると不安です。

そして何が嫌って、カセイとかいう人は黒い羽根をつけてて明らかに変。
最初に遭遇した時のコンビニの中に居た人の冷たい視線を思い出すとかなりウトゥです。
愚痴ですみません。少し吐き出してすっきりしました。

182名無しさん:2003/04/18(金) 21:00
174(LE3ssEFw)さん
彼氏さん以外の人であろうと追加ロクオンの可能性もあるし、この場合は
1対厨多数にならないと言う意味でとっていただけばいいと思います。
あなたが複数で行動していようがいまいがどちらにせよ、厨の相手を
マトモにしない方が得策かと思います。
なりきり云々にあまりとらわれすぎることなく、不審者に声をかけられたと
思って対応していいと思います。

183名無しさん:2003/04/18(金) 21:18
174(LE3ssEFw) さん
事情があって遭遇場所から離れられない場合
せめて行き帰りの経路や時間を頻繁に変えるようにしてみてはどうでしょうか?
いつも同じ道を同じ時間に通る場合、相手に待ち伏せされる恐れがあります。
また、相手側の移動手段はわかりますでしょうか?
それによって対処も変わってきますので…。

・それから、174さんはなるべくスモークを貼った車の後部座席へ乗るようにする。
 (運転席・助手席側に貼ると違反になりますので、後部へ)
・緊急時に対処出来ない事があるので、車の窓は開けないようにする。
という感じにしてみてはどうでしょう?

184174</b><font color=#FF0000>(LE3ssEFw)</font><b>:2003/04/19(土) 00:16
本当に有難うございます。

向こうはリア工〜大学生くらいじゃないかなぁと思ってます。
見た感じでなんですが。交通手段は多分車以外だと思います。
なので車で移動だと大丈夫かな、と。
車の窓は開けないようにします。

ここをロムってた時は簡単な事だな、と思ってたんですが、いざ自分がなると
簡単な事が凄く難しいんですね…。
みなさまのアドバイスが凄く嬉しい(ナキ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板