レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その4
-
「同人関係」以外のお泊り・押し掛け(未遂、撃退、後日談含む)スレです
本家で相談があった場合は「スレ違い」を指摘するだけではなく、
ここへ誘導してください。
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その3
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1024055862
その2
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1022712742
その1
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1017054657
-
前スレで車椅子の友人のことで相談させていただいたものです。
車椅子の友人(以下Aとします)と電話で相談しました。
とりあえず、明日地元の警察のしかるべき係に相談の電話を入れることにしました。
いままで厨から届いたメール全部をプリントアウトしてKに見てもらえるようお願いするそうです。
ただ、厨メールのうち半分くらいは、あまりに痛い内容で気持ちが悪かったので
削除してしまったそうです。今後はどんなに気持ちの悪いものでも捨てずに保存して
おくようにと伝えましたが…とりあえず、明日警察に相談する時、実際に手許に残って
いなくて記憶だけでもこんな気持ちの悪い内容のメールもあったと口頭で報告しても
いいものでしょうか?
Aから相談されたのですが、うかつなアドバイスもできないのでこちらで相談して
連絡すると言ってあります。
親兄弟ヘルパーさんに、合宿所の過去ログを一緒に見てもらうよう頼んでみるとも
言っていました。これですこしはまわりの協力を得られるようになるといいのですが。
福祉事務所に話をする件についてですが…ヘルパーさんの頭越しにそういうコトを
すると、ヘルパーさん仲間で噂をたてられて待遇が悪くなったりすることがあるそうで
(以前、別のヘルパーさんの時そういうトラブルがあったそうです)
できれば避けたいと言っていました。
どうしようもなくなったら考えるけど…とのこと。
なんだか理不尽な気もしますがヘルパーさんなしでは生活できないAにとっては
ヘルパーさんの評判というのが生活の便不便に直結するようなので
あまり無理強いもできないと思いました。
ハンズフリーの録音機器はさっそく明日にでも買いに行くそうです。
近所になかったらネット通販すると言っていました。
(前スレ951さん、情報ありがとうございました)
防犯ベルについては自分でも探してみるそうです。
もし、適当なものがなかったら地元の友達で手先の器用なコに口でも使えるように
改造してもらうと言っていました。
厨について少しつっこんだ話を聞きました。
どうやら厨はかなり遠隔地に住んでいるようです。Aの住まいは帝都に近いのでそれも
ロックオンの原因になったようです。
厨のメールに「一緒に住むようになったら私が車を運転して帝都の●●や●●に連れて
いってあげるからね」というような内容が何度も出てきたそうなので。
それと、これは自分が抱いた感想なのですが、どうもこの厨は『してあげたい厨』
なのではないかと思われます。メールにやたらと「〜してあげる」という言葉が出て
くるようですし、福祉関係の仕事に興味があるというようなことも書いてあったそうです。
Aを相手に身体の不自由な人に献身的に尽す自分という設定を妄想して酔っているのではないかと。
「だからって専門的に学んだわけでもない人にごっこ遊びの実験台みたいに扱われるのはイヤだ」
とAは言っています。そりゃそうですよね。
今日のところは以上のような話をして、あとは明日Kに相談した後のリアクション次第
ということにしました。
Aから、アドバイスをくださった皆さんにありがとうございますと伝えてほしいと
言われました。本人も近いうちにココを自分で見られるようになるとは思いますが
現在、事情があってキーボードを叩くのがたいへんしんどい状態にあるそうなので
報告は当分自分が代理で行うことになると思います。
-
>前スレ938さん
お疲れ様です。
警察にも相談をする、もしくは相談したという事実があれば
ヘルパーももちろんご家族も協力体制になると思われます。
大変だと思いますが、どうぞお力になってあげてください。
-
>こんな気持ちの悪い内容のメールもあったと
>口頭で報告してもいいものでしょうか?
OKと思います。ただしその時、
「あまりに気持ち悪くて削除してしまった」と
きちんと説明した方が良いと思います。
下手をすると「妄想??」なんて思われかねないので、
あくまで「最初はただの悪戯かと思ったし、
気持ち悪かったのですぐに削除してしまった」という
心情を強調した方が良いかと。
がんがって下さい。
-
>全スレ938さん
お疲れ様です。
今後書き込みをする時は、偽者が出ないようにトリップをつける
ことを推奨致します。他人に推測されにくいパスを、名前欄に
「名前#password」という感じで書きます。
説明 http://users.hoops.ne.jp/2ch-fish/g01.html
覚えている範囲でいいので、削除したメールの日付・内容を
書き出しておくと後で証拠の一部になると思います。
相談内容は予め書き留めておくと伝え易くなるのでないでしょうか。
ブザーは、たいがいのものはヒモを引っ張る形式なので、ヒモを
服の一部などにつけておいて、体をひねるような形で引き抜くことなど
ができるかもしれませんね。
録音機器(ブザーも)は、店に聞けば調べて取り寄せてくれるかも。
良いものが見つかるといいですね。
-
>全レス938さん
楽天で探したら、半自動型の警報・通報装置があったので張りまつ
ttp://www.rakuten.co.jp/kisoutengai/449598/449863/449635/
それと削除したメールですが、メーラーとプロバイダの設定によっては、
プロバイダ側に残っている可能性があります。 また私の勤務先では、
メールサーバーにテープバックアップがあるので、後で復活できることが
ありました。プロバイダでこれと同じ事ができるか不明ですが、一度相談
する事をお勧めします。
-
使えるメールソフトが限られてしまうのですが、市販の物で
削除メール復元ソフトがあります。
「E-mailリカバリー」でぐぐって見て下さい。
安くはないので、対応ソフトを使用していた場合で、
どうしても削除したメールが必要な場合には参考になさって下さい。
-
削除したメール、たとえばOutlookとかだと
削除済みアイテムに一旦移されるだけですが、
もちろんそこからも削除しちゃってますよね?
いや、友達でそのこと知らない子がいたので念の為…
-
トリップこれで大丈夫でしょうか?
みなさんアドバイスありがとうございます。
さっそくAにメールしておきます。
さきほどAと共通の友人で自分よりは比較的Aの家に近い地域に住んでいる
友人Bに電話をして事情を説明し、まんがいちの時は協力してもらえる
ことになりました。(Bに協力を仰ぐことはAの了解済みです)
Bは以前、あるオフ会の時にAを車で送迎したことがあるので
あちらの家族とも面識がありもし家族を説得?しなくてはいけないことに
なった場合は説得役も買ってくれることになりました。
これでAもすこしは心強くなるのではないかと思います。
厨についてですが、Bが言うにはたぶんあいつではないかと思われる人物が
オフ会に来ていたことがあるとのこと。
そのオフ会の時、自分は欠席していたので知らなかったのですが
他の人間を押し退けてやたらAを構おうとする見なれない人物がいたそうです。
Aは飲食にも若干のヘルプが必要なので
通常は比較的つきあいの長いメンバーが数人交代でヘルプするのですが、
その時はその人物がずっとつきっきりで、
事情を知らないメンバーに冷やかされたりしていたそうです。
当のA本人は苦笑いをしていたとか。
その時はBも「モテモテだね」とからかったそうなのですが、
いま考えるとその人物の言動がかなり痛かったように思うので
あれが問題の厨だったのでは…とのこと。
そのへんは、明日Aに確認してみようと思います。
-
出た出た、「〜してあげる」フレーズ。
その言葉は、単に相手に恩着せて優位に立とうとしてそんなこと言ってるだけで、
実際は自分が甘い汁をすうことしか考えてないんですよね。
ジュウジュウご承知とは思いますが、くれぐれもご注意ください。
-
プリントアウト持ってKに行くなら、一緒に事件の経緯(つーてもまだメールが来た
だけだけど)、相手についての情報(メールの内容などから真実に近いと推測される
ものと、Bさんからの情報のように心あたりはあるが本当かどうかはっきりしない
ことをきちんとわけで)、それから自分の希望を箇条書きにして一緒に印刷していくと
話が早いですよ。
特に、どうしてほしい、どうなって欲しいという希望が具体的でないと、相談される
ほうも困ってしまいます。たぶん、
・差出人の特定
・メールや電話による接触の制限
・そしてもちろん物理的接触は断固拒否
・非常時のKへの連絡の段取り
・普段の、住居付近の巡回依頼
あたりですかね。もちろんまだ被害と呼べるほどの被害が無い状況に見受けられます
ので、全部叶うとは思えませんが。メールの内容などからどの程度の脅威と認められる
かによると思われます。もし、ご友人がメンタルな部分で非常なダメージを受けている・・・
などという状況であれば、精神科等で診断書を貰って被害届け(傷害罪になるはず)
を出せるのですが。このレベルまで行くとKは格段に動きやすくなりますが、
本当はそこまでいく前に終息して欲しいですね。
-
Aから連絡がありました。
Kに電話で相談したそうですが、あまり良い反応は得られなかったようです。
悪質な内容のメールを削除してしまった為、プリントアウトしたものだけでは
ちょっと度を越しただけの熱烈なラブレターとしか見てもらえなかった模様。
いまのところメール以外の動きがないこともあって、
今後何かもっと困った状態になるようなことがあったらあらためて相談して
みてくださいという返事だったそうです。
家族とヘルパーさんのほうも、カエレの過去ログをいくつか見せたそうですが
こんなこと本当にあるとは思えないつくり話じゃないのか的反応をされたとのこと。
とくにお母様には逆効果だったようで「こんな話ばかり読んでいるから
親切な人のことも疑ってしまうんじゃないの?」と言われたとか。
古いタイプの人には刺激が強すぎたのかもとAも苦笑いしていました。
とりあえず、考え過ぎと思われているにしろ厨の存在がAには迷惑である
ということだけはわかってもらえたので、あとはすこしずつ説得してみるとのこと。
お母様は、せっかく好いてくれている人を迷惑がるなんて贅沢だ
というようなことをおっしゃっていたそうですが
最後には当人同志の問題だからしょうがないわねと諦められたとか。
「どうも痴話喧嘩かなにかと勘違いしてるみたいなんだよね」とA。
なんだか危機感に欠け過ぎていて心配になるんですが…
-
の証言についてAに聞いてみたところ「そういわれてみればあの人だった
のかもしれない」と心もとない返事。1年以上前のことなので、顔もよく
覚えていないけど、初対面なのにやたら馴れ馴れしい人だなあとは思って
いたそうです。Aはオフ会ではいつもアイドル状態になってしまうので、
そういう扱いにも慣れていてちょっと過剰に親切な人だけど自分のコトが
めずらしいんだろうなと流していたそうです。
今回の厨からの告白はこの夏のことで一年前のオフの人物とは繋げて考えも
しなかったとのこと。
ちなみにその時相手が名乗っていた名前は厨のメールの名前とは違うと思う
でも、オフ会では大半がハンドルネームで呼び合っているから、同じ人物
かどうかはわからないよねと言っていました。
厨のほうからはそのオフのことは特に触れてこないとか。
いまのところこんなかんじです。
厨からのメールは今日も来たそうですが、あいかわらずの妄想話が
だらだらと綴られていただけだったとか。
しばらくは、自衛策を固めつつ様子見になりそうです。
何か進展があったらまた報告に伺うかと思いますが
できることならこのままフェードアウトしてほしいよねとA。
ほんとにそうなってほしいです。
-
厨からのメールが来たら逐一、お母様やヘルパーさんに
「またメールがきた」と内容も含めて連絡するようにしてはどうでしょう。
そうそうひんぱんに妄想メールが届くようなら
ちょっと変なのでは?と思ってくださるかもしれないですから。
-
>こんな話ばかり読んでいるから
>親切な人のことも疑ってしまうんじゃないの?
いや…オカァタマ、時代は変わったんです……。
何かあってからじゃ遅いんですが…。
てか本人がイヤがってんのに何を言うとるんじゃゴルァ
-
最初の頃のメールを破棄してしまったことは残念ですが、
今一度断りのメールを出してみるのは如何でしょうか?
断って尚執拗にメールが送られてくることが第三者に伝われば、
迷惑行為に辟易していることがわかると思います。
肉親に説明するときにも警察に説明するときにも、
何度断っても執拗な印象を与えることができると思います。
お母さんのような古い考えヲ持つ人を納得させるには、
小さな親切大きなお世話と言った諺を流用したり、
会ったことも話したこともない人からのメールの恐怖を切々と言った方がいいです。
桶川ストーカー殺人事件他を引き合いに出すのもいいかと。
-
「自分の恋人のための善意の介助」だったら、
・知識も技術もなくたってダイジョブ!
・しかも嫌な時はやらなくったって責任は問われない!
・介助ごっこに飽きたら別れればオケー!しかも
「介助が嫌になったんじゃなくて恋人として
うまくいかなくなった」とか適当な言い訳も立つ!
とかふざけたこと考えてそうだなあ。まだ別れるとこまでは
妄想走らせてなかったとしても。
Aさんが何故嫌がってるのか、身内がピンと来ないなら、
お仕事として介助しているヘルパーさんには、
こんな感じだから嫌なんだって方が通じるかも?
-
もしお使いのメーラーがOutlookExpressなら削除したメールを
復活できるソフトがあると聞いたことがあります。たしか合宿所の初期で
こういった押しかけ話が出始めた頃に何回か紹介されていたはず。
Vectorで検索してみれば出てくるかも知れません。
-
>18
>7でソフト名も含めて既出。
そもそも削除から時間が経っていた場合、他のデータが上書きされて復活不可能な場合が多いから過剰な期待は禁物。
-
こんにちわ。
いまは昼なのであまり人はおられないでしょうか?
さっきAから連絡がきました。
非同人のほうにアクセスできるようになったようです。
見も知らぬ自分の為にたくさんの方が心を砕いてくださっているのを読んで
たいへん感激し、はげまされたと言っておりました。
さきに書きましたが、いま事情があってキーボードを叩くのが辛い状態なので
かわりにお礼の書き込みをしておいてほしいと頼まれました。
『自分はネットを通じてしか友達がつくれないので、サイトを開くことで友達を
増やしていたけれど、今回の事でその方法は間違っていたんじゃないかと落ち込んで
いました。一時は、サイトを閉じたほうがいいかもしれないとも思いました。
でも、みなさんのおかげでまたネットを信用できそうな気持ちになっています。
ありがとうございました。』
だそうです。Aともども自分からも御礼を申し上げたいと思います。
厨がオフ会の人物だったかどうかについてですが、いまA、Bと相談して
当時のオフのメンバーに、該当人物の知り合いはいないか問い合わせています。
Aがうろ覚えながら記憶していた該当人物の名前(おそらくハンドル)について
古くからのメンバーであった自分もBも全く心当たりがないことから
誰かの知り合いとして参加したのではないかと思われる為です。
厨がその人物であると確認できた場合、若干対応を変えなくてはいけなく
なるかもしれないと思っています。
Aが厨の顔写真を入手して首実検するという案もあったのですが、下手に写真が
欲しいと言うと厨の妄想に拍車をかけてしまう可能性があるので却下。
何か厨の妄想を刺激しない方向で写真入手できる技があればいいのですが。
-
>7,8,18,19
消してしまったメールの復旧についてのアドバイスありがとうございました。
Aもパソコン関係にはそれなりに詳しいので復旧の努力はしたらしいのですが、
なまじ詳しいだけに腹立ちまぎれに完膚なきまでに消してしまったのが裏目に
出たと苦笑していました。
>16
厨メールへの返事についてですが痛い内容メールが何通か続いた後
「そういうことを書くのは嫌がらせとしか思えない。迷惑だからもうメール
しないでほしい」という内容で3回ほど返したそうです。
この返事は消さずに残っていたので先日のKへの提出プリントにも入っています。
いまはキーボードが叩けないので返事はかけないと断って放置してある状態です。
それでも毎日長文メールが送られてくるあたりが本当に厨なんですが…。
-
>20-21
厨がオフ会の人物だと疑うのはいいですが、
決めつけてしまうのは危険ですのでお勧めできません。
一応、第三者の可能性もなくはないのですから、
ある程度の疑惑で押しとどめておかれることをお勧めします。
警察が犯人と決めつけて、予想外の犯人のために、
予測不可能な被害があった実例も数限りなくあるでしょうから。
オフ介助厨が最有力容疑者には変わりはないですが、
柔軟な思考をしておくのがベストだと思われます。
-
>21
その返事の前段階の痛いメールを消してしまって、
厨の痛さが第三者に通じづらいのが現状であるならば、
度重なる厨メールに対して返事を書かれた方がいいです。
厨には「構ってもらっている」「気にしてもらっている」と
勘違いさせる要因にもなりかねませんが、
Aさんの状況から親や警察を味方に付けるのは急務だと思います。
再三再四の警告にも関わらず、という状況であるならば、
親や警察の態度も多少は変わるのではないかと思われます。
味方は多いに越したことはありませんので・・・。
-
>22-23
アドバイスを書き込む時は、相談者の文を3回は読み直そうよ…。
相談者さんはオフ会の人物だと決めてかかってるわけでもない。
オフ会の人物が疑わしい以上、白黒つけるために調査中なんでしょ?
それと、Aさんは体調の問題で今はメールが出せない、
ってちゃんと書いてあるよ?
-
>24
疑わしいからこそ、内心で決めつけていると柔軟性を欠くというものです。
人間は刷り込まれると、そう認識してしまうきらいがあるからこその助言のつもりです。
言うなれば、これから先のことですよ。
メールに関しても復調前提です。
緊急事態になる前にと言う意味ですので、緊急事態になってからでは遅いですが。
その前に打てる手は打っておく、普通のことを言ったまでですよ。
-
>22-23,25
しばらく経って落ち着いてから、相談者さんの文章を20回読んだ後に自分の文章をもう一度見直してくれ。
-
余計な煽りを入れるなかれ。
煽り文句は荒れさせる要因に成りうる。
本当に相談者を思うなら黙っていなさい。
-
>27
相談者さんや被害者さんの苦労・心情を無視した
暴言まがいのアドバイスをたしなめるレスを
「煽り」とひとくくりにするのはどうかと思われ。
相談者さんも暴言まがいを読んでしまうのだから、
そういった発言を野放しにするのはどうよ?
相談者さんにとって良いと言えるのかい?
-
漏れも煽りというよりは、
ちょっときつめにたしなめてるように取れるが?
-
おちけつー。
「敢えてメールを重ねる事で証拠を増やす」のも対策(積極的)だし
「今は動向を探ることに専念する」のも対策(慎重派)。
それを選ぶのはあくまでも相談者。私達は傍観者。
過度に入れ込まないように気をつけましょ
-
旧スレがなぜかageられてるのでこっちage
-
リアルで友人宅に発生厨ですがよろしいですか?
少し、メンタルヘルス入ってますし迂闊な行動はとりにくいです。
-
取り込み中かな・・・
-
>>32
本家を参考にトリップをつけてどうぞ。
-
了解です>>34さん
少しまとめますので、しばらくたったら書き込みます。
自分も少し動揺してるので餅ついてから・・・。
-
友人宅の携帯、メールにおそらく勘違い厨から莫大なラブコールが
寄せられているようです。
朝一番で憔悴しきったTELが携帯に入りました( ;´Д`;) ウワーッ。
-
経緯はこうです
・2ちゃんの某板の雑談スレで友人(以下A)は問題の勘違い厨(以下B)とメール交換
するようになりました。
・始めは捨てアドでの交流だったようですが、少し仲よくなり携帯と本アドを教えたようです。
・始めはお互いとりとめもない交流(双方、メンタルな面での病でそれ関係の話題です)
だったのですが、ここ数日ほどBが一方的に恋愛感情をてんこ盛りにした連絡を寄越すようになったそうです。
・Aは薬の大量服薬で先程ぶっ倒れました。・゚・(ノД`)・゚・。
-
一度、Aに連絡をとってみます。
双方餅つけ〜・・・。
-
まだオフラインでの接触は無いんですね?
住所は知られてるんでしょうか。知られて無いならまだ危険は少ないから落ち着いて。
-
メールは30〜40通一気に送られてきて、携帯はひっきりなしに掛かってきて
息をつく暇もないそうです。
Bは躁鬱入った、自己愛性人格障害でリスカ癖の持ち主です。
Aはそんな彼女にロクオンされた模様です。
-
>>39さん
オフラインでは接触なしです。
住所は知られてないようですが、Bは変に機転が利くので知るのは簡単なように
思えます。
多分、使える手段は総動員してくると思われます・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
Aを俺の自宅へ避難させてもいいのですが、彼は彩の国の住人なので移動には
負担をかけられません。
Aは中度の抑鬱神経症なのでなおさらです。
-
sage忘れ、しかもトリプまで・・・。
ちょっと食事して落ち着きます。
-
>35
書き込む前に一度深呼吸して読み直してください。
個人情報の扱いには慎重に!
-
>>43さん
気をつけます。
冷静になりました。
状況的には現在、拮抗しています。
(・∀・)カエレ!といえばBはどう転ぶか全く予測が付きません。
脳内変換に拍車が掛かるか、セルフあぼーんかの2つに一つ。
デッドオアアライブです。
-
鬱 同 志 の カ ッ プ リ ン グ は 危 険 で す 。
鬱スパイラルに陥り悪化することがあるので、彼らの両親に連絡をとるなりして、
速やかに接触を断ち、医者に診せることが必要です。
-
>35
メール、携帯でのみの接触で、
住所を特定されるような発言をしていないのであれば
携帯の方を着信拒否+非通知拒否に、メアドも変えてしまってはいかがでしょうか?
住所を特定されてないと言うことなので、接触の手段を立つことが大切かと思われます。
薬の大量服役と言うことは病院には行かれましたよね?
ついでといってはなんですが病院の先生に相談されてみてはいかがでしょうか。
あまりいいアドバイスとはいえませんがガンガレ!
-
>>45さん
カップリングというか、B側の一方的な愛情押し掛けなのでA側は何もで来ません。
Bは通院中です。通院拒否しているみたいですが・・・。
>>46さん
俺も通院歴があるので(恥ずかしながら)、ドクターにこう言ったケースはどう対処
すべきか?は相談してみました。
結果、同じような回答が返ってきました。
心配なのは接触を断った場合、Bが脳内変換の対象を喪失した結果、自死してしまうのではないか?
ということです。
なので、Aもむげに出来ないのが実情です・・・。
Aは現在昏睡状態ですが、命に別状はないです。
現在、Aの相方と連絡を取り合ってます。
-
>35
抑鬱状態の時の人間は、悪い可能性にばかり思いを馳せて不安感を増大させる傾向が有ります。
今、Aさんはその状態に陥っていませんか。そしてあなたもその不安感に巻き込まれていませんか。
住所を突き止められるかもしれないというのは、まだ可能性の段階であって現実にはなっていません。
「現段階では住所を知られていない」という事実の方が重要です。
これはまだ被害を最小限に止められるかもしれないという可能性が有るということです。
不安がっていないで、周囲に根回しをするなど、住所を知られない為の対策を講じてください。
Bに対しては「あなたと付き合うと私(Aさん)の病状が悪化する。以後は接触してくるな」と
最後通告を出して切ってしまった方が良いでしょう。
自己愛という診断名はどこから出たかは知りませんが、本当に自己愛ならばBがセルフあぼーん
することはありません。相手に対する心配は無用です。
Aさんには病気から言って冷静になれというのも無理でしょうが、支える立場のあなたは
Aさんの不安に巻き込まれないようにしっかりしてください。
でないと、あなた自身がAさんの不安感を助長してAさんを潰しかねません
-
別件で、隣のアパートの酔っ払い厨の押し掛けが発生しそうでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
うちの猫の鳴き声が五月蝿い!と怒鳴ってきてます。
これから、妹の預かった子犬が家に来るのでさらにヒートアップしそう・・・。
こっちはK札ですかね?
あっ!物干しざお持って外に出てきた!!(´Д`;三;´Д`)
-
>35(rNk6ze5E)さん
本家をお読みの方ですからお判りでしょうが、隣近所が相手でも基本
は変わりません。
ドアを開けずに対応。会話は録音。先にKに相談電話をしておき、ド
アを強く叩く、窓や植木鉢などへの物的損害が出たら即通報しましょう。
とにかく風呂茶を思い出して、冷静に。がんがれ。ここへの報告は後
回しでいいですよ。
-
>>48さん
わかりました。
根回しはするようにAの相方に伝えます。
本家のフローチャートも紹介しておきます。
俺もしっかりしなくては・・・安定剤を飲みました。
少し落ち着きます。
酔っ払い厨の方は引っ込んで、焼酎のペットボトルを路上に投げ始めました。・゚・(ノД`)・゚・。
早く来てくれ!K札!!
-
>>48さん
わかりました。
最低限の根回しとフローチャートをAの相方に伝えます。
俺も安定剤飲みました。
酔っ払い厨は物干しざお持ってうろうろしてます・・・(´Д`;三;´Д`)
愛車叩かれたりしないですよね?
-
餅つけ!<自分
-
真昼間から酒飲む人は多いからモチツケ。
物干し竿もって金魚屋ごっこしてるだけかもしれんぞ。
-
酔っ払い厨解決しました。
お持ち帰りです。
幸い、物的被害はありませんでした。
顔文字とかでネタ臭いと思われるでしょうが、しょうもないことに事実です。
以前も同じようなことがあったので、半分余裕でかけました。
Aの件は一時静観だということで相方さんと話が付きました。
お騒がせいたしました。
ああ、難民とかで笑われてるんだろうなぁ・・・。
-
本当にお騒がせいたしました。
-
35(rNk6ze5E)の方が…もにょダヨ
-
>>57
どのへんが?
-
>58
タイムスタンプを見よう、
そんでもって荒れそうな議論になることが予測できる時は放置することを覚えよう。
-
>>57
どのへんが?
どのへんが?
-
(1/2)
こんばんわ。
車椅子の友人の件で相談しているものです。
いいニュースと悪いニュースがあります。
まずいいニュースですが、
この連休を利用して友人BがAのところへ陣中見舞いというか様子伺いに行ってくれました。
そこで、御家族やヘルパーさんとも少し話をすることができ、
今回の件について理解を仰ぐとともに、対策についてもレクチャーしてきてくれました。
お母様はあいかわらず半信半疑のようですが、ヘルパーさんのひとりとご兄弟が理解を
示してくれたそうで、Aとしてはいままでの孤立無援状態から精神的にはかなり救われる
方向に好転したようです。
また、みなさんに薦められていた厨に対しての「きっぱりとした拒絶メール」についても
キーボードを打てないAにかわってBが口述筆記で返信してきたそうです。
今後の相手の反応によってはKへ相談する時の判断材料を増やすことができるかと思います。
次に悪いニュースですが、
Aをめぐる人間関係がちょっと複雑になってきました。
厨増殖…というか、恋のライヴァル出現(厨的には)というか…
Aがサイト関連でメ−ル文通していた別の異性から告白メールが送られてきました。
こちらは前の厨(以下厨1とします)に比べ年齢がかなり高く、
Aとのつきあい(といってもメールと電話だけですが)も長くて、
いままではしごく普通の大人しい人という印象だったそうです。
それが昨日突然
「婚約者と別れてAさんと一緒になりたい。じつはずっとAさんの事が好きだった、
これからは結婚を前提にしてつきあってほしい」
という内容のメールを送ってきて、同時に電話でも切々と恋心を訴えられたのだそうで。
ちょうど居合わせたBもその電話を聞いてしまったのだそうですが
(ハンズフリーなので筒抜け)ちょっと異様なテンションでいたたまれなくなったと。
Aとしては年齢が離れているので結婚などを考えたことはなかった、自分は友達として
メ−ル文通していのだし、これからもつきあったりするつもりはないということを
一生懸命言ったそうなのですが、まったく聞く耳をもたず一方的に喋り捲る状態で、
やっとのことで電話を切ったAは
「いったいどうしちゃったんだろう?こんな人じゃなかったのに」
と半泣きになりつつ首をかしげていたそうです。
身辺になにかあって一時的に錯乱しているだけかもしれないので、この人を厨と
呼んでいいものかどうか悩むところなのですが、Aとしては厨1の件から間髪入れず
のことだけにこの人も厨認定してしまっていっしょくたに縁を切りたい気持ちで
いっぱいになってしまったようです。
-
そんなこんなでふさぎこんでしまったAを見兼ねてBは一泊していろいろ話し相手に
なってきたようですが、やはりサイトは閉鎖したほうがいいかもとか自分がこんな
身体じゃなければとか、すっかり後ろ向きになってしまっているそうです。
ふだんは、ハンデキャップを感じさせないものすごく明るくていいヤツなだけに
そんなAを見るのはすごく辛いし、そういう状態に追い込んだ厨1のことが腹立た
しくて堪らない…とBがこぼしていました。自分もまったく同じ気持ちです。
皆さんが推測されておられる通り、Aについては特定されることを避けるために
一連の報告ではいくつか暈しやフェイクを入れてあります。
ただ、今回の第2の告白のタイミングがタイミングなだけに、
ひょっとすると自分がココに書き込んだことが第2の告白の引き金になったのでは
ないかと懸念しています。
ココに相談して、みなさんからのアドバイスを読んだことで、Aはとても励まされたと
言っていました。その点でこちらのみなさんとココの存在には大変感謝しています。
けれど今後の事態の流れによっては突然フェードアウトしなくてはならなくなるかも
しれません。心配してくださったみなさん、アドバイスをくださったみなさんには
申し訳ないのですが、まんがいちそうなって報告が尻切れとんぼになってしまった
時は事情をお察しのうえ御容赦ください。
-
>>62
報告は義務じゃないので解決した後や愚痴りたくなったら来て下さい。
なんか一方通行で極端な愛情表現しかできない奴にもにょるよ。
物事には順序というものがあると思うんだが・・・・・。
-
>>63
解決してなくても、取り敢えず報告してもいいと思うんですが…。
938(xVOQ8xDE) さんは、やるせない思いを抱えて、ここに来たと思うし。
愚痴じゃないかもしれないけど、それくらい書き込んだっていいんじゃないかな。
難民にも同意見があったので雑談向けと思いつつ、
私もちょっともにょったので書き込みしますた。ゴメソ。
-
>>64
揚げ足取るより相談者にレスしてやれよ・・・・・。
言葉足らずだが言いたい事は同じだろうに・・・・・。
-
>>65
相談というより、報告だと思うんだが・・・・・。
そして>>65もレスしてやれよ、それなら。
雑談でスレ消費スマソ。
-
>64
>63は、相談者さんが経過報告が諸事情により出来ないかもしれない、
と言ったことに対して、
報告は義務じゃないからお気になさらず、もし解決して報告が出来るようになったり、
どうしても愚痴が溜まって吐き出さずにはいられないような事があった場合には
気兼ねなく書き込みしてね、
と言っているのだと思いますが。
-
前のスレで「盟休」のなりきりにつきまとわれていた者です
昨日、取りあえず退院できました
一時は帝王切開での出産も考えられていたようですが、病院が変わったことで
私が落ち着いたのが良かったのか、このまま予定日を待つことになりました
今の病院は電車で2時間近くかかるので、一時的にその病院の近くで暮らす
ことになりそうです
前の病院のことですが、お怒りの方が多いと聞いておりますが、主人がかなり
はしょって書いてしまっているため、事実と異なる点があります
かなり長くなってしまいますが、ここを略してしまうわけにはいかないと思い
ますので、説明させてください
金曜日に病院に電話した際に、厨がその日も来ていたことを知ってから体調を
くずしてしまっていました
それで土曜日に病院に行くことになったのですが、診療時間内に行ってまた
彼女たちに会ってしまってはいけないとのことで、時間外に診ていただける
ことになりました(土曜日は午前中のみです)
念のため、平日でも診療時間外となる時間に行ったのですが、かなり体調が悪く、
点滴などを受けたりしている間に、4時(平日なら診療時間)になってしまい
ました
そこで、タクシーを病院の裏口に呼んでいただいたのですが、タクシーが裏口が
わからなかったらしく、一旦表玄関に来てしまいました
タクシーはすぐ裏口に回ってくれたのですが、厨達はそのあとをつけていた
ようで、病院を出たところで鉢合わせしてしまったんです
看護婦さんがお二人ついてきてくださっていたのですが、私はショックとか
そういうもので、また気分が悪くなってしまい、立っていられなくなって
しまいました
ここからは変に鮮明に覚えている部分とまったく覚えていない部分がごちゃ
ごちゃになっているのですが、看護婦さんが「この人はY田さんだけど、
このみという名前ではない」と言うのに対し「それはこのみさんが作家だからで
病院で使っている名前はペンネームなんだ」とか「作家や芸能人ならペン
ネームで病院にかかるのは常識だ」とか言っていました
そんな常識があったとは、初耳です
-
その後「僕(狂)といっぺいは愛し合っていた」とか「別にこのみさんから
奪おうとは思っていない、ただ、前みたいに時々は会ってほしいだけ」とかも
言われました
「なりきり」というものを知らなければ、私ですら主人の浮気を思い描いて
いたと思います
気がつくと病院のベットで寝ていました
看護婦さんからあの後意識を失ってしまい、緊急入院したことを知らされました
看護婦さんから慰めの言葉をもらったのですが、何となくやはり主人の浮気だと
思われているようなのが分かったので、それは違うことを説明しました
今思うと、ぼろぼろと涙は出てくるし、自分でもよく分からない説明だったの
ですが、時間はかかりましたが、なんとか分かってもらえました
(それでも半信半疑のような感じではありましたが・・・)
また、私の意識がない間に、病院と現病院とで連絡を取り合ってくださり、
そちらに転院することになりました
それも看護婦さんのお一人がご自分の車で送ってくださることになり、
病院〜自宅〜現病院へ深夜のドライブとなりました
(育児雑誌に8ヶ月を過ぎたら入院準備を、とありましたが、本当ですね)
その後のことは主人からの又聞きなので、正確ではないかもしれませんが、
厨達、翌朝病院を襲撃したそうです
病院は出勤前にお見舞いする方のために、割と早い時間から誰でも入れる
状態(受付に人無し)だったので、その時間に入り込まれたとのことです
私を捜して病室という病室は全部開けたため、また中には授乳中の方もいて、
病院は一時的に軽いパニック状態になったそうです
更に私が入院したのは出産のためだと思ったらしく、新生児室から(産まれ
てもいない)私の赤ちゃんを連れ出せば、「いっぺい」が出てくると考えた
ようでした(これは後に厨が自分で話したことです)
-
新生児室は看護婦室を通らないと入れない作りになっていたので、その前に
職員の方やお見舞いに来ていた男性の方に取り押さえられ、院長室へ連れて
ゆかれたのですが、そこでもなりきり全開で、
「女性同士とは言え、プライバシーが云々」というのに対し
「自分たちは男だが、医学生(または刑事)なので問題はない」
「家に連絡する」と言うのに対し「自分の親はもう亡くなっている」
「それでは警察へ」と言うのに対しては「自分の身内が大病院をやっている、
こんな所いくらでもつぶせる」とか言ったとか・・・
結局厨の一人(たぶん九時の方)が「警察沙汰は自分の署内の立場が悪くなる
から」とか言って自宅を教えたため取りあえずご両親に連絡
双方の(亡くなった筈の)ご両親が到着し、厨達は未成年、もちろん女性で
当たり前ですが医学生でも刑事でもないことがはっきりしました
本当に警察沙汰・新聞沙汰になってもおかしくないのですが、もう二度と
こんなことはしない、と約束させて今回だけは厳重注意ということで病院と
話がついたそうです
翌月曜日に主人が病院へ行って、院長先生と話をしてきたそうなのですが、
そこで懲りずに病院前をうろうろしていた厨達と会ったそうです
もちろんお互いに顔は知らないので、何のアクションも起こらなかったのですが、
そのおかげで病院側に主人の潔白を完全に信じていただけました
(主人が後に院長先生から「実はあの二人が・・・」と聞かされたそうです)
昨日病院へ退院の報告をさせていただいたのですが、厨達、まだ時々病院の
前をうろうろしているそうです
(今度病院内へ入ったら警察へ通報する、と言うのが効いているのか、病院
内へ入ってくることはないとのことです)
皆様、色々とご心配いただきありがとうございました
それと友人からメールで雑談場所でも皆様にもご心配いただいたことを教えて
もらいました
そこのアドレスは教えてはもらえないので、こちらで御礼を言わせていただきます
本当にありがとうございました
私は雑談場所の方は読めませんが、友人が抜粋して送ってくれていますので、
何かありましたら書き込みをお願いします
特に病院につきましては、本当によくしていただいたので、探したり晒したり
しないようにお願いいたします
まだしばらくは体も不自由ですし、私が逃げられただけで根本的な解決には
至っていないのですが、取りあえずは安心して生活できそうです
本当にどうもありがとうございました
-
うわ…ひとまずお疲れ様でした。これでフェイドアウトしてくれると良いですね。
元気なお子さんを産んで下さい…。
-
騒動があったとは言え、経過が落ち着いて、順調で何よりです。
よかったー。
長文の打ち込みは大変だったと思います。
報告は義務ではありませんので
大事な時期ですし、お体に障りない程度ででも…。
本当に、これが最後の報告になる事を祈っております。
元気な赤ちゃん産まれれ!
しっかし、朝から全室のドアを開け放ったり、新生児誘拐を企てたり…。
なんてヤツラだ。
-
>12JDr2d.さん
産後の話はちょいと早いかもしれんが、事情ですぐに引越は無理なんですよね。
でしたら体調が戻るまでは宅配を利用しまくるのをおすすめします。
今はオムツも野菜も宅配利用できるよ。ヴァカに見つからんように乳飲み子を
かかえて外出は危険だからストレスたまるだろうけど、がんがれよー!
おっと、その前に出産がんがれー!!
-
はじめまして、相談に乗っていただきたくカキコします。
私はピコの書き手ですが、最近はサークルは開店休業で主婦をしています。
最近携帯の掲示板で知り合ったA(異性)に困っています。萌え形の掲示板で
萌えが同じなので仲良くなり、メアドを教えたのですが1日に何回もメールが
来て内容が「今度○(私)さんちに遊びに行きたい」「○(私)さんちと一緒に
ツーリングに行きたい」というもので困っていました。
「そういう気はないです」と強く言ったところ、「思うのはいいですよね」と
言って人様の掲示板のレスに同じような事を書いています。
また今日実家から「知らない男性からあなたの居場所について尋ねられた」との
電話があり、心配です。現在の住所は携帯HPにも書いていないので知られは
しないと思うのですが、他に打つ手はないのか教えて下さい。
-
>74
もう一切返事送らないようにしてみれば?
それでも送ってくるようならメアド変えちゃえ。
ご実家と旦那さんには事情を話して、変な電話が来ても
絶対住所とか漏らさないようにしてもらって。
-
実家がバレてるのがなぁ。
どうしてバレたのだろう。
メル友は下手したら浮気かと
疑われる可能性もあるから説明は慎重に。
昨今のニュースではそういうのが賑わせているから。
対策は75さんの提示しているのが今できることかと。
周りの協力を得る事が大切だと思います。
-
こちらからの断りのメールや
相手からのメールなど、接触してきた証拠になる物の保存。
電話などで形に残らないものは、
いつにあったかのメモを残しておく。
誘った誘っていないなどの水掛け論になった時
一番の武器になるのは物理的な証拠です。
相手の非を表し、74さんの身の潔白を証明するものになります。
一度、しっかりとした形で相手に断りを入れておくのがいいと思います。
それ以降は動きあるまで無視の方向で。
断りの文句で「お気持ちはうれしいのですが…」などの
相手を喜ばせる言葉はNGワードです。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板