したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その4

68</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/17(火) 12:31
前のスレで「盟休」のなりきりにつきまとわれていた者です
昨日、取りあえず退院できました
一時は帝王切開での出産も考えられていたようですが、病院が変わったことで
私が落ち着いたのが良かったのか、このまま予定日を待つことになりました
今の病院は電車で2時間近くかかるので、一時的にその病院の近くで暮らす
ことになりそうです

前の病院のことですが、お怒りの方が多いと聞いておりますが、主人がかなり
はしょって書いてしまっているため、事実と異なる点があります
かなり長くなってしまいますが、ここを略してしまうわけにはいかないと思い
ますので、説明させてください

金曜日に病院に電話した際に、厨がその日も来ていたことを知ってから体調を
くずしてしまっていました
それで土曜日に病院に行くことになったのですが、診療時間内に行ってまた
彼女たちに会ってしまってはいけないとのことで、時間外に診ていただける
ことになりました(土曜日は午前中のみです)
念のため、平日でも診療時間外となる時間に行ったのですが、かなり体調が悪く、
点滴などを受けたりしている間に、4時(平日なら診療時間)になってしまい
ました
そこで、タクシーを病院の裏口に呼んでいただいたのですが、タクシーが裏口が
わからなかったらしく、一旦表玄関に来てしまいました
タクシーはすぐ裏口に回ってくれたのですが、厨達はそのあとをつけていた
ようで、病院を出たところで鉢合わせしてしまったんです
看護婦さんがお二人ついてきてくださっていたのですが、私はショックとか
そういうもので、また気分が悪くなってしまい、立っていられなくなって
しまいました
ここからは変に鮮明に覚えている部分とまったく覚えていない部分がごちゃ
ごちゃになっているのですが、看護婦さんが「この人はY田さんだけど、
このみという名前ではない」と言うのに対し「それはこのみさんが作家だからで
病院で使っている名前はペンネームなんだ」とか「作家や芸能人ならペン
ネームで病院にかかるのは常識だ」とか言っていました
そんな常識があったとは、初耳です




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板