したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

とりあえず新避難所の今後を考えようか

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/20(日) 23:15:35 ID:wWed6czk
・緊急避難先にする
・避難所から移転する
などなど

2以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/20(日) 23:33:07 ID:tixZUbFE
現避難所が無くなったら、安定するまで緊急避難先にして、後の避難所として運用がベターじゃね?

3以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/20(日) 23:40:07 ID:49nj7qJ.
避難所から転載
329:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします sage :2012/05/20(日) 23:36:21 ID:QjaoikZk0
予備のまま放置されすぎると、何かあった時に今度は新避難所が管理人不在になりかねないんで
このスレが完走したらとか、適当にきりのいい時点で移住して仕事させてもらえるとありがたいけどね

俺もこの意見に同意だな
放置して置くよりも、霧のいいところで移住したほうがいいと思う

4以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/20(日) 23:41:44 ID:wWed6czk
>>2
あっちにも書いたけど、個人的には何も作業が発生しないまま長く時間が過ぎると、
突然何か問題が起きていざ移住しようとなった時に、ここの管理人としての仕事をできる自信がないから
住人の合意が得られた時点で計画的に移住してもらえるとありがたいとは思う
ただ各々の判断があると思うから無理強いはしない

5以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/20(日) 23:53:21 ID:tixZUbFE
>>4
じゃ、こっちもちょっとずつ使わせていただくのでよろしくお願いしたします!

6以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/20(日) 23:57:50 ID:wWed6czk
>>5
よろしくよろしく!
スレ立ては自由にできるようになってるはずなんで、
足りないものがあればどんどん立てちゃって下さい

7以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/21(月) 21:08:35 ID:kUA3029w
ヒャッハー! 新避難所だー!
設置乙です!

8以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/22(火) 02:17:14 ID:WXymoYzY
新避難所作成乙!
とりあえず今でてる案まとめてみたよ

・現避難所のスレ完走と同時にこっちに移住
・1000が近づいたらここのURLで埋めてお知らせ
・ついでに誘導スレも立てる
・土曜スレのテンプレに新避難所URLを追加

なんか抜けてたらごめん

9以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/22(火) 10:17:02 ID:fp1PIcPc
新避難所に欲しいスレを挙げてみる

1:雑談スレ(避難所本スレ)
2:実況専用スレ
 (静止画・動画一緒でも良いと思う)
3:シナリオ・素材作者への連絡スレ
 (素材利用、クロスオーバー関連の質問受付スレ)
4:避難所管理人への質問・要望スレ
 (このスレで代用でも良いかもしれない)
5:削除依頼スレ
 (業者・スパムなどのスレ、カキコなどの削除、私情うんぬんは対応しなくていいんじゃね?)
6:企画立案スレ
 (こんな企画思いついたけどようよ?的な意見交換スレ)
5と6は場合によっては要らないかもしれないけど

10以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/22(火) 15:13:48 ID:k9wZNpak
4と5はひとつにして「避難所管理人への質問・要望・削除依頼スレ」でいいんじゃない?

11以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/22(火) 19:57:56 ID:Wh.bM1YE
向こうにあったような「おすすめシナリオ紹介」のスレッドも欲しいな

てかなんでみんなsageているんだ…スレ1つしか無いのに

12以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/22(火) 20:23:55 ID:U/8XrMfQ
Janeで書いてるとsageチェックを入れっぱなしにしてしまってな・・・

13以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/22(火) 22:43:34 ID:QTwQUPFI
最近は解析も盛り上がってるみたいだしそれ関係のスレもこっちに作ったほうがいいかもな

14管理職★:2012/05/22(火) 23:49:47 ID:???
早めに立てても業者に書き込みの場を提供するだけになりそうだし、
スレ立ては移住が決定したくらいでやればいいかな?
開発スレも欲しいねー。一応当人だし

15以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/23(水) 00:01:49 ID:jtBcWVlA
えっ、Lynaたんなの?

16以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/05/24(木) 22:16:54 ID:0JRaMWJU
新しい避難所になっても「スレタイを考えるスレ」があると、すっごく助かります
まあ、自分で考えるのが一番いいんだけど、なんだかアイデアが枯渇ぎみで……

18以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/07(木) 16:38:03 ID:uA/aIhBA
そろそろ幾つかスレを立ててみてもおkですかね?
ほとんど前避難所と同じような内容だけど

・VIPWirth雑談スレ(仮題)
 記念すべき初代、旧避難所からと52代目雑談スレ

・静止画・動画実況総合スレ(仮題)
 スクリーンショットを撮影してでの実況、動画配信実況総合スレ

・VIPシナリオ作者連絡用スレ(仮題)
 VIPシナリオ作者さんへの連絡用スレ
 素材使用、クロスオーバー要望などにご利用ください。

・避難所・保管庫管理人への連絡&要望スレ(仮題)
 管理人への連絡と要望をカキコするスレです。
 掲載、修正、削除依頼などをお気軽にカキコしてください。

・スレタイをテキトーに考えるスレ(仮題)
 【スレタイ】CardWirth(カードワース)【考えようぜ】
 ○○なCardWirth(カードワース)
 VIPのみんなでCardWirth(カードワース)やろうぜ 等

 テンプレ→【】CardWirth(カードワース)【】

・VIPWirth企画総合スレ(仮題)
 VIPにおけるカードワース企画の立案、進行の総合スレです。
 企画の話題はこっちへおいで

・CardWirth新エンジン・補助ソフト開発スレ(仮題)
 CardWirth新エンジン、補助ソフトに関する総合スレです。

19以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/07(木) 16:39:10 ID:uA/aIhBA
企画・実況・開発系は1つのスレでまとめて見ました、ご意見ください。

20管理職★:2012/06/07(木) 22:09:28 ID:???
全然おkだと思うけど、ほとんどの人はここの存在を忘れ始めてる気がするんで、
一応向こうでも聞いてきた方がいいかもしんないですね。

21以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/08(金) 09:26:22 ID:YJ3WLIPo
tst

22以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/08(金) 09:27:31 ID:YJ3WLIPo
あ、書き込めた

>>20
とりあえず>>18で挙げられたスレ立ててみました。
不要、不適切と思われたら、削除や改変お願いいたします。

23以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/08(金) 16:44:55 ID:e/gh6FfU
>>22
乙です!

前避難所の現行スレが完走したら、こっちの掲示板のVIPWirth雑談スレに移行する感じ?

24以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/08(金) 20:17:51 ID:QD9G5uWk
>>22
乙乙!

時々ここチェックしてたが
進行速度的にまだ先かなと思って静観してた

25以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/09(土) 06:42:25 ID:HF1vrLRs
前避難所からこっちへ移行したらこのスレはどうするの?このまま残しておくの?

26以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/09(土) 18:00:18 ID:rZQ1F8.I
新避難所の議論・相談スレとして活用とか

27管理職★:2012/06/09(土) 21:58:51 ID:???
そういえばこのスレのことすっかり忘れてたw
ほとんどのことは要望スレで事足りてしまいそうだけど、
残ってて困るようなものでもないし、そのまま放置でいいすかね

28以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/09(土) 22:39:06 ID:rZQ1F8.I
>>27
それはあなたの権限っすよwwww

29以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/09(土) 22:41:47 ID:SWNWLbdc
次の雑談スレとして運用でいいんじゃない?

30以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/10(日) 05:00:41 ID:p5kHlPd.
今更だけど、今回の管理人は「管理人」じゃなく「管理職」なのかwww

31以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/15(日) 22:04:16 ID:8RuhJFyE
おひっこしー

32以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/15(日) 22:14:53 ID:6LDziY.2
甚平にアイロンかけてたらスレが落ちていたでござる

33以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/15(日) 23:31:13 ID:EDakVn6Y
スレ落ちちゃったのか、残念無念

ボーイッシュ/マニッシュな女性(のつもり)描いたから置いていきますね
http://goldenvip.org/up/src/gv0269.bmp
塗りとかもろもろ模索中なんで全然安定しない……

34以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/15(日) 23:37:21 ID:rNTG/rDs
あら素敵
ほんと今日は素材豊作で嬉しいなー

35以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 00:38:16 ID:iIwuTM9.
これは姉御としてお慕い申し上げたい

36以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 03:35:39 ID:hDNlTk/6
ありさん復活予定のお知らせ

37以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 09:23:55 ID:ro/E4U4c
やったー! あり先生ありがとうございます!

38以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 09:52:52 ID:/.WFXKR.
水を差すようで悪いけど、喜ぶのはまだ早いと思う…
本人は活動継続したいと思ってても、日々の忙しさにかまけて結局消えたまま、なんてこともあり得る
前に「移転のため」と称してサイト消したはいいが、そのまま戻らなかった人もいたし
正直、実際に復活するまでは半信半疑

39以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 10:18:55 ID:slNi62vk
そういえば今日は連休か

40以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 11:28:37 ID:hDNlTk/6
>>38
うん・・・
だが素材を以前通り使っててもいいのお言葉だけでも僥倖

41以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 11:34:41 ID:I0LD.ey6
ネガティブな理由で自主的にサイトを閉じた
ってわけじゃなさそうってことが分かっただけでも気分的に違うんだよ

42以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 12:25:14 ID:/.WFXKR.
>>40-41
それは言えてるね
ありさん早く復活するといいねえ

43以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 15:43:27 ID:envXnY5E
ちょっと聞きたい
こーゆーのはアイテムだろうかメニューだろうか?
冒険者ならなんでも持って歩きかねないけど
http://goldenvip.org/up/src/gv0270.bmp
ついでに兄ちゃん
http://goldenvip.org/up/src/gv0271.bmp

44以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 15:53:36 ID:2/yhtwVw
>>43
浴室を探索→何かいる!→戦闘! ってのが浮かんだ
メニュー寄りかなあ? 兄ちゃんかっこいい

45以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 16:12:59 ID:468HSHqc
>>43
技能カードだな。

46以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 16:19:35 ID:envXnY5E
何そのしずかちゃん専用技能
家具はメニューって考え方でいいかな?
まあ、ちょっと気になっただけなんだけどね

47以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 16:46:19 ID:lVvHogr6
自作素材公開サイト作ったりイラボに投下しようかと考え始めると
そのへん気になりだすよね。兄ちゃん、キリっとしてて素敵

使われてない別荘を装った、雨宿り冒険者ホイホイ内にある
トラップカードの1つ、という電波が届いた

48以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 18:06:37 ID:BUpCZQWg
なんてことない普通の依頼を達成して宿に帰る途中、嵐に遭う
→近くには寂れた古城がある→入って難を逃れるも、扉が開かない
→・・・これやばくね?呪われてるんじゃないの
って感じで脱出ゲーム的なシナリオ思いついた

49以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 18:29:53 ID:eJGXRh1o
脱出ゲームとCWは相性がいい気がする
手に入れたアイテムで脱出しても良し、キーコードで脱出しても良しみたいな

50以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 19:23:11 ID:eQ55tfNI
こんなのつくってみた

コピペでゴブ集団がつくれる素材
http://goldenvip.org/up/src/gv0272.zip

51以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 19:51:38 ID:lVvHogr6
お、いいね。素材の素材ってとこかな
闇に浮かぶゴブリンズの影、赤く光る目、目、目……なんてのが
簡単に作れちゃう。ゴブリンだって一般人には脅威なんだよッ!
使用例5にワロタ

カードワースで既にある脱出ものってどんなのあったっけ
ぱっと思いつくのは賢者の選択

52以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 19:53:12 ID:/xkiBwW.
死者の箱庭

53以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 19:58:01 ID:CR2rrHDo
>>50
お、いいねこれ。早速借りて作ってみたけど、これは使いやすい
http://goldenvip.org/up/src/gv0273.bmp

54以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 19:58:27 ID:csKgWORs


55以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 20:01:00 ID:lVvHogr6
晴れ知らず森、もそうか

56以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 20:01:46 ID:468HSHqc
>>53
いい家族の記念写真。

57以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 20:05:40 ID:lVvHogr6
降りしきる雨の中で… もあった
一人用が多いな

>>56
何かに似てるなーと思ったらソレダ! 家族の写真だ。

58以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 20:22:45 ID:ohKQhn1w
>>50
シャーマン以外も影+光る目があればうれしいかも

59以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 20:24:30 ID:csKgWORs
http://goldenvip.org/up/src/gv0275.bmp
http://goldenvip.org/up/src/gv0274.bmp
オ…オレにもよくわからないんだ
強力の神にそそのかされてムリヤリ改変させられたんだ

60以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 20:33:40 ID:lVvHogr6
アニキ、全然違和感ないw 
親父が鎧のせいか戦国武将に見えた

61以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 20:50:10 ID:mwUXbIdY
新月の塔も脱出ものだよね
シンプルデザインでリベンジしたがダメだったよ
http://goldenvip.org/up/src/gv0276.bmp

娘素材はまだか?

62以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 21:07:15 ID:wCyeVEAw
いわゆる脱出ゲームではないが脱出・逃亡シチュエーションなら
「盲目の道筋」や「ホーンテッド・ハウス」が該当するかな

63以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 21:20:45 ID:BFOda7aM
>>51
男爵の密かな楽しみ
常夜にしずむ者
荒野の迷宮

ソロシナリオだと彷徨いの迷宮の鬼獣帝とか?

64以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 21:22:15 ID:I0LD.ey6
Derivation〜発端〜

65以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 21:36:12 ID:CBLvuiMc
>>63
彷徨いの迷宮の鬼獣帝はソロシナリオじゃないだろ

66以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 21:38:30 ID:32sO/qdw
落日の鎮魂歌が脱出系だったような。

67以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 21:50:09 ID:lVvHogr6
おお、結構あるもんだなぁ脱出シナ。
魔物の穴ってシナも、メインルートは脱出ものだった
あと忘れちゃいけない、奇魚。

>>61 銃カコイイ!質感が出てる。これのどこがダメなんじゃ?

68以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 21:52:12 ID:m/BkgVP.
一人用でネクロマンサーみたいなのに捕まって脱出するシナリオあったよね タイトル忘れたけど

69以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 21:53:24 ID:2/yhtwVw
>>68
>>52かな?

70以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 21:59:22 ID:m/BkgVP.
>>69
確認してみたらそうだった。トン。名前思い出せなかったんだ・・

71以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 22:02:10 ID:mwUXbIdY
>>67
縮小前を散々見てるから仕方ないと分かっていても潰れ感がガガガ
http://goldenvip.org/up/src/gv0277.png
先生!もっとシンプルに描きたいです!

72以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 22:02:52 ID:7EnrcisM
>>48
セントジョーンズワートがたくさん生えてたり
ミイラがいたり
半魚人がいたり
ヒロインと瓜二つのエネミーがいそうですな

73以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 22:07:19 ID:wCyeVEAw
>>72
周回を重ねるとちょっとえっちぃ隠しルートに入れるとかあったりして

74以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 22:11:19 ID:7EnrcisM
(・∀・)イイ!!

75以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 22:17:50 ID:2/yhtwVw
>>71
SUGEEEE

76以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 22:22:36 ID:lVvHogr6
>>71
うっひょー! 縮小前はもっとカッケェー!!
木目とか!光沢とか!やべえ
そっか、書き込んでも縮小でつぶれちゃうのか…

77以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 23:01:57 ID:mwUXbIdY
かきこんだほうが綺麗に出る場合もあるから賭けなんだよなぁ
まあ、半日かけたのにー!とか言うもんじゃないから良かったかな

78以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 23:14:44 ID:Z32qJays
「CW 脱出」っていう、タイトルずばりな脱出シナリオもあるよ。

79以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 23:20:49 ID:ElCwMi4s
>>68を見て「硝子月」かと思ったけど違ったようだ
あれも脱出といえば脱出なのかな?

80以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 23:36:19 ID:wASe675k
ある意味で脱出といえば「大脱走」かな

81以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 23:55:46 ID:JLl3eSfo
屋敷清掃の依頼とか好き

82以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/16(月) 23:58:35 ID:iIwuTM9.
よくある脱出ゲーをカードワースでやると、どこを探せばいいか一目でわかっちゃうのがなあ…

83以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 00:13:03 ID:WPtNhes.
「氷室の囚人」みたいに、何も考えずクリックすると
トラップで即死するような組み方をすりゃいいんじゃね

84以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 00:13:07 ID:Yh1v5N6E
「幽霊屋敷」は…古いがまだあるよな?

85以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 00:31:24 ID:IOSl34Cc
>>82
そこで逆に鬱陶しいくらいに調査ポイントを配置して…

86以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 01:04:35 ID:QVKYczIE
うちには毎回ソロでの脱出劇みたいなのをやらされるPCいるけど
お前何回捕まってんだよとか思う

87以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 01:06:42 ID:IOSl34Cc
それはまるでどこかの姫みたいな?

88以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 07:51:09 ID:l2Dpr2dI
なんか今回は素材祭りだなー
VIPもたくさんあるし、ありさんの素材も今まで通り普通に使って大丈夫だとわかっただけでも安心したし、ポートも今まで見たことない素材屋さんのリンク増えててオラシナリオ作りたくなってきた

89以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 07:54:52 ID:s52tfKwM
>>53
くっそわろた

90以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 11:48:53 ID:pTeqWg.c
>>82
一枚絵の背景を分割してカード絵にして、カードを画面一面に配置すれば……

91以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 19:19:46 ID:mLIIUPHg
PT分断や一対一になる展開があるシナリオ教えてくれ
武道大会系以外で

92以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 19:26:39 ID:ll8nGPtw
「月へ向う船」にPT分断して戦うイベントがあったはず

93以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 19:29:01 ID:81p8vpVE
血よりも濃くあれ

94以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 20:04:10 ID:JpkQvV/w
帰らずの遺跡

95以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 20:29:58 ID:hdAvi5nA
>>91
自分のシナリオフォルダをざっくり見て書き出してみた

・タイマンバトル
 「今日はクリスマスイブだよ☆」

・PT分断
 「塩の降る村」「深山の帝王」「桃源郷の恋人」
 「竜殺しの墓」「新月の塔」「二人の美男子」
 「最期の聖戦」「悪夢の地」

分断ではなくメンバーが1人抜ける展開なら
「ヒバリ村の救出劇」「深き淵から」「砂を駆る風となれ」
「海のハイエナ」「木の葉通りの醜聞」

記憶違いがあったら済まん

96以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/17(火) 23:01:29 ID:vJzITsF6
面識クーポンもらえるシナリオと、面識クーポンに対応してるシナリオ教えてください

97以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/18(水) 00:03:55 ID:F1oiMPmw
にわくえ、伯爵様、商人魂→マーヴェリア

98以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/18(水) 00:07:51 ID:F1oiMPmw
>>91
分断
双頭の遺跡
美女が野獣(バラバラに散らばらされて、仲間を再び集める展開)
男と女の高い壁

タイマン
ヴィクトリア戦記

99以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/18(水) 00:19:59 ID:yYHS6mEo
分断といったら「キカイジカケ」

100以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/18(水) 16:15:22 ID:/HWh9i42
昔盗賊が別行動して情報収集するシナリオがあったけど、名前忘れちゃったなぁ
何かトラだか豹みたいな動物に関係があった気がする
盗賊の別行動好きだ
ところであり氏復活って何かあったの?サイトはまだ404みたいだけど

101以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/18(水) 16:26:57 ID:8a0OV9HM
>>100
cw-portの伝言板

サイト復活ではなく活動継続の報告だけみたいだけどね

102以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/18(水) 16:34:29 ID:d.nkSu72
>>101
ありがとう。

cw-portの伝言板を信じるなら、既にDLした素材は規約に従って使ってよさそうやね

103以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 00:28:13 ID:3sUtdmI2
イラボの掲示板でも見たわ

104以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 00:50:58 ID:Vh0xCT4Q
>>91
今プレイしてみたら「喧嘩に被る笠はなし」が分断物だったよ

105以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 01:33:59 ID:3sUtdmI2
タイトル晒されたからか、作者のサイトですら消されてたよ

106以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 05:17:24 ID:7a225BDs
>>100
盗賊別行動で情報収集だと、流れ星の詩、勇者と愚者と、あたりかな。でもトラや豹は関係ないか。
盗賊ギルドへの行き方が、雰囲気出てて好きだ。

あとビホルダーの遺跡では、宝箱調査のとき、盗賊一人残して他は退避ができる
毒ガストラップだとひっかかるのを一人だけに抑えられるという…
ネタバレなんであまり詳しくは言えないけれど、罠がすんごく巧妙に作られてるシナで。
この退避行動も含めて、「うまく振舞わないと痛い目に合う」んだよね。

107以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 09:17:21 ID:7a225BDs
分断ってほどじゃないけど
晴れ知らず森、霧が晴れるまで家の中で休んでいるとき
メンバーがそれぞれ思い思いの行動(本を読んだり)してた記憶がある
滅びの呼び声も、一人だけ上で本読んでたっけ

108以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 14:05:31 ID:JZJ0lw62
分断とか脱出とかいいよね。落とし尽くしたかと思ってたけど、やっぱあるもんだね色々知れて良かった

>>105
もう結構前から無いよね

109以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 15:00:11 ID:7a225BDs
深山の帝王、も分断だった
襲撃にそなえて見張り組と休息組に分かれる、なんてシチュにぴぴぴと来るなら。

山間の村、妖魔撃退時に分断してる。
妖魔の群れに岩を転がり落とす係、村人たちの弓部隊に「今だ撃てぃ!」の係とか

あと、肝の友。複数の敵を各個撃破。
新人と私、もそうか。先輩役と、それ以外。2週目はもうちょっと細かく分かれてた

110以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 15:02:06 ID:7a225BDs
おっと深山の帝王は>>95でもう上がってたね

111以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 18:49:57 ID:1jd1mKkQ
肝の友みたいな役割ごとに分かれて行動してるっての好きだなあ
さらに各個撃破ってのがまたイイ

112以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 20:57:11 ID:sBct7pGk
CWで出てきたことが無いモンスターってどれ位居るんだろう?

113以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 22:13:38 ID:3sUtdmI2
といわれても、怪物なんぞそれこそ無限なわけで…

114以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 22:30:44 ID:okSLiZtY
でもまったくあたらしいモンスターなんて中々でなさそう。

115以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 22:35:18 ID:Vh0xCT4Q
>>109
見て「新人と私」プレイした
先輩役の冒険者と見事に精神がシンクロ

>>112
有名どころだとフランケンシュタインは見たことないな

116以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 22:57:44 ID:3sUtdmI2
フレゴレはいた…(敵意の雨)

117以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 23:00:45 ID:/gfqEyeM
ミノちゃんはしょっちゅう見るのにケンタウロスは全然見ないよね

118以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/19(木) 23:56:04 ID:eSSCiw3o
じゃあ逆にCWでしか見た事ないモンスターって何よ?

119以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 00:02:24 ID:2cr0hiWA
>>118
俺。

120以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 00:02:31 ID:T1h7LL0w
>>118
宿の親父

121以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 02:34:51 ID:HLYwuII2
>>118
最強店主…は昔の話か

ウィードはオリジナルだと思ってた。食肉植物はよそにもあるだろうけど、
あの頭にリボン結んでるような草は見たことない。口元笑ってやがるし。

あとはルーシーお手製スチームゴーレムとか
機甲シリーズ(メカ蜂も珍しいけど、ガイコツ顔なゴーレムは他じゃ知らない)
アニキが、「剣と魔法のファンタジー世界で」出ることってそうそうないんじゃ

122以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 04:25:17 ID:04Tp.IdA
>>121
っラングリッサー
PCエンジンもメガドライブも今は昔、ゲームにおけるアニキネタ
発祥の地を知らない若いゲーマーも多いんだろうなぁ……

123以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 08:10:49 ID:m5Arnr32
>>122
超兄貴ならwiiのVCで落とせるし、初代の超兄貴なら意外と知ってる人がいるかもよ

124以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 09:00:03 ID:lQDgrM3.
蒸気でうごくとか、いわゆるカラクリレベルのロボット、ゴーレムはありふれた存在だけどな
和洋とわずRPGで何度みたかわからないくらい

125以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 09:37:29 ID:yMzLVOWc
他じゃ見ない割りにCWではメジャー、っていったら
ビホルダーじゃないか

126以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 09:56:47 ID:GulI17xg
>>117
ケンちゃんもいたよ。「カガミノイクサ」に。

名状しがたい神話生物は見たこと無いな。ティンダロスとかショゴスとか

127以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 11:58:42 ID:3O5TvWsA
フェアリーやピクシーは結構見るけど、シルキーやブラウニーは見ないな
家妖精とかシナリオのネタになりそうなんだけど

128以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 12:23:07 ID:mIvIAHPY
ブラウニーっぽいものが出るのは前の静止画実況スレで見たな

129以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 18:02:33 ID:2cr0hiWA
http://todays-game.seesaa.net/article/127314091.html

こんなゲームがあったらしい。
驚愕した。

130以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 20:18:50 ID:b7sgEcnY
明日本スレだし俺もそろそろシナリオ作ってみたい
しかし思いついたのはどれもギミックが難しくなりそうな話

ということで誰かシンプルな感じのシナ案をください

131以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 20:21:27 ID:2cr0hiWA
>>130
アニキが出てくる→戦う
オヤジが出てくる→戦う
作者が出てくる→戦う

132以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 20:24:49 ID:pqexR9VY
店主を忘れてもらっては困るな

133以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 20:37:22 ID:b7sgEcnY
>>131
オゥベリィシンプル…
やってみる

134以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 21:48:43 ID:ACA6IOfQ
昔は親父と戦うシナリオ多かったイメージがある
シナリオタイトルに「親父」が入ってると90%の確率でバトってたなw

135以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 21:49:41 ID:.fjidbdk
>>121
ウィードはDQの人食い草に似てる。花(?)の数が違うけど
骸骨顔ゴーレムはデジャブがあるような気もするがわからん
骸骨顔サイボーグなら見たな。メタルK
>>125
ビホルダーをあまり見ないのは鈴木土下座事件の影響

136以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 22:21:39 ID:OW3Rl7GE
ビホの名前は使えないけど、名前だけ変えた&ちょっとアレンジなら
いろんなゲームで見かける
FFのアーリマン、UOのゲイザーとか

137以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 22:46:56 ID:H2u1xni6
そういえば昔「ゲイザーアカイ」とかいうのがいたっけ

138以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 22:50:05 ID:OW3Rl7GE
>>137
有名FLASH内でのネタだと思ってたが本当に居たのか……w

139以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 23:11:50 ID:tCyWiacg
アイ・タイラントがカッコイイ

140以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/20(金) 23:16:52 ID:tFhfVJuM
ウィードは最初飛竜草を思い出したなぁ

141以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 11:13:40 ID:K5Uhpo3o
>>129
そのゲームこそが伊達さんがアニキという
キャラを生み出そうと思った元ネタでしょう?

142以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 11:28:18 ID:GP45KxP6
元ネタがカードゲーム化されたもの、だね
PCエンジンだったっけ?
記憶が定かでない

143以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 12:29:32 ID:nNwybdpw
賢者の選択をやってて思ったんだが
合言葉「ディマデュオ!」→入る→内側からは開けられないことを知る→カナンを説得を選ぶと外に転送される
PC「どうやら中からは開けられないようだから一人外に待機させておこう」→カナンのみ撃破ハッピーエンド!ってなるんじゃないかと思った

144以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 14:43:07 ID:xKrnfwAU
超兄貴はイロモノSTGの極地にしてマイナーメジャーの最たる作品で、
ニコ動に少なくない数の動画があがってるから、アニキへの理解を
深めたい薔薇の若苗達は一度見てみるとよいぞ

>>142
超兄貴(PCESCDROM2)
愛・超兄貴(同上)
超兄貴〜爆烈乱闘篇(SFC)
超兄貴〜究極無敵銀河最強男(PS)
超兄貴〜究極…男の逆襲(SS)
超兄貴〜男の魂札(WS)
超兄貴〜聖なるプロテイン伝説(PS2)
零・超兄貴(PSP)

シリーズの発売順はこんなだったかな?
魂札以降は持ってないからちょっと解らん

145以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 14:56:06 ID:CsUOdE4s
最近兄貴が出てくるシナリオないよね

146以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 15:14:08 ID:sZxDaezs
>>143
中に入った人数が足りないのを察知したディマデュオが一人を殺しに来るに100ペリカ

147以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 16:31:32 ID:Y8qJBN..
まぁギャグ自体が難しいし、お手本になりうる伊達氏が引退してっからなぁ
好きな奴も嫌いな奴も相当居た知名度の割りに、フォロワーは驚くほど少ない印象

148以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 18:02:48 ID:Xrcftu/A
コボルトの服どうなってんの
http://goldenvip.org/up/src/gv0279.bmp

149以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 18:07:24 ID:ft.loqbE
>>148
このキリッとした表情ときたら…
そういえばスターウォーズには毛むくじゃらの生き物がいたなぁ

150以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 18:30:35 ID:2JzwyWPA
タンクトップみたいなのも着そうだな

151以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 18:42:46 ID:jO1pph6o
>>148
「お前それサバンナでも同じ事言えんの?」のAAを思い出した

152以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 19:03:07 ID:NZIO3AkQ
>>143
カナン王を倒すと言っただけでディマデュオに笑われてしまうほどの相手なのに、
PCたちは全力で戦えないような状態にしてまでカナン王に戦いを挑む気になれるのだろうか

>>148
なんか、似たのを見た覚えがあると思ったら、ぼっさん

153以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 19:11:40 ID:sRkynuRQ
>>152
なあに、実体のある相手なら、鋼鉄の箱さえあればどうってことはない

154以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 20:00:54 ID:xfdnbSsg
時間です
ちょっと、スレ立て行ってきます

155以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 20:04:31 ID:xfdnbSsg
立った

【冒険は】CardWirth(カードワース)【ロマンとツケ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342868495/

156以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 20:56:21 ID:pW2idLWI
>>155


157以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 21:46:02 ID:DCg/MTxo
>>136
実はFFは一番最初の(FC版)にはそのまんまビホルダーがいる
(むしろタイトルからしてD&Dのオマージュのようなものだしな!)
…のだが、1と2のカップリングで発売される時に名前を変えられた
>>145
シャイア村に行くんだ!

158以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 22:17:16 ID:Tj8v3L7A
>>本スレ
錬金術師の戦闘スタイルがわからなくて作ったことナッシング

159以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 22:37:08 ID:QMGhNgR2
>>本スレ24
CWとは全然関係ない(が、いちお中世には関係ある)ことを調べてる最中、偶然辿り着いたのがきっかけ。

160以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:04:25 ID:QFuSjh4Q
>>145
ギルドの新作プレイしたら出てきた

161以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:31:51 ID:jO1pph6o
落ちたか…
やはり十分が鬼門

162以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:32:27 ID:2JzwyWPA
oh スキル探しの旅に出てたら落ちとる
なむなむ

163以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:34:47 ID:lgZnFDtE
いやはや、やはり今日は27時間テレビがあるでござ候

164以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:45:53 ID:MpVhY96M
描けたー! と思ったら落ちていた、悲しい
http://goldenvip.org/up/src/gv0283.bmp

>163
なんか人少ない感じはしてたけどそれかー!

165以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:46:10 ID:DCg/MTxo
ありゃあ…

166以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:46:37 ID:mLHgjL4c
テレビの影響力なんて下がっているもんだと思ってたけどねぇ。
でもVIPの流れが早くなってしまうのかな?

167以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:53:03 ID:lgZnFDtE
……。確かに誰も見てないかw

168以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:53:43 ID:zATvupU2
>>164
キャーハシビロサンステキ!

169以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:54:27 ID:ft.loqbE
シナ作ってたら落ちてた
現在完成率8割くらい、誰かオラに元気を分けてくれー!

170以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:58:04 ID:Miunv.X6
実況しようかと思ったら落ちてた


していい?

171以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:59:48 ID:Ao89Unzs
>>170
全裸にネクタイ(腰)でまってる

172以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/21(土) 23:59:52 ID:lgZnFDtE
>>169
>>170

173以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 00:03:09 ID:juR75Ny.
>>170
私は一向に構わん!!

174以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 00:05:22 ID:suq9SnpI
>>170
ヘイカモン!
最近スレ立つ毎に実況があってうれしいな

175以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 00:11:33 ID:juR75Ny.
>>169
どんなシナリオになるか今から全裸で待ってる

176以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 00:19:48 ID:M/Y.mrEk
>>169
「頑張れ」
http://goldenvip.org/up/src/gv0284.bmp
これぐらい顔近いほうが迫力出るかなー

>>170
わーい実況だ! 嬉しい!

177以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 00:21:41 ID:suq9SnpI
>>175,>>176
よし、頑張る!

ハシビロコウのにらみつける!

178以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 00:50:03 ID:juR75Ny.
スレに投下しようと思って出来なかった素材
http://goldenvip.org/up/src/gv0285.bmp

179以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 01:06:20 ID:sRDAprOc
うわ、これはかわいい……!

180以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 03:32:49 ID:suq9SnpI
やったー!ついにシナリオできたよー!
http://goldenvip.org/up/src/gv0286.zip

8割方できていると言ってから3時間半後の投稿であった。
そして果たしてこの時間帯での投下に意味はあるのか…!

181以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 03:47:49 ID:sRDAprOc

なんか、忘れていた何かを強制的に思い出させられた気がするwwwwwwwwww

182以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 13:37:25 ID:jvHpPPHE
シナリオが上がると止まるVIPスレ

183以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 16:59:14 ID:juR75Ny.
>>180
久々に狂いシナをやった気がする
あとへたれフードきゅんがクソ可愛い。俺もストーキングしたい

184以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 17:37:02 ID:suq9SnpI
>>181,>>183
プレイありがとう!
しかし一作目から狂い系ってどうなの…
次スレまでにまともなのも作ってみようかな

185以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 19:09:48 ID:sRDAprOc
実況再開しました

186以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 20:39:32 ID:2B3XX79o
>180
妹に追い回されてあれこれする話かと思ったら後続集団にワロタ
アイテムいいね 店売りだったら複数買ったと思う(エーテル病患者)

戦闘で逃走成功すると進行不能になってしまうようだ
よくあることさブラザー

187以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 21:21:21 ID:pzNbOy8U
昔作ったシナをリメイクといいつつただのバグ取りしただけー
『紅花の剣鬼』ttp://damedere.web.fc2.com/benibana.zip
Lv1~2男性一人用短編

188以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 21:48:28 ID:pzNbOy8U
>>187
場所のせいかダウンロードがうまくいかないようだったので上げ直し失礼。
ttp://ux.getuploader.com/tsurugi1998/download/1/%E7%B4%85%E8%8A%B1%E3%81%AE%E5%89%A3%E9%AC%BC.zip

189以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 22:04:07 ID:u/vZ/1Gk
乙ですー
さて魅了香買ってくっか

190以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 22:10:27 ID:D7owvjU6
夜勤と日勤続いて楽しみに帰ってきたらスレがとっくに落ちていた件
http://goldenvip.org/up/src/gv0287.bmp
胸を気にしなければ男でも使えるYO!

191以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 22:11:36 ID:2LfwzKX6
>>189
フォウ様マジお勧め!!

192以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 22:14:15 ID:pzNbOy8U
>>190
なんというダンディ……かっけぇ!
名探偵とかジェーンっぽい配役とか、妄想が広がるな

193以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/22(日) 22:33:00 ID:suq9SnpI
>>186
プレイとミス報告ありがとう
うぐぐ…何回も確認したはずなのに…
あとおまけで依頼人を殴れるようになったよ!
http://goldenvip.org/up/src/gv0289.zip

194以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/23(月) 07:56:03 ID:6Yfdu6rk
>>193
プレイした
なにこのフォウ様の適正白丸そうな依頼人・・・スゴイお持ち帰りしたい

195以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/23(月) 17:08:42 ID:ZEGaK6JI
エフェクトブースターっていまいちよく分かんね
画面シェイクやPC画像を保存するほかにどんな効果を持ってんだろう?

196以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/23(月) 18:08:23 ID:vSSmwIOk
「親父をマジで倒せ!!」みたいなシナリオやってみれば分かるんじゃないかな?
画像を並行移動させるアニメーションとか、画像に簡単な加工を施したりもできる。

あと、別にエフェブなくても画像たくさん使えばできる効果は多いけど、
実際にやると多分容量が凄い事になる感じ?

197以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/23(月) 18:21:25 ID:zQzyJAgs
エフェブ無し→CAB圧縮で容量はある程度削れる
エフェブ有り→CAB圧縮とエフェブの組み合わせは不具合が出るので圧縮できない
って感じで容量に関してはどっちもどっちなんで、容量以外の面で考えた方がいいと思う

198以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/23(月) 19:35:04 ID:vSSmwIOk
まあ最近は容量気にする必要もない時代だしなー。
移動アニメーションとかフェードイン・フェードアウトさせるのに
フラグ管理が面倒でないとか、そのへんかね。
ゲーム画面の一番上のレイヤーに大きく画像かぶせる事ができるから、
それでPCとかを隠してマップや説明の表示ができるとか。

他にエフェブの利点って何だろうね。
右クリックしないと先に進めないとかかなw

199以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/23(月) 20:21:32 ID:qTed3Cwc
PCの顔グラ取り込んでシナリオ中で演出に使えるとか? >エフェブの利点
変異の泉やフェイクザフェイスで使われてる手法

200以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 12:19:30 ID:pGg0fFSk
なめらかなアニメーションやるにはエフェブでないと無理
フラグだと瞬間的な変化しかできないから

201以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 14:11:53 ID:oPUCpu5A
地雷パックリターンズの親父の章が以外にも熱いバトル物だったでござる

202以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 20:37:44 ID:PVRTwZxg
賢者の杖系統の武器を作りたいんだけど
戦闘中は構えて手札交換スキル配布だけにして、
通常使用に攻撃キーコード付けるくらいなら便利すぎにならなくていいかな?

203以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 20:39:38 ID:.idg2kec
賢者の杖ってそのままでもものすごく強力なアイテムだけどね

204以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 20:58:02 ID:beCTPL1w
>>202
いいんじゃないかな「アタノオル」とか最近はいろいろあるし

魔王退治したくなったんだがなるべく最近のでレベル高めの魔王退治シナ誰か教えてくれ
魔王退治シナって最近あんまり見かけない気がする

205以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 21:14:09 ID:PVRTwZxg
単に武器絵を描いたから作ってみたくなったんだけど
効果自分自身だとキーコードが画面全体になるのか…
使用時イベントでどうにかしたらいいのかな?
でもダンジョンの奥で見つけた武器が手札交換ってさみしいかもしれない
>>204
自分も欲しい
あんまり考えなくていい魔物退治したい

206以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 21:39:46 ID:X4sLJYZw
>>205
対象を敵一体か全体にして
使用時イベントで使用者の手札変化→戦闘中ならコンテンツ中断で再現できなくはない・・・か?

207以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 22:04:13 ID:sxfHx4Ts
もしくは非戦闘時使用で攻撃用召喚獣配布かのどっちかだな
アタノオルの解読杖参照で

208以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 22:30:15 ID:/6Yi6kxA
最近有名なシナリオをやり切ってプレイするシナリオが無くなってしまった

209以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 22:41:40 ID:uyhOrmtY
無名シナでもいいじゃない

210以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 22:54:56 ID:qXJZWELA
魔王より吸血鬼の方が多い気がする

211以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 23:00:45 ID:QRDOznOU
しかもロードばっかりでザコ吸血鬼なんて超レアキャラ

212以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 23:18:35 ID:oPUCpu5A
吸血鬼は外見とか大体想像しやすいけど魔王は色々あるからなあ
作る側が想像しにくいせいもあるんじゃないかな

213以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 23:32:56 ID:QRDOznOU
新天地ケレスがあったかと思ったが神殺しの話だしな
消えたシナリオにはあるんだけどな(悪魔伯爵退治とか)

214以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 23:33:42 ID:62vXeahs
戦闘時効果中断で作ってみることにしたよ
お礼にこれでうどんでも食べてくれ
http://goldenvip.org/up/src/gv0291.bmp

215以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 23:36:45 ID:0Jd8/RNA
一本じゃ食べにくいだろ

216以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 23:39:30 ID:DLPyJDFk
うどん作れってことかw

217以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/24(火) 23:45:26 ID:oPUCpu5A
うどんスキル・アイテム専門店か…なるほどなるほど

218以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 00:23:23 ID:EZ4RpYzg
うどんの街カ・ガーワとな

219以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 00:31:17 ID:Qb6Ty7j2
水の都トークシマとは切っても切れぬ縁のあの町か

220以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 00:42:59 ID:/F3vNzvo
隣県に水を強奪しに行く依頼

221以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 00:50:46 ID:kp5Gh1tc
悪役向けですね

222以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 01:03:24 ID:XykaE41s
ちょっとガチでその街に行きたい
ちょっと前の水饅頭の件といいどうしてこうCWは食べ物系のシナリオが魅力的なんだろうな
揚げじゃがインパクトのせいかな

223以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 02:16:07 ID:iP7cbzDc
ゴメンネ
包丁だけじゃうどんは食べられないよね
http://goldenvip.org/up/src/gv0292.zip

224以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 02:43:37 ID:XykaE41s
>>223
これセットがあればカ・ガーワへ行っても恥ずかしくないな…
うどんは飲み物

225以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 17:48:38 ID:AQXIiDS.
揚げじゃがインパクト??

>>223
おお、用途の限られた小道具がここまで充実してるとは!
うどんも幸せものじゃのう
いつぞやのうどんパーティの人が泣いて喜びそうだ

226以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 18:06:36 ID:KhgS3AFE
ふと思い立って某狩猟ゲーの猫でPT組ませたはいいが
PC絵を公式から拾ってきたので実況できないことに気がついた

近所の猫撮影しに行くか

227以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 18:23:31 ID:XykaE41s
>>225
いや、カードワース始めたばかりのころに揚げじゃがとかの美味しそうなイメージ刷り込まれてて
思わず食べ物に飛びついてしまうんじゃないかなと思ったんだ
まあ同じ回復するんなら薬よりも食べ物の方がいいってのもあるかもね

228以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 19:25:13 ID:jTXITqHI
>>225
蕎麦にも使えるよ?
そして、たぶん、おそらく

うどんパーチーは本人だ
http://goldenvip.org/up/src/gv0293.bmp

229以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 19:29:48 ID:AQXIiDS.
同じ回復するんなら〜は、何となくわかるかも

自分の場合、食べ物そのものにはあまり興味なくて。
荷物袋に食べ物があると、腐りそうでイヤだから使い切ってしまう方なんだ。保存食は例外ね。
食べ物カードが投下されてキャーキャー言ったりもするんだけど、
それはその食べ物のカードが欲しかったというより
「うわーめっちゃ似てるー! この大きさによく再現した!」
と素材屋さんの腕に感動して、だったりする。

食べ物カード好きな人の話も聞いてみたい。
自キャラがもぐもぐしてる風景を想像したりするのかな。

>>226
猫のフリー画像を使ってしまうのはどうだろう。
http://pro.foto.ne.jp/
利用規約をざっと見た限りでは、大丈夫そうに見えた

230以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 19:35:11 ID:AQXIiDS.
うひょ、やっぱり?>うどんパーチーは本人

いや、あの方も絵師さんだったし、そうかなーとは思ってたけど
ってさりげなく追加絵キター! オリエンタルヌードル祭りだ。
ちゃっちゃっちゃという、お湯を切ってる音が聞こえてくるね!

231以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 21:29:17 ID:KhgS3AFE
>>229
おお、猫のフリー画像とかあるんだな
これでねこまみれのPTが作れるぜありがとう!

232以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 21:39:49 ID:i6RKOpgc
これで実況できると聞いて

233以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/25(水) 22:46:50 ID:kp5Gh1tc
>>226
なんだ。踊る長靴のNPCに極めて名前が似た猫か

234以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/26(木) 13:57:46 ID:Db0I7whg
やったー猫PTデキタヨー
http://goldenvip.org/up/src/gv0294.png
何からシナリオ始めるか考えるわ

規制されてるから本スレ実況できないのだけが残念だ

235以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/26(木) 15:02:39 ID:prEpw3Qg
>>234
せっかくだから猫系シナやるといいんじゃないかな
ギルドで検索したらそれっぽいの結構あったし

236以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/26(木) 15:56:20 ID:vk8DnaHw
実況スレで待ってる

237以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/26(木) 15:57:40 ID:FmbNrSFQ
猫系のシナリオって何があったっけ?

238以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/26(木) 16:01:53 ID:o52Wefsc
猫を探してください…はあえて挙げない
ヤドネコを推す

239以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/26(木) 16:29:00 ID:s.6Dn42I
アランこっちみんな

240以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/26(木) 17:43:23 ID:CRBofT7w
猫がでてきた記憶のあるもの

ねこのさがしもの
ジェーンと三毛猫
放浪者と猫

241以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/26(木) 17:50:23 ID:FmbNrSFQ
シナリオの不具合ってこのスレで報告したほうがいいのかな?

「竜の墓標」をクリアしたら長剣騎士が連れ込まれたよ

242以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/26(木) 22:11:33 ID:pCPq3Dpo
>>241
エンバグだぁぁぁぁぁぁぁ!
ご報告ありがとうございます。

「竜の墓標」ver0.4
・古典的な連れ込みバグを修正。
・その他若干世紀末バランス脱却のための微調整。
時間が取れなくて公開当時にご意見いただいた色んな問題点への対策は出来ていません。すいません。

243以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/26(木) 22:12:11 ID:pCPq3Dpo
>>242
URL忘れた……
http://goldenvip.org/up/src/gv0295.zip

244以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 04:45:54 ID:eeHN6NPo
>>242
連れ込み気づかなかったwww修正乙です
こういうじんわりくるシナは大好物

245以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 08:29:47 ID:DoOdfd9g
魔王は傭兵の兄妹シリーズであったなあ。

あの人確か今なにやってんだろうか。

246以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 15:48:20 ID:vZDGdaOA
>>214-230の流れが夢に出てきて、うどんシナのネタを閃いたぞ!
・・・しかしうどんのカード画像が見つからない/(^o^)\

247以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 16:39:32 ID:9XkgtCW2
久しぶりにCWに出戻ってきたら避難所が増殖していた件
新しく宿作るか発掘した古巣で冒険にでようか迷うなー

248以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 17:52:54 ID:P4V1HOkQ
>>247
新しく宿を増殖させた上で古巣を冒険に出して揚げ葡萄酒を摂取しドラルクさんと一緒にオヤジファイトでアニキ浴だ。

249以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 17:59:26 ID:h1jWUogM
同じ宿で後輩冒険者作ったらいいじゃない

250以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 18:30:13 ID:9XkgtCW2
>>248-249
暑さのせいにしとりあえず2レス分を頭の隅に置いた上でCW起動させてくる

251以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 18:36:20 ID:B5/.5SmU
CWを起動したときの“てってれれー”ってイントロ聞くだけでワクワクする
今も昔も変らずワクワクする

252以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 18:47:35 ID:lAXK9b1I
亀だけど久々に安価でPT作るってのはどうだい?

253以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 18:57:29 ID:9XkgtCW2
>>252
暑さのせいでてってれれーで時が止まってたわ…これも全て暑さのせい
安価PTか!いいな、人いるなら安価投げたいところだ
どう投げたもんか 1人目〜2人目〜で投げっぱなししたらどうなんだろ

254以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 19:01:00 ID:h1jWUogM
丁度明日本スレの日じゃないっすか、げへへ
避難所だとそんなに人居ないだろうから大分近めの安価が良いと思うよ

255以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 19:34:43 ID:9XkgtCW2
じゃあ投げっぱなしジャーマン安価だな。これぞ醍醐味
近めってこれくらいだろうか
1人目>>260
2人目>>265
とりあえず様子見で

256以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 19:41:21 ID:B5/.5SmU
ksk

257以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 19:49:55 ID:9XkgtCW2
前いたときは本スレより避難所がにぎやかだったからこの緩やかさ新鮮
風呂はいってくるわセルフksk

258以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 19:51:36 ID:ggtyy78I
喧嘩番長

259以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 19:58:16 ID:w8QQ1pW.
ウニ

260以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 19:58:20 ID:AXMbaMDU
じゃがいも

261以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 19:58:23 ID:nDgpHeXA
ksk

262以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 19:59:46 ID:AXMbaMDU
ksk

263以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 19:59:50 ID:33WHJBsw
kskst

264以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:01:08 ID:sQnQZ55U
えりんぎ

265以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:01:18 ID:w8QQ1pW.
ソーセージ

266以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:01:23 ID:B5/.5SmU
外道少女

267以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:01:27 ID:33WHJBsw
アサヒィ スゥパァドゥラァァァイ

268以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:16:20 ID:AXMbaMDU
あとはビールとザワークラウトがあれば……。

269以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:17:07 ID:h1jWUogM
なるほどジャーマン安価だけにか

270以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:30:07 ID:9XkgtCW2
ただいま
…お前らもしかして腹減ってる?風呂上りに一杯やりたい季節ですね
具体的に安価しなかったのが幸いになるとは誰が予測したであろうか
大丈夫、人類じゃないPTきてもインディアン動揺しない

3人目>>275
4人目>>283

271以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:30:40 ID:AXMbaMDU
ksk

272以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:33:41 ID:h1jWUogM
こういうPTで一人だけ人間とかだと可哀そうだよなwww
ksk

273以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:36:18 ID:w8QQ1pW.
加速

274以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:37:11 ID:fy.JFOzU
kskst

275以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:38:01 ID:B5/.5SmU
魔道書

276以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:41:00 ID:9XkgtCW2
インディアン動揺しないけど
自分にこのPTの手綱をとれるのか早くも不安になってきた

277以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:42:00 ID:h1jWUogM
さながら万国びっくりショーである

278以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:44:16 ID:TNnuG5dY
揚げジャガとソーセージを食べながらビールが飲みたい

279以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:49:17 ID:w8QQ1pW.
インディアン うそつかない よいこになれる

280以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:52:56 ID:TNnuG5dY
もっとよいこになれよ!!!!!!!!!!!

281以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:54:11 ID:B5/.5SmU
だがksk

282以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:56:34 ID:w8QQ1pW.


283以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:56:37 ID:TNnuG5dY
ひはんをうけてそだったうそつきのインディアン

284以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 20:56:41 ID:R561uoPk
アイスバイン(豚足)

285以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:02:03 ID:h1jWUogM
もうどう頑張ってもまともなPTにはなれないな

286以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:05:12 ID:9XkgtCW2
お前らのテンションがおかしいような気がするんだが
今のところの面子
1:じゃがいも
2:ソーセージ
3:魔道書
4:ひはんをうけてそだったうそつきのインディアン

インディアンの人生がハードモード過ぎて涙が出てくるな
5人目
>>289
6人目
>>294

287以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:08:34 ID:B5/.5SmU
kskでございます

288以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:09:06 ID:34CveqWA
魔剣

289以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:11:00 ID:2N5j8yRI
やさぐれ料理人

290以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:15:54 ID:h1jWUogM
じゃがいもとソーセージがポトフにされてしまう…

291以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:16:20 ID:9XkgtCW2
一気に前半2人の命の危機セルフksk

292以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:16:35 ID:ggtyy78I
オーク風の美食家

293以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:22:56 ID:BmQZISms
食器

294以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:23:07 ID:sQnQZ55U
うなぎ

295以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:24:22 ID:ciFDlHPU
呪縛解除

296以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:25:46 ID:h1jWUogM
どういう経緯で知り合うんだよこいつらwww

297以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:26:26 ID:9XkgtCW2
お前らありがとう、おかげでこのような面子になりました

1:じゃがいも
2:ソーセージ
3:魔道書
4:ひはんをうけてそだったうそつきのインディアン
5:やさぐれ料理人
6:うなぎ

う、ウオオオ!設定厨が本気出せばこのぐらいどうにかなったらいいな!!
とりあえず画像探すところからはじめるわ

298以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:29:41 ID:ciFDlHPU
人間2人以外は結構すぐ見つかりそうだな

299以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:31:19 ID:B5/.5SmU
ソーセージってどうやって喋るんだろうね?

300以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:36:52 ID:9XkgtCW2
食材画像って実は結構あるよな…
せっかくなので、1・2・3・4の特性と年齢を安価してみるか
なんか見たところもっと近めに安価してよさそうだが

>>310-314順に特性頼む、一応1レス幾つずつでもおk

>>316-320順に1レス年齢と性別セットで頼む

明日にはPTが出来上がってるという寸法だ…

301以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:37:35 ID:9XkgtCW2
すまん訂正、1・2・3・6だ。インディアンは人間だもんな

302以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:41:29 ID:34CveqWA
>>299
ほら、喋るソーセージだけで構成されたパーティーがあっただろう……?

303以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:44:32 ID:Mss/4aWo
肉某宿のことかッ!

304以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:45:55 ID:B5/.5SmU
>>302
あれはソーセージの上の人が喋っているんじゃ?

>>303
上手いこと言いやがって!!

305以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:48:28 ID:9XkgtCW2
あれ?安価数一個多いな  まあいいか…

306以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:50:59 ID:BmQZISms
数分で適当にソーセージ
http://goldenvip.org/up/src/gv0296.bmp

おまけ
http://goldenvip.org/up/src/gv0298.bmp

307以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:53:55 ID:LTsSNC6U
やっぱこのへんで喋って…
かぶったYO!
http://goldenvip.org/up/src/gv0299.bmp

308以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:54:30 ID:ciFDlHPU
>>306
上の先端が微妙に膨らんでるのが卑猥

309以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:55:05 ID:9XkgtCW2
>>306
すごく…美味そうです…
あなたが料理人か ありがたく使わせてもらうぜ!

なんかビックリショー面子に頭が「なんとかしなくては」と思った挙句一瞬で裏設定ができ上がった件
防衛本能とはこのことか

310以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:55:12 ID:7xO0qaNU
美味い物には音がある

311以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:55:26 ID:BmQZISms
>>307
ファイル名のつけ方までかぶってるとな!?

312以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 21:56:51 ID:9XkgtCW2
>>307
これまたうまそう わかった、使い分けろというフォウ様のお告げだな?
インディアンそのあたり心得てる。
つやつやうまそうだな…ここは料理人の多いCWスレだぜ

313以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 22:06:29 ID:9XkgtCW2
Oh 自分で踏み倒すとは何事だろう おk再安価する

ちょっと遠めに投げておけばうっかりもない気がする

>>320から4つ順に特性、うっかり発生したらズレる
>>327から4つ年齢と性別セット、うっかり同上

たぶん同じ過ちは繰り返さないぜ

314以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 22:11:42 ID:BmQZISms
ソーセージを改造してウナギ
http://goldenvip.org/up/src/gv0300.bmp


さいしょ、あの犬にしようと思ってたのはナイショダヨ

315以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 22:44:37 ID:h1jWUogM
スレの流れが止まっちまった
明日までにPTは出来るのか!?

316以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/27(金) 22:51:04 ID:LTsSNC6U
あら、止まったね
忘れてたよ、今日はうなぎ食べる日だったんだ!
http://goldenvip.org/up/src/gv0302.bmp
そして矢印書いたらフルカラーになってたんで上げ直しだ
http://goldenvip.org/up/src/gv0301.bmp

317以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 01:01:42 ID:kHWIJw3w
>>303
むにゃむにゃよんだぁ……?

あぁ、よんでない? むにゃむにゃ……zzz

318以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 08:25:06 ID:kLn2yBUU
おはよう、安価あるのかksk

319以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 08:43:38 ID:d5sxZsSE
おはよう こんな緩やかな安価もいいなって思うんだ…PT面子がああだから…
>>314
うなぎいぬのことかーッ!
かわいいなこのうなぎ…ありがたく使わせてもらおうと思う
かわいいなこれ
>>316
調理済みクソワロタ
このツヤといい焦げ目といいあなたが料理人か
なにこれほんとうまそうなんですけど…うなぎ、高くなりましたね…

あとなんかこれだけだとあれなんで、昨日一瞬で思いついた設定をおいていく
1:いわゆる大地の精霊。マンドラゴラの親戚のようでそうでないような存在だが、
現在根こそぎ力を持っていかれて基本じゃがいも
2:とある異常者が愛するものの肉と腸でつくったといわれている腸詰。
異常者は討伐されたので食されなかったが、元になった人が気合と根性で媒体にした。でも基本ソーセージ
3:なんかすごい人が書いた魔道書。
ひめたる魔力と年月のちからを経て、人格と姿を獲得したが基本は本。
6:オイタが過ぎて力を根こそぎそがれた上に姿も持っていかれたというあわれな魔のもの。
元は某にょろながい悪魔の親戚だが基本はうなぎ。

なんかこんな感じで行こうと思うわよろしくksk

320以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 09:10:10 ID:VkSEORdw
他のレスで提示された特性以外全部右側

321以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 09:20:07 ID:6yC/PFrg
秀麗 誠実 無欲
献身的 秩序派 勤勉
上品 お人好し 愛に生きる

322以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 09:29:43 ID:cfDbDg5M
3なら 冷静沈着、神経質、繊細 ひねくれ かなあ
後は思いつかなんだ

323以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 13:12:54 ID:N0rsxdaQ
醜悪 高貴の出 不心得者 貪欲 
混沌派 鈍感 高慢 硬派 名誉こそ命

324以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 14:30:06 ID:6yC/PFrg
>>320の子は

田舎育ち   貧乏     保守派
無頓着    穏健     悲観的
内気     地味

になるのかな?
うまく纏まってるな……

325以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 15:39:04 ID:N0rsxdaQ
>>324
これはどう見てもじゃがいも

326以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 19:48:25 ID:kLn2yBUU
結構ばらけてるね

327以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 19:54:53 ID:Sxikn6bM
安価なら若者・♀で

スレ立ての準備してくる!

328以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 20:00:08 ID:a1oEBGV.
>>327
よろしく!

329以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 20:01:56 ID:a1oEBGV.
すまん、安価だったな
老人・男で

330以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 20:04:00 ID:kLn2yBUU
>>327
ありがとー
大人・♀

331以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 20:05:55 ID:Sxikn6bM
【腹が減ったら】CardWirth(カードワース)【焼き鳥だ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343473354/

立てたよー

332以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 20:11:15 ID:6yC/PFrg
四人目がまだだよね? 子供♂

>>331
乙!

333以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 20:19:09 ID:d5sxZsSE
>>331
乙!!

ありがとう、おかげで個性派PTになりそうだ!
あとはインディアンと料理人を各自補う感じで作ってから画像探して完成となりそう
自分で作るとどうしても偏っちゃうし、安価って楽しいわ

334以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 20:24:38 ID:d5sxZsSE
せっかく立った本スレに書き込めぬ悲しみよ

335以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 20:31:54 ID:pEos5hZk
>>334
転載するからPTできたら実況してみてはどうですかな?

336以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 20:35:26 ID:d5sxZsSE
>>335
なんと 
実況とは初の試み ちょっと本気出して画像あつめるわ

337以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 20:38:25 ID:qw76paMQ
>>本スレ
HAHAHA!冒険者を原料にした美味しいお酒もあるぞー!!

338以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 21:39:55 ID:N0rsxdaQ
このパーティーの実況とか大惨事の予感しかしないなwww
頑張って本スレを持たせよう

339以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 21:49:24 ID:d5sxZsSE
なんか逆に人間の画像が決まらないから仮の画像でやるわ
アイテムとか食材って、案外豊富だな…

340以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 21:53:45 ID:pEos5hZk
まあインディアンの画像なんてそうそうないわなwww

341以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:26:39 ID:kHWIJw3w
一応うちの宿にインディアン系設定のキャラ居るけど、
インディアン風の画像じゃないからな、肉の棒だし。

342以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:31:59 ID:d5sxZsSE
わーい一応できたよー!
仮運用ロダでよかったのだろうか
http://goldenvip.org/up/src/gv0310.png
インディアンと料理人はそれぞれ大人♂と若者♀です

343以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:33:42 ID:cfDbDg5M
>>342
おめでとう!おめでとう!

344以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:36:13 ID:IS59EO7k
>>342
おめでとう……!
すげえ半数以上が人型ですらない

345以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:36:49 ID:d5sxZsSE
>>343
ありがとう!祝福の声に胸になにかこうこみ上げてくるよ!

一応素質ばらけさせたのでスキル探しに旅に出るわ
実況先駆者のをみておこう

346以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:36:51 ID:pEos5hZk
>>344
やったね!
これがカオスというものか

347以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:37:26 ID:pEos5hZk
あ、>>344じゃなくて>>342だった。

348以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:38:39 ID:d5sxZsSE
>>344
おっとありがとう!
なんていうんですかね、一発目から既になにかがおかしかったよね
スレ住民の力を垣間見たよ

349以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:43:42 ID:ZJILOJJg
おお、パーティ編成乙!
山本さんの絵なら、イラボにもうちょっとインディアンぽいのがいた
イラボで山本さんの名前で検索かけると出るやつ 8020番の

350以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:46:46 ID:J7gZUe46
いんであん言うたらグリさんとこのを思い出すな

351以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:49:39 ID:d5sxZsSE
勢い余って途中送信したわ
>>346
カオスだね!でも逆に一週回って通常運転なのかもしれないわ…

>>349
まじかみてみる イラボは最近みてなかった
とかいって見に行ったらいっぱい増えてて歓喜
ありがとう!!

久しぶりだからとりあえず洞窟からやるか…実況はスレがあるうちにできるだろうか
でもまあ前のPTもリーダー猫だったしきっとやっていけるにちがいない
また素質とか含めでPT晒し祭りとかあればいいなあ 楽しかったわあれ

352以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:54:15 ID:N0rsxdaQ
前のパーティーでもやってもいいのよ

353以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/28(土) 23:57:05 ID:pEos5hZk
>>335で転載するって言ったけどそういえば明日用事があって早く寝なければならなかったのだ
というわけですまないけど実況の転載は誰か代わりにやってください

354以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 00:50:05 ID:NgLpsTCE
スレが……落ちた!?

355以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 00:51:16 ID:icpaHT2s
何と書いたものか悩んでたら落ちていた
普通に保守でよかったか

356以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 00:51:23 ID:9RYHY6es
ああ…落ちてしまった
この時間帯に落ちるのは珍しいか?

357以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 00:51:54 ID:oZaXfWGY
うん落ちたね…
本の世界に現実逃避している少年
http://goldenvip.org/up/src/gv0314.bmp

358以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 00:57:59 ID:.Ou2LAZg
スレ落ちるの早かったな。まぁ夏休みだから仕方ないか

バリアントの話だけど、無理に分家独立しなくてもりどみや
シナリオ冒頭で説明しておけば本家でやってもいいんじゃね?
うちの宿は陰陽師が訪問販売に来たり冒険者が天神様をどやして
セ○ウェイ走らせたりしてるから世界設定なんて気にしないよ

359以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 01:14:22 ID:dKEGVo4M
うぐぅ、落ちちゃったっか。安価取ったから保たせたかった・・・
>>357
というわけで文学少年頂いていきます。我が宿で冒険の世界に引きずり出すのだ。

360以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 01:52:39 ID:jVm0UcS6
スレ落ちがは、早いな。今やっと来たところなのに…

361以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 05:06:32 ID:SCRJbI1c
あ、スレ落ちたからこっちにも書いといた方がいいかな

今更『寸劇剣戟バレンタイン』更新しました
http://ux.getuploader.com/tsurugi1998/download/4/%E5%AF%B8%E5%8A%87%E5%89%A3%E6%88%9F%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3.zip
・2周目以降報酬が選択可能になってます
・おまけシナリオがつきました
・基本的にこれで完成版

362以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 07:29:45 ID:oZaXfWGY
http://goldenvip.org/up/src/gv0154.bmp
http://goldenvip.org/up/src/gv0252.bmp
http://goldenvip.org/up/src/gv0308.bmp
この手を後三人くらい描きたいんだが、思いつかないんだ
…次はどんなタイプにしよう
なんかネタない?

363以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 08:16:11 ID:.Ou2LAZg
>>362
黒髪金髪と来たら次は赤髪か銀髪かな?
前の2人が勝気そうだから繊細で優しそうな感じで……

と考えてたら何故かパトレイバーのひろみちゃんを思い出した
ああ言う豪傑型温厚内気キャラってどこら辺が元祖だろうなぁ

364以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 11:35:22 ID:/p8amywg
>>363
ありがとう
おかげで一人描けたー
褐色銀髪繊細で優しくてちょっとミステリアスな聖北シスターってイメージかな
http://goldenvip.org/up/src/gv0315.bmp

365以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 11:39:52 ID:NgLpsTCE
>>364
むしろ目からビームとか出してきそうでこあうぃw

366以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 11:47:02 ID:99yUsek.
>>364
この顔、どこかで見たことがあると思ったら、顔の輪郭や帽子の形等がダイノーズに似てた

367以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 11:55:36 ID:/p8amywg
ダイノーズって何?と思ったらポケモンなのかw
うちの資料フォルダにあるのはモア…ゲフンゲフン

368以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 12:43:55 ID:.Ou2LAZg
これはまた、半端なく安心感を与えるシスターですなwww
普段は無口で温厚だけど、怒ると頭突きで石壁をも粉砕しそうだ

369以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 12:48:56 ID:NgLpsTCE
重要な聖堂とかだと、信者の安全に加えて安心感を与える為見た目も重視されるだろうし。
人間に思い切り似せた聖職者風の魔法的な機械人形が居てもおかしくなさそう。

俺の脳内では冒険者の宿ににもメカオヤジが常時100体ぐらいいる。

370以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 13:37:41 ID:99yUsek.
>>367
こうですか!? いろんな意味でわかりません><
ttp://dl8.getuploader.com/g/3|JIKYOU/1409/moar.jpg

371以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 13:48:20 ID:MzKfzHwQ
>>370
これはとても頼りになりそうです

372以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 14:17:55 ID:rHpK1uSg
本スレおちてしまったか…
教えてもらった画像に差し替えてインディアン若干若返らせたよ!
http://dl6.getuploader.com/g/3%7CJIKYOU/1410/CWPT.PNG
ろだにうpしにいったらモアイで噴いた

373以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 14:39:57 ID:Ul6K6WPY
やだ・・・インディアンイケメン・・・

374以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 16:43:18 ID:icpaHT2s
じゃがいも転がってるだけのキャラクター画面ってのはインパクトがあるな

375以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 17:02:50 ID:SCRJbI1c
なんかメルーアさんのキャラクター情報の下に「平凡なスレにじゃがいもが!」ってつけたい

376以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 17:28:11 ID:HN47obzY
ノーノヴィッツさん、その姿で_秀麗なのか……
元の姿がイケメン爺さんだったのか
それとも、この世のものとは思えないほど美しいソーセージなのか

377以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 17:33:22 ID:MzKfzHwQ
特性の並びで 「献上品」って見えて、
どんだけ美味しいのだろうと思ってしまった >ノーノヴィッツさん

378以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 17:53:48 ID:5.NrZeik
しかしヴルストといえば安物の象徴である

379以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/29(日) 21:03:44 ID:9RYHY6es
エンビーさんその見た目で成魚じゃないのか…

380以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 06:05:20 ID:Ez11qlos
ノーノヴィッツさん、自分の身体使って呪縛とかできそうだよな
そして怪力無双で…ああっ!!

381以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 07:19:21 ID:sOz3TJuw
本当にどうでもよくてしかも流れをぶった切るけど、皆ってレベル上限まで到達した(または限界突破させて)をまだ使い続ける方?

俺は限界突破させる方なんだが、殆どのシナリオが楽勝で思った通り楽しめなくなったから
今までの集大成みたいなプライベート用シナリオを作って、今までのプレイでより一層設定が固まったPTをキャストカードとして登録し、
少ない手間で新しい宿を理想のPT(レベル初期化、解説あり、オリジナルスキル持ちetc.)で始めれる……とまでは考えたんだが
今度は作ろうとして未完成のままのスキルをチェックする場所も用意しておきたいと思って
どんどんフラグとかマップとかを追加しついに手が負えなくなってきた

……こんな事になるの俺だけじゃないと信じたい

382以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 07:23:55 ID:kAEFc3EA
気に入ったらLv10でも使い続けるけど、限界突破したり、プライベートシナリオ作ったり
シナリオ改造して口調やランダム選択操作しするとかまでやってないなぁ。
飽きたら宿ごと削除して新しい宿作る。

383以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 07:33:04 ID:sOz3TJuw
>>382
困った事に一年ちょい使い続けても飽きが来ないんだ、これが
たぶん今までロクにオリキャラとか考えた事なかったから
初めて設定の固まったオリキャラ共に愛着が涌いて来てると思う

にしてもシナリオ改造か、男一人用シナリオを女PCでもやれるようにいじれば夢が広がるなぁ
シナ作りの練習にもなりそうだし今度挑戦してみるか

384以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 07:55:02 ID:nNG5rYlg
俺もなぁ、今はデータ持ってき忘れてもってきてないけど。
中学時代初めて作った宿の面々が懐かしい。

385以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 08:03:59 ID:a/U5Dy2g
Lv10になっても使ってる。刺激が欲しくなったらLv調整。
新規宿用の自作連れ込みシナ作成、既存のシナに口調追加はやったことある。

386以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 08:50:55 ID:OW0lXrVE
レベル調整機能ついてから引退してないな
年食ってカジュアルプレイヤーになったってのもあるが

387以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 09:01:53 ID:efzuAHEY
俺もCWやりはじめた頃、初代PTに愛着沸きすぎてめっちゃ凝った設定にしまくったら
シナリオ内の言動とのギャップで「#Mはそんなこと言わない」に陥って楽しめなくて
泣く泣く初代宿ごと消した苦い思い出がある

388以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 09:16:23 ID:nNG5rYlg
俺の場合敢えて個性なんて付けないでやってた。
だがいつのまにか奴らは性格が一人歩きしてた。

389以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 09:26:39 ID:MAjErQ96
個人的な意見ではあるんだけど
ゴブ洞改変みたいな感じで公式シナリオ改変して遊んでもらうのは解るけど
自分のプレイスタイルの為に誰かが作ってくれたシナリオを改変するのは
何かそのシナリオ自体を否定するみたいで凄く心が痛む。

390以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 09:38:44 ID:sOz3TJuw
>>388
簡潔すぎて哀愁の感じるレスだな
俺が書く地の文もこのレベルであったらどれ程よかったのか……

>>389
気持ちはわからないでもないが、逆にシナリオに自分のキャラの設定を否定されてるように感じた人もいるのだろうな。
俺はそういう「冒険者が急に設定と違う言動をし出す」的な場面に出会っても笑って済ませるが全員が全員そうじゃない。

あと俺がやろうとしてる事は「シナリオに元からある台詞の改変」ではなく、
「台詞のパターンに物足りなさを感じたシナリオに別のバリエーションを書き足す」なんだ。
別にあんたが勘違いしてないし俺のレスに間違える余地もないと思うけど一応弁明しておく。

391以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 09:52:33 ID:5hiQP34Y
人のシナリオを改造は俺もやったことがあったなぁ。
俺の場合は、人数制限を解除したりだの、判定部を若干改造して7人以上のPTに対応させたりだのだけだが

シナリオ改造は元シナあって改造だし、手を出したくなるほどの魅力的なシナリオをありがとう、という意味で作者さんには感謝してるかなぁ
まぁ流石に、このシナリオは俺好みに改造したとか大々的に言いやしないけど

392以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 10:00:07 ID:/2fVdlFQ
VIP宿のキャラ全部1つのPTにして冒険してる人もいるくらいだもんなw

393以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 11:04:42 ID:XosRrk0A
流れも空気も読まないぜ!
ドワーフな貴方や木こりの貴方に
http://goldenvip.org/up/src/gv0316.zip

394以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 12:21:22 ID:5YAPjwO6
7人以上のPTって出来るの…?

395以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 12:26:20 ID:5hiQP34Y
>>394
CWそのもののバグを利用して7人PTは可能
外部ツールを利用すればそれ以上の大人数も可能

無論、完全に仕様外のことだから何が起こっても知らないけどね

396以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 12:32:37 ID:zOBZiodQ
昔にバグって進めないシナリオを修正しながらクリアしたことがあるなあ

397以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 13:59:24 ID:ho7m5OLs
_繊細と_神経質の違いがよくわからないのぜ
どのように解釈したらいいのか

398以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 14:12:38 ID:jyTHYqbc
繊細→些細な事で傷つく(悲しい、自責)
神経質→些細な事でイラつく(怒り、他責)

こんなイメージ

399以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 14:13:13 ID:LDsISc/I
精神的なものでいうなら

汚れや物音を気にするのが神経質
ちょっとした言葉で簡単に傷ついたりするのが繊細

だと思う

400以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 14:22:31 ID:29gOZ6Tk
繊細は神経質よりも感情の選択肢が多いイメージ
ちょっとしたことで怒りもするが、心を痛めたり、感動したりもできるみたいな

401以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 14:36:11 ID:C4vsQBR6
内部値の話で申し訳ないけど、神経質は別に好戦性上がらないから、
怒るか落ち込むかは個人差で、とにかく「些細なことを気にする」という感じがする

402以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 14:51:24 ID:MwPvt.Vs
対になってるのが_鈍感と_武骨だから、
_神経質は外部からの刺激に対する反応の問題で、
_繊細は人との接し方や作業の細かさじゃないかな。

403397:2012/07/30(月) 15:16:48 ID:ho7m5OLs
なるほど
参考になったよありがとう

404以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 20:32:03 ID:a/U5Dy2g
>>393
おっ、両手用斧があるじゃないか!! ちょい離れたところからなぎ払えるね。
この斧なら柄がしっかりしてるから、ミノタウロスに持たせても大丈夫だ

405以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 21:30:18 ID:v9fUEB/M
リョース・アールヴの、リョースとアールヴを、無理やり重ねたら、エルフになる
デュース・アールヴの、デュースとアールヴを、無理やり重ねたら、ドワーフになる

406以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 21:44:18 ID:dITte/iA
>>383
普通に性転換グッズ作って性別変えて放り込んでるw
実は性転換したキャラでブリードもしてる。普通に削除するのは淋しいし、女キャラが余るから。
>>389
明らかに「コレはバグだろう」ってのは直してるが、バグもそのままにして欲しいもんかね?
特に更新止めたシナリオ。この件は密かに悩んでいるぜ。

407以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 22:52:01 ID:a/U5Dy2g
藤野亭のアンケート過去ログに、シナ改変についての質問・回答を見つけたので転載

Q.98 人様の作ったシナリオに手を加えて遊んだことはありますか?(複数可) by み
・バグを直す (49票)
・強すぎる敵の能力修正 (30票)
・強すぎる味方NPCの能力修正 (29票)
・エンカウント率低下 (22票)
・入手可能なアイテム・スキルのデータ変更 (22票)
・誤字・脱字の修正 (14票)
・NPCの顔画像変更 (14票)
・口調を変える(_上品の口調を丁寧語に変更(あるいはその逆)など) (10票)
・前提条件を消す(必要なクーポンなど) (9票)
・MIDIファイル差し替え (8票)
・1.28に対応 (6票)
・そんなことは絶対にしない。バグも仕様のうち (5票)
・全面改訂(違うシナリオにする) (5票)
・クーポン分岐に特殊型(無双型、神仙型等)を付け加える。 (4票)
・対応キーコードを増やす(解読など) (4票)
・会話内容修正(ツケネタを他の会話と入れ替えるor削除する、など) (4票)
・続きを作る (3票)
・登場人物を増やす (2票)
[コメント]
・バグ等を発見したら自分で直してプレイしていました。でも、作者様には教えないことも多々あり… by 爪灼・
・ダンジョンもののシナリオで、設定だの何だのをすべてひっくり返したシナリオを作ったことがある、しかもそれをプライベートで公開。 by 人間の屑
・雰囲気は良いのに威力が高すぎるスキル、アイテムや召喚獣を弱く修正して使う事は良くあります。 by 匿名
・むかつくNPCのカード絵をゾンビにして笑いとばす。 by 通りすがり
・基本的にはしないが、バグや高すぎるエンカウント率は修正する。 by 孔明

408以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 22:54:23 ID:nNG5rYlg
>>407
・むかつくNPCのカード絵をゾンビにして笑いとばす。 by 通りすがり
ワロタ

409以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 22:56:00 ID:s8D7ibf2
結構みんないじってるんだなぁ。
バグとか誤字脱字訂正は解るけど、それは作者にメールしろよとも思う。

410以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 22:58:15 ID:s8D7ibf2
エンカウント率といえば「最期の願い」は
一体どれほどのプレイヤーにエンカウント率訂正されたんだろうなぁ

411以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 23:01:11 ID:LH1lzFsA
全面改訂ってすごいなw
エンカウント率下げるってのはわからんでもない

412以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 23:01:48 ID:LHpcT4Ps
>>410
あの作者のシナリオどれもエンカウント率半端無いからなあ
1〜3レベルシナリオに1レベル6人突っ込んだら
ランダムエンカウントで即殺されてF9してレベル上げに行った覚えが

413以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 23:06:52 ID:5X2QTW.o
>>410
エンジンの仕様なのかどうか知らんが、だいたい10%を超えると頻繁にエンカが起こる様だ。
あの作者はエンカ率40%や50%を平気で設定するから、単純計算でも二回に一回くらいはエンカウントするわけだ。
しかも、チートスキル持ちの『秀麗な』雑魚敵とw

414以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 23:13:28 ID:5hiQP34Y
>>407
・登場人物を増やす
て、何気に面倒そうなことやってるなぁ

そして、全面改訂に五票も入ってるのか。いっそ、一から作ったほうが楽そうなのに

415以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 23:16:28 ID:zOBZiodQ
増やしてどうすんだよwwwwww

416以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 23:19:11 ID:9s.ZGZv2
>>414
何時だったか某有名NPCを作者の了承も無くバトルさせたシナリオがギルドにうpされてたなぁ。
消えたけど。

417以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 23:30:41 ID:39msCH8g
ダンジョンでの戦闘は固定戦闘のみか
シンボルエンカウントもどきで移動する有限少数の雑魚敵と遭遇したら戦闘ぐらいでいい

418以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 23:33:50 ID:39msCH8g
シナリオ内限定の魔法薬的なものをそれなりの確率か一定回数ごとにドロップしてくれれば
まだまあランダムエンカウントでもマシかもしれない

419以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 23:40:58 ID:vzmd4f6.
しかし荷物袋から拾ったアイテムを取り出すのも結構な手間という…
ランダムエンカウントは運悪くて1、2回遭遇する程度でいいと思う

420以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/30(月) 23:41:08 ID:iGEIR0qA
>>418みたいな倒すことに意味がある敵だと戦いたくなるかもね
戦争物みたいなので倒すごとに状況が良くなって後の戦いに影響したりとかも

421以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 00:21:41 ID:Xs2PzddM
>>418
索敵の成否でエンカ率を上下するのもリアリティーがあって悪くないと思う。敵の本陣に近いほど判定の難易度を上げたり遭遇率を上げたりね。

422以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 05:13:46 ID:f/DWwtW6
>>407
違うシナリオにするとか、NPCを増やすとかはひっでぇなwwwwwwwww

423以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 09:35:29 ID:FpmaaTCw
バグ取りと赤ペン先生はやった事あるよ
一応作者に報告はするけど、何年も前に引退してたり現役でも
日本語が不自由そうだったりしたら黙って直してる
他は仕様のうちだと思うので極力いじらないな

>>421
「盲目の道筋」や「禁忌の領域」みたいに能力と行動次第で
戦闘を避けられると嬉しいし納得出来るね

424以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 09:48:23 ID:P1895D2Q
askデフォルトの顔(親父や娘、他等)を
256色の綺麗な親父娘に差し替えはよくやる
他のNPCが綺麗な顔グラ使ってるのに
親父と娘はデフォルトそのままってシナが意外に多い

425以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 10:38:11 ID:eNwl0XHg
>>410
全体最大値ダメージとか全体麻痺とか使う無限沸きする雑魚敵とかマジ運ゲー

426以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 10:38:20 ID:z3jnJrvw
>>421
いやでもそれって結局運が悪いとただ消耗するだけの戦闘を何度も繰り返し強いられるという
ランダムエンカウント自体の問題は何も解決してない感じが……。

うまくいくと完全回避できるぐらいじゃないと

427以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 11:25:01 ID:ifUTYHmQ
せっかくカードワースでやってるし、
スキルの使用とかプレイヤー側にも工夫する手段がないとなー>ランダムエンカウント

ギミック満載の面白い戦闘ならともかく、
倒しても意味がないデフォルト戦闘+戦闘力が雑魚じゃない雑魚ばっかじゃあボス以外と戦いたくないのが本音
まぁそれで「シナリオ自体を否定してるじゃん」と言われれば「はい」としか答えようがないが……
事実としてそういうシナリオをプレイする時は毎回苦痛を感じるし大半はF9してしまう

428以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 11:36:47 ID:/Wk9MXtQ
イベント経験点でレベル上げるTRPGを下地にしてるCWじゃ
ランダムバトルはストレス発生源にしかならんしなあ
まあCRPGもエンカウント率高すぎるとイラッとくるがw

429以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 11:38:00 ID:z3jnJrvw
おっとハドソンの悪口はそこまでだ

430以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 11:48:29 ID:j69401aY
そういえば、昔にランダムエンカウント→戦闘終了直後にまたエンカウントなんてことが起きるシナリオがあった気がするなぁ
あれって最悪、エンカウント率100%超えとかもありえたんだろうか

431以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 11:52:24 ID:hclyK1xw
>>430
ヨハネスブルグのコピペ思い出した

432以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 11:53:08 ID:8aD9Tvf6
何かむしろ雑魚とたくさん戦うシナリオ作りたくなってきた。

433以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 11:59:05 ID:ifUTYHmQ
冒険者がドジ踏んで敵に囲まれてしまった みたいなシチュでやれば自然的だな
ただターン数経過で敵が増えるの勘弁な、全体攻撃が全体じゃなくなるのは面倒くさい

にしてもキャラの名前が思い付かん……どっかにいい人名検索サイトがないのかな

434以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 12:06:25 ID:8aD9Tvf6
>>433
http://www.geocities.jp/mt_erech_ave/data.html

435以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 12:07:58 ID:TZKBagVE
ふと思ったんだが、一度も戦闘しないでレベル10まで上げることは可能かな?
戦闘のない点数付きシナリオっていくつくらいあるんだろう

436以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 12:09:11 ID:ifUTYHmQ
何というか、感謝の気持ちで胸いっぱいになったぜ……!
マジサンクス

437以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 12:10:12 ID:8aD9Tvf6
>>435
可能だよ。

エディタで戦闘無しのシナリオ作って……それで点数をポンポコポンポコ与えt……。

438以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 12:10:37 ID:z3jnJrvw
日本のサイトなら欧羅巴人名録がいちばん知られてるかな
それぞれの言語で名前サイト探した方が名前候補はたくさん出るけど

439以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 12:10:58 ID:eyFwQawk
>ただターン数経過で敵が増えるの勘弁な
公式シナの『墓守の苦悩』で延々増えるゾンビに手こずったのは辛い思い出

入り口に見張りが→眠りの雲でお掃除ってのもありきたりだから、
敵のアジトに仕掛けられた対侵入者用の罠を解錠で無効化して回収
→敵の死角に設置し直して逆に敵を罠にはめるとか、
陽動作戦で敵を擬似的によそに移動させて道中エンカウント無しとかどうかなあ

440以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 12:30:36 ID:j69401aY
>>435
可能かどうか走らないけど、とりあえずそれをやろうとがんばったら、

酒飲んで暴れまわったり兄貴のためにカクテルを作ろうとがんばったりだの何だの
碌な事をやらない冒険者になりそうだ

441以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 12:39:56 ID:ifUTYHmQ
勢いで書いちまったけど、別にターン数で敵が増えても悪くないんだよな……

たとえばレベル1-3くらいの新米冒険者がゴブリンの大群なんかに遭遇して、
それで一気に20匹くらいを相手にしたら戦闘のテンポが悪くなるし何より厳しい戦いになる。

……まぁなんだ、対象レベルに見合った戦闘難易度になるように1ターンに対応する敵の数を調整すれば俺も不満を感じなくなるだろうな
レベル3のPTで一気にレイス6匹なんかと戦ったら1ターン目で全滅しかねないし、
だからってレベル7PTにゴブリン3匹が1ターンずつ出てきて15匹まで倒さないと終わらないようなんじゃあイライラしてしまう

442以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 12:47:35 ID:z3jnJrvw
出てきたターンに全体攻撃が当たらないという仕様が問題なんじゃないかな
炎の玉やなぎ払いが当たらないのはちょっと変な感じだし

まあぎりぎりそれらが当たらないぐらいの位置に出てきたと脳内補完してもいいんだけど

443以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 13:17:35 ID:ifUTYHmQ
……昔どっかで一般的なキャラの能力値合計上限が云々とか見た覚えがあるんだが、どうも見付からないな。
確かに合計32以上で俺TUEEEEキャラになるんだっけ?

444以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 13:43:02 ID:eyFwQawk
基本が36点、性別で+1点(男→筋力 女→器用)、
標準と万能は+1点、豪傑と策士は-2点
だから35〜38ぐらいが冒険者のデフォだと思う

445以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 13:46:40 ID:ifUTYHmQ
おお、何回もしょうがない質問してスマンな、そして助かる
しかし36点だったのか……自由に振り分けれるから32でも充分に強いと思ってくる

……とりあえず極振りで知力が2まで落ちてる盗賊役を何とかしようか、うん

446以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 14:38:44 ID:rovz/bWM
エンカウント率高くても、雑魚戦なら100%逃げられるようにしてくれるシナリオは良心的だよね

447以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 14:40:09 ID:z3jnJrvw
器用貧乏キャラが活躍するシナとか増えないかな

448以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 16:07:08 ID:i7AZQBM.
封印されし「山」

449以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 16:15:44 ID:58xP9SOs
器用貧乏キャラのメリットは対応力
しかしPTメンバーがいる以上個人の対応力にはあまり意味がない

つまり器用貧乏を活躍させるシナにするにはパーティ分断イベントで一人だけにして、色々なイベントを
こなさせれば良い
ただそれだけですべて決まっちゃうと器用貧乏じゃないPCしかいないプレイヤーが困るので
せいぜい敵が弱体化する等の「成功するとうれしい」レベルにするべきだと思うが

450以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 16:30:58 ID:eyFwQawk
キーコードスキルと消耗品を大量に持たせたり
命中率の高いスキルで固めたり隙間を埋める感じで使うかな>器用貧乏
少人数PTほど光る存在だと思う

451以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 16:53:13 ID:YNi.D59Y
昔自分でスキルを作ったとき
とりあえず各属性のレベル値対応20くらいつけとくか!
とかやってたのが懐かしいぜ

452以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 17:54:16 ID:ifUTYHmQ
空気読まずにシナリオ感想

[海へ]
VIPロダが死んだと聞いて色々と掘り返してみたら発見。
そう、これだよこれ!こんな地味でシンプルなシナリオが不足してるんだ、もっとやれ。
依頼人が胡散臭かったり、言われた場所に言ってみたら襲撃されたりと裏がありそうだったが別にそんな事なかったぜ。

暫くはポルナレフ状態だった。

海賊船に乗って海に出ては幽霊船に襲われるわ依頼品を求めてモンスターを狩るわで退屈はしない。
ネームドNPCはシナリオの長さと比べてやや多いが、変にでしゃばってくる事もなくごく自然に話に溶け込んでくれた。
玉に瑕の如く宝探索の時に起る扉バグはあるが、それでも良作の評価を与えたいと思う。

[そこから]
1.29用のシナリオらしいが1.28でプレイ。シナリオフォルダでか過ぎて暫くはこのままでいく、面倒くさいし。

退廃的な雰囲気と自信なさけな依頼人が合さって、そこそこ濃い印象を覚えた。
淡々と父の遺体を回収する自称研究家な依頼人かと思いきや、実は精一杯で平気な顔をし、手の震えを抑えるのに手一杯だったらしい。
自分なりに覚悟を決めてのこの有様のようだが、俺から見ればその行為は大いに結構。十ニ分に好意を覚えれるキャラ設定だった。
総評としては「読み物の皮を被った連れ込みシナ」だが、上述の要素に興味がある人にとってなら佳作にもなりえる出来だ。

453以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 17:56:24 ID:Xs2PzddM
>>444
昔Pabit氏のコラムで標準型若者男(_醜悪)だと、
何もチートしなくても特性の合計が40になったって言う話があったな。
1.20エンジンの時の話だが。

454以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 18:00:21 ID:koT71QFo
暑い日は太陽を滅ぼすに限る

455以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 18:08:24 ID:i0mrp7iQ
>>453
今でも若者,標準型or万能型,醜悪,貧乏にすると身体能力値の合計は40だよ。

456以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 18:10:59 ID:MTMK6OFU
>>452
いいねシナリオ感想!もっとやって欲しい

457以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 18:16:13 ID:ifUTYHmQ
[怪盗キャッツ・イヤー]
VIPギルドを掘り返して[海へ]とほぼ同時に発見。
内容は依頼の帰りに寄った街の意味不な法律で宝石を取り上げられた女冒険者(たち)が
盗んで取り戻そうぜーというギャグシナ。キャッツアイといえばレオタードなのでぴったりスーツが好きな俺は迷わずにプレイ。
強盗と怪盗の違いが分らないPCたちのやり取りや、ダクトで鼠を追い払ってたら守衛兵に気付かれるお馬鹿な冒険者などお笑い要素が盛り沢山。
選択によっては盛大なオチも付いてくるので、気軽に遊べる一本の良質なギャグシナとして薦めたい。

[蜘蛛の魔術師]
バトルシナは好きではないが、新作はやっばり気になるので突入してみた。
丁寧な導入部と平淡な地の文で僅かなストーリーに矛盾が一切なく、今時にしては珍しき良い出来とも言える。
使い魔の姿がどっかの魔王だったり、魔術師なのに肉弾戦してきたりして驚く事も多いが、
バトルシナとしては可はなく不可もないだろう。

458以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 18:26:55 ID:EHLE6V3g
とりあえず硬い文体で書くならもうちょい推敲してよ
今時にしては珍しき良い出来とか背伸びした横柄な印象を受ける

459以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 18:33:11 ID:ifUTYHmQ
[Guillotine]
ふと思い出した、昔にやった事のある一本の読み物シナリオ。
行き倒れた冒険者を一人の女村人が助けるが、そもそも自分の村に食べ物が足りず、
今にも村人全員が飢え死にそうであった。
少ない食料の為にまだ幼き女の子を処刑した村長が次に殺そうと思ったのが、冒険者を助けて食料も与えたその村人。
期せずに処刑の日に万全な体調を取り戻せた冒険者がどう動くかはプレイヤー次第で、NPC主導とは言え置いてけぼりされるシナリオではない。

些かネタバレになるが、どのような選択をしてもハートフルボッコなので「バッドエンド嫌や!うちバッドを見たら死ぬ!」的な人は避けたほうが無難だろう。
逆に「シナリオの出来さえ良ければハートフルボッコでもいい」的な人のシナリオフォルダに、[Guillotine]は収めるべき一本の良作だと自信を持って言えるが。



調子を乗りすぎてID真っ赤になるのも何なので、これでおわり。

460以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 18:35:06 ID:ifUTYHmQ
>>458
正直スマンかった
感想に草を生やしてたら「なんか違うなー」と思ってつい硬い文体になった
今は反省も後悔もしている

461以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 18:40:27 ID:g3A5egC6
>>460
お疲れ、感想って難しいよな
新作遊びたくなったよ

462以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 18:43:41 ID:7se20oAM
感想乙!たまにはこういうのもいいね
ところで>>459ってVIPだったっけ?

463以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 18:46:13 ID:ifUTYHmQ
>>462
いんや、確かに表シナだったはず
Wikiのハートフル(ボッコ)のお勧めプレイ順とかなんかに名前が載ってた気がする

464以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 19:28:39 ID:Iht5pbnM
今シナ作ってるんだけどちょっと質問がある。

>>424で話題に出てたけどやっぱり狂い系とか以外は親父や娘さんのキャスト絵も他と合わせるべき?

その辺の一般的な子供ってどのくらいの能力値になる?
同じくらいの年でも冒険者の子供とは段違いかな?

465以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 19:33:44 ID:ifUTYHmQ
>>464
親父と娘さんは合わせてもいいし合わさなくても良い
ASK絵はASK絵で独特の雰囲気があるからなー良くも悪くも

にしても能力値か……筋力だけだが俺が調べた限りはこうだな

老人=ラット=バット=インプ=グレムリン=ウィード=ホーネット=スケルトン=コボルトリーダー(1)<
子供=コボルト=ゴブリンシャーマン=機甲の蜂(2)<
ゴブリン=トレント=ゾンビー(4)<一般人=チンピラ=グール=ワイト(5)<
大男=ウルフ=ホブゴブリン=大蛇=パイソン=ビホルダー(6)<ゴブリンロード=ワイルドボア(7)<
オークロード=グリフォン=トロール=エント(8)<リザードマン=グリズリー(9)<
オーガ(10)<ミノタウロス=ドラゴン(12)

466以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 19:37:19 ID:j69401aY
>>464
絵柄の統一に関してはあんまり気にしてないなぁ


一般的な子供といえば、シャルロッテは通常PCよりやや弱いんだっけか?
……薬草屋の娘は桁違いの存在だけど。

467以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 19:42:48 ID:xferhDps
シャルロッテの合計値は24
チンピラが23なので、良くも悪くも一般人、ってレベル

暇だから人間NPCの合計能力値でもまとめてみようかな

468以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 19:44:48 ID:7se20oAM
>>466
名状しがたき「薬草屋の娘」か…

469以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 19:50:22 ID:yZ.ZRfQ2
>>464
NPCの絵柄があまりにもチグハグだと萎えるくせに、
なぜかどんなシナリオでも親父さんと娘さんだけはデフォルトのままでも抵抗ないよ……という個人的見解
もちろん、ほかのNPCたちと似た絵柄に差し替えてあっても良い

470以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 19:53:54 ID:Iht5pbnM
早い回答ありがとう。
>>465-467
なるほど、シャルロッテを目安に考えてみようかな。
あと全然思いつかなかったけど合計値で考えればいいのか。

>>469
親父さんと娘さんはやっぱり特別なのかな
他キャストは合わせるとしてあの二人は似た素材があったら、くらいに考えとくよ

471以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 19:54:25 ID:eyFwQawk
そして民間人であるはずのダスキン(公務員)とルティア(学生)
彼らは生まれながらにして冒険者の素質があるのか、はたまた人にあらずなのか・・・
つーかそんなに強いなら冒険者雇わなくても良かったんj(ry

472以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 20:05:09 ID:7se20oAM
ルティアは学連の魔術師だし
ダスキンだって毎年行方不明者が出る水道局で今日まで勤務してる猛者なんだぜ?

473以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 20:10:46 ID:xferhDps
暇だからAskシナリオの人間NPCの能力まとめてみたよ!見づらいのはすまぬ
名前の右の数字が合計能力値、括弧内はレベル

【能力合計値41〜】
マハガス43(3)、ディマデュオ41(7)、ルティア41(2)、リィナ41(1)
========特殊型の壁==========
【能力値33〜40】
ジグ40(3)、ラッツ38(3)、バルドゥア37(4)、ダスキン36(2)、アルフレート36(1)、トービアス34(1)
========一般的冒険者の壁==========
【能力値28くらい】
治安隊兵士28(3)、ブルーノ28(2)、リヒャルト28(2)
========戦えなくもないくらいの壁==========
【能力値24くらい】
シャルロッテ24(1)、村人24(1)、チンピラ23(1)
========一般人の壁==========
【イベントキャラ】
村長6(1)

チンピラより村人のが強かったり、ディマデュオとリィナが同格だったり、かなりカオス
こうして見ると倉貫氏の作品はかなり能力値が大雑把だなぁ…
しかしマハガスがこんなに強いとは思わなかった

474以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 20:18:31 ID:ifUTYHmQ
マハガスは半分ゾンビー化してるし納得
ディマデュオも伊達に10年間指名犯をやっている訳じゃないから納得
ルティアは依頼を押しかけてくる時に透明魔法まで使えたし天才型でもおかしくない
リィナは……創○の力でいいんじゃね?(投げやり)

475以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 20:40:42 ID:eyFwQawk
リィナつえぇ・・・ジグさんより強いとは知らなかった
マハガスに眠りの雲をかけられ、ゾンビと一緒になって
渾身食らわされまくって全滅したあの頃が懐かしい

476以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 20:43:25 ID:Xb5E7Yb6
ルティアは遮蔽魔法が白丸だったね
魔術師の中では結構才能があるほうだったのかも

477以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 20:49:00 ID:yZ.ZRfQ2
リィナって誰かと思えば遺跡に咲く花の依頼人か
完璧忘れてて、検索してしまった

478以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 22:51:58 ID:Sad0Z9mE
>>407
それで少数派の、「シナリオの続き」は作ろうと思ったことはあるな〜
作らなかったけど…件のシナリオのむかつくNPCをLv1にして連れ込むシナリオは作ってみた。
連れ込んでしごく…という設定だったのだが、いろいろなシナリオで主役扱いされてしまい困った。

479以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/07/31(火) 23:07:06 ID:Sad0Z9mE
>>443
32でもTEL者とかにとっては「俺TUEEE」に見えるかもね

個人的にはおおよそ合計52からが厨能力だと思う
普通に作れるキャラクターの限界が51だから
>>462
寝るサクだよ
>>470
つうか24って凡庸型平均

480以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 06:59:08 ID:U77NThD6
>>473
兵隊より強いダスキンェ…
つーかあれか
ラッツ、バルドゥアより数値上は強いくせに、
葡萄酒の瓶で殴り倒さないと正気を保てない臆病者か

481以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 07:52:15 ID:dP6ys9JE
普通に作れるキャラクターの限界は40だよ

特殊型は普通に作れない。ごく稀に偶発的に生まれる超天才。
冒険者ブリーダーにとっては"普通に作れる"のかも知れんけど。

482以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 08:42:15 ID:kZboVEJc
ラッツは相棒があんな事なったし、gkbrするのは仕方ない気模するの

483以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 09:14:10 ID:I76FD7NU
あいつら顔からしてきっと相棒というか愛棒だったのだろうか。
おっといかん、またこういう下種な妄想が。いかんいかん。

484以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 10:43:20 ID:k6y1s/Os
┌(┌^o^)┐ ホモォ…

マジレスすると肉体的な強さと精神的な強さは必ずしもイコールしてる訳ではない

485以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 11:08:21 ID:jBn4q.aY
なんか経験したことの無い未知の恐怖に晒されて
SAN値がガリガリ削れるシナリオをやりたくなってきた

486以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 11:12:14 ID:Acr9P4pg
2人パーティで、自分より強いやつが瞬殺(意識不明じゃなく対象消去)されたらgkbrじゃないべか
他に仲間がいればまだ、みんなでかかれば何とかなるかもだけど
しかも自分は今、その敵の群れの中にいるわけで

エディタヘルプより引用
Q.平均的なPCの初期能力はどのぐらい?

キャラクターの能力値ですが、平均的なキャラの能力値は身体的特徴がオール6(合計36)、精神的特徴がオール0といったところです。身体的特徴は上限が15まで用意されていますが、冒険者の場合でしたら12を超える事はほとんどありません。

平凡なキャラでしたら、身体的特徴は4〜9、精神的特徴は−2〜+2の間でまとめるべきかと思います。

487以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 12:51:32 ID:k6y1s/Os
>>485
マンイーターとかはどうだろうか
カードワースは普通に掌波でTさん並にゴースト退治できるからなー
ホラー物は作り辛い

488以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 13:14:53 ID:J2CEiG8I
普通に作った冒険者だといくら13以上にしても
12に引き下げられるんだよね

幽霊・心霊系のホラーじゃなくて、登場人物が狂っていくような
狂気タイプのホラーシナなら作れそうな気がする

489以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 13:22:39 ID:jBn4q.aY
CWで有名になる敵NPCって
(バトルシナリオを除けば)おなじみのモンスターではなく狂人系の悪役が多い気がする。
オーギュストとかエイベルとかルジアとか。

490以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 13:30:10 ID:dP6ys9JE
>>488
そうそう。0にしても1に引き上げられる。
これも含めると通常型の能力の上限下限は28〜41だったかな?

491以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 13:50:19 ID:k6y1s/Os
うーん……エディタ技術関連の質問をしていいか?

エリア上にカードを一枚増やしたとして、
フラグなどを利用しそのカードの画像を変える事ができる?
別のカードを上に持っていくとかじゃなくてさ

492以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 13:57:02 ID:XsoHi7Xk
普通にエディタ使う分には無理。エフェブ使えばできると思う。

でもやっぱりフラグで別のカードと入れ替えてしまうのが手軽かなあ

493以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 13:59:54 ID:k6y1s/Os
無理か……エフェブとか触った事すらないしな

カードが多過ぎて管理しきれない事もあったから>>491でどうにかしようと思ったが……
やはり地道に行くしかないか

494以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 14:37:14 ID:fuoakCZc
突然だがクロスボウ系の技能売ってる店シナ心当たりあったらおしえてくだしあ
PCが突然ぶっ壊れて、久々に古いデータみたらキャラ作り直すハメになったんだが今まで使ってたクロスボウ系の技能がどのシナリオのだったかわからなくなってしまった

495以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 14:39:42 ID:DlNwCrnI
>>494
ある日の買い物2

496以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 14:42:11 ID:6tUCJhfo
「動乱の都クノン」と「武術訓練所」
これ以外はちょっと分からないな

497以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 14:59:56 ID:fuoakCZc
>>495 496
ありがとう!! 早速チェックしてくる!

498以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 15:07:51 ID:DlNwCrnI
あ、ある日の買い物はイベントこなしてはじめて店が出るものだからある程度のレベルは必要かも
(リドミにやり方書いてある)

499以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 16:00:01 ID:parFuOkA
>>489のエイベルが分からない…にわかな自分に教えてください

500以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 16:08:19 ID:qjBsmhAg
>>499
「盲目の道筋」

501以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 18:27:42 ID:8NQ8qBXY
>>488
「BUGallery」や「死者の箱庭」はオカルトとサイコの
両方の雰囲気が味わえるな
後者は人によって別の危機感を覚えるかもしれんがw

個人的にはサイコ系シナリオは「美しさの証明」が好きだな

502以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 18:34:17 ID:sMig3BqY
悪役シナリオ増えないなー
ヒャッハーしたいよー

503以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 18:47:48 ID:J46OINWw
>>501
暴露して(゚д゚)ポカーンとして、2回目プレイしたらアレも良いミスリードだったと気がついたw

504以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 18:47:48 ID:k6y1s/Os
なければ自分で作ればいいという発想

505以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 18:48:52 ID:J46OINWw
冒険者って日陰者だから黒い依頼が紛れ込んでいても可笑しくないよな…?

506以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 19:00:45 ID:8pi/aMVI
>>505
受けるか受けないかは別としてそういう依頼自体はくるだろうね

507以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 19:01:54 ID:6tUCJhfo
気付かないうちに黒い仕事に加担している場合もあるかも

508以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 19:15:52 ID:QxowHB5I
「悪役用シナリオ」は少ないけど「悪役プレイ出来るシナリオ」は割とある気がする
汚名クーポンはプレイヤーの自己責任だけどw

509以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 19:51:20 ID:sMig3BqY
悪いことはあらかたやっちゃったから新しい悪人プレイシナリオがほしいぜー
ゲームとかしててもOPがちょっと長かったら電源切って詰むくらいの集中力のなさなので作るなんてのはまず無理だ

510以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 19:52:25 ID:yYjahw6Q
喪スレとかほとんどが悪役シナのようなもんだな

511以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 19:53:51 ID:8pi/aMVI
今作ってるシナリオが行き詰ってるから気分転換に作ってみようかな
って訳で悪役シナ案をいただこうかと思うけど安価でいいかな?

512以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 19:54:11 ID:yYjahw6Q
コメディが好きなのでフロシャイム系が好きです

513以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 19:56:45 ID:sMig3BqY
安価だとギャグになっていってしまう悲しいさだめ…いやそれもいいんだけどな!

514以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 19:59:06 ID:yYjahw6Q
ダークかつクールに任務をこなすシナリオで
なんて想像力に乏しい俺の発想

515以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 19:59:39 ID:QxowHB5I
普通のシナリオも「依頼人を襲撃する」を追加するだけで悪役シナに早変わり!!

516以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 20:00:28 ID:6tUCJhfo
密輸!密輸系護衛シナ!

517以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 20:02:07 ID:sMig3BqY
暴力を!理不尽な暴力をふるわせてくれ!

518以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 20:02:21 ID:8pi/aMVI
>>513
なるほど…じゃあ適当に出た案を組み合わせてみる
時間かかるかもしれないから気長に待っててね!

519以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 20:04:59 ID:sMig3BqY
>>518
おお、なんか気を使わせてすんません…
何日でも何ヶ月でも何年でもここがある限り待ってるよ!

520以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 20:10:10 ID:yYjahw6Q
よし、薬の売人シナで
コカの葉を違法な手段で危険値まで精製した薬を運ぶシナリオ

521以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 20:24:02 ID:J2CEiG8I
そういえばコカの葉は普通に流通してるけど、
精製したコカエキスみたいな薬品は見かけないね
ちょっとした強壮剤みたいな感じで闇市で売られてもおかしくなさそう

522以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 20:34:47 ID:I76FD7NU
>>521
それどころか現代とは違うから、普通の市場で疲れた時はコレ一本!
コカナミンC感覚で売られてそう。

523以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 21:32:36 ID:MhXN72wU
>>522
つゴドフリーの強壮剤

524以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/01(水) 22:43:53 ID:hO2T3IQ2
>>481
「普通に」は「エディタ触らないプレイヤーが作れる」って意味ですたお
>>521
白亜の城にやばいブツがあるよ

525以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 11:50:59 ID:cCjHFfLw
ある日突然巣に押し入ってきて問答無用で住民を殺戮する冒険者ってのも、ゴブリン視点では悪党だなあ

526以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 12:20:07 ID:XIabLLuY
まあ実害でまくってるからただの害獣駆除ですけどね

 町外れの洞窟にゴブリンと思しき妖魔が
住み着いた。夜間に洞窟から抜け出しては
近隣の畑や民家を荒らし、旅人を襲って荷
物を奪うなど、大きな被害が出ている。

527以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 12:59:04 ID:aSAbQfE.
ヒバリ村の救出劇だったか
群れを統率するゴブリンシャーマンの苦労を窺い知れるのは
人間が脅威であること、うかつに手を出しては破滅することが日記に記されてる
他のゴブリンはどうか知らんがここのケースは組織的に人間の村から物とってきてたわけじゃないようだ

528以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 16:23:16 ID:YOVkhz4k
ヒバリ村はゴブシャーの苦労が窺えるよな
メイとトッチといいイベントが印象的だわ

529以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 17:04:47 ID:jeakly1Y
ゴブリンの立場になれば、いろいろドラマもあるんだろうけど
ゲームプレイヤーとしては「深く考えずブッ倒せるザコ」は欲しい。
ザコ戦でレベルアップするゲームじゃなくても、やっぱり欲しい。

個人的に「向こうにも向こうの立場が」的な鬱展開が
もうお腹いっぱい状態なので、「わるいやつ」扱いのが好みだな。

530以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 17:31:18 ID:/S9SHLI6
悲惨な背景があっても同情はできないし憎まれて当然って敵も後腐れが無くて好きだ
別ゲーだけど俺屍の黄川人みたいな

531以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 17:51:29 ID:Xg0wC2.2
「聖北が悪いんだー」系のクドラ教徒はおなかいっぱい

532以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 17:52:50 ID:Xg0wC2.2
つか「同情を誘う敵キャラ」って作者が相当上手くないと支持を得られ無いような気がする

533以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 17:59:59 ID:q/P9b.Tk
でも、そーゆーの作りたい人が多い現状

534以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 18:14:00 ID:5uuTDz7E
自分が作って楽しめればいいのか、プレイヤーに楽しんで貰いたいのか
作者の比重の置き方によるんじゃないのかな
どちらにもそれぞれの良さがあるし、何とも言えないよね

535以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 18:16:16 ID:sd9xd09I
人目に触れずに文化圏衝突しないように暮らしてる妖魔なら、なかなか退治駆除の対象にはならないもんな
退治駆除の依頼が出されたり賞金首になったりするやつは、討伐隊がやってくることなんて予想の範疇なんだろう
「妖魔の巣穴」のゴブリン連中なんかはすがすがしいまでに喧嘩を売ってきて、討伐隊を返り討ちにする準備も出来てる
変な話だけど、討伐対象として非常に格好良い

536以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 18:34:31 ID:XDNV8RGY
ダンガンロンパの黒幕とかネウロのシックスばりにハジけた悪役が欲しい

537以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 18:48:28 ID:ie2BZWdQ
ひっ捕まえたゴブリンを奴隷として売ってる奴とか

538以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 18:54:22 ID:VXgM2umA
悪役に同情して欲しいなら、可哀想な立場とかだけでなく、愛されるキャラクター性が欲しいよね。

539以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 19:08:31 ID:QUYc8FFA
愛される悪役=ぶっ飛んだ悪役、のような気がするwww

540以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 19:11:40 ID:77eym/7k
>>535
「ラストアベンジャー」の戦闘狂いのゴブコボ達もすがすがしい悪役だよなぁ

541以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 19:58:52 ID:vYMyZ8EQ
同情を誘った時点で悪役としてはなかなか愛されない

542以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 20:03:39 ID:I3pSP2ic
個人的に一番好きな悪役はカテジナさんかなあ

長編だからこそ可能な悪役だからCWで求めるのは厳しいけど。

543以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 20:20:10 ID:XMnqIlJI
カナン様、ディマデュオ、バルドゥア、ルジア……うん。
皆しっかり悪役ないし敵役やってくれるな。
有名どころのシナで同情を誘うタイプの悪役って誰がいたっけ

544以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 20:28:31 ID:tRh7ibxc
同情誘って「僕、わるくないもん」な同行NPCならいるw

545以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 20:42:04 ID:/S9SHLI6
>>543
マールの火竜とか、ハリケインとかドラゴンは割とそういう系多いかも

どっちも嫌いじゃなかったけどうちのリーダーが竜嫌いの設定だったから……

546以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 20:47:52 ID:I1C3izew
老獪ってか年行った悪役は結構えげつない悪事してても違和感ないけど
若者とかだとやっぱ未熟な部分が出ちゃうんだろうなと思う

竜はお伽話的な悪役と、信仰対象的イメージでギャップがあるから冒険者は悩まされやすいね

547以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 20:51:58 ID:FhQ3DXo.
例の変態領主様も悪役に徹してなかったかな
悪役を老人が演じると様になるってのは確かにあるかも

548以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 20:56:14 ID:oLSq46h6
某ハリウッドの悪役役者曰く
「常に人は『強くて若い』ヒーローを望む。だから一生役者で食って生きたいなら悪役をやれ」だそうだ

549以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 21:07:10 ID:W3vHGXxs
>>545
そこはやっぱり脳内設定と突き合わせてPCの心情を妄想しないと
……と言いたいところだけどハリケインの場合は自動的にPCが飲んだくれちゃうからな
あの描写はちょっと一方に寄り過ぎだよな

550以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 21:11:23 ID:oLSq46h6
マールの火竜で一番好きなのはドラゴンハイランダーリゲルさん

551以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 21:35:23 ID:SriW9bhw
>>548
そのヒーローの位置にPCを持ってくると自然な流れになるんだよね
たまにそこにNPCが出張ってきたりするけど…
そのあたりを茶化してるリゲルさんはいいキャラしてたわ

552以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 22:06:46 ID:jeakly1Y
>>543
タイトル忘れたけど、猫が足にすりよってくる(その猫いわく、私だって汚い足にすりよりたくない)
というイベントで始まるシナが、同情誘い系ボスだった気がする
あと人と魔物を合体させる術を研究して、何人も犠牲にしてる娘っことか

553以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 22:10:52 ID:KH.7/cSc
墓守の苦悩で、死霊術師に加担してた神父さんは
娘を誘拐された被害者でもあるけど、やったこと自体は同情誘い系悪党にふくまれるのかな?

554以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 22:27:25 ID:XMnqIlJI
墓守の苦悩うろ覚えだけど、「人質取られて〜」だったら違うと思う。
悲しい過去とか辛い経験を受けて、自分の意志で悪事始めたら(かつ、ストーリー中盤や後半で
悲しげなBGMとともにそれが語られたら)同情誘い系だと思う。
人質や洗脳はなんか違う

555以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 22:39:16 ID:I1C3izew
過去に酷い仕打ちを受けた・身内を殺された→そうだ復讐しよう!
の流れで関係ない人間を巻き込み且つ、俺かわいそうを惜しげもなく披露してくるイケメンがうざがられる典型じゃないか
それで作者が非道な行為のフォローを必要以上に入れちゃうともうあかん

556以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 22:40:37 ID:oLSq46h6
山賊とか盗賊とかチンピラが「し…仕方なかったんだ!!」と身の上語りだすのが同情誘いだと思うなぁ
デュソー司教は聖職者だし、最初から悪人って訳じゃないし…

557以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 22:42:26 ID:I1C3izew
おっとなんか>>554と内容被ったな

558以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 22:43:24 ID:oLSq46h6
>>555
まったくフォロー入れずに、入れても「コイツが悪いわけじゃなく環境が悪かっただけなんだ」系の言い訳で
そいつの悪口に目をつぶっている系がもっとも吐き気を催す邪悪だと思う
例えるなら「ウチの子は障害者で可哀想なのよ!心はとってもきれいなのよ!!」と池沼を好き放題させる馬鹿親ゲフン

559以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 22:44:01 ID:FhQ3DXo.
デュソー司教はどう見ても被害者だもんなあ
空白の時間の黒幕は>>555っぽい展開かな、
でも被害者面って程じゃなかったように記憶してる

560以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 22:46:58 ID:I3pSP2ic
墓主の苦悩の場合はPCたちが解決してくれるの期待して聖印くれるしなあ
あれが悪だとすると娘見殺しにしろってことになっちゃうし。

ゾンビに生前の体の持ち主の自我が残ってたりすると微妙なところだけど、
たぶんあのゾンビは単なる動く死体だよね。

561以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 22:47:54 ID:LGgo.czk
見習うべきフィクションの悪役
ゾーマ様、フレイザード様、大隊指揮官殿

562以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 23:22:06 ID:1FXyZc52
>>559
空白の時間は殺人事件が中心のサスペンスだから、加害者側の事情がはっきりしないと面白くないと思う。
「謎を解いて真犯人を探す」のと「下種な悪人をぶっ倒す」のとでは自ずと悪役の方向性も変わるね。

563以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 23:32:13 ID:aSAbQfE.
幻想水滸伝2のルカ様はよかった
短いシナリオの中で悪役としての魅力を発揮させるって相当技術いるよね

564以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 23:46:38 ID:NX70aWng
カッコいい悪役と言えばカナン様
みっともない悪役と言えばレイスパパ
同じ外法の魔術師なのにどうしてこんなに差が付いた

565以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 23:52:01 ID:NX70aWng
あと悪役かどうかは微妙だがアレトゥーザのマッツォーニ司教も良い敵だった
自分の正義を貫いて負けたら潔く退くところが実に良い

566以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/02(木) 23:53:08 ID:/S9SHLI6
まあカナンは元王様だからそれなりの風格はあって当然とも言えるね
死霊術師も昔の方がレベル高かったのかな
アレテスさん家もご先祖様はやたら強かったし

567以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 00:04:04 ID:rqrL10CI
アレテスさんのご先祖はトラウマレベルwww

568以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 00:13:51 ID:RMjHVi3E
付帯能力の力で毎ターンレベル7スキル連発してくるんだよなあれ…
聖北の護りがなければ勝てなかったぜ

569以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 01:01:37 ID:k0TPwVS2
>>568
聖刻掛けても全体毒攻撃連打してくるっていうね
ロケランで一発だけど
正攻法で倒すなら抵抗力+10の魔法とあと基本のデバフを掛けて魔術師は魔法の矢連打時々封傷の法、僧侶は骨が全滅するまでは亡者退散撃って後は血清の法と癒身の法で補助する、
戦士は回避力が糞高いので会心か居合切り、盗賊は暗殺の一撃連打で勝率8割はイケる

570以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 03:04:29 ID:Jk0y2vrQ
ザコは多いがアイツ倒すだけで終わりだから、そこまで苦労した記憶がない
>>568は知らなかった…

571以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 03:12:10 ID:Jk0y2vrQ
>>561
ピサロはダメなんだな。
一連の流れの「ダメ悪役」条件満たしすぎだし、
成長前の勇者を殺しに行った事がCWシナリオでもネタになるし…

572以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 03:22:17 ID:HBaMZfM6
>>571
ピサロの場合は何よりも「厨」とつく輩のせいでどんどん評価が下がってるイメージなんだよな…

573以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 03:57:23 ID:X4SssYQE
>>571
むしろDQ4はマスタードラゴンさんの方が…
奴はチェーンソーでバラバラにされるレベル

574以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 05:00:30 ID:bIz416sk
レイスさんは別の意味でいい悪役だったと思うなw

最近分かった事なんだけど、キチガイにも愛すべきキチガイと憎むべきキチガイが分かれていて
レイスパパはその後者で同情できる余地もなかったでFA

575以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 07:54:25 ID:bIz416sk
シナリオ感想。最後までやれていないけど感想。感想つってんだろ!!

[友人救助の依頼]
カードワース暦3年ちょいだけど、皆がよく言う「VIPの勇者ドラルク」に一度も会った事ないので
ちょっとVIPギルドから掘り出してプレイしてみた。

最初に見えるのは禿頭とサイズ調整のsもない背景。
そこから漂う素晴らしき地雷シナ臭。だが俺は今までの冒険で育った(育ってない)耐性で耐え抜く!

「お前ら、もしかしてその依頼に興味があるのか?」
[OK]ニア[No]ピッ!

……いやぁ、そういう選択肢があったらOKよりも先に選んでみたいと思うのは人n「死ね!!!1」……えっ?(デデデーン
限界突破レベル16PTを舐めんなよ禿頭X3!ロケランぶっぱ?
うちの壁役、なんか俺も引く位に硬いから2ターンまでは耐えれるからその間に全員潰せばいいっしょ

全滅した……
(エディタによると全ての補正+10のレベル99HP999、まぁ予想はしてたよ……)

再開したら何かPCが画像崩壊したNPCをユウシャワッショイユウシャワッショしてた。親父もしてた。
話を聞くまで多くの罠選択肢もあったが、冷静になった俺はそれを華麗に回避。
そしてオヤジをクリックしてしまいまたもや爆殺される。

−−−長くなったな、YUUSYAの話を聞く所から始めよう
作者的にはすっごい(?)労力の込めた大迫力なカード演出だろうと思うけど、
カード配置がそもそものオートで全てが台無し。法王(笑)天使(苦笑)説明口調(失笑)

さすがに依頼の話になればふざけないだろうと話を聞こうとしたら選択肢が全く関係のない武勇伝ばっかり。
この中に聞きたい事がない、依頼の話をしてくr「死ねや!!!!」……( ^ω^)

[ここから先の字は荒く、とても読めた物ではない]

576以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 08:00:37 ID:bIz416sk
おかしいテンションのままで書いて酷い長文になった。
焼き土下座してくる。

577以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 08:04:47 ID:08PZVwCc
いいぞもっとやれ

578以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 08:52:48 ID:LduDjEzg
いや、おわっとけ

579以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 10:07:17 ID:V0h7st5A
>>574
レイスさんは付属テキストで境遇や心境を知ると同情してくるよ
でもそれらを本編で一切出さずに狂人でいたところには敵ながら天晴れ!!
設定で泣ける悪役でも、それを本編に出すか出さないかで好き嫌いが分かれるんだろうなぁ、と思った

580以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 10:08:47 ID:V0h7st5A
>>575
いや、地雷は地雷と理解した前提じゃないと楽しめないから…

581以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 10:24:02 ID:FDs2gY9A
ロロピカ村とかドラルクさんみたいな作者が本気で『遊び』のつもりで作ってる地雷ならジョークとして笑い飛ばせる
でも、作者が本気で『シリアスな作品』として作っている戦闘バランス&シナリオ崩壊の地雷シナリオならF9

582以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 10:54:54 ID:X4SssYQE
ドラルクさんで一番笑ったのがあの回想バトル中のカードパタパタだなwww

583以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 14:39:43 ID:7xhhwhHw
『遊び』だからいいでしょ?ってのが透けて見えるシナリオはやってて冷めるわ
VIPとか喪とかに多いけどくだらなくてF9ばっかりだなぁ…

584以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 14:55:55 ID:jOBvvVEo
例えばどんな作品?

585以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 16:27:25 ID:sIQWEaVo
また戦争がしたいのか!

586以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 16:37:44 ID:UyI8umZU
愚痴るくらいなら 黙ってF9

587以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 17:50:56 ID:bIz416sk
うおお、なんか俺のレスのせいで大変な事になってる
>>580
ご尤もですはい
その地雷っぶりが俺の予想を超えてしまって>>575になってしまっただけなんだけれども……
>>582
今考えてみればあれ絶対わざとだろ……汚いなさすがドラルクさんきたn(ドカーン
>>583
『遊び』として作られたの透けて見えてるシナリオをやって勝手に冷めるのは個人の自由だが他所の名前を出すなよ……
>>586
>>575が愚痴に見えてるのならスマンかった

というか何でこんな流れになったんだ……>>575は単に俺がパニクっただけなのに……騒がせてスマン

588以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 18:00:59 ID:5jV0Pf3Q
あれは地雷シナをネタにして笑うためのシナだからな

589以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 18:05:27 ID:pRHiEDSM
そういうメタ視点のシナリオが受け付けない人がいるのは仕方ない
疲れてる時はそういうジョークシナの方が笑って流せて楽しいけど
じっくりプレイしようと引いたシナがジョーク・地雷シナだったらどっと疲れるしやる気なくなる

590以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 18:51:41 ID:t1k7UfBg
OK、逆にいえば、どんなシナリオでもプレイヤーの気分次第でニーズがあると解釈したぜ
ネタバレにならない程度に、リドミにだいたいの傾向を書いておくとするか

プレイヤーとして、プレイ前のシナリオのリドミにどんな情報があれば嬉しい?
あるいは書いてほしくないもの、秘密にしておいてほしいものはある?

591以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 18:58:42 ID:oH3EnVBA
リドミですらぶっ飛んでいる。それがロロピカ村

592以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 19:00:20 ID:oH3EnVBA
>>590
「残酷表現・性描写」はリドミの注意書きで
汚名クーポン、プレイヤー対象消去の可能性はシナリオ冒頭で注意があると嬉しい

593以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 19:11:17 ID:7uLfcvJU
>>590
独自の世界観ならその旨を
兄貴出現とかキャラ崩壊、女PCが急に「だぜ」言い出す等
イレギュラーな事がなければ普通でいいと思う

あとはリドミじゃないけど、別のテキストに攻略情報とか入れておいてくれると嬉しいかも
こんな性格に反応してイベントが起きるとか

594以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 19:16:19 ID:SuzzH51I
リドルのヒント、もしくは答え!!

595以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 19:47:51 ID:Bo6Mk.92
>>590
リドル答えとか対応クーポンキーコードとかそういうネタばらし的なの入ってると嬉しい
秘密にしておいてほしいものってのはないなあ
全部おせーて!ってなる

あとはジャンルが書いてあると嬉しいすげー嬉しい
シリアスだとかほのぼのだとかギャグだとかエログロとかとか

596以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 19:48:15 ID:a6dcjWUc
注意事項は全てリドミに書いてほしいな
シナリオ冒頭の警告ってなんか雰囲気壊れるし

597以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 19:57:56 ID:A2oKGKK6
作者からのメッセージで「私に恨みのある方、私が嫌いな方はプレイしないで下さい」ってのがあると
どんなに名作だと評価されていてもDLする気が失せる

598以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 20:00:30 ID:4ZLyraN2
注意事項が張り紙とかに書いてあるのは結構見る

599以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 20:12:49 ID:jzg45nUg
シナリオのジャンルかな…餃子食べたとおもったら八橋だったみたいなことが稀に良くある

対応クーポン・リドルの答えなんかも有れば嬉しいけど
わからなくてエディタ開くのもまた楽しいです

600以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 23:34:30 ID:LXz3B.hU
久しぶりに1PT分安価

>>601-606

601以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 23:36:16 ID:PWOQkxcM


602以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 23:38:26 ID:X4SssYQE
天使

603以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 23:39:43 ID:LduDjEzg
前衛爺

604以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 23:47:57 ID:2JIc23vU
魔術に長けた黄金の竹輪

605以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 23:52:42 ID:TK86utHI


606以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 23:54:17 ID:HBaMZfM6
常識人な悪魔

607以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 23:54:22 ID:a6dcjWUc
幼女(外道)

608以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/03(金) 23:58:37 ID:LXz3B.hU
ちwwwwくwwwわwwwww

609以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 00:01:46 ID:qkgkvUys
犬 天使 爺 竹輪 狸 悪魔

人型3
動物2
食物1

よかったな (比較的)まともだぞ!

610以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 00:16:26 ID:LeY9QuMk
ちくわしか持ってねえ!

611以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 00:27:40 ID:9uMT6QqM
犬と狸
天使と悪魔
爺と竹輪
…綺麗に対になってるな、うん。

612以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 00:41:27 ID:O60j//Cg
最初は犬と対になるように猫人とか書こうと思ったが
某キャンペーンに先人がいるので…

613以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 05:37:33 ID:9uMT6QqM
うぉー悪人用シナリオ出来たぞー
http://goldenvip.org/up/src/gv0317.zip

注意点としては
・口調分けを男女すらしてないので皆やたらと口が悪い。
・誰も殺さないで進めると5分とかからない。
・複数人で入った方が会話が自然。
・制作中の深夜テンション

614以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 05:47:03 ID:9uMT6QqM
上げた直後に発覚。
炎の玉を間違えて火の玉と書いてしまう痛恨のミス…もう寝る。
http://goldenvip.org/up/src/gv0318.zip

615以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 05:57:57 ID:9uMT6QqM
http://goldenvip.org/up/src/gv0319.zip
またwww間違ってたwwwwww
何度も上げなおしてごめんなさい。

しかし上げる前はミスに気が付かないのに上げてから二度も…

616以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 06:24:23 ID:qkgkvUys
落ち着いて一晩寝かせてから上げるんだ

617以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 07:03:58 ID:19qDxcrM
薬師っぽいスキル探してるんだけどオススメある?
やっぱり錬金術っぽいのかいな

618以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 07:14:13 ID:GjvqH.zg
>>615
仕事はええええええええええええええええ!!!!
安価の時に理不尽な暴力を!って叫んだ奴です、ありがとうございます、足向けて寝れないぜ
悪役プレイシナリオフォルダにまた1つ最高なシナリオが増えたよ、ほんとありがとう!

619以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 09:27:03 ID:WE2mdVzQ
>>615乙 ついでに感想ー

……ネタバレだからちょっと空行を入れるが上手く隠せるかどうかは知らん!
隠せなかったらスマンな!











[欲望の白い粉]
ブツの正体と目的地を一切開示しない依頼人、
そして遠回しに「1000SPの為に死ね」と言われる。失敗した場合こちらを見捨てる処もまさにダークサイド。
出発前に依頼人を殺す事ができ、「何となく殺したがった」みたいな理由ででも実行可能。狂人冒険者の出番だよー(偶然にも俺のPTに一人だけ居た)
途中の衛兵を正面突破したり火晶石を投げ込んで爆☆殺したり色々とヒャッハーし放題。
流石にそこまでやったら後で賞金首に認定されるだろうと俺は思ってるが、PC達が「大丈夫だ、問題ない」ばっかりだから大丈夫。多分きっとメイビー。

そして目的地に到着。
依頼人をぶちころがして、尚大した意味もなく依頼品を予定通りに運んでやるとここで受取人をも殺害できる。
「だって『あいつによろしく』って言われたんだもん!あいつ死んでるし私だってまだ逝きたくないよ!自分で言ってよ!」というふざけた理由で。
……いやふざけてるのは俺だったわサーセンwww

総評としては【5分ちょいでさっくりとやれる】【基本を抑えた悪役用シナ】【子供口調や女性口調に対応して欲しかった】。
あとは選択さえ当っていれば【難易度低いのにクーポンを合計2点(orクーポン1点+火晶石1個)貰える】処かな、
悪役もOKな新規PT(と新規宿)を育てる時に役立ちそうなシナリオでもあるから、個人的には良作かと

620以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 09:39:23 ID:WE2mdVzQ
>>619
ちょっと追記。

エディタで開いてみた所、精製コカの効果が色々とエゲツない。
【行動力上昇のターン数&効果、回復量、スキル配布回数】と【唯一の副作用である毒の威力】が
全然正比例になっていない(もちろん俺から見てだが)
まぁ別に「修正しろ!バランスおかしいぞks!」とかは言ってないし思っても居ないが、
もしこんな評価が予想外だったら一度は見直した方がいいと思う

621以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 12:48:32 ID:8AN5qJKY
>>617
セレネフィアかカーディラムに行け

622以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 13:23:21 ID:upMlbamc
>>615
チンピラから殺人狂まで楽しめる手頃なシナって感じでいいね!
値上げして1400spは普通の依頼なら高過ぎる気もするけどまあ非合法美味しいです
仮にリスクを顕在化させるなら、選択次第で指名手配や悪評の汚名が付くとか?

>>620
中毒レベル比3ってやばいぜ
適正の高いLv10とかのキャラで使ってからリューンを散歩してみ

623以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 13:52:56 ID:WE2mdVzQ
>>622
うげぇ。
俺のPTには状態異常回復スキル持ちが二人もいるからあんま気にしていなかったけど
新規キャラをLv10にして3ターン歩いてたら死んだ……
スマン>>620は無視してくれw

624以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 14:18:35 ID:Vlbsxvx6
>>615
関所2で呪縛かけると移動メニューが出てこなくて詰むよー。

625以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 15:56:27 ID:9uMT6QqM
わぁい感想がいっぱいもらえたぞ嬉しい、ありがとう!

>>619
確かに悪役よりも狂人寄りになっちゃったかもしんない
>>620,>>623
でも中毒って割と簡単に直るしペナルティとしては軽すぎたかも
>>624
今すぐ修正してきます。

626以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 16:29:30 ID:9uMT6QqM
修正できたぞー!
あと>>619の意見を聞いて子供、女性の口調分けしました。
一通りプレイして確認したけどもし口調ミスってオカマになってたらごめん。

「欲望の白い粉」v1.3
http://goldenvip.org/up/src/gv0320.zip

627以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 16:43:47 ID:WE2mdVzQ
>>626
乙!
いやぁ、俺のPTの狂人役は子供だから
男性言葉で喋るのが何かおかしく感じていただけだが、何事も言っては見るもんだな

628以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 19:43:45 ID:gg6zvgYw
悪人シナってたまにあるけど善人シナ(いい人にあらず)ってあまり聞かないな

聖北教徒PCがちゃんと活躍するシナリオってなにかある?

629以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 20:00:41 ID:SrfuOrck
スレ立ての時間がきたので、いってくる

630以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 20:04:02 ID:SrfuOrck
立ったぞー

【海の冒険】夏休みだよCardWirth(カードワース)【山の冒険】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344078078/

631以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 20:05:24 ID:9uMT6QqM
>>628
良い人じゃなくて善人、ってどういう事?
敬虔な信徒とか?

>>630乙!
そういえば今日土曜か
最近曜日の感覚が薄れてた。

632以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 20:12:30 ID:FAlY/G0.
>>630
スレ立て乙ー

633以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 20:24:42 ID:LeY9QuMk
ああちくしょうめ丁度規制とはついてねえ

634以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 20:28:00 ID:adyO2246
みんなサッカーかな?

635以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 23:25:50 ID:q3l91ytw
落ちたっすかー

636以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 23:26:13 ID:O60j//Cg
なんか今回は落ちるの早かったような…

637以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 23:28:16 ID:9uMT6QqM
なんかスレの読み込みが遅いなって思ったら落ちてたのか…。
ここ最近避難所も活発だったから持つと思ったのに。

638以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 23:30:45 ID:FAlY/G0.
ふぉおお落ちてる

639以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 23:33:11 ID:2.rBesrU
本スレも読み込む前に落ちたので、作ろうと思っていた悪人パーティでも作るか

>>628
え〜と〜銀斧のジハードとか?
祈りSHIMOのとか?

640以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 23:34:29 ID:GVObJOzk
今回は実況でもしてみようかと思ってたのに…

641以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 23:50:23 ID:8AN5qJKY
してもいいのよ

642以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/04(土) 23:55:37 ID:GVObJOzk
んー
スレが落ちたら一気に眠気が…
しても明日だす

643以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/05(日) 18:17:38 ID:IQt2e9FI
>>626
さくっと遊べていいね
短いながらも悪役らしいプレイングが楽しめる要素がたくさんあって良かったです
悪役シナよもっと増えろ!

報酬の賃上げ交渉で、一度失敗しても再チャレンジできるバグがあるかもしれない

644以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/05(日) 19:43:15 ID:YV/ORPog
>>643
そういえば失敗しても再チャレンジできたな
やさしい仕様かと思ってスルーしたけど

645以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/05(日) 21:16:15 ID:fufRszfU
ふと思いついたこと
もしかしたら、フォウ様使えば洗脳って解けるんじゃね?

646以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/05(日) 21:33:16 ID:YKRAadIs
>>645
洗脳は脳の作りを変えられているのであって、錯乱状態になっているわけじゃないから無理だと思うよ

647以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/05(日) 21:50:18 ID:fufRszfU
ガーン、だな
じゃあ催眠術ならどうだろう?

648以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/05(日) 22:02:49 ID:YKRAadIs
>>647
精神を安定させるんだから、暗示も解けて元に戻るかと

649以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/05(日) 22:29:19 ID:v7TJ5smc
フォウさまならSAN値回復できると思うYO

650以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 00:06:12 ID:6i0zn1P2
誰か銃剣のスキルかアイテム置いてあるシナリオ知らないかな?
今は剣技と銃技を一緒に持たせてんだけどもっと雰囲気出したいというか自作だとなんか嫌で…

651以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 00:45:11 ID:R3.eDcM.
この土日ずっとエランと戦ってたが勝てる気がしない…
盾と修理がうざすぎて禿げそうだ

652以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 01:03:54 ID:eMSZwkig
>>650
「新たなる光」にあった気がする
そうでなかったら同るーと氏のリソースのどれかにあった
それ以外だと寡聞にして……

653以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 02:32:00 ID:UtBOngVg
>>652
ありがとう!
「プライベートスキル指南所」に少ないけどあったので全部持たせてみるよ。
銃剣はやっぱり少ないんだな。
銃使うなら銃スキル、剣なら剣スキルで別々で使い勝手がいいのたくさんあるからやっぱりそっち使っちゃうからなのか。
そもそも銃+剣の技能が思いつかない…

654以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 02:55:59 ID:z4lFk.xQ
銃剣とくればどうしても戦国無双の雑賀孫一を連想し、
銃と剣、特に刀を持って戦うとなれば
どこぞのスーパーウルトラセクシィヒーローが浮かんでしまう…

655以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 03:29:56 ID:k6gmKJRE
某悪魔ハンターも忘れないでね

656以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 04:21:23 ID:0coOXQBk
銃剣で真っ先に出てくるのは地雷ヒロインで有名な最終幻想8
このヒロインは三大悪女に入っていない説もあるが

>>645
逆にフォウム真理教に入信してしまうよ

657以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 09:53:22 ID:eMSZwkig
>>656
あれはサガを知らない人が空き枠に突っ込んだだけだしな
遂にCWでも三大悪女を決める時が来たか

658以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 10:01:39 ID:9azBhkIo
そりゃまず一人目は娘さうわなにをするやめr

659以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 10:03:31 ID:Pyl/B3OE
三大悪女にマナ(DOD2)が入ってないのは遺憾です
CW三大悪人なら個人的にはカナン王・オーギュスト・ギョームだけど、「悪女」となると中々思い浮かばない

660以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 10:17:15 ID:eQjZ6GSk
最近ギルド賑わってるなー
対象レベルも中レベルから高レベル向けなのが多くて嬉しい

661以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 15:53:46 ID:k6gmKJRE
CW三大悪人か……
王道的な意味ではカナン王。
外道的な意味ではエクール司祭。
狂人的な意味ではレイスパパ。

662以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 16:21:52 ID:gUcw/cWc
悪人ていうと上にあがってるようなヤツらがまず思い浮かぶけど
悪女はマジで娘さんぐらいしか…

663以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 16:29:02 ID:J/STtzrA
CWの悪女か
レイ・ティアラだな(棒読み)

664以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 16:33:09 ID:mD94pyBQ
娘さん腹黒なだけじゃないすかー!

665以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 16:40:32 ID:tipvK0sY
>>663
あく……じょ?

666以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 16:52:40 ID:xaLtFgVE
悪女と言われたら中島みゆきくらいしか……

VIPwirthの女キャラって大体VIP宿キャラの話が多いけど、
それ以外で印象に残ってる女キャラで3人あげるとしたら誰だろう

667以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 17:41:21 ID:Axd5NM26
レイドさんは流行を先取りしすぎた

668以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 18:18:38 ID:tipvK0sY
悪とこの娘

669以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 21:12:30 ID:Axd5NM26
ろだの容量削減の意味もこめて、企画系シナリオの一部を仮運用ロダに移動します。

・寝る前にカカッとVIPWirth1
 『大剣豪?領主様』の作者様からバグ修正の報告を受け、更新しました。
 http://goldenvip.org/up/src/gv0328.zip

・寝る前にカカッとVIPWirth2
 仮運用ろだの容量超えてた(´・ω・`)
 http://u9.getuploader.com/zikkyou/download/273/%EF%BD%B6%EF%BD%B6%EF%BD%AF2.zip

・寝る前にカカッとVIPWirth企画用フォルダ
 寝るカカッ企画をやりたい人の為のテンプレ詰め合わせ
 http://goldenvip.org/up/src/gv0329.zip

670以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/06(月) 22:00:46 ID:B.P9g4xA
>>669
更新乙です!

671以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/07(火) 07:31:07 ID:JLrkUUEE
にわブロさん最高

672以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/07(火) 16:38:57 ID:TIt8iyAU
仮運用ろだに投下された素材ってもう300超えてるんだね。ビックリ

673以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/07(火) 20:03:17 ID:K2.n2RBo
ギルドの復活はまだか……

674以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/07(火) 22:31:59 ID:Aj/Q0m3Q
>>643
仕様…のつもりだったけど言われてみたら再挑戦できるのはおかしい気がしてきた
もし今度弄ることがあったら修正しとくよ

>>669
更新乙
本スレでも書かれてたけど寝るカカみたいなまとめは新規の人がプレイしやすくなりそうで良いね!

675以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/08(水) 12:38:25 ID:zSYU/nQo
>>674
今度弄るときには一緒にこっちも頼めるだろうか

関所1 「衛兵」カードに「攻撃」キーコードで戦闘突入した場合。
右側の衛兵だと「奇襲」扱いになるが、左側はそうならない

関所1で戦闘を長引かせ、次の関所に連絡がいった状態にしておき、
 関所2で「暗殺」キーコードを使い、ひとりずつ仕留めると詰む。
 (連絡のあった曲者だ!というメッセージが出るが、戦闘にならないため) 
 賄賂を渡した場合も「曲者だ!」メッセージが出るが、やはり戦闘にならない

関所2での「衛兵2 生死」フラグミス
 初期値「TRUE」
 暗殺・遠距離攻撃・バトル衛兵2勝利時に「FALSE」に変更
つまり、衛兵を生かしたまま無力化で「TRUE」、殺すと「FALSE」なのだが
その後(移動カードクリック時)のフラグ判定で
 「FALSE」
   「さっきの衛兵を殺し、死体で注意をひきましょう」
   「無抵抗の衛兵にとどめを刺した」
 「TRUE」
   既に死んだ扱い

676以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/08(水) 14:30:45 ID:c7mh0tQU
>>675
ぐええ…まだミスがあったのか、指摘ありがとう

フラグミスの方はネタバレtxtにも書きましたがややこしい経緯が…
何度修正してもあそこのフラグが変更されない(殺しても呪縛しても眠らせても殺害した事に)
という謎現象が起きまして一番違和感がない状態で諦めました。
多分気付いてないだけで思いがけない所でフラグミスってるのかもしれません。

指摘箇所の修正はしましたが上記の通り衛兵の生死フラグがどうやっても直らないので誰か助けてください。
http://goldenvip.org/up/src/gv0330.zip

677以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/08(水) 14:56:24 ID:IVNcDhT6
>>676
フラグの確認をしたいんなら「ConSearch」を使ってみたらどうかな?
何処にどんなフラグを使ったか一目で分かるよ

678以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/08(水) 19:16:13 ID:c7mh0tQU
>>677
そのツール便利だけど進行不可箇所とかセリフ抜けにしか使ってなかったよ。
早いうちに色んな機能使い慣れておかないと…

「欲望の白い粉」多分最終修正版
http://goldenvip.org/up/src/gv0331.zip
飯食ってたら唐突に修正箇所を思いつきました。
フラグの変更をキーコード分しかやってなかったのが原因でした。
何度も上げなおししてすいませんがこれで修正は最後…だと思いたい。

679以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/08(水) 21:07:14 ID:xX/V/PBY
規制シーズンがやってまいりましたorz

680以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/08(水) 21:33:45 ID:wOE.dtX2
>>678
連日お疲れ様!
シナリオつくりってほんと大変なんだな…

681以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/08(水) 21:41:32 ID:xg1D2xRQ
俺もVIP規制された……

682以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/09(木) 20:47:59 ID:cm0XHchI
八月九日なので某ゲームをバグらせて遊ぶ人のネタをふんだんにつかったバグシナリオ作った
http://goldenvip.org/up/src/gv0332.zip

以下の要素にご注意ください
・バグ
・不条理
・即死
・元ネタを知ろうが知らなかろうが理解不能な世界
・バグ
・バイナリ
・作者に殺意を抱くレベルの罠
・バグ
・老人恐怖症
・たるの存在感
・バグ

683以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/09(木) 21:13:34 ID:OyEWxdac
ううむわからん、しょうがないヒント見よう…

ちくしょおおおおおおおお!!!!

684以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/09(木) 21:16:30 ID:.17WQhc.
>>682
これはひどいwwwww

685以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/09(木) 22:58:24 ID:ZCqZxlnw
>>682
ちょw宿が真っ二つw何この狂いシナwww
タル倒せねぇ素敵過ぎwwww

686以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/09(木) 23:19:05 ID:aibXcSZY
>>682
陸軍が相手じゃ分が悪い!
ちくしょう…爺なんかに……。

687以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/09(木) 23:26:54 ID:UjA3ciEw
>>682
済印ついたけどちゃんとしたクリアなのかよくわかんねえwwwwwww

688以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 04:35:02 ID:sCKWjgXI
>>682
宿場面でキャンセルすると〜www
済印ついたらなんか変なのもらってるしwww

689以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 12:56:58 ID:A7fTLZTY
人間不信ENDになった時は爆笑するしか無かったわwwwwwww
ワロタwwwwwww……………ワロタ………

690以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 15:58:04 ID:/jFSp0UE
おうおめえら俺にクロスボウスキルある店教えろください
火矢とか毒矢とか爆裂矢とかあると最高です

691以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 17:51:59 ID:wifZh1yk
>>690
店シナは詳しくないけれど、とりあえず
このスレの>>494-498 を未読だったら 目を通すと幸せになれる かも

692以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 18:04:12 ID:oPj9a5eM
VIPwikiの「用途別など」の項目も充実させなければなあ
…とはいえあんまりwikiが充実しすぎてもスレが過疎っちゃうからつまんないけど

693以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 19:14:46 ID:Jg5r2vDA
>>690
無双都市カーディラムにあるよ

694以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 19:45:29 ID:/jFSp0UE
>>691
検索くらいはすべきだった。すまなんだ
>>693
シナリオ持ってた
クロスボウならずとも自分好みのスキルが一杯じゃないかありがとう

695以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 22:34:30 ID:9ii/AU/6
クロスボウスキルか……。

人間弩
刃を持った仲間一人を鉄柱に縛り上げ、
それを巨大なクロスボウによって射出するクロスボウ技能。
無謀さに敵は驚愕し精神的なダメージを受ける。

こんなの浮かんだ。

696以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 22:56:37 ID:Jg5r2vDA
>>695
南斗人間砲弾じゃないんだからwww

697以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 22:58:15 ID:9ii/AU/6
>>696
同じ事を考えながら考えてたwwwwwwwwwww

698以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 23:15:46 ID:/4TC8qqQ
>>695-697
世紀末www

それはそうと、スキルならGrimoWirth Wikiもお忘れなく
http://wikiwiki.jp/grimowirth/
こっちももっと充実させたいところだねー

699以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 23:30:47 ID:Zds/BWjo
便乗質問
吸血鬼向けスキルとか売ってる店ってどんなのがあるかな
死霊術の館、トロメア、水は流れず、処女と吸血鬼の虚構話
は持っているけど、他に何かあれば………

もっと言えば、吸血鬼に合いそうなスキル(店)なら何でも

700以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 23:33:35 ID:oPj9a5eM
>>699
それら以外だと「吸血鬼の組合」があるね
システム的には「水は流れず」のと似てる

701以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/10(金) 23:35:14 ID:0ZfEBP32
深淵の武具店の吸血衝動持たせようぜ

702以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 00:45:20 ID:v2Ext39c
>>700 >>701
おぉありがとう
有りそうで無くて、無いようで有るもんだね……吸血鬼店

703以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 01:11:48 ID:P9aTZGno
「学術都市シュノーア」はどうだったっけ。と確認したけど、吸血鬼は無かった。
エルフ、ドワーフ、人狼、ヴァルキリー、猫人、ホビット、フェアリー、オークのスキルならあった。

704以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 01:20:04 ID:VP6N5HyQ
>>699
鋼鉄の涜神者の棺桶技能
特に、棺桶の中で寝る技能はうちの吸血鬼にイメージピッタリで…

705以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 02:12:03 ID:lNFqFNdY
(ぼそっ)……データ操作が気にならないなら
それっぽい敵が出てくるシナ探して、エディタとユーティリティー使って
そいつの所持カードGET、対価ぶんの所持金を適当に減らす、という手もあるでよ……
付帯能力「再生」「飛行」とか

706以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 02:22:45 ID:P9aTZGno
>>705
うちは天使って設定のキャラに付帯能力「飛行」をエディタで引っ張ってきて付与してるなぁ。

707以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 02:29:29 ID:DQFkU.tc
付帯能力そのまま使うのは推奨できない
エネミー見分けるための所持判定に使われてる場合があるからイベントがおかしくなる
解説をちょっと書き換えればOK、末尾にスペースをいくつか入れるだけでも

708以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 02:51:53 ID:lNFqFNdY
Oh,そんな落とし穴があったとは知らなんだ。
注意サンクス

709以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 03:15:19 ID:P9aTZGno
>>707
そうだったのかー。忠告ありがとう。

710以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 11:02:08 ID:qfx3YBxc
モンスター図鑑の飛行を持たせてバグるシナリオってあんまり見た覚えないなぁ
俺が覚えてる限りだとバグるのはフォーチュンベルのダークエルフ戦だけかな

逆に、十三の魔女だとPC側が持つ飛行カードを認識してくれたはず

711以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 11:20:09 ID:1m/PrmQ2
飛行をもたせてバグったことはないけど、いつの間にか回収されてたことならある

712以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 16:20:15 ID:8ZuZ7mU.
>>704
見てきた。いいねいいね
吸血鬼用と銘打ってなくとも似合いそうなスキルって結構あるもんだね

吸血鬼キャラってNPCでも結構出てくるし吸血鬼PCを使ってる人も結構多いイメージだけど
その割には吸血鬼向けスキルを売ってる店ってそれほど数が無い感じだなぁ

>>705
なるほど…ちょっと手持ちの吸血鬼登場シナを漁ってみよう

713以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 19:38:47 ID:6QqD4/v6
カードワースが今までで最もプレイ時間多いゲームだな

714以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 19:55:01 ID:Prg.fU5Y
スレ立ての準備でもしてこよう

715以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 20:04:54 ID:Prg.fU5Y
【フォウ様】お盆もCardWirth(カードワース)【完売】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344682901/

立てたーよ

716以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 20:07:18 ID:KykkKKEU
>>715
スレ立て乙!

717以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 21:25:26 ID:s7V80uxo
>>715

本スレ>>18
キャスト絵の多いシナリオでまず思いつくのがイシュタル大戦だな
あんな感じのシナリオまた来ないものか・・・

718以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 21:34:32 ID:VP6N5HyQ
>>707
んなのあるの?!

だが、最初から自キャラ用の「飛行」の解説を適当にしている自分に死角はなかった
(ささみは引っかかる事もあるのだろうか)

719以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 21:40:25 ID:dAunaxLE
書き込もうとしたら規制中で泣いた

本スレ>>29
東雲が直近のVIP宿だっけ?
りどみ見る限り1月に完成だから、結構前だな…

720以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 21:50:33 ID:j0PxJtKg
>>718
なんのシナリオやってかわからないけど、ささみんの「飛行」が消えてたことならあるよ

721以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 22:09:20 ID:1mjvrxUE
規制されててスレに書き込めないからこっちに書き込む。

これどういうゲーム?

722以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 22:18:13 ID:VAs8T1v.
自分でキャラ作って冒険するゲームで、本体とシナリオをDLして遊ぶよ。
キャラは横74*縦94の画像用意すれば差し替えられるよ。
テンプレのリンクも見てね

723以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 22:25:22 ID:0/6/.NoE
掌破っていう技能をアニキと呼ばれる筋骨隆々の漢が打ちながらフォウ様っていう鳥を食べるゲーム

724以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 22:25:22 ID:1mjvrxUE
>>722
教えてくれてありがとう!
お礼に揚げじゃがと葡萄酒を奢るよ!

725以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 22:26:28 ID:R2XbXnzI
>>721
テンプレの「黄金のVIP亭」が分かり易いよ
もし興味が湧いたけど行き詰った場合とかはここで聞くといい

726以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 22:33:17 ID:j0PxJtKg
また肉棒やどの人かもしれぬ!!

727以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 22:37:18 ID:1mjvrxUE
あぁ、またなんだwwwwwwww

728以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 22:40:10 ID:j0PxJtKg
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお!!
罰としてお気に入りのシナリオを肉棒PTで実況お願いします

729以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 22:40:55 ID:VAs8T1v.
うおおおマジレスしちゃったじゃないですかー 葡萄酒と揚げじゃがアザース!

730以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:07:14 ID:R2XbXnzI
お、おのれーっ!弄ばれたよ!
肉棒達に蹂躙されるお気に入りシナリオ…ありやな

731以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:15:04 ID:g0OqtFFI
肉棒PTの実況は見たことなかったな

はよ
このままだとまた落ちちゃうぞ

732以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:16:06 ID:1mjvrxUE
実は、新PCであんまシナ落してなくてな、
Askシナすらやってない事実。

733以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:16:38 ID:VAs8T1v.
うおおお書き込もうとしたら落ちとる

734以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:16:55 ID:qfx3YBxc
書き込もうと思ったら規制されてた……ありゃま
代わりにこっちに書いておこう


避難所のほうを見てて、肉棒を弄ぶシナリオとかふと思ってしまった

……て、単なるエロシナじゃねーか!

735以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:17:08 ID:Prg.fU5Y
AGOにレスしようとしたら落ちてる・・・だと・・・・

736以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:17:49 ID:KtETgk82
落ちたんですの

737以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:18:17 ID:qfx3YBxc
ん、規制じゃなくて書き込む前に落ちてたのだろうか?
……どっちなんだろコレ

738以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:20:56 ID:gPKAGEmk
テン テン テレレン テテテテン テン テン テン テレレン
スレッドはdat落ちしました・・・

739以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:23:30 ID:KHz9T.OI
最近だらしねぇな

740以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:24:09 ID:R2XbXnzI
今日は早かったなあ…。
まあ、人少ないみたいだったし仕方ないかな。

741以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/11(土) 23:42:06 ID:AWqGRX22
http://goldenvip.org/up/src/gv0339.png
( ^ω^) …
(⊃⊂)

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡

とか描いてるうちに落ちたー!

742以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 00:00:09 ID:LF8RfdNA
>>741
アウトーッ!

743以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 00:02:12 ID:sMQngu82
ありゃ、ギャルゲのラスボスのBGM聞きながらギャルゲのレベル上げしてたら。
何かスレが卑猥になりつつも本スレが落ちてた?
くっ、海綿体に血液が足りなかったか。

744以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 00:09:57 ID:XnbgPCzI
>>720
それもきっとバグだね…

745以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 00:11:20 ID:XnbgPCzI
やばい、またスレに行く前に落ちた

746以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 02:32:39 ID:gRvMNonc
付帯能力「飛行」については、逆に解説をいじらない方がいいんじゃないべか
隠者スキル「飛翔の翼」が、まったく同じ解説文の召喚獣「飛行」を配布するため
昔のシナでも、召喚獣「飛行」に対応してるものがある。古山シウ氏の東方武芸団、凧で飛んでる五衣紋がそう。

遠距離攻撃と、飛行能力持ちPCの通常攻撃だけ届く、という戦闘にするには
どうしても召喚獣・付帯能力の所持判定に頼らざるを得ないわけで。
解説いじってしまうと、所持判定からもれてしまい、「ここからではとどかない!」と言われてしまふ

747以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 03:58:50 ID:HRZiIvj.
飛行・浮遊キーコードで:飛行を配布したほうがスマートでしょ
モンスター図鑑の飛行なんて普通にやってりゃ手に入らないんだからそれ前提でイベント組むのはどうかと

748以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 04:39:40 ID:gRvMNonc
イベント組むのはシナリオ作者の自由だし、プレイヤーサービスのひとつの形
隠者に対応するのもそのひとつ

召喚獣つかない飛行スキルのために、時限称号も併用したほうがベター、というならわかるけど
まるで悪いことみたいに「どうかと」と言われる理由がわからない。解説たのむ>>747
対応しろ!とシナリオ作者に詰め寄るのはどうかと、ならわかるんだけど

749以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 05:38:40 ID:gRvMNonc
連投スマヌ。隠者と書いてて思い出したが、あそこの店に
コウモリの群れに変化する魔法があった。吸血鬼にいいかも
ただ解説文がもろに「呪文」なのと、変化中は手札がフェイント・見切りだらけ
もっと攻撃的なコウモリスキルなら、ジェーンシリーズの吸血鬼が持ってた

750以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 07:15:27 ID:/3yZ.Ja6
確かに、一時的に飛行能力を得るなら隠者の飛翔の法だよね
レベル5ってのが結構ハードル高いけど・・・

>>749
蝙蝠の群れに化けるって演出だから仕方ないんじゃないか
フェイント結構強いぞ

751以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 12:11:44 ID:Tk1nUHTA
飛翔の法のシナ対応的に厄介なところは、召喚獣が毎ターン発動しないところ
だから発動した瞬間以外はキーコード判定で存在してるか検知出来なくて、召喚獣所持判定するしかない
結果として>>476の言うように「所持判定に頼らざるを得ない」んだけど(天空に舞う白金候なんかはそのタイプだったはず)、
当然他の飛行スキルは召喚獣所持判定に引っかからないから、そっちに対応する気なら>>477の言うようにキーコード判定せざるを得ない
まあプレイアビリティ的には併用しろって話か

752以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 12:28:31 ID:7FliZmaw
だから飛翔の「翼」だっつってんだろぉおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!

753以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 13:42:07 ID:/3yZ.Ja6
あああ!マジで飛翔の翼だった!
お気に入りの魔法なのに読み間違えるとは俺ってほんとバカ

754以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 14:32:55 ID:cSZwkB/2
  *
*ヾヽヽ  *
 (,, ・∀・)<たぶん、皆が勘違いするのは俺様の飛翔のフォウのせいなんだからな!
* ミ_ノ  *
  ″″

755以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 15:39:34 ID:7cvm/zYI
その口調の元ネタって何?
AA?

756以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 17:03:38 ID:JctNeG/6
モララー型の顔だからじゃない?

757以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 18:11:12 ID:gRvMNonc
召喚獣での判定が採用されてるのは、対応シナの多い隠者スキルだというのもあるけど
隠者が出たころはまだ、エンジンが時限称号使えなかったんだよなあ……
このシナリオは1.20&1.28エンジン両対応です、なんて文章が懐かしい

飛翔の翼は「魔術師が戦士に飛行能力を持たせる」ができて、
自分の中の飛行魔法のイメージを見事に再現してくれてるから、ずっとこればっかりだった
他の飛行スキルでオススメってあるかな

>>754 不覚にも吹いちまったw くそぅ

758以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 19:32:19 ID:pjIHkuK6
今日もスレ立てようぜ

759以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 19:33:55 ID:vmtFgDxI
wktk

760以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 19:40:18 ID:LF8RfdNA
今日って人居るの?
昨日がすぐ落ちたし今日もあんまり持たなそうだけど…。

そういえばスレは土曜っていつごろから出来た決まりなんだろう。

761以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 21:02:43 ID:XnbgPCzI
>>752
ってか、リューン再発見の飛翔の法のせいだと思うんだぜ
>>757
実は遺跡都市の鳥人変化の絵が好きでこっちばっかりだぜ

762以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 21:21:06 ID:JTz5nDs2
どうも
http://goldenvip.org/up/src/gv0116.bmp
この絵を描いてた人です

2007〜2010年に投下した顔グラを纏めたzipをアップローダーに上げましたよっと
大分遅くなってしまってごめんなさいね>欲しいって言ってくれた人
http://goldenvip.org/up/src/gv0340.zip

2011年以降描いた素材もオマケで入れておきました 数は少ないですが…

763以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 21:33:41 ID:K7MdJqZw
>>762
おお、初めて見たけど素敵!色変えのセンスもいいなあ
うpありがとう!

764以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 21:41:24 ID:LF8RfdNA
>>762
まとめ乙。
全体的に神秘的でまさに中世って雰囲気の絵柄で良いな。
個人的には2011年一番の男性がなんか好み。

765以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 21:59:26 ID:YEagOYYI
おお、久しぶりだー!
まとめお疲れ様です、そして横からありがとうございます

766以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 22:27:21 ID:1V4B8PgQ
>>760
>そういえばスレは土曜っていつごろから出来た決まりなんだろう。
昨年の九月中旬くらいからだよ。だから、あと一月で一周年になるね

>>762
おつおつ

767以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/12(日) 22:41:48 ID:LF8RfdNA
>>766
案外最近だった。
まあ立つ日が決まってた方が集まり易そうだし便利だよね。
祝日とかにはスレ立てても良いと思うけど。

768以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/13(月) 06:33:41 ID:hK1JKBQc
>>749
亀だけどフェイントあまり使ったことないんだ…

>>761
見てみたよ。ちゃんと仲間を飛ばせるし、絵もかっこいいね。ありがとう!

>>762
乙! いただいていきます。

769以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/13(月) 10:10:58 ID:XIYHtkH2
>>762
ありがとうございます! ありがとうございます!
あの時駄目元で聞いてみて良かった!

770以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/13(月) 20:41:27 ID:UsPlTN7M
>>762
うわああお久しぶりです!横から頂いていきますね
それにしてもまとめ121の安価がつい昨日のことのように思えるなぁ

771以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 21:50:54 ID:0QVK4NdU
うおおおおおおおおおおおおおおお肛門パイルバンカアアアアアアアアアアッ!

772以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 21:51:38 ID:0QVK4NdU
すみません、誤爆しました。

773以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 21:52:50 ID:WOxEhX8.
随分とレベルの高い誤爆だな…

774以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 21:55:38 ID:BlsM3Dtk
>>772
酷い不意打ちに笑いすぎて腹が痛い

775以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 21:56:32 ID:IZ9GwGG2
どこと間違えて誤爆したのだろう

776以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 22:01:02 ID:FK8DiL/Q
肛門にパイルバンカーなんか喰らわせたら間違いなく死ぬね。対象消去されるね

777以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 22:31:16 ID:4Crtusgk
命中低・威力高・単体攻撃スキル:肛門杭打機《パイルバンカー》
を作るなよ!絶対作るなよ!!

778以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 22:35:50 ID:WOxEhX8.
>>776
それでもアニキなら…
アニキならきっとなんとかしてくれる…!

779以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 22:47:22 ID:0QVK4NdU
>>778
アニキなら股間の杭打機で一撃必殺!

780以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/14(火) 22:48:52 ID:4j3gRNr6
wikiで海外諸国を調べていたら
CWの背景に合う風景の写真がどんどん出てきて癒される
実際に行ってみたいな・・・

781以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 00:35:33 ID:8LZh5av6
数日かけてやっとPT全員分描けて、
これで新しいPTで冒険が出来るぞ!
と起動してみたらなんか顔に統一感が無かった時の悲しみ。
上手く行った時と失敗した時の差が激しすぎる…。

素材投稿してる人たちはみんな絵に統一感があってすごいなぁと思う。

782以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 00:49:47 ID:ML6g1NXM
>>781
そう思っているのは大抵本人だけさ!
さあ、ssを晒すんだ!!

783以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 09:06:18 ID:7Wf.zzBw
公式ギルドトップの最新・更新表示の表示期間、また延びたかな?
ついこの間までは1週間以内のを表示してたと思ったけど

784以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 13:09:45 ID:NTqhmTPY
ほんとだ
いつの間にか延びてるね
中の人GJ

785以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 19:08:18 ID:5eohu/iQ
賢者の瞳の互換でより使い勝手のいい5レベル以下の物ってない?
魔法の瞳以外でたのむ。

786以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 19:25:31 ID:YE.9PguY
暴露のみなら時計塔の魔術師にLv3のやつあったよ、ちょっと短いけど。

787以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 19:27:35 ID:YE.9PguY
あれ、もしかして今落とせないかなアレ?ごめん!

788以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 19:28:45 ID:5eohu/iQ
>>786
大丈夫持ってる
thx
精神力適性のものならなお良いんだけど

789以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 19:30:17 ID:DvFkxmj.
賢者の瞳、全体暴露で鑑定つきとか
鑑定技能の中では最強候補だと思うけどなあ

>>762
やったーおかえりなさい!

790以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 19:38:10 ID:5eohu/iQ
>>789
それはそうなんだけど、正直効果時間がもうちょっと短く、+αがついてたら嬉しい
精神適性の聖北っぽい全体暴露ってなんかないかしら
いつもは十字架の兵の互換技能使うんだけどいつもそればかりだしちょっと別のが使いたい

791以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 19:43:59 ID:8LZh5av6
>>790
どうしても見つからない場合は自分で作ってもいいのよ…。

あとついでにやっと新宿完成したので晒し。ほぼ全員精霊術師という酷いPT。
イケメンが描けん、誰か助けてwww
http://dl8.getuploader.com/g/3%7CJIKYOU/1416/sinyadoSS.png

792以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 19:50:16 ID:SyuYOsWI
>>790
逢わせ屋の詩に海岩の隠者ってのがあるよ
Lv5精神・内向で回避下がるけど瞳互換+味方全体スキル1枚配布
呪歌だけど吟遊詩人じゃなくても使えるよー

793以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 20:00:11 ID:5eohu/iQ
>>792
おお、thx
それはいいね

794以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 20:27:13 ID:hSphke9Y
全員精霊使いはやったことある
精霊適正+役割分担で特性パズル大変だった

795以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 20:29:39 ID:8LZh5av6
>>794
しかも精神って意識して作らないと微妙な値になるよね。
下手したら標準型より策士型で作った奴の方が精神高かったり。

796以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 21:28:44 ID:IyytC1UI
>>791
おお、この子はあの……

次は実況ですね!期待してます!^^

797以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 22:09:40 ID:7Wf.zzBw
実況、で思い出した。
どこに書けばいいのか分からんので、ここでつぶやいておく
Djinn氏のシナリオの名前、シンドバットじゃなく「シンバット」だったりする >とあるリプレイ書きさん

>>791
おお、どの子もかわええわー。キャラごとの性格が伝わってくる。
ほんわか絵柄だと、美形表現ってむずかしそうだね…
例えばぶーみんさんの絵で美人とか、想像つかないし

798以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 22:31:47 ID:.bbrDQdA
さて、ポケモンのトレーナーカードも白くなったし。
そろそろシナリオ作るか。
お題何かある? 無視して狂うけど。

799以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 22:33:38 ID:/UlmsTEc
>>798
シティアドベンチャー系がいいかな
最近見ない気もするし

800以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 22:35:05 ID:.bbrDQdA
>>799
じゃ、記憶の中のネタから引っ張りだして。
メシマズ嫁のメシがマズいから何とかしてくれってシナリオでも作るの再開するか。
実は作る作る言って作って無かったし。

801以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/15(水) 23:55:21 ID:WN2XRl5g
>>800
なにそれ面白そうwktk

802以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 00:04:26 ID:j956JqeU
素材無いから諦めた

803以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 00:19:20 ID:j956JqeU
そもそもシティアドベンチャー系あんま好きくない、
というか登場人物どれだけ増やせばいいかわかんないからむずい。
誰か作り方おしえてけろ。

804以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 06:12:54 ID:j956JqeU
お前ら俺が低学歴だからって馬鹿にしてるんだろ。
なぁ。そうなんだろ。俺がFラン大学を出たから馬鹿にして、
そうなんだろ。

805以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 09:54:22 ID:qI2Nhovc
図書館ロールに成功したら情報与えて
情報そろったら現場に凸すればいいよ
変な手記や魔道書読んじゃったらアイディアロールとSANチェック

806以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 10:54:33 ID:TuK8iYw2
それはなんか違うゲームだw


・解くべき謎と、「謎を解く鍵」の入手法をきちんと決める
 ・「鍵」の入手方法はいくつかあった方がいいかもしれない
・必要ならば排除すべき「障害」や、プレイヤーを惑わせる「誤誘導」も決めておく
・「鍵」や「障害」「誤誘導」に応じた登場人物を配置する

これさえあれば成り立つ。
あとの登場人物は舞台装置ですよ。

街の雰囲気を楽しませるシナリオにしたけりゃ、
増やしてそれぞれの人物のサブストーリーを丁寧に描けばいい。
謎解きに集中させたけりゃ
別に本筋と関係ない登場人物をわんさか出す必要はない。


とりあえず、「教会の妖姫」を解析してみたらどうだろう。

807以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 11:24:10 ID:j956JqeU
やばい、深夜にネガティブ次長入った上アルコール入って変なこと書き込んだ。

例えば、今回の場合メシマズ嫁のメシがマズいってワケで。
メシマズ嫁と直接会話し情報を聞き出すって場合、
確実に自分の料理に自信を持ってる訳で「障害」扱いしていい訳か。

ちなみに、今回アンデッド向け調味料というネタで行くつもりだが。
元人間のアンデッドが多少高くとも生前の「味」を求めてそういうのを求めるってのはアリだろうか。

808以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 11:43:51 ID:K5R78wGU
VIPならよくあること

809以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 11:43:53 ID:Y/.1vZdU
>>806
「教会の妖姫」は最初にプレイした時は淡々としすぎていて退屈な印象を持ったけど
プレイするたびに「こんなルートあったんだwww知らなかったwwwwww」って発見がある
まさに地味に上手いシナリオだと思う

810以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 12:38:14 ID:7O9Zfs9U
>>807
酒ってこえーよなぁ…。俺は弱いから飲まないけど。

本人から直接聞きだすんならオブラートに包まないと喧嘩になるだろうね。

あと元アンデッドが〜というか化け物になった元人間が生前の何かを求めるっていうのは大好き。
アリかどうかと言われるとアリだと思う。

811以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 13:41:16 ID:g7VUBO7.
・嫁さんが味音痴(味見しても分からない)
・味見しない
・材料がヤバい(飛竜の尻尾)
・↑の混合
・本人が(も)味音痴

知恵袋みたいので、味音痴な奥様がアドバイスを参考に頑張ってるのもあったな。

812以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 13:56:39 ID:kYQ3m13I
Adventurer's Spiceの「味オンチ」とかに対応してたら面白いだろうなーとか思ったり

813以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 14:04:15 ID:KViUTnwc
・実は依頼人が味音痴で嫁さんは料理上手だった

>>806に加えて自分の作り方を紹介すると、
シティアドベンチャーはフラグを管理するイメージで作るよりも、
情報を管理するイメージで作った方がプレーヤーが次に何をすればいいのか分かり易い物ができるよ。
・まず、情報の流れを作る。A→B→C→真相みたいに。
・それぞれの情報の入手先を複数作る。
・場合によっては入手先の一つから情報を得るためにはさらに別の小情報が必要かもしれない。
・たまに本筋と無関係な情報を混ぜる(登場人物の背景的なものや事件の背景など)

たぶん、それぞれの情報をチャートとしてまとめたら、ダンジョンみたいなものができる。
つまり、シティアドベンチャーも一種のダンジョンシナリオなんですね。おしまい。

814以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 15:57:43 ID:AAUA9xUw
嫁のメシがまずいスレの
スレタイ並にキレてるのをぜひ頼む

815以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 15:58:27 ID:IGb65j72
_殺人的料理
っていうクーポンつけてるPCが料理スキルを使うと全員対象消去

816以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 16:09:26 ID:UV3JwAac
殺人シェフってクーポンがあったきがする

817以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 16:37:26 ID:g7VUBO7.
スカラやね

818以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 16:57:57 ID:mP6jkqB.
店シナ街シナのスキルについての報告って、こっちじゃなくて
VIPシナリオ作者連絡用スレ のがいいのかな?

819以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 17:22:20 ID:7O9Zfs9U
どっちでもいいっちゃいいけどせっかくスレあるならそっち使った方がいいかも。
ただ、急いで対応してほしい場合とかはこっちのほうがいい…のかな?

820以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 17:26:57 ID:mP6jkqB.
別に急ぎってほどでもないな、効果がぶっ飛んでるとかじゃないし
向こうに書く準備してくるありがとう

821以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 19:39:42 ID:j956JqeU
誰か俺を殺してくれ

822以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 19:43:58 ID:BOV21STU
>>821
  *
*ヾヽヽ  *
 (,, ・∀・)<とりあえず落ち着けよ!な!?
* ミ_ノ  *
  ″″

823以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 19:43:59 ID:UV3JwAac
>>821
冷たいお茶飲んでトイレして寝なさい

824以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 20:05:28 ID:E7H2Bph2
もういい加減にしろよ

825以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 20:27:16 ID:7O9Zfs9U
シナで使おうかと思って槍を描いてるんだけどなんだか上手くいかない…。
誰かシンプルで良い感じの武器が載ってるサイト教えてくだされ。

あと練習で他の武器も描こうかと思うから誰か案オナシャス。

826以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 20:34:18 ID:UV3JwAac
>>825
ttp://www41.atwiki.jp/bukipedia/
このサイトとかどうよ?槍以外の武器もいっぱい載ってるよ

827以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 20:38:16 ID:7O9Zfs9U
>>826
ウォー!ありがとう。
投げ槍と普通の槍って大分形違うんだなぁ…。

828以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 21:08:11 ID:AAUA9xUw
FF11の武器グラサイトとかどうだろう
ttp://ff11db.sakura.ne.jp/database/graphi/buki/

829以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 21:24:06 ID:j956JqeU
すまん、寝てた。落ち着いた。かなり情緒不安定になってる。
以前のネガティヴ次長状態になってる。すm、あん。

830以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 22:51:11 ID:0xPz53q.
いろいろとしんどそうだな。あまり考え込まず、寝るのも大事だ。

どういう状況かわからんが、つらい状況が続いているようなら
ちゃんと専門家(心療内科なり神経科なり)に相談したほうがいい。

メンタルの医者に抵抗感はあるかもしれんが(俺もそうだった)、
ひとりで抱え込んでもよけい苦しくなるばかりで仕方ないぞ。

831以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 23:05:20 ID:0xPz53q.
【狂い系】宿のメシがまずい【レシピ】
【仕事終わりの】宿のメシがまずい【酸っぱいエール】
【危惧たっぷりの】宿のメシがまずい【スープ】
【揚げじゃが】宿のメシがまずい【お手上げじゃが】
【料理食べますか】宿のメシがまずい【キーレ行きますか】

832以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 23:18:08 ID:0xPz53q.
俺は、宿のメシは親父さんが作ってるイメージだけど
他の人はどうなんだろ?

833以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 23:39:30 ID:K5R78wGU
ホテル直送かな

834以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 23:39:31 ID:7O9Zfs9U
>>826,828とwikiの「作画実況」のおかげでやっと一本描けた。
しかしスキル用のやつとはいえ些かシンプルすぎたかもしれんぞ…。
http://goldenvip.org/up/src/gv0341.bmp

835以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/16(木) 23:55:05 ID:Vdn4dhJ6
>>834
人の生き血を吸った槍か何か?

836以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 00:03:52 ID:aH.r19xQ
>>835
うん、大体そんなん。
吸血鬼用スキル作ってるから。

837以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 00:16:14 ID:0Vfo86IE
俺としては元冒険者時代の荒っぽい料理と、
その後学んだまともな料理が融合した料理が味わえるってのも一つのウリって妄想したい。

というわけで、親父さんの料理派。

838以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 00:17:11 ID:FbJUckrA
穂先の形を変えたら赤いコンドルになりそうな…

839以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 00:52:35 ID:aH.r19xQ
>>838
http://goldenvip.org/up/src/gv0342.bmp
なるほどなー

840以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 01:13:50 ID:HAPisMjc
>>834
血を吸った槍ならもっと赤黒いほうが感じが出るんじゃないかな?

841以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 01:15:25 ID:FbJUckrA
>>839
何でそうなったwwwwwwwwwwwwwwww

842以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 01:44:31 ID:aH.r19xQ
>>840
アドバイスありがとう。
やっぱりもっとどす黒いほうが雰囲気でるのかな。
実は何度か赤黒くしようかと思ったんだけど上手く馴染む色にならなくて…。

因みに血を吸った槍っていうか血液を凝固させた槍なんだ。

843以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 01:55:53 ID:0Vfo86IE
レッドショルダーの赤はもっと暗い。 血の色だ。

844以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 09:01:53 ID:j2DU4Wx.
VIPで料理最凶の腕を持つキャラといえばミラベルとパスカルか…
『産業廃棄物VS物体X』何この東映夏の子供映画祭り?

845以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 14:05:26 ID:aH.r19xQ
攻撃、召喚系料理スキルとな
本人達は自分の料理を食べて落ち着いてもらおうと思ってる、とか

846以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 15:25:27 ID:NkuZjXi2
  *
*ヾヽヽ  *
 (,, ・∀・) 
* ミ_ノ  *
  ″″

847以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 15:38:54 ID:PbU8eLCc
敵を攻撃する料理ゴーレム

848以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 16:49:05 ID:HAPisMjc
敵一体を高温の油でカリッと揚げてしてしまう料理スキル

849以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/17(金) 21:05:50 ID:PPm/exbM
それ見てたら、屠殺場では十分に意識がある鶏を
熱湯の中にほうり込んでる…という話を思い出した

850以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 00:49:58 ID:uuFPslQI
>>847
そういえばD&Dにピザのゴーレムがいたな。
新鮮なトマトと茄子、最上級のサラミ、ベーコン、チーズと小麦粉、そして魔法をかけたソースを使ったピザ数十枚で作るってやつ。
呪文が切れるまで腐らず冷めず、敵が来ると熱いソースを吐いて戦うギャグみたいなモンスターだった覚えが。

851以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 00:57:52 ID:8bnWw6yw
>>850
D&Dってそういうギャグみたいなモンスターいるんだw
日本だったら寿司ゴーレム・・・?攻撃力なさそうだ。
熱々の餅ゴーレムだと怖いけども。

852以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 03:19:49 ID:NtUnKkik
確かファンレターだか送ってきた幼女の名前をつけた呪文があるとか。
その驚きの効果は相手を笑わせる。ただし知力が2以下の相手には通用せず。
術者と種別が異なる種族の相手の場合ユーモアが伝わらず効果がセーブボーナスを得てしまうという。

853以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 11:01:22 ID:VhjaJ9M2
>>851
餅のゴーレム……、どこかで戦った記憶がある
VIPシナリオだったかな?

854以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 11:09:27 ID:I/Cvn9UY
VIPシナリオの「おもち食べよう!」だね。

855以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 12:58:22 ID:VhjaJ9M2
>>854
ありがとう、きっとそれだ!
お正月っぽい雰囲気のバトルシナリオだったよね

856以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 15:55:22 ID:206SCLkk
だれかこの画像のスキル(「忘れ水の都」・「思い出は緑」)に使われている舞い散る花弁の素材がどこのものか知らないかな?
readmeを参考にVIP保管庫とかいろんなサイトとか探したんだけど目が節穴なのかなぜか見つからなくて・・・

857以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 15:56:03 ID:206SCLkk
>>856
すまん。画像張り忘れていた
http://dl8.getuploader.com/g/3%7CJIKYOU/1417/ha1.jpg

858以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 16:11:42 ID:IKwWx5k.
旧ロダに上がってた素材詰め合わせに入ってた

859以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 16:16:03 ID:IKwWx5k.
ごめん途中送信した
合成用エフェクト・補完2って奴です

860以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 18:16:47 ID:206SCLkk
>>858>>859
教えてくれてありがとう!
旧ロダじゃ保管庫にない以上今は手に入らない素材みたいなんだね
あきらめるよ

861以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 18:25:48 ID:s.UWhhxI
やっとスレ立ての日がきた

862以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 20:00:13 ID:NBGExA7Y
20時になったので、スレ立ててきます

863以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 20:03:26 ID:NBGExA7Y
規制中だった……他の人たのむ

864以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 20:10:58 ID:ql.DwUp.
んじゃ立ててみるわ

865以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 20:14:30 ID:ql.DwUp.
あら、ごめん無理だった

866以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 20:25:52 ID:ql.DwUp.
あ、もっかいやったら立ちました。
スレ立て初めてだけどこれでいいのかな?
【宿の亭主】CardWirth(カードワース)百物語【宿の娘】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345289057/l50

867以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 20:34:16 ID:FSyJbrIc
スレ立て乙! フォォ規制サレテタ

868以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 20:37:59 ID:NtUnKkik
規制されてた

869以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 20:41:59 ID:NBGExA7Y
>>866
スレ立て乙です

870以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 22:35:37 ID:206SCLkk
本スレで
>>46
レベル比で毒与えちゃうようなスキルを連続でぶっ放していると簡単に毒の上限いっちゃうことあるから、毒は固定値の方がいい場合もあるらしい
あくまでこっちの主観なんで個人的にはあってもいいと思う

871以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 22:58:32 ID:8yI.YOQU
ありゃ、落ちた?

872以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 22:59:35 ID:ql.DwUp.
物凄い速さで落ちてしまった…。

873以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 23:00:02 ID:YKvFuCXM
話題もあったように見えたが落ちちゃったか

874以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 23:03:23 ID:MybHyXCc
あら落ちたか

875以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 23:05:05 ID:a6E4ql76
書き込もうとしたら落ちていた…
目を離せないなあ

876以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/18(土) 23:50:02 ID:a6E4ql76
せっかく描いたし置いていこう
http://goldenvip.org/up/src/gv0349.bmp
地味なものにしておけばよかった

877以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 00:03:08 ID:I6DK5Y8Y
>>876
風系っぽいお姉さんだね。乙!

しかし最近のスレ落ちの速さは何が原因なのかな
夏だから皆旅行にでも行ってるのだろうか

878以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 00:13:11 ID:R58od71Q
・規制民が多い
・話題が少ない
この二つが問題かね

あと、あの時間帯は10分以上書き込みがないと高確率で落ちる
2時以降はほっといても大丈夫

879以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 01:09:16 ID:310UnOWY
>>876
例のシナリオのせいで緑髪のエルフに警戒心を抱くように・・・
乙!

880以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 12:17:37 ID:paToJehI
>>878
規制中の人もいるし帰省中の人もいるのだろう

881以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 13:59:30 ID:1Ffm2o5s
>>876
これはなんとも美人さんな緑髪のエルフ
装飾品もこっていてステキだね
エルフの中でも、特別な地位や力を持ってそうだ

882以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 16:11:04 ID:paToJehI
カードワースプレイヤーのことを「ワーシスト」って呼ぶけど、
「ワーサー」じゃ駄目なの?

883以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 16:15:35 ID:22Zu/2DU
いろんな面からのアプローチでカードワースの楽しさを
(あくまでも自分なりに)極めた者だから
最上級の「est」をつけるんじゃないかな

884以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 16:17:33 ID:apZQFWgE
気にしたことなかったや
ワーサーだとシーサーみたい

>>883
そんな理由あったのか!

885以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 16:21:11 ID:22Zu/2DU
>>884
即興で考えてみただけだ
本気にしないでくれいw

886以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 16:31:02 ID:R58od71Q
ギタリストとかベーシストと同じノリでワーシストって言ってるのかと思ってた

カードワースのプレイ人口って位なのかね?

887以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 16:36:01 ID:R58od71Q
>>886
×カードワースのプレイ人口って位なのかね?
○カードワースのプレイ人口ってどれ位なのかね?

888以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 17:32:56 ID:paToJehI
前に某作者さんのシナリオDL数が3000いったとかいかないとか

889以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 17:35:32 ID:vj3vYgPA
>>887
なんとも言えないけど、最高のフリゲ挙げて行けスレでも出たりする程度には見るなぁ。
性質的に卓ゲやelona、Wiz住人と兼業が多いんじゃないかなとは思ってる。

890以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 17:51:55 ID:T7/2n2wk
>>888
いつからいつまでのDL数なんだろうね、長い期間の累計だとあまり参考にならないかなあ

891以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 19:59:36 ID:RXxjsCtE
シナ更新したのでこちらにも投下ー。

忘れ水の都
http://ux.getuploader.com/scenario/download/1/%E5%BF%98%E3%82%8C%E6%B0%B4%E3%81%AE%E9%83%BD.cab
・漸くカップルでの喫茶店の会話が成立するように。
・剣技・僧侶技能・声楽・古代魔法・精神魔法・パーン系技能とかに色々追加したり整理したり。
・告白できるようにしてみた。
・隠者の庵絵柄差し替えを追加。
・ご指摘頂いた箇所の修正

892以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 20:04:06 ID:I6DK5Y8Y
>>891
更新乙!
気に入ってるシナリオだから更新されるとうれしいね。
ちょっとカップル作ってくる。

893以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 20:16:48 ID:apZQFWgE
>>891
更新乙です、早速行ってきます!

894以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 20:25:46 ID:eneQgoL.
>>891
でかいアップデートktkr

895以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 20:35:47 ID:R58od71Q
>>891
更新乙!
エヴィアの水を飲んでみたい

896以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 20:51:10 ID:BIeBBKhA
>>891
うほっ、いい更新…

897以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 21:09:33 ID:PonPtlvw
>>891
なんて嬉しい更新か
数ある街シナリオでも好きなシナリオなので嬉しい

898以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 21:12:14 ID:wneS.SxI
>>891
更新乙です
忘れ水の都大好きなのですごく嬉しい!

899以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 21:42:17 ID:t8aaTH8M
>>891
乙です
でも対毒防御が中毒最大値付与のままになってるよ
あと痛み分けの「臨終」の最大値回復が肉体属性になってる

900以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 21:48:04 ID:t8aaTH8M
あと新しく追加された死霊術が買えないみたいだね
仕様かもしれないけど

901以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 21:58:40 ID:gjLqCKB.
>>891
更新乙です!イベントとかカードとか色々追加されまくってて楽しい。

902以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 22:14:01 ID:RXxjsCtE
>>892-901
思った以上に反応があって恐悦至極。うわぁ。
少しでも楽しんでくだされば幸いです。

>>900
ありゃ、どの技能でしょうか?恥ずかしながら自分だと見つけられない
ていうか対毒防御そんなことになってたのか。ちょっと直してくる

903以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 22:38:35 ID:CuKQyMuI
>>891
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

904以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 22:40:48 ID:RXxjsCtE
取り急ぎ対毒防御修正版。ご報告有難う御座います!

忘れ水の都
http://ux.getuploader.com/scenario/download/2/%E5%BF%98%E3%82%8C%E6%B0%B4%E3%81%AE%E9%83%BD.cab

905以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 22:48:46 ID:t8aaTH8M
>>902
蛇骨の縄、魂呼びが買えないよ

906以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 22:57:24 ID:RXxjsCtE
>>905
あ、実はその2枚見た目それっぽい割に死霊術じゃないんだ。紛らわしくてごめん
古代魔法として買えるようにしてます。死霊術師じゃなくても使えるよ

907以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 23:00:06 ID:t8aaTH8M
>>906
マジですか。
キーコードチェッカーで覗いたとき死霊術だと勘違いしてた。
ごめんね

908以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/19(日) 23:05:48 ID:tnPRyhL2
>>904
修正乙です!
いつかのマシンガントークを見つけてニヤニヤした

909以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 01:42:54 ID:C4OJp.SA
>>904
乙です
相変わらずスキルちょうかっこいい
この素材選びと加工合成のセンスが欲しや…

910以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 09:18:10 ID:ta28TxDc
対毒防御の効果を毒最大値にしてしまうのはやはりシュレックさんのせいか

911以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 14:08:11 ID:LHdRPx3U
シュレックさんなら自分に最大値処理の中毒をかけても平然と生きのこれそうな希ガス
ある意味逆呪文

912以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 14:50:48 ID:JBl.C5Lo
シュレックさん後から修正版出してたんだけどデータ紛失しちゃったよ

913以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 19:07:10 ID:AQaLdnU.
忘れ水の都の更新きたか
乙です

ところで以前ここで公開されてた「魔女討伐の依頼」
あれ最新バージョンは2012年の4月11日の更新版という認識で間違ってないのかな

914以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 19:57:06 ID:ggqDW08Y
>>913
おk。エディター開いて6エリアあるのが最新版っす
念のために専用ロダ貼っておきます
http://ux.getuploader.com/niwaburoda/

915以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 21:08:34 ID:f9NVIPs2
なぜか自作シナリオでエフェブ使って背景表示できたのが今日になって急に表示されなくなって原因がわからない
他のエフェブを使用しているシナリオはちゃんと表示されるんだけど…
ちなみにSARUO氏のリソースからフェードアウトを利用しているんだけどこっちはちゃんと表示されるだが
他に考えられるのはショートカット経由で張り紙を開いていることか、一部の重複していた他のシナリオを削除したぐらいしかわからないくて困った

916以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 21:12:44 ID:g8noM45o
とりあえず再起動
そしてHDDからカラカラ音

917以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 21:40:25 ID:TdjyQG2k
9レベル帯で強力な弓スキルってないかな?

918以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 22:09:18 ID:mpnc9myM
>>917
セレネフィアの「最後の一矢」「影殺し」「大鷹の強襲」

919以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 22:14:26 ID:TdjyQG2k
>>918
サンキュー

920以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 22:16:08 ID:JHkmhzsc
>>888
>>890
一年くらいまえの記憶だからアバウトだけど

公開1ヶ月 1000〜1500
公開半年  2000〜2300
公開一年  3000ぐらい

ぐらい。ひとりシナリオとかだと2、3割これより落ちる感じだね
だから活動的なユーザー(一年以内に新作シナリオを回収してる)の数はだいたい3000〜5000ぐらいだと思う
公式のなにかの話でも5000ぐらいって聞いたことがあるような……

921以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 22:20:15 ID:AQaLdnU.
>>914
親切にどうも
ありがたい

922以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 22:23:59 ID:JHkmhzsc
あと月々のDLが昔のシナリオでも50〜150

これはみんな新規さんだと思うんだけど、ここが土曜スレ立てしてからほんの少し増えてる気がする
もとが閉鎖的なだけあって、VIPからくる新規さんはけっこういるぜよ

923以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 22:47:17 ID:RTem9Ieo
新規の人がシナ投稿しやすいように狂いシナをたくさん投稿しよう!

924以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 22:55:12 ID:0IeNwvBs
それもいいが誰かギルドを作ってくれ……
今のままじゃ投稿されてもロダに埋もれてしまうぞ

925以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 23:04:02 ID:ggqDW08Y
俺が一番最初に作ったのもそういえば地雷シナだったwwwwwww

926以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 23:13:26 ID:WeEV/THg
でも狂いシナって今需要無いでしょ?
真面目なシナじゃないと即F91されちゃう。

927以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 23:25:55 ID:RTem9Ieo
>>924
ギルド運営にはそれなりの知識と時間がいるだろうしなぁ
そもそもギルドがどういう仕組みなのか分からん……

>>926
え、需要無かったの?
まあ確かに狂ってるけど面白い、ってシナリオは作るの難しいけど

928以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 23:34:55 ID:uuITvjzQ
>>926
「狂いである」「地雷である」と最初からわかっていればまだいいんだ
それと知っているから逆に楽しめる

ただ初期にあったような
それと思わせずプレイヤーを騙しにかかってきているようなのはさすがに…

929以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 23:41:58 ID:YIOQqkLQ
サプライズでもっと楽しめます(マジキチスマイル)

930以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/20(月) 23:50:26 ID:cIixcYDo
>>924
シナリオをサーバーに保存する形でなければcgiつかえるwebスペース借りてどうにでもなりそうだけど
ああいうcgiスクリプトどっかで配布されてないだろうか

931以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 00:10:09 ID:T0a0QYV.
>>920
公式のダウンロードページにエンジンのダウンロード数がいつの間にか表示されてるんだが、
それによるとフルパックが5000弱だからアクティブユーザーは最低でもそれくらいだろうな
スタートパックの数を単純に加算して良いのなら7000はいる計算になる
エンジンの公開が今年だから結構信頼できる数字じゃないか?

932以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 00:12:18 ID:uUkfVcS6
自作シナはスレに投げ捨てる物だと思ってるから、
たぶんギルドが出来てもロダに投げっぱなしにしちゃう
これまでのシナも全部そうだったし

933以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 00:17:44 ID:7/we07LA
>>682のバグシナ辺り結構ウケもよかったみたいだし、狂い系自体は十分に需要はあると思う
まぁ、プレイヤー側に狂い系であるという覚悟は必要だろうから、注意書きは必要だろうね

934以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 03:59:40 ID:nENCBDck
志村ーー!!F91、F91−!

935以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 05:25:12 ID:kbQTQ0Ic
この会話から、何がどう繋がったのか、
ガンダムF91のバグ(殺人用マシーン)の動画見ちまってたぜヒャッハーッッ!
さて、シナリオ作るか。

936以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 06:23:58 ID:zN1SYXCQ
狂いはギャグがハゲしければ大好物

937以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 06:34:23 ID:kbQTQ0Ic
そして>>936と亭主とのハゲしい戦いが始まったのであった。

938以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 08:06:21 ID:kbQTQ0Ic
あぁ、また素材作れずシナリオエターなりそう。

939以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 08:46:41 ID:SY0G4cYE
素材やさんに頼ってもいいのよ
自作しようとするぐらいだし好みのなかったか

940以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 10:01:21 ID:GBeQsFoU
LV9で弓スキルだったら英雄のなんたらってのにあったような。
後、参議指南所だったかな?そこにもあったような。

941以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 12:52:35 ID:EtmfUPAw
ふと笛吹きキャラを作って、その仲間に音楽・踊り系のNPCをVIP宿から探してて気づいたが、思いのほか踊り子系キャラって人気があるんだね
危うくPTがダンサーに占拠されるところだった
逆に、音楽に関わるキャラは思ったよりも少ないのね


そしてこのPT、戦闘になると演奏したりだの踊ったりするだのって、同行NPCや敵がぶちきれそうで笑ってしまう

942以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 13:09:42 ID:4e8AFqp2
>>941
俺も昨日作ったPTが似たような感じだった
戦闘が始まるとあっちでピーヒョロこっちでピーヒョロ

943以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 13:14:23 ID:SY0G4cYE
>>941
路銀稼ぎに困らなそうだね、楽しそう
うちの踊り子は気がついたら格闘家ぽくなってた、踊れよ!

944以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 14:05:09 ID:Da4Nz.FM
それはなんとも楽しげなPTですな
ぜひキタキタ踊りを踊ってくだされ

945以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 14:23:30 ID:gsVGC2Yc
全員剣士とか全員魔術師とか職業を統一すると結構楽しいよね

ところで次スレって>>950になったら立てるの?それとも>>980ぐらい?

946以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 18:12:53 ID:T4lFZ0/Y
>>990ぐらいでも大丈夫とちゃうか

947以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 18:20:25 ID:MnsALQVY
>>938
どんな素材が必要なのか書き込めば、
誰かが心当たりを教えてくれるかもよ?
特殊なものならどーしようもないが

948以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 20:19:10 ID:mG8ba3/Q
吟遊詩人&舞踏家パーティいいよね
旅芸人って感じ

949以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 20:29:35 ID:kGxY0.12
>>926
むしろ今は減ってきたからこそ狂い系が受けそうな気がする

950以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 20:40:46 ID:kbQTQ0Ic
でも、骨のゴーレム(しかも半不定形)なんてどう頼めばいいか……。
技能も含むともう想像を絶するっぽい。あばばばばばばばばばばばばばばば。

951以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 20:42:07 ID:4e8AFqp2
俺もエターなりそうだったので形になった段階で出してみる

「薔薇の館」
http://goldenvip.org/up/src/gv0350.zip

アニキにあらず、品は少ないけど吸血鬼技能店です。
投稿してから思ったけどタイトルに薔薇なんか入れるんじゃなかった。

952以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 21:56:18 ID:7ajgFrcQ
>>951
ヤッター吸血鬼スキルだ!
即行飛びついて保存した
色々買いました

紅い月の効果が使用回数7で必中なのは少し強すぎるように感じるけど
レベル10スキルだしヒャッハーするにはいいのかもしれない
つまり 今のうちに買っておくッ

953以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 21:57:44 ID:L1VlsDcg
>>951
雰囲気好きだなー
いつか作ろうと思ってたが、良い機会だから吸血鬼PCでも作ってみることにする。

と、バグ報告ひとつ。
灼熱凍土の方を表示してる時に吸血鬼になると、技能表示が重なっちゃうみたいだ。

954以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 23:51:23 ID:EtmfUPAw
久々に静画実況でもやってみるかな。>>941のPT使って

955以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/21(火) 23:58:32 ID:7mnag0Ks
>>954
実況スレで待ってるぜ!!ふんどしで

956以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 05:00:35 ID:8118hRDM
シナリオエターなった

957以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 08:46:20 ID:WiEL5OIU
エターなったシナリオをスレに投げ捨てて、誰かが続き作ってくれるのに期待しようぜ
もし誰も作ってくれなくても、どうせエターになるものだったんだし良いじゃない

958以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 11:13:16 ID:vtAty6nE
>>952-953
プレイ、バグ報告ありがとう!月はレベル10だから多少強めの方が雰囲気出るかなと思って…

品を増やそうかと思ったけどネタ切れ著しいので>>953の修正だけです
http://goldenvip.org/up/src/gv0351.zip

>>956-957
そういえばこの避難所には没シナネタをあげるスレがあるのだ

959以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 14:52:22 ID:8118hRDM
いや、もう最初の素材の段階であきらめた。
こりゃ集まらないなって。

960以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 16:11:01 ID:LGmD8OPw
なんだよSFでもやろうってのかい?

961以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 17:00:54 ID:jk817jk2
どんな素材か言ってみたら、このスレにいる優しい人たちが
何処にあるか教えてくれるかもしれないし、作ってくれるかもしれない

962以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 17:18:52 ID:D/7KGMeU
1.29のフルパックを解凍するとファイルが壊れてるんだけど俺の環境が悪いのかな

963以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 17:40:35 ID:vtAty6nE
>>962
今試しにダウンロードしなおしてみたけど普通にプレイ出来たよ
ダウンロードの失敗か環境じゃないかな

964以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 18:08:26 ID:D/7KGMeU
>>963
どうもありがとう
スタートパックは問題ないんで訊いてみたんだ

965以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 22:00:18 ID:Pb7dfui2
胸が温かくなって、おもわずほろりと来てしまったシナリオって何かある?
疲れたときにやりたくなるようね、あったけぇシナリオを紹介して欲しい気分なんだ。

966以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 22:14:30 ID:HmL8xueg
>>965
夏風邪は馬鹿が引く
ちょっとしたお使い
手袋を買いに
さよなら僕の

心が荒んでくると上記シナをよくプレイする
自分的には、あったけぇシナリオだ

967以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 22:20:48 ID:vtAty6nE
>>965
晴れしらず森
ラストがあったけぇ…

968以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 22:22:29 ID:GOEJMRoE
>>965
フィニッシュ用に友人救助の依頼

969以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 22:27:15 ID:hntCPEmI
>>965
読み物シナだけど「そこから」がよかった
淡々と進んで最後にじんわりと来る

970以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 22:28:52 ID:jk817jk2
>>965
天国へ届く手紙
犬の恩返し
嘘つきロッコ

いかにもおとぎ話っぽい感じのシナリオ
寝る前にプレイしたい

971以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 23:00:28 ID:JFdmG4fQ
公現節は真の意味のハートフルだと思ったよ

972以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 23:05:43 ID:0cjjF7/M
______________________
|                            .,, .,, ゙̄ヽ、iヽ| あ  最  あ
|                         ,,. ゝ::::゙''::::::::::::| . っ  後 . っ
|                __,,,..,,__,,.. ≦_;;;::::::::::::::::::::::| た  の  た
|            ..,,.  -=二三_::::::;;';:  Z:::;;:::::::::::: | け  最  け
|               i|^゙゙'' -::;;_::::::::::~7   ::;;::: "Z. ::;;;;|. ぇ  後 . ぇ
|         __,,,,i|=-,,_  .ヾ ., / :::;;;::.. __ ....::::;;;;;;;|  :  :  :
|        i「:::::::::: )~^''ヾヽ、 ~    /:: \   ''':::|  :  :  :
|..         i|:::::::::::i| ゙゙゙゙̄''' =-!     \;::::::\   |  :  :  :
|    ilヾ=r==ー=ッ  ; ' ' ' " " ≡   ヽ;:::::::ヽ,.''.|  :  :  :
|.    ≫,i!、;;_' '' ' '' " " .,,;;::::..       ヾ、、 \::::::ヽ |  :  :  :
|=、_   ぐヽ、       '''':::::     ).ヾ\.. . ヽ;;:::'|  :  :  :
|   ヾ,,へ;:::ヽツ:ヽ、::;;.:.. -、      ...(.,,_ ヽ \,、 ヽ;|  :  :  :
|;;:;;   \〉:::,;::::<" > ノ"ヾッ  .  :::;;;:::  ~゙⌒''-ゞ _,,.|  :  :  :
|::      ゙'く,,>:;く、 (_,.ノ~  _,,.) / :::::   ..:::..  /:::::|  :  :  :
|/ ::;;;;;... ..;;:: ヽノ\゙く、 ゙>、    (  .::..:;;;:::  /::/~|  :  :  :
|   ..:::::    X、> ;::゙ "::::::> 、 \    /:/- , |  :
|    /   ..;;:: \,〉-;:::::::゙ヽノ゙ >、 )  /:/'i  ノ |  : .
|  ..;;::::   /     ヽ"\::::::::\ )  /::(.,,..ノ- '' _,.|  :
|   ''::     / ::;;;:: ヾ-≧-― ',,. - '7(..,,__,,,.. - " .|  :
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

973以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 23:13:10 ID:vtAty6nE
今日はそれなりに人居そうだし俺も実況やってみようかな…
ちょっと宿晒しwikiに書いてくる

974以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 23:21:40 ID:JDKebbjk
>>965
『アリィとふくらしの魔女』とその続編『ヤシャ=シュトーレン』
とてもステキなシナリオだよ
ただし、プレイできるPCが制限されてるから気をつけて

975以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 23:36:18 ID:GOEJMRoE
>>973
一枚ずつ脱ぎながら実況スレで待ってる

976以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 23:42:17 ID:zpnef.ek
「アリィとふくらしの魔女」続編があったなんて…!

977以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 23:45:22 ID:YLSYgsto
話の時系列としてはこっちのが前ってだけで
公開順はヤシャ=シュトーレンのほうが先だけどな

978以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/22(水) 23:48:32 ID:YLSYgsto
あと話に繋がりは一切ない
短編集のだんごむしみたいなほのぼのとした話だよ

979以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 01:07:20 ID:U4mtzg.2
夜叉=シュトレーンだと思ったのは俺だけではあるまい

980以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 15:52:54 ID:XF2MI2Tg
あったかい系ていうとやっぱり「人生という名の冒険」だな

981以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 18:44:16 ID:eCPNLC0c
全員死ぬんじゃないですかーやだー
あったかい系だと「夏風邪は馬鹿が引く」「おいしいごはんの作り方」「無礼講!という事で」かな

982以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 19:08:35 ID:xA1RxoqA
少年一人用だが「ねこのさがしもの」はほろりときた

983以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:11:00 ID:N011Nl0.
リューン技能と混ぜて使えるような、リューンみたいな16色の技能を置いている店ってなんかない?
隠者の庵とキーレ、リューン再発見以外で頼む

984以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:20:34 ID:b466Twcs
ティフロとキラナンとカーゾとサレムとスカラ
vipだと妖魔の人の

985以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:22:23 ID:N011Nl0.
>>984
thx

986以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:24:38 ID:N011Nl0.
あ、あと16色で敵モンスターに持たせられるような技能(噛み付き、ひっかき、毒攻撃とか)をうってる店シナってない?

987以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:48:18 ID:X4p3V69Q
>>986
森の溜まり場
傭兵都市ゲルミナ

988以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:50:52 ID:N011Nl0.
>>987
サンキュー!

989以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:57:11 ID:EeuAV3Ho
>>983
死の都ホープと天空都市タラント
あとホープにはモンスター向けっぽい技能があったと思う

990以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 23:05:13 ID:CiFxZ1Pw
>>983
亡者の都市ムクロゥにもあるね

買うじゃなくて敵から習得するになるけど、骸の街にもあるね

991以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 00:01:12 ID:ngQGjX8o
>>986
東の隠れ里と洞穴の妖魔にもあるよ

今、VIPwikiの酒類埋めてるんだけど
アイテムカードで美酒・悪酒問わず素敵な酒ご存知ない?

992以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 00:38:29 ID:CjHQoMQs
>>991
うおお、持ってないのたくさんあるな!<酒
酒好きで集めてるPCいるから突撃してこよう

手持ちでwikiに載ってなかったのは

・alpen feldy(休息都市リラクシア)
・Fuente Ines(同上)
・melisdata(港湾都市ギニス)
・ベロニカ酒(氷の山と深き迷宮)
・ブランデー(とある国のとある街)
・竜殺し(竜を滅せし者DX)

993以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 04:12:28 ID:Te8mQ3eM
>>991
七鹿(魔神の歌)              ウォッカ(ニコライの帰郷)
ラブ・ラン(れかん魔法品物店)      年代物ワイン(小枝)
特製長蔵酒(同上)             ワイン(同上)
イル・マーレ(碧海の都アレトゥーザ)  高級ワイン(同上)
サクランボ酒(魔導都市マサカ)     人参酒(奇跡の楽器)
カイドウ・ワイン(魔女の棲む森)     シャトージョーカー(Boutique=Lemia)
高級葡萄酒(ようこそ、別荘へ!)    蒸留酒(魔術の都トレアドール)
デモンブラッド(闇の晴れた先に…)   鉄虎酒(技術都市アスラフィル)
グラフトの酒(集え冒険者たちよ、彗星都市ミーティア)

今はこんなもん…

994以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 04:21:58 ID:Te8mQ3eM
あ、忘れてた
高級ワイン(THE MIRROR CRACK'D)
薬酒(調合屋ケムス)

ケムスは昔のギルドでURLゲッツしてウェイバックに訊いた…だったかな?
どれもまだ手に入ると思うが、ダメだったらごめん

995以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 11:53:39 ID:3lXNzCEo
遠距離攻撃と暗殺キーコードってひとつの技能に一緒に付けちゃいけないんだっけ?

996以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 12:29:39 ID:JVjGlryY
まとめちゃいけないことはないけど、遠距離攻撃と暗殺は別々に対応してることが多いから、キーコードでイベントが発生することになるかが曖昧になる。

997以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 12:34:01 ID:ngQGjX8o
>>992-994
これは凄い!まだ見ぬお宝がこんなにも!
シナ回り行ってきます、どうもありがとう!!


酒類リスト訂正

・路地裏の隠れ酒屋、黒兎の寝床→「メレンダ街」の1シナ
・闇の投資家→(2週目以降)
・銀と黒、白と赤、フランシス氏の依頼→シナ内のみ所持可
・カルバチア・ソイソース→木箱

998以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 14:13:45 ID:Ly6lQ5tE
うーん、複雑なモンスターだけど素材募集しようかなぁ。
でもスキルとかも募集するとかとなると、酷いことになるし。
そもそもボスモンスターでも主要NPCでもない。
単なる倒す必要ないシティアドベンチャーの中ボスNPCだしなぁ。

999以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 15:06:40 ID:nKv.opdE
次スレ立てるよー

1000以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 15:09:22 ID:nKv.opdE
次スレ立ったよー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43495/1345788516/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板