したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

データ討論スレ(ロボ・巨大基準)第53稿

376名無しさん(ザコ):2017/09/02(土) 21:10:18 ID:XYHLIm4A0
よーし張り切って反論しようか

>>369
>引き受けるもくそも
意味がちがーう
読み返しても『「小説版ν=Hi-ν」で「Hi-νはシナリオで通常運用できる」』とはだれも主張していない
どっちも別個の意見、別の事案、というかHi-νが通常運用できるって主張もないぞ
勝手に流れを引き受けて、別人の発言を切り貼りして全体の流れと主張するのは明らかにおかしい
それは単なる捏造であって引き受けたことにはならん、という意味だよ

>議論するスレである以上、一時的に誰かが音頭をとるような流れはいくらでもあったが
音頭をとるってことは話題を先導して全体をまとめるってことだけど
レスの応酬はあっても結論をまとめるまでいったのはほぼ皆無のような
しかも数日間にわたる議論になると見たことない

逆に音頭を取って最後までまとめるのにコテハンを使った例は過去に存在するよ
ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1204202612/

ちなみにこれ、別スレで
>明文化して情報を残す努力はしてない。少なくともそんな痕跡は残ってない
って言ってたけど、これがその努力の一つだよ
前の人の情報を残すことで、引継ぎやら制作時の意図やらを継承しやすくする目的
具体的なものではないけど、当時は活気があったからこれでも十分だった

>クソコテまでつけて議論の一貫性だの話の主導者だの、キチガイだねー
レスの応酬ではなく議論の「音頭をとる」つもりならキチガイなコテをつけないと無理だと思うぞ
まともな議論をしたいなら匿名じゃ無理って話も上にあったでしょ
違うなら数日間以上続いた話題で個人が音頭を取り結論まで到達してまとめた例が見たい
少なくとも井戸端は十年以上前まで遡れるからあるなら見つかるでしょ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板