レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ネタ切れ】吉野スレ321【充電中】
-
コンセプトエンジン前社長、連邦の吉野について語るスレ也
コンセプトエンジン
ttp://www.co-en.com/
連邦
ttp://renpou.com/
裏ニュース!だった
ttp://blog.goo.ne.jp/1uranews/
Win高速化:Attosoft
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/
前スレ
【フリー粘着】吉野スレ320【悠々自適】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1149661366/
-
●ブログ
読者にあわせるためにBlogを書くか、自分のためにブログを書くのか。アクセス数が欲しければ前者だ。だかソレは苦しい。
昔は裏ニュース!だった。 This Is Not A Professional wrestling Development BLOG
>156 MK4-miniの分解ではなくシール剥がし
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真なので転載しました。
(・∀・).。oO( 今頃「夏が来た」とか締める季節感がステキw
そう言えば、夏も終わっちまう頃に「カレー風味キャンペーン」でサマー・カモーーンッ!!
てな事をやってた時期が大将にもありましたとさwww
-
とある方の彼女とカンフートーク
Weblog / 2006-08-26 03:18:45
一ヶ月ほど前、とある方と、その彼女と飯を食べていた。
話の内容はマジコン関係。
その話が一段落し、かなり日本語ベラベラな中国人の彼女と、カンフーの話をするに至った。
経緯はとある方のハンドルネームの読み方が、実は中国人から言わせると違うというところであって、
そして話がそっちに流れるとまた面倒ごとに巻き込まれるような気がしたので、意図的に話をずらしたといえる。
「カンフーって日本では言いいますけど、うるさい人だとクンフーって言いますよね。やっぱり中国の方ですとクンフーですか」
軽い話になるはずだったが、その日本語のイントネーションもしっかりできていて、
母国語のイントネーションにもこだわる彼女は「コンフーですね。正確にはコンフォゥー」と、
このあと一分くらいコンフーの正しいイントネーションをずーっと韓国料理屋で
「コンフーこんな感じですか?」「違いますよ〜コォンンフゥーです」「ああ、コンフゥー」「もうちょっと違ってコンフォゥー」
人生でカンフー、クンフー、コンフーをもっともよく言った日だ。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 1 )
-
Panyawoさんのブログのコメントをみて大変だなぁと思う
Weblog / 2006-08-26 06:24:28
もう答えを書いてもよいと思うので、まぁ何故にゲームウォッチコレクションの時に「マジコン年鑑と同意見」と書いたかを書こうと思う。
彼が書いたタイトル名、「ゲームウォッチコレクション」ではなく、ダンプされた時の名前が書いてあったのが問題。
つまりブログに書かれた「ダンプされた時のタイトル」をgoogleの検索ウィンドウに流し込めば、
どんな人間でも30分ほどで表題のゲームロムイメージに到達する事ができる。
なので、あのように書いた。
話しは変わって、彼のブログのコメント欄をみて思ったことがある。
-----------------------------------------------
Unknown (Unknown) 2006-08-25 01:40:54
いっつもここゲーム画面だけだな。
買ったんなら箱さらしてほしい
-----------------------------------------------
マジコンサイトの宿命だと思うが、ここまで書くのはどうかなと思う。
しかも「無記名」で。(gooブログは無記名だとUnknownとなる。この仕様は直して欲しい)
Panyawo氏はこれに対して、FF3のパッケージ、クラブニンテンドウの写真を出した。
なんというのかなぁ、マジコン=コピーという図式ができすぎだ。
確かゲームウォッチコレクションだかギャラリーの時にはコメント欄に「スーパーカードで動きました」とか書いてあったが、
あれ「吸い出せない」でしょ。
今回Panyawo氏はFF3の情報を、業界のためを思ってか出さなかったのだと思う。
それが正しい形。代わりに「Benzo」氏のところでは、流出話が書かれていたが。
そうそう、Benzo氏のところにおもしろい記事があった。
マジコンとは関係ないもので。
時計、あれ残像見えるよ。
携帯電話のムービーモードで録画したから見づらいけれども、
セイコーはもう10年以上前に1/100が計れるクオーツのクロノグラフを発売している。
ヨドバシの店員が、あの回転を残像と言っているのであれば、
機械式時計のハイビートものは残像どころか見えない筈。
とりあえず、ムーブは違っていても、1/100クロノグラフはSUSでもでているし
、クロノクロス(スクウェア)の時にコラボレーションで出した時計にも実相されているし、
他にも色々な時計に実相済み。
しかし、なんで馬鹿たかいクオーツのあれが、100個限定とは言え、既にある技術の時計で高額商品で完売したのだろうか。
あのタイプ、確か我が家には2個あったと思う。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
PVの稼ぎ方、ReadMeの稼ぎ方
Weblog / 2006-08-26 09:19:10
【写真省略】
ブログという「システム」にする事により、共に稼ぎ方は簡単になる。
アホでも能なしでもわかる稼ぎ方、ちょっと考えればわかるPVという概念。
そしてReadMeの稼ぎ方。
ブログはやりやすい。
ユニークアクセスと、ページビュウを較べて、ユニークアクセスの何倍ページビュウが稼げているか。
当事者ならばわかる筈。
仕組みは簡単、あばけばボロボロ。
アクセス乞食、俺の指定する方法論で連邦と勝負してみるかい?
戦線布告だ。
なぁアクセス乞食ども。
そしてReadMeでのプロモーションやっている奴ら。
全員が同じ方法論でやればランキング、一気にかわるぜ。
リードミー程度、だますのは簡単なんだよ。
仕掛け知っていて言わない奴が奴が、プランナーとか、コンサルトか言っているんじゃねぇ。あとWEB2.0だっけ?
じゃあ俺は3.0を提示する。
片腹痛い。俺程度に仕掛け見破られんなよ(笑
片腹痛い。俺程度に仕掛け見破られんなよ(w
片腹痛い。俺程度に仕掛け見破られんなよ(嗤
片腹痛い。俺程度に仕掛け見破られんなよ(藁
片腹痛い。俺程度に仕掛け見破られんなよ(ry
六個目は文字にすらできない片腹いたい。
ほれ、俺がひさかたぶりにヒールモードだ。
連邦ではなく、こっち側で。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 1 )
-
●ブログ
レプリカント ウォーク REPLICANT WALK ジョン・ゾーンのサックスは鳴る
昔は裏ニュース!だった。 This Is Not A Professional wrestling Development BLOG
>158 とある方の彼女とカンフートーク
>159 Panyawoさんのブログのコメントをみて大変だなぁと思う
>160 PVの稼ぎ方、ReadMeの稼ぎ方
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章とは無関係と思われる写真を省略しました。
(・Θ・).。oO( ひさかたぶりにヒールモード。。。なんだってさw
-
榎本が検査に引っかかった件だが
昔から引きずってる問題だったら最終のCTチェック以前に一番最初にやった精密検査で出てるよな
金巻き上げるために障害があるのは分かってたけどキャンセル返金が出来ないところまで続けさせたんじゃないかな?
-
>>162
ズバリ、吉野さんがロシア政府に圧力かけたからじゃね?www
-
吉野さんを悪く言うな。
吉野さんは新ネット界の神となられるお方だ。
デスブログに名を記された者は皆破滅の運命を辿るのだ。
分かったか罰当たりどもめ。
-
斜め読みですね
-
バーサスリンカーのお話
Weblog / 2006-08-27 02:35:39
販売停止したらしいので、明日書くことにする。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
レプリカント ウォーク REPLICANT WALK ジョン・ゾーンのサックスは鳴る
昔は裏ニュース!だった。 This Is Not A Professional wrestling Development BLOG
>166 バーサスリンカーのお話
('A`).。oO( 明日書くってさ。。。
-
>>162
ロシアだから多分そうだな
できるだけ金を引き出すのが目的だったんだろう
所詮まともな国ではない
-
バーサスリンカーのお話
Weblog / 2006-08-27 02:35:39
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/B74B3471
販売停止したらしいので、今日の朝方に書いた。
褒める気はサラサラない。
事実と問題点を書くだけ。
まず発売当初は「オリジナルマジコン」となっていたが、ご存じのようにアレはEFAで、
ケースが意匠権クリアモデルになっているだけ。
次にバーサスリンカーが、時期EFA2だか何かを発売できなくなったのは、
向こう側ともめてしまった為。なんでフェードアウトに近い形となっている。
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:zy4PB1wELlAJ:asiado.shop-pro.jp/%3Fpid%3D1746954+%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2
ちなみに、これが当時の記事のキャッシュ。
NDSのバックアップゲームは発展途上ながらも対応。これからどんどん対応していく予定です。
となっているが、確か我が家に勝手に送りつけられてきたバーサスリンカーは、
開封後に一度しかバージョンアップしなかったと記憶する。
さて最大の問題点。
>※ ROMイメージのバックアップには、別途道具が必要となります。ご注意ください
こう書かれているようにEFAにはバックアップ機能は搭載されてない。
NDSもGBAも。
まぁGBAは他のマジコンの殆どが吸い出し機能を実装しているので、
バーサスリンカーをサブのマジコンとして買った人はよいのだが・・・・・
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:aLYzizappk4J:asiado.biz/vl/index.html+%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC+%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
ここのキャッシュによると、「6月6日のクライアントバージョンアップ」のところに、
大変問題だらけな事が書かれている。
>6/6迄に発売している約98%のNDSゲームに対応いたしました。
確か本数も書かれていたし、その本数は400本をオーバーしていた。
それ、どっから拾ってきたの?
それとも400本以上、海外タイトルも含めて買ってきて、M3で吸い出してバーサスリンカーで検証したの?
本数まで書いたのは論外。あきらかにコピーでチェックした事を自ら暴露している。
他にも基盤の裏面に09/2004と書かれているのも印象が悪い。
この基盤が2004年9月に設計された証拠となるのだから。
(バーサスリンカーには製造年月日のシールが貼られていない)
まぁ悪いことばかり書いてもなんなので、良いことでも最後に書いておくことにする。
GBAのゲームをやるのであれば、問題ないGBAマジコン。てかコピー動作マシン。
GBAゲームの吸い出しはEZシリーズや、SAGAME、F2Aあたりでやりましょう。
これを書いた理由・・・・人から「やっぱりNDSのマジコンってバーサスリンカーが最強なの?」と聞かれた為。
誰がそんなデマをながした事やら。容量の一件だってある訳だし。
追記・・・ちなみに、バーサスアジアドウで買ったEZ4 Liteはバリバリ不良品。
どうも動作チェックをしなかったらしい。あと「死ぬほど待たされた」。
当人達いわく、メンバーは足りているとの事だったが。(牛鬼氏時代)
結局サポートやチェックはやらないで、目先の発注と発送だけやっていた結果がコレ。
一週間以内なら交換しますと書いてあるが「マイクロSD」がなかなか入手できな買った当時、
一週間以内にマイクロSDを入手して、あげくメモリの相性問題まで出てきたら「一週間」の交換期間はあまりにも短すぎる。
アジアンネットならば、まだもう少しまともな対応をすると思うし、マジコン年鑑の彼が売っているアレならば、
交換処理も、サポートもバーサスアジアドウよりはしっかりしている。(実はこっちの方が即日発送ですぐに到着した)
最後は俺の愚痴。(Mk4はバーサスアジアドウから買ったが、そっちは問題なし。ただし到着するまで死ぬほど時間がかかったが)
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
Ben雑記にあった「[雑記] クロノグラフ」。
Weblog / 2006-08-29 07:17:44
【動画】 ttp://rapidshare.de/files/31130478/060829.avi
Ben雑記にあった1/100のクロノグラフ。
ずいぶん前のモデルが引き出しから出てきたので、撮影してみることにした。
ボタンの位置が違うので、ムーブは違うかもしれないが、まぁ1/100秒は同じなんで。
ヨドバシの店員が「残像しか見えない」と書いていたが、個人的にはさほどじゃないと思う。
子供の頃にストップウォッチで遊んでいた人間ならば。
つーこって、画像と動画を。
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/F9635574
これが静止状態。1/100秒でまわるクロノグラフは12時にあるもの。
では回転させてみると、こんな感じ。
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/241F8378
携帯電話のデジカメ、しかもメモリは安物つかっているので、こんなもん。
普通に動ブレ対応のデジカメならば、もう少し残像なく撮影できる気がしないでもない。
ちなみに、今回は動画を用意した。動かして止めて、再び動かして止めて。
こんな感じの時計な筈。
なお、自分の記憶だとコレが初めて発売された頃は、
確かバブル崩壊直前で、バブル中に設計した気配濃厚。
その後、セイコーの様々なシリーズに移植され、最終的にはSUSシリーズや、
スクウェアがクロノクラウンを発売した際に、セイコーとコラボレーションで出した時計も同じような仕様。
まぁ悪い時計ではないし、確か家にもう一個安くかった色違いのモデルがあった記憶が。。。。。
なお現在Yahooオークションに、1/100秒が計測できるモデルが出品されている。定価は忘れた。
ttp://pagexx.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/xxxxxxxx
セイコーのアスタリスク1/100 クロノグラフ・7T52-6A50
クオーツだし、ズレないし、面白い時計なので、興味のある方はどうぞ。
あと馬鹿みたいな金額で1/100秒クオーツを買いたくない方とか、買い逃して後悔している方とか。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ムーノーローカル
原因がある。だから結果としてなる。
昔は裏ニュース!だった。 This Is Not A Professional wrestling Development BLOG
>169 バーサスリンカーのお話
>170 Ben雑記にあった「[雑記] クロノグラフ」。
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる動画・写真は別途保存しました。
('A`).。oO( 今日も元気だな。。。
-
さて、なぜEZ-4Liteが在庫限りになったのか
Weblog / 2006-08-29 09:14:36
【写真省略】
バーサスアジアドウ。
関西に移る前までは検品をしなかった。
んで現在「最終在庫」となっている。
理由は簡単。
日本代理店を取られたからの他に、問屋からも色々とやられているから。
何故って?
彼らの考えが浅はかだったから。
代理店がとれなくても、問屋から取れる。
この考えが間違っていた。
ああ、あともう一人、バーサスアジアドウに関係ない人に伝言。
メールだけでは、代理店どころか、メールが漏れるは、契約すらできないよ。
取り敢えず、数ヶ月前に北海道に弔問いった時に送ってきたメールの返信くらいは返しなさい。
自分本位だけで、情報得ているだけなら、そりゃあよくない。しかし「NINJYA」押すなぁ。
それじゃ煙幕にすらなってない。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ムーノーローカル
ムーノーローカルに学ぶサイト運営の心構え?じゃあニーツオルグは?当人に直接聞いておこうか?
昔は裏ニュース!だった。 This Is Not A Professional wrestling Development BLOG
>171 さて、なぜEZ-4Liteが在庫限りになったのか
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と無関係と思われる写真なので省略しました。
('д`).。oO( 先生はご執筆中だったらしい。。。
-
100文字で終わる内容ををいかにして800文字に増やすか賢明に考えてるんでしょうな
-
今回の書込は大将の副職。
なんちゃらバンクってとことネチョネチョに絡んでいて、そこの敵対する店を潰す様に指示を受けたらしい。
で、今の本職は何?そこんところ詳しい人、ヨロ
-
理想の職業は「無職」。
-
メーカーがうたっていても、それを書くのは非常識
Yahooオークション / 2006-08-30 00:45:56
とまあマジコン年鑑側に追記が書かれたわけだが、気になった点を幾つか。
>最近はゴワスの天下統一で平和なマジコン業界になっている。
いや、それが今はなってない。とある勢力がジワジワと。
>■ バーサスアジアドゥの発表した対応ロムの本数について
国内で書いたのは、あとにも先にもバーサスアジアドウのみ。
国内で販売している方々は、流石にそのあたりのモラルはあるので、対応本数は書かない。
なにせ中国のROMサイトとメーカーはべったりだから。
>先生もご存じの通り、もうSAGAMEとかは終わってます、オートマチック認識ハード陣営は全滅ですから。
あそこ、開発者抜けちゃったから。しかも資料と技術持ったまま。どういう契約を彼らはしていたのやら。(社長と開発者)
>ここで大きく吉野先生と私の場合で違いが出ています、同じ文句書いて結果的に手元に何が残ったか。
私の所にゃ不良品がポツリのままなんですよ、こういういい加減な処理はバーサス以下ですよ、本当に。
うちにもバーサスからの不良品は普通にポツリと置かれたまま。
トップページには一週間と期間が書いてあるから、既に交換機期間外。
あの遅れに遅れている状態で、交換を申し込んだらどうなっていた事やら。
ちなみに「当然、金払って買っている」。
>バーサスアジアドゥの牛鬼さん、『私は日本の業者で○AME○ANKです、M3を100個下さい』
という嘘八百で契約まであと一歩って所までやっちゃった人だ。
いや、これ日本でやったら詐欺だから。
ついでにオマケ。
牛鬼氏時代と、うっちゃん時代は違うように世の流れはすすんでいるが、MSNで話をしているようだと、
実際は「まだ牛鬼氏」の体制。単に処理システムをしっかりと整えただけと、表面上のごまかし。
>吉野先生なら全てご存じのはずなので、現行のNINJA代理店に一歩引くよう交渉するのも簡単なはずだ。
パスポート無くしたから無理
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
マジコン業界の裏側は非常識人が一人いたためにドロドロになった
Weblog / 2006-08-30 02:50:01
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/4D505E9B
まぁ別に依頼されて書いているわけじゃないし、連邦側で紹介するソフトもあがらないので惰性でこちら側でも書くことにする。
まず中国圏のROMサイトをよーくみて欲しい。
またQ-BUSが何故に使っただけで犯罪マジコンになったのか、どこからダウンロードをしていたのか。
自分的には誰もが知っている常識かと思えば、結構知らない方々もいるので書いておく。
中国系のマジサイトは企業ががっちり運営している場合が多い。あとメーカー。(特にPASS CARD系作っているところ)
はい、これ結構常識なので覚えておくこと。
次に表題の「非常識人が一人いたためにドロドロになった」について。
当初「某マジコン」は二社が仲良く販売する筈だったが、
とある「ちょっと内容がおかしいメール(つまり内容がしっかりしておらず、意味がメーカー側に伝わらなかった)」をメールが開発元届き、
それが切っ掛けで問題勃発。
うち一社が確認を開発元にし、色々と話しをして解決の糸口を導きだし、
問題のメールを送ってしまった「バーサスアジアドウの森氏が謝罪をする」という事で白紙になる筈だった。
が、東京まできて謝罪することもなく、電話で謝罪することもなく、そしてソレが原因で「片方の会社」がバナーを貼ってしまい、
「どういう事だ!!」
となったわけ。
つまり「謝罪する」と言ったにもかかわらず、某社に謝罪しなかった点が大問題。
仮に謝罪がしっかり行われていれば、実はここまで荒れなかった。
もしも自分が「謝罪する」と言ったならば、即日飛行機で東京まで来て謝罪するだろう。
しかしメールでも電話でも謝罪しなかったのが、今回の一件の序章。
一応書いておく。
まだ言いたいならば、根底をしっかり見極めておくのがよい。
んで、現在某2社のトラブルを、これ以上大きくしないように、ロハで動いているのが自分だ。
バーサスアジアドウは、例の一件と牛鬼氏こと森氏が、弁明も、
そして「うっちゃん」もしっかりとした対応をとっていないが為に、ここに書かれるに至っている。
これがドロドロの一個目。
まだまだ出そうと思えば出せる。どこにも出てこない、マジコン業界不義理話。
あと、パンヤオさんに対する、唐辛子攻撃はやめましょう。意味無いので。
さぁ、寝よう。ダラダラ書いたら疲れた。裏で3人とMSNで今回の一件に関する交渉ごとやりながら書いていたので。
推測だけの世界じゃない。両者の喧嘩とめるのに、どれだけ苦労しているか。
ブログやWEBに書くのが「仲裁」ではない。
大変なんだよ、正直なところ。
まだまだやるなら、幾らでも両者から許可とって、真相だすけども。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
自分が知っているgooブログ事務局の適当な見解
Weblog / 2006-08-30 05:05:06
【図】 ttp://www.hidebehind.com/B9252FB4
数ヶ月前、彼らとメールのやりとりをしていた。
なんでも年齢制限があるものは、アマゾンアソシエイトでも紹介してはいけないらしい。
ま、別にやらないからよいのだが、問題は「年齢制限」という点。
彼らに「R-15」はどうですかと問うてみたところ、最初のメールでは駄目だと言われた。
仮にR-15が駄目ならば、映画、ゲームの大多数を紹介不能となる。
アフィリエイトにしても、紹介にしても。
あまりにも馬鹿げているので、「R-15」について具体例を出したところ
「ケースバイケースです」という返答が帰ってきた。
笑止千万。
んで最後に投げたメールはこのようなものだった。
いままでgoo事務局が返答したメールを、私の管理している連邦で改変することなくgoo事務局の返答として公開させていただきます。
それでは返答をお待ちしております。
今までは返答を適当に返してきていたgoo事務局が、このメール以降返信はしてこなかった。
そしてパンヤオ氏は、当時自分のサイトに貼り付けてあった18禁のエロゲーの広告を、
年齢制限バリバリ引っかかる面白い商品に切り替えて、gooブログに対して無言の返答を行った・・・・・
たぶん、gooブログ事務局からは何も返答は何も来ていないだろう。
R-15の意味すらわからず、年齢制限というだけで「リンク禁止」としたgoo事務局なのだから。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
面倒だから見直しなしで、ただ書いた今日の文字。別に仕事じゃないし。ココ。
昔は裏ニュース!だった。 This Is Not A Professional wrestling Development BLOG
>177 メーカーがうたっていても、それを書くのは非常識
>178 マジコン業界の裏側は非常識人が一人いたためにドロドロになった
>179 自分が知っているgooブログ事務局の適当な見解
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真・図は別途保存しました。
(;゚д゚).。oO( そもそもマジコン商売自体がドロドロ非常識なもんだろ。。。
-
ホント、マジコンしかないのなコイツ
-
>>178
すでにゲームバンクから依頼されていることを忘れて書いている辺りが大将らしいね。
文章じゃ食えない、会社も売った、残るマジコンという財産で食いつないでるのが現実。
最近のブログを見ててヒシヒシと伝わってくる。
-
>>178
すでにゲームバンクから依頼されていることを忘れて書いている辺りが大将らしいね。
文章じゃ食えない、会社も売った、残るマジコンという財産で食いつないでるのが現実。
最近のブログを見ててヒシヒシと伝わってくる。
-
先生扱いされて舞い上がっている様子が目に浮かぶようだ……
-
保証書、付けて欲しいモノです
Weblog / 2006-08-30 22:18:18
手元にあるのは納品書。
せめて保証書は欲しかった。
そして納品書を眺めているんだけれども、届いている商品なのに「来週入荷予定」とか
「予約受付中」の文字が書かれているのは、俺の目が疲れているから?
さて何故にバーサスアジアドウに呆れ果てているのか。
それはユーザーに商品が届かない、ユーザーの処理をブログシステム(しかも専用ではなかった)で処理し、
指摘をしたら消してしまうという適当っぷり、とんでもない事になっているにも関わらず
「商売」よりも自分のブログを盛り上げていたという点。(現在は消えた)
ちなみに聞いていないだろうけれども、ゲームバンクと牛鬼氏が一応仲良く商売できるように、
ロハで話しを持ちかけたところ(俺には商品も金も一円も入らない)、
彼はその申し出を断り、断っただけなら別にかまわなかったが
「後にゲームバンクの名前を騙った(勘違いされる英文を送って激怒させた)にも関わらず、謝罪をすっとばしていた」
という事実を後に知ったため、これでショップ以前に人として問題があるという結論を出した。
ちなみに、色々とやっているけども、結構色々なところが揉めないように、裏でロハ仕事としてコレでも動いているのですよ。
NDSのマジコンビジネスは儲かる。だから参入する。しかしそこで商売っ気を出すのであれば、
しっかり商売としてやるべき。しかも「最初から」。
またバーサスアジアドウは新製品を新規に投入したのはよいのだけれども・・・・・
-------------------------------------------------------------
■2006.08.29 新マジコンEWIN2シリーズ入荷!現在最強Pass機のPassme3 miniも同時入荷!
-------------------------------------------------------------
と書くのはよいのだけれども、ショップブログ側で
-------------------------------------------------------------
休業日のお知らせ
Posted at 2006.08.24 Thursday | 店長 うっちゃん
都合により、下記の日はバーサスアジアドウ関西の全ての業務を休業させていただきます。
そのため、受注管理、入金確認、発送業務を行うことができません。
2006.08.29(火)
2006.08.30(水)
2006.08.31(木)
2006.09.09(土)
2006.09.10(日)
2006.09.14(木)
2006.09.15(金)
2006.09.16(土)
2006.09.17(日)
2006.09.18(月)
ご注文を頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程、お願い申し上げます。
------------------------------------------------------
これ、システムしっかりしているかと言えば、そうでもないし、ついでに言えば9月1日に新製品の投入をするべき。
たとえば昨日注文した人は、処理が9月1日からとなるのだから。
共同購入のように個人レベルであれば、あんまり問題ないが、これはあくまでもショップ。
アジアンネット、ゲームバンク、三月兎など色々なところが販売を行っているが、ちょっとコレは酷いかなと。
こないだゲームバンクもシステム受注システムが落っこちたなぁ。
ゲームバンク側は一応ショップとして、しっかりとユーザーにお詫びをトップページに出していた筈。
そういや、家にEwin2が転がっているから、あとで暇なときに動かしてみよう。
ちなみにEwin2には機能面ではなく、もう一つの大きな問題があって・・・・
Tさんに聞いてみるといいよ。彼はもうソレの準備はじめているから。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレインドレイン
昔は裏ニュース!だった。 This Is Not A Professional wrestling Development BLOG
>185 保証書、付けて欲しいモノです
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
(・∀・).。oO( ご活躍ですなぁ。裏でロハ仕事だけは。。。
-
>>185
そろそろ大将もネタ切れで、ちょっと粘着っぽくなってきているのが痛い。
あと、大将の癖。金が動いてる時は必ず「俺には一円も入らない」とか
「ロハ」とか書く。
でも動く金は諸行無常。さもありなん。
-
>>185
追記
分かっている人も多数いるだろうが、今回のゲームバンクの指令は
「バーサスアジアドウ」を潰せ、らしい。
幾ら貰えるかは知らないが・・・。
でも、ブログ上ではあくまで「ロハ」。
ロハロハ、只只。金の亡者が見える風景は札束の山か。
-
デジコンデザートイーグルカスタム〜本当のフルカスタムへ
Yahooオークション / 2006-08-30 23:48:05
Yahooオークションから「デジコン ターゲット」が消えてはや数日。
そして他のデジコンの銃も当然の事ながら減り、
それを十六茶を飲みながら眺めつつ、こんな事を考えていた。
これ猶予期間があるけれども、それが開始されたらデジコンの銃をいじり倒して、
オークションなどでは無いところで高値で転売する人間が続々出てきて
一つの闇市場みたいなものができるな・・・と。
そんな「デジコン」のガスガン。
内部設計がシンプルであるが故に様々なカスタムがしやすく、
そしてカスタムしすぎちゃうと「オマワリさんが家まで操作に来ちゃうぞ」というデジコンのガスガン。
ノーマルでも規制対象の「デジコンターゲット 20インチ/30インチ」。
これらをオークションで売買するのは結構危険だが、カスタム品を販売するのは更に危険。
なわけで、なんとなく「デジコン」で検索してみたら、デジコンから発売されていた「デザートイーグル」を
最強仕様にする方法が書かれたCD-Rが10000円で販売中。
ttp://pagexx.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/xxxxxxxx
↑これ
情報だから問題にはならないかと思うが、流石にこの規制でピリピリしている方々が多い昨今に、
この情報を出すのは結構度胸がいる事だと思う。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
うちのポンコツブログのPV。
Weblog / 2006-08-31 06:28:16
ブログはPVを稼ぎやすいシステムと書いた。
ユニークアクセスよりもPVの方が稼ぎやすい。
それを広報に使うか、それとも広告媒体として使うかは自由だし、
それにケチをつける気はない。
連邦からのリンクなしの状態でのうちのPVを出すことにする。
8/30(水) 15931 pv
gooブログのはじき出した結果。
つまるところ、PVで色々いっているならば、こんなもんですよ。
このやる気がないブログの場合。
4万、5万、PVではなくユニークでなら納得がいく。
ではコレは「パンヤオ」氏についての当てつけかというと違う。
探偵ファイルだ。
PVって色々な取り方あるしね。
生ログをPVって言うときもあるし、クルクルまわるカウンターもあるし。
では、この日のユニークアクセス(PVで15000人をたたき出している日)はいくつでしょう。
ブログのPVほど、信用できないものは無い。
あと「会社としてPV稼ぎとカウンター稼ぎしている奴ら」も同類。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
マジコン業者や、それに荷担する人、参加する人に対する避難ではなく事実
Weblog / 2006-08-31 06:49:56
まず、このブログを読まれている人に感謝。
読んでもわからない部分があるのだから。
ついでにココを読んでガタガタ言っている人にも感謝。
じゃあガタガタ言っていいから、俺に金落とせ。
事実を書こう。それがココ。
事実が全てわかるには時間が必要だ。
時間が経過して、答えがわかる。
それまでは騙され続ける。
ユーザー達は。他のブログ、他のサイトに。
ではココで真実を全部書いたらどうなるだろう。
悪いが、ロハでは出せないし、契約書が無いいまでも出せない。
個人が小銭稼ぎをしている、某アジアで企業が煙幕いれて逃げている、
某氏が何故か避難していたものを突然売っていた(スーパーカード)、
某企業が潰し依頼をうちに出している、某社は安全作を貫き通しながら色々と仕掛けをかましている。
そして「わからない」と言われた第三勢力は紙媒体と、秋葉原という土壌で色々とやらかしている。
全部の答え、出せば幾つか破滅。
最初に「関係ない」とか「コメントしない」というのが最も正しい逃げ道。
誤った方法論は攻め続けること。
NDSのマジコン、いまドレくらい儲かるか調べてみるとよいですよ。
儲かるから。俺、やらないけど。
任天堂の法務部、好きだしね。適当こいてないから。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
練り込んだ、説教くさい、倫理をかさにしたブログはダサイ
Weblog / 2006-08-31 06:58:03
ずっと卒業論文書いてろ。
そう思う。
よほど自分が世の代弁者になりたいのか。
愚者を虐げ続けるのか。
愚者は愚者の論法を持つ。
人は人として論法を持つ。
代弁者は所詮代弁者。
オリジナルの代弁者である。
てか、こうして改行入れると、それは窒息寸前。
否定する事ほどこそ簡単なものはない。
しかし否定した後に、誰もが納得する意見を書いたり言うのは困難だ。
そして人は大抵リベラル。もしくはラジカル。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレインドレイン 大阪 東京 京都
昔は裏ニュース!だった。 This Is Not A Professional wrestling Development BLOG
>189 デジコンデザートイーグルカスタム〜本当のフルカスタムへ
>190 うちのポンコツブログのPV。
>191 マジコン業者や、それに荷担する人、参加する人に対する避難ではなく事実
>192 練り込んだ、説教くさい、倫理をかさにしたブログはダサイ
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、オークションのアドレスは伏字としました。
( ´∀`).。oO( 練れてない、知ったかぶりの、粘着ブログは超ステキ〜w
-
何故に日本国内でマジコン代理店の取り合いが発生したのか?
Weblog / 2006-09-01 05:29:56
この取り合いにより、ユーザー側は安価でNDS用マジコンを安価で入手できるようになった。
しかし、この代理店の取り合いは、非常にドロドロしており、
そして当初はユーザーだったが後に「商売にしよう」とした方々が、
突如として「適正価格」という単語を持ち出しはじめるに至る。
適正価格=安くユーザーの手元に手に入る
これが彼らの頭の中にあった計画。
案の定、ユーザーはころりと騙された。
商品の到着、商品のチェック、商品のシステム管理、一応の形でのサポート、そして在庫リスク。
経常利益を若干気にせず会社ごっこ。または小遣い稼ぎ。
いまから数ヶ月前に「適正価格」と言っていた人間達を思いだしてみよう。
そして暇ならば有名な問屋に聞いてみると言い(マジコンとかMODチップとか色々あつかっているローマンさん)。
適正価格と言っていた彼らは、大抵一度はそこに連絡を入れている。
彼らなら多分ペラペラーっと話すだろう。
てことで、今日はここでオシマイ。
代理店の取り合いが超泥沼になったのは、明日か明後日に書く事にする。
まぁ書くまでもなく、個人達が突っ走りすぎたり、それを表面化しなかったダケって話なんだが。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
近所にアンティークショップもどきが出来た。そして猫が来た。
Weblog / 2006-09-01 06:13:07
うちの超近所に現在アンティークショップもどきが開店準備をしている。
ちなみに、この界隈にはアンティークショップが3件ほどあり、そして潰れてはいないものの、どこも閑古鳥状態。
うちの近所のソコは、酒屋(オーナー)、北海道ショップ(ブームだったのに)と連続して閉店をしている、
いわゆる一つの「呪われた立地」。
深夜3時ころ、仕事が一段落したので(忙しいです)、コンビニに飯を買いに行き、マンション(300万円で買いました。
お買い得物件ですが二時間で決めなくてはいけない上に一括払いという過酷な条件で購入。
よって現在貧乏)の入り口でゲートをしめて、上を向いたところ見慣れぬ猫がいた。
引っ越してきた12年前には、帰り道にオバチャンが野良猫たちに餌をあたえて「野良猫街道」ができていたが、
当然問題になり、野良猫たちは餌をあたえてもらえない事から、普通に通り道から消えて「猫のない通り道」となったが、
とある一匹の野良猫が、どうもハバを聞かせているらしく、
帰り道に出会うと「一歩」の踏み込みでつかんで撫でるor人のツラみて逃げるという一進一退の攻防が続いている。
話を戻すと、どうもそのアンティークショップの人が猫を飼っているらしい。
少々太り気味だが、ちゃんと鈴もつけてあり、しっかり管理されている模様。
初見なので、二分ほど目を合わせていた。
よけない。目をそらさない。退かない。
こりゃあ「いける」という事で、二階にあがり猫に対して「にゃー」と言ってみた。
ずっとコッチをみている。
たままにゃあ、いい猫もいるもんだ。
なので、明日からは3時頃に猫を眺める日々になると思う。
いやさ、ホラ、猫って警戒心が強いから、携帯電話のライトで撮影とかアウトっぽいし。
シャオチーのミミIIよりも、疑いを知らない猫のようだ。
なんか近所が級に楽しくなったが、部屋に戻ったら仕事のメールと、とある一件を思いだし、またお仕事とマジコン話を書いている。
一件は下手すりゃ大騒動になる。仕事が微妙に手抜きになっていた証拠として出すことができるし。
いつも、色々やっています。
犬に馬鹿みたいに好かれるんだけどなぁ。
犬種関係なく。環境関係なく。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
面白いな、「ありす」
Weblog / 2006-09-01 06:42:21
ttp://d.hatena.ne.jp/tunachan/
ここに面白い記事があった。
なんでも「黒川かえる」氏がオビの依頼をして、それを連邦で紹介するとかなんとかで
紹介しなかった事を文句タラタラ言っているそうな。
なんで面倒くさいんで、当人確認してもらえればいい。
「黒川かえる」氏からオビの依頼があってオビは書いた。いや原稿も書いたかな、忘れた。
金は一円ももらってねぇ。
「一円ももらってねぇ」
守銭奴じゃあるまいし。
次にだ、この本の発売日、何回伸びた?
オンラインゲームの本。
うちに話が来たときには、スグに出ると言っていたが、結局は発売が伸びた挙げ句「献本」すら届いてない始末。
前に「黒川かえる」氏に連絡をいれてみたところ、「発売日がわからないんだよねぇ」との事なので、
広報以前に発売日もわからないのだから、こっちも何もしようがなかった。
言い訳?
違うよ、事実を書いただけ。
アリスさん、アリスルデルさんだっけ?
出版社と黒川かえる氏に聞いてみてくださいな。
一年前の話だけれども、確認とるくらいなら二十分もあれば終わるでしょう?
ケタケタ。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
EWIN2のマイクロSDがずーっと前から手元にある理由
Weblog / 2006-09-01 06:50:52
M3 Flashの彼から随分前に飯食う序でに渡された。
なんで、もう三週間くらい前より放置。
ところでバーサスリンカー、本気に最強と信じた方々はどれくらいいるんでしょう。
さて簡単な問題。馬鹿でもわかる問題。
現在「EWIN2」の日本精機代理店はどこでしょう。
流石に文盲でも、ノータリンでもわかる筈。
その程度の縮図、わからなければ「どーすんの?」
はい、今日はヒールで書き続けましたよ。
だりー。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレインドレイン 大阪 東京 京都
昔は裏ニュース!だった。 This Is Not A Professional wrestling Development BLOG
>194 何故に日本国内でマジコン代理店の取り合いが発生したのか?
>195 近所にアンティークショップもどきが出来た。そして猫が来た。
>196 面白いな、「ありす」
>197 EWIN2のマイクロSDがずーっと前から手元にある理由
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、オークションのアドレスは伏字としました。
( ゚∀゚).。oO( ここんとこ絶好調だな。。。ケタケタ。
-
吉野さんを悪く言うな。
吉野さんはマジコンの権威だ。
特にマジコン今昔物語は貴重な文献であり
大学にマジコン工学科が設立されたら教授として迎えられるのだ。
分かったか凡人どもめ。
-
マジコン工学科ワロスw
-
さて、次は彼が敵対しているゲームバンクの話でも書きますか
Weblog / 2006-09-02 02:17:11
【写真省略】
いやぁ、マジコンでFF3を動かしてコピー三昧なみなさんこんばんわ。
たまにはゲームバンクの話でも書くことにする。
どうも俺がゲームバンクの完全な回し者だと思っている人がいるので。
ゲームバンク、実はちょっと俺は後ろめたい。
俺はよく喋る。またゲームバンクのオーナーも喋る。
そして飲む、騒ぐ、暴れる(暴れるは本当に暴れるです)。
そんな彼と仲良くやっているのは、別に金でもなく、また商品をねだるわけでもなく、
簡単な事で「初代所長をブッつぶしちゃった」の俺なんだわ。
あははははははははは。
まいったまいった。
どうも馬鹿二人のハイテンションについていけなかったらしく、
彼と飲んだらその後に「あの人とは無理です。」とか言って欝になってしまったそうな。 Byゲームバンクより
という訳で、一身上の都合により初代所長は退社。
んで現在M3日本代理店とゲームバンクが二大巨頭のような感じになっているが、
コレの大喧嘩をストップしているのが俺。しかも一円も入らないロハ仕事。
あのね、一個だけ書いておく。身内同士がもめ事おこすなら、
(M3の彼の方が更に身内)一応その厄介ごとは金からまなくても、儲けも何もなくても制止させる。
大変なのよ、人ってものは。
んでオマケ。
どうも第三勢力が読めない人がいるようなので、書いておくことにする。
インターネットベースで商売やっている所ではないところが、問題の「第三勢力」という訳。
さっさの良い人ならわかる筈。
紙ベースの仕事、秋葉原をまわる仕事、編集者ならば、すぐに気が付く第三勢力。
マジコン、SFC時代とまではいかないけれども「儲かるからね」。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
EWIN2が我が家に届いた時期
Weblog / 2006-09-02 03:42:49
確かT氏と秋葉原で会った日だから、結構前になる筈。
少なくとも、二週間前以上で、パッケージは対策前のもの。
ではEWIN2が最強かと言えばそうでもない。
ありゃあ代理店取り合い戦争の結果の一つ。
では問題。
どうしてEWIN2が今更脚光を浴びて、某個人や某ショップが売り出したのでしょうか。
ラインが一本に繋がっているから、問屋をかましているから、色々予想はできる筈。
キーは「箱」。
EWIN2、悪い物ではないが、まぁうちには色々と奇妙なマジコン(コピー動作マシン)が市場や、
オンラインショップに並ぶ前に届く。
理由?
いや、マジコンの世界ってGBAやNDSの頃から入った人間にはわからないだろうれども、
SFC時代のメーカーが細々とやっているのよ。
なんでウチはSFCマジコン紹介を希にやる。最近面倒なのと、忙しいから書いてないけども。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレインドレイン 大阪 東京 京都
昔は裏ニュース!だった。 ロハで適当に書いているブログ。
>201 さて、次は彼が敵対しているゲームバンクの話でも書きますか
>202 EWIN2が我が家に届いた時期
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と無関係と思われる写真なので省略しました。
('∀`).。oO( SFCマジコンの紹介が出来ないほど粘着業務が忙しいっつーこってすよね。。。w
-
M3 Lite マイクロSDが部屋に来たよ
Weblog / 2006-09-02 14:47:18
【写真1】 ttp://www.hidebehind.com/73DA3A80
この商品が届いた。
さっき。
いいね、M3は。どっかの誰かがマイクロSDの相性がどうたらこうたら行っていたけども、
まぁ普通に動きますよ。
セロテープの対策?
いやいらねぇ。会社選べば。
うちに色々あたらしく物が届くと書いた。
信じる信じないは自由。
【写真2】 ttp://www.hidebehind.com/70B2E28
ほい。
【写真3】 ttp://www.hidebehind.com/80C1B25D
マイクロSDですね。
【写真4】 ttp://www.hidebehind.com/2C491B0A
ちゃんとパッケージに書いてあります。
んで現物は・・・・・タイトルに使ったとおり。
【写真1】 ttp://www.hidebehind.com/73DA3A80
試してない?
いや試している。
提灯なしだ。提灯広告。
いけてるよ。国内版は。
メモリカードの相性?
中国製品に何をもとめてますか?メイドインジャパンじゃないですから。
ま、いいものだと。
M3直系だから色々なツールが使える。これが利点。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
M3とかでゲームタダでコピーして遊んでんだろ?バックアップじゃなくて中国サイトチェックしてるんだろ?
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン
>204 M3 Lite マイクロSDが部屋に来たよ
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真は別途保存しました。
(;゚д゚).。oO( 普通に動きますよ・・・って言い切るほどのテストする環境も技術も無いじゃんw
-
健ちゃんが金に関して色々言ってる時ってたいてい素寒貧なんだよな
昔からちっとも変わってない
-
吉野さんを悪く言うな。
吉野さんは裏社会の顔役なのだ。
超巨大マーケットであるマジコン業界は
吉野さんのコントロール下にあるのだ。
分かったか、素人どもめ。
-
健ちゃんは広報だよ
-
現在「EWIN2」、「EZ-4 Lite」、「M3 MicroSD」の三つ撮影している
Weblog / 2006-09-05 16:14:38
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/3576956
んで、撮影終了。
スーパーカードLiteは買ってないのでチェック無し。
あればチェックしたけれども。
G6は手元にあるんだが、今回の対象には入らないので。
あとで動画アップする。今からまた外出。
ちなみに「新EZ-4 Lite」でも、例の問題は解決していないとの噂。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
連邦ではなく、何故こちらでマジコン話を書くのかと言えば「どうでもいいから」。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン
>209 現在「EWIN2」、「EZ-4 Lite」、「M3 MicroSD」の三つ撮影している
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真なので別途保存しました。
(・Θ・).。oO( 「どうでもいいから」だってさ。。。どう見ても必死なんだけどw
-
EWIN2の場合(諸事情に順番グチャグチャですがご勘弁を)
Weblog / 2006-09-07 22:58:48
どうが、ちとまっていてください。別マシンに移動します。 文章だけアップ。 . . . 本文を読む
──────────────────────────────
EWIN2の場合(諸事情に順番グチャグチャですがご勘弁を)
Weblog / 2006-09-07 22:58:48
M3 Liteに比べて若干取り出しづらいが、動画でわかるように爪でなくても指の腹で一応は取り出しは可能。
これはmicroSDが簡単に抜けないようにと予想される。
microSDを頻繁に取り外しする人には、上部から取り出せるこのスロット位置は便利かもしれないが、
やはり「出っ張り」が気になるところ。
一部では「爪で抜き差し」と書かれているが、爪が指の腹でも十分。
爪をわざわざ伸ばしてチョット損した。(親指)
microSDを使用するタイプで、唯一片手のみでメモリを簡単に抜くことができる。
メモリを「カチッ」っとロックする感じはM3の方がしっかりしているが、
ただロックする音だけの話なので簡単には抜けないのでご安心を。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
連邦ではなく、何故こちらでマジコン話を書くのかと言えば「どうでもいいから」。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン
>211 EWIN2の場合(諸事情に順番グチャグチャですがご勘弁を)
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
(・Θ・).。oO( まっ。どうでもいいから。
-
>どうが、ちとまっていてください。
つーか、誰か待ってる人いるの?
-
>>213
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1157438491/
-
>214
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1157438491/165
> なんか、色々もめているらしいですけど
> 暴露話、多分「全部」を書かないと思いますよ。ところで、トリップってどうやって付けるんでしたっけ?
> 数年ぶりなので忘れましたる
大将降臨か る よっぽどヒマなんだな る ww
-
microSDを使用している3モデルの抜き差し動画(まずはM3からの予定が順番グチャグチャ)
Weblog / 2006-09-09 18:28:56
ttp://rapidshare.de/files/32490699/1.avi
動画を見る動画
DS LiteのGBAスロットから殆どはみ出ないということで登場した「EZ−4 Lite」。
当時「microSDがなかなか抜けない」と多少話題になるも、最近はその手の話を殆ど聞かず、
たまに知り合いから「どれくらい抜けないのか」とか、「他のもそうなのか?」と聞かれるので、
とりあえずM3、EWIN2、EZ−4 Liteの3つがどんな感じなのか動画として残しておくことにする。
まずは「M3 Lite」から。
スロットの写真はこんな感じ。
ttp://www.hidebehind.com/DEFA472D
抜き差しに関しては最も出来がよい。
指の腹でも簡単に抜き差しができる。
ただ頻繁にmicroSDの内容を書き換える人間にとっては、
GBAスロットから毎度M3を抜かなくてはいけないので少々面倒。
かわりに出っ張らないのと、一度microSDにソフトを入れたら中々書き換えない人間ならば問題無し。
マジコン使ってコピーゲームを書き換えまくっている人間にとっては不便だとは思う。
追記・・・何回かやっていたら、片手でもmicroSDの抜き差しができた。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
最後のEZ4−Lite、動画が多い。gooブログの仕様。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン
>216 microSDを使用している3モデルの抜き差し動画(まずはM3からの予定が順番グチャグチャ)
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる動画と写真なので別途保存しました。
(・Θ・).。oO( 順番グチャグチャでもロハですから。。。
-
デジコンターゲット30インチが5万円越え
Yahooオークション / 2006-09-10 06:43:56
ttp://pagexx.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/xxxxxxxx
恐ろしいくらいに高騰中。
ttp://pagexx.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/xxxxxxxx
こちらは幾らまであがる事やら。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
最後のEZ4−Lite、動画が多い。gooブログの仕様。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン
>218 デジコンターゲット30インチが5万円越え
例によって、オークションのアドレスは伏字としました。
( ´∀`).。oO( 降臨しても結局オチは無し。。。
-
あのスレ住人には此処の吉野史を読んでもらいたいね
つーか厨房じゃないんだから連邦のトップで昔の犯罪自慢はやめてくれよ…
-
休憩
Weblog / 2006-09-11 13:46:21
過去、何度連行されたかは、もう覚えていない。
何時間どころか、十何時間の時もあった。
結果として色々プラスになったから良いと思っている。
今回の厄介ごとは「ネイバー」がらみの「ユーザー達」の話だが、
コレはオマワリに持っていく理由もない。
話はついている。
オマワリ。
公務員さん。
公僕。
言い方は悪いが「公の僕」。
彼らが「推理」というものをした事は一度もない。
少なくとも自分まわりでは。
出来ない理由もある。
した時のリスクヘッジは半端無い。
久しぶりに、ちょっと映画をみて思いだした事。
休息。
意味のない文章。
notセンテンス。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
デジコンにコメントがあったので読んでみました
Weblog / 2006-09-11 14:07:32
【動画】 ttp://rapidshare.de/files/32490699/1.avi
動画を見る動画
ダラダラと、昨日の疲れを癒しながら、昨日の感動とリズムを思いだし、
バランスボロボロの左足をさすり、デジコンターゲットの記事についたコメントを、
何故かおしてしまった。
どう思いますか?
そんな内容だった。
個人的な意見をコッチ側で書くことにしてみる。
連邦は、今日、明日に書きますのでご勘弁を。微妙に忙しいのと、
前日の食事の香りがする尿がでる毎日なので。
メール内容を引用という言葉も使わず、全て転載したのであれば、正直どっちもどっち。
次にメールを送った人間が話し合いをする際に「おいら」と書いている時点でアウト。
またメール内容を全てかどうかは知らないが、コピペした方もアウト。
一生インターネットの世界でバーチャルハンドルで生きてろ馬鹿。
(大事な要項ならば、実世界と同じように当人同士で交渉するのが常)
ネットで結果をみたいユーザーとしては不服となるだろうが、ここは当事者同士があるていど連絡先ので、
解決するのがよいと思いますがどうでしょう。
ヒートアップしていたって、電話、会う、まぁ好きじゃないがMIXIメッセージ側で連絡して話を進展させればいい。
ネットバトルは、やるならリアルも巻き込んで、本気でやらなきゃ面白くない。
もとい、面白くないじゃない。
「バトル」
ネットバトル、リアルバトル、論争、主義主張、討論、もし自分がやるのであれば「最短」のルートを使う。
時間ってのは限られている物だから。
たまにコメントながめていると面白いと今さっき思った。
胃が痛いので横になる。しんしんと、じんじんと、リバーースなので。
腰も痛い。
兎にも角にも、当人達がネットではなく、リアルで話し合いできるんだから、さっさと解決しろ・・・・というのがオレの見解。
書ける場所 ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
-
Copyright ©2005 秒刊SUNDAY
Yahooオークション / 2006-09-11 14:49:45
【動画】 ttp://rapidshare.de/files/32793520/2.avi
動画を見る動画
ttp://yukawanet.com/sunday/
ここの下に書かれているのが
「Copyright c2005 秒刊SUNDAY, All Rights Reserved.」
コレ書かなきゃよかったのに。
角度をかえれば、矛盾だらけ。
誰しもCopyrightはもっている。
引用としても、著作としても。
ソレはルターが否定した免罪符以下のもの。
コピーライト。
大事だ。
では休息終わります。仕事があるので。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
著作権法、もっと勉強したほうがいいですよ。ネットユーザー。ネットにある画像全てがフリーではないですから。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン イントレランス
>221 休憩
>222 デジコンにコメントがあったので読んでみました
>223 Copyright ©2005 秒刊SUNDAY
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる動画なので別途保存しました。
( ´∀`).。oO( 著作権法、もっと勉強したほうがいいンだそうですよ。www
-
まさに「 お 前 が 言 う な ! 」だw
-
仕事アピール久しぶりだな。
せいぜい小銭稼いでくださいな。
学生でもできるレベルの仕事でさ。
-
EZ-4 Lite
Weblog / 2006-09-14 16:06:12
【動画】 ttp://rapidshare.de/files/33146588/1.avi
動画を見る動画
発売当初からmicroSDが抜けない、対策はセロテープなどと言われていたが、
実際に抜けづらいはと、結構洒落にならない仕様になっている。
これは不良品ではなく「そういう仕様」。
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/79ABB19C
対策として公開されたmicroSDにセロテープを貼るという方法も、microSDにテープのあとが残る、
一部のSD変換アダプタに刺さらなくなってしまうなどの弊害を発生させた。
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/A0995FAC
片手でmicroSDを抜くどころか、両手でも簡単には抜けず、あげく半ば無理矢理に本体を開き、
ラジオペンチや、伸びた爪で無理やり引っ張り出すのが妥当な使い方だとは思う。
なおコレだけ動画が2つある理由は「本気で抜けなかった」という超絶単純な理由から。
書ける場所 ( 1 ) | トラックバック ( 1 )
-
●ブログ
大体、NDSマジコンとか言っているけれども、マジコンなんて単語は数年前に一度死滅したものだし。開発機?
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 似顔絵ブログ classic-CURURU
>227 EZ-4 Lite
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる動画と写真なので別途保存しました。
(・Θ・).。oO( マジコンなんて単語は一度死滅したものだってさ。。。w
-
一昨日 購入したもの。
Weblog / 2006-09-18 13:55:30
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/834B080C
立て続けにiPodが壊れ続け、当分買わない予定だったが、
バッテリの持続時間が魅力的だったので購入。
序でにイヤフォンも購入。
個人的にはE5cの音の方が好みな気がする。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
大体、NDSマジコンとか言っているけれども、マジコンなんて単語は数年前に一度死滅したものだし。開発機?
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 似顔絵ブログ classic-CURURU
>229 一昨日 購入したもの。
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真なので別途保存しました。
(・Θ・).。oO( 違いがわかる大将が、音質の悪いMP3なんぞ聞くわけないだろ!w
-
昨日買った物。
Weblog / 2006-09-18 23:00:48
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/ADAAE969
一昨日の深夜、一人ディスプレイの前で惚けつつ、けだるさを感じながら「まんだらけ」のページをみていたところ、
単行本化不能っぽそうな書籍がマニア館に入荷した事を知る。
檄作・内田栄一/檄画・旭丘光志『日本共産党50年伝』
翌日、雨降る中、傘がぶっ壊れたので傘もささず、中野まで出向いて購入。
問題のシーンとは、昭和天皇が玉座で大便、昭和天皇と皇后のSEX描写、
宮本顕治の「オレが日共の天皇だ!」発言、玉座が蛆虫とゴキブリまみれなど。
なお古い本なので、SEXという単語ではなくファックという単語が、多々使われている。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
今日買った物。
Weblog / 2006-09-18 23:15:44
【写真】 ttp://www.hidebehind.com/2D30BCD9
久しぶりに昼食を食べ、部屋に戻り、MSNメッセンジャーを立ち上げると、
T氏がWi-Fi対応 役満DSのフレンドコードを公開していた。
話を聞いてみると、マイクを使って会話をしながらWi-Fiで対戦ができるとの事。
早速近所の店を2件ほどまわりマイクとソフトを入手して麻雀を。
その面子。
●インチキ台湾人T氏
●マジコン年鑑の人
●元バーサスアジアドウの人
●オレ
4人の結論。
ボイスチャットを耐えずONにしておくならば、セロテープまたは瞬間接着剤必須。
(Xボタンを押した時だけ、マイクとスピーカーがONになるため)
まるで某NDSマジコンのようだと爆笑していた。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
今日の体調
Weblog / 2006-09-19 07:53:47
耳の奥が痛い。胃も痛い。
たまに昼飯なんか食うんじゃなかった。
体調不良中。
ここ数ヶ月、使わなかった胃薬飲んで寝ることにする。
朝8時。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
大体、NDSマジコンとか言っているけれども、マジコンなんて単語は数年前に一度死滅したものだし。開発機?
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン
>231 昨日買った物。
>232 今日買った物。
>233 今日の体調
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
また、文章と関係すると思われる写真なので別途保存しました。
(・Θ・).。oO( 定番の無駄遣い&不健康自慢で。。。
-
コイツの体調不良は自己管理ができてないせいだから同情もできんな
-
電話
Weblog / 2006-09-19 21:36:02
明日あたりから連邦再開。
内容はneroとディスクジャグラーあたりから。
メールの返信ができない程に疲れ気味。
全て電話で話を。
メールより伝達能力はえー。
メールは便利な道具だと思うが、やはり電話や会って話す方が受け渡しできるデータは多いと思う。
この駄文を書いているうちに、3つの案件が決まった。
たった数行、たった数分の電話の違いは果てしなく差がある。
でも使っちゃうんだよね、メールって。
体調悪くて、ここ数日返信してないけれども。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
大体、NDSマジコンとか言っているけれども、マジコンなんて単語は数年前に一度死滅したものだし。開発機?
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン
>236 電話
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
(・Θ・).。oO( どーせ、壊れたマシンガン・トーク・・・なんでしょ?w
-
引用に関するノート
Weblog / 2006-09-21 19:08:54
一つのコマを「ちゆ12歳」のように使うサイトが増えている。
そして彼らのブログにには引用の範疇ならばと論議にもなっていない、釣った、釣られた堂々巡りが書かれるも、
著作権論に関して詳しく論議している人はあまりいない。
主題が切り替わっているのだから。
引用の範疇論。
これは非常に重要な事だ。
過去、色々なところと、話し合ってきたが、結局いまつるんでいる方も、引用の範疇は曖昧で、
知的財産権に関しては、インターネットに限り微妙でわからないそうな。
著作がダレに、どこの会社に、分家した個人にあるのか、それは調べないとわからない。
ただ引用の範疇論は、ある程度の判例が存在し、そして国内でも範疇が判例がなくとも決められつつある。
ただしソレは個々の企業によってだが。
正直、著作権ビジネスは儲かる。
それは搾取という形でだが。
とある脚本家(原作者)が著作権法をやぶった。
しかし集英社は訴えを起こさなかった。
数年後、その脚本家(原作者)の遺族は、彼の著作権を没した作品に遺族である自ら達に、
その著作権はあると訴えを起こし、それは棄却されず判例が作り上げられたのだ。
引用の範疇論は非常に難しい。
赤信号、みんなで渡れば、怖くない
それは道理ではない。
敢えて句読点で切った。真意はそこにある。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
このブログはテストケース。だから読む必要はあまりない。
Weblog / 2006-09-21 22:05:59
タイトルの通り。
連絡簿にもなっていないココ。
使用用途としては確立しているが、ココ読んでいて楽しいのだろうかなと。
飽きたらやめる。しかし使用用途として使われる。
ブログは道具だ。
システムがどうたら言っている人間がチラホラいるが、所詮ブームにのってハイそれまでよ。
テキストサイト→ブログと移行し、自らの商品を売るときだけに更新する人間が多い。
そして彼らは古参である事を自画自賛し、それを聞きながら不味い飯や酒を飲むに至る。
バカらしい。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
そういや、おはら汁とポリスジャパンが「探偵ファイル」叩きをやめたのは何故なんだろう。WEBに出さない形で詰められたのに。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン
>238 引用に関するノート
>239 このブログはテストケース。だから読む必要はあまりない。
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
(・Θ・).。oO( そして、知ったかぶりと言い訳が延々と続くのでした。。。w
-
あはは、蚊帳の外。
-
どこまで値段があがるのだろう?
Yahooオークション / 2006-09-22 17:30:13
tp://pagexx.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/xxxxxxxx
海の王子 私家版。
どこまで価格があがる事やら。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
そういや、おはら汁とポリスジャパンが「探偵ファイル」叩きをやめたのは何故なんだろう。WEBに出さない形で詰められたのに。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン
>242 どこまで値段があがるのだろう?
例によって、オークションのアドレスは伏字としました。
( ´∀`).。oO( 相変わらず周回遅れのサブカルチャー。暇そうだなぁ。。。
-
(略)
考えてみれば最近店頭でDiscJugglerを見かけた記憶はない。
なので調べてみたところ、販売権は「」社にあるのだが、パッケージ売りされている気配は無いし、
開発元のPadasu社が日本法人を作って国内販売を開始をしたという噂は風と共に入ってこず、
それではプロジーが販売権を分捕る前に販売権を持っていたランドポート社が販売権を奪取したのかと言えばそうでもない。
(略)
との事なので、気になる方はPadaus社と交渉してライセンスを取得し起業してみては?
(略)
(´-`).。oO( DiscJuggler出してる会社は、"Padasu"でも"Padaus"でもなくて"Padus"ですから。。。
-
売り出した所で売りの機能はほとんど酒に完敗してるから売れないのは明らか
だから代理店が手を出さないんだよね
知ってて起業進めてるとしたら相当根性悪いな
この情報知らないで書いたとしてもそれはそれで問題だけどw
-
吉野さん、お方だの調子が悪いのでしょうか?
心配です。
-
二箇所から確認。
Yahooオークション / 2006-09-25 22:18:33
連邦に書いた「清水」さん。
二箇所から当人である事を確認。
噂から確定へ。
彼が何処からマジコンを仕入れていたのかもわかり、
なんとなく思ったことは、やっぱり狭い世の中だということ。
このROMとマジコンの転売方法、過去にSFC時代に似たようなケースをみた事がある。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
-
小泉内閣
Weblog / 2006-09-26 04:50:50
否定されまくっているが、ここ20年で最も素晴らしい内閣だったと思う。
本当の目先の欲ではない、鉄板の内閣だったから。
んだけ。
次の内閣は、面白い形で崩れる。それは短期で。
書ける場所 ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
-
●ブログ
ブレイン ドレイン ブレイン・ドレイン ブレイントレイン 知脳流出、それはタダの信頼関係の欠如。
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン
>247 二箇所から確認。
>248 小泉内閣
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
(・Θ・).。oO( 知ったかぶり+ウケ狙いの逆目打ち+思わせぶり。それが大将クオリティ。。。
-
まー大将が内閣語れるほど情報持ってるわけないわけで。
面白い形で=フレキシブルなトラブルに対応
でも崩れにくいよ。
周辺情報から出てくる結論は。
-
小泉内閣は素晴らしい内閣でしたね
大企業にとっては
庶民にとっては悪い内閣でしたが
大企業トップと同じ感覚を持つ吉野さんは経営者の器ですね
-
もうね ブレインドレインという言葉を使いたくて仕方ないんだろうけど、
どっから見ても、大将の脳みそ耳から流れ出してるよね。
-
つまり、プロジーから優秀な頭脳が流失してしまったのが引き金となって、
LDはワヤくちゃになり、榎本はロケット搭乗拒否の大騒ぎが発生したと・・・
-
榎本曰く秀逸な無能が流失したのは確か
-
史上最強の個人ネットラジオ!! のお話
Weblog / 2006-09-28 17:29:43
既にご存じの方もいるであろう「史上最強の個人ネットラジオ!!」。
ttp://www.n-p-o.net/
史上最強の”個人”ネットラジオ 特設ブログ
先日「荒井」氏に電話し、出なかったので留守電入れて作業をし、寝て起きた次の日
「聞いてよ、昨日さぁ人生で初めての手術受けてきたんだよ」
との言葉から始まった会話。
その後、お薬の話(荒井氏が飲んでいるもの)と、普通に「ネットラジオの方どう?
なんなんなら、連邦からリンク入れようか?ハコのキャパがデカすぎない?」と聞いてみた。
彼はしばらく考えていたのか、それとも手術による精神的ダメージと肉体的ダメージの副作用なのか暫し無言になり
「250(人/枚/席)埋まれば、赤にはならないんだよねぇ。」
と、質問とはまったく関係ないお返事が。
という訳で、「史上最強の個人ネットラジオ!!」、アニメ声優の方も来るらしいので、
興味のある方は行ってみてはいかがでは?
なおリンク先にある「プロレスで社会現象を起こしたクラッシュギャルズ」という話について荒井氏に伝えた。
「シャープ兄弟忘れてますよ」
追記・・・・もしかしたら、採算分岐点は250ではなく、150だったかもしれない。
書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 1 )
-
●ブログ
ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!!
昔は裏ニュース!だった。 ブレイン ドレイン 史上最強の個人ネットラジオ!!
>255 史上最強の個人ネットラジオ!! のお話
例によって、原文中の改行を適当に省略したり挿入したりしました。
(・Θ・).。oO( ハイハイ。っつーこっていかがでは。。。と
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板