したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ネタ切れ】吉野スレ321【充電中】

170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/29(火) 09:27:43 ID:Y233MPXI
Ben雑記にあった「[雑記] クロノグラフ」。

Weblog / 2006-08-29 07:17:44

【動画】 ttp://rapidshare.de/files/31130478/060829.avi

Ben雑記にあった1/100のクロノグラフ。
ずいぶん前のモデルが引き出しから出てきたので、撮影してみることにした。
ボタンの位置が違うので、ムーブは違うかもしれないが、まぁ1/100秒は同じなんで。
ヨドバシの店員が「残像しか見えない」と書いていたが、個人的にはさほどじゃないと思う。
子供の頃にストップウォッチで遊んでいた人間ならば。
つーこって、画像と動画を。

【写真】 ttp://www.hidebehind.com/F9635574

これが静止状態。1/100秒でまわるクロノグラフは12時にあるもの。
では回転させてみると、こんな感じ。

【写真】 ttp://www.hidebehind.com/241F8378

携帯電話のデジカメ、しかもメモリは安物つかっているので、こんなもん。
普通に動ブレ対応のデジカメならば、もう少し残像なく撮影できる気がしないでもない。
ちなみに、今回は動画を用意した。動かして止めて、再び動かして止めて。
こんな感じの時計な筈。
なお、自分の記憶だとコレが初めて発売された頃は、
確かバブル崩壊直前で、バブル中に設計した気配濃厚。
その後、セイコーの様々なシリーズに移植され、最終的にはSUSシリーズや、
スクウェアがクロノクラウンを発売した際に、セイコーとコラボレーションで出した時計も同じような仕様。
まぁ悪い時計ではないし、確か家にもう一個安くかった色違いのモデルがあった記憶が。。。。。
なお現在Yahooオークションに、1/100秒が計測できるモデルが出品されている。定価は忘れた。
ttp://pagexx.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/xxxxxxxx
セイコーのアスタリスク1/100 クロノグラフ・7T52-6A50
クオーツだし、ズレないし、面白い時計なので、興味のある方はどうぞ。
あと馬鹿みたいな金額で1/100秒クオーツを買いたくない方とか、買い逃して後悔している方とか。

書ける場所 ( 0 ) | トラックバック ( 0 )




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板