[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
クオリティを上げたい人が集うスレ
1
:
名無しさん
:2005/08/26(金) 02:58:31 ID:ggKXaOy6
[基本的にsage進行で]
というわけで、
SS書きに使えるTipsとか、
普通VIPでは扱わないような小難しい話題をwww
ちなみに「クオリティを上げたい人」には俺も含まれてるから。
元々大事なのは『萌え』なのであって、技術はそんなに関係ないのかもしれないけど、
技術が無いと『萌え』が思うように描きだせない、ってのも事実なんだよな。
昔も今もそれで苦悩してるし俺。
会話形式・小説形式どっちでもいい。
とにかく、クオリティ上げたい人のためのスレなんだ、ここは。
と叩かれるのを承知で立てる俺バロシュwwww
168
:
名無しさん
:2005/08/30(火) 18:43:21 ID:ggKXaOy6
>>163
あと、おまいさんのSSには指摘すべき『穴』がないお。
ただ一つ無理矢理こじつけるとすると、
現在進行形ばっかりで全体的に不自然な点かな。
でもそれは「悪く言えば」の話。よく言えばそれは作風にもなり得る訳で。
結論:穴はない。
169
:
名無しさん
:2005/08/30(火) 21:54:23 ID:lo33z49.
>>168
しかし穴がないなら、挿入出来無いわけで。
170
:
名無しさん
:2005/08/30(火) 22:30:36 ID:SDJ5Fh.Y
そーゆーこというひと、嫌いです。
あ、あれっ?えっ、あ、…そ、そんなに落ち込まないで…。
171
:
名無しさん
:2005/08/30(火) 23:42:09 ID:Xz19N/ZM
どうしても自分が書くとなるとネタを入れたがるのはなんでだろう?
今構想段階の長編にも音ゲーネタやら何やらがバカバカ入ってくる…
172
:
名無しさん
:2005/08/31(水) 03:43:21 ID:KH.vfqgg
>>171
そりゃ妄想の産物だからな。自分らしさはどっかに入るさ。
要は折り合いよ。
173
:
名無しさん
:2005/08/31(水) 03:53:39 ID:O07MhZ9k
>>171
今書いてるの大体がネタ、っていうか二次創作なんだがwwww
ネタとかってわかる人じゃないと面白くないから困るよな
そんな事関係なしにガンガン突っ走るのが俺のジャスティライザー
174
:
名無しさん
:2005/08/31(水) 20:48:13 ID:lo33z49.
>>173
ジャスティライザーはは分かるぞ。
「これからが本当の戦いだ」ってハゲが連呼するやつだろ?
175
:
名無しさん
:2005/08/31(水) 22:23:13 ID:ggKXaOy6
>>173
いっぺん、何のプロットも無しに長々と長編書いてみれ。
俺は昔そればっかやってた記憶が
176
:
名無しさん
:2005/09/01(木) 08:19:23 ID:jWYThm3w
>>175
亀ですまんが、俺はプロットなんて書いたことないぜwwwwwww
ひぐらしもDQも全部行き当たりばったりwwwwww
orz
177
:
名無しさん
:2005/09/01(木) 08:41:08 ID:HHQwY9mA
ドラクエの続きを待っている俺。
本スレでもおにゃのこスレでもイイから投下シル
178
:
1
:2005/09/01(木) 23:59:36 ID:ggKXaOy6
こんなスレを立ててしまったことを正直後悔している。
長編書きを増やすだけじゃないかこんなの……
179
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 00:06:06 ID:yRwbKb2M
>>178
なに言ってるんだ!
おまいはなにも間違ってない!
俺がだだっこなだけなんだ!
これからも続けてくれよな!!
180
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 00:06:55 ID:1EExpgyk
>>178
俺の一レス会話だけを見てくれたことも感謝してるぜ!
181
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 00:46:16 ID:r65xiF7.
じゃあ1レスのSSのクオリティを上げるようがんばろうという内容の話をすればいいんジャマイカ?
182
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 00:46:40 ID:0Kkx74/.
>>178
別に長編だけのためのスレじゃないがな。
たまたま俺が長編で批評お願いしてるけど。
もし長編専用になってるとしたら、それはむしろ俺に原因があるわけで。
別に、短編でツンが上手く出せません、とか悩んでる人だっていい訳だろ?
183
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:07:06 ID:OlQC41ko
>>178
ttp://mu.skr.jp/1125590757-img96.JPG
頑張ってほしいわけで…、でもそういう自分はやる気が出ないわけで…。
184
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:10:38 ID:r65xiF7.
>>183
モエスwwwwwwwww
185
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 01:11:12 ID:0Kkx74/.
>>183
いいもの見れたwwwwwwwGJ!!wwwwww
186
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 02:15:59 ID:ggKXaOy6
>>183
GJwwwww
分かったwwww気合入れるwwww
187
:
名無しさん
:2005/09/04(日) 15:55:19 ID:KH.vfqgg
見てる人がまだいましたら、どうかなにとぞご指導ください。
91スレの
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125809478/31-34,37
最後ちなみの独白と返事で締めようと思ったけど、いい物が浮かばなくて尻切れになった感があります。
188
:
名無しさん
:2005/09/04(日) 17:50:57 ID:yRwbKb2M
俺しかいないみたい…
文才には自信ないんだけど、俺だったらこうするってのを挙げてみるね。
まず冒頭の、
>ページを繰る指先が止まった。言葉が染み込むような沈黙を置いて、やっと発した返事はただ一言、
>「そう」
>とてもそっけないものだった。
は、
→ページを繰る指先が止まった。言葉が染み込むような沈黙を置いて、
やっと発した返事は、たった一言のそっけないものだった。
「そう…」
とかにした方が、ちなみの一言に深みが出せると思う。
それと、全体的に、特に1/5では、もう少し改行を多くした方が読みやすいかも…
句読点を付けた時点で適時改行するようにすれば、洗練された感じにはなるね。
そうするとそれだけ長文になってしまうけど、
書き終わってから細かすぎると感じる情景描写があったら、削って修正するといいよ。
で、心理描写についても、削ろうとすれば削れるかも…
俺は会話文主体のSSばかり書いてるから、地の文主体の人には参考にならないかもしれないけど、
2/5のタカシの心理描写でいえば、
「いや……あ、あの…なんていうか……その………相手はおまえなんだけど…」
ってな感じで、会話文で気持ちの焦りを表現することもできるよ。
まぁ、リーダとかがやたら多くなったりしちゃうから、そこらへんは書き手のお好みで…
あと、終わり方はあれでもいいと思う。
独白を入れてめでたしめでたし感を出すのもいいけど、
あんな感じで、その後のことは読み手に想像させるって終わり方もひとつの手法だし。
ああいう終わり方で最後に何か一文を加えたいなら、
"咲き誇る桜の花々が、これからの俺たちを祝福してくれているかのようだ"
的なのを取り入れたりすると、気持ちいいシメ方になるかもね。
そのSSでいえば、"合唱部が発声練習を始めた"ってのを、
こういうシメ方の伏線として使うのもいいかもね。
てゆーか、図書室×ダウナーってだけでニヤけてくる俺キモスwww
189
:
修正案?
:2005/09/04(日) 23:01:16 ID:ggKXaOy6
→咲き誇る桜の花々は、俺たちのこれからを祝福してくれているかのようだった。
長文で「が」を使うとちょっとくどくなるかなというそういう話で(ry
→ページを繰る指先が止まった。言葉が染み込むような沈黙。
「そう…」
それを置いてやっと発した返事は、たった一言のそっけないものだった。
いや、何がやりたかったの? 揚げ足取り? とかそういうのは言わないでww
こういう「文」単位での指摘はまだできるのに、全体となると何もできない俺バロス0wwww
190
:
名無しさん
:2005/09/05(月) 21:47:45 ID:RPjOLe/U
今書いて投下して、思った。
俺オチつけるの下手だ_| ̄|○ 要学習(´・ω・)
191
:
名無しさん
:2005/09/05(月) 23:28:06 ID:ggKXaOy6
やっとこのスレも地下に突入 記念真紀子
お前らageるなよ? くれぐれもageるなよ?w
192
:
名無しさん
:2005/09/06(火) 19:29:20 ID:RPjOLe/U
>>191
把握した。
………ところでおまいら。
ツンデレの明確な定義ってなかったんじゃなかったっけ?あ、いや誰もそんな事は言って無いけど、
好みのツンデレってそれぞれなんじゃないのか?上の方で確か好みのツン:デレ比聞いたのは俺だけど、
今の本スレの流れ見てたらとても「ツンデレがたくさんwwww」何て言えない訳だ。
それはやっぱり、自身がクオリティが低いと(´・ω・`)ショボーンとかしてるからかも知れんが、
もう何だか分からなくなってきたんだ………誰か、教えてくれ_| ̄|○
193
:
名無しさん
:2005/09/06(火) 19:55:40 ID:yRwbKb2M
>>192
◆ツンデレって何?
「普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃつく」 ☆ような☆ タイプのキャラクターのこと。
なわけで、明確な定義があるわけではないと俺は思ってる。
ツンばかりでも、デレばかりでも、自分がツンデレだと思ったものはツンデレなのではないかと…
明らかにツンかデレのみだと微妙だけど…
194
:
名無しさん
:2005/09/06(火) 20:33:20 ID:RPjOLe/U
>>193
サンクス
やっぱりそうだよな、限度こそあれ、自分がそうだと思ったんならツンデレだよな。
うん、前を向こう、俺。とか言いつつ最近全然書いて無いんだけども。
でもやっぱ難しいなー、って考えてしまう俺優柔不断wwwww
ツンだけじゃ嫌われてるだけだし、デレだけじゃ単なるおにゃのこだし。
短編の奥深さは凄いな……所詮素人でも、書く限りは頑張るお( ^ω^)
195
:
名無しさん
:2005/09/07(水) 16:23:25 ID:KH.vfqgg
>>188
ありがとうです。
確かに冗長ですね。必死こいて完成させて今読み直したらくどいことこの上なしです。
もうちょっと文のスピードを気にしてみます。
あと自分のに誤字発見。最初の2行目は、やっと発したじゃなくてやっと発せたでした。多分。
IMEの変換候補になかったから使い方間違ってるかもしれない。
>>189
ありがとうggのともだち。
がはダメですか。覚えときます。
お二方、ありがとうございました。
またお願いします。
196
:
名無しさん
:2005/09/10(土) 23:28:14 ID:RP3337MY
part94の
>>230
です
批評おながいします(´・ω・`)
197
:
名無しさん
:2005/09/11(日) 03:02:59 ID:yRwbKb2M
えっと……率直に言わせてもらうと、
うはwww ちなみんテラカワイスwww
ってところかなw
クオリティにはなんら問題ないと思うけど、投下のタイミングが悪かったみたいだね。
さすがに前後に他のSS、萌え声、萌え絵が投下されちゃった日にゃあ感想はもらえないやねw
別に指摘するような箇所はない気もするけど、それでもあえて指摘しようとするなら、
>手にはスケッチブックと短くなったクロッキー。
→手にはスケッチブックと短くなったクロッキー。
にした方が個人的に見やすい気がする点と、
"ツンデレは絵がうまい"ってお題に即して、
最後の辞書で叩かれるって結末を、持っていた画材でタカシの顔に落書きして、
「うわぁっ!! な、なにすんだよっ! これじゃ帰れねぇよ!!」
的なエンドにもっていく構成にしてみても面白いかなぁってぐらい(その描写ムズいけど)。
まぁ、辞書でぶっ叩かれるのもこれまた萌えるわけだがwwww
198
:
名無しさん
:2005/09/11(日) 10:32:53 ID:jweZzXNE
>>197
ありがとうございました。
タイミングの問題ですかね。そう言ってもらえると元気がでます(`・ω・´)
自分もあの絵師さんの絵には激萌だったのでwwww
題名に即したオチ…次からはもっと考えてみようと思いますorz
199
:
名無しさん
:2005/09/12(月) 06:34:07 ID:KH.vfqgg
>>196
>夕焼けの朱の光に照らされる教室で、ちなみは絵を描いていた。
説明過ぎてちょっと気になります。
「夕焼け朱色に染まった教室に、クロッキーのすべる音が小さく響く。
スケッチブックに描かれだすモノトーンへ、ちなみは想い人の横顔を重ねていた」
とかどうでしょう。
夕暮れの教室にしたのは雰囲気重視でしょうか? それともちなみが一心不乱に描き続けていて遅くなったのでしょうか?
そこまで絵が上手いなら美術部に入ったりはしないのですか? 静かに描きたいなら美術室の方が適切ではありませんか?
他の生徒は校内に残っていますか? 人の声はしませんか?
雰囲気、雰囲気ですよ。
ついでに最後、事前描写なく唐突に辞書が出てきて気になりました。
通学鞄で殴ったほうがいいんじゃないでしょうか。先に机の上にでも乗せといて。
200
:
名無しさん
:2005/09/12(月) 07:02:15 ID:QwbaprzM
>>199
自分なりに
夕方の教室で絵とか描いてる女の子って萌えるなー
みたいに思って文章にしてみたんですけど・・・表現力不足ですやねorz
>>199
さんが書かれたような文章は全く思いつきませんでした。
オチの部分についても、身近なアイテムが思い付けずに悩んでしまって・・・。
後から読み返して「辞書はねーよ俺ww」みたいな気分になりますた。
反省orz
201
:
名無しさん
:2005/09/16(金) 01:14:47 ID:.TKDURxw
96の>483です。
批評頼みます、ハードに。
202
:
名無しさん
:2005/09/17(土) 00:42:01 ID:yRwbKb2M
>>483
オッケ〜〜〜イ! 批評フォ―――!!!
って、批評というか、そのSSにはあなたの作風がよく出ている気がするので、
作風についてまで批評するのはNGだよね…
でも、あくまで中立的な読み手の立場として言わせてもらうことにします。
ツンデレの不器用な愛情表現が、SSをちゃんとツンデレSSたらしめているし、
文章が変だとか、誤字脱字があるとか、そういった意味では指摘すべき点は見当たらない。
ただ、そのSSの中にあるメッセージ性みたいなものが強すぎて、
純粋にツンデレ萌えを求めて来てる人にとっては少々とっつきにくいかも、とは思う。
このSSから純粋な萌え部分のみを抽出して構成し直すと、
「ぼくこの世界に疲れた… 死にたい…」
『な…なんてこと言ってんの!? 目ぇ覚ませ!!』
「……コイツ…ぼくのことを心配してくれてるんだな…
…そうか…ぼくは結局、うまくいかない現実から逃げたかっただけじゃないか…
負けてたまるか!! 今日からしっかり生きてやるぞ!!」
と、このようにざっくり削ってしまうこともできるわけで…
鬱な心情の描写の中にツンデレの萌えを光らせるという作風で書いているのだとしたら、
それはそれで俺のような他人がそれを否定できるものではないし、その作風を改める必要は全くない。
3/3の後半で、男の一人称が"ぼく"から"オレ"に変わってるけど、
これもうっかりミスではなく、昨日までの自分との決別を表現するために変えているのなら問題はない。
空行を適時入れているのも、叙情的な表現にするためにあえて入れているのなら、
ちゃんと一区切りごとにインパクトが出せているので問題なし。
でも、こういう作風として書いているわけでもないのに、
気づいたら鬱な構成にしてしまっているのだとしたら、かなりメンヘル入ってるかと……
そうではなくて、自分の作風としてSSにおけるメッセージ性を高めているのだとしても、
自分なりの"ツンデレ萌え"というものをもう少し前面に押し出して書くようにした方が、
このスレでいう"妄想の垂れ流し"という趣旨に沿ったものに仕上がるのではないかと思う。
気分を悪くさせてしまったのならごめんなさい………
203
:
名無しさん
:2005/09/17(土) 00:42:52 ID:yRwbKb2M
ロングパスしてもうた… orz
204
:
名無しさん
:2005/09/17(土) 01:23:20 ID:3LUXXUmM
>>202
「叩かれて伸びる」ってタイプなんで、むしろありがたいですよ。
自堕落的な性格なので、叩かれないとどんどん堕ちていきますし。
メッセージ性、高めてみたんです。
1スレぐらい前も、自虐って流行ったじゃないですか。
その点で言えば、成功したのかなぁ、って。萌え分がないけどorz
あと、3/3での一人称はミスじゃないです。
勝気のセリフと「ぼく」のセリフを重ねてみました。
けど、これだとミスって取られても仕方のない構成なんだよなぁ…
投下してから色々と後悔。書くの遅いし。
文章が変だとか、そういうのがなくて良かったです。
そういうの、かなり心配してました。ありがとうございます。
205
:
名無しさん
:2005/09/17(土) 22:41:31 ID:VPo/1IQM
久しぶりに書いたので依頼に参りました。
どうぞ何でも言ってやって下さい( ^ω^)
96スレの
>>973
・
>>975
です、お願いします。
206
:
名無しさん
:2005/09/19(月) 01:50:44 ID:yRwbKb2M
>>205
俺みたいなのがいうのもなんですけど、よく書けてると思います。
ツンデレの心情もうまく描けてるし、状況の説明もわかりやすく表現できてます。
なので、俺の目から見た限りでは、十分クオリティの高いSSなのではないかと思います。
突っ込むべき点としては、
>二人で帰りのは、久しぶりだ。
という誤字を発見した点(あるあるww)と、
最初に文化祭等に関する状況説明やタカシのクオリティについてまで言及していて、
それだけ設定ができあがっているにもかかわらず、SSが2レスで終了してしまっているのがもったいない点ですw
おそらく妄想が過剰にわきでてきて、SSの設定がやたら深いものになってしまったのでしょうw
短編なのにここまで設定が深いと、このあとのお勉強イベントや文化祭におけるイベントその他に読み手はワクテカしたまま終了で生殺しっぽくなるので、
もう少し削るか、あるいは続けてみてもよかったかもしれません。
削るのであれば、例えばそのお題ならば、
"文化祭のために一人で教室に残っている"という設定を、
思い切って"タカシと一緒に帰りたくて一人で教室に残っている"という設定にしてしまえば、
全体としての整合性も高まり、最後に『仕方ないから勉強教えてあげる…(きゃー!ヤッター!)』という結末にも無理なくもっていけそうな気はします。
まぁそうすると、このSSの肝ともいえる、熱心なはずだった文化祭のことまで忘れちゃったという最大のデレ部分を否定することになってしまうわけなので、
この続きとして文化祭の開催辺りまでを書いてもらえればよかったかな、と思います。
207
:
名無しさん
:2005/09/19(月) 07:56:57 ID:VPo/1IQM
>>206
>誤字を発見した点
自分のSSに何故か誤字は付き物で……今回も注意したつもりでまた発生しております_| ̄|○
前書いていた時よりは時間を書けたつもりだったんだけどなぁ'`,、('A`)'`,、
>SSが2レスで終了してしまっているのがもったいない点
こういう事は言われなれて無いので何だか複雑です、とりあえずありがとう御座います(恐縮
短くなってしまったのは、俺は短編しか書かないんだ!という変な意地が絡んできているのかと。
投下した後にも言ってるんですが、それで終わっているのかどうか本当に微妙で('A`)
……あと、「長編多くなって嫌だな」って流れを愚痴スレかどこかで見たので影響されてと、
途中放棄しそうな自分がいるので長くは書きません。
え?誰も長編にしろ何て言って無い?
あの時の勢いで書いたら10レスオーバーも夢じゃなかったのですよ_| ̄|○
208
:
名無しさん
:2005/09/19(月) 21:56:19 ID:VPo/1IQM
連レススマソ。
何だかんだ言っておいて続き書いてしまいますた_| ̄|○
しかし、見て明らかに【長編】と分からないようにした………つもりです。
自分としては結構無謀な挑戦なので、そのあたりちゃんとしているか………つまり、
・はじめてそれ「だけ」を見ても単なるSSに見えるか
というのを特に見て頂きたいです。勿論、それに加えて通常の批評も。
本スレ97:>660-661
見てもらう側なのに我侭かも知れませんが……お願いします。
209
:
名無しさん
:2005/09/19(月) 23:24:20 ID:yRwbKb2M
>>208
俺には
>>205
の続きだとすぐにわかったけど、やっぱりちょっと唐突といえば唐突かもw
誤字とかについては問題ないのですが、
一般的には、一緒に勉強をすることよりも、文化祭を一緒に過ごしたりするというイベントの方が盛大と考えられるので、
そこで少し違和感を生じさせてしまってるかも…
タカシがどうしようもないアホであるという描写がもう少し詳しくなされていたり、
文化祭という一大イベントにおけるそれを上回るだけの、月曜日に向けてのかなみんの激しい妄想描写などが描かれていたりすれば、
"文化祭<勉強"という構成について合点がいく仕上がりになり、整合性を高められたのではないかと思います。
今日は本スレには一切書き込んでないんだけど、GJ! かなみんカワイスwww と言っておきますねw
あと、無謀な挑戦乙ですw そんなことなかなかできるもんじゃねぇっスよww
210
:
名無しさん
:2005/09/20(火) 07:20:02 ID:VPo/1IQM
>>209
再び批評ありがとう御座います。
やっぱり唐突感は否めないですよね………いくらオリジナルのお題で書く人が居ても、
あんな中途半端なの書くの俺くらいだし_| ̄|○
とりあえず、この無謀な挑戦には途中で放棄してもバレないという最大の利点が(ry
………と、言っても設定が設定なんで前も見てもらわなきゃ違和感だろうなと少しは思うわけで…。
それでも、毎回>***の続きとは書かないようにこれからも努力します。
万が一最後まで書けたとして、最後にネタばらし(?)はしようかな何て思ってはいるんですが。
………形式によるなwww そんな心配よりもともかく最後まで書ける様努力せねば……。
211
:
名無しさん
:2006/02/03(金) 23:04:01 ID:GQ.x0GWk
ここまだ残ってたのかwwwww
ナツカシスwwwwwwww
212
:
名無しさん
:2006/05/21(日) 02:20:21 ID:sxHBtI..
いきなりですが
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148048310/459-460
良いところ悪いところを上げて欲しいです(何かもっといい聞き方したかったが思いつかない)
自分的にはどこか言葉足らずな感じがするんですが…
213
:
名無しさん
:2006/05/21(日) 02:50:59 ID:b.lErBCc
>>212
11位の人だな、ベストテン入り惜しかったな。
んじゃ俺的に気になった点をいくつか(割と自分のスタイルで考えてるので、合わなかったら聞き流してくれ)
>文法的なこと
・『…』は、基本的には2つセットで使うもの
・『!』等の後に文章を続ける場合、後ろに一マス空白を入れる
……まぁ、この辺はこのスレでは気にしなくていい。
>萌え的なこと
デレ分を(////)に頼りすぎてる感はした。
地の文(デレてる様子を説明)でもセリフ内(あぁ…等の感嘆やえへへ笑い等)でもいいので、
もう少し言葉でデレを演出するとより良くなると思う。
あと、全体的に女のセリフが平静で味気ない感じかな。(わざとそう見せてるならすまない)
例えば『仕方ありませんわね』→『し…仕方ありませんわね』とするだけでもちょっと印象が変わる。
『!』の前にしても『……!』や『……っ!』を交えると読み手に与えるイメージが広がるかな。
構成に関しては2レス縛りだし、すっきりしてて見せたい部分も伝わるのでいいと思う。
終わり方もいい感じ。
何だかんだ言っても萌えたよ、GJ!
214
:
名無しさん
:2006/05/21(日) 03:02:54 ID:b.lErBCc
>>212
追記ですまないが、バスケをしていたという設定があったなら、
行も余ってるしそこにちょっとしたデレを入れても良かったかもな。
「ふふ……間抜けな寝顔ですが、コートを駆ける姿はなかなか悪くありませんでしたよ……?」
って感じかな?
215
:
名無しさん
:2006/05/21(日) 07:42:01 ID:eccME1Ik
>>212
>>213
さんが言ってること以上のことはとても書けそうにないから、
あくまで俺自身がここをこうしたらもっと萌えるだろうなといった視点でちょっとかいてみるよ
寝言で……ツン……とつぶやいてくれたのだから少し目に見えた反応があるといいかも。
ツ『ぁ…………(//////////)』
ってかんじで小さい”あ”を入れてみるとか、今回は制限あったから駄目だったけど男の名前を呼ばせるとか。
あと、男の体に触れているのだからそれに関するツンの感想をいれてもよかったかも。例えば、
「汗臭くて……ごつごつしてて……たくましくて……男らしくて……ホント、最低な肩、ですわね」
ってなかんじかね。
俺の意見なんかあくまでも参考程度にね。
どんなにつたなくったってお前さんの最萌えなツンデレを、お前さんの言葉で表現するのが一番大事。
216
:
名無しさん
:2006/05/21(日) 10:51:12 ID:sxHBtI..
とりあえずは、
>セリフ内(あぁ…等の感嘆やえへへ笑い等)
>男の体に触れているのだからそれに関するツンの感想
次はここを注意してみる。㌧
あと自動車なのに椅子っておかしかったかもww
全体的にはデレが薄いというか少ないみたいな感じなのかな…
しかし俺はそれが好きだ(´・ω・`)
217
:
名無しさん
:2006/05/28(日) 09:05:38 ID:vp675h5.
SSとか長編書く時のネタっぽいものってココで良いのかな?
・ツンデレの名前について
名前から連想するイメージってあると思うんだ。
安直だけど例えば、年寄り→源蔵とかヨネ子、萌えキャラ→瑠璃 とかそんなの。
で、ツンデレをイメージしやすい名前って何?っと思って
実際にツンデレキャラに使われてる名前をほんの少しだけど調べてみた。
【ツンデレキャラリスト】
ttp://tsunderer.hp.infoseek.co.jp/
1位 りん(凛、倫)4人 りんこ(凛子)1人
榑林 凛(KUREBAYASHI RIN) 遠坂 凛(TOHSAKA RIN) 御堂 鈴(MIDO RIN) 結城 倫(YUUKI RIN) 今関 凛子(IMAZEKI RINKO)
2位 けい(慧、圭衣)3人
彩峰 慧(AYAMINE KEI) 日野 慧(HINO KEI) 穂永 圭衣(HONAGA KEI)
3位 れいこ(麗子、令子)2人 れい(玲)1人
如月 玲(KISARAGI REI) 新藤 麗子(SHINDOU REIKO) 朱鷺 令子(TOKI REIKO)
さや(沙耶)2人 さやか(沙耶香)1人
宮路 沙耶(MIYAJI SAYA) 竜胆 沙耶(RINDOH SAYA) 佐倉 沙耶香(SAKURA SAYAKA)
とりあえず3位まで。4位は2人「ゆき」「しのぶ」「さき」「そら」「かなこ」「みゆき」「かおり」etc…
ここに載ってる名前を使う必要はもちろん無いけど、名前に決めるのに困ったら参考にしてみると良いかも。
少なくとも他の名前よりは、凛とかの方が読み手にツンデレをイメージさせ易い希ガス。
(´-`).。oO(でも書く時ってなるべくオリジナルの名前で書きたいよね…)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板