[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人間とエルフTRPG避難所
1
:
名無しになりきれ
:2010/09/10(金) 21:43:29
こちらはなりきりネタ板「人間とエルフTRPG」の外部避難所です。
展開の打ち合わせや設定のまとめなど、本スレで出来ない内容はこちらにお願いいたします。
本スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1275408771
2
:
名無しになりきれ
:2010/09/10(金) 21:58:07
本スレよりまとめ
テンプレート(
>>8
より)
名前:(あんまり長い人は通称も書くネ)
種族:(とっても重要ネ、一応ハーフエルフ含むネ)
性別:(単純な二択ネ、それ以上は感性で書くネ)
年齢:(エルフのヒトは外見年齢も併記ネ)
肩書:(役職などネ、一応ニート含むネ)
容姿:(身体特徴は個人情報ネ、体重や3サイズは見逃し可ネ)
装備:(服装も含むネ、裸は勘弁ネ)
特技:(技術や魔法などネ、ぶっちゃけ何でもイイネ)
好き:(内容は任せるネ)
嫌い:(でも好き嫌い良くないネ)
備考:(好きに書くネ、今更ながらこの口調ウザイネ)
3
:
名無しになりきれ
:2010/09/10(金) 22:02:37
参加者
1,イーネ ◆pNvryRH4rI
名前:イーネ・ファン
種族:人間
性別:女
年齢:18
肩書:行商人
容姿:身長150cm、まるで子供のように小柄な体型で童顔。黒髪を団子に結ってちょこんと尻尾を出したツインテール
装備:オレンジ色の短い着物のような上着を布の帯でゆったりと縛り、裾の膨らんだズボンを履いている。腰と懐には幾本かの短剣。移動時には呆れる程大きなリュックを背負う
特技:とにかく身のこなしが軽く、子猿のように跳ね回る。比較的なんでも器用。あとは買い叩いたり人に奢らせたり
好き:気前のいい人、お金
嫌い:ケチな人、貧乏くさい人
備考:旅から旅へと渡り歩きながら、世界中を商売の輪で繋ぐ行商人。最近海を渡りこの地域に来たため、少々発音にクセがある。ただし語学には堪能。
4
:
名無しになりきれ
:2010/09/10(金) 22:06:08
2,マイノス ◆L2ncxGVyg2
名前:マイノス(性はなし)
種族:人間
性別:男
年齢:16
肩書:精霊使い
容姿:身長165センチ、体重58キロ、中性的な体と顔つき(そばかす有)でいつも困ったような顔をした短髪の少年。
装備:白い革鎧のほかに局所にパッドやプロテクター、インナーにジャージを着込み手甲、外套、ブーツと軽装備をガチガチに固めるという何か間違った格好をしている。武器らしきものは所持していない。
特技:家事全般、精霊魔法、匂いやカンによる相手の危険度の把握
好き:人の応援が好きな人、おいしいごはん
嫌い:悪党、食料の衝動買い、傭兵(苦手)
備考:現在修行中で契約する精霊をさがしている精霊使い。現在契約中の精霊及び習得している術は全てサポート向きで戦闘はできずそのため立ち往生している。
5
:
名無しになりきれ
:2010/09/10(金) 22:08:46
3,カナ ◆utqnf46htc
名前:カナ・マヤカサ
種族:エルフ
性別:女
年齢:240歳(エルフとしては若く、見た目もそれに沿って20代位)
肩書:薬師
容姿:身長165cm、出る所も出てないが不思議と子供と言う印象は受けない。顔は整っているが常に気だるそうな顔をしている。髪は長髪で前髪以外を全てを使ったポニーテール。
装備:服装は余り気にしないのか、ヨレヨレの薄緑色のシャツに紺色の上着、使い古されたと見て解る所々色あせているグレーのズボンを着ている。背には自分の身長の3分の2になりそうな巨大な薬箱を背負っている。腰には様々な効果を持つ針を打ち出す銃が下がっている。
特技:薬物調合。解毒。素材を使っての儀式魔法。あらゆる毒物に耐性を持っている。
好き:素材になりそうな物がありそうな場所。新しい効果を持った毒物収集。
嫌い:砂漠、荒野等何も無い場所。酒類。物理戦闘。
備考:怪しい薬から治療薬、幅広い薬を作り出す旅の薬師。だが主に様々な状態異常を引き起こしたりする毒薬を作るのを得意としている所からデスポーションの通り名を持っている。
6
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/10(金) 23:49:04
ありがとうございます。
やったねマイノス、避難所ができたよ!
毎回つまらないミスがちっとも無くならない私ですが
何とぞよろしくお願いします。
7
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/11(土) 11:51:25
イーネです。こちらでもよろしくお願いしますね。
早速ですが、一応ルールを明確化すべきだと思われます。とりあえず決定リールと投稿期間について。
個人的にはアリで後手キャンセルもおk、3日ルールくらいで良いと思いますが如何でしょう?
あとは、一応オリジナルのありがちなファンタジーを基盤にしている訳ですが、版権の参入を認めるか否か、と言う所でしょうか。
ちなみに最初に明記しておきますが、私はGMとかスレ主とかじゃありませぬ(・3・)
8
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/11(土) 21:42:08
基本的にはそれでいいと思います。ただ
延長申請で一日延長とか、平日間だと三日でも厳しい日が出てきそうだから
前もってNPC扱いを避けたいのであれば週末に予定するとかって宣言出して、
そうでないなら以前みたいにNPCとして扱うよう言っておくってので良いのでは。
9
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/11(土) 22:52:32
その辺はここで宣言があればそれを優先、と言う形で問題ないでしょう
誰にだって事情はつきものですし、モチベーションの維持が難しい事もあります
気軽にここで発言出来る空気こそ大切かと
あとは名無しの参加は主にNPC扱いで加えて来ましたが、これも正式化して問題ないとは思うのですが、それについても意見があれば
それと
本スレを半ば再利用と言う形で使用するために、序盤でかなり世界設定的な語りを意識して含んだ…含んでしまったのですが、その辺り扱いは如何しましょうか
問題があればいくらでも改変して構わないのですけど
…即興で固有名詞とか大量投入しましたし…
10
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/09/12(日) 01:39:22
どうもー、カナをやらせて貰っていますー。
ひっそりとやっていたイメージがあったけど、ついに避難所来ましたね。
なんだかんだで忙しくて、こっちで発言するのが遅れて申し訳ない。
決定リール、後手キャンセルも有りで。全体的には大賛成ですね。
でも個人的には版権キャラは反対ですねー。
世界設定とかは其れこそ何の問題も無いんじゃないでしょうか。
私とかも色々作っちゃってますし。
11
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/12(日) 18:22:58
版権はゲストで一回きりとかなら良いと思いますが常駐になるというなら私も反対です。
設定とかは、あんまり矛盾とかし過ぎないならちょいちょい作ったり足したりして良いと思います。
その都度補足とかあればいいし。名無しさんの参加は依頼主みたいな形なるんでしょうか、
それとも質雑みたいになるんでしょうか。そこが気になってます。
12
:
名無しになりきれ
:2010/09/13(月) 16:06:13
ドワーフやりたいのう(´・ω・`)
13
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/13(月) 23:16:56
版権は私としても雰囲気を壊しかねないので控えたいところです。と言う訳で
・版権キャラ非推奨
という感じでしょうか
名無し発言は内容によるところが大きいでしょうね
ただ、あまり質雑っぽいリアクションだと雰囲気に影響するかも知れません
個人的にはなるべく拾って行きたいです
>>12
大歓迎ですです
ただタイトルが人間とエルフなので、何となく希少種族っぽいなーって感じがしますがどうなんでしょうか
そう言えばハーフエルフだのダークエルフだの、序盤にちらっとっでましたっけ
14
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/13(月) 23:17:06
登場の機会をなんとか設けられればいいんですが
15
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/13(月) 23:22:30
リロードミス
>>13
了解しました。あまり雰囲気を崩さないようにしながら
拾えたらこっちも拾ってみます。
16
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/14(火) 18:44:19
思いつきで提案を一つ
この先のラストバトル?あたりで、忘れさられた戦士さん達を回収してあげたい…ようなどうでもいいような
颯爽と登場じゃあ逆に様にならないので、いっそ敵役とか…なんてのはどうでしょ
17
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/09/14(火) 20:56:09
どうもー、相変わらず忙しいカナですよー。
>・版権キャラ非推奨
ええ、それが良いですねー。
名無し発言はこっちも出来る限りは拾っていきますよー。
状況にもよりますけどね。
>>12
参加ならば大歓迎ですよー。
設定的に未発見の種族みたいになるんですかねー。
其れとも、エルフから派生した種族の様になるんですかね。
北欧神話では同一視されがちですが。
>戦士さん達
あ、そう言えば戦士さん達すっかり忘れてたw
エルフの里長が実は黒幕で同行エルフも裏切って
絶体絶命な感じで話作ってましたけど此処で止めましたw
18
:
12
◆XXXSBkU.Mk
:2010/09/15(水) 21:23:43
名前:バート=デルベア
種族:ドワーフ
性別:男
年齢:325歳/人間年齢30歳
肩書:リーピング・モーラー
容姿:125cm/86kg ドワーフにしては短く切りそろえた髭。角刈りチックな髪型。
装備:武道着、要所要所にプロテクター&いかつい手甲(結構傷が入っている)
特技:暗殺格闘術。ドワーフ的身体特徴(夜目が利く、目利きが効く、抵抗力が高い)
好き:関節のある相手。組み付ける相手。
嫌い:関節の無い相手。組み付けない相手。
備考:100年前に現れた魔物達により潰されたドワーフ集落の生き残り。
生き延びている仲間を捜して世界を放浪する事100年。
未だに同胞には会えず、同胞を探し各所(主に鉱山後や洞窟)に出没している。
(`・ω・´)キャラ出来たので明日、乱入します!
よろしくお願いします。
19
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/15(水) 21:40:54
おお、ついに!
20
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/09/15(水) 22:43:41
よろしくお願いします。歓迎しますよー。
いやー、参加者が増えるのは喜ばしい事ですなー。
でも、平均身長が低いw
21
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/16(木) 12:42:23
キター!
いつでも飛び込んで下さいな。話なんて何とでもなります
少し状況を整理、伏線でもないモノを強引に回収してみました
22
:
12
◆XXXSBkU.Mk
:2010/09/16(木) 17:26:13
隠れているのにバレバレな登場をしてしまいました(´・ω・`)w
でもいきなりこんなのに出くわしたら怖いなぁ〜www
23
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/16(木) 20:16:15
私なら悲鳴を挙げて飛び上がるね、そんで足を挫くね、絶対。
24
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/09/16(木) 20:22:34
参考までに
「リーピング・モーラー」 とはこんな人です
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/cw/0729_02.htm
こんなのが闇の中から貴方の骨を折りに現れます(´・ω・`)w
25
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/16(木) 21:42:20
ここにきて格闘家とは、なんだかバランスが取れてきたというかますます風変わりというか
しかしなんでしょう本スレのこの速度はw
26
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/17(金) 18:15:33
ちょっと張り切っちゃったw
27
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/09/17(金) 21:29:19
どの技を仕掛けるか悩んだのは秘密(´・ω・`)w
28
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/09/18(土) 17:00:16
ハーイ、休日の方が忙しいカナですよー。
この調子で賑やかになると良いんですけどねw
それと、これからって言うのに用事が入ってしまって、明日から二日間家を開けなければなりません。
本当に申し訳ありませんが、NPCとして扱って下さい。
29
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/19(日) 22:35:36
キャラ作成時からこっそり温めていた秘密兵器を投入…
コンセプトは「合理的に他人が使えないピーキーな武器」だったり
因みに酸素消費は、通常時でだいたいエアコンの冷房が効いて来るのより少し強力なイメージ
故に野外では使用者以外ほとんど害はありません
30
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/20(月) 00:05:38
ああ、私も何かとっておきみたいな奴を考えておこうかな、
というかやってみたい
31
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/09/20(月) 19:53:15
どうもー、帰ってきたきたカナですよー。
あ、アレ…?帰ってきたのは良いけど新しいマウス入れたらバグったw
書き込みはミスなんで気にしない方面で宜しくお願いしますw
32
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/20(月) 20:22:47
>>30
例えば…ですが、この後の展開で龍骸石から精霊を見つける…みたいなのはどうでしょう?
幻想世界辞典(仮)というサイトから思い付いたアイデアなんですけどね…
>>31
お帰りなさいですよ。今見て首を傾げていた所でしたw
33
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/09/21(火) 19:22:16
とっておき・・・ゴーレムに効く関節技とか考えるかなぁ(´・ω・`)w
34
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/24(金) 20:25:32
何だかんだでいよいよラスボス突入の雰囲気
…どうしよう、結構ノープランあはは…
ゴーレムにはかないっこないから、なんとかいなしながら対魔術師戦…って感じでしょうか
35
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/26(日) 19:29:11
………何故こんな頻繁に規制かかるのでしょうか…ネ
36
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/09/26(日) 19:32:25
(´・ω・`)ちょっとリアルで忙しいので
カキコが明日になります旨をお伝えします。
37
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/26(日) 21:29:19
了解しましたー
こっちも丁度立て込んでるので大丈夫です。
ご安心を。
38
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/09/28(火) 23:01:44
やっとこさラストバトル突入!
ええ、主に何も考えてませんともw
酒の勢いで書いたので所々おかしいかも知れませんw
取り敢えず魔術師と対一では物足りないと感じたので
連れてきたエルフ達が敵に回る絶対絶命な感じにしてみました。
ゴーレムをもうちょっと暴れさせても良かったかなとも思いましたけど
戦力的に敵わないかなと思い、束縛しました。
39
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/29(水) 17:58:35
なんとも僧侶心をくすぐられるなあ(違
さてどう頑張るか
40
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/09/29(水) 18:09:58
裏切りエルフ軍団はおいしく頂いて宜しいでしょうか?(´・ω・`)w
41
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/29(水) 20:34:51
やっほうバトルパート!
…しかしながらiPhone規制中ですので代理投稿をお願い致します。
対遠距離系には強いけどやはり殺傷力低めです。切り込みはやはり肉体言語で…
対エルフ軍戦→ボス戦→なんか暴走…流れみたいなんどうでしょ、ざっくりだけど
42
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/29(水) 20:37:00
空気の流れが広い空間が近くにある事を示している事を感じながら、道の真ん中に立つ邪魔な塊を蹴り超えて更に駆け……ん?
「ッと、何か踏んだと思ったら久しいネ少年…それは新しいギャグか何かネ?きっと畑でやるほうがネタとして正しいと思うネ」
道に生えた残念な野s…もといマイノスを振り返り、呆れて溜息をつく。一瞬でも心配をしたイーネが馬鹿だった。
「ホント緊張感のない少年ネ…ああ、風が出てきたからこの羽虫は返すネ。じゃ」
肩に留まっていたシルフを邪険につまみ落とすと、マイノスを助けもせず奥へと注意を向ける。ついでに泣き言も聞き流した。
商売繁盛と相互扶助をモットーとするファン一族は、同時に足を引っ張る者は容赦なく切り捨てよと家訓に書く程苛烈な精神を持つ。って言うかあれくらいどうとでもなるだろう普通。
ようやく追いついた一行がせっせと拘束を叩き壊すのを確認しながら、奥から微かに吹く風を全身で感じ取る。
たとえ地の底であろうと、風が吹く場所であればそこはイーネにとっては快適な空間だ。正直この展開は僥倖ネと思いながら、腰の愛刀…扇刃を引き抜いた。
風を受けた刃は瞬時に魔力を収束、柄を通してそれを伝えてくる。一時的に魔力値を魔術師並みに引き上げられて、ただでさえ重さのない身体が更に軽くなるのを感じた。
扇刃の長時間使用は色々と負荷もかかるとは言われた気がするが、そもそもイーネには戦闘行為に時間を掛ける習慣がないためその副作用は経験した事がない。というか高価な魔道具だから普段あまり使いたがらないのだ。
洞窟の最下層…龍の亡骸が眠るはずのその場所は、半ば異界とでも呼ぶべき儀式場だった。
裂けた天井から差し込む月光はまだ低く、壁の一部を照らしている程度で暗いが…おそらくは長い時間を掛けて作り上げたのだろう。丁寧に均された床には幾つもの魔法陣の跡が刻み付けられ、祭壇が設えられている。
隅の方には古びたツルハシや鎖の絡んだ滑車などが打ち捨てられていて、この場所で採掘から組み立てまで全て行なわれていた事が容易に伺える。
そして…広い空間の中央には、まるで神像のように…龍の彫像にも似た姿のゴーレムが鎮座していた。
43
:
◆pNvryRH4rI
:2010/09/29(水) 20:38:56
…カナが倒れ、イーネらもそれぞれ反乱したエルフに取り囲まれた。ある者は曲刀を、またある者は小型の弓を構え徐々にその輪を縮めてくる。
魔法でどこかに潜んでいたのだろう、敵の首領と思われるエルフをイーネは睨み付ける。エルフ族の長達だけが身に付ける独特の飾り…なるほど、そういう罠だったか。
しかし気付いても今更である。周囲に漂う血と毒の臭気に顔を顰めながら、気付かれないよう構えたままの扇刃…その柄に仕込んだ留め具へ指を伸ばす。あの出血はまずいのだが、この状況では助けるどころではなかった。
暫し睨み合いが続くと思われたその時、カナの最後の力を振り絞った行動が状況を覆した。
「な、何をしたッ!?」
ゴーレムに絡み付いた蔦に気をとられた敵の隙をイーネが逃すはずもなく。
突如巻き起こる旋風にエルフ達が吹き飛ばされ、そして次の瞬間にはすでにイーネは倒れたカナを背後に庇い立っていた。
その手には先ほどまで構えていた短刀…しかし形状が変化し、透けるほど薄い銀の刃が、まるで扇のように展開している。
…よく目を凝らせば、その一枚毎に異なる術式が透かし彫りされているのわかるだろう。能力を極端に限定する事で短刀の性能を両立させた杖…とでも言うべき代物だ。
「……戦争するなら大いに結構ネ…エルフなら知っておろう、250年程前の紛争では我が一族、実に儲かったそうネ」
立ち上がったエルフらを制しつつ、目でマイノスを背後へと促す。零れた血から濃厚な瘴気が立ち上っているが、今なら扇刃で払うくらいは出来るだろう。
イーネはそのまま言葉を続けた。
「だが、その根性はどうにも気に入らないネ。求めるが故の戦いではなく、単に手にした玩具を振るってみたいだけとは無駄遣いも甚だしいネ。
…それに…そこな玩具はイーネが預かる大事な商品、さっさと利子付けて返すがいいネ!」
叫びながら、腕を翻し強風を巻き上げる。とにかく時間を稼がねば…。
44
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/09/29(水) 21:56:50
代理投稿いきまーす
45
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/09/30(木) 21:20:37
では、明日の昼ぐらいに雑魚エルフをいただきます(´・ω・`)w
人数は4人くらいと判断して良いでしょうか?
46
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/10/01(金) 00:00:35
本スレの221は私です。うっかりトリの後ろに名前つけちゃいました。
すいません。
47
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/10/01(金) 18:27:25
時間が…すみませんカキコは明日になります…orz
48
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/10/03(日) 20:08:26
土日も仕事入れられたりとか…(´・ω・`)
…すみませんカキコは明日になります…orz
49
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/10/04(月) 20:21:21
お待たせしました(´・ω・`)
エルフの数はてきとーだと認識しました
50
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/10/05(火) 22:04:58
皆様忙しいみたいで、実を言う私もそうなんですけどw
エルフの数は特に決めてないのでご自由にどうぞーw
51
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/10/10(日) 21:00:19
なんだかだんだんと忙しくなって来まして、
なんとか参加を維持したいもんです。
52
:
◆pNvryRH4rI
:2010/10/11(月) 00:06:20
申し訳ないです…新幹線乗って散々移動した挙句風邪引いてダウン中でs
53
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/10/11(月) 18:19:45
お気になさらず、よくあることです
54
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/10/22(金) 22:02:41
どうしたものか、何かあったんでしょうか
お忙しいというだけならまだいくらかいいのですが
生存報告が欲しい今日この頃
55
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/10/22(金) 22:55:26
生きてはいます(´・ω・`)苦笑
待ちなしでアクションしましょうか〜?
56
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/10/23(土) 17:17:45
もうちょい待ってみましょうか
57
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/10/23(土) 22:58:39
了解なのです(´・ω・`)
58
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/10/24(日) 01:53:38
すいません、ちょっと忙しくてこっちの確認してませんでした。
私も一応生きていますよー。三日ルールと言う事でしたがー、それ以上軽く経ってますねw
59
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/10/24(日) 16:29:58
一時的なNPC扱いで投稿は可能という事でしたね。
なので続きをやっても問題ないはず、ただターン的に今は私
はできませんが。
60
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/10/25(月) 15:52:46
むう…
少しバート暴れてみようか…な?(´・ω・`)
61
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/10/25(月) 22:30:15
大丈夫ですよ。いけるはずです。
核爆発で山が崩壊とかでなければ
62
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/10/31(日) 18:06:37
我慢できずに書いてしまった。今では反省している。
63
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/11/01(月) 10:26:05
よーし、バート暴れてちゃうぞー(´・ω・`)笑
64
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/11/01(月) 20:08:55
やっちゃってください先生!w
65
:
◆XXXSBkU.Mk
:2010/11/04(木) 01:05:23
朝の8時からこんな時間まで仕事のバートです( ´・ω・`)笑
明日雑魚エルフ共を殆どおいしくいただく予定でございまーす
66
:
名無しになりきれ
:2010/11/10(水) 00:15:18
保守上げ
67
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/11/12(金) 22:56:56
いやはや、お久しぶりです。カナです。
PCがクラッシュしまして修理に出しておりました。
書き込みは急ごしらえなので何処かおかしいかも知れません。
68
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/11/13(土) 19:59:11
お久しぶりです。やばいものすごくほっとしてる
69
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/11/14(日) 19:07:42
御生存でしたか!
最後の一人になったとしても続けていく覚悟がありましたから、
なんとも嬉しい誤算ですよー。
70
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/11/14(日) 21:48:14
いやあ、ルールを設けたものの人のキャラ動かすのに抵抗があって
進めるの躊躇っちゃったんですよ。すいません、
71
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/11/16(火) 21:01:38
無理して動かすより、あえて触れないで進めた方が双方共にやり易いんじゃないかと……。
実を言う私も人のキャラ動かすのは苦手でっして、あえて触れないで別路線で進めたりしますよー。
後、田舎で祖母が急逝したらしく、明日から葬儀に行って参ります。
戻ってくるのは日曜位になってしまうかと……。
いやはや、折角復帰したと言うのに、申し訳ない所存で……。
72
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/11/16(火) 23:00:02
そうですね、その方がいいかも知れません。
>復帰が日曜
いやそれはむしろこっちを気にしなくていいレベル。
73
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/11/23(火) 00:20:25
どうも、帰ってきましたカナですよー。
実は昨日には帰って来ていたのですが、次の展開を考えるので一日を費やしてしまいました。
久しぶりに無駄に時間を使ってしまいましたよー。
色々スッ飛ばして竜との直接対決に突入。
正直展開に苦しくなってきました(^^;)
74
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/11/23(火) 19:10:43
お帰りなさいマイノスです。
なるか弱体と毒によるボスの撃破、RPGとかだと
変則的な倒し方ですなw
75
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/11/25(木) 18:18:45
強い強いと言われてたのであっさり倒すのもどうかと思い、苦戦してみました。
ええ、相変わらずボロボロですね。
>変則的
メンバーに王道とも言える前衛キャラいませんからねーw
76
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/11/27(土) 20:56:28
なんとか脱出、とげ抜き地蔵の要領で回復してみました。
そして皆寝てしまいましたとさ。
77
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/11/30(火) 18:44:47
何とか生還ー。
さて、この後どうしましょうかねー。
戻った人里でまた一騒動あるとか、
例えば鉱山と森の半数を汚染してしまった事により留置されたりとかー。
こんな事しか思いつきませんでしたw
78
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/11/30(火) 20:49:49
私にいい考えがある。このまま皆してへとへとの状態で街に戻るんだ。
そしてそのままうっかり投獄されるんだw
もしくは流れ解散で一度日常に戻るという手もあるます。
79
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/12/01(水) 00:40:42
これ以上の汚染を恐れた人里が一行を捕縛。(人里の人達は秘密裏に行われた竜傀儡の事を知らない。)
真実を話したが、人里は言い訳だと思い聞く耳を持たず留置。
しかし、大部分を奪われて毒に侵されてても健在だった毒竜が森を汚染しつつ人里襲撃。
人里側が応戦するが敵わず、言っていた事が真実だと言うことで晴れて一行を釈放と同時に協力を依頼。
人里の全面協力の元、竜との再戦。 今度こそ二度と動かない様に心臓捻くり取ったるー。
と言う展開を寝ようとしてたら思いつきましたw
思いついただけなんで、こういう風のが良いんじゃないかなーってのがあればそっちに合わせますよー。
80
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/12/01(水) 19:20:08
我ながらあっさりしすぎてしまったし、日常系は
後でもできそうなのでそっち方面でやってみましょうかね。
81
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/12/02(木) 19:52:45
とりあえず機会のある内にちょっと過去回
82
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/12/04(土) 20:57:43
とりあえず捕まる所までー。
展開決まってたけど、どう運んでいこう等で作るのに中々苦労しましたw
こうしたい等とかどんどん言ってくださいー。
>過去回
こっちも、いつかはやろうと思っていますw
83
:
名無しになりきれ
:2010/12/06(月) 00:17:48
TRPGまとめwikiが稼動したようです
ここまで編集したので良かったら使ってください
http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/39.html
84
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/12/06(月) 20:01:19
書きました、今はキャクモードなのでけっこう
無碍に扱ってもらえると嬉しいですね。
>>83
すげえ!でも実は使い方がよく分らないのでそっちは追々で
85
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/12/08(水) 20:42:22
過去を夢の中で振り返ってみました。
しかし、思ってたより長くなりませんでしたw
それと、予定通り竜復活、どうやって出すか考えるので中々苦労しましたw
>>83
作って頂いてどうも有難う御座います。
でも私も使い方が良く解らないので今の所はそのままにしておきます。
86
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/12/11(土) 23:00:26
何とか合流、ついでに姿も人型へ戻しました
87
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/12/14(火) 18:51:02
見事に風邪を拗らせて熱がある中で書いたので
何処かおかしいかも知れませんが、一応書きましたー。
それではまた床に戻って寝込みますー。
88
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/12/14(火) 19:36:04
お大事に、こっちも最近流行りだしとります。
要水分、要うがい、様睡眠ですぞ。
89
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/12/19(日) 19:36:03
竜なのでブレスをと。RPG的にブレスの命中率下げるとかけっこう
便利そうだけどそういうピンポイントなのって見かけませんね
90
:
◆ir2dkJXF8Y
:2010/12/26(日) 16:21:05
風邪だと思って頑張って仕事出たら実はインフルで随分長引いてしまったカナでーす。
私が見かけないだけかも知れませんが、息系の攻撃って最近ではあまり見かけませんねー。
91
:
◆L2ncxGVyg2
:2010/12/29(水) 22:25:41
一方外では蹴散らされつつも足止めに精を出してます。
トンボに深い意味はないので別ぬ気にしなくてもいいかも。
それではよいお年を。
92
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/01/02(日) 20:14:42
ネタに苦しくて、多少強引かも知れませんが、
敵が竜になってからやりたかった事回収しましたー。
喪中ですんで御挨拶は出来ませんが、今年も良い年になる事を願っています。
93
:
名無しになりきれ
:2011/01/08(土) 14:29:18
ここに昨日までのレスを保管しています
http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/223.html
94
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/01/08(土) 21:32:42
>>92
私からは明けましておめでとうございます。(と言って良いんだろうか?)
書くのが遅くなって申し訳ないです。本スレが無くなってしまってどこに
書いたらいいのか。困りましたね。折角1章も終わりそうなのに。
>>93
助かります。本当に助かります。ありがとうございます。
あとは本スレを再建すればなんとか・・・なるのかなあ。
95
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/01/10(月) 11:47:45
おや、最近調子崩してばっかりで寝込んでた間に本スレが落ちてた様ですねー。
コレで宜しければ次スレ立てますよー。変更点等要望があれば受け付けますよー。
人間とエルフTRPGスレ2
どうやら前スレが落ちてしまった様だな……。
ここはエルフと人間の共存、そして戦いの物語。
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1275408771/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/20066/1284122609/
落ちてしまった前スレはココから見る事が出来るぞ
http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/223.html
テンプレ等
名前:(長すぎる者は略名も共に書いてくれ)
種族:(一番の重要所だ。一応ハーフやドワーフが居るみたいだが、基本的には人間かエルフだな)
性別:(ほぼ二択だと思うが、それ以外の人は解り易く書いて貰うと助かる。)
年齢:(私みたいなエルフだと年齢と外見が合ってない故に、エルフの人は外見年齢も頼む)
肩書:(役職、自称も含むらしいから、ほぼ何でもありかな)
容姿:(身体的特徴、服装、髪型、身長等、思いつく限り書き込んでくれ)
装備:(服装もちゃんとした装備の一つだ、裸は捕まるから止めてくれ…)
特技:(特技、魔術、あまりぶっ飛んで無ければ何でも有りだ)
好き:(何がとはこの際言わないで置こう。)
嫌い:(人は生きていれば嫌いな事もあるハズだ。)
備考:(上で書き切れなかった事等自由に書くと良い。)
96
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/01/10(月) 13:39:06
おお、内容がカナ仕様にw
特に変えたい所などはないので、これでお願いします。
お手数かけます。
97
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/01/10(月) 17:35:03
どうやらスレ立て規制されてるみたいで、
色々頑張って見ましたが立てる事が出来ません様でー…。
いやはや、申し訳ない。
98
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/01/10(月) 19:51:09
では今度はこちらで行ってみます。
99
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/01/10(月) 19:54:23
代理投稿完了!
では挨拶を済ませて続きをば。
100
:
名無しになりきれ
:2011/01/10(月) 19:58:14
>>95
あちゃーもうスレ立ってしまったか
過去ログのリンク先、なな板広辞苑のスレ保管庫ページは数日後に消す予定なので
http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/39.html
↑にリンク先を変更して頂いた方が良いかと思います。こっちにログ移動してますので
連絡遅れてすいません
101
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/01/10(月) 20:40:12
わざわざ色々と本当に有り難いです。
本スレの方にリンクを書き込んで置きましたよー。
102
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/01/10(月) 21:44:59
何から何までお手数かけました。ありがとうございました。
とりあえず、外から見た状態で、収拾しちゃいましたけど
ここはもう少しっていうのがあればそっち優先しますよー。
103
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/01/11(火) 22:18:48
補足というかなんというか。普通は見えないとか書きましたが精霊使いが
仕様中は普通に見えるようになってます。野良は見えないってだけで。
紛らわしいこと書いてすいません。
104
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/01/12(水) 22:23:47
晴れて全ての問題が解決致しましたー。
酒の勢いで書いたのでおかしい所があるかも知れません。
絶対安静の患者が脳内物質で痛みを感じないからって駆け回って地面殴って気絶しました。
何かこう書くと間抜けですなぁw
>補足
その一文言われて初めて気が付きましたw
「普通には見えない」と盛大に見間違いしてましたw
105
:
名無しになりきれ
:2011/01/15(土) 19:58:50
保守
106
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/01/15(土) 23:32:22
残すシーンはエピローグなのか!?
というのはさておいて、いやはやあっちこっち
エラいことになってますな。上げたがいいんでしょうか?
107
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/01/21(金) 23:41:42
今になって見返してみると勝手にその場の雰囲気で毒大丈夫とか
書いてしまいましたが駄目だったらちゃんと直しますんで
遠慮無く言ってやってください。お願いします。
108
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/01/22(土) 22:14:48
すいません、予定ではもっと早く書き込む予定でしたが、また調子崩しましてー。
最近寒いですし無茶して仕事してるのもあって治りがすこぶる悪いですー。
急ごしらえの為におかしいかも知れませんが、どうか寛大な心で
>上げるかどうか
多分、上げなくても良いと思いますよ。
どうしても心配なら上げると良いですよー。
109
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/01/26(水) 22:36:42
こちらこそすいません。せっつくつもりは無かったんです。ただ勝手に
設定無視した描写したからそれで怒ってやしないかと勝手にびくついてただけで、
本当にごめんなさい。なにとぞお大事にどうぞ。
>上げてもいいし上げなくてもいい
ではしばらくこのままで。
110
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/02/02(水) 18:23:06
気が付いたら、もう一週間経ってる……!
相も変わらず遅筆で申し訳ないです。
>設定無視
いえいえー、設定無視とか度が過ぎなければ合わせますよー。
矛盾が発生するのなんかは華麗にスルーしたりしますけどw
111
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/02/07(月) 20:09:18
本当は昨日投下したかったのですが力尽きてしまって今日に
延びてしまいました。スルーやフォローありがとうございます。
なんか上げられましたが嫌な予感しかしません。でもなんていうか
こういうのに巻き込まれてると「ああ、焼け野原からの復興とかこんな感じなのかな」
ってしみじみ思っちゃいますねw
112
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/02/15(火) 21:40:55
毎度毎度、遅筆で申し訳無いです。
もう少し早くしようとは思っては居るんですが、いかんせん忙しくて……。
今ではかつての活気が戻ったようですけどねー。
本当にいきなり落ちてた時は吃驚しましたよーw
113
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/02/19(土) 21:09:54
どうしようか迷いましたがやっぱりお約束をやることにしました。
何だか撃った様にしてしまって、すいません。
自分でも注意してるつもりなんですが、後で見返すとなんか強引というか
勝手をしてしまうというか、悪い癖だなあ。
114
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/03/01(火) 02:13:43
毎度ながら遅筆申し訳無いです。
本当は土曜までには上げられる予定だったのですが、
色々予定が立てこんでしまってまして。
一撃で死んだとか無い限り、決定リールどんとこいですよー。
こっちも出来る限りですがフォロー致しますよ。
表現に苦しい場面とかこっちでも多々ありますし。
115
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/03/05(土) 00:03:33
ありがとうございます。そしてごめんなさい。
私の不注意で上げてしまいました。何でか2chでの書き込みの
所のsageが消えてるし・・・。
それと遅くなってしまってもそれは気になさらないで下さい。むしろこちらを気にして
他の生活面に影響してもいけませんから。何よりもお大事にどうぞ。
116
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/03/08(火) 20:19:29
私があげてしまったせいなのかも知れませんが、でもあまり
露骨なのは無理に組み込まなくても大丈夫ですよ。
気にしないほうがいいです。
117
:
名無しになりきれ
:2011/03/11(金) 02:34:59
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
http://nwitter.chu.jp
118
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/03/12(土) 19:26:24
こちらでも安否確認してみようかと思います。
私は無事ですよ。無事な方はぜひご一方を。
119
:
名無しになりきれ
:2011/03/12(土) 21:36:15
>>118
よかった
ROM専だけど心配してます
可能な方はぜひ連絡いれてほしい
コテの人の無事を祈ってます
120
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/03/14(月) 14:13:41
連絡が遅れたようで申し訳ありません。
今は色々とゴタゴタしていて連絡するだけで精一杯ですが、何とか無事ですよー。
121
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/03/14(月) 19:25:33
無事でなによりです。そして報告ありがとうございます。こんな状況ですから、
一度落ち着くまで保守して話を凍結しようかとも思うのですが、どうしましょう?
要望等があれば遠慮せずに言って貰って構いません。
何はともあれ、お帰りなさい。
122
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/03/16(水) 18:17:52
出来てた部分までを+αして書き込みました。
実は会社が全くと言って動いてなくて暇してました。
でも本社の方じゃ床が抜けたり、壁にヒビが入る等大変だった様です。
この先何が起きるか分かりませんし、騒ぎが落ち着くまで一旦止めて置いた方が良いでしょうねー。
123
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/03/18(金) 21:08:18
というわけでスレに休止届けを出してきました。
私の方で今話を止めているので状況が落ち着きましたら
一言お願いします。
124
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/03/24(木) 20:49:36
すいません、自分で休止出したくせになんですが
続きを書いてもいいでしょうか。
125
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/03/25(金) 02:07:24
あ、どうぞどうぞ。
こっちもそれなりに収集してきて再開をお願いしようと思ってた所ですw
126
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/03/25(金) 20:01:31
ありがとうございます!早速書いてきました。
久々なので変なとこあったらすいません、がっつり
言ってやって下さい。
127
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/03/27(日) 00:14:05
即興で作ったからあんまり話が進んでいないですいません。
こっちこそ久々ですんで変かも知れませんw
128
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/03/29(火) 20:41:48
大丈夫ですし大丈夫でした。まったり行きましょう
さて毒料理に初挑戦で果たして何ができることやら。
129
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/04/03(日) 20:40:00
毒料理楽しみですねーw
折角の施設でもっと色々したかったのですが、
レスが嵩むので自重しましたー。
130
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/04/06(水) 21:30:19
ギルド情報追加と毒料理お持ち帰りのお知らせ。
でもこれやってみたいとかやっておきたいっていうことは
気にせずやってみてもいいのでは?レスが嵩むのはこちらは
あまり気になりませんし。
余談ですが、話の中で出てきたパンは電子レンジで作る蒸しパンの類だったりしますw
131
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/04/11(月) 22:09:51
相変わらず遅筆で申し訳ないです。
楽しみにしていた割には毒料理の話が広げられなかった…。
132
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/04/14(木) 20:19:18
いや、こちらも上手く振れませんで。
それからケガの件ですが治るまでゆっくりしますか?
それとも数日経過である程度治った所まで日数が進むのとか
要望ありますか。
133
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/04/18(月) 22:01:27
すいません、今見返してみると話に詰め込み過ぎました。
もしよろしければ修正しましょうか。
134
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/04/18(月) 22:11:54
大丈夫ですよー。
ちょっと長くなってしまったので2レスに纏めるのが大変なだけでー。
135
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/04/18(月) 23:32:59
どんなに削っても本文が長いって弾かれる…orz
今日は遅いのでまた明日挑戦してみますー。
136
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/04/20(水) 00:05:06
何回も文字数が多すぎると弾かれて結局四分割する事にしました。
またまたお待たせしてしまったようで本当に申し訳無いですorz
怪我の方は要望としては治るまでの間ゆっくりしたいですねー。
切り裂きジャック、いえ切り裂きジル的な殺人事件が起きて
仲間内で疑心暗鬼になると言うありがちな展開を予想してますが、
グダりそうだったら偶然だったとか適当に理由付けて飛ばしたりも出来ますしー。
その後の案としては各地の長耳族(エルフ)の陰謀から人類を防衛するとかどうですかねー?
反対派の生き残り又は陰謀に敗れた人類が逃げてきてそれを治療するとかこれまたありがちな展開とかで。
まぁ、まだどれも案止まりなので、要望とか案とかあったらどんどん言って下さい。
137
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/04/20(水) 21:20:55
お気になさらずに。というか急かしてたらごめんなさい。
私の場合待ってる時は「遅いなあ」じゃなく「何かやらかしたかなあ」とか
「書く気無くすようなこと書いてないかなあ」とか思ってじたばたし出してしまって。
書きたいこと削って気持ち削ぐより、レス嵩む方がずっといいです。
展開の方はかなり迷います。伸るか反るかで私のレベルと相談中。
要望とか案では、ふらっと別の土地に旅するのを考えてました。それだと色々
話の切り出しみたいなのがやりやすいかと思って。あとは逆に人間から追われるとか。
ただ、私のこれもあくまで案の一つなので、やりたいようにやるのが良いかと思います。
好みの違いはあってもやっぱりその方がおもしろいですし。
138
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/05/03(火) 20:59:58
どうやら今の設定とブラウザの相性が悪いらしく……。
どんなに削っても文字数が多いって書き込めない…orz
削って文字数整えてから書きこむ手間があるので更に時間がかかる…orz
レスが嵩んでも内容は大幅カットされております。 もうヤダこんな生活……。
今までもそうでしたから、やりたいようにやっていきますよー。
でも、やりたい事とかあれば極力合わせていきますよ。
139
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/05/04(水) 20:24:56
話もおもしろいし、けっこうツボなだけにそれは流石にもったいなさ過ぎますね。
いっそ書き込みのときだけIEにコピペして投下するのはどうでしょう。
私がそっち方面に明るければよかったのですが。
140
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/05/06(金) 21:22:17
やりたいことって言うとおかしいかも知れませんが、
次に会ったら何でもいいし一つでいいので、どうしてと聞いてあげて欲しい。
少し自己紹介を進めたいのです。
141
:
名無しになりきれ
:2011/05/07(土) 01:50:18
>>138
代理投稿に抵抗がなければ下記スレを利用してみたらいかがですか?
投稿可能なレベルの方が代行してくれると思いますよ
代理投稿スレ (規制に巻き込まれたコテに愛の手を! )
http://yy44.60.kg/test/read.cgi/figtree/1277996017/
142
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/05/15(日) 23:56:32
取り敢えず巡回をば。もしもし大丈夫ですか。生存報告できますか、
やりにくいネタありました?必ず全部拾わないといけないわけじゃ
ないからもし気になってるならスルーでも全然構いませんよ。
143
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/05/18(水) 19:44:31
す、すいません。
最近PCの調子が悪くてOS入れ替えてました。
やっと直ったので作り始めますよー。
144
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/05/18(水) 22:11:45
いやもう見限られた訳じゃないって判っただけで充分です。
落ち着いてごゆっくりどうぞ。よかったー
145
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/05/21(土) 19:28:51
毎回Lvがリセットされるのはブラウザ設定で閉じたら自動でクッキーが消える設定になってたからですね。
それを外したのと同時に分割するのにも慣れて今回はそんなに削らずに行けましたー。
久々になってしまったので色々おかしい所があるかも知れませんが、どうか寛大な心で御覧ください。
長らくお待たせしてしまった様で本当に申し訳も立たないです。
代理投稿を出してくれた方もありがとう御座います、どうにもならなくなった時にご利用させて貰いますね。
えっと、今回は引き合わせただけなので自己紹介は次回に持越しですね。
言われてみれば互いの事を余り話してませんでしたねw
146
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/05/22(日) 19:46:24
分かりましたー。ところで気になったのですが今回の被害者の方は
男性でしょうか、女性でしょうか。そこだけちょっと気になったので
教えてもらえますか?
147
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/05/24(火) 02:05:24
女性の方ですよー。
本家切り裂きジャックの被害者がほぼ女性らしいので
それに習ってこれからの被害者は女性の方面で行きますよー。
これ以上被害者が出るのか解りませんけどねw
148
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/05/24(火) 19:52:38
了解です。いえ、「たぶん女性だよな」と思ったのですが一応確認をば。
すいません綺麗に受けられなくて。
149
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/05/30(月) 19:16:20
今回の忍法帳騒動には参りましたね。さてどうしたものか。
うちも避難所でやるとか別に投下できる板でも建てた方がいいのか。
なんにせよこのままでは不味い気がします。
150
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/06/03(金) 22:22:16
文字数制限はやっぱり面倒ですねー。
でも文字数が分かればそれに合わせて作る事も出来ますしー。
でもこのままだと余計に時間がかかって……。
今以上にお待たせしてしまうかも知れませんorz
そうでなくても今忙しいのに……。
すみません、あんまり自己紹介進みませんでした。
思った通りに運ぶのは難しい……。
151
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/06/05(日) 23:17:46
その辺りはお気になさらずに、忙しい中お時間を割いてもらってるんですから
なんてことはないです。ただそうですね、あまり気になるようでしたら書いたときに纏めて、
ではなく日に少しづつ投下していって、手番が終わったらここで連絡してもらうという
のはどうでしょうか。勿論それでよければですが。
最近はむしろスルーしなければいけないと分かってはいるんですが、
下ネタ振って上げられてしまう、スレ汚しというか荒らしというか
そっちの方が悲しくなるというか、やっぱり気になってしまいます、
152
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/06/15(水) 21:00:20
文字制限はどうにかなるんですけど
最近どうもスランプ気味で、良い文が思いつかないorz
もう、強引にも次の展開に持っていった方が良いですかねぇ…?
案としては再び捕まって、英雄的な人物を罰する事は出来ないとかで、
秘密裏に永久国外追放→永久未解決事件になるとかどうですかね?
これもこっちのが良いんじゃないかと言う案があれば合わせますよー。
>日に少しづつ
複数のルートを作ってから一番自然な流れを選んで
最終的に統合するみたいな書き方してるので、それはちょっと難しいですね…。
153
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/06/15(水) 23:10:33
なるほどなー。
あ、大丈夫です。その流れで行けますよ。
こっちのが良いっていうのなら、追放はひっそりとしてもらいたいかな
それとスランプの時は一片忘れるとか、全く関係ない別方向の漫画やアニメ、
音楽聞いたりするといいとか、でも一番はよく寝ることだそうです。
一旦全くこっちの事を考えないで少しでも多く休んでみてはどうでしょう?
154
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/06/19(日) 16:48:50
投下しました。何かあれば遠慮無く言ってください。
いつもシナリオを考えてくださってありがとうございます。
155
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/06/27(月) 20:35:22
少々強引さが否めないですが進めて置きましたよー。 やっと、都市偏が終結を迎えました。
余計な事をしてしまった故に長引いただけだった様な気も……orz
何はともあれ、コレで新しい展開に進めますよー。
コレで少しはスランプから脱すれば良いんですけど……。
時間がない関係上、全てにお答えできるか解りませんが
こちらこそ何かあったらご遠慮なく言って下さい。
156
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/06/29(水) 20:32:59
んーとですね、切り裂き魔の犯人をこっちで用意したら駄目でしょうか?
本編はもちろんそのままで。
「実はこうだったのか、でもそれが分かったところで・・・」みたいな
形になると思うのですが、既にいるのならちゃんとそちらを優先します。
157
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/07/03(日) 17:19:28
確認が遅れて申し訳ありません。
犯人の件ですが、構いませんよー。
特にコレだと言うのも何も考えてませんでしたし、
逆に行き詰っていたので助かります。
158
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/07/04(月) 20:01:44
投下しました、ちょっと急いでしまった気もしますが
こういう形になりました。受付けなかったら遠慮せずにどうぞ。
一度区切りもつきましたし、どうしましょう。募集でも
かけてきましょうか?基本的にはまったり進行のままで
159
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/07/14(木) 23:42:01
思っても見なかった予想外の展開でしたよ。
こう言う虚を突かれる予想外な展開が来るからこう言うのは面白いですね。
それがあったからちょっと時間かかりましたけどね…。
そうですねー、募集でもかけましょうかねー。
でも新参さんがこの超ローペースに付いてこられるかどうかが問題ですけどねー。
160
:
名無しになりきれ
:2011/07/15(金) 23:26:58
雑談所の>134です
レスありがとうございました
下手でも需要があるようでしたらがんばってみます
ちょっと準備も必要なので、1週間ほどお時間ください
出るタイミング見計らってみます
出来たテンプレはこちらでよろしいのでしょうか?
元気いっぱいで惚れっぽい剣士
自分を買った人買いがぽっくり死んで、行き場を失ったただの子供
今考えてるのはこんな感じですが、スレ的にはどちらが需要ありそうでしょうか?
161
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/07/15(金) 23:55:06
ありがとうございます!そしてようこそいらっしゃいませー
今は私の手番ですが、登場がやり易いようでしたらそちらに順番ずらしますので
言って下さいね。それと残酷なことを言うようですがここは所謂「空気スレ」
の一つとなりつつあるので、スレの需要よりもあなたがやりたいネタ、小出しに
していきたいネタを持っているキャラをやるのがやはり最善だと思います。のでそんなに
焦らないで大丈夫です。ああそれとテンプレは、本スレでの
キャラの登場回のどこか(主に冒頭か終わり)に入れて投下してくださればOKです。
あ、でも過度な下ネタはご勘弁
162
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/07/16(土) 18:07:24
し、新参さんですか、これはまた予想外ですねぇ。
下手でも全然構いませんよー。 やる気があればokですw
主に私が原因で更新遅いですし、本当に続けてくれればそれだけで良いので…。
何卒息長く共に居られるよう宜しくお願い致します。
163
:
134
◆7ASVvyEKbI
:2011/07/16(土) 22:38:38
>134です。
身に余るお言葉ありがとうございます。
途中参加は初参加以来だと今気づきました。久しぶりでキンチョーしてます。
枯れ木も山の賑わい、程度に考えてくださるとありがたいです。
リアルが少々ごたついてるので、まったり進行の方がむしろ助かります。
ただ、参加までは少しお時間いただきたいです。
導入入れるまでは「無かったもの」として通常進行していただければ幸いです。
164
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/07/17(日) 21:05:35
投下しましたー。とりあえず意識はしなかったつもり。
それと話の中で道が分かれてると書きましたが、それだけだと
なんなので一応行き先の候補の名前だけ考えました。
すいませんまだ中身は詰めてません。他にもこれやりたい、入れたいってのが
有ればもちろん言ってくださいな。
・食彩都市ダイダロス
・亡都ジュジュマ(看板にはジュジュマだけ)
165
:
◆ir2dkJXF8Y
:2011/07/20(水) 23:03:21
いつの間にか結構書き込めるようになってましたねw
その御蔭もあって予想していたより早く書き込めました。
>134さん
いつでも御自由な時にどうぞー。 心待ちにしていますよ。
でも焦ら無くても良いですよ、ゆっくりと進んでおりますのでー。
こう云う時って解っていても緊張しますよね。 解りますよ、その気持w
とりあえず名前の響きから「亡都ジュジュマ」を選びましたが、
想像するにゴーストタウンみたいな気がするんですが……。
中身を作るのは我々ですから、これは色々想像に駆られてわくわくしますねぇ。
勿論、こうしたいってのが有ったら言って下さいねー。
166
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/07/23(土) 18:38:20
投下しました、なんかいつの間にか今まで結構書いてたからか、
短く思えてしまう。今回やりたいことと言うとずばり、探索です。
何故亡都となったのか、この街に一体何がってなやつですね。
167
:
名無しになりきれ
:2011/08/07(日) 22:56:46
絡む場面で止まってたらどんどん決定リール使って頂くことにして
不定期参加してもいいですか?
あと過去ログ全部把握するのは厳しそうなんで
記憶喪失キャラにしたいんですが手抜き過ぎですか?
168
:
名無しになりきれ
:2011/08/08(月) 19:45:44
いらっしゃいませー。私は構わないと思いますよ。
でも全部把握すると言っても個人的な話を除けば街や出来事といったものは、
あまり出てないですし、前の街出身とかでないなら何か知っていてもイベントは
・イービスという港街で竜が暴れたらしい
・あまり知られてないが殺人事件があったとか
・近くのエルフの村がなくなったようだ
と、大きくまとめてこの三つくらいなので、過去ログ把握してなくても
他の国や地方から来たからっていう理由で知らなくても自然だと思うので、
知らないということへのカバーで記憶喪失にしなくても大丈夫じゃないでしょうか。
それとは別に「普通にこのキャラをやりたい」というのなら問題はないですし、
「知らなくてもいいなら他の子にしてみようか」となっても良いんです。
169
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/08/08(月) 19:48:57
酉忘れましたが↑は私です、すいません
長々と差し出がましいことを言いましたが、こちらも初心者で線引きに疎いのが正直な話です。
手抜き云々はあまりお気になさらず、人それぞれ忙しかったり、お試しでっていうのもありますから。
まずは苦にならずできる範囲からってことで良いんじゃないでしょうか。
170
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/08/16(火) 22:19:09
とりあえず確認のため点呼を取ります。
どなたかいらっしゃったら返事をお願いします
171
:
167
:2011/08/16(火) 23:01:54
すいません
キャラ作りかけで座礁してます・・・
172
:
名無しになりきれ
:2011/08/16(火) 23:25:00
携帯から失礼します。
もしよろしかったら今考えてる部分や悩み所を、ここに書いてみたらどうでしょう。
ここは外したくないとか、これやって大丈夫かなとかそういうのです。
上手くアドバイスできるかは分かりませんが、まあ気分転換代わりにでも。
あまり根を詰めませんように、それでは今日はこの辺で失礼します
173
:
167
:2011/08/17(水) 01:09:52
お言葉に甘えて今考えてる部分です
書き出してみたら少し進みましたが
「厨設定の出来るまで」みたいですいません
あまり難しい事考えずにこの世界を歩いてみたい
↓
カナさんの魔法体系とかマイノスさんの精霊とか全部把握は無理ぽ
↓
大した教育は受けてないから物を知らないって事に
↓
攫われて変なやつらに育てられてたのが「亡都」にorで捨てられたとか
↓
捨てられたのは何かの際に突然燃え出したから
↓
つまり炎系魔法が勝手に発動する能力持ち(代償は昏睡あたりで)
↓
人間には不自然な能力かも
↓
エルフだったら魔法や精霊について察しが良くないとダメそう
↓
ハーフエルフにするか ←今ここ
で悩み所は、装備(服装)です
みなさん結構細かく書いてるので困ったなと
174
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/08/17(水) 19:35:24
服装かー、今にして思えばマイノスも何故あの格好にしたんだと
昔の自分に問い詰めたいけど言っても仕方ない。
手甲も「ただ指輪をはめてるだけだと物々しさがなあ」なんて考えたものです。
そういえば男性でしょうか女声でしょうか、それはさておき
さて、あまり教育を受けてないということは、野生児っぽい感じでしょうか、
それならインディアンぽく、チョッキかワンピースに短パンとかに羽飾りとか
あえてそこから西部劇にスライドしてタンクトップ、ズボン、ポンチョ、ブーツ、テンガロンハット
なんていうのが私の妄想力の限界、組み合わせても意外と違和感ないけど。
ただ色白だとあまり似合わないかな、でも服装を意識して肌色を変えるのも手です。
ハーフエルフだけど、ダークエルフの方だよとか、日焼けしただけだよとか、そこは父親似だよとか
余談ですが細かい世界設定が有るわけではないので、魔法の体系は一流派、一体系として
出てるくらいの考えでいいと思います。別のやり方が出てもぶつけなければ問題ないのです。もっと言えばいきなりポッと
世界設定で雑誌とか交通手段を出してもファンタジー路線なら問題ないんじゃないかしら!
こんなん出ましたけんどー
175
:
167
:2011/08/18(木) 01:45:30
なるほどーエスニック路線よさげです
蛮族(SW2.0じゃなく古代ローマ的な意味で)ぽい
適当装備を考えてみます
週末あたり亡都に登場したいところですが
それだと合流までが遠過ぎですか?
176
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/08/18(木) 21:04:21
カナさんからの連絡がないので、差し支えなければ一応こっちで
街への導入を書こうかと思ってます。それから登場して頂いてよろしいでしょうか。
177
:
167
:2011/08/19(金) 01:09:05
ありがとうございます
書いてもらった状況見て登場考えるようにします
178
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/08/19(金) 21:09:36
という訳でなんとか街(の跡)に入りました、さあどこからでもどうぞ。
ただこういうの慣れてないからこれで合ってるのかイマイチ不安です。
>>175
エスニック路線、一般的にエルフは森の奥や山などの隠れ里に済んでるって設定
が多いから、考えてみればあんまり違和感ないですね。灯台下暗しですな
179
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/08/20(土) 22:44:48
お待たせしました
ごちゃ混ぜエスニックキャラ出来上がりです
書くペース早くないんで不便だったら遠慮なく決定リール使って下さい
よろしくお願いします
180
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/08/20(土) 22:47:41
すみません、本スレとトリップ合ってませんね
間違えたかな
181
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/08/21(日) 20:28:21
こちらこそよろしくお願いします。
私は別段待つのは苦になりませんし、なんでしたら敵役出したり、
話が大きめに動く時以外は短めのレスを繰り返して進めるようにしましょうか?
何もたくさん書かなきゃいけない訳ではないし、
名無し含めこっちの話も全部拾わなきゃいけないという事もないんですから。
私自身、始めに比べて文量は多くなったけどなんか見づらくしごてごてするようになったし、
・・・とにかく色々気にしないのが大事です!
182
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/08/23(火) 20:39:21
投下しました、やりたいこととかあったら遠慮なくどうぞ。
もしも決定リールで話を進めた場合に待ってた方がいいなら、
こちらで確認出すので、その時ここで返事してもらうってのはどうでしょう
183
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/09/04(日) 21:25:55
こちらの準備はできてますので決定リールでマイノスを動かしてもらっていいし、
モンスターもやっつけてもらって構いません。
ところで文の最後に【】とか[]の中に行動の要約を入れたほうが良いでしょうか。
もしその方がやりやすい、というのであれば次回からそうしますけど。
184
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/09/06(火) 03:12:49
文章から行動が十分判るので【】は必要ないですよ。
本家TRPGと違って行動宣言の有無で裁定変わったりしないだろうし。
さて、こちらの行動は中の人の時間切れで半分までです。すみません。
足払いの呪文発動直後に接敵、以降が後半の予定・・・
185
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/09/06(火) 21:53:23
了解です。焦らなくても大丈夫、それと呪文発動のところだけ
書いてワンクッション挟んだほうが書きやすいですか?
それとも待っていた方がいいのならそうしますけども。
186
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/09/10(土) 21:14:00
投下しました、強引に進めてしまいすいません。
この話が終わったら、改めてスレを立て直してみようかと思うのですが、
リエッキさんはどう思います?
187
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/09/11(日) 02:08:48
ごちそうさまでした(違
リエッキはどんな状況に嵌めても多分大丈夫なので
やりたい事があるならいくらでも進めて下さい。
スレ立て直し・・・は、新参者に異存はありませんw
が、何を狙ってでしょうか。世界観の版上げ?
いろんな人が立ち寄ってくれるようになるといいですね。
188
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/09/12(月) 19:58:01
そういえばここまでスレのテーマみたいなのがなかったなあと思いまして。
で、やってみようかと考えた一部がこちら↓
【旅行記】人間とエルフTRPG【回顧録】
〜 破 〜
〜 一冊の本があった 〜
それは在りし日にあった誰か達の冒険譚かも知れないし、
さっき冒険に区切りを付けたばかりの君の日記かも知れない。
頁を捲ればそこには、昨日か今日、ひょっとしたら明日かもしれない出来事が、
所狭しと綴られていることだろう。
戦いの物語、とある悲恋の詩、なにかのメモ、様々な記憶達。
そして今、あなたが開いた頁は、これから見る物語は・・・
基本的にテンプレや世界観はそのままに、その都度シナリオ(あらすじのみ)
を立てて、人を募集して誰でも使用可能にしたいって言うのが狙いで、
なないたウィークリーマンションとスレイヤーズの番外編を合わせたようなのに
しようかなって考えました。こういうのってオムニバスっていうのかな?
これなら、シナリオ毎にGM制だったりそうじゃなかったりがやりやすいだろうし
シェアするのは世界観だけで設定はしない方向なら不便もないかなって。
ちょっと無責任だけど、このスレは残したいとは思うし、でも私もずっといられる
わけじゃないですからね。言うなれば個スレから場所への変身・・・のつもり。
ここまで考えた。テンプレの追加とか改変はまだなんですけどねー。
189
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/09/14(水) 01:48:24
なるほど。
舞台をシェアードワールド、独立掌編風かつ進行方法は都度可変にすれば
確かに参加しやすくなりそうですね。
ウィークリーマンションというスレは初めて知りましたが、TRPGスレに当てはめると
「今回予告」みたいなのを用意して参加者募集、
または「今回予告」自体の応募があればその場で参加者募集、とかでしょうか。
早速ワールドガイド編纂の旅に出たくなってきましたが、
今はどこかに転送されている!w
190
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/09/15(木) 19:42:43
投下しましたー、あまり話が動いてません、ごめんなさい。
とりあえず子ヤバトンはNPC扱いで、話も大筋だけでスカスカなので
やりたいことは入れちゃって好きに進めてもらってオッケーです。
>>189
そうそう!「スレヤーズすぺしゃる」みたいな感じです。
こんな話や技術、人がいてもそれはあくまでその地方のその時の話、存在しても共有はされない。
こうすると問題があるからファンタジーじゃできないなあ、なんていう人もできるように!
なればいいなあ・・・
シナリオハンドアウトもGM制/非GM制 名無し参加有り/無しって
ゲームのコンフィグみたいにすれば遊びやすいんじゃないかと。一からファンタジー
世界立ち上げるより、今稼働してるとこの方がとっつきやすいとも思いました。
シナリオ屋みたいなことも、もしかしたらできるかも知れませんね。
ただやはり遊び場の安定とか参加者の安心ってことを考えるとまだまだ悩みどころが・・・
うーん、やはりirc導入とか卓ゲ板に許可もらって居候させてもらうとか考えなきゃかなあ
191
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/09/17(土) 10:43:45
すみません。ちょっと時間とれなくて。
簡単ですが探索同行です。
192
:
名無しになりきれ
:2011/09/17(土) 20:50:18
>>マイノス
多分リエッキは今の話の着地点が読めなくてちょっと困ってると思う
早々に畳んで次スレに行くのか、もう少し話が膨らんでいくのか
193
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/09/17(土) 21:57:19
>>192
そうか、迂闊にこんな風に話してしまうと
気もそぞろな感じに映ってしまっても無理のないこと
ていうか自キャラと別に話進めて振るのって激ムズ
>>191
リエッキさん
すいません、ご説明しましょう。どんどん膨らんで構いません。
↑の話はあくまでこのスレが終わったら考えてみようかなっていうだけのものです。
ぶっちゃけできる余裕があればの話だから現実味のない話です・・・
着地点という事なんですが大まかに言うと、
探索後に街の秘密を知る→脱出するor街の秘密を止めるくらいです。
その内容も考えてますけど、ここにリエッキさんの考えたストーリーや設定が入っても大丈夫です。
予定は予定で決定じゃないんです、上も本編も・・・
先に見といたほうが書きやすいし変えやすいと思いますが、この後の展開(予定)は
言ったほうがいいですかね?
194
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/09/17(土) 23:17:40
このスレ終わったらじゃないです!この話の間違いでした!すいません!
195
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/09/19(月) 23:53:29
こちらこそすみません。
話が流動的とか先が見えないとかは割と平気なつもりだし、
展開予定も今出して頂いたくらいで十分です。
むしろ予定されてる着地点をぶっ壊さないか気をつけるべきなのかも。
>>190
>遊び場の安定とか参加者の安心
悲しいですが今は
本スレと本避難所等の限られた関連スレ以外は無いものとする
を各自が徹底するしか無いですね。
・・・もっと簡単に「転んでも泣かない」と言うべきか。
卓ゲ板はサイコロ振らないのは確実にアウト、
サイコロ振ったとしても実プレイは板違いだったかもしれません。
世界観やハンドアウトが上手にまとめられたら
案外創作発表板向きになるかもしれませんね。
196
:
マイノス@ケータイ
:2011/09/20(火) 22:29:13
今日ちょっとなげれないので明日だします、すいません
197
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/09/21(水) 20:06:02
>>195
リエッキさん
ありがとうございます。
でもなんだか強引というかちょっと相変わらず上手く振れなくてすいません。
マイノスだけで進めようとするのがやっぱり無理があるのかも。
舞台とか場所の方からも接触させようと動かしたほうが、いいんでしょうか。
リエッキさんは、これだけはダメ!受付ない!無理!っていう話ありますか?
できることなら避けようと思うのですよ。
198
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/09/23(金) 23:31:05
こちらの進め方がまだ足りない感じでしょうか。すみません。
こういう形式での謎解きはなかなか進まないのが常、と
のんびり構え過ぎてしまいました。
今回もあまり進んでいないのは気のせい・・・だといいんですが。
単純な書き方の問題としては、
GM視点で示したい事には同トリップで別の肩書きを使ったり、
キャラ名無しでトリップだけ、という例を見た事がありますよ。
それからジャンル的には「知らない」「あまり好きじゃない」はありますが
2ちゃんの全年齢板に書ける範囲で「受け付けない」は多分ないです。
どちらになりと行っちゃって下さいw
199
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/09/26(月) 22:20:18
いやいや大丈夫ですよ。進んでないどころかかなり助かりました。
牛飼いの村の例えは思わずおおってなっちゃいましたし、けっこう嬉しかったりします。
こっちこそやらされてる感を軽減するには〜とか
このやり方できてるかな〜とかおたついて申し訳ないです。司会は立派だったんですね。
今回の卵等は普通に決定リールOKですから、好きにしてやってください。
200
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/10/05(水) 22:00:05
ここまでの情報整理
・ジュジュマはいつからかは分らないが滅んでいる
・崩れかけた建物の地下は(現代の)病院のよう
・地上二階地下二階の四階構造のようだ
・卵のよう何かは「エッグ」というらしい
・この階は30分毎に定期巡回しているが静かにしてれば捕まらなくなった
日記について
・感情を抜き取られるという記述
・感情を抜き取られると皆動かなくなっていくらしい(虚脱症状?)
・各部屋にも人はいたらしく徐々に部屋を移っていくらしい
201
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/10/07(金) 03:01:08
まとめありがとうございます。
PLとしてはまとめを見ながら事件の裏を読んでいってる筈だったのですが、
「出来事」の一言で何故かあんな事に。
折角探索許可をとった直後なのに・・・
そんなに暴れられちゃ困る、のでしたら遠慮なく却下して下さい。
202
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/10/10(月) 21:13:30
大丈夫、と思いますたぶん。
こちらも上手く振ったり、振りを上手く活かせなかったりするので、
申し訳ないです。もっと選択肢と結果に幅を持たせられればいんだけど
203
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/10/16(日) 14:55:43
すみません遅くなりました。
PCとしては普通に最善を尽くしている筈なのに
PLとしては大惨事に突っ込んでいってるような気がする今日この頃。
・・・あれ、でもこれが通常の冒険の姿なのかな?
204
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/10/19(水) 22:25:32
せめて後一人いるともっと早く戦闘できたり、
強引に情報収集できるのですが、すいません。何か失敗してましたでしょうか。
一応術士二人だから無理のないよう延ばしてきましたが。
こっからは戦闘になってもたぶん大丈夫です。
戦うよりも逃げまわったり調べたりする方がそれっぽいけど見栄えはしませんね
205
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/10/24(月) 01:14:48
ちょっとPLが違うゲーム脳になってたもので、
情報収集や白兵戦の専門職がいないなあとか
明後日な事を考えてしまった・・・
どうも失礼しました。
そして申し訳ありませんがちょっと時間が取れなかったので、
レスは後日とさせて下さい。
206
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/10/24(月) 23:31:46
分かりました、あまり気にしないで下さい。
それよりもいきなり設定増やしたりしてすいませんでした。
207
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/10/29(土) 00:08:52
自分でも振りが多すぎたと思うのですが、なんでしたらやりやすいところまでを一度
投げてもらって、残った部分にこちらが短く足して再度トスするといった形にしましょうか?
差し出がましいこと言ってすいませんが、質問やちょっとって思うところは言ってもらって大丈夫ですから。
208
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/10/29(土) 13:17:42
すみません。
時間と体力にまるで余裕が無くてすっかり遅くなりました。
もうしばらくこんな生活かもしれないので、
細切れにでも進められるよう書き方を考えます。
ストーリーには全然問題ないんですよ。
舞台設定も、こちらから足していく事ができてないので
全部お任せな分、マイノスが動きにくくなってそうで申し訳ないです。
209
:
名無しになりきれ
:2011/10/29(土) 18:03:52
ここ見てると、二人ともお互いに遠慮しすぎな気がする
もっと砕けてもいいんじゃないかな
210
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/11/01(火) 23:10:44
投下しました。止めようと言った矢先に「逃げよう!」とか言う辺り
やっぱりいっぱいっぱいだったり。
>>208
リエッキさん
分かりました、ここも以前は規制で引っかかって細切れにレスしたり
代理投稿お願いしたりすることもありましたし、気にしなくて大丈夫ですよ。
「これでよし」というところまで書いて、ここに自分の番が終わったと言ってもらえれば、
こっちも十分分かりますしね。
正直自分で何をどこまで書いたか覚えきれなくなりつつあったりして、戦々恐々としてます。
>>209
私としてはこれでもかなり素の方です
211
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/11/05(土) 18:14:01
白エッグの正体・・・気付きませんでした。PLの経験値不足でしょうね。
さて戦闘ですが、PCのかみ合わなさがいかにも初顔合わせっぽくて、
PLは結構喜んでたりします。
そろそろマイノス君の活躍も見たいところ
って、そうか、こちらが雑魚卵けしかければいいのか!
ああ頭悪いなあ。次回善処します。
なお、リエッキの能力がいろいろ便利すぎな気もしますが、
「シリーズ物のキャラは読み切りの初回だけ妙に強い」
の法則だと思って下さい・・・
>>209
辺境の過疎スレ(?)見守り毎度ありがうございます。
うーん、NPC漫才でもやりましょうか
・・・じゃなくて、
このスレの雰囲気壊さない書き方しようとはしてますけど、
中身は遠慮してるつもり無いんですよ。
PLがこの世界の事をまだよく分かってないのもあるかもしれません。
212
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/11/05(土) 18:31:22
うあああああああああああああ!やってしまったーーーーー!
今リエッキさんのレス読んでてやっと気づいた!ごめんなさい!
今までリエッキさんと言っといて、何故あの瞬間だけカナさんの名前が出たのかちょっと自分でも分からないごめんなさい。
さて、この「人間とエルフ」自体は世界観をよく考えないままここまで来た(来てしまった?)のですが
魔法そのものはコレといった決まりごとというのはあまりありません。
MP消費から直で魔法が出るか、MP消費でマナ的なものに干渉するのか、とかは
その人次第となっております、武術の流派があるなら魔法もそれぞれあるだろうみたいな。
ラノベなら「伝説の勇者の伝説」が近いのかな?なんともチャランポランですが、
質問があればこの場で答えたり決めたりしてこうかなとは思いますけども。
213
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/11/05(土) 20:42:10
いやいや。どうぞ気になさらずに。
いなくなってしまったカナさんをずっと気にかけている優しさと
緊迫した状況に焦る様子が両方備わって
とてもマイノスらしい美味しい発言だなあと思ってましたw
214
:
◆L2ncxGVyg2
:2011/11/09(水) 21:03:28
そういってもらえると助かります。
投げてきましたが、長い上に見づらくてごめんなさい。
短くパッと纏められる人が羨ましい今日このごろです。
215
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/11/15(火) 01:11:06
毎度遅くてすみません。これが実力・・・
元の住民の事情をそれほど理解していない上に浮浪児な育ちのリエッキには、
中身が人かもしれなくても妄執から解放してやる的な発想は出て来ません。
何とかして壊すのみです。
いや今は逃げようとしてるんですが。
216
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/11/19(土) 23:07:16
封印と言っても要はバリケードです。
疲労感云々の下りは、HP満タンだけどMPがもう全然ないっていう状況だと
思って下さい。
そろそろこの話の終わりが近いです。相変わらず観づらく至らないとこばっかりですが、
構わず好きに動いてくれていいですからね。
私ももっとちゃんと「リエッキ」のキャラのことを考えてかけてればよかったんですが、すいません。
217
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/11/27(日) 02:31:34
キャラの能力的に、頭脳労働はマイノスにお任せかな。
力仕事があったら言って下さいw
謎解きっぽい舞台ですがPLは正解決めてませんので何してもOKです。
少しずつでも早めに書こうとか言いながら、この有様ですみません。
慣れない事はなかなか上手くいかないもんです・・・
218
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/12/01(木) 20:16:35
行って来ました。ああ書いたものの食い違ってたり、
まずい箇所は修正しますので、よろしくお願いします。
振り返ってみれば、演出的には「ここでコレ挟んどけばよかったー!」
とか「もうちょい想像しやすく言えたんじゃないかな」などなど
反省点一杯です。
今回の力仕事はズバリ「走れ、リエッキ」です。
もうかなり走らせちゃってますが、行くとこまで行って大丈夫です。
219
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/12/08(木) 00:23:11
行くとこまで行きたいのは山々ですが
PLの時間的な都合で一旦ここまで。すみません。
マイノス君には、ぼちぼち追って来て頂いても、
一方その頃、をやって頂いても、特に何もしなくても、何でもOKです。
こちらが続きを書く時に状況に合わせるつもりです。
220
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/12/11(日) 23:33:42
投下しました、お言葉に甘えて追ってきました。
そして時間のことも了解しましたです。
年末年始で忙しくなるのは仕方ないことですから、
こちらのことはあまり気にしすぎないで下さい。
221
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/12/13(火) 23:01:37
毎度半端ですみません。
なるべく早めに何とかします。
・・・次で美味しいとこ頂いて気絶かな(ボソ
222
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/12/15(木) 00:33:02
ごちそうさまでした!
我ながら文章が締まってませんが、あれでやりたい事は終了です。
因みにリエッキ本人は数日レベルで動かなくなってます。
後は、時刻と炎上リエッキの燃料残とエッグのHP残とマイノス君の行動のバランスで
どうとでも決着つけて頂いてOKです。
・・・だと丸投げ過ぎかもなので、状況で善処します。
223
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/12/18(日) 23:07:13
すいません、今回は遅れます。
もう少しお待ち下さい。
224
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/12/19(月) 22:55:08
長くなりそうなので一度途中までを投下しても良いでしょうか。
勿論間に何か書いてもらって構いませんし、なくてもOKです。
225
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/12/20(火) 00:23:01
長くても途中まででも構いませんので、やりやすいようにして下さい。
こちらこそいつも待ってもらうばかりだったので
いくらでも待たせて頂きますー。
因みに今更ですがリエッキの厨能力は、
・髪が燃焼の触媒になる
・髪で物質-エネルギー相互変換する(超危険時・本人制御不能)
という代物です。
火事の中に置いとくと髪が伸びますw
226
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/12/20(火) 22:21:30
ありがとうございます。投下させて頂きました。区切りが悪いですが、一旦ここまで。
今にして思えば、エッグならリエッキさん一人でも大丈夫だったかもと思いました。
私としてあっちのがおいしいかなと思いましたが、戦闘の方が好みだったらすいません、
事前に確認とっとけば良かったですね。
そして能力の話は、燃える市松人形という単語がなぜか浮かびました。
状況によってはかなりの攻撃力が出せそうですね。イメージしやすいし格好いい。
マイノスも裏設定で実は、エッグに入った人と同じく憎しみの感情が、精霊との契約の対価で
抜け落ちている、そのせいで攻撃魔法が苦手、というのがあります。
本当はこの話に噛ませたかったけど、テンパっちゃっててそれどこじゃななくなってお蔵入りしてしまいましたw
元々〇日ルールが曖昧とはいえ、この度はお待たせして申し訳なかったです。
227
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/12/23(金) 21:38:24
おまたせして本当にすいません!リエッキさんもエピローグがあれば是非どうぞ。
なんだかぐだぐだしましたが、これで「ジュジュマ」のお話は締めとなります。
ここまでお付き合いしてもらって、本当にありがとうございます。
228
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2011/12/25(日) 16:33:23
不思議でちょっと切ない素敵な舞台をありがとうございました。
リエッキ視点だと叙情のカケラも無いので
(拾った日記の内容を白エッグに聞かせたら書いた本人だったとかいう
鬱追い打ちやっても何の感慨も持たなそうです)
雄鶏側から妄言吐いてみました。
裏設定を脳内補完して辻褄合った事にして下さいw
物理魔法を問わず熱い戦闘シーンを書く能力が無いのもあって、
小さな(?)行為からいろい繋がって結果的に結構な効果が・・・
っていう流れ、割と好きですよ。
ただ、このパーティーでは(消去法で?)ガチバトル担当みたいなので
いつかは正面から戦わないとなあ、とも思ってます。
さて、リエッキはしばらくの間、
マイノスに払わせた費用を返すため
宿で働いたり町で雑用を受けたりしてると思います。
そんな稼ぎじゃ追い付かない事に気付いて
日帰りクエストに出かけるかもしれませんが、
それはまた別のお話。
しばらくはゆっくりして下さいw
そして事務連絡です。
PLが年末年始ネット環境無くなる見込みのため、
本格的なストーリー再開は年明けにして頂けると助かります。
特にコレがやりたいというのはありませんが、
今回あまり使わなかった気がする、
この世界の種族設定時代設定を踏まえた話ができたらなあと
中身なんにもなしで思っています。
229
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2011/12/25(日) 19:56:15
エピローグ投下&フォローありがとうございます!
実は身投げではなく、朝日を浴びてエッグがゆっくりと目を覚ましながら息を引き取る展開もあったのですが、
どの道建物は崩れるし、違うといえばそこだけだったので、敢えてこっちにしました。
一度救いのないEDというのをやってみたかったのですすいません。
今度はもうちょい明るい話を目指してみます。
それとお休みの件、了解しました。そちらもごゆっくりして下さい。本当に来て頂いて感謝感謝です。
そして設定の話ですが、分かりました。なんかどっかで聞いた話になるかも知れませんが
考えましょうそうしましょう。上手くいったらお慰み、そうじゃないならごめんなさい。
それでは今回は一旦お開き、どうぞよいお年を〜
230
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/02(月) 23:26:00
あけましておめでとうございます。新しい話を考えておりますが、
それに伴って以前言ってたシナリオ周りのテンプレを考えましたが、まだまだ試作段階で
煮詰まっております
〜ルール追記〜
人間とエルフでは以下のテンプレに則ってシナリオを募集します
シナリオ名:
開始予定人数:
GM制/非GM制
名無し参加:有り/無し
特定の設定の共有:有り/無し(基本的にある場合はここで明言すること)
この設定は参加者間での相談や、GMがいた場合GMの判断で都度可変のものとします
シナリオは「人間とエルフ」の世界の中にそれぞれ独立して存在する物語です
テンプレや世界観はそのまま、誰でもシナリオや設定を持ち寄って、シナリオを募集し遊びことができます、
ただし複数のシナリオの同時進行はできません。注意点は、
基本的にシナリオとシナリオ中で出された設定は共有されず、他のシナリオに影響を及ぼしません
もしもシナリオに設定の共有をする場合(主に世界観設定を用いたり、続き物をやる場合)は、
上のシナリオ募集のテンプレ、設定の共有を「有り」にしましょう
ここまでです、そしてこれをやるにしても世界観に設定が不足してるので最低限補充したいのですが、
これもまだ考え中です、あとは主にギルドと宗教辺りがあればいいかとも思ってますが、
指摘とか注意とか要望とか案とかありますでしょうか、あれば助かりますのでお気軽にどうぞ〜
231
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/01/08(日) 02:23:05
帰還しました!本年もよろしくお願いします!
世界観ですかー。
よくある(=イメージ共有しやすい)緩い近世風(=禁忌が少ない)ファンタジー
というのが現状とすれば、それをベースに
このスレならでは(といっても自作とは限らないw)の小ネタを加えて、
そのネタさえ絡ませれば誰でもあまり悩まずに「この世界らしさ」が出せる、
そんな都合のいいネタとして
タイトルの「人間とエルフ」に関係した何かが使えないもんかな、
などと夢を見てしまいますが。
夢だけで、中身は全然さっぱり何にも考えてないのでまた後日(汗
232
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/08(日) 20:05:38
こちらこそ、本年もよろしくお願いします、おかえりなさい。
あれから考えて、版権キャラのON/OFFを忘れていたことが一つ
ソード・ワールドから真似て宗教辺りを一つ、そして今ある設定の
「100年前の魔物の大災厄」以前はどうだったかを一つ、考えたのですが
このスレならではっていうのは私も思い浮かばず、すいません。一言で言えばギルドや冒険者的な
「ここの住人」となる設定や背景があればってことなんでしょうが、難しいです
とりあえず次に考えた部分を書きます、こっちはこういうの考えてたってのがあったら
被ってても遠慮無く言って下さい。あと「それは止しといた方が・・・」ていうのも。
233
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/08(日) 20:39:23
「100年前の大災厄」以前
・「人間」以外に「エルフ」を始めとした様々な種族がいたが、
魔物大発生に伴い今では「人間」と「エルフ」以外殆どヒトはいなくなってしまった、
エルフたちの暮らしは様々で、人間の村や街に普通に融け合って暮らしている場合もあれば
里毎隔絶して人間と関わらず暮らす所もある。
他の種族のヒト、例えば龍人や人魚、ドワーフといった種族が参加できるようにするためにちょっと追加、
復興も一段落して、魔法のおかげで通信だけは復旧済み(テレビ電話みたいなことと新聞くらいはある)
・宗教
この世界で流行っている宗教は一つだけ、ただしあれこれ分派がある。
「アルシル酒教会」:酒神ダイダロスを主神に据えた「お酒」の「お酒」による「お酒」のための宗教で、
盃一つで発明から戦争まで扱う多神教。この世界で知らない者はなく信者も少なくない。
世界創造とは全く関係がなく、お酒を発明したことがこの宗教のすべての始まり。
「人間とエルフ」の世界のお酒はこの宗教上の飲み物にあやかって「お酒」と名付けられ売られている。
わかりにくいので例↓
「この神様の呑んでる『お酒』ってのはどんなものなんだろうな」
「おいこれ飲んでみろよ!すっごくイイぞ!」
「これは美味しい!きっと『お酒」もこんな感じなんだよきっと」
「よし、それじゃこのテの飲み物は今日から『お酒』って名前にしよう!(」 ・・・・・・こんなかんじ
飲料に新ジャンル「お酒」が登録されました、アルコールもアルシルから来てるとかなんとか。
これだけ何故かあと数柱候補があったのでもしあってもいいなら、書くかもしれません
本編がオムニバス形式だと各人基本行きずりってことのがいいのかな?
234
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/08(日) 22:09:33
改めて見てみるとなんか違う気がする・・・
質問があれば考えていくのでどうぞご遠慮無く
235
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/01/11(水) 21:56:53
酒本位制の社会にでもしますか(違
この世界の酒は必ず何らかの魔法的効果(殆どHPかMP回復、稀に他の効果)を持ち
(江戸時代の米みたいなノリで)物の価値を換算する単位として使われる、みたいな。
あれ?この世界の酒に特殊な効果があるというより、
この世界の生物が酒に対して特殊な感受性を持つのかな?まあいいかw
持ち運びが不便なので通常使うのはもちろん貨幣。
でも貨幣単位の名前は本来は酒の意味、
今でも貨幣を教会に持って行けば特定の酒と兌換性がある、とか。
(・・・それって表面上は教会が酒売ってるだけか?)
とはいえ実はPLが酒に疎いのでちゃんとしたネタは出ませんw
236
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/13(金) 00:20:35
あれからまた少し考えてみたのですが、スレを他の人にも使えるようにするっていうのなら
あまり細かい設定を作り過ぎない方がいいのかも知れません。大きな設定はいくつか作って、
大事な所はその時のPLが持ち寄るっていうのが基本的な遊び方ですし、ここの方向性として
大きく開けたほうがいいのか、それとも「あなたも〇〇の一員です」みたいに
〇〇にあたる冒険者や組織を定めておいた方がいいのか、う〜ん・・・
前者はオンラインゲーム的で、後者の方がよりTRPG、というよりRPGっぽいですね。
ここはもともと前者で始まったものですが、そう考えると後者を定めるにしてもこのスレ独特の
有ってないような肩書き(〇〇の部分)にしたほうがいいかも知れません。
という訳で主に大まかな所と〇〇のところをざっくり考えてみます。ちっとも話を始められずに申し訳ないです。
237
:
マイノス@携帯
:2012/01/13(金) 13:09:19
それとリエッキさんの言ってくれたことは、ほぼ
同じことを考えてました
異なる種族とやっていくのに酒の力が助けになったってな感じです
ぶっちゃけると酔っているから仲がいいってことでもあって……
酒の効果も酒自体にあるのも、体質で作用するのもありです
そして教会の酒造と販売は公共事業の一つにしようかと思ってます
238
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/01/14(土) 15:10:28
人間とエルフ(とその他の種族)がある程度共に暮らすことが可能になったのは
直接的には100年前の魔物との戦いがきっかけだけど、
その中で発展した酒宗教/酒魔法/酒技術/酒文化(?名前適当です)
の力も実は大きかった、という感じでしょうか。
反発し合ってるうちに魔物に各個撃破される両種族の前に、酒神降臨!
つ【酒】「いいからオマイラ団結して当たれよ」
みたいな謎イベントでもあったんでしょうw
まあ、世界の枠組みとしては、緩めに
・この世界で「酒」といったら必ずマジックアイテム(主に回復系)
・酒の製造販売は酒神を祀る教会が仕切っている(公共事業的性格)
・以上はこの世界の住人なら子供でも知っている常識
くらい決めておけば当面困らなそうな気もしますw
239
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/14(土) 22:46:36
おおーなるほど、これならなんとか次の話を始められそうです!ありがとうございます!
後はどこで募集をかけるかですが、時期が色々と微妙な感じ・・・新スレ立ててとも思いましたが
なな板は現在季節の風物詩的なものも増えているようで・・・創発にいくかなな板に留まるか
決めるの部分はたぶん後ここだけなのですが、リエッキさんどっちがよろしいですか?
240
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/01/15(日) 22:49:45
移転の話があるのですか。知りませんでした。
どうせ本スレとここしか見ないので、どちらでも構いませんよ。
よいように、やりやすいように、決めて下さいー。
241
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/17(火) 23:34:35
すいません、最後に唐突な話をしてしまって
とりあえずスレをなな板で立てて継続しようと思います。
これから募集をかけて、土曜日辺りに導入を投下しようと思いますので
報告しておきますです
242
:
名無しになりきれ
:2012/01/21(土) 22:44:01
某所にこのスレのイラストがあったよ
243
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/21(土) 23:12:06
>>242
ここの絵ですか?なんだか気恥ずかしいです
嬉しいですが見たいような見たくないような・・・
それはそれとして業務連絡です。新しくスレを建てました
【旅行記】人間とエルフTRP【回顧録】
http://kohada.2ch.net/charaneta2/
#2
避難所は引き続きここですが、以降はこのスレで話を進めていこうと思います
参加者は果たして来てくれるのか、そして私がどこまで話を振れるのか、
指も震えるし今から色々と緊張してしまいます
244
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/01/22(日) 22:03:42
スレ立てお疲れさまです。
やりたい人がシナリオを持ち込む入れ物としてのスレ、って
本家TRPGで言うコンベンション会場の役割、なのかな。
さて、参加するにあたってですが、
今のキャラをそのまま連れてって大丈夫でしょうか?
別のキャラ作った方がいいですか?
(PLの能力的に、名前と外見だけ変えたほぼ同じキャラになりそうですが・・・)
245
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/22(日) 23:19:05
>>244
リエッキさん
今のキャラのままでも大丈夫ですよー、前回の「マイノスが払った費用云々」を
解決したものとして参加してもいいし、その為にやって来たというのでもいいし、
それとは別にふらっと訪れた、というのでも構いません
またそれとは別に、「今度はこういうキャラをやってみようかな」というのであれば
勿論OKです。ただその時は一応テンプレをお忘れなく。改めて今回もよろしくお願いします
246
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/25(水) 08:20:15
人も来ないから始めようと思います。投下し始めて大丈夫ですよ
長らくお待たせしてしまってすいませんでした
247
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/01/26(木) 02:43:57
引き続きお世話になります。
相変わらずこんなペースですみません。
話が動き出したらもう少し拙速方向(?)に調整したいと思いますので
適宜進めて下さいー。
248
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2012/01/28(土) 00:01:37
ありがとうございます。という訳で行ってきました。
焦らずのんびり行きましょう、ただそれはそれとして、
分かりにくいところがあったら遠慮無く聞いて下さいね
249
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2012/02/02(木) 23:57:35
リエッキさん大丈夫ですか?
こちらの振りで書きにくいところ、拾いにくいところは
言って頂ければ治したり追加したりしますけども
250
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/02/04(土) 18:02:46
うわ、ごめんなさい。
リア多忙で気絶してて気付きませんでした。
今晩には何とかー。
251
:
マイノス
◆L2ncxGVyg2
:2012/02/04(土) 23:07:23
いえいえ、生存報告がとれて安心しました
焦らずにどうぞ、急かしてしまいすいませんです
252
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/02/05(日) 13:53:44
すみません寝落ちしました(汗
初期装備は完了、後は必要があれば調整予定です。
253
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/02/05(日) 23:04:38
分かりました。こっちは一声かけてさえ貰えれば大丈夫ですので
寝られる時は極力睡眠を優先して下さい、お大事に
254
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/02/09(木) 23:30:36
投下しました、今でもGMの勝手がわからないです
上手い人ってどうやって話しをまとめて進めてるんでしょう
255
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/02/13(月) 08:46:08
すみません間に合わなかった・・・もう少しかかります。
256
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/02/14(火) 02:44:04
すみません続きは後日。
257
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/02/14(火) 07:52:19
気付くの遅れましたごめんなさい!それはそれとして、リエッキさん。
ゆっくりでいんですよ、私は気にしてないんですから
自分が言える立場じゃないですが、そんなに謝らないで下さい、悪いことしてる訳じゃないんですから
分割だって良いんだし、こっちも大丈夫なんだから、気にしすぎですよ?
時間かかってもいんだって、もう少し安心して欲しいです。
258
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/02/19(日) 12:03:39
遅くなりました。
ぶっちゃけると先週は、
ティートリットさんサブロウさんがまだ見てたら参加しやすいように
話を少しずつでも動かしておきたい、動かしてるところを見せたい、と
能力不相応な欲をかいてコケましたとさ、という訳で。
今後もこんなペースになりそうですがよろしくお願いします。
あ、他に参加してもっとサクサク進めてやる
って方いらっしゃいましたら是非やっちゃって下さいー。
259
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/02/19(日) 18:44:27
心遣いありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
時期的なことを引いてもやっぱり宣伝が足りないのでしょうか、悩ましいですね。
260
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/02/23(木) 22:18:45
投下しました、ちょっと期間を儲け過ぎた気もします
261
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/02/24(金) 16:37:31
ごめんなさい違うんです!そういう意味じゃありません!
レースまでの日程を四日目じゃなくて3日めくらいにしといたほうがようかったかなって意味です!
今見なおして気がついたんです、催促とかそういうんじゃないです、本当にすいませんでしたごめんなさい
262
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/02/27(月) 03:11:47
別に催促とは受け取ってなかったですよー。
・・・応じようとしても早くならないし orz
翌朝の話は後日軽く追加できたらと思いますが、
飛ばして進めて頂いてもあんまり問題ないです。
263
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/02/28(火) 21:00:20
幕間にちょっと投下してきました
もしご迷惑じゃなければ本編とは別にこういう話もたまに出したりするかもしれません。
264
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/03/05(月) 21:28:00
一週間立ちましたので生存報告お願いします
265
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/03/05(月) 21:47:47
本スレに投下ありました。確認不足でしたすいません
266
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/03/06(火) 00:46:26
お待たせしてすみませんでした。
日々自分の無能が増進するばかりで悲しい限りです・・・
この後リエッキは、許可が出ればマイムの指導のもとで
鹿達に発火芸を披露することになります。
それが片付いたらヴァレンタインに会って言われた事を報告でしょうか。
267
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/03/10(土) 23:30:18
投下しました。忙しいのはこればっかりは仕方ないと想います。
こちらも気にしてませんしそんなに落ち込まなくても大丈夫ですよ
私もリエッキさんに上手く話を振れなかったり、トスを受け損なったり、
シナリオの整合性が頭の中ですこんと取れなくなって慌てたりということで
ご迷惑をおかけしてるんですから、偉そうなことは言えません。
本編で気になる点やコレおかしくない?という点があったらガシガシ言ってやってくださいね
268
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/03/25(日) 02:28:33
毎度途中ですがここまで。
食堂でのできごと分は後で追記します・・・できると思う・・・
269
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/03/25(日) 07:46:24
いつもありがとうございますリエッキさん。
のんびり行きましょう。焦らないで、ロールやキャラで
思うところがあればここで言ってみてもいんですから。
270
:
名無しになりきれ
:2012/04/04(水) 19:51:49
支援
http://yy44.60.kg/test/read.cgi/figtree/1326713159/286
271
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/04/05(木) 23:53:58
>>270
か、かわいい・・・イラスト化補正って偉大だ・・・
スレでは叙情無縁の無教養・身なりにも無頓着キャラなのにw
ありがとうございます。
そして年度替わりでいろいろあってちょっと時間とれないので
すみませんが本スレは細切れ投下になりそうです。
272
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/04/06(金) 22:54:00
>>270
おお、見るのが遅れてしまいましたが描いて頂きありがとうございます。
>>271
了解しましたー。
273
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/04/07(土) 14:53:08
|д・) ソォーッ…
細切れ投下の筈が、2日続けて寝落ちしました・・・
んで実は用事で出かけるので明日以降になります・・・
毎度こんなですみません・・・
|)彡サッ
274
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/04/08(日) 23:11:06
あい分かりましたー、値落ちは体に悪いので気をつけてくださいね
275
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/04/19(木) 02:46:23
都合によりもう少しかかります。毎度すみませんがもう少しお待ちを・・・
ところでバッカスさんは、優勝者が女性の場合(辞退もしない場合)
どうするつもりだったんでしょうねw
276
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/04/20(金) 23:07:48
はいわかりました〜
>>優勝者が女性の場合(辞退もしない場合)
「齢八百歳を迎えてその発想はなかったわい」
ということできっと弱ってしまってむうむう唸ってしまうんじゃないでしょうかねw
277
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/04/28(土) 23:08:56
おまたせしました、上手く話のとっかかりが作れなかったので申し訳ありませんが、
あの中からなんとか使えるところを拾ってやってください。
278
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/05/01(火) 11:45:18
いえいえ、どこぞの無能と違っていつもちゃんと書いて頂いて感謝感謝ですよ
・・・というか、話に連れて行って貰えるのに安心してウケミン過ぎたみたいで(汗
力の限り善処します、が、本日から出かけてしまうので
毎度すみませんが週末くらいまでかかると思います。
279
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/05/02(水) 23:18:29
無能だなんてそういうことはないです、こちらこそいつもお世話になっております
ごほん、それと上記の件分かりました。ごゆっくりどうぞー
280
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/05/06(日) 22:43:43
ちょっと頭冷やして読み直したら、
どうもウケミンから先に進めてませんねー orz
食いつきそうなところなのにスルーしてしまうのは
リエッキの辞書に女の子トークという文字が無いのが敗因か・・・
とはいえレース自体ならこのままでいけると思っているのですが、
その後ヤスケとマイムのあれこれを語る段になったら
リエッキに代わりワンポイントリリーフNPC乱れ撃ちかなあw
もしくは、レース後の心配が無意味になるくらい
レース中に危険な陰謀を追加しまくるか(マテ
281
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/05/13(日) 23:37:53
たいへんお待たせしてすいませんでした。
長くなりましたがようやくレース開始です
282
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/05/21(月) 05:44:41
わー寝落ちした(汗
太陽見に行かなきゃ。
すみませんが熱く危険でwktkなレースには後日追い付きます!
283
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/05/21(月) 22:43:02
ゲリラ豪雨で見られなかったorz
>>リエッキさん
了解しましたー
284
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/05/31(木) 23:23:21
投下できなかったので久しぶりにシベリア郵便局の方に代理投稿をお願いしました。
制限から行間潰してるので見づらかったらごめんなさい。
ちなみに、スライムは火に弱いですが実は水にも弱かったりします。
285
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/06/02(土) 16:39:36
規制ですか・・・困ったもんです。
長引くようならこっちで続きをやっても構いませんがw
とにかく、まずはマイムさん追いかけますー。
286
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/06/03(日) 22:45:53
OKです、そのまま攻撃してもいいですよ。
ここでの続行はまだ大丈夫だと思います。
287
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/06/11(月) 08:27:56
毎度すみません。ちょっと遅れます
288
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/06/15(金) 00:39:15
こちらもちょっとかかりそうです、すいません
289
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/06/16(土) 11:49:16
了解しました。無理せずゆっくりどうぞです。
常習犯の自分が言うのもヒドい話ですが、
この際、ペースの緩さをこのスレの特色として押し出しますかw
290
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/06/21(木) 23:23:49
行ってきました。そしてそれはもう既にけっこう押し出している気もするのですが。
今回書いてて思ったのは、なんで聖水とかってモンスターにかかると
溶けたり焼けたりみたいなリアクションを起こすのでしょう、聖水とはなんぞや?
291
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/06/26(火) 22:01:06
ひとまず、展開に追い付いたところまで。
攻撃シーンはすみませんがまた後日でー
292
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/07/07(土) 22:38:51
行ってきました。お待たせしてすみません。
293
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/07/08(日) 22:32:36
ごめんなさい今見返してみたら勝手に打ち合わせ済みってことにしていました!
申し訳ないですがそういうことにしておいて貰えないでしょうか
294
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/07/11(水) 22:30:07
はい!了解です!
で、打ち合わせの結果、
リエッキはマイムの後を追う事になってるんでしょうか?
敢えて別の道を行くよう指示が出たんでしょうか?
或いは、もう障害を突破したからどちらでもって感じなのでしょうか?
どれもありそうで・・・どうしましょ。
295
:
マイノス@携帯
:2012/07/12(木) 00:09:34
そのように打ち合わせしたということでどちらでも構いませんよー
リエッキさんの好きに動いて大丈夫です
296
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/07/17(火) 08:35:53
すみません少々お待ちをー(汗
297
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/07/19(木) 01:42:22
遅くなりました。
本当はもうちょっと進めなきゃ話にならない、
のは分ってるんですが・・・余力と相談して善処します・・・
298
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/07/19(木) 23:30:49
分かりました。それとこうしてリエッキさんにフォローしてもらって気付くのは
私は毎回設定とか描写とか説明が足りてないなとということです。お手数かけますです。
それと申し訳ありませんが今回はちょっと大事なお知らせがあります。簡単に言えば実生活の方の事情で
もしかするとしばらくこのスレを続行できなくなるかもしれません。休止となるか打ち切りとなるかは分かりませんが、
一応事前に伝えておこう思いました。
本当に勝手なことですいません。もし続けられるようならそうしますが、一応事前に言っておかなければと思いまして。
いよいよという時に言えるかちょっと分らないもので、今のうちに告知をしておきます。
299
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/07/22(日) 11:18:40
お疲れさまです。
実生活第一ですから、
いつでも無言で放置しちゃってOKですよ。
余力があったら、たまにSSの切れっ端でも投げてるかもですが、
もしもの際のスレの運命は深く考えずに成り行きで。
ところで、設定とか描写とか説明とかは、足りないのではなくて、
こちらが敢えて触れられていない隙間を探し出して書き足してるだけですー
(勝手に読み違えて、GMの思惑と逆の事とか書いちゃう危険が危ないので・・・)。
普通の参加者だったらもっと世界設定広げたり伏線張ったりNPC突っ込んだり
いろいろやりようがあるのでしょうが、
いまだにそこまでの技能がないっぽいです(汗
ま、それはそれとして、
今のところ現状のまま進めようとしてみまーす。
300
:
◆L2ncxGVyg2
:2012/07/24(火) 22:43:59
>>リエッキさん
ありがとうございます。本当にありがとうございます。
でもやっぱり言っていきます。当分続行ができなくなりましたので、私は今日引退します。
話の途中で放り出すことになってごめんなさい。私が一人になった時、リエッキさんが
参加してくれて嬉しかったです。私がなな板TRPGを始めるきっかけになったこのスレですが、
これまで参加してくれた他の人たちにも、この場を借りてお礼を言います。
皆さん、本当にありがとうございました。
このスレの運命ですが、成り行きに任せてみようと思います。
誰かが新しくお話を始めてもいいし、流れても仕方ない、そんな感じで。
それではこの辺でお暇させていただきます。縁があったらまた何処かで。
301
:
リエッキ
◆O5ftHViVYU
:2012/07/27(金) 20:43:05
長い間ありがとうございました m(__)m
302
:
名無しになりきれ
:2012/11/18(日) 10:28:53
落としたorz
力不足です・・・すみませんでした
今更だけどその後は
・ヤスケが第二関門到着と同時に単騎突撃、慌てて周囲が援護するも重傷、
最終的に指輪2個ゲトしたもののレース突破は不可能に
・という騒ぎの終わり頃リエッキ到着
・ヤスケに付き添うマイムに懇願されリエッキが逆転一着狙いラストスパート
・リエッキ走行中に転ばされ、事故に見せかけいろいろ仕掛けていたカミュを発見
・プチ対決&悲しい悪役の独白タイム、但し聞いてるのが人情に疎いリエッキなためポカーン
くらいまで、ぼんやり考えました。
レースは誰が勝つのか、
バッカス爺さんは振り上げた拳をどうおさめるのか、
その後の皆はどうなるのか、
そういうのはまだ白紙で、書いてるうちに決まってくればなーと思ってました。
303
:
名無しになりきれ
:2012/12/18(火) 21:46:20
(・∀・)エンディングは……無し?
304
:
名無しになりきれ
:2013/01/12(土) 19:13:52
「・・・マイノス?」
ようやく最終日の仕事を終えて、従って残り時間わずかな祭の見物を許された少年は
街中で突然聞き覚えのある声に呼び止められた。
「ここに、いたのか」
行き交う人波を苦もなく避けて近付いてきた少女は、
ポンチョの下からごそごそと袋を取り出し、
「・・・わたしの宿代を、返す」
あっけにとられている少年の手に押し付けた。
「・・・リ、リエッキさん?えと、あの、これは・・・」
突然の事に驚きながら、少年は何とか言葉を絞り出そうとする。
「いい仕事があって、稼ぐことができた。心配ない」
あっという間に街の雑踏に消えた少女を、少年は、
なんだかんだいって今後数年の間に
更に何度か少女と冒険を共にする羽目になるかすかな予感と共に見送った。
******
「えーと、まとまって伝わってるのはこんな感じね。後は断片的に
マイム『指輪2個持って棄権とかバカなの死ぬの』
宿の従業員一同『若旦那をウマに縛り付けて特攻させますかそうですか』
ヤスケ『(みんながゴール前でニヨニヨ待ってる中を意識不明で優勝とか何という羞恥プレイ・・・)』
ばーぼん『爺さん諦めて結婚式挙げたれ』
バッカス『そら挙げた!但し、その人間男がくたばるまでこの家の敷居は跨がせん!』
カミュ『無意識に燃えるとか酒にも旅館にもサイテー。ちょっと稽古つけたる』
リエッキ『少しレベル上がったけどやっぱり完全制御は無理だから出て行く』
みたいな歌なら残ってるね」
どっかの島のどっかの家の奥、壁一面どころか四面に
びっしりと本−−数多の世界の神の記憶を覗き見て知った、
それぞれの世界のたくさんの物語を書き留めたもの−−の並ぶ部屋で、
巨大な猫を撫でながら一人の魔女が語りましたとさ。
305
:
名無しになりきれ
:2013/01/13(日) 00:01:34
(・∀・)パチパチ(・∀・)パチパチ(・∀・)パチパチ(・∀・)パチパチ(・∀・)パチパチ(・∀・)
――物語を聞き終えた観客たちの間からは、大きな拍手が鳴り響いた――
306
:
名無しになりきれ
:2013/01/13(日) 13:12:22
見守りありがとうございました m(__)m
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板